2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダライアスシリーズ総合スレッド /x81/

1 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 00:12:57.06 ID:sk7PjJtw0.net
ダライアスシリーズの総合スレッドです。
老若男女、古参新参、信者嫌魚みんな仲良く
ダライアスの話題で盛り上がりましょう!

〓前スレ〓
ダライアスシリーズ総合スレッド /x80/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1613709683/

〓まとめサイト〓
ダライアスWiki
http://www24.atwiki.jp/darius/

過去スレやその他関連スレなど、テンプレは>>2-10辺り。

2 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 00:20:16.40 ID:uCM9J+1C0.net
〓過去スレ〓
ダライアスって
http://mentai.2ch.net/arc/kako/962/962208316.html
◆ ダライアスシリーズスレッド ◆
http://yasai.2ch.net/arc/kako/971/971890513.html
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE A ◆
http://game.2ch.net/arc/kako/1023/10233/1023378595.html
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE C ◆
http://yasai.2ch.net/arc/kako/988/988642836.html
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE D ◆
http://game.2ch.net/arc/kako/996/996851154.html
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE E ◆
http://game.2ch.net/arc/kako/1005/10059/1005982899.html
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE F ◆
http://game.2ch.net/arc/kako/1008/10080/1008088517.html
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE G ◆
http://game.2ch.net/arc/kako/1036/10366/1036690518.html
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE H ◆
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1047653705/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE I ◆
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1063972596/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE J ◆
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1077028876/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE K ◆
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1090724790/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE L ◆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1104095809/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE M ◆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1116002502/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE N ◆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1121158861/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE O ◆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1125662924/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE P ◆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1131900937/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE Q ◆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1140880938/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE R ◆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1149659927/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE S ◆
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1158761105/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE T ◆
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1164123304/
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE U ◆
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1175614126/
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE V ◆
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1185010588/
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE W ◆
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1191008984/
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE X ◆
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1198937386/
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE Y ◆
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1205491126/
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE Z ◆
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1211883595

3 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 00:21:06.06 ID:uCM9J+1C0.net
◆ ダライアス シリーズスレッド ZONE α ◆ (実質31スレ目)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1225980728/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE β(29) ◆ (実質32スレ目)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1232845757/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE γ(33) ◆ (実質33スレ目)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1240482363/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE γ(33) ◆ (実質34スレ目)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1248833837/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE δ(34) ◆ (実質35スレ目)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1248870968/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE ε(36) ◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1253402496/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE ζ(37) ◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1255258660/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE η(38) ◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1256889741/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE θ(39) ◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1259203840/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE ι(40) ◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1260683069/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE κ(41) ◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1261647298/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE λ(42) ◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1262699950/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE μ(43) ◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1265991900/
◆ ダライアスシリーズスレッド ZONE ν(44) ◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1278598397/
【AC新作】ダライアス総合Part45 ZONE ξ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1280544354/
【AC新作】ダライアス総合Part46 ZONE ο
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1281192367/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x47/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1282133227/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x48/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1284131772/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x49/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1285671213/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x50/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1289623966/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x51/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1291931853/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x52/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1293705671/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x53/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1299213630/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x54/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1313491593/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x55/
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1326710565/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x56
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1346998956/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x57
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1373554092/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x58/
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1384791142/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x59/
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1397046672/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x60/
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1415023930/

4 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 00:22:54.67 ID:uCM9J+1C0.net
ダライアスシリーズ総合スレッド /x61/
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1432051185/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x62/
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1438649079/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x63/
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1446337347/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x64/
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1461680579/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x65/
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1476819642/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x66/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1488531316/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x67/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1522102700/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x68/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1538143345/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x69/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1551247804/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x70/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1551706988/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x71/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1553604535/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x72/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1560339541/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x73/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1568111734/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x74/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1575181499/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x75/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1583424063/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x76/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1590601313/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x77/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1601136924/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x78/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1603503377/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x79/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1609410673/

5 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 00:26:56.87 ID:uCM9J+1C0.net
〓ボス一覧〓
・ダライアス (1987)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 デュアルシェアーズ・・・ロブスター
 ファッティグラトン・・・ピラニア
 キーンベイオネット・・・カジキマグロ
 アイアンハンマー・・・シュモクザメ
 ストロングシェル・・・カメ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 オクトパス・・・タコ
 カトルフィッシュ・・・イカ
 グレートシング・・・マッコウクジラ

・ダライアスII (1989)
 ハイパースティング・・・ミノカサゴ
 アロイランタン・・・アンコウ
 スチールスピン・・・ハリセンボン
 キラーヒジア・・・アジ
 ドリオサーム・・・ウツボ
 レッドクラブ・・・カニ
 ヤマト・・・ヤドカリ
 リーダイン・・・ウニ
 グランドオクトパス・・・タコ
 リトルストライプ・・・エンゼルフィッシュ
 マザーホーク・・・シルバーホーク
 バイオストロング・・・胎児

・スーパーダライアス (1990)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 バーストアウト・・・フグ
 ビッグラジャーンヌ・・・エイ
 リトルストライプ・・・エンゼルフィッシュ
 デュアルシェアーズ・・・ロブスター
 マイホームダディ・・・ヤドカリ
 ファッティグラトン・・・ピラニア
 ガードサベージ・・・アオザメ
 スチールスピン・・・ハリセンボン
 ハードマウルスク・・・クラゲ
 アロイランタン・・・アンコウ
 タフスプリング・・・イセエビ
 ハイパースティング・・・ミノカサゴ
 キーンベイオネット・・・カジキマグロ
 ドリオサーム・・・ウツボ
 ミスティックパワー・・・アンモナイト
 ファイアースター・・・ヒトデ
 アイアンハンマー・・・シュモクザメ
 バディブレイザー・・・ウミテング
 レッドクラブ・・・カニ
 ストロングシェル・・・カメ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 オクトパス・・・タコ
 カトルフィッシュ・・・イカ
 グレートシング・・・マッコウクジラ

6 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 00:30:02.07 ID:uCM9J+1C0.net
・ダライアスプラス (1990)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 ビッグラジャーンヌ・・・エイ
 リトルストライプ・・・エンゼルフィッシュ
 デュアルシェアーズ・・・ロブスター
 ガードサベージ・・・アオザメ
 レッドクラブ・・・カニ
 ハードマウルスク・・・クラゲ
 タフスプリング・・・イセエビ
 キーンベイオネット・・・カジキマグロ
 マイホームダディ・・・ヤドカリ
 ミスティックパワー・・・アンモナイト
 ファイアースター・・・ヒトデ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 オクトパス・・・タコ
 カトルフィッシュ・・・イカ

・メガドライブ版 ダライアスII (1990)
 ハイパースティング・・・ミノカサゴ
 アロイランタン・・・アンコウ
 スチールスピン・・・ハリセンボン
 ドリオサーム・・・ウツボ
 ヤマト・・・ヤドカリ
 リーダイン・・・ウニ
 グランドオクトパス・・・タコ
 レッドクラブ・・・カニ
 リトルストライプ・・・エンゼルフィッシュ
 マザーホーク・・・シルバーホーク
 バイオストロング・・・胎児
 ネホノジア・・・アジ

・ダライアス・ツイン (1991)
 キラーヒジア・・・アジ
 クイーンフォスル・・・シーラカンス
 エンペラーフォスル・・・シーラカンス
 デーモンソード・・・イカ
 デュアルシェアーズ・・・ロブスター
 ダークコロナタス・・・タツノオトシゴ
 レッドミスト・・・タコ
 フルメタルシェル・・・カメ
 ハイパーグレートシング・・・クジラ
 スーパーアロイランタン・・・アンコウ
 グレートタスク・・・セイウチ

・サーガイア (1991)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 レッドクラブ・・・カニ
 ストロングシェル・・・カメ
 ビッグマーマン・・・マンボウ
 カトルフィッシュ・・・イカ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 エンシェントヘルム・・・カブトガニ
 グレートシング・・・クジラ

7 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 00:32:36.85 ID:fS6czEw60.net
・マスターシステム版 サーガイア (1992)
 ハイパースティング・・・ミノカサゴ
 アロイランタン・・・アンコウ
 キラーヒジア・・・アジ
 ドリオサーム・・・ウツボ
 レッドクラブ・・・カニ
 リーダイン・・・ウニ
 ヤマト・・・ヤドカリ (※難易度によってリーダイン、ヤマトのどちらか一方が出現)
 グランドオクトパス・・・タコ
 マザーホーク・・・シルバーホーク
 バイオストロング・・・胎児
 スチールスピン・・・ハリセンボン

・ダライアスフォース (1993)
 バイオハザード・・・ミジンコ
 マディクリスタル・・・クラゲ
 スパイラルスネイル・・・カタツムリ
 サンダーボルトファン・・・イソギンチャク
 デビルフィッシュ・・・イカ
 ピースデストロイヤー・・・リュウグウノツカイ
 ステルサー・・・カメレオン
 ザンディックII・・・プレシオサウルス
 グレートフォース・・・クジラ
 メガロプロス・・・プテラノドン
 ガルストビック・・・ヒト

・スーパーダライアスII (1993)
 ゴールデンアイズ・・・キンメダイ
 B・ガーディアン・・・ガーデンイール
 キラーヒジア・・・アジ
 リベンジシャーク・・・サメ
 ディープドラゴン・・・シードラゴン
 クラブアーマー・・・カブトガニ
 ボールドクラブ・・・タカアシガニ
 ヤマト・・・ヤドカリ
 リーダイン・・・ウニ
 ダークモドン・・・オニボウズギス
 ヒートアロー・・・マンボウ
 モデラートー・・・リュウグウノツカイ
 メカ・バイオストロング・・・胎児

8 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 00:34:06.14 ID:fS6czEw60.net
・ダライアス外伝 (1994)
 ゴールデンオーガ・・・オニキンメ
 エンシェントドーザー・・・カブトガニ
 キングフォスル・・・シーラカンス
 フォールディングファン・・・オウギベンテンウオ
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 プリックリーアングラー・・・アンコウ
 ネオンライトイリュージョン・・・イカ
 ファッティグラトン・・・ピラニア
 ダブルディーラー・・・ヒラメ・カレイ
 タイタニックランス・・・ベレムナイト
 クラスティハンマー・・・シャコ
 デッドリークレッセント・・・カガミダイ
 グレートシング・・・クジラ
 リスクストレージ・・・フウセンウナギ
 バーミリオンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 ヒステリックエンプレス・・・タカアシガニ
 オーディアストライデント・・・マンボウ
 キュリアスシャンデリア・・・エビクラゲ
 ストームコーザー・・・オニキンメ

・Gダライアス (1997)
 エクリプスアイ・・・フシギウオ
 トライポットサーディン・・・サンキャクイワシ
 クイーンフォスル・・・シーラカンス
 デュアルホーン・・・ニシキエビ
 ディメンションダイバー・・・ギンザメ
 アブソリュートディフェンダー・・・マツカサウオ
 ファイアーフォスル・・・シーラカンス
 デスウイング・・・オニイトマキエイ
 エイトフィートアンブレラ・・・メンダコ
 エターナルトライアングル・・・ミツクリザメ
 ライトニングコロナタス・・・ウィーディーシードラゴン
 ヘビーアームズシェル・・・オサガメ
 ジ・エンブリオン・・・クリオネ
 アコーディオンハザード・・・アノマロカリス
 G.T.・・・マッコウクジラ

・ダライアスR (2002)
 キングフォスル・・・シーラカンス
 エレクトリックファン・・・イソギンチャク
 ガードサベージ・・・アオザメ
 タフスプリング・・・イセエビ
 ミスティックパワー・・・アンモナイト
 ファイアースター・・・ヒトデ
 グリーンコロナタス・・・タツノオトシゴ
 オクトパス・・・タコ

・ダライアスバースト (2009)
 アイアンフォスル・・・シーラカンス
 マッドホイール・・・オウムガイ
 ライトニングフランベルジュ・・・ノコギリエイ
 ミラージュキャッスル・・・ハリセンボン
 ハングリーグラトンズ・・・ピラニア
 サウザンドナイブズ・・・ミノカサゴ
 ダークヘリオス・・・リュウグウノツカイ・サイバリオン
 グレートシング・・・クジラ

9 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 00:37:10.50 ID:fS6czEw60.net
・ダライアスバースト アナザークロニクル (2010)
・ダライアスバースト アナザークロニクルEX (2011)
・ダライアスバースト クロニクルセイバーズ(2016)
・ダライアスバースト アナザークロニクルEX+ (2021)
 アイアンフォスル・・・シーラカンス
 ナイトフォスル・・・シーラカンス
 キングフォスル・・・シーラカンス
 ハードホイール・・・オウムガイ
 マッドホイール・・・オウムガイ
 ソーンホイール・・・オウムガイ
 ハイパージョー・・・ゴブリンシャーク
 ヘビージョー・・・ゴブリンシャーク
 ディザスタージョー・・・ゴブリンシャーク
 アサルトジョー・・・ゴブリンシャーク
 トライデントジョー・・・ゴブリンシャーク
 ライトニングクロウ・・・ノコギリエイ
 ライトニングフランベルジュ・・・ノコギリエイ
 ライトニングプリズン・・・ノコギリエイ
 エンシェントバラージ・・・タイマイ
 スラッシュシェル・・・タイマイ
 ファントムキャッスル・・・ハリセンボン
 ミラージュキャッスル・・・ハリセンボン
 デュアルスピン・・・ハリセンボン
 ブライトリーステア・・・デメニギス
 インセインステア・・・デメニギス
 グラシーステア・・・デメニギス
 バイオレントルーラー・・・ダイオウグソクムシ
 ゴールデンルーラー・・・ダイオウグソクムシ
 サベージルーラー・・・ダイオウグソクムシ
 サウザンドナイブズ・・・ミノカサゴ
 サウザンドエッジ・・・ミノカサゴ
 サウザンドバレッツ・・・ミノカサゴ
 ハングリーグラトンズ・・・ピラニア
 ヘビーグラトンズ・・・ピラニア
 ブルートグラトンズ・・・ピラニア
 ダークヘリオス・・・リュウグウノツカイ・サイバリオン
 ダークフレイム・・・リュウグウノツカイ
 ダークフレア・・・リュウグウノツカイ
 グレートシング・・・マッコウクジラ
 G.T.V・・・マッコウクジラ
 G.T.B・・・マッコウクジラ
 マッシブウィップ・・・ゴマフイカ
 ブレイジズウィップ・・・ゴマフイカ
 ドレッドフルウィップ・・・ゴマフイカ
 フォースクロウ・・・カニ
 ソリッドクロウ・・・カニ
 ツインクロウ・・・カニ
 ダブルクロウ・・・カニ
 アジュールナイトメア・・・アオミノウミウシ
 クリムゾンナイトメア・・・アオミノウミウシ
 ギガンティックバイト・・・ダンクルオステウス

10 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 00:38:35.20 ID:fS6czEw60.net
〓関連リンク〓

TAITO LIVE
http://www.ustream.tv/channel/taito-live

TAITO SOUND TEAM "ZUNTATA" OFFICIAL SITE
http://zuntata.jp/index.html

ダライアスシリーズオフィシャルポータルサイト
http://darius.jp/

アーケードアーカイブス ダライアス(ps4)
http://www.hamster.co.jp/arcadearchives/darius.htm

ダライアス コズミックコレクション(Nintendo Switch、PS4)
http://darius.jp/cozmic/

ダライアスコズミックリベレーション(Nintendo Switch、PS4)
https://darius.jp/revelation/

テンプレここまで

11 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 05:15:17.74 ID:Ejmwc/CC0.net
ワッチョイ付いてなくね?

12 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 07:01:16.17 ID:1u+BoAum0.net
真面目な話、コズリベの次って何か出せるのあるんか?(完全版とかじゃなく)
もう、収録できる作品ほぼ無くないか?

13 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 07:08:53.90 ID:HZkBP77n0.net
MDダライアスEXフェーズ2があるやろ
ここの奴らは盲目的に買う
間違いなく

14 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 07:35:57.59 ID:uCM9J+1C0.net
ダライアスゴミクッズコレクション

ダライアスR、オリジン、オーシャンなどのゴミクズ詰め合わせ

15 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 08:13:26.83 ID:KtaCFn0E0.net
ゴミなのは、アナタがゴミだからデス。

16 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 08:31:17.89 ID:o62xVQNS0.net
MDダライアスサントラのつべ紹介動画でエクストラ版CHAOSのオケヒが潰れちゃってる
サントラ化で高音質にしようとしてやらかした?
つべのエンコードのせいかな

17 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 08:40:24.47 ID:Ozk4bcIu0.net
神聖なるWING尊師に盾突くカスはしねしね

18 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 09:23:46.45 ID:f9UEShgm0.net
>>14
限定版はAMIGA版ダライアスで

19 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 09:41:22.70 ID:3BfciN+d0.net
サウンドの件についてはアレンジと言うよりは進化なんだよな
WINGさんの手でオリジナルが本来あるべき姿へと進化している訳だ
思考停止でAC版と違うから採譜ミスだとか喚いてるアンチには理解出来ないようだが

20 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 09:47:27.04 ID:ylYorrcx0.net
前スレ999
拡大できると言ったけどもしかしてクロニクルモードのステージ選択画面の事かな?
そこは拡大できないな
文字潰れてるし見づらくてしょうがないわ
むしろ何でそこ拡大できないのかな

21 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 09:52:30.14 ID:EeuMlohQ0.net
>>19
完全に同意だわ
信者は凝り固まった思考に陥りがちだから気を付けるべきだよな
もう少し柔軟な考え方が出来れば良いんだが

22 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 09:55:40.88 ID:OQtUOxKa0.net
前999ですがプレイ画面のことです。16万ぐらいのモニターは手が出せないのですが3〜4万ぐらいなら出してもいいかなと思い質問しました。アーケードとiPadしかやったことないのでいまいちサイズ感覚が掴めずの質問でした。

23 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 09:58:08.22 ID:ylYorrcx0.net
>>22
プレイ画面は拡大できる
でも全体が見えなくなるしカメラが自機に合わせて左右に動きまくるから遊びにくいよ

24 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 10:00:54.15 ID:GyldfGRB0.net
移植モノだと名前で避けた方がいい人ってのはよくわかったよ

25 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 10:01:14.30 ID:OQtUOxKa0.net
>>23
ありがとうございます。モニターを検討してみます。ワイド50型ぐらいで大丈夫でしょうか

26 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 10:10:12.69 ID:UGiefxjk0.net
WING本人が自画自賛していると聞いて

27 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 10:13:59.38 ID:HFkOfXkx0.net
拡大表示ってまさかサターン版IIのアレが復活したのか

>>22
ワイドモニターまで買おうとしてるのでお節介だけど
コズリベ版じゃなくてCS版でよければSTEAM版も検討してみれば?
アーケードみたいに2画面に出せるよ

28 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 10:21:30.14 ID:OQtUOxKa0.net
>>27

そういうことですね。費用踏まえ考えます。皆さんありがとうございました。

29 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 10:30:57.48 ID:KkHxiyqf0.net
>>28
細かい話だけどsteam版はゲームパッドでやるならボタンが10個以上付いてないとスタートできないから注意な(スタートボタンがキーコンフィグが不可でボタン10に設定されてる)
これのせいでボタン9までしかないサターンパッドが使えないという…

30 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 10:32:02.18 ID:ax6bv6FP0.net
ケインコスギがウルトラワイドモニター買ってめっちゃ後悔してて
仕方なくsteamのダラバーやってる動画が草だった
誰かから2画面ゲーって教えてもらったんかな

31 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 11:10:31.43 ID:R+ZHgnZK0.net
>>30
探してみたらこれは草
https://twitter.com/i/status/1335130192910508032
(deleted an unsolicited ad)

32 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 11:21:03.84 ID:FR/IKWDS0.net
なんでオパオパの涙といい今回の曲の拍子といい詰めが甘いのか。

33 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 11:26:54.01 ID:COu4Wjhq0.net
たーいと♪

34 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 11:47:34.51 ID:YM2XANAp0.net
M2らしいポカだと思うよ(褒めてはいない)

35 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 12:07:12.64 ID:YOg6Dk2l0.net
Gダラのリプレイを見たら実績解除されちゃうとか前スレにあったな

36 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 12:14:39.52 ID:derfnKcK0.net
>>35
動画勢に配慮したんだろw

37 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 12:19:26.14 ID:Cvi53/my0.net
M2信者必死過ぎるだろ
ダメなものはダメ

38 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 12:30:50.90 ID:o62xVQNS0.net
>>19
隔離スレに行けよ
WINGさんならそう言い始めるはずだと予言されてたぞ

39 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 12:31:25.81 ID:1J32k+Wr0.net
キャッチ・ザ・ハートって事です?

40 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 12:43:25.42 ID:mClz4E/N0.net
進化ってよーわからんが何故1箇所だけ??
全曲それやれば超進化じゃね??

41 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 12:50:23.38 ID:Fbf45SHv0.net
3画面から1画面に縮小した代わりに
3拍子から4拍子に増量したって事でしょ(適当

42 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 14:12:12.15 ID:+QhhSnwC0.net
>>19
本来あるべき姿って何だよ
オリジナル作者のOGR氏を差し置いてなに寝言いってんだ

43 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 14:17:04.33 ID:sk7PjJtw0.net
たかが同人活動にそう目クジラ立てんでも

44 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 14:40:21.07 ID:ghbL2Hp90.net
壁打ち楽しい?

45 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 14:51:00.65 ID:c5kEoStI0.net
wingさんは誉められてる時はプロの顔、批判されるとアマチュアの顔を使い分けるから無敵だぞ

46 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 14:51:28.31 ID:R+ZHgnZK0.net
電車の中で一人で喋ってるやつは奇異の目で見られるが
それに話かけるやつも同じ目で見られる

47 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 15:01:33.22 ID:VYvjmcGQ0.net
せやな
クレーマーの戯言は観て愉しむまでに抑えるのが肝要

48 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 15:01:33.97 ID:o62xVQNS0.net
>>42
作ったグラIIの曲を古川もとあき氏に送り付けて、本当にこういうこと言ったんだよWINGさんは

49 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 15:05:37.55 ID:mClz4E/N0.net
>>48
たまにこれ系コンテンツでこういうやべーの居るよな

50 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 15:06:05.19 ID:EtotriZW0.net
>>48
>>38

51 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 15:12:11.41 ID:gSZsU5qf0.net
>>48
まあ、古川は作曲だけで打ち込みはしてないけどな

52 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 16:50:33.81 ID:1u+BoAum0.net
今回買って、正直な話一番いいなと思ったのはライブDVDだった。
いいなあ、あの場に入れた人。すっげえ羨ましい。
誰か、行った人いる?

53 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 16:56:04.73 ID:HLC8rZ4x0.net
>>52
行ったけどその週の金曜日に大地震が来て人生がすっ飛んだ

54 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 17:19:28.10 ID:IUveQWJl0.net
行ったが昔と比べちゃったな

55 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 17:28:56.14 ID:c5kEoStI0.net
https://www.famitsu.com/news/amp/202010/13207359.php

WING☆
いつもより気合を入れて耳コピりました(笑)。
特にサウンド面のパワーアップです! お蔵入りしたミニ版のときは耳コピレベルでいいというお話でしたが、今回のEXTRA Ver.ではより本物に似るようにとのことでしたので、いつもより3割増しの力で耳コピさせていただきました!(笑)

だから三拍子が四拍子に増えたんだな(笑)

56 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 17:41:22.65 ID:vDLsuJAA0.net
コズコレの公式資料集は日本語なのにコズリベのは英語なんだな
読もうと思ったが英語読めねえ誰か訳して

57 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 18:11:53.85 ID:BC1WbOiz0.net
日本語と英語を併記してあるだけだぞ?

58 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 18:57:28.86 ID:Erq5VIFR0.net
スーダラ久々にやったらこれ結構難しいな
アーケード版に慣れた今むしろこっちのがむずい
アイテム削られて少ないくせに上に飛んでくのが速すぎる
なので急いで取りに行こうとするとパラボラビームにやられる

59 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 18:59:29.84 ID:vDLsuJAA0.net
同じことが書いてあるだけなの?
コズコレのは日本語だけなのに統一性が無いな
コレクションと呼べねえよ

60 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 19:00:52.55 ID:q7bZfCLm0.net
HDほか新要素が見当たらないG
CSのを切り出したまんまの蛇足なAC+
やる気のない奴には直せない4拍子のオマケ
konozama食らった時はアマを憎んだが回避できてほんと感謝してるよ

61 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 19:06:37.45 ID:kKAvdRDf0.net
GダラHDとMDダライアスには満足だわ
EX+はCS持ってたらいらないよなあ、スイッチしか持ってない人にはいいのかもしれんが

62 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 19:07:07.60 ID:XE6OqKSS0.net
>>60
やる気あっても直せないと思いますがw
仮に吸い出して直したとして、どうやってカセットorダウンロード版のROMを差し替えるんですか?

63 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 19:08:54.92 ID:XE6OqKSS0.net
>>61
スイッチ勢だからEX+もまあ嬉しいんだけど
だったらスイッチでもCS出してくれよって感じはあるな

64 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 19:11:50.71 ID:7dSL3Ge10.net
バーストは無印HDバージョンが欲しかったな。むしろHD化されてなくても無印の方が欲しかった

65 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 19:18:18.15 ID:cYnxC+Ej0.net
昨日からずっとおかしな事ばっかり言ってる奴いるよな
自分で直せとかなんなのほんと

66 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 19:20:25.59 ID:derfnKcK0.net
>>55
3割り増しで4拍子w

67 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 19:25:29.45 ID:Or/Pl2uf0.net
次回作は
ダライアスコズミックゴミデション

68 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 19:26:59.06 ID:EH8LbHsC0.net
konozamaで買えなくて嫉妬で叩いてるのけw
ダッッッッサwwwwwwwwwwwwww
酸っぱい葡萄だねえwwwwwwwwwwww

69 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 19:39:59.18 ID:ylYorrcx0.net
酸っぱい葡萄は草
ほんと>>60まんまだなw

70 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 19:40:18.94 ID:q7bZfCLm0.net
手持ち基板と代わり映えしなかったからねえどっちも
なんか新要素あればそのまま待って買っても良かったが水増し程度じゃな
いろんな奴らが配信してくれて良いキャンセル材料になった

71 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 19:41:06.29 ID:ylYorrcx0.net
>>70
だからって叩くのはやめとけよw
ほんとだせえぞw

72 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 19:47:09.40 ID:q7bZfCLm0.net
あった出来事書いただけなのにえらい反応のしようだな
無い金ひり出して待ちに待ってようやく手にしたら
どうにも拳振り下ろしようのない粗悪孕んでたんで気触れて昂ってるようだが
些か同情はしているよ

73 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 19:47:51.96 ID:VeIwuF4L0.net
代わり映えしないなら移植度は高いって事で

74 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 19:48:34.74 ID:ylYorrcx0.net
>>72
だからやめとけってw
酸っぱい葡萄の話知ってるか?マジでお前まんまだぞw

75 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 19:51:31.62 ID:c5kEoStI0.net
叩くの禁止って信者力たけぇなw

76 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 19:52:38.11 ID:ylYorrcx0.net
>>75
別に叩くなとは言ってないがw
買えなかったから叩くのはだせえって話だよw

77 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 19:53:11.24 ID:uCM9J+1C0.net
事前情報で中身は分かってたはずなのに、敢えて買った上で不満というのが理解できん

78 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 19:54:05.01 ID:1J32k+Wr0.net
>>77
そりゃペテン氏の論理だよ

79 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 20:04:09.27 ID:+KwR6HRP0.net
ここがアーケード版と違うとか指摘してくれよ基板持ちなら

80 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 20:04:54.55 ID:sk7PjJtw0.net
まあどこでも一緒だけど
アンチだの擁護だの叩くだの5chご用達単語持ち出してまくしたてる奴に
ろくでなししかいないのは変わらんね
みんな落ち着いて>>1の二行目解るまで読み返してねー

81 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 20:11:25.93 ID:2RccNnrq0.net
海外版のコズリベコレクターズエディション予約しちゃった
ホント良いカモだわ

82 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 20:12:37.34 ID:ylYorrcx0.net
>>81
何か違うの?

83 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 20:13:13.29 ID:2RccNnrq0.net
>>82
GBサーガイアがカートリッジに入ってる

84 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 20:18:35.07 ID:q7bZfCLm0.net
>>77
期待<これじゃないの結果やろなぁ
随分と我儘な信者たちよ

85 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 20:19:52.62 ID:ylYorrcx0.net
>>83
限定じゃなくて普通に入ってるって事?
国内版もそうしろって感じだな

86 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 20:22:40.70 ID:2RccNnrq0.net
>>85
そうそう
ちなみに通常版買ってもGBサーガイアがカートリッジに入ってるよ

87 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 20:24:13.91 ID:7dSL3Ge10.net
GBサーガイアって欲しい?コズコレ収録のSEGA markV版とか一回遊んで「ふーん、頑張って作ってんなあ」とは思ったけどそれ以降全く起動してないわ

やっぱ最低限PCEくらいの表現力が無いとシンドいよね

それともその固定観念を覆すような名作なんだろうか…?

88 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 20:27:15.53 ID:kKAvdRDf0.net
>>87
リアルタイムで遊んだけどGBにしてはよくできてたと思ったよ
今やりたいかと言ったらそうでもないけどさ

89 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 20:31:10.95 ID:ylYorrcx0.net
GBシューって観点では良くできた作品だとは思うけどダライアスとして見たら割と別物だよな
なんかグラディウスっぽいわ地形とか
BGMの出来は良いけど

90 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 20:32:08.17 ID:2RccNnrq0.net
>やっぱ最低限PCEくらいの表現力が無いとシンドいよね
いや全く
当時MSXとかも遊んでたし、今でも遊べるよ
カクカクスクロールは知らない人が見たらびっくりするな

91 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 20:37:36.94 ID:7dSL3Ge10.net
>>90
おっしゃる事は理解できますが、ダライアスを移植する場合の表現力のお話でして。いや俺が言葉足らずだったのが悪かったね

ごめんね。俺もMSXのコナミシューの魅力は熟知してますよ。

92 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 20:40:37.50 ID:kKAvdRDf0.net
>>89
BGMはほんとよくできてたね、あの頃のGBシューティングはネメシスもR-TYPEも頑張ってたと思う

93 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 20:44:07.25 ID:2RccNnrq0.net
>>91
そういう意味だったんだね
こちらこそ読解力なくてごめんね

94 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 20:45:26.10 ID:7dSL3Ge10.net
>>92
ネメシスもR-TYPEもかなり良かったね

なんで当時の俺、サーガイアだけスルーしたんだろ…

95 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 20:46:05.85 ID:7dSL3Ge10.net
>>93
いえいえ、こちらこそすみませんでした

96 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 21:07:06.46 ID:vDLsuJAA0.net
海外版サーガイア入ってるの?
英語わからなくても買えるかな?

97 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 21:29:28.59 ID:2RccNnrq0.net
>>96
自分が予約したのはbit-gamesという日本の店だから普通の通販と同じ
若干割高にはなるんだろうけど

98 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 21:39:36.19 ID:RZXwL7ZC0.net
GダラHD発売日から初めてやりつづけて
今日5面νまでいけるようになったぜイェーイ

99 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 23:03:59.41 ID:P9x1XfLH0.net
ダラバーもガジェットとか壁紙欲しかったなぁ

100 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 23:06:40.73 ID:vDLsuJAA0.net
>>97
予約しちゃった

101 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 23:09:35.77 ID:G8Hs0qOC0.net
PCでエミュれば済む数百KBのゲームに……

102 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 23:16:09.00 ID:HfLKx0Fo0.net
いちいちアピールするやつ

103 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 23:18:11.27 ID:q7bZfCLm0.net
ボス情報出せないのは怠慢だな

104 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 23:31:07.72 ID:IRfYEOa40.net
・サーガイア(GB版)日本版収録(DLCタイプではなく、カードリッジ内蔵収録)
※スイッチ版のみ収録。PS4版には収録されません。

そういえば元々PS4版は作ってないものな

105 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 23:36:10.69 ID:vDLsuJAA0.net
PS4版予約した人かわいそうだな

106 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 23:42:59.37 ID:a2zFchNU0.net
海外ストアの公式ツイッターでキレてる外国人ファンがいたよ
予約キャンセルさせろよって

107 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 23:45:47.39 ID:IUveQWJl0.net
しかしgdるね

108 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/04(木) 23:59:39.21 ID:q7bZfCLm0.net
メーカーサイドの失態と買わされた連中の底無しの我儘で
ダライアスIIIが来年へとさらに延びたな

109 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 00:03:50.86 ID:vDlV0V2t0.net
どうしようも無い出来なら最初から買わないを選ぶんだが毎回モヤモヤするなぁ...

110 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 00:16:07.41 ID:c9s22YbR0.net
新作にしても移植にしてもゲーム売るだけでいいのに
無駄にコストかけてCDやら紙おもちゃやらつけてくる意味がわからん
提示されたノルマにゲーム内容だけじゃ勝負できないのか自信ないのか

111 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 00:31:25.86 ID:vLtzybqO0.net
GBに興味のないワイ勝ち組

112 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 00:54:22.21 ID:RzCsvucZ0.net
Gダラ3面が越えられん

113 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 02:01:16.54 ID:0vWO5gpD0.net
クソみたいな売り方しやがってほんま
プライムデー2日間のみだっけ
アホかと

114 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 02:03:39.68 ID:bKUxLGoz0.net
何が?

115 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 03:22:00.27 ID:zg+EYDBH0.net
フンコロガシ「クソの話?」

116 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 03:41:02.29 ID:ZMe5hIMm0.net
GダラがHDモードより通常モードのほうがやりやすい気がする

117 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 05:01:37.64 ID:04zRwByD0.net
>>108
konozamaで買えなくてゲーム内容叩いてたと思ったら今度は買ったユーザーをdisり出したぞこいつw
どんだけ悔しかったんだよw

118 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 05:03:24.72 ID:uCxzmEtL0.net
>>115
メタルブラックに帰ろうね

119 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 08:08:29.25 ID:P+k6BQ9X0.net
復活時アーム無いのつれぇわ
後半は1回ミスるとそのままゲームオーバーだな

120 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 08:21:07.88 ID:04zRwByD0.net
外伝はボンバーあるからまだ立て直せる希望はあるんだけどな
IIなんかはアームどころか全装備最弱になっちゃうから残機の意味が殆ど無いよね

121 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 09:25:18.57 ID:d8gK0Dqa0.net
ARM没収だから残機あっても仕方ない

122 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 09:32:17.63 ID:qPn2c6/10.net
CGL無被弾挑戦中
被弾したら終わりなんだから
アームとっても意味ない
(むしろ当たり判定が太るので
取らないほうがいい)のに、
つい取ってしまう心理

123 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 10:24:22.27 ID:n5ERhCBx0.net
初代(NEW)に取り掛かって幾数日、ようやくピラニアのレーザー焼きに成功したぞ!!
ミスってもボス戦やり直せるありがたさ。
こんなおれでもダライアス絵巻をすすめられる日が来るとはおもいませんでした。
感無量。

124 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 10:45:25.90 ID:DlX2V6Fw0.net
GBサーガイアはカセット持ってたからレトロフリークで遊んでるわ。

カセットもそこまでプレミア付いてないし、遊びたいだけなら他にも方法有る。

125 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 11:06:17.26 ID:3szIT+Jc0.net
>>120
Gもバーストもミスしても立て直しやすいのはいいと思うわ
本当に辛いのは2くらいかね

126 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 11:06:59.48 ID:76HIwQiP0.net
Amazonで予約出来なかった負け犬かわいそう

127 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 11:50:53.29 ID:uuEwMjqi0.net
GBサーガイア入ってるのは嬉しいよな
海外版コレクションとリベレーションがあれば
ほぼ全てのダライアスが遊べるなんて夢みたいだ

128 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 11:53:49.87 ID:t9il2GHJ0.net
PS4版「...」
スーパーダライアス「...」

129 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 11:56:21.24 ID:mlbe+0WB0.net
コズコレでサーガイア貰ったからなあ
DLして満足してオワタ

130 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 12:20:05.11 ID:uuEwMjqi0.net
DLやエミュ機には興味ない
カートリッジで揃えられることに意味があるんだ

131 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 12:28:25.50 ID:t9il2GHJ0.net
エミュ機と現行ハードエミュの何が違うんだ

132 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 12:38:15.40 ID:CLnTKpxY0.net
DLCで持ってるから今回のもDLCだったら買わなかったけど、カートリッジなら買うか
現物で欲しいからAC版だと外伝、外伝EX、Gダラ、Gダラver.2は基板で持ってる

133 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 12:38:48.63 ID:UV/VQO9M0.net
PSPのダラバー遊べないじゃん

134 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 12:54:44.18 ID:IKanWRfq0.net
>>132
現物の外伝EXってどういうことだってばよ

20年以上前、大宮タイステにあった外伝EXは
本物っぽかったんだよなー。
あそこでしかEX専用インスト見たことない。
当時デジカメとかスマホがあれば残せたのに。

135 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 13:00:18.04 ID:ie/fXyro0.net
>>134
キョーワインターナショナルが売ってた
カチャットとかキメラビーストとかも

136 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 13:09:54.07 ID:xWa1EroZ0.net
外伝EXはDとO(無印ではPとU面)の背景が消失するものとしないものがあるから
バージョンいくつあるのやら

137 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 13:48:50.37 ID:PWyYKmwD0.net
いずれコレクションソフトが出るだろ(遠い目)

138 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 13:56:42.66 ID:9zTfLjST0.net
wingさんが手掛けたメガドラエクストラ版こそが最新であり本物であり至高。
他の機種はもはや過去。

139 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 14:10:36.63 ID:c9s22YbR0.net
同人はノーサンキュー

140 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 15:30:24.08 ID:19Sgay9n0.net
なんでさん付けする必要があるんですかね

141 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 15:58:15.52 ID:uCxzmEtL0.net
もういい加減wingでNGワード突っ込めよ。好きなゲームの板でうんこほじくり返し続ける意味ないだろ

142 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 16:42:17.55 ID:P+k6BQ9X0.net
割と売れたな
https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/

143 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 16:52:02.09 ID:CLnTKpxY0.net
>>134
F3パッケージ型の怪しいコンバート品だよ
本物なんか手に入るわけ無いからね

144 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 17:45:24.42 ID:xWa1EroZ0.net
↑ほんとは欲しくてたまらない

145 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 18:01:10.65 ID:7ifmw4QY0.net
さすがに直営店のは見た目コンバート品だろうが本物じゃないの。
Heyも長い間ダラ外EXあったよね。配信始めた頃に無くなっちゃったけど。

146 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 18:02:04.92 ID:pQ0hM6SD0.net
ファミ通集計ってAmazonは入らないんだっけ?
ダウンロード版の集計もいつの間にか止めたっぽいが

147 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 18:51:33.49 ID:GKemiBgw0.net
メガドラって結構性能いいんだな。メタルブラックもかなりのクオリティで再現出来そう。

148 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 18:55:40.71 ID:Cqzh7mNq0.net
レトロゲーム専用にメガドラ本体再発売してガンガン移植して欲しいよな
今ならよほどのゲームじゃない限りそっくりに作れるだろ

149 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 18:58:19.69 ID:t9il2GHJ0.net
当時と同じパーツなんてどこも製造してないんだが

150 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 19:00:40.81 ID:9bUFnoK60.net
絶対出ないだろうけどもし専用筐体だったらってコンセプトで2画面アレンジしたダライアス外伝ほしい

151 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 19:13:07.89 ID:CjLUWSgJ0.net
>>142
Switchのほうが多いのか

152 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 19:13:31.43 ID:c9s22YbR0.net
変にやる気あんならメガドラなんかじゃなく現行機で新作ダライアス出すように気入れろよ
と思ってる人らの一人

153 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 19:21:19.60 ID:1/dufJ550.net
>>151
PS4はダラバーCSあるし買うとしてもGダラ単品の人が多いんじゃないかな

154 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 19:25:01.80 ID:I/c2BXZn0.net
新作言うてもダラバーみたいなへろへろじゃ微妙やな

155 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 19:26:44.38 ID:hqWg7IWg0.net
wiiのグラディスReBirthみたいに当時音源で作る新作なら欲しい

156 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 19:29:19.52 ID:vOFNUxxX0.net
やった人しかわからん話するけど
ゼルダブレワイやっててガーディアンのビームをシールドで弾いてビームの中通してカウンターする攻撃とか
スプラ2の自由の女神とビーム撃ち合いするシーンがかっこよ過ぎてすぎて
ダライアスでコレやれよって思ったな
今のタイトーの技術力と確保できる予算じゃ……

157 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 19:31:26.35 ID:S3e5aTSh0.net
>>152
メガドラのはアマチュアが作ったものに乗っかっただけで
新作とは労力が全く違う

158 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 19:34:52.92 ID:xWa1EroZ0.net
アマチュアが作ったものにイチャモンつけてる連中ってな

159 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 19:45:02.10 ID:19Sgay9n0.net
そりゃ30年前のハードのカートリッジをフルプライスで売りゃな

160 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 19:49:01.23 ID:c9s22YbR0.net
残党に作らせてもそらへろへろやろな
同人の手借りんとモノが出せないんじゃ

161 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 19:51:00.57 ID:vOFNUxxX0.net
走馬灯を眺めながらオトメディウスの後を追う未来しかないのか?

162 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 20:00:03.85 ID:nNL3zh8A0.net
DBACEX+の多人数プレイ時のスコア集計ってどうなってるの?

IF杯とりあえず、2人プレイで初めて片方放置でクリアにはなったのだが...
生き残ったプレイヤーの合計なのかな?

ワールドレコードとったマスは色が変わるんだな
見てみたいひとは今のうちに頑張ってみるとよいかも

163 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 21:41:56.18 ID:rZBRnIrO0.net
今年のアマプラ限定にはどんなDL特典がつくかなあ
ダライアスかどうかはともかくまたなんか出すよね

164 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 21:44:27.55 ID:o3+aqnOK0.net
無印バースト移植でアマプラ限定でSPだな

165 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 22:24:55.84 ID:yCdvNskW0.net
NetflixでDARIUSのアニメ化マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

166 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 23:12:21.44 ID:c9s22YbR0.net
飼いならされててキモ

167 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/05(金) 23:21:39.47 ID:odyaz4/O0.net
すみません・・・AC+のミラージュキャッスルが全パーツ外した後の
赤っぽい色のホーミングレーザーがかわせません
どうしたらよけれますでしょうか?

168 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 00:00:00.56 ID:cfG5hOAV0.net
>>48
人格的にヤバいなそれ

169 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 00:33:17.20 ID:/D+8xGLV0.net
Gダライアスbossモードないのかー道中めんどくさいなーと思ってたらリプレイモードのお陰で思ってた以上に楽しめてる。

170 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 01:01:48.91 ID:6CWt/V3u0.net
>>167
先人が分かりやすい資料を作ってくれているので
ありがたく読ませてもらおう

tps://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=DBAC_GUIDE_02.pdf

171 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 01:15:38.39 ID:4l5uApDB0.net
>>168
いいから蒸し返すなよゴミ

172 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 01:33:26.38 ID:TCve5wHE0.net
カセット使いたくて中古メガドラ2買っちまった
液晶しかない環境だがDL版に比べてスクロールが滑らかに感じられる…気がする
あとは付いてたディンプラグコードがモノラルだったからステレオのヤツ買い直さなきゃな

173 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 02:35:23.85 ID:uT4v2ooa0.net
>>167
赤そうめんレーザー出すのはファントムキャッスルな
ミラージュキャッスルは本体色パープルで弱い方

ついでに言うと、なるべくパーツが分離する前に
本体に撃ち込んでダメージ与えておくと良い

174 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 02:59:36.09 ID:Y4Swch7M0.net
つぎのDL特典はダライアスRだよ

175 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 03:31:11.68 ID:+Dloej4r0.net
167です
色々ありがとうございます
それでもやっぱりかわせなくてダメでした
あのホーミングレーザーは絶対に無理です
動画探しても上級者の速攻破壊ばかりで避け方の参考にならなかったし今回ばかりは諦めるしかなさそうです
せっかく教えてもらったのに全くうまくできないなんて
世界一下手くそなゴミでごめんなさい

176 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 03:38:10.64 ID:5VBkf0ay0.net
>>175
左端の上か下かで待機して再加速してから避け始める
昔撮った参考動画だけどよかったらつかってやって。
それにしても未だガイドブック引っ張り出してもらえたりしてるんやなうれしいわ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm13818688

177 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 03:57:00.65 ID:TbvjaZN50.net
>>174
ありそう

BGMひどいみたいだけど
聴き比べたいからオリジナルとアレンジ両方収録して

178 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 04:02:53.38 ID:/D+8xGLV0.net
世界を知らんやつがすぐ世界一と語るのは如何なものか。

179 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 04:11:06.41 ID:KEbWXAh60.net
下二行が最高にキモくて声をかける気も起きない

ダラバーの表面で投げるメンタルじゃ、流行りのニーアとかセキロとかアクション要素のあるゲーム何もクリアできんだろ
普段どういうゲーム生活送ってるのやら

180 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 05:50:06.51 ID:vFVRLG150.net
まあ一番手っ取り早いのは、フォーミュラ使ってスピードでぶっちぎる事だな
次点が、第1形態のうちに本体の体力を削るか、
いっそ第1形態のまま放置して自爆まで粘るという手もあるぞ

181 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 05:58:36.94 ID:eSANaQ4o0.net
>>179
お前もキモいから仲良くしろよw

182 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 06:43:14.77 ID:QwqJPJvm0.net
ゲーム生活wwww

183 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 07:07:59.97 ID:AyFlMKut0.net
>>174
サウンドは某氏に耳コピしてもらえば良いんじゃね?

184 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 07:53:52.76 ID:wX9y4shw0.net
流行りのwwwwwwww

185 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 07:56:12.56 ID:Mwc3ha8H0.net
フィンファンネルで勝てるよ

186 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 08:12:39.26 ID:nbv9zhVz0.net
海外版のゲボサーガイアは
ワンアイコンの中にあるのか

それとも今回のジーとバーのように
別れてるのか

187 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 08:39:01.55 ID:iCXAyjEb0.net
今流行ってんのウマ娘だが?
ブルアカって何?

188 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 08:39:42.47 ID:E8sVe7Ue0.net
stgあそびくらべ、
ROM専のくそ雑魚アカウントだけどタイトーの外山さんにいいねされてたw

189 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 09:36:12.50 ID:6I9AhSAp0.net
>>187
サイゲ工作員誤爆してんじゃねえぞコラ

190 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 10:27:16.40 ID:octy04uk0.net
コズリべ遅ればせながら購入
Gダラはコントローラーセッティングで連射とか細かくできるけど
ダラバーはそういうのが見当たらないんだがないの?
ほとんどの人はGダラメインかもしれんが
自分はPSPぶりだったのでバースト楽しみだったのにのぅ

191 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 10:46:19.80 ID:wX9y4shw0.net
ダラバーの移植はピラミッドだからしょうがないね

192 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 10:53:48.47 ID:Cvh+24Y90.net
Gダラのオンラインランキング、自分のスコア更新しても反映されないんだが。

193 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 11:00:41.51 ID:K5mo+wWI0.net
MDのROMだけでも買いたい気もするがどうも踏み出せない
実機のあのショボい出力は今となってはどうにも我慢ならない

194 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 11:07:19.23 ID:jbjeTmUO0.net
今時分メガドラでキャイキャイ騒いでるのはダラ信者くらいだしな

195 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 11:16:55.36 ID:Y4Swch7M0.net
MDのHDMIケーブルとか
自己責任でどうぞ
tps://www.am
azon.co.jp/dp/B07RW8R3QF

196 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 11:33:50.89 ID:vFVRLG150.net
>>192
アプデした?

197 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 11:34:45.43 ID:1jrqmcvH0.net
>>196
したよ。初日くらいのやつでしょ?

198 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 11:49:08.99 ID:le88I2K50.net
PS版はここ最近不安定なのかランキング読み込めなかったり登録に失敗したりがたまにあるね

199 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 12:17:11.33 ID:ohPuJc620.net
>>193
レトロフリークかMDコンパクトHDMI買えば良いんじゃない?

レトロフリークはそれなりにきれいに映るよ。

200 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 12:28:57.80 ID:ymMCvv7E0.net
>>199
レトロフリークだと正しい音が出ない場面があるらしい
最初レトロフリークでやって「音が出てねー」とツイートした人が
「実機でやったら音出てましたスマン」と謝ってた

201 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 12:59:32.40 ID:43eeRm4f0.net
>>198
スイッチもPS4もどっちもダメっぽい

202 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 13:02:01.66 ID:Y4Swch7M0.net
MD1の実機使いはノイズ対策にこれが評判良い
https://www.am
azon.co.jp/dp/B0042SHVQM

203 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 13:07:55.86 ID:V7G5ou0B0.net
Gダラってランク変動しないん?
ダラ外にはランク表示があるけど

204 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 13:14:02.43 ID:I/VPIAA20.net
今回のGダラHDってグレフ監修とかしてないの?w

205 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 13:46:46.38 ID:iCXAyjEb0.net
なにワロてるねん!!

206 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 14:55:01.91 ID:E+DdYvpm0.net
勝手に出て行った連中に触らせるわけがない
お陰で見様見真似の模造品となったが買った奴等はそれでも満足している模様

207 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 15:16:08.14 ID:wX9y4shw0.net
模造品おじさんいい加減滑ってるよ

208 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 15:19:34.70 ID:hhZyy/1N0.net
>>199
>>200
レトロフリークはPCMの音程がおかしくなるそうだ
エクストラだとオケヒが音痴だってさ

209 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 15:28:30.71 ID:KZNrbn7T0.net
ダライアスRなんてヤダヨ

210 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 15:43:09.27 ID:GiG2LniY0.net
ダライアスR移植する場合はヤダヨ消されるんかな

211 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 16:00:58.06 ID:M6aZq2GF0.net
イイヨになるん?

212 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 16:02:51.75 ID:K+DUbV7M0.net
レインボーアイランドのように差し替えだろうなぁ

213 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 16:07:41.80 ID:Y4Swch7M0.net
むしろ全曲差し替えr

214 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 16:08:30.11 ID:E+DdYvpm0.net
ストーカー気色悪いな
図星なのが痛いんだろうが
まあ知らん

215 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 16:23:13.45 ID:5LUfbi+T0.net
ストーカーだってさw
遂に糖質発症したか
もしかして一人がずっと粘着してると思ってるの?
住民からウザがられてるだけだぞ

216 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 16:35:16.66 ID:VLHstvlX0.net
というかこいつ文体からしてkonozamaで買えなくて嫉妬で叩いてた奴だろ
買えなかった腹いせで叩くのはみっともないからやめろとあれほど言ったのにな

217 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 16:55:07.73 ID:slNyhrY80.net
誰でもなんでもええがな

218 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 17:03:58.96 ID:AI5Ek31R0.net
最初から買う気なんかないだろそいつw

219 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 17:05:30.08 ID:9vmUaF+30.net
Gダラのクイックセーブ便利だな
これからの家庭用STGに標準装備してもいいわ

220 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 17:35:20.52 ID:VLHstvlX0.net
>>219
オートセーブもあるのが良いよな

221 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 17:41:34.86 ID:HitN8dhe0.net
>>220
間違えたクイックじゃなくてオートセーブだわ
あれなら流れを止めないしいいアイデア

222 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 18:07:12.85 ID:E+DdYvpm0.net
>もしかして一人がずっと粘着してると思ってるの?
おまえが別回線用意してそうしてるようにしか見えんがな
無意識に住民だの数の多い方に身を収めようとしてるところからして
安全圏に入ろうと狼狽してるのが見て取れる
なおアマゾンの税抜限定版が明日着予定
日が変わって予約開始した直後に注文したのに長かったわ

223 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 18:08:55.87 ID:eEHqT4pE0.net
>>216
買えなくて嫉妬で叩くってのも初めて聞くケースだなァ
あンた誇大妄想狂かよ笑笑

224 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 18:12:26.70 ID:wQYy+X7w0.net
>>222
マジでそう思い込んでるのか
すげーな

225 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 18:14:19.92 ID:wQYy+X7w0.net
>>222
思い込みって恐い

226 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 18:14:49.07 ID:wQYy+X7w0.net
連投すまん
消えます

227 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 18:19:48.27 ID:VLHstvlX0.net
konozamaの奴だと指摘したら聞いてもないのにアマゾンで買ったアピールし出してきてるの笑うわ
否定したいなら普通にただ否定すりゃ良いじゃんw
わざわざアマゾンの名前出してくる辺りわかりやすすぎなんだよなやっぱだせえ奴だなw

228 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 18:20:25.07 ID:KUIvS+4+0.net
またしょうもないレスが続くのか

229 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 18:37:35.33 ID:5LUfbi+T0.net
>>222
数が多い方って・・・
逆に聞きたいんだけど模造品扱いが多数派だと思ってんの?
アンチスレならまだしも本スレでそう喚き散らしてどう思われるか客観的に理解できないかな?
大体模造品認定して買った人を馬鹿にするような発言してたのに何であんたも買ってるの?

230 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 18:50:40.57 ID:SxWLPlfb0.net
MDダライアスEXTRA買って放置してたけど
レトフリでの動作が怪しいのか。
この際Mega SGでも買っちまおうかと思ったけど
Analogueの直売売り切れてるのな。
吸い出しだけやってメガドラミニに突っ込んでみるか?

231 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 19:16:21.75 ID:2QU1EPmP0.net
ワッチョイが無いとすぐにゲハカスっぽくなって良い感じだな

232 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 19:17:41.09 ID:Rk0dmW7v0.net
レトフリだと山岳地帯かどっかで音楽が音痴になるな確か

233 :sage:2021/03/06(土) 19:32:43.30 ID:ihG6ORwW0.net
おやっさん達ってアラフィフ? 
まだ漢のBurstビーム撃てんの?

234 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 19:33:01.82 ID:ofgS1+B30.net
PSPバーストからやってるけど、
DBACEX+のクロニクルモード、
キャビネット制じゃないから自分で解放できるの割と嬉しい。
少数派意見なのかね?

235 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 19:39:57.21 ID:fxYytePS0.net
Gダラで7.5連は付けた事に意味がありそうだけど
RAPIDSHOTがあるのにそれとは別の30連ってどこで使うん?

236 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 19:48:19.59 ID:VLHstvlX0.net
>>235
処理落ち時の挙動が違う
30連は途切れ途切れになるけどRADIOは途切れずに撃てる

237 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 19:51:02.61 ID:fxYytePS0.net
>>236
いやだから同期してない30連ってどこで使うん
30連と処理落ちを組み合わせた途切れ途切れがちょうどいい場面があるのか

238 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 19:54:45.15 ID:VLHstvlX0.net
>>237
ああすまんよく読んでなかったそういう事ね
敢えて30連を使う意味は特に無いだろうな

239 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 20:33:34.94 ID:VLHstvlX0.net
今気付いたがRADIOじゃねえRAPIDやw
変換ミスねw

240 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 20:36:56.54 ID:q5Yrv26g0.net
( ´∀`)σ)∀`)

241 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 20:48:33.57 ID:D7E4ZfSH0.net
本当の幸せ教えてよ

242 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 21:25:22.52 ID:4HhkI/0m0.net
俺はaビーム派かな。キャプチャーはその日の気分で変えれるし

243 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 21:45:40.04 ID:DG+xvycu0.net
レトロフリーク不具合出るんか。
コロンバスのMDコンパクトHDMIならさすがに不具合でないよな。
一応同メーカーの互換機だから。

244 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 21:51:20.43 ID:iUuCF7m90.net
アーケード初代今から初めて捕鯨って
OLD、NEW、Extraどれがおすすめ?
それぞれ育てていいショット形態とかもおせーて

245 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 22:18:36.21 ID:0Obrfth40.net
教えて君の懐かしさ

246 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 22:58:15.23 ID:1nAFPJ0n0.net
赤玉避けに自信があるならoldまたはnewでミサイル維持
レーザーの弱さを堪えてでもウェーブの爽快感を味わいたいならextra

247 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/06(土) 23:24:50.44 ID:4l5uApDB0.net
>>244
時間は無駄にあるだろうから
当時のプレイヤーを偲んで古いものから順に苦しみながら解いていくのだ

248 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 00:12:11.80 ID:OkuYvXAJ0.net
コズコレの時後から機能追加ってあった?
ガジェットとか

249 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 00:33:28.25 ID:nbgsdNKn0.net
あったはず
ボス体力メータとか

250 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 00:42:12.76 ID:FWU8l/Uc0.net
シンクロ連射もだったはず
分岐マップやヤズカタイマーとかステートセーブスロット拡張

251 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 00:44:04.44 ID:/5ZrMmN80.net
>>243
コロンバスの互換機も所詮中華製互換機でしかないから期待できない
アマゾンなんかのレビュー読んだ方がいい

なお音楽作った人によると初代MDに合わせたらしい
といっても初代もバージョンはいくつかあるからなあ

252 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 01:09:20.77 ID:mOnrjFcp0.net
switchのMDダライアス、ボス撃沈の爆発音に混ざって ピヒョロロスポポーン みたいな変な音が入るときがある
そうなったらそのゲーム中は1面から全てのボスでそうなるけど、大丈夫なときは最後まで大丈夫
ゲーム途中でリセットして1面からはじめたらダメになるかんじっぽいけど条件不明

253 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 01:14:06.54 ID:m6vmSvJF0.net
>>251
MD1の基板って7種類くらいあるよね。家の実機じゃイマイチな鳴り方でMDミニ版のサウンドの方が好みだな

254 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 01:25:21.87 ID:nbgsdNKn0.net
>>252
それって正常な気がする
ACでも鳴ってない?
本格的な爆発までボルテージが上がっていってピコーンという音の後大爆発
ネームエントリーでZTT入力後に出る効果音メニューでその音があるんで単音で聞いてみたら?

255 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 01:42:13.64 ID:LA8fU9pL0.net
DBAC筐体のペーパークラフトを丁寧に作ったら
合計5時間くらいかかった。
ここからHEYのブースなど作ると更に凄いな

256 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 01:59:26.66 ID:dHRYkpOg0.net
>>176
おそくなってすみません!ありがとうございました!
ノーミスは無理だったけど3回に1回はよけれるようになりました
どうにか今週中にはピラニア1コインできるようになりたいです

257 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 02:07:55.54 ID:kjfDsPed0.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1609165227/329-339

329 名前:SOUND TEST :774[] 投稿日:2021/03/06(土) 23:04:48.20 ID:2fxto2aD [2/2]
四拍子アレンジはWING氏の仕事ではない可能性
斎藤彰良氏のMDX DARI17S.MDX が同じく四拍子

330 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2021/03/06(土) 23:20:45.06 ID:SbslLnTS
>>329
それをhootで目コピした可能性?

331 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2021/03/06(土) 23:29:50.31 ID:e8dKWlKV
MDXからはMMLテキストへの逆コンバータが存在する
これは答えでちゃったね

332 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2021/03/06(土) 23:36:02.79 ID:GvDpTZBm [3/3]
hootから音色を一発でブッコ抜けるツール有るけどノートはしてくれないから
WINGさんは、齋藤さんのダライアスMDXtoMMLでノート取って編曲(という名のニコイチ)して原曲確認せず納品したんだよ

原曲聴きながらMML打ち込んでたらどう考えても余分な休符入れる訳ないし
どこに耳コピ要素あるんだかw

333 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2021/03/07(日) 00:09:23.49 ID:IaEx2siv
無知で申し訳ないけどその斎藤氏は公式の人?同人の耳コピ?

334 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2021/03/07(日) 00:22:29.04 ID:6yD9znaE [1/2]
ネーム入れ曲なんか大して重要じゃねーから手間を考えたらちょうどいーんだよw

335 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2021/03/07(日) 00:26:02.11 ID:+EpRKSSb [1/2]
つまりは窃盗なんか

336 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2021/03/07(日) 00:26:32.16 ID:aqh2j5tv
仕事の内容もぶっこぬきか知らんが、発売して少しでも燃えたら無かったことににする姿勢がこの人の様をあらわしてるよね
固定流しててプロフィールからも消すとか笑えるw

337 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2021/03/07(日) 00:27:30.14 ID:c4Wxth5P
死人に口なし

338 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2021/03/07(日) 00:28:05.44 ID:6yD9znaE [2/2]
貴様らなんかフォロー爆撃リムーブで増やしたファンネルで全員潰してやるw

339 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2021/03/07(日) 00:35:51.54 ID:rpUSnymZ [1/2]
>>333
齊藤彰良さんのダライアスMDXってもう30年ぐらいのアマチュア時代のデータだね
その後M2にいたけど現在は鬼籍
存命だったら今回のダライアスも担当したかもしれない
そのMDXをWINGさんがこっそりパクっだけど元からの四拍子ミスで発覚するとか因縁を感じる

258 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 02:14:40.93 ID:9HR/tvDhO.net
>>248
1.2でかなり追加されたぞ

259 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 09:24:21.08 ID:GDrdLFdP0.net
>>246
Extraいきます!ありがと!

260 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 09:44:02.05 ID:sSi5/8VY0.net
初代クリア目的ならEXTRAよりOLDミサイル止めの方が簡単だと思う

261 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 09:45:47.00 ID:GDrdLFdP0.net
ウェーブ出したいんよ

262 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 09:51:27.40 ID:l8xn6mmT0.net
MD版のEXだとウェーブで存分に暴れられて楽しい
追加ボスが面倒ならアーケードにすればいいし

263 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 10:26:27.70 ID:iGXo/z+M0.net
MD実機の出力のショボさは電源周りのノイズだけじゃなくピデオコンバータとかヘッドホン端子周りの安普請のせい
基本スペック関係なくAVブースター装備のPCEには逆立ちしたって敵わない

264 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 10:33:47.05 ID:lvr0pcN30.net
345 SOUND TEST :774 sage 2021/03/07(日) 07:51:12.16 ID:RCutHFEM
齋藤氏のダライアス、たしかに四拍子だな…。
おおかた「死人に口なし」を決め込むつもりだったんだろうが、そうは問屋が卸さないんだよなぁ。

346 SOUND TEST :774 sage 2021/03/07(日) 08:09:34.93 ID:HlAYYC7B
齋藤氏のMDXは採譜ミス多かったからな
音色の再現と製作スピードの早さ重視で採譜はいい加減だと本人が言ってたくらいだし

265 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 11:37:18.94 ID:Fe61FOPN0.net
セガのケーブルは昔から粗悪品ばかり

266 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 11:57:08.52 ID:m6vmSvJF0.net
>>263
当時のゲーム機はシンプルな基板なので改造して回避する方法があるのが救いかな。メガドラのS端子ステレオ出力も少ない部品の追加で行ける

267 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 12:15:31.95 ID:e8RD1kVq0.net
>>265
サターンのRGBケーブルは酷かったっけなw
3〜4本しか端子がはえてなくて映像もRGBとは思えないくらい汚い。

他社製の方が綺麗だったくらい。

268 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 13:22:20.51 ID:mOnrjFcp0.net
>>254
ありがとう
ダメなときはSEテストで言うと BOSS SUNK じゃなくて BOSS EXPLOSION に
変な音が入るかんじだから別だと思う

正常なときは正常だから気にしないことにする(気にはなるけど)

269 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 15:11:29.68 ID:Jh6ozleU0.net
ダラ外のウェーブにしたときの敵弾の見辛さは異常のような気がする

270 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 15:28:40.87 ID:JRWgy3KT0.net
バーストEX+のこのクソダサUIは何なんだ

271 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 15:41:21.78 ID:GYpZaCdy0.net
せめてバーストACEX+にもコズコレのダラ1、2みたいな筐体パネルを模した壁紙とか付かないんだろうか
上下スカスカのままなのが寂しい

272 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 16:12:51.47 ID:Fe61FOPN0.net
どうせ後からなんやかんやで追加するんやろ
仕事が遅い連中感涙の今の時代だからできる後出しじゃんけん

273 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 16:31:03.36 ID:sSi5/8VY0.net
でもACEX+は開発違うからなあ
トレモくらい付けて欲しいけどな

274 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 17:14:53.53 ID:jnSqyk810.net
HD振動のボディソニック再現は良いんだけど普段はオフでええなこれ
長くやってると手ビリビリするわwww

275 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 18:02:58.44 ID:l8xn6mmT0.net
>>274
2コンも振動するから操作するコントローラーは振動切ってもう一個を膝の上とかに置けばよさげ

276 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 18:48:06.17 ID:ywPxzQSu0.net
NEWだとアイアンハンマーがミサイルで倒しにくくなってるような

277 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 19:16:39.63 ID:nbgsdNKn0.net
文字通り頭がアイアンになってミサイルを弾くようなった
extraでは安地がなくなった

278 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 19:56:42.84 ID:URS/StNS0.net
>>234
キャビネット制じゃない?

279 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 20:02:59.60 ID:Fe61FOPN0.net
振動は血管に悪影響及ぼすから
手先とか猶更そういうのは極力避けたいところ

280 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 20:29:51.71 ID:52ySbwYp0.net
>>275
なるほど!壊さないようにコントローラーをケツに敷けば擬似ボディソニック体験出来るんだな
天才か

281 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 20:33:31.02 ID:LUnwUWZd0.net
>>280
柔らかいゴム素材でコントローラーを巻いてケツから入れれば
真ボディソニックが体感できるんじゃね?
後で取り出せなくなると困るが

282 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 21:20:00.81 ID:QPIahZxA0.net
カウンターバースト難しすぎません??慣れとは聞くけど

283 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 21:24:30.14 ID:l8xn6mmT0.net
>>282
ボタン押しながらビームを横切るようなイメージで俺はやってる
サイドカウンターしか狙ってないわ

284 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 21:34:16.07 ID:QPIahZxA0.net
>>283
先に照射してても大丈夫です?

285 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 21:37:10.46 ID:6Q76qVyw0.net
駄目です

286 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 21:38:51.72 ID:QPIahZxA0.net
GダラHDみたいにセーブ出来れば練習しやすく良かったのに。アプデで追加してほしいところ。ちと練習してきますー。ありがとう!

287 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 21:44:38.18 ID:P81s570o0.net
本当に慣れとしか言えない程度の腕ですまん
バーストボタンを押すとバースト発射準備のエフェクトが入るから
エフェクトの間に敵バーストを受ける感じ
それか敵バースト発射前に
赤い丸が上下から現れて、発射口に重なった瞬間に撃ってくるので
赤い丸が重なった瞬間にバースト撃つ感じ

288 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 21:46:19.53 ID:+G1tH76Q0.net
>>286
押してからバーストが出るまでほんの一瞬間があるじゃん?
その間で敵のバーストを食らうくらいのタイミングで横から突っ込む

289 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 21:58:57.75 ID:QPIahZxA0.net
出来ましたわ。 あまりにも出来なくてGとツインばかりしてました。皆さんありがとー!

290 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 22:00:21.83 ID:rsdJQ+Lm0.net
えがったね

291 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 22:14:18.42 ID:vF+9iCIT0.net
大して考えなくていいオリジンセカンドジェネシスが楽っちゃ楽
道中しんどいけど

292 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 22:32:01.10 ID:G3AoOWYM0.net
なぜ外伝をハブった

293 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 22:56:31.12 ID:P81s570o0.net
攻撃力低いからじゃね
道中の面制圧力は高いけど

294 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 23:18:24.37 ID:sSi5/8VY0.net
外伝が一番オーソドックスで使いやすいと思うわ
緑大ウェーブならバンバンボンバー撃てるしな

295 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/07(日) 23:57:30.82 ID:dHRYkpOg0.net
個人的にはネクストが使い易い
レジェンドとフォーミュラはどうもバーストが上手く使えなくて苦手・・・

296 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 00:23:52.37 ID:KW3J9G7i0.net
ネクストの方が直感的に扱いやすいよな
レジェンド方式が主流な感じになってるからいらない子扱いされちゃってるけど
どっちかに慣れちゃうともう片方使えなくなっちゃうのが悩ましい

297 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 00:54:28.29 ID:XhvRgfRF0.net
スクエニサポートでDBACex+で画面を縦に出来るか問い合わせたら出来ない言われたわ
ツベで流れてるサイズじゃ小さくて遊べないし買えない
結局前のCSモードでしかバーストを楽しめなかった
ACモードやりたかったなぁ・・・

298 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 01:06:46.42 ID:KW3J9G7i0.net
画面を縦ってどういうこと
縦向きにしたらむしろ余計小さくならんか

299 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 01:13:07.84 ID:R+iKLfOy0.net
しばらく頭ひねっても何がしたくてサポートにまで問い合わせたのかわからんかった

300 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 01:19:21.03 ID:2KWqvu0H0.net
縦ってどういうこと…?

301 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 01:32:40.17 ID:ubTm5rNh0.net
>>281
PS4のコントローラーはデカ過ぎて肛門に入ってくれないわ
コツかなんかあるんか?それともスイッチのなら入る?

302 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 01:32:59.18 ID:qqcrHpE40.net
縦いっぱいになるよう拡大してデュアル画面にする、端を切って16:9の画面で遊びたいとかか?
自分は24インチのモニターだが別に問題なくプレイしてるぞ
弾幕ゲーじゃないし数十分遊ぶ程度なら目も疲れない

303 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 01:50:50.53 ID:dTjSwQNB0.net
>>295
俺はレジェンド派だな
ネクストは設置バーストの挙動が大きすぎて微細な調整がやりにくいし、
一旦守勢に追い込まれると攻勢に転ずるのが困難
そして張り付きボム連打できないので打撃力に劣る

304 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 02:17:49.63 ID:FmIX0WeE0.net
テレビ買えよw

305 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 02:18:49.56 ID:k1yzCvAc0.net
おれはテレビっ子じゃねええええ!!!

306 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 02:30:38.54 ID:Hls+LAMs0.net
5120×2160モニタに繋いでやったら笑うほど綺麗過ぎて驚いた
初めだけ

307 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 03:25:54.30 ID:FHrFmNdE0.net
>>195
買ってみた
電源要るけど使える、ただ、俺の安物フルHDTVだと画面比率がワイドのまんまだ設定弄っても
下手くそながらクリアしたら取説通りオプションに追加項目出たけどこのARMの設定って何?

308 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 03:37:00.90 ID:XhvRgfRF0.net
すいません
縦に拡大、引き伸ばし、です
キャラも弾も小さくて遊べない
ガジェット要らないんで先ずは見えるようにして欲しかった

309 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 04:20:30.86 ID:7rbtBtCF0.net
>>277
アームは削られるけど上ギリギリは使えるよ
ミサイル縛りQゾーンでミスからの復活で確認した

310 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 07:10:30.48 ID:KW3J9G7i0.net
>>308
サターン版ダラIIみたいな感じか
あれはあれで見づらかったと思うが
何にせよでかい画面でやりたいならSteam版CS買ってワイドモニタかデュアルモニタでやるしかないだろうな

311 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 08:23:04.79 ID:KW3J9G7i0.net
間違えた縦に伸びるのはサターン版じゃなくてタイメモ版だったな…

312 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 08:29:00.68 ID:OZftxV9Z0.net
物理的に多画面あったものだから
こればかりはガジェットとかいう問題ではないな

313 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 09:45:40.27 ID:o1phmSxw0.net
誰も使ってなくて忘れられてるけど(俺も使ってないけど)
縦に拡大はタイメモまで遡らんでもコズコレでも設定あるよ

314 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 10:24:27.08 ID:kG59mtKI0.net
>>293
それもあるのとボスの亜種系がだいたい辛い
緊急回避用ボンバーもたまるのに時間かかりやすいから余計に
まあガチ避け必要なのは挙げた三機種もそうなんだけど
オリセカは攻撃力の高さ、ジェネシスは半無限アームのユニットでそこそこゴリ押せる

315 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 10:51:23.85 ID:ZZP8ydpJ0.net
>>278
はて、クロニクルモードを全く開放されてないキャビネットを割り振られたりするのだろうか

316 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 11:01:10.93 ID:TtaNyROj0.net
オフラインでやってんじゃないの知らんけど

317 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 11:39:21.95 ID:L8tZfrqo0.net
メニューでキャビネット切り替えてみれば分かる

318 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 11:44:54.96 ID:mwdovmWp0.net
>>315
同じキャビネットに割り振られた人は複数いるけど、開放状況は共有しない感じなのか。
それじゃキャビネット制の意味ないじゃん、て感じだがまあ自分でチマチマ
開放するのを楽しんでやってはいる。でもこれら全部開放するのは尋常じゃねえ。

あとマルチプレイ縛りをなんとかしてくれ。

319 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 12:22:19.88 ID:L8tZfrqo0.net
>PS4版、スイッチ版『#ダライアス コズミックリベレーション』、『GダライアスHD』不具合のお知らせ。
スコアの更新があった際、約3300万点以上だとネットワークランキングに登録されない不具合を確認しております。
現在修正対応中です。
ご迷惑をおかけし申し訳ございません。

だってさ

320 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 12:32:51.59 ID:R+iKLfOy0.net
25bitまでしか受け付けてないのかね

321 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 12:52:44.24 ID:3XbalT2z0.net
そういうの多いよなエムツー

322 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 12:54:31.26 ID:L8tZfrqo0.net
5千万点出せるプレイヤーに監修させたはずなのに、どうしてこうなった…

323 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 13:30:00.70 ID:KW3J9G7i0.net
というか監修以前にMAXスコアでテストするもんじゃないのか普通

324 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 13:32:08.72 ID:eCOLiLHL0.net
テストは基本オフラインなんだろう

325 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 13:39:16.55 ID:hiN87G5i0.net
流石にネットワーク絡みのテストしてないとは思いたくないが杜撰だったのは確かだろうな

326 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 13:40:53.80 ID:3NuOCwTT0.net
エスプレイドでもポーズメニューに割り振ったボタンが効かないとかあった

327 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 13:56:46.01 ID:xM7iXHVJ0.net
347 SOUND TEST :774 sage 2021/03/07(日) 08:42:31.99 ID:y7YGTEfD
Captain Neo、イントロメロディの解釈が
メガドラミニ版と互換機版で違和感あるなと思っていたんだが、
斎藤氏のMDXはメロディ自体が間違っていた。

WINGのは、メロディがディレイで濁っているんだよね。
これ、斎藤氏のMDXのディレイパートを修正し忘れている気がする。

328 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 14:33:22.00 ID:cauG7tML0.net
購入者がテストプレイするのが当たり前みたいになって来たなぁ...

329 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 14:41:17.10 ID:BVF3NGWX0.net
今の軟弱時代にこんなのに3000万越えさせるほど気合いを入れれる輩なぞおるわけねーだろ高笑
という開発陣の熱いメッセージがこもってんな

330 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 14:44:13.76 ID:CujwTGSq0.net
複雑な条件が重なったレアケースなバグならともかく最大値テストやってれば確実に潰せるバグだからな
よほど手抜きだったんだろうな

331 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 15:17:55.03 ID:xM7iXHVJ0.net
3000万点出すほど真剣にプレイしてランキング登録できませーんじゃなあ。

332 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 15:53:03.67 ID:R+iKLfOy0.net
鯖用意する以上なんとかコンパクトにする必要があるはずで
削れるビットねぇぇぇって悩んでるとこに
>今の軟弱時代にこんなのに3000万越えさせるほど気合いを入れれる輩なぞおるわけねーだろ高笑
やれ。 という指示があったのかもしれん(妄想

333 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 16:43:42.45 ID:mwdovmWp0.net
チートを判別して蹴るためのプログラム上の問題じゃないのかな。

334 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 19:42:39.15 ID:Hls+LAMs0.net
>チート
むかし次元砲ビリビリに仕込んだ奴には耳が痛いな

335 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 19:55:32.48 ID:mMLNzlZN0.net
何が理由で3000万だったのか知りたいところ
DBに何使っているか分からないけど、DB側はIntegerか準ずる型だろうから制限があるとしたら21億とかだろうし

336 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 20:34:09.77 ID:Ik1gQrmx0.net
約33,000,000と言っているから、多分正確には33,554,431なんだと思う
スコアをエミュレートしたメモリから引っ張り出した後に何かしらの
理由で上位7bitをロストしてるんだろう
たとえば上位6bitに別の情報が入っているから0x03でandをとるべき
ところを0x01にしちゃっている、とか

337 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 20:51:23.74 ID:HXVjO3YV0.net
>>333
steam版のCSはチートスコアあったけど、ps4やswitchでもチートってあるのん?

338 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 20:53:14.96 ID:8B61AVbP0.net
>>336
ただカットするならみんなそのスコアでアップロードされるんでは

339 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 21:10:47.95 ID:KW3J9G7i0.net
更新があった際って書いてあるからカットされてハイスコア判定されないって事なんじゃね

340 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 21:16:44.36 ID:KW3J9G7i0.net
サーバーに送る所でバグってるんじゃなくてハイスコア判定の所のバグだとするなら
3300万点って微妙な値でテストするのも中々難しそうだし潰せなかったのも何となくわかるような気がする

341 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 22:02:30.01 ID:OXESL32y0.net
それでもゲーム中に稼いだ事にしてスコア限界値のテストしてれば
サーバに送信されないからわかりそうだけどな

342 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 22:11:08.70 ID:xM7iXHVJ0.net
スコアの理論値は大まかにでも分かるだろ。テストしなかったのが事実、それだけ。

343 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 22:27:15.55 ID:ZesmF0JP0.net
スコアで頭を悩ませなくてすむGダラノーキャプやダラバーのノーバス、背面プレイで愉しめばいいな!?(グルグル目

344 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 22:29:31.39 ID:9q4j+ibJ0.net
Gダライアスのボタン配置のオススメ教えてください

345 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 22:32:13.83 ID:ZesmF0JP0.net
○?△□=15連

346 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 23:34:46.91 ID:XViacjOL0.net
一回目は3350万とかでもアップロード出来てる。
更新した場合アップロードされない。

347 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 23:35:52.96 ID:XViacjOL0.net
>>344

アケステなら
ショット ボール 30連
15連

348 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 23:42:59.74 ID:DzozqQo60.net
>>346
今ランキングのトップは32,804,300じゃない?

349 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 23:47:02.74 ID:XViacjOL0.net
>>348
スイッチは3350万おるで

350 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 23:47:45.79 ID:XViacjOL0.net
https://i.imgur.com/jd5vkMB.jpg

ちなワイや。

351 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/08(月) 23:50:57.56 ID:iDZXNsG50.net
すまんSwitch出てたな
上がってるっていうからそらそうだよな

352 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/09(火) 00:11:42.88 ID:jliTL3TQ0.net
スコアランキングリセットすればアップロード判定用のハイスコアをクリアできそうではあるな

353 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/09(火) 01:10:06.35 ID:nNitUqsZ0.net
Phantom Records chapter 3300万

354 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/09(火) 01:11:14.62 ID:264HtZP60.net
やはりPS4のスコアは高いな
スイッチはフレームレート合わせるために遅延あるのと
ジョイコンにも遅延があるから低くなるんだよな

355 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/09(火) 02:03:11.82 ID:wdm9xEfL0.net
クソド素人の俺には関係ない話ですな
嫌なのは底辺スコアでも送信されてしまうところ
ほんとオプションや一発中ボスコマンドで登録なしにしてくれるのはありがたい

356 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/09(火) 03:35:18.58 ID:pn2GBqiB0.net
>>354
まだジョイコンガー言ってる大嘘つきがおるんか

357 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/09(火) 03:53:15.28 ID:3SA+wU200.net
低スコアなのを遅延のせいにしてる恥猿がまた出没したと通報があった故馳せ参じ候

358 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/09(火) 06:23:35.21 ID:Js7kMcyI0.net
なんでスイッチはいつも全ユーザーがジョイコンしばりでプレイしてることにされてるんだろうね

359 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/09(火) 06:38:35.45 ID:+cqbRTbP0.net
ゲハ脳って嫌よね

360 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/09(火) 06:50:10.93 ID:04KFkDRI0.net
>>354
ランキング上はSwitchの方が高いって話なんだが

361 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/09(火) 07:12:24.24 ID:fHJb193r0.net
ワロタ
どう切り返すんだろ

362 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/09(火) 08:13:31.59 ID:WfWp6/mh0.net
基本クジラ行かないのでわからないけどアーケードであった次元砲撃ち込みバグってまだ残ってるんです??たしか5500万くらいゲーセンで履歴あったような

363 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/09(火) 08:28:05.44 ID:aTVGaqDh0.net
>>354
フレームレート合わせで遅延って何言ってんの?
デモをPS4と同時に放っておくとswitchの方が先に進むから
そもそもGダラは実機とのフレームレート調整入ってない

364 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/09(火) 08:40:44.36 ID:s+SE5aMP0.net
バグの発生条件は恐らく更新前3300万以上かつ更新後>更新前の時
テストではあらかじめ更新前3300万以上っていうデータを使用していないと発見出来ない
この3300万って値は今回のバグによって発覚したものでピンポイントにこの値でテストするのは難しいだろう
例えば更新前2000万で更新後5000万だとバグ発生条件に引っかからずに正常に送信される
これをテストしてなかったと一蹴するのは些か酷だとは思う
もしこれをあらかじめ潰すとなると最小値から最大値まで小刻みに更新し続けるケースでテストする必要がある
まあそこまでやれよと言われたらそれまでだが

365 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/09(火) 09:16:09.34 ID:Wc2cizNj0.net
>>354
文盲か

366 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/09(火) 09:22:02.19 ID:xMvENHji0.net
>>363
調整しないんだな
今回は1秒のズレとか言わないんだ

367 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/09(火) 09:42:48.08 ID:p0muylbO0.net
>>364
そのぐらいは自動化したテストで普通にやりそうに思える
そりゃあらゆる状況完全にを網羅するのは無理だからどうしても見落としは出てくるもんだけど

368 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/09(火) 12:18:06.96 ID:lRorZxCb0.net
デバッグで無敵にしてキャプ玉無限にして四六時中α撃ってスコアチェックくらいできんものか

369 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/09(火) 12:38:58.47 ID:smIW3vvu0.net
基板がアレだからエムツーも慣れてないんやろ

370 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/09(火) 12:58:20.50 ID:PttuLhcv0.net
Gダラの最終スコアも知らん連中がコズリベ作ってたのは中々の笑劇だわよ

371 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/09(火) 14:37:50.23 ID:XZefoYDS0.net
そこまで悪しざまに言うことでもないと思うが。

372 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/09(火) 15:19:27.26 ID:zfkg2HqV0.net
エムツー叩けりゃ何でもいいんだよ
たしかにこのところ仕事は雑だけどさ

373 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/09(火) 16:07:20.45 ID:ZLdxbRrc0.net
まあインタビューだかで拘って拘って思い入れ思い入れ凄いーファンの人必須アイテム〜買え買えセールスしてたからなあ
めんどくさい人に文句言われる事もあるべさ

374 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/09(火) 16:28:00.95 ID:1oX2xQ3M0.net
海外版のコズコレスイッチ版にはGBサーガイアがカセット内に収録されるらしいね。

375 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/09(火) 16:40:02.81 ID:u+sC7Lrs0.net
情報が遅い

376 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/09(火) 18:22:33.88 ID:8eiDliM20.net
https://mobile.twitter.com/yamadaisana/status/1368887286583029763
ダライアスみを感じた
(deleted an unsolicited ad)

377 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/09(火) 18:36:49.71 ID:SBwXZGg/0.net
ダラァ

378 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/09(火) 18:43:45.93 ID:j6TZVTSm0.net
>>354
日本語苦手か?

379 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/09(火) 19:00:53.41 ID:ox0RgSww0.net
カニが若手です

380 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/09(火) 19:13:40.50 ID:iDhJf9eT0.net
Gダライアス Episode 8
https://youtu.be/_AXVjo7a_Wc

381 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/09(火) 20:21:19.96 ID:yZLqO5Mz0.net
@wing_ghost
MDダライアス。
例のrequiemの最後のミスは申し訳なく思っております。

その他にもAC版とは全く違うところがいくつかありますが聞き流している分には分からないくらいにはアレンジしています。
そこは全く同じにはできない理由があってのことなので、あくまでMD版としてお楽しみ頂けると幸いです。

Yーm
@beleben222

返信先:
@wing_ghostさん

YouTubeのアレはさすがに腹たちましたねぇ…(´Д`) アイツ何かできるんか?と。 言いたい放題言うなら誰でもできるっての。

382 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/09(火) 20:24:50.19 ID:LCMjuh200.net
WINGは口だけという落ちか
舌の制御は難しいというからな

383 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/09(火) 20:28:18.95 ID:g19mbx6F0.net
MDmini版のサウンドを作り直す意味あったの、これ?

384 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/09(火) 20:38:29.60 ID:kIrHuPHj0.net
進化なの?ミスなの??

385 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/09(火) 20:50:36.66 ID:XlQVSqL70.net
>>383
あるっちゃあるけど今回は良くなったとこと悪くなったとこの差が出たって感じ

386 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/09(火) 20:55:40.04 ID:srIBx3ko0.net
故意か過失かその他かはともかく周囲の誰もが気付かないってあり得るの?
初回のプレイで気付くよね普通

387 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/09(火) 20:58:26.69 ID:lRorZxCb0.net
しかし今回のコズミックリベレーションは不甲斐ない出来のようだな
満額で買った連中はもっと騒いでいいぞ

388 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/09(火) 21:01:49.75 ID:4sbTi7Ts0.net
特装版アマゾンで買ったけどACEX+が物足りないくらいで他はそこまで不満ないけどなあ
まあMDダライアスがついてこなかったらボッタクリに感じたと思う

389 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/09(火) 21:09:48.63 ID:8OIwFEzs0.net
>ACEX+が物足りない
新イベント、もうちょい何とかならんかったのかなあと

390 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/09(火) 22:08:52.95 ID:3cUrmjtk0.net
PSP版バーストの高解像度版も出して欲しい

391 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/09(火) 22:20:28.10 ID:bVIVgXXJ0.net
>>390
今回物足りないのは多分これのせい

392 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/09(火) 22:36:55.78 ID:r6oKC5OC0.net
PSP版っていうか
今ならCSベースで初代を再構築するのがいいな
他の機体も使えるし

っていうのが欲しかった

393 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/09(火) 22:39:31.34 ID:nNitUqsZ0.net
初代の30thみたいに高解像度PSP版バーストとバースト関連のCDを全部入れたBOXとか出そうな気がする

394 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/09(火) 23:23:20.89 ID:jWnWpj+a0.net
>>347
ありがと、やってみます

395 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/10(水) 02:09:22.87 ID:Sx2r0VMQ0.net
>>380
WARNING!!
A HUGE BATTLESHIP
GIGANTIC BITE
IS APPROACHINGING FAST
https://twitter.com/gunjima/status/1363931010354700290
https://twitter.com/i/status/1348758746571264000
(deleted an unsolicited ad)

396 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/10(水) 08:24:30.62 ID:rXaUltPW0.net
こないだDBACEX +クロニクル未開放と書いたけど、
UIがDBCSと違いすぎてキャビネット選択の項目を探せてなかった模様。
そして、辺鄙なキャビネット過ぎて無人島状態だったとさ。
お騒がせして、申し訳ない。

397 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/10(水) 11:32:36.04 ID:LXFiYC+K0.net
>>396
え?
じゃあ今回も、他の人が開放したらちゃんと反映されるの?

398 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/10(水) 11:38:40.90 ID:GA4qrQN70.net
されてる
だから集中しやすい1にして放置というか買ったのにEX+は全くプレイしてない

399 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/10(水) 11:51:26.08 ID:UBJ3/0+F0.net
クロニクルモード関連で実績要求なくてホッとした

400 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/10(水) 11:54:14.49 ID:uemVeT4G0.net
>>234

401 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/10(水) 12:43:56.10 ID:WrcBWzE+0.net
>>381
腹が立ってもお口チャックしてないのは頭悪いな。
次につなげること考えていればノーコメント貫くよ。

この手の発言をSNSで出しちゃうと尾ひれ背びれがついて次仕事が来なくなる。
M2も次の仕事まわさないなもう。

402 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/10(水) 12:59:40.37 ID:vyTFy1TF0.net
取り巻きは何故足を引っ張るのか

403 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/10(水) 13:33:35.12 ID:L+cvn8Mv0.net
その曲が好きな人ほどミスに気付いて、その曲を知らない奴ほどWINGを擁護する
WING擁護派は元曲なんかどうでもよくて、
WINGさんがミスったと言うヤツは許せない!WINGさんは古代さんにも認められてるんだぞ!
という歪な状況になってる

404 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/10(水) 13:35:53.55 ID:GYc2wkbd0.net
WINGは何度もやらかしてるけど使われ続けている。
スタッフロールに名前を残せるなら金の報酬は少なくてもいいとかなのかな

405 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/10(水) 13:58:14.40 ID:99OurLpl0.net
>>387
尼の価格ミスのおかげで満額で買った人が少ないのは幸い

406 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/10(水) 14:05:52.68 ID:vyTFy1TF0.net
>>403
この仕事ミスした人が一番に取るべき行動を誰も教えない辺り
取り巻きも所詮他人だよなと思う

リベの内容といいこの先大丈夫なのかな

407 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/10(水) 14:18:53.43 ID:xJADCkSC0.net
そろそろあっちのスレでやってくれんか

408 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/10(水) 14:32:54.99 ID:qiCPr1G60.net
ダライアスプラスのrequiemも最後ちょっとヒヤヒヤする

409 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/10(水) 14:47:47.48 ID:SWgFsArY0.net
ダライアスの進化に合わせて信者も進化していかねばならない
Appleのようにな

410 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/10(水) 15:15:05.62 ID:wbA5HutG0.net
メガドラダライアス(PS4版)やってるとやたらメニューが立ち上がるので、キーコンでR2だけにしたら収まった
連射設定して押しっぱなしだから、ボタン誤操作も無いはず

411 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/10(水) 16:45:05.65 ID:R+rhz2MK0.net
進化()

412 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/10(水) 16:53:44.54 ID:GYc2wkbd0.net
WING★氏のお陰でダライアスのフォントに★が追加されたんだぞ。名誉なことだね。

413 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/10(水) 16:57:17.78 ID:xJADCkSC0.net
だからあっちでやれって

414 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/10(水) 17:14:17.72 ID:AU3sCayR0.net
ルーパチ

415 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/10(水) 18:11:15.50 ID:ONJfnJeK0.net
BOSS7に関してはメガドラミニ版は最初の辺りのデデデンデデデンって音がでかすぎて微妙だと思ってたから
エクストラ版でそこが改善されてたのは良かった

416 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/10(水) 18:34:40.25 ID:xRTwVFfu0.net
>>401
M2謹製はいままで応援の意味も込めて色々と購入してきたけど
今後もwing使うならもう買わない事にするわ

417 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/10(水) 18:49:28.50 ID:xywc2xLN0.net
WINGさんは多少ミスをしたけど、トータルで考えると頑張ったと思う

418 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/10(水) 18:52:33.53 ID:99OurLpl0.net
いくら頑張ったところで根本的にあり得ないミスするから叩かれてるんだろ

419 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/10(水) 18:56:40.32 ID:+wG0rzLe0.net
ここだとすげー叩かれてるけどツイッターとかだとあんまり気にしてる人いないんだね

420 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/10(水) 19:15:48.29 ID:5LSbQPBO0.net
変なのに絡まれたくないやん

421 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/10(水) 19:21:13.04 ID:4Da9m0d90.net
>>419
だって問題が起こってるのはネームエントリーの曲の最後なんでしょ?
最後まで聴かないし…

422 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/10(水) 19:28:09.79 ID:VI6Xz5yK0.net
分かったから向こうでやれよ

423 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/10(水) 19:32:56.22 ID:Sn0v10u70.net
YouTubeのGのワンコインあります
しかし隕石でやられました

424 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/10(水) 19:44:12.03 ID:3C2YOoAx0.net
まあ、これが当時出ていたら大絶賛ではあったろうな
スパダラもBGMはCD-DAで完璧! と思わせておいてステージクリア曲が非常に残念な収録状態だったし

425 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/10(水) 20:01:01.98 ID:jvdotznN0.net
メガドラ時代に32MbitロムのSTGなんてまず企画が通らない。でもまあこの出来ならサターンで出してもそこそこ売れた気がするね

426 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/10(水) 20:03:17.23 ID:gki6sLTL0.net
ボス倒してからクリアBGMが流れるまで妙に間があるなエンジン版
当時出てたダライアスのビデオもこんな感じの収録だったし

427 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/10(水) 20:33:36.01 ID:KRe2r5bb0.net
>>425
出せたらね
あの時代ならダライアス2みたいな感じにしか移植出来なかっただろうな
あれは遊びにくかったわ

428 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/10(水) 20:40:53.99 ID:+wG0rzLe0.net
MDのダライアス2俺は結構好きだわ
あれくらいの完成度の1があの時代にあっても評価されたんじゃないかね

429 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/10(水) 20:42:57.81 ID:xJADCkSC0.net
それダライアスプラスじゃね

430 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/10(水) 20:56:27.00 ID:jvdotznN0.net
プラスも頑張ってるけどやっぱ音楽が物足りないかな。メガドラのダラIIのサウンドは今聴いても上手いコンバートで最終面冒頭にイントロ+SE無音演出も追加されてて綺麗にまとまってたね

431 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/10(水) 21:04:31.47 ID:oCTfU10X0.net
プラスはACボス削って中途半端にオリボス入れてきたのが意味不明だった
クジラおらんし
数的にACボス全員入っただろうに

432 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/10(水) 21:13:26.66 ID:ia6QVvn10.net
>>425
8メガビット以内で作れって言われるだろうね

433 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/10(水) 21:13:57.59 ID:nzZjS9+q0.net
スーダラならボス死んだ音の始まりからクリアBGMまで1トラックの音楽になってるからタイミングは固定よ

434 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/10(水) 21:15:46.41 ID:13/9qqx20.net
ツインとフォースは4メガROMだったような

435 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/10(水) 21:30:30.67 ID:b7p+Pz8w0.net
ツインもフォースも8Mbitよー

436 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/10(水) 21:49:28.12 ID:rodIhSw20.net
フォースは曲はそんなに悪くないのになんであんなに酷い音なんだ

437 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/10(水) 21:53:55.27 ID:1wIclmbA0.net
アクトレイザー
FF4
パペパプー

438 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/11(木) 00:59:35.34 ID:E/kVctWs0.net
今回のDBACEX+で最難関トロフィーは The Challenger か?
switchなのでトロフィーないけど

439 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/11(木) 01:19:18.02 ID:26vGEoSc0.net
switcherなのになんでトロヒー気にしてるのかリカイフノウ

440 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/11(木) 02:17:50.76 ID:N+439ydI0.net
>>427
これ、サターン版のダライアス2って意味だから
念のため

441 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/11(木) 02:40:36.44 ID:9sm9vgRU0.net
エルガイムの話でもしようぜ!

442 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/11(木) 03:27:24.17 ID:rhv2JbdW0.net
ダンバインの話でもしようぜ!

443 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/11(木) 07:06:31.88 ID:/UogBeB+0.net
なんでGダラの方だけ、立ち上げ時に
警告が表示されるのかと思ったら
ポケモンショック対策か

スクリーンオプション豊富なんだから
防止設定も付けて、オフの時だけ
警告表示するようにしたらいいのに

444 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/11(木) 07:31:54.03 ID:RienHbBA0.net
警告されても気付かない者がいる。
警告されても考えない者がいる。
警告されたら反抗する者がいる。

ヒトはそれほど賢い者ではないんだ

445 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/11(木) 09:11:29.66 ID:172V4vrB0.net
Switchに実績がないからGダラにゲーム内実績を実装したのか
やっぱりM2らしいわ

446 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/11(木) 09:39:20.45 ID:8foPPlzm0.net
>>443
アケアカ沙羅曼蛇が点滅対策入ってたな
PSPにM2が移植したやつはそのままだった記憶がある
点滅が厳しくなかったらクリオネルートワンコインがもっと楽なんだろうな…

447 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/11(木) 10:19:50.87 ID:6lodbMj40.net
ネオジオステーションでは点滅削除されてたけど
アケアカの同じタイトルでは点滅アリだったりする

448 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/11(木) 12:02:57.02 ID:TvVhr/i50.net
PS4版DBACEX+、アケコン4台有線で繋いで4人同時プレイ出来ますか?

449 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/11(木) 14:47:26.50 ID:PygNtrqJ0.net
沙羅曼蛇なんかのフラッシュのやつで設定でできないのはどこからの圧力でできないようにしてるのかな

450 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/11(木) 14:55:30.85 ID:y3ew+7IL0.net
病院送りや人殺しになったときの責任取れないが故の自主規制

451 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/11(木) 15:06:04.26 ID:7WcGbx0/0.net
ピカピカ禁止。ゼロウィングの完全移植はもう無理か

452 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/11(木) 15:51:51.07 ID:woLpX5J50.net
オプションで切り替えられるようにすればいいのにな(オンにしたら警告表示

453 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/11(木) 15:52:51.58 ID:woLpX5J50.net
動画だって、警告付きで当時のまま流したりしてるし問題ないだろ

454 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/11(木) 16:43:17.82 ID:grR1Ynmf0.net
Gダラて過度な光明滅表現あったかどうかも思い出さんが
ダラ外のBHBの方がよっぽど目に負担かけてる気がする

455 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/11(木) 18:22:03.03 ID:yTTOpvBKO.net
パッと思い付くのはメガネウオビームとか

456 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/11(木) 18:25:44.30 ID:NMfCdbwu0.net
アケアカNEOGEOのリーグボウリングはタイトル画面の点滅具合のON/OFFの設定があって
ONにしたら結構きつい点滅だった

457 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/11(木) 22:29:08.52 ID:26vGEoSc0.net
ps2のgダラゾーンクリアして白転そして黒転また白転ゾーンスタートは流石にバカかと思ったな

458 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/11(木) 23:03:09.48 ID:chEgMf8c0.net
ところでダライアスバーストのAVて無いですかね?

459 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/11(木) 23:05:46.86 ID:OLDUxy6s0.net
Ti2「リーガはそんなこと言わない」

460 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/12(金) 00:14:34.94 ID:a89XzMzE0.net
Ti2で抜かねば…無作法というもの

461 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/12(金) 06:30:23.45 ID:537uPfZO0.net
エレクトリックファンはオナホそのもの

462 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/12(金) 08:01:12.11 ID:wTI3mU4a0.net
ブラックホールボンバーのバキュームすっごい

463 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/12(金) 08:39:00.01 ID:usOwUd/a0.net
すっごい、どんどん太くなってきた(αビーム)

464 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/12(金) 09:07:51.06 ID:lLTtoNfP0.net
迫りくるチンアナゴ型巨大戦艦!Ti2あやうし!

465 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/12(金) 09:32:51.26 ID:6vWHeNn50.net
Ti2でシコるのは甘え
男ならティアットでシコれ

466 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/12(金) 09:43:47.08 ID:X1m/WaC00.net
>>448
出来ない

467 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/12(金) 09:53:01.61 ID:7r0ZTqN/0.net
アンナかルティアなら…

468 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/12(金) 11:21:51.75 ID:qd1JBhCp0.net
バーストACEXやってるけどザコ敵が堅くてなんかつまんね(ムラクモプレイ)

469 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/12(金) 11:42:21.57 ID:9uj+bmh10.net
なら4人解放はどうするんや

470 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/12(金) 12:33:10.60 ID:yBG7JPs+0.net
有線がダメで無線はオーケーって事?

471 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/12(金) 13:21:01.75 ID:ci2kOCCV0.net
スーダラIIの警告画面おすすめ

472 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/12(金) 16:30:54.34 ID:pEMCMA0K0.net
スーパーダライアス2か...。お手本になる良移植のスーパーダライアスがあったのにどうしてああなったんだろうな

473 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/12(金) 16:34:06.91 ID:pt3lxeU+0.net
>>472
スパダラ2って途中で開発が逃げたとか噂あったよな

474 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/12(金) 16:54:50.42 ID:x7G86skO0.net
音楽だけでもアケ通り収録したら良かったのに

475 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/12(金) 17:13:04.46 ID:mTEjw3vx0.net
雑誌インタビューの初期情報ではAC版は音がいいのでそのまま使うとか言ってたんだけどな

476 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/12(金) 17:13:58.53 ID:5bOnHXi00.net
スーダラIIのカニは出てくるタイトル間違ってるよなw
確かに同じIIではあるがw

477 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/12(金) 19:26:23.25 ID:ubqcIBtT0.net
7000円でスーパーダライアス2買ってきたわ

478 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/12(金) 19:31:08.97 ID:FnnTb4aO0.net
>>471
植木等でも出てくるのか?

479 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/12(金) 19:54:31.60 ID:qxxFPTvP0.net
>>477
シューティングは全般的にスゲー高くなってきてるな

480 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/12(金) 19:58:08.96 ID:2ehCwfu40.net
普段はPS4で無線接続して特に感じた事はないのだけれど、
コズリベやコズコレのSwitch版てはTV出力&Joy-Con操作だと遅延を感じるかね?

なぜかと言うと、今日Switchの『プロギア〜』を無線でプレイしたら違和感を感じてしまってね

481 :sage:2021/03/12(金) 20:09:46.10 ID:tnhuuIBF0.net
外伝ほしいけど歳も歳だし
高◯橋名人じゃあるまいし今更、自力で
連射なんてやってらんねぇよorz=3

482 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/12(金) 20:37:54.69 ID:ijLjDu/G0.net
なんだこのクソみたいな改行2連は
つか連射なんて今時アケゲーの移植なら大体デフォでついてるのに何言ってんだか

483 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/12(金) 21:01:10.11 ID:w75c94ID0.net
名前欄sageでちょっと笑った

484 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/12(金) 21:01:45.29 ID:x3+fhp8J0.net
フフフ・・・

485 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/12(金) 22:02:24.60 ID:ubqcIBtT0.net
スーパーダライアス2ってBGMがすげーアレンジされてるな!

486 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/12(金) 22:03:01.45 ID:214xNPEf0.net
フが

487 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/12(金) 22:31:10.20 ID:/eXr1rJA0.net
Switchでジョイコンだと特に違和感なし。アケコンproだと感じるかも。画廊伝説spというゲームをアケコンでやったら全然コンボ繋がらず悲しかった思い出が。シューティングだとそこまで問題ないんじゃないのかな

488 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/12(金) 22:45:55.65 ID:1wXGamBC0.net
画廊伝説ってなんだよ
モネとかピカソが絵描き対決すんの?

489 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/12(金) 22:55:09.80 ID:2ehCwfu40.net
>>487
ありがとう。
Switchの方がローカルでパーティプレイもしやすそうだし、機会があれば買ってみようかな

490 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 02:33:45.70 ID:+bLNbniN0.net
画廊電設やってみたい;;

491 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 08:54:29.30 ID:4iW+xFaN0.net
来年はM2によるウォーリアーブレード基板ベースのダライアスIIIとプライムデーDLC特典のスーパーダライアスnearArcade&ダライアスRが控えてるのかねw

492 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 08:57:48.64 ID:4iW+xFaN0.net
スーパーダライアスII nearArcadeだった。

493 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 09:16:57.45 ID:yHjW7OvA0.net
>>490
美術館のライティングって奥が深そうだから
上手く作ればゲームになるかもな

494 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 09:22:47.16 ID:sZe3lmCG0.net
ダラIIとウォーリアブレードは同じ基板だけど、それでいいの?
M2は架空ハードが好きみたいだからF3を3枚並列で動かすとかで作って欲しい

495 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 09:47:13.55 ID:HYKPhhaD0.net
>>494
ネオジオベースでアレスタも作ってるから同じYM2610チップ+ROM増設でストリーム再生とかできればOGRがDAWで作った新曲も実装できる。

OGR作曲&ディレクションでM2のサウンドスタッフがFM+PCMで鳴らすのが一番ベストだけど。

496 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 10:12:04.58 ID:gMCuHJrG0.net
OGRって打ち込みからサンプル波形まで自分でやらんと気の済まない人じゃなかったっけ

497 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 10:34:37.86 ID:b07d9NM2O.net
わざわざ壊れて変な音になったシンセから音録ったりしてたよな

498 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 10:50:57.03 ID:c9Oa1qEe0.net
>>496
音画の配信見てるとあの曲は誰々くんって実装は結構手伝ってもらってるようだが

499 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 10:52:27.35 ID:n1F4e/Q20.net
>>496
Mar.が打ち込んでたのなかった?

500 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 11:12:56.09 ID:gMCuHJrG0.net
captain neoは時間無いから新人に打ち込みしてもらったら攻撃的な音で良かったんでその方針にしたとかなんとか
かと思えばなにかのCDのライナーノートで人任せだと信用できないから全部自分でやるとか書いてたり

501 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 11:34:35.19 ID:bgyGJuyf0.net
その時の気分やろ

502 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 11:40:33.54 ID:b07d9NM2O.net
作風も変わるんだからそりゃ気分も変わるわな

503 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 11:42:05.55 ID:BQpzaekA0.net
秋葉BEEPでDBCA筐体の販売するね。
微妙に手が届く値段で気になる

504 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 11:51:52.34 ID:9ESb52yY0.net
ダライアスバーストコンパチブルアーケード?
気になる

505 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 11:58:44.85 ID:YhGDoqCz0.net
>>495
増設とかしなくても餓狼2とかブレスタでストリーム再生やってる

506 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 12:02:33.72 ID:HYKPhhaD0.net
どのみち今のOGRひとりじゃYM2610チップで曲作る気にならないでしょ。

マニピュレーターでM2サウンドスタッフ用意した方がいい。

507 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 12:12:32.11 ID:ZeCVFmv50.net
DBACEX+にアリスギアコラボに関連した追加更新とかないんだろうか
あちら側でやたら盛り上げてる割に本家側で何もないってのは
Ti2が存在どころか影も形もないし

508 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 12:56:50.04 ID:33Inpx6i0.net
その要素要るか?

509 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 12:58:16.49 ID:pZvzWbZC0.net
キモオタに頼って晩節を汚したゲームの仲間入りさせるのはやめてくれ

510 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 13:03:07.18 ID:MxmV5gGH0.net
ACは時系列的にTi2は行方不明中だし、そもそも「名もなき戦士たちの戦い」ってコンセプトだからな

511 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 13:03:27.12 ID:7NK7rTGF0.net
おっと、チャロンへの悪口はそこまでだ

512 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 13:10:01.31 ID:ZeCVFmv50.net
>>508
個人的にはいらねーと思うけど
twitterの #ダライアスの思い出 のハッシュタグ見てたらアリスギアでダライアスに興味持ったユーザーが割と居るんだよね
ゲームに登場しなくてもせめて記念の壁紙を付ける位はあっても良いんじゃないかとちょっと思った
現状コズコレ、コズリベ通してこれだけが壁紙すらないし

513 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 13:11:55.00 ID:bgyGJuyf0.net
課金させればなんでもいンだわ

514 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 13:33:39.45 ID:WMc3+cgj0.net
汚される〜とかいうほどDBACが元々綺麗か?

515 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 13:35:23.23 ID:w651Rckn0.net
萌え豚から毟りとりてぇからな
そら媚びるわ

516 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 13:38:40.29 ID:C8neIT2o0.net
じゃあティアットで

517 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 13:45:40.13 ID:SEt2jwEg0.net
ダラIIのEDで出てきた獣を女体化すれば、ケモナーにワンチャン刺さるかもしれん

518 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 13:56:26.30 ID:MxmV5gGH0.net
>>517
あいつら何なんだろな?
ベルサーが連れてきた奴隷なのか、ベルサーの侵略前からいた原住民族なのか
後者だとすれば、見捨てて逃げ出したダライアス星人ひどくね?

519 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 14:09:18.77 ID:i3SrEl9b0.net
獣エンドがあったのって外伝じゃね?

520 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 14:21:04.09 ID:RYttGpuN0.net
今気がついたんだがPROCOとTIATって
繋げて逆から読むとTAITO CORPになるんだな!

521 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 14:25:07.65 ID:yHjW7OvA0.net
俺もそれ34年前に知ったばかりだ

522 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 14:52:42.95 ID:EAHvRTtp0.net
わぁwwwお

523 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 14:54:47.45 ID:v+VVJ4pM0.net
>>520
ヤズカって逆から読むと、かずやっぽくね??

524 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 14:58:56.76 ID:jx1hdLBj0.net
>>520
雑魚敵の名前も逆から読んでみ?

525 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 15:25:30.26 ID:MxmV5gGH0.net
ドイソ
ゼーラミ
ムウシネ

526 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 15:37:56.73 ID:wwgufvaE0.net
>>503
問題は場所だよなぁw

527 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 15:56:59.62 ID:p1FEXbgb0.net
完全新作はいつになるんやろな
今もスマホゲーとコラボするくらいだからいつかは来ると思ってはいるけど
願わくばまた専用筐体で来て欲しいがバーストでやれたのだって奇跡的だったんだろうし今の時代厳しいよな
コロナでゲーセンも落ち目だしな

528 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 16:36:36.28 ID:HYKPhhaD0.net
>>527
バースト筐体再利用でコズコレ版ベースのI&IIを稼働させるかと思ってたが今の状況じゃ無理だわな。

529 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 16:37:08.72 ID:g0rjcgCA0.net
The Challenger、赤イカが超えられない

530 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 16:51:35.76 ID:f7ogQsAJ0.net
最初の屈曲レーザー連打さえ抜ければ、後は超安全策を取り続ければなんとかならんか?

屈曲レーザー連打は画面後方上の方で4連発レーザーの2発を引き付けてから徐々に下に下がるイメージ
次は下の方で4連発レーザーの2発を引き付けて上に徐々に移動する
後は裏周りを駆使して超安全策

赤イカのみのイベントで練習してから望むが吉
トレースで上級者のプレイをみて覚えるのもよい。最近までトレースの画面で右押すとダウンロードできるの気づかんかった

531 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 17:25:42.60 ID:f7ogQsAJ0.net
ついでにムラクモ使っているなら
キーコンフィグでバーストとユニット入れ替えて使うとバーストミスって隊列変更されるストレスがへる

レーザー止めよりウェーブの方が全体的に早くケリが付くので事故率が減る気がする

532 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 18:45:55.68 ID:g0rjcgCA0.net
>>530
アドバイスありがとう
レジェンド使用で屈曲レーザーは避けられます
スミ2回吐いた後の回転砲台で殺られる事が多い

裏周りとはスミ吐く時に頭の近くに行くという事?それだと赤い誘導レーザーで被弾してしまう

手前のピラニアが長引くの嫌でレーザーで来てたけどウェーブでも挑戦してみる

533 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 18:52:01.25 ID:f7ogQsAJ0.net
レジェンドだと、ウェーブがいいのかはよく分からん

赤ソーメンレーザーの寸前で表に移動して、その攻撃が終わったらまた裏に戻る
レジェンドなら裏周り時に設置バーストを当てながら
マルチ連射をブチ込めばムラクモより早く片付けられる

534 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 18:54:15.19 ID:YYQjZAE40.net
>>478
おたのしみ

535 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 20:35:05.79 ID:g0rjcgCA0.net
>>533
ありがとう!
早速、単艦イベントで練習するわ

536 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/13(土) 22:27:03.47 ID:cIUo68Sb0.net
GダラHD滅茶苦茶やりたいけどちょっと高いな…
でもDBCSとかコズコレとかのセールは調べた感じだと発売から10か月くらい後だったから今回もそうなのかなぁ

537 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 01:09:21.67 ID:P0hOqnXO0.net
なんでDL版の方がパッケージより割高なんだろうね、と思ったけど
タイトー的には「セット品(コズリベ)より単品が高いのは普通」って考えちゃったんだろうな
だったらDL版のセット買いも用意しとけって話なんだけど

538 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 01:39:14.13 ID:IZ/0thxS0.net
割高なのは「キャッチ・ザ・ハートっ☆彡」の分。
卿らの信心が試されている・・・

539 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 06:56:43.47 ID:XA35Hfdw0.net
対等

540 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 08:53:25.67 ID:pxtVwSLF0.net
単品だとセットよりも割高ってどこの業界の商品でも普通のことでは…?
(ダライアスの値段が妥当だとは言っていない)

541 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 09:22:20.78 ID:9iruXCH30.net
単品とセットが両方買える条件下ならそれも当然と言えるが
DL版は単品しか買えないのだから割高と文句が出るのも当然だろう

542 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 09:28:05.96 ID:48ebAz1a0.net
単品で欲しけりゃDL版、セットで欲しけりゃパケ版
うん、分かりやすいだろという配慮
無駄に商品ラインナップ増やしたくないだろうし
全てはキャッチザマネーに繋がる

543 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 09:47:56.23 ID:o6Prc7PQ0.net
特装版商法で商品ラインナップ無駄に増えただろ

544 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 09:53:26.67 ID:XVEN4Q7b0.net
ショップ限定特装版特典CDの曲目未定のまま予約開始してたよなコズコレ
めっちゃわかりやすい

545 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 09:56:39.75 ID:9iruXCH30.net
パッケージだけでホント無駄としか言えないほど商品ラインナップ多かったよな
そのくせ肝心のゲーム自体はパッケージ版はセットのみDL版は単品のみで選択肢なし

546 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 11:13:44.84 ID:avep5YsM0.net
切に願う
バーストはもうお腹いっぱい
ピラミッドはダライアスには向いてないので降りてほしい

547 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 11:20:03.21 ID:XNvMXcgv0.net
今度はコラボじゃなくて
ダライアスアリスギアバーストが新作として動いてたりするとか・・・は勘弁願いたいなぁ
いくらタイトーが今ゲーム作れない程の落ち目になったとは言え

548 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 11:43:37.28 ID:YQJINQUI0.net
エビテン特装版をアマプラ特典付きで買ったけど、GダラDL版だけ
購入で十分だった
特典CDはライナーノーツでyackがGダラの曲は聞いたことがない
と語っていて、じゃあ記念アルバムの参加断れよと思った
信者のダライアス愛につけ込んだ商品なのに作成側に愛が無いという

549 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 12:30:13.98 ID:QIrXOgL90.net
実はGダラってやったことないんですよね(笑)

550 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 12:32:39.60 ID:Xi73Sz5b0.net
>>546
バーストCSのDLC3つだけ手伝わされたグレフは
その後の開発引き継ぎ含めて受けてただろうになぁ

551 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 12:50:35.50 ID:ra1Hd3Dj0.net
ダライアスバーストはCSもEX+もリアルアーケードとかアケステ持ってる人たちへの配慮がないもんなぁ
R2が使えないと下3ボタン使えないからアケステでゲームやるのマジ不便すぎる
どうしてクレーム入れないんだ

552 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 13:34:57.18 ID:uieVWPCH0.net
上下ジャガイモ地獄

553 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 13:44:26.59 ID:o27x1sXu0.net
リベレーションのインターナショナル特装版買おうかすげー迷うな
個人輸入したら2万円なんだが関税かかるんだろうか

554 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 13:55:12.34 ID:48ebAz1a0.net
>>546
今となってはswitchにバースト出てなかった事が悔やまれる

555 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 14:03:03.53 ID:iPvmHoma0.net
バーストくらいのグラフィックでGやりたいンゴ

556 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 14:04:57.58 ID:t0a1YdzO0.net
バーストやるのはじめてだったけどいまいち気持ちよくなれなくてGダラの演出と爽快感は素晴らしいなって
キーコンフィグもちょっとなんとかしてほしいね

557 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 14:05:16.19 ID:avep5YsM0.net
個人的には外伝がいちばん正統なグラかな
Gはポリがキツイ バーストは無機質すぎ

558 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 14:25:34.80 ID:XNvMXcgv0.net
バーストはプレイに要求される操作が複雑かつ多過ぎるんだよな
アケ版より情報量が控えめで振り向き操作もないPSP版位が丁度良かったと思う

559 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 14:44:30.43 ID:FAF4V/700.net
ダラバーやった直後にGダラやると、ボス戦で無意識に振り返りボタンを押してしまい、キャプチャーは無慈悲に爆散

560 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 15:01:54.40 ID:2vE9tMsd0.net
振り向きに慣れちゃうと他タイトルやった時に何で振り向けないんだ〜ってモヤモヤするよなw

561 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 15:09:48.69 ID:BPl63w7p0.net
モヤモヤをTi2にバースト

562 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 15:11:53.22 ID:LhxWBWLm0.net
初代やIIの劇画タッチなTi2が見てみたい

563 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 15:25:55.85 ID:QkLoqopu0.net
>>558
ゾルゲも同じこと言ってたな 荒らすために

564 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 16:14:34.67 ID:pxtVwSLF0.net
ゾルゲってバーストPSPが最初に発表されたときに
「これはゾルゲが関わってる」と延々と書き込まれて荒らしのネタにされてたあのゾルゲ?

565 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 16:16:27.07 ID:FAF4V/700.net
>>562
https://eiga.k-img.com/images/interview/2268/f73639f5953c5f23/640.jpg?1579836755

566 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 16:47:01.91 ID:mWnF8pef0.net
コズミックリベレーションについて質問
[Gダラ]
・Ver2入ってる?
・ボスラッシュモードある?
・ボス耐久力メーター表示ある?
・ゾーンセレクト&パワーアップ変更ある?
・エターナルトライアングル綴り直ってる?
・アブソリュートディフェンダーフリーズ直ってる?
・中ボス捕獲カウント間違い直ってる?
・サウンド垂れ流しモードある?
[ダラバーAC]
・ADHルート、ORVルートの曲は筐体そのままの曲?
・ボスラッシュモードある?
・ボス耐久力メーター表示ある?
・ゾーンセレクト&パワーアップ変更ある?
・PSPのようなショット切り替えできる?
・クロニクル全面最初から選択できる?
・サウンド垂れ流しモードある?
・PS5でやったら120Hzレートでプレイできる?

567 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 16:50:26.13 ID:9iruXCH30.net
そんなに興味あるなら買えよ…

568 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 16:58:02.78 ID:pxtVwSLF0.net
いや知っててわざと書いてるだろこれ

569 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 17:49:20.12 ID:/qOFmJEh0.net
むかしGやろうとしたらアブソがこっち見たままフヨフヨしてけどフリーズとはそのことか?
ずっとそのままだったから店員呼んで電源入れ直してもらったけど

570 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 18:00:37.05 ID:YExMFuRU0.net
そういえば光導の音ズレってどうなってんの
そのまま?

571 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 19:21:25.89 ID:xLXTiiUJ0.net
今まで報告上がってないことから、おおむね察した

572 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 19:32:56.42 ID:ra1Hd3Dj0.net
ピラミッドはM2以上に信用できない
導入簡単そうなのにR2とかコンフィグに付け加えてくれないし

573 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 19:51:56.36 ID:epWsp2JO0.net
スクエニに音ズレの件でメールしたけどテンプレ回答が返ってきただけ…

574 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 19:53:26.07 ID:cJ0TBTA+0.net
拘ったら負けやぞ

575 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 20:10:24.42 ID:mWnF8pef0.net
回答なしか、意外とみんな買ってないのかね?
それとも答えられない何かがあるのか

576 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 20:12:17.33 ID:K3Jiuy210.net
そうやって煽れば答えてもらえると思ってるのがもう…

577 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 20:30:59.56 ID:mWnF8pef0.net
特にそんな難しいこと聞いたつもりじゃなかったんだがなぁ
持ってない人は当然答えられないから書けないのはわかるけど
持ってて答えられないことはないと思うんだがあんまり芳しくない答えなんだろうか?

578 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 20:32:37.96 ID:nv7Tnnwq0.net
スレ内検索すればある程度分かる内容を全部答えさせようって考えの相手になにもする気が起きないだけだと思うよ

579 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 20:34:49.31 ID:g/ffNH+r0.net
YouTubeに動画上がってるけど
まあ盛大にズレてんな少なくともPS4版は

580 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 21:01:43.90 ID:J5DQYAnA0.net
なんで買ってもいない奴が堂々と煽ってるんだろう…?

581 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 21:04:23.12 ID:RCLyLGvi0.net
つーか勿体ぶる意味がわからんw
発売前のファミ通特番で声優と同時プレイするのに真ん中選ばせてたから
そうだろうなとは思ってたが

582 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 21:04:40.70 ID:GgzYBiMP0.net
まあゲーセン本番で家庭用機は練習用に割り切れば充分な出来。

583 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 21:09:03.82 ID:D6eQwj6G0.net
もったいぶってる訳でなくて
皆あまりの厚かましさに呆れているんだよ

584 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 21:24:05.92 ID:cJ0TBTA+0.net
半年ROMれとかあったな

585 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 21:27:30.82 ID:J2MhhbVG0.net
お前も道連れになれって事だよ

586 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 21:33:07.77 ID:vuurvDHE0.net
ずっと剃毛をソルゲと読んでいた

587 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 21:35:39.40 ID:vCNg0njm0.net
>>566
お客さんはお客様相談室へ
俺親切

588 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 21:39:15.87 ID:epWsp2JO0.net
アーケード版やってなければ気にならなかったんだろうがやってしまったから音ズレが気になって仕方がない
そんなに直すの難しいのかな

589 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 22:53:52.40 ID:rB0GCOCy0.net
エイのビームはオーオオーに合うようにして欲しかったよな

590 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 22:56:00.00 ID:njzvDie/0.net
>>536だけど結局Gダラ買っちゃった
STG自体最近知ったばかりで実際にプレイするのは初めてだから悪戦苦闘してるけど最高にたのしい
セールが来たらDBCSも買おうかな

591 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 23:13:01.19 ID:mWnF8pef0.net
>>588
唯一持ってそうな君は答えられないかな?
ダラバーの方だけでも

592 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 23:19:01.66 ID:3VMCa/Tf0.net
なんだこいつ…

593 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 23:25:33.55 ID:D6eQwj6G0.net
アケをあんまやってないのでどうずれているのか知らんが
技術的に直すのが容易でも権利的な問題で直せないとかはありそう

594 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 23:30:22.01 ID:IQjlLMCO0.net
曲がアーケード版じゃなくてサントラ版なのは権利的な問題だったりするのか?
サントラ版はやたらエコーかかってるからアーケード版の方がすこだわ

595 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 23:31:39.73 ID:+9eyYKBU0.net
>>591
お客様相談室に問い合わせないの??

596 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 23:35:10.11 ID:YI1NOKwo0.net
アーケード版は筐体用に音を作ってるからそのまま流したくない
だけど音のバランスを直すのは面倒くさい
→サントラを流そう

はあるだろうな
サントラなのは気付かなかったが

597 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 23:52:35.31 ID:+UXO4lu10.net
>>594
これってダラバーのこと?
Gダラも?
音楽差し替えとか最悪だろ

598 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/14(日) 23:59:42.83 ID:mWnF8pef0.net
>>597
ダラバーCSのはなんでか差し替えられてんのよ光導
それが気に入らなかったからアーケードそのまま+追加要素的な今回のに期待してるんだけど
どうやら、ない・できないものばかりで皆答えたくないらしいのよね

599 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 00:02:19.56 ID:rfvvo+870.net
知ってるがお前の態度が気に入らない
ってだけだぞ

600 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 00:03:27.73 ID:BSB7CYRd0.net
>>597
ACEX+の話だな
CSの時からそうだよ

601 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 00:04:10.87 ID:Eh1qPbT00.net
AA貼ろうとしたが遅かったか

602 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 00:16:10.45 ID:+EeZSbjv0.net
>>600
Gダラは無事そうで一安心
ダラバーはSteam版あるしいいや
プレイした感じあまり好みでもないし

603 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 00:17:43.60 ID:lVOYhd700.net
差し替えの件はボディソニック用の音とかあるからそのまま収録は嫌っつってサントラでは直してて
CSはそれを使っちゃえって流れかと

604 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 01:00:16.98 ID:9JeT4reg0.net
>>566
・入ってる
・ある
・ある
・ある
・直ってる
・直ってる
・直ってる
・ある

・そのまま
・ある
・ある
・ある
・できる
・できる
・ある
・でkる

605 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 01:16:20.58 ID:q8kOarX+0.net
>>604とか何と戦ってんの

606 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 01:26:38.30 ID:w4hyPWEa0.net
面白いと思ってるんだろうな…

607 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 01:33:02.01 ID:T0CZWWJm0.net
ダラバーEX+って今迄の全てのボス入ってると思ってたけど違って残念
カニのボスと闘いたかったなぁ

Gダラもダラバーも今後アップデートとかDLCとかでVer.2とかカニのボスとか出してくんないかぁ

タイトーがM2とピラミッドにどんだけ金払ってるかによると思うが。
シューティングだとやっぱ予算多く取れないのかなぁ

608 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 02:12:17.19 ID:f3tGlqTx0.net
恐ろしい恐ろしいシーマの一味

609 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 03:00:32.33 ID:C6xZ86yI0.net
あらら嘘記載はさすがにダメだよ>>604
ダライアスファンにやっていいことといけないことの区別もつかない子がいるなんて

610 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 03:04:07.18 ID:zol96Iue0.net
え、今回のGダラにver2入ってるの?

611 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 03:13:15.94 ID:9eCXwige0.net
入ってるよ

612 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 03:23:51.42 ID:UiawBPqb0.net
M2ってメガドラで動かないダライアスは全部ゴミだと思ってそうだよね

613 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 07:06:35.41 ID:JA4dTTHX0.net
叩きかたが雑になってきてんぞ

614 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 08:19:37.58 ID:LF3jhJud0.net
レクイエムの最後が4拍になっていても気づかないM2とZUNTATAを信じろ

615 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 08:25:31.01 ID:hLE14XO+0.net
>>609
うそはうそであると見抜ける人でないと

616 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 08:54:14.43 ID:egEYQvbr0.net
追加ボスは一体300円くらいなら許す

617 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 09:37:41.87 ID:LF3jhJud0.net
>>604
えらそうなバカ以外が迷惑を被る可能性もあるだろ。少し考えようよ

618 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 09:54:48.77 ID:JfpHgHFh0.net
レンダリング解像度を上げる変更はしたのにスペルミスやカウントバグは
修正しなかったのは何故なんだろうな
オリジナルを尊重するなら勝手な変更もいれるなよM2

619 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 10:07:35.60 ID:J2LOyiFh0.net
>>614
楽器を弾ける人が一人も居ないのか?

620 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 10:38:34.48 ID:VetYLMh40.net
>>619
M2も昔は有能なサウンド担当スタッフいたけど
今は音楽理論が分からなくて学ぶ気もないって宣言してて
プロフに耳コピ苦手ですって書いてる人に頼んで
上がってきたデータを素通りさせてしまうぐらい

きっちり完璧な仕事して欲しかったわ、失望させんでくれ

621 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 11:16:09.20 ID:b809Oezb0.net
コレでフルプライスとってるからなあ。
エミュ投げっぱなしに比べて遥かにマシとは言え…

622 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 12:44:33.84 ID:VYNXlGzO0.net
PS4 EX+の「すべてのルートをクリアした」のトロフィーって全24通りのルートをクリアって事でいいのかな?

623 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 12:45:31.97 ID:FOccpnG40.net
Gダライアスにbossモードはない。ただどこでもセーブ&ロード機能があるのでbossモードより快適。15までセーブ可能。オートセーブが3つ。

624 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 12:59:29.15 ID:KLK0OJT+0.net
>>488
その程度のシャレも通じないんかよ禿げ

625 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 13:08:44.25 ID:7OhwALuu0.net
スマブラ参戦はよ!

626 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 13:11:24.77 ID:C6xZ86yI0.net
公がF3やFX1もアケアカに入れ始めたら
ダラ外やGダラもこだわり設定込みでも800円台でやってくるのかね

627 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 13:29:50.28 ID:kl/K9rLD0.net
やらんでしょ
初代ダラで懲りたはず

628 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 13:33:17.21 ID:iIHgaPnM0.net
やっとアリスギアのダライアスコラボマップ終わったぜ
キャラは50連回してレトナのほうしか出なかったけど

629 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 15:58:28.40 ID:UB1L1Jri0.net
>>598
おまえがあまりにもバカだからみんな触りたくないだけだよ。ここに書き込む暇があったら心療内科でも行ってこいよ

明らかに普通じゃないよ、おまえの精神構造

630 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 16:25:26.26 ID:Eh1qPbT00.net
switchでDBACEX+のアンケート来たからMD版ダライアスの件で文句書きまくった
MD版ダライアスはコレの特典で手に入れたものだし
(買ったのはコズリベのパッケージだけどDBACEX+単独のアンケートが来た)

631 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 16:37:35.03 ID:LF3jhJud0.net
あんな売り方をしておいてアンケートの内容聞く気あるのかなあのメーカー

632 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 16:57:51.34 ID:Uxzg7Rxp0.net
昨日からコズリベの事詮索する奴にやたらと煽り単発が噛みついてるのは過去になんかあったの?

633 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 17:04:03.25 ID:ypN7OF+t0.net
タイトーの中の人、赤イカと青イカ間違えてるぞ

634 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 17:39:45.26 ID:sPXFuDaB0.net
似たようなもんだからヨシ!

635 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 18:00:22.67 ID:BSB7CYRd0.net
イカってフォスルとかクジラみたいなシリーズ艦じゃなくて毎回バラバラなのに強敵率高いよな

636 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 19:01:58.35 ID:kl/K9rLD0.net
>>634
ブレイズとマッシブなら確かにそうだが、ドレッドフルは全く別物だろw
しかもサムネ見れば明らかなのに、なぜか気づいてないし

637 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 19:52:41.82 ID:C6xZ86yI0.net
今やタイトーてただの同人屋に成り下がってるしこの程度の間違いくらいどうでもいいんじゃ

638 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 19:57:31.90 ID:xGI64TAR0.net
>>623
15じゃ足りないじゃん
一応上下あるから30ないと

639 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 20:02:32.08 ID:lAi2GNfH0.net
PS4は36とオートセーブ3だぞ

640 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 20:03:59.99 ID:mupbgUws0.net
>>624
おやおやおや、君って奴ァ・・・

641 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 20:22:31.05 ID:xGI64TAR0.net
switchとPS4に差があるのか
Gでセーブスロット数
EX+でL2拡大の有無
他にある?

642 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 21:14:07.25 ID:FCldA68GO.net
SwitchでダラバーCS出しゃあ良いのに

643 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 22:01:26.76 ID:e7gQR0Bl0.net
steamで買えば良いよ。
atom z8350とか言う化石CPU積んだタブレットでも普通に動いたよ。

644 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 22:12:58.30 ID:X/1XIhfG0.net
CSはなぁクロニクルモードの家庭用版みたいな感じだったけど
正直クロニクルモードからして量産ステージ多すぎてあんま楽しいと思えないんだよな…
ステージ大量に増やすよりACのオリジナルモードベースに1画面アレンジ+新ボスルート追加な感じにして欲しかった

645 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 22:28:51.83 ID:lAi2GNfH0.net
家庭用なんだから無印のように通し5面構成にすりゃ良かったのよ
何が悲しくてブツ切りクロニクルをやらされなきゃならないのか
物量攻めなんてファミコン時代かよ

646 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/15(月) 22:50:55.26 ID:C6xZ86yI0.net
カンナンシンク

647 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/16(火) 00:34:33.16 ID:2QZQiDHf0.net
ナンギョウクギョウ

648 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/16(火) 00:42:09.25 ID:R44KX1eo0.net
1と2をコズコレで初めて触ったニワカだけど
弾見づらいっすね…
あと1の地形コピペ感がすごい

649 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/16(火) 00:45:20.93 ID:6DJkuMl30.net
>>488
要領悪そう。

650 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/16(火) 00:56:38.06 ID:e1Py/Spb0.net
ものすごく恥ずかしい話なんだが
ナイトフォスルのナイトを今の今までずっと夜のナイトだと勘違いしていた…
だって紫色でなんか夜っぽいじゃん
綴りをよく見たらknightで騎士のナイトなのね

キング、クイーンに続いてナイトなのかしら
最初トランプかと思ったけどジャックは別に騎士じゃないみたいだから
チェスとかの辺りから来てるのかな

651 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/16(火) 01:06:06.59 ID:2QZQiDHf0.net
ダライアス星にチェスがあるかどうかは誰にも分からない
そして現代ダライアス星人にアムネリア時代の記憶はないから、
クイーンフォスルの存在は知らないはず
ツイン?知らんな

652 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/16(火) 04:58:23.19 ID:4wb0hVDk0.net
ベラボーサンジョウ

653 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/16(火) 05:02:07.88 ID:fDjoacEd0.net
くちびるナイトみたいなもんやろ

654 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/16(火) 06:25:51.69 ID:IqQefeEG0.net
>>646
キラッ☆

655 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/16(火) 08:31:17.64 ID:F+fxpKtN0.net
>>650
なんでいちいちチェスを間に挟むの?

そのまま王、女王、騎士を意味する、でよくね?

656 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/16(火) 09:11:09.62 ID:h0H3c8kw0.net
>>655
王、女王と来て騎士が出てきたのには何か元ネタとかあるのかなと思っただけだよ

657 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/16(火) 09:46:19.58 ID:Fjyv5S8p0.net
暇やな

658 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/16(火) 09:47:25.78 ID:9UMBtjOf0.net
ファイアフォスル「どうでもいいよ」

659 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/16(火) 13:54:45.75 ID:4Fr0ppMU0.net
アイアンとエンペラーもいる

660 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/16(火) 14:33:28.30 ID:OyWdHB+r0.net
アンアンエンペラー

661 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/16(火) 14:58:29.55 ID:XHfl68tz0.net
ELECTRIC FAN のネーミングセンスが大好き

662 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/16(火) 15:52:11.88 ID:i3uXASxh0.net
オクトパスの直球すぎるネーミング
イカもそうだがあいつらなんであんなまんまな名前なの

663 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/16(火) 16:28:41.48 ID:2ExbQNOy0.net
直球とはいえどダライアスのイカって足が閉じられるコウイカ(cuttle fish)じゃなくツツイカ(squid)の方だよな

664 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/16(火) 16:36:23.21 ID:zMopw6620.net
ところでGダラネトラン登録できないしょーもないバグは直した?

665 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/16(火) 16:59:15.88 ID:o473n6Zi0.net
>>662
何度も答えてるが、ダライアス星にはイカとタコが棲息してるので、そのままの名前をつけた
亀やオトシゴは棲息してないので、見た目の印象で適当な名前をつけた

666 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/16(火) 17:03:19.63 ID:+YpyB9Db0.net
つまり惑星ダライアスにはマグロがいるのか

667 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/16(火) 17:24:36.92 ID:fDjoacEd0.net
そうだよ

668 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/16(火) 18:12:28.69 ID:o473n6Zi0.net
失われた故郷ダライアスにいたのか、新天地オルガにいたのかは分からない
あの通信してたのは誰なんだろな
ティアットヤングか、シルバーホーク搭載のAIか

669 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/16(火) 18:56:37.41 ID:2QZQiDHf0.net
>>665
シェルやコロナタス、ついでにフォスルやGTもシーマ戦の記録からの引用じゃないのか
キーンベイオネットはダライアスの命名だろうけど

670 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/16(火) 19:13:34.75 ID:lWwud1af0.net
ドリオサームとリーダインは第一発見者の名前説
それか鳥居修と飯田凛のもじり

671 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/16(火) 20:35:30.86 ID:hTlSHvjW0.net
>>662
ネオンライトイリュージョンはかっこいいだろ

672 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/16(火) 20:37:57.90 ID:v+GU84Eu0.net
タイタニックランスてイカじゃないんだ…

673 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/16(火) 21:14:33.34 ID:fLPL3AUA0.net
個人的に響きがかっこいいと思うボス

キーンベイオネット
バディブレイザー
ピースデストロイヤー
ネオンライトイリュージョン
キュリアスシャンデリア
ディメンションダイバー
アブソリュートディフェンダー
エイトフィートアンブレラ
ライトニングフランベルジュ
ミラージュキャッスル
バイオレントルーラー

674 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/16(火) 21:17:53.21 ID:eJN/LZK20.net
ストームコーザーがいない
やり直し

675 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/16(火) 21:22:53.43 ID:Ao3AdCd70.net
MDダライアスエキストラのROMまだー?
エミュで遊びたい

676 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/16(火) 21:28:08.03 ID:pXgvLANf0.net
買って自分で吸い出せば思う存分遊べるよ

677 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/16(火) 21:40:31.01 ID:tkylOBUf0.net
皆の要望が高かったのでDL版で配信しまーす
ってな事になるまで我慢する
不正で手に入れたくない

678 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/16(火) 21:49:56.41 ID:oz7OfjBj0.net
オ ク ト パ ス

679 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/16(火) 22:15:42.55 ID:PeclJL8x0.net
>>672
あれは古代生物のチョッカクガイ
ちなみにGに登場した惑星破壊砲も同じモチーフ

680 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/16(火) 22:19:55.05 ID:bJ0jt5pV0.net
ムックにはベレムナイトて書いてあったな

681 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/16(火) 22:26:53.84 ID:ZF9kY0r00.net
スチームヒーターじゃだめですか

682 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/16(火) 22:55:42.84 ID:VeL95W580.net
>>677
ダウンロードコードをヤフオクとかで買えばいいじゃん。違法性も全くないし倫理的にも全く問題ないぞ

683 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/16(火) 23:15:34.28 ID:+F4Z4RED0.net
初代2外伝の詰め合わせのやつ今までアケコンでやってて気づかなかったんだけどパッドのとき振動オフにできないの?
オプションではそれらしき項目ないんだが本体側で振動オフにするしかない?

684 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/17(水) 01:52:31.54 ID:FQpbocLB0.net
転売が規範とは
嫌な世の中よの

685 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/17(水) 03:07:15.72 ID:lQKHG8b50.net
gダラでタイタニックランスといえばコロナタスのゾーンでも顔を出してたが

686 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/17(水) 06:18:20.93 ID:wkETUzhO0.net
他の思わせぶりなシーンも含めて、
オデッセイでネタバラシの資料なり
インタビューなり載るのを期待してたのに、
ガッカリだわ

687 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/17(水) 07:05:19.29 ID:dDHNT/rY0.net
>>656
タロットじゃねーの

688 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/17(水) 08:18:29.42 ID:xG7YHZ2S0.net
タロットは王と女王じゃなくて皇帝と女帝だし騎士は無い

689 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/17(水) 08:43:33.03 ID:FQpbocLB0.net
鉄やら騎士やら格下を送り込んでくるなんてな

690 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/17(水) 09:47:52.25 ID:m52DRFkD0.net
ラスボス化したフォッスルを見てみたいとは思うけど新作望むには中々厳しいかなあ

691 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/17(水) 10:14:34.50 ID:IOblrT+i0.net
タイトーが新作一本分の開発費を出してくれればね
移植は出尽くしたしそれでもまだダライアスブランドを続けたかったらそうするしかないんだけど
ピラミッドだとまたバーストの延長上にされちゃうし、アリスギアに絡めて美少女要素突っ込んできそうだからやって欲しくないな

692 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/17(水) 10:31:36.95 ID:voxH95oO0.net
ダライアス娘

693 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/17(水) 10:36:27.19 ID:3Y9fggqR0.net
ラストなら何フォッスルや
カイザーか

694 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/17(水) 12:18:36.90 ID:JY7gdX/T0.net
>>677
それは出来ないと思うよ。
追加要素入れて別タイトルにでもしない限りね。
後日配信の可能性有りと書いていないから。

695 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/17(水) 12:18:48.10 ID:d1WSQFj30.net
出てくれるならアルティメットとかエターナルとか厨2臭いのでも何でもいいです

696 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/17(水) 12:22:08.49 ID:aGYinLj60.net
ハッスルフォッスル

697 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/17(水) 12:45:59.63 ID:0k/mLYeg0.net
デザイアーフォッスル(欲するフォッスル)

698 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/17(水) 12:48:30.20 ID:Bz5L6BUk0.net
>>693
カイザーナッ…
うう、頭が

699 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/17(水) 13:50:51.13 ID:SmcP0DQWO.net
>>683
なんでちゃんとオプションを見ないか

700 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/17(水) 15:16:49.88 ID:dDHNT/rY0.net
>>688
小アルカナを参照せよ

701 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/17(水) 15:45:12.36 ID:ozWp0aQ/0.net
>>692
Caladrius とコラボして Caldarius にしよう

702 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/17(水) 16:01:59.45 ID:4pr0jhh10.net
大アルカナが一つもない状況でタロットと言い張るのは、さすがに無理ある

703 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/17(水) 16:17:16.83 ID:7CJ8YSRv0.net
>>673
キーンベイオネットっていいよね
ボスの形のキーンって感じがちゃんと出てる

704 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/17(水) 16:21:39.52 ID:JVKUYuAw0.net
キーンベイオネットやCOSMIC AIR WAYで使われてる和風な音色って
琴の音色でいいんだよね
あれ最高に好き

705 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/17(水) 16:42:26.37 ID:4pr0jhh10.net
それがダディマルクの三味線に繋がったりするのか

706 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/17(水) 16:56:43.36 ID:0k/mLYeg0.net
あの和風な琴の音って曲の雰囲気に関係ないし
影の伝説の音色を仮り当てしてそのままにしちゃったのかな

707 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/17(水) 18:28:00.65 ID:3Y9fggqR0.net
結果的にカコイイと思うがなあ
エレキみたいな音との和洋折衷?

708 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/17(水) 18:46:31.91 ID:dDHNT/rY0.net
>>702
ただ「参照せよ」と言っただけだが?
存在しないベルサーに恐れるあまり“見えない敵”と戦うダライアス星人の如き者よ。

709 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/17(水) 19:15:49.12 ID:3HaS/aXG0.net
やべー

710 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/17(水) 19:27:19.76 ID:gopfwVF10.net
ヤベエ奴じゃん…

711 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/17(水) 19:32:21.24 ID:ozWp0aQ/0.net
一頃のタイトーの音楽が妙に甲高い音色なのは「ここにタイトーのゲームがありますよ」って
ゲーセン内で目立たせるためだと何かで読んだ

712 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/17(水) 20:09:17.53 ID:yXk0ypcC0.net
家帰ると毎晩ダライアスで遊べるのってなんかいいよね

713 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/17(水) 20:28:25.18 ID:Ndm1PrjW0.net
>>712
ごめん、なぜだか噴いたわw

714 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/17(水) 20:49:06.44 ID:hr79W8Bu0.net
毎晩ダライアスで遊べるのってなんかいいよねと君が言ったから、3月17日はダライアス記念日

715 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/17(水) 21:13:38.12 ID:x7KlpwqY0.net
部屋とダライアスと私

716 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/17(水) 21:37:43.92 ID:j4k7FzF40.net
いやでも真面目にAC専用筐体の3画面ダライアスをハードルが高い基板購入や違法割れROMでなく
普通に家庭用で遊べるようになったのは割と最近の事だし良い時代になったなとは思うよ

717 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/17(水) 21:54:00.23 ID:4pr0jhh10.net
自宅でR-360が遊べる時代はまだですか

718 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/17(水) 22:49:08.11 ID:KvZCZIPc0.net
でかくて邪魔なんでVR-360でオナシャス

719 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/17(水) 22:51:39.72 ID:j4k7FzF40.net
あの筐体+VRだったら没入感すごいだろうなw

720 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/17(水) 23:00:36.85 ID:dziZtq0G0.net
現実はVRセンス…遊んだ事はないけど
R-360は2〜3回遊んだ事はある

721 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/17(水) 23:01:43.10 ID:XrjSx1PF0.net
>>699
見た感じないけど
初代オールドバージョン
タイトルによるのか

722 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/17(水) 23:21:47.55 ID:rHDnh6G20.net
>>711
営業サイドからの要望だったらしいね

723 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/18(木) 00:36:20.95 ID:HEZvPedZ0.net
初代OLDがミサイル止めクリアしか出来なかったんだけどピラニア必勝法を見つけてしまった
いやまあ30年以上も前のゲームなので流石に既出だろうが
30/sec連射オンにしてダメージ前提でピラニアの口の下辺りで密着ボム超連射しまくればアーム8〜10枚くらいあれば倒せるな
これならOLDウェーブクリアも安定するかも

724 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/18(木) 01:02:59.30 ID:MUpxb0U50.net
攻略ページとかに書かれてないテクニックだな
キーンベイオネットもレーザー時はボムの方がいいとか

725 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/18(木) 01:49:21.20 ID:UhcgmA+qO.net
>>721
OTHERのボディソニック再現の強度でOFFに出来るだろ
馬鹿かお前

726 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/18(木) 01:53:03.46 ID:Lrgzv6yD0.net
普段から一言余計って言われてそう

727 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/18(木) 01:59:21.28 ID:YJucXZ200.net
だいたい莫迦は余計なこと言って周りから反感買って自滅するからな
いつの時代もどこの戦場でもよくみる光景

728 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/18(木) 02:13:35.32 ID:nMlmZNW00.net
でもこいつ前スレでも振動切れないって言ってた奴だろ
俺も流石に馬鹿だと思うわ

729 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/18(木) 02:19:15.28 ID:684qWWsT0.net
>>725
ボディソニック強度の再現が振動だとわからなかった
無知ですまん
教えてくれてありがとう助かったよ

730 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/18(木) 02:25:44.46 ID:UhcgmA+qO.net
>>729
キツう言うてゴメンね
解ったなら良えんや

731 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/18(木) 06:25:39.07 ID:4vSATftj0.net
 ギガンティックバイトに毎回かみ砕かれてる青長い戦艦は一体何なのか気になってるんだが、
今回の冊子でベルサー戦艦だって書かれていたね。 じゃあなんで毎度嚙んでるのか不思議なんだが・・・

>>668
 オルガのオペレーターだと思うよ。 母星が襲われた話じゃなくて、遠い所の太陽系を救いに行く話だしね。

732 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/18(木) 06:59:28.89 ID:hjarcC/G0.net
ウラシマ効果が起こるほど遠く離れた母星とリアルタイム通信できるのかね?

733 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/18(木) 09:07:29.88 ID:21LT+Qe60.net
流れを見てバイブレーション設定を久々に弄ってみたけどコズコレはOTHERに入ってたんだな
全部の説明をを読んでいけばわかるとはいえ
Gダラに至ってはサウンド設定の中だし
ボディソニック再現した事を推した過ぎて主従が逆なんだよな
M2ってそういうところだからタイトーの人がツッコんであげて

734 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/18(木) 09:50:25.18 ID:4JTU6YYr0.net
M2のUIがダメなのは同意だけど昨今のダライアス移植関連だと
DBACEX+だけいろいろ異質で困惑する

仮にもGダラと同じパッケージに入っててこれはなあ…
だからDL版だと別売りなのかな

735 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/18(木) 09:58:33.55 ID:yaTjgSko0.net
M2以上に手抜き

736 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/18(木) 10:03:37.85 ID:rzmIV49W0.net
あんまりお金を使わずに作りたかったのかなぁ...。そのわりにはMD版ダライアスの音楽の作り直し(不評)なんて所に予算を割いてたりするしよくわかんね

737 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/18(木) 10:12:33.57 ID:yW9KRej+0.net
DBACEX+はCSのと合わせたのでは?
CS持ってないから知らないけど

738 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/18(木) 10:21:27.69 ID:NDP+QA0R0.net
振動は爆発のようなアクションとは連動してなくて
ステージ中ではダンマリなのに一方ボスでは分岐が終わるまでずっと振るえてたりして
ボディソニックがそういう仕様だと知らないとあの動作も壊れたかと困惑するかもな
当時VTuberの配信でボスでずーっと振るえてるからなんで?って言ってたな

739 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/18(木) 10:54:52.01 ID:eZU8JieN0.net
>>736
確かミニ版ダライアスはPCM使いまくりで40Mなところを実ROMで
販売するために32Mに収める必要があったんじゃなかった?
PCMで鳴らしている効果音をDCSGで鳴るように変更するだけでいい、
みたいなところから俺ならもっと実機みたいなBGMデータを作れますよ
とかいう素人に乗っかったのがM2

740 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/18(木) 11:13:48.67 ID:HEZvPedZ0.net
ボディソニックが振動だと把握するのはわかってないと難しいよな
知らんとそもそもボディソニックって何?ってレベルだろうし

741 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/18(木) 12:13:49.56 ID:IGYat+x10.net
それな
自分の中の常識から外れているからと馬鹿扱いするのは、ゲーム脳と言われるレベル

742 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/18(木) 12:31:57.94 ID:2aS7+uhA0.net
>>739
メガドラミニの頃、この容量何に使ってんだろうね? って話題になった時
PCM使いまくってるからそれじゃね、と言ったら、音声にそんな使うわけないだろ、昔からグラフィックに決まってる
とメタメタにこき下ろされたわw

743 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/18(木) 13:53:24.50 ID:7rbr8H3+0.net
>>739
DCSGはPCMと違って音量を変えられるのだから、SE音量を変更できるようにしてほしかった
サウンド担当者はMD互換機のDCSG音量が大き過ぎると知ってたと言うから腹立つわ

744 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/18(木) 14:07:57.88 ID:YJucXZ200.net
>>729
そも原は一目で分かり易いUIを提供できないM2の思慮と配慮の足らなさだから気に病む必要はない

745 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/18(木) 14:20:57.98 ID:FJtWxfpP0.net
M2って何か商品出すたびに必ず「○○の設定が出来ない」
「○○の項目にあるよ」ってやり取りがあるよな
ゲームソフトに限らずメガドラミニやPCEミニでもあった
もうホントに絶対に何かしらあると言っていいレベル
その都度なんでこんなにUI下手くそなのと言われてるのに一向に直らない

746 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/18(木) 14:58:14.36 ID:J3qJruL10.net
M2の関わるゲームを好む層が視野狭いおっさんばかりなんやな

747 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/18(木) 17:09:50.64 ID:684qWWsT0.net
ボディソニックの強度って項目が1Pと2Pそれぞれあったからよくわからんけど機体の耐久度だと思ってたわ
即死ゲーなのに耐久度ってことは青とった時に耐えれる回数がかわるのかなと
とりあえずそういうのをオリジナル設定と変えてもつまらんしさわらんとこと思っていじらなかったからわからなかったすまん

748 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/18(木) 17:14:48.26 ID:JsD/xani0.net
ええんやで

マニアックな設定は説明も必要な時代なのかもしれん

749 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/18(木) 17:17:35.07 ID:eSrarmyw0.net
つーか、マニュアルに書いてなかったの?
まあ俺もマニュアルなんて見てないけど

750 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/18(木) 17:43:41.97 ID:C6P3BofD0.net
メニューの下に説明も出てくるからカーソル持ってくればどんな機能なのかわかるようにはなってるんだが
まあメニューをパッと見ただけじゃわからんか

751 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/18(木) 18:21:35.00 ID:RsELHObE0.net
コントローラーの振動強度を設定しますって下の説明には書いてあるんだけどなw
でもやっぱりコントローラーの振動に主眼を置いた方が親切だよなって気はするけどな
筐体の現物を知らない人も多いだろうし

752 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/18(木) 19:23:49.66 ID:ThfofiXO0.net
>>734

DBACEX+の移植は株式会社ピラミッドが担当したらしいね

753 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/18(木) 19:30:28.63 ID:YJucXZ200.net
CSから切り出して持ってきてムラクモとイベント混ぜただけで3000円超とるんやな

754 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/18(木) 19:53:08.73 ID:dxXueL630.net
ダライアスバーストCSに追加するだけで良かったのにな
今のじゃSwitch勢はマジでかわいそうだよ

755 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/18(木) 19:59:23.88 ID:yaTjgSko0.net
>>753
土屋「新曲」

756 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/18(木) 20:11:08.30 ID:KD1sl2XM0.net
「らしい」って公式サイトにも書いてあることをわざわざ…

757 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/18(木) 20:16:35.30 ID:+/SH1nli0.net
バースト無印とCSモードでコズミックリベレーションCEとかやるんじゃない?
ストーリー的には無印とCSは繋がってるとこあるから1パッケージにするのは良いと思う

758 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/18(木) 20:27:17.92 ID:aPrDqkpr0.net
>>757
ああ、またソレで4,000円か…

いや、買いますけど、釈然としねえなあ…

759 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/18(木) 20:47:46.31 ID:W3ZPdJW60.net
てか、CSの版権は角川が持ってるんじゃないの?

760 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/18(木) 21:14:40.53 ID:zteXLwtk0.net
え、なんで?

761 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/18(木) 21:26:46.92 ID:UhcgmA+qO.net
>>741
スルーして何も教えてやらなかった奴が後からガタガタ言ってんじゃねェよ

762 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/18(木) 21:37:29.88 ID:q855O+7k0.net
今夜も家でダライアス
今日はダライアス外伝を嗜もうかな

763 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/18(木) 22:41:47.21 ID:KD1sl2XM0.net
>>760
発売元角川ゲームズだろ

764 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/18(木) 22:43:58.28 ID:m71VdN570.net
マジカヨ
俺の宇宙ではダライアスはタイトーが作ってタイトーが販売してるんだよ

765 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/18(木) 22:49:54.41 ID:SqvdQ4I90.net
CSはカドカワだろ

766 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 00:26:21.12 ID:asW75+wz0.net
>>739
それなら実ROMから吸出してバイナリを書き換えるかPSGのボリュームを制限出来るエミュレータを使えばSEの音量バランスの問題は回避出来そうかな

767 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 03:15:17.67 ID:XV7WscgO0.net
Gダラver.2やっぱり来るんだ
https://youtu.be/zhnlGTrTN6c

768 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 03:42:16.93 ID:kfans11M0.net
Gダラzoneνのラストのラミエル大型ザコのあたりって早回し要素あったっけ?
ちゃんと倒しきれる感じに出てきてからボスの時もあれば画面奥にいる時点でボス突入することもあるんだよな

769 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 05:54:57.55 ID:qzsmr/0U0.net
ダラバーの音ズレなんとかしろー

770 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 06:17:00.78 ID:AMVRisgV0.net
>>764
PS Storeでもう一度確認してみなよ

771 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 06:17:10.09 ID:EeTwnVF+0.net
爺ダラ⇔ダラ婆

772 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 06:46:33.61 ID:+UQjvYcZ0.net
>>767
聞いてるかーピラミッドー

773 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 06:56:25.03 ID:DkH2CQO70.net
>>767
おおおおおおやるやん来ないと思ってたわ

774 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 07:08:07.05 ID:mG4r9QCJ0.net
>>767
後から追加してお得感出そうとしてるんかな。

ver2はメチャメチャ難しいよな。

775 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 07:17:31.47 ID:40LbaE670.net
全部入りセットが後から出るのかー

776 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 07:38:58.53 ID:U4lo4/+80.net
Amazonの特装版が値崩れし始めてからのver2追加かぁ
まぁガジェットに期待かな

777 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 07:58:45.46 ID:2t6oclxl0.net
>>566見てナニクソと思い立って
予定になかったバージョンアップを急遽やることになったなら笑い種だが
まあこれでようやく4000円の価値が出るか?
無印との違いフリップにアームの事書いてなかったが知っているのか心配
ver2そのまま持ってきて全国のダラキッズがダラ嫌いにならないかも心配だが

778 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 08:07:06.26 ID:mAQ+6ipG0.net
開発遅れてるような匂わせはしてたが未完成だったか

779 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 08:11:24.41 ID:NSzB+AaH0.net
3分くらいのところで「本編ほど凝ったことはできないけど」って言ってるのは
本編(Ver.1)にはある実績やガジェットがない最低限の仕様になるって事かな

780 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 10:02:15.67 ID:kfans11M0.net
おうちでガチキチ赤クリオネに会えるんです?っていう期待もあるっちゃあるけど
タイトーのことだからまた嫌な商法と絡めたりするんじゃないかって警戒が先に立って素直に喜べない

781 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 10:42:59.10 ID:kqSTe91a0.net
アップデートって言ってるのに商法?

782 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 10:48:39.07 ID:gziwAu910.net
コズコレCEにスーパーダライアス追加してもいいのよ?

783 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 10:57:55.74 ID:AMVRisgV0.net
>>781
動画では無料アップデートとは一言も言ってないな。今んとこ何とも言えないね

784 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 10:59:41.71 ID:y+eCXqqb0.net
>>782
それなら1000円くらいの有料でも欲しいね。

785 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 11:06:48.37 ID:kqSTe91a0.net
>>783
有料ならアップデートじゃなくDLCって言うんじゃね

786 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 11:25:09.66 ID:AMVRisgV0.net
>>785
外やリアルでそう言うこと言わない方がいいよ、恥かくから。アップデートにも有料無料どちらもあるしDLCにも有料無料どちらもある

アップデートとDLCの意味の違いは有料か、無料か、じゃないしアップデートだから確実に無料なわけでもないよ

まだ油断できないよね

787 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 11:36:01.26 ID:QnAFCGXy0.net
有料アップデートって金払わないとアップデートされないってことなの?それってCSだとDLC扱いになるんじゃないのかな

788 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 11:36:05.09 ID:51onFI7Z0.net
残念ながら新装版フルプライスです

789 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 11:37:08.34 ID:kqSTe91a0.net
>>786
Switchはソフトの更新を行う際に支払いを求めるシステムが存在しないんだけどPS4にはあるの?

790 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 11:40:37.18 ID:QnAFCGXy0.net
>>789
PS4にもないよ、アップデートって扱いならね
スイッチもPS4もアップデート無料+DLC有料が同時配信ってパターンだよね普通は

791 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 11:51:32.90 ID:w3TsmUgf0.net
アップデートと言って有料だった覚えが無いな
有料なのはアップグレード

792 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 11:52:24.49 ID:IleA5tRw0.net
>>777
プレイヤー耐久力の調整と書いてあったぞ
有料ならイランな

そして
>ダライアスバーストACEX+不具合のお知らせ。
機体「アサルト」を使用した際に、高いスコアを記録してしまう不具合を確認しております。
詳細は公式サイトをご覧ください 

だってさ

793 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 12:06:26.33 ID:j/Jpk0A90.net
いいからピラミッドはダライアスバーストCSとACEX+のボタンコンフィグにR2を使えるようにしてくれ
ACEX+の不具合直すのは当然としてな

794 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 12:07:52.86 ID:kImZYtKc0.net
コズコレのプラス追加も告知はアップデートだっただろ

795 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 12:14:22.23 ID:kqSTe91a0.net
>>790
だよねえ

バーストの時に発売までゾルゲゾルゲ煽ってたのと同じ人種かしら

796 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 12:16:32.01 ID:caj1QQ7J0.net
>>782
3画面ダライアス2もオナシャス。

797 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 12:17:00.59 ID:kfans11M0.net
まあ普通だとアプデは基本的に無料、DLCは有料って認識でいるけど
タイトーのこれまでの商法見てるとあちらに都合のいい言い回しして実はってパターンを懸念しちゃうんだよな

798 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 12:33:11.21 ID:oErpcSd40.net
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1312015.html
((´・ω・`))おっほぉぉぉぉっ!

799 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 12:38:44.80 ID:jPH/bLqy0.net
良くないものを呼び寄せてしまったようだな

800 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 12:43:25.28 ID:8qvo8YHi0.net
>>796
本当にコレ

801 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 12:47:15.03 ID:WvilTIh00.net
当然「HDのver.2」だよね?
今のロゴだとHDが消えてる気がするけど

802 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 12:49:12.60 ID:d0UpwMJ70.net
>>777
もともとGダラはダライアスだと思ってない

803 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 12:57:15.79 ID:NSzB+AaH0.net
高解像度にはなってたでしょう
今も商品名とモード名はHDだけどゲーム中のタイトル画面にはHD付いてないし

804 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 13:04:40.98 ID:oXTyLJ/p0.net
>>799
何に反応したんだろうな

805 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 13:17:53.44 ID:w3TsmUgf0.net
なんだよver.2半年も先かよ

806 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 14:12:38.73 ID:fW3TxdaD0.net
M2時間の今秋だから来年の夏だろ?

807 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 14:33:03.89 ID:VmU56JyM0.net
>>801
「もちろんHD画質対応です!」
https://twitter.com/TAITO_Apps/status/1372729575155765249
(deleted an unsolicited ad)

808 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 14:51:23.26 ID:wHZ8gm030.net
EX+のイベントでボスから始まるステージで倍率が1から始まるのがあるのは
バグじゃないのかな?こういう仕様だったのかね?

809 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 15:29:57.99 ID:vQBNhV1B0.net
公式のエキシビション動画すげえな
Gダラ全然わからないけどアーム無くても意に介さず
っていうか潰してボール補充してるのか

810 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 15:33:04.28 ID:gziwAu910.net
GダラVer2作ってみたらできそうだ→タイトーに話したらOK出た

これってタイトーからの発注でやってたとかじゃなくて「持ち込み」っぽい?
そういうことやってるから東亜プランのとかいろいろ遅れるのでは…

811 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 15:36:11.96 ID:GxJag3cB0.net
クロニクルモードの連続挑戦を実装してほしい。
いちいちゲームオーバーになってロゴ飛ばしてスタートして星系選んで
惑星選んでステージ選ぶのめんどくせえ。

812 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 16:12:55.88 ID:6jX4X2o40.net
>>777
プレイヤーの耐久力の部分がよく意味がわからんが
色んな場面であった無敵時間を失くしてる点のことか?
Ver1も2もアームなし状態でザコ敵弾程度で1発アウトなのは変わらんし

813 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 16:23:38.78 ID:kfans11M0.net
Ver2はアーム被弾時の無敵時間がやたら短いからそれかもね
レーザーとかかすると一気に持っていかれる

814 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 16:26:50.21 ID:l9/gk3O00.net
>>810
言ってもこんな機会は二度と来なさそうだしなあ
3画面IIはタイミングを失ってしまったけど

815 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 16:38:53.42 ID:/uXkrsqa0.net
ガジェットの置き場がないダライアスを出して欲しい
今のところバーストCSくらいかねぇ

816 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 16:40:00.83 ID:U4lo4/+80.net
発売日はともかく、プライムデー特典商法ありきということからスタートしてる感が拭えないな

817 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 16:50:51.08 ID:s3ned93o0.net
>>767
自動字幕がムチャクチャすぎてそっちに草生えた
http://dotup.org/uploda/dotup.org2418970.png

818 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 17:08:34.07 ID:bR6h3sFT0.net
あの滑舌の悪さをフォローしなきゃならんのだから同情するわ

819 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 17:31:36.55 ID:i1REHLyWO.net
正直ver2よりコズコレ並にガジェット充実してくれた方が嬉しい

820 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 18:00:28.98 ID:lDXRDJPM0.net
ver1+ver2+ボスモード追加のGダラ完全版パッケージを単独4000円で出してくれ

821 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 18:13:47.17 ID:NuYk/9yq0.net
アップデートするならアーケード版の不具合を修正した真の完成版も欲しい
変なオリジナル要素を付けるよりよほど嬉しいんだけと無理かな

822 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 18:32:26.42 ID:6fn80R8K0.net
パッケージ組は無価値になったな

823 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 18:37:13.35 ID:BchMogyo0.net
ガジェットにキャプチャーオプションの体力表示欲しいわ
特にver2はすぐ死ぬし

824 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 18:37:38.48 ID:w3TsmUgf0.net
海外のGBサーガイア付きですら不完全てことか

825 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 19:00:32.55 ID:+UQjvYcZ0.net
ROMに全部入ってないとダメってのがまず理解できない

826 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 19:23:42.35 ID:1RZv3Cs60.net
アップデータは降ってくるんだから意味不明だよな

827 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 20:28:29.54 ID:wwr0Iouq0.net
オンラインサービスがいつまで続くか分からないからでしょ

828 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 20:38:59.89 ID:+UQjvYcZ0.net
PS2世代までのゲームしかできないねェ

829 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 20:39:33.87 ID:wHZ8gm030.net
そういえば、CSはリスタートしまくってるとエラーで落ちるバグがあったけど、
ACEX+ではまだ落ちたことないな
switchだからか?

830 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 21:10:20.17 ID:6jX4X2o40.net
>>813
それもあるし、キャプボム中とかアイテム取った瞬間とかα撃った瞬間とかの
無敵がことごとく失くされたんよな
アームも緑の時は敵体当たりで削られる前にやられるから
耐久値上限を取っ払って欲しいところだけどまんま移植だろうな

831 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/19(金) 23:54:13.81 ID:wsCazkqQ0.net
>>827
その前にハードが動かなくなると思う

832 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/20(土) 00:36:39.81 ID:zsyQQ3Rh0.net
>>831
まだWii動くけどオンライン終了したじゃん

833 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/20(土) 00:42:24.27 ID:Hdn/p+sq0.net
ゼビリザもサービス終了で遊べなくなったな

834 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/20(土) 01:14:13.78 ID:nLDDF5UM0.net
んでそのWiiでゲーム遊べなくなったんすか?

835 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/20(土) 01:25:56.02 ID:zsyQQ3Rh0.net
このWiiが壊れれば中のDLソフトは全滅だよ

836 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/20(土) 01:45:16.34 ID:EgrMFR/00.net
ゴニョゴニョすればバックアップ可能だけどね。

837 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/20(土) 05:51:35.61 ID:zFjs6NDS0.net
そう考えると、今でも大抵のソフト買えるPS系はありがたいな
配信終了タイトルやストアがどんどん使いづらくなってるとはいえ、アカウント制も安心材料

838 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/20(土) 11:16:22.41 ID:Ml3QPwZc0.net
つまりアカウント制のSwitchも安心ということだな

839 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/20(土) 11:26:58.20 ID:ZRUJML3Y0.net
アップデート近々やりますかと思ったら、秋口らへんか長いな

840 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/20(土) 11:28:06.11 ID://4e/FML0.net
UIの統一をしなさいよっていう
会社が違ってもさ

841 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/20(土) 11:50:44.86 ID:gl1hVd0FO.net
Gダラはコズリベでようやくまともな移植がされた訳だから、発売してくれただけでもかなりありがたかったよ。
初代PS版は処理落ちが多いうえに、BGMが途中で切れる。
PS2のタイトーメモリーズ版は、処理落ちが一切なくなってるから難易度がおかしな事になってたしなぁ。

842 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/20(土) 13:16:42.54 ID:50yba1Pw0.net
Gダラは、ps2版も型式によって処理落ちが違うらしい。俺はパンドラ6に取り込んでアストロシティでやってる

843 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/20(土) 14:13:31.74 ID:YI0JA1hZ0.net
>>842
PS版をってこと?

844 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/20(土) 15:17:19.04 ID:GkKccl7N0.net
>>841
メモリーズ版難易度ヤバイよな。
処理落ち無いから敵の弾速すぎてボスが本気で殺しに来るから。

同時再生でいろんな本体で比較してる動画有ったけどメモリーズ版は倍速かってくらい別物の速さだった。

845 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/20(土) 16:06:03.86 ID:50yba1Pw0.net
>>843
PS版をやね。基板も持ってるけど

846 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/20(土) 16:16:19.92 ID:onXhlbfW0.net
BGMの再生タイミングを再調整して欲しい。

847 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/20(土) 16:57:29.26 ID:P4pRsQGg0.net
レクイエムの4拍バグ直さないのかな

848 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/20(土) 17:05:54.72 ID:Pri0GzWy0.net
バグって言うからにはデータは3拍だけどプログラムがおかしくて4拍になってるって思ってる?
データミスを直せっていうのであれば分かるが、あれは単純なデータ誤りなんでバグとは言わないよ

849 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/20(土) 17:27:26.39 ID:Y49NjvWF0.net
じゃあ欠陥品ってことか

850 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/20(土) 17:28:15.98 ID:EGHsMGQA0.net
というか改変

851 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/20(土) 17:33:45.40 ID:GScLjUbK0.net
どうして改変?メガドラミニ版ではちゃんとしてただろ

852 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/20(土) 18:02:08.11 ID:wNo6OocP0.net
MDミニ版はHidecadeさんの耳コピ手打ちだったがEXTRAは別のあいつの仕業

853 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/20(土) 18:49:32.83 ID:TB0zaWot0.net
レクイエムはバグではなくアレンジだったはず

854 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/20(土) 19:01:17.54 ID:rf3mMUkd0.net
進化だぞ

855 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/20(土) 19:15:06.99 ID:6QxGOhaX0.net
もうそのネタはええわ

856 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/20(土) 19:22:28.08 ID:jGr2skiT0.net
飽きたなー眠いなー

857 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/20(土) 20:28:49.48 ID:Th9yDmMh0.net
4拍だけじゃなく音階もあちこちミスってるからなあ
耳の悪い奴に耳コピさせる意味が分からん

858 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/20(土) 20:48:02.70 ID:c1UL2IVI0.net
何というかHidecadeさんサウンドベースに調整すればよかった落ち。

もしくはダラII同様に当時の記憶できるか限り思い出したOGRディレクションのほうが当時開発に関わってもいないばびー出しゃばりよりマシだった落ち。

859 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/20(土) 21:12:15.60 ID:zFjs6NDS0.net
石川はほら、セガファンだから
対抗心むき出しだったOGRとは違う

860 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/20(土) 21:47:47.94 ID:CHw/ScyA0.net
謎フォロー

861 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/20(土) 21:57:14.33 ID:P4pRsQGg0.net
>>848
製作者が意図してないやらかしだからバグの一言で片付けて良いだろ。

862 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/20(土) 22:08:16.36 ID:XvvYFtZu0.net
人間がバグってたのか

863 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/20(土) 22:19:04.97 ID:91zX6XuU0.net
この大バグ野郎!

864 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/20(土) 23:08:00.78 ID:P4pRsQGg0.net
ついでにプログラムの不具合でなく元データの画像や音楽のデータ自体がおかしくてもバグと言って間違いではないと思うんだけどそれをバグと呼んではいけないっていうこだわりがわけわかめ

865 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/20(土) 23:19:16.53 ID:AKSjZguq0.net
データ通り再生されてるならバグではなかろう
ミスではある

866 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/20(土) 23:21:10.46 ID:Fv5/TKt00.net
バグはプログラムの意図しない挙動のことを指すのが一般じゃないの
曲がmidiみたいに動的演奏されてて、なんらかの処理落ちとかで演奏内容が狂ったらバグだと思うけど

867 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/20(土) 23:37:00.91 ID:TvJGFWEf0.net
まあなんだ 昔の動画でも見ようぜ

PS版Gダライアス 処理落ち比較
https://www.nicovideo.jp/watch/sm3016678

GC版カオスフィールドみたいで俺はタイメモ版結構好き 避けらせんがな!

868 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/21(日) 00:47:46.59 ID:jDYiKaI40.net
ダライアスの進化に合わせて信者も進化していかねばならない
Appleのようにな

869 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/21(日) 01:28:24.47 ID:8D/W8HTn0.net
そのネタ飽きたよおじいちゃん

870 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/21(日) 03:45:48.36 ID:sA8Ro0Xi0.net
進化した結果がこの我儘ファン連中だろう
タイトーはこんなの相手に活かさず頃さず毟っていかねばならないからたいh
でもないか、身から出た錆ってとこか

871 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/21(日) 05:13:09.18 ID:7/BeTOOk0.net
タイメモって画面ボケボケだけど鮮明に映す方法ってあるの?

872 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/21(日) 07:27:37.75 ID:hn3KF4T90.net
タイトーの特装版の売り方は全く擁護できない
せっかく作ったゲームやサントラをAmazonプライムデーの予約でしか入手できないようにさせるとか正気なのかと

その点、GダラVer2とか良心的でM2には感謝だわ

873 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/21(日) 08:58:49.08 ID:B2DMrdLP0.net
ダラ外エクストラバージョンも同じ理屈でCCアップデート実装。

あとハム/ゴッチから仕事掻っ攫って闇に消えた三画面版ダラIIも責任とってCCアップデート実装な。

874 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/21(日) 11:40:33.83 ID:WYgKXf8l0.net
誰も褒めないから俺が褒めるけど
ナウローディング中とかの
SDエクリプスアイとかすき

なんならこいつを
ゴールデンオーガ並みに動かした
ミニゲー入れてくれてもよい

875 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/21(日) 11:57:36.20 ID:IEJdDh2K0.net
Gダライボールか

876 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/21(日) 12:01:42.96 ID:giyRg2gP0.net
Gダラギャラガ

877 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/21(日) 12:58:12.12 ID:JfWxN/K60.net
エクリプス「奥歯ガタガタいったろかー!」

878 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/21(日) 13:09:05.41 ID:0O8FPUxz0.net
>>873
サーガイア別バージョン入れるくらいなら、三画面を入れてほしかった

879 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/21(日) 13:11:21.89 ID:guO9Tyi90.net
Gゼビウス…?

880 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/21(日) 18:12:15.02 ID:GsFfj2/d0.net
>>879
ゼビウス3D/Gの話は止めて差し上げろ

881 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/21(日) 18:56:34.89 ID:B9zcUjbx0.net
Gゼビウスかあ
最終面のタイトルが「AND A GENESIS」だったらカコイイ

882 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/21(日) 22:43:44.73 ID:cQRg840u0.net
俺の言った通りにVer2きたやん(´・ω・`)

883 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/21(日) 22:51:51.41 ID:yGwL6Tuo0.net
GGダライアスが来ると思ってたわ、M2だけに

884 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/22(月) 00:40:23.21 ID:3/9aT2280.net
大一番でやらかしそうな名前だな。

885 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/22(月) 01:10:20.78 ID:uQL0I91/0.net
未完成で発売して売上を使って完成させる
最近のタイトーは隙を生じぬ二段構え開発が主体

886 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/22(月) 02:59:35.12 ID:Im/4bWaA0.net
>>864
売れなかったら放り出せばいいだけだもんな!

887 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/22(月) 14:13:10.25 ID:7nORf+Cu0.net
>>885
PS2の移植で目茶苦茶にされたサイキックフォースの完全版を待ってるんだけどまだかな

888 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/22(月) 15:32:51.12 ID:Sr6eG+Pe0.net
気持ちはわかるけど対戦ゲームは一人じゃつまらんのよな
サイキックフォース出すなら熱帯つけてアニコレみたいにしてほしい

889 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/22(月) 15:55:52.08 ID:OQTqqT4z0.net
>>887
ファンディング的な販売を買い支えたのに、酷い出来で新作でずに終わっちゃったな

890 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/22(月) 18:14:53.50 ID:wd/ThpxcO.net
あれ本当に何だったんだってぐらい酷かった

891 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/22(月) 21:00:23.60 ID:7VrNlQn00.net
ツインと比べたら100倍マシ 
あれこそ最低最凶の黒歴史

892 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/22(月) 21:45:53.34 ID:nBLRWPE/0.net
フォース、おまえもだぞ?

893 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/22(月) 21:51:02.59 ID:VAPPvl220.net
ツインのBOSS7は良かっただろ!

894 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/22(月) 21:56:24.30 ID:N7tSVWqM0.net
ツインはあそこまでいったら逆にアリ

895 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/22(月) 21:57:28.46 ID:bJfi5IWM0.net
全員がRから目をそらすの好き

896 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/22(月) 22:13:23.62 ID:9LYTvFuq0.net
Rは酷いみたいだけど、PSの外伝も酷いみたいだから着になる

897 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/22(月) 22:23:25.62 ID:yCmUZhYR0.net
Rは全員一致で酷い判定だからむしろ荒れない

898 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/22(月) 22:28:33.74 ID:GNWIiLJ/0.net
Rは曲名大喜利で笑わせてくれたから許す

899 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/22(月) 23:10:08.51 ID:kySSCudh0.net
Rはジャレコだから…

900 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/23(火) 00:00:09.81 ID:zG3rUrQbO.net
>>896
常に処理落ちしてるしアニメパターンは削られてるし

901 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/23(火) 00:10:35.76 ID:3/LUABX60.net
>>900
常に処理落ちしているのを隠すためにずっとフレームスキップだから尚更酷い
2ライン単位ながらもPSでボス背景のラスタースクロール再現しているのと
サターンでは省かれていたエンシャントドーザー周りの木が生えているぐらいしか評価できない

902 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/23(火) 00:14:30.77 ID:0cZgBAz20.net
PS外伝はPS1には荷が重かったのか開発の技術不足なのかどっちなんだろ

903 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/23(火) 00:25:40.17 ID:7hfXMm3E0.net
外伝は当時のスプライト基盤の性能をフルに使っていたからサターンがギリギリでPS1には荷が重かったと思われる
ゲームバランスを取るか見た目を取るかで後者を取った結果なんだろうね

904 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/23(火) 00:47:46.37 ID:zG3rUrQbO.net
雑誌の写真じゃ判らんしな

905 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/23(火) 01:00:09.54 ID:Y7vx+Kij0.net
Rの曲は癖になる

906 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/23(火) 02:28:51.87 ID:1AxO8SYd0.net
1つの曲を途中でぶったぎって2つの曲に分けるの本当に意味わからん

907 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/23(火) 03:05:32.63 ID:F/a+wt3m0.net
>>902
あれゲームになって無い程酷かったけど良く作ったよね
ちゃんと購入して持ってる

908 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/23(火) 03:15:32.13 ID:GhkPEmo+0.net
>>906
バーニングフォース 「・・・・」

909 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/23(火) 06:02:53.57 ID:deYLkSeq0.net
PS版は体験版しか持ってないがこっちはこっちで
BGMが無いのと1面のボスが背景で泳がずにいきなり柱ぶっ壊す演出になるくらいしか違いがない。

910 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/23(火) 08:11:16.72 ID:lO5WAP/c0.net
YouTubeにボスラッシュあります
外伝は恐らく改造です
カニ等一部おかしいですし

911 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/23(火) 08:38:15.67 ID:Y7vx+Kij0.net
何故怪文書風www

912 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/23(火) 10:34:50.87 ID:8liH1wno0.net
ダライアスストームとダライアスクライシスっていつ出るの?
フォースからすげえ待ってんだけど?

913 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/23(火) 12:39:02.96 ID:z8H/Qo9R0.net
今年のプライム商法は
通常版:レイストーム+レイクライシス
特装版:レイフォースつき
とかやりかねんな、と思った

または
通常版:ニンジャウォーリアーズ(3画面版+2画面版)+ニンジャウォーリアーズアゲイン
特装版:ダライアスII(3画面版)つき
とか

914 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/23(火) 12:46:21.47 ID:miWYHeGM0.net
>>912
来年の8月4日は、レイストームIII

915 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/23(火) 12:52:25.32 ID:vGiAGFuA0.net
>>913
ニンジャウォーリアーズの2画面版なんか見たことないぞ
あっちのスレでも実在は否定されてた

916 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/23(火) 13:00:51.72 ID:aOc8wQk+0.net
ウォーリアブレードと勘違いしてそう

917 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/23(火) 13:42:59.61 ID:VxHRSper0.net
じつは忍者くん

918 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/23(火) 14:05:12.27 ID:z8H/Qo9R0.net
>>915
これはお恥ずかしい…
メガCD版が出た当時で既に「オリジナルは3画面と2画面」と思い込んでた
指摘ありがとう

919 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/23(火) 14:29:34.39 ID:0PVnfbeU0.net
>>913
おまけでレイメイズ

920 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/23(火) 14:38:31.23 ID:AgfTE3ho0.net
ガンフロンティア+メタルブラック
Amazon限定でダイナレックス

売れないな

921 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/23(火) 14:41:02.57 ID:aOc8wQk+0.net
ネタが切れたらMTJシリーズとか出してくるかもしれん

922 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/23(火) 14:42:06.07 ID:lDzxmJCv0.net
仙波ブランドは今やニッチ過ぎて通じないだろうな

923 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/23(火) 14:46:46.23 ID:0PVnfbeU0.net
やっぱ海道シリーズだよね

924 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/23(火) 14:56:58.98 ID:0PVnfbeU0.net
そういや今ダラバーとアリス・ギア・アイギスコラボ中か?
と思ったらもう終わってた

925 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/23(火) 17:27:45.78 ID:/diaxmjc0.net
修正パッチ作ってVer2有りのGダラも統合したAEの最終完全版をPS4パッケージで出して

926 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/23(火) 18:09:31.53 ID:QHlvaqht0.net
>>919
おうレインボーアイランドを忘れなさんな

927 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/23(火) 18:10:00.99 ID:8liH1wno0.net
黄金の城3画面版ってぽしゃった?

928 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/23(火) 18:23:15.28 ID:1C/Rc4rI0.net
>>912
ダライアスストーム・・・痛快冒険活劇的な海洋シューティングゲーム。
ラスボスはモビーディック的なイルカ。エンディングでは守るべき惑星の崩壊が記される

ダライアスクライシス・・・環境破壊がテーマ。汚染され腐乱した数々の魚たちが敵キャラ。
ラスボスは何故か猫。エンディングでは故郷の惑星が真っ二つに。

929 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/23(火) 18:38:30.48 ID:miWYHeGM0.net
今のタイトーはラクガキとミューパレに全力傾注なんだ
もうダライアスの季節は終わったんだ

930 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/23(火) 19:57:16.89 ID:f0vcFMhf0.net
サターンダラ外はイソギンチャクの口破壊スコアバグが熱い
これは15点しか貰えなかったとき。

https://i.imgur.com/8Ijpuyj.jpg

931 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/24(水) 00:48:19.97 ID:IWwYO/420.net
明日があるさダライ明日

932 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/24(水) 00:49:10.85 ID:ptMa2/Ca0.net
ミサイルアングラーと遊んでるときふとスコア見たらカンストしてたことあったな
だがスコアバグのあるシューティングは人気が根強いのも事実

933 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/24(水) 05:41:33.46 ID:qu5Jr6Mt0.net
だるい朝

934 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/24(水) 16:42:09.03 ID:kV1AxESg0.net
PS1ダラ外の移植度がメタメタなのは同意だが処理落ちのお陰で遊び易かった
完全移植+αのお遊びでなら処理落ちモード有っても邪険にはしないわ
そういえばWiiの中華大仙にそんな機能有った様な…

935 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/24(水) 18:13:40.56 ID:1ddLEjVS0.net
怒首領蜂のPS版はL1押すとスローになるとかはあった

936 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/24(水) 19:58:46.11 ID:ptMa2/Ca0.net
PSダラ外はPS3だと割といい感じに動いた気がするが
INDUCTIONが流れないからやっぱりダメ

937 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/24(水) 21:28:05.42 ID:nsRHuqPr0.net
https://in.ign.com/ps4/156581/news/ps4-clock-battery-death-will-kill-your-ability-to-play-games-report
PS4クロックのバッテリーが切れると、PS4でゲームをすることができなくなります。
デジタルファイルであれ、ディスクであれ、PS4ではプレイすることができなくなります。
これは、PS4に搭載されているトロフィーが、ユーザーによる日時の変更やPS4のトロフィーシステムの悪用を防ぐために、
ゲーム機の内部時計が正常に動作する必要があるからだと、信頼のおけるハッカーであるランス・マクドナルド氏は述べています。

これに関する彼のツイートは、ビデオゲームの保存を目的としたアカウント「Does It Play」に対するものでした。
このアカウントによると、「PS4のCMOSバッテリーが切れると(必ず切れる)、PS4のすべてのデジタルファイルが
サーバーとの再接続なしに使用できなくなり、PS4ではディスクの再生もできなくなる」とのことです。

CMOSを交換することは比較的容易ですが、ソニーがPS4のサーバーを停止した場合、
PS4を再起動してゲームをプレイすることは大きな課題となります。

IGN Indiaの取材に対し、Does It Playは「CMOSは、PSNやハッキングによってしか修正できません」と答えています。
「ディスクを破壊するというのは狂気の沙汰だ」と語っています。

今回の調査結果は、ビデオゲームの保存に関するソニーの方針が批判されている中で、非常に重要な意味を持っています。
今回の調査結果は、PS3、PSP、PS Vitaのストアフロントが永久に閉鎖されるというTheGamerの報道を受けたものです。
これにより、3機種のユーザーは、PS Storeで新しいゲームやアプリ、DLCを購入することができなくなりますが、
以前に購入したコンテンツをダウンロードすることはできます。

これらのことから、ゲーム業界では、ソニーがPS4のデジタル機能を停止した場合、どのような影響が出るのかが注目されています。
もしマクドナルドが正しければ、ソニーは1億台以上のゲーム機を廃棄物として処理することになるかもしれません。

938 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/24(水) 21:41:07.41 ID:0ALjMWED0.net
>>936
え?PS3で遊んでも何も変わんないだろ?

939 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/25(木) 11:06:08.20 ID:0/jq676y0.net
やってないからわからんがGダラも処理落ちとか変わるらしいから外伝もそうなんじゃね

940 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/25(木) 12:33:14.49 ID:t6gI3DTd0.net
>>939
実ディスクではGダライアスはPSoneとPS3で遊び比べて差がわかんないなあ。でもまあPS自体初期型と後期型で結構スペック違うみたいだから初期型で遊ぶと違うのかもね。アーカイブスの奴はPSPとPS3では明らかに差が出てるね。PSPで遊んだ方が若干もたつく時があるね

941 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/25(木) 13:05:46.50 ID:NkKTBCUY0.net
S端子付きPSでGダラやったら遅すぎて止まってしまわないかヒヤヒヤしたもんだ

942 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/25(木) 13:41:14.69 ID:+wX42n470.net
PS1miniにもGが収録されているんだよね
あれはどうなんだろう?

943 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/25(木) 13:56:31.57 ID:PxtZuAiZ0.net
Gダラ処理落ちに関してはググれば比較動画見つかるし参考にしてもいいかもよ
PS4の含めてるのはTwitterにしかないかも

944 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/25(木) 15:49:02.72 ID:A5nHX5wM0.net
GダラPS版は初期型でフリーズした事有る。
本体自体が弱ってた可能性も有るけど。

945 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/25(木) 17:14:40.35 ID:NkKTBCUY0.net
PSミニ予約して買って遅延の余りのひどさに3日目に売った同僚がいたな
シューティングいくつか入ってても上押して0.5秒後に機体が動いてるようじゃ未来人でも_言ってたが

946 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/25(木) 17:17:22.22 ID:2oJf+mUe0.net
逆に考えるんだ
ニュータイプに覚醒できるかもしれないぞ

947 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/25(木) 17:53:33.19 ID:lmozWsjv0.net
慣性付きSTGだと思えばなんとか

948 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/25(木) 20:14:03.42 ID:g74H29eu0.net
未来
(人もPSミニ売却)
完了

949 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/25(木) 20:36:02.09 ID:lRtDkMRm0.net
0.5秒後の未来を予測して動くってかっこいいじゃん
*脳からキー入力の伝達はゼロ秒とする

950 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/26(金) 00:05:21.07 ID:sBKAgV+40.net
Gなら動きほとんど固定だから1秒遅延でも上手い奴はクジラまで簡単に行くんじゃねの

951 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/26(金) 01:44:57.78 ID:Xl0BJ1xZ0.net
そんな縛りプレイしたくないわw

952 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/26(金) 22:55:45.86 ID:0W/LJ+E00.net
Gってシリーズでは少数派の「アイテムを取ることに躊躇しなくていい」ゲームと思ってるけどランク上昇はどうなってんの?

953 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/26(金) 22:58:43.83 ID:nl33UsGy0.net
つまり、難易度ゲージのガジェットを追加しろという事だな!?

954 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/27(土) 01:25:22.27 ID:WhyaxUeG0.net
そうかなあ

955 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/27(土) 03:11:14.43 ID:vgyRlvKt0.net
ランク上がったって危ないとこや稼げるとこはビームで吹っ飛ばすから

956 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/27(土) 05:08:27.72 ID:CnN1S7Y60.net
そこら辺外伝よりは大味よね

957 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/27(土) 05:54:02.00 ID:rQQpSAfH0.net
繊細な味わいを求めるあなたにノーキャププレイ
いや実際ちゃんとクリアできるようになってるし歯ごたえあって楽しいからオススメ
ただタコだけは行かないほうがいい

958 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/27(土) 10:40:23.85 ID:uKpdWI4K0.net
初代は当たり判定と弾切れでレーザーが苦行の期間&ボスがウェーブ耐性(なんでこんなことを…)
外伝は再発射の都合で小ウェーブより白玉のほうがいい
ってのは知ってるけどUは?

959 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/27(土) 10:49:26.18 ID:1HFA2OjS0.net
白玉手前で止めるのがベスト

960 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/27(土) 12:46:36.61 ID:Vng86AtD0.net
初代OLDはミサイル止めだと(ルートにもよるが)だいぶ簡単になるし逆にウェーブ目指すと難易度跳ね上がるし
まあ結果的に初心者はクリア重視ミサイル止めで上級者はスコア稼ぎウェーブと住み分けは出来てたらしいけど
でも普通に考えて明らかにバランスおかしいよな
ミサイル止めは初心者救済としてあえてあのバランスにしてたって事はあるのか?

961 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/27(土) 13:10:53.84 ID:kGy6CFEi0.net
>>960
タイトーがそこまで考えられるのかなと勘繰ってしまう。

962 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/27(土) 14:01:33.80 ID:0UcxoNrP0.net
初心者でもある程度の回数やってたらレーザーになっちゃうだろうし
初心者には「アイテム取らない方が有利」なんて発想は無いから
レーザーになったあたりで詰まってクソゲー認定されて終わり

963 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/27(土) 15:52:58.94 ID:6znY4bKQ0.net
レーザーうんこすぎるのどうなの

964 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/27(土) 15:58:08.05 ID:1RB+3KCS0.net
初代のショットがミサイルって呼ばれてるのがいまだに違和感ある

965 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/27(土) 16:17:52.75 ID:g5JlXd4O0.net
ゲージ高めのレーザーは強いでしょ

966 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/27(土) 16:34:09.15 ID:CnN1S7Y60.net
>>964
言葉の意味的には間違ってないから

967 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/27(土) 17:33:20.19 ID:a03UBxwa0.net
ドリルも?

968 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/27(土) 19:14:34.63 ID:M81K1+8ZO.net
初代はボスにウェーブ耐性があるのは知ってたけど、外伝とかGはボスにウェーブ耐性ってあるんだっけ?。

969 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/27(土) 20:39:06.66 ID:n3jzs95M0.net
>>963
レーザーはオシッコだと思うんだが(ゲス顔

970 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/27(土) 20:45:17.76 ID:Kz5aYUkm0.net
あんな勢いよく出ないやろ

971 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/27(土) 20:47:23.73 ID:EP5EnITA0.net
勢いが強いから貫通するのか

972 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/27(土) 21:13:41.44 ID:1pXjYeDc0.net
ピュルルピュルルッ

973 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/27(土) 21:14:41.80 ID:QWnxj5Vf0.net
ボムは残尿

974 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/28(日) 00:20:06.74 ID:9zv1DoSC0.net
コズリベ、GからはVer2のサプライズ更新の発表が出たけど
バースト側からは何もないのかな
ここでPSPのHD版が追加で入ってくれると嬉しいんだけど
携帯機じゃなくてTVの大画面でやりたい

975 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/28(日) 00:25:36.28 ID:jijp7Qwq0.net
当時はメストだかでもミサイル止め推奨と言われてたな
だからPが難関ステージ扱いになってた
ウェーブならラクだけど

976 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/28(日) 01:31:26.81 ID:SWnBIyaD0.net
グッバイマイウェーブ

977 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/28(日) 02:04:04.07 ID:uaD3tErs0.net
>>974
手抜きピラミッドに期待するとがっかりしますよ

978 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/28(日) 02:18:00.92 ID:9zv1DoSC0.net
アリスギアコラボが終わったみたいだけどあれ以来静かになったね
コズリベ側のバーストは何もなし?
AITの搭乗する黒いレジェンドホークバーストが追加されたりとかしないんだろうか

979 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/28(日) 03:16:38.65 ID:1cW/Xdi00.net
そんなの要らないだろ

980 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/28(日) 03:32:15.92 ID:p1YNsgIO0.net
なにそれオタク臭い

981 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/28(日) 03:39:52.23 ID:plX3RtFY0.net
カニとかトレモとか出すべきものを出し終わった後なら別にアリスギアだろうが何だろうが好きにやってくれて良いよとは思うけども

982 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/28(日) 03:57:18.09 ID:a5PGDSk60.net
カニとアメフラシとタングルオステステステステスをあの横長水槽にぶち込んでくれたら買う

983 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/28(日) 10:08:47.13 ID:PIguxXJD0.net
>>974
完全に同意。現状ではその遊び方出来るのはvitaTV一択だし。そろそろvitaTVは片付けたいよ…

984 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/28(日) 10:56:53.48 ID:V6mwsQP80.net
ACEXのアンケ依頼きてるな
さてなにを要望すっかな

985 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/28(日) 11:02:27.95 ID:5xE9fgW10.net
R2とL2をコンフィグで使えるようにして
リアルアーケードで上側ボタン3つ、下側ボタンボタン3つ使えるようにしてくれとか
ダラバーCSのほうも(´・ω・`)

986 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/28(日) 11:07:42.95 ID:a1BODuqU0.net
Ti2ちゃんのえっちな画像ください!

987 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/28(日) 12:53:30.38 ID:n0FVaPj20.net
いいよ!

988 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/28(日) 13:17:24.04 ID:GLdZqCZg0.net
>>983
androidtv(Chromecast with Google TVとか)で
DS4繋いでDBSPで良いのでは?

989 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/28(日) 18:49:01.18 ID:eVryJo2V0.net
>>988
バーストやるためだけにGoogleTVを買うの?Androidなんか使いたくないですけど

990 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/28(日) 20:47:05.07 ID:mGY1bvNh0.net
>>974
それ思ってた

タイトーはPSP版のPS4版の移植開発費を早く取ってピラミッドに依頼して欲しい!

991 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/29(月) 03:33:30.15 ID:KR/NvAqd0.net
>>974
PSPエミュで高解像度にしてダラバーDL版を4Kモニタで遊んでるから別に要らないな
ダラバーはもうとっくに消費期限切れてるからさっさとダラIIIに取り掛かれと常々思う

992 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/29(月) 03:53:24.79 ID:RVsThyCr0.net
そんなアンオフィシャルな手段で遊んでると堂々と言うのもアレだし
それでいらんとか言っちゃうのもアレだな

993 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/29(月) 04:30:39.15 ID:vcbr7sjG0.net
PSPもオンラインストア閉鎖の話あるし
元祖ダラバーを現行機で遊べるようにしてくれるといいんだけどね

994 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/29(月) 06:42:57.45 ID:Vn3X9jgB0.net
桜井さんがわしゃがなでボスラッシュ普通にクリアしてた笑った。めっちゃうめぇな

995 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/29(月) 06:51:29.09 ID:rMwQwq6e0.net
次スレ待機

996 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/29(月) 07:05:27.36 ID:BYhmw+Y60.net
たまにPSP版やると操作が混乱するw

997 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/29(月) 07:08:42.16 ID:qUKrtFy70.net
PSP3台あったのに全部壊れた
特に雑に扱ってないのにモロすぎやろ

998 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/29(月) 08:11:53.49 ID:eiuzzssN0.net
そうやろ
間違いないやろ
雑に扱ったんやろ

999 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/29(月) 17:08:29.62 ID:g+YxXtoX0.net
GダライアスHDアップデートのお知らせ
ネットワークランキングへのスコア登録の際、獲得スコアが約3355万点以上の場合には正常に登録が行われない不具合ですが、3月31日(水)にアップデートを予定しております。
本修正によるランキングボードのリセットはございません。
ご迷惑をおかけしており申し訳ございません。
今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

だってさ

1000 :名無しさん@弾いっぱい:2021/03/29(月) 17:46:52.82 ID:ypxSgBi/0.net
1000ならAEにアプデで外伝Extra追加

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200