2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

R-TYPEシリーズについて語ろうPart74

1 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/07(金) 19:57:22.94 ID:kkqWcFWu0.net
A.D.1987.07   CONTACT 遭 遇       「R-TYPE」
A.D.1989.12   METAMORPHOSIS 進 化. 「R-TYPE II」
A.D.1992.12   ANOTHER 外 伝.        「R-TYPE Leo」
A.D.1993.12   REVENGE 逆 襲.       「R-TYPE III」
A.D.1998.11   RESURRECTION 再 生.... 「R-TYPE 凵v
A.D.2003.7/17 FINAL 終 結
「R」 最  新
.....  最  強
.....  最終作。
バイド殲滅作戦“Last Dance”
「R-TYPE FINAL」
     フォース        バイド
最 終 兵 器 対 最 終 悪 魔
そしてR計画凍結・・・全ては終結へ・・・。
だが・・・俺達の戦いはまだ終わってはいない。
【公式サイト | 株式会社グランゼーラ】
最新作:R-TYPE FINAL2
https://rtypefinal2.com/ja/
※今作はアイレムからライセンスを借りての製作販売です 2019/4時点


株式会社グランゼーラ
http://granzella.co.jp/
アイレムゲーム事業部スタッフが革命軍結成!
もしかすると・・・R-TYPE以下殆どのゲームはグランゼーラに?!

2 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/07(金) 20:00:29.14 ID:kkqWcFWu0.net
【前スレ】
R-TYPEシリーズについて語ろうPart73
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1559221727/

【それ以前のスレ他、関連スレ過去ログ】
2chR-TYPEスレッドLOG
http://www.esc-j.net/irem2ch/2chR-TYPE/

【関連スレ】
バクテリアン+ベルサー+バイド
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1401716743/

【関連サイト】
irem@wiki (アイレム関連Wiki)
http://www.esc-j.net/irem_wiki/
Granzella@wiki(グランゼーラ〜アイレム関連Wiki)
http://www.esc-j.net/granzella/
アカウント:rtype
パスワード:bydo
(両Wiki共用パス)

【テンプレサイト(R-TYPE FINALスレからの流用)】
R-TYPE FINAL テンプレ 兼 まとめサイト
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/4925/
キウイ研 (FINAL機体リスト)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/9020/

3 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/07(金) 20:04:13.41 ID:kkqWcFWu0.net
グランゼーラ革命軍
おもしろさ優先主義を唱える人々の軍隊
          |l            l|
           |l  _ ,‐-‐、 _ . l|
           |/  |   | ヽ|
.           |ヽ/. ,-、..ヽ/|
...           !/  ヽ/ ..ヽ!
. .           /(!)/  ̄ ヽ(!)ヽ
        ,---/  ヽ  ./ . ヽ---、
       i´ ̄ ̄ ̄|El.ヽ___/...El| ̄ ̄ ̄`i
      l ,--‐‐二二ヽ/ ̄ヽ/二二‐‐--、l
.       l´ ̄ ̄ ̄ ̄l.|   ::|.l ̄ ̄ ̄ ̄`l
      |  ,- 、. ,-l |  ::::::| l-、.., -、 ..|
       |  l/-ヽ ..l |    ::| l.. /-ヽl  |
       ヽ. `l. l´__.l |   :::::| l..._`l .l´ /
..         lol/ .l |  ::::| l ヽlol
         //.   |   :::|   ヽヽ
        // .....  |  ::::|    ヽヽ
.... . .            l  :::l
..              ヽ__/
ILLEGAL_MISSION[r-type]
どこかでスキャンうpされてたモノをまとめた奴
http://www.esc-j.net/irem_up/img/irem_granzella000206.zip
※STGシリーズ旧設定

4 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/07(金) 20:52:00.02 ID:hEqn3zD70.net
>>1

5 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/07(金) 21:41:12.95 ID:8dKNQQnE0.net
>>1

6 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/07(金) 22:40:55.63 ID:aq95IVRb0.net
>>1
ジオシティーズなくなったけどどうするんだろう((泣))

7 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/07(金) 22:49:22.03 ID:9scUtBK20.net
AAA-T.Y・・・・音ゲー&格闘バカぞろいのフジ常連には、ピンとこないこの名前も、
シューティングをやっている人間の間では有名だった。理由は簡単、毒電波入りまくりのサイコパス野郎だからだ。
どれくらい入っているかと言うと、かつて東京は巣鴨のスコア集計店プレイシティキャロット巣鴨のノートに
「仙人は<首領蜂>やっても無駄だから、今すぐ止めなさい」
という、洒落た書き込みをしたり、秋葉原の名所トライタワーで内藤に
「自分で考えるのは面倒だから<達人王>のパターンを見せてくれ」
と言ってみたり・・・・等々。
当然、このような電波人間では、どこのスコア集計店に行っても受け入れてもらえるはずもない。
 そこでAAA-T.Yは、各地の面の割れていないスコア集計店に出没しており、
特にフジのような基板の持ち込みOKの店には、現れる可能性が大と言うことを、前もって聞いていたのだ。

その当時フジでは、<R-TYPE>をやり込んでいた(文)が居り、ゲームがかち合うと言う事と、
前述のような電波人間であるという事実から、出入り禁止とまではいかずとも、
積極的な対応も取らないという結論に達していた。 そこでAAA-T.Yが現れた時は、
「あれ、持ち込みだから、基板が店にないんだ」と、前もって対応をおじさんと打ち合わせておいたのだ。
 これでしばらくは大丈夫と、安心していたのだが、敵もさるもので、早速次の手を打ってきた。
なんと連射装置持参で<R-TYPE>の基板を持ち込んで来たのだ!
これは我々にとっては大きな誤算であったが、と同時にAAA-T.Yにとっても、最初のミスであった。
それはどういう事かと言うと、<R-TYPE>の基板を持ち込んだその日に、いきなり全一のスコアを申請してきたのだ。
まともなスコアラー諸氏なら御分かりであろうが、初めて行った店で、しかも画面調整も何もせずに、
慣れないレバーで、いきなり全一のスコアが叩き出せる・・・・!?
しかも付け加えるなら、おじさんの証言で来店1発目のプレイで申請&退散していることも判明している!
この事実に剣匠さんには、ピ〜ンとくるものがあった。ウソスコアかどうかは別にして、こいつは何かをやっている・・・・!

8 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/07(金) 22:50:06.07 ID:9scUtBK20.net
そして時は流れた・・・・・(笑)。
実はAAA-T.Yは、ウソスコアラーの割には寸止メストで、フジで最初のスコア申請をした後、
しばらく(約半年)来なくなったのだ。 これはおそらく・・・、

1.捏造スコアなので、いつでも出せる(書ける)。
2.他人に自分のプレイを見せない。
3.全一(売名)が目的であり、ゲーム(プレイ&点数)自体に用は無い。

と言う「ウソスコアラー3原則」に基づいた行動であると思われる。
つまり、この間、自分の名前をハイスコア業界に売り込むのに忙しくて、
ゲームどころではなかったのである。
 事実、ネット上で自慢話を書き込んだり、関東圏全域のスコア集計店に出没して、
有名プレイヤーをスパる暇はあっても、ご自慢の<R-TYPE>をやる暇は1日たりとも無かった訳だから、
彼がいかに多忙な人であるかが推測できる(笑)。

ある意味、有名人になったAAA-T.Yであったが、のんびり胡座をかいていられない状況が起こってしまった。
PC立川でEZNが、再度<R-TYPE>のスコアを更新したのである。 EZNはスコアを更新した後も、<R-TYPE>を攻め続けており、
さらに(文)も相変わらず、ぴったりと後ろに着けており、まさに抜きつ抜かれつの状態だった。
AAA-T.Yとしては、全一を出しさえすれば、2人とも自分の超絶スコアに脱帽し、
「<R-TYPE>はAAA-T.Yさんに決まりダネ(笑)!」
と、尊敬の眼差しで自分を褒め称える予定だった。
 だが、この業界は下克上が当たり前。 1度や2度の敗北でへこんでいるようでは、
とうていスコアラーなど務まらない。 EZN、(文)の両名とも、あんな電波野郎に、
このまま大きい顔をさせたままでなるものかと、スコアラー魂に火が付いていたのだ。

9 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/07(金) 22:50:33.78 ID:9scUtBK20.net
前述の「ウソスコアラー3原則」にもあるように、そもそも「ゲーム自体のプレイ&点数」
に興味のないAAA-T.Yには、何故、EZN、(文)の2人が<R-TYPE>をあきらめないのかが理解できない。
元々、積み重ねてきたものが無いので、全一というメッキが剥がれてしまっては、
誰も注目してくれなくなる。 あわてたAAA-T.Yは、再びフジへ現れるようになるのだが、
ここでAAA-T.Yは2つ目のミスを犯してしまう。
そう、剣匠さんにプレイを見られてしまうのだ・・・・・!

とにかく、何としてもEZNのスコアを塗り替えなければならないAAA-T.Yは、頻繁にフジへ現れるようになる。
ウソスコアラーというものは、本人は完璧にやっているつもりなのだろうが、傍から見ていると、
随分マヌケなことをやっているものである。 万引きなどの犯罪は、その犯行が発覚せずに、
続けば続くほど注意力が散漫になり、行動自体も大胆になる(行動心理学的に言うところの「注意の自動化」である)。

この時期のAAA-T.Yの行動パターンとしては、午前中〜昼過ぎに現れて、夕方には引き上げるというものであった。
これは一応、フジ常連の(文)と鉢合わせるのを避けるため、と思われるが、音ゲーや対戦などをやっていた他のフジ常連が、
油断しきったAAA-T.Yのプレイを何度も目撃している。 つまり、音ゲー&格闘ゲーマーには<R-TYPE>のプレイを見せても、
それがウソかどうか判別できる訳が無い、と高をくくっていたのである。

周知の通り剣匠さんは自由業(笑)なので、時折り午前中でもフジに出没することがある。
いつものように優雅な平日を楽しもうと、ちょいと早めにフジへ出勤した剣匠さんの前に、
何やら見慣れぬ挙動不審な男が<R-TYPE>をやっている。間違いない、コイツが噂のAAA-T.Yだッ!
早速、一般人のふりをしながら、プレイの一部始終をスパることにする。

1面: 開幕にいきなり死亡!
しかし何事も無かったかのように続行。
2面: 特に変わったことは無し・・・・。
3面: 巨大戦艦の復活砲台を1個も壊すことなく、速攻でトドメを刺す。
・・・・って、オイッ!<R-TYPE>って、そんなゲームだったか? 
その後、一応、2周目までいくが、2-3であえなく死亡。
これは臭う、それもゲロ以下の臭いがプンプンするッ!疑惑が確信に変わった瞬間であった(笑)。

取りも直さず、何かがおかしいのは疑いようの無い事実である。
まずは証拠だ、とにかく決定的な何かが欲しい! こうして剣匠さんとフジを巻き込んだ、
一大プロジェクトが動き出すのであった・・・・!

10 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/07(金) 22:51:16.87 ID:9scUtBK20.net
■5th LIAR:山中とし君(中編)
ミ・ミ・セ・ン
これがフジでのAAA-T.Yのコードネームだった。
理由はもちろん、見た目そのままである(笑)。
何としてもミミセン野郎の尻尾をつかむべく、剣匠さんとおじさん(フジ店長)は、ある計画を実行に移した。
それは、剣匠さんとフジの間にホットラインを開設する、というものである。
具体的には、フジにAAA-T.Yが現れるや否や、直ちに剣匠さんの自宅へ連絡(電話)が入る、というものである。
剣匠さんは、フジまで徒歩5分の距離に住んでおり、また自由業(笑)の強みを活かして、
24時間いつでも対応できる態勢を整えていた。

こうしてAAA-T.Yと我々との、延べ3ヶ月にも渡る、長き闘いの幕が開けたのだった・・・・!

最初の1ヶ月は、剣匠さんにとってもAAA-T.Yの行動パターンが、
まだ完全に読み切れておらず、互いに様子見といったところであった。
さすがにAAA-T.Yにも、フジの常連の顔は一応インプットされているらしく、
剣匠さんが店内にいる時は用心しているようだった。
この時期、剣匠さんはホットラインが入ると、すぐにフジへ飛んで行ったのだが、
剣匠さんの顔を見ると、AAA-T.Yはプレイを終了して撤収してしまうのだ・・・・!

実はこの段階では剣匠さんは、ウソスコア以外のもう一つの可能性も考えていた。
それはバグ稼ぎである。
すなわち、<R-TYPE>には未知の点稼せの方法が存在し、AAA-T.Yだけがそれを知っている。
それ故、他人にパターンを見られるのを嫌っている(隠している)のだと・・・・。
ウソスコアか?それともバグ稼ぎなのか?
いずれにせよ、正確な判断を下すためにも、AAA-T.Yの完全な<R-TYPE>の2周ALLのプレイを見届ける必要がある!

前段にあるように、警戒モードに突入しているAAA-T.Yに対して、何日張り付いていても無意味である。
そこで一計を案じることにした。
AAA-T.Yがフジに現れても、すぐに店内へ突入するのではなく、資材搬入用の裏口から入店し、
AAA-T.Yに姿を見られないようにして観察することにしたのだ。
案の定、店内に常連がいないと確認した時に限って、AAA-T.Yは<R-TYPE>を通してプレイすることが判明。
やはり意識的にプレイを隠しているのは間違いない!
試しに2周目に突入してから剣匠さんが姿を現してみると、予想通り、決してクリアすることなく、
しかもプレイ自体を止めて、時間に関係なく撤収してしまう。
こいつは、盛り上がってきたぞ(笑)!

11 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/07(金) 22:51:57.67 ID:9scUtBK20.net
漠然とプレイを見ているだけでは、通常のプレイと何が違うのかは、見えてこない。
そこで剣匠さんは、より詳細なデータを取るためにも、
AAA-T.Yの<R-TYPE>のプレイの全てを記録することにした。
一番いいのはビデオ録りであるが、さすがにこれは難しい(基板入れ換えの際にバレてしまう)。
よって、プレイの要所要所や、各面の終了時の点効率を、全部書き出すことにした。
こうなれば、ヤツとの根競べである。
剣匠さんの内定調査(笑)は、2ヶ月目に突入していった・・・・。

経験上、こういう事に関しては、王道はない。
主観を交えず、ただ数字のみを黙々と記録していくだけである。
ひたすら地道なデータ収集作業の結果、徐々にAAA-T.Yの<R-TYPE>の全貌が明らかになってきた。
その結果とは・・・、

1.1周目、2周目を通して点効率が低い。
2.1周目、2周目を問わず、タコミスが多い。
3.1周目、2周目共に巨大戦艦の復活砲台での稼ぎをしない。
4.1-7(ゴミ捨て場面)を終わると、点の計算が合わなくなっていることがある。
5.そもそも、1度もクリアしたことがない(笑)。

と言う特徴が見えてきた。
4番以外は、どう好意的に考えてもウソスコアである。
特に3番目の「巨大戦艦での復活砲台の稼ぎをしない」というのは、
<R-TYPE>というゲームの性質(パターン&残機潰し)を考えてみても、明らかなる矛盾がある。
実はこれには、この後で判明する重大な訳があったのだ・・・・!

何はともあれ、これでAAA-T.Yのプレイ内容が判明してきた訳だが、これだけではまだ不十分だ。
これでは、仮に問い詰めたとしても「<R-TYPE>は1-7(ゴミ捨て場面)での運で決まる」と言われたら、
それまでである(白々しいとは思うが)。
さらに、この頃になると、さすがにAAA-T.Yも薄々勘付いてきたようで、
せっかく張り込んでいても、明らかに流したプレイをすることが多くなっていた。
このままでは埒が空かない。
多少のリスクはあるが、敢えて剣匠さんはフジへ行くのを控えて、
AAA-T.Yを泳がせてみることにした・・・・。

12 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/07(金) 22:52:42.68 ID:9scUtBK20.net
ホットラインを受けても、すぐには出かけずに、
しばらく待ってからフジへ行くようにしてみた。
御存知のように<R-TYPE>は、1周約45分、2周オールクリアに
約1時間半ほどかかるゲームである。
したがって決定的な現場を押さえるためにも、
わざと2周目に突入した頃を見計らって、フジへ行くようにしたのである。
結果は・・・・効果覿面、さっそくAAA-T.Yは動きを見せたのだ!
今までの流しプレイとは打って違って、明らかにクリア重視の
プレイに変わったのである(相変わらず、安定してないが)。
そうして、そのことにより、さらに重大な事実を得ることが出来たのだ。

んっ、何かが違う・・・・!?
いつものように(笑)AAA-T.Yのプレイを観察していた剣匠さんは、奇妙な違和感を感じていた。
何かが・・・・そう、何かがおかしい!
いつも見慣れている(文)ちゃんの<R-TYPE>の画面と、AAA-T.Yの<R-TYPE>はどこかが違う・・・・?
色?(同じ店だ)、バージョン?(まさか)、1、2、3、4・・・なんだ、残機が多いのか。

残機が多いィィィッ?!!

そう、感じていた奇妙な画面の違和感とは、
画面左下に表示されている残機の数だったのである。

通常、初期設定では<R-TYPE>のスタート時の残機は3機であり、
画面にはそこから現在の使用中の機体を引いた数(-1)、即ち2機表示された状態で始まる。
ところがAAA-T.Yがプレイしている時は、スタート時から何故か3機表示された状態で
始まっているのだ。
これはAAA-T.Yのプレイ時に限って、何故か残機が常に1機多い状態でスタートしていることを示している!

期待に胸を膨らましつつも、ここは慎重に事を運ばなければならない。
前にもまして、より詳細かつ綿密に、AAA-T.Yの<R-TYPE>を観察し、データを取ってみた。
すると・・・、

1.常連がいる時は残機が少ない(笑)。
2.常連がいない(隠れている)時は残機が多い(爆)。
3.計算が合わない点数は、ちょうど残機1機分である。

と言うことも判明してきた。

13 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/07(金) 22:53:27.06 ID:9scUtBK20.net
つまり整理するとこうだ。
何らかの理由(笑)により、AAA-T.Yが<R-TYPE>をプレイする時は、他のプレイヤーよりも残機が1機多い。
その結果、1-7(ゴミ捨て場面)での残機潰しの点数が、他のプレイヤーよりも約10万点高くなる。

こりゃ、やれば1発で全一が出る訳ダヨ・・・・!

X・デーを何時にするか?という事に、関心が移りつつあったこの時に、
ダメ押しの事件が起きた。
その日も剣匠さんは、やや遅れてフジへ到着し、AAA-T.Yの<R-TYPE>を観察し始めた。
珍しく2-7を抜けて、ついに最終面へと突入するところだったので、
さすがに今回はクリアまで持っていくであろうと、間近でよく見ることにした。
どうやらAAA-T.Yも久々のクリアらしく、完全に熱中しており、
後ろで見ていても気付いていない。
だが、ここでも剣匠さんは、衝撃的な事実に目を奪われた。

240万・・・・ッ?!!

そう、最終面へ突入した時点での点数が、何と240万点を超えているのである・・・・!
これには、さすがの剣さんも思わず声を上げてしまった。
慌てて後ろを振り返るAAA-T.Yと、剣匠さんは目が合ってしまった(笑)。
明らかに「しまったッ!」という表情のAAA-T.Y、
と同時にすばやく手が伸び、<R-TYPE>の電源を切る・・・・!
呆気の取られている剣匠さんを尻目に、たちまちの内にAAA-T.Yは退散してしまった。

フ〜ッ、「空いた口が塞がらない」とは、まさにこの事だ・・・・。
つまりAAA-T.Yの<R-TYPE>は・・・、
1.ディップ・スイッチをいじって4機設定でスタート。
2.適当に面を進めて、取りあえず7面(ゴミ捨て場)まで行く。
3.8回残機潰しをして、プラス10万点で抜ける。
4.2周目以降は、とにかくクリアだけする。

という事だったのである。
前述の「巨大戦艦での復活砲台の稼ぎをしない」というのは、
これをやってしまうと「点数が高くなり過ぎる」ため、これをやっていなかったのだ。
ところが、基本的に頭が弱いAAA-T.Yは、各面の点効率を覚えられない。
そのため、1-7(ゴミ捨て場面)の残機潰しで「点数が入り過ぎた」場合、
2周目以降での点数調整が出来ないのだ。
そのため理論値を突き抜けた「240万」という、途方も無い点数になってしまい、
まさにその瞬間を剣匠さんに見られたのだ・・・・ッ!

14 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/07(金) 22:54:18.76 ID:9scUtBK20.net
もはや決定的である、「バグ稼ぎ」でも何でもない。
大体、もしも心にやましい事がないのなら、
「240万」という究極のハイスコアを自ら「捨てゲー」にするはずも無い!
急遽、(文)ちゃんと対応を協議することにしたが、彼の意見では、
現状ではEZNが全一を保持しているので、綿密にAAA-T.Yを追い込む作戦を考えようと言うものであった。
これに同意した剣匠さんは、しばらく様子を見ることにした。
だが、既に身の危険(笑)を感じていたAAA-T.Yは、再度スコアを申請するという暴挙に出る・・・・!

スコア捏造の現場(しかも失敗)を剣匠さんに見られてしまったAAA-T.Yは、完全に動揺していた。
ウソスコアラーとしての噂が拡まる前に、
何としても<R-TYPE>の最終スコア保持者になっておかねばならない!
覚悟(笑)を決めたAAA-T.Yは、昨日の今日だと言うのに、再びフジへ現れた。
ところが何と言う幸運(笑)だろう、今日は誰も常連が居ない!
実は、この日に限って剣匠さんは仕事の都合で、フジへ行くことが出来なかったのである。
今しかチャンスはないと悟ったAAA-T.Yは、とにかく誰にも抜かれないスコアを出す(作る)ことにした。

2,421,100 pts.

おそらくEZN、(文)の両名とも抜くことが出来ないであろう、
<R-TYPE>のスコアを首尾よく作成することに成功したAAA-T.Yは、上機嫌で帰っていった。

やられた・・・・ッ!!
これが、その時の正直な感想である。
これで、おそらくAAA-T.Yは、2度とフジに現れることはないだろう。
何を言われようと、国会議員の答弁のように、のらりくらりと言い逃れるに決まっている。
だが、このままでは済まさない・・・・今度はこちらから攻撃を仕掛ける番だッ!!
必殺の決意を胸に秘めた(文)ちゃんは、ある危険な賭けに出ることにした。
Web上の掲示板で、AAA-T.Yに鎌をかけたのである。
その時の経緯を、実際のログを見てもらうことで、読者の公平な判断を仰ぎたい。

15 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/07(金) 22:55:00.36 ID:9scUtBK20.net
■5th LIAR:山中とし君
「PC立川ホームページ伝言板」より、「ログ#5/201〜250番目の書き込み」から抜粋・編集。
尚、可読性を良くするために、書き込み順に並べ替えてあります。
--------------------------------------------------------------------------------
R-TYPEの人 at 1999/07/06 23:31:30
242万
申請しました。
参考までに・・・。

失礼いたします。

(文) at 1999/07/07 16:53:44
R-TYPEの件
AAA-T.Y氏へ

7月6日、フジにて申請された「R-TYPE 242万」のスコアは非常に疑わしい。
よって、今週土曜日(都合が悪ければ変更可)、フジに来て俺とEZN君の目の前でプレイして見せてほしい。
もし応じない場合、このスコアは俺の一存で却下する。
フジ店長に確認を取っている、というのは通用しない。
(当然メスト申請はしない)

念のために書いておく。
かつて君がフジでR-TYPEをプレイしていたとき、「機数が通常より1機多かった事実」をフジの常連に何度も目撃されている。
これは一体どういうことか説明せよ。

なお、今後は持ち込みでスコアを出した場合「設定が標準設定であることを確認するため」当日は筐体から基板を出させないのでそのつもりで。
返事を待つ。

T.Y at 1999/07/07 23:44:54
(文)氏へ
残機の件ですが、練習(リハビリ)の為、多い設定でプレイした事は有りますが、当然申請はしていません(クリア前に自殺)。
また、プレイはいつでもビデオに撮れます(機材がある)が、個人的に見せるかは・・・。

機会があれば販売する予定がある為、無理。
つまり、サークル等での販売(コミケ等)が可能であればいつでも撮る。
また、こういう場で、喧嘩腰でそういう事を書くのは・・・。
これ以上この件の意見はメールで。

16 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/07(金) 22:55:52.18 ID:9scUtBK20.net
T.Y at 1999/07/08 00:22:51
補足
パターンについて少し。
私のパターンは1-8からクリアまで3速(スピード)。
2速プレイより全体的に非常にシビアになるが、3速プレイの方が(1-8、2-3、2-8で)点効率が高くなる。

T.Y at 1999/07/08 01:39:52
補足2
練習の為、設定を変えてプレイや、5機設で2機潰して3機設で申請や、
夜ゲーの店がある限りは疑うことができるスコアはいくらでもあるし・・・。
今回のスコアはまだ限界ではないのだが・・・。
1年以上前も家で過去のウソスコア全一を抜いた時も(文)氏にプレイを見たいと言われたが・・・。
(文)氏は非常に見たいとおもうので、いつかビデオに撮ってみせます(私にメリットがあるのか不明だが)。
もう書きません。
あとはメールでお願いします。

4649フクダ連合EZN at 1999/07/08 12:44:05
R-TYPEの件
AAA-T.Y氏へ

書き込みを読ませていただきました。
242万点と言うスコアが、本当に実力で出たスコアならば
「ビデオに撮っていつか機会があったらみせる」
などと言う遠回しな事をせずとも、良いのではないでしょうか?

今回のように、疑わしい(と思われる)スコアに絡んだ、
真相追求はしっかりとした形での回答が必要であると思います。
それは、一スコアラーであるT.Y氏ならば、分かっているとは思いますが・・・。

ハイスコアが、ゲームを探求したときの一つの結果・成果であり、それは通過点に過ぎないと私は思います。
それの結果や成果は、ゲームを探求する者にとっては、なにより魅力的であるとも思います。
だからこそ、それは嘘であってはならないと思うのです。

今回のT.Y氏のスコアに関して、最初掲示板の書き込みから、良い意味でその成果を受け止めていました。
が、基板設定・持ち込み基板の取り扱い方法について、
その詳細を知ったことで、現在は疑いの念が渦を巻いているのです。

本当に、真のスコアであることの証明が欲しいのです。
今、この証明を行う場を提供しているのです。
この場を放棄するような行為は、裏切り行為と取られても仕方が無いと思います。
T.Y氏の真意に期待します。

(文)氏のフジでの「証明の場」の提供の件についてですが、私も同席致します。
その方が、T.Y氏にとっても良いと思いますので。
それでは、返事をお待ちしています。

by 4649フクダ連合EZN

17 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/07(金) 22:56:26.32 ID:9scUtBK20.net
げっしー at 1999/07/08 16:04:03
Re : 補足2
T.Y氏:

>練習の為、設定を変えてプレイや、5機設で2機潰して3機設で申請や、夜ゲーの店がある限りは疑うことができるスコアはいくらでもあるし・・・。

(文)氏の発言によると、あなたが以前持ち込みの店で、残機数の設定を変えてプレイしていたのは事実ですよね。
上記のあなたの発言は、そのような行為を正当化するための言い訳です。
見苦しいですよ。

他者をどうこう言う以前に、今あなたが疑惑を持たれているのです。
ウダウダ言い訳せずに潔く過去の自分の非を認めて、不正のしようが無い状態でもう一度スコアを出せば良いじゃないですか。

とにかく、今回のスコア時に不正をしていないと、あなたが言うなら私は信じます。
(他の人がどう思うか知りませんが。)
しかし、あなたが「今回は不正はしてないので非難される筋合いはない」という態度を取るのは非常に不愉快です。
あなたには疑われても仕方が無いことをしたのです。
それを素直に認めて、今後はそのような疑いを持たれることが無いように十分に注意してください。

ちなみに、疑惑を持たれたときに、点効率とか攻略を言っても、ただの言い訳にしか聞こえません。
EZN氏も(文)氏も「場を設ける」と言っているのですから、そこでプレイして自分の腕を証明するのが一番でしょう。

文) at 1999/07/09 14:45:17
T.Y氏へ
後ろめたい事がないのであれば、堂々とWebで反論すればよろしい。
ただし、反論するのであれば、それなりの覚悟はするように。

店長&常連に一言もなしにDIPを変えてプレイ。
バレたとたんに「申請スコアには使ってない」などという、甘い考えが通用する業界ではない。

こちらの用件は伝えてあるので、メールする必要は感じないのだが。
どうしても、メールで話したい内容があるのであれば、こちらへ。

T.Y at 1999/07/09 23:06:57
追伸
今日、基板を持って帰ったので、ビデオ録画し、ゲーメストに見せ、判断を任せます。
それまではスコアは保留にします。

18 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/07(金) 22:57:18.72 ID:9scUtBK20.net
T.Y氏のファン13号 at 1999/07/10 23:29:11
それはちょっと・・・
どうも、T.Y氏のおっかけ(!?)13号です。

T.Yさん、反論するなら、堂々と集計店で勝負した方がええと思いますよ。
「家で録画して、メストに送る」ってのは、ちょっと意味ないんじゃないかなぁ?

仮にメストが認めたとしても、後味が悪いだけだと思いますよ。
だって、スコアラーの価値ってメストが決めるわけでなく、スコアラー同士によってなされているようなもんですからね(笑)。

関係ないけど「ビデオを第三者に見てもらって云々・・・」というのを見て、有名な「赤○」とか「M○LK」を思い出してしまう僕は、やっぱりKOOOLな同人誌の見過ぎでしょうか?

T.Y at 1999/07/11 02:01:24
追伸2
今のところ、録画した中では1番高いスコアは 2,391,400 pts.
これを今月中にゲーメストに見て頂く。

GO! GO! 5 at 1999/07/12 01:41:41
これだけは言いたいの。
>AAA-T.Y氏

今回の件を拝見させてもらってましたが、一言進言させていただきます。
メスト側に判定を仰いで頂く為に、ビデオ収録されてらっしゃるようですが、あなた242万出してるんですよね?
なんで240万以下のビデオを証拠品として提出するの?
R-TYPEというゲームの稼ぎの厳しさを、知らないわけじゃないでしょ?
はっきり言ってメストは騙せても、スコアラーレベルではそれでは納得できないよ。
パターンが8割以上占める稼ぎ内容だけに、せめて242近く出さないと、今回の疑惑も永久に晴れないまま続いていくと思うんだけど・・・(疑惑は死ぬまで語り継がれる ^^;)。

今までの経験から言うと、ウソスコ疑惑がかかった人が、証拠として撮ったビデオって、その人の自己ベより、かなり落ちてるモノなんだよなぁ・・・
それでどうやって納得しろっての? (^^;

甘々なプレイ内容のものを、証拠品として提出しても、きっと蹴られてIJOだよ(笑)。

↑↑↑アホへ at 1999/07/12 04:11:23
236万以降は
運ゲー。

19 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/07(金) 22:57:43.92 ID:9scUtBK20.net
EZN at 1999/07/12 11:14:07
君はスコアラーをなめているのですか?
T.Y氏へ(上の書き込み):
人を中傷する書き込みはヤメテ下さい、バレバレです。
さて、あなたは「236万以降は運ゲー」と言っていますが、運じゃなくても240万点台は十分出ますよ。
あなたのパターンの甘さがよく分かりました。
有り難うございます。
もし仮に、236万以降が運ゲーだとして、なんで242万もスコアが出るんですか?
あのゲームで、6万点も運で稼ぎ出すなんて不可能なんですけど(笑)。
墓穴をこれ以上掘るのは見苦しいので、さっさと白状してください。
私は正々堂々と話しの場を提供しますよ。
話したいことがあるなら、もっとオープンな環境で話をしなさい。
行動が幼稚すぎますよ。
何時でも弁明する場を提供できますから腹を割って話して下さい。
それ以外にこの疑惑を解決する事は100%不可能です。

少し強めの文章になってしまいましたが、人を「アホ」とか呼ぶ人よりは、丁寧に書いたつもりです。
他の方は少し辛抱してください(笑)。

T.Y at 1999/07/13 00:39:12
追伸
240万出れば、いつでも242万でます。
そもそもどこまでが運ゲーだと考えるかは人によって異なります。
それだけの事です。
要するに運ゲーだと自覚がたりないだけ。
運無しで240万台が十分出るのであれば、250万くらいやれば?
7ボスで、アイテム1つも出ないで240万台?
自分が墓穴を掘っていることに気がつきましょう。
返事書くの面倒なので本当にこれで最後にします。
あとは疑うのであれば、しょうがないと思います。
最後に、管理人様、この掲示板を楽しくご利用の皆様、この度は私のスコアの事で不快にさせてしまい大変申し訳ありません。
疑われた私にも少なからず非があったと思いますが、無責任な発言はご遠慮下さいます様、お願いいたします。
では、失礼いたします。

20 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/07(金) 22:58:22.39 ID:9scUtBK20.net
H.F at 1999/07/13 03:12:46
T.Yさんへ
はじめまして。
H.Fといいます。

T.Y氏のあまりの暴走ぶりに、我慢できなくなりましたので、書き込ませて頂きます。

>そもそもどこまでが運ゲーだと考えるかは人によって異なります。
???。
R-TYPEをやり込んだプレイヤーには、それは当てはまらないと思います。
自分のミスがなければ「確実に」出すことができる点数が「理論点」であり、「ランダムの要素でプラスされる」部分が運ゲーの要素です。
R-TYPEは「完全にパターン可できるエリア」と「ランダム要素により得点アップする可能性のあるエリア」にはっきりと分ける事ができます。
この事から、このゲームに関してはT.Y氏の言っている
「どこまでが運ゲーだと考えるかは人によって異なります。」
という意見は通りません。
「パターンを確実にこなす事で出せるスコア」が理論点です。

「T.Y氏の理論点は236万」であり、「EZN君の理論点は240万」であるわけです。
それが事実です。
自分の点効率が一番高い、という前提で他人を中傷するのは、やめたほうがいいでしょう。
見苦しいだけです。

>返事書くの面倒なので本当にこれで最後にします。
「自分は被害者だ」的な後書きで潜るのは、あまりに卑怯です。
真実と戯言の区別は、誰の目にも明らかです。

T.Y at 1999/07/13 03:48:41
疲れました。
意地でもこの掲示板を見た人に私のスコアが嘘だと思わせようとしているように思えます。
236万というのも安めに書いてますし、そもそも理論値が236万か240万か等は、やはり、何を基準にするかにより異なりまし、解らないようであっても結構です。
キリがないので、そういうのも含めて、ゲーメストにだけお話しします。
また、先程も書きましたが、責任名な発言はご遠慮ください。
こういう事は書きたくありませんが、今後の私に対する発言は全て無視させて頂きます。
ご了承下さい。

21 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/07(金) 22:59:23.06 ID:9scUtBK20.net
Nightmare at 1999/07/13 05:50:30
...is out of there.
はじめまして、みなさん。
書きこみは初めてなんですが、「騒動」に関しては拝見しておりました。
部外者の私が口を挟むというのは気が引けつつも、両者の方々に(僭越ながらも)意見したい気持ちは禁じえませんでした・・・。

まず、T.Yさん
発言が「行ったり来たり」してることに問題があるのでは?
ハイスコアを出した時、それを証明する(出来る)のは本人でしかないのですから、あやふやな言動はマイナスになるでしょう。
まして今は、不本意かも知れませんが、疑惑を持たれている時です。
一回一回の発言にもう少し配慮を・・・。
現状のスコアは恐らく、限界に近づいていることでしょう。
しかも、T.Yさんは今、四面楚歌のような状態で精神的プレッシャーも大きいことと存知ますが、諦めずにご自分のスコアを抜けるよう頑張ってください。

そして、T.Yさんに憤りを感じている方々は、一つでも疑わしい事実(?)を耳にすれば、それを追求したい、またそれを正したいという欲求は、理解できます。
しかし、だらだらと非難しつづけるのは、建設的ではないと思います。
先にも述べましたが、限界に近いスコアを更新するのは、並大抵なことでは無し得ないことでしょう。
ですが、そこをもう一ふんばり、抜いてしまえばいいことです。
疑惑を抱いたままでは、気分的にすっきりしないこととは思いますが、頑張ってハイスコアを出してください。

申し遅れましたが、私は元スコアラーで、引退してかれこれ8年近く経ちます。
今もゲーメストのハイスコアページは欠かさず見てます。
みなさんの健闘ぶりにはいつも、懐かしさと期待または感動で楽しませて頂いております。
これからも、みなさんのご活躍を心よりお祈りしてます。

T^3-キバヤシ(で) at 1999/07/13 13:58:26
自分も超部外者だが・・・。
(で)です、いつも楽しく(笑)読ませていただいております。
何?「これで最後」?
なんか、何一つ解決してないような気がするなぁ。
大きなお世話かもしれないけど、T.Y氏が目の前でプレイしてみせて「これでどうだ文句あるかこの野郎」とか言ってやるだけで、全て解決すると思うんですが?
散々ここの掲示板でやりあっといて「メストに・・・」てのも何だかなぁ。
後味悪いです。

T.Y氏!「面倒なので終わり」なんて言わないで、是非最後まで闘って下さい!

しーまん at 1999/07/14 16:08:23
1000人
最初は専任のこと信じてたけど、話を聞いてみると超怪しいんでやんの。
もし本当ならEZN氏よりも高いビデオを撮りましょう。
頼むよ、千人。


(文) at 1999/07/14 23:58:15
↑↑↑あ〜あ。
今ごろ死ぬ気で練習してるんでしょう(笑)

そういえば、7/9に基板を持って帰ったって書いてあったけど、
どこから持って帰ったんだろう・・
7/9の時点で、フジにあったような・・・

22 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/07(金) 22:59:58.65 ID:9scUtBK20.net
改めて解説するまでもないくらいに、支離滅裂なAAA-T.Yの主張だが、一応フォローしておこう・・・・。

●機数の設定を変更してプレイ
故意にせよ、未遂にせよ、とにかく”残機を増やしてプレイしていた”ことは事実である。 また「練習(リハビリ)のため〜」と言っているが、それならば何故「復活砲台での稼ぎ」をやらないのか? しかも、先に述べた通り、残機を増やしていたのは、1度や2度ではない・・・・・!
大体、基板を持ってる人間が、なんでわざわざフジまでやって来て、練習(リハビリ)すんのよ(笑)。


●疑う事が出来るスコアは〜
まさに国会答弁である。
大体、夜ゲーはウソスコアじゃねェだろ(笑)!


●録画した中で1番高いスコアは 2,391,400pts.
実はこのビデオ、何を勘違いしたか翌日、ゲーメスト編集部にではなくフジへ持って来てフジ店長に見てくれと言ってきたのだ(笑)?
しかも、ビデオのラベルに書いてあった点数は、237万点だったと言う・・・・・(寒)。


●運無しで240万台は出ない
そこで運の無いAAA-T.Yは、運を実力(ディップ・スイッチ)で引き寄せましたとさ(笑)。

〜とまあ、何とも痛快無比なAAA-T.Y君である。
結局、あれから数年の歳月が経った訳だが、その後AAA-T.Yは血の涙と血便が出るような思いをして、
ようやく秋葉原のトライ・タワーで240万点を出す事に成功、何を勘違いしたか現在では「禊は済んだ!」とばかりに、
相も変わらずスコア掲載店などに出没してるようだ。 自ら「236万以降は運ゲー」と公言したのに・・・・・一体、あれは何だったのでしょうか(笑)?
何はともあれ、点数を出した瞬間。当の本人が一番ビビってた事には間違い無いでしょう。
しかし人生は無常。 時代は既に246万の世界へ突入していたのでありました。
(ちなみに現在は、別人によって更新されてます。)

その事についてこの場を借りて、敢えて言っておきたい事がある。 それは・・・・・、
本物は生き残り、偽者は消えていく。

〜と言う事である。
これは、とある大物スコアラーの言葉であるが、はっきり言って
「ウソスコアの濡れ衣」をかけられることは、よくあることである。
それを弾き返して、自ら汚名を返上出来ない、もしくは「疑うならしようがない」という態度を
取るのであれば、それは有罪と取られても仕方が無いのである。
仮に運悪く、嫌疑をかけられたゲームで、疑惑を晴らせなかったとしても、
本物ならばいずれ違うゲームで、その潔白を必ず証明できる日が来るのである・・・・!

ちなみに後日談だが、ひともんちゃくあってから半年ほど経ったある日、
(文)ちゃんが秋葉原のトライ・タワーへ行った時のこと。
7階のオールドシューティング・コーナーで、<ダライアス>をギャラリー(スパっている)しているAAA-T.Yに偶然遭遇。
相変わらずゲームに熱中しており、こちらにまったく気付いてない。
そこで(文)が声を掛けると、こっちに気付いているのか、いないのか黙ってその場を去ろうとする。
さすがにカチンときた(文)は、声を荒げて呼び止めた。 するとAAA-T.Yは、(文)の手が触れや否や
「スイマセン、僕もうゲーム止めましたから〜ッ!」
〜と絶叫、面食らっている(文)を後にして、AAA-T.Yは消えて行った。
どうもゲームは止めても、ゲームをスパるのは止められないようです・・・・・(笑)!!

23 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/07(金) 23:58:30.19 ID:RiaPSpJN0.net
1億ぐらいは行って欲しいな

24 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 00:03:21.91 ID:mAtokDrE0.net
>>1
乙フォース
赤・前方に乙の軌道のレーザーを放つ
青・下方に乙の嵐を降らせる
黄・たまに乙る

25 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 00:22:03.04 ID:RvPaBspb0.net
個人的にすべての要素を表にだしてほしくないんだよね
クラウドファンドってなんでも全部公開するって感じだけど面白さや待った甲斐の得られるものはあえて伏せておいてほしいな

26 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 00:26:57.83 ID:MjGok6St0.net
FINAL2のストーリーと新ステージ以外は公開してもよくない?
過去要素ならネタバレもクソもないでしょ

27 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 00:33:06.14 ID:3bspPzcA0.net
現在公開されてる情報で面白さや待った甲斐の得られるものに影響するような情報ってどれだ
ストレッチゴールの内容ならある程度の情報は出しとかないと駄目だろうし

28 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 00:34:54.59 ID:oPZAWSz30.net
今はクラウドファンディング成功したのとトレイラーが今一という事以外は何もない

29 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 00:40:50.70 ID:xBZ6a0oM0.net
もう開発が結構進んでいるとでも思っているのか?

30 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 00:46:03.54 ID:3bspPzcA0.net
発送予定が来年12月(この日に発売できるかもわからん)だしツイッターでアンケ取った上でPF増やしてクラウドやるぐらいだから
本当にこれからって感じなんだろ、ストレッチゴールのハードルを下げてたから予算の組み方大丈夫かとは感じたが

31 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 00:50:37.68 ID:oPZAWSz30.net
個人的には来年12月に完成できるとはとても思えない

32 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 00:55:07.37 ID:72ZJQIh60.net
R-TYPEが好きすぎるから応援もするのだが、
正直Δ以降は地形ミスが無くなったりボンバーが
ついたり別物だとおもっているから
無理してΔ以前のステージ復活はしなくて良いし
102機作成されるのも正直怖い。
LEOに関してはナナオだし。

九条の作る世界観は好きだけれど
ストリーリーや機体数重視はtacticsで散々やってるから
シューティングとしてのゲーム性の方に
ウエイトを置いて欲しい。
家庭用はどれもプログラムが下手なのか全てモッサリしていて正直キツい。

33 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 01:22:06.48 ID:zcTAAy040.net
横シューのノウハウなんか残ってるのか
つかpvでゲームプレイ移してないあたりその辺は後回しかもな

34 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 01:28:07.92 ID:ANQgz2pv0.net
Δってもっさりしてたか?
言われればそんな気がしないでもないけど、絵の汚さのほうがきつかったな

35 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 01:35:25.68 ID:cCDTN+810.net
>>33
だから今回の資金使って元スタッフ集めるのかと思ってるがどうなんかな

横シューだとコットンが復活であっちは今でも横シュー作ってる会社がやるんだったか

36 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 01:39:39.88 ID:/DGtJPDt0.net
個人的感想だけどデルタって メタルブラックの続編を作りたい人間が作ったみたい

37 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 01:58:03.21 ID:SN1cclzu0.net
KickStaterってアプリ入れてみたけど、クレジットカード入力中に必ず強制終了して払えないわ…

38 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 03:01:34.98 ID:97d+WoHd0.net
普通にブラウザからやればいいのでは

39 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 04:03:52.42 ID:bQk/rBh40.net
>>33
残ってないから招集かけるってのはそういう事なんでしょう
過去のRメンバーを

40 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 04:22:05.80 ID:tKS2NGU90.net
自機が地形に突っ込んでも大丈夫なのか?(汚染的に)とは確かに思うけど
よくよく考えたらバイドたっぷりの汚染水にダイブとかよくやってるし多分なんとかなるんだろ

41 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 05:16:10.99 ID:FiSjdtYL0.net
確かFINALが作られた理由がシューティングのノウハウが残ってる内に有終の美を飾りたいみたいな物だったから
FINAL2で過去のノウハウが生かされるワケない

42 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 05:20:15.27 ID:bQk/rBh40.net
>>41
それは組織としてメンバーが解散するという意味で
今回は再びマニーの力で再びご助力を願うという話では…

というか既にファンディングが成功するという前提で
話がついていないと九条氏が単独でフライングで動かないかと

43 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 05:36:05.42 ID:fbXodWDd0.net
FINALのスタッフが結集って言われて全然ワクワクしないんだけど
むしろゲーム本編に携わる者は全員替えて欲しい

44 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 05:37:37.94 ID:bQk/rBh40.net
>>43
>これまでR-Typeシリーズに係わってきた多くのクリエイターに声をかけ、
>かつ、最新のゲーム制作に携わっているクリエイターを集めています。
Finalの…とは限定されてない

45 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 06:06:30.77 ID:bQk/rBh40.net
5分に大体10000円位伸びてるな
@55時間*120000円=660万
今で6450万だからまあ最終では
Finalステージ追加されるかどうかって所で終わるか

分岐で様子が全く変わってボスがBYDOらしいステージ2がやはり人気か

46 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 06:08:10.69 ID:bQk/rBh40.net
65時間かw
まあギリギリなのは確か…
ゴール直前になって気合が入る人がいるかどうか

47 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 07:00:13.88 ID:uR8AYGZh0.net
FINAL2に新しい機体は出るのだろうか
未達成とはいえ102機の予定があるんだから
少なくとも1機は新機体があるんだろうけど

ラストダンサー、カーテンコール、グランドフィナーレと来たら次は何だ?
アンコール?リバイバル?

48 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 07:12:21.33 ID:bQk/rBh40.net
>>47
Kickstarter特別仕様で1機稼いでる予感

49 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 07:16:11.96 ID:di3GBIQM0.net
アンコール有望
フィナーレの後に来るんだもんw

50 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 09:29:24.82 ID:1OhwBfqb0.net
>>45
最終日辺りにゴールの数字がまた下がる可能性もあるけどな

51 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 10:25:05.12 ID:di3GBIQM0.net
やっと追加ステージに向けたゴールの開始が見えた

ここからが真のバイド帝国のはじまり
あと2.5日ちょい

ゴマンダー!ノーザリー!ひゃー!

52 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 12:06:38.49 ID:di3GBIQM0.net
御祝儀11万に更新やで
https://i.imgur.com/rkAqtcF.jpg

53 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 12:08:14.91 ID:3C5nJPfZ0.net
スゴい

54 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 12:14:54.72 ID:uR8AYGZh0.net
バイド係数11万の男

55 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 12:18:13.25 ID:97d+WoHd0.net
8000は行くかなあ
こればっかりは個人じゃどうしようもないのが

56 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 12:47:14.92 ID:8GCssr6f0.net
バイド係数100万$は二体目来ないか

57 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 12:58:56.04 ID:97d+WoHd0.net
1体でもいたらやばいでしょ

58 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 13:15:36.92 ID:di3GBIQM0.net
係数55万のバイドが割と発生中しかも
新たなバイドを生み出す力を持っている

59 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 13:33:16.40 ID:loqx9/F+0.net
>>56
1万$の間違いでしょそれ。

60 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 14:31:08.49 ID:tKS2NGU90.net
>>47
新規機体実装予定ってFAQにあるね

61 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 15:07:35.06 ID:5aIDfE1d0.net
>>44
5日17:33の返信には初代のサウンドクリエイターにも依頼してるとあるね
初代のBGMカッコいいから期待

62 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 15:37:51.27 ID:ihZlb0kB0.net
Stretch Goal #3 (US$ 600K) Unlocked!

Support subtitles in four different European languages (French, Italian, German, and Spanish).

63 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 16:05:20.77 ID:SlPvUWxI0.net
>>62
欧州言語対応に到達しました!ってこと?

64 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 16:43:01.44 ID:8w2Fe6Cb0.net
60万ドル 6491万1000円 ヨーロッパ言語字幕対応←
65万ドル 7032万0250円 中国語・韓国語字幕対応
70万ドル 7572万9500円 FINALから一面実装
80万ドル 8654万8000円 DELTAから一面実装

1ドル≒108円
16:30現在 \67,027,988

65 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 16:57:38.03 ID:5bvBJLtE0.net
DELTAの3面やりたい

66 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 17:20:27.98 ID:36Mvq5rM0.net
1ドルは110円換算で統一されてるので変動しないよ
70万ドル=7700万円
80万ドル=8800万円

まぁ7700万円は可能性あるが、8800万円はさすがに不可能だね

67 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 17:27:27.77 ID:yLb9COta0.net
バイド超売れてて草

68 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 17:52:23.17 ID:VbzU3Fur0.net
あと3日で2000万は厳しいか!?

69 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 18:20:19.95 ID:0iKfVtHq0.net
今日中に7000万まで行ったとして残り3日=600万/dayで8800万
もう1日500万くらいまで下がってるから高額の出資者が沢山現れない限り難しいんじゃね

70 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 18:23:08.31 ID:/Vs0CU9V0.net
終了直前は伸びやすいからもしかするかもしれないけど、期待はしない方がいいだろうね

71 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 19:05:23.25 ID:rcyX28xi0.net
追加ステージ実装はFINALからだけになりそうか・・・
やっぱりこれだな

965 名無しさん@弾いっぱい sage 2019/06/07(金) 20:55:17.13 ID:M7U3ruat0
FINALからの追加ステージ、ノーメマイヤーになったりしてw

72 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 19:11:49.76 ID:HCi7Q1Va0.net
とりあえず開発にはとりかかれるから
Kickstarterは期日通りにやるとして
あとは別のファンディングで
追加融資してもいいと思ってる

73 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 20:09:13.18 ID:qH8j1Fou0.net
株買っちゃうかー

74 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 20:17:13.81 ID:PeppDZCW0.net
俺はtシャツで12000円追加支援するわ
あとエコバックとかアクリルフィギュアみたいな安く作って高く売れるもんどんどん売ってほしい

75 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 20:38:16.52 ID:8lHktNPn0.net
かっけぇなぁ
普通ならぼったくりやがって糞が!となりそうなものなのに

76 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 20:41:37.33 ID:FiSjdtYL0.net
このスレに工作員ってどれくらい居るんだろうな

77 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 20:43:46.67 ID:iejB5Re/0.net
こんなスレにいる意味がないと思うが

78 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 20:45:49.01 ID:Qdz8FPEF0.net
こんなスレた場所よりツイッターよね今時

79 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 21:00:27.86 ID:NwEpUtw70.net
もし中の人がここに居たとして
リーク情報流してくれるなら大歓迎だわ

80 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 21:06:16.48 ID:vw9nuIbm0.net
もしIIIまで届いたら、是非ファイアキャスクファクトリーを・・・

81 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 21:11:02.99 ID:CcFPy9QQ0.net
>>73
上場してないって

82 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 21:11:48.08 ID:VbzU3Fur0.net
FINAL2じゃなくてRタイプ4で募った方がもっと集まってた説

83 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 21:14:04.97 ID:K1wW4P500.net
>>82
R-TYPE SECOND FINALE
みたいなタイトルになるかもしれん

84 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 21:19:19.67 ID:0gxRiM9O0.net
マルチプレイの要望多かったって書いてあるけど正直いる?って感じ
他の部分に注力してほしい

85 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 21:21:07.01 ID:iejB5Re/0.net
>>84
個人的には全く不要かな

86 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 21:22:18.33 ID:VbzU3Fur0.net
1pが自機で2pがフォース操作できるマルチなら欲しい

87 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 21:26:19.03 ID:NwEpUtw70.net
>>86
無双できるかと思ってたら敵に取り込まれるのか?!w

88 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 21:31:48.40 ID:HuTPi1P/0.net
アンカーフォースで勝手に噛み付きまくる上暴れるというネタプレイが

89 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 21:33:57.22 ID:fhqgni210.net
お父さんがアシストプレイするやつだな

90 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 21:34:20.97 ID:sBY8zLNc0.net
下らない話だけど、集めた資金ってR-Type開発以外には使えないのかな?

グランゼって他にも絶絶4とか未だDLC開発してるし、そちらには一銭も渡って欲しくない。

Kickstarterが監査やってるとは思えないんだか。
他のメーカーなんかは一作品しか展開してないから問題にした事ないけどどうなんだろう?

91 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 21:35:05.72 ID:K1wW4P500.net
ラグい2P側のマルチプレイ見ていらないと思ってたけど
なるほどフォースを操るマルチプレイか・・・少し魅力があるなこれ

92 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 21:36:01.81 ID:GmJbD7BF0.net
ぶっちゃけ持ち逃げ雲隠れなんてのもいくらでもあるだろうし
(建前は頓挫扱いなんてのなら真偽確かめようもないし)その辺は信じるしかないのでは

93 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 21:38:44.18 ID:K1wW4P500.net
>>90
ぶっちゃけ金そのものにインデックスがついているわけでもなく
そりゃ使おうと思ったら使える
そこは企業としての倫理やコンプライアンスに期待するしかない
というかR-TYPEに支援した人の目は恐ろしく厳しい
Finalなどで遠慮ない酷評を浴びせる位R-TYPEが好きだからな

94 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 22:02:03.19 ID:loqx9/F+0.net
>>90
集まった金を会社の運転資金で溶かしちゃって
成立したのに最終的に進行不能になったプロジェクトが以前あって
割と大問題になった記憶が。
あくまで出資だから一応それも含めてバッカーはリスク負うべきなんだろうけど。
まぁプロジェクト内容が余程無茶でなければ滅多に起きない事例ではある。

95 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 22:27:32.09 ID:5aIDfE1d0.net
元は16年前に終わったシリーズを復活して
それほど多くないファンの支援で立ち上げたプロジェクトを一部のスタッフの私欲でお流れなんてなったら悪質なんてもんじゃない
ファンの期待のレベルが他と違うと思うんだけど、クラウドファンディングってこういうパターン多いのかな

96 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 22:43:58.57 ID:K1wW4P500.net
>>95
多くない

97 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 22:50:50.78 ID:YYcbXZ4m0.net
>>82
変に期待されちゃうじゃん
FINALベースで低空飛行がコンセプトよ

98 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 22:56:11.29 ID:LmXo0PcK0.net
R-TYPE NEO

だめだLEOとかぶる

99 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 23:04:18.27 ID:NwEpUtw70.net
R-TYPE FINAL2 バイドの野望
いや何でもないw

100 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 23:09:26.88 ID:A0D9yI0t0.net
な〜んで
「グランゼーラのスタッフがRファンを騙して金を持ち逃げする(起こっていない)」というシナリオが発生する事前提において
「クラウドファンディングってそういうのが多いんだな(多くない)」、みたいな邪推に邪推を重ねた疑問が発生するんだ

101 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 23:16:35.07 ID:bdZwsI4s0.net
ネガディブ荒ししてたヤツが品変えてやってるだけだろ

102 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 23:19:53.24 ID:3C5nJPfZ0.net
>>98
グラディウス NEOとかあったしいいんじゃね?
他にもR-TYPE NEO IMPERIALとか

クラウドファンディングじゃないけど計画が頓挫したのはモルフィーワンてのもあったな
あれは言い出しっぺに能力が無かったからみたいだが

103 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 23:23:22.25 ID:5aIDfE1d0.net
>>100
多いかどうかを聞いただけで多いんだなとは言ってない
変に影響されて悪い方に考えすぎたとは思うけど

104 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 23:32:42.15 ID:7gFrPdng0.net
>>99
バイド国志

105 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/08(土) 23:38:48.06 ID:CcFPy9QQ0.net
モルフィーワン事件には失敗クラウドファンディングのエッセンスがギューギューに詰まってる
時代を先取りしすぎてるし、普遍的な失敗(遣い込み、イエスマンで固める、一人で抱え込む、捏造報告etc.)の玉手箱でもある

106 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 00:04:59.45 ID:UXnuOWAw0.net
おいおい あと2日かとおもったら
3日の次は72時間からのカウントダウンなのか
てことは71時間猶予があるのか24時間の差は大きいぞ・・・

107 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 00:22:56.11 ID:SVyJihZg0.net
最初から2019年6月4日 AM00:00 から6月12日 AM00:00 までって書いてあるやん

108 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 01:02:25.30 ID:UXnuOWAw0.net
>>107
そすね(´・ω・`)
あと○日を読み違えて記憶違いしてました

109 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 01:12:22.59 ID:jPcJgHbb0.net
頓挫するかもだの持ち逃げ云々書いてる人いるけど
株式投資とかも同じなのでは?
投資失敗してホームから飛び降りする人だって居るし
捨てても良い金で無理無い範囲で投資する!

後は信じて待つだけだし嫌なら投資しなければ良いだけ。

110 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 02:33:06.41 ID:rJI3wjD/0.net
グランゼーラ以上に実績のない所のCFに参加した事あるけど、
最初から頓挫前提で話をしてる奴はいなかったなあ。結局頓挫したんだけど。
(久しぶりに覗いたら未だに返金なんたらでgdgd言ってる奴がいて思わず苦笑い)

グランゼーラなら巨影都市みたいに色んな所の仕事を請けつつ資金繰りして
ぼちぼちR-TYPE作って形にはしてくるでしょ。(楽観論
請ける仕事があるかどうか・・・だと・・・?

111 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 02:35:03.41 ID:vRNVsu3Q0.net
地元のCG作成の仕事とかしとるで

112 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 02:36:17.13 ID:unKtNnjw0.net
Kickstarterだけど予約購入程度の心構えの人それなりにいるんじゃない

113 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 06:10:31.41 ID:KC8fVZcE0.net
そういうのは利用規約やら何やら読んでないやつが悪いとしか
あくまで出資だってのが何回も説明されてるからな

114 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 06:29:19.38 ID:UDVnKy400.net
金集めしたいならSteamとかでタクティクス発売した方が確実だと思う

115 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 07:01:04.21 ID:noCmPCa70.net
面白いゲーム作りたいから独立した連中が、それこそ大元の一番ファンも知名度も歴史もあるゲーム転かせたらサンダーフォース6出したより恨まれるのは理解してるだろうし
ここで売れたら今後の資金繰り面でやりやすくなるだろうし、必死にはなってくれるだろ

116 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 07:24:39.34 ID:Zi4jGpC+0.net
集めるスタッフの規模にもよるけど、現環境のゲームとなると正直開発資金としては1億ないと厳しいと聞いた

117 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 07:33:35.48 ID:HUK0uSWO0.net
>>116
別にKickstarterのファンディングだけで開発する訳じゃないからなぁ。
むしろクラウドファンディングで集まった現金を担保に
銀行から融資受けるとかだと思うけど。

118 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 09:28:54.31 ID:xgit9xj10.net
クラウドファンディングの使い方は一様じゃないからね
ファンディングで集まったお金だけで開発するところもあれば、
そのお金を元に別から更にお金を引っ張ってくるところ、
踏み絵として投資した人は確実に購入するだろうとマーケティングに利用するところetc.

119 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 10:11:46.36 ID:M6yajvQi0.net
>>110
地元金沢の観光プロモを作ったり
割とほっこり仕事してる感

120 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 10:26:05.53 ID:Ac0jJK7f0.net
https://www.kickstarter.com/projects/granzella/r-type-final-2-aiming-for-a-brand-new-the-best-shmup-ever/community
バッカーの住んでる場所

海外勢少ないしこれ以上増える見込みないな
アンケでも海外少なかったからなぁ

121 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 10:36:29.16 ID:eDezaQk60.net
海外勢が好きで応援するR-TYPEは1〜せいぜい3までだろ

122 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 10:37:40.31 ID:QKG1Ufca0.net
オリジナルデカールはパスワード教えれば他の人にも使わせる事が可能なんだね
仲間何人かで共同で投資するのもありかも

123 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 10:54:08.37 ID:eXLP8cHQ0.net
FAQ見るとまた実況者に頼る気らしいけど
横シューなんて1本のクリア動画一回観られたら買わなくなるやつの方が多いと思うわ
何度も死にながら新しいステージに進むワクワク感が皆無になるわけだし、BGMも聞き放題になっちゃう

124 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 10:57:32.04 ID:Qu7qVkxY0.net
ある意味劇場型シューティングの利点であり欠点でもあるな

125 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 10:58:42.58 ID:QKG1Ufca0.net
動画で満足する人はそもそも買わない層だからあまり変わらないんじゃないかな

126 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 11:02:11.35 ID:KC8fVZcE0.net
STGの場合は知名度アップの効果の方が大きそう

127 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 11:02:41.63 ID:96/QeBEv0.net
むしろSTGって好きな人なら見た上でも自分でやりたいってなるジャンルじゃね

128 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 11:33:25.21 ID:SqLRz8WP0.net
>>120
敦賀市や内子町て九条の知り合いでもおるんか

129 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 11:57:05.83 ID:2UvLS7RCO.net
ダライアスCSのCSモードみたいにちょっとしたストーリーとか有りつつ
色んなステージやボスと戦いながら機体開発や購入してシナリオも展開していくみたいな形が理想なんだけどなあ

130 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 12:01:47.02 ID:UXnuOWAw0.net
>>122
このスレとかWiki位にしか貼り付けるところがない(´・ω・`)
(´・ω・`)ショボーンデカールでも作るか・・・(前頭葉がBYDO化)

131 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 12:04:03.99 ID:UXnuOWAw0.net
>>129
CSモード・・・?ヤメチクリー
あれは単なる年表の様な何かで
あれほど水増しという言葉が似合うモードはない( ^ω^)・・・

132 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 12:05:21.91 ID:jYkFdwYn0.net
>>131
俺は好きだけどね。長い長い旅の果てに中枢部を叩く。

133 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 12:18:35.22 ID:XkqLP98H0.net
自分はBLUE SABERS O.O.Hみたいな大きな作戦の中で枝葉に分かれた各方面の戦いを経験して最後はラスボスと戦うルートが有るのが良いなぁ

134 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 12:24:05.35 ID:UXnuOWAw0.net
>>132
ちょっとトゲのある言い方になってしまったけれど
あれはあれで毎日少しずつ遊ぶにはちょうどいい

がまとまりに関してはよくないとはやはり思ってる
というより個々のステージに対して(地形含)あまり力がはいってないというか・・・

135 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 12:29:31.03 ID:96/QeBEv0.net
バーストシリーズ自体あんまりそっちに力入れてないしなぁ。あの画面サイズじゃしょうがないとも思う
まあその代わりにバーストビームとか魚群とか超大型ボスとかやれてるわけだし

なんにせよフォースの仕様上複雑な地形求められたり世界観的に緻密なステージ造形求められるR-TYPEだとCSモードみたいな短いの沢山ってのは相性良くないかと

136 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 13:02:20.27 ID:CB45bCO+0.net
デカールってエディットで自由に出来るわけではないのか
他のゲームだと出来るどころか全面ペイントとか可能なのに

137 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 13:06:34.33 ID:S5Vl2eSv0.net
動画映えするのは色んな機体でわちゃわちゃ遊ぶ部分になると思う
まぁ機体多いのも楽しかったし、水増ししなければメリットのほうが多いか
初心者救済の超強力機体が居ても別にいいしなぁ

138 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 13:23:34.11 ID:vPeRxn0q0.net
防御面は触手系フォース、火力面はメガ波動砲が…っても貫通多段ヒットによるバ火力は流石に調整されるか

バルムンクが輸入されるストライダー系はバリア波動砲の威力下がるのかな…いや耐久と持続時間上げてバリアなんだからバリアして

139 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 13:54:35.66 ID:8d9Tlmoi0.net
触手で思い出した
Xマルチプライステージを・・・いやなんでもない

140 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 14:03:29.59 ID:AJ67a8N30.net
じゃあパルスターステージを……

141 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 14:03:37.67 ID:XkqLP98H0.net
XEXEXとのコラボとか実現しないかな
「私自ら出る!」とか

142 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 14:11:27.49 ID:hR1Gv5ww0.net
レゾンステージの再現
RezonとLeoのラスボスは何となく似てるからイケる

143 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 14:17:33.05 ID:CB45bCO+0.net
再現ステージってBGMも個別に付くのかな?
原曲でもアレンジでも燃えるやんそれ

144 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 14:39:16.49 ID:VwlSSGQR0.net
>>123
FINALの攻略動画でマッドフォレスト3に一目惚れしてFINAL買って必死こいてマッドフォレスト出して今もドゥフドゥフしながら操作している自分は何なのだろうか

145 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 14:41:23.29 ID:CB45bCO+0.net
現代に合わせて売るならマルチ要素とエディット入れるしかないね

146 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 14:45:14.31 ID:7UxH2F8j0.net
>>137
どの機体でもそこそこクリアー出来るようにすると
機体の特徴と面構成は平均化されてヌルくなるからそうでもない

147 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 15:02:52.09 ID:glBk5Q+f0.net
Xマルチプライのグロステージも好きなんだが自分でやるには難しすぎると感じる
ミルククラウンにも判定あるとか無理ゲ

148 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 15:05:14.38 ID:8d9Tlmoi0.net
ボス的にはおたまじゃくし放ってくるので違和感は少ないかもしれず

149 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 15:25:17.09 ID:f0VmRd0K0.net
Stretch Goal #4 (US$ 650K) Unlocked!

Support subtitles in Chinese (Traditional and Simplified) and Korean.

150 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 15:30:42.13 ID:QKG1Ufca0.net
あと500万ドルは行けそうかな

151 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 15:32:52.67 ID:zoG0zDU20.net
500万ドルは無理だろw

152 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 15:33:59.05 ID:QKG1Ufca0.net
あ、5万ドルね
すまん間違えた

153 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 16:20:56.79 ID:kiW7CXUt0.net
石油王コネ━━━('A`)━━━!!
Finalのステージ追加が限界ですかね

154 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 16:23:34.98 ID:8d9Tlmoi0.net
ステージ追加増えれば増える程開発が延びね?
と思ったが追加コンテンツなら問題無いか

155 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 16:24:36.11 ID:72BOTH570.net
このペースならデルタはいくでしょ

156 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 16:27:41.44 ID:UDVnKy400.net
追加ステージは出資者には無料で配る有料DLCにしたりしないよな?

157 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 16:30:16.08 ID:SVyJihZg0.net
達成できなくてもどうせ課金DLCで追加されるから心配ないよ
ストレッチゴールは達成できませんでしたが、ユーザー様の多数のご要望により制作することが決定しました、
ってお決まりのパターンになるから

158 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 16:39:21.26 ID:CMRbwQt30.net
スタッフクレジットへの名前記載ってKickstarterアカウント名なんだろうか
まあ本名でもない限りネタ勢まみれだろうけど

159 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 17:12:35.88 ID:CB45bCO+0.net
>>157
マイナージャンルでどうせは危険

160 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 17:14:39.47 ID:ex3rKCe10.net
5年ぐらい更新止まってた過去ログを更新した
2chR-TYPEスレッドLOG
http://www.esc-j.net/irem2ch/2chR-TYPE/

161 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 17:19:00.72 ID:f+GUNUDJ0.net
>>160


162 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 17:20:43.71 ID:Ac0jJK7f0.net
発進シーケンスで呼ぶ名前は後日サーベイでお尋ねしますってあるから
クレジットの名前も同様なんじゃね
自分で好きな名前をクレジットにいれられると

163 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 17:59:07.69 ID:CASFpxZR0.net
>>157
お前みたいのが一番足引っ張る

164 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 18:40:51.08 ID:FVIslUI+0.net
DLCは期待しないほうがいいよ
金がないからクラウドファンドをやってるわけでDLC作る予算はどこからでるのかという話だからね(FINAL2の売り上げは期待すべきではない)
あとからなんとかしてくれるというのは無いと考えておくべし

165 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 18:45:52.76 ID:JsbNEvu+0.net
ブラステの追加ボス&武器がそうだったけどバッカー限定コンテンツだったものが
後に有料DLCとして販売というのであればあるかもしれない

仮にFINAL2がよく売れてて追加ステージなり機体なりを
DLCで出した場合の売り上げが見込めそうならワンチャンあるかもね

166 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 18:56:05.38 ID:wfUGcxU+0.net
逆に無駄に何十機も自機増やしたり過去作ステージもDLCもそういった水増しはいらねえから
まともなゲームにしろっていうのが一番なんだが

167 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 18:57:49.85 ID:DICHggNK0.net
DLCなんてあとから出しても買ってくれる人間いないとだし、その文で増えた分の開発費も回収しなきゃだし
小規模のとこじゃ余計に商売としてやってらんないだろう

168 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 19:04:11.90 ID:Ac0jJK7f0.net
>>166
そういうコメントを支援者コメント欄に書くと
クリエイターが直接コメント返信してくれてるよ

169 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 19:13:00.23 ID:QKG1Ufca0.net
コメントに他ゲームとのコラボを要望してる人達いるけど
自分はコラボは絶対にいらないと思う

170 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 19:15:46.52 ID:wfUGcxU+0.net
>>168
すでに公約して金集めてるんだろアホか
あとは支持をどんだけ入れるかしかないんだよ

171 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 19:16:30.67 ID:iK+bA4w00.net
機体は元のFinalの時点で水増し感あったので特徴的なやつピックアップするに留めて基本システムをきちんと詰めてほしいわ

172 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 19:23:03.20 ID:wfUGcxU+0.net
もう数十機って言っちゃってるから頭痛い

173 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 19:27:10.77 ID:Ac0jJK7f0.net
そのまともなゲームにしろっていう部分を具体的にコメントすりゃあいいじゃないか
ただ漠然とまともなゲームにしろって言っても何も伝わらんけど

174 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 19:33:47.48 ID:fYov+Ku+0.net
>>172
十数機の間違いであってくれ・・・

175 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 19:35:44.61 ID:68vKtk2d0.net
なんと ミッドナイトアイ がおきあがり なかまになりたそうに こちらをみている!

176 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 19:36:09.48 ID:f0VmRd0K0.net
そういう手合いの「まともなゲーム」ってのは「俺が気に入るゲーム」と同義だから聞くだけ無駄

177 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 19:36:51.65 ID:2QJhKW0Y0.net
こんな場末で愚痴るくらいなら公式行けってのは正論だけど
それを出来る人は最初からこんな所に来るわけないんだから察して差し上げろ

178 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 19:42:29.71 ID:fYov+Ku+0.net
FINALの機体動画軽く見てみたら各系統の代表的なの集めるだけで30種類くらいにはなるな

179 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 20:06:52.89 ID:asqKT/xS0.net
FINALで異常だったのに慣れてるのか知らないけど数十機って時点でものすごい無駄な気がする

180 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 20:11:14.68 ID:wfUGcxU+0.net
全機それなりに面倒見なきゃならないから工数はそこに注ぎこまれるってやつ

181 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 20:21:10.85 ID:FVIslUI+0.net
ラグナロックのメガ波動砲とハイパードライブモードが分割されるのいやだから102機はいいかな
ストライクボマーもラグナロックUも余裕であきらめられる

182 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 20:21:50.63 ID:e6+qjyOR0.net
発売後も度重なるアプデやDLCで最終的に500機になるのだ

183 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 20:23:36.81 ID:cvq3jyep0.net
FINALでも愛着湧いた機体たくさんあったから個人的には何十機も何百機いても構わん

184 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 20:28:35.89 ID:6YkE5pK70.net
>>138
バリアフォース黄レーザーとか

185 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 20:29:27.16 ID:lBjDfzVs0.net
ラグナロク2機にされていたのも腹立ったけど
イメージファイトの5機もパーツが後ろについたり
フォースシュートでパーツ外せたり壊れなかったり
無理やり他のシステム入れるな!と思ったかな
Mrヘリも正直必要無かった
変なコラボとかも出来ればやめて欲しいところ

186 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 20:33:20.99 ID:9Ssh3RTJ0.net
そういう具体的な要望は5chよりKSにコメント書いた方が考慮してくれる可能性があるよ

187 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 20:34:32.56 ID:Ac0jJK7f0.net
コラボは今のところ未定だよ
コメント欄でコラボ確定かみたいな感じになってるけど

188 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 20:36:58.45 ID:FVIslUI+0.net
製品として遊べるものを出してくれればいいかな
出るだけでも幸運だから

189 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 20:39:00.94 ID:Vz5IyEEK0.net
子供の頃の初見の衝撃で俺の中でRは神ゲーの中の神ゲーなのだが意外に集まらなくて悔しい
盛者必衰みたいにならんでくれー

190 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 20:39:32.88 ID:UXnuOWAw0.net
>>144
バイド汚染を見つけたぞー消毒だーーー!!

191 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 20:43:41.41 ID:jYkFdwYn0.net
ライデンファイターズとかチェンジエアブレードを見るに、10機くらいまでだな。

192 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 20:46:01.19 ID:UXnuOWAw0.net
Finalで既に完成してた機体をぶっこんで来る分にはあまり人件費はかからないのであろう…

193 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 20:46:18.45 ID:fYov+Ku+0.net
FINALは幻想水滸伝みたいに機体の多さで勝負してるところもあるから・・・
1の失敗を活かしてることを祈ろう

194 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 20:51:44.65 ID:Ac0jJK7f0.net
なんか数十機のうちファイナルの機体ではなく新規の機体も盛り込んでくるらしい
ファイナルの機体はどのみち全部は出ない感じ

195 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 20:54:03.94 ID:UXnuOWAw0.net
1$108円の時期に始まったのでこれで計算するとしてFinalステージのゴールには後250万円
デルタステージまではそこから1080万円・・・デルタは無理ぽやね
そこで開発は決まってるから追加ゴールの為の融資として追加ファンディングのページをだな・・・

196 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 20:57:37.83 ID:UXnuOWAw0.net
Finalの失敗で思うところはステージ構成が魅せメインでゲームとして
バランスが練られてないのもあるが、PS2の限界を超えたせいでスローがかかってしまうのが一番だるかった原因だと思う…

以前エミュでスローのかかってないFinalを見たけど速すぎて草生えた

197 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 21:01:39.18 ID:glBk5Q+f0.net
3面の処理落ちの酷さよく言われるけど
あの速さでも死にまくってた自分からすると処理落ちありでちょうどいい

198 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 21:08:36.45 ID:Ac0jJK7f0.net
さすがに処理落ちは無い方がいいけど
代わりに難易度が処理落ちしてるくらいゆるいイージーモードがあればいいんじゃね
でもなんか難易度が自動的に変わるってのが引っ掛かるけど

199 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 21:13:20.86 ID:BFyQGf3K0.net
プレイする人のレベルに応じて、幅広い難易度設定が行えるようにします。

↑難易度自動調整なんて書いてない気がするんだが

200 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 21:17:21.27 ID:Ac0jJK7f0.net
また、R-TYPE FINAL2は、難易度調整が自動的に行われる仕組みを実装する予定です。
プレイヤーのそれまでのプレイ状況に応じて、ゲームプレイ中に難易度が
自動調整されるようになっておりますので、プレイを重ねることで、
少しずつ腕前を上げていっていただければ、それ相応の歯応え、
楽しみを味わえるようになる見込みです。

コメント欄より

201 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 21:21:17.31 ID:DICHggNK0.net
スローモードってのは初心者向けにはありかもしれんね
処理落ちでゲームスピードが上下するのはもちろん嫌だけど

202 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 21:24:13.78 ID:JfKtOdZU0.net
人工知能プレイヤーの動きを調整してクリアを目指すモードとか

203 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 21:32:26.17 ID:2JU+Htfe0.net
最高102って指定されてるのはやっぱりFINAL+新規1つ(キックスターター関係は別カウント?)なんだろうか
個人的にはT2の謎文明機辺り欲しいんだが、あのバイドとはまだ別種の気持ち悪さが何とも言えない

204 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 21:40:55.41 ID:8d9Tlmoi0.net
>>200
パロディウスみたいに装備そこそこで適当に死にながら進めると楽とかじゃないよなw

205 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 21:43:59.69 ID:eXLP8cHQ0.net
個人的にはタクティクスの世界観はタクティクスだけにして欲しかったけど取り入れるみたいだね
R -TYPEは荒れ狂うメカやバイドの人や性への執着からくる気持ち悪さが好きなんだが
元は人間だったから、みたいな要素が加わると急に安っぽくなるというか分かり易すぎて想像の幅が狭まるというか

206 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 21:48:43.02 ID:KWQkq4Bz0.net
>>205
わかる
あまり人間キャラ個々人のドラマにしないでほしいというか
未来から来た生体兵器との生存競争の過程で狂っていく人間達の倫理感、てのはいいんだけどね

207 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 21:55:38.00 ID:8vTTq9uA0.net
おい!バイドシステムαのフォースってレールガンでも破壊できるのかよ!

208 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 22:02:00.80 ID:FVIslUI+0.net
受け入れられないものを今度つくったら本当におしまいだよ
客のほしいものではなく自分たちのエゴを優先したら次は金を出すことはしない

209 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 22:14:20.86 ID:vRNVsu3Q0.net
×客のほしいものではなく
○俺の欲しいものではなく

正直に書こうね

あと、gdgd言うなら出資しなければいいのにとしか思えない

210 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 22:21:12.26 ID:FVIslUI+0.net
>>209
じゃあやめるわ
TACTICES要素混ぜるのは個人的にはないから

211 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 22:23:20.59 ID:OmBwzRZG0.net
>>205
OBCのバイド編で、超攻文明がバイド人型兵器(STGでは地球軍製)使い出したりしてるから次元越えて別のバイド乱入ってのはアリじゃない?
ただただ色んな物質を取り込んでいくバイドvs地球に帰ろうとする意味を忘れてバイドも地球軍も攻撃してくるバイドのグチャグチャ模様とかステージバックでやって欲しいな

画面奥まで届く波動砲でどっちも消し飛ばしたい

212 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 22:24:40.76 ID:OmBwzRZG0.net
>>207
T2世界から来たんじゃね?

>>210
黙ってキックスターターへの投資をやめるのがいいんじゃないの
キャンセル出来ないなら最小投資に変更だ

213 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 22:27:33.39 ID:2LCk/RFe0.net
元が人間だったって設定がないと地球への帰巣本能の説明がつかなくなるからなぁ

214 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 22:37:44.11 ID:vvZXSddg0.net
専用機体とフォースはデザインだけか
どうせならレーザーも作ってほしかった

215 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 22:38:01.79 ID:ni/Zs5O30.net
コラボいらないとは言うけど
死ぬまでにR-9とビックバイパーとシルバーホークの共闘は見たい人生だった

216 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 22:42:33.94 ID:4qVzEjkv0.net
>>213
そこは別に有志以前の原生生物でもなんでもいいと思うが

217 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 22:47:57.88 ID:vPeRxn0q0.net
遺伝子云々も宇宙から飛来した説にすれば元人間とかは必要なくなるな
…あ、そしたらなんであんな生物から二重螺旋のDNAがって恐怖がなくなる…

218 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 22:48:02.57 ID:eXLP8cHQ0.net
人間が作った生体兵器が暴走してバイドが生まれたっていうのが本編のストーリーだったような
それがどういった兵器なのか具体的に語られてないから面白い
生体兵器のベースに人間の細胞が使われてたから人の生殖や地球に興味があるのか、ただ恨んでいるだけなのか色々妄想出来る
タクティクスはバイド編に移ってバイドを操作出来るというシステムだから元は人間という設定を前面に押し出してるわけで・・・
やっぱ混ぜると安っぽくなると思うなぁ、finalみたいに一人のパイロットの1つの話としてなら良いが

219 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 22:53:22.88 ID:OmBwzRZG0.net
>>218
そこら辺はハッキリした描写はしないだろ
デルタからT2まで、その辺の演出は気を遣ってたと思うし

220 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 22:58:13.60 ID:8d9Tlmoi0.net
もうねメーカーの垣根飛び越えて
異星文明が惑星ごと攻めてきたと思ったら
ブラックホールに吸い込まれたパイロットが帰巣本能で
惑星に超進化して地球に帰って来てたって設定で
もちろんBGMはギャラクティックストームのそれでw

221 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 23:13:28.21 ID:sORhXzIJ0.net
>>218
公式設定では舞台が22世紀の太陽系・銀河系。バイドは4世紀未来の26世紀の人類が銀河系中心域に存在する敵性生命体を攻撃するため、
オカルトを含めたあらゆる技術で開発した限定空間殲滅兵器。それが太陽系で発動しちゃったから次元消去系の兵器で別次元に吹き飛ばした。
26世紀ではそれで解決。しかしバイド自体は完全に消滅したわけじゃなく、飛ばされた次元の中で自己進化と増殖を繰り返して元の次元に戻ってきたのが22世紀の地球。
FINAL以降の流れからみると地球に帰ることに執着したのは取り込まれた人間の望郷の念がそうさせるのだろう。

222 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 23:27:21.93 ID:JsbNEvu+0.net
タクティクスの世界観取り入れるってどこ情報?
九条のバルムンクを装備できるようにしたい発言を拡大解釈してるわけじゃないよな?

223 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 23:28:23.17 ID:2LCk/RFe0.net
ただTAC世界のバイドは太陽ノ使者云々で更にややこしくなってた気がする

224 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 23:31:50.30 ID:sORhXzIJ0.net
>>219
デルタではたしかにそういった描写はないがTAC1の地球側最終マップの敵コア周辺に地球に似た文明と思わしき巨大な推進エンジンが存在する。
提督の日誌にも記述がある。明確にはされていないがあれが月と同じ大きさのフレームのバイドの基を動かす推進エンジン部分というのが想像できる。
今でも腑に落ちないのがFINALの5面だったかの冒頭ポエムで26世紀から来た兵器をバイドと呼んでいるといった文章がある。
なぜ明確に26世紀から来たとわかるのだろうか?あれが一番謎だ。

225 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 23:38:26.43 ID:8d9Tlmoi0.net
超兵器を過去に持ってきたのが居るんだろう
と言う推測
タイムパラドックス入ると何でも有りになっちゃうんでちょっとアレ

226 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 23:50:30.88 ID:BWtruSw60.net
おいおい、ステージ希望募集始まったぞ


https://twitter.com/rtypefinal2_jp/status/1137732206636425216/photo/1
R-TYPE FINAL 2 JP
@rtypefinal2_jp:

0ご支援ありがとうございます。おかげさまで間もなく$700K到達です!
以降のストレッチゴールでは歴代R-TYPEシリーズのステージを最新技術でリメイクして参ります。
#rtypefinal2 #RTypeRemakeStage をつけてご希望のタイトルとステージのツイートをお願いします。
#rtype https://rtypefinal2.com/ja/project-r/
(deleted an unsolicited ad)

227 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 23:52:04.75 ID:eXLP8cHQ0.net
ごめんタクティクスの世界観を持ってくるとか書いてなかったわ
コメント読み間違えたのと敵にアルファが多いので勝手に勘違いしてたマジすまんROMるわ

228 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 23:54:09.31 ID:X4zHqqyB0.net
>>224
制御機能に26世紀のタイムスタンプみたいなもんがあったんじゃないの
バイド解析ができる範囲の技術レベルだったんで調べてみたら
未来の記録になっていたから26世紀と推測できた

229 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 23:57:36.41 ID:qJkaljQZ0.net
確か、バイドが取込んだ機器の中に、26世紀製造と分かるもの(書かれている?)があったのでは?

230 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/09(日) 23:57:47.47 ID:f0VmRd0K0.net
>>228
新聞が挟まってた説好き

231 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 00:24:56.73 ID:ePuzd4iO0.net
まあバイドがR9を取り込んだ自機が有るわ
26世紀まで翔ぶ機能は有るわで
卵が先か鶏が先か

232 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 01:09:12.13 ID:ChMHJnal0.net
>>228
>>229
成程、長い時間バイド汚染が続いても残ったものがあるということか。
バイドの中には機体を完全コピーして増やすタイプもいるからエンジンの商標など
から製造年月日がわかった可能性はある。
確かFINALで登場するサージという敵も元が無人探査機という設定があるから26世紀の兵器転送事故時に一部始終を映像に記録していた観測機があって
バイドに取り込まれて増殖したのがいてもおかしくない。
それを鹵獲して初めて事の真相がわかったとしたら、R-TYPE1〜2まで敵が
「バイド帝国」という異次元からの敵勢力と認識されていた辻褄が合ってくるし、
時系列ではその中に入るデルタやギャロップが地球圏内での汚染・浸食事件として
片づけられているのもある程度納得がいく。

233 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 01:27:25.12 ID:mJx9AIXz0.net
つかファイナルのアレって回収された機体のボイスレコダーの記録かなんかじゃなかったけか?
バイドとは・・・

234 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 01:35:03.31 ID:IZS2fJf80.net
かゆ
うま

235 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 01:35:56.84 ID:VqfZ9JyL0.net
→しばし、たたずむ

236 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 02:30:17.46 ID:+VrTuZIn0.net
Finalの中で一番バイドらしい不気味さと多様性を兼ね備えた2面 そしてライバルは暗黒の森の番犬 この2強だろうな
さあ復活するならどれだ(´・ω・`)

237 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 02:38:39.14 ID:cEWTmwk80.net
暗黒の森の番犬はFINALで解き放つことに成功したんだから、また悪夢の鎖で繋ぐのは勘弁してやってほしいという思いがある

238 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 02:48:59.64 ID:MyOJVcMb0.net
俺は3.5面に票を入れようかな

239 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 02:54:18.32 ID:cKRbRvld0.net
宇宙墓標群は処理落ち無しのラッシュが楽しそうだし
6.2も今のテクスチャ&シェーダーで見てみたいし
どれが良いか迷うな。

240 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 03:15:35.24 ID:acLvRLqT0.net
あーどうしよう、決められないわ

241 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 03:55:00.50 ID:+VrTuZIn0.net
俺の心境(ファインモーションとだけは戦いたくない ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル)

242 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 03:59:56.08 ID:bWA+ceXp0.net
F-Cで何しに行ったのか知りたい

243 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 04:16:36.31 ID:+VrTuZIn0.net
Twitterパッと見F-C多そうな気がしたな 人気あるのかしら

244 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 05:15:54.23 ID:7rN0gGah0.net
グリッドロックとノーメマイヤーとF-Cだけはいやだ…
2面にしたけどFルート来るなら夏の夕暮れがいいな

245 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 07:30:00.77 ID:6Dz+7h7/0.net
>>181
分かる
波動砲2個搭載できて切替えしたいな

246 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 07:39:17.55 ID:W1u7/0YE0.net
ギガ波動砲をハイパードライブかけたらどうなるんだろうな
機体が負荷で自爆しそう

247 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 07:44:14.58 ID:x3CXPtZA0.net
最後は波動エネルギーを逆流させて地球に降り注ぐ直前のバイド群を絶ちきるのか

248 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 07:50:01.21 ID:6Dz+7h7/0.net
そこは負荷に対応した真ハイパードライブモードとか
になるんじゃね

249 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 08:02:30.22 ID:IZS2fJf80.net
>>247
ヤマト乙

250 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 08:35:32.18 ID:Jl01bFP70.net
VSシリーズの真空波動拳みたいなごん太ビームになるんじゃね

251 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 08:36:19.88 ID:/FaIqu1v0.net
>>246
ハイパードライブのチャージを連射から単発にしたのがギガじゃなかったっけ?

252 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 09:19:03.76 ID:PZZSlFto0.net
クラウドファンディング、投資したいけど投資方法が全く分からないです。
メールアドレスやクレジットカードが無くても投資できるのでしょうか?
4,50万くらいなら出す気でいるのですが。

253 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 09:22:47.44 ID:yRBlanYe0.net
そんな金額出せるのにクレカ持ってないのか……

254 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 09:30:05.70 ID:RejeD8nf0.net
キックスターターはクレカのみじゃないか?

255 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 09:34:45.13 ID:ocxixwhd0.net
>>254
あれ・・・ついこの前PayPalがおkになったとか聞いたようなような・・・

256 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 09:34:49.37 ID:ShNVvFA20.net
メールアドレスもクレカもないけど金はあるなどと世の中には不思議な人もいたもんだ

257 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 09:36:27.14 ID:h5DH30ce0.net
>>247
懐かしいなヤマト完結編か
波動砲繋がりね

258 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 09:37:14.62 ID:PZZSlFto0.net
それがいるんです…
31歳で幼稚園からはまり続けたゲームなので是非投資したいんです。

259 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 09:39:54.01 ID:J3I10uMs0.net
>>255
ペイパルさんは公式に案内がちゃんと書いてあるぞ

260 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 09:43:05.49 ID:Jl01bFP70.net
出資する為にはまずアカウントを作る必要がある
フリーメールでも何でもいいからメアド作成してアカウント登録
支払いはプリペイドカードでも可(ブランドがVISAかMastercardかAmerican Expressに限る)
バーチャルプリカならすぐ作れる

261 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 09:54:16.49 ID:HDN2CwyH0.net
VプリカとGメールとかフリーメールを取得して支援出来ないかな
Vプリカは残高合算して最大10万円分とかみたいだけど
詳しくはググって
どのみちメール持ってないとサーベイページに飛べないから
(ダウンロードコードが送られてきたりアンケートを行うバッカー専用のページ)
メールは必要だと思う

262 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 10:01:29.86 ID:PZZSlFto0.net
・メールアドレス作成
・キックスターターアカウント登録
・コンビニでVプリカ購入
・キックスターターに投資
ですね。すいませんありがとうございます。

正直、本社に直接現金書留で送りたい…

263 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 10:04:12.99 ID:XoBaB0mY0.net
嘘じゃないなら30代ならクレカくらい作れよと思う

264 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 10:08:41.57 ID:HDN2CwyH0.net
クレカを作るのを躊躇する人はたまにいるよ

265 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 10:11:46.44 ID:KSRQzmqa0.net
個人情報入力するのが嫌すぎて他人に通販頼みまくる人とかいるらしいね

266 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 10:20:52.50 ID:dtwvh2o60.net
Googleのに登録してあるから番号入力する必要なし。情報流出の危険性は常にあるけど今の所被害ないからいいやって

267 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 10:22:24.63 ID:4vFf0KyR0.net
理由が個人情報云々でないならデビットカードか楽天カード作っとけw

268 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 10:39:20.68 ID:PZZSlFto0.net
スレチになってて申し訳ないです。
実際はこういう特殊な状況以外でクレジットカード使う機会がなかったんです。
いざクラウドファンディングが始まったら、クレカもいるし、期間も一週間でこまっていました。

今のところFINALのステージリメイクなんですね。
102機収録はさすがに無理としてもLEOのステージはまではいきたいなぁ

269 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 10:45:17.29 ID:6Dz+7h7/0.net
正直LEOのステージ全然わからんし思い入れもない
スーパーアールタイプの1面追加の方が嬉しいんだが

270 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 10:47:39.29 ID:Jl01bFP70.net
しかし、旧作のステージはどういう名目で戦うんだろうか
過去の記録を元にバーチャル空間で再現された戦場での訓練とか?
LEOは記録が残ってるのかって話になるけど

271 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 10:57:06.86 ID:ocxixwhd0.net
>>268
開発が決定したからストレッチゴールに関しては
ファンディングもファンゲーマー(俺が知ってる限りだけど)
などで継続融資を募ってもいいと思うな
どうせ開発中盤以降になると思うし

272 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 10:58:44.07 ID:ocxixwhd0.net
>>270
デルタの時みたいにBYDOからの精神汚染で
飛ばされてもいいと思います

273 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 10:59:09.28 ID:ocxixwhd0.net
>>270
夢オチぽいけどw

274 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 11:02:18.14 ID:Ey9uSlZa0.net
なんのためにOF1がいると思ってるんだい

275 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 11:08:52.35 ID:ocxixwhd0.net
>>274
亜空間移動能力でタイムリープしちゃった系(;^ω^)?
壁にめり込んで敵の攻撃を回避する初心者救済機体にしてほしいとは思った事がある
もちろんスコアアタックには使えなくてエクステンドも出来ないデメリットとか…

276 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 11:09:25.62 ID:4vFf0KyR0.net
>>274
補修ステージ(F-C)を楽しむ為

277 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 11:13:32.02 ID:NdMVoiXW0.net
>>256
自営業の人なんかはメールアドレスはともかく、クレカ難しいのは確か

278 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 11:18:32.05 ID:ocxixwhd0.net
>>277
そんな人のために実はAMEXビジネスカードが最適解
入会金なしで1年以内でも取れるという
まあもともとこれから頑張るぞーって人の為にあるクレカ

279 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 11:33:15.35 ID:I1qM+QgP0.net
クレカはともかく、メアドを一つも持ってないって人は今時珍しい
携帯でも通常ならキャリアのメアド付いてるっしょ
まぁでもネットを全く使わない人ならメアド無くても不便はないか

280 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 11:50:15.61 ID:/UQ1rcyb0.net
Vプリカ勢だが入れておく金額って送料含む?

>>275
バランス取るなら数秒だけ亜空間、とかだろうなあ
タイミングミスるとかべのなか

281 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 11:56:35.95 ID:Jl01bFP70.net
残高が足りなかったら選択時にエラーかなんか出るんじゃない?

282 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 12:14:29.78 ID:cKRbRvld0.net
>>277
税金対策で年収100万にしてる自営業でも普通に通ったよ?
多分携帯を数年以上事故なしで使ってて、高齢者じゃなければ通る。

283 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 12:17:54.14 ID:J3I10uMs0.net
R-TYPE FINAL 2 JP
@rtypefinal2_jp:
https://twitter.com/rtypefinal2_jp/status/1137917006592692224/photo/1

ご支援ありがとうございます!$700Kを達成!FINALのいずれかのステージを最新技術でリメイク!!お楽しみに。
そして只今皆様のご意見大募集!歴代Rの希望ステージを #rtypefinal2 #RTypeRemakeStage をつけてツイートしてください!
選考時の参考にさせていただきます。 #rtype https://rtypefinal2.com/ja/project-r/
(deleted an unsolicited ad)

284 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 12:33:20.53 ID:nSe0LjuE0.net
あと1日半で1100行けるかなあ
終盤の伸び次第か

285 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 13:03:17.86 ID:ocxixwhd0.net
>>284
次のゴールまで後921万円になった・・・行って欲しいなあ
(1ドル108円計算)

286 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 13:04:31.56 ID:ocxixwhd0.net
1時間25万は辛いか…エリートバイドが一気に押し寄せてくれまいだろうか
グランゼーラ身内でもええで(九条氏ちら見)

287 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 13:12:15.48 ID:4vFf0KyR0.net
バイド汚染で戦闘本能を掻き立てられれば或は

288 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 13:18:28.83 ID:ocxixwhd0.net
>もう一点すみません。
>PayPalでの支援についてはこちらの達成額には反映されてないようですが、ストレッチゴールとも別枠と考えた方がよいのでしょうか。
コメントを発見して不謹慎ながら少し期待してしまった・・・まあ反映されてると思うんだが・・・

289 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 13:22:16.51 ID:ocxixwhd0.net
ご連絡ありがとうございます。

おっしゃる通り、デザインされたデカールをパスワードによる非公開状態、もしくは最初から公開状態にしておくなど、バッカーの皆様にそれぞれご選択いただけるようにすれば、それぞれのご意見をお持ちの方々にご納得いただけるかもしれません。

前向きに検討させていただきたく思います。

290 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 13:22:33.94 ID:ocxixwhd0.net
てコメントがきてた

291 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 13:23:55.21 ID:ocxixwhd0.net
これがダメなら55000に落とそうかと思ってたけど
希望が出てきたから11万バイド係数をまとう事にする

292 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 13:28:37.83 ID:PZZSlFto0.net
ぐう…PayPalじゃ8,800円が限度なのか。
クレカ作るから投資期間延長してほしい…

293 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 13:43:18.63 ID:ocxixwhd0.net
>PayPalでの支援額につきましては、kickstarter側には反映されておりませんが、
>期間終了後にPayPal側での支援額も公表させていただき、
>その結果ストレッチゴールに変動があれば、もちろん更新させていただきます。
これはもしかするともしかするのか

294 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 13:47:15.16 ID:/UQ1rcyb0.net
paypal分加算されてないだと…

>>281
auwalletで試しに&#165;550でやったらエラーだったからVプリカ使う事になったんだが
送料かかるの選んだらそもそもその分金額上がるのを見てなかったスマン

295 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 13:50:59.60 ID:ECzHVvIn0.net
PayPal加算されてないんだ!?
残り900万どころか800万切ってる期待

296 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 13:52:30.88 ID:XoBaB0mY0.net
俺はPayPal組
$30と$40、あと追加されたデジタル$80は過半数がPayPalじゃないかな
1万ドル以上は加算されると思っていいんじゃないかと

297 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 13:55:07.95 ID:3QAEUkD10.net
>>285
何!1$は日本円で360じゃあないのか!?

298 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 13:57:58.34 ID:XoBaB0mY0.net
つまり現時点で$800K行くのははほぼ確定
あとはラストスパートで$900K行くかどうかだね
さすがに$1,000Kは無理だろう

299 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 13:58:53.81 ID:ocxixwhd0.net
>>297
Googleで1$って打てばレート出てきますぜ
なお@895万(PayPal抜) 900万切るの早いな
これがラストスパートか

300 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 14:13:28.94 ID:Fz0N8OPY0.net
Vプリカで入れてきたわ
前スレで教えてくれた人ありがとう
JCB以外にもカード作っとくか…

301 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 14:20:06.05 ID:eq3/n8aS0.net
【速報】かんたんにらくてんポイント150Pを即ゲット 

1.スマホで「らくてんスーパーポイントスクリーン」を入手 https://t.co/O6oEm40qpK    
(iPhoneユーザーはweb版を利用 https://t.co/KwLIG2CgSG )   
2.ユーザー手続きを終え「コードをお持ちですか」へ    
3.コード「iMWvVL」を入力で150ポイントGET  
   
楽天ペイを使えばコンビニ・ドラッグストア・家電量販店でも使えます  
https://i.imgur.com/jhZM7gV.jpg    
       
   👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


302 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 14:22:50.85 ID:/UQ1rcyb0.net
コメントにはPC(Steam)版での想定最低スペックも出してるな

Minimum Specifications
OS Version: Windows 7 64bit or later
Processor: Dual core AMD or Intel processor 3.0 GHz or faster
Memory: 4gb
Graphics: GTX 750 Ti

303 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 14:40:24.70 ID:cKRbRvld0.net
>>297
時を超えて我々の前に現れた。
それを、バイドと呼んでいる。

304 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 14:41:34.14 ID:cKRbRvld0.net
>>302
PentiumD「ヨシ!」

305 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 14:47:03.93 ID:ocxixwhd0.net
>>304
なかなか貴重なw
ペンDをちょっとダウングレードして汎用化のがCore2Duoだっけか(´・ω・`)?

306 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 14:47:43.35 ID:TFBtvTHa0.net
>>302
Haswell内蔵では厳しいか

307 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 14:54:16.98 ID:WUJ7DueC0.net
>>301
入れてみたぞ   

308 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 14:59:53.72 ID:cKRbRvld0.net
>>305
PentiumPro→Pentium2→Pentium3→PentiumM→Core Duo/Solo

C2Dはx64に対応した完全に新世代のCPU。

309 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 15:07:08.56 ID:ocxixwhd0.net
>>308
気がつきゃCore iシリーズになってて…それらも世代を重ねていって今に至るとか
時間の進みがあっという間だったなあ…

310 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 15:29:12.74 ID:TtewTZSe0.net
気まずいシルエットいちゃいちゃの再来 はよ

311 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 15:37:55.03 ID:3QAEUkD10.net
>>303
バイド(1949年産)

312 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 15:39:20.44 ID:ocxixwhd0.net
>おっしゃる通り、SPECIAL1のリワードについては、
>数量が増えた場合でも開発工数を逼迫するものではありませんが、
>現時点で以降のリワードに追加することは、残り日数も僅かではございますので、
>バッカーの皆様の混乱を来たす恐れもあり、控えさせていただければ幸いです。

いただきましたご意見は、もし今後クラウドファンディングの継続、
>もしくは新規実施させていただくことがあった際には、必ずや参考にさせていただきます。

おっと・・・胡乱・・・期待できる発言が・・・

313 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 15:44:04.65 ID:1pqLuSmo0.net
>>302
これってps4とだいたい同じスペックって感じかね?

314 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 15:45:50.74 ID:ECzHVvIn0.net
なんか前もコメントで普通にステージ追加前向きだったし
追加ファンディングはあるんじゃない

315 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 16:17:43.90 ID:bWA+ceXp0.net
>>291
おうカッコいい奴頼むぜ旦那

316 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 17:34:06.64 ID:NdMVoiXW0.net
>>278
そう言うのもあるんか、知らなかった

>>282
知り合いの足場鳶(大手足場フランチャイズ? の下請け一人親方)が嘆いてたけんでそういうもんだと思ってたけど、もしかするとソイツがなんかあっただけなんか?

317 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 17:52:05.79 ID:ocxixwhd0.net
クレカ安定性審査の闇

月に9万収入(年108万)のある人(通る)
1月200万 5月200万 12月90万 他の月は無収入 (通らない)

318 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 18:08:45.28 ID:cKRbRvld0.net
鳶職親方なんか超不安定職の代表だから、素直に書いたらまあ審査落ちるでしょ。
建設業週三日アルバイト労働者(年収手取り200万)の方がまだ信用度高くなる。

319 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 18:46:39.25 ID:cKRbRvld0.net
つまりR-TYPE的に言えばチャージターン数9のラグナロック2よりも
チャージターン数1のゲインズの方がクレカ会社としては戦力評価が上って事だな。

320 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 18:49:14.18 ID:ocxixwhd0.net
>>319
割と合ってて草

321 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 19:48:00.52 ID:3kVqZcpg0.net
$900K達成してくれたら嬉しいけどどうなるかね

322 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 21:08:18.62 ID:ocxixwhd0.net
12時間で200万超えたね

323 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 21:10:40.78 ID:11uOzv2g0.net
>>190
マッドフォレスト3ちゃんはステージ2の生態系ステージが一番似合うと思うね(断言

324 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 21:13:00.92 ID:pz6zgoOY0.net
生命倫理なんぞ知った事かとばかりに遺伝子操作に精を出してる今の中国見てると、マジでそのうちバイドみたいなもん作りそうな気がしてくる

325 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 21:22:13.63 ID:ocxixwhd0.net
バイドデザイン権買ったった そして俺は半年ダイエットして貯金をとりもろす

326 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 21:23:49.89 ID:SX21coMX0.net
締め切り寸前でラストスパート掛けてくる人達はキックスターターをヤフオクか何かだと思っているのだろうか
そりゃあ自分が出資するまでもなく他人が大金つぎ込むのを待ちたい気持ちは分かるが

327 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 21:24:26.94 ID:ZCLiN53K0.net
無敵で素直なフォースを作ってくれるかもしれんぞ

328 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 21:25:08.50 ID:BPlluYiF0.net
さて追加投資するかな
予備のパッケージ版欲しいし

329 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 21:28:45.57 ID:ocxixwhd0.net
>>326
俺はプレッジの進行度合いによってTierのグレードを上げてきたけど
ラストワンのバイドが売れ残ってるのでいただきました

330 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 21:30:15.38 ID:8OVUNWb+0.net
>>327
中国製フォースか
フォース的にはすぐ壊れそうだが
自己増殖して星を乗っ取るバイド的性能は高そうだw

331 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 21:30:19.39 ID:EPNUeqzu0.net
久しぶりになんとなくシューティング板覗いたらR-TYPEスレがあがってるなんだろと思ったら
こんなことになってたのか早速プレッジしてきたわよウヒュー

332 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 21:34:25.53 ID:ocxixwhd0.net
@740万から数時間足らずで@540万で刄Xテージいくぞーこれー

333 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 21:35:20.96 ID:6+jGuB/D0.net
バイド完売
何気に最高額の10,000ドルも二人目来てるのね

334 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 21:36:27.48 ID:ocxixwhd0.net
>>1
むしろ誰もラストワンバイドを買わなかったのが不思議
仕方ないから俺が買ったんだが

335 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 21:36:43.02 ID:ocxixwhd0.net
>>333の間違い

336 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 21:37:43.28 ID:ocxixwhd0.net
バイド係数100万二人目も来てたのか30分前にはまだ1人だったのに・・・勢いづいたか

337 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 21:45:41.18 ID:ECzHVvIn0.net
バイド帝国に栄光あれ

338 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 21:47:00.33 ID:ouW1Zw+Q0.net
石油王二人目来てたのか

339 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 21:47:09.24 ID:kKpmQK5M0.net
半年食費を抑えるだけで50万が貯まる言ってるのは普段何食べてるんだ
バイドバーガーも程々にな
それとも勝つ事で賞金がでるスポーツ選手でもやってるのか

340 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 21:47:10.76 ID:X++h+WW+0.net
地球に慈悲あれ

341 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 21:47:43.43 ID:SX21coMX0.net
>>330
魔導力学要素は道教(導術)で代用してほしいな

342 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 21:47:52.30 ID:PbsFfUdd0.net
背景最初はわかるんだけど
だんだん対位がわからなくなるんだけど誰か解説してくれないだろか?
なんか動いてる気もするし

343 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 21:49:22.77 ID:Hk3v+hWe0.net
リメイクステージの要望か〜
Super R-TYPEの赤い戦艦ステージリメイクされないかな

344 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 21:50:06.46 ID:PbsFfUdd0.net
>>341
代用にしては筋が悪いような
26次元って言ってるんだから
南部陽一郎のボソン弦のことだと思うからやっぱり弦理論がベースなんじゃあるまいか
ads/cftみたいにイメージ的に何かと何かをひっくり返す的な演出もあるだろうし

345 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 21:50:35.85 ID:ouW1Zw+Q0.net
やっぱりタイプ3の溶鉱炉面だな希望としては

346 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 21:51:32.67 ID:nSe0LjuE0.net
なんかすげえ加速してるな
オークションかよ

347 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 21:53:35.20 ID:ocxixwhd0.net
>>339
普段ちょっといいもの食べすぎて健康診断でワーニング出たから
背水の陣を引いて節制するんだ

348 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 21:55:13.99 ID:PEXfu9N90.net
>>344
原理が違うとかそういう理屈っぽい話じゃなくてロマンなんだよ>魔導
26世紀では進化極めすぎた科学技術を魔法呼ばわりしてるのかもしれんけど

349 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 22:00:02.11 ID:ocxixwhd0.net
魔導力学ってなんぞ・・・やっぱり普段なら重力に負けて自壊してしまうような
巨大な生体を固着させられるようなテクノロジーかな

350 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 22:08:19.59 ID:8OVUNWb+0.net
>>349
パイロットを生贄にしてあれやこれや…いやなんでもない

351 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 22:11:47.75 ID:SkMkH5SB0.net
EXCLUSIVE WEAPONS相変わらず0人かよ

352 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 22:12:02.36 ID:cKRbRvld0.net
26世紀では魔法を原理の究明まではともかく「こうすればこうなる」という、工学レベルでは利用可能になってるんだろう。

353 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 22:13:50.06 ID:ocxixwhd0.net
>>351
自分らだけで使っても虚しいしな…
デカール同様…

354 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 22:14:23.99 ID:ocxixwhd0.net
デカールは公開非公開を選べるようにしてくれるっぽい

355 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 22:15:24.88 ID:BPlluYiF0.net
>>325
バイドのデザインってもう考えてんの?

356 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 22:16:13.46 ID:2UO7w8h30.net
お前らKS機体のために5万ぶっこんだ?

357 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 22:16:50.96 ID:EFtHGm3c0.net
DLCで支援者専用の出してくれると嬉しいな
正史に組み込む云々おいといて使ってみたい

358 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 22:17:07.39 ID:nSe0LjuE0.net
そりゃ入れるでしょ
でもデカールは流石に微妙なんよな

359 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 22:19:49.95 ID:ocxixwhd0.net
>>355
まだ

360 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 22:20:26.95 ID:ocxixwhd0.net
まあ俺ノーザリーのファンだし・・・芋虫ぽいの好きではある

361 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 22:20:56.03 ID:OS13gC9X0.net
魔導力学
中世ヨーロッパ、極限られた一部の錬金術士により
開かれた別次元(パラレルワールド)の扉より
偶然発見された地球の科学とは全く異なる
異文化の技術。
この世界での制御は大変難しく危険極まりない
力であった為、禁術として26世紀まで封印されていた。

362 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 22:22:29.24 ID:BPlluYiF0.net
バイドらしい性器っぽいデザインは
いまの時代だと無理かな

363 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 22:23:29.71 ID:8OVUNWb+0.net
>>352
>>361
まあ何というか初代RTYPEでは異文明の侵略軍と言って良かったバイドも
回を重ねるにつれバイドを依り代にして作った変な物に取り込まれてる感がな・・・
RTYPE2でR9を捕まえたせいでおかしなことに成っちゃった説

364 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 22:24:10.81 ID:nSe0LjuE0.net
でもノーザリーってイモムシと言うよりチ

365 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 22:24:32.43 ID:cKRbRvld0.net
>平素よりR-TYPEシリーズをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。

>R-TYPE TACTICSシリーズをそのままPSPでの展開については、難しいのですが、
>何らかの形でR-TYPE TACTICSを皆さんに触れてもらう機会を作れないか、
>前向きに検討させていただきます。

>飯田舞さんの楽曲の展開につきましても、承知いたしました。
>我々の音楽配信担当にも申し伝えます。

>今後ともよろしくお願いいたします。

TAC再販クルー?

366 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 22:30:36.16 ID:eFddO1ch0.net
マッドフォレスト3はどこからどうやってパイロット搭乗してるんだと思ったらちゃんと脚(蔦)の間にコックピット見えてんのね

367 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 22:36:58.31 ID:SX21coMX0.net
>>360
さてはダストネイトコクーンのかみさんも好きだなお前

368 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 22:38:55.42 ID:HDN2CwyH0.net
>>357
特別仕様のR機体は、通常プレイでは入手できず、追加DLCとしての
販売の予定はございませんが、所持していないとスコアアタックや
攻略で不利になるようなゲームバランスを破壊するような
性能のものにはしないよう心掛けて開発を進めてまいります。

だって

369 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 22:47:11.26 ID:/UQ1rcyb0.net
単なる装備の限定的組み合わせならラストダンサーが互換してくれるから…

370 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 22:54:58.99 ID:EFtHGm3c0.net
>>368-369
あーそうなのかぁ……。見た目と名前と設定文どんなもんかと、動かしたらどーなるのか見てみたかったからさ

371 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 22:58:20.88 ID:PbsFfUdd0.net
変形するリー群の中で戦って
これが魔導力学だっていうのもありだと思うんだけどなあ
SU(3)SU(2)SU(1)からスタートしてE6とかE8のU^248次元とか

372 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 22:59:23.20 ID:HDN2CwyH0.net
見るだけならだれか動画とか上げるんじゃね

373 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 23:00:30.44 ID:PbsFfUdd0.net
シューティングのボス考えるの大変だよね
締め切り内に6個ボス考えろとか言われたら発狂しそう

374 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 23:00:44.54 ID:SX21coMX0.net
>>293
ほへーPayPalの分は反映されてないんだ
こりゃあ公表が楽しみだな

375 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 23:03:23.76 ID:GMZSzgty0.net
つかtacticsはまんまでsteam出しても売れるだろ早よしろ

376 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 23:04:22.90 ID:cKRbRvld0.net
F-A相当エンディング、F-B相当エンディングはまあ有るだろうとして
F-C相当の26世紀の銀河系中心域殴り込みルートが欲しい。
その後26世紀の地球とも戦えればなおヨシ!

377 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 23:05:35.73 ID:2UO7w8h30.net
数回使って終わりの機体のためだけに5.5万ぶっこむのは流石に躊躇する
機体色々使いたいしな

378 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 23:06:28.98 ID:PZZSlFto0.net
ステージアンケートのツイッター、みんなものの見事にバラバラなあたり
観念して全ステージいっちゃえよと思いましたマル

379 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 23:10:29.38 ID:ZCLiN53K0.net
逆にリワードなしプレッジに投下した聖人おるんか?

380 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 23:23:11.05 ID:neBsQD1B0.net
ちょっと見ない間に8200万か
9000万行って是非Vのリメイクステージを見たい

381 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 23:23:40.08 ID:Yhw308+40.net
日本語ページあと37分とかなってて焦った
あと1日あるよな…?

382 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 23:25:00.09 ID:nSe0LjuE0.net
リワードなしって言うけど特定金額まで入ってれば自動的に付くんだぞ

383 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 23:27:05.95 ID:SX21coMX0.net
>>381
後24時間って出てるぞ

384 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 23:29:27.15 ID:aUcMTLik0.net
F-C面自体は好きなので、そのままボスが追加されればいいなぁ

385 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 23:30:59.94 ID:aUcMTLik0.net
日本時間だと30分きったね
英語は24時間あるな

386 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 23:31:23.02 ID:vAjJgQ5s0.net
パッケージか、ダウンロードか迷う

387 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 23:33:15.78 ID:aUcMTLik0.net
パッケージは後日購入でもいいんじゃないかと思ったりしてるが、ここに来るようなファンはそうでもないのか

388 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 23:35:31.88 ID:BPlluYiF0.net
>>387
特別仕様のパッケージだからね

389 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 23:36:55.63 ID:ECzHVvIn0.net
基本英語ページメインだから後1日すな_(:3」∠)_

390 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 23:37:43.18 ID:wEJQCevB0.net
むしろダウンロードが後日でいいからなあ…
PS4もスイッチも(買わ)ないからダウンロード選んだけど

391 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 23:39:00.71 ID:ECzHVvIn0.net
>>380
ドルメインだからデルタステージ追加は
8640万円相当だべさだべさ

392 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 23:39:53.44 ID:HDN2CwyH0.net
>>380
IIIリメイクなら1ドル108円として9720万円ね
まだΔリメイクにも届いてない
念のため

393 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 23:40:42.93 ID:nSe0LjuE0.net
まあ凾ヘ行くでしょ

394 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 23:43:47.58 ID:K3xdtkEn0.net
とりあえずうちのPCでも動きそうだし
\4400入れたよ

395 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 23:44:06.34 ID:28YN8Y+h0.net
もう後はPayPal出資分がどこまで延びるかだな

396 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 23:47:21.47 ID:vAjJgQ5s0.net
サントラのデジタルコードってのは、ps4上で聴けるって事? そこから吸い出しは出来ないって事?

397 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 23:54:09.95 ID:xTnspBgX0.net
&#165;83,000,000いったのか

398 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 23:54:58.64 ID:JArd4okO0.net
PayPal支援民はデジタルコードでしかアートブックもサントラも手に入れられないのは辛い

399 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/10(月) 23:55:05.51 ID:xTnspBgX0.net
\83,000,000いったのか

400 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 00:09:50.34 ID:cTt5FjUP0.net
あー、プリカ使えたのか…スレよく読めばよかった…

401 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 00:28:18.34 ID:yqUm+1qz0.net
>>367
超好き

402 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 00:30:12.02 ID:yqUm+1qz0.net
ノーメマイヤーも好き

403 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 00:36:28.71 ID:n/Oawx4R0.net
R-TYPE FINAL 2 JP @rtypefinal2_jp:
https://twitter.com/rtypefinal2_jp/status/1137917006592692224/photo/1

ご支援ありがとうございます!$700Kを達成!FINALのいずれかのステージを最新技術でリメイク!!お楽しみに。
そして只今皆様のご意見大募集!歴代Rの希望ステージを #rtypefinal2 #RTypeRemakeStage をつけてツイートしてください!
選考時の参考にさせていただきます。 #rtype https://rtypefinal2.com/ja/project-r/
(deleted an unsolicited ad)

404 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 00:37:03.63 ID:RSJ/ZklR0.net
>>368
別に強機体でなくとも特殊な仕様で使ってて楽しい機体がいいな

405 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 00:38:07.35 ID:gt1TX3jO0.net
8365万・・・これは…いったな・・・

406 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 00:55:39.64 ID:R6SOu6c00.net
paypal分で1億…は無理か

407 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 00:58:05.62 ID:qG5aXBrI0.net
足らんわっ…まるで、もっと欲しいんじゃっ…金を

408 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 01:05:27.10 ID:B1AH+X4T0.net
Deltaまでは行きそうだな。一安心

409 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 01:07:13.21 ID:5+dD/fTp0.net
今6000人超いるバッカーが後三千円ずつでも追加出資すればいいのでは?

410 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 01:19:28.26 ID:cTt5FjUP0.net
あれ、キックスターターは今日いっぱいOKなん?

411 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 02:34:21.67 ID:OFWEhsOe0.net
あと20時間で終わりだから急ごう

412 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 02:35:09.95 ID:OFWEhsOe0.net
衝動に任せてタクティクス2買ってしまった......

413 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 02:51:29.65 ID:cTt5FjUP0.net
>>411
仕事終わってVプリカ作って…間に合えば良いけど…

414 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 03:00:20.99 ID:RZX4mKoe0.net
今更タクティクス買っても製作に金一切行かないじゃんか

415 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 05:33:25.21 ID:H1n0Cc+W0.net
キックスターターってリアルタイムに円ドル相場に対応してんのかな
プレッジのコースとか見ても初日から一貫して1ドル110円換算で計算されてる気がするんだけど

416 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 06:29:01.62 ID:/9ORuFFK0.net
DL版追加出資完了

>>413
暇見て両方のアカウント作っときな
Vプリは今日から711にて抽選で当たらない可能性が高いヤツだけどキャンペーンやるよ(マルチコピー機の1万円券)

417 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 07:00:42.39 ID:5hUYnFPT0.net
>>416
両方て?

418 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 07:05:44.15 ID:basJIVei0.net
>>417
キックスターターのアカウントとVプリカのアカウントって事では。

419 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 07:10:14.78 ID:/9ORuFFK0.net
kickstarterとVプリ

420 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 07:11:51.65 ID:Q9MGsgET0.net
最終的に
100ドルのパッケージ版+アートブック+サントラ*2と
30ドルのダウンロード版*2にした

421 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 07:57:34.57 ID:9QcVd1A40.net
せっかくだからパッケージにしとくかな
今日までか

422 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 08:25:17.86 ID:yp9fJk+J0.net
>>415
プレッジの対応はグランぜーラだから
下駄履きもあるということ、、、

423 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 08:28:51.92 ID:EMkDeuxx0.net
SSD換装してるしDL版のが都合はいいんだけどパッケージのほうが好きなんだよなぁ

424 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 08:40:51.29 ID:i31wHJb00.net
>>396
>デジタルサウンドトラックは、PCやスマートフォン等で
>ダウンロードしていただける形式のものを予定しております。
>PS4やSwitchなど、プラットフォーム限定のものではございませんので、
>ご安心ください。

425 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 09:01:21.99 ID:uyk0wMu20.net
なんかクレジットに名前記載とかあったけどキックスターター登録名がなるんかな
あれって本名で登録するもの?

426 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 09:06:58.95 ID:RZX4mKoe0.net
一度聞く前にキックスターターのコメント欄をよく見たほうが良い

427 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 09:30:33.29 ID:uyk0wMu20.net
ああ、コメントなんてあったんだ
thx

428 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 09:43:09.28 ID:OFWEhsOe0.net
>>411
やりたかったから......

429 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 09:53:55.65 ID:tYyxbW1Z0.net
刄Xテージほぼ確定だな

430 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 09:54:42.62 ID:tYyxbW1Z0.net
Paypal抜で刄Xテージ確定バイド万歳

431 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 10:06:30.31 ID:uyk0wMu20.net
Tシャツってどんなんなるかね

432 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 10:33:15.89 ID:i31wHJb00.net
>¥8,800(about US$80)
公式みると1ドル110円で計算されてるね
つまりΔステージ開放は8800万円、と

433 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 10:55:02.99 ID:tYyxbW1Z0.net
>>432
PayPal分合わせて@140万だから既に達成は確定してる



…と思いたい

434 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 11:49:16.28 ID:9QcVd1A40.net
>>425
これコメントに書いてあったか?

435 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 12:10:51.49 ID:Qf5WG/Ug0.net
PayPal分の金額の公開は締め切り後かー
ヤキモキするなあ

436 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 12:12:54.60 ID:tYyxbW1Z0.net
>>434
融資の期日が終了してからバッカー特設ベージで新たに登録するのが普通よね
クレジットへの記載名からTシャツのサイズとか住所とか色々含めて

437 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 12:14:09.94 ID:yp9fJk+J0.net
>>435
なあに、本日で8800万円達成すればすむこと…
するよね?

438 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 12:14:41.69 ID:9QcVd1A40.net
>>436
そうなんだ
ありがとうございます

439 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 12:17:07.93 ID:tYyxbW1Z0.net
PayPalに頼らず8800万達成するんだ

  バン    はよ
バン(∩`・д・) バン  はよ
  / ミつ/ ̄ ̄ ̄/      @120万はよ
  ̄ ̄\/__ /


    ; '  ;
     \,( ⌒;;)
     (;;(:;⌒)/
    (;.(⌒ ,;))'
 (´・ω((:,( ,;;),
 ( ⊃ ⊃/ ̄ ̄ ̄/
  ̄ ̄\/___/ ̄ ̄

440 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 12:19:00.01 ID:tYyxbW1Z0.net
>>438
たまにKickstarterに登録したメールアドレスが間違えてたり(別の端末だったり)
バッカー特設ページ来てるのに気が付かなくて
Steam固定になったりして
悲しい思いをする人がたまにいるらしいから注意な

441 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 12:22:16.32 ID:9QcVd1A40.net
>>440
注意します

442 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 12:27:30.37 ID:yp9fJk+J0.net
>>440

> Steam固定になったりして
> 悲しい思いをする人がたまにいるらしいから注意な

う…頭が…bloodstainedの外伝でやらかした記憶が

443 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 12:28:25.32 ID:qG5aXBrI0.net
君が110万バッカーしちゃえばあっという間だぞ

444 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 12:34:08.59 ID:Qf5WG/Ug0.net
Δリメイク到達したな

445 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 12:41:01.90 ID:mmimuoXr0.net
Δステージリメイクおめ!

446 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 12:46:20.00 ID:R6SOu6c00.net
>>434
6/9 15:58
> 収録するお名前につきましては、後日リワードサーベイにて、
>個別にお尋ねいたしますので、
>その際までに決めていただければと思います。

447 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 12:51:42.07 ID:yuogGfPH0.net
>>446
アルファベットで本名だと思い込んでたわ

448 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 12:54:41.11 ID:LpMjuDN/0.net
正直Δあやしいと思ってた
めでたいねぇ

どのステージ来るかなぁ
悪夢ボスラッシュ、汚染R-9、ドプケラ
どれも好きだから楽しみ

449 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 12:56:37.04 ID:VN8KIJ0C0.net
おー剄sったか
でもどれか一つって難しいな…

450 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 12:58:36.74 ID:Qf5WG/Ug0.net
ステージ6か最終面がいいなあ
バイドのおぞましさ生々しさ神秘性を堪能できる

451 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 13:20:18.66 ID:2a3oNXgZ0.net
2面も凝ってて好きなんだけどなあ
水流の上にいる玉ねぎみたいなのぶっ殺すと残骸が流れていくとことかすげーすき
改めて考えると凾謔ュできとるよなあ

452 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 13:25:12.13 ID:tYyxbW1Z0.net
>>448
音楽でいうと序盤とラスト面だろうけどR-TYPEらしいとなると
圧倒的に6面の汚染R-9とドプケラステージを推したい
ノーザリーたんもいるし

453 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 13:36:08.29 ID:hwkxaC/H0.net
案の定1面と3面人気なくて草

454 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 13:37:16.00 ID:tYyxbW1Z0.net
>>453
どのステージも嫌いじゃないよ

455 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 13:39:19.27 ID:yp9fJk+J0.net
さくっと開発を開始して、同時に追加ファンディング希望(欲張り)

456 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 13:50:43.38 ID:F9BMX4C80.net
kickstarのコメント欄にあった、ループが長いやつはその間レーザー撃てないし大抵弱機体になってるってのはよくよく考えればそうだなって思ったわ
溜めた波動砲を使わせる調整をした結果、FINALは若干モッサリになったのかもね

457 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 13:54:03.84 ID:tYyxbW1Z0.net
要は対地レーザーを速く進む様に調整するか画面に残ってても次のが撃てたらええんやな

458 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 13:54:31.10 ID:tYyxbW1Z0.net
あとはちょっとした地形ならガンガン登ってくれる様にするか

459 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 14:00:49.67 ID:1Y7U8y9r0.net
結局は地形と敵の配置次第な気もする
改造グラディウス2の動画では大活躍してるし

460 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 14:08:09.58 ID:u24lwpKA0.net
>>456
R-9/02「そうか?」

461 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 14:35:09.69 ID:uyk0wMu20.net
今までのSTGシリーズでチャージしながらバルカン使えるのあったっけ

462 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 14:38:23.71 ID:dIxycfhp0.net
>>458
それグラディウスのミサイルと勘違いしてね?
対地レーザーは地繋がりならどこまでも登って越えるだろ

463 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 14:45:20.88 ID:9JLsZCmy0.net
ダライアスのレーザーですらかなり救済された世の中だというのに
未だに敵のごとく避けられてしまう対地レーザークリスタルさん…

464 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 14:47:53.16 ID:dgmwjRcW0.net
2のサーチレーザーやショットガンレーザーなんか存在も忘れられてる気が

465 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 14:51:53.75 ID:tYyxbW1Z0.net
>>462
いやそうか・・・そうだな

初代で使う所がワシは精々グリーン・インフェルノだから
ホントは登っていって欲しい所
当たり判定がある敵にあたって
消えてるんだったw

466 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 14:53:19.04 ID:Lq8dtWh20.net
無印の2面が対地レーザー人生のピークだったのか

467 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 14:57:58.59 ID:dIxycfhp0.net
>>463
局地的には重要だけどな
Δの5面のキート密集地とか

>>464
ショットガンは密着戦法で結構使えるっしょ!
サーチレーザーは雰囲気楽しむアクセサリーだな。出た場所ではなんとか使える

468 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 15:01:43.16 ID:tYyxbW1Z0.net
>>467
キート密集地もなれるほど普通にパイプが近づいた時に
フォースこつんで終わっちゃうからやっぱり対空レーザーにしちゃうんだよな・・・
そこにいくまでの局面で対空じゃないとおいちゃんピンチになっちゃう

469 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 15:02:57.12 ID:dIxycfhp0.net
>>465
見た目長いのに先っぽしか攻撃判定ないのが可愛いすぎる

470 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 15:08:43.81 ID:dIxycfhp0.net
>>468
確かにフォースの赤オーラでごり押し出来るけどね
確かピンポイントで出てきた黄色に一瞬変えて
越えたら違う色に変えてボス突入だった気が

471 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 15:14:52.87 ID:XVjgh+V50.net

http://o.8ch.net/1gxjr.png

472 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 15:37:41.85 ID:tYyxbW1Z0.net
>>471
マザーバイドがなんか
「待ってぇぇぇぇぇ置いてかないでぇぇぇぇ」
て言ってそうなシチュエーション

473 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 16:17:24.27 ID:yp9fJk+J0.net
追加融資が実行されてマザーバイドが
再び追いかけてくるワンチャン

474 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 16:26:59.54 ID:2jAJeC240.net
左右で2体のマザーバイドと同時バトル

475 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 16:30:57.37 ID:dIxycfhp0.net
マニュアル連射で無限ハイパー再現してくんねーかな
2週目の固雑魚戦で世話になった

476 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 16:40:56.74 ID:dIxycfhp0.net
>>474
腕八本

477 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 17:43:56.43 ID:8iJL9Fue0.net
ギリギリですまないが100ドルコースでようやく登録してきた
これでFINALの復刻ステージが6-bだったらどうしよう

478 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 17:48:50.23 ID:qG5aXBrI0.net
あと6時間で1000万円
神デイトレ王!!はやくきてくれ〜!

479 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 17:53:03.67 ID:tQvAKba80.net
一万入金したが、俺はこれが限界だ
あと10万で次のリワードいくんかな?

480 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 17:56:27.48 ID:O6mrGzxP0.net
>>479
1$110円計算ならあと1000万いる

481 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 18:01:29.46 ID:i31wHJb00.net
あとはキックスターター終わった後どうするかだな
これで終了かそれとも新たに支援を求めるのか

482 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 18:04:36.61 ID:yp9fJk+J0.net
コメントでは九条氏が追加ファンディングを
するかもしれない可能性は匂わせてるから
ここから1ヶ月くらいやると1億は超えるかも

もちろん開発はさっさと始めてもらう

483 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 18:05:18.25 ID:qG5aXBrI0.net
九条があと1000万ポケットマネーで出せよ

484 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 18:06:51.30 ID:JLZSHC7A0.net
なんかときメモファンドってあったよね

485 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 18:07:54.97 ID:tYyxbW1Z0.net
PayPalで900〜1000万集まってたら一気にR-TYPE3のステージに届くが
それは期待しすぎというもの 追加ファンディングに期待したい

486 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 18:11:58.83 ID:K+tbLtOS0.net
わあスゴいお前ら
デルタ開放しやがったw

487 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 18:20:26.41 ID:DZvUbFaB0.net
>>477
フルHDノーメイマイヤーを堪能するんだ

488 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 18:26:09.63 ID:589ROJtZ0.net
FINALのステージはキラキラ綺麗なステージ6.2が好き
グリッドロックを暗い部屋の中に吊るしてみたい

489 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 18:40:20.98 ID:B1AH+X4T0.net
あと5時間ちょっとか。まあ概ね予測通りの結果だったな
そしていまだ0人のSPECIAL 5・・・

490 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 18:48:52.21 ID:R6SOu6c00.net
Special5ってそんな旨みないのか

491 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 18:50:42.86 ID:tYyxbW1Z0.net
>>489
>まあ概ね予測通りの結果だったな
まじか、このスレ最初過去ステージ復刻どころかゴーストで終わりだなってなってたのに

492 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 18:51:29.96 ID:tYyxbW1Z0.net
>>491
他の人に使ってもらえるのではなく自分だけって所に
虚しさが道満ちてる

493 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 18:51:46.41 ID:tYyxbW1Z0.net
>>490の間違い

494 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 18:57:29.53 ID:u24lwpKA0.net
>>491
初日は一週間使って4500万行けるかどうかって空気よ。

495 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 19:08:07.15 ID:JD7gYsy10.net
始まって半日あたりは3割くらいだっけな
あんまり伸びる気配はなかったな

496 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 19:09:28.55 ID:Q29k5Pc80.net
自分だけ使えるオリジナル要素があったって、
「俺はこれだけ金注ぎ込んだんだぜすげーだろ」って画像見せて自慢するくらいにしか使えないもんな
KS限定の共通特典にしても55000円っていうゲーム1本には高すぎる設定だから同様

というか時限要素のある限定物は「今金を出さなきゃ手に入らない」って焦られて買わせる効果もあるけど、
「もう手に入らないものがあると萎える」って逆効果になることもあるからあんまり好きじゃない

497 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 19:16:03.11 ID:Q9MGsgET0.net
あとは無事に開発が進んでくれることを祈るのみだな
プレイするまでは死ねない

498 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 19:21:35.95 ID:R6SOu6c00.net
少し減ったな?と思ったら110万バッカー1人キャンセルしてる

499 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 19:26:51.83 ID:qG5aXBrI0.net
11万にしようとしたら110万を選んで必死キャンセルしたんだな

500 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 19:29:08.66 ID:589ROJtZ0.net
>>499
ああ、あるあるだなw

501 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 19:36:04.19 ID:u24lwpKA0.net
良かった。重篤バイドは居なかったんだ。

502 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 19:36:44.67 ID:raSvHiyP0.net
そのまま気付かないでいてくれたらIIIステージを…

503 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 19:41:07.32 ID:/DaoHVRG0.net
うごご

504 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 19:44:08.58 ID:/DaoHVRG0.net
>>501
しばし、たたずむ
https://i.imgur.com/9PhQXRq.jpg

505 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 19:45:24.00 ID:tQvAKba80.net
>>502
払えずカードも使用停止、延滞手数料払うのもままならず生活苦で死亡、とかされたらグランゼーラも本意じゃないだろう

506 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 19:55:21.27 ID:5+dD/fTp0.net
>>504
無茶すんな無茶すんな

507 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 20:06:05.65 ID:wgPqAloO0.net
プリカ買って来たわ
薄給なので一万のコースで勘弁してくんろ

508 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 20:18:37.21 ID:5+dD/fTp0.net
とりあえずは達成額2ループしたな

509 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 20:20:44.89 ID:5+dD/fTp0.net
つーかPayPalの方はどこまでいってるんだろ
百万円くらいはいけてんのかねえ

510 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 20:48:19.23 ID:N3laSikh0.net
キックスターターのメール日本語にならないかな

511 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 21:04:37.51 ID:basJIVei0.net
プレッジしたら日本語のメール来たぞ。
さんざん迷ったが結局$100コースにしたわ。

512 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 21:24:16.94 ID:bIfYrd0n0.net
過去作品アレンジ希望みたいなものをTwitterで
アンケート?しているみたいだが
ゲームを盛り上げたり広める為の宣伝としてなら
良いのだが
まさか、1円も出資してない奴の意見とか取り入れたり
参考にするつもりなんて無いよな。

513 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 21:26:57.90 ID:wgPqAloO0.net
3ステージは最初が良いなぁ
てかあの曲の最新アレンジを聞きたい
初代のリメ行くステージは無理そうだし

514 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 21:28:29.85 ID:5+dD/fTp0.net
>>472
そういやマザーバイドって一応雌なんだろうか
何気にゴマちゃんもバラカスも性別公表されてないのよね

515 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 21:30:37.34 ID:VN8KIJ0C0.net
狂機のBGMかっこよすぎたからリメイク見たいのもあるけどその後も良すぎるんだよなあ

516 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 21:38:41.39 ID:5SzdswoQ0.net
サントラは円盤が欲しいけどアートブックはデジタルも捨てがたい
両方突っ込めということなのか

517 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 21:48:20.60 ID:sBdfrNik0.net
自分も今から1万突っ込むけど駆け込みブーストでどれだけ行くかね
まぁ普通に支援期間延長するかもだけど

518 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 21:52:30.36 ID:1CQOqYsx0.net
>>514
雌雄同体か、そもそも雌雄の概念がないか。
人間側が「バイドの増殖源」として便宜上マザーと付けてるだけだろうし。

519 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 22:05:18.63 ID:pVcrB5Mf0.net
そもそもバイドってエネルギー生命体で戦ってるのはバイド汚染された異種生命体じゃね?
まぁ初代のラスボス辺りは人間同様バイドを兵器化して操ってる何かにも思えるが

520 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 22:07:19.61 ID:u24lwpKA0.net
駆け込みで結構出資してるね。
2時間で200万/200人くらい増えてる。

521 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 22:14:35.54 ID:VN8KIJ0C0.net
この勢いはひょっとしたらひょっとするかもしれん

522 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 22:24:38.59 ID:80gCZtm70.net
PayPalで8800円、駆け込みVプリカで18700円コース行ったわ
Vプリカめんどい…任意の金額買わせてよ…
プリカのアカウントとか教えてくれた人ありがとう

523 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 22:36:31.80 ID:WBzDYHjn0.net
キックスターターは
ギリギリ9500万いかないくらいか

524 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 22:41:06.12 ID:u24lwpKA0.net
このペースだと23時くらいには9500万を超える

525 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 22:43:07.92 ID:tZDYmQvZ0.net
R-GRAYはR戦闘機と考えていいですか?

526 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 22:44:21.63 ID:hEQMuzCZ0.net
paypalの出資額が多ければ1億行く?

527 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 22:44:49.41 ID:1CQOqYsx0.net
地球が爆発四散するのでNG

528 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 22:44:57.29 ID:mr/Kf+N30.net
>>525
ダメ絶対

529 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 22:45:44.35 ID:kuIr9fay0.net
R-GRAYは在来型兵器には無双できるけど次元兵装が無いからなぁ
少なくともフォースが欲しい

530 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 22:46:34.10 ID:K+tbLtOS0.net
うーん
NHKだけにやらせの匂いがする

531 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 22:46:50.28 ID:K+tbLtOS0.net
思い切り誤爆

532 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 22:46:55.75 ID:0fH+YzEE0.net
$900k行くかなー。行ってほしいなー。

533 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 22:47:11.66 ID:qG5aXBrI0.net
あと1時間で500万!

534 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 22:47:54.10 ID:pVcrB5Mf0.net
>>525
世界観的にブラックフライなら…いや、バイド取り込みまくって暴走しそうだから駄目w

535 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 22:47:57.00 ID:VN8KIJ0C0.net
あと約300万か…
PayPal分合わせていくのでは

536 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 22:48:51.36 ID:TbDmPuy70.net
駆け込みバッカーが結構いるな、どんどん上がっとるw

537 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 22:49:27.35 ID:feGCTEbU0.net
>>522
それな…
一万で8800じゃ余りがなあと思って9900にしようと思ったら送料で8800にするしかないっていう

538 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 22:50:41.55 ID:u24lwpKA0.net
9500万突破

539 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 22:51:05.01 ID:Q9MGsgET0.net
最後の駆け込みがすごいなあ

540 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 22:51:32.39 ID:u24lwpKA0.net
オールドキングにでもなった気分だな!

541 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 22:51:34.67 ID:i31wHJb00.net
満を持して17850円支援した
あとは任せた
おやすみ

542 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 22:52:28.57 ID:5+dD/fTp0.net
何だかんだ9500万いったか
PayPalと合わせてVリメイクいけるかな?

543 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 22:52:28.88 ID:Ty4uL3vz0.net
1億は無理かーLEOステージっていうかLEOの音楽入れてほしいんだけどな

544 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 22:53:12.91 ID:pVcrB5Mf0.net
>>528
まあタイトーが現存してるし関わりないけど
ジャレコのなら…。

545 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 22:55:17.47 ID:Q9MGsgET0.net
900Kは無理だと思ってIIIのステージリクエスト考えてなかった

546 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 22:58:34.54 ID:u24lwpKA0.net
このペースがもし仮に一時間続いたとすると、時間内にギリギリ一億に到達する。

547 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 22:59:54.60 ID:Vhm4A5Xp0.net
この調子ならあと1時間で下手すりゃ1億行けるかもね
正直1億は絶対無理と思ってた

548 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:04:10.23 ID:u24lwpKA0.net
現在9600万だ

549 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:05:57.30 ID:pVcrB5Mf0.net
行けるだろこれw

550 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:07:40.03 ID:u24lwpKA0.net
ルマン24時間レース最後の一時間を見ている感覚にも似ている

551 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:08:51.55 ID:EzU2a79G0.net
RVR-02はRに入りませんか

1hを切って9600万を突破、未加算分含めていけるか、900K$?

552 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:09:22.27 ID:VN8KIJ0C0.net
97,791,750円は超えそうだな

553 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:11:58.53 ID:u24lwpKA0.net
PayPal分が200万あればIII制作だね

554 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:14:39.51 ID:pVcrB5Mf0.net
>>551
権利はセガが持ってるんだっけか?
いっそ三菱をスポンサーに付けてキウイの代わりにRVRでも出せばスポンーサ料も・・・いや何でもない

555 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:15:59.88 ID:oWagUnWL0.net
4400円だったけどアートブックがほしくなり急遽8800円に変更

556 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:16:06.13 ID:u24lwpKA0.net
GT-RもRの系譜だな

557 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:16:54.85 ID:Y68l4E1m0.net
キウイで自機だとニュージーランドストーリーしか思い浮かばない

558 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:17:59.76 ID:8iJL9Fue0.net
改めてみると100ドル(11,000円)コースが一番多いのか
松竹梅でランク付けしてある商品は大体みんな竹を選びがちらしいけど
自分も見事にそれに嵌まってる感はある

559 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:19:16.78 ID:u24lwpKA0.net
だってアートブック欲しいでしょ?
でもTシャツは持ってるバイドでしょ?

560 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:20:27.75 ID:Q9MGsgET0.net
全部物理で欲しいから100ドルコースはうってつけだった

561 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:22:03.28 ID:PGCYD5LG0.net
駆け込みで思いの外伸びとるなw

562 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:23:39.11 ID:pVcrB5Mf0.net
現物ならオクで売れば元も取れるしな
自分は売らんけどw

563 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:24:03.54 ID:u24lwpKA0.net
9700万。

564 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:24:12.16 ID:wgPqAloO0.net
ブックだけ物理で後はデジタルにした

565 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:25:00.67 ID:aimm12FJ0.net
あと80万
V確定やな

566 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:26:22.69 ID:JyY9Jn4Q0.net
>>504
行っときましょう!!

567 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:28:02.90 ID:Q9MGsgET0.net
IIIだとステージ2がいいな

568 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:38:17.55 ID:NAR2ux0e0.net
プラットフォーム選んでない気がするんだけど、プロジェクトが終わってからなのですか?

569 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:39:05.79 ID:Q9MGsgET0.net
>>568
そうだよ

570 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:40:47.71 ID:oWagUnWL0.net
$900k行ったね

571 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:40:53.21 ID:H1Tq7PsW0.net
$900000いったー!

572 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:43:48.29 ID:Tp0LjX/Z0.net
ライブ遠征したりで金ないからTシャツ無いのとダウンロード版のやつだけ入れてきた

573 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:44:40.93 ID:Vhm4A5Xp0.net
ギリ8000人も超えそうね

574 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:45:44.61 ID:Y68l4E1m0.net
IIIだと5面は今の技術で見たい
擬態バイドの演出は映えると思うし
敵の種類の少なさもちょっと力尽き感があったから完成版とういう意味でも

575 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:45:55.34 ID:NAR2ux0e0.net
>>569
ありがとうございます!

576 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:47:21.13 ID:u24lwpKA0.net
9800万

577 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:48:07.83 ID:FjK+qZw70.net
ひゅー
マジかVも達成か。すげーな

578 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:51:03.55 ID:Vhm4A5Xp0.net
10分切ったが1億は届かんか

579 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:51:10.24 ID:qG5aXBrI0.net
溶鉱炉ステージきたあ!!!!!!!!!!

580 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:51:37.08 ID:ijLochdG0.net
一億超え見えそうであんまりSTGやらないのにうっかりバッカー奴wwwww
私です
いい機会だから現行機で出来る過去作やります

581 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:51:39.60 ID:oHVzqcf90.net
3まで行くのは絶対無理だと思ってた。追い込みスゲーな
それはそれとしてリクエストしようにもステージ覚えてねーぞ……

582 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:52:34.37 ID:qAk3mZ5R0.net
ただ数字を眺めてるだけなのに何か楽しい
8000人突破したね
土壇場でたまに減る場合があるのも面白い

583 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:52:43.66 ID:oWagUnWL0.net
8000人行ったな

584 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:55:29.00 ID:r63bOjza0.net
Rだけに99(00万)は超えてほしい

585 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:55:42.64 ID:FjK+qZw70.net
追い込みでフォローが増えるの見ると
あまり期間を延ばし過ぎるのもよくなさそうだな

586 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:56:57.12 ID:u24lwpKA0.net
98605425円/8028人

587 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:57:08.60 ID:fXroBurY0.net
全部デジタルだけど$80今入れた!

588 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:57:53.22 ID:o3VP8zxg0.net
実はR-TYPEシリーズまともにプレイしたことのないニワカもんだが、微力ながら支援させていただいたよ。
8250円のコースだがこれでなんとか勘弁しておくれ。

589 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:58:24.70 ID:u24lwpKA0.net
98680625円/8035人

590 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:59:02.40 ID:u24lwpKA0.net
98712475円/8039人@残り1分

591 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:59:12.92 ID:hEQMuzCZ0.net
>>588


592 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/11(火) 23:59:39.18 ID:u24lwpKA0.net
98780000円/8043人@残り30秒

593 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:00:16.04 ID:Qpl4DMjs0.net
終わった
みんなお疲れ様

594 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:00:18.12 ID:KM2oiP2f0.net
これVも行くだろ
楽しみ

595 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:00:34.51 ID:tMCtKsnp0.net
お前ら乙でした

596 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:00:52.96 ID:pvk81eJW0.net
残り3分から急いでKickstarter登録できた
微力ながら支援させてもらったよ

597 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:01:08.02 ID:ORm7AKsr0.net
98,816,875円/8047人

8000人以上の大バカ者たちに拍手だ!

598 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:01:11.54 ID:gvJq3PUU0.net

Paypal含めたら億いってるかもな

599 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:01:14.15 ID:Y7C/RH4z0.net
終わった終わった
みんな乙

600 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:01:21.89 ID:0CvAOEvB0.net
みんなお疲れ様〜
ここからが始まりか

601 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:02:00.22 ID:+SmIuSP00.net
後はPayPalだね
いやーそれにしても久しぶりの祭りの雰囲気味わわせてもらった

602 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:02:04.45 ID:HlHOfYiZ0.net
おつかれ、paypal組に期待

603 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:02:05.76 ID:DE00wQC10.net
一週間で約1億
バッカーは8000人

これってキックスターター的にどうなの?通の人教えて

604 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:02:08.39 ID:brnEd2xY0.net
ほいお疲れ
Rを買うのは初だが、永くその名声は耳にしてきた、とびきりの奴を頼む

で、IIIは既にachievedですぜ、旦那
追加加算分でLEOまで行かないかな

605 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:02:15.19 ID:7TR+qV4X0.net
とりあえず出資した奴もwktkしてた奴もお疲れ様

606 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:02:15.97 ID:Btd86G8Z0.net
一週間楽しかったわ。ありがとな

607 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:02:50.12 ID:ORm7AKsr0.net
滑り込みで98840225円に増えてた。
なんでわざわざこんなギリギリを狙うんだよw

608 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:03:02.93 ID:7E/4PtDu0.net
九条後は頼んだぞ
別に再来年になってもいいから
クオリティの高いものを

609 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:03:05.11 ID:/XL6PBOs0.net
惜しくも一億に届かなかったが凄い勢いだった
PayPal含めりゃ余裕で1億超えてるだろうが

610 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:03:15.56 ID:rf5n0qyO0.net
これ引き落とされるのいつ?

611 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:03:34.37 ID:iVFI7XZ80.net
皆お疲れ様
来年に驚愕しよう

612 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:04:14.00 ID:BEGFb0QJ0.net
>>607
すまんな、ギリギリまで悩んでたんだよ。

613 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:04:30.28 ID:DE00wQC10.net
尚、費用の半分は絶絶4のDLCに回される模様

614 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:04:42.75 ID:ZpX4bs3+0.net
逆走確定マジ?

615 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:05:05.19 ID:HKvwZzcK0.net
来年ってのは間違いなく無理なので、再来年会おう!

616 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:05:19.10 ID:aTwoFM2I0.net
サントラとアートブック楽しみに待つぜ
いつまでもどこまでも

617 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:05:45.90 ID:UKMGOmle0.net
>>613
そんなことだとおもった

618 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:06:01.14 ID:+SmIuSP00.net
>>614
そのステージかどうかは知らんけど無敵コマンドか残機無限モード入れてくれないと攻略できる気がしないな…

619 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:07:01.67 ID:Btd86G8Z0.net
問題は再来年ぐらいまでPS4とかswitchが現役かどうかだ

620 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:07:05.95 ID:bFXFWc+90.net
面白いもの出してくれれば発売はいつでもいいぜ!
長引く程お金はかかるが

621 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:07:14.25 ID:gFkpyI3e0.net
&#165;98,863,825
8,051バッカー

お疲れ様
あとは見守るのみ!

622 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:07:43.14 ID:Qpl4DMjs0.net
早くても1年半後か
楽しみすぎて先が長すぎる
ハードは次世代機に変わってる可能性もあるが
どれも後方互換するようだから大丈夫かな

623 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:08:39.12 ID:BQ4tkcNv0.net
PayPalの支援額公表は公式Twitterでやるのかね?

624 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:10:47.69 ID:0CvAOEvB0.net
処理がまた重くなるかもしれんので
steamで買うわ

625 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:12:04.37 ID:TToLn2Yw0.net
>>610
クレカは日付変わって今日付だったはず

626 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:12:06.10 ID:Sxc9mLSQ0.net
あ、今日の0時までだったか
1日勘違いしてたわ
お布施したかったがプレイできればグッズはいらんのでまあいっか

627 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:13:42.03 ID:RzynVYpG0.net
始める前はファンド達成もどうかなと思ってた
まあ、今は喜ぼうじゃないか
ソフト分しか投資してないけど

628 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:15:29.57 ID:FhvOiRs60.net
皆のファンド係数教えて

629 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:17:04.39 ID:ZoYj89170.net
PayPal入れれば$900,000行ったかなー
行ってて欲しいな

630 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:21:07.43 ID:eCEpO7y/0.net
backer仕様のパッケをオクで買うなんて恥ずかしいことはできないので、終了間際俺はbackerになった

631 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:24:36.12 ID:ORm7AKsr0.net
お、TOPが変わった

632 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:25:20.71 ID:72i9lK1I0.net
1億目前まで行ってるじゃん
なんだかんだ熱心な人達多くて嬉しい

633 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:25:59.89 ID:8O0qmfdQ0.net
開発費っていくらあれば足りるんや

634 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:26:40.28 ID:E6RVrbkn0.net
いくらあっても足りません

635 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:28:58.04 ID:vv0uAjoy0.net
ニートだがバイド係数は2.5kだ
あ、貯金からね

636 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:29:16.49 ID:ORm7AKsr0.net
さてゲーム関連のQ&Aでもまとめておこう。

[ゲーム内容関連001]6月上旬公開のトレーラーを観ました。
プレイヤー機とプレイヤー機から放たれる弾のスピードが遅すぎるのでは?

プレイヤー機の移動速度は、プレイする人が切り替えるようにいたします。
弾のスピードは申し訳ありません。調整不足です。
少なくとも今までのシリーズタイトルで最もスピードが速いものに揃えるか、
ワイド画面になることを顧慮して、今まで以上に速いものにするか
検討の上、調整いたします。(リードゲームデザイナーより)

[ゲーム内容関連002]二人で遊べるマルチプレイを搭載してください。

正直申しまして、企画を立てる前段階でマルチプレイについて検討を行い、
その結果実装しない方向で企画を立てていました。
理由は、チェックポイント制のゲームとの相性が悪いこと、
システム開発・バランス調整に関して一人プレイを充実させることにエネルギーを集中したかったからです。
しかしながら、多くの方から強い要望をいただきましたので、
あらためてマルチプレイについての実現性について検討を行うことにいたしました。
皆さんが思い描いている形になるかどうかは現段階では分かりませんが、
二人同時プレイについてできるだけ実現できるように進めて参ります。(リードゲームデザイナーより)

637 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:29:19.66 ID:4K/G8xkm0.net
たぶん1億じゃ全然足りんよね

638 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:29:37.01 ID:HmhsZcII0.net
この結果で更に銀行から出資して貰えるんだろうかな

639 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:30:10.47 ID:ORm7AKsr0.net
[ゲーム内容関連003]プレイヤー機体が手に入るルールはR-TYPE FINAL同様に前段階の機体を一定時間プレイすることが条件になりますか?

この点については、方向性は決まっており、R-TYPE FINALとは違うルールにいたします。
自分が気に入っている機体でプレイをしていても新機体が開発できるルールになります。(リードゲームデザイナーより)

[ゲーム内容関連004]プレイヤー機体にカラーリングやデカールを施しても
機体の表示サイズが小さいためほとんど見えないのではないでしょうか?

おっしゃる通り、シューティングゲームをプレイしている時は、
画面に対してプレイヤー機体が小さいため、せっかくビジュアル面で
カスタマイズしても、それほど違いが認識できないと思います。
ただし、発進シーン、ステージクリア時、機体選択時などは、
しっかりと自分の愛機が見えるように、そして、実況動画などを作っていただいた際には、
動画を観てくれている人たちに自分の機体をアピールできるような仕組みを実装いたします。
愛着のある自分のパートナー機体を鑑賞し、見てもらえるようにすることをお約束します。(リードゲームデザイナーより)

640 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:30:45.82 ID:ORm7AKsr0.net
[ゲーム内容関連005]登場機体の中には新しいR機体は含まれていますか?

例え「102機の開発」が実現できなくなったとしても、新しい機体は入れるつもりです。
これまでのR-Typeシリーズに入っていなかった機体を盛り込みます。(リードゲームデザイナーより)

[ゲーム内容関連006]今後R-TYPE FINAL 2の制作・開発の進捗などを知ることはできますか?

7月からは毎月上旬に制作・開発の進捗報告をこちらのアップデートのコーナーで報告してまいります。
よろしくお願いいたします。(プロジェクトマネージャーより)

641 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:37:15.26 ID:FhvOiRs60.net
>>635
このマザーバイド泣かせ!

よくやった

642 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:40:51.84 ID:DvlGpiDF0.net
テンション上がるのはいいが奇行に走らないようにな

643 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:42:35.56 ID:zc19rlnP0.net
>>641
なんかドアをこじ開けられそうになって丸い物を投げ付ける光景が浮かんだw

644 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:46:01.74 ID:pvk81eJW0.net
よく分からんけど開発についての要望とかはプレッジのメッセージから送っていいの?

645 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:46:47.13 ID:vv0uAjoy0.net
リメイク記念にスーファミ引っ張り出したい所だが
提督業務に支障が出るのでイベ終了まで我慢しよう

646 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:47:59.73 ID:FhvOiRs60.net
>>643
サイクロンフォースが直撃して顔面が歪む母

ひでぇ

647 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:50:33.66 ID:uIcMo2UT0.net
ディスクとサントラのを選んだがアートブックも含めるべきだったかな…

648 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 00:59:59.92 ID:TP14KBKa0.net
やはり「二面は従来通りエッチな感じでお願いします」とリクエストすべきだったか

649 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 01:00:38.84 ID:Uk3p8mXH0.net
>8,051人のバッカーが\98,863,825プレッジしました。

まじかこれ届いてやがった

650 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 01:01:34.19 ID:Uk3p8mXH0.net
そして俺55万をつぎ込んだまま時間終了

よし、明日からダイエットすっか…

651 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 01:11:43.23 ID:Uk3p8mXH0.net
R-type3の復刻まで行くとは思わなかったな・・・
一番出来の良い2面もいいが

あのお馴染みのBGMの系譜が聴ける1面を
今の技術で綺麗にする事を願う人の方が多いかな

652 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 01:21:58.71 ID:vv0uAjoy0.net
希望は4面一択だな

でも2面は最新グラになったらかなり凄い絵になりそう

どこをチョイスするのかも見所だね

653 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 01:24:56.18 ID:Uk3p8mXH0.net
>>652
運営の匙加減で過去の作品のステージの復刻と見せかけて
滅びていないマザーバイドと暗黒空間で再戦という形にリファインされる可能性もある…

654 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 01:24:59.64 ID:KM2oiP2f0.net
Vは5面をリメイクしてほしいなぁ
ボスラッシュもいいけど道中のBGMが良いんだ

655 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 01:33:33.59 ID:brnEd2xY0.net
スレ違いで申し訳ないが、パンツァードラグーンのSWITCH移植が決まったそうな

古き名作の復活、その二重奏
ちょっとだけ、普段よりいい夜になったようだ

656 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 01:40:55.80 ID:vv0uAjoy0.net
スーファミから直録音したIIIの自作サントラはいまだにお気に入りだな

脳内プレーヤーでも完璧なぐらい聴き込んだ

>>653
胸熱だけどそれじゃ詐欺やんw

657 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 01:49:43.38 ID:70obPOpR0.net
いつの間にかVって1万超えのプレミアソフトになってたんだな
売って後悔

658 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 02:07:14.88 ID:UERlWcjs0.net
>>655
パンツァードラグーンはVRでやりたいソフトのナンバーワンだわ
確実に酔えるw

659 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 02:24:05.49 ID:Q/Huq58g0.net
>>657
IIIはスーパーR-TYPEとのカップリングで復刻再販されてるよ。
amazonでも買える。

660 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 02:37:43.17 ID:vv0uAjoy0.net
シューティングファンにはプレ値が辛い時代だけど
メガドラミニのダライアスといい
昨今の復刻、リメイクラッシュはいい流れだなぁ

この調子で東亜シューも復刻してほしいわ

661 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 03:04:12.86 ID:G8GeE6y00.net
>>645
タクティクスやりながら3か…ソレモオツダナ…

662 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 03:52:35.75 ID:SBxgXhl90.net
>>657
>>659の云うようにカセットとして販売されてるから実機でやりたいなら買え。

663 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 04:04:41.33 ID:72i9lK1I0.net
>>655
今年は豊作じゃ

664 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 04:05:17.27 ID:vv0uAjoy0.net
>>661
すんまそん、某大日本帝国ハーレムの方っす

この前レトロビット買って初めて念願のギャロップ遊んだら
見事に提督業放置でのめってしまった

LEOも入ってるがレート低くてやる気にならんわい

TACシリーズ未プレイだな
プレ値キツイから復刻版に期待

665 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 04:18:47.50 ID:7TR+qV4X0.net
>>664
アイレムがグランゼーラに版権売るかかすかでT1T2が出るといいな
地球軍提督楽しいぞ

666 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 04:57:51.55 ID:vv0uAjoy0.net
>>665
新作にT1T2関連のキャラとかも入れたいとかいってたし
予習がてら遊びたいなぁ
ワンチャンあるな

以下プレッジコメ抜粋

発売までの時間潰しで TACTICS T をプレイしたいので、
PSPDL版の再配信を熱望します!(権利の関係で厳しいかもですが…)

R-TYPE TACTICSシリーズをそのままPSPでの展開については、難しいのですが、
何らかの形でR-TYPE TACTICSを皆さんに触れてもらう機会を作れないか、
前向きに検討させていただきます。

667 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 08:37:50.37 ID:OWISOC2a0.net
俺の手取り2ヶ月分のバイドが…
中途半端な額だったら引こうと思ってたけど
皆最後に恐ろしくがんばるものだから…

今年の有給は全部バイドデザインに充てるぜ

668 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 08:56:23.70 ID:dt8KhMAi0.net
新型ゲインズください

669 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 09:24:04.59 ID:tddJjdfY0.net
>>667
えぇ…110万つっこんだの?ドーズ係数高杉。よくやった!

670 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 09:27:08.49 ID:T6bEtmOO0.net
最高純度のバイドルゲンが生成されるスレはここですか?

671 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 09:49:34.46 ID:ORm7AKsr0.net
バイド係数55万では?

>>667
ゴマちゃん超えがんばえー

672 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 09:54:11.88 ID:QgCE1HYV0.net
>>668
チ○コとマ○コでしょう

673 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 10:00:18.54 ID:GG1ZGrRR0.net
PCエンジンミニ
https://www.konami.com/games/pcemini/jp/ja/

674 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 10:29:40.85 ID:pfWWIAdr0.net
完成が楽しみだ
頑張ってくれグランゼーラ

>>667
しばしたたずんでた人か?
ゴマちゃんやバラカスに負けないような素敵デザイン頼みます

675 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 10:30:09.00 ID:ZBG7itaP0.net
>>673
買うわ

676 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 11:12:29.41 ID:unuYqPAf0.net
ヤジューとヤれるw

677 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 11:28:22.54 ID:H7plPWd+0.net
PayPalと合わせて1億突破キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

678 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 11:29:46.41 ID:1axeJPf90.net
We have been funded with USD 930,000 (JPY 100,954,925) by a total of 8,477 backers, which was far beyond our imagination.
(*Please note that the total amount funded and the total number of backers include those separately raised on PayPal.)

PayPalは200万くらいやな

679 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 11:36:37.93 ID:aItalqUo0.net
>>673
海外版にはR-TYPE収録決定してるけど国内版にも入れて欲しい

680 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 11:36:40.65 ID:ozmE/wgA0.net
すっげえ

681 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 11:41:43.43 ID:Gt/UlU5A0.net
>>679
海外版と同じラインナップだと超兄貴が入るか心配
つかCDROM2は対象外か?
ってスレチかw

682 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 11:51:16.77 ID:3Srb0kL30.net
「2000万」
「4000万」
「6000万」
「8000万」
「一億!」

683 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 12:10:20.20 ID:/XL6PBOs0.net
キックスターター初心者なので良く分からんのだが、
キックスターターのサイトでプロジェクトをバックしましたという枠の中に
受信済みとしてマークするというボタンがあるのだが、押しておくべきなのかな?

684 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 12:15:59.54 ID:M3Q5Gb2W0.net
>>673
初ゲーム機がPCEだった異端児(少なくとも周囲と比較して)のワシ大歓喜

685 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 13:08:51.06 ID:eCEpO7y/0.net
>>679
海外版r-typeのジャケ絵見るといつも笑うわ

686 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 13:25:34.81 ID:QgCE1HYV0.net
クレカ失敗した人やPayPalの人向けのコメント見てたらもう一度だけ
何かしらのファンディングがあるっぽい可能性
もう初代ステージリメイクまで行って欲しい的な
(開発の困難さを度外視すれば)

687 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 13:56:06.70 ID:K2l/OUhB0.net
>>682
殺しすぎる...お前らは...

688 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 16:26:05.41 ID:LTGiC6Yf0.net
>>686
それってどこで見れるの?

689 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 17:22:39.01 ID:FhvOiRs60.net
100万ドルのバイド

690 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 17:22:50.43 ID:H2iGS+Fk0.net
>>687
対生物に絶大な効果を発揮するソルディオス・フォースとコジマ波動砲?

691 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 17:37:01.39 ID:72i9lK1I0.net
paypal分の発表の早さに1億超えと同じくらい驚いてる
もっと1週間くらい引っ張ると思ってた

692 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 18:11:03.68 ID:B+unxems0.net
お金が有ったら
どこぞの波動砲装備した宇宙戦艦がバイド汚染された様なのをデザインとして提出し
グランゼーラを困らせてやれたのにw

登場演出は酸の海から上がってきて第三艦橋が解け落ちる所からw

693 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 18:16:28.99 ID:QgCE1HYV0.net
>>688
https://www.kickstarter.com/projects/granzella/r-type-final-2-aiming-for-a-brand-new-the-best-shmup-ever/comments

694 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 18:36:38.73 ID:Pq8Qldkc0.net
デザインしたいなぁ

695 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 18:51:43.41 ID:LTGiC6Yf0.net
>>693
ありがとう

696 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 19:03:23.25 ID:guKneJeG0.net
>>692
銀河任侠伝の時代じゃないんだから自重しろw

697 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 19:30:10.20 ID:t+9HifEM0.net
>>696
えええぇ
イカリの代わりにアンカーフォースを投げつけて来るとかされたら胸熱じゃんw

698 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 19:37:37.92 ID:Bt+wudUg0.net
>>697
フリント地獄突きで我慢しろ

699 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 19:42:33.85 ID:M3yJmcWZ0.net
自機エグゼリカでも出すんか

700 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 19:43:28.63 ID:QgCE1HYV0.net
もうお前達には任せておけぬ
私自らが出る

701 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 19:46:02.82 ID:t+9HifEM0.net
>>698
わかった
じゃあ緑色の宇宙人が飛びまわる空間を進んだ先に彗星形のエネルギーバイドってので妥協する
もちろん第二形態は都市帝国でw

702 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 19:48:18.54 ID:Jn2HqVlX0.net
きも

703 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 19:49:26.11 ID:t+9HifEM0.net
>>702
そっとたたずむ・・・

704 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 19:50:56.33 ID:QgCE1HYV0.net
ちょっとこのバイド誰か電界25次元に捨ててきて…おのれ…私では無理

705 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 19:56:52.60 ID:t+9HifEM0.net
>>704
じゃあ自分で26世紀の彼方へ翔んでくわw

あの敵も味方も居ない時の狭間に

706 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 20:06:16.98 ID:usbFBRet0.net
>>701
緑色の宇宙人と聞いてロケット作る緑が浮かんだわ
ちょっと太陽に落ちてくる

707 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 20:09:11.48 ID:aItalqUo0.net
>>692
著作権に引っ掛ける様なものは普通にそのままは無理って言われるだけだ

708 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 20:09:31.03 ID:aItalqUo0.net
引っ掛ける→引っ掛かる

709 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 20:12:25.26 ID:ZQCPH6VS0.net
>>705
F-Cをキウイ・ベリィ&TYPERでクリアしたら許してやる

710 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 20:17:34.12 ID:t+9HifEM0.net
>>707
会社が会社だからアニメや特撮とコラボとかやりかねんけどな
まあ自分で言っといてなんだがアレが敵とか御大がうるさいんでまず無いw

>>709
補習はせめてOF1でやらせてくれorz

711 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 20:20:45.02 ID:+SmIuSP00.net
Vのステージリメイクは是非ファイアキャスクファクトリーをお願いします(瞳孔ガン開き

712 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 20:48:46.71 ID:qr0vg7uu0.net
>>711
どうせなら4と5連続でな

713 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 21:54:39.15 ID:sVW3N9Bs0.net
ドブゲラアルビノとダースゴマンダーのフルアレンジを拝みたいぜ

714 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 22:21:54.71 ID:hCwJt7fx0.net
>>711
俺は2週目のバイオニクスラボを推す。
多彩に変形するファントムセルは当時Rシリーズ最終作として
有終の美を飾るすばらしい演出だった。

715 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 22:27:57.17 ID:NHB/gdco0.net
Δ面見直そうと開いた動画がR13だった
今まで知らなかったが最後フォース壊れてなかったら帰れたのかお前…

716 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 22:39:56.38 ID:ORm7AKsr0.net
>>692
R-TYPE自体割とヤマトのオマージュだからそういう悪乗りは普通にアウトだぞ

717 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 22:42:28.30 ID:ORm7AKsr0.net
>>715
ファイナル波動砲なら次元隔壁破れるよ

718 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 22:44:47.88 ID:uR9zhRa10.net
>>716
御大に目を付けられると面倒だしなw
どちらかと言えばハリウッドサイドがよく許してるなと思うわ

719 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 22:55:55.03 ID:VR8cwL6m0.net
本体の波動砲が壊れたらデルタやアルバトロスも詰んでたんだからケルベロスは運が悪かったんだよ

720 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 23:10:05.91 ID:+SmIuSP00.net
>>715
フォースを失った時点でケルベロスはもう負けていたのさ(涙

721 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 23:16:00.16 ID:2v5DPcLb0.net
ライトニング波動砲と普通の波動砲を切り替えられる機能をつけてなかったウォーレリックが悪い
無敵のフォースがあれば異相次元への出入りくらいどうとでもなるやろという認識が覆されることを全く想定してなかったんだろう
そもそもケルベロスは異相次元での作戦行動前提で設計されてなかったのかもしれないが

722 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 23:28:34.73 ID:zoHSc2cd0.net
LEO以外に出てきたドブケラちゃんオールスターズと戦りたいわねぇ

723 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/12(水) 23:29:10.13 ID:2tD0ruKo0.net
自爆覚悟で波動エネルギーオーバーロードさせるとかできなかったんかな
上手く行けばエネルギー変換システム破壊してどうのみたいな

724 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 00:02:31.57 ID:vJCYBZeb0.net
人口フォースであるビットを非常時のフォース的に使えるようにしときゃ良かったのにな

725 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 00:26:24.76 ID:hwXnmerm0.net
>>723
R13の脳筋パイロット「・・・」

726 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 00:31:55.53 ID:xyqRFWFY0.net
ライトニング波動砲搭載機って波動エネルギーを勝手に電気エネルギーに自動変換してしまうみたいだからなあ
変換機能だけうまく作動しない状態になってりゃいけたんじゃ?

727 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 01:41:21.06 ID:drQqHfmp0.net
>>721
R-13Aのデルタウェポンだけ次元破壊系だったんだから仕方ない
どのフォースでも次元破壊出来る訳じゃないから、R-13Aが帰ってこなかったのはウォーレリックとしても想定外だろ

728 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 01:48:33.06 ID:drQqHfmp0.net
>>726
強引な位相空間in/outはフォースに任せて波動砲はとにかく殲滅・命中重視にしたんだと思うわ>R-13Aコンセプト
微細でも波動粒子乗ってりゃバイド倒せるだろうしまず当たるしと、それまでのR戦闘機が重きを置いていたポイントとは逆ベクトルで作ったんじゃね?

729 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 02:28:41.52 ID:FsB48AnC0.net
実際次元隔壁の破壊以外に関しては申し分ない性能だった訳でな

730 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 02:34:49.74 ID:3zvzxG+i0.net
魔改造POWアーマー

731 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 02:48:15.22 ID:Z/2xjVZW0.net
PV2見てて思ったんだが、アングルボダ級の格納庫って実際の所何機くらい積めるんだろうな

732 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 07:48:40.48 ID:kNb925ml0.net
TACシリーズの戦艦持ってきてくれてるなら
背景で艦隊でドンパチしてるステージとかも出せるのか
艦隊戦…レイフォース…うっ頭が…

733 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 08:09:53.44 ID:vJCYBZeb0.net
>>732
そんな事言ってると
固ザコロボットがパンチしながら突進してくる面倒な存在に成るぞw

734 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 09:37:51.76 ID:T9TIyURC0.net
俺的に緑の宇宙人はヴェノム博士

735 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 10:47:30.85 ID:SdCGJ6Hg0.net
https://periferia.net/genkini/

736 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 12:07:31.93 ID:x75ibDSt0.net
>>732
ロックオン波動砲の出番か…

737 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 12:39:41.66 ID:EzVM3Nxu0.net
今新作作ってるの知って募金終わったと聞いて絶望してる
俺もお金出したかった…

738 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 12:40:54.75 ID:drQqHfmp0.net
>>737
まだ次があるらしいから、お金貯めて待っていよう

739 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 12:45:19.59 ID:ITCPUVHd0.net
>>737
グランゼーラに問い合わせて見なせえ

740 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 12:46:56.41 ID:BSZiu5aE0.net
あれだけ宣伝してもこうやって後の祭り状態の人が現れるからやっぱり期間長い方がええんやなぁ

741 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 12:56:27.01 ID:MnW/Bfo70.net
たとえ1ヶ月やっても半年後に、知らんかった って人が現れるよw

742 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 13:07:04.53 ID:KQDW1n8R0.net
発売してからやっとファンディングしてたの知ったって人も出るだろうなあ

情報社会とはいえ届かないところには届かない

743 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 13:18:08.59 ID:nTiHSRJP0.net
普段ネットやっててもリアルが忙しくてたまたまネット見れてないとか
ゲームや漫画のネタバレ見たくなくてネット断ちしてるとかで、知らずにいた理由なんていくらでもあるのよな

744 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 14:21:00.57 ID:T9TIyURC0.net
開発決定はしたから第2段はあってもいいなとは思う
可能性にすぎないが、続きのファンディングも示唆されてはいる

745 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 14:24:06.87 ID:W636I5Bc0.net
儲かれば全て許される。
多々買うのだ

746 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 14:27:53.28 ID:eAJm355u0.net
しかしこういうのってファンからの売上げを先に摂取してしまうわけだから
モチベーション低下に繋がる恐れってないのかな

747 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 14:42:11.86 ID:T9TIyURC0.net
>>746
むしろ資金がなければそもそも…まあ色々問題も起こるだろうけど
一番の問題は新しいハードが出るだろう事によるプラットフォーム選択肢の発生
後はSwitch版が下手したらエフェクト面で苦労するかも

748 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 15:02:01.58 ID:Pocw6wpb0.net
シェンムーがEPIC堕ちしたと聞いて
気が気でないPC勢の支援者たち。

749 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 15:14:12.14 ID:fxUIiVXB0.net
>>747
作る側の話なら最近の開発はプログラムからして各機種共通でほぼ可能な状態で
大まかには最終的にそれぞれ用にコンパイルしちゃえば一応動くって状態だから
メーカーが開発環境さえ提供しちゃえば新機種出ても大した問題じゃないよ

買う側も新型は大概旧型との互換は有るし
手持ちで一番性能良いのを選択しときゃ良い

750 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 15:31:31.20 ID:b8XnvMFR0.net
>>748
出てくれるだけで十分なんだからここにそんなの気にしてる人いないだろ

751 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 15:32:47.69 ID:PD8Adf740.net
満開製作所、鉄の大陸…

752 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 15:37:24.47 ID:T9TIyURC0.net
>>749
ども 理解

753 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 17:15:05.65 ID:3mVNHh0r0.net
>>747
未完のまま発売して機体ステージアプデしてってほしい

754 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 18:52:15.26 ID:RbvKIhfG0.net
「開発が間に合わなかったので、初期機体はダックビルのみです」

755 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 19:28:51.77 ID:YeiOkt8q0.net
>>754
キウイベリィがいいなあ

756 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 19:30:26.93 ID:pvRSj3P80.net
>>749
共通化と簡単にいうが、下限となるプラットフォームの性能に足を引っ張られると言うのが定めでな
例えばUnityみたいな共用フレームワークはそれ自体重いから、一番性能の低いswitchは余計にパフォーマンスが下がって
それがレンダリング方法とか描写の根本的な所に妥協が必要になると、実装自体を簡素なものにせざるを得なくなる
後は箱一までなら雑に高ポリゴンシェーダーリッチに作って動かせたものを(見映えを維持したまま)Switch用に手直しするとか負荷調整するとかで手間が増える
只でさえ小規模なグランゼーラの開発リソースをそう言った労多くして功少ない調整作業に取られる不安は大きいのよ

757 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 19:40:05.46 ID:fxUIiVXB0.net
>>756
PCで言えば最低動作環境用設定から高画質最高設定までの設定が有る訳で
言い方は悪いけどどこで見た目と遊戯性をどこで妥協するかだわな
PCと違って環境固定(PS4はともかくとして)のゲーム機でも
PC同様処理落ち覚悟の設定も可能てのも有かもだが

手持ちで最高性能の選択しとけってのはその辺

758 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 19:51:13.60 ID:cJfK7pRE0.net
てか逆にどこでFinal2知った?
自分はニュースアプリ

759 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 19:52:19.80 ID:T8NOoRtl0.net
ついった

760 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 19:54:37.92 ID:1p0GXylw0.net
Twitterでグランゼーラフォローしてたから
その流れでR-TYPEFINAL2の公式アカウントもフォローしたので
そこで知った。

761 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 19:55:40.40 ID:lOjIACJJ0.net
エイプリルフールは必ずアイレムの情報を見るようにしてたから知ったわ

762 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 20:03:42.30 ID:7N0G0dyt0.net
スコアタは全機種共通というが
PC版のスコア集計は下限のフレームレート厳密に決めてないと大変なことになるで
ヘボいPC使えば処理落ちで覚聖し放題やからな

763 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 20:06:06.93 ID:fxUIiVXB0.net
>>758
ニコ動でR-TYPE学会なんちゅう動画を見つけてw

764 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 20:14:22.92 ID:EqOlgLMQ0.net
>>722
ボスラッシュモードだな

歴代の巨大戦艦オンリーモードもくれ

765 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 20:16:56.27 ID:OLIdwusC0.net
4亀だのファミ通だのフォローしてるから各社のエイプリルフールネタにしれっと入ってたの見たのが初報だったな
四月馬鹿にしちゃアイレムのコピーライト入ってたりPS4のロゴ入ってるのそこまでやるか?って話からマジネタに繋がった

766 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 20:21:05.05 ID:s+rkbI5P0.net
索敵波動砲の仕様変えて観測支援砲撃機能加えてくれないかなぁ
ループ数に応じて画面外からシューティングスター→シューティングスター小隊→ブルドガング砲→ムスペル砲→ギンヌンガガプ砲とぶっぱしてくれる規模が変わるやつ

767 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 20:27:12.46 ID:CCemZ2Uq0.net
>>766
最終的にバイド化して艦内突入ステージ追加の未来が見える

768 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 20:31:56.39 ID:tzDk4iPM0.net
あまり好ましくは無いけどまとめサイトで知った
やっぱ便利っちゃー便利なのよね

769 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 20:34:47.11 ID:KQDW1n8R0.net
なんとなく「そういや今年のエイプリルフールなにやったんだろうなあ」と5月頃に調べたら「嘘やろ」ってなった

>>766
味方の砲撃なんでFFありでバランス取ろう
ギンヌンガガプで照準ミスったら逃げ場所なさそう

770 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 20:43:56.27 ID:E0oUhUCx0.net
>>763
同じだ。グランゼーラ長年エイプリルフールやってなかったから見に行ってなかったんだよね

771 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 20:46:37.14 ID:5Q9qaMSL0.net
「R-TYPE FINAL2」のクラウドファンディング期間が終了。支援額は目標の224%にあたる約1億円を突破し,6種のストレッチゴールを達成
https://www.4gamer.net/games/462/G046238/20190612046/

あれ、III・・・

772 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 21:51:13.50 ID:eAJm355u0.net
OVER900Kと書いてあるのに900Kが点灯してないね

773 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 21:53:34.87 ID:eAJm355u0.net
海外ページは点灯してたか
なぜか日本語ページは反映されてない

774 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 22:19:24.10 ID:bg3wjfVd0.net
>>757
最低動作環境自体コンシューマ機に引っ張られるものだよ
sekiroとかモンハンWとか最近のゲームは無印PS4箱一辺りの世代のGPUを最低動作環境に設定してる。つまりそれ以前・未満の環境は保証しないと言う手抜きが出来る
これがswitch含むとなると(switch用に切り詰めたデータを無駄にさせない為)動作させるPCの範囲を広げざるを得ない
プレイヤーの裾野は広がるけど元々シューターと言うコアなジャンル(それもキックスターターの支援が必要だった)においては微妙だと思うわけよ

775 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 22:36:44.66 ID:P+3nKu7p0.net
Rで1番好きなボスである666とまた戦いたいけど
ステージ的には5面をリメイクしてほしいな
あれはもっと面白くできる

776 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 22:37:02.73 ID:KQDW1n8R0.net
つ想定最低スペック
Minimum Specifications
OS Version: Windows 7 64bit or later
Processor: Dual core AMD or Intel processor 3.0 GHz or faster
Memory: 4gb
Graphics: GTX 750 Ti

コンシューマがどれくらいか知らんけど(

777 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 22:47:17.85 ID:FsB48AnC0.net
PSも箱も次世代機は軽くこの数倍以上強力になる予定

778 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 22:47:44.75 ID:L3C0h/5M0.net
スレ民のマシンスペックはどんなもんなん

779 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 22:54:00.22 ID:qfDtBbR/0.net
PS4無印はGTX660レベルはあったから750tiなら超えてくる
それにPCと違って最適化すればある程度は良くなるよ
どちらにせよSwitchがある以上スペックに制約は出来る

780 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 22:55:35.29 ID:CCemZ2Uq0.net
>>774
つかね、シューティングの場合エフェクトに凝りすぎると色々視認困難に成ったり
弾が見にくくなる駄目装備が出てきたり
下手すりゃ糞ゲー扱いに成るんでそもそもそこそこで良いのよ

一番重視すべきはゲーム性

781 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 22:56:06.71 ID:FsB48AnC0.net
CPU i7 3770K
RAM 32GB
SSD 800GB
HDD 10TB
VGA GTX960
モニターFHDx4

そろそろ七年物の骨董品。
年明けたらRyzen 9 3900か3950で一台組みたい。

782 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 22:56:33.21 ID:lRoBQaR/0.net
Vitaだと文句言ってなさそう

783 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 22:58:25.32 ID:wDhwZqYP0.net
新作のためにパソコン新調しようかな

784 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 22:58:53.57 ID:eAJm355u0.net
みんな肝心な事に気付いてない

グランゼーラに高スペックマシンを扱える技術力は無い
Switchレベルのスペックでも扱いきれないのが実情

785 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 22:59:49.71 ID:bg3wjfVd0.net
>>782
流石に古すぎるわwPS2.5レベルだぞ?

786 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 23:00:36.53 ID:FsB48AnC0.net
>>784
スペックを使いこなすという発想が既にダメ。
マシンのリソースなど無駄に垂れ流して何ぼというのが正解。

787 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 23:03:00.41 ID:CCemZ2Uq0.net
大体既にコンシューマー機のスペック考えずに作った処理落ち上等作品を普通に出してる件

788 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 23:03:30.98 ID:eAJm355u0.net
だからグラひとつ取ってもリソース垂れ流すなんて芸当出来ないよ

789 :787:2019/06/13(木) 23:04:53.68 ID:CCemZ2Uq0.net
流れ的にグランゼーラじゃなくR-TYPEシリーズの話と一応w

790 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 23:05:12.65 ID:FsB48AnC0.net
性能を使わないことだぞ?

791 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 23:23:58.55 ID:XW3UhtaZ0.net
はいはい、スペック話は終わり

せめて体験版が出てからにしような

792 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 23:24:02.39 ID:bg3wjfVd0.net
100の性能リソースのマシンでそれ以上の表現を期待されるのが一流の製作会社
70程度の表現を200もの性能リソースでやっとこ実現させるのを期待されるのが小規模会社
デバッグと負荷調整は開発費のかなりのウェイトを占めるので性能はあるに越したことはない

793 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 23:31:31.90 ID:kp+tUtw/0.net
今はグラよりもゲーム性に比重が置かれてる時代なのでそっちにリソース割いて欲しい感
グラの及第点を超えてるゲームが増えたってのもあるかもしれないけど
過去のRシリーズとしての魅力を意識して欲しい…と思ったけど初期あたりはグラも評価大きかったんだっけ

794 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/13(木) 23:37:31.22 ID:CCemZ2Uq0.net
>>792
つかねswutchの解像度って720Pだから
ほかの1080P前提の物と比べれば処理能力は半分以下で済む
と単純計算で測れるものじゃないが気にする程でもない

795 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/14(金) 00:32:55.08 ID:ANgxuwcW0.net
R-タイプってこんなに人気があったのか
すごいな

796 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/14(金) 00:49:30.35 ID:H+prIbUB0.net
switchに2Dインディゲームが集まるわけだわね

797 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/14(金) 00:54:33.67 ID:4N4+5BVT0.net
設定が凝ってるからなー後付けだけど

Vや凾ェゲームとして洗練されてただけに
残念な出来のFINALでファイナルなのが悔しいっていう思いもずっとあった

798 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/14(金) 00:59:26.17 ID:YZg82LJU0.net
FINAL2の売上次第で過去作リメイクとかあったらいいな
T〜VとΔまで全部やりたい

799 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/14(金) 01:10:49.39 ID:MDvsPJ1a0.net
>>798
Iのリメイクってあるだろ。 発売されてるか知らんけど。

800 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/14(金) 01:34:31.99 ID:O0vFLoQ90.net
http://tozaigames.co.jp/products/rtypedimensions/sw/

IとIIはあるわけだが

801 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/14(金) 03:41:53.32 ID:Qcofkn650.net
【乞食速報】

メルペイの高還元祭り再び!!(6/14〜6/30)
https://i.imgur.com/2VQcd6i.jpg
iDの使える全店舗で50%還元されます

(※あと払いは今月は手数料無料、次月に支払い。尚初めてメルペイを利用される方は銀行チャージでも対象になります)

更に初めてメルカリに登録する方は300pゲット出来る!
・mercariをダウンロードする
・会員登録の最後に招待コード
「BVUQWA」
を入力する

https://i.imgur.com/D5cZB1n.jpg

802 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/14(金) 09:04:58.04 ID:RHZ78wjj0.net
肝心なことにマザーバイドとまだ決着ついてないよお前ら('ω'`)
電界25次元に置きさってスラッシュゼロも
どこか得体の知れない所に出現して行方不明というオチ

803 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/14(金) 09:39:21.15 ID:8wjPGIDv0.net
>>802
F-Cを抜けたら電界25次元あると思います…

804 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/14(金) 10:25:28.61 ID:IRElDpve0.net
バイドにもLGBTの時代

805 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/14(金) 11:06:32.45 ID:WfpQF+kL0.net
>>804
L ライトニング波動砲
G ギガ波動砲
B バリア波動砲
T トロピカル波動砲

806 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/14(金) 12:05:01.06 ID:2eO+HiOP0.net
バイド波動砲「バイドにもと言ってるのにBがなぜバイドじゃないのか」
バイド機「「「テメーも実際バイドじゃねーだろ!」」」

807 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/14(金) 12:05:54.32 ID:cr1aKjw20.net
>>804
ステージ背景がアッー!になったらレーティングは上がるのか下がるのか
行きつくのはR-15かR-18か(not 機体名)

808 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/14(金) 12:11:48.22 ID:/hH17z7v0.net
バイド「申し訳ないが生産性のない行為はNG」

809 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/14(金) 12:30:35.31 ID:cr1aKjw20.net
じゃあ触手プレイか?
受けて立つぞw

810 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/14(金) 12:40:31.11 ID:hSyUvhe80.net
クロス・ザ・ルビコンがアップをし始めました

811 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/14(金) 17:28:20.62 ID:bXtmCxkB0.net
ギャロップほどとまでは言わないけど3とかΔとかくらいスピード感あって欲しいな

812 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/14(金) 18:58:14.96 ID:tOcO6/0f0.net
遠くの星が横に流れて見えるのって
実は想像以上のスピードで飛んでるんだぜ
いやスピード感は無いがw

813 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/14(金) 20:12:32.60 ID:ezaH2eVC0.net
自分がゆっくり回っているか、星が高速で動いている可能性もあるw

814 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/14(金) 20:28:22.63 ID:tOcO6/0f0.net
>>813
まあメタルブラックの月みたいなのもあるからなw

815 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/14(金) 21:36:05.15 ID:ia+aduRc0.net
異相次元的な飛行をしてるせいで速くても遅く見えてるんやろ(適当)

816 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/14(金) 21:46:38.83 ID:3vTaCddu0.net
グリッドロック「114514」

817 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/15(土) 03:17:23.98 ID:EUldfOqB0.net
【キャッサバ】タピオカ原料の写真がすごい
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560518031/
https://pbs.twimg.com/media/D86JVKSUcAIQgvL.jpg

818 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/15(土) 06:06:28.63 ID:GQJU/GMc0.net
触手系エロ漫画に出てきそうな勢いwww

819 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/15(土) 06:09:23.33 ID:YAlLOVI10.net
バイドやん

820 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/15(土) 09:32:44.86 ID:38Nm58hY0.net
クラウドファウンディング、終わってた!支援したかったのに…再開あるかな?

821 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/15(土) 09:51:08.21 ID:uqhPX2Mj0.net
このスレに来るほどの奴が何やってんだよ

822 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/15(土) 09:51:59.82 ID:Ptpp47DW0.net
Twitter及びゲーム関連の複数の記事で取り上げられていたのに全く気付かず
終わって間もなくしてから知るなんて不思議なアンテナの感度してるなって毎回思う

823 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/15(土) 09:52:36.25 ID:BoPFnhfj0.net
$10000支援しようと思ってたんだけど終わってたよー
残念だったなぁ

824 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/15(土) 09:57:10.17 ID:tdQrA1Xu0.net
一週間じゃしょうがねーよ

825 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/15(土) 10:23:14.86 ID:38Nm58hY0.net
仕事で発表あった日から時間なかったんだよ…今日、見てみたらこのざまさ。悔しい。

826 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/15(土) 10:26:11.64 ID:/PcdabS90.net
金はもらって困るもんじゃないからグランゼーラに問い合わせてみ
そのうち追加ファンディングやるかもしれない事も言ってたし

827 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/15(土) 10:34:36.05 ID:uqhPX2Mj0.net
>>823
お前が嘘ついてるのは分かる

828 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/15(土) 10:42:20.76 ID:VFMe071V0.net
>>823みたいな嘘は物悲しいな

829 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/15(土) 12:30:31.20 ID:0hCbm3eV0.net
モ〜今から勉強しようと思ってたのに、先に言われたせいでやる気無くした!

830 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/15(土) 12:38:35.76 ID:d4TxQNWN0.net
クラウドファンディング乞食は1回にして欲しいわ

831 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/15(土) 12:50:25.58 ID:wbTKFnQ50.net
シェンムーみたいに炎上しませんように

832 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/15(土) 12:58:25.14 ID:CxhUphAX0.net
Final2は機体ガチャ入れて炎上までは既定路線だから

833 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/15(土) 13:07:16.32 ID:W7VuPzmR0.net
目先の利益に目が眩んでシリーズ消滅はよくあるある

834 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/15(土) 13:14:40.32 ID:aKgJq5yA0.net
売奴汚染

835 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/15(土) 15:15:14.53 ID:hr94lLgC0.net
知らなかったってのは分かるが
>>823みたいなのは本当に支援する気あったの?って思う
知ったのが遅くて考える時間なかったのかもしれないけど

836 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/15(土) 15:28:09.61 ID:sd4OsTF/0.net
祭りが終わって暇なのは分かるがお前ら釣られすぎ

ガチャ要素や毎日ログインサービスとかがあったら大炎上だな
コラボで腐れG.T.とかが出るなら大歓迎

837 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/15(土) 18:26:25.95 ID:2nFI1UPA0.net
腐れビッグコアmk-IIIに反射レーザーを撃たれる側の気持ちを教えてもらおう

838 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/15(土) 18:52:28.78 ID:L/oQlh5K0.net
敵に絶対使われたくない攻撃として名高いターミネイト・γ

839 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/15(土) 18:57:17.12 ID:BkHZvnrO0.net
ターミネイトγは攻撃範囲云々とかじゃなく見た目の格好良さで選ぶもんだ

840 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/15(土) 19:13:17.80 ID:eOrKKeQhO.net
音も良いぜ

841 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/15(土) 19:16:28.52 ID:6qndsHBf0.net
>>838
でも振り回されるレーザーを障害物に隠れてやりすごすシーンって結構あるよね
グラVの3面ボスとか(縦穴で戦うクラブっぽいボス)

842 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/15(土) 19:18:14.73 ID:lH5u+mrI0.net
スパロボみたいに横シューコラボゲームとか作ってほしいけど今の時代売上見込めないんだろうなあ
つべでR-9Aが対地レーザーでグラディウス無双してた動画が好きだったけど

843 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/15(土) 19:29:51.99 ID:yetq/4ZQ0.net
G-TYPEは良い同人ゲームだったな

844 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/15(土) 19:37:14.18 ID:faxlj/YJ0.net
ダライアスバーストCSのDLCはシューティングコラボだったわけだが

845 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/15(土) 20:02:21.43 ID:9MAxIpT/0.net
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット 
https://pbs.twimg.com/media/D9F0shIU8AArd86.jpg   
    
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/17qL6HAiOO Android https://t.co/uxTzFEk2ee
[二] 会員登録を済ませる
[三] マイページへ移動する
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)   
  
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可    
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます   
       
 かんたんに入手できますのでぜひご利用下さい。   👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


846 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/15(土) 20:02:24.58 ID:xGo40hkP0.net
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット 
https://pbs.twimg.com/media/D9F0shIU8AArd86.jpg   
    
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/17qL6HAiOO Android https://t.co/uxTzFEk2ee
[二] 会員登録を済ませる
[三] マイページへ移動する
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)   
  
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可    
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます   
       
 かんたんに入手できますのでぜひご利用下さい。   👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


847 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/15(土) 21:39:55.19 ID:OImYAyeg0.net
>>844
R復活したわけだしDLC出してくれないかな

848 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/15(土) 22:11:27.92 ID:MhI+a1dD0.net
>>732
ステージの最後にコンバイラと化してボスとして出てくる演出を求む

849 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/15(土) 22:37:46.46 ID:QMl72H+w0.net
フォースもレーザーも画期的かつ効果の高い新機軸で構成されてたのに最後の最後でそれが仇になってしまったんだなぁケロちゃん

850 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/15(土) 23:16:19.52 ID:DWl76ZEy0.net
>>845
QUOとすかいらーく良いな 

851 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/15(土) 23:17:34.69 ID:/L1mKwGT0.net
>>839
某巨神兵のようでスキ

852 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/15(土) 23:26:57.09 ID:3WnroZEq0.net
>>838
シュヴァルツガイストさんは強敵でしたね…
RPGで裏ボスのバイトしてるの見るとR戦闘機でも結構手こずりそう

853 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 01:45:55.22 ID:mbYoLE2E0.net
ケルベロス大佐もなんだかんだ後継機は出たし…
なんかケルベロス以上の欠陥機になってる気がしますが

854 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 11:03:27.17 ID:O4vfvT+10.net
R関係の動画見直してるんだけど、Vのマザーバイドってフォース食わせて無理矢理押し込んだだけで根本的な解決になってねーのな

855 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 11:38:43.70 ID:TFE3aDQO0.net
フォースもバイド マザーバイドもバイド つまり厄介払い(´・ω・`)つ
なおスラッシュ0のパイロットは行方不明(どこかで適当に生きてると思いますが)

856 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 11:47:29.95 ID:RTx8hsvi0.net
EDでちゃんと地球に戻ったじゃん。
その後はしらん。

857 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 12:09:53.76 ID:Fej8uA490.net
>>855
そのせいで魔道化学を取り込まれて
以後余計厄介な事に成った気がしなくはない

858 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 12:24:50.35 ID:/wHAU8Sc0.net
3の目的はセントラルボディ(ワームホールを発生させる4つの球体)の破壊であって
それさえ破壊すればマザーバイドは亜空間に封じ込められるから
完全に破壊しなくてもおkみたいな感じだったんじゃね

>>857
魔動力学は26世紀の時点で最初からバイドに組み込まれていたでしょ

859 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 12:52:05.76 ID:Fej8uA490.net
>>858
ニワトリが先か卵が先か

シリーズで別の時間軸扱いされてる作品とか
どうして平行世界化したか考察するとなんとなくね…。
初代とファイナルじゃ明らかにバイドの質も違うし

860 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 12:58:44.91 ID:LEyCwcBL0.net
「生体物理学、遺伝子工学、魔導力学までも応用して合成した人工の生ける悪魔」って記載があるし魔導力学は最初から組み込まれてるぞ

861 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 12:59:07.96 ID:/wHAU8Sc0.net
そもそも22世紀の人類に魔導力学の技術ないでしょ
バイドからリバースエンジニアリングできたわけでもないだろうし

862 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 13:03:44.56 ID:Fej8uA490.net
時間を遡って戻りを繰り返してると考えるとタイムパラドックスは確実に発生してる
まあどこからバイドが「人間の作ったもの」に成ったかを考えるとって話

863 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 13:13:01.71 ID:LEyCwcBL0.net
少なくとも記載がある以上は作中に出てくるバイドには魔導力学は最初から組み込まれてるしタイムパラドクスまで含めて考えたらもう何でもありじゃないか

864 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 13:20:37.72 ID:Fej8uA490.net
別の時間軸の話まで出てくるシリーズ物なんだからしょうがないだろw
そう考えると初代で拾ったバイド片は魔道力学取り込んだ未来からの物で
戦ってる敵はエイリアン宜しくラスボスの緑の宇宙人が兵器として使ってるバイド兵器で
別物とも考えられる

865 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 13:22:22.31 ID:y77PU2VA0.net
時間遡行物のフィクションはどんなに緻密に考えてもパラドックスから逃げられないから
意図的に思考を切り上げるのが正解 議論しても果ては無いぞ

866 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 13:22:24.49 ID:/wHAU8Sc0.net
バイドが自由自在に時間を遡れるなら勝ち目無いわな
自身を脅かす兵器が開発される前の時代に攻め込めばいいわけだし

867 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 13:24:27.99 ID:yPbqloD70.net
じゃあダライアス外伝みたいに全部幻覚でしたってのもアリなわけだな
やったやん

868 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 13:25:31.48 ID:Fej8uA490.net
>>866
戦闘本能を満たすには相手は生かさず殺さず
おっすオラ悟空

869 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 13:26:29.53 ID:Fej8uA490.net
>>867
ある意味イメージファイト

870 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 13:27:05.37 ID:jeFRRl6+0.net
バイドを作り出した26世紀人はそれまでバイドやフォースを知らなかった世界線で
そこにF-Cでバイド世界線から到達したR機体となんやらあって
こりゃやべぇってんで必死こいてバイド開発かな

それか26世紀人にバイド開発をやめさせる為に跳んだR機体がバイド汚染の元凶とか

871 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 13:27:18.78 ID:LEyCwcBL0.net
特性が次元の壁を越えても普遍であるとか云々いってるし正直な話某ゲッペラーみたいにタイムパラドクスの影響を受けなそう

872 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 13:30:23.43 ID:Fej8uA490.net
まあ公式からして設定後付だったり年表の年代がずれてきたりも有って
こんな風に噂も交えつつ考察できるのがRシリーズの良い所なんじゃ有るまいか

873 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 13:35:48.76 ID:LEyCwcBL0.net
ただ22世紀人類の魔導力学云々はダンタリオンの笛で魔法陣じみたものが出てたしもしかするかもしれない
まぁ故人的には偶発的なものって線が強いけど

874 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 13:38:33.02 ID:GQqDghoZ0.net
そもそもIIIは2245年の話だけど、finalは2183年頃の話で
LEOはバイドが発現しなかった平行世界の話なのに
finalで何故か機体が集合してるからな
まぁただの設定ブレだろうけど

俺のセーブデータでは全機体2163年製だがな!

875 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 13:40:30.49 ID:Fej8uA490.net
>>871
高次元ってのはSFとしてはタイムパラドックス以上に便利な物で
三次元の空間認知に加え何でも勝手に追加可能つまり
それが四次元考察における時間軸だったり想像もつかない何かだったり…。

876 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 13:42:08.07 ID:xQCfEWt30.net
最終的に現生人類そのものが遥かな過去に漂着して進化を繰り返したバイドの末裔というオチ

877 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 13:43:09.30 ID:RTx8hsvi0.net
>>874
記憶の混濁が見られるな。
TRTに連絡しといたぞ^^

878 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 13:43:58.84 ID:yPbqloD70.net
バイドから地球を守る夢を見ているバイドとか怖杉
バイドは琥珀色の夢を見るか?

879 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 13:48:14.87 ID:Fej8uA490.net
>>878
あの夕日もよく言われる目が変化してるのか
それとも浸ってるバイドゼリー通して見た物なのか

880 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 13:57:37.35 ID:pXVgdsAV0.net
バイド誕生の経緯はF-Cで26世紀に現れたR機を驚異認定した26世紀人が作った、って真しやかに語られてるけど公式なん?

881 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 14:16:25.60 ID:Fej8uA490.net
どうなんだろね

公式発表が出るまでは
それが正しい世界と間違いの世界が並行して存在する

882 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 14:58:08.24 ID:/wHAU8Sc0.net
バイドなんて代物を作れて暴走したそれを異次元にポイできる技術力の26世紀人が
単機のR戦闘機を脅威に感じるかと言えば疑問だし
そもそも悪意のある存在が確認されたのは銀河系中心星域であって
太陽系とは26100光年も離れた遠い場所だぞ

883 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 15:04:34.02 ID:LEyCwcBL0.net
マザーバイドも銀河系中心部だったか
生き残ってた結果26世紀まで…とか?

884 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 15:30:07.46 ID:7hmawTkt0.net
>>882
バイドって26世紀時点ではそこまでイカレスペックではなかったような
次元消去で異層次元に吹き飛ばされたあとに進化じゃなかったっけ?

>>866
前スレで時間移動と次元移動ができる時点で
オリジナルの撃破に意味は無いっていわれてたな

885 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 15:42:35.23 ID:MIQmrs/k0.net
アーヴァンクってほっといたらその辺で人間むしゃむしゃ食ってそう

886 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 15:42:43.93 ID:/wHAU8Sc0.net
用いられた技術もさることながら絶対生物だの生ける悪魔だの評されてるし
作られた時点のスペックで十分にヤバい代物じゃね

887 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 16:04:47.60 ID:B5eMPE1N0.net
>>886
26世紀:規模のヤバイデビガン、HALOのフラッド
次元消去後:進化の天元突破、俺らの知るお馴染みのバイド
みたいな認識でいいのか?

888 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 16:10:50.66 ID:LEyCwcBL0.net
次元の壁をブチ破れるようになったのは異相次元で進化した結果得たものだし恐らく作中のバイドには次元消去兵器が通用しない説が濃厚
あと作成段階ではそもそも有機生命だったって線も考えられる

889 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 16:32:29.14 ID:mbYoLE2E0.net
次元の壁を破っていずれは出てくるけど
出てくるのにかなり苦労はするんじゃない?
Vのラストは異次元に追い返して終わりだし

890 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 16:41:39.96 ID:RTx8hsvi0.net
次元の壁を受け止めるとかいう力技をするマザーバイドさんすごすぎない?

891 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 16:53:21.68 ID:xQCfEWt30.net
曲者揃いのバイドを統率するにはそれくらいやってのけないとな
よく考えたらマザーバイドだけやたら行動的だよな
他作品のバイド中枢って基本的にそこに居るだけ、みたいな展開多いのに

892 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 17:00:53.60 ID:lK2Byz6K0.net
26世紀の暴走題材でLEOみたいな外伝作って欲しいとは思ってる
まあ本作ですらお金集めるの苦労してるから無理めだけど

893 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 17:02:09.10 ID:/wHAU8Sc0.net
3の説明書ではZEROとか無とか書かれてるし
マザーバイドはワームホールが閉じて封じ込められたのではなく
亜空間もろとも消滅したのかね

894 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 17:07:50.74 ID:LEyCwcBL0.net
言うて26世紀人類に次元消去兵器使われても生き延びてたし電界25次元が消滅しても別の異相次元に落ち延びてそうではある
まぁ次元消去兵器が本当に空間を消滅させてるのかはわからんけども

895 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 17:37:49.53 ID:8imgwTiY0.net
つか26世紀人類は何かやべー文明?の脅威と戦う為にバイド作って失敗したんだろ?
その脅威に勝てたのかな

896 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 17:53:09.22 ID:2C/UoaCV0.net
最初のはただの起動ミスのようだし、もう1セット作ってそう

897 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 17:59:14.49 ID:TV85fl2A0.net
F-Cのラストに出てくる大量のファインモーション
アレがなんなのかにもよるかな

ステージ5のは運悪くバイドが付着しててバイド化しただけで
ファインモーション自体は人類脱出の為の宇宙船だったとかさ

で当の26世紀は次元消滅兵器でそのものズバリ消滅してる説

898 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 19:15:54.78 ID:JPJ099YG0.net
ファインモーションはグリーンインフェルノとも地球軍艦船ともデザインの系統が違う気がする

一番近いのはビッグコ(以下略

899 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 19:21:10.27 ID:0UTAV8FP0.net
バイヤー

900 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 19:29:30.17 ID:nbaCDihH0.net
>>898
なあに、別の時間軸ってだけの事だってのは冗談として
閉じた状態のあの形状はなんか脱出ポットを思わせる

901 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 20:21:44.42 ID:TFE3aDQO0.net
>>874
TRTってさ よくよく考えたらあんな楽しいところないんじゃないかね・・・ふふ

902 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 20:30:39.52 ID:TFE3aDQO0.net
>>893
亜空間は消えたり現れたりしない
いうならどこにでもあるともいえる
つながるかつながらないか干渉するかしないかにすぎない

IIIの亜空間は電界25次元という呼称だが
ホールを維持することによって現実世界へ干渉すらする
たまにPOWアーマーが出てきたりもする…

903 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 20:32:15.83 ID:RTx8hsvi0.net
>>901
TRT「入りたいなら入りたいって言ってくれれば良いのに〜♪ さぁ、新型のB-系戦闘機の試験飛行にさっそく・・・^^」

904 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 20:44:14.96 ID:TFE3aDQO0.net
>>903
(´・ω・`)
アンフィビアンカワイイヤッター!

905 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 22:06:09.09 ID:O9ilE4zx0.net
3最後までいけないへたくそなんだけど、ラストのフォース食わせるのは手動?それとも演出なの?
手動なら気がつかないとずっと戦ってるのだろうか、、

906 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 22:19:00.75 ID:Z58EZKqtO.net
手動で撃たないと終わらない

907 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 22:23:10.79 ID:lK2Byz6K0.net
凾フ最後も刄Eェポンぶっ放すのに気づかず精子と戦い続ける人いたらしいね

908 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 22:54:08.46 ID:O9ilE4zx0.net
教えてくれてありがとう

前情報なしに気づいたら気持ちよさそうやね

909 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 23:06:11.30 ID:8FCFQBPp0.net
FINAL F-Aもそうだよな
バイドとの戦い方は一切ヒントなかった+次の段階が想像外過ぎて攻略方に気がついた時は凄い集中したわ

910 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/16(日) 23:36:16.87 ID:pXVgdsAV0.net
セクシーダイナマイト2で波動砲→間髪入れず波動砲チャージ→最初の波動砲着弾と同時にファイナル波動砲用のゲージ満タンが間に合うので即ファイナル波動砲撃てる
ってのを見つけた奴もすごいと思う

911 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/17(月) 00:05:20.61 ID:uc3ASIno0.net
>>910
ヌトォって飛んでる間にチャージできるのか
すげぇ

912 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/17(月) 00:06:04.62 ID:EPCnOsfB0.net
>>910
なにそれ凄い

913 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/17(月) 01:10:50.80 ID:ftTVEV4Q0.net
>>910
R-TYPER勲章授与レベルですよ

914 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/17(月) 01:17:31.25 ID:E0OpJm9l0.net
>>874
新年表だとサードライトニング作戦は2169年になっとる

915 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/17(月) 01:24:23.26 ID:6Dg4966u0.net
調べてみたらニコニコ大百科のセクシーダイナマイトのページの掲示板に書かれてるな

>@フォースをフォースシュートでバイド本体に打ち込み、触手で拘束された状態にする
>Aセクシー波動砲をチャージし、左端に寄った状態で1ループで発射する(重要。2ループでは厳しい? 3ループはNG)
>B↑で発射後、即座にチャージを開始すると、波動砲が拘束されたフォースに着弾する前に次の波動砲が1ループ分チャージされる
> (他の波動砲や2・3ループチャージではその前に着弾してしまい、そこからノロノロチャージに移行してしまう)
>C波動砲ゲージが割れてしまうが、既にチャージゲージがいっぱいなので、即座にシャキーン!!
>後はお好きなタイミングでぶちかましてください

だそうな

916 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/17(月) 07:11:35.64 ID:TtrJ1jxF0.net
それでもサードライトニングからラストダンスまで14年しか経ってないのか

917 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/17(月) 08:27:25.90 ID:yCwxnm+5O.net
大丈夫大丈夫
ガンダムなら初代から逆シャアよ

918 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/17(月) 10:05:37.04 ID:i2HwP/j90.net
>>856
果たして元の時代の地球だったのか
軍記録だと行方不明だがそれは記録改ざんなのか
その時代の軍には戻ってきていないのか



919 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/17(月) 10:28:16.75 ID:hhPxkwRL0.net
デモンシードってもしかして・・・

920 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/17(月) 10:37:56.84 ID:hfH8Ub5o0.net
ロイヤルデモンシード?

921 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/17(月) 10:53:20.95 ID:TSLMziti0.net
話ぶった切るけどVプリカで支援した人で残高が残ってて特に使い道が無いなら
アマゾンギフト券とかに変えて使い切った方が良いぞ
残高残したまま3ヶ月使わないと休眠カード維持費が取られるので勿体ない

922 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/17(月) 12:25:43.68 ID:HVjVh29T0.net
>>919
フォースの事だったり?
中身バイドだし…

923 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/17(月) 12:43:23.58 ID:hhPxkwRL0.net
>>922
いや、異次元での戦闘で時間移動し
戦闘経年による機体のバイド汚染どころか
あのマザーバイドの肉片でも付着したまま大気圏突入
なんて馬鹿な事をしてたらどうなっただろうと、な・・・

924 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/17(月) 13:21:46.83 ID:ABFQKMSy0.net
>>919
第1次バイドミッションの時にバイド化してアイギスに保管されてたR-9じゃないの?
DELTAと同じ時間軸のはず

925 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/17(月) 13:28:44.29 ID:i2HwP/j90.net
マザーバイドとの戦いの後行方不明となったR/0は並行宇宙の人工惑星エデンに降りちゃったのだ…

かも知れない(フォースの無い世界)

926 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/17(月) 17:51:54.22 ID:vFp/DDoA0.net
R-9φが敵として登場するとか勘弁してください

927 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/17(月) 17:59:14.88 ID:uZdQVmeJ0.net
ドンマイは敵にするとかなり面倒だと思う。味方だと頼りないのに。

・・・ネラーみたいな奴だな。

928 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/17(月) 18:48:12.61 ID:9KC/cfuC0.net
tac2なら数の暴力で相手をすり潰せるドンマイさんは強機体だったから……

なおターン制限

929 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/17(月) 21:55:15.88 ID:ftTVEV4Q0.net
R-TYPEは、全作品通して忘れるとまったくクリアできなくなる。
思い出すのに一苦労だ。

930 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/17(月) 22:01:13.29 ID:Ud0HrwdR0.net
セクシーダイナマイトってあれ名前からして最初から2で開発するつもりが良心以外のなんらかの理由により要求を満たせないという1を必要としたみたいなアレよね
だって2が全裸でバイドゼリーにドボンだからセクシーみたいだし

931 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/17(月) 22:17:16.56 ID:OgsevoQn0.net
よし3は全身ゼリーになったパイロットを…アレ?

932 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/17(月) 22:17:52.47 ID:6Dg4966u0.net
それはもうエンジェルパックでええんちゃいますの

933 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/17(月) 22:40:45.07 ID:vhz8PByX0.net
なぜ僕がUNACをばらまいたのか...

934 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/17(月) 22:44:39.17 ID:El2iH6Ek0.net
ちょっと波動砲の蓄積座標ずらしときますね^^;

935 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/17(月) 23:12:48.19 ID:j6HXSE+a0.net
>>910
しらんかったわ
https://youtu.be/Phs8sfAmjWc

936 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/17(月) 23:15:35.86 ID:vFp/DDoA0.net
パイロットのデータ化(AI化)は研究されてそうだよな

937 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/17(月) 23:30:42.64 ID:uc3ASIno0.net
>>936
AIだとすぐにバイド汚染されて敵になりそうだな
自動系の装置はだいたいやられる

938 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/18(火) 00:11:17.28 ID:8pSXUHTV0.net
ファイナル波動砲撃った後に波動砲ゲージ完全にぶっ壊れるんだな
ギガのフルパワーにすら耐えるラグナロックUでも一撃で大破する反動でどんだけの代物なんだろ

939 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/18(火) 00:17:56.42 ID:6LXumS990.net
ゲージ割れてるし反動を殺す機構もボロボロだったんやろ
ところでファイナル波動砲がコックピットから出てる説ってどうなのよ

940 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/18(火) 01:45:25.76 ID:ZJ5lISbM0.net
説も何も機体中心にチャージしてるじゃん

941 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/18(火) 04:58:35.54 ID:3bjrUv3H0.net
結局ファイナル波動砲(正式名称不明)が何なのか
公式で設定や説明無いんだよな

単にリミッターが壊れただけでは無いっぽい?
人間の魂をエネルギーに変えて撃ったような
奇跡でも起こったイメージ

ボイスレコーダーから、機体は回収されたが
パイロットはどのみち生きてはいなかっただろう…

942 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/18(火) 06:01:24.04 ID:aMANOYdA0.net
とっても早いけどテンプレ>>2変更の関係で次スレ
R-TYPEシリーズについて語ろうPart75
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1560804753/

943 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/18(火) 06:06:39.50 ID:4bGOemgZ0.net
機体中心から出てるなら
R-7でフォース試作した時に起こったっていう事故の再現だろ

944 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/18(火) 09:10:37.68 ID:XwKmeF2c0.net
>>942
乙←アウトスルーの頭

945 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/18(火) 09:55:43.98 ID:CS3DwzCW0.net
ファイナルのベスト版って処理落ち改善されたってきくけど
初期版百時間以上やった身でも違いがわからん

録画して比較しないとわからんぐらい微妙な差なのか?
ベスト版プレ値で買ったのにモヤモヤするわい

946 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/18(火) 10:03:53.71 ID:d/v58tHH0.net
昨日久しぶりにTacticsやったら
圧縮波動砲の先っぽが未探索HEXのゲインズに当たって
カウンター波動砲やられて死んだ…fuck…

947 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/18(火) 18:12:26.60 ID:TcMlcIxN0.net
>>946
通り魔ゲインズなんて良くある話じゃないか

948 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/18(火) 18:47:39.56 ID:klcKRGIW0.net
乙波動砲:>>942乙の数だけループ数が増加

949 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/18(火) 18:54:11.72 ID:fM8iMURw0.net
>>948
だがファイナルまで行くと死亡フラグ

950 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/19(水) 08:26:34.75 ID:15VTUgX70.net
携帯版Rってぶっちゃけ楽勝だよな

951 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/19(水) 10:47:21.27 ID:j6rJbpYS0.net
>>950
昔ガラケ版やった事ある

動きカクカクだし操作もスムーズに出来んかったが
超豪華な液晶ゲームと解釈すれば素晴らしい出来だった

952 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/19(水) 12:26:37.04 ID:5nH1p15s0.net
制限された環境への移植って俳句のような趣きがあるよね
まあファミコン版のイメージファイトはいくらなんでも無茶やった気がするけど

953 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/19(水) 12:30:37.51 ID:OZMVGfWT0.net
>>952
でもFC版も好きだよ

954 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/19(水) 13:59:04.41 ID:15VTUgX70.net
>>951
ガラケー版は聞いたことあるけどプレイする環境が無くてやってませんね
1度やってみたいです

955 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/19(水) 14:32:52.70 ID:auZGqPuo0.net
マジックドラゴンというFC版R-TYPE目指したパチもんあったね。
優秀なプログラマーのお陰で、グラフィックを差し替えれば、ほぼ忠実という出来だった。
>>952
創意工夫で懸命に表現するという職人のような趣は良いね。
今でも創意工夫がないとは言わないけど・・・。

956 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/19(水) 15:11:39.72 ID:y43kKGR30.net
>>955
秋葉の露店で昔買ったソフトの中に入ってたけど 忠実かなぁ しかもベースはPCエンジン版の1だし。

957 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/20(木) 02:22:53.08 ID:bMdBL00L0.net
>>942
バイドシステム乙

958 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/20(木) 04:33:33.17 ID:yc+ck9ai0.net
移植作片っ端からツベで視たけど
どれも味があって良いなぁ

見た目ショボくても可愛さで許せる

もしM2が初代移植担当したら
全バージョン収録とかいう無茶をやってくれそうなんだが

959 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/20(木) 06:45:51.71 ID:ro2j6jU80.net
前にも言ったがGB版初代
グラフィックと再現度はショボいんだが
その分難易度はかなりお手軽で
入門編としてオススメできる

GB版初代→スーパーR-TYPE→初代(PCE、AC)

の順で遊べば違和感無く難易度に慣れる

960 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/20(木) 09:14:13.97 ID:yc+ck9ai0.net
ac版のIIが違和感なく遊べるようになるには
どんなルート辿ればいいんでしょう

ラスボス前でミスったら1時間以上沼ってトラウマに
なっとるんですが

961 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/20(木) 09:44:44.19 ID:cTbf6LFu0.net
マスターシステム版やMSX版も頑張ってるし面白い

962 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/20(木) 11:24:40.69 ID:lqjAz4vw0.net
R-TYPEの尖兵パイロットは、ファンネルを初見で避けるアムロやシロッコレベルなんだろうな。キツイわ・・・(´;ω;`)

963 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/20(木) 11:39:03.31 ID:rYyNX+ch0.net
戦闘機動だとマッハ600らしいしまぁとんでもない反応速度してそう

964 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/20(木) 11:40:59.67 ID:lqjAz4vw0.net
人間そのものにバイド添加p・・・いや、考えないようにするわ

965 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/20(木) 11:48:33.68 ID:4m7zQEvZ0.net
なんかムービー見るとR-9でもサイバーコネクトが普通に付いてるし
多分パイロットはサイバネ強化が当たり前になってると思う。

966 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/20(木) 11:52:16.05 ID:UlvgpO4d0.net
>>964
絶対やってると思うんだよな、作中一切出てこないけど

967 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/20(木) 12:35:27.76 ID:2pOrDjPs0.net
>>964 >>966
TEAM R-TYPE自体がそウじャナいか?
アれ?いツノ間に夕方ニnaッてiルんダ?

968 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/20(木) 12:38:57.23 ID:g1vWgJfV0.net
>>967
検体が外に出ているぞ!早く捕獲して環境滅菌消毒するんだ!!

969 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/20(木) 12:45:56.73 ID:oFzqrR6G0.net
もう生態系破壊兵器で滅菌するかねぇ

970 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/20(木) 12:58:43.51 ID:2yrgElbT0.net
緑色の粒子「呼ばれた気がした」

971 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/20(木) 13:52:16.21 ID:2pOrDjPs0.net
>>968
外ニ出taいケドナんにモ無i部屋ニ閉じ込メらレテイるカraヒま。
dアかラ5chアんニ書いテ異ル.
>>969
最近tオべルyoうニなttア.ビーmuも撃テる。コレなraバいdoモ怖ク無i.
>>970
ゲったー線カナ?アレhaいiモのda.

972 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/20(木) 13:55:01.09 ID:NMjL8r+p0.net
何もかも手遅れだ
このスレを放棄してすべてを焼くしかないのか…

973 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/20(木) 14:18:09.28 ID:VXArzKpS0.net
R-9SK部隊はまだか!

974 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/20(木) 14:19:55.28 ID:Qud7qaUH0.net
ネットワークを苗床にして増殖するぞ!放置はヤバイ!

975 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/20(木) 14:57:18.64 ID:yc+ck9ai0.net
漢は黙ってHAKUSAN一択

976 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/20(木) 15:43:42.21 ID:2ommdg3x0.net
KENROKUENでしょ

977 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/20(木) 15:47:46.00 ID:zAek6/1+0.net
KENROKUEN(TACTICS仕様)

978 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/20(木) 15:52:32.55 ID:UlvgpO4d0.net
波動粒子とバイド素子?だかは相性悪いらしいし
意外とバイド汚染も波動粒子ぶっかけるだけで中和とか抑制とかできるのかもしれない

979 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/20(木) 16:06:28.49 ID:tb+EpxrO0.net
相性悪いんじゃなくてバイドが波動の性質を持っているから
波動同士で干渉しやすい=有効な武器となり得るって事なんじゃない

980 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/20(木) 17:16:55.03 ID:yc+ck9ai0.net
>>976
密着成分が足らぬっ

981 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/20(木) 17:17:04.22 ID:2pOrDjPs0.net
カラ ダナ クナ ツタ サー バー ケサ レタ モウ スグ ジガ モキ エル
アイ テシ テク レタ ミン ナア リガ トウ

982 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/20(木) 17:19:21.61 ID:2ommdg3x0.net
>>980
馬鹿野郎KENROKUENでも密着するんだよ!!!

983 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/20(木) 17:30:33.91 ID:UlvgpO4d0.net
確実にぶっこむために相手を捕まえるための手足をつけよう
そうなるとパイルバンカーは機体の中心部
…と考えていくと股間パイルの人型になるかもしれない。いや実際の足の長いタイプの昆虫というほうが近いけど

984 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/20(木) 17:41:34.17 ID:Z03OhX1h0.net
そこはキャプチャービーム波動砲だろ(何か違う

985 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/20(木) 18:40:52.22 ID:yc+ck9ai0.net
>>982
いたわらないと赤ちゃん部屋が壊れてしまうぞ!

無印パイルの優しさに泉から溢れるラブサイン波動砲!
それをカメラフォースとカメラビットに索敵波動砲でじっくり観察
これが漢のたしなみなのであるっ

986 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/21(金) 02:21:24.54 ID:5ME0oXh90.net
考えてみたんだがバイド化しかけてる人間/物に微弱な波動エネルギーを掛けたらバイドを殺せるんじゃないかと思ったけど人も死ぬわ
考える必要なンてなカった

987 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/21(金) 03:09:15.24 ID:J/3Ek41h0.net
それなんてファイナル波動h

988 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/21(金) 07:17:39.64 ID:imZFwveh0.net
バイド尿管結石

989 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/21(金) 08:12:41.33 ID:FTxs+rKV0.net
俺自身が波動砲になることだ

990 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/21(金) 09:07:42.17 ID:N0m+Ps9m0.net
メンズビーム・・・

991 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/21(金) 10:16:03.29 ID:7Oqpeulo0.net
パイルバンカーからの波動砲

992 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/21(金) 10:45:16.99 ID:HxVQM18j0.net
>>986
聞いたことがある(テリーマン)

波動エネルギーそのものは水みたいなもんで
それ自体水が人間にも適量では毒に成らない様にバイドにも毒ではないが
通常兵器では滅しきれないバイド体にも大きく干渉が可能

という事はつまり波動砲は水を人間に大量に与えたり
大量の水で人間を津波の様に破壊的に押し流すようなもの

993 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/21(金) 11:48:50.37 ID:9y8f9ATh0.net
>>992
やっぱ蒸発しちゃうか
水って表現がまた的確でいいねぇ

994 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/21(金) 12:20:27.58 ID:8tLleZDW0.net
>>988
【尿結石波動砲】
尿結石の痛さを凝縮し波動粒子に乗せて放つ波動砲

【ぎっくり腰波動砲】
肉離れ、関節骨折の痛さを凝縮し波動粒子に乗せて放つ波動砲

995 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/21(金) 12:26:39.50 ID:63ScdaBv0.net
試験管シリーズの最新鋭機か

996 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/21(金) 12:53:37.05 ID:HxVQM18j0.net
>>994
おいやめろ洒落にならない

997 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/21(金) 13:05:04.19 ID:3ND6RLRT0.net
魔女の一撃波動砲、ヘルニアフォースもどうぞ

998 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/21(金) 13:06:17.58 ID:fxn5vd+Y0.net
老眼ビット

999 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/21(金) 13:52:55.46 ID:8YcZLb7w0.net
質問いいですか?

1000 :名無しさん@弾いっぱい:2019/06/21(金) 13:55:32.74 ID:bS0F7zR20.net
いいですよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200