2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

R-TYPE FINAL2 STAGE8.0

1 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/15(土) 17:29:35.55 ID:/wQ6A5ZX0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレを立てる人はスレ立て時、↑↑↑を3行並べて下さい。

再び発つ…
R-TYPE FINAL2個別スレです。
2021年4月29日発売。

前スレ
R-TYPE FINAL2 STAGE7.0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1620636756/


公式サイト
http://rtypefinal2.com/ja/

公式Twitter
http://twitter.com/rtypefinal2_jp

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

72 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 09:11:55.95 ID:5lwJ/cXP0.net
>>69
LEOステージの動く壁が原作より凶悪化してるのは
わざとなのか配置間違えたのかようわからん

73 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 09:21:31.47 ID:Vu/Zr2kn0.net
難易度R type
1面のBOSSの紫のウネウネビームが不規則すぎて避けれん

74 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 09:28:58.57 ID:cjmk420T0.net
1週間くらいウマ娘やってた
Rタイプに戻るとグラフィックの差で涙でる
なんかアップデートやら機体アンロックとかきた?

75 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 09:29:44.37 ID:X+WaUYB60.net
高難易度の1ボスは安地に引きこもって遠距離からちくちくやるのがお手軽だな

76 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 09:30:18.46 ID:xuOrTy370.net
>>68
俺もニックネーム未登録だけど物理パッケージもDLCもリワード届いてるよ?

77 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 09:30:33.58 ID:HaBqbrbb0.net
>>73
真ん中らへんが安置

78 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 09:31:04.06 ID:cjmk420T0.net
>>42
PS4ならオプション→スキップできる
映画並みに長いよね
これもクラファンあってのこと

79 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 09:31:43.85 ID:oteHbwCqa.net
あっ違うかニックネーム未入力は関係ないわ
多分以下2つが原因だわ

・郵便番号にハイフンがある(前はハイフンありで入力できた)
・電話番号が未登録

80 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 09:36:24.04 ID:HaBqbrbb0.net
Steam版はDLC付きってことなのかな?

81 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 09:39:23.69 ID:evvRM2Dp0.net
俺の場合はメールアドレス登録してるのに
支援者向けメールが発売以降全く届かない
(だいぶ前に届いた覚えはあるので登録ミスではないはず)
バウチャーコード来てるとかこのスレ見てないと分からん

82 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 09:58:37.55 ID:3IaUP+6la.net
メール来てるとか言ってるのはほぼKickstarterからの通知メールだぞ
Kicksterterの設定で有効にしてないと来ない
たまにクロネコからのメールのことを言ってることもある

83 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 10:06:02.22 ID:evvRM2Dp0.net
>>82
そっちなのか
じゃあ設定してないから来ないわけだ、ありがとう

84 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 10:38:49.97 ID:x+qDxzZC0.net
>>80
支援者向けバウチャーコードのことなら
込みなのでDLC勝手にインストールされてた

85 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 10:44:10.42 ID:PaBhNqUn0.net
バッカーsteam勢は発売遅れた代わりにDLC最速だった訳だな………
(届かないコード無視してDLC購入が実質最速だけど

86 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 12:08:07.83 ID:EoxdmOqHr.net
日本からGOG版て普通にやっても買えないよね?

87 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 12:25:13.71 ID:JkfpiGnw0.net
>>71
アンテでもうやってるんだよなあ

88 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 13:18:09.62 ID:x+qDxzZC0.net
>>86
いや購入ボタンあるなら普通に買えるだろ
メタルギアソリッドとかおま国のは表示されなかったはず

89 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 13:24:37.50 ID:EoxdmOqHr.net
その表示されない奴です。
<GOGのR-TYPE FINAL2

90 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 13:27:16.66 ID:nEMTqFRr0.net
ゴマンダーボウル様
何であそこに配置したのかな…もっと雰囲気合ってる場所あると思うのに
設定的にももっと地球の側にあっても良いと思う
勝手な推測ですが…

91 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 13:34:45.85 ID:FrT+Ueoja.net
>>90
出資者が遙か宇宙で破棄して育った設定にしろと注文したらしいから仕方ない

92 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 13:37:30.34 ID:x+qDxzZC0.net
>>89
あれ?無いな
確か発売してすぐは40$で見たぞ

93 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 13:51:39.10 ID:nEMTqFRr0.net
>>91
あんなつるつるしてそうな所
住みにくいだろうに

94 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 14:10:22.93 ID:r29/GrAva.net
>>93
しかも穴に引っかかってるし

95 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 14:19:09.64 ID:lkwLPFar0.net
出撃の演出で機体名のVerが0.01ずつ上がってくのって意味ある?
強くなってる感じはしないのだが気になる。

96 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 14:21:22.85 ID:Ua6AMlTJM.net
今後の機体の解放条件で必要だったりするとしんどいなw

97 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 14:22:35.60 ID:sebI1U7b0.net
高難易度の5面のボスって火力無かったら無理ゲーな感じなんですかね?

98 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 14:34:00.44 ID:sebI1U7b0.net
と思ったらクリアーできたわ
ハゲる

99 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 14:37:00.82 ID:mMoi9c9n0.net
普通のゴマンダーも出して欲しい

100 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 14:48:48.75 ID:rjSBjXIr0.net
モチーフステージ面白いわ

FINAL2ステージと何が違うかって言えばギミックの有無かな

101 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 14:51:16.94 ID:rjSBjXIr0.net
2面のボスの種まき機なんかも、ボスじゃなくてステージのギミックとして出てきたら面白くなってたんじゃないか?

102 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 15:01:18.43 ID:PaBhNqUn0.net
LEOステージ、フォース無し実績steam版ないのかな……

ボスが戦闘開始前にダメージ与えられる関係で分裂波動砲事前に撃ち込んでたら
戦闘開始時動けなくなってボスは動くんだけど弾は出なくて何事もなくクリアして草生えた

103 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 15:04:44.55 ID:XAlgmysO0.net
>>102
やったけど無かった
DLCにトロフィーが無いみたい

104 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 15:07:50.66 ID:PaBhNqUn0.net
>>103
みたいだね…実績のグローバルデータにも無かった……

105 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 15:09:35.65 ID:x+qDxzZC0.net
マジか。悲しいな

106 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 15:16:33.26 ID:hCtbX4BT0.net
昔から後ろから攻撃されるのは苦手だったので
6.2のボスのようにずっと前後から圧をかけられるのはプラクティスでも全くダメだった・・・
FINALにあった無敵コマンドが見つかるまで封印することにする・・・

107 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 15:27:00.91 ID:PaBhNqUn0.net
九条が無敵コマンドは無いって言ってたらしいぞ(ぜつぼう
なおプラクティスならフォース後ろにして右上右下が安置
LEO2とかならTYPER3でも右上安置

108 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 15:28:09.02 ID:fBqmVOYs0.net
>>106
安地戦法でタイムアップ作戦あるから諦めるのは早い

109 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 15:31:34.53 ID:N194JCxj0.net
>>106
最後の生放送で今回は無敵コマンド仕込んでないってはっきり言ってた様な……
今後追加されるかもしれないけども

110 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 15:40:56.76 ID:r3WXT4dPa.net
FINALに無敵コマンドあったのは事故で、意図的に入れようとしたわけではないのでは?
大会のスコアぶっ壊しちゃってたし

111 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 15:49:53.21 ID:+jcWEaJ80.net
未だに3面が突破できないほどに頭が悪い俺としては無敵コマンドは欲しい

112 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 15:56:49.81 ID:sJco64ze0.net
無敵なしなら
難易度プラクティスは敵弾なしでも良かったのでは…

113 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 16:05:54.44 ID:1nsn/fbMa.net
それこそディメンションのその場復活とかに逆輸入すればいいのにと思う

114 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 16:14:43.14 ID:x+qDxzZC0.net
>>108
プラクティスならエクリプスで安地から倒すことも出来るぞ
DOSE解放併用(道中で余裕で100%に出来る)すれば時間もかからない

115 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 16:27:31.97 ID:U86u1u3RM.net
オープニングデモからシームレスにゲームに入れない
敵が大きく変身するときはホワイトアウト
交尾してる敵の動きやら艦隊間を回るカメラやらがカックカク

難しいこと注文しても出来ないと思う

116 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 16:30:58.43 ID:fujeRsef0.net
7.0ボスのホワイトアウトには苦笑なんだが
波動砲チャージもリセットすんなよ、全く

117 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 16:35:34.63 ID:w1IFBwUz0.net
>>116
あのホワイトアウトは、ナメクジのどこの部分なのか、いったいどうなったのかよくわからなかった

118 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 16:36:27.71 ID:Jxl3B/s60.net
あのリセットのせいで波動砲全く撃てねえ

119 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 16:36:42.71 ID:wrl1IRtv0.net
pc版は発売したての時はsteam外で買えたけど
暫くしておま国になりました

120 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 16:43:21.15 ID:6x4CPeEd0.net
発売半月だけどかなり話題がなくなってきたね
追加機体はいつ配信されるんだろ
オマージュステージ配信のグダグダっぷりを見るとかなり先かな

121 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 16:45:36.34 ID:CTSX1b+e0.net
予想通りというか期待外れといか……
やっぱり「FINALの」2って感じだったな

122 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 16:52:40.71 ID:hWYov1vB0.net
>>120
eshopのDLC発売予定だと追加ステージセット2は6月、セット3は7月にエントリーされてるみたい
だから今発表されてる分は夏には粗方出尽くすんじゃないかなぁ

2年のサポート期間を考えると新たな追加ステージセット&機体やコラボ機体は考えてるんじゃないかなと

123 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 17:08:02.39 ID:6x4CPeEd0.net
>>122
なるほど情報ありがとう

124 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 17:17:17.22 ID:+cph5/SK0.net
キゥイベリィの竜巻って、小型の敵なら吸い寄せできるんだな。
なんか面白い使い方はないものだろうか?

125 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 17:17:36.83 ID:EHgnRsZt0.net
バッカー向け機体はいつ配信するんだろ?

126 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 17:23:57.59 ID:B/7r8wDR0.net
エンディング長い
あれ全部キックスターターに参加したユーザーか

127 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 17:46:22.10 ID:0el6vDKOa.net
ちょくちょく見かけるし、次スレのテンプレにエンディング飛ばせることも記載しといた方がいいんかな?

128 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 18:15:16.42 ID:Pw72mCSVM.net
エンディング長過ぎるからすっ飛ばしたいけど余韻としてラストメッセージは読みたいなあ
opは全部とばせないしへんちくりんな作り

129 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 18:17:05.59 ID:Shhv7oKu0.net
無敵コマンドは最後のアプデまでないんじゃね?

ゲームの寿命を早めるだけだし

130 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 18:32:27.82 ID:fujeRsef0.net
やっとTYPER3クリア出来た
5.0ボスがイカれてるなあ・・・ ハーデスじゃないと勝てないわ
あいつってパターン化できんの?
グラIIIのヴァイフ復活やってるみたいで嫌んなるわ・・・

131 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 18:58:53.23 ID:PaBhNqUn0.net
>>128
自分はsteam版だが偶にOPでキー入力受け付けない事あるね…再起動したほうが速いとかいう
最初はOでしかスキップできなかったり(今はQやSPACEなどでもスキップできる)

132 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 19:00:43.53 ID:B/7r8wDR0.net
バイド戦艦線面疲れた
長いし、当たり判定の有無分かりにくいし、画面外からの砲撃で死ぬってないわ

133 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 19:09:16.66 ID:x+qDxzZC0.net
>>132
艦橋壊したあたりから右上

134 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 19:13:08.44 ID:cjmk420T0.net
今何機までアンロックできるんだろう?
101機出来るなら一気にしたかった

135 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 19:14:53.98 ID:6x4CPeEd0.net
>>134
今は54機まで

136 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 19:15:43.66 ID:cjmk420T0.net
>>135
アンロックはまだか
まず資源集め見直さないとやる気起きんかったw
どもども

137 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 19:19:02.23 ID:UFDPSEcd0.net
無敵モードで蹂躙したい

138 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 19:25:14.16 ID:B/7r8wDR0.net
せめて、その場復活&残機数調整機能があればごり押しもできるんだが

139 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 19:29:22.18 ID:x+qDxzZC0.net
>>138
せめてエクステンドは欲しいな

140 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 19:33:43.62 ID:B/7r8wDR0.net
ステージクリアしないと資材が手に入らないのがなぁ
せめてゲームオーバーになってもその時点までの資材が手に入れば
モチベーションも上がるんだが

141 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 19:35:24.05 ID:GsDutNFF0.net
POWが解放できないと知って脱力した俺

途中のエクリプスのおかげで無事7.2まで終わったが、気力は削がれた

142 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 19:43:15.81 ID:fsTZNePl0.net
今回残機数2より増えないの?

143 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 19:49:17.16 ID:qnGqpj760.net
>>140
コンティニュー回数はわりとすぐに無限になる
途中で止めたくなったらコンティニューしてポーズしてリタイアで資源が手に入る

144 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 19:51:11.81 ID:sWnQHUc80.net
エンディングのショートバージョン欲しい

145 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 19:53:18.32 ID:PaBhNqUn0.net
tac的要素で母艦選択で
強襲揚陸艦ってのを活かしてヒルディスヴィーニ級を母艦にしたらその場復活できるとか思いついた(強襲揚陸でステージ後方まで付いてきてくれる的な解釈で)

まあ今更そんなシステム追加Gzには無理そうだが

>>141
POWとノヴァ使いたかった……アプデはよ

146 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 19:59:54.73 ID:B/7r8wDR0.net
>>143
今ってステージクリアの時のボーナス的に資材が手に入るけど
どうせなら、敵を倒したときに種類別に細かく資材が入るようにした方が
面白かったのにな
雑魚敵を倒す意義が増えるし、死んでもそこまでの戦闘が無駄にならない

147 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 20:05:08.67 ID:r8t+JpVjx.net
んん、海外じゃ4千円のを
こっちじゃ6000円で売ってるのか?
買ってからおま国された人はどうなん?

148 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 20:16:33.00 ID:U86u1u3RM.net
資材に種類がある意味が全く無いのがな
完全に制作者エアプでヤル気削がれるわ

149 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 20:21:56.55 ID:MSsn/Jmr0.net
>>148
tacであった必要素材量の違いさえ無視してるのが解せない

150 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 20:28:47.71 ID:Jxl3B/s60.net
動画Leoばっかで初心者の参考にならん

151 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 20:34:49.14 ID:CTSX1b+e0.net
7.0のBGMは良いがそれ以外が壊滅的だな

152 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 20:47:17.90 ID:iSvqxG320.net
一昨日買って何週かしたけど無印finalに比べたら難易度上がってる感じかね、まだノーマルでしか全クリしてないけど
てかテンタクル系フォース強すぎるな
大抵のボスはファンネルに任せれば簡単に勝てるし
てかバイドラボの説明文とかステージ開始時の日記無くなっちゃったんだな

153 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 20:51:02.52 ID:fsTZNePl0.net
7.0bgmいいよな
次元戦闘機の墓場ってシチュも好きだけど

154 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 20:51:05.13 ID:i/53lXMx0.net
前作もテンポはともかく簡単という訳でも無いからなぁ
テンタクルはノーマル救済の面が強いフォースだから上の難易度でパターンきっちり組もうとすると不便な面も見えてくるよ
弱くなるわけではないが

155 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 20:58:46.57 ID:VEn+SXdi0.net
せめてスコアアタック始める時に、どのレーザーか選ばせてくれよ

156 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 21:00:38.38 ID:VEn+SXdi0.net
>>146
それ、何回も書かれるけど、
敵の数が少ないから撃墜率100%に近くて意味無い、って何回も返答されてる

157 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 21:04:18.50 ID:PaBhNqUn0.net
tacと同じように地形に資源を埋めてだな(何回目

158 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 21:06:29.20 ID:RQy2K16a0.net
バイドラボはどれが完全で、どれが不完全が分かりやすくして欲しかった

159 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 21:13:19.36 ID:fujeRsef0.net
見て戻る・見て戻る、の繰り返しがウザかった>バイドラボ
LRで次々見れるようにしてよ・・

160 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 21:17:09.55 ID:+cph5/SK0.net
やっと50機まで来たけど、買える物全部買ってもすでにRSポイントが数万余ってるんだが・・・
今後のアプデで使い道できるんだろうな?

161 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 21:19:19.66 ID:Vu/Zr2kn0.net
プラクティスだからかも知れんけど
目玉のラスボス中に入れるのな
中の上の方に行くと安置だった

162 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 21:23:52.30 ID:fsTZNePl0.net
>>161
typer3でも入れるぞ!

163 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 21:29:15.47 ID:kVHkQCjGH.net
使い途できたらできたでアプデ待ちでやってなかった人達がウンザリするような必要量には出来ないだろうし難しいな

164 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 21:41:15.05 ID:rX7OQdNua.net
なんていうか

165 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 21:51:13.67 ID:GsDutNFF0.net
ダイアモンドウエディングの開発費の高さだけは反映しないでください

166 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 21:53:03.56 ID:fBqmVOYs0.net
>>114
そういえばkids以下未クリアだったわ
typer3クリアはしたけどtyperノーミスもノーコンも達成出来てないし息抜きにkidsノーコン目指してみるかな

>>150
初心者はまずレオの開発が近道なんじゃない?
動画としてはレオ無双視てても面白み無いけど(typer3ノーミス動画は参考になった)、R-9Aでtyper以上ノーミスクリアとかは視てみたい

167 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 22:04:14.60 ID:XAlgmysO0.net
R-9Aでtyper以上の復活プレイが見てみたい
あとE系統とキウイも

168 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 22:14:42.24 ID:g55M6pKO0.net
>>150
現状、状況問わず無難な強機体って言えばLEO2かエクリプスだから仕方無いんじゃね?
アロヘノーミス一周とかの動画もあるし。

ところで、ビットアイテムもう少し配置多くして、って要望出した人居る?

169 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 22:20:43.22 ID:qnGqpj760.net
【資材の稼ぎ方】
「Stage&Score Attack」の一番上「コースエディット」で3種類のコースを作成する

01 青
1.0 2.0 3.0 4.0 5.0 6.0 7.1

02 赤
1.0 2.0 3.0 4.0 5.0 6.1 7.0

03 緑
1.0 2.0 3.0 4.0 5.0 6.0 7.2

「オリジナルコースプレイ」のDifficulty(難易度)を十字キーでPRACTICEにして開始

170 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 22:26:06.66 ID:PHB6Pa8c0.net
>>168
昔からビットの数はこんなもんだし個人的に要望はないかな

171 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 22:27:13.26 ID:ZijvOMeEM.net
俺はその日の目標決めてステージセレクトで資源一種類ずつ貯まるまで同じ面周回してたな

172 :名無しさん@弾いっぱい :2021/05/16(日) 22:43:55.16 ID:fBqmVOYs0.net
ハクサンでtyper3ノーミス、ラスボスをパイルバンカーで決める
これが今の所の目標です
最終目標はミッドナイトアイでtyper3強行偵察完走

その前にラストダンサーに試作型波動砲積んで初代R-9再現でtyper3ノーミス
そんな格好いい漢に、俺はなる!

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200