2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

R-TYPE FINAL2 STAGE11.0

1 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/08(火) 20:10:55.34 ID:QWcZmJe00.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレを立てる人はスレ立て時、↑↑↑を3行並べて下さい。

再び発つ…
R-TYPE FINAL2個別スレです。
2021年4月29日発売。

前スレ
R-TYPE FINAL2 STAGE10.0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1622598941


公式サイト
http://rtypefinal2.com/ja/

公式Twitter
http://twitter.com/rtypefinal2_jp

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
http://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

23 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 08:39:50.17 ID:6r4006NGa.net
POW大量出現でビットが出るのが7.0だけなのがなぁ

24 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 08:49:34.48 ID:sUoRcGo40.net
無くても攻略はできるんだろうけどももっとビットで遊ばせてって思うな。

25 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 08:57:33.98 ID:5BL4LrsS0.net
絞る意味がねーんだよな
いろいろな機体があるのにな

26 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 09:03:20.46 ID:vJSYftOm0.net
出現箇所 1・4・7面ってのは初代リスペクト・・・って感じなんだろうか
そこじゃねえ、と言いたいが

27 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 09:08:14.47 ID:2Y3JEKlR0.net
ビットがあると楽になるよーみたいなポイントあるわけでもねぇしな
レオやイメファイ機が困るが

28 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 09:12:18.08 ID:vI4UjytRr.net
ビットがメインの機体あるのに絞る意味がマジでわからん

29 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 09:17:16.04 ID:pt1wp++h0.net
6.1なんてビットが最も輝くステージじゃないか?

30 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 09:21:45.35 ID:wFDq+iiQd.net
オプションでレーザークリスタル→ミサイル→ビットと変化するようにできれば良い

31 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 09:33:57.08 ID:TD33PlKAd.net
>>10
ハーデスならそもそも早め(ピストン引っ込み始めぐらい)にDOSE解放で弱点開いてすぐ倒せるよ

32 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 09:50:38.11 ID:r4QadPtx0.net
追加DLCきたぞ!!

https://www.4gamer.net/games/423/G042363/20210608079/

33 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 10:11:25.38 ID:dfS0PUdma.net
>>32
よしナイス!とに購!

34 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 10:19:56.08 ID:kL0jx1om0.net
さらっとネタバレしてて草

35 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 10:24:19.97 ID:9PCK9AlP0.net
Steamに出したら買ってやるよ
なんで一枚絵作ったりやパワポに使うこと想定でCS機コンテンツなんだよ

36 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 10:25:31.36 ID:FDnNvyNE0.net
ビットって子供用の補助輪を訪仏させる

37 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 10:33:00.35 ID:FDnNvyNE0.net
そもそもLEOやイメージファイトをR-TYPEの世界に持ち込んでほしくなかったし
もしオマージュで持ち込むならちゃんとバランス取ってフォース無しにすべきだった
TACTICSはよくやってた。戦車も重力下で飛ばないし

38 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 11:06:20.78 ID:cncvwrb00.net
イメージファイトはともかくLEOは原作当時のアイレムが決めたんだから仕方無くない?
フォース無し案は賛成。それなら火力と釣り合いが取れると思うし

39 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 11:16:42.75 ID:nod9WcF00.net
LEOはR-TYPEではなかった……!?

40 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 11:23:47.94 ID:yMOh3Yuha.net
敵戦車が飛ぶIIもR-TYPEじゃなかった…?

41 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 11:37:00.72 ID:U+zXotcka.net
ヘッドがスポーンと飛んでいくとかアホやでほんま
九条は反省したほうがいいよ

42 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 11:54:49.13 ID:PI82zYNqd.net
UのオーライとFINAL2のオーライだとかなりイメージ違うけどね

43 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 12:07:01.56 ID:r4QadPtx0.net
そうか?
結構忠実に再現されてて初見時テンションあがったけど

44 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 12:13:34.07 ID:+ulG3CD9a.net
オーライくんのクソ硬が再現されてない

45 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 12:15:25.71 ID:wG+QoTIkd.net
LEOはバイド不存在世界線だから波動砲もフォースもない設定どこいった
あとサイビットは押しっぱで飛ぶ仕様にしてくれよ

46 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 12:24:54.22 ID:pjkjSFgIa.net
フォースの存在しないLEO世界ならともかく
フォースのある世界ならフォース付けない理由はないじゃん
なんでLEO用の強力なフォースまで盛ったのかは疑問あるけど

47 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 12:29:52.76 ID:JqsqGqFA0.net
オーライと言えば糞硬い上に大量に出てきて画面中央を制圧されるイメージだったが
今回は特記するような敵ではないって感じ

48 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 12:44:03.22 ID:vJSYftOm0.net
画面に2〜3機程度しか出てこないもんな
圧迫感が無い
形状・サイズも違うし色味も渋さが足りないんで
余計ダサく見える

49 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 12:52:53.89 ID:Bg/4Ngq/a.net
弾幕で圧迫してくる前に個別に撃破しやすいのが惜しいね
もっとタイミング詰めて一斉に出てくればいいのに

50 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 12:58:12.53 ID:5BL4LrsS0.net
初見は結構圧倒された
やるとしたら難易度上昇で更に増やすか?

51 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 13:03:10.34 ID:r4QadPtx0.net
tyre3なら後ろからオーライくるとこ結構圧迫感あるぞ
LEO2使って雑魚扱いするなよアロヘでやれ

52 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 13:03:14.82 ID:NMSTK2Gw0.net
糞火力と馬鹿でかい当たり判定で原作オーライ相手したくねぇ

53 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 13:08:07.24 ID:vJSYftOm0.net
>>51
アロヘでTYPER3でもフォースショット使えば結構柔らかいんだが・・・
偵察機でなら流石に圧迫感あるなw

54 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 13:14:36.07 ID:Ce3w9uY/0.net
フォースショット弱くしてくれていいからレーザーと噛み付き強くしてくんねぇかなぁ

55 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 13:22:40.28 ID:NMSTK2Gw0.net
他の武装が弱すぎて相対的にフォースショットが強く見えてるだけだから弱体化したら駄目だろ

56 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 13:26:48.55 ID:5BL4LrsS0.net
いや弱体化してニードルフォースの弾幕量とか増やしてくれ。増やすってか戻して
フォース分離は雑魚散らしに有利くらいでええんや
今は万能すぎ
防御判定も旧作に戻して?

57 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 13:27:59.21 ID:vJSYftOm0.net
POWのニードルフォースの弱体化ぶりにワロタ
今回フォースのショット弱い奴は人権無いな

58 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 13:37:22.86 ID:FDnNvyNE0.net
オイオイw文面から見てキウイの事だろ!
そこまで書かないと理解できないのかよw

59 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 13:40:52.59 ID:FDnNvyNE0.net
それとLEOはナナオが作ったゲームでそれじゃ売れないから名前とキャラをつけた別作品
R作品にもしLEOを入れてフォースを付けるならサイビットを無くすかどちらか削るなりしないとバランスが崩れる

60 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 13:47:39.05 ID:FDnNvyNE0.net
R-11は原型とどめてないしGALLOPは話題にすら出ないからもうどうでも良い

61 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 14:10:52.52 ID:tRuDLPf20.net
>>37
ダライアスバースト「なんかすんません」
オパオパ他「俺らも調子にのりました」

62 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 14:12:35.38 ID:29vvqDV60.net
ダラバーのやつは機体毎に性能が全然違くて再現頑張ってるなとは思ったよ

63 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 14:20:19.52 ID:OmOt/5pfM.net
Leo2とかルビコン出ちゃってるから他も前回を踏襲の未来がほぼ確定な気がするけど、途中から開発系統が全然変わってきたりしたらそれはそれで

64 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 14:49:36.18 ID:FDnNvyNE0.net
ダライアスバーストのコラボは大絶賛してるけどね
あの世界でコイン出すファンタジーゾーンコラボは神仕様
Rが移植したらレーザーウェーブ7wayだけになってフォースと波動砲強制だろうけどw

65 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 14:53:47.29 ID:FDnNvyNE0.net
毎度毎度このスレ読解力低すぎる人間が多いのか自演かしらんけど
>TACTICSはよくやってた。
と書いてあるのが理解できないのかね?
コラボするならちゃんとやれば評価する!とまで書かないと理解出来ない人間?

66 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 15:06:20.16 ID:EMidnYgZa.net
ここの無能野郎はみんなリアルで使い物にならない社員なんじゃねwww

67 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 15:17:10.26 ID:x8cpgy61M.net
ダラバーに他キャラぶっ込むのと
Rにぶっ込むのは同列じゃなかんべ

Rはそもそもフォースありきで
バランスとってるんだから
そのゲーム内へ他キャラを再現されても
地獄をみるだけやぞ
他キャラ参戦前提でステージ作っていたら
それはそれでヌルゲーだと
文句言うんだろ

68 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 15:24:42.26 ID:5BL4LrsS0.net
>>66
経営者のが多いらしいぞ

ID:FDnNvyNE0 とかつまんねーレスをわざわざネタとして話題にして貰ってるのに気づいてねーレベルだし

69 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 15:26:00.89 ID:JqsqGqFA0.net
16tフォース

70 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 15:28:16.98 ID:9PCK9AlP0.net
会いもせず知りもしないただ一言二言喋ってるだけの場出他人を判断できるなんてずいぶん慧眼ですこと
その観察眼に御見逸れいたしますわ

71 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 15:30:01.95 ID:tRuDLPf20.net
木槌がついた機体「9th GEN」とか出ないかな

72 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 15:37:00.85 ID:kL0jx1om0.net
>>36
補助輪付けてフランス行くのは大変そうだね

73 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 15:39:50.66 ID:V/bg+3cJa.net
会いもしないでとかウケるわw
好きなタイミングで見たり調べたりできて面と向かわず
文面のみのやりとりでこれだけ無能さ発揮すれば
リアルなら更にどれだけ使えない糞人間か十分判断できふだろw
書類審査とか知らないのかねwww

74 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 15:43:58.98 ID:FDnNvyNE0.net
そういえばちょくちょくビットの話題出るけどビットが最大限活用出来たのって
初代のラス面しかないんだよな
片側ビットだと3面巨大戦艦の上部砲台壊す時だけ
今回そもそもビットスピンすら出来無いんだから
取り外し不可能なフォースみたいなもんだしむしろ1個も出なくても良かったんじゃない?

75 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 15:46:52.63 ID:9PCK9AlP0.net
グリッドロック・レッドさんかな?
すまんブルーが居ないのでデジタルセックスアピールやめてくださいます?

76 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 15:47:06.91 ID:V/bg+3cJa.net
肥溜めに集る蠅信者集団www

77 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 15:57:16.24 ID:FDnNvyNE0.net
>>67
フォース無しコラボ機なら弾消す属性ショット作ったりアイデア次第でバランス取れるだろ

78 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 16:11:45.66 ID:ltnclvY5M.net
ニューロンフォース
ピピルフォース
パーサーフォース
イボルフォース
ミクラスフォース
トライ(ゴン)フォース

でっちあげりゃなんでも出来る

79 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 16:14:44.53 ID:tRuDLPf20.net
永遠の「途中でロールアウト組」
それがビット

80 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 16:22:09.41 ID:oXUXQRAp0.net
>>67
すでに強い機体を使うとヌルゲーになってるみたいだけど...逆にヌルゲーだからクソゲーと言われないですんでるのかも?

81 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 16:42:06.38 ID:nod9WcF00.net
当初の目的からすればシャドウフォースが完成形のはずなんだけど、それもビット枠に装備されるわけじゃないんだよな
ビットとは、人類が生み出した悪夢。 覚めることのない悪夢。ビットとは……

82 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 16:58:05.63 ID:FaxFr/ev0.net
みんなだいすきチーズビット!

83 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 17:22:50.16 ID:RuWPtlXT0.net
各種エフェクトが派手なのは良いんだけどそれに重なって弾が見えなくなるのなんとかして欲しいなあ

84 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 17:26:07.43 ID:EHX4AwqW0.net
この流れなら言える。今作は効果音がめっちゃ好き。
とくにぶら下がってる奴から排泄されるスライムの音とかゲーミングのっぺり戦艦のコアピストンの金属音とか。

85 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 17:26:40.84 ID:GgzlfmCG0.net
ボス戦だけ練習したいからそれ用モード作ってくれないかなー

86 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 17:37:28.86 ID:NMSTK2Gw0.net
2ボスもフルパワー前提だからパターン覚える為に何度も道中やるのダルいよな
ランダムパターンと高耐久もやしで事故狙うのやめろ

87 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 17:48:23.95 ID:sUoRcGo40.net
ボスラッシュモードとボス個別モードが欲しいな。
ボス戦がシームレスにつながってるから面倒なのかもしれんが

88 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 17:57:45.59 ID:m7LEqQiXa.net
>>41
ポッドシュート = ヘッドシュートwww
ポッドシュート連射する度にカツラが音を立てて吹き飛び
何事も無かったかのようにオムツの如く尻に装着!
またあのコントが見れそうだなwww
ゴミOFマジ要らねーwww

89 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 17:59:29.06 ID:m7LEqQiXa.net
ボスモードとかそんな気の利くもの入れられるはずがない

90 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 18:00:53.82 ID:kkD8R3OG0.net
>>84
もやしが生える音 4面ボスを吊ってるワイヤーが切れる音も好き

91 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 18:09:08.10 ID:ltnclvY5M.net
TYPER3の5.0ボス、調整する気無いなら
ボスモードか区間スタート入れろや

もしくは開発側が全機体での復活動画を公開しろ
「どの機体でもクリア出来るように作ってます」
ってのを証明してくれ

92 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 18:19:01.90 ID:v6QEzLUfa.net
>>91
素材を集めてキミだけの最強Rを探して作ろう!
(そしてデコろう!
がコンセプトだからLEO2瞬殺が解!!

93 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 18:31:22.93 ID:OihA4SXb0.net
>>91
ウロボロス?
あれキングスマインドのデコイ波動砲でデコイに当てて倒してた動画あったよ
https://youtu.be/HJFIh-wyTOw

94 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 18:36:48.58 ID:r4QadPtx0.net
>>93
これ真似してやってみたけど俺にはダメだったw
普通にバルムンクの方が楽だった

95 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 18:39:50.44 ID:x6ObJv5GH.net
デコイなのに波動砲とは

96 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 18:41:44.77 ID:ltnclvY5M.net
>>93
そのやり方は知らんかったがドンマイでの復活は
開幕4ループ当ててからフォース切り離し誘導で
ぐるっと回る方法で出来たよ
強キャラじゃなくて可変機とかエキドナとか弱キャラの話

97 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 18:44:13.00 ID:rzgl5f+B0.net
おもしれーことするなぁ
見た目ほど簡単じゃないんだろうけど

98 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 18:56:41.74 ID:h7HZ7cy/0.net
7.0ボスの途中の4連掃除機の口 質感がオナホみたいにぬめっとしてて違和感が

99 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 18:59:52.95 ID:HqJ5nfO20.net
全機体でいけるかはわからんけど色んなやり方が発見されて面白いね

100 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 19:01:40.30 ID:5BL4LrsS0.net
AI理解している化け物R-TYPERだと弱機体でも潰してるな

101 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 19:12:20.59 ID:OihA4SXb0.net
ミッドナイトアイvsウロボロス
https://youtu.be/xq-Z951AEmk

R-9でウロボロス
https://youtu.be/Gs-IkvevCLc?t=675

102 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 19:13:10.96 ID:6ilQ5rCia.net
他人の褌で相撲とる下手くそ
または、漁夫の利

103 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 19:19:30.43 ID:FDnNvyNE0.net
695e-Ee3Uは基地外だから相手するな

104 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 19:19:58.90 ID:yF7CY0R+M.net
フォースに弾当てた時の音がいいな。ただの無敵音だけど

105 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 19:34:10.56 ID:sUoRcGo40.net
>>93
すっご、、、
こんなこと出来るんだな、、、

106 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 20:02:09.56 ID:UOCLcZiz0.net
今まで出てる55機全部使ったけど
ギャラリーの14番目が埋まらない
あそこにR-9C系の何かが来るんだろうか

107 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 20:03:13.49 ID:FaxFr/ev0.net
14と28は埋まった報告を聞いたことがないな

108 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 20:18:16.38 ID:nRnenXUaM.net
パウの分のギャラリー追加はない、でOK?

109 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 20:55:47.29 ID:FDnNvyNE0.net
No14はバルムンク系開放で反映されると思っていたけど違うらしい

110 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 21:10:43.06 ID:m+FGdAdH0.net
他のゲームの話ですまんが
クラファン達成で開発しているゲームのサーバーとバックアップ全部消えたって
こんな事もあるのね…笑えない

111 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 21:12:09.72 ID:NDUKqPp20.net
クラファン関係なくデータ消えたエピソードはあちこちにある

112 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 21:16:08.65 ID:L6yrLRtZ0.net
 小刻みに動くのがポイントっぽいね、

113 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 21:18:09.82 ID:OihA4SXb0.net
ギャラリーよりも機体数をだな

114 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 21:29:27.22 ID:FaxFr/ev0.net
小刻みに動くといえばパイロットデータのPlan(機体使用率)の一番上の機体名が
小刻みに左に動いてはもとに戻るを繰り返してるんだが…ナニコレ…

115 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 21:54:43.56 ID:40cOz/7U0.net
>>114
バイド汚染

116 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 21:55:41.51 ID:FaxFr/ev0.net
そういワレるトかえスコトバがなイ…

117 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 22:12:48.83 ID:Ma+tvNH40.net
RT3での動画が上がってる中周回遅れではあるが、アローヘッドでRT2ウロボロス突破できた
RT1は大して練習しなくてもなんとかなったけどRT2から完全に別物だわ
クソボスと思ってたが一周回って楽しくなってきた

118 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 22:17:08.50 ID:sUoRcGo40.net
魚って耐久力があがってるだけで、行動パターンとかは一緒やろか?

119 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 22:50:56.82 ID:wijn318t0.net
>>110
メリィの呪いだろ

120 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 23:08:29.34 ID:5Q5J5h3Q0.net
久々に来たけどPOWアーマー追加されただけかよw

121 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 23:21:21.89 ID:vJSYftOm0.net
しかも超弱いw

発売から40日経ってこれだからね

122 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/09(水) 23:57:53.11 ID:WBO6Q6lsM.net
レオ 2の青レーザーで画面外のバイドバイドシステムα倒すと謎の青エフェクトが残る
触れると死ぬ
意味不明な死が多いけどもしかしたらこういうバグかもな

123 :名無しさん@弾いっぱい :2021/06/10(木) 00:10:50.77 ID:iTzM+hlO0.net
X3の中ボス、何で死んでるのか意味不明だったのがようやく判明
下にあるビルだった。。。
死んだときのエフェクトが派手過ぎて死因が見えないのどうにかして。。。

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200