2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission679

1 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/19(火) 20:39:30.19 ID:R1fRrjab0.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)

ACES WEB http://www.acecombat.jp/
ACE COMBAT http://www.acecombatgame.com/

・PS(各機種発売順)
エースコンバット http://www.bandainam...p/cs/list/acecombat/
エースコンバット2 http://www.bandainam.../cs/list/acecombat2/
エースコンバット3 http://www.bandainam.../cs/list/acecombat3/

PS2
エースコンバット04 http://www.acecombat04.com
エースコンバット5 http://acecombat.jp/ace5/
エースコンバットZERO http://www.acecombat.jp/ace-zero/

・PS3
エースコンバット∞ http://projectaces-newtitle.bngames.net/

・PSP
エースコンバットX http://www.acecombat.jp/ace-x/

エースコンバットX2 http://www.acecombat.jp/x2/

・XBOX360
エースコンバット6 http://www.bandainam.../cs/list/acecombat6/

・PS3/XBOX360 ※PC版(現在購入不可)
エースコンバット アサルト・ホライゾン http://ah.acecombat.jp/

・N3DS
エースコンバット3D クロスランブル http://3d.acecombat.jp/

・PS4/PSVR/XBOXONE/steam/
エースコンバット7 http://ace-7.bn-ent.net/sp/

スレ立ては懲罰兵>>950の任務だ。任務を実行する際は【必ず申告】すること。
立てられなかった場合、>>950は責任を持って報告をすること。その場合は>>951以降が立てる。
次スレが立つまで>>950以降にむやみな書き込みをするクソまぬけは戻ったら独房に叩き込んでやる!

その他テンプレは>>2-4辺り。

ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission678
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1552371619/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/19(火) 23:48:18.39 ID:0sdgWPve0.net
こいつは>>1乙!

3 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 01:03:55.43 ID:uTxDyu9h0.net
くそ!今日は>>1乙が早いなバンドック!

4 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 01:08:59.32 ID:+NI8NVNPa.net
魔法じゃねえ
>>1乙さ

5 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 01:15:55.60 ID:OkhbPWgga.net
巡洋艦とかガチガチでちょっと泣きそうだったぞ
パーツ無しMGPで全力射撃したら三ターンかかったしミサイルでも何発か耐えたし

6 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 01:19:27.90 ID:pZbGUmAJ0.net
スレ建ては成功他に特に言うことは無いな。>>1乙!

7 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 01:31:57.76 ID:hgOi/D8Q0.net
<<君のコールサインは>>1乙だ>>

8 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 01:46:12.24 ID:cXjBIBNSM.net
いちょつ

9 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 01:50:34.91 ID:wwVn2C+50.net
悪いが俺は食いながら>>1乙させてもらう

10 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 01:56:45.63 ID:tCemkvDka.net
イエス >>1

11 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 02:17:16.99 ID:yHrS0fb20.net
<<無人戦闘機、あれは>>1乙の摂理の中にあるべきものではない>>

12 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 02:51:01.74 ID:j7iPOuk10.net
Striker1-1

こいつ以前から思っていたが、EML装備、機動力ブーストで明らかな初心者を一人ターゲットにして
ストーカーの様にず〜と狙い続ける気持ち悪いホストなので注意な。
ちなみに、自分より上手い奴に返り討ちに合うと終了後、逆ギレしてキックしてくるw

13 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 03:04:56.07 ID:KjgEcDYb0.net
>>1
乙房!連れて行け!

14 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 06:08:41.32 ID:+s+2lnnF0.net
GPBの使い道を考えてみた>>1おつ
M6のトンネルの中のターゲットを狙えるんじゃなかろうか?と思ったんだよね〜
結果は

15 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 06:39:24.52 ID:d2JSnDqS0.net
囚人ども 仕事の時間だ ただちに着替えに取り掛かれ

16 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 07:01:17.77 ID:TMPGJR2v0.net
じゃあ僕は有給で良いかな?

17 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 07:45:27.94 ID:oruG6c34d.net
>>1とダンスだ!

18 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 07:56:29.81 ID:2+5JBCq0d.net
俺は>>1乙しながらやらせてもらう。

19 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 08:11:52.35 ID:a3ZndCzwa.net
>>16
申請してみれば(取得できるか)自然と決まるんじゃない?

20 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 08:54:45.07 ID:bfBwZEKqa.net
<<各機、>>16に気を付けろ
強引に休もうとしている!>>

21 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 08:55:42.28 ID:QmUhanoEd.net
>>19
ここはブラック企業だ いつ有給を取るかは俺が決める

22 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 09:09:13.49 ID:8pkPgxUH0.net
貴様らもさっさと案件に飛び込め、トリガーのようにな

23 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 09:24:05.33 ID:nJ2w8M+3M.net
バンドッグ課長だったら
「働き過ぎだスペア15!他の者に楽をさせるな」
とか言って、仕事してない奴に業務を割り振ってくれそう

24 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 09:24:16.75 ID:oahK+qokr.net
トリガーが10連勤を突破した
よくやったこの大馬鹿野郎

25 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 09:25:59.99 ID:2+5JBCq0d.net
雷雲、それは、君が見た光、僕が見た希望〜♪

26 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 09:30:32.29 ID:vy3Uf6qMd.net
>>23
他の奴が過労で倒れる方に賭けた上で言いそう

27 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 09:31:58.24 ID:o+XQs4Jdd.net
タリズマンを見習え。あいつは誰にも有給を取らせた事がない

28 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 09:44:24.59 ID:3nxQiQ220.net
AC3の主人公は休む必要ないよね

29 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 09:45:50.66 ID:xySmRKJga.net
>>21
会社が何色かってのアンタには大事なことかい?わたしのはダークブラックだ

30 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 09:46:42.89 ID:uiBscyAM0.net
アンタレス課(1人)

31 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 10:18:59.59 ID:e0Q5CcDGd.net
これ結局神ゲーなのクソゲーなの
どっちなの?

32 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 10:21:49.56 ID:Kqg5DCOX0.net
>>31
お前がクソゲー

33 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 10:24:32.86 ID:k3/Pjuoh0.net
>>31
秀作だな
やっておいてまあ損はないよ
特典の5の方が神

34 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 10:45:33.28 ID:+s+2lnnF0.net
>>31
外人の感想だと独特のミッションで何をやらされてるんだ?って感じる人が居る様子
トンネルや渓谷の事を言ってるんだと思うけど、嫌いではないけど狭いところはあまり楽しくは感じないかもな
ユルユルが好きなんだろう

35 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 10:51:04.75 ID:UrcLADMq0.net
>>31
シリーズファンとしては出てくれただけで神

単発ゲームとしては、まぁ70点ぐらいかなって感じ

36 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 10:55:03.29 ID:XreyG9oH0.net
>>31
「クソゲーだよ」って言ってもらいたいの?断るw
エスコン7は神ゲーでーーーす(笑)

37 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 11:24:24.85 ID:mVTfqR8S0.net
>>34
カレーは好物だ

38 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 11:30:57.78 ID:cXjBIBNSM.net
2割引か

39 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 11:55:13.16 ID:hWxc6QM80.net
こいつまだいたのか
クソゲーって言ってほしいって素直に言えばいいのに

40 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 12:16:05.49 ID:oahK+qokr.net
>>31
神ゲー

41 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 12:20:57.62 ID:VXLTIQx3a.net
合う人には合うスルメゲーだろ
伏線撒き散らしてあるから一周目はわけわからん部分多いけど上手くハマるとめっちゃ美味しい
でも人に布教するなら絶対4選ぶと思う

42 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 12:21:47.50 ID:4cyAZwpYa.net
周回するほど面白くなってくゲームだから、この先評価が下がる要素はないわな
早とちりした人は残念でした

43 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 12:27:19.10 ID:PXJz47yJ0.net
加点法だと傑作〜良作で減点法だと凡作って感じ
厳しく採点しても駄作ではないと思う

44 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 12:33:38.85 ID:wXi2R4rB0.net
>>42
ストーリーや無線はそうだけどミッションは周回したくないのが多いからチグハグな感じする

45 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 12:45:22.25 ID:PMBVGgNga.net
クソでもないが神でもないわ
完全な評価はDLC待ちだし

46 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 12:48:15.74 ID:+VvJilXd0.net
クソゲーではないのは確かだよな
現にもうオフだけで9万km飛んでる

47 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 12:58:58.96 ID:mVTfqR8S0.net
神、傑作、佳作、凡作、駄作、クソゲー、産廃でわけるなら凡作に近い佳作だと思う
ヘルメットの件も含めてストーリーの作り込みとオンラインの充実があればもっと評価上がる
パーツは少なくともオフには微妙なんで、そこらへんもきちんとブラッシュアップして一新すれば傑作は堅い

48 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 12:59:20.49 ID:TAw065640.net
プレイする度に味が出てくるタイプのゲーム
最初はなんだこのクソゲーと思ったが

49 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 13:05:24.57 ID:pMtsbSgz0.net
駄目なとこや直してほしいところ沢山あるのに一緒にいると何だかんだ楽しくてすぐにまた会いたいなーと思える可愛い彼女みたいなゲーム

50 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 13:13:05.66 ID:PXJz47yJ0.net
現状がダメなわけじゃないけどここがこうだったらもっと良くなってたのに、という点は多いな

51 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 13:36:07.04 ID:OHaqanzkK.net
>>49
ベルカ人の変態乙

52 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 13:57:17.50 ID:nPf8mbk00.net
何やかんや不満はあっても、PS2時代の爆発エフェクトにはもう戻れないかも。
7ミサイル当てるだけで気持ちええのよ。

53 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 13:59:17.21 ID:Kqg5DCOX0.net
VRは楽しいよな

54 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 14:05:14.35 ID:oahK+qokr.net
闇夜に爆炎が映えるのがすごくよい

55 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 14:53:23.15 ID:uafShtg/r.net
>>31
1周目・神の皮を被ったややクソゲー
2周目・ストーリーがある程度分かりはじめ、神への階段を昇り始める
3周目・機体兵装も揃い、ミッション内容もストーリーも理解出来て神ゲーになる
個人的にはこうだった

56 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 14:59:19.13 ID:Zaqqb7sWd.net
エスコン関係ないけど専門スレは飛行機関係多過ぎてドコいけば良いのかわかんないんでこっちに・・・
ついさっき見たことない飛行機飛んでたの
太っちょでタイヤ出しっぱ?みたいだった
スマホ撮影でボヤけちゃってるけど機種わかりますか?
https://i.imgur.com/6cfOGoZ.jpg

57 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 15:10:49.13 ID:+s+2lnnF0.net
>>56
C2だね→https://interestyou.info/img/yuso03.jpg

58 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 15:12:12.62 ID:1lunBsvq0.net
>>31は毎スレ全く同じ事書き込んでるbotみたいなもんだからいい加減触らないで

59 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 15:19:31.74 ID:Zaqqb7sWd.net
>>57
ありがとうございます!!
こんなにボヤけてるのにわかるなんて凄い
横に太い飛行機ってカッコいいですよね
各務原博物館に展示してある
飛鳥みたいのとか

60 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 15:38:25.55 ID:+s+2lnnF0.net
>>59
俺ここの住人になってまだ日が浅いので、たぶんC2だと思うって書くべきなのかも
もしくは一回ボケなければいけなかったのかもしれない

ということで、仕切り直しさせてほしい
これね、Y-20かな〜→https://interestyou.info/img/yuso05.jpg

61 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 15:38:37.51 ID:BqLZPWtka.net
スーパーグッピー君をすこれ

62 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 16:08:17.51 ID:QmUhanoEd.net
>>59
もしかして各務原とか江南近辺の人?
あそこらへん赤白スペシャルスキンのF-2も見れるしいいよね

63 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 16:14:22.08 ID:+s+2lnnF0.net
>>59
やっぱC2だわ→https://i.imgur.com/2mYBxri.png
206飛行隊所属C2→https://i.imgur.com/o2Jt61g.png

64 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 16:31:14.44 ID:a+JKP6/J0.net
>>53
俺はVRプレイ出来ただけで、元取った感じ。ただ敵を殲滅させるだけなんで
ストレスフリーだった。

65 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 16:44:04.70 ID:X6HdGUAm0.net
酔わない人裏山

66 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 17:12:44.49 ID:+s+2lnnF0.net
裏山その2
まさかこんな事になるとは

67 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 17:32:45.82 ID:aI9M1mlYa.net
VRは5OPのジュネット君の気持ちが少し理解できたよ

世界がひっくり返り、胃が裏返った

68 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 17:37:42.84 ID:YMTAyNCKa.net
酔いやすい人は乱視持ちとかヘッドバンド締め付け過ぎな可能性
乱視持ちの場合は乱視用メガネ掛けよっか

69 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 18:41:11.16 ID:cVnYBOu6d.net
最近入間でもC-2が配備され始めた

70 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 18:41:25.65 ID:3P2M+Fzs0.net
眼鏡じゃなくてコンタクトを付けるとよい
あと、酔いが来るようなら睡眠をしっかりとってからプレイして
そのあとしっかり休むこと

メガネの場合縁の方の視野が歪みが出てくるのが多い

視点操作は首をすこし大きく動かす。
眼球を動かすのではなくて首の向きで視点を動かすと◎

睡眠不足や疲労が溜まっているときはとても酔いやすい

71 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 18:41:36.85 ID:eycuLpYXd.net
最近

72 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 18:47:30.84 ID:eycuLpYXd.net
7をプレイしはじめて何か違和感あるなと思ったら、
歴代シリーズに比べてエンジン音がかなり控えめに感じる、
リプレイ見ても迫力が足りない、
個人的には4が一番よかった。

73 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 19:18:31.13 ID:AJY45FjC0.net
Last Hopeの冒頭ムービーであったアフターバーナー消す音が好きなんだけどゲーム中だと再現できないのなぁ

74 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 19:19:12.84 ID:33YN+ZF80.net
マルチ面白いな!鬼のような追尾のQAAMのぐるぐるっぷりにはクソワロタ
フレア使ったらPSM誤爆しちゃって吐きそうになったわ

75 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 19:54:37.68 ID:Ldq3kNfh0.net
>>65
半日ぶっ続けでやって大丈夫な人だけど
バイオは30分、GTは1時間もたない
エースコンバットだけブースト掛かったみたいだ

76 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 20:08:19.73 ID:253NdE9H0.net
VRが知らぬうちに>>75の体を蝕んでいそう

77 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 20:36:46.35 ID:KROR7slR0.net
アラフィフで貧弱三半規管の持ち主で
VR酔いまくりだったが最近慣れて酔わなくなった

78 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 20:48:15.97 ID:CLx5Ut4Qp.net
酔いはしないけど1億ドルする兵器を自由に振り回すメビウス1から
その辺に腐るほどいるおっさんに戻る瞬間がさ……やっぱ辛えわ

79 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 21:09:45.00 ID:uTxDyu9h0.net
メビウス怒りの自由エルジア

80 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 21:12:47.01 ID:d2JSnDqS0.net
自分は四六時中メビウス1
お前らは囚人な

81 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 21:30:19.43 ID:OHaqanzkK.net
独房VRとか思いついた
コゼットの演説が遠くの方で聞こえるやつ

82 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 21:42:37.58 ID:rMBsi2t3d.net
雲の中でグルグルしてたらどこに向かって飛んでるのか解らなくなる
雲から出たら山とか地面が目の前にありそうで怖い

83 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 21:44:01.48 ID:432sCwqn0.net
>>82
HUDの表示くらいみろ、ちゃんと見れば普通に読める

84 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 21:48:00.20 ID:DkJtLAol0.net
>>83
現実のパイロットも陥る現象なんで素人に厳しく言わんでやってつかぁさい…

85 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 21:48:30.41 ID:mVTfqR8S0.net
空間識失調っていう7から体験できる現実でも実際にある現象みたいだから思う存分楽しむといい

86 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 22:04:21.76 ID:4zUM8gPK0.net
サンサルバシオンで小さい画面でやったときはちょくちょく地面と空を見間違えたなー

87 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 22:08:15.68 ID:CwfRhrbp0.net
>>81
トイレットペーパー投げるゲームかよ

88 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 22:15:14.05 ID:6TsxEJqt0.net
>>81
おれは独房でコゼットちゃんと二人きりになれるVRがいい\(^o^)/

89 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 22:17:31.73 ID:1lunBsvq0.net
リアルパイロットのエスコンプレイヤーも7はバーティゴになるって言うてたな

90 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 22:34:22.49 ID:RfyGX62u0.net
じゃあ俺はジャンクから飛行機を組み立てるVR!

91 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 22:40:23.80 ID:mVTfqR8S0.net
俺は王女と姉妹の着替えやお風呂や添い寝しながら気の済むまでいたずらできるVRな

92 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 22:47:11.56 ID:KROR7slR0.net
おまえら全員お爺ちゃんのオムツ替えるVRやっとけ将来役に立つぞ

93 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 23:16:03.14 ID://RoZ9Bra.net
バンドッグVRで毒を吐きまくりたい

94 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 23:38:20.34 ID:VZpxQDDK0.net
難易度イージーでミッション9のSが取れない

95 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 23:50:25.92 ID:PTmI0E7z0.net
ちょうどACEでやってるけどS取れない
いまだにルートがよく分からないせいもあって右上レーダーから左上までの間あたりでよく墜落してる

96 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/20(水) 23:54:39.12 ID:5Lf2KDGZ0.net
ナゲットエンブレム持ってる人居た!
あれ欲しい

97 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/21(木) 01:55:14.26 ID:iSBSvJ7g0.net
>>96
各ステージ累計スコア200万だから頑張れ
ステージ固定のバトロワ部屋立てて延々と回し続ければそのうち手に入る

98 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/21(木) 02:14:54.08 ID:8ws9/+0B0.net
ナゲッツの黄色い機体が欲しい・・・

99 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/21(木) 02:24:34.30 ID:kYSjYyJ50.net
ミッション9のACEは装甲と消化装置つけてごり押したわ

100 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/21(木) 02:39:14.01 ID:3aoJz67C0.net
最後のレーダーの裏で機銃破壊をするのがだいたい残り10:00前後であれば行ける
一番重要なのはロスタイム力

101 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/21(木) 05:31:23.83 ID:5GKIw7sdd.net
2019.3.19 06:30
米空軍が極秘裏に開発を進めていた無人戦闘機「XQ−58Aヴァルキリー」が初飛行に成功したことが3月6日に発表された。
秘密のベールに包まれていた無人機はドローンの範疇(はんちゅう)を超え、いずれ「ロボット戦闘機」とでも言うべき性能を持つことになるという。
米海軍でも有人の戦闘機は無くなっていくとの見方が支配的で、近い将来に戦闘機の概念が変わりそうだ。
https://www.sankei.com/smp/premium/news/190319/prm1903190007-s1.html
https://youtu.be/QrJmG1g4mFI
https://assets-media--platform-com.cdn.ampproject.org/ii/w1000/s/assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2019/03/11/190312_valkyrie-w960.jpg

102 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/21(木) 06:05:04.85 ID:CfSjcac+a.net
過去もガス中和ミッションで機体縛りあったからVTOL機の特性を活かしたミッションとかF-117での超隠密爆撃ミッションとかカウントとフーシェンがしっぽりお楽しみ中の部屋に突入するミッションとかやってみたい

103 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/21(木) 07:57:27.79 ID:P6yiXm4v0.net
>>101
パイロット育てる金は高いし、戦闘で失われると補充が大変だし
どうせミサイルキャリアーだし、10G越え戦闘するのに邪魔だし
パイロット分軽くなるしで良いことづくめ

104 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/21(木) 08:05:26.96 ID:ZcEb20EC0.net
敵に撃墜された時に一瞬人がコクピットから吹き飛んでいるように見えたんだけどAHではそう言う描写あったよね、今回もあるのかな?
俺の錯覚かな…

105 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/21(木) 08:54:55.29 ID:wfmG1QX/0.net
>>104
うん、確かにそういうのが見える事が意外と頻繁にある
ただ、意図してやってるとは考えにくいので、破片の重なりとかで人体っぽく見えてるだけだと思う事にしている

106 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/21(木) 08:56:18.03 ID:I9G8ZqBsa.net
>>69
入間はまだだよ

107 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/21(木) 09:54:21.01 ID:2pCBVhqKM.net
サイドワインダーはVTOLで強硬着陸とかあったな

108 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/21(木) 10:18:58.93 ID:LOO3PbWDM.net
とりあえず風光明媚なカルスト地形をVRさせてください

109 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/21(木) 10:39:59.74 ID:P6yiXm4v0.net
個人用バイク型VTOLが販売されるこの現実
で、これって法規制は何になるんだ?
バイク?小型ジェット?ライトプレーン?

110 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/21(木) 11:01:10.02 ID:ge8NQDbs0.net
確か空飛ぶバイクはドバイで既に警察あたりで配備されてると聞いたが
事故になると自動車よりも被害大きいし、一般人向けに解放するなら免許とかも自動車免許よりかなり厳重になりそう

111 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/21(木) 11:04:41.96 ID:EEDZCAT80.net
最高速度70キロ、2時間しか飛行できない
まだまだ空中ビークルは発展途上もしちゃいねぇ
戦争でも起きない限り進歩は早まらんだろうな…

112 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/21(木) 11:10:27.19 ID:wfmG1QX/0.net
>>109
検索してみたら、確かに有るなhttps://jp.techcrunch.com/2019/03/10/2019-03-07-ycs-latest-moonshot-bet-is-a-startup-building-a-380k-flying-motorcycle/
免許に関しては「米連邦政府による規制に準拠し、パイロットの免許を持たなくても操縦できる軽量モデルもある。」と書いて有るので
米国内ではそういった括りに分類されるのかも

113 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/21(木) 11:11:52.75 ID:wfmG1QX/0.net
うん・・っと、ジェットエンジンのやつの事で良いんだよね?

114 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/21(木) 11:23:23.96 ID:ge8NQDbs0.net
ジェットエンジン付きになるとまだ20分前後しか飛行できないのか
150キロ出せるとはいえ、まだまだ実用的ではないな

115 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/21(木) 11:28:23.59 ID:KY8iQ5mi0.net
あんま詳しくないけどこういうのって今ある燃料じゃ限界があるんじゃないか
もっと少なくてもすごいエネルギー作り出せるSF的な新しい何かがないと自由に飛べるようにはならなそう

116 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/21(木) 11:29:24.24 ID:FMiYglkPd.net
ジェット燃料スタンドたくさん作ればいい(短絡的)

117 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/21(木) 11:41:39.09 ID:8ws9/+0B0.net
セグウェイさえ許されない日本じゃ無理っぽいな

118 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/21(木) 11:48:07.51 ID:WcSqD8dM0.net
リッジレーサーで核融合エンジン車あったよな

119 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/21(木) 11:51:57.69 ID:48Dy6QGra.net
>>118
デロリアンかな

120 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/21(木) 12:23:55.08 ID:VBIsy1cAd.net
核融合と後何があればVF-1 できるっけ

121 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/21(木) 12:38:26.79 ID:HtISbH1ta.net
関節だらけの機体をメンテしてくれる整備員

122 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/21(木) 12:40:14.72 ID:SXPsSgTi0.net
>>112
こういうのVRのフリーフライトでやりたいな

123 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/21(木) 13:20:30.26 ID:XgPt5Jcz0.net
>>101
これがMQ-99のネタ元になってるF-40とか言われるものなんだろうか
ACES at 2019の記事で書いてあった

124 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/21(木) 14:24:14.62 ID:UHrxWA6yx.net
アプリゲームのフロムザシーみたいに空母に自分の購入した機体を列べられたら最高なんだけどな

125 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/21(木) 16:51:23.53 ID:pUrQwMDr0.net
>>99
>>100

ありがとうおかげで今ACEでS取れた
装甲+消火装置つけて一撃食らう間に雲上で小物壊す数増やして
ロスタイムにネームドとAAガン2つ潰したらなんとかスコア取れたよ

126 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/21(木) 18:04:42.55 ID:b47aOmvdd.net
M9のミサイルって装甲つけるとダメ50%未満に出来るのか

127 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/21(木) 18:04:45.42 ID:4NSSRaIS0.net
今回はザコ敵でF-15Eは出てこないんだな
F-104はともかく、ストーンヘンジ辺りで出てきたら映えそうな気がするが

128 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/21(木) 22:47:19.83 ID:/ixgCE7i0.net
11 プラットフォーム下の艦船て巻き添えにできるのか。知らなかった
8万超えまでもうちょい

129 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/21(木) 22:56:55.37 ID:MEEyTUl30.net
マルチ、サーバエラー多いな。

130 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/21(木) 23:05:02.00 ID:3aoJz67C0.net
今日ゲーセンに行ってきたんだけど、他ゲー見ていてエースがゲーセンでできたらいいなって強く思った

131 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/21(木) 23:06:35.58 ID:V5xoduASd.net
エアーコンバット(≠システムソフト)に回帰する訳だな

132 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/21(木) 23:33:21.95 ID:MggOe2600.net
見られると緊張するからゲーセンではやりたくない

133 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/21(木) 23:37:38.64 ID:wfmG1QX/0.net
>>128
八万超えっすか〜
動画で7万超え観て、むりむり〜って思ってしまってたけどすっごいな

134 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/21(木) 23:54:27.45 ID:8R7yAskX0.net
TLS当てても敵が死なないんだが何故なんだ下手理由が分からんわやっぱりよーを重視した方がいいのかな?

135 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 00:03:24.20 ID:FL5qJYIM0.net
お前らみたいなパイロットって正直カッコいいと思うのよ
でもそれって普通のパイロットだったらって意味なのよ
でもそれじゃだめなの
例えば目の前で女の子が泣いてたとするじゃん?
普通のカッコいい男だったらハンカチ差し出すよね?
でもそれで終わったらだめなの
一流のパイロット目指すならハンカチ差し出してあとに鏡取り出して
「みてごらん?君の素敵な顔が台無しだよ」まで言わないといけないの

君たち見てるとカッコいいと思うんだけどやっぱり見た目だけなんだよな
女の子って生まれながらにして「女優」
だから適当にあしらってたらすぐ見抜いちゃう
だから常に本気でやらないとだめなの

136 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 01:22:15.81 ID:6qa8IUP80.net
華麗なバンドッグムーブで女子なんてイチコロよ

137 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 01:37:29.59 ID:MnEY6yUe0.net
>>134
ベルカ技術のないレーザーなんぞちょっと熱いピンクの日光だよ
武器が悪い

138 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 01:40:12.31 ID:KSKEDuTP0.net
トリガーのパーソナルマークって元ネタあったんだね

https://i.imgur.com/8Vabaus.jpg

139 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 01:40:33.78 ID:b5x5sw5x0.net
爵位持ちの戦闘機パイロットとか立ってるだけでモテモテだろうさ
……昔そんな結婚詐欺師いましたね

140 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 02:47:38.76 ID:NzuGQRlba.net
7とオマケの5を交互にやってるけど、ゲームとしての快適性とかストーリーは5のほうが好きだけど、グラフィックとか音響などの感覚的爽快感は7な気がするなぁ

どっちも楽しい

141 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 03:41:08.40 ID:QQuXtTmgd.net
雷ステージ画面カクカクになるのは仕様?
エフェクトが重いのかな

142 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 03:43:30.50 ID:KeF2b4e+0.net
>>139
??「今、イスラエル上空に居る!」

143 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 04:07:22.05 ID:A9Mtq55N0.net
ミサイルゲージは溜まったら色変わってほしいな
満タンかどうかパッと見で分からない
何色にも分けなくていいから

144 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 04:17:41.15 ID:N18OP/sD0.net
ミサイルのリロードなんて現実にないしま、多少はね?

145 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 04:27:29.33 ID:bTZxnnO5a.net
>>132
戦場の絆のポッドを流用すればナムコもプレイヤーもニッコリだね

146 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 07:16:05.36 ID:6SpeC30B0.net
>>139
そういやカウントの詐欺ってのは普通に警察案件なのになんで軍の懲罰部隊にいるんだ?

147 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 07:50:14.77 ID:RH5HhrFud.net
標準ミサイルの威力アップってどのくらいアップしてるのかな?

148 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 07:57:53.57 ID:1v3CqxyBd.net
コカ・コーラとジョルトコーラくらいの違い

149 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 08:10:14.56 ID:XB3itmG8M.net
>>135
??? 君の独房に入りたい…

150 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 08:14:05.36 ID:aEIWdNW00.net
>>146
カウントが優秀なパイロットだから、
手を回したんじゃないか?

151 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 08:54:59.76 ID:iUOMUaWM0.net
ナチスやドイツでも一応罪人が懲罰部隊に回されたり志願することはあったみたいだが
3日の内に7割は死んだりすることもあったみたいで超過酷なうえ使い捨ての扱いだし、まだ刑務所にいるほうが楽かもな

152 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 08:55:31.95 ID:iUOMUaWM0.net
間違った、ナチスやソ連ね

153 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 09:04:54.91 ID:wB9QWF0G0.net
>>146
部隊内での犯罪だからでは?

154 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 10:12:12.02 ID:ThG1bAnNM.net
ノーダメメダルを目指しているのですが、途中でダメージもらった場合チェックポイントからやり直しても問題ないのでしょうか?

155 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 10:14:12.20 ID:zWIiTPkZr.net
大丈夫
ただしリザルトのノーダメボーナスはちゃんと確認すること

156 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 10:23:10.76 ID:hN93DyP3d.net
6のノーダメージメダルも途中で被弾したら

わざと墜落→チェックポイントから再開

でいいよね?
リトライだと最初からになるし

157 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 10:48:29.09 ID:N1q4nGfs0.net
>>155
ありがとうございます

158 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 10:58:54.04 ID:zWIiTPkZr.net
たまにわざと墜落してチェックポイントを使うって人がいるけど
ポーズ画面にチェックポイントからリトライってのがあるよ

159 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 11:08:57.77 ID:iUOMUaWM0.net
6やったことないんだが6も7と同じくチェックポイントのリトライってあるの?

160 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 11:21:18.10 ID:3fjIhxV10.net
うん

161 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 11:48:55.91 ID:0WQcgmhX0.net
グリム(宇宙船)やらナガセやら出すならチョッパーも出せば良いのに

チョッパースタジアムとか

162 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 12:22:22.89 ID:9sTs9EBvp.net
チョッパースタジアムができるとしたら多分オーシア国内だから
ユージア大陸が舞台じゃあ出せんじゃろ

163 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 12:26:06.10 ID:mda4x5Fpa.net
スタジアムで歌ってた平和を望む人たちからしたら、あのとき飛んでたサンド島の舞台は副大統領側に見えてるわけで……(戦争継続チャリティの展示飛行だもの)
2020に何やかんやが公開されるとそのへんも変わるんかもしれんが。

164 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 12:31:13.02 ID:RG+gHP7S0.net
ダヴェンポート記念スタジアム

165 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 12:35:13.85 ID:UisFwFq+K.net
チョッパーが俺(ブレイズ)と親友設定だった事に後々気付いて衝撃を受けた
ただのお喋りな同僚くらいの関係だと思ってた
親友ならなんか喋れよブレイズ!

166 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 12:38:42.74 ID:zWIiTPkZr.net
〈コいいえ

167 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 12:39:54.17 ID:z3Vs2FlWr.net
チョッパー<<俺たち親友だよな?>>
ブレイズ<<はい←→いいえ>>

168 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 12:41:34.31 ID:Dpi3ycDQd.net
ダウンロードコンテンツ夏とか長すぎ!
来るまで現代ホスト界の帝王と呼ばれるカリスマホストがなぜかエスコンの世界に迷い込んでそこからパイロットとして成り上がりついでにホストクラブも立ち上げノンアルコールの接客で1人だけで年3億円売上げをするSS書こうかな

169 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 12:45:20.38 ID:a3oF2mff0.net
答えは沈黙

170 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 13:25:48.36 ID:RfUgZRSba.net
YouTubeでストーリーはもう把握しちゃったんだけどさ、それでも7は買う価値があるかな?
セールやってて迷ってるんだよね

171 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 13:26:51.35 ID:RfUgZRSba.net
てか今買っても5は付いてこないのか
益々迷うな

172 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 13:35:00.88 ID:EF/u0BZQ0.net
ピエール瀧は出ていないので、もうただ同然になってから買えばいいじゃん
まあマルチはその頃人居ないだろうけど

173 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 14:20:31.88 ID:z3Vs2FlWr.net
>>170
買う価値あるよ

174 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 14:37:19.08 ID:L4+mwdMMa.net
F5はまだ?

175 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 14:42:52.01 ID:wvte3VMu0.net
>>170
ストーリー分かってても飛行機飛ばしてる間の無線なんか耳にほぼ入らないから買った方がいい。

176 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 15:11:22.76 ID:q05JQnoXa.net
>>171
尼見る限り普通についてるようだが
5のついてる初回ぶん捌けるのまだ少し先だと思うよ
まあ発売から一年後とかになれば分からんけど

177 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 15:31:56.03 ID:JuEcCFDVa.net
>>176
アマゾンではまだ付いてたのか
さっきPSstoreで7を購入したよ
ダウンロード完了まで二時間くらいかかるけど、プレイするのが楽しみだ

178 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 15:35:43.75 ID:RG+gHP7S0.net
よほど好きじゃなければ5は別にいらないと思うわ
容量もすげー食うし

179 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 15:39:05.35 ID:qN+SZCTP0.net
パッケージ版同封のDLコードは1年くらい有効
DL版に付いてくる期間は終わった

180 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 16:11:17.47 ID:mGzRjB/ud.net
>>137
EML使ってみるわ…

実際飛行機運転してみたくなったんだがデパスとか飲んでたら免許取れないよね?

181 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 16:31:25.54 ID:EF/u0BZQ0.net
マルチでレーザー系(PLSL)を使ってみたんだけど、おれの腕前だとマルチでは特にアドバンテージ無いな
キャンペーンではミッションによってはすっごく重宝するのにな〜

182 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 16:37:44.81 ID:ItFgnhM+0.net
雲がね…

183 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 17:42:09.05 ID:9ZC5LGXpp.net
>>181
でも楽しいだろ?それでいいんだよ
さあ、君もPLSL教へ

184 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 17:46:25.98 ID:tq+C4HCk0.net
MiG-31で通り魔PLSLは面白かったけど雲がな
雲特盛ステージはあっても雲が無いステージが無いし

185 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 18:12:19.55 ID:iUOMUaWM0.net
>>178
まあ5は7以上に好き嫌い出ると思うし、そもそもが古いんで期待はしないほうがいい
かくいう俺も当時は1周しただけでミッションが演出で間延びしたり、機体解放が面倒で合わなくて1周でやめた唯一のPS2作品だし
5はストーリーが大味でウケたってのが実情だし、ノリが合わなければとことん演出も裏目に出る

186 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 18:27:55.82 ID:EF/u0BZQ0.net
やっぱ「挟まっちまった!」  ・・・位の何て言うかむせるセリフとシーンが無いとね
若しくは止まるんじゃねえぞ! でも可

187 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 18:34:10.12 ID:FLPLNsn8d.net
だから早くZEROのリマスターをだな……

188 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 18:35:08.30 ID:E4Ye8hkQa.net
>>178
と言うか、PS2使えなくなった奴にしか需要なくね?
大概は動画で済ませるだろ

189 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 19:27:56.57 ID:dsnGrnY90.net
AC5も楽しくてトロコンしたぞ

190 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 19:30:33.97 ID:q05JQnoXa.net
>>188
まず現在PS2をきれいに画面出力しようと思うとわりと面倒なのを省けるってのは間違いなくメリット
PS4の操作基準(ヨーがL1R1、スロットルがL2R2、特殊兵装が親指で変えられる)なのは好みにもよるけど俺はかなりのメリットと感じた
特に機銃使わされる5は操作感めっちゃ大事だし

動画勢とか言われたら知らんけどプレイする前提だと障害が多いんだよな
4起動したら画面滲んでうっすいHUD見えんかったし

191 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 19:39:56.63 ID:sEmMhQuM0.net
>>188
7を遊びつくしてなお飛びたい新規ユーザーだって、少しはいるかも知れないじゃん

192 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 19:54:02.46 ID:X7TGf2WV0.net
エスコン3、04、ZEROもPS4でやらせてください...
リメイクは無理とのことなのでリマスターで良いので!

あとこれはもう無理なんだろうけど6もPS4でやらせてくださいよぅ...

193 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 19:56:25.85 ID:MY8Ph5/x0.net
発売前に期待してた3に繋がるストーリーが明後日の方向に飛んでったから
3はパラレルとしてその続編出してくれたらいいよ

194 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 19:56:28.95 ID:iUOMUaWM0.net
6こそ特典限定でいいから付けて欲しかった

195 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 19:56:39.56 ID:N1q4nGfs0.net
5はM26からの流れが好きすぎて困る

196 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 20:09:55.83 ID:kPzK2/Ifa.net
Amazonで特典残ってるならそっちにすれば良かったかな
商品名変わってないだけで特典はもう付いてこないもんだと思ってた
セール中のダウンロード版よりも安いし
まぁダウンロード版買ったしそっちやるか

197 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 20:14:26.99 ID:A9Mtq55N0.net
自分は7が終わった暇潰しで5やってるけど、正直作業感が半端ない
抑揚がないというか、刺激がない
難易度にほとんど差がないからかも
ノーマル以上を埋めないといけないけど、この難易度設定でハードから上は分ける意味あったのか謎
7でいうなら1周した後のハードを3周させられるような感じがする

198 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 20:30:12.86 ID:YqH+g4yk0.net
思い出は思い出のままでよかった、最新作と旧作を比べられるような環境にするべきでなかった
PS2だから許されてたのに

199 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 21:03:54.41 ID:wB9QWF0G0.net
過去にやった人は思い入れあるんだろうけど6と7しかやってない自分には5はあまりにもだったよ

200 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 21:28:19.41 ID:sEmMhQuM0.net
江戸時代のかまどでご飯をつくるくらいの気持ちで
「へえ、おっさん達はこんなのを有難がってたのか」とあきれながら
遊ぶのもありじゃない?

201 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 21:33:21.36 ID:dsnGrnY90.net
正直ここらで現実見せておかないと古参が老害になってしまうっていうのはある

202 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 21:38:16.85 ID:N3rGDD880.net
AC5と同い年のゲーム調べてたらグラディウスV、鬼武者3、君のためなら死ねる等がありました

203 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 22:11:05.50 ID:RG+gHP7S0.net
6でさえ既に10年もので7までにAHとか携帯機とかINFとか数作挟まってるしなぁ

204 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 22:22:07.88 ID:N1q4nGfs0.net
レールガンで落とされるとやりますねぇって感じになる

205 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 22:43:54.06 ID:wB9QWF0G0.net
>>203
最近のゲームは開発に時間がかかりすぎてメーカーにも無理が来てるって分かる変遷だあね

206 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 23:17:40.69 ID:aN04Glyqd.net
完全な傭兵がやりたいなぁケストレル護衛ミッションしたあと沈めに行くミッション請け負うとかさ

207 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 23:21:44.20 ID:3fjIhxV10.net
箱1は中古で1万ちょっとなんだからヤフオクで買っちまいな

208 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 23:39:19.26 ID:N3rGDD880.net
でもエスコン6の中古がなんか品薄だったよ
最近買おうとしたら近所のブックオフとGEOが全滅だったし
500円のブツ見つけるのに2か月かかっさ

209 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 23:41:22.92 ID:Tg5uwHLC0.net
>>205
映画1本作れる開発費をポンポン出してくる海外メーカーが異常とも言えなくもない

210 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/22(金) 23:48:02.67 ID:rzeOelgB0.net
ミサイルの雲は6のが好きだ
何でかはわからん

211 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 00:13:44.91 ID:TUK5nsUF0.net
>>170
雲を抜けた先にある青い空の美しさを見に行くゲームだぞ

212 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 00:18:30.63 ID:3j08hPPV0.net
>>168
おう、待ってるで!

213 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 00:19:27.92 ID:Wod6lwmB0.net
>>201
これは聞き捨てならんね
古参に見せるべき現実って何よ?
5だって当時のまま楽しいぞ

214 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 00:25:49.47 ID:ZrF0hgMG0.net
>>213
ケイ・ナガセ、2019年時点で32歳

215 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 00:30:56.21 ID:UvRPHu+p0.net
現代パイロット界ノンフィクション番組「ソノサキ」今日の内容は

先輩パイロット「フーシェン」を敬わない問題児パイロット「カウント」

番組スタッフ「先輩を敬わなくていいんですか?」

カウント「配属されて、2とか3週間で抜かれるようなパイロットなんか、別に敬う必要なんかない」

その状況をみたカリスマホストパイロット「ROLAND 」ついに動く

CM

ホスト界のカリスマ「ROLAND」ついに説教をするのか?
しかし呼び出されたのはフーシェン

ROLAND「先輩を敬わない後輩はダメ」
「でも尊敬されない先輩も悪いよ」「最近の後輩挨拶できないなって言ってる先輩ってかっこ悪いよ」
「(フーシェンに期待をしてるからこそ)頼むよ」

果たしてROLANDの真意は伝わるのか?

216 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 00:31:13.93 ID:S8hq9L610.net
新参も同じことを思ってたら良いんだけどな

217 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 00:33:58.76 ID:4WLAZDwh0.net
シリーズはまだまだできることあると思うし、新作は過去を踏まえた成長作と考えていいと思う
そりゃたまには大失敗することもあるけど、基本的には旧作より良くなってるんじゃないかね

218 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 00:37:40.80 ID:9sD8Y+tWp.net
5はシンプルにひたすら敵を倒せるアーケードモードがあるのがいい

219 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 00:38:11.99 ID:uoKf2h8M0.net
シャッタードスカイって4だっけ?
アレが俺の中のピークかも。
AHで一気に地獄に叩き落とされた感じ

220 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 00:38:52.66 ID:W+vmxHeZ0.net
見た目は明らかに進化しつづけてるな
ゲームの内容は進化というより作品ごとに変化してる

221 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 01:09:45.94 ID:Z2P6azAua.net
フルリメイクって難しいの?

222 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 01:26:12.03 ID:6l1sqf/Ua.net
単純な空戦なら普通に楽しいしそらも景色も綺麗だと思う
ストーリーを練ってもう一作品作って欲しい

223 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 01:45:49.93 ID:23Mm+sKC0.net
やっとネームド全部倒してのトロフィーとれた

いったんせきろーやって満足したらエースランクオールSに挑戦するわ

224 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 02:08:21.28 ID:shPr6prA0.net
自転車で横風に流される感覚とミッション内で風に流される感覚がそっくりだった
よく出来たゲームだね

225 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 03:03:36.28 ID:KgOFdewX0.net
マジで初夏までなにも配信なしか
メビウススキンとか小出しに配信しとくれよ…

226 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 04:27:43.51 ID:7NomSdID0.net
>>224
車でああなったときは死ぬかと思った
天候表現はウザいときもあるけど
ほんと良くできてるし今後もなにがしか活かして欲しい

227 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 07:09:15.87 ID:LbbZSt9pd.net
断る

228 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 07:48:02.04 ID:S8hq9L610.net
天候表現わりと好き

229 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 07:55:01.31 ID:yiMOfhl50.net
しゃー!やっとコメットのチキン野郎と卑劣な弾道ミサイル処理したぜーー

もう二度とやりたくない

230 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 08:05:03.55 ID:sAemFdaXK.net
シュローデル「コゼットはチキン野郎?」
コゼット「誰にも……チキンとは呼ばせない!」

231 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 08:07:20.11 ID:s+EULjjRa.net
>>226
でもホバリング出来ちゃうのはやり過ぎだろ

232 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 08:13:00.66 ID:4WLAZDwh0.net
magic spear つべで聴くとベースゴリゴリだな
パワフルな曲だ

233 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 08:17:08.86 ID:CV0sb8k60.net
>>231
ゲームとして成り立たせるのにある程度過剰に表現するのはよくあることよ
ゴルフゲームも風のベクトルが台風並みの風の影響受けるし、乱気流があるものもどんだけ突風なんだよってレベルだからね
でも、打つという動作が現実より簡単なぶん、そのほうがゲームとしては面白いし調整の方向性としては間違ってない

234 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 08:19:52.11 ID:scbcchaPd.net
そもそも傭兵でも無いのに機体やパーツに金かけなきゃならんのは何故?

235 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 08:39:29.87 ID:WPaR4T2mr.net
MRPって厳密にはお金じゃないよね?

236 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 11:08:01.79 ID:xm1QtZFda.net
評価とか発言力とか
新しい機体をトリガーちゃんに買ってあげたいなって気持ちをフワッと総称した値だよ

237 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 11:19:19.71 ID:S/pkMesN0.net
>>236
ふいた後で納得した

238 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 11:35:00.67 ID:B7zltkEpa.net
>>235
みんなから
リスペクトされてる
ポイント

239 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 11:37:00.01 ID:sAemFdaXK.net
バンドック「お前達の代わりなどいくらでもいる!」

バンドック「トリガーちゃ〜んあたらちい戦闘機でちゅよ〜ちゅかってくだちゃ〜い」

240 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 11:38:17.87 ID:LbbZSt9pd.net
君も迷子か

241 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 11:53:43.75 ID:gKIHL6FI0.net
>>231
砂嵐でホバリングしてタンクローリー破壊するの好き

242 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 12:15:36.83 ID:Wod6lwmB0.net
>>231
ホバリングまでは行かないけど、成田とかセントレアで前から突風来て
極低速で着陸してる民間機はたまに見る

243 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 12:17:46.59 ID:7NomSdID0.net
5だとホバリングどころかピタッと急停止するの不自然じゃない?急減速で

244 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 12:50:25.05 ID:QN5S6XQF0.net
ゲーム上の表現としてピタッと止まるのはしょうがなかったんじゃないか、
そのせいでTASの展示飛行みたいなこともできちゃう

245 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 13:15:39.95 ID:4WLAZDwh0.net
敵のせいろ蕎麦は空中停止を駆使した高度なマニューバなのだ

246 :名無しさん@弾いっぱい:2019/03/23(土) 14:48:33.14 ID:LtiMfpgWj
11ACEやっと80000超えた。速度MAX中に加速ボタン連打するとちょっと速度伸びるんだなw

247 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 15:40:04.26 ID:jjNb2c4rd.net
ミハイと無人機がムービーでやってる垂直上昇から停止→落下をイージス艦の上でやったら蜂の巣にされたぜ……

248 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 17:35:04.10 ID:V94iXAEr0.net
QAAMのラプターにボコボコにされるけどなんかいい方法ない?

249 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 18:03:37.98 ID:7HtaBHFz0.net
>>248
最近その組み合わせで使うようになったけど、一回その組み合わせで特殊兵装にコスト掛けれるだけ掛けてやってみて
後ろに喰いついてくる敵も狙えて、ミサイルのスピードも航続距離も長く出来るので、意外と簡単にトップになる

で、それを踏まえて言うとすれば、
そういう敵がいる時は、同じ組み合わせで対抗するか、機動とスピードに全振りした機体で逃げ回るとか?

250 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 18:06:14.13 ID:gKIHL6FI0.net
マルチ流行ってるの(唖然

251 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 18:19:50.05 ID:cxGsCrRs0.net
オールS目指してM19まで来たけどネームド制覇したらモチベーションが下がってしまってAでも良いような気がしてきた…
アーセナルバード戦が微妙にスコアが足らんのよね

252 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 18:32:22.17 ID:TfeXd0xnd.net
M12でミッションアップデート直後にミサイルガン無視でいきなり反対方向にアフターバーナー全開でカッ飛んでいくトリガーに仲間は何を思っただろう…

253 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 18:35:31.10 ID:gKIHL6FI0.net
>>252
S評価狙ってるんだろうなあって

254 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 18:54:44.92 ID:btt+ZmS80.net
>>252
全てトリガーに押し付けて金魚の糞のごとくついて行ってるだけだから、
今度はあっちに行くのか程度にしか思ってないんじゃないの?

255 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 19:03:08.70 ID:JaLPxQ2e0.net
喋る無人機だからなストライダー隊

256 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 19:03:55.73 ID:AsK4Yk/o0.net
>>252
ネームド集めかなって思ってるよ

257 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 19:15:07.22 ID:vz3YC7zg0.net
弾道ミサイルかと思ったら戦闘機だった

258 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 19:38:35.51 ID:Te5Js2KR0.net
M12をSなら少々の地上物やネームド相手するよりスピードクリア勝負ヨ

259 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 19:45:37.68 ID:Q0OxmeDI0.net
≪無線が錯綜している≫
M12ストーンヘンジじゃなくてM13バンカーバスターだよな

260 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 19:57:17.71 ID:Te5Js2KR0.net
スパロボやってっからもう一ヶ月ぐれーやってねーノネ

261 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 20:00:55.49 ID:fbsw5pNK0.net
寝る前に1、2個ミッションやるのが最近の日課

262 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 20:03:46.15 ID:gKIHL6FI0.net
軽い気持ちでAB吹かせれるエスコン世界って素敵

263 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 20:32:16.96 ID:sAemFdaXK.net
航空機の知識が無い俺にアフターバーナーの主な特徴を教えてくれさい

264 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 20:32:59.07 ID:zLnnCYn50.net
後ろから炎が出るからから早い!
燃料たくさん消費する!
夜に吹かすときれい!バレる!

265 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 20:39:52.31 ID:9sD8Y+tWp.net
セガが出したシューティングゲームで
ターミネーター2のジョンコナーがゲーセンでやってたやつ
椅子が動きまくるすごいやつだった

266 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 20:40:45.04 ID:Te5Js2KR0.net
レバガチャするから筐体のメンテが大変なんだお

267 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 20:46:39.47 ID:wRapLpum0.net
>>251
俺もそうだったけど一度感覚つかむとユルく感じる方のミッション
20分使えるという余裕の中で対戦闘機戦は高ポイントの敵機を優先する
ミッション更新後は鳥後回しで無人機を殲滅する
これで Sに届くはず

268 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 20:47:32.98 ID:B7zltkEpa.net
>>263
エンジンの排気に燃料吹き付けて推力をアップする装置
4割ほどパワーアップするけど燃料の消費が3倍とか4倍になる両刃の剣
エンジンノズルから炎が吹き出てたらコレを使ってる

269 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 20:59:24.09 ID:sAemFdaXK.net
>>268
ほ〜
ただエンジンの出力を最大にしてるだけなのかと思ってたが全く別の機能が介入してる事だったのか
勉強になった

270 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 21:01:55.53 ID:iK94sNa60.net
土日だけプレイしながらやっとeasyを終えました。
早速hardのS通しを頑張りたいと思っているのですがフリーミッションでいいんですよね?
最初からキャンペーンやり直しですか?

271 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 21:03:42.33 ID:RqU1D/o00.net
>>261
是非ともVRで

272 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 21:05:52.58 ID:Dbxkixygd.net
アフターバーナー全開なんて音も光も駄々漏れだろうに渓谷見張ってる奴らは寝てるのか

273 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 21:10:35.42 ID:Te5Js2KR0.net
こんな狭いところアフターバーナー全開で戦闘機が飛んでるわけない疲れてるんだオレはハハハ

274 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 21:15:18.47 ID:S8hq9L610.net
>>270
勲章が欲しいならそれでOK

275 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 21:20:50.77 ID:iK94sNa60.net
normalでしたw

276 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 21:21:58.54 ID:iK94sNa60.net
>>274
えと、やり直すと勲章ですか?

277 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 21:27:41.24 ID:S8hq9L610.net
機銃縛り、4時間、ノーダメ以外はフリーミッションでOK

278 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 21:27:42.09 ID:u3WetJna0.net
やっぱチェックポイント無いと不慮の事故で
死んだときのストレス半端ないな

279 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 21:30:28.41 ID:OsloMyfZd.net
>>267
え、無人機相手にしてると時間足りなくない?ただでさえ20分ギリギリなんだけど

280 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 21:33:53.67 ID:4WLAZDwh0.net
たまたま行ったゲーセンにアフターバーナー置いてあってこれが例のアレか?そうだ、今100円を入れたのがアレだ…!と思いながら始めたものの初見にはワケが分からなすぎて速攻死にまくって現実に引き戻された不満を書き込むスレはここでいいですか?

281 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 21:34:55.66 ID:Te5Js2KR0.net
武器庫鳥から離れると無人機が何機か追って来るけど、
一定以上離れると諦めたように引き返していく。
そしたら引き返して後ろからマルチロックミサイル。
これ繰り返すと無人機が居なくなるのでノーダメクリアにもいいノヨ。

282 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 21:49:49.14 ID:v7u3UGEb0.net
R360の筐体でエスコンやったら死ねるかな

283 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 21:51:40.72 ID:Te5Js2KR0.net
ギャラクシーフォースってR360無しのゲーム単体として見たら面白いか?

284 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 21:54:08.21 ID:xGprnZr3a.net
最初の制空戦でマルチAAMでバンバン墜として
アーセナルバード戦開始と同時に途中からリスタートで弾薬補充すれば余裕

285 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 22:00:37.24 ID:JaLPxQ2e0.net
M19はドローン殲滅しても17分くらいで行けるはず

286 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 22:26:39.82 ID:PL7a8bVD0.net
チェックポイント通過した瞬間やり直して特殊兵装補充すればいけるのでは

287 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 22:27:10.09 ID:PL7a8bVD0.net
上に出てたわすいません

288 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 22:59:46.18 ID:yiMOfhl50.net
MQ99かわいいよね

289 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 23:10:09.95 ID:ajKH0U0ld.net
ADFー11を開幕30秒で撃墜出来てこれは
Sランク行けるかと思いきやトンネルで
ぶつかりまくり4回リトライ でもSランク
何故なのか

290 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 23:35:25.24 ID:qMhM9Pog0.net
>>268
マッドマックスイカデスでハゲがやってたアレか
俺も初めて知った

291 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 23:42:24.31 ID:Te5Js2KR0.net
アフターバーナー? チチチノンノンノン、リヒートゥ〜

292 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 23:56:06.30 ID:4WLAZDwh0.net
>>289
まだ続くのか!

293 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 23:56:59.71 ID:Jf/dZnoh0.net
今更だけどノーダメとか機銃って、同じ周回の時に全部クリアしないとダメなのか?
例えば、1周目はミッション1・2をノーダメ、2周目はミッション3・4をノーダメでクリアしてもミッション1〜4ノーダメって事にはならんの?

294 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 23:59:35.80 ID:Te5Js2KR0.net
のーだめカンタービレ

295 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/23(土) 23:59:47.88 ID:UTFyxvFSa.net
彼の出身はジラーチ

296 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 00:15:29.57 ID:Bu8oAVTP0.net
あー部位破壊しながらデカブツをちょっとずつ追い詰めるようなミッションやりてえなぁ
マザーウィルとかグレートウォールみたいなのと戦闘機で戦いたい

297 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 01:08:14.52 ID:tHtbhjcV0.net
アーセナルバードがおるじゃろ

298 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 05:14:22.35 ID:zlaLSmc6a.net
エスコン7は良作だよね
やってみたけど楽しかった
不満点があるとすれば、ミッション空域を出たら即ミッション失敗になる事かな
せめて「〇〇秒以内に空域に戻らないと失敗」とかにして欲しかった
目標達成して、後はミッション完了の表示を待つだけだとホッとしてたら機体がエリア外に出て即失敗になったり、
HUDが見えない状況でエリア外に出てしまって振り出しに戻される事も
今回はエリアぎりぎりで戦わされる事が多かったから、余計に気になった

299 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 07:02:43.39 ID:bKX5MNB40.net
言うほどエリアギリギリで戦わなあかんケースって多かったかね?

300 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 07:42:42.71 ID:eP4Lz+gVr.net
うっかり出たことはないけどネームド追うときにちょっとくらい大丈夫だろとエリア出ちゃってミッション失敗になったのには憤慨した

301 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 08:10:23.07 ID:6KvMvpOLa.net
ミッションが終わったらエリア外に向かってないか確認しないとな

302 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 08:11:46.24 ID:Z+/1xa+v0.net
昔から何度もやけどしてる俺とかは、ミッションコンプで
コントローラーを投げる前に必ず自分の位置を確認するのだ
なお俯角は確認していませんでした

303 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 08:36:19.27 ID:Ow897noh0.net
M05で逃亡したら本当に撃墜されるか試したときしかエリア外に出たことないわ

304 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 09:26:33.26 ID:FJ/vyy/K0.net
曲に合わせて倒すの楽しい

305 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 09:27:49.98 ID:g8g0edGm0.net
同梱5の輸送機みたいな大型機を上からミサイル撃ってみたらミサイル外れて自機が激突した
普通逆じゃないかね…

306 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 09:34:09.51 ID:2+4Ydl/2a.net
接触判定とミサイルの被弾判定、機銃の被弾判定はそれぞれ別らしいし
5がどうかは知らんが激しく乖離してることもあるだろう

307 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 09:58:09.47 ID:LCEdKaYW0.net
>>299
下手くそなんです時間とかよくギリギリ

308 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 10:04:18.83 ID:k2VbjXqr0.net
>>305
アークバード?SSTO?
何にせよ名前くらい覚えろよ

309 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 10:44:36.75 ID:Ow897noh0.net
普通にC-130とかでしょ

310 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 11:34:05.94 ID:4mqNWInR0.net
クルビット回避と攻撃うまく決まると脳汁でるな
リプレイに浸っちゃう
リプレイもうちょっと融通きいて欲しいわ
巻き戻し出来ないんだもの

311 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 11:43:39.51 ID:g8g0edGm0.net
ふいー、何とか5の方もトロコンできた
とりあえず夏まで目に見える目標はなくなったけど、技術的にはまだまだだ
オンも簡単には勝てないしお前らには及ばないっぽいから、この先も色々勉強させてもらうわ

312 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 12:09:20.30 ID:jIToPKUq0.net
>>308
キレすぎでしょw

313 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 12:15:18.28 ID:dPZD4Fbo0.net
最近の子供ってネットでほんの僅かでも煽られたって感じたら
キレてる扱いして全力で煽り返してくるよな

314 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 12:19:17.42 ID:2+4Ydl/2a.net
関西人が普通に話してても怒ってるのかなって思われるのと一緒だよ
東京から来たばかりの人とか慣れないとビクビクしても仕方ない

315 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 12:33:00.27 ID:QuqdoYiqr.net
何周もして慣れてきたら7の糞たるタンクローリー、雲上レーダー、隠れSAMを手早く処理できるようになって油田破壊、ヘリオス空戦とか楽しい部分だけ楽しめるようになってきてストレスが減ったわ。

一度掴んじゃえば思ったより好きなように飛べるようになるねこれ。

316 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 12:40:24.22 ID:2+4Ydl/2a.net
雲上レーダーはそんな嫌いじゃない
昔の頭出したら即撃たれるステージは窮屈だったけどこっちは頭出すの前提なぶんまだ逃げ場探して楽しむ余裕あるし

317 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 12:46:33.58 ID:g8g0edGm0.net
7はほんと攻略ゲー
そこを掴んでるか否かで全然変わる
その強い縛りを覆すほどになれば技量としては結構伸び代があるんじゃないかと期待している
スコアタ勢なんかは動画見てると凄い洗練されてる

318 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 12:49:23.75 ID:S90osKWY0.net
7もいつもの覚えゲー

319 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 12:53:40.89 ID:jYNGfr3F0.net
砂嵐の面クリアが出来ない
目標を見つけても
凹地帯で90度向きが悪いし

320 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 12:54:49.37 ID:Z+/1xa+v0.net
>>318
勘違いしてオープンワールドにされるよりよほど正気だからよし

321 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 12:57:50.10 ID:Ow897noh0.net
>>319
タンクローリーは中距離レーダーだとわかりやすい
UGBを使えば障害物があっても爆風で倒せる

322 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 13:01:28.47 ID:jYNGfr3F0.net
YF23ってのを使えばいいんだな?

高性能のセンサーとかアイテムにあればいいのに
漫画のエリ8でもあったよね

323 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 13:05:51.32 ID:g8g0edGm0.net
>>319
難しい時は素直に嵐の外に出て上から撃った方がいいよ
倒してそのまま潜れば元に戻るし上からなら邪魔は入らない

324 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 13:08:39.14 ID:Ow897noh0.net
>>322
YF-23まで機体ツリーが届いてないだろうから、UGB使うならA-10Cとかになる
慣れないうちは戦闘機は相手にしなくていい

325 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 13:28:05.18 ID:QmiYK4hw0.net
F15でPLSL使うのもアリやで
ローリーはちゃんと道路走っとるから道に沿って飛ぶと良いゾ
ローリー自体は小さくて見にくいから砂煙探すと判りやすい気がするゾ

326 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 13:29:56.60 ID:bTSm5YD1a.net
普通に探しても見つかるんだから数こなして確実にミサイル当てろ

327 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 13:43:08.17 ID:BhMcddQ9r.net
>>305
5大型機は垂直上昇と空中制止可能な超機動機だからミサイルぐらい当たらなくても驚いてはいけない
機銃で撃墜すると迫ってくるし5の大型機は面倒

328 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 13:48:28.37 ID:g8g0edGm0.net
>>327
そういえば普通に宙返りするしストールに無敵耐性あるじゃないかってくらい低速でも超安定してるね
ラプターが失速してんのに凄い角度のまま平然と飛んでる

329 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 13:56:27.49 ID:foxg2woB0.net
飛行機シミュちょっとやってみたけどエスコンはすげー上手く調整してるのね
少々無茶な操縦しても空中分解しないし
ゲームとしてはエスコンは優秀だわ
リアルとか求めたらゲームとしては面白くないもんね
流石にミサイル何十発も詰めるのはどうかと思ったけど今度作るとかいってるF15の新型は20発ぐらいミサイル搭載できるらしいし将来の戦闘機はエスコン並みにミサイル搭載できるようになるかもしれんね

330 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 14:07:03.16 ID:g9Y0g2PC0.net
5やってるけどキルレ貯めるおすすめミッションある?

ハミルトンネルのステージデモムービーがうざすぎるな

331 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 14:09:09.08 ID:A9hDeK8na.net
ローリー撃破は公式が最適解動画上げてたろ
遠距離対地味噌積んで時々レーダーに現れた時に撃てばレーダーから消えても誘導してくれて潰せる

332 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 14:35:11.06 ID:g8g0edGm0.net
お、それ最適解扱いなんだ
初めてS取ったときそれがベストだと思ってやったんだよね
答えが合ってると嬉しいなぁ

333 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 14:38:27.01 ID:O6shsg+Ap.net
俺はもうめんどくさいから答え見ながらラプターでXAGM撒いてた
手探りで敵探す系のミッションは1周目でお腹いっぱい
M16以降の識別ミッションはカンニングしないでやったけど索敵系はダルい

334 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 14:40:57.74 ID:+rIUsdlt0.net
ローリークリア出来ないってマジで
幸運マップ兵器でオーラバトラー一網打尽にする稼ぎ面だと思ってた栄光の落日が
ネットで最難関面て言われてたのを見たぐらいの衝撃だお。

335 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 14:45:25.56 ID:g8g0edGm0.net
どの辺で困ってるんだってばよ
時間切れ、なかなか見つからない、小鳥にやられる、ミサイル当たらない、キス魔とか
時間切れも見つからなくてとか小鳥の世話しすぎとか色々あるから

336 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 14:51:22.33 ID:jYNGfr3F0.net
時間切れ
効率よく倒さないとレーダーからの表示が切れて見失う

イージーの3周目なんですが
X02を使っていて

337 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 14:59:26.40 ID:G5ifdmpUF.net
>>336
墜落恐れて変に高く飛んでない?
人類最古のセンサーちゃんと使いなさいな

338 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 15:09:26.45 ID:qmMAeMpo0.net
>>330
ミッション22の封印がいいと思う
ターゲットの岩盤が赤になるまで叩いてから
空と地上の敵をゆっくり掃除して
弾が無くなりかけてきたら岩盤を破壊してクリア

339 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 15:11:07.32 ID:g8g0edGm0.net
>>330
自分は常時金欠でキルレには困らなかったけど、スタジアムや炭鉱は楽で得点も高いからいいような気がする
あと艦隊かな
砂漠は点数高いんだけど疲れる
ハミルトンは20000行かないくらいじゃないかな

340 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 15:21:12.92 ID:g8g0edGm0.net
>>336
マップは覚えるか画像開いたPCの前でやるといいかもね
場所決まってるからね
基本的には初期4台以降は右側(上から派と下から派がある)潰して左上潰して左下というルート
これの最短ルートを決めて、あとは一度写った表示を信じて真っ直ぐ進む
レーダーから消えても近付いて△押せばロックしてくれる
そのままミサイルが狙えれば撃って破壊、難しければ上昇して上空から真下に撃つ
移動中は嵐の中なら敵がこっちを見失うのですぐ隠れる

341 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 15:31:24.50 ID:CB+kcXg6r.net
>>331
公式があげたって事は、かなりの文句がいったのかね

342 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 15:35:59.92 ID:jYNGfr3F0.net
https://gamerch.com/ace7-acecombat/entry/61589
これを観ると楽そうですね
順番を決めて道路にラインをあわせて後ろから潰していけばいいと
皆様有難うい御座います

343 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 15:43:23.05 ID:9mBNYBX2d.net
ローリーそんな難しいか?
油田全破壊して無人機ガン無視でローリー落とせばS取れるだろ
気流に流されるのはイラつくけど

344 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 15:49:37.38 ID:jYNGfr3F0.net
エルジア軍将校を載せた車みたいに移動してランダムかと思ったんですが
⇒2⇒2↑3←2←2
とパターンをつくり覚えれば楽かも

345 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 15:50:38.95 ID:dYcfVZ8t0.net
>>342
赤丸は2個とか3個で固まってる事が多いから、大体の場所に着いて一個壊したら近距離レーダー出して水平360度見回してみるといいと思う
当て損なっても赤丸の上で縦に旋回したら直上から撃てるよ

346 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 16:25:59.92 ID:AqKYu5Y2d.net
マルチって武器禁止サーバーは出来ないの?
体当たりで落としていくみたいな

347 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 16:27:12.12 ID:z6cdjJs1d.net
一生終わらんやん

348 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 16:27:57.12 ID:Z+/1xa+v0.net
たぶん運営も一度冗談でそういうルールやったと思うよ

349 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 16:36:26.41 ID:2cajv+0j0.net
すごくつまらなそう

350 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 17:22:07.04 ID:emh3+Taq0.net
あともうちょっとでx02買えたのに、マルチプレイ用のパーツ買ってたらMRP無くなっちまった
暫くはf22にqaam積んで出撃するかぁ

351 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 17:32:48.53 ID:bySSCa740.net
リアル戦闘機の操作がコントローラーじゃない事を考えるとやっぱエースコンバットもフライトスティックの方が操作しやすいの?

352 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 17:35:38.90 ID:+rIUsdlt0.net
兵装無しで対戦というのはあまり考えていなかったけれど

フリーフライトモードはほしいと思ったことがあるね
編隊飛行をやるときにフレンドさんで集まったりすることもある

353 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 17:44:24.02 ID:lNKZngFS0.net
誰か、マルチのチーデスで全体チャットに切り替える方法教えてくれ、、、
前に偶然できたんだけどやり方忘れて、気になってドッグファイトに集中できなくなった

354 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 17:50:23.06 ID:mEYFv1zvp.net
INFと一緒なら上下でセリフ選んだあと右長押しで全体
右チョン押しでチームのみだったけど今回はどうだっけな

355 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 18:00:35.77 ID:lNKZngFS0.net
>>354
できたわサンガツ

356 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 18:03:16.99 ID:N2pfoQAWa.net
f22使ってる人多いけど、x02よりもf22の方がマルチ強いの?

357 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 18:07:08.28 ID:+rIUsdlt0.net
マジかじゃあ絶対F22使わんわ

358 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 18:20:27.82 ID:QmiYK4hw0.net
単に特殊の使い勝手ちゃうん

359 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 18:26:06.08 ID:bOXNqTQm0.net
アーセナルバード戦、ネームド機2機墜として後半無人機全滅させたらあっさりS取れました
無人機墜とすとアーセナルバードからのミサイルの脅威もなくなるんだねー
結果的に時短にもなったしめでたしめでたしでしたわ
教えてくれた人達ホントにありがとう

360 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 18:29:22.95 ID:2+4Ydl/2a.net
45→特殊に素早く切り替えできねえ
0→マップぬるぬる拡大できねえ(選べるけど)
□とセレクトの扱いは開発も悩んでる節があったけど7はタッチパッドのおかげでだいぶ楽になったと思う

361 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 18:35:03.30 ID:dPZD4Fbo0.net
>>356
QAAMと機動性

362 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 18:36:03.61 ID:p6C/8UKRa.net
qaamよりもsasmの方が強くね?
f22ではビリだったのに、f4ファントムで一位になった

363 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 18:41:30.90 ID:fEbqfp7W0.net
砂漠はグリペンの遠距離ミサでなんとかした記憶

364 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 18:47:35.00 ID:ols3IXAPa.net
>>361
機動性はx02の方がf22よりも良くね?

365 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 19:47:34.24 ID:SQlwwq3Sd.net
機動性はx02だな
でもデカいから色々当たりやすい

366 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 19:48:31.26 ID:ILS68EWxd.net
見た目もF22の方がロリっぽくて可愛い

367 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 20:05:36.39 ID:foxg2woB0.net
X02は一撃離脱を徹底的にすれば強いよ
でも面白くないよ

368 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 20:08:22.14 ID:jYNGfr3F0.net
UGBって砂嵐面で使い難いような
まだ海上プラントを破壊する用途の方が役に立ちそう
(試したことはないですが)

369 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 20:12:37.49 ID:dCkO80gjd.net
フォックスハウンドで高高度飛び回りながら時々遠距離ミサイル撃ち込む糞プレイ
たまに追いかけてくる人居るけどみんな数十秒で諦めて乱戦に戻ってく
そこにまたミサイル撃ち込んでヘイト稼ぐ
数戦繰り返せばアラ不思議みんな居なくなる

370 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 20:19:27.42 ID:+rIUsdlt0.net
>>368
UGBは範囲の拡大をつける
タンクローリーは、HUDに表示された位置を覚えて目測で当てられると結構早く処理できる。

プラットフォームは硬いのでUGBでは2発でも沈まない。
上空からの無誘導爆撃は、SFFSの範囲を束ねて当てるのが効果的

371 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 20:20:27.27 ID:g8g0edGm0.net
マルチのトロフィー集めてた頃にそれやってたわ〜
クソプレイ最高だよね
追ってきた敵を数人ぶら下げたまま残りを数的優位で狩ってるうちに自分を追ってる無意味さに気付いた相手が慌てて引き返していく時とかやってやった感がある

372 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 20:23:23.18 ID:U1utoA3VF.net
パルスレーザーでオイルタンク焼き払って何とかSランクとれたわ

373 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 20:28:15.33 ID:g8g0edGm0.net
>>368
慣れと高機動があると楽になる感じなので
無誘導自体に慣れがあるので万人に勧められるかというと何とも
アンパイでいうとやっぱ長射程XAGMの無責任ぶっぱですかねぇ
この面のセレクトは前半との兼ね合いもあるので他人のセッティング聞くのが面白い

374 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 20:35:24.04 ID:jYNGfr3F0.net
Ace Combat 7: Skies Unknown (PC Code in a Box) (輸入版)
by Bandai Namco
プラットフォーム : Windows 7
カスタマーレビューを書きませんか?
価格: ¥ 5,999

PCのパッケージ版がアマゾンに出ているわけなんですが
記念に買うべきかどうか・・・

PC Code in a Boxってディスクが入ってなくスチームで落とせとか?
少なくともPCにブルーレイドライブがないと無理かな

375 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 20:40:19.04 ID:NWgd6pima.net
ようやくM11スコア80000超えたわ
攻撃の精度が上がってるのが実感できる

376 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 20:43:19.05 ID:jYNGfr3F0.net
>>373
前半に特殊兵装を使うと肝心な時に持たないのでは?

ストーンヘンジ防衛線で巨鳥が現れてからマルチロックミサイルを使わないと
通しでクリアは自分の腕では無理です

377 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 20:48:07.09 ID:O6WRO/a40.net
>>375
M11好きで良くやるんだけど、Su57にパルスレーザーの組み合わせしか思いつかないんだけど、どうやっても6万の前半止まりだわ
8万超えの動画も、観た事無い・・・まだまだやりこむ余地が有るのね

378 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 20:59:53.09 ID:g8g0edGm0.net
>>376
M8の後半はマップ上部の谷地形以外は平地なので特殊使わなくても狙いやすいってのはありますかねぇ
M12の鳥はロックする時とミサイル撃つ時は分けていいと思います
壊すのは2つだけなんでそれを確実にロックして、あとはロック方向だけ分かる状態にして左右にフリフリ
ミサイルが溜まった時だけ前を向いて撃つくらいならダメージは受けないし時間も間に合うハズ

379 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 21:07:54.41 ID:NWgd6pima.net
>>377
つべの動画見てて思ったけどPLSLで地上物を一筆書きで潰せるかと戦闘機を早く墜とせるかがカギみたい
あとは巻き込みで倒せる敵に無駄撃ちしないことくらいか
個人的にMiG-31、西側のF-14とヘリはPLSL推奨

380 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 21:16:45.49 ID:yxDkHyk/0.net
正誤メモ
ミグはMigじゃなくてMiG
A-10の機関砲はバルカンじゃなくてガトリング
M08の施設は油田じゃなくて精製基地

381 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 21:17:04.94 ID:O6WRO/a40.net
>>379
探したら81,050点の人の動画有って、じっくり観てみたよ
プラットホームの中通りながら結合部を全部一気にやっちゃってるのね・・・
あと、船狙う時はほぼ全開で攻撃してて、まだあの域には逝けそうにないっすわ

382 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 21:29:16.49 ID:74vuXnCW0.net
日本人ならすでに磐石な攻略法を構築していける人ならLASMでも88000まで行ってるぞ
85000の時点で動画出してるからぜひ観てみるべき
ミッション11のスコアタの世界が変わるぜ

383 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 21:50:57.64 ID:74vuXnCW0.net
ちなみにその彼なら絶対に90000を越えてきてくれるはず
しかも再現性がある方法でな

384 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 22:05:44.65 ID:VAAG6otPa.net
マルチでqaam使ってる人ってパーツ何付けてる?
自分はいつも誘導と威力と弾速付けてる
でもあまり強さを感じない

385 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 22:07:03.15 ID:KZLAgkcE0.net
83000くらいは行くけど終わる間際にでてくる数機を倒せないんだよなー
あれを倒せば出現ってのがあるんだろうがいまだにわからん

386 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 22:31:56.51 ID:wtlsZ45Ea.net
>>320
メタルギアの悪口はそこまでだ

387 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 22:36:58.03 ID:LCEdKaYW0.net
>>351
UAVにXBOXのコントローラ使われてたような

388 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 22:38:43.37 ID:O6WRO/a40.net
>>384
機体の方はスピード上げに有効な3個、あと防弾
特殊兵装用に搭載量UPのLv.2・電子光学Lv.1 ・多目標同時Lv.2

上記の組合せでミハイ爺さんの搭乗機とF22で交互に出撃してほぼ5割で一位とれる

389 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 22:39:02.55 ID:jYNGfr3F0.net
ドローンの操作ってゲームのコントローラーみたいなものでしょ

390 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 22:42:11.74 ID:Z+/1xa+v0.net
宇宙船のドッキングだかなんだかにもPSコントローラーが使われたんだっけ
真面目は話、コントローラーは入力装置としては理想に近いシステムだと思うよ
持ちやすいしボタンの数も適度に多彩だし、誤入力の可能性が高いスイッチはL3R3くらいかな?
でも戦闘機動中の航空機内で、優雅に肘を宙に浮かせて
コントローラーカチャカチャできないからね

391 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 22:44:31.68 ID:QbgFj5bd0.net
米軍のUAVの操作はX52のカスタム品でやってるのを見たことあるけど

392 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 22:46:16.87 ID:O6WRO/a40.net
>>384
あ、もう一個
推力変更操舵装置Lv.2
これを付けると、一気に勝率上がったような気がする
ただ、被弾しないように逃げ回ってる最中に撃つような感じになっちゃうので、楽しくはないかも

393 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/24(日) 23:06:53.30 ID:/pTKAhAl0.net
M19やるたびに開幕ムービーの爆発音でビックリする

394 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 00:05:40.79 ID:Y1t/AO9D0.net
米潜水艦の操作はXboxのコントローラでやってる
壊れてもアマゾンで買える

水中で立体機動する潜水艦を操作できるんだから飛行機もワケは無いよね

395 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 00:12:54.12 ID:PdZzujiR0.net
潜水艦にもAmazonの配達員て来るの?

396 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 00:14:06.10 ID:TVTTlEjua.net
来るよ

397 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 00:24:08.87 ID:zOds4ZMe0.net
AC7の軌道エレベーターは
建設中と最初の方の面で語っていたが
大気圏から出るまで筒を伸ばす予定だったのだろうか?
もしもそうだとしたら
地球に穴を開けたことになり空気が宇宙に漏れるのでは?
とか変な事を考えてしまう

398 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 00:27:54.40 ID:Ee2PdNhM0.net
ミサイル搭載量増加にミサイル自体の小型化&省スペースによる更なる増加、加えて無人機の複数運用でゲーム並のミサイル搭載量が実現したら凄そうだな
カメラと通信さえしっかりすればゲーマーの方が強いとかあるのかも

399 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 00:34:26.99 ID:XbJTXpxd0.net
>>397
マジレスして悪いが大気は重力によって地球に張り付いてる
筒を建てたところで心配はない、よね?

400 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 00:44:08.98 ID:zcmR0r900.net
>>382
それ動画見たい
PLSLで82000〜83000点ぐらいが現状の到達点だと思ってた

https://youtu.be/voaq5oD0y9s 82390点
https://youtu.be/smax08qwUv4 81750点(最新は83550点らしい)

401 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 00:48:22.63 ID:Ck1OOQYaa.net
>>397
コップの水に箸を突っ込んでみろ
水に穴を開けたことになって水が上にビッシャーって漏れるだろ?
お前の言ってるのはそういうことだぞ

402 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 00:51:08.11 ID:C6Q3Q9Aod.net
試行錯誤するのはたのしいよね
PLSLだけだと空母をアプローチ1回で落とせないから間に酢味噌挟んだりとか、マップの出現位置メモって一筆書きコース練ったりとか

403 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 00:52:05.85 ID:pg9qgv8ha.net
7より5のほうが難しく感じるの俺だけ?
ミサイル足りないし、敵もわりと避けるし機銃被ダメ大きいし

404 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 00:53:57.16 ID:C6Q3Q9Aod.net
5はチュートリアルの軌道を意識して飛ぶといい

405 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 01:09:22.57 ID:vzzb70x40.net
外さなければどうということはない

406 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 01:13:53.75 ID:QnpjEMO10.net
6の話だけど偏差ミサイルってちょくちょく「お前いつもそれくらいの本気出せよ」ってくらいの無茶軌道で命中したりしない?

407 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 01:21:29.74 ID:I52vw+sZ0.net
>>403
久々にやったら俺も難しく感じた
一周目hardなら7より難しいかもしれない
つかミサイル足らん

408 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 01:24:13.64 ID:XbJTXpxd0.net
ミサイル外さないようにするのと機関砲を使え

409 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 01:26:49.33 ID:DamDlZrZ0.net
敵が切り返す時にミサイル打て
後は味方の頑張りだ

410 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 02:07:30.56 ID:km4MlGPH0.net
5の味方は8492からひいひい言いながら逃げてたら何機か落としてくれて、こいつら凄いやんってなった

411 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 02:32:32.87 ID:PdZzujiR0.net
>>400
エースコンバット7 スコアアタック
でググると出てくるよ
85350の人がミッション11のスコアアタックする上でかなり重要な事を説明してくれている
ミッション3の混じってるけど

412 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 02:34:26.16 ID:PdZzujiR0.net
途中送信した
検索結果にミッション3の動画混じってるけどミッション11のが殆どで、その中でもさっき言った動画が分かりやすい

413 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 03:35:54.70 ID:Ck1OOQYaa.net
>>408
ミサイル適当にポチポチしてたし機銃使うなんて考えもしなかったけど5は強制的にそれ学ばされるよね
終わった後ちょっとだけ上手くなった感あって好き

414 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 04:19:13.33 ID:Ee2PdNhM0.net
>>403
自分は簡単だったなぁ
予め機銃ゲーだと聞いていたからかもしれん
僚機に火力がある分、シリーズの中でも楽な部類に感じたわ
弾足りないのも機体を選べない序盤だけじゃないかな

415 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 04:59:55.14 ID:VpteT6Bl0.net
7がシリーズ初で機銃っていつ使うんだとか思ってたけど
アーセナルバード丸裸にするのに大活躍だったわ

416 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 06:23:18.60 ID:t2FEBRc40.net
ついにキャンペーンの飛行距離10万いったお

417 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 06:50:33.41 ID:ITeVUHKYa.net
>>265
個人的にはその前の場面でやってたやつがやりたい
ボールでカーソル動かして弾幕張るやつ

むか〜し国内にもあったんだよな

418 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 07:35:56.77 ID:yKwl2l2kp.net
無制限部屋でmig21で無双している人いた。
憧れる。

419 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 07:55:44.42 ID:nJoyHXPX0.net
どうせコトブキなんとかがバンナムからエスコンのエンジンで出てソコソコオモチロイんデショ?

ソコソコオモチロイんデショ!?

420 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 07:58:37.69 ID:pg9qgv8ha.net
>>417
ミサイルコマンダー

421 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 08:01:54.65 ID:2nS3LQWAd.net
ミッション20のプロトタイプ一機目がミサイル外れたのに倒した事になったんだけど、何かにぶつかったんかね

422 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 08:10:19.00 ID:igNdIseop.net
Wit生存ルート入っても何も喋らないんだな
想定されてなかったのか?

423 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 08:14:05.85 ID:7V6CqLbqr.net
なんか喋ったろ

424 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 08:19:51.38 ID:t9fcavXrM.net
囚人共、仕事の時間だ
ホーム手前で待機せよ

425 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 08:23:44.58 ID:1aHSdbef0.net
>>422
シーモア「アイツは俺とヴィトでカタをつける」
ヴィト「了解」

426 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 08:33:02.78 ID:pg9qgv8ha.net
仕事に行くか、独房かだ

427 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 08:35:17.14 ID:XbJTXpxd0.net
窮屈な職場だぜ

428 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 08:52:58.35 ID:ePS2BleO0.net
車掌、出来ればこちらからにしてもらえないか?
さて、座席に座るのは僕でいいかな?

429 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 08:57:26.85 ID:vzzb70x40.net
出勤中の者は原チャリに注意!強引にすり抜けようとしている!
クソマヌケめ!2キロ先のネズミ捕りに叩き込め!

430 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 08:59:25.33 ID:xqyTGpZI0.net
プリウスとアクアは独房行きだ!

431 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 09:00:16.49 ID:yEGb8fPOa.net
M11みたいなミッションがもっとあればな

個人的に04とゼロぽいミッションが少なくて5みたいなのばっか多くてリアルなのに空が狭かった

432 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 09:23:04.86 ID:7V6CqLbqr.net
空が狭く感じたのはM09くらいだわ

433 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 09:39:20.99 ID:5N092ejn0.net
M11はアプローチの方法がガッチガチに決まって無いっぽいのが好き
動画見てるとそれぞれ違う順番でも、ハイスコア出せてる
突き詰めていくと似たコース・順番になるんだろうけど、やる度に微妙に変えてみたりして楽しんでる

434 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 09:52:14.51 ID:yEGb8fPOa.net
石油と撃墜される大佐護衛とバンカーバスターは一個にまとめてもよかった
もしくは大佐護衛とマッキンゼー護衛もまとめてもよかった

435 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 10:05:03.19 ID:7V6CqLbqr.net
これ以上まとめるのはアカンでしょ

436 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 10:08:46.84 ID:nPdyvF2e0.net
よく言われるのが一つのミッションに詰め込みすぎってのだから、まとめる方向だとそっちの不満が増えそう
俺からすると詰め込みすぎというより、5のようにチマチマと出し過ぎだと思うけどね
例えば赤タゲ10機くらい倒したと思ったらボスが顔だしてウロウロして、その後また赤タゲがあちこちにって感じで小出しすぎるんだよね

437 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 10:27:54.92 ID:5fzNC3gZ0.net
詰め込んであっても6みたいに分かれてればよかった
苦手なタイプのルートを後回しにできるし

438 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 10:57:32.10 ID:0iSQGfwnd.net
7のトンネルの反対側からバートレットが飛んで来たら良かったのに…

439 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 11:02:46.02 ID:7V6CqLbqr.net
赤タゲが一気に20も30も出てきたら初心者が面食らうんじゃないの?

440 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 11:06:13.01 ID:nPdyvF2e0.net
20も30も出るかはともかく4や0ではできてたことだから余計に感じるね

441 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 11:55:16.70 ID:bahvYfYea.net
>>351
昔は油圧で物理的に操作してたからね
今ならフライ・バイ・ワイヤだし技術的にはコントローラー型に差し替えもできるだろうけど、
そうすると昔の操縦桿に慣れた人が戸惑うからそのまま

故障時のフェイルセーフで冗長性を持たせるとか、
手持ちだと落とした時が大変とか他にも理由があるから、
当面は操縦桿のままと思うが、操作のしやすさは別問題

442 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 12:13:33.22 ID:jKv0KL4Hp.net
ヘリオス実施マダー

443 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 12:16:30.80 ID:yLT/IVFSa.net
今日もロックンロールに似合わない風景の職場だ

444 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 12:21:31.37 ID:kLGfiDqYd.net
フライトシミュレータでの話になるけど。
編隊飛行や空中給油、コーナー速度守っての維持旋回時なんかはほんのわずかな調整が必要。
指先だけで動かすゲームコントローラーでもやれないことはないけど、ストロークの長いフライトスティックに比べたら難易度が跳ね上がる。

445 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 12:38:08.88 ID:zOds4ZMe0.net
ドリームキャストのコントローラーだったら大問題だっただろうな

446 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 13:31:47.10 ID:V56jxfS+0.net
>>436
繰り返しやりたいと思わない要は一周目だけのネタミッションみたいなのが多すぎ

04やゼロや6はそういうことなかった

447 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 13:42:52.08 ID:KqqQelT3M.net
>>444
そう思ってホリのスティック買ったけど中立付近の遊びが大きすぎて、全く精密な操作不可能なんだよなこれが
やっぱ2、3万じゃマトモなのは無理か
まともな高いスティックで使える物はないのかな

448 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 13:53:03.99 ID:CHAY0COU0.net
7はステージ毎チラチラするミハイがウザくてしょうがない
6は増援でシュトリゴン隊来ても返り討ち全滅余裕だけど、ミハイは勝手に来て味方殺しまくりで返り討ちだ!って頑張っても逃げきるクソジジイすぎて変な笑いが出る

449 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 14:16:37.76 ID:t2FEBRc40.net
まあ無敵属性持った敵が何度も出てくるのは茶番だよな
M07とかM15とかも無敵が切れた上でセリフが終わってお帰りいただくのをひたすら待つだけのゲームだし

450 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 14:22:21.85 ID:5Esp3BgJp.net
無敵でも攻撃すればイベント進むピクシーを見習え
一定時間無敵で時間がきたら帰るんじゃなくて攻撃してお帰りいただく形にすれば良かったのに

451 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 14:26:31.61 ID:Xvsyps6g0.net
PLSLやEMLを何発当てようと4AAMなんかを束にして突っ込んでも意味が無いってねぇ・・・

452 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 14:34:52.99 ID:xqyTGpZI0.net
>>445
ドリキャスのにそっくりなサターンの別売コントローラーはもっとヤバい

453 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 14:35:07.58 ID:seDp3j6pd.net
AHの悪かった点をそのまま引き継いでるのは地味に頭おかしいと思う

454 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 14:41:30.27 ID:GTEX7/qaM.net
>>400
89100の人いるよ

https://youtu.be/Dsf0XAYkes4

455 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 15:16:29.33 ID:9hdVfXBHp.net
>>453
そのままじゃないゾ
AHの奴らはなんの説明もなく無敵になるけど
おじいちゃんはダメージが最小限になるように飛んでるって言い訳が付いたんだゾ

456 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 15:28:48.86 ID:nPdyvF2e0.net
半径150センチは無敵になる距離〜♪今から無敵になりますので♪離れていてください〜♪

457 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 15:29:31.36 ID:i+xkuvHj0.net
>>455
イージーのプレイヤーが最強だってはっきりわかんだね

458 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 15:45:05.97 ID:7V6CqLbqr.net
黄色もやたら引っ張った記憶

459 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 15:50:16.29 ID:aoEWO/WCM.net
GW? そんなものは社畜には無い
独房(三食休憩つき定時あがり残業無し)連れて行け(泣)!

460 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 16:12:22.71 ID:OzpG9fQpa.net
お前達の休暇日は俺が決める有給を取ることは許さん(法令違反

461 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 16:16:14.07 ID:ogyjVz+L0.net
ミハイみたいなのはステージに出すなら無敵属性付けずに一定以上のダメージ叩き込んだら素早く帰らせて欲しい
どうしても帰らせたくないなら素直にムービー演出にして欲しい

462 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 17:00:52.54 ID:eHtnZhkD0.net
つまんねー奴は殆ど同じ社畜改変ネタを永久に言い続けるつもりかな
哀れだからかみんな無視してるけど俺は良い人だからはっきり言ってやる

463 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 17:21:55.12 ID:XbJTXpxd0.net
さて、定時退社は僕でいいかな?

464 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 17:34:59.55 ID:sNYBsiQRd.net
>>462
誰がニートの指示で黙るかよ

>>463
残業!連れていけ!

465 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 17:55:01.25 ID:9Q2P3x9W0.net
>>462
ネタが何かってのあんたには大事なことかい?

466 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 18:01:46.68 ID:PdZzujiR0.net
>>454
はっきり言っておくと、これは日本人最高記録ではないよ

467 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 18:03:33.59 ID:nPdyvF2e0.net
日本人かどうかってのあんたには大事なことかい?

468 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 18:08:56.70 ID:MAIlwywx0.net
黄色は絶対無敵の製油施設、機銃の一発でも当てたら味方見捨てて逃げ帰るコモナ、
黄色の4撃墜したらまた味方見捨てて逃げ帰るサンサルバシオン、
事実上戦争終わった後にのこのこ全機引き連れてやってきて、
皆殺しにされるファーバンティーだっけ?
ストーンヘンジにいたかなぁ、ここの防衛用の部隊って設定だったけど

469 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 18:14:35.28 ID:bahvYfYea.net
黄色の4を落とすのはストーンヘンジだろ?

あそこの
<<交戦を許可する。こちらのエースは奴らより速い>>
は凄い好きなんだけど

470 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 18:18:57.45 ID:RlZt+u6ha.net
ストーンヘンジは黄色の4がおちるとこだぞ

471 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 18:21:30.06 ID:MAIlwywx0.net
黄色の4はストーンヘンジだったか
そりゃいるよなぁ、記憶に残ってないけど

472 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 18:22:22.66 ID:j7J8DyfJr.net
黄色はM12と17以外TGTじゃないから無敵でも理不尽には感じなかったな

473 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 18:22:24.36 ID:I/CfzlSc0.net
だが黄色の4とはなんだ?

474 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 18:23:58.61 ID:kkrJmszMa.net
ハンカチさんせっかく決死の脱出を決めたのに埋められちゃって可哀想

475 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 18:24:48.08 ID:MAIlwywx0.net
>>473
黄色の13の教え子兼護衛兼彼女であり、
酒場の女の子の恋敵
これは覚えてるんだよなぁ

476 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 18:26:58.94 ID:kkrJmszMa.net
二番機が隊長に惚れてる女の子って設定450ずっと出てくるんだな
0は生きてて良かった

477 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 18:27:45.91 ID:GTEX7/qaM.net
>>466
んなこと俺に言われてもな…

478 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 18:36:03.67 ID:GQ5yDlOKa.net
>>466
ものすごく一大事みたいで草

479 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 18:41:51.47 ID:8dY+MYipM.net
>>469
痺れる台詞だよな

480 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 18:47:27.85 ID:Ee2PdNhM0.net
先行予約で買った側だけど、後発組のためにそろそろ5を単品販売してやってもいいんじゃないかと思う
プレイヤー人口増えるならそれでいい
自分は不満ない

481 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 18:48:14.44 ID:zOds4ZMe0.net
https://youtu.be/Dsf0XAYkes4
プラントの柱はロックオンしないでも破壊できるわけなんだな
パルスレーザーとかでズーム射撃が出来たってこれも驚きだ

482 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 18:50:01.24 ID:sNYBsiQRd.net
>>469
それ系の台詞で一番グッと来るのは
「今そこで彼を討てるのは君だけだ。円卓の鬼神、幸運を祈る」だな

483 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 18:59:06.30 ID:bahvYfYea.net
>>471
ストーンヘンジを壊し終わってから重役出勤してくるからな
あれが同時、黄色部隊を振り切りながら弾幕掻い潜ってストーンヘンジ壊せ、
だったら印象に残る難関ステージだったろうが

484 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 19:04:03.64 ID:PdZzujiR0.net
え?俺の一言てそんな気になるような事か?

485 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 19:05:37.19 ID:LdIG0Usm0.net
>>446
霧の中で風船探す糞ミッションを繰り返しやりたいと?

486 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 19:10:38.33 ID:MAIlwywx0.net
>>483
航空攻撃に対してバカスカ対空砲火撃ってるところに迎撃機出すのはあり得ないけど、
いつも何もかも終わった後に来るんだよね、黄色って
いたらいたですぐに味方見捨ててケツまくって逃げるし
コモナのB-2が敵ながら可哀そうだった

487 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 19:31:53.37 ID:bahvYfYea.net
>>486
ストーンヘンジA「撃っていいのか!?」
ストーンヘンジB「構いやしねぇ、どうせ黄色の連中は避ける!」

ストーンヘンジA「黄色だけじゃなくリボン付にも当たらないぞ!」

こんな展開も熱くない…?

488 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 19:36:18.19 ID:iBMLt+OS0.net
Ace Combat 05のミッションS取るの難しくない

489 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 19:45:10.75 ID:5N092ejn0.net
>>481
ズーム射撃ってなんですか?
ロックオンして△ボタンの長押ししてる場面が有るけどそれを言ってるのかしら?

490 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 20:04:35.47 ID:xDY9WNqA0.net
今日おしごとしてて急に気になったんだけど、
エスコン7がいま20%OFFセールやってるじゃん?
あれってドラクエ11がかなり早い時期にセールやったのと同じで
「目標達成! ちょっと値引きしておかわり狙おうか!」って事だよな?

491 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 20:14:18.91 ID:fN/P5m4yr.net
セールのってプロダクトコードついてるん?

492 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 20:28:15.78 ID:XbJTXpxd0.net
想定より売れてるみたいだしな

493 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 20:31:01.55 ID:fN/P5m4yr.net
warthunderはむずいしやっぱりゲームとして絶妙なデフォルメ加減だよなあ。
昔のリッジとかも

494 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 21:02:17.87 ID:ie0MdtP40.net
7はAAGUNの弾や、SAMの発射煙が見えるのでヌルい。

495 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 21:25:41.33 ID:soDgeWEs0.net
>>485
はい
軽く100周はしたな
駆逐艦探したり
まぁにわかキチガイ在日朝鮮人の君には分からんだろうなぁw

496 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 21:39:08.42 ID:iBMLt+OS0.net
とりあえず今作に足りないのは空戦と空戦だな対地任務ばっかとかふざけやがって

497 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 21:51:39.46 ID:OGtYR0H+r.net
空戦自体はそれなりにあるんだけど対地にくっついてきてるから少なく感じるんだろうね。確かに純粋な空戦ミッションはもっと欲しかったな。

498 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 22:11:15.28 ID:fN/P5m4yr.net
ひとまずZEROのHD化でもいいのよ

499 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 22:24:41.81 ID:2WlKpAIa0.net
A-10で1位とか取ってる人が居た!
どんだけうまいんだよ

500 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 22:42:20.24 ID:vzzb70x40.net
HDはもういい、5のリマスターのせいで思い出壊された気分だわ

501 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 22:44:33.68 ID:9Q2P3x9W0.net
やるならフルリメイク
HD化はショボさを高精細に認識させられて辛い

502 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 22:46:22.13 ID:prRdX1+xa.net
7の空戦オンリーミッションは4/20で04やZEROと比べると確かに少ない
対地対空混ざったミッションも多いけど対空のボリューム比を増やしてほしいな
というかZEROって選択含めると空戦オンリーが10/18もあったんだなそりゃ楽しいわ

503 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 22:48:28.27 ID:xDY9WNqA0.net
でもフルリメイクでは新しい作品に出会えないんだよなあ悩む悩む

504 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 22:50:48.64 ID:EhN4Xz/q0.net
ファーバンティでF35倒してから対地機狩りするのもたのしい
そのあとが急に面倒になるが

505 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 22:55:02.67 ID:nPdyvF2e0.net
とりあえず製作者には全難易度+αの周回プレイ前提ということをきちんと理解したうえで、楽しさと快適さを重視して作って欲しいね
ストーリー演出重視ってのはせいぜい1,2回で見飽きてしまうんだから

506 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 22:58:16.22 ID:gUqEfyfg0.net
ラストミッションの空母から飛び立った後、
今飛び立ったのが彼だ!って何か怒ってるのはなぜ?
つかあれだれw

507 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 23:17:12.45 ID:ERYXXZ2a0.net
怒っていると感じる人は君くらいです

508 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 23:19:51.66 ID:3sWmaeuE0.net
誰か分からんけどあれ凄く好き

509 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 23:27:20.59 ID:FHxFaPXQ0.net
あそこのBGMすき

510 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 23:33:33.05 ID:zcmR0r900.net
>>462
相変わらずそんなネタ作りをしてるんだね彼らは・・・(呆れ)

NGで全て解決

511 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 23:54:34.81 ID:kkrJmszMa.net
ZEROは対地対空選択式が3つとエース部隊戦てんこもりって、今までそこ(対地あきた)でストレス貯めてた人が考えたような趣向だったな

512 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/25(月) 23:57:07.39 ID:i+xkuvHj0.net
M8イージーすらS取れない…

513 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 00:12:21.43 ID:0jeQKaHf0.net
マルチでそこそこ機動にパーツ積んでケツ追っかけ回してるのに急に方向転換してきてヘッドオンで勝負されることあるんだけど彼らパーツ何積んでるの一体

毎度毎度、今日はこれで無双したるわ→なんやその機動!なんやそのミサイル!
が多くてあなたたち本当に上手ね

514 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 00:16:59.70 ID:O7vZ83SN0.net
慣れると対地もこんなもんかって気分になるけどな
やっぱミサイル特盛は正義
これが機銃で頑張んなさいだったらどうなっていたことやら

515 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 00:33:23.49 ID:C+T7rlLO0.net
コスト2000以下特殊兵器無しで、Su-33に無双されるとホンマ自信なくす
パーツなんかほとんどマトモにつまれへんやろに
流石にF-15系は2000以下では無双してるとこ見ないけど

516 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 00:43:28.20 ID:qOuF/T1m0.net
まだ兵装なしmig21無双なら2000以下最強なんで初心者がやる気なくすのは分かる
特殊兵装ありEML熟練者でもない限りSU33て、まあまあふんわりした機動性で平凡な機体でしかないと思う
最盛期の兵装ありEMLと兵装なしmig21天下でうじゃうじゃいるときに比べりゃ、SU33が兵装なしでトップとれるなんて平和なもんよ

517 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 01:38:19.57 ID:J1Jl4lSg0.net
>>449
そういうとこが5と似てテンポわりーんだよな
それこそそのへんの演出はどこぞのファイナルファンタジーみたいなムービーでやってくれ

518 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 01:42:25.23 ID:J1Jl4lSg0.net
>>458
黄色は13との対決こそファーバンティまでないけどそれまではサイドストーリーで語られてる

黄色中隊そのものはストーンヘンジで4を撃墜する以外にもソラノカケラとサンサルバシオン解放でも落とせる

5の悪さを背負ったのがミハイ
繰り返すけど5は作品としては秀逸なんだろうけどゲームのエスコンとしては最駄作

テンポ悪すぎ敵少なすぎ無線で演出待ち多すぎてテンポ悪い
しかも弾数は少ないしアホかと

話もいうほどのものか?
あんなハリウッドかぶれのよりも6とか04のストイックな勧善懲悪のがエスコン向けだろ

5をありがたがる奴らの神経がわからん
あれこそエスコンの癌だ
あれを半端に継承しちまったから7は微妙な出来とかいわれてる原因だとおもってる

519 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 01:44:53.18 ID:J1Jl4lSg0.net
あと5の無線って無駄なやりとり多いんだよ

04みたいにプレイヤー持ち上げるわけでもなく
ゼロみたいに台本が考えられててかっこいい演出のもとにやりとりされるでもなく

無駄な駄弁りで邪魔されてつまらんミッションが、よけい鬱陶しいものになってる

脚本でも大筋に関与しないいらん会話で水増しはタブーだけど
5の無線セリフのやりとりは悪い見本だとおもう

520 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 01:47:13.06 ID:tFVC42ZUd.net
>>519
具体例の一つぐらい出せよ

521 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 01:51:05.48 ID:J1Jl4lSg0.net
>>520
フットプリント作戦の上に爆弾おとしてくれとかああいう台詞だよ

04やゼロ6とは明らかに違うああいう舐めたセリフはいらねーとおもった
大筋に関係ないし

522 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 02:01:13.40 ID:ToTXxjyk0.net
知らんがな

523 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 02:01:36.86 ID:O7vZ83SN0.net
まぁ前作オマージュみたいな余計な会話は多かったな
あとミッション中に説明ムービーとかカットインとか邪魔で仕方なかった

524 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 02:04:37.62 ID:DVgrwiEaa.net
アトラクション的な演出はすき
演出待ちはきらい
7は5の土台のまま5のウザい点改良したって印象だな
ゲームって自由に飛ぶのと演出の中で乗って楽しむのどっちも正解だと思ってるし俺の中で5は傑作だよ
やり直したくはならんが

525 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 02:36:06.14 ID:6TWquCUXr.net
結論
ZEROは傑作

いやー、ほんと7のグラで円卓飛びたいわ。

526 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 03:29:58.26 ID:p49bTpu70.net
>>521
いらん選択を迫られたり余計な会話を聞かされる点は
発売当初からマイナスポイントとして語られてた事
5以降はしっかり見直されたと思うよ

7にも活きてるとは思うけど
ストーリーに関わる重要な説明とか丸々無線にぶん投げたりして
そりゃいくら何でもいかんでしょと・・・

527 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 04:24:09.79 ID:DVgrwiEaa.net
いや無線で説明してくれるなら別にいいでしょ

528 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 06:36:59.76 ID:bkQ8Xt3v0.net
いちいち5が好きな人に喧嘩売らんと語れないとは、相変わらずそんな話題の提示の仕方をしてるんだね、彼は…
5の無線はブレイズがプレイヤーの分身感あって好きだけどなー俺は

529 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 07:02:45.22 ID:4a4L6aZU0.net
おれは大嫌いだよ
だから5の話をしないでくれ

530 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 07:06:23.66 ID:bhne6XEIa.net
別スレ作ったら?ここ総合スレだし。
5以外エスコンスレとか

531 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 07:24:57.16 ID:7MCpf2p6a.net
言うほど5最高!って能動的に話題が上がってるわけでもないしそこまで目くじら立てんでも
7の気に入らない部分を強調するために5が出されて好きな人が反論してるって感じじゃない?

532 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 07:33:41.66 ID:KY3R3epap.net
初めて7は糞ゲーだと思ってたけど
コツ掴むとそんな悪くない事に気づく
ただ、そこまでプレイしてる奴なんて限られるわけだが…
ミッション一つ一つが異なるギミックを内包してるお陰で繰り返しプレイできるようにしてある

シナリオはともかくゲームをするという事については良作かもしれん

533 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 07:48:01.35 ID:pE/eeXiB0.net
結局20周年記念サントラ出ないのかな?
出ないんだったら4・5・0・6まとめて
買っちゃおうかな

534 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 07:55:05.57 ID:O7vZ83SN0.net
出てもベスト盤みたいなごちゃらせた感じになるかもねぇ
リッジは待ちきれず個別で買ったけどマジ最高だった

535 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 08:03:35.22 ID:KwdLU8Cia.net
>>495
ヒェ〜w

536 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 08:07:01.43 ID:KwdLU8Cia.net
エスコン5最高!!!

537 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 08:07:10.73 ID:qOuF/T1m0.net
5が引き合いに出されるのは特典もそうだし、7自体が全体的に5を踏襲・継承してる作り方だからある程度はしかたないかと
そしてこの先、ストーリー演出重視派と遊ぶ楽しさ快適さ重視派が交わることはほぼないかと
どうせ過去作をまたHDリマスターで出したところで、5崇拝してて肩身狭かった奴がこれみよがしに叩き出すだろうしそれも不要
今エスコンに求められてるのは新作かつ全シリーズから学んだ飛ばす撃ち落とす楽しさのあるものだな

538 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 08:13:37.03 ID:miiop0WRH.net
なんか熱心に対立煽りしてる奴が居るな

539 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 08:40:27.14 ID:oqUVY3rBa.net
ハーリングの鏡かな

540 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 08:42:31.32 ID:+MhMHvpz0.net
5のストーリーが良いとか言ってる奴アニメしか見たことなさそう

541 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 08:44:01.47 ID:mtFAUo5L0.net
巧妙なエスコン3dis

542 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 08:44:29.78 ID:bhne6XEIa.net
どうでもいいけど全部楽しんだら?

543 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 08:55:24.73 ID:+MhMHvpz0.net
>>541
図星言われて話逸らそうとしてるの草

544 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 08:56:01.19 ID:BtxXqG2Pa.net
思い出補正汚すような真似されたらそりゃ喧嘩になるわ
やってくれやがったなバンナム

545 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 08:58:53.61 ID:ptQ3h0Rm0.net
まだ続くのか!

546 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 08:59:27.97 ID:ebhtMFbTa.net
おじさんってそういう言い争い好きだよね

547 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 09:03:38.41 ID:TAl+pnSNa.net
リメイクリマスター出せとギャンギャン言われるから苦労して5リマスター出したのに今度は思い出補正汚すなと言われてるのか
ZEROとかも今出したら、このピクシーってメンヘラくせえwポエムやめろwとか言われて終わりそうだな

548 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 09:06:46.81 ID:cG+XeUrZ0.net
持ってない、もしくはディスクや本体壊れた層しか得しないだろHDなんか、
ローポリ綺麗にしてもローポリのままだっての、んなとこに労力割くより本編頑張れよって話

549 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 09:06:58.06 ID:qOuF/T1m0.net
ここからみても元老院って色々面倒そうなのが分かる

550 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 09:13:32.40 ID:IyMm7WTz0.net
5のリマスターよかったじゃん
まあ制作側は切り捨てるべきノイズをきちんと切るのも力量だ

551 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 09:13:47.62 ID:qqipOmBda.net
僚機指示無くした点とHUDが見辛いのは勘弁

552 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 09:16:43.98 ID:hVmK7ln00.net
どっかのバカ外人が今までのエスコンはマンネリで飽きたとか言ってたんだっけ?それで生まれたのがAH

553 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 09:18:15.87 ID:+KJqQFUPa.net
AHと言う名のCODだったな

554 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 09:21:16.87 ID:/DCiGBOMr.net
なんだ、エスコンは全部好きな俺は異端か?

555 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 09:24:47.97 ID:qOuF/T1m0.net
AHはミッション3くらいで投げた唯一の産廃
これで一旦エスコン見限ったな

556 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 09:35:11.91 ID:C9raakx+0.net
ブレイズ!
はい いいえ
どちらを選ぶかはラーズグリーズの鏡

557 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 09:36:12.15 ID:BvjmS+Y+M.net
音楽は最高でシステムも光るものはあったのにな ああ、ガンシップは爆ぜればいいです

558 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 09:36:15.63 ID:6TWquCUXr.net
AHのDFMはアレだったけどクロスランブルは好きだった。

全然話題に上がらないけどクロスランブルも対エース戦多くて大好物だ。

559 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 09:40:39.23 ID:A5aLchWU0.net
5は確かに今やったらつまらないけど価値はあったろ

560 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 09:41:24.67 ID:A5aLchWU0.net
価値ないって言ったらいけない雰囲気ではあるけど、実際価値はあったはず
だろ?

561 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 09:47:57.77 ID:TAl+pnSNa.net
まあ7はトロコンしたが5は起動すらしてねえなあ
大昔に完全にやり込んで終わったゲームだから
初見なら楽しんだろう多分
元々俺はリメイクくれくれ連呼する爺さんが大嫌いだったからマジでどうでもいいが

562 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 09:49:58.68 ID:4gBGb86tr.net
AC5は昔散々やり込んで、今回もトロコンまでやったぞ
やっぱり最高だわ

563 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 09:50:10.22 ID:BtxXqG2Pa.net
(続編出す気ないならせめて)リメイクくれ、だよ
続編出せるなら続編だけに力入れろよ

564 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 09:50:30.06 ID:3+W8DvrG0.net
FFやDQもそうだけど結局は思い出補正で過去作が評価されやすい

565 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 09:53:56.53 ID:BtxXqG2Pa.net
まぁでも移植無しだったら老害は「この調子でリメイク、移植も頼む!今作で行けるってわかったろ!」とか言いそうだが

566 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 09:56:05.46 ID:4gBGb86tr.net
AC04とACZEROも移植して欲しいわ

567 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 09:58:27.66 ID:UMD0DrhQ0.net
なんか色々あるんだろうけど、大陸戦争を振り返るって点で04が付くべきだったんじゃねーかなーと

あと、5であれだけ暗躍したグランダーIGが生き残ってたことにびっくりだよ
なにをしれっと無人機量産してやがるんだって

568 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 10:01:15.23 ID:qOuF/T1m0.net
そもそも5に関しては何故売れたのか理解できないところがあるが、何となくストーリーのノリが良かったからだろうくらいの評価でしょ
ミッション自体の楽しさとかキルレートとかそこまで評価されてた覚えない

569 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 10:02:11.78 ID:ItiR3qxzp.net
04か5かzeroかどれか1本付けるってなったらそりゃあ
ナガセとアンダーセンが出てアーケードでエルジアとメビウス1も出てベルカも一応出る5になるだろ

570 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 10:03:50.77 ID:s+SVTg400.net
こうやってユーザー間での対立が生まれるんだなぁと
シリーズ衰退への道を順調に歩めているようで感動モノ

571 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 10:06:19.14 ID:NQI6Jt3jr.net
慌てるなベルカ人の陰謀だ

572 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 10:07:46.41 ID:UMD0DrhQ0.net
7もちゃんとベルカを叩ければ溜飲も下がるというものなのだがなぁ
なんか乗せられたエルジアだけタコ殴りにして終わった感があってなぁ

573 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 10:11:00.54 ID:jw3HDPV80.net
>>572
地上では結構悲惨な事になっていたみたいだから多少はね。

574 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 10:21:24.30 ID:qOuF/T1m0.net
そもそもベルカは自分に核を撃ち込んで自滅してるうえに有能な者は各地にばらけて実態があまりなく
でも故郷の名誉の為にあちこちで活動してる感じだし叩きようがないのもある

575 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 10:26:48.89 ID:6ZXmfb840.net
>>329
基本を押さえてどう勝つかみたいなことを考えられる段階にさえ入れれば
空戦も爆撃も戦術性が深くてゲームとして全然面白くなるから
リアル=ゲームとしては面白くない、みたいな迷信も廃れてほしいな。

エスコンはゲームとして入りやすいように抑えなきゃいけない基本
(無茶な機動による分解とか航続や補給とか)
をなるべく少なくして敷居を下げてるのが上手いところなんだと思うよ。
リアルを排除してるんじゃなくて、リアルのいいとこどりをしてデフォルメしてる。

576 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 10:29:13.20 ID:+MhMHvpz0.net
ベルカを叩かせろという下らない話で知能の低さが露見する件
エスコンユーザーなんて所詮、悪い奴を囲んで棒で叩くしか考えられないネトウヨネトサポと同レベルなんすねえ

577 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 11:02:15.71 ID:cUnC0m5ld.net
毎回、航空隊頼みのオーシア軍。

578 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 11:32:08.23 ID:dYR44UoV0.net
5は初回から仲間といっしょに戦ってるという共闘感はあったなあ
だからチョッパーが死んだ時は驚いた
7は部隊がコロコロ変わるから口のへらないカウントが僚機ってくらいで
メンツを把握できず誰がどこで死のうとあっそうって感じだった

579 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 11:55:26.58 ID:+MhMHvpz0.net
チョッパーは胃もたれする演出で辟易した
ブラウニーやヴィトが死んだ時の方がショックだった
あ、ワイズマンは同じく胃もたれしたからチョッパーと同レベル

580 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 12:08:42.69 ID:4gBGb86tr.net
周回するほど懲罰部隊の居心地が良くなってしまって困る

581 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 12:11:45.02 ID:Ggm1BPv30.net
懲罰部隊って装備は充実しとるよな

582 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 12:13:35.92 ID:rqYjWHID0.net
>>578
チョッパー死んじゃうのかぁ……
(5プレイ途中新参)

583 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 12:16:36.35 ID:r5dzHxgP0.net
>>582
あきらめるなチョッパー!がんばるんだ!チョッパー!

584 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 12:20:51.67 ID:SRNKZ9TKr.net
>>581
金さえあればF22もSu57も使わせてくれるしね

585 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 12:23:55.12 ID:eGgZ2iyca.net
5はつまらないんだよな
シナリオが全てを台無しにしてる
演出もクソ

586 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 12:27:47.62 ID:p49bTpu70.net
>>527
今回無線聞き逃してる人多いから良くないと思う

587 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 12:33:39.87 ID:4gBGb86tr.net
AC5はシナリオ最高だわ
何週でもできる

588 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 12:34:56.61 ID:r5dzHxgP0123456.net
エースコンバットシリーズってアニメ化しやすそうなのに
なぜかそんな話は全然ないな

589 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 12:38:54.95 ID:tfDhmETl0.net
いつか急に実写映画化とかしだすぞ
別にいいけど

590 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 12:42:06.29 ID:KY3R3epap.net
>>589
&#9726;&#65039;…

591 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 12:43:45.63 ID:gydD62aCa.net
5はヒロイック過ぎて微妙
7はそのヒロイックすら中途半端な上に、ZEROみたいな戦争のエグさもまるで描けてない
無線でそこ担ってるっぽいけど、山門芝居な上に自分が直接関係してないしクソどうでも良い

ストーリー的にはワーストかな
まぁキレイなグラで飛べるからそれだけでも良いけど
脚本家カスだろこれ

592 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 12:46:26.54 ID:ItiR3qxzp.net
今期のアニメ見てると空戦シーン作るの大変なんだろうなって思う

593 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 13:22:55.67 ID:6ZXmfb840.net
7は話に盛り込みたい要素だけ詰め込んだけど、
まだちゃんとストーリーになるように繋げられてないよね。
アイデアボードをそのまま見ている感じ。

594 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 13:24:28.71 ID:oWCWCIu70.net
才能枯れた脚本家を無理に持ち上げて喜ばせた結果この有様だ
エスコンが大好きなSS書きにやらせた方がまだマシだろ

595 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 13:27:46.20 ID:jSQkjBZ70.net
>>592
アニメだと大変だからエスコン7のプレイシーンを適当に繋いで作れば良さげ

596 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 13:45:26.17 ID:C/1utTDT0.net
リプレイ保存と巻き戻しのアップデートはよ

597 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 13:50:28.07 ID:7VOQiO9Ea.net
>>596
これはまじで欲しいな、ヘッドオンで華麗なすれ違いした瞬間のスクショを壁紙とかにしたいもん
そんくらい綺麗なグラなんだから誇って欲しいわ

598 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 14:06:56.62 ID:jk9qvnsNa.net
まぁ反省を踏まえて8に向かっていってほしいもんです

なんて思ってる蚊帳の外の3愛好家

599 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 14:07:36.68 ID:4gBGb86tr.net
リプレイを動画にとればいいんじゃないの?

600 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 15:27:15.27 ID:6bR9d8WIH.net
>>599
PS4標準の録画機能だと画質悪いのが弱点

601 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 15:40:56.67 ID:PwABrOasd.net
MRPのトロフィー狙おうと思うんだけどマルチにMRPアップパーツつけて出撃が一番早い?

602 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 15:44:39.31 ID:Dh8WFlb/a.net
キャンペーンだけで程遠いならそれがいいかも
勝率とか気にしないよね

603 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 15:49:27.67 ID:VIiU8CZyM.net
トコロン狙ってるなら遠征王の過程で自然に取れる

604 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 15:52:56.24 ID:Ngwlf0xV0.net
マルチはたまに好きな機体で組んで気ままに落ちたり落とされたりするのがいい

605 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 16:01:09.64 ID:TAl+pnSNa.net
キャンペーンをフリーじゃなくてひたすら周回するとかなり儲かるからな
遠征王のついでが最適解だな

606 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 16:10:42.27 ID:+DN2eJ030.net
落ちてしかいない

607 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 16:35:37.87 ID:jSQkjBZ70.net
>>606
墜とそうと思うから楽しくないのよ
多分>>604はそう言いたいんだよ

608 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 16:47:49.93 ID:Ngwlf0xV0.net
誤字だけど実際よく落ちるから否定できない

609 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 16:59:54.37 ID:qOuF/T1m0.net
言いたいことは分からんでもないが理想論でもあるよな
勝負である以上は勝ち負けあるから全く意識しないのも難しいし、マルチでなくてもいい部分が多い

610 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 17:01:10.36 ID:/rAYyMVkd.net
>>591
zeroってそんなにエグい描写あったっけ?

611 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 17:05:48.83 ID:vXVrhtF6d.net
>>610
ホフヌング爆撃

612 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 17:08:40.08 ID:jSQkjBZ70.net
ミハイ機スキンで出た時は、ちょっと頑張っちゃう
何とか被弾しないように高速で逃げ回りながら目の前に偶然居た相手をロックしてすぐ撃つと
結構首位獲る事がある

613 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 17:20:21.86 ID:qUwKnWJfa.net
>>587
決路と孤空なの眼差しが要らんわ
でも何周もしちゃう。
後はファルケンを4機揃えるだけだ!

614 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 17:31:44.41 ID:cUnC0m5ld.net
>>610
核使ってた。

615 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 17:36:09.10 ID:ToTXxjyk0.net
描写でいうとタイラー島が一番ヤバい

616 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 17:46:31.42 ID:46OHPIYla.net
>>586
あそっか
今回難しいし、英語音声派の人は確かに初周は字幕読んでる暇ないかも
自分が下手くそで、とりあえず日本語日本語で始めるからそこまで考えてなかったすまん

617 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 18:04:25.37 ID:3/5PsNHG0.net
(1周目、日本語音声でも全然聴く余裕なかったわ…)

618 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 18:13:20.50 ID:XzgTefIha.net
タイラー島は描写はきついが、ZEROのホフヌングのように加害者側じゃないから心情を乱すほどの訴求はないな……

ミハイじーちゃんちに押しかけ強盗するミッションで、街中のテントを撃つほうがちょっと辛いかも
弾薬集積所みたいな意味のテントだとは思うんだが……

619 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 18:19:33.20 ID:ItiR3qxzp.net
テントもだけどAAGUNかなんかに守られながら走ってるトラックも居たよね

620 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 18:22:43.01 ID:g4lOEDez0.net
難民を輸送してたんだろうなぁ・・・(XSDBで爆撃しながら)

621 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 18:26:45.76 ID:46OHPIYla.net
0の爆撃は燃える夜ってシチュと、撃ち込んだ工場が悲鳴あげるのがダイレクトにエグい
7の強盗ミッションはステージ自体は明るいから不気味な感じだけど後味はしっかり悪い

これらと比べるとタイラー島は見た目だけからは酷さ伝わってこなくて、無線の状況と乖離してね?ってのはちょっと分かる

622 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 18:57:00.48 ID:vnGyi26R0.net
5のミッション1の敵パイロットについても想像の余地がある
本来なら安全な高高度を飛行しているはずのSR-71が低空を飛んでいたことと
それを救出に来た戦闘機

彼らについてはバートレットも敵ながらあっぱれと評価していた

623 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 18:59:04.62 ID:cHwK0aTO0.net
M19でヴィトとシーモアに対してカウントが「ワイズマンを殺した奴の仲間」みたいなこと言ってたけど直前の押し込み強盗でシラージ兵にも死傷者出てるだろうにそれ言う?みたいなところはあった
ミハイ本人に対してならわだかまりがあるのは分かるが

624 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 19:04:12.78 ID:ToTXxjyk0.net
M18では自分達が悪者だということに悶々としてたじゃん

625 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 19:17:11.70 ID:g4lOEDez0.net
あれはm18でヴィトが煽ってきたからだと思ってる

626 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 19:20:01.30 ID:p49bTpu70.net
>>623
お前の母ちゃんでーべそ的な煽りが良くなかった

627 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 19:39:20.62 ID:IVk64UsW0.net
5が一段落したので7を再開したのだが、
5と比べると文字が小さすぎなのと画面が明るすぎる。
オプションで一番暗くしてもまだ眩しい。

628 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 19:47:58.68 ID:r5dzHxgP0.net
見づらいのはモニターかTVのせいじゃね?

629 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 19:49:49.95 ID:RSwQ0EVm0.net
>>627
分かる。太陽でいろいろ潰れる演出したいんだろうけど
そうじゃねーだろといいたくなるものまで潰れるのはまずいわ

630 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 19:52:29.67 ID:ToTXxjyk0.net
その話は結構聞いたけど俺はちゃんと見えてる

631 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 19:53:38.68 ID:CXqBbqt7d.net
>>621
あそこは最後のカウントのセリフですべて解決する
<<空はいいぜえ そういうのを見なくて済むから>>みたいな事を言ってて、確かにそうだなと

632 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 19:53:54.22 ID:tfDhmETl0.net
太陽の方向くの避けてるわ

633 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 19:55:31.39 ID:46OHPIYla.net
モニター側の設定でだいぶ変わるよ
試しにダイナミックにしたら機体ツリーの文字が輝いて判読不能になった
青空が一番綺麗に見える設定を探すのだ

634 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 20:10:44.78 ID:2oa6broX0.net
手持ちの4Kモニターでプレイしてみたら画面が暗すぎて
ファーストコンタクト面の谷間の暗闇がきつすぎてクリアは無理だった

635 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 20:11:23.35 ID:jSQkjBZ70.net
>>632
M11でルートに依るけど海面に太陽の照り返しが酷くて戦艦なのかフリゲートなのか?距離がPLSLの射程に入ったのかまだなのか?
とかが見えない時は有る
先に西側の船に行くときは感じなかったのに・・・

636 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 20:49:31.00 ID:O7vZ83SN0.net
5トロコンしたけど結局架空機買ってねぇや
キルレは貯まるが金がねえ

637 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 21:11:47.70 ID:FVHNb7Zq0.net
色盲じゃないけど7はHUDの敵の緑と味方の青が判別しづらい

638 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 21:44:57.23 ID:FdKeLKFUa.net
7は色々と見づらいな
文字も5ほどでなくとももう少し大きくしても良かったのでは

639 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 22:12:40.52 ID:M3XcNU6X0.net
>>266
それアウトランでは?

640 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 22:32:06.78 ID:63xSXzxd0.net
4人中3人グリペンでラプター編隊に勝てて楽しかった

641 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 22:34:45.55 ID:UMD0DrhQ0.net
>>631
波間の死体だかなんだか見て呻いてたチョッパーさんは

642 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 22:42:31.40 ID:/LCZdE0M0.net
>>625-626
そういえばそうだったな
納得

643 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 22:44:57.54 ID:nXzmTt/M0.net
>>610
武装解除の為に終結させた残存兵力を
抵抗勢力として傭兵(プレイヤー)に皆殺しにさせるとかもあったな
汚れ仕事過ぎて正規兵にはさせられない

644 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 22:58:21.40 ID:pE/eeXiB0.net
エスコンのサントラ中古でも全然安くなってないな…
諦めて新品で買うか

645 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 23:09:29.48 ID:bN9ldxBh0.net
7は別に見にくいと思わないけどな
モニター側の問題だと思うよ

646 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 23:14:52.27 ID:jSQkjBZ70.net
海上の船が重なって見えてる時とか密集したオイルタンクとかの距離表示が見え難い位かな
あとは特に感じない

647 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 23:22:00.25 ID:5zqBlKT9a.net
ホフヌングはプレイヤーに軍事工廠への精密爆撃って説明があるのに
いざ始まってみると市街地への無差別爆撃に切り替わってるからな
護衛パイロット達は動揺するわ、避難が始まっていないって飛び交う無線、燃え上がる夜景も相まって
市民を焼き殺しているんだって悪寒が確かに伝わってくる
現実で言うとドレスデン、東京空襲とか重慶とかになるのか

7の描写も悲惨らしいって説明何度も流れるんだけど
そのどれもプレイヤーが荷担していないからなぁ
仕掛けてきたエルジアが混乱してゲバってるだけだし
ノイズにしかなってない

いざ戦争が始まれば、無差別な殺戮に繰り出される兵士の心情ってやつが伝わって来ない

648 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 23:28:19.27 ID:3iWHHDLt0.net
ストーンヘンジ防衛でアーセナルバード出てきても普通に防衛目標壊されて失敗になるんだな
後ろくっついて遊んでたから余計にショック

649 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 23:48:39.54 ID:jSQkjBZ70.net
ん・・・っと、どういう状況なの?
カウントダウン内にメインペラ2個壊してないって事?

650 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 23:50:56.55 ID:/rAYyMVkd.net
>>611
>>614
>>643
そうだったのかストーリーあんま理解してなかったすまん

651 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 23:51:32.74 ID:ToTXxjyk0.net
いや、>>643は違うでしょ

652 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 23:51:45.56 ID:p49bTpu70.net
エルジアはサンサルバシオンが陥落して無差別爆撃に走ったり
亡命者が乗ってるとは言え民間機を撃ち落そうとしたり
首都防衛の為に戦艦座礁させて上陸部隊に直でぶっ放したり
決起した若手将校は隕石誘導兵器で世界中巻き込んで戦争に勝とうとしたり

大陸戦争の始まりはエルジアが被害者だったけど
7の民間人虐殺含めこの国はベルカ並に危ない国だと思う

653 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/26(火) 23:53:39.45 ID:jSQkjBZ70.net
あ〜、敵の無線でそれに関したのが有ったね
民間人の技術者が居たのを知ってるけど攻撃して(汚れ仕事)したけど、結局無駄になった・・とか

654 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 00:05:38.37 ID:puoYbT5ka.net
登場人物の性格が大体同じような奴ばかりでさ
国境線がどうとかの思想もワンパターンだし
ストーリーを一人に任せるんじゃなくて、海外の大手スタジオみたいに複数に任せた方が良いんじゃないか
全体的に薄っぺらい

655 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 00:09:49.86 ID:+hVG7zFJ0.net
それ殺った龍が如く0は

いや大成功してたわ

656 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 00:14:14.42 ID:gxwkehUT0.net
>>651
調印式のミッションだよ?
当初抵抗勢力として鎮圧したけど
降伏の為に集結してたとの情報があるが
サイファーが殲滅した為未確認
ってのが公式設定じゃなかったか

657 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 00:16:43.85 ID:GhGRk0pI0.net
>>656
無線聞いたら?

658 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 00:22:44.99 ID:+hVG7zFJ0.net
無穿刺針とはまたなんの特もないプレイをしてらっしゃる

659 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 00:28:13.08 ID:gxwkehUT0.net
>>657
なんだっけなぁ
アサルトレコードかどっかに書いてあった気がするんだが
無線だと戦争をやめられないのはお前達だみたいな事に言われるな

660 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 00:37:59.96 ID:OWjBZMR1a.net
降伏するために集結したにしては殺意剥き出しで攻撃してきたような

661 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 00:39:21.51 ID:TsaCReTf0.net
>>659
アサルトレコードを漁ると出てくるかもってなんつってな!

662 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 00:51:54.88 ID:/zKulHNLa.net
独房!連れて行け!

663 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 00:52:43.69 ID:9ZUtHMBI0.net
着氷している

664 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 00:58:25.82 ID:4NqULOs40.net
チャフ・フレアを放出 残数に注意

665 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 01:02:26.30 ID:iKC1pBt3M.net
10年後には7は臨場感があって良かった、10はゲーム感が強すぎるとか言われるんでしょうね

666 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 01:24:55.80 ID:wthoKDKP0.net
10年後は8ではないのか?

667 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 02:23:19.81 ID:T0HflgRs0.net
7のいいところは無線の字幕が旋回中の進行方向を塞がないことだな
5はデカ過ぎて敵の機体の向きとか隠れることがある
誘導強化とかないしミサイルの弾数も限られてるから敵の動きが読みづらくなるのはちょっと嫌

668 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 02:55:05.89 ID:bOP7REkO0.net
>>582
そんな再放送のネタバレで文句言うみたいなのはそのなんだ、困る

669 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 03:16:03.77 ID:uD8rrGSVa.net
海外のエスコンファンが6000ドル集めて何か航空関係のNGOに寄付したみたいだな
凄いねえ…単純に…
日本エスコンファンの終結するこの肥溜めで寄付募っても60円も集まんねーぞきっとw

670 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 03:29:15.73 ID:S9UUV+XJ0.net
もう少し詳細な情報はないのか 「何か航空関係のNGO」 って

671 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 03:30:54.61 ID:uD8rrGSVa.net
河野さんのTwitter見とくんなはい

672 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 03:40:12.13 ID:T0HflgRs0.net
グランダーIG社か?

673 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 03:43:31.88 ID:4NqULOs40.net
戦争の種まいてて草

674 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 03:52:24.21 ID:wRHp4F8g0.net
http://www.wingsofhope.ngo
飛行機使って援助物資送ったり病人を運んだりするNGO

675 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 05:33:08.61 ID:i311aXz3a.net
>>668
文句は言ってないだろ
運悪かったって単なる嘆きに噛みついてるのはお前だ

676 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 06:22:13.85 ID:jDabgUvl0.net
>>675
噛みついてて草

677 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 06:27:52.99 ID:i311aXz3a.net
俺はいいんだよ
「その、なんだ〜」って定型文を悪くない相手に使うのがキモいと思ったから噛みついてるだけだ
噛みついてるのに無自覚だってのがよろしくない

678 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 06:58:16.78 ID:B0idwqes0.net
カモられて黙ってられるか!

679 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 07:02:59.36 ID:RUKPaW6L0.net
5は演出過剰でつまらない

680 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 07:12:12.00 ID:lE9Tqcwp0.net
建設性ゼロの人の悪口ばっかり言って場を冷やす奴は
どうも放置しても延々ののりし合っても面白くないから困る
潰し合いをやっても、その先になんか楽しいイメージが有りうるなら
いくらでも殺し合うんだけどな

681 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 07:38:15.90 ID:tL9SUAJSd.net
タリズマンを見習え

682 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 07:53:42.54 ID:V1rjgo9vM.net
<<作戦中の私語は慎め>>

683 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 09:04:49.69 ID:yvvPT9+Jr.net
タリズマンとかワイズマンとかソースマンとか色々マンがいて時々混乱する。
特に6やってないからタリズマンがいまいちピンとこなくてワイズマンと勘違いしそうになるときがあるわ。

684 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 09:11:00.08 ID:+hVG7zFJ0.net
ソーズマンはケストレル大好きなトム猫の黒人で、結局スノー大尉としか言われない人で
タリズマンは現場指揮官な主人公で、
ワイズマンはキリコを我が物にしたい、連邦のガンダムを中破させたザク乗りの2つ頭

他にマン居たっけ?

685 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 09:22:59.36 ID:HKOQVAM8r.net
アルトマン

686 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 09:28:02.77 ID:+hVG7zFJ0.net
手榴弾投げるのを指示される人か、確かに何かよくわからんけどめちゃくちゃ印象に残るよな

687 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 09:37:00.30 ID:m+zRtEu00.net
ハーマン「俺を忘れるな」

688 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 10:16:53.71 ID:QQn3Wfp8d.net
「メリッサ・ハーマン、コックです」

689 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 10:21:06.05 ID:X/p+iP8Xa.net
>>420
あ〜、それだw
シンプルだが楽しかった

「アステロイド」も超シンプルだったが楽しかった

690 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 10:38:18.58 ID:d6obpZJGd.net
そもそもユージアだのオーシアだのエルジアだのが紛らわしいんだよ!

691 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 10:44:16.56 ID:gxwkehUT0.net
ライナー・アルトマン

692 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 10:56:56.69 ID:MHXRhHNpa.net
ケラーマン教室

693 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 11:05:03.35 ID:WB7QYL9ra.net
>>414
砂漠ステージなんかは調子こいて敵機や地上建造物破壊してると
後のMISSIONアップロード後に確実に弾切れする

694 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 11:13:33.24 ID:MAh2GvJo0.net
飛行機は一瞬でわかっても人名地名は未だに、ちんぷんかんぷん

695 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 11:24:13.12 ID:H9EHt0k30.net
AC7でキャンペーンやマルチの勲章は全部とったけどVRの勲章が2つとれてないので教えてVRエース様!

・No.3 GOLD ACE 敵戦力に対し壊滅的な被害を与えた者に、この勲章は授与されます
・No.10 長距離飛行をした者に、この勲章は授与されます

前者はどれだけ破壊で達成?あと地上物抜きの航空機だけが対象?
後者はキャンペーントロフィーのと同じく76500km?

696 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 12:25:01.03 ID:imtTVZbia.net
5はなぜあんなにつまらないのか

697 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 12:27:29.93 ID:QXvEB5Iaa.net
>>695
前者はとりあえず何回もやって取りこぼしなく全部潰しまくれば取れる、飽きっぽいやつじゃなければ取れる
後者はお前の言う通り

698 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 12:49:14.36 ID:zwNRCI1Ca.net
実際どっちなんだろうな調印式は
政局から傭兵単独の極秘任務って怪しすぎ
正規軍には非通知ってことだし
限りなく黒に近いグレー

国境無き世界だとしたら、あのタイミングで集結する理由がない

オーシア諜報部辺りに騙されたんじゃ
核で自爆するようなキチガイだし、残したら戦後統治に邪魔
士気が高いのは見捨てられたと知って死に物狂いだから?

699 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 13:37:52.53 ID:XrMhRoXG0.net
おまけでついてくる5ってPS2より高画質になってるの?

700 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 13:42:57.57 ID:kRfQI3ip0.net
>>699
なってるよ

701 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 14:45:03.79 ID:I/687SDd0.net
オンラインやろうとしてもルームの検索に失敗したって出るんだけど

702 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 15:40:26.96 ID:QQ6FF2IUa.net
>>699
主にはテクスチャの高画質化や文字関連の高精細化かね
ハイポリ化や文字サイズの変更は再プログラミングが大事になるのでムリー
プリレンダムービーもただアップコン

703 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 16:56:28.90 ID:LHitAWeh0.net
ミッションは2周もやりゃ飽きるし
オンはINFの劣化だし
好きだからこそ寂しい 散々またされてこんだけ?って

704 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 17:15:22.32 ID:GhGRk0pI0.net
キャンペーンとりあえず10週くらいした

705 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 17:28:43.72 ID:HKOQVAM8r.net
俺は100週やってる

706 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 17:40:12.73 ID:lzqazLFm0.net
>>703
>オンはINFの劣化だし

ほんとそれ
まさか7になってインフィより劣化するとは思わなかった
7はVRを除けばインフィ以下のゲーム

707 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 17:43:43.81 ID:C94Q2oPmM.net
まあ今月一度も立ち上げてないんすけどね… DLCまだですか

708 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 17:44:49.83 ID:Rs/euGN5a.net
今オンライン出来てる奴いる?

709 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 17:46:05.74 ID:GhGRk0pI0.net
>>705
サバを読むな!まだ50週だ!

710 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 17:53:18.36 ID:r1QiJFCP0.net
50周100周

711 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 17:56:41.51 ID:B0idwqes0.net
サケも好物だ

712 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 18:00:54.50 ID:iYGa66fL0.net
フライトスティックを使いイージーの通しで10ミス以内で1周したい

713 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 18:30:45.07 ID:HJfKIvCm0.net
>>701
気長に繋がるまで何度もチャレンジする他に方法は無いんじゃないのかな?
うちは恥ずかしながらADSLで局から5qという最悪の通信状態(赤一本)でも普通に繋がるけど

714 :694 :2019/03/27(水) 18:32:24.74 ID:H9EHt0k30.net
>>697
ありがとう
地上物も集計してくれるならVRだとミッション02が一番敵多くていいのかな
航空機しか集計してくれないならVRミッション03か…

VRでも76500kmは厳しいね
フリーフライトで飛ぶのを繰り返すしかないか;;

715 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 18:35:48.74 ID:nD11kmtZa.net
>>713
オンラインに来るな

716 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 18:43:45.34 ID:4NqULOs40.net
質量を持った残像か何かかよ

717 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 19:13:07.18 ID:g+ijJiNF0.net
>>532
フレの半分は1周目の途中でやめるか1周しただけで起動しなくなってるからなぁ…

>>505
周回前提で調整されてるのに何度もやりたくなるミッションが少ないのと、1周目の印象が悪いのがねぇ

718 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 19:19:59.82 ID:nD11kmtZa.net
>>505
そこまでやる奴なんて一部だろ
そんな設計にしたら売れなくなる

719 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 19:35:09.86 ID:/0bj/fWO0.net
ただクリアするだけでなく、
オールS、ネームド機コンプ等を目指せばモチベーション上がる。

720 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 19:53:10.50 ID:yvvPT9+Jr.net
5の後にZEROが出た時は「5のようなストーリーを期待して買ったら期待外れだった」って声も一定数あったし、ライトユーザーとヘビーユーザーの求める物を両立するのは難しいんだろうね。

721 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 19:55:46.26 ID:DfYl/dkj0.net
M11、LASMで9万到達できた
https://youtu.be/yoCoeTsy88w
PLSLを使わないというこだわりの元、研究でここまでこれて嬉しい
自己満書き込みでスマン

722 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 20:27:03.36 ID:wRHp4F8g0.net
>>721

おめでとう

723 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 20:31:27.38 ID:lE9Tqcwp0.net
>>721
しゅごい。やっぱ今回いちばんおもしろいマップはここだろうな

724 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 20:53:22.44 ID:T0HflgRs0.net
改めて自分のオンでも勝ち負けを振り返ってみると、良くも悪くもハイGに頼っていた気がする
それでかわせれば勝てるし、かわせないと負ける
ハイGはお手軽だけど、拮抗してくるとそれに甘えたら負けるな…

725 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 21:32:15.31 ID:1ONCMYrC0.net
>>721
ちなみに動画で触れてるレモンは俺だぜ!

726 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 22:03:50.89 ID:b8/K41u+0.net
ソースマン≒ソーズマン=スノー大尉=ロングキャスター説

727 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 22:19:54.67 ID:eeDXlLhX0.net
やっとプラチナトロフィーゲットできた
でも取れてない勲章がまだまだあるとかどんだけやり込めるねん

728 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 22:23:07.90 ID:mqV0v+ENM.net
バンドッグのセリフが好きで堪らん

729 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 22:25:47.99 ID:0BVnRUOX0.net
あと3万キロも飛ばないといけない…

730 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 22:26:46.89 ID:xBcQ1nf30.net
>>720
ZEROは若き日のバートレットやフッケバインの
活躍が見れると思ったら…
まぁBGM良かったし面白かったからいいんだけど

731 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 22:28:22.68 ID:iYGa66fL0.net
覚えてろよ・・・

囚人達と誰が死ぬか金をかけていて
誰がいつ死ぬかのシナリオも造っている訳なら・・・

トリガーのブレーキを壊すのを失敗したのか?

732 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 23:42:45.37 ID:VH30/NPA0.net
>>729
俺はまだ5万3000km程飛ばなくちゃならない・・・
トロコンとかしてる奴等の生活スタイルを知りたいよ、寝て起きて飯食う以外ずっとエスコンやってるんだろうか

733 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/27(水) 23:57:50.62 ID:SvGtNhlX0.net
>>732
きっちり仕事もしてるが半月くらいで終わったぞ

734 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 00:01:23.88 ID:p4W4GiQp0.net
ところでサントラまだかよ 早く出せよ

735 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 00:59:42.70 ID:j1iBod8wd.net
王女がアーセナルバードの充電器(?)を壊した時の曲好き

736 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 01:40:09.06 ID:JoXOmXXi0.net
>>732
俺も普通の社会人だが半月だったわ

だるい飛行距離は夕飯と風呂と朝食の間にでも
フリーフライトで旋回放置しとけばすぐ終わるぞ

737 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 02:38:17.27 ID:34Dy8a7Xa.net
そもそもトロフィーってとらなきゃいけないものでもないし
トロフィー欲しいにしてもDLCとか控えてるだろうし、総飛行距離なんてまだ伸びるだろ
旋回放置とかで取っちゃうのは勿体ないぞ

738 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 02:40:50.64 ID:u6DdDMrJ0.net
>>732
フツーの社会人だけど取ったよ
キャンペーン周回は結構消費するので

739 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 09:21:56.37 ID:0pKGVLPH0.net
一周4時間と仮定しても10〜12周でだいたい取れるから、下手なことしてない限りは誤差含めても50時間くらいには取れてる計算だろう
放置プレイするなら半分くらいは張り付いてなくて良いし何もおかしいことないよ

740 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 12:52:14.34 ID:obpb3fjia.net
エッジの別に…と沢尻エリカの別に…ってどっちが先?

741 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 13:43:05.65 ID:WM2YFhDHp.net
どちらも俺の好物だ

742 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 13:58:16.11 ID:gwH6N5mNa.net
んな事ぁ聞いてねえ

743 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 14:39:26.64 ID:RPUfGyLm0.net
バーチャロンやメガゾーン23みたいに優秀なプレーヤが実際の戦争に駆り出されてしまう新作を・・・
そして真実を知り大量虐殺したと気づいたプレーヤーは精神が崩壊して心を閉ざし生体CPUとして

744 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 16:12:00.34 ID:hAOgdpjR0.net
>>740
エッジの別にって12年前なんでしょ?
シャ乱Qのドラムの嫁がまだフジに居た頃って言ったら・・・う〜ん

745 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 16:18:17.64 ID:hAOgdpjR0.net
うん、富永美樹が言われたのが2007年だっていう事で、ほぼ同時!
ってか何年か前にはアフレコ終わってるのでエッジが先

746 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 17:33:17.49 ID:xPpnYuxU0.net
昨日発売の隔週ファイターコレクションの
F-2が今作のネームドカラーに青のラインが
追加されてよりガンダムっぽくなった奴だった

747 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 18:33:42.16 ID:TWVrUCvJp.net
他と比べるもんでもないけど
初週売上20万ってかなり凄かったんだなと今更ながら

748 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 18:49:06.13 ID:yNrxfEbc0.net
>>743
優秀なプレイヤーが次々と拉致されて生体CPUにされるフロントミッション展開でもいいぞ

749 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 18:51:05.66 ID:2iVYRXXxM.net
フロントミッションはしんだ

750 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 18:59:28.58 ID:4uTvRZG80.net
スクエアと言えば、それまでFPSってやったことなかったから
ダージュオブケルベロスをクソゲーと思わないまま
こんなもんかとフツーに楽しんでエンディングまでクリアした思ヒ出。
時に無知とは幸いである。

751 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 19:13:24.51 ID:Yef1E5W/0.net
5のエッジはたまに不明瞭な会話をする

アークバード戦の「何が?」とか

752 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 19:36:48.34 ID:7UZMpter0.net
白い鳥その2でグリムが「大丈夫ですか?」みたいに言うところ?
ただ単にすっとぼけてるだけだよ
ナガセがアークバード大好きだから

753 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 19:43:20.95 ID:obpb3fjia.net
>>745
よっしゃ、エースが正義で確定だ
沢尻ヲタども論破してくるわ

754 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 19:43:22.67 ID:lf/Lj7sH0.net
グリム:あんなところまで登るのは女性の体力で大丈夫ですか?
ナガセ:その程度の何が問題?

これ分からん人おるんか……

755 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 19:46:30.19 ID:qTGnyaxH0.net
>>752
高高度に上昇するから「与圧服の締め付けがきつくないですか?」と遠回しにグリムが心配するけど
胸がないから何の負荷も感じていないという意味だと思ったのは自分だけなのだろうな

756 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 19:48:02.80 ID:121YTu0Ca.net
俺もアークバードの話かと
そのあとにハーリングパパにおねだりしてまた作って貰うもん!みたいな会話あったし

757 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 19:49:58.38 ID:xl8cJCf50.net
アークバード破壊任務は精神的に堪えるのではという話だよな

>>747
sekiroとかスパロボより売れてると考えると結構すごいよね
前者は予想される難易度的に訓練された層しか買わなそうではあるけど

758 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 19:50:12.89 ID:AktFZojZ0.net
グリム:これからナガセさんの大好きなアークバード堕とすわけですが気落ちしませんか?大丈夫ですか?

ナガセ:何が?(ぜ、全然気にしてないから大丈夫だし&#8252;&#65038;)

だと思ってた

759 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 20:03:27.13 ID:lf/Lj7sH0.net
セリフを混同してる人が多い

ミッション開始時
グリム:あの高度まで上がるのは大変だ。…大丈夫ですか?
ナガセ:何が? 待って、アークバードが。

ブースター破壊前
グリム:あれを壊しちゃうんですよ、いいんですね。
ナガセ:平和になれば、大統領がまた作ってくれる。

760 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 20:05:14.78 ID:4uTvRZG80.net
平和になったらアークバード要らんやろ

761 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 20:07:50.97 ID:121YTu0Ca.net
>>759
ああ、これは解釈次第だな
どっちともとれる
更に言うならだからナガセが濁した、念を押されたから仕方なく答えたともとれる

762 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 20:08:46.38 ID:0QcTnsz2r.net
>>759
ハーリング:平和になったから起動エレベーター作るね!絵も描かせるね!視察に行くね!

763 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 20:09:53.96 ID:121YTu0Ca.net
>>760
別に戦争してようが平和だろうがユリシーズの残骸は残ってるから要るぞ
レーザーが上下どっち向いてるかの違い

764 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 20:12:45.06 ID:u6DdDMrJ0.net
軍事利用目的じゃなかったとか言ってるけどエッジお花畑すぎるだろ
トンネルは車や電車を通すために掘ってるとでも思っているのか?

765 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 20:12:51.00 ID:4uTvRZG80.net
レーザーユニットって戦争始まってからの後づけデショ

766 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 20:15:06.81 ID:6YIDZIbv0.net
トンネルは戦闘機を通すための物だゾ

767 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 20:16:20.16 ID:121YTu0Ca.net
他に方法はないからね
仕方ないね

768 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 20:16:24.11 ID:7UZMpter0.net
仮に体力的な面でグリムが心配したとしても、
別に不明瞭でも何でもないやん
ナガセがいまさらそんな心配されるとは思ってもみなかっただけでしょ

769 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 20:17:28.37 ID:lf/Lj7sH0.net
アークバードは元々ユークとの冷戦時に兵器としてに設計された
冷戦が終わり平和目的として建造されたが兵器としての名残りが残っている
レーザー兵器をポン付けできたのはそのため

770 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 20:20:50.79 ID:52aleJMX0.net
エルジア中のトンネルにグリペン格納してあるんだろうなぁ

771 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 20:21:16.17 ID:u6DdDMrJ0.net
いつもグリムに話し掛けられたら否定しかしないのであの時のエッジの返しが貴方とはお話ししたくないの的でゾクゾクすっぞ
あわよくば言われたい

772 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 20:22:47.32 ID:4uTvRZG80.net
アポロ計画みたいな国威発楊デショ?
ナガセみたいに本気で心酔してる子が居るんだから大成功ヨネ。

773 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 20:27:54.79 ID:lf/Lj7sH0.net
>>772
それも違う
アークバードはSDI計画としての象徴で、実際に戦うための兵器として構想された

774 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 20:33:39.20 ID:4uTvRZG80.net
SDI構想言うたってICBMを撃ち落とせるレーザーは戦争始まってからの後づけデショ

775 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 20:48:00.58 ID:Y0JoD+Y40.net
エスコンに影響されてエリア88全巻読んできたけど中々にビターなエンドだったね

776 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 20:50:11.83 ID:3bs0XxIT0.net
なんでエスコンにはF-16出てこないんだろ

777 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 20:50:38.08 ID:3bs0XxIT0.net
間違えたエリ8

778 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 20:53:21.87 ID:4uTvRZG80.net
ロス市警の試験採用ヘリに2機撃墜されるようなやつだからでリキッド

779 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 20:54:18.38 ID:bh5Whyh/d.net
>>777
アニメだと不死鳥チャーリーがF-16乗ってたな
新谷自身がF-16嫌いなんじゃなかったか

780 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 20:57:34.76 ID:fRMRU/ph0.net
トリガー、疑い晴れるまではナガセに親の仇のように憎まれてそうだよな

781 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 20:58:29.35 ID:lf/Lj7sH0.net
>>774
違う
アークバードはまさに弾道ミサイル迎撃のためのレーザーを運用するため構想された

782 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 21:06:31.51 ID:vwwnMgGM0.net
>>780
流石にニュースくらいは入ってそうだよね

783 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 21:07:12.99 ID:vwwnMgGM0.net
アークバードはシンファクシのカウンターとして作られて、冷戦後に対隕石用清掃レーザーが付いたんじゃなかったっけ?

784 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 21:07:26.13 ID:GjhQccwv0.net
ガチガチに対地兵装積んだF-16が好きなんだけどエスコンだと軽装ばっかなんだよなぁ

785 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 21:09:42.78 ID:Y0JoD+Y40.net
F-16は軽戦闘機ってイメージ強いからね…俺もゴツいF-16はあんまり馴染みない

786 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 21:15:37.80 ID:121YTu0Ca.net
5の登場機体は特に濃厚なエリ8臭がするな

787 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 21:39:15.09 ID:aBkIEDtT0.net
もともとSDI構想の延長線上のミサイル迎撃・軍事兵器として構想・計画される

緊張緩和の流れを受け、非軍事用途に転用されて実用化、隕石迎撃等に使われる
(上向きレーザーはこの隕石迎撃のための装備、緊張緩和のアピールのためユークトバニア製をあえて使用)

開戦に伴い軍事目的に再転用、下向きレーザーを追加装備(もともとの設計にあったものを後日装備)

というのがアークバードのあらましだよ

788 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 21:40:24.24 ID:PginLQvCp.net
アークバードの方がアーセナルバードより未来感あるよな

789 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 21:46:02.81 ID:DYHtoaMpa.net
>>780
隕石破壊ミッションでそれどころじゃねえとマジレス
地上から宇宙飛行士に動揺するような情報を伝える訳ないし

790 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 22:07:31.35 ID:MpZsJ8u9a.net
アーセナルバードプロペラだもんな

791 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 22:26:40.37 ID:CFgX33dh0.net
GAFAが出てきたことで3の世界観が一気にリアリティを帯びてきたので今こそリメイクいや新作を

792 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 22:27:35.73 ID:qe2S4Joha.net
アークバードって軌道変更以外では燃料使わないだろうしね。大気摩擦を利用した機動衛星って言ってるけど、高度変えるときは燃料積まなきゃいかんだろうし。

その意味ではアーセナルバードも軌道エレベーターからの電力供給で事実上無限に飛んでられるけど・・・

793 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 22:43:14.30 ID:RPUfGyLm0.net
アーセナルバードプロペラ付けてて
弱そうに見せて最強なんでしょ
ビグザムみたいな主砲も装備しかねないぞ

794 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 22:46:00.32 ID:RPUfGyLm0.net
ストーンヘンジで軌道エレベータを破壊すれば
アーセナルバードのエネルギーが補給を止める事ができるな

795 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 22:52:20.00 ID:qe2S4Joha.net
でも、中速度域での巡航ではターボプロップエンジンが最も効率が良い(tu-95爆撃機)って話もあるから、ジェットエンジンよりもモータープロペラ機にするのは案外合理的なのかも

796 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 23:10:51.60 ID:Fi/rjSfU0.net
子供らが寝てる隙を利用して20日かけてキャンペーンノーダメクリアしたと思ったのに勲章もらえん…
リザルトは見てたつもりだがどこで失敗したのやら…

797 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 23:24:23.31 ID:GmUIkmju0.net
もう一回遊べるじゃんウラヤマシイナー

798 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 23:32:34.56 ID:VCqtOOiO0.net
>>791
やっぱGAFA分割するべきだわ
巨大企業はイノベーションを弱める

799 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 23:45:59.21 ID:Fi/rjSfU0.net
>>797
やったぜ。(白目)
もう1ヶ月遊べるドン!

もうM12とM19はイヤどす

800 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/28(木) 23:51:16.88 ID:P6FLYv7r0.net
新谷が嫌いだったのはF-15だから初期の核ミサイルを落とす話でしか出てこないよ

801 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 00:10:27.93 ID:W7pJ/zNP0.net
>>779
やっぱF-16好きじゃないのかね新谷かおる・・・・
チャーリーはドラケン解説もしてる奴だよね?あれでスウェーデン製の変態さを知ったわ
>>785
米新機体のドッグファイト評価でいつも噛ませにされてるからむしろそっちの対爆で使いやすいっていうイメージが強いな

802 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 00:11:23.23 ID:W7pJ/zNP0.net
>>800
F-15嫌いなのか初めて知った
海軍機が好きなのかなぁ

803 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 00:15:31.94 ID:W7pJ/zNP0.net
恩師アオノ理論でここまで行けた
これはほぼ彼との合作です
よかったら観てくれ
https://youtu.be/R58kwtw5OvA

804 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 00:15:36.02 ID:hkZg00AY0.net
>>F-15
ブラシアの公開処刑の際に相手が乗っていた機体でもある
88の連中に蹴散らされた

805 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 00:22:22.53 ID:/R3rkgli0.net
>>786
2がモロでしょ
A-4、クフィル、X-29
敵機としてバッカニア

806 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 00:28:02.77 ID:d2tygyyg0.net
Galm1「F-15が嫌い?ほぅ………(タキシング)」

807 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 00:39:02.57 ID:tKKfmXVf0.net
アーセナルバードってやたらプロペラ多いけど
あれって加速時に発生する翼のねじれを抑えるためなのかな?
案外エンジン狙うより翼を撃ったらポキっと折れるのかも

808 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 00:49:31.69 ID:znILeQKp0.net
二重反転プロペラだからその心配はないんじゃないの

809 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 00:57:35.92 ID:VmLEC8UG0.net
近くにいたらクッッソうるさいんだろうなアーセナルバード

810 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 01:18:28.05 ID:jwfXkCMT0.net
電動とは恐れ入った

811 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 01:35:06.55 ID:tKKfmXVf0.net
>>808
カウンタートルクの話じゃなくて、機体がくそでかなのでなるべく軽量化したい
軽量化したものは脆いので形が崩れないように均等に推力をかけたいんじゃないのかなって思ったんすよ

812 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 01:41:03.20 ID:Y7t8Z8+70.net
モーターではパワー無くて推力足りんのだろ。
JAXAの構想でも発電用のガスタービンエンジン×2+ファンモーター×10やし
http://www.aero.jaxa.jp/spsite/eclair-sp/emission_free.html
NASAの一人乗り用電気飛行機の実験機とかモーター×14だし
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/7095
どっかの飛行機メーカーが出してた構想も背中に6つぐらいモーター背負ってたし

813 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 02:51:45.82 ID:nmDWrfTFa.net
>>805
2まだやったことないんだすまない
遡る途中で3の操作感が酷すぎてPS時代ってこんななのかと

814 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 02:56:28.42 ID:g5kKJbNB0.net
>>813
初代ともなると未完成感がすごくてやたらとストールや高度警告があってイラつくけど
2はわりとフライトシューティングになってる

815 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 03:02:28.42 ID:9Tmv5Tg8a.net
M14はエリ8のオペレーションタイトロープみたいに特定の高度だと突起した地形もサーチライトも来ない安地とかがあったらおもしろかったのに

816 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 03:16:13.13 ID:7d+skgUw0.net
後席のオペレーターやりたいわww

817 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 05:53:29.13 ID:O0Hdq/a4r.net
今だけ金券500円分がタダでもらえます!
 
@タイムバンクをインストール  
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8 
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank 
A会員登録 
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する 
招待コード 7SRKTN
  
今なら紹介者と紹介された方共に600円もらえます!!
しかもその600円をAmazonカードに交換できます!!

818 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 06:10:28.43 ID:DlSO8dcva.net
>>813
操作感ってのが独特の重めの飛行感覚の事なら
あれはあれで好評なんやで
シリーズ1番にあげるのも居るくらい

もしキー関連のインターフェースの話なら
そら20年も前の旧ハードの作品につける評価としては厳し過ぎると言っておく

819 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 06:38:00.99 ID:+6ssTVKU0.net
(ワッチョイ ff41-zL03 [121.85.213.238])
@タイムバンクをインストール  
A会員登録  
Bマイページへ移動する。   
C招待コード→招待コードを入力する    
招待コード:RirzTu 
   
紹介者と紹介された方共に600円もらえます  
今なら500円ギフトを貰った残高からただで買えます。
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて) 
数分で出来るので是非ご利用下さい

エスコンやってる奴にこんなのに騙される馬鹿とかいないと思うけど、一応ね。
個人情報を晒して売り買いされるのと500円やらはした金を貰うのとどっちが好きかい?

820 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 06:48:54.79 ID:RyfggEAYa.net
>>818
せめてピッチとロールは同時にやらせて欲しい
アナログスティックほぼ無意味でびっくりしたわ

821 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 07:04:20.99 ID:e36pWKc80.net
>>819
でも美味しい話をだよな

822 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 09:02:25.83 ID:spRo+XDCr.net
>>815
高度500mくらいが安地といえば安地っぽい。
俺はこれ聞いてからイライラ棒苦じゃなくなって後半の基地攻撃だけ気兼ねなく楽しめるようになった。

823 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 09:12:42.92 ID:g5kKJbNB0.net
>>819
そこらじゅうのスレに張ってあったがIP晒してるのは初めて見たわw

824 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 09:40:34.31 ID:jwfXkCMT0.net
>>822
あのミッションは今までやりこんでなくて、難易度上げてからは避けてたけど500m辺りが楽なのか・・・
もう少し好きになれるかも知らん

825 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 10:33:55.72 ID:HcR0zDeJ0.net
S取り苦戦中@M8・M9・M15・M16・M17
この辺はパターン覚えゲーですか?
オススメ攻略法なんかがあれば情報求む

826 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 10:42:03.77 ID:oL3gyRyma.net
全部潰せばいいってわけじゃない、スピードも大事
ダメージ受けるのは言語道断、論外
ミサイルと特殊兵装は1発も外すな全部当てろ
腕に自信あるなら全部潰せ

827 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 11:34:26.22 ID:U4ZHdHWe0.net
被ダメって関係あるの?
ダメ率97%とかでもs取れるけど
M9以外は諦めないで頑張って何回もやれば取れる

828 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 11:54:43.81 ID:iPKZgBZV0.net
M15は前半あたりに敵艦隊を全滅させて市街地水没地区の敵も全滅させると残り5分あたりでイージスアショアが出るんだったか
それがかなりの高得点かつアショアの破壊がネームドの出現条件だから狙うといいかも

829 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 11:58:47.61 ID:266XDoMLp.net
基本的に
・出来る限り叩く必要あるけど時間重視
・ネームドはポイント稼ぎの為に積極的に堕とす
でいける

M9は地形や配置覚えれば楽だけど、消火器と被ダメ軽減パーツ付けてLACMばら撒いてネームド堕とせば時間次第でS届く

M16、17は△長押し注視で識別時間短縮すれば大して難しくない

830 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 12:59:26.70 ID:9Tmv5Tg8aNIKU.net
M9以外は足の速いYF-23でUGBぽいぽいして行きがけの駄賃に戦闘機を落としていけばS取れる
M16とM17の黄タゲは識別前に倒すとスコアが入らないからそこに気を付けた方がいい

831 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 15:18:33.73 ID:znILeQKp0NIKU.net
さて、プレミアムフライデーは僕でいいかな?

832 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 15:30:00.63 ID:lgmn5AQRdNIKU.net
休出!連れて行け!

833 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 16:20:31.39 ID:3m0Osekh0NIKU.net
4月からは有給義務化で
「有給!連れて行け!」になるのか
胸熱だな

834 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 16:30:20.33 ID:J1Y/yCbGdNIKU.net
有休使って発売日から5日間休み作ったなぁ
3日目くらいには飽きが来てたけどw

835 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 17:02:53.54 ID:Vum+P6e00NIKU.net
>>819
やった!お金もらえるんだ!なんて親切な人がこの世の中にあるんだろう!!

836 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 18:19:19.00 ID:x8Rx2AxL0NIKU.net
有給義務化って仕事場が回らなくなるだけだよな
新人も来ないし
来ても使えないし

837 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 18:37:21.20 ID:xdeA0lp10NIKU.net
>>818
自分あれ大好き
空の乗り物感あって
十字キーで精密な操作ができるのも特に

838 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 18:40:50.66 ID:xdeA0lp10NIKU.net
>>825
トロフィーwikiのコメントにポイントは結構書いたけど、あれ読んでもダメかな?
この時点で何点行けとか、何使うとこういう理由で効率的とか書いたつもり

839 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 19:15:34.16 ID:2LA/2IzU0NIKU.net
プレミアムフライデー(誰も覚えてない)エディション

840 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 19:43:48.05 ID:VmLEC8UG0NIKU.net
>>820
なんで3だけあんな仕様にしたんだろうな
シナリオもグラフィックも架空機も良いのに
操作だけが最大の汚点

841 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 19:49:01.47 ID:x8Rx2AxL0NIKU.net
デュアルショックが出たばっかりで
デバック調整が不十分だったんじゃないの?

842 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 19:55:28.34 ID:x8Rx2AxL0NIKU.net
https://zigsow.jp/item/24837/review/142028
3は対応していたけど04は使えなかったな

843 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 19:55:58.30 ID:F0Xb27amdNIKU.net
7ってsliに対応してたっけ?

844 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 20:04:45.40 ID:oL3gyRymaNIKU.net
フルバンド「誰でも知ってる方法で侵入したが、俺たちはアーセナルバードの攻撃範囲の穴を知る為の捨て駒で、
アーセナルバードストーンヘンジを使うらしい。さらにトリガーは冤罪でハーリングはエルジアが殺ったんだとよ、
更にアーセナルバード以外にも恐ろしい無人機を制作中で、あの翼端がオレンジの機体のデータを素体にするつもりだ。
そいつが量産される前に衛星一掃作戦が完了すればいいんだが…偶然にも向こうも同じことを考えてる、どうなるのかねえ?バンドッグ」

845 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 20:07:09.77 ID:u8MqjnIYaNIKU.net
>>840
てことは2は違うのか
2もやってみようかな

846 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 20:08:08.79 ID:5vLZfIvMaNIKU.net
吉良吉影の同僚思い出した

847 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 20:09:00.54 ID:x8Rx2AxL0NIKU.net
ピッチとロールは同時にやらせて欲しい って
デジタル操作では123全部できるんじゃないの?

848 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 20:12:18.20 ID:7RfNQlvd0NIKU.net
まゆしぃコピペかな?

849 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 20:16:58.87 ID:G0sVCPgD0NIKU.net
即刻撃墜不可避

850 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 20:19:50.73 ID:/R3rkgli0NIKU.net
>>845
2はデュアルショックなんか無い時代のゲームだぞ
エキスパート操作はかなりセンシティブで
あの頃はまだノービス民の方が多かったと思う

851 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 20:21:54.36 ID:xdeA0lp10NIKU.net
てか3、04も斜め入力で同時にならなかったっけ
特に苦労した記憶ないな

852 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 20:23:54.46 ID:g5kKJbNB0NIKU.net
ノービスではうまく操作できなくてイライラしてエキスパにした口である

853 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 20:35:49.62 ID:IvoA3VOHrNIKU.net
むしろヨーの同時が難しい
方向キーだった作品ってなかったっけ

854 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 20:38:30.11 ID:x8Rx2AxL0NIKU.net
PSP版?

3DSの他に
GBA版もあるよな

855 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 20:42:16.08 ID:T9yvJTFVpNIKU.net
iPhone版も忘れてもらっちゃあ困るぜ

856 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 20:42:49.02 ID:EvG4/CmjMNIKU.net
ヨーが難しいYO!!

857 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 20:45:17.15 ID:oL3gyRymaNIKU.net
よーし!最後の>>856は俺が撃墜した!

858 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 20:58:26.46 ID:VmLEC8UG0NIKU.net
>>851
いやー、3で強烈に違和感を覚えた記憶があるよ
「デュアルショックの可動域を削れば解消する」ってデマが流れたのを覚えてる

859 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 21:07:36.86 ID:PlQxmoOE0NIKU.net
俺も別に感じなかった方だな
皆とやり方違うのかなと不安になる

860 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 21:14:13.74 ID:znILeQKp0NIKU.net
昔はともかく今やるとかなり違和感がある

861 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 21:42:52.89 ID:eMU5OT2U0NIKU.net
3は大気が重い感じがする操作感であれはあれで良い

862 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 21:52:52.64 ID:XjEDE2yW0NIKU.net
>>845
2は古いゲームって部分を除けばシリーズでもかなり出来は良いと思うよ

863 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 22:00:32.45 ID:Vum+P6e00NIKU.net
ただそれも結局は当時ではっていう枕詞が隠れてるだけだからな
エスコンもナムコは特にBGMに力を入れてて、ソウルキャリバー3とかも未だにサントラ聴くレベルだし
PSのゲームとか今やって面白く感じるのは当時を知ってる者がノスタルジーに浸りながらする部分も多分にある

864 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 22:24:24.53 ID:UWztlXNcaNIKU.net
>>863
いちいち言わなくても良いじゃんと個人的には思う

865 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 22:34:53.31 ID:Vum+P6e00NIKU.net
>>864
言わない事で勘違いして本当に特典として間違って付けてしまうこともあるからね
事なかれ主義自体が古臭い考えだと思うし、見たくない内容なら見なきゃいいのが掲示板だからね

866 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 22:50:15.67 ID:/R3rkgli0NIKU.net
>>865
5が特典として付いた事に不満がある人?

867 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 22:52:10.28 ID:znILeQKp0NIKU.net
移植版を出すことには賛成だけど、過去作の方が最新作より優れているって言う人はどうかと思う

868 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 22:57:31.59 ID:UsoiWwNO0NIKU.net
まあA-10みたいなロングセラーもあるし、
WinXPのあとのVISTAみたいなのもあるし

869 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 23:01:02.41 ID:g5kKJbNB0NIKU.net
イーグルさん有能

870 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 23:12:50.51 ID:eunVZ0pwMNIKU.net
何かF-22とかを使うのがつまらなく感じてF-15とかF-14ばかり使っている自分がいる

871 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 23:38:33.18 ID:vEEf0JCG0NIKU.net
思い出補正抜きにして今やっても面白いゲームだってあるぞ。

ということでエスコンスレで唐突にVF-X2をオススメしていく。俺の大好物だ。

872 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/29(金) 23:40:41.90 ID:HcR0zDeJ0NIKU.net
824です
色々アドバイス感謝です。明日は天気も悪いから篭って飛んでみます!

873 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 00:17:16.93 ID:hI/Z2pBI0.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm20300819
gMの記事をみて購入したが
自分の機体が動いてないように見える
地面に激突することや塔まで行くことができない仕様は理解が出来なかった

874 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 00:34:22.80 ID:IBj2H/Ah0.net
>>858
そもそも1、2もデュアルショック以前の作品
3はDS出始めの頃でDSでのアナログ操作に慣れてる方が珍しいように思う
というか時系列的に逆じゃないかね
十字キーやネジコン操作が普通だったのがアナログ操作に置き換わっていったのだから

875 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 00:38:56.05 ID:e07WzRu0d.net
お前さんたちのこの手のフライト系ゲームの初体験て何ですか?
拙者はPC-98のF-15イーグル

876 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 00:43:34.60 ID:uE/FNCJja.net
>>871
色々残念だった一作目からすげー進歩を感じた

877 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 00:43:48.55 ID:/reWG1Xj0.net
>>875
エアーコンバット22

878 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 00:46:41.69 ID:IQGZldQna.net
え〜〜〜〜〜すこんばぁぁっと!!のエスコン

879 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 01:04:01.93 ID:IPg0Oy7e0.net
どっちだったかな。スカイデストロイヤーかアフターバーナー2

880 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 02:02:16.24 ID:OVLGLBog0.net
>>875
エナジーエアフォース無事積んでエースコンバットzeroずっとやってた

881 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 02:14:50.65 ID:bDP7jwFna.net
フライトシミュレータ98

882 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 02:19:46.57 ID:EQt4J6qh0.net
この手のってのがどの範囲まで許されるのかわからんが
3Dフライトシューティングという意味なら64のスターウォーズが初

初エスコンは2だけど、すでにPS2が出てた時に買ったからリアルタイムではない
パイロットになろうとかエアダンとか色々やったなぁ…

883 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 02:46:25.65 ID:m4ILlrKf0.net
>>875
ファミコンのトップガンかなぁ

884 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 03:17:37.21 ID:UretgYBJ0.net
>>874
ネジコンはPSシリーズ初のアナログコントローラーだっけ

885 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 03:28:22.73 ID:RUfogNG70.net
パイロットウィングスだなー
疑似3Dだが

886 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 05:37:21.80 ID:RReoAb6wa.net
64スターフォックスかなぁ
オールレンジモードに切り替える!

887 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 05:52:37.61 ID:g3IEMdls0.net
>>875
ファミコンのスカイデストロイヤー

888 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 08:02:38.14 ID:ztvTtruid.net
F-29とか……さすがに誰も知らんか

889 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 08:07:30.21 ID:JovLyQGZa.net
パイロットになろう!だなこれでフライト系は基本を覚えた

890 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 08:57:01.13 ID:3ID1pvvm0.net
自分もパイなろ。教官に怒鳴られながらプレイするパワハラゲーム。
でもお陰で今楽しく飛べている。

891 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 09:22:40.37 ID:t5Z6rGwG0.net
>>888
イマジニアのF-29か
あの時代のフライトシムでは抜群に動作が軽かった記憶があるな
あとF-22がパチモン

892 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 09:32:41.04 ID:GT82cXz80.net
えねっちけー見てたらリポーターの名前が「スレイマン・アーデル」で、
ネームド機エースの名前かと思ったお。

搭乗機はたぶんSu34

893 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 10:47:44.99 ID:JGUPE9Xs0.net
>>892
何言ってんだこいつ

894 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 10:59:55.50 ID:OZ/ryA4p0.net
たぶんアックスマンのことじゃねーかな

895 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 11:25:18.35 ID:H4AhjmNma.net
戦闘機が入る高さの海底トンネル
どうやって掘ったんだろう

896 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 11:31:26.76 ID:IBj2H/Ah0.net
ストレンジリアルの規格なんで

897 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 11:39:05.44 ID:BGPV1K740.net
世界観的に「飛行機が入れるように」という設計の元発注された疑い

898 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 12:19:50.06 ID:hI/Z2pBI0.net
渋谷の児童会館に飛行機の操縦の疑似体験が出来なかった?
画面とか思い出せないが

899 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 12:42:44.10 ID:YJRC6EB20.net
軌道エレベーターのトンネルが行く行く元凶トンネルに類していくのにほっこりした
明らかに3意識してる

900 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 12:50:49.67 ID:zywJdnWu0.net
あんな狭いところ飛んだら酸素なくなっちゃいそうで心配になる。

901 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 12:57:48.40 ID:XAx/11DF0.net
国立科学博物館で飛行機のシミュみたいなのがあって
ランディングをみんなでしてみよう的な展示で
簡単にできたのでタッチアンドゴーに移った際
浮いたところでフルスピードで管制塔に向かったら
緊急停止させられた、体験者を恐怖におとしめてしまった
ことを反省している

902 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 13:20:51.09 ID:m4ILlrKf0.net
>>897
建築業界で世界的に基準となる飛行機が決められてて
建造物の高さは1飛行機を基準に決められてるよ

903 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 13:22:46.44 ID:/FZT0W7z0.net
無人機さえ通れない大きさだったらなんの問題もなかったよな

904 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 14:29:47.31 ID:CH7bcN3q0.net
>>901
股間にコーヒーこぼしちゃうだろ?

905 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 15:17:17.29 ID:yL5/04gd0.net
ミサイルの偏差撃ちって7でも有効なの?

906 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 15:24:43.59 ID:+oxfoBR0d.net
アスキーのF-16ファイティングファルコンが初めてのフライト系ゲーム。
アイアンイーグルも好きだしF-16には思い入れがある。

907 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 15:36:51.61 ID:ZJ3hSjBz0.net
>>905
偏差撃てるときにSHOOTが表示されてるから有効だと思う
ただ6みたいに発射時にポロロ〜って音がしないね

908 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 15:47:03.64 ID:ydVNm+FFd.net
ミサイルのやる気スイッチだよねアレ

909 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 15:58:45.05 ID:/5mGS2kS0.net
>>875
俺はメガドライブのF-22インターセプターってソフト。あれで飛行機って
こう曲がるのねーって思った。

910 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 16:04:51.44 ID:lKFNLRHVH.net
>>875
同機種の田中のフライトシミュレーター

911 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 16:13:34.11 ID:yL5/04gd0.net
>>905
ありがとう、有効なんだ。
発売日からやってて今頃気付いた。

912 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 16:42:53.18 ID:yYRWFb8U0.net
初めてのはこのエスコン7のはずなんだけど、ピッチアップダウン操作を普通に出来ていたし、過去にこういう系のゲームやっていたのかも
思い出せねえ

913 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 16:48:24.93 ID:GT82cXz80.net
メガドラのスタークルーザー

914 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 17:42:05.72 ID:fT1XDMMe0.net
>>912
人間工学に基づいてるから自然とそうなるのも不思議ではないかもしれない

915 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 18:44:42.05 ID:S69n4bGN0.net
イマジニアというかDIDのフライトシムのファンだったけどそういうタイトルが出なくなったからエスコンに来た感じだわ。
レッドアウトとブラックアウトのあるシステムに慣れてたからエスコンの高機動運動はパイロットの体が心配になるな

916 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 19:28:13.78 ID:NyJ+8STe0.net
A10キューバ
基本リアルなんだけど機体無敵モードで山にぶつかってひっくりかえった状態で墜落
機体自体は無敵だけど足出し入れやアヴェンジャー撃っても起き上がれないからA10がセミファイナル状態だった
なおアヴェンジャーの反動でゆっくり後進し崖から落ちて落下速度で復活

917 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 19:30:03.96 ID:GT82cXz80.net
ハリウッド映画みたいネ

918 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 20:16:59.68 ID:DhcBWJlA0.net
>>912
ドローン飛ばしてるとかGTA5辺りで飛行機飛ばしてない?
もしくはMGS5でロケットパンチ飛ばしたとか

919 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 20:39:00.88 ID:hRuKtGoP0.net
ロケットパンチはノービス操作じゃなかったか

920 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 20:50:29.33 ID:pozcg8ija.net
降ってきたな

921 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 21:43:17.26 ID:vDvUTW2Hd.net
≪まるでエストバキア人のなんたらかんたら≫

922 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 23:02:18.30 ID:+yvLbjff0.net
アナルパールをアーセナルバードと読み間違えたので今日は寝ます

923 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/30(土) 23:55:44.15 ID:v+TJ4+8Ca.net
>>915
F-22TAWとか20年前のゲームじゃないか
エスコンなら3の頃かな?

924 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 00:13:38.18 ID:E+euC5nPp.net
DIDのフライトシムがDIOのフライトシムに見えたので僕も今日は寝ます

925 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 00:51:34.10 ID:4x/W8Xmx0.net
SFCのスーパーストライクイーグルってのも面白かったなぁ
艦載機となったストライクイーグルで悪の共和国を空爆するゲーム

926 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 01:31:25.47 ID:rdes/CFWa.net
pc-98で遊撃王IIってマイナー?w
偵察ミッションで写真撮影とかあってAC5のアレでニヤニヤしたわw

927 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 07:01:50.32 ID:mlyhuEIbd.net
>>922
あのひり出すときの感覚はクセになるよねわかる

928 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 08:16:22.42 ID:hCTRu1E2r.net
少しずつ進めてようやくACEクリア。
被ダメより敵機の動きで難易度調整してるのは嬉しかった。
下手糞のくせに天狗になりかけてたところM19前半で時間切れになって初心に帰りました、はい。

次は機銃縛りだ…。クリアできたらまた少し腕が上がるかな。

929 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 08:40:35.37 ID:LHmqiutEa.net
機銃縛りは一番成長を実感できる良い縛り
でも艦船系が辛すぎたからダメアップくらいはつけるといいぞ

930 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 08:48:04.23 ID:Bf88vhGw0.net
機銃はいいぞぉ

931 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 10:24:27.71 ID:RS5/riR10.net
MGP使ってOKってのメダル取ってから知った

932 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 12:59:02.76 ID:9hwhFu8M0.net
>>736
放置プレイとかでトロフィー貰っても何も嬉しくない
100時間程飛んで76500kmぐらいか、
まともな社会人なら無理だわなw

933 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 13:04:45.23 ID:9B334YYd0.net
76500kmってフリーフライト折りこみでいけるっけ
もし行けるなら、平日に輪ゴム固定放置プレイで稼げそうだけど

934 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 13:18:14.02 ID:BSEJFUxf0.net
機体によって機銃が当てやすいとかあるんかねそういえば

935 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 13:35:07.00 ID:s2/NLU4Sa.net
>>932
社会人でも普通に達成できる
言い訳するな

936 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 13:38:38.24 ID:9B334YYd0.net
げ、なんでこんなとこに室長来てんだよかえってもらえよ

937 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 13:57:01.27 ID:VtkN4Wbe0.net
そもそも100時間も飛んでたら7万の倍以上の距離余裕でいきそうだが

938 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 14:00:51.92 ID:HWBj7tXKa.net
51時間198出撃とフリー固定放置5回で76500q達成したから余裕余裕

939 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 14:42:33.04 ID:rW4l2nkE0.net
DLCまだかなぁ……

940 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 14:48:28.98 ID:RS5/riR10.net
36時間で55000kmだった
フリーフライトって30分しか飛べないけど距離稼げるもんなの?

941 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 14:55:32.95 ID:RuUHK9UY0.net
>>932
自分が出来ないからって他人を蔑むなカス

942 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 15:05:52.00 ID:T1daXigNa.net
>>932
まともな社会人ならゲームなんて卒業しなよって言われるんだからそういうマウントの取り方はやめた方がいいぞ、現に失敗してるし

943 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 15:07:38.93 ID:VQRpwihT0.net
そもそも人間に可能性なんてない
僕の人生を、全てを破壊したこの世界を許す事などない

944 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 15:08:01.09 ID:JO63qzo4d.net
え、これマウントになるのか……?
このゲームのトロコンが普通の社会人じゃ厳しいのは純然たる事実では

945 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 15:09:29.30 ID:9B334YYd0.net
エスコンスレにいてマウントという単語を
武装搭載以外の意味で使うやつはモグリだろ(てきとう

946 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 15:12:29.49 ID:chusyZC70.net
リアルの西側戦闘機なら76500kmなんて慣らしにもならなそう

947 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 15:14:08.65 ID:VQRpwihT0.net
昔々、ヒマラヤのふもとに大きな樹がありました。その下にはトリとサルとゾウが住んでおり、お互い仲が悪く、争いが絶えませんでした。しかし彼らは「このままではいけない。我々の中で年長者を探し、その者を中心に仲良くしていこう」と考えました。

 そこで、トリとサルが「君は、どんな昔のことを憶えているのか」とゾウに聞きました。

 ゾウは「まだ幼かった頃、この樹をまたいだことがある。その時、尖端の芽がわしの腹に触れたのを憶えているよ」と言いました。

 すると、サルが「わしは幼い頃、地べたに座りながら、てっぺんの若芽を食べたことがあるぞ」と言いました。

 最後にトリが「私が幼い頃、ここに大きな樹があった。私はその実をついばんで、ここに糞をした。それから芽を出したのがこの樹である」と言いました。

 そうしてトリが一番の年長者だったことが分かり、今後はトリを中心にしてお互いを敬い、思いやることにしました。それからというもの、三匹は共に仲良く生活し、一切争いは起こりませんでした。

948 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 15:24:03.51 ID:bId+TIswM.net
オフのトロフィーなんかたまにキャンペーンやる感じで何年でもかけりゃいいじゃん
オンは諦めたw

949 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 15:25:14.84 ID:VtkN4Wbe0.net
よし、俺は大きな木の役やるわ

950 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 15:32:47.23 ID:chusyZC70.net
黒子って忍者みたいでカッコいいよな

951 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 15:33:06.06 ID:waIk/0e90.net
ボキはヒマラヤちゃん! ピョンコ

952 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 15:52:17.18 ID:/flluHVL0.net
>>947
ラーズグリーズ、それラーズグリーズの悪魔の仕業だろ?

953 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 15:53:58.27 ID:chusyZC70.net
ミサイルが直撃した衝撃でハーリングは気を失い、気づけば彼は救命胴着を着け海を漂っていた──
ジョンソン大佐が最後の力を振り絞り、激しく墜落していくさなかに彼になんとか救命胴着を着け、分解した胴体から放り投げたのだ。
彼はジョンソン大佐の無念を胸に、彼に報いるべく軌道エレベーターへ戻る。
戦争終結まで軌道エレベーターで何があったのか?なぜコゼットは生きていたのか?
彼の孤独な戦いが始まる───。
エースコンバット7 アナザーシナリオ・本格的FPS(TPSでも可)ステルスアクション!軌道エレベーター内をハーリングとなり、縦横無尽に駆け抜けろ!生き抜くんだ!元大統領!
ハーリング殺しは、他にいる──。

954 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 16:01:23.50 ID:rW4l2nkE0.net
メタルウルフカオス始まりそうだな

955 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 16:01:31.49 ID:U+Q5aFKvd.net
ハーリングが大統領専用パワードアーマーに乗って無双するゲーム?

956 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 16:05:00.50 ID:9B334YYd0.net
エスコンなんだからパワードスーツから飛行機に変形できなきゃ嘘だろ

957 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 16:06:16.03 ID:waIk/0e90.net
950踏んだお。


ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission680

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1554015819/l50

958 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 16:06:48.60 ID:yqshyVlH0.net
>>957
独房

959 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 16:11:11.49 ID:VQRpwihT0.net
スクラップクイーンちゃんへの質問コーナー

Q...下世話な話だけどさ、トリガーとやっちゃった?どうだった?やっぱ色々違うもの?
A...ほんとに下世話ね。えーと、そうね……巧くやるのは戦闘機の整備の十倍難しいわね。

Q...どう見てもセクハラなんですが、リアルでトリガーとキスより先に進みましたか?
A...えーと、まあ……一応。

Q...好きな体位はなんですか?
A...ふつうが一番です。

Q...戦闘機の中で初めて交わった時どうでした?
A...……恥ずかしかったです。

Q...好きな下着の色は何色かな〜?
A...ピンク系。

Q...トリガーのアレはどんなでしたか?
A...比較対象が無いので……えーと、かわいかったです。

Q...膣内派ですか?クリ派ですか?
A...……もう訊きたい放題だわね。トリガー君のしてくれることなら何でもきもちいいです。

Q...乳首の色は何色ですか?
A...いくらなんでも、そんなこと言うわけないじゃない! 

960 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 16:13:05.86 ID:Pi/FfWQw0.net
>>959
SAO?

961 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 16:14:49.00 ID:9B334YYd0.net
>>957の本名は、乙イ・乙ィトル・マル乙ータ・乙ネリウ・乙ポルド・乙ンカ・乙ル・乙ン・イグナチ乙・乙ァエル・マ乙・乙タス・ア・乙ージ

962 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 16:47:00.64 ID:Bf88vhGw0.net
>>959
好きな下着の色が何色かって
あんたには大事なことかい?

963 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 16:54:30.26 ID:9hwhFu8M0.net
>>937
キャンペーン35時間で2万8000kmです
マルチ34時間で3万8000kmです
まあどっちもあと30時間ほど飛べば7万kmは余裕で超えるだろうけどね
7万の倍って14万km、無理っしょwwww馬鹿かwww

放置プレイとかコントローラーに輪ゴム付けたりとかして何が楽しいの?まともに遊んでないわけ?

964 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 17:04:11.80 ID:TuWiX+/I0.net
あかん
急にクルピットができなくなった
減速してL2R2おしてスティック下だよね?

965 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 17:05:22.72 ID:Bf88vhGw0.net
データ見たけど自分はヘタだったんで85時間かかってたわ
発売日から初めて結構最近までやってたからなぁ
上手い人はもっと短い時間で済ませてるだろうね
スレには発売日の朝までに初見ハードをクリアした人とかもいたし

966 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 17:06:05.52 ID:Bf88vhGw0.net
やるなぁメイジ>>957

967 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 17:18:24.29 ID:9hwhFu8M0.net
>>965
逆じゃね、上手かったら飛ぶ距離や時間少なくなると思う

968 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 17:27:51.32 ID:3xbwxgIz0.net
"経験値"って実際にあるんだね

5発売当時は血反吐を吐きながらクリアしたアーケードモードだけど
7のおまけでプレイしたら一回でSSSが獲れたよ

969 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 17:56:27.79 ID:9hwhFu8M0.net
よし、全機トリガーの周りに集まれ!変態飛行だ!

970 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 17:59:34.51 ID:FOamxk9v0.net
>>953
そういやここ最近このスレに来たんだけど、コゼットちゃんは何で生きてたの?
あれか?ぶつかった戦闘機から腕が出て、コゼットちゃんをやさしく受け止めたんかよ?
判らんよ・・・何であんな中途半端な演出してんだよ、監督誰だよ

971 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 18:10:23.99 ID:Bf88vhGw0.net
>>967
自分はチェックポイントリトライしまくってるから凄い時間の奴が幾つも登録されてるわ
1ミッションにかかる最低の時間や距離は変わらないから、上手い人はキャンペーン周回の正味の時間しかかからないと思うよ
距離的にはキャンペーン8周分くらいで早い人ならすぐだと思う

972 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 18:46:26.94 ID:VtkN4Wbe0.net
自分がトロコンした時のフライト時間が50ちょいだったからな
メダルやネームドフルコンプしてから最後は猿のようにキャンペーン5,6周くらいでトータル10〜12周くらいしてた気がする
色々ミッション中にあちこち飛んでる一回の密度濃い人なら周回数は減るかもね

973 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 19:19:39.86 ID:xZbXfIwqr.net
>>957
誰が勝手にスレを立てろと言ったか
独房!連れていけ

974 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 20:37:26.22 ID:/H9nrscWa.net
>>962
私の場合はダークブルー

975 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 21:09:15.49 ID:rqzcDJnv0.net
>>953
2Pキャラとしてニカノール元首相が使えるんですね

976 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 21:27:40.03 ID:21Z0Ef0F0.net
>>975
まさにニカノールだけに2可能る
ってなんつってな!

977 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 21:28:39.65 ID:9B334YYd0.net
>>976
独房!

978 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 21:37:28.78 ID:abaBFQRH0.net
>>970
各々想像してネ!ってのが結論らしい

979 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 22:01:36.96 ID:RuUHK9UY0.net
>>970
戦闘機のミサイルが生えてくるのと同じで深く考えてはいけない

980 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 22:05:12.34 ID:VQRpwihT0.net
コゼットちゃんは何人もいるんよ
軌道エレベーターの地下に水槽があってたくさんコゼットちゃんがいる
でも魂は一つしかないから常に活動できるのは一体だけなんよ

981 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 22:13:09.12 ID:hRcn1Gie0.net
飛び降りたのが同じ防護服着た別人説

982 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 22:40:22.59 ID:XGeHof6U0.net
女性が飛び下りるシーンは一種の様式美なんだろうか

サイボーグ009の映画でも飛び降りるシーンがあったけど、
あれには何の意味があったのか突っ込まれていたし

983 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 22:42:18.85 ID:/H9nrscWa.net
攻殻機動隊あたりからですかね

984 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 22:43:56.64 ID:4dDVuxAx0.net
コゼットに関しては

@カウント機の被弾に巻き込まれてヘルメットが飛ぶ
A気絶しかけるけどスククラが名前呼んで何とかパラシュート開く
B何とか降り立ったところからフギムニがまだ飛んでるのに気づいて近場の無線で呼びかけた。

この流れだと思ってる。

985 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 22:45:39.96 ID:FOamxk9v0.net
あ〜、そういや草薙素子さんも裸でダイブしてたっけな
外人受け?とかかな?良く判らない世界だな

986 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 22:45:54.19 ID:4dDVuxAx0.net
自分で書いといてなんだけどこの程度の流れならわざわざこんなまどろっこしい演出にしなくても良かったような気もする。

987 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 22:53:47.64 ID:/H9nrscWa.net
>>986
その通りでストーリーよりもこんなシーン入れたいありきなようで

988 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 22:59:42.43 ID:w+SS6Xa3a.net
>>982
攻殻機動隊なんかでも毎回飛び降りてるしな

989 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 23:00:30.43 ID:Bf88vhGw0.net
飛び降りてヘルメット飛ばされて後から無線に出てくるのはストレンジリアルによくある設定なので

990 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 23:00:42.77 ID:rqzcDJnv0.net
>>982
カウント「トリガー、君はどこへ落ちたい?」

991 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 23:03:28.98 ID:LHmqiutEa.net
秩父山中!

992 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 23:14:55.69 ID:TZ9hhiaJr.net
ミサイル偏差撃ち意識したら通常ミサイルでもすげぇ追尾するのね。

ミハイに避けられたー、と思って見てたら吸い付くようにヒットしてたわ。

993 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 23:23:18.20 ID:W8w1Kjpw0.net
ツリーの一番下の解除はどうするの?
2時間以内に1周クリア?

994 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 23:23:55.75 ID:77bdbssn0.net
オンラインプレイ

995 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 23:26:38.52 ID:W8w1Kjpw0.net
サンクス
無理

996 :名無しさん@弾いっぱい :2019/03/31(日) 23:59:03.65 ID:W8w1Kjpw0.net
最終面で全国放送で
王女様が出てきて自国のご自慢の兵器の無人機を落としてくださいって発言は
国民は納得できたのだろう

997 :名無しさん@弾いっぱい :2019/04/01(月) 00:09:39.73 ID:lLIi7QP+0USO.net
>>995
オン専用装備だからオンやらないなら関係ない

998 :名無しさん@弾いっぱい :2019/04/01(月) 00:21:48.12 ID:VIkup5ro0USO.net
1000なら次パッチでミハイ削除

999 :名無しさん@弾いっぱい :2019/04/01(月) 00:26:03.39 ID:rCFqGPsC0USO.net
相変わらず冗談が下手だな

1000 :名無しさん@弾いっぱい :2019/04/01(月) 00:26:37.28 ID:1zp6SdMD0USO.net
>>995
ワロタw

1001 :名無しさん@弾いっぱい :2019/04/01(月) 00:27:20.86 ID:1zp6SdMD0USO.net
       _....,,_
     ,r'"     ゙\、
    ,f,,     ,, 、   、
    イヒj    <rァ)  i ヾ 、  犬、という認識は改めて頂こう
   i, 'i          | ヾ  〉
    ヽ| _    ,,_. | ;:/i,
     f、::,:ノ _,,j' ,ij, し'   |
     `=、ーt'":!:l''-' 、、"   ,|
     〈 "~ヽ;_;ソ        `i
     | ゙      、、     `i

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200