2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

R-TYPEシリーズについて語ろうPart93

1 :名無しさん@弾いっぱい:2021/05/22(土) 15:23:24.67 ID:JgMksKpy0.net
A.D.1987.07  .  CONTACT 遭 遇       「R-TYPE」
A.D.1989.12  .  METAMORPHOSIS 進 化. 「R-TYPE II
A.D.1992.12  .  ANOTHER 外 伝.        「R-TYPE Leo」
A.D.1993.12  .  REVENGE 逆 襲.       「R-TYPE III」
A.D.1998.11  .  RESURRECTION 再 生.... 「R-TYPE 凵v
A.D.2003.07/17 FINAL .終 結
A.D.2021.04/29 FINAL2 再び発つ・・・
「R」 最  大
.....  最  強
.....  最新作。
バイド殲滅作戦“Last Dance”
「R-TYPE FINAL2」
     フォース        バイド
最 終 兵 器 対 最 終 悪 魔
未知の生命体との戦いは終わらなかった・・・
最終(ファイナル)ミッションの向こう側へ

【公式サイト | 株式会社グランゼーラ】
最新作:R-TYPE FINAL2
https://rtypefinal2.com/ja/
※今作はアイレムからライセンスを借りての製作販売です 2019/4時点
発売日
PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/Nintendo Switch
2021年4月29日
Steam
2021年5月1日
https://store.steampowered.com/app/1442820/RType_Final_2/?l=japanese

株式会社グランゼーラ
http://granzella.co.jp/
アイレムゲーム事業部スタッフが革命軍結成!
もしかすると・・・R-TYPE以下殆どのゲームはグランゼーラに?!

このスレは必ずsageて下さい
他、面倒臭いカキコはスルーかNGに入れてください。

843 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/21(月) 22:35:25.70 ID:eLuwguRl0.net
7面復活もだけど、自分の独学がネットのパターンのどれとも違うけど一部一致するの繋ぎ合わせたキメラだったわ。
意外と幅あるのに簡単に安定するほど甘くないんだよね。

844 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/21(月) 23:50:19.80 ID:gBd4yqJh0.net
2周目の7面後半の復活はゲーメストのビデオのパターンで今でもやってる

845 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/22(火) 01:36:35.31 ID:Nw17unUU0.net
PCエンジン版のデモが芸術

846 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/22(火) 02:17:21.97 ID:X6rkfLU90.net
Rジナサウ箱アマプラ売り切れとるやん

847 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/22(火) 06:40:25.87 ID:yQRLqLBh0.net
>>845 サンクス

848 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/22(火) 07:40:29.18 ID:C+3E0mRh0.net
>>842
二周目ではやらんけど、2,3,6面は対地レーザーを使うパターンつくったりした。
まぁ6面はゲーメストのパターンがベースだけどね。きちんと「攻略」した初めてのゲームだった。

849 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/22(火) 17:51:15.42 ID:T5MuN2BY0.net
>>845
PCエンジンミニ収録のは海外版だからあれ入ってないんだよな

850 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/22(火) 20:09:31.25 ID:PkZztPP10.net
初代の頃ゲーメスト知らなかったからハイスコアのPCEの記事参考にした

851 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/22(火) 22:26:25.65 ID:C+3E0mRh0.net
家庭用の攻略もゲーメストをベースにしてたとかどうとか。移植度の高さ故

852 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/23(水) 00:22:26.78 ID:5P1lipkM0.net
最近6面赤でドップをガンガン壊すパターン作ってたけど楽しかった

853 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/23(水) 23:50:26.99 ID:onlBdHH10.net
それにしてもしかしR2のサントラを複数人で聞いてて
エンディング曲頭のだあ〜〜が流れてるときの居心地の悪さよ

854 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/24(木) 02:59:50.78 ID:i/3ic1yi0.net
サントラだけでも買う価値ありますか?
あるなら買う

855 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/24(木) 07:13:10.31 ID:RwntT49T0.net
>>854
今年中はステージやもしかしたら他の要素の追加があるので、今買っても完全版をまた買うことになる

856 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/24(木) 07:31:01.96 ID:i/3ic1yi0.net
>>855
あ、まだ追加来そうなんですか
そしたら少し待つか…

857 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/24(木) 08:27:34.83 ID:zVNkohmL0.net
>>853
 自分はそっちの方が好きだけどな。
 ダライアスバーストの曲ばかり聞いてたせいかもしれんw

858 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/24(木) 08:35:50.25 ID:gVyRT7Xu0.net
個人的には5面が途中で後ろからバウンドクラゲが列挙してくるところで曲がアップテンポに切り替わってお気に入りなんだけど、気づいてない人が多そう。
あと切り替わる時に半拍〜微妙にズレるのがすごく気になる。ズレは毎回一定じゃないようなので合わせるの難しいのかな。

859 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/24(木) 11:47:51.12 ID:ZXq86jUo0.net
最近、地球連合軍公認で「波動エネルギーを含んだバイド化を治療できる水」と謳った健康食品が販売されている事例が発生しております。
当地球連合軍は一切関与しておらず、製品からバイド係数が検出された事例もあるため絶対に購入されないようお願い致します。
地球連合軍 艦隊司令長官

860 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/24(木) 12:03:58.55 ID:bd1gHSAQ0.net
あ〜!
バイドの音〜!

861 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/24(木) 12:24:13.67 ID:p//88wJk0.net
バイド係数検出されてるのは草

862 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/24(木) 12:32:37.04 ID:0KcVwpFF0.net
バイド化してるんだからもう手遅れだろうに
信じて渡しに行った奴が侵食されてバイド化するまであるな・・・恐ろしい

863 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/24(木) 12:37:03.99 ID:7LnpsGaz0.net
販売してる側ももうダメだなw

864 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/24(木) 12:53:37.88 ID:IQqCib420.net
でぇじょうぶだ
バイド化しても自我は残るし地球にも帰ってこられる

865 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/24(木) 13:59:41.10 ID:23g2tH0X0.net
バイドって集合意識になってそう

866 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/24(木) 16:40:13.59 ID:K0jWrdSS0.net
グラハムがバイドと出会ってたらバイドを抱き締めたがる変態になってたのかな。

867 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/24(木) 17:22:21.65 ID:RwntT49T0.net
バイドとの来たるべき対話か。胸熱展開だな

868 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/24(木) 19:50:27.49 ID:j+kKGnQo0.net
喋るドプ

869 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/24(木) 20:24:38.78 ID:j0cWlT8T0.net
何故か高座に上がって落語し始めるサブトムが頭に浮かんだ

870 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/24(木) 20:29:23.63 ID:F4cYN6AJ0.net
ずいぶん実相寺昭雄的なバイドだな

871 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/24(木) 22:21:56.37 ID:7LnpsGaz0.net
マザー「わたくしは、マザーバイドと申しまして、大きなことを言うようですが、今やマザーバイドと言えば、無限に広がる大宇宙では…(沈黙)、わたし一人でございます…」

872 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/24(木) 22:23:43.82 ID:ivHLdkVZ0.net
バイドの適応力は凄まじく、
落語の世界においてもその本能が失われることはない。

873 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/24(木) 22:37:48.45 ID:aSz2MkLv0.net
バイドと掛けて忙しい上司と解く
その心はどちらもお取り込み中でしょう

874 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/24(木) 22:52:21.24 ID:wPrqnKc90.net
R-9Y ヤマダクン
地球文明圏伝説のテレビ番組を讃えて作られた機体。
波動砲のチャージに合わせてお馴染みのあの音楽が鳴り響く機能が搭載されている。
非常にファンが多い機体である。

なお陽気な機能と裏腹に、波動砲は強烈であり、
バイドを「全部持っていって」しまうという。

波動砲 没収波動砲II
フォース ザブトン・フォース改

875 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/24(木) 22:56:26.94 ID:eAO14WsG0.net
バイドが喋るとかねーyいやあったかそれも随分大昔に

876 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/24(木) 23:01:59.66 ID:zSUN+euV0.net
タイパー1をクリアしてないのに2が解放された。bydoをノーミスクリアしたからかね?

877 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 00:03:23.55 ID:mrVNZQ/U0.net
スコアアタックで最終面をType1でクリアしてないか?
実はスコアアタックで最終面だけでもType1やType2でクリアすると次の難易度解放されるんだわ

878 :876:2021/06/25(金) 00:17:08.21 ID:wed43QOJ0.net
>>877
してないはず。
トップパイロットのトロフィー取得が関与?

879 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 00:17:09.15 ID:fM6jYY8p0.net
>>869
座布団とザブトムをかけてたのかw

880 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 00:25:06.66 ID:WW/i0gzq0.net
>>874
ブルーシンフォニーの格好したPOWやんけ

881 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 01:30:59.45 ID:X/anK+2p0.net
しかしオリサンBOX聞いてるとFINAL曲てクソばかりやなぁってのがようわかる
C64もコノホシヲハカイスルーも入ってないしなんか物足りん

882 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 02:25:37.95 ID:m4VZrscO0.net
ハカイスルーはあの直後の映像とセットでないとな

883 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 06:28:01.68 ID:TBYpsQlk0.net
金沢市へのふるさと納税で、R-typeFINAL2もらったのだが、難しいなぁこれ。30年前はそれなりに楽しめたのだが

884 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 07:26:23.22 ID:t3430vSZ0.net
>>881
ファイナルで聴いててイイのはAI対戦関係だね

885 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 08:25:30.22 ID:PfKZJmNQ0.net
本編で使われなかったけど歴代一面のメドレーのBGMもあるんだよな、FINAL

886 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 09:20:57.56 ID:9xOaIZJH0.net
>>877
それやってWar recordのTYPER1のクリア回数上がる?

887 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 11:19:45.55 ID:zxceFBUo0.net
大佐から提督って部長から社長になるみたいな感じに思えるのだが

888 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 11:26:31.51 ID:q7WRpLiv0.net
https://www.youtube.com/watch?v=DftawSy3eNU&ab_channel=FranFrikiYT
カスタム

889 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 12:47:45.15 ID:0oFMD6GA0.net
>>887
その上にいくつか階級あるのにね
上官が全員戦死したならまだわかるけど

890 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 12:55:35.84 ID:A5U/GbsP0.net
>>877
7.2を知らない間にTYPER1でクリアしてたみたい。
TYPER2で7.2だけクリアしたらTYPER3出たわ。

891 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 13:48:20.65 ID:jRR38z2i0.net
TACTICSが階級が大佐スタートなのに提督だからその関係かな?
後身も蓋もないこと言っちゃうと准将以上というか将官が戦闘機乗って前線にいるのは割とヤバいのでは……

892 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 14:01:21.43 ID:mbWKaXhI0.net
以下のようなケースなんじゃね
・野戦任官
尉官が司令官や艦長を行うなど、上の階級が全滅し一時的に職掌と階級が一致しなくなること
例:ブライト・ノア(士官候補生(中尉)で艦長を務める)
・戦時昇進
戦果を上げた兵や下士官に職掌を伴わない昇進を行うこと
例:アムロ・レイ大尉(通常の大尉は前線に出ないがエースとして前線に出る)

893 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 14:50:40.33 ID:kSfRRDaq0.net
Final3では将官に出世するとSTGからSLGに切り替わるのか(錯乱)

894 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 14:56:22.58 ID:zFrVzgHn0.net
ガノタうざ
全く関係ないスレで出してくんな
何が例だよガンダム知識が一般常識だとでも思ってんのか

895 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 15:15:24.10 ID:OP8v6XfI0.net
ガンダムの階級なんか作ってる側が何も分かってないし
そもそも理解しようという気がないんだから何の意味も無いよ。
方面軍司令官が大佐の世界だぞ?
それでいて同階級で一現場指揮官のシャアも大佐。

係長が取締役やってたり事業部の責任者をやってるような会社が有るわけ無いし、
そんなフィクションを元に話をするのに何の意味も無いのと同じ。

896 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 15:16:08.62 ID:mbWKaXhI0.net
じゃあきみがもっと分かりやすい説明してよ
一般常識でねw

897 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 15:19:23.81 ID:mbWKaXhI0.net
だいたいこんなもの適当についてるだけだけど
あえて想像してみるとこうなんじゃね?って会話のキャッチボールしたいだけなのに
それを遮ってくれたんだから当然会話続けてくれるんでしょ?
ほらー早くしてよなんで尉官や佐官が前線出てるか想像してよw

898 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 15:24:31.12 ID:OP8v6XfI0.net
>>889
まあ苦しいけど海軍の将官なら広義には提督と言っても間違いではないし、
少将に昇格して即艦隊指揮官に任命されれば絶対に有り得ないとは言えない。
まず無いけど。

この辺米軍はかなり柔軟で、上位指揮権者が全員不在の場合は臨時に昇進したりできる。
(補充され次第元の階級に復帰する)

899 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 15:26:28.75 ID:OP8v6XfI0.net
>>897
別にフィクションなぞ持ち出さなくても航空士官は普通に士官・佐官も前線に出るが。
お前が物を知らん馬鹿なだけだ。

900 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 15:31:21.66 ID:mbWKaXhI0.net
>>899
別に俺は野戦任官と戦時昇進の話をしただけでそれは一般常識だし
それにガンダムの話を加えただけでそれもまあ一般常識ではないけど知識だし
一体どこがバカなのか教えていただきたいね
まあ創作作品上の余計な知識がついてるって指摘されたらそのとおりだけど
知識に間違いはないし例として出てるのもまあ当てはまってるし

901 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 15:38:05.87 ID:mbWKaXhI0.net
だいたい元を言えば提督の話してるから航空士官なんて関係ないしw
現実世界で尉官佐官が戦闘機乗るのは知ってるけどあくまで例として出すために引っ張ってきただけで現実で戦闘機に尉官佐官は乗らないなんて言ってねーのに勝手にそう解釈されてて俺すげー嫌な気持ちなんだけど
なんなの?ガンダムに親でも殺されたなら話に出して悪かったな謝るよ

902 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 15:53:41.85 ID:8XisBt3C0.net
これ以上この話題を続けた奴はケツにアンカーフォースをねじ込む

903 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 15:59:55.96 ID:2QxknZT90.net
将官=提督でも間違ってないから別にそこまで突くとこじゃない
別に大将の上位階級とか称号元帥って訳じゃないし

ケツアンカーはバウンドライトニングも追加で頼む

904 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 16:00:46.51 ID:te2x6vtT0.net
アンカーフォース……
FINAL2でのアンカーフォースはちょっと弱い気がするんだが、デルタやFINAL1とくらべたらどうなんだろうか

905 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 16:07:17.52 ID:j2cnf4gl0.net
ガンダムで例えては行けない理由をガンダムで説明してくれ
レムレイあたりに答えがありそう

906 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 16:13:03.78 ID:v3l+yRU10.net
ガンダムの話しは全然わからんがガノタが嫌われる理由は良くわかった

907 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 16:15:12.18 ID:mbWKaXhI0.net
はいはい私が悪うございましたよ
申し訳ありませんでした二度とガンダムの話はいたしません
これで許していただけますかね?

908 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 16:16:41.16 ID:v3l+yRU10.net
このスレから出て行ったら許してやる

909 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 16:17:43.50 ID:mbWKaXhI0.net
ID変わるまで消えるわ じゃあな

910 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 16:17:54.08 ID:v3l+yRU10.net
二度と来るなよ

911 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 16:25:44.52 ID:54D6wbsG0.net
今日のバイドたちは荒ぶってるなー。
みんな仲良く浸食しようぜ。

912 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 16:27:29.33 ID:JlywaaZ90.net
リアル軍事を例にしてわかる人は例まで辿り着かずにわかるだろうし
そうじゃない人に説明する例ならガンダムはマシな方じゃないか?
知名度あるからって艦これとか例にしたら大変なことになるw

913 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 16:31:47.34 ID:O3dq+iOF0.net
マシな方かどうかなんて話じゃなくてスレチだって話だアホ

914 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 16:50:36.89 ID:xhp2HHdS0.net
>>912
全然マシじゃないな。
ガンダムなんかマジンガーZと変わらん。

915 :アウアウx:2021/06/25(金) 16:51:13.32 ID:S6/HWxgN0.net
俺居なくても荒れるんだなwww

916 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 17:03:53.06 ID:0oldsf4x0.net
面目ねえw

917 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 17:27:58.63 ID:X/anK+2p0.net
>>884
たしかにAI対戦曲は短いけどどれも良曲
チュートリアルにも使われてるのはお気に入り

918 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 17:31:21.67 ID:j2cnf4gl0.net
このタイミングでアケアカにレオ出せよ商売下手だな
あとスーファミの3

919 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 18:22:45.11 ID:ICDogaKe0.net
>>913
横殴り
元々架空の作品の話してるのに、そこに架空の作品の話しても全くスレチにならないが
r-type以外の話をするなって言うなら、ここのスレだけでも今まで散々他の作品の話出てたし、今更言うなよという話
むしろ自分でスレ立てて、「r-type以外の話は厳禁!」って付けたら良い
それが一番角立たない解決法

920 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 18:32:39.60 ID:Dscg7lIe0.net
いつものIDコロコロガイジじゃん
こいつ荒らしてる張本人の癖して滅茶苦茶な屁理屈こねて正当化してこようとするのがうぜえんだよな

921 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 18:53:33.28 ID:5pvtzfmX0.net
>>919
いやお前が出て行けよ
勝手にスレチ全然OKのスレ立ててそこで好きにガンダムの話でもしてれば良いじゃん
ここはR-TYPEのスレなんだが

922 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 18:57:49.31 ID:V5TAX2LC0.net
他の板でガンダムNGワードにしてたけどすべての板に変更したわw

923 :アウアウx:2021/06/25(金) 18:58:47.29 ID:RJNeD/T50.net
今日は忙しかったから俺じゃねーしwww
そもそもガンダム詳しくないな

924 :アウアウx:2021/06/25(金) 19:08:57.65 ID:INV1qPzC0.net
R-TYPEに関しては譲れない拘りあるから煩く言うけど
他の話には全く興味無いからスマンが熱く語れないわ
盛り上げられなくて悪いなwww
次の初代とIIのDLC来たら散々扱き下ろしてやんよ!!
それまで首洗ってまってろよ

925 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 19:30:55.69 ID:ljkA8k3m0.net
>>903
パイルバンカーで我慢しろ

926 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 19:35:54.23 ID:YizYgFKr0.net
R-9USO本当にエンディング流れてて草

927 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 19:45:32.14 ID:ICDogaKe0.net
>>921
正論返されて逆切れは情けないなぁ
結局
・元々架空の作品の話してるのに、そこに架空の作品の話しても全くスレチにならない
・r-type以外の話をするなって言うなら、ここのスレだけでも今まで散々他の作品の話出てたし、今更言うなよという話
への反論になってない
議論したことある?会議でそんな屁理屈しか垂れなかったら左遷必至だぞ?

928 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 19:50:50.29 ID:ZReCTDsn0.net
>>927
いいから出て行けよお前
スレ荒れるだけで邪魔だから

929 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 19:55:09.96 ID:ICDogaKe0.net
>>928
難癖つけて荒らしてる奴が言うセリフじゃないなw
で?
・元々架空の作品の話してるのに、そこに架空の作品の話しても全くスレチにならない
・r-type以外の話をするなって言うなら、ここのスレだけでも今まで散々他の作品の話出てたし、今更言うなよという話
にはいつ反論すんの?それともそうやって無駄にレス消費させて逃げるつもり?

930 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 19:57:59.99 ID:ZReCTDsn0.net
>>929
誰もスレチの話なんて下らねえ事を議論しようとなんてしてないって事だよ
言われなきゃわからんのか低脳がよ
とっとと失せろやカス

931 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 20:01:07.66 ID:YizYgFKr0.net
IOデータの生放送でR-TYPE2のオマージュステージ挑戦してるが、やっぱり難易度高そうだな

932 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 20:01:40.61 ID:ICDogaKe0.net
>>930
反論できないから中傷かw
書き込む前に出される警告読まなかったの?

933 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 20:03:50.53 ID:ICDogaKe0.net
>>930
この書き込みで本当にいいですか?
犯罪予告や犯罪示唆、誹謗中傷、性的な出会いを目的とした書き込みでないか今一度確認してくださいね。
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第27条及び第28条に規定される権利も含む)その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者(Loki Technology, Inc.)に対し、無償で譲渡することを承諾します。ただし、投稿が別に定める削除ガイドラインに該当する場合、投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。また、投稿者は掲示板運営者(Loki Technology, Inc.)が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者(Loki Technology, Inc.)あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。

本当に全部読んだ?

934 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 20:03:59.97 ID:ZReCTDsn0.net
>>932
あほくさ
勝手に反論して勝った気になってりゃ良いよ
もう好きに議論(笑)でも何でもやっててくれ

935 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 20:05:35.68 ID:ICDogaKe0.net
>>934
>>933

936 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 20:10:55.52 ID:C1YrYs7b0.net
初告白の次に初バイド総帥発言されてダンタリオンがすれ違ったわけだが
なんかストーリー的なものを感じる

あのダンタリオンはバイドフォングランゼーラを迎えにきた?

937 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 20:11:42.50 ID:q7WRpLiv0.net
usoの波動砲2ループ目よわい
x3.0ボスでエンジンに当てたフォースが帰らず正面向かれやられた

938 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 20:15:59.98 ID:ZReCTDsn0.net
>>929
何で議論止めたの?
主張通したいんでしょ?なら議論続けなよ

939 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 20:21:36.77 ID:ZReCTDsn0.net
あれだけ議論議論言ってきて誰もそんなのする気ないよと言っても続けた癖に
じゃあもう好きにやれよと言ったら逆に止まるの意味不明だな

940 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 20:27:00.57 ID:ICDogaKe0.net
>>938
>>939
お前は議論したいのかしたくないのかどっちなんだ?
それとももう自分の発言忘れたの?
「あほくさ
勝手に反論して勝った気になってりゃ良いよ
もう好きに議論(笑)でも何でもやっててくれ 」
自分で議論したくないって言っておきながら議論しろとは如何に?

941 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 20:30:43.52 ID:ZReCTDsn0.net
>>940
何で俺が議論したいって話になってんの?
最初からそんなのする気ないって言ってるだろ
君が主張を通したいから議論したいんでしょ?だから続けなよと言ってるだけど
俺に何か言い続けてもスレ全体の意向は変わらないぞ

942 :名無しさん@弾いっぱい:2021/06/25(金) 20:31:50.69 ID:ICDogaKe0.net
>>941
なら>>938>>939は完全に矛盾してるな
この二つ撤回すんの?

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200