2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ACE COMBAT7 Mission13

1 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/18(月) 00:42:26.41 ID:eVWj51Ti0.net
ACE COMBAT7

プラットフォーム:PS4・XboxOne・Steam)
ジャンル:フライトシューティング
CERO:A
発売日:2019/1/17
公式HP:http://ace-7.bn-ent.net/

<<荒らしはスルー、NGが基本だ。>>
<<次スレは>>950が立てることとする。無理な場合は代役を指名せよ。>>
<< スレ立て時には本文の文頭に「!extend::vvvvv」を入れて立ててること。 >>
例:http://i.imgur.com/P0rz5jL.jpg

※前スレ
ACE COMBAT7 Mission12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1551459210/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

368 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 14:23:50.98 ID:zUMdqN19M.net
システムは出来てるんだから
もっと派生ゲーム作ってくれてもいいのよ

369 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 14:32:55.44 ID:8kazxP8Aa.net
レシプロコンバットか

370 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 14:37:23.15 ID:qPmVSskmd.net
>>361
いやいや、MISSION17「残された島」で思いがけずSQと再会した際のカウントの声はオクターブ上がってたでw
上司(WISEMAN)にも紹介してた気が

直後のタブロイドの通信は華麗にスルー

371 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 16:08:49.91 ID:oDWhdaC7K.net
恋愛はいきすぎだけど少しくらいのアドベンチャーパートはあってもいいかな
基地内を探索してみたい

372 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 16:09:05.66 ID:RP8vj1G/0.net
>>370
そのワイズマンはきっと亡霊だ

373 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 16:11:01.19 ID:m3faeUWwa.net
エスコンは空だけ飛んでればいいんだよ

陸だったりヘリだったり余計なものは他でやればいい

374 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 16:17:08.08 ID:lf/Lj7sH0.net
おはミハイ

375 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 16:17:45.28 ID:x9R67OXM0.net
エースコンバットって名前が付いてなかったら何してもいいよ

376 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 16:26:16.55 ID:0QcTnsz2r.net
>>375
エ、エアーコンバット…

377 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 16:36:14.29 ID:HanEw+Fv0.net
エスコンとは違うフライトゲーとかバンナムが作れば良いんだが
まあ、そんなに売れるジャンルでもないしな

378 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 16:43:00.58 ID:0pKGVLPH0.net
そういう意味ではここまで売れるようにディフォルメして作るって凄いことだわ
流石にただ飛行機を飛ばすだけでこんなにも売れるわけないし

379 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 16:45:46.22 ID:qPmVSskmd.net
>>372
あ、そうか
WIZEMANはファーバンティで殉職だっけ
じゃ隊長代理のおっちゃんに言ってたのか…記憶があてにならない

380 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 16:52:53.81 ID:OBG4sAsi0.net
あれはAWACSだよ

381 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 16:53:22.06 ID:3bs0XxIT0.net
>>360
恋愛模様は基地内でよろしく!って感じだな
さすがにミッション中は命掛かってると思うので、そこまでラブラブな雰囲気出すならいっそ周りが引くほどのテンションでお願いしたいww

382 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 16:58:37.56 ID:qPmVSskmd.net
>>380
ありがとう
ロング・キャスターだったっけか
ハンバーガーとサンドウィッチ好きの

383 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 16:58:43.81 ID:3bs0XxIT0.net
いや、むしろ基地内だとむしろ規則的に厳しいだろうから戦地でイチャついてたほうが自然なのかな?
カウントとフーシェンもDLC出るあたりで良い雰囲気になってたら良いね

384 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 17:01:13.18 ID:3bs0XxIT0.net
ちなみに隊長代理はイェーガーな
あの後にブリーフィングでまとめ役もしてる

385 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 19:27:31.55 ID:a+eNCyvq0.net
森に擬態してるSAM死ね

386 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 19:34:41.03 ID:xFwOigUG0.net
>>381
スパロボの真似して、特定機が接近したら合体攻撃なんかし始めたらどうしよう

387 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 19:38:37.94 ID:7UZMpter0.net
>>386
3では合体途中で爆弾が爆発しました

388 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 19:44:36.22 ID:lf/Lj7sH0.net
SAMを隠すなら森の中

389 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 19:47:53.75 ID:4uTvRZG80.net
わかったじゃあ病院の屋上を対空陣地にするわ!

390 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 19:49:42.49 ID:lf/Lj7sH0.net
黄色さんブチギレ案件やめろ

391 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 20:54:00.27 ID:3bs0XxIT0.net
>>386>>387
そういえば「挟まっちまった!」っていうのなんかエロいな・・・・

392 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 22:26:25.74 ID:oDWhdaC7K.net
エースコンバット絢爛舞踏祭
整備員にコーヒー淹れたり手作りの料理ご馳走したり基地司令になって部屋に閉じ籠ったり
爆撃を受けてるのをガン無視してマッサージしたり

393 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 14:18:54.53 ID:Edjh4Ivc0NIKU.net
エイブリルの一人語りは時制がおかしい
他者に昔話を語り聞かせる風の時もあれば今起きている物事への心の声である時もある
おかしいと言うか視点が一貫してない

「あたしかい? 生きてたさ」
前半は明らかに誰かへ語ってる

394 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 14:23:31.60 ID:L4zUq9AWrNIKU.net
>>393
プレイヤーに向けて語ってるんじゃないの?

395 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 14:42:45.35 ID:0hLmMHGBrNIKU.net
物語の語り部としてよくあることだよ

396 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 15:27:51.90 ID:LoAzs7yv0NIKU.net
本とか読まないんだろな

397 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 17:00:06.80 ID:MIHsNpbKdNIKU.net
M19をVRでやりてえ

398 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 18:00:20.09 ID:JICGqPfsaNIKU.net
英語のような厳密さで時制を揃えなくともいいのだが>>392の指摘もわかる
対比としてシュローデルはその場にいる
エイブリルは後で書いた私小説を朗読してるよう

399 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 18:41:01.15 ID:znILeQKp0NIKU.net
シュローデルは根っからの科学者気質
エイブリルは冒険小説好き
その違いが現れている

400 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 19:18:37.04 ID:e6E7RM8E0NIKU.net
>>392
アンダーセンが艦橋で倒れました

401 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 19:24:46.80 ID:2LA/2IzU0NIKU.net
白ー出るを姉妹に見せつけておじいちゃんに首をはねられたい

402 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 19:30:03.70 ID:x8Rx2AxL0NIKU.net
博士EDの本に登場しているけどなんて書いてあるの?

403 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 19:31:34.58 ID:+rtKUNAQaNIKU.net
>>402
見出しは
エルジアが求めた無人機の究極進化
みたいに書かれてるけど細かいところは読めん

404 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 21:21:02.23 ID:x8Rx2AxL0NIKU.net
無人機か
王女を護衛してたときも暴走するし
ラバウト将校も飛行機は人が乗らないと駄目だと批判しているし

405 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 21:28:42.46 ID:hzUJ8tJLQNIKU.net
エースコンバットのランディングギアの出し入れやフラップの開閉はボタン操作にするべき
ハードがPS4に進化したのに、昔のハードみたいに帰還ラインを超えないとランディングギアの出し入れが出来ないのは古臭いし他のゲームと比べて見劣りする

406 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 21:36:58.30 ID:GBUHKkaL0NIKU.net
暴走はともかく、人が乗るものだは若干思想信条が出過ぎてどうかと思うがね

407 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 21:42:36.72 ID:2LA/2IzU0NIKU.net
欲が足りない!

408 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 21:44:20.10 ID:+rtKUNAQaNIKU.net
>>405
アンカーヘッドの高速道路に着陸したい

409 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 21:50:44.03 ID:znILeQKp0NIKU.net
いつもの人

410 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 21:51:30.00 ID:x8Rx2AxL0NIKU.net
人よりコンピュータのほうが信頼が出来て裏切らないってイメージが俺にはあるな

411 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 21:54:15.40 ID:GBUHKkaL0NIKU.net
>>410
コンピュータは作られたようにしか動かんからな
なお、思ったように動いてくれるかは別の問題だ

412 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 21:55:48.98 ID:hzUJ8tJLQNIKU.net
>>408
同意

リアル志向のシムじゃないんだから、高速道路とかに自由に降りられるようにしてくれたら良いのに

413 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 22:02:14.62 ID:x8Rx2AxL0NIKU.net
主人公がエースコンバット戦闘機で世界観舞台がバンゲリングベイのゲームがやってみたいな

414 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 01:07:14.50 ID:qRX+4Ui/0.net
爆撃機乗りたいよ爆撃機
戦闘爆撃機じゃなくてさ

415 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 01:11:51.12 ID:hRuKtGoP0.net
INFの爆撃機楽しかった

416 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 01:50:02.90 ID:a6jf0oke0.net
AHをオススメしよう

417 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 02:05:47.63 ID:NxKLgAGea.net
INFの爆撃機は本体価格も強化費もバカ高くてLAGM解放済みあたりの出すだけでそこそこドヤれたのもいい
大規模艦隊戦とかで鬼神のごとき強さ発揮したのも懐かしい
なおアイマスB-2は除く

418 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 08:35:48.19 ID:CH7bcN3q0.net
>>398
04とzeroは思い出を語ってる調だったね。

419 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 09:36:49.25 ID:OZ/ryA4p0.net
>>410
AIとCPUはまた気もする
俺たちが使ってる機械はまだ命令された通りにしか動かないモノでしかないし、AIも現代に一応あるけど発展途上で完璧じゃないから
AIがAIとして知能を持ってどこまで発展するかは分からんが、一つの人格や自我を持って人権を得ることで話は大きく変わりそうだな

420 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 09:37:25.76 ID:OZ/ryA4p0.net
>>419
また違う気もする、ね

421 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 11:19:40.98 ID:8VQA6E670.net
>>412
F-35Bでそれやりたいね
ホバリングとかも

422 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 12:37:34.59 ID:YJRC6EB20.net
クリエイトモードとか導入されて欲しいわ
自作ミッションをオンラインでプレイ

423 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 12:49:05.20 ID:hRuKtGoP0.net
スーパーエースコンバットメーカー

424 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 13:28:37.51 ID:UWTIRtNo0.net
>>418
戦記物としてはあれぐらい淡々とした語り口の回顧録的な方があってたような気がするな

425 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 13:57:33.58 ID:6lEufkc/a.net
それはつまりRsidetdSphereエンジンでは

クオリティの差は流石にどうしようもないが

426 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 15:55:35.57 ID:Bv0bSwEM0.net
デイリーmissionとかあれば毎日遊ぶ人居るのに
夏まで暇

427 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 16:34:32.92 ID:OZ/ryA4p0.net
言うてデイリーミッションも報酬目当てでやるところが大きいし
その報酬の為にトロコンが長引く可能性があるうえ、コンプしたら結局やらなくなるので延命措置はお断りしたい

428 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 16:36:18.09 ID:IPg0Oy7e0.net
飛び過ぎてめまいがする……よく考えたら今日はメシまだ食ってない……

429 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 17:37:29.89 ID:CxMJuJmV0.net
今日のデイリーミッション
M6を補給せずにクリアしよう!
M9を難易度ACEでSクリアしよう!
M19の無人機を機銃のみで全て撃墜しよう!

430 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 17:49:14.94 ID:YJRC6EB20.net
M6はF15 UGBマシマシでS取れる

431 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 18:05:40.22 ID:WdCdLNSbr.net
F-15はどれもUGB使えなかったと思うが

M06で補給したことってほとんどないわ

432 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 18:16:37.24 ID:YJRC6EB20.net
>>431
あ、クラスター爆弾みたいな奴だわ
アレなんって言ったけ?

433 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 18:21:09.92 ID:ATgv4NcpK.net
>>432
SFFS:自己鍛造小弾頭爆弾(Self Forging Fragment Submunitions)

434 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 18:21:52.86 ID:RhfqK/+s0.net
SFFSより性能上げたUGBマシマシでよくねってなってしまいました(雑魚)

435 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 18:27:35.31 ID:GT82cXz80.net
カモちゃん4AGM一択。
つーか初回で補給して独房入れられて以来M6で補給したこと一回も無いお。

まあボキがしなくても入れられるんですケドネ。

436 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 18:51:17.50 ID:hRuKtGoP0.net
補給しなければトリガーは独房入りをまぬがれるんじゃないの
確かめようもないが

437 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 18:58:55.27 ID:f9vhHp350.net
サイロから出たミサイル破壊しんどかった・・・
10回ぐらいやったか

438 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 19:02:30.56 ID:ONzY5z+Wr.net
M5、勝手に撃墜したので独房
M6、逃亡or補給で独房
M7、護衛対象を落とされたので独房
M8、特になし
M9、特になし
M10、マッキンゼイ落として万歳
ここまでくると8と9も独房に入れて欲しかった

439 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 19:08:44.03 ID:YJRC6EB20.net
ミサイルサイロはS取るのがクッソキツかった
前半で時間とスコアの両立がかなり苦しかったわ

440 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 19:09:38.77 ID:hI/Z2pBI0.net
サイロミッションって埋まっているのを1個も撃破していなくとも
発射してから破壊すればクリア出来るの?

441 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 19:44:28.84 ID:riucYamPd.net
サイロ破壊しないと発射フェーズに移行しないゾ

442 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 19:48:26.07 ID:hI/Z2pBI0.net
最後の1個は絶対に地中で破壊できないんだっけ?

443 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 19:50:02.44 ID:hRuKtGoP0.net
サイロをひとつも破壊できなくてもタイムアップでIRBMが発射される
その場合はミサイルが増えるが全て撃墜すればクリアになる

444 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 19:59:17.24 ID:hRuKtGoP0.net
もうひとつ豆知識
サイロはよく見ると本物と偽物で見た目が違う、偽物は凹凸が無い
また偽サイロは機関砲を当てることで見破ることができる

445 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 20:36:28.12 ID:f9vhHp350.net
残り20秒で「お前それ偽物だぞ」って言ったカウント絶許

446 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 20:37:27.24 ID:xgcX0XfZ0.net
M6UGB追加いるか?YF-23の初期弾数で盛大に余るわ
なお、味噌は足らん模様

M13はな・・・・サイロ探すより後半ネームド食いつつ最初のミサイル落とすのがキツいわ
それ越えると余裕だが

447 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 20:45:37.84 ID:4OAhzMZba.net
>>446
UGBで敵機撃墜すればええやん?

448 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 20:47:25.17 ID:xgcX0XfZ0.net
>>447
縛りプレイならともかく。それ狙うより素直に味噌の回復待つか機銃ぶん回したほうが早いし・・・・

449 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 20:52:20.72 ID:hRuKtGoP0.net
UGBは範囲拡大だけでいい、というかそれもいらないかも
余るようなら単体相手にも使っていけ

450 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 22:03:06.79 ID:cZaVT2Z10.net
UGBはinfだと最後まで劣悪性能だったのが7だと大復活だな

451 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 22:13:16.42 ID:2TGWwJtwa.net
最後までというか最初は中途半端に強くてボムクトがヘイト集めまくってたけど、SFFS共々ナーフされて死んだイメージ

452 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 22:36:14.24 ID:nk8YJqXg0.net
>>444
豆も何もペンキで書かれてるって言われてんじゃん
5以前くらいのグラなら確かに豆知識だけど

453 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 23:39:55.16 ID:66SYumf60.net
7のUGBもパーツ獲得するまではゴミクズだけどな
範囲UP積んでやっと過去作のUGBが戻ってきたと思った
範囲攻撃系は開発側も調整難しいんだろうなとは思うが

気化爆弾?
まぁあの範囲だと存在自体抹消されても仕方ないかなと

454 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 23:49:22.82 ID:xgcX0XfZ0.net
そうか?
デフォルトの範囲で十分使えるが

455 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 23:51:47.33 ID:IPg0Oy7e0.net
今回みたいにマルチ要素ぶったぎるなら、初心者救済のために
ヌルくなるパーツ盛り込むのもありでしょ

456 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 23:59:10.71 ID:66SYumf60.net
そうか?
俺は最初今作でUGB使った時狭いと思ったけどな
まぁ過去作に毒されてるのかもしれんが

457 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 00:01:51.67 ID:77bdbssn0.net
パーツつけてもそんなに広がらん

458 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 00:03:15.24 ID:dJTUCTtk0.net
ついでにアーセナルバードも買えるようにしといて
離陸、着陸、空中給油省けばなんとかなるやろ..

459 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 00:51:30.17 ID:1mTW6I8m0.net
M19で汗鳥vs汗鳥になるのか・・・・胸が熱くなるな

460 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 01:01:35.32 ID:Sema+DsJ0.net
くさそう

461 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 01:11:11.58 ID:fVGNjyRk0.net
超兵器に超兵器ぶつけてガチンコバトルってのはロマン溢れるな
その点M12のストーンヘンジVSアーセナルバードはイカしてた

462 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 01:14:08.42 ID:9B334YYd0.net
このゲームは自由な乗機選びも華だからやらんだろうけど、
ガンダム3号機みたいな動く戦略要塞に乗って
ボタンひとつで数十の敵を叩き落すミッションもアリかもな
やっとマシンパワーもそれを実現できる段階に到達したし

463 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 01:20:16.38 ID:5/oCBvOg0.net
バンカーバスターの目標指示みたいな感じで後方のミサイルキャリア経由でボコスカ落としたいねぇ
そしていつも通り敵を落とそうとしたら急に後方部隊がやられて弾薬不足の状況下で大量の敵機の中で必死になりたい

464 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 06:52:54.54 ID:TI/kA2Xl0.net
特殊兵装でアークバード経由の衛星レーザーとか
地球防衛軍の攻撃衛星みたいに強引にハッキングする感じで
いや無理か

465 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 07:00:20.14 ID:nc+2va8fa.net
nemo「呼ばれた気がした」

466 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 08:23:44.53 ID:VtkN4Wbe0.net
機首向けて誘導する特殊兵装ミサイルあるよ

467 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 09:54:40.05 ID:s2oQNxX30.net
>>453
気化爆弾は範囲クソ広い代わりに、
バンカーみたいな装甲目標にマイナス補正かかるって言う欠点あったんだけど、
今回硬い地上目標ほぼ皆無だから調整し切れなかったんだろうな

468 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 11:41:28.81 ID:o7uqdjNU0.net
VRの長距離飛行メダル取った人居たら何キロだったか教えてもらえんかね
まさかニックネームと同じ76500kmじゃ・・・

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200