2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission703

1 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 7724-l92+ [126.79.9.145]):2020/08/28(金) 19:17:06 ID:sV/Und360.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)

ACES WEB http://www.acecombat.jp/
ACE COMBAT http://www.acecombatgame.com/
25周年記念サイト https://25th.acecombat.jp/

・PS(各機種発売順)
エースコンバット http://www.bandainam...p/cs/list/acecombat/
エースコンバット2 http://www.bandainam.../cs/list/acecombat2/
エースコンバット3 http://www.bandainam.../cs/list/acecombat3/

PS2
エースコンバット04 http://www.acecombat04.com/
エースコンバット5 http://acecombat.jp/ace5/
エースコンバットZERO http://www.acecombat.jp/ace-zero/

・PS3
エースコンバット∞ http://projectaces-newtitle.bngames.net/

・PSP
エースコンバットX http://www.acecombat.jp/ace-x/

エースコンバットX2 http://www.acecombat.jp/x2/

・XBOX360
エースコンバット6 https://www.bandaina.../cs/list/acecombat6/

・PS3/XBOX360 ※PC版(現在購入不可)
エースコンバット アサルト・ホライゾン http://ah.acecombat.jp/

・N3DS
エースコンバット3D クロスランブル http://3d.acecombat.jp/

・PS4/PSVR/XBOXONE/steam/
エースコンバット7 http://ace-7.bn-ent.net/sp/

スレ立ては懲罰兵>>950の任務だ。任務を実行する際は【必ず申告】すること。
立てられなかった場合、>>950は責任を持って報告をすること。その場合は>>951以降が立てる。
次スレが立つまで>>950以降にむやみな書き込みをするクソまぬけは戻ったら独房に叩き込んでやる!


※前スレ
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission702
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1595658595/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/28(金) 19:38:49.79 ID:RN1Rowqq0.net
<<完璧だ、>>1>>

3 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/28(金) 19:51:55.92 ID:ynmmNfkY0.net
<<>>1か、相変わらず良い腕だな>>

4 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/28(金) 20:22:41.68 ID:kiRKIyMd0.net
<< >>1乙の正確なスレ立て、俺にも出来る!>>

5 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/28(金) 21:24:02.84 ID:+MxC4+5Y0.net
<<>>1がスレ立ててくれるんで楽でいいぜ>>

6 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/28(金) 21:50:30.86 ID:elomj1vm0.net
≪スレ立ての腕だけは確かだぞコイツ>>1

7 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/28(金) 21:58:45.44 ID:r1M4FEfhM.net
いちょーつ

8 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/29(土) 10:21:47.23 ID:UWTewJ0g0.net
モビウス8ヽ(0w0)ノイジェークト

9 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/29(土) 15:45:27.23 ID:yfha3BsW0NIKU.net
    バッ
       
 / ̄ ̄ ̄`\
/         ヽ
|   オメガ11  |
ヽ______/
 ヽ ∧,,∧  /
 o|(`0w0´)/o >>1
  /   /
 (ノ ̄(ノ ))

10 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/29(土) 15:47:19.89 ID:DuiTU5o+0NIKU.net
前スレ埋めてきた

11 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/29(土) 15:59:35.45 ID:JpRuH27M0NIKU.net
>>1を見上げてるよ。あいつはいつも俺の上にレスしやがる

12 :名無しさん@弾いっぱい (ニククエ Sa49-wz1f [182.251.133.189]):2020/08/29(土) 17:27:47 ID:lgK/AxOfaNIKU.net
<<(スレ立て失敗)ざまあみろ!>>
ヒャッハー
<<黙れ>>
<<スレ立てを放棄した者は処罰する>>
イヤァー
<<スレ立てなんてクソ喰らえだ>>
ヒャッホー
<<黙れ>>
ヒャッホー!
<<黙れ>>

13 :名無しさん@弾いっぱい (ニククエW 6b8a-50xw [217.178.17.234]):2020/08/29(土) 17:30:20 ID:N8xRjoh30NIKU.net
フライトスティックで全ミッションを二周ぐらいした程度なんだけど、今日初めてゲームパッドで遊んでみた。

ゲームパッドの方が遊びやすいんだが。。。
気合を入れてフライトスティックを用意したのに。。。
みんなもそんな感じなの?

14 :名無しさん@弾いっぱい (ニククエ dd71-ad4w [220.100.101.2]):2020/08/29(土) 17:34:30 ID:yfha3BsW0NIKU.net
そりゃそうよ

15 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/29(土) 17:46:52.18 ID:HIj4R4kGaNIKU.net
フライトスティック持ってるけどエスコンで使おうとは思わない

16 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/29(土) 17:58:50.09 ID:mp9QBsjEdNIKU.net
ホリのフライトスティックはカーバルスペースプログラムで使ってる

17 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/29(土) 18:44:55.00 ID:N8xRjoh30NIKU.net
くっ、やはりそうなのか。。。
パッケージにエースコンバット7 の表記があるから、これを使えばエースになれると思ってたのに!w

18 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/29(土) 18:53:18.44 ID:swMVb/of0NIKU.net
ねえよw

19 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/29(土) 19:10:11.50 ID:eP9Lgg090NIKU.net
じゃあなんで実際の戦闘機はPS4コントローラーっじゃないの?

20 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/29(土) 19:16:00.93 ID:yfha3BsW0NIKU.net
>>19
ゲーコンで安心して車の運転ができるのだろうか

21 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/29(土) 19:26:48.24 ID:WJiFPP390NIKU.net
>>19
実際の戦闘機はエースコンバットみたいな動きしないから

22 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/29(土) 19:27:00.56 ID:sBn6Wp8w0NIKU.net
初期の飛行機は油圧による操縦だったのでコントローラ型の操縦装置はムリムリ
フライバイワイヤ、フライバイライトの登場で操縦装置の自由度は高まったが
飛行機の操縦席に多数のスイッチを収めるには現状の形が都合がいいのかもしれない
無人機の操縦席なんかはゲーミングPCのような環境になりつつあるので
https://i.imgur.com/NOYswaC.jpg
もしかしたら将来はゲームのコントローラのような操縦機器が出てくる・・・・かも?

23 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/29(土) 19:33:32.19 ID:wvCULW2R0NIKU.net
潜水艦はガチXboxのコントローラー使ってるみたいだけどな
潜望鏡だけだが

24 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/29(土) 19:35:45.01 ID:sqqRt2rn0NIKU.net
普通のパッドじゃボタン数足りないからどうなるかな
後懐かしのOverGで開発に関わってたF-15パイロットがパッドの操作性に駄目だししまくって仕方なくアナログ軸調整機能つけたとか聞いたな

25 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/29(土) 20:44:59.87 ID:HnIXi/qU0NIKU.net
ゴジラが登場するミッションは追加されますか?

26 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/29(土) 20:47:27.52 ID:N8xRjoh30NIKU.net
慣れたらフライトスティックの方がうまくなる、とかある?

27 :名無しさん@弾いっぱい (ニククエW 3d85-5EcC [182.170.18.233]):2020/08/29(土) 21:05:01 ID:hvl30qaT0NIKU.net
INFのゴジラコラボとかいう誰得コラボ思い出したぞ…

28 :名無しさん@弾いっぱい (ニククエ dd71-ad4w [220.100.101.2]):2020/08/29(土) 21:06:38 ID:yfha3BsW0NIKU.net
ゼビウスのバキュラのこともたまには

29 :名無しさん@弾いっぱい (ニククエW 6b8a-/Owl [217.178.16.213]):2020/08/29(土) 21:09:51 ID:2/7npcMG0NIKU.net
よし!今度はパシフィックリムとコラボや!

30 :名無しさん@弾いっぱい (ニククエW 4301-4k6I [133.206.65.97]):2020/08/29(土) 21:27:25 ID:WJiFPP390NIKU.net
フライトスティックでPSMとかできるのかな

31 :名無しさん@弾いっぱい (ニククエ bd15-JI6e [118.18.72.215]):2020/08/29(土) 21:30:26 ID:swMVb/of0NIKU.net
操作的にはできるだろうけど、実際にはどうだろうなぁ

32 :名無しさん@弾いっぱい (ニククエ MM09-tTXv [150.66.97.112]):2020/08/29(土) 23:04:38 ID:4sNaS2q1MNIKU.net
なんでこんな時期によく分からん追加スキン出してるの?

33 :名無しさん@弾いっぱい (ニククエ 9d24-JI6e [60.154.126.32]):2020/08/29(土) 23:12:29 ID:mvdQG6mf0NIKU.net
そういえばお漏らしした機体にズンパスは適用されるんだろうか

34 :名無しさん@弾いっぱい (ニククエ 0d89-Oj4a [14.8.80.193]):2020/08/29(土) 23:14:45 ID:U5zv5au20NIKU.net
>>32
25ぢゅうんめんだから

35 :名無しさん@弾いっぱい (ニククエ 0d89-Oj4a [14.8.80.193]):2020/08/29(土) 23:15:13 ID:U5zv5au20NIKU.net
>>32
25周年だから

36 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/30(日) 00:09:55.89 ID:uYBMjIKZ0.net
気が早いけど、ADMMの強化パーツってなにになるんだろうか? 
新しく強化ハーツを追加するとは思えないんだが・・・

37 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/30(日) 00:10:22.51 ID:bRqKAs6X0.net
とりあえずここかな
ttps://www.youtube.com/watch?v=3JdqCSysZSo

38 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/30(日) 00:13:18.11 ID:qzibg1Jv0.net
もう終わったんじゃね

39 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/30(日) 00:26:25.85 ID:qzibg1Jv0.net
河野さんがCFA44は最初無理だったけど開発陣の努力でできたとか言ってるけど面白性能になってるといいなぁ

40 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/30(日) 00:32:21.49 ID:UZ/ysOrA0.net
配信のほうコメントでキレられまくっててワロタ

41 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/30(日) 00:51:59.99 ID:uYBMjIKZ0.net
で、配信いつだろうか? 
秋みたいだけど、10月中旬頃に配信なら御の字かな?

42 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/30(日) 00:54:20.84 ID:qzibg1Jv0.net
PVのこれエクスカリバー?
https://i.imgur.com/aUwFRmb.jpg

43 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/30(日) 00:56:01.28 ID:uYBMjIKZ0.net
それぽいけど・・・ 
もしかして新ミッションも追加なのか? 
いつ頃の話にするつもりでいるんだろうか?

44 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/30(日) 01:01:22.33 ID:pI5qfUXcp.net
ピンクレーザーって言ったらモルガンでしょ

45 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 63b4-Zf81 [139.101.116.17]):2020/08/30(日) 01:25:37 ID:5wKYZcFZ0.net
6のマルチにおけるEMLはどうだったの?
キャンペーンではほとんど時間差なく着弾するほぼ光学兵器な感じだったけど

46 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7b67-JI6e [39.111.180.43]):2020/08/30(日) 01:32:28 ID:UZ/ysOrA0.net
>>42
サイファースキンのF-15Cだしアヴァロンダムの決戦再現じゃね

47 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/30(日) 02:10:22.01 ID:oawz49vZa.net
>>45
確か全く同じ仕様だった
ADMMが仕様不可だったけど連射しまくれるEMLの方が壊れやろと当時から思ってた

48 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/30(日) 06:53:33.61 ID:RAU/AUfD0.net
3のR103欲しい
マルチ禁止とかで良いからあらゆるスペック増し増しにして出ないかな

49 :名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロ Sp99-u4Oc [126.35.200.215]):2020/08/30(日) 07:23:45 ID:R9gIRYVgp.net
6の時のcfa44ってエネ保持悪くて
最高速でもハイGターンすると180°くらいで失速してたような気がするけど
7のポストストールマニューバなんかできるんだろうか
理論的には無尾翼のデルタは減速は激しいが、失速には強い設計のはず
ほんでその欠点もカナード翼とパドル式vtでガッチガチに補ってるはずなんだけどなぁ

50 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW c510-95e8 [106.159.25.172]):2020/08/30(日) 08:19:19 ID:l7VMV5r00.net
どうせ架空機なんだから現実の理屈なんか無視してPSMできるようにして欲しいなぁ

51 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 6def-JI6e [222.145.152.254]):2020/08/30(日) 08:23:06 ID:u6fuovMD0.net
もうロボットに変形しろ

52 :名無しさん@弾いっぱい (スプッッ Sdc3-8Hyq [1.75.213.162]):2020/08/30(日) 08:38:11 ID:ahKwNSn/d.net
柿崎ィッ!

53 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/30(日) 11:19:47.51 ID:wRJrW8GS0.net
フライトスティックでもポストストールマヌーバできるよ。
でもゲームパッドの方がやり易い気がする。

54 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 2d24-MWL5 [126.108.201.183]):2020/08/30(日) 12:44:56 ID:iuKf8a5A0.net
なんかPSMボタンついてるやつなかったっけ

55 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Saa1-MoiY [106.181.82.154]):2020/08/30(日) 12:50:18 ID:5ZQk6Lcua.net
>>54
ホークスかな?
操作出来なくなるから数回試しただけだった

56 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa49-6cy7 [182.251.152.77]):2020/08/30(日) 13:08:21 ID:pn8sDaY8a.net
project wingmanって架空兵器は大型爆撃機だけなんかな

もっとアホみたいな兵器を色々出してくれよ

57 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/30(日) 13:51:00.63 ID:MlOKf6lha.net
フェンリア出してくれよぉ〜

58 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/30(日) 14:06:57.27 ID:Ryxi36EsM.net
アニ機が来たらEML祭りの予感。
手を出してなかったけど練習しとくかな。

59 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/30(日) 14:52:31.19 ID:m2RZgX3Xd.net
EMLは威力、当たり判定、射程距離、リロード時間を全部半分にすればいいと思う
ミサイル系とのドッグファイトに対して相性が違いすぎて別ゲー感がすごい

60 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/30(日) 15:04:02.92 ID:QZw2pw4J0.net
フェンリアも試作機として出してほしいねぇ
狼のエンブレムのトリガーにふさわしいんじゃない?

61 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/30(日) 15:27:05.39 ID:PNKTOxLO0.net
さすがにこれ以上DLC作っても
利益少なそうだから無理そうじゃね
それならメビウスファントムとかシュトリゴンスキンとか
25周年画像にあったスキン全部入れてほしかったけど

62 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 1d10-jk5R [124.213.126.183 [上級国民]]):2020/08/30(日) 17:18:36 ID:idJbhROE0.net
EMLはワイバーンの横幅くらいある判定が一番ヤバイけど数撃ちゃあたるが実行できるリロードと装弾数もなかなかに壊れてる

63 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/30(日) 18:50:41.59 ID:fnFs0Rv5d.net
sp1 2とかzero円卓みたいなのでいいんだよ
戦闘機で潜水艦探せみたいのは求めてない

64 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/30(日) 18:51:23.86 ID:iuKf8a5A0.net
探すのはアレだけど倒すのは楽しかった

65 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/30(日) 18:58:00.36 ID:Z/OUK7N30.net
インフィニティ続編まだ?

66 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/30(日) 19:16:22.62 ID:RE2Z61e+0.net
ここのエースの要望聞いてると全ミッション雑魚叩きとエース戦になりそう

67 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW c589-T/8J [106.73.0.162]):2020/08/30(日) 19:29:54 ID:RE2Z61e+0.net
>>66
あと巨大兵器戦ね
ギミック解く系のミッションは俺は好きだけど評価基準が速さとポイントだけってのがなんとも

68 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 63b4-Zf81 [139.101.116.17]):2020/08/30(日) 19:40:06 ID:5wKYZcFZ0.net
クリアだけならバンカーバスターも面白かった
評価S狙い出すと毛髪が散るが

本当に要らないのは識別ミッション

69 :名無しさん@弾いっぱい (オッペケ Sr99-GVa4 [126.179.99.57]):2020/08/30(日) 19:45:43 ID:fHGaJ+vBr.net
たまに特殊条件を織り混ぜてくるくらいなら別にいいんだよ
戦闘機で無双するゲームのはずなのに今回はこんな縛りです、今回は戦う以外にこれもやってください、ってのが7には多すぎた

70 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ bd15-JI6e [118.18.72.215]):2020/08/30(日) 19:50:14 ID:v/NHHdvz0.net
俺識別は嫌いじゃないけどなぁ
△注視で識別できるの気づいたらサクサク進むし

71 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 3d85-5EcC [182.170.18.233]):2020/08/30(日) 19:51:39 ID:UvEgYHpk0.net
5のクソミッションどもに比べりゃかわいいモンだろ

72 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/30(日) 20:26:24.61 ID:x1uYNg7z0.net
>>66
んでそれが実現すると「毎回数十機近く落としてるけどどこから湧いてくるんだろう」「こんなに資源無いだろw」みたいな重箱の隅を突く系のエースが沢山湧くまでがテンプレ

73 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/30(日) 20:29:50.57 ID:GWG2aR2/0.net
INFはそうでもなかったぞ

74 :名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロ Sp99-Lsvc [126.35.162.176]):2020/08/30(日) 20:35:37 ID:pI5qfUXcp.net
ミサイル100発積んでバーナー焚きっぱなしで飛び回るゲームでそんなこと気にする奴いるのか

75 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 7bbc-6cy7 [119.230.170.164]):2020/08/30(日) 20:40:58 ID:mdzGtGcX0.net
今作は全ミッション対空が無いとスコアが不味くてA-10の出番が皆無だったのがなあ

まあそもそも今作のA-10が低速性能以外に特筆する所がなくて微妙だけど

76 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9d24-JI6e [60.154.126.32]):2020/08/30(日) 20:49:29 ID:DA9aSBLy0.net
アヴェンジャーも大して強くなく、MiG-21+MGPにお株を奪われたしな

77 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/30(日) 21:02:30.11 ID:XLGSYigY0.net
識別ミッションは雰囲気は抜群に好きなんだけどな混沌としてて

78 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/30(日) 21:13:46.63 ID:n/Pt09kId.net
M1&2 特に無し
M3 味方が撃墜されたらアウト
M4 レーダー網回避
M5 攻撃禁止
M6 特になし
M7 落雷、味方が撃墜されたらアウト
M8 砂嵐
M9 雲の下縛り
M10 積み荷を守る
M11 特になし
M12 拠点防衛
M13 特殊兵装禁止
M14 渓谷潜り
M15 特になし
M16&17 識別
M18&19特になし
M20 トンネル、屋内空戦

敵を殲滅→増援orボス撃破
みたいなスタンダード(?)なミッションは確かに少数派かな

79 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/30(日) 21:19:32.73 ID:qzibg1Jv0.net
どのミッションも色々盛り込みすぎな気がするわ
3みたいに数分で終わるミッションから何十分もかかる6みたいな大規模ミッションまで色々あればいいのに

80 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW bd10-tTXv [118.156.191.190]):2020/08/30(日) 21:49:51 ID:MGPDBdBY0.net
よ結局A-10にくっ付いてるフニャチンはバルカン砲だったってこったよ

81 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/30(日) 21:57:00.32 ID:AVSzjsJq0.net
バルカン…八砲身パンチが飛んでくるぞ

82 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/30(日) 22:49:52.96 ID:04S9c0kz0.net
GAU-8は7砲身な…

83 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/30(日) 23:53:04.93 ID:idJbhROE0.net
個人的にはミッションの縛り要素は気にならなかったけどミハイみたいな無敵やパターン飛行は不快

84 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ bd15-JI6e [118.18.72.215]):2020/08/31(月) 00:06:46 ID:mFFsc3wM0.net
オブニル=サンの悪口はやめるんだ

85 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 3d85-5EcC [182.170.18.233]):2020/08/31(月) 00:09:05 ID:rUeBM+Ac0.net
むしろ黄色じゃね?

86 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9d24-JI6e [60.154.126.32]):2020/08/31(月) 00:20:18 ID:g9QCArIQ0.net
律儀に峡谷の間を飛ぶオヴニルさん

87 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 00:39:15.68 ID:gUPy0EJ30.net
製作側プレイヤー側両方でストーリーが足枷になる部分が出るのはキャンペーンじゃ多少はしゃあないと思う
(ワイズマン生存ルート等分岐があれば言う事無しだけども)
そこで破壊のみを追求するzeroのガントレット、5のアーケードモードの無限バージョンですよ
毎作毎ハードああいうのDLCにでもしといてくれたら買って猿みたいにやるのに

88 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 01:18:42.36 ID:Zs4XoDxh0.net
>>79
疲れた時に息抜きでやれる感じのミッションが少ないな
メイジ隊は盛り上がらんし
ミッションアップデート多過ぎなんだよ

89 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 01:20:15.74 ID:kPfLWJD90.net
せっかくのチェックポイントなんだから好きなチェックポイントからやらせてほしいってのはある
AceofAce解放が条件でもいいから

90 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 02:36:09.89 ID:kQUDxzVk0.net
カジュアルイージーってどうなるんだろ
特殊兵装使い放題とか強化パーツ制限解除とかだと嬉しいけど

91 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ e310-JMbW [27.85.51.245]):2020/08/31(月) 04:26:43 ID:wADSJabF0.net
てす

92 :名無しさん@弾いっぱい (スッップ Sd03-MWL5 [49.98.132.7]):2020/08/31(月) 04:39:29 ID:ru1tmCayd.net
サプライシップ追いかけるところの雲好きなんだけどあんまり同意してくれる人居なくて悲しい

93 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 3d85-5EcC [182.170.18.233]):2020/08/31(月) 06:14:49 ID:rUeBM+Ac0.net
>>92
失速警報出てても機体が風で持ち上がったり、横に流されてドリフト状態になるから楽しいな
不満があるとすればフリーフライトでは風が吹いていないことだわ

94 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 6b24-eS8N [153.180.72.156]):2020/08/31(月) 06:33:11 ID:zWNxoSVv0.net
>>92
同じく好きだわ
ミッション7もだけど
フリーフライトだと天候が穏やかなのが不満

95 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 07:47:47.10 ID:zBGWiPrL0.net
あのロケーション、制限時間に追われる焦りや被雷のストレス>>>>空や雷雲の壮観さ
になってしまってるのが勿体ない
グラフィックすごいのに初回の印象が「時間ギリギリだった」で終わってしまった

96 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 08:41:54.25 ID:k5qKo0lf0.net
風があるのは3,4,8,13もか
フリーフライトに天候オンオフ欲しいよなぁ

97 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 09:02:53.09 ID:GrokaZAca.net
エスコン次回作の空はMSのフライトシミュと比較されそうだな

98 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 09:03:47.97 ID:gos/eXoK0.net
サプライシップのとこ雲の陰影がハッキリしててすごいキレイだよね

99 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 09:52:37.17 ID:DVFemOBn0.net
あの天候をフリーフライトで飛べないの本当に残念

100 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 10:11:54.22 ID:tPL7fJMV0.net
アヴェンジャーよりアヴェンジャーの音出してるのモルガンじゃねえか
こだわったとか嘘つくな

101 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 10:27:33.85 ID:v9mr50px0.net
A-10のバルカンって他の機種より強いの?

102 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 10:44:12.77 ID:P6Bzc0670.net
>>101
https://theaviationgeekclub.com/wp-content/uploads/2020/03/A-10-Avenger.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/9/92/JM61A1_GAB001.jpg

103 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 11:02:41.83 ID:V+Z44fuX0.net
>>101
独房!

104 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 11:03:44.62 ID:ZSsvjKSq0.net
最初このゲームの機銃弱くねとか思ってたけど上手く当てられるようになったら意外と火力面のバランスは取れてるように感じた
欲言えば強化パーツでの底上げがもっとできるようになれば機銃ガン振りカスタムとかできて面白そうなんだけど

105 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 11:04:00.21 ID:ZksYRi4sr.net
MSのフライトシム重すぎてつべのプレイ動画だとみんなクソ画質なの草生える

106 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 11:13:34.89 ID:P6Bzc0670.net
【1発100円】レーザー兵器
https://www.youtube.com/watch?v=KMv6A2i_fiE
【最強兵器レールガン(電磁砲)】
https://www.youtube.com/watch?v=urml29KedMw

107 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 12:07:00.33 ID:XmROY8mo0.net
エースコンバット無双を出してほしい。
チート動画とか見てると、連続でミサイル撃ちまくって、建物とか破壊するの気持ちよさそう。

あと、マルチはリプレイや観戦でもっとカメラを自由に動かせるようにして、色んな視点から見直しや観覧をできるようにしてほしい。

108 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 12:14:09.93 ID:nIfRHTUe0.net
無双乱舞はヘリオス召喚

109 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 12:16:01.44 ID:LlSiiT4J0.net
ゲーム本編が既に無双みたいなもんじゃん

110 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 12:18:48.44 ID:4M1/zw9Bp.net
マイクロミサイルや反応弾撃ったりステーキ食ったりで
敵の集団まとめて蒸発させるマクロスゲーの新作が出ればなあ

111 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 12:30:56.07 ID:cwdA+Eyq0.net
無双イジェクト乱舞

112 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 12:45:49.82 ID:nNmrzbubd.net
>>101
「お早うクソッタレ共!ところでジョナスン訓練生、
貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」

「ハッ!報告致します!磯臭いF-18乗り共がアヴェンジャーを指して
『バルカン砲』と抜かしやがったため7砲身パンチを叩きこんだ次第であります!!」

「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、低空で殴りあうには
1にも2にもクソ度胸だ。曳航弾をクラッカー程度に感じなければ一人前とは
言えん。今回のジョナスン訓練生の件は不問に処そう。
だがアヴェンジャーを知らないオカマの海軍機乗りでも士官は士官だ。
訓練生の貴様はそこを忘れないように。
ではA-10訓、詠唱始めッ!!!!」

何のために生まれた!?
――A-10に乗るためだ!!
何のためにA-10に乗るんだ!?
――ゴミを吹っ飛ばすためだ!!
A-10は何故飛ぶんだ!?
――アヴェンジャーを運ぶためだ!!
お前が敵にすべき事は何だ!?
――機首と同軸アヴェンジャー!!!
アヴェンジャーは何故30_なんだ!?
――F-16のオカマ野郎が20_だからだ!!
アヴェンジャーとは何だ!?
――撃つまで撃たれ、撃った後は撃たれない!!
A-10とは何だ!?
――アパッチより強く!F-16より強く!F-111より強く!どれよりも安い!!
A-10乗りが食うものは!?
――ステーキとウィスキー!!
ロブスターとワインを食うのは誰だ!?
――前線早漏F-16!!ミサイル終わればおケツをまくるッ!!
お前の親父は誰だ!?
――ベトコン殺しのスカイレイダー!!音速機とは気合いが違うッ!!

我等空軍攻撃機!機銃上等!ミサイル上等!被弾が怖くて空が飛べるか!!(×3回)

113 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 13:18:24.36 ID:f8X3OTh7F.net
フーシェン≪格闘戦ならお手のものだ≫

114 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 14:51:14.65 ID:daq8qJKK0.net
フーシェンは英語版の方が声がかわいい

115 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW c34c-H/pK [101.143.145.200]):2020/08/31(月) 17:08:36 ID:PtjhQZN10.net
ヽ(0w0)ノ《空中戦闘は任せろ!!オメガ11イジェークト!!》

116 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 18:09:20.91 ID:7f/6ppmw0.net
案の定だけど過去作架空機は有料DLCか
ただ3機一気にリリースするっぽいね
値段はまだ公表されてない
ttps://ace7.acecombat.jp/special/dlc.php

117 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 18:19:26.72 ID:ZksYRi4sr.net
F-4スキンって新規はもう機体そのものが手に入らないんじゃ

118 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 18:38:54.80 ID:jQQiRQcjd.net
単品売りしてなかったっけ?

119 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 18:48:16.10 ID:7f/6ppmw0.net
SteamだとF-4は黄色の13・ラーズグリーズ・ピクシーの3スキンと抱き合わせで売ってるね

120 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 19:02:09.40 ID:YftzjfNa0.net
>>63
要するに沈めちまえば問題ないウホ!

121 :名無しさん@弾いっぱい (オッペケ Sr99-GVa4 [126.179.10.223]):2020/08/31(月) 20:23:23 ID:mnGWW5Dsr.net
3機同時リリースはありがたいな
こんだけ待たされてまた1ヶ月に1機ずつです、だったらたまらんかった

122 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW dd15-zEoD [220.108.217.92]):2020/08/31(月) 20:25:14 ID:uGUtMq7N0.net
XFA-27は勿論デフォで標準味噌4連発ですよね?

123 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ cb10-JMbW [113.150.62.142]):2020/08/31(月) 20:43:28 ID:RUQt9HN00.net
XFA-27はエアインテークの下部にギアの収納スペースが有るけど
戦闘機的にあれはアリなのか(´・ω・`)

124 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ e3d8-1etN [61.120.232.103]):2020/08/31(月) 20:47:59 ID:hio5VwCZ0.net
XFA-27ってなんかヒョロっちいうえに翼が何枚も飛び出ててあんま好きじゃないんだよなあ

125 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 21:06:51.78 ID:Geujnodo0.net
それはそれとしてあの形でステルス機設定なのが納得できないわ
どう見てもステルス性の欠片も無さそうな形してるよね

126 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 21:15:43.48 ID:OfewiuAF0.net
20年以上前のデザインだしステルスそのものが熟知されてなかったしという言い訳を考えた

自分的にはステルス機を初めて知ったのがF-117だったから「ステルス=なんか角ばってる尖ってる」の印象が無いわけではない

127 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 21:18:36.37 ID:fM2WNXU+0.net
古いSFって感じはあるな
それに比べてRナンバーは色褪せない

震電2はハリアーもどき感が強すぎて好かん

128 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 21:19:22.28 ID:z2XYmHNxr.net
確かにF117が一番ステルスしそうに見える
ていうか消えそう

129 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 21:28:02.97 ID:4M1/zw9Bp.net
電波を他の方向へ跳ね返す以外の方法を取ってるんだろう
ほとんど電波を吸収しちゃうとか打ち消せる波を出しちゃうとか
相手がこちらを探知する前に全部落としちゃうとか

130 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 21:29:34.07 ID:YftzjfNa0.net
F-117あのいかにも人工的なカクカクさでも当時最優秀のコンピュータで設計したらしいな
同じように今コンピュータで弾き出すと逆に人工臭が消えてF-35みたく生物的になる

131 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 21:34:18.57 ID:rMObvlXad.net
ポリゴンの進化みたい

132 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 21:35:04.78 ID:BWLg0Ujg0.net
F-117は今でも見つからない限り最強のイメージがあるわ

133 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 21:52:33.70 ID:mFFsc3wM0.net
>>101は30mmパンチの餌食か・・・・

134 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 21:54:29.97 ID:eyVflspX0.net
>>123
F/A-18もそんな感じですが

135 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 22:22:58.72 ID:mnGWW5Dsr.net
新規も含めたDLC全部入りのプレミアムエディションが11/5発売って事は新DLCも遅くともその日までには配信されるって事か
DLCだけもっと早く出してくれれば嬉しいがありえないかな

136 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 22:29:25.54 ID:YS/i8jGW0.net
戦域後方に補給処を用意した
お前らの分じゃないがな!って流れすごくすき

137 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 22:49:02.28 ID:g9QCArIQ0.net
マッキンゼイが懲罰兵に余計なことを教えたせいで
バンドッグが怒鳴る羽目になってるのマジ中間管理職

138 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 22:52:53.89 ID:rJ6hMK800.net
スキンと機体はもういいよ
ミッションとマルチくれ
理想はマリオメーカーみたいなミッションクリエイター

139 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 23:02:36.40 ID:KXNkSLhBM.net
罪線のエンブレムってないんだな
ネームド機に三本線付けたいとかって要望はないんだろうか

140 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 23:09:00.95 ID:OfewiuAF0.net
バンドッグって何を思ってあんなエンブレムにしたんだろう
シェパードとかでも良かったじゃないか

141 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/31(月) 23:10:31.51 ID:z2XYmHNxr.net
ミッションは多分これ以上は来ないだろ、サントラもう発売しちゃったし
マルチはマジで欲しいんだけどなあ

142 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/01(火) 00:15:03.80 ID:H5Ft7Bio0.net
機体(F-15S/MTD)がいないからしゃーないんだろうが、ZEROのエース部隊スキンにソーサラー隊だけハブられてて草

143 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ bd15-JI6e [118.18.72.215]):2020/09/01(火) 00:24:16 ID:06EUZtaW0.net
だから、あれほどF-15/MTDを追加しとけと

144 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ dd71-ad4w [220.100.101.57]):2020/09/01(火) 00:28:49 ID:sapnMjRd0.net
アジャイルさんは嫌われ者

145 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 6ba7-8BP0 [153.134.114.119]):2020/09/01(火) 01:21:50 ID:JTiNIAZC0.net
てか、プレミアムエディション出るのって日本だけになるのかな?

146 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/01(火) 03:32:35.68 ID:3LxLOlp+0.net
マルチ欲しいってどゆこと?
エースコンバット7 のマルチではダメなの?

147 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/01(火) 05:31:41.44 ID:3BaCjy1v0.net
>>142
MTDほしいれす‥

148 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/01(火) 06:27:57.23 ID:HI0Vh09e0.net
>>125
J-20なんてどう考えてもステルス性能悪いような形してるのに中国はステルス機だと言い張ってるしな

ちなみにインドに、レーダーに映りまくってバレバレだぞと暴露された模様

149 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/01(火) 08:14:13.52 ID:0UJTIza00.net
>>148
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f7661ebad0ad3ab25514116ff8b6738a0be124d/images/000

150 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/01(火) 08:24:21.84 ID:r3ltexCPa.net
>>146
協力型PvEマルチも追加で欲しい、かな
今あるのは個人orチームのPvPだからね

151 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/01(火) 08:41:30.82 ID:itYgx9Zad.net
PvEやるならPLSLの弱体化が必要だと思うの

152 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/01(火) 08:59:19.67 ID:3BaCjy1v0.net
確かに協力マルチほしいわ。
マルチはトロフィーと一部スキンや称号のためにやったけど疲れた。

153 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ fb5d-CjQx [175.177.40.47]):2020/09/01(火) 09:40:40 ID:UEwh5uLR0.net
キャンペーンモードのオンラインランキングが欲しい。
自分のスコアが世界で何位なのか知りたい。

154 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/01(火) 10:02:29.55 ID:53Co3eZOM.net
アイガイオンやキャリバーならやりたいな。
ただの沸き覚えゲーなら要らないかな。

155 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/01(火) 10:58:00.77 ID:MDa9m2if0.net
エスコン7はシリーズ未体験でシューター系多少経験ありならおすすめ?

156 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/01(火) 11:11:52.96 ID:ScAQ9SXra.net
すぐ酔う体質でもなければやってみりゃいい
フライトシューティングに類似品なんてないしな

157 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/01(火) 11:33:10.31 ID:X5WOAfsp0.net
チーム分けして拠点を防衛/破壊する空版BFとかやりたい
INFの艦隊戦を練った感じで

158 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/01(火) 11:34:35.78 ID:GwATAPRU0.net
>>155
かなりおすすめだけど11月に完全版出るからそれ待った方がいいよ

159 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/01(火) 11:58:42.49 ID:Fg4vPsx70EQ.net
はあ…X-02A(単座)は来ないのかね?

160 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/01(火) 12:11:58.16 ID:rFyCEaZK0.net
10月には来てくれないかなDLC
こっから2か月待ちとかだったらきつい

161 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/01(火) 12:37:48.04 ID:LXsRNygGd.net
スキンって要らなくね
俺は別に気にしたことないや

162 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/01(火) 12:43:07.97 ID:wXD6HQyU0.net
架空機はともかく実在機も追加が欲しい
既存の機体とまったく同性能で見た目が変わるだけとかでもいいから

163 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/01(火) 12:55:34.96 ID:RlwICSTYd.net
俺もF15MTD欲しいわ
抜群にかっこいい

164 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/01(火) 13:24:19.38 ID:rFyCEaZK0.net
サイファー以外のZEROスキンは
機体番号やエンブレムが再現されてないのがな
インフィニティから進歩してない

165 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/01(火) 13:41:39.67 ID:0UJTIza00.net
>>155


191 名前:名無しさん必死だな (ワッチョイW 3d41-4K2W [182.164.110.254 [上級国民]])[] 投稿日:2020/09/01(火) 10:55:28.30 ID:d/UpUVw80
エスコン7ってシリーズ未体験でシューター系多少経験ありなら楽しめる?
評判良いって聞くしどうなん?


196 名前:名無しさん必死だな (ワッチョイW 1dee-dhUO [124.211.162.160])[sage] 投稿日:2020/09/01(火) 11:27:54.98 ID:uTpTK6ai0
>>191
楽しめるけど11月に完全版出るからそれ待った方がいいよ




二人して何やってんの?

166 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW c589-T/8J [106.73.0.162]):2020/09/01(火) 14:41:06 ID:X5WOAfsp0.net
>>162
試作止まりから設計図、イメージ図だけの半架空機もいいぞ
エスコン架空機も真っ青のキテレツなやつ出してほしい

167 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa49-rJfL [182.251.133.14]):2020/09/01(火) 15:36:30 ID:lObK9dxPa.net
F-16XL!FB-22!XF-108!

168 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 4d4c-oTFS [180.145.139.253]):2020/09/01(火) 15:37:26 ID:VtWE2rni0.net
>>158
psストアのセールの方が安くない?

169 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/01(火) 16:56:25.83 ID:GwATAPRU0.net
>>168
あれ完全版じゃないけどいいの?

170 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/01(火) 17:15:39.45 ID:QELXzuVZa.net
遊びたい時に買えばいいんだよ
どうせDLC全部買えば実質完全版だし

171 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/01(火) 17:18:35.31 ID:z/r9PMQRd.net
過去DLCのセールやってくれないのかな…
普通に発売日に新品買ったけど離れててDLCやってなかった。
今さら定価で買うのもなーと

172 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/01(火) 19:22:31.75 ID:MDa9m2if0.net
>>158
それも見かけたんだけど、今なら本編単独がセールで手頃だしなと思って
DLCが機体とミッションてのは理解したとこで、どれも本編やってると欲しくなる感じのやつ?

>>165
ガチユーザー以外からも聞きたくてPS4本スレでも質問したまで

173 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/01(火) 20:02:03.91 ID:kJBQr/64r.net
>>172
独断と偏見に満ちたDLC内容紹介

スキン&エンブレム:実在機を過去作の主人公やライバル機の見た目に変更できる。性能的な変化はない。シリーズ未経験なら思い入れもないだろうし要らないと思う。

追加機体(架空機):本作や過去作に登場した架空機が使用できるようになる。シリーズ未経験なら思い入れもn(ry ただどの機体も基礎性能が優秀(開発ツリー終盤レベル)で固有の強力な特殊兵装があるから、実用目的で買うのもあり。ただしいきなり強機体が開放されるから徐々にいい機体に乗り換えていく楽しみは損なわれる。

ミッション:追加ミッションはいいぞ(ダイマ) ただし話の内容が割と後半なのと、敵機に終盤機体が出てきたり対エース戦があったりするから本編がっつり進めてからプレイするのを推奨。本編で溜めたストレスを発散するにもちょうどいい

174 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/01(火) 20:11:11.22 ID:h7Xv6KoU0.net
追加機体って買ったらすぐ使えるんだっけ?

175 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW e321-l8o6 [123.223.233.142]):2020/09/01(火) 20:24:44 ID:BvrhMjfF0.net
スキンも機体もいらんわ
ミッション追加がどれだけあるかないかだけ気になる

176 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 1d10-dhUO [124.211.162.160]):2020/09/01(火) 20:31:43 ID:GwATAPRU0.net
>>165
ごめん笑

177 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 3dbc-4K2W [182.164.110.254 [上級国民]]):2020/09/01(火) 20:33:19 ID:MDa9m2if0.net
>>173
分かりやす!助かるわ有難う
追加機体に興味でたけど、徐々に強化していきたいからクリア後に考えることにするよ
PS4良作多すぎで時間たんねーぜ

178 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/01(火) 20:41:20.44 ID:esufpuPx0.net
>>174
MiG-21やクイーンズカスタムみたいにツリーから外れてるからすぐ使える

179 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/01(火) 21:33:40.35 ID:fytPHB/l0.net
ADFシリーズはキャンペーン序盤では強いんだろうけどなくてもどうとでもなるバランスだしマルチだとコストの割りに性能微妙で高得点目標として狙われる傾向強いしで結局買わなかった

180 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/01(火) 21:58:23.69 ID:3yRvvcLRd.net
>>165
自演草

181 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/01(火) 22:18:31.97 ID:f7Ly4pdM0.net
>>157
War Thunderやれよ

182 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/01(火) 22:37:03.21 ID:VtWE2rni0.net
>>169
いやズンパス合わせての合計金額ってこと
まあたいして変わらんけど…

183 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/01(火) 23:13:19.62 ID:06EUZtaW0.net
DLCミッションは劇場版エスコン7って感じだから、クリアしてからやるのがオススメかな

184 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/02(水) 00:27:23.33 ID:8UCyPNq10.net
>>182
そんな値段気にするなら箱のセールの時の方が安いし、なんならセールしてる時のsteam版の方がもっと安い
さらに言うとXbox game passに入れば100円で済むぞ
あまり気にしすぎないことだな

185 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/02(水) 01:01:02.78 ID:2uJsgIsS0.net
ところでよう…ガクブルって何だ?

186 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/02(水) 01:05:09.53 ID:QjxTnbdv0.net
不明ターゲットは注視ビューで簡単に識別できるとか
渓谷のサーチライトは機銃当てると壊せてスコアも入るとか
役に立つ小ネタ教えて

187 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/02(水) 01:41:54.60 ID:vj0EMFWi0.net
敵背後400メートルでミサイル撃てばだいたい当たる

188 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/02(水) 02:10:51.23 ID:hwywrfQk0.net
ミッション8の開幕に味方が壊す石油タンクを先取りするとスコアが増やせる

189 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/02(水) 02:14:50.02 ID:EouhNjUL0.net
ロケットランチャーを上から甲板に叩き込むだけでハンバーガーが作れる

190 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/02(水) 03:52:12.84 ID:o2mGwoIs0.net
せっかくの特殊兵装なんだからロケランはもっと強くして欲しかった

191 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9b67-Q6Op [39.111.180.43]):2020/09/02(水) 05:46:43 ID:9mHqMrfK0.net
誘導ロケットは対艦兵器

192 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW ad89-g+9e [106.73.0.162]):2020/09/02(水) 05:59:11 ID:H3nm0J580.net
>>181
俺はエスコンでやりたいんだよ

193 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/02(水) 07:11:01.12 ID:Y74hWy1rd.net
>>189
サンドイッチじゃなかったのか?

194 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/02(水) 08:15:11.75 ID:FfJ1YC7Da.net
どっちも俺の好物だ

195 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/02(水) 08:20:30.09 ID:9cNB/5ae0.net
ハンバーガーなんて丸いサンドイッチだろぉ?

196 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/02(水) 08:26:13.99 ID:H3nm0J580.net
実際ハンバーグ挟まない奴はサンドイッチ扱いだからな
フィレオフィッシュとかチキン竜田はアメリカ人基準ではサンドイッチよ

197 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/02(水) 08:47:53.41 ID:FSvxHTlJa.net
>>162
複座機の単座機版だと嬉しい。

198 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW d54c-Lr2F [180.145.139.253]):2020/09/02(水) 09:31:04 ID:yI/+w6u60.net
>>184
いや「11月まで待った方がいい」ってレスに対してだから今買ってもたいして変わらんよって言いたい

199 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 9de8-ALlQ [114.171.138.26]):2020/09/02(水) 10:26:08 ID:G9rfESoL0.net
何回も言われてるだろうけど複座は何とかして欲しかったなぁ。
ストーリーに没入したくても複座機体だとお前誰やねん…てなっちゃう。
せめてミハイみたいなAIポットみたいな外見に変更出来たらなぁ。

200 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 9de8-ALlQ [114.171.138.26]):2020/09/02(水) 10:30:27 ID:G9rfESoL0.net
機体パーツ全開放した後のキャッシュ貯まり続けるのも何とかならんかったものか
インフィニティみたいに機体強化特殊兵装アップグレードいれてほしい。

201 :名無しさん@弾いっぱい (スッップ Sd43-S2tG [49.98.159.96]):2020/09/02(水) 10:51:52 ID:sIokJyg8d.net
>>186
バブ森の香り入れた湯船で屁をするとレモンの香りになる

202 :名無しさん@弾いっぱい (スププ Sd43-afEy [49.98.60.89]):2020/09/02(水) 11:02:44 ID:6qusvpYLd.net
トリガーの後席もトリガーなんだから大丈夫

203 :名無しさん@弾いっぱい (JPW 0H43-uZdr [49.98.225.126]):2020/09/02(水) 11:20:07 ID:h25O3vwmH.net
>>199
ほんとこれ
無駄に複座にしやがったからX-02S1回も乗ってないわ

204 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/02(水) 11:36:41.25 ID:/1Lqh0eE0.net
DLCのミハイスキンは
後部座席がコプロになるようにしてほしかった

205 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/02(水) 11:45:29.13 ID:dobrmaK40.net
最強のドッグファイトAIを作る米国防総省のAlphaDogfightプロジェクト

https://www.youtube.com/watch?v=NzdhIA2S35w&t=16793s
F-16を使った人間 vs リアルHuginの模擬戦シミュレーション
機動は機体と人間が耐えられるレベルに制限アリ

緑のHeronがAIだけどAI強すぎて笑う

206 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/02(水) 12:46:34.46 ID:QX1xRCvHr.net
エスコン5から入った人は単座とか複座とか気にしてる人少なそう
俺もそうだけど

207 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW e3a6-VGL0 [115.124.224.212]):2020/09/02(水) 13:43:45 ID:LkQSS4u50.net
>>205
オッサン強いじゃんって思ったけどやられてたんか

208 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/02(水) 14:17:15.22 ID:hgNSn//x0.net
>>205
なおAIが対応できるのは1対1だけの模様

209 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/02(水) 14:28:10.62 ID:uxNjixnx0.net
>>205
こういうAIを付けてくれたらいいのに
UFO機動で強いのはたくさん

210 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/02(水) 14:29:23.93 ID:KjUtiumI0.net
技術の進歩をあなどるなってがらくたクイーンのおじいちゃんも言ってたから

211 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/02(水) 14:31:32.56 ID:30vC2KAzd.net
対戦にもキャンペーンのデブリーフィングにあるリボンで動きを確認する画面付けてくれたらいいのに

212 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/02(水) 15:37:32.88 ID:rwsTZJ4U0.net
>>209
職業パイロットが勝てないんじゃココの人絶対勝てないよ

213 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/02(水) 16:22:57.45 ID:HRBUStZc0.net
>>186
え、あの渓谷のサーチライトって機銃で壊せるの?実はあのミッション結構苦手で
何回も練習したんだけど・・・
渓谷抜けた後、ADMM使ったらかなり時間的に余裕できそう。

214 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/02(水) 16:47:28.46 ID:wXmf890ka.net
>>213
壊せるのは基地到達後な
それまでは機銃撃つとその時点でアウト

あくまで戻って壊せばスコアになるってだけ
あと基地到達後にリトライすると峡谷のサーチライトが消えて探しにくくなる

215 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/02(水) 17:41:23.46 ID:W5ROdyDD0.net
というか人間に勝てるならもう
それこそ戦闘に関しては全部UAVで事足りるんじゃないの

216 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/02(水) 17:51:53.29 ID:lOKgqCjI0.net
>>196
ハンバーグ挟むサンドイッチは?

217 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/02(水) 17:57:50.52 ID:bb+feNw+0.net
ホットドッグプレス

218 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/02(水) 18:26:18.08 ID:0qpx8DE1d.net
≪後で確認しよう≫

219 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/02(水) 18:51:22.00 ID:f3gomiWR0.net
>>216
パン類に何かを挟む食べ物は全部サンドウィッチだな
ハンバーガーというのはハンバーグを挟んだサンドウィッチ

220 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/02(水) 19:03:17.12 ID:HRBUStZc0.net
>>214
そうだったのか。ちょっと残念。
まあ、練習を重ねて安定してきたから良いか。あのミッションはいつもYF-23
にUGBの組み合わせだなー。

221 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/02(水) 19:09:52.40 ID:iZFkwHhNM.net
>>205
3回戦目からは軍人パイロットがAIに手も足も出なくなってるな
最後の方は攻撃よりも逃げに徹してるし

222 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/02(水) 19:11:37.48 ID:vj0EMFWi0.net
>>220
高度629メートルでオートパイロットしつつヨーだけで抜けてもいいんだよ

というかオートパイロット自体も小ネタかねぇ ゲーム内で説明あったっけ?

223 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/02(水) 20:24:24.41 ID:QYxy72pD0.net
>>200
ゲーム内通貨で敵機としてのみ登場するハリアーやヘリ等の
機体を購入可能にし、使えるようにして欲しい。

224 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/02(水) 20:24:37.64 ID:kcJy1EP00.net
>>193
どっちも好物だ

225 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/02(水) 21:07:44.82 ID:TEdm2zwe0.net
エスコンシリーズでハリアーが使えたのってINFだけだったっけ?
あとF-35Aとか

226 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/02(水) 21:25:35.49 ID:f3gomiWR0.net
INFはB-1やB-2やアドラーなんかも使えたからな

227 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/02(水) 21:28:47.44 ID:lOKgqCjI0.net
Bf 109とかスピットファイアとか零戦まで乗れたからなぁ・・・

228 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウエーT Sa13-Q6Op [111.239.182.121]):2020/09/02(水) 21:30:29 ID:fiVJFojCa.net
AHのDLCでも出てたぞ
F-35もBが出てたけどAはINFが初かな

229 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウクー MM01-UG7G [36.11.229.16]):2020/09/02(水) 21:47:22 ID:wrdSNYf5M.net
infは風間虎鮫取るランキングで燃料ドカ買いしたなぁ。
また乗りたいです。

230 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 23ef-S2tG [123.217.83.71]):2020/09/02(水) 22:15:30 ID:fHHcqMJ20.net
>>225
AH

231 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/02(水) 23:07:46.31 ID:icQcbO6Z0.net
AHにあったかなと思ったらフリーミッションかつマルチロール面専用だったから完全に存在忘れてた…

232 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/02(水) 23:21:50.24 ID:TZBMc3qa0.net
完全版買おうと思うんだけど、ストーリーDLCのボリュームはどんなもんですか?

233 :名無しさん@弾いっぱい (オッペケ Sr81-8Pax [126.208.207.82]):2020/09/02(水) 23:45:47 ID:3Ah4HdOHr.net
>>232
3ミッションだけど通常ミッション5つ分くらいの満足感はあるよ
傑作だからぜひやってみて欲しい

234 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 6524-Q6Op [60.154.126.32]):2020/09/03(木) 00:20:59 ID:GDV6eEJ60.net
INFのキャンペーンプレイ動画見たけど凄く面白そうだな
リッジバックス隊やライバルの蝶使いも魅力的だし、ミッションもド派手だ

235 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 0301-Q6Op [133.207.37.224]):2020/09/03(木) 00:38:46 ID:hbZvudwY0.net
蝶使いが魅力的・・・?
自分だけ絶対安全な位置からゲーム感覚で人殺しするクズじゃん

236 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9b67-Q6Op [39.111.180.43]):2020/09/03(木) 00:39:36 ID:R+CLf7110.net
敵キャラとして魅力的ってことでしょ
徹底的に人の道から外れてた方が叩きやすいじゃん

237 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 2361-nVpA [59.133.174.72]):2020/09/03(木) 02:34:06 ID:8sMGuSFI0.net
蝶使い遂に正体が暴かれる!

でこの物語は完結致しました

238 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/03(木) 03:10:46.26 ID:vPZvQqsuM.net
ンフッ?!

239 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/03(木) 03:44:35.24 ID:743S2zLY0.net
>>201
なんかすごく納得した

240 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/03(木) 06:14:50.32 ID:gM647WRjd.net
OLDSとはなんだったのか

241 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/03(木) 07:27:45.41 ID:vMpDBZkQp.net
蝶使いのドッグファイトできなくても通信切れるまで耐えれば勝てるってのは
手強い敵として出さないといけないけどプレイヤーが勝てない強さだとダメっていう
敵エースの強さの匙加減の難しさに対する一つの解決法だと思う

242 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 0301-Q6Op [133.207.37.224]):2020/09/03(木) 08:06:30 ID:hbZvudwY0.net
>>236
無いわ
正々堂々と戦うトーレス艦長のほうが100倍魅力的

243 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/03(木) 08:39:28.02 ID:+UIRtsxVa.net
はっきり言うけどINFのキャンペーンの方が7より出来良かったよ
7はとっちらかってどうしようもないから

244 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/03(木) 09:34:05.60 ID:kKvDFUeJ0.net
7はストーリーに無理やりはめて詰めたって感じだな
それでも収まらずに無線でラジオドラマっていう
ゲーム性がおまけでストーリー演出ありきというか

245 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/03(木) 10:05:56.92 ID:Uo59PYVCa.net
脚本にミッションが引きずられてる感はあるね
そこにこだわりシステム強引にのっけました、みたいな

ストーリーは初見プレイ時は消化不良で終わったけどその後改めて追ってちゃんと理解したらすげー面白いと思ったし感心した
カウントが次第に変わっていくのもよかったなー

246 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/03(木) 10:16:54.92 ID:U/Z6rfOi0.net
話を見せたいならアーカイブとして取得させてほしいわ
クリア報酬で新聞記事や秘密通信が見られるとか

247 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/03(木) 10:40:35.38 ID:Kscq7b4P0.net
7はもうちょっとプレイヤーが唯一無二感出して欲しかった。
二つ頭とかよりやっぱりあいつが来たから大丈夫だ感欲しかったわ。

オーシア空軍移籍よりも絶対懲罰部隊で最後まで行った方が楽しかったわ

248 :名無しさん@弾いっぱい (ワントンキン MMa3-8Kn0 [153.248.188.56]):2020/09/03(木) 11:07:48 ID:vPZvQqsuM.net
パッケージにDLCは10月1日以降配信予定とあるが…期待してるぞ

249 :名無しさん@弾いっぱい (スップ Sd03-h4LA [1.72.8.176]):2020/09/03(木) 12:13:45 ID:PsANZg3dd.net
CFA-44 のマイクロ味噌は確定みたいだね

250 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 4b24-EsR/ [153.180.72.156]):2020/09/03(木) 13:22:21 ID:SrMtfJz90.net
なんかアプデ来たけど変わった?

251 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa69-1j+w [106.129.217.127]):2020/09/03(木) 13:32:07 ID:TbNOiNR5a.net
なんか障害物全然無くて天候がランダムで変化するスコアアタック系のちょっとしたミッションとかフリーで追加して欲しいわ

252 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/03(木) 13:50:53.67 ID:rfDb2uXTM.net
>>247
俺は逆にラストでカウントも引き離して独りになったのが寂しかったな。周りは「やったぞ三本線だ!」って騒いでるけど、ワイズマンは気を配ってくれたしカウントは付いてこようとしてさ。
444ルートが見たかったのは同意。スペア7,8,9を生かしたうえでだが

253 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/03(木) 15:28:56.43 ID:R+CLf7110.net
>>247
せめてM19でSpareとMageとGolem出しても良かったよな

254 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/03(木) 15:30:36.20 ID:KDaZdKdXF.net
スペアは壊滅したからともかく、メイジとゴーレム放置はあんまりだと思った

255 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/03(木) 16:00:47.36 ID:FlozLaux0.net
>>59
連射速度上がってるんだが…

256 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/03(木) 16:08:51.78 ID:nIpfyh5a0.net
>>255
3~4発当てなきゃ落ちない仕様でバシバシ撃つバランスがいいかなと

257 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/03(木) 16:30:26.01 ID:gdPaPzr3a.net
>>256
20発くらいあてないといけない威力にしてリロード時間を0.1秒にしようぜ

258 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/03(木) 16:36:03.69 ID:hbZvudwY0.net
PLSLでよくね

259 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/03(木) 16:36:07.43 ID:fjO+mE40d.net
>>257
ただのPLSLじゃねーか

260 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/03(木) 18:27:59.05 ID:hbZvudwY0.net
スカイ・クロラの為だけに中古のWii買おうかな

261 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/03(木) 18:52:26.73 ID:TbNOiNR5a.net
スカクロはSwitchでリマスターしないのが勿体ない
サントラ付き限定版とか出して欲しい

262 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/03(木) 21:17:27.45 ID:vKiy6qwUa.net
>>247
後半は普通に三本線いれば大丈夫って雰囲気になってるじゃん
M19の無線とかスクラップクイーンに邪魔されがちだけど三本線のヤバさについて話す無線ばっかだぞ

懲罰部隊楽しかったのは同意だけども

263 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/03(木) 21:43:07.62 ID:z3I7YtOv0.net
>>250
少なくともレッドデビルスの発光現象は解決された……と思う

264 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/03(木) 22:00:03.84 ID:WodH5ldi0.net
マジでスカイ・クロラはリメイクするべき。……コトブキ飛行隊が大流行してれば同じシステムでゲーム化してた未来もあったんだろうか。同じバンナムだし

265 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/03(木) 23:00:19.20 ID:6wjiMZiw0.net
2もリメイクして欲しい

266 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/04(金) 00:59:51.14 ID:cOvoc2dx0.net
リメイクしたら楽しそうなのは3
まーどうでもいいけど

267 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/04(金) 02:34:26.34 ID:rJQ52Yq70.net
3リメイクは面白そうだ
でも予算がかなり必要そうなのと、どの作品もだけどリメイクされるとコレジャナイになる可能性も…

268 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/04(金) 02:43:35.91 ID:teL5ZSnJ0.net
思い出補正とかいう悪魔

269 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/04(金) 02:55:23.74 ID:lBWuHDNhM.net
どこもかしこもリメイクと過去作の続編ばっかり。コンテンツ制作力が確実に落ちてるのがユーザー側にも伝わってくるのが悲しい
もう海外には勝てんな

270 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/04(金) 02:56:09.31 ID:tI7mbCFor.net
3は今のエスコンにないものがあるもんな
4506やってから123やったけど3だけは楽しめた

271 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/04(金) 03:29:29.76 ID:lBWuHDNhM.net
ドラケンとかタイフーンを見るとイカ飯が食いたくなってるじゃなイカ

272 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/04(金) 06:28:17.78 ID:7xhcLIhD0.net
>>265
3D「あの・・・」

273 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/04(金) 08:20:16.25 ID:dlXeyN9v0.net
クロスランブルとかリメイクどころか改変されてるし

274 :名無しさん@弾いっぱい (オッペケ Sr81-8Pax [126.34.118.13]):2020/09/04(金) 11:43:52 ID:FtW88J/Gr.net
>>269
海外とかwパッと見は綺麗だけど予算と規模が膨らみすぎて現場はボロボロなのに
泥船の海外よりバンナムにはカプコン見習って欲しい

275 :名無しさん@弾いっぱい (ワントンキン MMa3-8Kn0 [153.248.188.56]):2020/09/04(金) 12:19:48 ID:EQCyD0OsM.net
7はHDR対応してほしかったなー

276 :名無しさん@弾いっぱい (スッップ Sd43-S2tG [49.98.162.115]):2020/09/04(金) 13:03:45 ID:Zmj30tAAd.net
>>274
カプンコもまあまあ酷いと思うけどな
てかいい加減シリーズキラー美萎えはクビにしろよ

277 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/04(金) 13:09:15.77 ID:xMMngqGp0.net
すみません、ミリタリーな質問をさせてください
二人乗りの戦闘機とかって一人でも操縦できるようにできてるんですか?
それとも二人乗りだったら二人で操縦することが必須なんですか?

278 :名無しさん@弾いっぱい (JPW 0H69-R/5E [192.244.219.89]):2020/09/04(金) 13:23:54 ID:s9nF5BYLH.net
2人乗りの複座機は一人でも操縦できるよ
前の人がメインの操縦士で後ろの人がレーダー監視や火器管制をやってるけど緊急時には後ろでも操縦できる

279 :名無しさん@弾いっぱい (スププ Sd43-afEy [49.98.78.232]):2020/09/04(金) 13:49:07 ID:ZJgo20rSd.net
機種によるんじゃ?
トムキャットの後席には操縦桿はなかったはず
ファントムには操縦桿あるってキムが言ってたような

280 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/04(金) 13:59:51.67 ID:S7vHG9Daa.net
F4が複座だが、あれは操縦が難しいから
前席にルーキー乗せて、後ろに教官やベテランを乗せて実機で指導しつつ
ちょっとでも危うくなったら、後ろの教官が即座に操縦を奪うってのもあったとか

281 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/04(金) 14:29:32.54 ID:Y73SB8FI0.net
DLCまだありそう?
少なくとも制作済みであえて今回のに入れてないスキン
いくつかあるよな

282 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 834c-miCQ [101.143.145.200]):2020/09/04(金) 15:53:21 ID:m71RV+6n0.net
ヽ(0w0)ノ《後部座席からイジェークト!!》

283 :名無しさん@弾いっぱい (スップ Sd03-8v9c [1.72.8.2]):2020/09/04(金) 16:16:02 ID:qnKQGldVd.net
風防にゴチン

284 :名無しさん@弾いっぱい (スフッ Sd43-afEy [49.104.31.115]):2020/09/04(金) 16:20:03 ID:SeDlj20Hd.net
MAVERICK≪クーガー!≫

285 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa69-t/S9 [106.130.52.185]):2020/09/04(金) 17:35:36 ID:UR6NkHRJa.net
基本後ろでも操縦できる
古いのは知らんけど

286 :名無しさん@弾いっぱい (ドコグロ MM93-TPAx [119.241.52.18]):2020/09/04(金) 18:00:02 ID:Zb08wELdM.net
いつかエースコンバットは地平線ギリギリからEML撃ち合うだけになるぞ
そんで地上の移動レーダーとかAWACSとの連携も必要になる

287 :名無しさん@弾いっぱい (スッップ Sd43-S2tG [49.98.150.204]):2020/09/04(金) 18:47:17 ID:UCkSU91Vd.net
>>283
>>284
あんな事故が実際に起きたから、キャノピーを粉々に割るような方法になったらしいね

288 :名無しさん@弾いっぱい (ドコグロ MM09-TXwi [122.130.227.33]):2020/09/04(金) 19:03:29 ID:7ypXrqOnM.net
エースコンバットAWACSはやってみたいけど絶対売れなそう。編隊に支持して戦う戦略ゲーみたいなの

289 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 3524-EsR/ [126.114.104.136]):2020/09/04(金) 19:05:28 ID:imC/8ZHQ0.net
6とBF4のコマンダーモード足したみたいな感じになりそう

290 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 3524-dHAC [126.79.9.145]):2020/09/04(金) 19:05:55 ID:AwJ2kSSC0.net
こんなの毎度やってるとかオメガ11君相当タフだよね
https://www.youtube.com/watch?v=Hb0Kmq5HU5Q

291 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/04(金) 19:19:21.66 ID:mkSr/Ik+0.net
台詞新録でストライダー1ドライブ!ドライブ!とかスペア15ドライブ!って言ってほしいけど
そこまでは望めないか

292 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/04(金) 20:23:37.52 ID:xLLP2hWs0.net
複座だとキャンペーンやるときお前だれだよ感が確かに拭えないけど、史実で一番エースコンバットしてたルーデル閣下が乗ってたのは複座のシュトルモビクなんだよな...

293 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/04(金) 20:28:41.22 ID:ozMVk3Ov0.net
>>290
一人前のベイルアウターならこのくらい朝食のパンをトースターにセットするくらい自然にできるさ

294 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/04(金) 20:32:54.64 ID:xLLP2hWs0.net
>>292
乗ってたのスツーカだったわ
独房行ってきます...

295 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9b67-Q6Op [39.111.180.43]):2020/09/04(金) 21:22:49 ID:Ct1fFJFv0.net
ルーデル鹵獲されててワロタ

296 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/04(金) 21:23:51.09 ID:Zlbt7xnna.net
次は神田と栗原みたいな主人公コンビにしよう
単座機に乗ったら栗原はAWACSに乗る

297 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/04(金) 21:35:33.72 ID:RhcVHp470.net
ハルトマンのほうがエースコンバットなイメージある

298 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/04(金) 21:48:21.10 ID:xLLP2hWs0.net
>>296
そんな感じでやればバディもの行けそうだな

299 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 2385-FO/3 [123.1.55.99]):2020/09/04(金) 22:43:14 ID:5zEVHjCF0.net
ノーマルオールS取れた…。最後に残ったのはミサイルサイロ破壊だった。もう休んでいいよな…?

300 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/04(金) 23:00:03.02 ID:xLLP2hWs0.net
Su-35撃墜のフェイクニュース。
フェイクニュースで戦争一歩手前なんてのもあるんだな、こええ
https://twitter.com/yusan_Taiwan/status/1301826376534642688?s=19
(deleted an unsolicited ad)

301 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/04(金) 23:12:21.28 ID:m71RV+6n0.net
ヽ(0w0)ノ《Su-35からイジェークト!!》



(0w0)《早く全ての機体でイジェークトを試したい》
(0w0)《誰でもいいから機体を貸してくれないか?》

302 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 0515-Q6Op [118.18.72.215]):2020/09/04(金) 23:35:48 ID:tB6tTTBj0.net
>>299
ああ、次はエースオールSだ・・・・

303 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/05(土) 00:20:57.84 ID:UMvC0onh0.net
>>300
誰が何を目的でやってるのかは知らんけど
最近軍隊が睨み合いしてる様な地域は、必ずフェイクニュースが飛び交うね
世界中のマスゴミが正しく立ち回れてるとは思わないが
それ以下の、情報を精査するだけの知識や経験、コネも無い人達が
軽々しく情報発信するもんじゃないね

304 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/05(土) 00:32:30.04 ID:w70ose0z0.net
外国へのヘイトに染まってるだけの馬鹿が扇情的な投稿をして
そのせいで本当に世界をぶっ壊す戦争に発展するなんてことが万一あったら死んでも死にきれない…

単座・複座問題は7の懲罰部隊編だったら
複座機を指定されてお目付け役が同乗するって脳内解釈はできそう

305 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/05(土) 01:05:46.20 ID:HhZzd1RSr.net
後席に無理矢理乗せる悪習やめたらいい

306 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/05(土) 02:56:43.41 ID:U8u3CTVlr.net
偽装のためのマネキン説とかどうだろう
何の偽装か知らんが

307 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/05(土) 03:32:02.18 ID:Mr6UPTXE0.net
後部座席にはマコニーたんが乗ってる設定でよろしくお願いします

308 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/05(土) 03:43:18.81 ID:lSGTsIsI0.net
>>288
俺が出る
指揮は任せた

309 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/05(土) 06:25:13.02 ID:aAyL8BDnd.net
ロングキャスター≪代打、オレ≫

310 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 23ef-S2tG [123.217.83.71]):2020/09/05(土) 07:31:05 ID:R7F87ggE0.net
>>305
休んでいる暇は ないぞガーデルマン、すぐに出撃だ!

311 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 0301-Q6Op [133.207.37.224]):2020/09/05(土) 07:52:54 ID:t+7pz+DG0.net
>>304
世の中には、サッカーの試合が原因で国家間の戦争にまで発展した例もあるんだぜ・・・
ネットなんて無い60年代の話だ・・・

312 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/05(土) 08:14:48.30 ID:heH8kE5ua.net
サッカーで紛争止めた例なら知ってる(ドログバ)

313 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/05(土) 08:18:41.35 ID:OVZ1859E0.net
ジョルジェ・マルティノヴィッチ事件という
尻にガラス瓶突っ込んだ男が遠因となりユーゴスラビア紛争が起きたりするしな

314 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/05(土) 10:07:31.25 ID:qrYHCeZC0.net
流石火薬庫、何が原因で爆発するかわかんねぇな

315 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/05(土) 10:08:42.39 ID:7WCrX7awM.net
人間はしょうもない理由で争いを起こすことができるからな
俺はたけのこ派だ

316 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ a571-VKDq [220.100.101.41]):2020/09/05(土) 10:45:34 ID:iMGaTAdX0.net
>>315
たけのこ派は総じて包茎である
       -上野クリニック-

317 :名無しさん@弾いっぱい (スフッ Sd43-afEy [49.106.213.102]):2020/09/05(土) 11:27:29 ID:OF0VJyXEd.net
>>316
カウント≪ネガティブァァァ!!!≫

318 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW a524-hfWT [220.9.10.27]):2020/09/05(土) 11:53:24 ID:pYDgNdfK0.net
???<<yes!>>

新たな火種を
今までノスフェラ「トゥ」派だったんだけど、エスコンに限ってはノスフェラ「ト」が正式なん?(ただし根拠はwiki)
誰か他に根拠示せないかね

319 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウエー Sa13-/qJF [111.239.155.139]):2020/09/05(土) 11:53:49 ID:VJh/cxI/a.net
その点やっばトッポって(

320 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ a3ef-Q6Op [221.187.122.56]):2020/09/05(土) 11:55:33 ID:L00TkhtS0.net
ビアンカ派とフローラ派で戦争が起きる
そんなエースコンバットがあってもいい

321 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 236d-HcoC [125.8.137.53]):2020/09/05(土) 11:59:28 ID:5j6VTGoP0.net
>>318
コーノBDもこの間ノスフェラトって言ってたからそういうことでいいんじゃね

322 :名無しさん@弾いっぱい (スププ Sd43-afEy [49.98.73.219]):2020/09/05(土) 12:04:47 ID:lWW/w5krd.net
>>320
ロングキャスター≪どちらも俺の(ry≫

323 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW a524-hfWT [220.9.10.27]):2020/09/05(土) 12:46:04 ID:pYDgNdfK0.net
>>321
ほう
作ってる人がそうならそれでええな

324 :名無しさん@弾いっぱい (ラクッペペ MM4b-1tiL [133.106.78.80]):2020/09/05(土) 13:05:00 ID:7WCrX7awM.net
>>320
つまりエイブリル派かコゼット派かって事かな?

325 :名無しさん@弾いっぱい (スフッ Sd43-afEy [49.104.22.235]):2020/09/05(土) 13:11:30 ID:/BKMH7O+d.net
フギン派かムニン派か
あなたはどちらを選ぶのかしら

326 :名無しさん@弾いっぱい (オッペケT Sr81-0KBl [126.211.45.231]):2020/09/05(土) 13:19:22 ID:/jNDHN9nr.net
どっちかって言えば、3は女の子を選ぶ仕様じゃなかったっけ?
・・・あ、違うか、ディジョンを選ぶかキースを選ぶかだったか
https://i.imgur.com/oggj5e2.png

327 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 3524-8v9c [126.7.77.216]):2020/09/05(土) 13:29:58 ID:k93WCPbw0.net
>>324
姉妹おるやん

328 :名無しさん@弾いっぱい (スップ Sd43-ihbY [49.97.98.136]):2020/09/05(土) 13:32:11 ID:Arl3Insld.net
フギンちゃんの方が甘えんぼでじゃれてくるから好き

329 :名無しさん@弾いっぱい (スッップ Sd43-S2tG [49.98.156.26]):2020/09/05(土) 13:33:36 ID:alhqw8kFd.net
12歳以上のBBAには興味無いのでアルマ派

330 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/05(土) 14:01:41.89 ID:Cfsi2nVca.net
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ペドフィリア

331 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/05(土) 14:12:57.02 ID:t+7pz+DG0.net
>>329-330の流れにワロタw

332 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/05(土) 14:35:17.67 ID:UMvC0onh0.net
ロリネタ出ると周りが一時待避するからロリネタが集中する

333 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/05(土) 15:34:00.36 ID:ULYtg1SN0.net
フーシェンかマコニーちゃんか
どっちも捨てがたい

334 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/05(土) 15:40:33.08 ID:SrfQ5+vx0.net
じゃ僕はブラウニーちゃんで

335 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/05(土) 15:48:43.55 ID:t+7pz+DG0.net
イオネラちゃん一択だわ
なぁに今年で16歳だしへーきへーき

336 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/05(土) 16:35:55.23 ID:dH9AKDznd.net
じゃあ俺はランツァ貰ってくわ

337 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/05(土) 17:44:30.60 ID:c1tLyUGU0.net
レイジちゃん欲しい奴いないのか?

338 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/05(土) 18:27:29.01 ID:pYDgNdfK0.net
ダメだこのスレ変態しかいない(確信)
キャラ人気投票したら誰が上位になるかな?
まあ相棒ポジションの奴は順当として、ロングキャスターみたいなムードメーカーは票が集まりそうだな

339 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/05(土) 18:28:10.91 ID:pKlWoCuQa.net
俺は.jpgでいいや
絵なら噛まれないし

340 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/05(土) 18:46:25.34 ID:oToRKH8F0.net
DLCのスペシャルミッション2つ目が失敗する。気化爆弾だけ落としてるだけじゃだめ?

341 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW e34c-RJ4t [211.129.216.116]):2020/09/05(土) 19:17:17 ID:8yIKcCxg0.net
>>340
PLPS撒けばよい

342 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW a524-hfWT [220.9.10.27]):2020/09/05(土) 19:30:15 ID:pYDgNdfK0.net
ラファールに対艦味噌積んでくのが一番楽じゃね
イージスアショアも1発だし
後半〜馬鹿兄弟戦は対空に換装

343 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW a3b4-afEy [139.101.116.17]):2020/09/05(土) 19:32:11 ID:09UpGQ/O0.net
>>340
高高度から距離強化のLACMだけでS取れるみたいよ
強化パーツは爆弾系ではなくミサイル系なので注意

344 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/05(土) 19:46:11.88 ID:f8ay0d8e0.net
艦船は気化爆弾よりLASMLACMだね。地上イージス二ヶ所も最遠から一発でいける
ワイバーンなら姉弟もEML使えていい感じ

345 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/05(土) 19:46:27.44 ID:YT3Lz2e6d.net
>>342
馬鹿っていうな転がすぞ!!

346 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW a524-hfWT [220.9.10.27]):2020/09/05(土) 20:25:52 ID:pYDgNdfK0.net
>>345
あ、ゴメン間違えてたな
兄弟じゃなくて姉弟だった
許してクレメンス

347 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/05(土) 20:50:59.89 ID:+6DiUa2k0.net
う〜ん、初心者にSP02のスコア12万越えは厳しすぎるぜ・・・

348 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/05(土) 20:51:29.63 ID:ihaImjSMd.net
>>346
そういう意味じゃねえ

349 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/05(土) 22:06:53.28 ID:EViDToRN0.net
ハンガーの枠を増やしてくれないかね。
縛り部屋とか対応してると足りないんです。

350 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/05(土) 22:15:58.46 ID:09UpGQ/O0.net
倍くらいあってもいいよね

351 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9b67-Q6Op [39.111.180.43]):2020/09/05(土) 23:01:58 ID:ql0UoMml0.net
クラスター爆弾でいい感じに収束する場所に落とせば艦も一撃だよ

352 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/05(土) 23:07:14.85 ID:t+7pz+DG0.net
エスコン世界の軍艦はみんな弱すぎ

※リムファクシ、シンファクシ、アリコーン除く

353 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/05(土) 23:10:07.72 ID:RB6hCLtz0.net
貫通爆弾は効果低いのにクラスター爆弾一発で沈む船とは一体

354 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/05(土) 23:19:38.37 ID:xQaWm3b0p.net
昨日積んでた VRを初めて繋げた
そして、このソフトが初の VRゲーム
正直 VRの迫力に驚いた

355 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/05(土) 23:43:39.54 ID:BKWl2cf9d.net
アリコーンはもっと上手く使えば1000万人救済くらいは達成できたような気もするのよね
艦長が特異点であるがゆえにトリガーに引きずり出されて沈められたわけで、凡庸な兵士が運用してたら直接対決は避けてもう少しやれてたかも

356 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/06(日) 00:12:56.96 ID:r4e6QG2h0.net
巡洋戦艦だけは「戦艦が簡単に沈むか!!」と言わんばかりの耐久してるから困る

357 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/06(日) 01:28:27.22 ID:0n6dN6H90.net
>>354
ちびるやろ
発艦シーンとか、雲に突っ込んでキャノピーに付く水滴とかめっちゃ近い敵機とか
普段はクソ邪魔なヘッドセットがむしろパイロット感上げたりして
エスコンがVRの最適解と思うやろ
それなのに…3ステージしかない現実っ…!これが現実っ…!!

358 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ e510-jKO4 [124.213.126.183 [上級国民]]):2020/09/06(日) 02:03:54 ID:/eUe8BQ10.net
なんでPC版はVR対応してないんだろ
手がつけられない奴とかステルスキラーのニックネームを付けたかった

359 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/06(日) 04:21:26.71 ID:D61hNGQNd.net
しょっぺえスキンを半年掛けて作ってる暇があったらVR拡張しろよまじで

360 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW e3a6-VGL0 [115.124.224.212]):2020/09/06(日) 06:11:40 ID:Y5rx8psJ0.net
禿同

361 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/06(日) 07:38:38.91 ID:JXadMobr0.net
DLC機体でVRやりたいな
ファルケンのコフィンシステムとか
XFA-27のコクピットとか絶対楽しそう

362 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウエーT Sa13-Q6Op [111.239.182.68]):2020/09/06(日) 09:20:18 ID:i3UPe5hpa.net
VRする度にキャンペーンをVRで飛べたならってなるから早く全編VR対応8開発しろ

363 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ e56d-VMaK [124.143.61.135]):2020/09/06(日) 10:03:37 ID:H5xSdeAw0.net
前にも書いたけど、もう1機くらいは艦載機ほしい。ラファールとか。
Su-30M2以外はアメリカの機体じゃん。

364 :名無しさん@弾いっぱい (スププ Sd43-TacQ [49.98.66.193]):2020/09/06(日) 10:23:15 ID:VRG1sO9wd.net
>>363
ラファールMだから海軍用では?

365 :名無しさん@弾いっぱい (オッペケ Sr81-g+9e [126.179.114.78]):2020/09/06(日) 10:38:56 ID:KbL78tUjr.net
>>363
米軍除くと主な未実装機体はこんな感じ

エタンダールIV
シュペルエタンダール
MiG-29K
Yak-38
Yak-141
J-15
J-31或いはJ-20(どちらを採用かは未定)

こうしてみると空母艦載機を開発できるのはほんの一握りだな

366 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa69-VRPw [106.181.75.233]):2020/09/06(日) 10:50:55 ID:Y/1FHpdMa.net
ノーズギアがダブルタイヤならだいたい艦載機

367 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/06(日) 12:15:59.73 ID:JXadMobr0.net
XFA-27もCFA-44も艦載機なんだな

368 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa71-0XQX [182.251.117.237]):2020/09/06(日) 13:57:27 ID:IFLmvxpBa.net
キャンペーンはDLC機体よりラファールの方が基本的にS取りやすいのかしら

369 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/06(日) 14:26:27.06 ID:nvQkk45x0.net
M9はラファール鉄板だけど他はSu-57(大量対地)かラプター(対エース敵)、ワイバーン(大量空戦)あたりでしょ
例外としてM16はYF-23でいってた

370 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/06(日) 14:40:22.18 ID:IFLmvxpBa.net
参考にします、ありがとうございます!

371 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/06(日) 15:12:13.12 ID:3P1Zo5C/0.net
FAEBが気持ち良すぎて2周目以降の対地対艦ミッションではこればっか使ってたな

372 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/06(日) 15:25:12.42 ID:DFXqc7Bba.net
エスコン8はMSマネーでVR作ってくれればPCにも実装されるんじゃね?

373 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/06(日) 15:26:25.30 ID:WnryAXE+0.net
>>372
第二のアサルトホライゾンが出来上がりそう

374 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 0d02-1OjB [58.80.133.200]):2020/09/06(日) 15:31:34 ID:g9o9KaHr0.net
なんでAHが文句言われてるかわかってなさそう

375 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW d505-RJ4t [110.233.243.115]):2020/09/06(日) 16:21:38 ID:jMihQSKa0.net
知ってる知ってる
AH叩いとけば脱にわか出来るんだろ?
んで次に7を叩けば古参ぶれるんだろ?
「04が一番良かった!」って言えば"判ってる"エースの完成だもんな

376 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 3524-zPgg [126.108.201.183]):2020/09/06(日) 16:32:16 ID:LJcuD3MH0.net
一番良かったのはXだぞ

377 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 2b20-PqWz [49.129.120.128]):2020/09/06(日) 16:35:26 ID:Rq4HBnVz0.net
公式twitterからの感染予防

https://i.imgur.com/t8AW6YO.jpg

378 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 2361-nVpA [59.133.174.72]):2020/09/06(日) 16:46:23 ID:CdWuxGSH0.net
>>375
>AH叩いとけば脱にわか出来るんだろ?
これは正解

>んで次に7を叩けば古参ぶれるんだろ?
初心者の方が難易度的な問題で否定派が多かった様に思う

>「04が一番良かった!」って言えば"判ってる"エースの完成だもんな
誰に「だもんな」なのかよく分からないが
いや、そもそも最初から誰に問い掛けてるのか分からないが
それは個々で違うんじゃないかな?(鼻ホジ)

379 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/06(日) 17:20:33.59 ID:jMihQSKa0.net
w

380 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/06(日) 18:24:44.46 ID:oY0nx8WF0.net
違う
AHなんて無かった
が正解だ

381 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/06(日) 18:33:37.05 ID:KREQjtA+0.net
AHは無敵さえなければ…ドッグファイトモードの演出は格好良くて好きだし爆撃機も乗れるし…本当に無敵遅延行為さえなければ…

382 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/06(日) 18:34:01.79 ID:4SK4J6x+0.net
どうせ対地攻撃大して面白く無いし強制されないならASMは復活しても構わんぞ

383 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ a571-VKDq [220.100.101.41]):2020/09/06(日) 19:24:32 ID:/mS3xRwX0.net
ヘリの回避運動を思い出しただけで吹く
逆方向にも回転しろ

384 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウエーT Sa13-Q6Op [111.239.182.68]):2020/09/06(日) 19:26:54 ID:i3UPe5hpa.net
攻撃機が戦闘機に一切対応できない仕様にしたのは許さん

385 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ e510-jKO4 [124.213.126.183 [上級国民]]):2020/09/06(日) 19:36:50 ID:/eUe8BQ10.net
DFM無くしても結局プロットアーマーは続投なんだよな

386 :名無しさん@弾いっぱい (オッペケ Sr81-p9T5 [126.208.190.246]):2020/09/06(日) 19:37:52 ID:8rY6x8Wzr.net
イージス強くなったけど遠距離からミサイル投げるのが最適解なのは考えさせられるな

387 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/06(日) 21:07:57.85 ID:g9o9KaHr0.net
>>381
結局この悪癖7でも直ってないから次回作も怖いな
DLCでは無敵無くなってるから案外心配いらないかもしれないけど

388 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/06(日) 21:45:01.18 ID:Mx7hwLCX0.net
>>383
陸自のパイロットの人が言ってたけど
アパッチやニンジャならあの動き出来るらしい

ただ運用上想定してない動きだから後で整備士に滅茶苦茶怒られるって

389 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9589-Q6Op [14.13.209.33]):2020/09/06(日) 22:22:02 ID:2xlKqEFX0.net
ちょっとwww

390 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9589-Q6Op [14.13.209.33]):2020/09/06(日) 22:22:18 ID:2xlKqEFX0.net
誤爆すまん

391 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa69-W0oP [106.130.208.234]):2020/09/06(日) 22:39:44 ID:pnkAJxPga.net
無敵モードの敵入れるくらいならカッチョいいカットシーンをバンバン入れて話進めて欲しい
常に主人公視点の追体験が出来るってより幾ら追っても撃っても無駄な時間も操作してないといけない徒労感が勝る

392 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/06(日) 23:42:22.19 ID:IGmDi4hp0.net
アサルトホライゾン演出カッコいいし好きだよ
でも何回もやろうとは思わないかな
codみたいなガンシップのオペレーターとかそういうのは要らないマジで

393 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/07(月) 00:48:55.53 ID:0JrQNBjN0.net
INFのキャンペーンって何で続きがないの?

394 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/07(月) 01:28:07.40 ID:eFjvEyWM0.net
>>388
そういう事を言ってるんじゃないよ
ヘリはバレルロール出来ないって常識を無視するな、って事

395 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 1b10-q7G0 [175.132.7.104]):2020/09/07(月) 01:40:49 ID:teIj8yqq0.net
曲は最高にイカすAH

396 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 3524-zPgg [126.108.201.183]):2020/09/07(月) 02:48:05 ID:M872be+E0.net
ミサイル100発も持てないって常識を無視するな

397 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 2361-nVpA [59.133.174.72]):2020/09/07(月) 02:51:13 ID:yPFb7mnM0.net
>>394
ん?
そんな常識は無いぞ
ヘリが出来ないのは継続する垂直上昇と背面飛行
バレルロールは大型ヘリでも出来る

398 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/07(月) 06:02:43.18 ID:y7LKBasb0.net
機動力高いヘリって、ラジコンみたいな動きを現実にやってのけるからなぁ・・・

399 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/07(月) 06:30:22.06 ID:dQvXFDj50.net
>>398
ラジコンヘリの動きは頭おかしい
人間が乗ってないから無茶苦茶な動きもやり放題

400 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/07(月) 06:55:09.26 ID:dQvXFDj50.net
何を導入しようが無駄だよ。中国はすでに完全独自開発した「殲99」を
極秘裏に実戦配備し終わってる。殲シリーズの最新・最終機体で
番号が一気に飛ぶのはこれ以上の機体は絶対に開発できないし不要なため。
F-22×15機編隊と500回もの模擬戦闘を行い撃墜記録8900機、被撃墜記録ゼロという怪物。
最大巡航速度マッハ5.9。戦闘速度〃11.4。兵装は中距離空対空ミサイル×24または500kg爆弾×12。
戦闘行動可能な最大高度が50万mだからやろうと思えばICBMでも撃墜できる。巡航距離5000m。
日本終わったな。

401 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 834c-miCQ [101.143.145.200]):2020/09/07(月) 07:32:55 ID:J5llh9TS0.net
(0w0)《その機体でイジェークト出来るのか?》

402 :名無しさん@弾いっぱい (オッペケT Sr81-JFwp [126.255.22.124]):2020/09/07(月) 08:17:49 ID:tnRaBeRVr.net
>>386
PLSLが最適解だと個人的には思ってるんだが、もろちん異論は認める

403 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/07(月) 09:05:31.58 ID:aT1p05nP0.net
>>397
ヘリって垂直上昇できないのか
スロットルだけ上げてればどんどん真上に上がっていきそうだけど

404 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/07(月) 09:08:18.01 ID:0JrQNBjN0.net
F/A-18って尾翼赤にするだけでめっちゃカッコよくなるんだな

405 :名無しさん@弾いっぱい (ラクッペペ MM4b-1tiL [133.106.72.161]):2020/09/07(月) 09:24:32 ID:0bcrrSRcM.net
全ミッションを1度しかやらないようなライト層だとプロットアーマーは多分気にならないんじゃないかな
少なくとも俺はそれどころじゃなかった
ただライト層から難しすぎるって文句出たこと考えるとバランス取れてない感じはするね

406 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/07(月) 10:48:38.56 ID:5zO/KDJC0.net
近距離からのミサイルだけ迎撃し
遠距離から撃たれたミサイルだけ迎撃しないイージス艦というのも変な話だが
何かしら弱点は必要だしゲーム作りって難しいな

407 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/07(月) 12:13:04.49 ID:YnJJcBEMd.net
弾を撃ち切らせないと撃沈できないイージス艦
なおエスコン世界では戦闘機1機が百数十のミサイルを搭載している事を考えると軍艦の搭載数は()

408 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/07(月) 12:21:01.72 ID:+sIMLvnVd.net
艦船は至近距離からのミサイルは迎撃できない、遠距離であればあるほど迎撃率が上がるとかで良かったのでは
ノーダメージ狙いだと発狂しそうだが

409 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/07(月) 12:24:48.80 ID:YnJJcBEMd.net
見栄えがいい弾幕を張る近接防空兵器ファランクスさん涙目

410 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/07(月) 12:25:10.96 ID:8thcLirFd.net
航空魚雷が欲しい

411 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/07(月) 12:34:28.31 ID:ECZj/deLd.net
一機で艦隊壊滅させるって笑っちゃうよな
まぁそれが楽しいんだが

412 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/07(月) 13:05:41.40 ID:CHLS11sn0.net
1機でなんたらとか言い出すとシューティングゲーの全否定

413 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/07(月) 13:22:28.54 ID:yPFb7mnM0.net
>>403
あ〜それは勿論出来るよ
ここで言ってるのは機首を上に向けた垂直上昇ね

414 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/07(月) 13:43:45.47 ID:wLYyiudG0.net
初エスコンがAHだったから普通にハマれたな
曲も良かったし、オンラインの役割分担して戦うやつ好きだった
久々にやりたくなって最近7買ったわ

415 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/07(月) 13:56:30.28 ID:w9L+xtdgd.net
>>412
その1機が別次元の性能な機体って設定のものもあるから別に全否定はしてなくね

416 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/07(月) 14:14:46.71 ID:IWxsMHtGa.net
曲は毎回裏切らない
小林氏は天才だな、もちろんプロジェクトエースのサウンドチームも素晴らしい
まぁ小林氏はイベントの度に「売上は良くなかったね」って毒吐いてこーの氏にオイオイって言われてるけど

417 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/07(月) 15:18:58.02 ID:jjqQ5F2Fd.net
今さらだけどマルチでF-15各種ってわりと強い?

418 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/07(月) 15:56:06.56 ID:PVXlWV4J0.net
AHはどうあがいても画面がカッコよくなるから配信向きだと思ってる

419 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウエーT Sa13-Q6Op [111.239.182.68]):2020/09/07(月) 18:48:30 ID:5kwjJpVDa.net
>>413
できるぞ
https://imgur.com/2sDMXCx

420 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW ad89-g+9e [106.73.0.162]):2020/09/07(月) 18:48:33 ID:bzEK1XTY0.net
>>410
魚雷も進化してるから雷撃機も復活できそうなもんだけど
対空防御は進んでるけど魚雷はかわすだけだし
スパホにMk48辺り積めないかな

421 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa69-nVpA [106.154.122.90]):2020/09/07(月) 18:50:41 ID:Tsd3RBNna.net
>>419
惑星エースコンバットですらギリギリじゃねぇかw

422 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/07(月) 19:52:15.61 ID:fYF8nvA80.net
>>416
20年近く何百回とエスコンサウンド聴いてる人間はここにいるけど数字には表れんからなあ
アイドルの握手券の代わりにDLC付けたらどや?

423 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/07(月) 20:44:39.77 ID:0Ms8vUhga.net
曲は2が一番
あとは覚えていない

424 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/07(月) 20:57:04.57 ID:sKxhlzfSr.net
こんなに曲の評価高いのにコンサート全然やらんのもったいねえ

425 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/07(月) 21:00:49.88 ID:70xDI6u+0.net
去年やってなかったっけ?

426 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 7588-W0oP [222.10.207.191]):2020/09/07(月) 22:15:53 ID:rkPHdCkN0.net
PvEミッションやりたいよぉ…
現状チーム戦だと結局ギスギスするし乱戦だとわけわからん間に死んでる
鯨倒しとか、なんならゴジラとかみんなでたおしてぇ
頼むよお

427 :名無しさん@弾いっぱい (オッペケ Sr81-p9T5 [126.186.40.186]):2020/09/07(月) 22:28:02 ID:sKxhlzfSr.net
>>425
ちっさいライブハウスでやってたな
キャパ2000くらいのコンサートホールで新作出る度やって欲しい

428 :名無しさん@弾いっぱい (スフッ Sd43-afEy [49.106.206.141]):2020/09/07(月) 22:41:34 ID:UJTGiahAd.net
チームデスマッチでギスギスすることある?
追い詰めてる敵を誰かが落としてくれたらサンキューだし自分がやたらと狙われてる時は回避に徹して誰か頼むわーだし

429 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/07(月) 23:38:28.12 ID:QI5pA0X40.net
イージス・アショアって今作初だよね?
やっぱ強い地上兵器があると難易度出て面白いわ
現実でも話題になったし

430 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9589-Q6Op [14.13.209.33]):2020/09/08(火) 00:12:08 ID:gP6QZzDQ0.net
UPEOカラーはまだ先なのか
全ての機体をUPEOカラーにしたい

431 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/08(火) 01:49:51.30 ID:JUQobbhRM.net
チーム組んでる勢に野良の集まりで勝った時はしてやったりって感じだね。
PvEのがよっぽどギスギスすると思うけどなぁ。
infの時も置き爆食い散らかしのマナー悪い人いっぱい居たじゃん。

432 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa69-1OjB [106.132.207.46]):2020/09/08(火) 02:35:31 ID:Ryzs/LSTa.net
>>416
曲は毎回いいな
3はあまり趣味に合わなかったけど、1から7までどの作品の曲も良い

433 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/08(火) 08:29:11.76 ID:zxLSHFeuF.net
>>425
羽田国際ターミナル内のイベントブースでオケコンやった

434 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/08(火) 08:40:34.42 ID:udJo5HFO0.net
一隻で海上艦隊ヒイヒイ言わせたシーバットもF14一機でシトメタしネ

435 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa69-nVpA [106.128.37.38]):2020/09/08(火) 10:59:19 ID:HcnLlDuRa.net
>>434

カタカナおじさんはNG

436 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 0515-Q6Op [118.18.72.215]):2020/09/08(火) 11:54:10 ID:rovhMfgZ0.net
>>431
あれは、自分のことしか考えないヤツが一人いたらそいつ以外全体が損するっていうシステム面の問題があったからなぁ
例えば鯨なら、エンジン全部破壊するまでコアが出ない(かつ、範囲系の武装に耐性持たせる)とか、劇はしたら全員に同額払われるとかなら特に不満出なかったと思うわ

437 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa69-mMuB [106.129.213.44]):2020/09/08(火) 12:22:10 ID:lTODLyGEa.net
どうせ飛んでるときに味方見てるやつなんてそんなおらんやろ

PvEだと敵の残りが見えてギスるってだけ

438 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/08(火) 13:06:50.67 ID:aybTMCwTd.net
PvEやるなら個人の戦績に意味を持たせないようにしないとね
その点Gears of Warのホードは上手いことやってる
記録されるスコアは全員の合計だけだし

439 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW d54c-CUnM [180.145.139.253]):2020/09/08(火) 14:07:10 ID:qCxs6bP90.net
今度出る完全版と今PSストアで売ってるデラックスエディションって内容変わらんよな?

440 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW dd14-p9T5 [210.170.141.13]):2020/09/08(火) 14:19:17 ID:EkU3OO3v0.net
今売ってるのはノスフェラトゥとかが入ってない

441 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW d54c-CUnM [180.145.139.253]):2020/09/08(火) 14:32:41 ID:qCxs6bP90.net
サンクス

442 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/08(火) 20:07:59.65 ID:h357jG8C0.net
pc版でマルチやってる人いる?
mod勢ばかりなのかな?

443 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/08(火) 20:32:00.40 ID:xfgQlJ/T0.net
ADMMでM6をプレイするのが楽しみ!

444 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/08(火) 20:53:38.31 ID:FHpNh5530.net
>>443
一つの目標に全弾吸い込まれて行く光景が目に浮かびますな (*´ω`*)

445 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/08(火) 21:00:03.18 ID:lK2ksvUl0.net
SP MISSION 1もADMM使ったら楽しそう

446 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/08(火) 21:04:37.23 ID:GsHzYBKb0.net
オメガ11《イジェークトグレー!!》
ソル4《イジェークトブラック!!》
ビースト1《イジェークトブラウン!!》
《三人揃ってベイルアウト戦隊イジェークトジャー》

447 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 0320-22rQ [133.200.34.96]):2020/09/08(火) 21:24:49 ID:b1QTq4890.net
7で群雄割拠になった時ここからオンラインにストーリー的につなげて世界中で対戦なりCooPなりして傭兵やってくんだと思った

448 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 0320-22rQ [133.200.34.96]):2020/09/08(火) 21:27:30 ID:b1QTq4890.net
絶対次作あってほしいこんなキレイなグラなのにこれだけで終わりってのは嫌だなぁ

449 :名無しさん@弾いっぱい (ワントンキン MMa3-8Kn0 [153.248.34.76]):2020/09/08(火) 21:29:31 ID:VIfhGKtZM.net
毎回エンジンから作ってたらそりゃ儲からないよな

450 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/08(火) 21:29:55.68 ID:lK2ksvUl0.net
またPS5末期に出るから心配するなあと6年後ぐらい

451 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/08(火) 22:03:11.26 ID:91yQacBid.net
年1で追加ミッションと新機体とかでDLCでたら値段によりゃあ買い繋ぐよ

452 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/08(火) 22:39:44.84 ID:SukYZ4EH0.net
バンナムのコトブキ飛行隊の無料配信を見るとする

453 :名無しさん@弾いっぱい (スププ Sd33-5E4j [49.96.23.129]):2020/09/09(水) 00:41:12 ID:2PJCvzf2d.net
ストーリーにもキャラにも興味ないから戦闘シーンだけ見たい

他にはドッグファイトに見所のあるアニメってないのかな

454 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 2b10-7OlO [113.150.77.146 [上級国民]]):2020/09/09(水) 00:57:15 ID:tQgm0PDa0.net
飛行機アニメそのものが絶滅危惧種だからな
戦闘妖精・雪風はその辺向けとしては最高峰に近いかな

455 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/09(水) 03:44:18.68 ID:/4Rq+mja0.net
7の「最後のチェックポイントからやり直す」でプレイ時間が加算される仕様って
一次ミッションをやり直すときにも適用されますか?

456 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 696d-Kh/9 [110.133.44.223]):2020/09/09(水) 04:36:44 ID:bDos7w3Q0.net
>>453
スカイクロラの映画観て、原作読んで、Wiiのゲームを買うんだ

457 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/09(水) 07:05:59.47 ID:rp7prgW50.net
https://i.imgur.com/r9OccIx.jpg

458 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/09(水) 07:06:15.19 ID:rp7prgW50.net
ごめん間違えた

459 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/09(水) 07:07:18.90 ID:eiuQqGpP0.net
2004年にエリア88がリメイクされたけど・・・うん・・・

460 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/09(水) 07:38:13.54 ID:rcQzC1ODd.net
>>457
手前のヤツのカメラがww

461 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/09(水) 07:43:07.60 ID:aJAuo8uf0.net
フランカーパイロット:
≪俺 実は基地に恋人がいるんすよ≫
≪戻ったらプロポーズしようと≫
≪花束も買ってあったりして≫
https://youtu.be/fWy7ojriXw4

462 :名無しさん@弾いっぱい (スププ Sd33-5E4j [49.96.29.165]):2020/09/09(水) 08:42:20 ID:N5LO4s+zd.net
>>459
大好きな漫画だったのにまさかのオープニング切りしてしまったわアレ

463 :名無しさん@弾いっぱい (キュッキュ MM95-eesZ [150.66.73.150]):2020/09/09(水) 11:52:10 ID:303OS8eJM0909.net
>>455
Yes

464 :名無しさん@弾いっぱい (キュッキュW fb9f-NnD4 [175.41.107.115]):2020/09/09(水) 12:13:15 ID:mkN0EzxF00909.net
ドッグファイトの映像化って難しいよなぁ……MMD空軍とか好きだけどどうしてもクオリティは低いし……

465 :名無しさん@弾いっぱい (キュッキュW 8114-noZr [210.170.141.13]):2020/09/09(水) 12:34:51 ID:qEO3RyZu00909.net
コトブキは機体の軋む音とかサウンドの作り込みもすごいから大音量でみて欲しいね

466 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/09(水) 12:50:27.69 ID:skUBv/uN00909.net
なんか複葉機のヤルケド、
デカイ羽根生えたの見て視聴前からだいぶ辛いんデスケド
本編は大丈夫ナンカネw

467 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/09(水) 13:13:26.88 ID:WGwOZXvt00909.net
カタカナおじさんに発言権はない

468 :名無しさん@弾いっぱい (キュッキュ Sa9d-JwjS [106.128.37.38]):2020/09/09(水) 13:29:28 ID:/OHJNZAta0909.net
カタカナおじさんはNG

469 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/09(水) 15:03:41.94 ID:0WTLwzofa0909.net
DLCが来るまでwar thunderでのんびり飛んでるがレシプロも良いものだな

470 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/09(水) 15:37:22.20 ID:mkN0EzxF00909.net
そういや今季アニメのグレートプリテンダーのエアレース描写は良かったなぁ

471 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/09(水) 18:00:19.00 ID:eiuQqGpP00909.net
>>462
俺は小学6年生の時に初めて観て衝撃受けたけどね
まぁ、それも大して飛行機の知識が無かった中学生ぐらいまでで、大人になった今見返しても全然面白くないけどw

472 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/09(水) 18:30:27.18 ID:UFmmaZ4Oa0909.net
同時期にやってた攻殻機動隊SACの旅客機の方がいい仕事してたからね
これが情熱の違いかと思ったね

473 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/09(水) 19:14:23.77 ID:aJAuo8uf00909.net
>>465
最終回の橋くぐりのとことかエグい

474 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/09(水) 19:31:42.85 ID:mkN0EzxF00909.net
もっと売れて良かったと思うコトブキ

475 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/09(水) 19:35:06.72 ID:V/V5aF5/00909.net
メインキャラの3Dが若干粗かったからなあ
普通にアニメでやって欲しかった

476 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/09(水) 20:22:25.01 ID:7ctIqf2M00909.net
いやーコトブキは好きだけど売れないだろ…
ストーリーもなんか荒いし脚本もキャラの掛け合いがなんか自己満足感凄い

477 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/09(水) 20:31:57.92 ID:xaxaaFBw00909.net
コトブキは細かな拘りの割に大戦機の皮を被った曲芸機になっちゃってたのがな
F-14がポストストールマニューバを連発するような違和感が凄かった

478 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/09(水) 20:41:10.09 ID:LcP4TVema0909.net
ガチのリアル志向として作るには漢くささが必要だからな

479 :名無しさん@弾いっぱい (キュッキュ 2b71-cfJP [113.197.199.15]):2020/09/09(水) 20:46:10 ID:6G9DRl9w00909.net
TVアニメ「戦翼のシグルドリーヴァ」第1弾PV
https://www.youtube.com/watch?v=X1xWRYq63Iw

お前らがこれを見ることだけは想像できた

480 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/09(水) 21:00:27.40 ID:t3mDMsUj00909.net
まあ、零戦でコブラ擬きやってたからなぁ
こだわる人には気になるかもしれんな

481 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/09(水) 21:29:55.13 ID:skUBv/uN00909.net
コトブキは雑魚でも3機来たらエース少女でもピンチで逃げ回るしかないとか、
どっかのゲームみたいに変な無双が出来ないのがイイノヨネ。
どこのゲームだったか思い出せないケド確か同じバンナムだったヨウナ……

482 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/09(水) 21:42:07.99 ID:9xo0wS1X00909.net
塊魂の王様みたいな喋り方するね

483 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/09(水) 22:17:38.55 ID:2UukqRnu0.net
なにこれ 石鹸枠?

484 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/09(水) 23:25:49.07 ID:JWWZpeZJr.net
なんでジェット機じゃないんですか?

485 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/09(水) 23:44:17.13 ID:7ctIqf2M0.net
新作まだですか

486 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/10(木) 00:03:00.83 ID:a8zRxvria.net
ホードみたいな、ひたすらに敵と殴り会うモードはやっぱりほしいよな
上手ければ延々と補給食い散らかしながら敵を食い散らかせるモード欲しい

487 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa9d-JwjS [106.128.37.38]):2020/09/10(木) 01:24:18 ID:h4v25CCba.net
アニメなんかいいからトップガンはよ

488 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 8b8a-vHPE [217.178.17.234]):2020/09/10(木) 02:47:34 ID:Ouf5neNy0.net
エースコンバット7 を毎日やってたら2週間で飽きたんだけど、このスレの人はどのぐらいやってるの?
過去作も含めて数年単位でずっとやってる人とかも居るの?

489 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa9d-Aa4+ [106.129.210.116]):2020/09/10(木) 03:00:27 ID:HBmhXJk+a.net
モンハンみたいに緩く長く付き合ってる
他ゲーの合間合間って感じ

490 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 53a6-EzP9 [115.124.224.212]):2020/09/10(木) 03:02:59 ID:A8e+TX7Y0.net
俺も同じのぶっ続けでやるのは難しいな
戦闘機の知識が有れば楽しくなると思われる

491 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/10(木) 03:56:50.68 ID:UfT9htPR0.net
>>488
発売日からやってる
でも最近は週2ぐらいになったかな

492 :名無しさん@弾いっぱい (スプッッ Sd73-NDNQ [1.75.238.72]):2020/09/10(木) 06:21:00 ID:sSa3yW+hd.net
ノーダメクリアだけメダル残ってるけどやる気しねー
フリーミッションじゃあかんのやろこれ

493 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 8b8a-vHPE [217.178.17.234]):2020/09/10(木) 06:22:23 ID:Ouf5neNy0.net
>>491
すげー。

やっぱり戦闘機そのものに興味がある感じ?

それとも操作に熟練したり上手くなる事が楽しい感じ?

それ以外?

494 :名無しさん@弾いっぱい (スッップ Sd33-Ss5D [49.98.154.180]):2020/09/10(木) 07:39:04 ID:wOP2I+nOd.net
ガキの頃は狂ったように周回プレイしてたけど
今は機体やパーツを一通り出して満足しちゃったな

他のゲームでも同じ
他に色々娯楽があるからかなぁ

495 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/10(木) 08:24:35.81 ID:/usPZtNB0.net
インディーズ含めてゲームが溢れかえってるんだよな
ゲーム以外の娯楽も多いし嬉しい限り

496 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/10(木) 08:51:23.02 ID:PVJPmkWTF.net
去年の春から週に2〜3日、一回一時間未満でたらたらやってる
QAAM使ってた時はすぐ飽きてきたんだけどHCAA使いだして面白みが爆破したわ
MRP1億越えてもまだまだ遊べる

497 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/10(木) 09:48:38.35 ID:/VOBY60Ca.net
自分は周1でフリーフライトでHUD消して遊んでる

498 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/10(木) 10:05:12.56 ID:dfWwoowd0.net
エスコン7ってオープニングムービーある?タイトル画面で放置しても始まらないんだけど(PC)

499 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 8b24-H966 [153.180.72.156]):2020/09/10(木) 10:18:26 ID:/SInR+i10.net
ないよ

500 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 1385-3OoL [123.1.55.99]):2020/09/10(木) 10:25:05 ID:dfWwoowd0.net
>>499
ありがとう。なかったか…。

501 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW d928-IlcF [220.157.242.93]):2020/09/10(木) 10:33:56 ID:ZgizKN+D0.net
>>498
OPムービーでもPVでもいいから流れてほしかったよな
あるとテンション上がる

502 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 69ef-5tb+ [180.57.212.84]):2020/09/10(木) 10:39:00 ID:kVUZ9SdL0.net
せっかく飛び降りる王女とアーセナルバードのアニメのヤツ作ったのに、
ソフトに入れないのはモッタイナイ

503 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/10(木) 11:41:28.93 ID:/SInR+i10.net
もう早いとこ
DLC配信日発表してくれよ
出来上がってるなら焦らさず
来月きて

504 :名無しさん@弾いっぱい (ササクッテロラ Spc5-SRZn [126.193.66.125]):2020/09/10(木) 19:03:31 ID:ihXpnf50p.net
>>497
わかりみが深過ぎてダークブルー
生身で空飛んでるみたいで癒やされる
深夜静かな時間にやるとアルファ波ドバドバ

505 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/10(木) 19:07:47.92 ID:CddjncIm0.net
ここの住民程頻繁にはやってないけど時々飛びたい欲が出るから時々やる

506 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/10(木) 19:10:02.72 ID:5vvp4+6J0.net
もっとちゃんとした(?)フライトゲームもあるけど
カッコいい音楽がかかって無線が飛び交ってるのはエスコンしかないのね

507 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/10(木) 19:22:54.36 ID:wApXFj7s0.net
せやな
時々無性に飛びたくなるから起動してる感じあるわ

508 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/10(木) 19:24:13.69 ID:12uXr+oS0.net
俺は今20代前半だけど、小中学生の時と比べて本当にゲーム機を使う機会が減ったわ・・・
昔は毎日PS2起動してたのに今はほとんどPCだけだ

509 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/10(木) 19:31:21.31 ID:HBmhXJk+a.net
>>508
俺もpcばっかりだけど結局ゲームだわw

510 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/10(木) 19:55:42.61 ID:i8voOysl0.net
エスコン7が様々なジョイスティックに対応したと聞いてsteam版購入したんだけど、
オプションではT.Flight Hotas Xしか選べなくて困っている
どこかで切り替えできたりする?
使用しているジョイスティックはhotas warthogで、試しに飛んでみたところジョイスティックと
ラダーペダルはうまいこと動いてくれてるけどスロットルがなぜかカメラ移動に割り当てられてる

511 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/10(木) 20:09:43.63 ID:NfAVs19b0.net
7をやるためにPS4買ったんだから、もっと楽しまないとな。
7のオマケに5が付いてたように、有料でいいから
04,6,INF,ZERO,AH等をPSストアに出してくれないかな・・・

512 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 8b44-+uOX [153.167.183.197]):2020/09/10(木) 20:42:42 ID:yLH9BjuP0.net
WTやってたけどジェット機まで遠いし気に入った機体がバランス調整でポンコツ化されたりで投げた
エスコンは気軽に好きな機体で大暴れできるのが良い

513 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 7b67-m1Uj [39.111.180.43]):2020/09/10(木) 21:14:29 ID:Qvo9zoad0.net
WTと言えばエスコンMODが公開されてたな
ttps://youtu.be/RtTA_wd1GfM

514 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/10(木) 23:22:05.79 ID:PrZCJqeI0.net
バンダイとナムコの合併に詳しい人は居ますか?
なぜ天下のナムコが糞ゲー専門会社の
バンダイなんかと合併する必要が
あったのですか?  
昔からのナムコファンの自分としては何だか
(>_<)悔しいです

515 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/10(木) 23:41:57.09 ID:zxOhowUE0.net
昔からのナムコファンがちゃんと買い支えてれば合併もなかったかもね

516 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/11(金) 05:40:08.66 ID:SryQEbAAa.net
アーマードコアの新作は出るのか
レフトアライブの次はあるのか

って考えたらよう続けてくれたと思う

517 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/11(金) 10:06:34.56 ID:kJG3Ki0Ia.net
ガンオタの課金によってエスコンの開発資金が支えられてるんだよ

518 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/11(金) 10:23:43.11 ID:R/IuSneE0.net
レフトアライブって中身がアレで、画質もps3レベルだったよ
しかもプレイ動画を紹介する時、爺さんにさせるっていう

519 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/11(金) 10:48:56.41 ID:MvUbXYp2d.net
いやほんと、名前だけのシリーズになっちゃいけないが、それでも出ないゲームは評価のしようも無い訳で
フライトシューティングとか言うジャンルでこんなに続いてくれるだけで感謝感激なんだよ

AHの時はどうなる事かと思ったけど、こうして7だって出てくれた訳だしね

520 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/11(金) 13:03:16.32 ID:SFnIBXrQ0.net
現用機が主役で手軽に遊べる作品は少ないから航空機メーカーが協力的なのも頷ける

521 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/11(金) 13:05:49.74 ID:I1zv96li0.net
いい加減ミッションエディタとかくれぇ
果てなく空で戦いたい・・・延々と戦いたいのだ・・・

522 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/11(金) 13:17:37.60 ID:WwkubeAQ0.net
ミッションエディタで架空戦記とか作りてぇ

523 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/11(金) 13:24:59.22 ID:oFmYqU+00.net
>>519
自分もまさかナンバリング発売してくれるとは思ってなかった。
VRも3ミッションだけだけど、買った甲斐があった。

524 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/11(金) 13:34:31.62 ID:qbouGEQb0.net
ZEROのガントレットみたいなエース機のみと戦う
ミッションほしかったな
ミハイは無敵ムーブでつまらんし
ミミック隊はそこそこいい感じだけど前フリ長いし

525 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/11(金) 14:28:17.10 ID:oyK+QkHJa.net
バンナム上層部から存在価値無し的なこと言われてたらしいしな、こーのさん

526 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/11(金) 15:10:21.14 ID:MtbUSO760.net
>>525
その上層部が要らん口挟むからAHみたいのやらざるを得なかったんじゃなかった?
何も分かってないけどとりあえず何か変えようとするヤツ
どの業界もそうだろうけど上層部の老害共は金だけ出しとけって思うわ
とりあえずVRと次回作とグッズ展開の金出せ、さっさと出せ

527 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/11(金) 15:10:59.72 ID:3eHuDDHpd.net
>>525
ソウルキャリバーなんて存在そのものを忘れ去られてたらしいぞ

528 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/11(金) 15:19:45.42 ID:I77Lhyycr.net
ソウルキャバ嬢ってで草

529 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/11(金) 15:33:09.92 ID:TCv7FW1Jd.net
>>528
おっぱいボイン娘にスケベな格好させて戦うゲームだからあながち間違いでは無い

530 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/11(金) 15:58:33.65 ID:SFnIBXrQ0.net
エスコンにもエロエロノーズアートを?
は冗談でも次回作では灯台戦争の戦訓で識別が容易な派手な塗装が広まってたりして

531 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/11(金) 16:07:53.97 ID:UQnOKclFd.net
視界外戦闘が禁止どころか黙視での識別が必須となり短射程ミサイルと改良PLSLが発達しさらには


モビルスーツの誕生である

532 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/11(金) 16:16:59.99 ID:c7Y4jgFv0.net
modでバニーガールのエンブレムとか有りそうだけどないのか?

533 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/11(金) 16:17:18.08 ID:eOppYw/7d.net
イタ車ならぬイタ戦闘機か

534 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/11(金) 16:33:00.06 ID:WwkubeAQ0.net
灯台戦争でならアイマス機も戦術的に有効なのかもしれない

535 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/11(金) 17:11:30.38 ID:RvNT7AAna.net
>>520
航空機業界の横の架け橋になってるそうだね
その価値は老害には判らんだろうな

536 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/11(金) 17:14:14.95 ID:RvNT7AAna.net
>>534
三本線じゃなくてキャラ名で呼ばれるのか
杏ちゃんについて行けば生き残れる!

537 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/11(金) 17:18:05.64 ID:O8V1A62jr.net
《みんな、俺の……いや、トリガーのイタ機のまわりに集まれ! 変態飛行だ!》

538 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/11(金) 17:25:58.76 ID:hWVI7OvMd.net
≪聞こえるか?尾翼に洗濯板の大馬鹿野郎≫

539 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/11(金) 17:28:37.81 ID:fjSeAPOV0.net
昨日フライトジャケット再販知って完全に乗り遅れたんだけど
これって争奪戦厳しいアイテムかね?

540 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/11(金) 17:46:24.47 ID:4D2fg+hUM.net
>>538
…ろすぞ…

541 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/11(金) 17:47:13.24 ID:9dFj33aNd.net
>>538
<<洗濯板って言うな!弟じゃなきゃ殺してる!>>

542 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/11(金) 18:36:07.72 ID:gFMrGYvXd.net
WW2でエロいノーズが流行ったのは、今と違って情報が広まりにくいからお偉いさんや一般市民の目に入りにくかったからだと思う

今やったら即ネットで拡散されるから炎上しそう

543 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/11(金) 18:37:21.04 ID:l4kn3JoXp.net
11月に完全版が出るのは知っていたけど、どうしても遊びたくて、中古買ってきてしまったわ

544 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/11(金) 18:49:10.80 ID:oyK+QkHJa.net
>>541
弟すでにいないしな洗濯板さん

545 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/11(金) 19:06:44.76 ID:Axnontqn0.net
次回作はグランツーリスモみたいにリプレイ保存したり写真撮影出来るようにして欲しいな

546 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/11(金) 20:01:26.83 ID:EJuEpYN30.net
>>545
次回作なんていつになるのか分からんから、アップデートでやって欲しい。
リプレイ再生時に設定したカメラアングルやズームを保存しないのも改善するべき。
補給しただけでデフォに戻るとか、勘弁してもらいたい。

547 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/11(金) 21:30:59.06 ID:QbzWkc2Z0.net
正直な話INF2をやりたい
予想外にサ終の早かったINFに数10万円突っ込んだのは黒歴史だが
とはいってもやはり楽しかったわ

548 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/11(金) 21:32:10.60 ID:zjNgj4160.net
君のその課金がエスコン7の開発費となり、バンナム社員の給料に化けたのだから無駄ではない

549 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/11(金) 21:41:11.84 ID:QbzWkc2Z0.net
某田中とかは数100万円突っ込んでたんだろうな

550 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/11(金) 21:58:51.05 ID:QH4IOGgt0.net
プレイ回数じゃなくて特殊機体とかポイント増加とかの普通のプレイ+αの課金スタイルにしてほしい

551 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/11(金) 23:58:01.48 ID:gdY+Va0PM.net
DLC機体の兵装って分かったの?

552 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/12(土) 00:12:34.91 ID:7SIiXV49d.net
逆にどう思う?

553 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/12(土) 00:16:36.28 ID:VQg3bezw0.net
テレワークの影響でヘッドセット買うからそれ使ってマッキンゼイ撃破雑談配信でもしようかな

554 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/12(土) 00:17:23.90 ID:+EiMyffG0.net
オナホを固定バッグのスロットから抜く時にイジェークトとか言ってしまったじゃないか

555 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/12(土) 01:42:17.49 ID:/fnGQ5xI0.net
インタビュー見ると過去作通して技術的な事で開発に苦労してるんだな
そしてPS2であのムービーの5はやっぱり金と人手がかかってたんだな

556 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/12(土) 12:11:58.98 ID:lHQ2jF4i0.net
ナンバリングと並行してINF2もならいいけど
また課金ゲー単体で来るのはちょっと…

557 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/12(土) 13:40:58.52 ID:fGxG5dxVr.net
INFって課金ゲーだったか?
ガチャもなかったしランキング報酬で手に入る機体も露骨に強いのはごく一部だったやん

558 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/12(土) 14:02:23.50 ID:ulNwIHex0.net
燃料と機体のセットの枠がね・・・

559 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/12(土) 17:57:41.73 ID:HRmsDyWHd.net
普段は備蓄溜めといて欲しい報酬のときだけ本気を出す感じなら課金はあまり必要なかったな
課金額より買った燃料をランキング期間で使い切る方がきつかった

560 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/12(土) 19:28:13.36 ID:FKvUljoZ0.net
遊べるルールとステージが少な過ぎて無料の燃料だけでいいやと思えるゲームだった

561 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/12(土) 21:05:12.16 ID:jX3TYBYv0.net
新型のXboxって7の初回特典無くてもDLで6遊べるんかな?

562 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/12(土) 21:36:46.07 ID:F13A3fxU0.net
仕様が変わってなければ6のディスクが必要

563 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/12(土) 22:21:48.74 ID:jX3TYBYv0.net
てことはシリーズSじゃダメそうか
ps5もだけど、ドライブの故障のこと考えるとドライブ無しのモデルが欲しくなるんよね…

564 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/13(日) 00:00:15.61 ID:Mxl+x6/W0.net
マルチcoopやりてえなあ
4−8人ぐらいでアリコーンが対空にレールガンとヘリオス連射しつつミハイ級の超機動するUAV40機ぐらい射出してくるようなソロ絶対クリア不可避ハチャメチャなやつやりたい

565 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/13(日) 00:03:39.85 ID:jUGdGt3r0.net
BF4で陸の支援とかやりがいあるけど、エスコンでこのジャンル開拓出来ないかねー

566 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/13(日) 00:06:38.83 ID:A/RDfLzU0.net
エクラノプランてエスコン出たことないよね?
船くらい硬くて500kmくらいで海面を爆走するやつと戦いたい

567 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/13(日) 01:19:16.52 ID:l6zhOzxf0.net
アイガイオンが飛行艇なくらいかね
疾走感あって面白そう

568 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/13(日) 01:35:00.25 ID:zYIpoq7Z0.net
XのM13Aでアレクト隊と一緒に出てくる☆付き貨物船がやたら速いくらいかな

569 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/13(日) 09:17:22.61 ID:40SLk90bd.net
懐かしい、あれは何だったんだろうな…

地面効果機の追跡、ミサイルの追跡ともまた違って楽しそうね
地上目標護衛みたいに上空くるくる暇潰ししてる時間もなさそうだし

570 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/13(日) 09:44:57.86 ID:4x1Aw72ka.net
えぇ!?ジャケット再販マジかよ…完全に出遅れたわ

571 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/13(日) 10:31:48.75 ID:ptUndnOr0.net
今スペア隊仕様だからそのうちストライダー隊仕様の爪痕ジャケット来るんじゃね(適当)
自分で三本線ペンキで描くという手も
隊のマークってグッズ展開しやすそうだけどやらんのかね
マウスパッドとかもっと気軽に集められそうなヤツ

572 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/13(日) 10:34:59.68 ID:4TMylnhe0.net
> 自分で三本線ペンキで描くという手も

それならわざわざ公式から買う必要も・・・

573 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/13(日) 11:09:05.71 ID:hHnvC56G0.net
俺のネクタイは何本線だ

574 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/13(日) 11:23:03.68 ID:oKyJjj7e0.net
バンカーバスターの無理ゲーじゃね?

575 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/13(日) 11:35:23.33 ID:4TMylnhe0.net
いや楽勝だろ

576 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/13(日) 11:37:20.75 ID:Cd/dxZh7r.net
中共のトンネル式潜水艦基地に潜りたい
https://i.imgur.com/BaTZJWS.jpg

横幅は17m位有るので小さめの戦闘機限定だろうけど

関連記事https://www.cnn.co.jp/world/35158518.html

577 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/13(日) 11:44:38.63 ID:jUGdGt3r0.net
水の中に基地があるのか

578 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/13(日) 12:06:15.10 ID:3PsOj/QH0.net
ガルーダスキンやSu-33のシュトリゴンスキンは
販売されないのか
25周年の画像にあるから制作済みかと思った

579 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/13(日) 13:57:44.36 ID:GmfT1l/qM.net
しかし25周年記念のDLCと考えるといささか地味だな

580 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/13(日) 14:31:49.35 ID:DlZbTQi/r.net
そういやトンネルミッションがある限りB2は出れない運命なのかな...
あれ横幅とんでもないもんな

581 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/13(日) 15:49:07.62 ID:rO9FGHF3d.net
えっ?B-2でドッグファイトを!?

582 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/13(日) 16:00:14.84 ID:2tx+Fe080.net
なぜか思い出すのはこれ
https://dengekionline.com/elem/000/001/012/1012205/acesimas_01_cs1w1_671x315.jpg

583 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/13(日) 16:04:48.20 ID:CmGLlcuS0.net
古い方のアイマスじゃん
令和ボーイはもう知らないんじゃない?

584 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/13(日) 16:06:05.11 ID:Y2qAU3MKa.net
>>581

A-12かHo 229で我慢しろ

585 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/13(日) 16:22:21.62 ID:Cd/dxZh7r.net
>>577
真上から見ると>>576のように水没基地?に見えるけど、撮る角度が変わった写真だと青の洞窟っぽい基地だな
https://i.imgur.com/vzGABfo.png
https://i.imgur.com/BcrtoFS.png
入り口前にある浮桟橋状のものは、タグボートで移動させる様子
あと、入り口を覆う蓋状のは、バルーン状の薄い素材で出来てるっぽい

586 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/13(日) 16:22:24.24 ID:kDyUPRlSp.net
目立ち過ぎる

587 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/13(日) 16:25:01.82 ID:4TMylnhe0.net
ソニー主催の航空機フォトコンテストの作品が色々凄い

https://acafe.msc.sony.jp/info/aircraft_contest_2019/result.html?s_tc=jp_app_ie_aircraft_contest_2019_result

588 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/13(日) 17:49:56.60 ID:A/RDfLzU0.net
>>587
大賞がやはり群を抜いてる
あと個人的に「彩雲の作り方」もすき

https://i.imgur.com/Qex5zmi.jpg

589 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/13(日) 18:28:35.92 ID:jUGdGt3r0.net
どれもいい写真だ...

590 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/13(日) 18:36:45.34 ID:Ci68+mhi0.net
エスコン次回作にはフォトモード欲しいよね

591 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/13(日) 18:41:02.28 ID:ptUndnOr0.net
>>587
エスコンでもフォト(スクショ)コンテストやればいいのに

592 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/13(日) 18:56:55.06 ID:E2zigTuL0.net
巻き戻しが技術的に難しいとして一時停止ェ…

593 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/13(日) 19:05:29.24 ID:2tx+Fe080.net
>>583
機体ペイントはなかったけどデレマスも一通りあったよ

594 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/13(日) 19:14:33.49 ID:O6dBV5+R0.net
>>587
写真家自体の写真がダサい

595 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/13(日) 19:34:14.23 ID:4TMylnhe0.net
デレマスもボチボチ10年前か・・・

596 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/13(日) 20:29:16.80 ID:IUxbWxaSd.net
マルチをリプレイさせてよ

597 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/13(日) 21:02:24.56 ID:MbTuqbjC0.net
>>587
どれもすごいけど入賞の「都会を飛ぶ」が面白いなコレ
撮れるタイミングめちゃ短そう

598 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/13(日) 23:48:34.64 ID:bHXbbvLl0.net
つまんねー!

599 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/13(日) 23:48:53.04 ID:bHXbbvLl0.net
誤爆ごめんよ…

600 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/13(日) 23:51:22.13 ID:Mxl+x6/W0.net
>>590
確かに
フリーフライトと併せていろいろ撮ってみたい

601 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/13(日) 23:56:23.09 ID:zYIpoq7Z0.net
1ミッションが長いのにどこでもリプレイが無いのはすごく不便

602 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/14(月) 00:04:47.24 ID:Vqqr2tfs0.net
バンドッグの
<<お前らがいつ死ぬかは俺が決める>>
の台詞はストーリーの終盤クライマックスで一語一句変わらぬ形で大デレすると期待してたんだけどね

603 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/14(月) 00:08:40.90 ID:gctDS5JX0.net
そいや懲罰部隊ってエイプリルとタブロイド以外の連中はどうなったんだっけ? 単純にネームドから名無しに格下げ?

604 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/14(月) 01:01:06.16 ID:ctHB9Hds0.net
>>599
わざとやってるだろ
連続誤爆とか

605 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/14(月) 01:03:46.66 ID:/+qZRLl0M.net
>>601
落とされたときのもね 今のなんでやられたんだってなる時ある

606 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/14(月) 01:14:33.43 ID:a4TQFLSx0.net
>>603
スペア15トリガーとスペア2カウント→生存
スペア6フルバンド→カウントが撃墜
スペア7ハイローラー→無人機が撃墜
スペア8チャンプ→ミハイが撃墜
スペア11タブロイド→難民の子供を救って死亡

607 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/14(月) 01:17:47.09 ID:PVGqDqYvd.net
タブロイド「どうせなら空で死にたかったぜ…」

608 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/14(月) 01:32:20.21 ID:tKtWw1V5r.net
深く考えた事なかったけどこうして見ると名有りの連中はカウント以外全滅してるんだな

609 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/14(月) 04:21:20.96 ID:cdmzPJLe0.net
名無し連中は確かミハイに10が落とされてたな
あと山脈での無線に1とか12は残ってたっけ?

610 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/14(月) 07:06:22.00 ID:gctDS5JX0.net
スペア隊予想以上にボロボロで草

611 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/14(月) 07:22:39.13 ID:tHIhHhPOM.net
懲罰兵はロクな死に方ができないな。案外トリガーも戦後は平和に暮らせてないかもしれん

612 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/14(月) 07:38:47.23 ID:Qi5fT9hFd.net
スペア1ていたっけ

613 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/14(月) 07:50:56.52 ID:xd+CFcTla.net
島に送られる時には多少モブ隊員残ってそうなのに
ムービー上でいなかったことない?

614 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/14(月) 14:22:18.64 ID:BQh94QfE0.net
7のミッション13クソゲーすぎて嫌になる
S取りしてたら禿げそう

615 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/14(月) 18:52:11.92 ID:t1VbBIvq0.net
13がクソとか真っすぐ飛べないクソかIRBMに機銃も当てられないクソってこと?

616 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/14(月) 19:03:38.61 ID:yHbwTWbM0.net
IRBMはまず直滑降ヘッドオンで2発当てて、次にケツ掘れば吹っ飛ぶ

617 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/14(月) 19:19:01.24 ID:+AA8G6rQd.net
問題はIRBMじゃなくて道中でしょ
早く、そしてそれなりの数の敵機落とさないとS取れんから禿げた覚えがある

618 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/14(月) 19:20:19.85 ID:tzQhpRj80.net
ピッチ、ロール、ヨーの安定性アップパーツ付けたら少し楽にクリア出来るように
なった。
ここの住人に助けられた。

619 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/14(月) 19:46:46.38 ID:nuEj0fR30.net
さて、潜水艦の次はゴジラかな? SOLGかな?
DLCミッション追加するか知らんけど、巨大建造物破壊ミッションが欲しい。

620 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/14(月) 19:53:22.14 ID:U+YYQD1f0.net
宇宙人の巨大円盤が攻めてくるらしいぞ

621 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/14(月) 19:55:53.87 ID:zmLUM25S0.net
地上の要請地点に爆撃するんだよな。
EDF空軍版・・・

622 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/14(月) 20:03:53.91 ID:kgsgvW6fa.net
>>620
アンドアジェネシスならいいな

623 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/14(月) 21:42:28.64 ID:ISAZwJgcd.net
>>620
酔っぱらいのジジイがホーネットで特攻するオチ

624 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/14(月) 22:11:13.87 ID:JQjwYuE20.net
PS2のシンプルシリーズで宇宙人と戦うフライトシューティングがあったなぁ

625 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/14(月) 23:01:31.61 ID:Z95Q2HE/0.net
>>620
大統領がホーネットに乗って空戦をするのが見える

626 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/14(月) 23:23:21.81 ID:29aTymi30.net
>>604
スマンF1の実況スレに書いてたんだ
ちゃんと確認するわ

627 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/15(火) 00:21:05.09 ID:q3gquZkc0.net
廉価版じゃなく特別版をだすバンナム素敵

628 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/15(火) 02:57:23.33 ID:OSFJ53ay0.net
しかし面白い音だなぁ
https://www.youtube.com/watch?v=uqFBjpDe4XQ

629 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/15(火) 03:14:34.14 ID:OSFJ53ay0.net
世界のトップ10戦闘機 | 2020
https://www.youtube.com/watch?v=TN9B0WP36iY

ランキングの根拠は???だけど
飛行シーンがサックリまとめてあってちょっと楽しい

630 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/15(火) 11:33:41.33 ID:nTa1DTlV0.net
DLC情報音沙汰ないな…
10月きてほしい

631 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/15(火) 12:08:16.00 ID:ZkqLRBpp0.net
VRステージきたら最高
PS5はチップ不足で削減して失速した感じね

632 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/15(火) 19:37:37.66 ID:LePbHCNl0.net
明日、テレ東でステルスやるね。
Su-37が出るぞ!

633 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/15(火) 19:56:00.55 ID:YeoOCCvJ0.net
あの映画架空機カッコ悪いんだよなぁ

634 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/15(火) 19:58:18.73 ID:NK5OPcxZp.net
エスコンZEROリメイクのデマ記事に使われるくらいのハイクオリティなCGが観られるぞ

635 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/15(火) 20:06:47.85 ID:CnZT3Ugi0.net
あの映画小学生の時に観てハマったわ〜

636 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/15(火) 20:10:09.12 ID:ClZlBGEta.net
ラストが北朝鮮なのは敵がそのぐらいしか無いんだろうなぁ、って映画

アップルがスポンサーだからとTACネームがiPodなのはどうよ?とか

637 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/15(火) 20:13:24.15 ID:CnZT3Ugi0.net
当時(2004〜5年ぐらい?)は中国もまだ台頭してないし、イラク戦争が終わって1〜2年ぐらいだしな

638 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/15(火) 21:34:01.03 ID:TbsBBlOh0.net
>>637
ネトウヨ界隈じゃ中国脅威論が盛り上がってたが
まさかソレが現実になるとはね

639 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/16(水) 00:01:12.30 ID:eX+uV/lS0.net
久しぶりにVRやったが相変わらずクソ楽しいな

下呂吐くけど

640 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/16(水) 03:05:34.93 ID:/VxiIpUE0.net
VRは急降下して地面すれすれで回避するのが毎回たまひゅんです

641 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/16(水) 07:01:28.94 ID:oACuHOnP0.net
VRのフリーフライトって制限時間あるのなんでだろ
あれ時間いっぱいまで飛んでも途中で止めても(76500kmの)勲章取るのに有効なん?

642 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/16(水) 09:44:01.34 ID:hSIX1JUza.net
スターウォーズの新作国内でまったく話題にならないな
エスコン以外で唯一PSVRでまともに遊べるフラシューになりそうだと期待してるんだけど


キャンペーンはエスコンより大分クオリティ低そうだけどマルチプレイは7より俄然遊べそう

643 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/16(水) 10:18:30.28 ID:Qzi83zSsp.net
IGNのプレイレポート読んだら
左スティックがスロットルとエルロン
右スティックがエレベーターとラダーってわけわからん操作になってるっぽいのが引っかかるんだよなあ

644 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/16(水) 10:31:35.78 ID:b9gY5fpz0.net
バトルフロント2と同じだな
右ステで上下左右移動、左で速度とロール
しかし最大10人対戦って少ないような

645 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/16(水) 10:43:07.69 ID:1MbhLT/e0.net
フライトゲーは独自性を出そうと微妙にキー割り当てを変えるのやめてほしい
エスコン基準でいいじゃん

646 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/16(水) 11:08:21.24 ID:ETqc7hok0.net
>>641
タイムアップになるとダメ
途中で止めたらセーフ

647 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/16(水) 11:28:52.70 ID:NdiMA2R20.net
キーコンフィグを頑なにさせない無能
KONAMIでさえ出来たのに

648 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/16(水) 11:38:06.36 ID:ZeT7qHEDa.net
エスコンみたいなミサイルメインじゃなくて
機関砲とかがメインのフラシューはLかRが射撃ボタンじゃないと不便

スターウォーズはヨー方向にもぐいぐい曲がるUFO機動が混ざってるから
ヨー旋回もスティックじゃないとやりにくい

649 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/16(水) 12:26:55.29 ID:QbQ4/BL3a.net
>>645
エスコン基準だと敵注視と機銃が同時にできないからなぁ
陸のAC持ちみたいな特殊なやりかたなら別なんだろうが

650 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/16(水) 12:28:51.79 ID:s2cfTmCn0.net
アンセムで懲りたからSWは様子見だな

651 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/16(水) 13:56:02.25 ID:JLtpHG1pa.net
今こそスカイクロラにマルチモードつけてリマスターを

652 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/16(水) 14:36:14.52 ID:6fzVZYHIM.net
原作の良さぶち壊すのは承知だけどオマケで原作スカイ・クロラのクソ強いティーチャを倒すモード欲しい

653 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/16(水) 20:05:02.77 ID:7gNb5oYh0.net
やられるたびにコンティヌーでやり直した扱いじゃなくて
新しく来たキルドレってコトで
キャラ名の末尾に#2とか#3とか増えてけばイイヨネ。

654 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/16(水) 20:25:16.39 ID:oACuHOnP0.net
>>646
そうなんだ、今まで少し勿体ないことしてたな〜
予約して買って今までそこそこ遊んだつもりだけどまだ確か25000kmにも満たない…:(;゙゚'ω゚'):

655 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/16(水) 20:49:20.43 ID:fk0Vz9Ur0.net
何?VRでも76500km実績あるの?
だとしたら箱でよかったわ(強がり)

656 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/16(水) 21:00:55.73 ID:Klo3yemg0.net
新機体配布のときマルチに戻ってきた人々を全部食うためにDFを日々鍛えている


>>653
けっこう分かるけどカタカナおじさんなのでNG

657 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/16(水) 21:24:57.05 ID:DjxJqMAK0.net
CFA-44のECMポッドって敵パイロットの目も焼ける設定なんだな
アニキがしてこなくてよかった

658 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/16(水) 21:35:28.85 ID:mxr+Zilr0.net
バトルフロント戦闘機操作はマジで意味わからんなー操作変更できないのが
エスコンに慣れてるだけだけど同じフロストバイトエンジンのBFはエスコンっぽく操作変更できるのに

659 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/16(水) 21:42:52.85 ID:gc02TGTHr.net
VRはキャノピー越しに足元方向覗き込もうとして電気スタンドに頭をぶつける…

660 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/16(水) 22:58:57.66 ID:eRaJl2pc0.net
>>653
デトロイトのコナーかな

661 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/17(木) 00:19:46.34 ID:Ui5eJOWF0.net
最近エスコン配信してるけど視聴者いる時に限って墜落する

662 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/17(木) 00:25:48.28 ID:2WeLvdY30.net
>>661
ガバプレイも見所

663 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/17(木) 01:41:22.37 ID:Rb9Ekc6H0.net
>>655
04プレイ済なら尚の事買って損は無いぞ
国にもらった10万があるだろう?あれはVR予算だ(洗脳)

664 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/17(木) 02:17:05.07 ID:q6h/QDsu0.net
>>663
うむ。VRは今後の日本に必要な技術だからな。(それっぽいこと言って洗脳強化)

665 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/17(木) 04:31:58.81 ID:TY5ZwmZL0.net
\ VR! VR! VR! /

666 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/17(木) 05:07:19.49 ID:g4Z+lUMG0.net
エースコンバット7のマルチプレイ本気で萎えた。
下手なのは認める。
バトロ部屋ではリンチ当たり前。
違う部屋ではミサイルがレーダーに映らない。
また、当たった後にレーダーに出たり。
XBOX勢だからかな?
教えてくれる人望む。
俺は楽しく飛ぶ仲間が欲しい。

667 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/17(木) 07:36:31.76 ID:c6HPPG5ld.net
>>666
通信環境はどう?アンテナフル勃起してる?
リンチに遭うのは「アイツならすぐ落とせる」と思われるからかと
回避をしっかりできると「落とすのに手間取る」と思わせられて結果として狙われにくくなる

箱マルチで日本人を見ないからせっかくだし楽しんでもらいたい

668 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/17(木) 07:41:53.13 ID:FaXbbhrUp.net
スコアが安い低コスト機ですばしっこいやつに乗れば狙われにくくなる
さあ君もお魚ことMiG-21に乗ろう!

669 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/17(木) 07:45:58.12 ID:CUPl0UNH0.net
マルチプレイというか、エスコン上級者の立ち回りって調べてもなかなか見つからないよね
自分もよくストールしての飛行時間が最も長かった、の勲章もらうからターンが下手なんだろうなとは思うけど良いやり方がよくわからん

670 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/17(木) 08:19:32.05 ID:1UXI8eFa0.net
>>669
PSMを使うわけでも無ければストールはしないに越したことがないかなと思う

自分が上手いわけではないけどとりあえず高コスト機優先で狙ってあとは落とせそうな相手を随時探す感じかな
熟練者とケツの取り合いになって埒が開かないようなら隙を見て他の目標に向かう

上級者は落とせそうな相手を見つけて落とすまでの時間がえらく短いように見える

671 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/17(木) 08:27:42.37 ID:3o5IoqUWd.net
ミサイル飛んできても焦ってやたら回避しようとはせず
ギリギリまで引き付けてからハイGターンするよう意識したらかなり落とされにくくなる

回避するときも敵を追いかける方向へ向くようにする
つまり追跡と回避を同時にこなすようにすればいい

672 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/17(木) 11:56:02.55 ID:CUPl0UNH0.net
669だけどレスくれた人thx
アラート鳴ったら焦って旋回してるなw
他も参考になりました

673 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/17(木) 12:14:28.36 ID:c6HPPG5ld.net
あと重要なのは速度管理かな
旋回性能が高い機体でも速度落とし過ぎると撃ち抜かれる
逆に相手の速度をどのように奪うかがテーマになることも多い

上手い人はなかなか速度落としてくれないよね

674 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/17(木) 13:05:03.25 ID:xfhJwJ+Fa.net
>>672
誘導性能増し増しのQAAMは数回避けないといけないこともあるから、速度落としすぎないように

675 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/17(木) 13:09:07.45 ID:RqVVIEkia.net
むしろ速度上げると何度でも後ろに回ってくるから
場合によっては速度下げて旋回半径の内側に入った方がいいこともあるし
難しいところ

676 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/17(木) 14:53:12.50 ID:gqK6Fd6U0.net
ストール寸前のカモちゃんでも板野サーカスみたいに避けまくれるし、
スピード乗ってるカモちゃんでもアラート無しで突然落とされるコトモアル。

何で落とされるのか考えても無駄だからキニゼズ、
とにかく飛行時間を伸ばして経験値を積みマショウ。

677 :666 :2020/09/17(木) 16:43:13.10 ID:g4Z+lUMG0.net
はじめに、多くの返答凄い嬉しかった!ありがとうございます。
回線環境は基本、フル勃起です!人によって半勃起です。

飛び方としては攻撃よりも機動強化にしています。
基本アフターバーナー入れっぱなしです。HG使うことあまりありません。

変化としては8月までは中間順位保てたのですが...

678 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/17(木) 17:01:10.72 ID:RqVVIEkia.net
速度管理しっかりしないとダメだぞ

キャンペーン程度なら減速は攻撃機動、加速は回避機動と一概に言えるけど
ミサイルとの旋回半径の比とかオーバーシュートとか考えることは多い

679 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/17(木) 17:11:01.74 ID:3Ppbieiq0.net
ハイG禁止とかしたら生き残れる自信ないわー

AB全開は最初の頃やってた
というか減速とかよくわからなかったな
とにかく視界の中に敵を捉えるようにと考えてたら減速の必要性が解った

680 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/17(木) 18:03:23.62 ID:WJw/0vrl0.net
INFでも対戦で全開グルグルしてる初心者はいい的だったな

681 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/17(木) 18:05:26.56 ID:z1gQsm+50.net
今更だが、PS5はPS4の後方互換だけじゃなくてPS VRもそのまま繋いでプレイできるのか!
これはもう買わない理由が無いね

682 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/17(木) 18:26:57.10 ID:MBNxtYVKa.net
>>676

カタカナおじさんはNG

683 :666 :2020/09/17(木) 18:30:02.84 ID:g4Z+lUMG0.net
自分はハイG使う方から基本全開アフターバーナーの方に変えました。
あれ?
ハイGってブレーキ入れて旋回することですか?
それとも500キロ以下でクルビットとかすること?

あ、認識間違えしてるかも・・・

684 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/17(木) 18:31:22.74 ID:l3Fc4iyX0.net
ターゲット注視でドッグファイト出来るようになれば下位になる事はそうそう無い
例え手練れに食い付かれても相手の姿勢が見えてれば
安全な位置に退避出来る

そうしてる内にレーダーのプリップだけで相手が何しようとしてるか何となくわかるようになるよ

685 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/17(木) 18:45:23.79 ID:2ZMxvQ5i0.net
>>681
互換できても多分120hzや4kには対応しないよな

686 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/17(木) 19:17:36.04 ID:xfhJwJ+Fa.net
>>685
ハードが更新されないからな

687 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/17(木) 19:43:59.49 ID:sHiNSpVX0.net
マッキンゼー司令が前線に転属になるくだりはいつ見てもニヤニヤしてしまう

688 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/17(木) 19:47:22.17 ID:z1gQsm+50.net
PS4のProでもボケボケだったVRはPS5ならせめてPS3並の解像度にはなるかな?

689 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/17(木) 20:28:11.54 ID:MEpzANScH.net
PSVRは使ってるパネル解像度が片目960×1080っていう低い解像度だから
本体パワーが上がってもPSVR自体も後継機出ないと無理

690 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/17(木) 20:38:12.69 ID:z1gQsm+50.net
なるほど。PS5がハードでも劇的な進化は望めないか

691 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/17(木) 20:38:20.42 ID:3Ppbieiq0.net
>>683
クルビットとコブラはポストストールマニューバ(PSM)
ハイGは加速減速両押しで旋回

6の時はハイGの表示出ててわかりやすかったんだけどね

692 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/17(木) 20:49:45.21 ID:RqVVIEkia.net
>>691
設定によっては減速旋回がハイGだから
説明が面倒なんよな

程度の差はあれど結果鋭く旋回できるのも同じだし

693 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/17(木) 21:03:00.27 ID:evkqrc8U0.net
ロッキードマーチンの動画とその米欄でエスコンネタを書かずにはいられない外人兄貴たち
https://youtu.be/rLav0zMHut8

694 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/17(木) 21:04:34.73 ID:Rb9Ekc6H0.net
上上下下左右左右BAとかでマニューバ発動じゃなくて本当に良かった

695 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/17(木) 21:13:49.13 ID:Rb9Ekc6H0.net
>>693
レーザー当たった味噌が派手に爆発するのかと思ったら( &#728;ω&#728; ) スヤァ…ってなってて何かワロタ

696 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/17(木) 21:57:39.46 ID:LlLWGPbKa.net
>>693
コメントが殆どエスコンネタだけどLMの人判るかな?

697 :666 :2020/09/17(木) 22:40:26.10 ID:g4Z+lUMG0.net
皆さんありがとうございます^^

まだ努力しようと思えたので飛んできます^^

698 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/17(木) 22:57:56.41 ID:oUI/0ipMr.net
速度はマジで大事だよね
結局速度を動きに変換するから速度無くしてはなにも始まらない
初心者は加速パーツガン積みするといいぜ

699 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/17(木) 23:16:42.64 ID:gqyPiJO3d.net
>>697
箱だったね
日本人少ないから会えるといいなあ
ニックネーム一等空兵のF-15J見かけたらよろしく
アランスミシー取れたら付けたいんだがあと1回が遠い……

700 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/17(木) 23:27:51.14 ID:Eia4I6Ac0.net
スレイマニに悲しき過去…

701 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/17(木) 23:52:01.76 ID:g4Z+lUMG0.net
>>697
多分何処かでお会いしてると思います(笑)
自分は特殊空対空を搭載してない
MIG29、F15E、F14、F/A18、たまにRafale M、F35の二等兵です!

702 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 01:08:20.20 ID:bY4ah+eAp.net
PS5でもエースコンバット5 出来るかなぁ 気になる

703 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 02:20:03.05 ID:mOMjmYvw0.net
pcに全部移植してくれれば良いのになぁ

704 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 02:42:14.39 ID:Wx/MrjJV0.net
そういや7のPC版は早期購入特典に過去作無かったな
PS4版が5、XboxOne版が6だったからPCには04がついてきてくれても良さそうだったんだけどね

705 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 03:48:37.43 ID:EQM8Ss5ka.net
>>696
多かれ少なかれ判る人は絶対居るでしょ
広報だと特に

706 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 09:07:16.65 ID:CbunY68Dd.net
メビウス引退させて、次回作はトリガーと番犬orロンキャスで見たい。

707 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 09:26:16.61 ID:mOMjmYvw0.net
>>704
今はバンナムがPC版にも積極的になってるけど、エスコン7はPS以外はオマケ感があったからなぁ
実際VRはPSだけだったし

708 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 13:16:35.27 ID:jvuS7Dhl0.net
>>702
PS5を予約しつつ同じ心配をしてた
そもそも再ダウンロードって出来たっけ?

709 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 13:36:56.65 ID:ypX4s95pa.net
トリガーの歴代主の中でも特に何考えてるのかわからない奴そうなところ好き


でもよく考えると過去作では仲間に付いていくだけで個性皆無だったのが
「何考えてるのかわからない奴」っていうキャラ付けを狙ってされてるんだよなあ

710 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 14:00:10.66 ID:5gcUy336F.net
メビウスは任務を淡々とこなす戦闘マシーンぽくてタリズマンは仲間思いな感じ
トリガーは理不尽な状況でも妙なやる気を出して突っ込んでいく不可解なヤツってイメージ
声には出さずに≪(おれはやるぜおれはやるぜ)≫みたいな
他は未プレイなのでわからぬ

711 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 14:04:15.76 ID:0cxiQzVva.net
グリフィス1はなんだろうな
相当ヤベー奴なのはたしか

712 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 14:05:34.57 ID:QKW8R3hpa.net
タリズマン以外はだいたいしゃべらないミハイみたいなもんだしな

713 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 14:22:52.92 ID:/WhdzWeca.net
>>709
トリガーは下手すりゃ電波受信してんじゃってぐらいの不思議ちゃんなイメージある

714 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 14:46:38.69 ID:goYFffxJM.net
>>711
俺はちょっと控えめで若さが残ってるバートレットみたいな人だと解釈してる

715 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 14:56:20.41 ID:2FrQz/Q30.net
メビウス1は頼まれたら「しゃーねーな」って言いながら自由エルジアをぶちのめすタイプ

716 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 14:57:12.35 ID:imsl+9VC0.net
>>713
電波で無口な不思議女のトリガーと、その周りを囲う444の奴ら想像したら変な笑いでたわ

717 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 15:01:24.34 ID:J06sCn+va.net
トリガーは女の子だった可能性が?

718 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 15:06:22.54 ID:X8qSjsrXa.net
無口って2回言われてたっけね
ビストロで話を楽しみながら食事とかできなさそう

719 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 15:16:57.84 ID:oQ/BkjDPd.net
(大馬鹿)野郎だけどね

720 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 15:35:41.60 ID:YZHHf8qfr.net
まあでも王女様も大馬鹿野郎って言われてるし

721 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 15:42:56.69 ID:6KnZOtGL0.net
実は無線の送信だけ切っててゲラゲラ笑いながら戦闘してる主人公

722 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 15:45:53.12 ID:x6fs32vv0.net
話しぶった切ってすまないんだけど、VRの件でちょっといいかな?
買った当初から以下の不具合に悩んでる。
・画面が一瞬ブラックアウトして音声がブツブツ途切れる。
・テレビ画面が乱れる。
色々ググってみたんだけど、同じ症状で悩んでる人結構いた。
高いHDMIケーブル試しても効果なし。今のところプロセッサーユニット
の再起動で凌いでる状態。○ニーもこうした現状分かってると思うんだけど。

723 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 15:53:08.53 ID:wkgBhiat0.net
過熱して熱暴走寸前なんじゃね

724 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 16:12:55.37 ID:l2dLeV1u0.net
そんなこと一度もなったことないな

725 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 16:13:15.66 ID:i7rnl1oG0.net
>>717
えるしっているか
ブレイズ以外に男性名言されたヤツは(英語の代名詞heを除けば)いない
heも性別問わず使用されることがあるからな

ブレイズだけはジュネットの写真に写ってるのが男性っぽいってのがあるけど、男装した女性と強弁できなくはないw

726 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 17:15:33.76 ID:SFG8NN1Ba.net
メビウス1の、拝み倒されてしかたなく現役に一時復帰する感じがすごく好き
いい加減、士官学校で教官やる年だろ
なんだったら、民間に渡さないためにメビウス1のためだけに新しい役職用意されるぐらいの英雄

727 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 17:25:37.57 ID:E60+72K10.net
メビウス◯エンゲージ
からの
大変だジャンルイ!
はほんと神

728 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 17:29:34.82 ID:bkKLxKwa0.net
メビウスは軍から離れてるときは人里離れた森深くの山荘でひっそり一人暮らしてるイメージ
んでそこに黒塗りの政府車で軍の将官クラスが直々に復帰を頼みにくる感じ

729 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 17:39:25.61 ID:J06sCn+va.net
>>728
犬飼ってて湖畔でチェロ弾くイメージ

730 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 17:47:01.71 ID:GTNdccdjr.net
>>728
軍用ヘリで大佐が迎えに来るのはスネークだったっけ?ランボーだった気もするけど

731 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 17:52:04.10 ID:arlC2Fx20.net
>>728読んでそれMGS1開始時点のスネークだろって言おうとしたら>>730で書かれた

732 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 17:53:30.51 ID:YZHHf8qfr.net
>>730
コマンドーの可能性(迎えではなかったけど)

733 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 17:56:17.60 ID:arlC2Fx20.net
>>730
キャンベルがヘリで墓地でお参りしてたスネークを迎えに来るのはMGS4ね

734 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 18:05:50.63 ID:LEiyx1BIa.net
>>733
シャドーモセス(MGS)の頃と比べたら、強引でも礼儀と言うか丁重な感じはあるな
シャドーモセスの時は、アラスカで犬ぞ利用の犬を訓練してたら、無理やり突っ込まれて装備渡されたらしいから

735 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 18:30:16.06 ID:YiObl4CJa.net
色々な人に語られる割りに人物像がイマイチはっきりしないけどお空大好き感だけはめっちゃ伝わってくるサイファー君

736 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 18:37:23.11 ID:HkU6T5Ic0.net
次からは主人公は男女選択式で頼むわ
ほんでコックピット視点で変態機動中
下向くと右に左にユサユサと揺れる仕様で

737 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 18:47:43.30 ID:LIZaEC450.net
フーシェンとレズせっふふしろ!!

738 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 18:59:15.56 ID:arlC2Fx20.net
>>736
マジレスすると、Gがかかってる状況で胸なんかほとんど揺れないだろ
戦闘機パイロットなら当然スポーツブラでがっちり固定してあるだろうし

739 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 19:01:16.73 ID:kWKBAIPyd.net
>>711
銀魂の松平かたくりこみたいなキャラだと勝手に解釈してる(笑)

740 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 19:04:33.45 ID:Msr/3exZa.net
エスコンのF-16雑魚機体のイメージだったけど別ゲーでF-16乗ってから久しぶりにエスコンやったらとんでもない超兵器だったわ

741 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 19:14:58.26 ID:LIZaEC450.net
Googleアースのフラシムで乗れるF-16、全く安定せず終始ぐるんぐるんで草
リアルに寄せればこんなもんなんだろうか

742 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 20:54:19.96 ID:hs10St/c0.net
地球まるごとの奴はわからんけど1機9000円するF-16は着陸すらなかなか難しかったよ

743 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 21:33:53.49 ID:PTXvHA4s0.net
>>741
CPUで常に姿勢制御してるから従来機のパイロットは安定し過ぎて違和感を感じたそうだ

744 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 21:39:52.90 ID:ES7Zsrkl0.net
>>722
なるべく短い長さのHDMIケーブルを使ったら改善したなぁ

745 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/18(金) 22:48:40.04 ID:LIZaEC450.net
>>742
ラジコンか、てか手頃な値段だな
子供用だけど俺も欲しくなった、と思ったら説明文から香ばしい翻訳臭がする

>>743
エグいな
今後DCSとかMSフラシムとか手を出す時には覚悟せねば

https://i.imgur.com/P38lDnK.jpg
https://i.imgur.com/wY9eHdA.jpg

746 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/19(土) 04:01:11.87 ID:R37JWmQ70.net
遠い昔にやったエースコンバットの記憶が
ラストバトルがものすごく高いところを敵としゃべりながら戦う場面
「我々には欲がない」とか言ってたのを覚えてる
どのエスコンかは忘れた

steamでセールやってたので7を買ってみたが面白いやん
ギミック系の面ってそこまでめんどくさいかな?

747 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/19(土) 04:17:09.76 ID:KhFrtoD10.net
その辺は人によるな
多分過去作やったら快適で驚くかも
まあ演出があっさりに思うかもしれんがな

748 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/19(土) 04:37:40.68 ID:UKPeqGnoM.net
うっかりミスで死んで、またここからかよ…今日はもういいや。ってなるくらいには面倒くさい

749 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/19(土) 05:46:17.83 ID:UeeXk71+0.net
>>745
一機9000円てのDCSのこと言ったつもりだったけどラジコンもあったのか…ちょっと欲しい

750 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/19(土) 06:54:41.48 ID:u3Yy2oUg0.net
>>749
有料機体一機9000円とかうせやろ?とか思ってsteamストア見たらマジだったわ...
やっぱり相当凝って作ったゲームなのなDCS

751 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/19(土) 09:05:36.18 ID:UfA6+7eO0.net
ラジコンやりたいけどどこでやるんだろこういうの……

752 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/19(土) 09:39:51.55 ID:qxfPjsey0.net
ほんとにジェットエンジン詰んでるラジコンあるよな
Youtubeとかで動画見てるとたまにクラッシュしてるのあって目も当てられない

753 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/19(土) 09:56:28.64 ID:KhFrtoD10.net
>>750
まあエスコンと比べたら機体のモデルの時点で全然違う出来だしな
ニッチなのもあるがそんなもんかなって感じだよ

754 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/19(土) 10:00:26.59 ID:9AsZGBX9d.net
でっかいラジコンが空中分解する動画とかうわぁおってなる

755 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/19(土) 10:10:26.06 ID:SQqYutdna.net
>>751
ラジコン飛行機の取り扱いある模型屋とか専門店に行けばええんやで

756 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/19(土) 10:34:44.43 ID:PxMohw6m0.net
危ねえ趣味だ

757 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/19(土) 11:38:07.02 ID:L0SjiZRa0.net
>>751
各地にラジコン用飛行場があるよ
操縦を教わるために飛行クラブに入れてもらう必要性があったり、万が一の事故に備えて保険に加入することも推奨されるよ

あと、機体を運ぶために大きめの車も必要になったりして色々とハードルが高いけどその分うまく飛ばせた時の喜びも
ひとしおだと思うから頑張って

758 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/19(土) 11:50:59.47 ID:8NKJyPSW0.net
河川敷で飛んでる所はまま見かける

759 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/19(土) 12:07:32.48 ID:iOBSG0Iz0.net
水上機がいいな

760 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/19(土) 12:33:01.28 ID:zTqz+Tvf0.net
駄目だー遠慮なく強化したQAAM使ってんのにフギムニ全然安定せん
瞬殺出来る時もあるけど、まぐれだから次の一機に手間取る
必中動画を見ても自分の理解が及んでないことしか分からない
休みの間になんとか難易度ACEのSランク取りたいので中級者用?アドバイスあったらお願いします

761 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/19(土) 12:38:15.48 ID:3LYYqnG6d.net
>>760
冷便買いなさいな

762 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/19(土) 12:44:24.92 ID:3T+yiLew0.net
EMLぶん回せばええんやで(マジキチスマイル)

763 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/19(土) 12:47:13.02 ID:TIodTt4Pa.net
>>760
ふぎむにに一切近づかず、距離8000から強化LAAMでン狙撃

たぶんイージスの迎撃とおなじで遠すぎると回避AIが働かない
なお達成感はないのでやるやらないは個人判断

764 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/19(土) 13:19:00.03 ID:iOBSG0Iz0.net
回避しないというよりは弾速が速すぎて避けれないのでは

マルチやVRのSu-35SにLAAM撃たれたときに警告音が二段階目に入ってから避けようとしても被弾するし

765 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/19(土) 13:59:05.43 ID:WCqC1Fc70.net
acexの素味噌思い出すヘッドオンで撃たれたら死

766 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/19(土) 14:54:02.64 ID:zTqz+Tvf0.net
>>761
>>763
確かに裸蓋でしか挑戦してなかったが、それらは悪魔の誘惑と違うか?
>>762
なるほどなぁ! 連休だしそのプランで行くか!(ヤケクソ)

767 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/19(土) 16:53:00.75 ID:yrkkeSiEr.net
>>763
カズマさん、こんな所で何してんですか?

768 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/19(土) 18:24:45.70 ID:yibx6jAr0.net
不義無二
猥蛮
乃洲賦羅屠
パイロットスーツと機体に無駄に大きく漢字デカールしてゴッドファーザーのテーマ鳴らしながら編隊組んでむしゃくしゃしながら飛びたい

769 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/19(土) 18:32:49.38 ID:L0SjiZRa0.net
>>768
小林誠が好きそう

770 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/19(土) 20:25:46.79 ID:7coulyk60.net
<<ターゲットは本当にこの民間機か?>>←これすき

771 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/19(土) 21:54:07.20 ID:JOX1+n4i0.net
スカイアイの台詞がシンプルかつ熱くて好き
こっちのエースはやつらより速い とか プレゼントには終戦記念日を頼む あたりが特に

772 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/19(土) 22:27:55.65 ID:PxMohw6m0.net
spミッションでオスプレイで逃げていく敵幹部
普通に地下なりに避難したほうが良くないか?

773 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/19(土) 22:39:54.26 ID:9r/VfxUR0.net
乗ってる人間まで特定されてるようじゃ地下に隠れたつもりでもなんだかんだやられる未来しかなさそう

774 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/19(土) 23:28:00.33 ID:OO1pGU3H0.net
>>768
今日は亜璃孤怨にミサイルぶっ込んでいくんで夜露死苦!

775 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/20(日) 00:55:31.47 ID:E1z/x9X30.net
hvaaだっけ、やたらと弾速の早いやつでフギムニは意外と簡単に仕留められた

776 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/20(日) 08:03:18.96 ID:wFZddqaw0.net
A-10は何故飛ぶんだ?
ーー “阿弁蛇亜”を運ぶためだ!!

777 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/20(日) 12:29:28.26 ID:l17z6jiH0.net
DLCが500円で1面って冷静に考えると高いんだな
システムはもう買ってるんだし

778 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/20(日) 13:33:09.05 ID:EwLwMlAd0.net
ストーリー全部合わせて1500円って考えたら妥当じゃないかしら
リプレイ性も高くて値段以上に楽しませてもらったし

779 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/20(日) 14:12:49.27 ID:QCDJ+fB6r.net
SP2はいまだに遊んでる
PLSLでやると、なんか面白くて大好きだ

780 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/20(日) 14:14:33.12 ID:YzzlPaC80.net
個人的にはアンカーヘッド強襲が一番苦労したな
初めは時間内にノルマスコア稼げなかった・・・

781 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/20(日) 15:17:27.74 ID:QCDJ+fB6r.net
アンカーヘッドに限っては、仲間が結構撃破しちゃうしな〜・・・
コンスタンスにSは取れないな

782 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/20(日) 15:37:50.15 ID:NvLh3/Yl0.net
前半で地上戦力を殲滅して後は無限沸きする航空機を落とせば結構簡単と思うけどな
特に高スコアのSu-37が回避行動をとらないタイプのAIだから稼ぎまくれる


同じくらいのスコアのSu-35Sはミサイル避けてくるAIなのに何でなんだろう

783 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/20(日) 15:39:32.32 ID:NvLh3/Yl0.net
SP2はLAAMと対空味噌積める奴がおすすめ
対艦メインのミッションなんだから素直にLAAM使えば楽に倒せる

784 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/20(日) 16:38:00.79 ID:l17z6jiH0.net
ストーンヘンジがきつかったな
見方があてにならないし

785 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/20(日) 16:56:15.85 ID:E1z/x9X30.net
ハンバーガー作るミッションが超辛い
狭いとこ潜るの苦手なんだよ

786 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/20(日) 17:01:28.30 ID:NS5ghNpZ0.net
>>785
なにも無理に潜らんでも(&#711;・ω・&#711;)

787 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/20(日) 17:06:57.43 ID:l17z6jiH0.net
くぐってる動画見てると真似したくなるが
自分がやると・・・

788 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/20(日) 17:12:42.20 ID:NS5ghNpZ0.net
潜れる穴があれば入らずにはいられないエースの佐賀か

789 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/20(日) 17:19:39.28 ID:E1z/x9X30.net
>>786
なのでロケラン真上から落として無理矢理壊してる
あれって爆風が壁を突き抜けてダメージ与えてるのかね

790 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/20(日) 17:22:41.42 ID:GJHf66AZa.net
>>789
ロケランだと8発ほぼフルで当てないといけないし照準必要だから
LACMの方がやりやすい

対艦にも転用できるし

791 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/20(日) 18:15:57.33 ID:ORa6K3I4d.net
隙間が苦手な人は速度速すぎないかと問いたい問い詰めたい
減速し忘れてると通れるもんも通れんですよ

792 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/20(日) 18:21:40.85 ID:l17z6jiH0.net
スターブレードで自分がこんな風に操縦できたらなぁと思ったもんだ

793 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/20(日) 18:22:19.45 ID:irZE1T5Da.net
アンカーヘッドレイド、スコア100000超えて嬉しい

794 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/20(日) 18:27:51.24 ID:7Na74Yel0.net
全幅の大きい機体で、機銃とミサイルを打ちながらコアすれすれを飛ぶと激突してしまう。
ところで、なぜ全ての機体の全長、全幅、全高などのスペック表示画面が無いんだ?

795 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/20(日) 19:04:34.25 ID:DD0EU2jf0.net
最近見つけた新しい隙間、空母の格納庫
デカい機体じゃ抜けられなくて悲しい

796 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/20(日) 19:12:31.31 ID:YzzlPaC80.net
どんだけ隙間ニアなんだ・・・(ドン引き)

797 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/20(日) 19:15:18.16 ID:GJHf66AZa.net
背の低い平たい機体なら駐機しているC1の翼の下を潜れる

798 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/20(日) 19:16:37.36 ID:h6fnkbFjr.net
ミッションをやり直すはめになろうとも隙間を潜ろうとするクグロフたちには尊敬の念を禁じ得ない

799 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/20(日) 19:20:56.95 ID:Ocq/Cxr0M.net
ハンバーガーは意地でもワイズマンより先に作る。どんなにスコアよくても先越されたらやり直す

800 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/20(日) 19:53:45.68 ID:GJHf66AZa.net
>>799
意地にならずともLACMを2連射するだけじゃないか

801 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/20(日) 19:56:25.88 ID:NvLh3/Yl0.net
トンネル潜ってこそのハンバーガーだろう

802 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/20(日) 20:08:37.12 ID:BLlOt71a0.net
DLCの配信日まだ情報ないのか…

803 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/20(日) 20:15:47.48 ID:A8LTwTpU0.net
2024年秋と思って気長に待ってる

804 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/20(日) 20:27:14.81 ID:xo+dFsrEr.net
11月にプレミアムエディション発売だから遅くともそれまでには来るだろ

805 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/20(日) 20:30:53.07 ID:EmbSUw/B0.net
衛星が落ちてブリーフィングが手動になるの面白かったから
次はもっと後退して地図と飛行機の模型でブリーフィングしてほしい。停電とか野戦基地だとかいう理由で

806 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/20(日) 20:46:29.09 ID:39CSKatI0.net
うっかりカーソルがメガリスに動くシーンはワロタ

807 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/20(日) 20:57:18.84 ID:e4CAOEHG0.net
ブリーフィング中模型でブンドド始める司令官

808 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/20(日) 22:06:46.51 ID:l17z6jiH0.net
ガンフリフォンとコラボして一本作ってほしい
レーダー見てたら思い出した

809 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/20(日) 23:23:11.69 ID:dlrcfx0E0.net
>>701
会えるかなと思って対戦やってたが該当者多すぎワロタ

810 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/20(日) 23:47:49.23 ID:kfEptWKRa.net
>>805
レシプロ機でエスコンも良いが
司令官が「やはり、アナログが最も盗聴のリスクが少ない」
「この情報が漏れた場合、我々の誰かだ」
ってな感じでキナ臭さと裏切りフラグを匂わせてほしい

811 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/21(月) 00:25:24.71 ID:quffEq9h0.net
このあと3の世界にいくわけだし、最後のアプデでコフィンシステム対応型の既存機一機ぐらい出してくれねーかな

812 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/21(月) 01:13:36.75 ID:7Lhe0zQ80.net
>>808
負け確の中で粛々と無謀な任務をこなし
ストーリー上、その後部隊全滅も有りの泥臭さの塊のゲームと
スカッとハリウッドストーリーなゲームをどうコラボするんだw

813 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/21(月) 01:54:12.66 ID:WK256T6Y0.net
負け戦エスコンはフィンランドモチーフでいけると思う
目指せ最良の敗戦!

負け戦の何が良いってステージ進行=戦況の悪化だから敵軍の戦力が増強されるのに不自然さが無いところ
追い詰めた敵国首都上空で新鋭戦闘機の大群を相手に大立ち回りするのはゲーム的には楽しいし正しいんだけどね

814 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/21(月) 02:11:50.35 ID:c3z9NAU10.net
一人から始まるメビウスサイドと次々と隊員が抜けていくエルジアサイドの04リメイクはよ

815 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/21(月) 02:43:00.53 ID:uU15DHX00.net
ガングリフォンは確かにクリアしてるのにどんどん負けてるって思ったな
空でミハイ、陸でヤークトを追いかけまわしたい
ただしアメリカのカニは勘弁な

816 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/21(月) 04:17:21.24 ID:9QdqEvAv0.net
改めて今までのエースコンバットシリーズの

大型兵器とか大型航空機とか景色とか見たんだけど

全部美しく見えて泣いてしまった

817 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/21(月) 04:45:29.62 ID:KL1cnm3m0.net
>>752
森博嗣なんかエンジンから全部設計してマテリアルから直接削り出して模型飛行機作ってるよな
自宅で乗れる鉄道模型も走らせてるし極めっぷりがヤバイ

818 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/21(月) 08:28:08.09 ID:eFPwM0mX0.net
全面戦争もいいけど
大国同士の地域紛争シナリオやってみたい
現地は激戦になってるけど内地では普通に暮らしてて
ニュースで自分の飛行機が戦ってるところが流れたりする

819 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/21(月) 08:47:38.40 ID:RyjYE20Dd.net
>>818
空母いぶきみたいなの良さそう

820 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/21(月) 18:30:06.17 ID:FBhsh3G+0.net
ミサイルの速度上げるパーツってつける意味あるの?
キャンペーンでミサイル当たりやすくなったりする?

821 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/21(月) 18:41:32.96 ID:AgahD7Rar.net
速度が速くなる=目標に到達するまでの時間が短くなる=敵の回避行動が間に合わなくなる

キャンペーンでも対戦でも有効よ

822 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/21(月) 19:36:21.21 ID:dKsoFIQUa.net
特にUAVとか爺さん相手だと格段に変わる

823 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/21(月) 19:39:01.11 ID:fjmwtM+g0.net
爺さんってw

824 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/21(月) 19:51:15.19 ID:t7VDNvu6a.net
ミサイルの速度上げると小回り(誘導性)は落ちるんだっけ?

825 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/21(月) 20:39:00.91 ID:LqC+/2TAp.net
素味噌だけでもリロード時間ゼロに出来たらもっと気持ちいいのにな
汗鳥とかのデカブツにバカスカ撃ち込みたい

826 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/21(月) 20:42:12.41 ID:fjmwtM+g0.net
>>825
モルガン&IEWS「いつでもええで」

827 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/21(月) 20:45:08.27 ID:/fXPZcmo0.net
>>825
INFでは酢味噌最強説が現実のものとなってたな

828 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/21(月) 21:00:05.20 ID:LqC+/2TAp.net
>>826
ヘッドオンからインテークに詰め込む勢いで撃ってやんよ!
>>827
INFってリロード短いの?

829 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/21(月) 21:22:45.86 ID:1z159Xuqp.net
リロード短くてまず弾切れしない弾数で誘導性能抜群で
NPCのMiG-29くらいなら1発で耐久削り切るのがINFの素味噌
ただし機体レベル上げてパーツモリモリにした場合に限る

830 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/21(月) 21:51:35.27 ID:eK/9nyLjp.net
プロジェクトACESの誰か亡くなったのかね

831 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/21(月) 22:06:49.26 ID:PxtlV0p6r.net
Long Range Anti-Ship Missile (LRASM)が良く判る動画
https://youtu.be/h449oIjg2kY

832 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/21(月) 22:17:19.47 ID:oT34GYUJ0.net
>>825

https://i.imgur.com/aXp4FsH.jpg

833 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/21(月) 22:39:05.98 ID:3ZKVKID6H.net
VRのフリーフライトってある?
酔いで1ステージすらクリア出来なくて辛い

834 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/21(月) 22:53:35.64 ID:Xy2Ydgev0.net
マルチに限り酢味噌の誘導と弾速をHC準拠にしてくれれば特殊兵装弱者でもある程度戦えたんだけどな

835 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/21(月) 23:06:06.26 ID:LqC+/2TAp.net
>>832
何でや!犬ぅ!ゲームやからええやろ!
>>833
フリーフライトあるよ
VRは脳が苦手意識持たないよう、眠い時とか酔っ払った時(ボンヤリした頭で)の短時間プレイで少しずつ慣らすのがコツ
ある時からフッと肩の力抜けて平気になる、多分
あと車と同じで地面は見ん方がええな

836 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/21(月) 23:14:55.28 ID:3ZKVKID6H.net
>>835
ありがとう
フリーフライトあるんだね
それで空飛んでるのを嗜んで慣れるよ

837 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/21(月) 23:19:11.92 ID:q2q1WtEGr.net
>>833
おれはついに克服できんかった・・・
もう2度と起動することもなさそう

838 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/21(月) 23:49:47.91 ID:3ZKVKID6H.net
>>837
<<まだやれる!! フリーフライトが有る!!>>

839 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/22(火) 00:29:52.83 ID:IGrBmQOT0.net
ヘッドセットに干渉しにくい眼鏡に変えたら酔いが激減したな
コンタクトは更に快適だけど

840 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/22(火) 00:56:06.07 ID:+FgelSEIp.net
自分も初め毎回30分も持たずゲロ酔いでトラウマなって休止期間あったから2〜3ヶ月は克服までかかったな確か
ps本体の設定で瞳孔間距離とか細かく何度も見直しながらやってたのも良かったのかもしれない
まあ試行錯誤しつつユルく付き合う事だ

841 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/22(火) 01:31:29.52 ID:GG/8GAkKd.net
>>830
ご冥福を〜ってツイートがいきなり流れてきてイミフで困惑だけど、そういうことなのかな

842 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/22(火) 02:24:32.69 ID:Gfhy4xSOd.net
河野逝ったの…?

843 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/22(火) 02:40:07.20 ID:+4JApTs10.net
なぜツイッターで??

844 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/22(火) 04:43:50.00 ID:sCf0goOA0.net
葬式ごっこ(いじめ)なの?

845 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/22(火) 07:22:08.37 ID:85clBME6d.net
≪お通夜の時間と場所は確認したが急ぎなら平服で構わん≫
≪ただ香典は支払うな≫

846 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/22(火) 12:19:06.07 ID:DbnQw21F0.net
ツイッターに書くなら誰なのか書いた方が良かった
これからDLCの公開も控えてる中、余計な憶測や不安を生むだけ

847 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/22(火) 12:23:10.43 ID:RS2wpC4z0.net
>>833
VR酔いは慣れるよ
VRは誰でも最初やったゲームが一番酔うと言われてる
ACE7のVRは比較的酔いにくい方だからたぶんすぐ慣れる

ここにお勧めVRゲームの酔いやすさが書いてあるが、ACE7はたぶん2〜3ぐらい
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1600419020/2

848 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/22(火) 13:03:51.12 ID:T6+/vE180.net
仕事はやるけどSNSやらせたら駄目な人

849 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/22(火) 13:54:36.91 ID:iS94rAAo0.net
>>821
亀レスすまんが
ロック距離伸ばすパーツと変えたほうがいい?
強敵相手に当たりやすくなるならよさそう

850 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/22(火) 14:33:53.74 ID:LEgYeDlXr.net
>>849
強敵相手なら変えたほうがいいかも
ロック距離を伸ばして遠くから撃っても敵に回避されやすくなってしまうから

速度誘導リロードが優先でスロットが余ってたらロック距離付けとく感じかな?
威力は恩恵を感じる所がほぼないから不要

851 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/22(火) 14:46:42.63 ID:iS94rAAo0.net
>>850
丁寧にありがとう
速度付けてみる

852 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/22(火) 18:02:49.48 ID:trjfkkvP0.net
VRは毎回下呂吐くがついやってしまうな
今度今さらだがイーグルフライトを買って見ようかと思ってる

853 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/22(火) 18:47:39.34 ID:x70aM++A0.net
>>852
ACEファンならアイアンマンの方がいいと思う
PS MOVEが必要なのがネックだけど

854 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/22(火) 19:10:16.21 ID:iswavWJF0.net
バンナムに、「PS5でPS4版エースコンバット5はそのままプレイ可能か?」って問い合わせメール送っといた

855 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/22(火) 19:26:18.83 ID:iswavWJF0.net
あと、ヤマダ電機のPS5抽選販売に申し込んじゃった・・・
もう後戻りできん

856 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/22(火) 20:29:31.34 ID:O+WBj5aR0.net
>>854
お前アホだろ
ps4のソフトはもれなくps5で遊べるよ

857 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/22(火) 20:47:32.88 ID:XPasfIC+p.net
PSストアの不具合でVITAにDLリストから購入済みのPSPソフトをなんでもぶち込めた時に
問題なく動作するのに正式には互換対応しなかったPSPソフトが存在したって前例があるからなあ

858 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/22(火) 20:59:00.33 ID:iswavWJF0.net
>>856
貴方の言葉なんて誰が信じられるんです?

859 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/22(火) 21:41:37.11 ID:ySBUYg8k0.net
敵のターゲットボックスに速度と方向表す線出るようにならないかな?なんて言ったっけ?

860 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/22(火) 22:01:13.93 ID:XPasfIC+p.net
エスコンXの飛行軌道表示システム?

861 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/22(火) 23:57:13.70 ID:vH16/Xb60.net
>>856
ダウンロード終了してたりストアから消えてるゲームも遊べるんか

862 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/23(水) 03:13:54.25 ID:8S7uKFU20.net
>>856
99%であって100%じゃないだろ?

863 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/23(水) 09:54:53.96 ID:Vl90l6Mra.net
99%動作可能の残る1%はやたら高い

864 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/23(水) 11:53:02.72 ID:baR1FxCea.net
箱勢だからPS5の品薄を横目にシリーズXを予約していく

865 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/23(水) 12:46:01.61 ID:t0w7Q13hM.net
新映像あるかと思いきや

866 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/23(水) 13:07:54.19 ID:zbuhinav0.net
>>861
それはプレイステーションプラスでフォローはされる

1%は単に人気のなかったゲームについては
特にチェックしてないってだけな

867 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/23(水) 13:13:08.30 ID:KpHkWPMa0.net
PS5ネイティブ動作とかHDR出力とかのアップデートは無いんかな…

868 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/23(水) 13:33:44.66 ID:5INHrL7f0.net
新機体11月かなこりゃ
まだ1か月以上あるのか
はぁ

869 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/23(水) 14:15:13.82 ID:8O1aP6Kf0.net
こんな発表の仕方ならやっぱりコンテンツ先行は望み薄ですかね。
流石に11月は遠いなぁ。

870 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/23(水) 15:35:51.44 ID:Vl90l6Mra.net
>>866
こういう場合は作りが特殊でエミュが対応出来なかったって事
凝ったゲームに多いね

871 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/23(水) 15:50:01.98 ID:ZQiel9YC0.net
11月30って可能性も

872 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/23(水) 15:57:13.78 ID:D9KLrhoF0.net
新機体でても使いたいミッションがない。
DLCミッションくらいか。

873 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/23(水) 18:01:02.81 ID:3VCQxIRV0.net
エスコン8は…

874 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/23(水) 18:06:23.74 ID:vYDMlMlJ0.net
追加DLCはF-15 ACTIVEやJ-20や心神に乗りたかった
なんで架空機ばかりなのか

875 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/23(水) 18:46:01.30 ID:mOWm+sIk0.net
実在機は使用権払わないとだめなんか?架空機なら只だしね

876 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/23(水) 19:20:57.98 ID:KMDhxuyo0.net
>>859
敵の進行方向に太陽みたいなマークが伸びてて
そこに機銃ぶち込むと当たる方式に切り替えさせて欲しい

877 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/23(水) 19:25:08.12 ID:sdE6FeC3a.net
PS5の互換動作に対応したPS4のゲームであれば、ディスク版でもデジタル版でもPS5でそのままプレイ可能です。
PS4のゲームをディスクでプレイする場合は、ディスクドライブ搭載モデルをお選び下さい。
以上PS5の互換性に関する窓口対応について不足がございましたので補足してお詫び申し上げます。
 
エスコン5の互換はバンナムが互換動作に対応してくれないと無理のようだ
7はこれから新機体のアプデ有るから互換は心配なさそうだね

878 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/23(水) 19:28:49.43 ID:vXzj8xJ/0.net
ベセスダ買収か・・・
ナムコ要素だけ抽出してマイクロソフトお買い上げしてくれんかな
バンダイがくそすぎる

879 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/23(水) 20:02:18.80 ID:eP6BKO9n0.net
昨日バンナムに問い合わせメール送ったと書いたものだが、結局「現時点では答えられん」って返事が来た
ただ、「PS4のほとんどは対応してるってソニーが公式発表してるよ」とも書いてあった

880 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/23(水) 20:10:51.27 ID:biSDYW430.net
PS1〜3ソフトを1台で遊ぶにはやっぱPS3の50GB?だかを買わんとあかんか〜

881 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/23(水) 20:12:16.98 ID:eP6BKO9n0.net
PS3の初期型ももうボロボロだろうからPS2の最終型(超プレミア価格)を買うか
PS2、3とも部品取り用に何台か常備しておくのがよさそう

882 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/23(水) 20:51:28.09 ID:7VJMxmHP0.net
>>880
修理対応してた時でも基板交換で2万円くらいかかったけどもう修理してないよ
INFやってたら1週間目くらいにドバイのところで出撃してすぐにぶっ壊れて死亡した悲しい思い出

883 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/23(水) 21:05:11.43 ID:biSDYW430.net
中古屋最近回った感じだとPS3は1万前後やね
とりあえず未プレイのAHと2を見つけたので買っといた
7のコレクターズエディションが5千円弱であって悩んだけど見送った
同梱のブックレットみたいのおもろい?

884 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/23(水) 21:07:03.87 ID:eP6BKO9n0.net
>>883
エスコン好きなら買って損はないと断言できる内容だぞ

885 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/23(水) 21:09:08.93 ID:QU24EK790.net
4亀にも7の完全版記事が来てるな
発売日に合わせて無印でも難易度ベリーイージー実装の無料アプデ追加、と
ちょっと遅すぎやしませんかね……

886 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/23(水) 21:51:17.87 ID:biSDYW430.net
>>884
ググッてみたけど割とボリュームあるんだ
スチールブックも良さそうだし悩むな

887 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/23(水) 21:53:52.33 ID:eP6BKO9n0.net
>>886
5000円弱ならもう買っちゃえ
新品は1万円以上したんだから

888 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/23(水) 22:31:13.27 ID:IBF7yY0s0.net
プレミアムエディション発売日に難易度追加ならDLCもその時になるのかなー
あと一ヶ月ちょいしかないのに別々にアプデするとも思えないし

889 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/23(水) 22:49:26.45 ID:YSJ6d4HH0.net
>>888
DLC機体セット売りだから同発ぐらいじゃないかな

890 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/24(木) 00:10:05.53 ID:rUOmEdCo0.net
プレミアム・エディションってPS5と互換性あるのかね。
今後出るPS4タイトルは強制的にPS5互換対応させないといけないとかどこかで読んだ気がするんだけど、気のせいかな。

PS4Pro売りたいけど、売っていいのかわからん。

891 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/24(木) 01:35:47.00 ID:KWkodR5a0.net
>>890
ディスク互換あるから大丈夫だよ

892 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/24(木) 02:21:40.41 ID:gXUMIrkX0.net
ちょっとVRのフリーフライト行ってくるわ!

893 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/24(木) 03:00:04.38 ID:SljSPRP40.net
プレミアムエディション日本限定なんか
バンナムが逆おま国するってよっぽど海外のセールス期待外れだったんだな

894 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/24(木) 03:31:15.34 ID:gXUMIrkX0.net
フリーフライトから無事帰還した
VRのフリーフライトをする為には最低でも1ステージクリアしないとダメだった
酔いを避ける為にわざと装着せずに1ステージクリアした
その後フリーフライト解放されるから、そこでゆっくり旋回等の動きを訓練を行った

895 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/24(木) 03:38:57.20 ID:gXUMIrkX0.net
自分のVRの弱点は
機体が斜めった状態からの急旋回
照準を合わせる為にちょこちょこ機体を動かす
この二点が壁って事が分かった
数回墜落したが、徐々に脳を訓練していくで

896 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/24(木) 05:22:03.40 ID:UBVKAkYP0.net
VRChatの空戦ワールドで遊ぶ度にPS4のVRモードが羨ましくなる

897 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/24(木) 16:08:54.91 ID:dhIco0W30.net
イージスアショアが移動式洋上プラットフォームとして作られるってエスコンみたい

898 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/24(木) 16:55:38.24 ID:OVzs9oihd.net
敵方が用意してるのをプレイヤーが破壊するやつですねわかります

899 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/24(木) 17:19:17.39 ID:OnX4WOn90.net
プレミアムエディション、F-4はあるんだろうか?
発売日にコレクターズエディション買ったけど、PS4がディスク吐き出す症状に悩んでるので。

900 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/24(木) 17:41:58.24 ID:YaK1RmqX0.net
あなたの手が汚すぎるんですよ
ちゃんと石鹸で指の間まで洗ってからもう一度入れてみなさい

901 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/24(木) 18:58:39.51 ID:yDsihBnl0.net
手の甲も手首も時間をかけて洗おう

902 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/24(木) 19:01:59.32 ID:Auik4Nx10.net
手はともかくホコリかぶってるPS4本体をキレイにシナサイ

903 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/24(木) 19:08:56.59 ID:69wyUv/1r.net
>>902
遠回しな静電容量スイッチの誤動作指摘あざっす

904 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/24(木) 19:17:07.11 ID:7ageQmNHM.net
後はPS4に愛の言葉を囁きながら一晩添い寝すれば直る

905 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/24(木) 20:05:35.50 ID:XKQTnSzO0.net
ちっさいPS2とPS3の初期版ってプレミアついてるの知らなかった。
たまに引っ張り出してきて古いゲームやってるけど大切にしよう。

906 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/24(木) 21:23:47.71 ID:20vTqM2B0.net
ファミ通での記事でだけ
国籍マークや機体番号まで再現されたZEROスキンのスクショあるけど
期待していいのか

https://www.famitsu.com/images/000/206/275/y_5f6ae21227b55.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/206/275/y_5f6ae4163222c.jpg

907 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/24(木) 21:28:00.76 ID:gXUMIrkX0.net
気になってる事が有るんだけど、ALTで高度表記されてるけど、1000ALTはfeetに直すとどうなります?

908 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/24(木) 21:36:31.02 ID:YaK1RmqX0.net
メートルかフィート表記か設定で変えられなかったか?

909 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/24(木) 21:52:52.94 ID:gXUMIrkX0.net
>>908
マジか...
また調べてくるわ

910 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/24(木) 23:02:20.08 ID:vfhypJJC0.net
ふと思ったんだけどタリズマンってエストバキア側にあんまり畏怖されたりしてない?
少なくとも歴代エースに比べると敵側の知名度が低いような
最後の方でパステル兄さんに気にされてた所はあったようだけど

911 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/24(木) 23:14:44.13 ID:w+pZi82B0.net
ガルーダ隊抹殺作戦がされるくらいには恐れられてるぞ
空戦で殺そうとする辺りが頭ベルカだが

912 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/25(金) 03:20:53.38 ID:GQedE79p0.net
まあ死神やラーズグリーズの亡霊みたいな敵からの呼び名が無かったしな

913 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/25(金) 05:36:50.52 ID:Gl/2cKXk0.net
(0w0)《私に呼び名はあるのだろうか...もし無かったら考えてくれ》

914 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/25(金) 07:48:33.96 ID:sBlpnioVM.net
終わりであり、終わりである

915 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/25(金) 09:06:01.19 ID:hLPxOVYyd.net
>>913
打ち上げ式パイロット、上から見るか横から見るか

916 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/25(金) 09:23:50.19 ID:R3veroOfa.net
>>913
Fall Guys

917 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/25(金) 09:25:37.42 ID:7wcBmAXud.net
空中空母からの発艦やりたい。
帰艦は空母の真下で速度キープしたらキャッチされて格納されるみたいな…

918 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/25(金) 09:37:56.11 ID:7pxgPMyG0.net
>>917
っ【ACE COMBAT 3】
発艦はなかったかもだが

919 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/25(金) 10:31:16.31 ID:dXqMJlOUr.net
空飛ぶ陸軍師団とかベイルアウターヘブンとかどっかでみた覚えがある

920 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/25(金) 11:22:29.27 ID:nb3OP4j8d.net
>>918
スフィルナにキャッチされるのはあったな。発艦場の前に行くだけだけど。

921 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/25(金) 12:53:24.90 ID:fZQ7/7eWM.net
残りの年数で3の世界観の持っていくのは無理があるんじゃないか?
だんだん苦しくなってきてる感が否めない。
3は外伝扱いにしとくべきだったな

922 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/25(金) 13:01:18.11 ID:sBlpnioVM.net
3はトリガーがしくじってフギムニが解き放たれちゃった場合の世界線ってことにしてだな
AIが世界の軍隊を粛清しちゃったあとにやっぱり人間が直接乗らないとだよねーって路線に持っていけばあるいは…

923 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/25(金) 13:21:04.43 ID:FLFEcQgCd.net
最悪、3はシミュレーション世界の中だからって言い訳出来る

924 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/25(金) 13:54:58.62 ID:eFiCI8UQ0.net
3世界が終着か知らんけど現実3世界とそこに至るまでをやってほしい
2大企業ゼネラル、ニューコムが表舞台にどうのし上がってきたか

925 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/25(金) 14:07:54.16 ID:OX/nEKlFr.net
俺は3は繋げた方が良かった派だな
どうせ現実世界なんて有人機もドッグファイトも廃れて夢がなくなってくんだからエスコンは現実に引っ張られずに夢のある3に行った方がいい

926 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/25(金) 14:38:59.47 ID:R3veroOfa.net
俺は3のほうが夢がないと思うが…まぁ感じ方は色々だが。
現実じゃ廃れるから、ストレンジリアルでは実機がメインであり続けてほしいなぁ

927 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/25(金) 16:37:26.64 ID:syC2rr3B0.net
データスワロー使いたいし

928 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/25(金) 17:16:14.11 ID:7TPErLL2a.net
データスワローは古臭さを感じないのが凄いわ

929 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/25(金) 17:29:44.16 ID:wkqY0XZHa.net
本物の3の世界はオチのサイモンのシーンのみで真の3の世界はまだ語られていない

自分はゼネラルリソース等企業が国家を越える勢力に至る過程を描く3の前日譚的なのが見たい。国家の現用機体と企業のコフィン機、そしてAI無人機がどう絡んでいくのか。結局国家と企業の関係性ってどうなってんのとか

もしくはネモが放たれた直後の世界で主人公はネモと対立するのかそれとも協力してサイモンと戦うのか、とかも見てみたい

930 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/25(金) 17:47:54.73 ID:lS8tMcTE0.net
2040年に覇権を握ってる国家はどこかな
米国中国インド・・・

931 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/25(金) 17:49:48.91 ID:MbW7zSWV0.net
3の世界観は悪くないと思うけど後半架空機ばかりだからエスコンとしてプレイしたいかというと微妙

932 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/25(金) 17:50:37.88 ID:lS8tMcTE0.net
3に出てきた架空機好きだけどな俺は

933 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/25(金) 17:52:31.91 ID:UlTp/8Cw0.net
KF-X・・・

934 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/25(金) 18:07:57.66 ID:NIx0t2EWd.net
レモラで対戦とか勝てる気がしない

935 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/25(金) 18:09:58.80 ID:lS8tMcTE0.net
2040年が舞台なのに、パラサイトファイターって発想が20世紀半ばぐらいまで後退してるのが笑える

936 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/25(金) 18:22:37.61 ID:KMDdTFdD0.net
3の世界ってアレだろ?コジマ博士がヤバい粒子発見しちゃった世界だろ?

937 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/25(金) 18:31:57.10 ID:3+lRQ3140.net
発想は先祖帰りだけど技術的に洗練されるのはよくあること
汗鳥にくっついてるUAVはレモラの走りじゃない

938 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/25(金) 18:38:49.33 ID:Ei9UzpOO0.net
>>937
寄生虫かわいい
https://pbs.twimg.com/media/Cy1lVWJUQAARXVE.jpg

939 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/25(金) 18:57:07.65 ID:8cMcyj4ya.net
翼の裏は無人機の卵でいっぱいだー!

940 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/25(金) 19:10:34.99 ID:dg861tgmM.net
やはり今になって考えてもレモラに乗って「張り子の虎とは違う」って言ったフィーはイカれてると思う

941 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/25(金) 20:01:56.66 ID:FLFEcQgCd.net
>>938
>>939
これ背筋がぞわっとして生理的に無理なシーン

942 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/25(金) 20:09:58.48 ID:BCOeKXst0.net
集合体恐怖症ってやつか

943 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/25(金) 20:14:05.31 ID:lS8tMcTE0.net
これそんなに怖いか?

944 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/25(金) 20:29:45.63 ID:1lkYi5/O0.net
プレイ中は気にならんけど静止画をまじまじと見つめたらちょっと来るな

945 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/25(金) 20:40:56.73 ID:5Wou82MR0.net
>>939
≪誰だ無人機の卵とか言ったのは。独房に入れるぞ≫

946 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/25(金) 21:05:42.77 ID:cQurvoBJ0.net
>>943
ゴキブリの孵化を偶然見てしまった時のトラウマを思い出すのよ

947 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/25(金) 21:07:34.37 ID:lS8tMcTE0.net
>>946
それは確かに恐怖だな

948 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/25(金) 21:42:26.38 ID:IR7YtNPc0.net
>>946
なんとなくわかってしまった。。。

949 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/25(金) 23:59:02.74 ID:NBGFrZzA0.net
やつはいつも俺の頭上を飛んでやがる……

950 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/26(土) 06:26:04.31 ID:pwhdKvhJ0.net
香川照之じゃないけどタガメ。卵持ってるやつもキツいぞ
羽化する時なんか、もう。ググんない方がいいぞw

951 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/26(土) 06:29:32.25 ID:pwhdKvhJ0.net
建てれなかった。ごめん >>960 さんお願いします

952 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/26(土) 06:31:32.25 ID:pwhdKvhJ0.net
あ誰でもよかったんだ。というわけで以降の方よろしくお

953 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/26(土) 09:42:18.59 ID:tFOh1/eX0.net
7面白かったけどレビュー見るとこれでも凡作なのか
前のもやりたいからsteamで出てしてくれ

954 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/26(土) 09:48:29.16 ID:25p+9u6b0.net
考えとく

955 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/26(土) 11:36:37.03 ID:CUT80Ozt0.net
>>938
これ上手いことTLS当てると連鎖爆発起こせそう

956 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/26(土) 11:58:23.09 ID:YVZXM46d0.net
>>954
スレ立て宣言と考えてよろしいか?

DLCの待ちぼうけでいい加減じれちまったぜ俺は
仕方ないからVRのシネマティックモードでキャンペーンやって自機を舐め回すように眺めてる(三人称視点)
馬鹿デカくてエロい( ;´Д`)ハアハア

957 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/26(土) 12:18:17.89 ID:25p+9u6b0.net
ちょっとスレ立てやってみる

958 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/26(土) 12:19:50.82 ID:25p+9u6b0.net
立ったみたい
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission704
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1601090353/

959 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/26(土) 12:26:39.00 ID:4aO/VBjb0.net
Good job >>958

960 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/26(土) 12:30:06.12 ID:YVZXM46d0.net
>>958
<<相変わらず仕事がはえーなー>>

961 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/26(土) 12:36:00.22 ID:G5MuqeYW0.net
>>958

5リマスターでACEオールSクリアした人に聞きたいんだけど
リザルト画面でなんか特別なセリフとか出なかった?
ZEROだとおやじさんのセリフが表示された記憶あるけど
5はどうだったか

962 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/26(土) 12:48:54.51 ID:p+mIthJY0.net
>>950
思ったよりもキモくなかった
黄色いのに黒いお目々が付いたのが密集しててかわいい

963 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/26(土) 13:04:36.11 ID:OZOiE99kd.net
≪俺、このスレが終わったら新スレ行くんすよ!!≫

964 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/26(土) 13:09:58.84 ID:q1+w91zbd.net
俺、このスレ終わったら上野クリニック行くんだ…

965 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/26(土) 15:25:59.45 ID:yo7jiWCH0.net
ヽ(0w0)ノ新スレにエンゲージ!!

966 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/26(土) 15:26:25.98 ID:nPgkXW/E0.net
次スレも建ったし埋めるか

967 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/26(土) 15:27:20.17 ID:lBZX6dcpr.net
≪行ったら>>1乙しようかと。ブラウザも用意してて≫

968 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/26(土) 19:23:29.24 ID:zziTwnBN0.net
<<アリコーンに告ぐ! 敵揚陸艦の接近を阻止できない! 貴艦はいますぐ埋め立てせよ!>>

969 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/26(土) 19:31:59.04 ID:6gYEBRxWd.net
「分からんかおじさん」で検索するとトーレス艦長のピクシブ百科が一番上に出てくるの好き

970 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/26(土) 19:46:06.07 ID:JVteqGI+0.net
埋め立てネタにマルチで使ってる機種でも書いてってよ
俺はラファールとイーグルJ

971 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/26(土) 19:53:46.27 ID:nPgkXW/E0.net
俺はモルガンとF-22

972 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/26(土) 19:55:31.37 ID:NzwLBdWNa.net
MiG31とF104
たまにYF23

973 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/26(土) 20:00:53.19 ID:AkGsee5+p.net
MiG-21(MGP)とF-15J(HCAA)とSu-37(HPAA)

974 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/26(土) 20:49:06.84 ID:rHCivxLS0.net
メインはSu-35Sで相手次第でGripen EかYF-23を使ってるな
お遊びでSu-47やADFX-01をたまに使うくらい

975 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/26(土) 20:54:16.46 ID:QEkX3IuX0.net
魚くんが大好き!毎回こんがり味噌焼きで美味しく頂かれてるけど
(´・ω・`)

976 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/26(土) 21:18:10.98 ID:U4u1Zz19d.net
YF-23てHVAA?
あれ当て方さっぱりわからんですよ

977 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/26(土) 21:20:30.50 ID:aDJThWbH0.net
>>976
https://youtu.be/CVTknWsm1nw

978 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/26(土) 21:23:35.20 ID:21WLYG6t0.net
TLS担いでSu-37

979 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/26(土) 21:27:27.42 ID:lBZX6dcpr.net
F-14DでLAAMやな

980 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/26(土) 21:41:29.17 ID:gBohSyWI0.net
>>976
グチャグチャしてるところにスナイプじゃね

981 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/26(土) 21:45:36.12 ID:cy67LwKqM.net
>>976

最大射程からグルグルしてるとこに打ち込んだらポコポコ当たるよ。
見つかったらみんなに追いかけ回されるけど。

982 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/26(土) 21:49:52.20 ID:DtPuQe5B0.net
>>976

団子になって速度落ち気味の集団に遠くから投げる感じ

983 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/26(土) 22:12:32.90 ID:JVteqGI+0.net
>>977
4AAMとかがアラート消えてからブチ当たるのはこれかあ
謎がようやく解けたよ

984 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/26(土) 22:17:09.31 ID:nPgkXW/E0.net
埋め

985 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/27(日) 00:10:08.95 ID:bNSpQycA0.net
エスコン3大無能指揮官

サンド島のピザ
マッキンゼイ
x2のバーフォード

986 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/27(日) 00:11:57.64 ID:J+z6RPOp0.net
>>985
フットプリント作戦のC中隊の中隊長も忘れるな

987 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/27(日) 01:09:27.89 ID:iO7frk490.net
>>986
あの人最初はともかく、後の方で再登場したときは結構成長してなかったっけ?

988 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/27(日) 02:29:42.56 ID:4a/WcmJJd.net
ここのエース達も夜には寝るのな

989 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/27(日) 02:45:22.71 ID:A7IxQKzJ0.net
夜も飛んでるで

990 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/27(日) 03:20:16.64 ID:K5s+jV8f0.net
すまんエロバレーのVRヤッてたわ(´・ω・`)

991 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/27(日) 03:40:19.44 ID:uZuMcsfGr.net
<<俺、このスレ終わったら...いやなんでもない、頑張ろうぜ!>>

992 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/27(日) 10:04:22.45 ID:EVRkbfhE0.net
埋め埋め

993 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/27(日) 14:44:37.75 ID:QmiOwxsBd.net
夜通し夜間戦闘訓練をしていて今起きた

994 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/27(日) 14:56:44.21 ID:EVRkbfhE0.net
>>993
おはよう

995 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/27(日) 17:01:29.58 ID:iO7frk490.net
徹夜でエロゲのコード書いてて今起きた

996 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/27(日) 17:38:11.21 ID:P+H3F04l0.net
そろそろ質問いいですか?

997 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/27(日) 17:48:33.66 ID:2Og44oEcr.net
何問でもどんとこい!

998 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/27(日) 17:50:55.64 ID:YmWoFDIV0.net
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ ) 質問はお断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

999 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/27(日) 17:51:52.74 ID:QRJgVP/90.net
今晩カレーにしようと思うんだけど
カレー食べてからう◯こするかうん◯してからカレー食べるか悩んでます
皆さんどっちが良いと思いますか?

1000 :名無しさん@弾いっぱい :2020/09/27(日) 17:54:29.96 ID:3TYvMmbS0.net
1000ならエリア88とコラボ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200