2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

R-TYPE FINAL2 STAGE19.0

1 :名無しさん@弾いっぱい :2021/11/16(火) 23:23:24.11 ID:ae0d6ZQA0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

次スレを立てる人はスレ立て時、↑↑↑を3行並べて下さい。

再び発つ…
R-TYPE FINAL2個別スレです。
2021年4月29日発売。

前スレ
R-TYPE FINAL2 STAGE18.0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1633091066/

公式サイト
http://rtypefinal2.com/ja/

公式Twitter
http://twitter.com/rtypefinal2_jp
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

504 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/18(土) 20:47:43.69 ID:wlZy6z+tM.net
あーあの人ね
株主総会かなにかと勘違いしてんじゃない?

505 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/18(土) 20:55:26.37 ID:ZhMDSgt+M.net
ゲームパスって結構儲かるって聞いたけど、儲かるなら遠慮なくゲームパスに入れて稼いでくれたらいいよ

506 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/18(土) 21:06:15.96 ID:J9qih0zS0.net
>>495
提督まで到達しましたが各10万超えで素材がダブついてる……
Rポイントもそうですが何か使い道を搭載してほしいところですね。

507 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/18(土) 22:11:11.97 ID:Lu6IfhOs0.net
>>498
アドリブでどうにかできる要素は無いけどその分パターン化出来ればほぼ勝てるようになるよ
ウロボロスもまともにやり合えばガチ避け必須だが、フォースを上手く使えばアローヘッドでもほぼ必勝できるのでそこまでいったらRT3ノーミスも近い

508 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/19(日) 09:27:21.61 ID:tPq85Voh0.net
>>507
ウロボロスRT3はまだ確率の目すら出ませんね…
次はフォースの継続誘導修得が課題っすね
ニワカなんで歴戦のR-typerたち凄いって思う
DLC待ちつつ練習だ

509 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/19(日) 10:46:47.27 ID:9UrVPHsI0.net
ボスだけのステージとか欲しいね
練習したい
ボスラッシュとかもいい
ライオスお前のことやぞ

510 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/19(日) 10:57:36.47 ID:dbLXFiV3M.net
各R機体とタイマンしたい

AI対戦モード?何それ

511 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/19(日) 11:54:17.73 ID:ebB1gJRRH.net
これをゲーパスに入れてもやる人いないだろ
とも思うがゲーパスに入れた金でDLC増やしてくれるならありかな

512 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/19(日) 13:15:12.87 ID:mW1k66q40.net
とりあえずあるならやってみる層がいるので裾野は広いに越したことはない
やってみてそのまま買うやつも割といる

513 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/19(日) 17:40:15.52 ID:9UrVPHsI0.net
ゲーパスって開発費やるから無料でゲーム提供しろってやつなのかな?
期間限定だから微妙
面白ければ忘れた頃にやるのがまた面白い

514 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/19(日) 18:06:33.53 ID:vTCKYbU30.net
公式の海外アカウントでDELTAファン歓喜な画像が公開されてた
ttps://i.imgur.com/flYmKFH.jpg

515 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/19(日) 18:20:09.06 ID:tPq85Voh0.net
個人的には復活位置指定練習モードがほしいっすね
でも、今のステージ単位・通しプレイ時の復活のみに
とどめたリトライ具合もまた
「上手い人のプレイを参考にして自分なりに腹落ちさせて1プレイ入魂で挑む」
っていう感じになるのもすごい楽しかったりするから良し悪しかな

516 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/19(日) 21:53:23.23 ID:YLVjad2i0.net
武装をシルフィードみたいに道中変えられるようになれば

517 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/19(日) 22:03:46.17 ID:K/HU5QIap.net
レーザーの切り替えはアイテムじゃなくてボタンにして欲しいな
スピードも昔のアイテム制からボタン切り替えに変わってるしな

518 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/19(日) 22:04:18.56 ID:oUp2DP7+M.net
>>513
ゲーパスはユーザのプレイ時間で開発者に金が支払われる
発売初日に出すと結構な額の金貰えると聞いた

519 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/19(日) 22:07:15.89 ID:hawU+1+xM.net
任意武器切り替えだとその場復活ゲーっぽくなるな

520 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/19(日) 22:16:10.91 ID:9UrVPHsI0.net
>>518
へーそうなのね
じゃあゲーパスで出してユーザー増やせば今後に繋がるな

521 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/19(日) 22:53:53.96 ID:h5yyrKvF0.net
武装切り替えやその場復活はR-TYPEとしてどこまでの変化を許容するかという話だな
地形接触の有無やスピード任意切り替え、本体・フォースの判定の大きさやボスの難化傾向
それぞれ今までの反応を見るに、結局は難易度が下がる方向の変化は許容されやすい、て感じか

522 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/19(日) 22:59:58.12 ID:2aGze3MZ0.net
そういや百英雄伝はゲーパスDAY1で出資してもらってたな
R-TYPEでも同じ事やってたらもっといいものできたかもな

523 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/20(月) 00:09:19.00 ID:S0xpyOTs0.net
待ったり避けて攻撃するタイプのボスのステージは選ぶのも面倒でクリア回数も10回未満
ウロボロスもライトニング以外詰まって今月も放置中

524 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/20(月) 00:15:34.34 ID:CDDyMAD30.net
だいたいのボスは待ったり避けたりはすると思うが

525 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/20(月) 12:27:56.90 ID:ELl5M6rMa.net
3早よ!

526 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/20(月) 12:30:51.11 ID:RCL9jBdxp.net
そうじゃ無いボスって逆になんかいたっけという。
あるブログに
「このゲームの2ボスがクソなのでグラIII好きなXXさんにやってほしい」
みたいなのがあってホントその通りでしたw
その言葉を信じてやり始めましたw

527 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/20(月) 13:40:32.21 ID:76lyRAZ/M.net
あのボスがグラ3っぽいかと言われると、そうかも知れんなw

528 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/20(月) 14:14:56.83 ID:Q/6tx8c60.net
このゲームって後ろから登場する敵やかっこいい敵やビームなんか時代の最先端行ってたけど
初代がインパクト強すぎてシューティングが大して好きじゃない自分は思う
物足りないと

529 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/20(月) 14:21:04.60 ID:7PLLbhdCd.net
初代はシューティングというよりゲーム全体見渡しても抜けたグラフィックだったな

530 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/20(月) 15:21:59.59 ID:oZrpKVEvM.net
ウロボロスは待ったり避けたりのターン制は感じなかったな。
どんだけ素早く敵を駆逐するかのDPSゲーって感じでR-typeらしくなくて新鮮だった。

531 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/20(月) 15:43:16.54 ID:Gc1Uyr/20.net
資源が各20万ほど貯まるまでこのゲームに時間費やしてるのは主にウロボロスのせいであり、おかげでもある(ちなみにほぼ稼ぎ行為無し)
こいつがどの機体でも安定する強さだったらとっくに現在の実装機体すべてでRT3通してアプデ待ちしてたと思うわ

532 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/20(月) 16:28:05.95 ID:OxK/HvXra.net
もしかして死んでも素材貰えるようになったの?

533 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/20(月) 16:38:30.54 ID:Gc1Uyr/20.net
>>532
もしかして自分のレスで勘違いさせてしまった?
5.0だけでトライ&エラーくりかえしてた訳じゃなくて、
通しでウロボロスにやられて最初から
とか
ウロボロス倒せたけど以降でミスしてやり直し→またウロボロスで何回もやられる
これらの繰り返しでクリア回数が増えたということ

534 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/20(月) 17:55:24.09 ID:VdoVE62dd.net
当時ゲーセンで初代を初めて見たときの衝撃は凄かったな
あまりの美麗さに痺れた

535 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/20(月) 18:44:01.90 ID:OLpWqeACr.net
>>534
幼稚園のころだったけどデパートのゲームコーナーで7面まで行って人だかりができてるの覚えてるわw

536 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/20(月) 18:53:44.39 ID:j244Frbi0.net
>>535
ようニュータイプ

537 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/20(月) 18:53:47.71 ID:kXUDQ5Pb0.net
>>535
初代をノーコンでクリアしとゆ漏れさんやけど最終面はパターンとかねえからw本当の敵避けセンスが要求されゆwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

538 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/20(月) 18:57:55.79 ID:2Fbj0Vtyr.net
映像、機体などの造形、音楽すべてが斬新だったわ

539 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/20(月) 19:00:49.11 ID:kXUDQ5Pb0.net
てかwPCE版で散々R−TYPEやりこんでたから最終面以外はパターンで行けたかやなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

クリアした場所はどっかの旅館においてあったテーブル筐体でクリアした記憶があゆw(もう不鮮明w)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

540 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/20(月) 19:12:13.88 ID:kXUDQ5Pb0.net
R−TYPEはSTGの中でもめっちゃ難易度低かったけwめっちゃとっつきやすかったけなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4面ぐらいから難しくなってくゆwwwwwwwwwwww

Uは2面から激ムズなってしもうててw誰も遊んでくれへんなってもうてたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

R−TYPEに対抗して生まれたのがコナミのサンダークロスやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

541 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/20(月) 19:12:15.62 ID:81Zg7r7CM.net
フル装備ならラスボスも安地あるぞ。
今回はビットあり限定安地とかは無いんかね

542 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/20(月) 19:12:56.67 ID:81Zg7r7CM.net
対抗してたのはゼクゼクスではw

543 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/20(月) 19:17:51.83 ID:kXUDQ5Pb0.net
>>541
ねえよエアプwハゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
未クリ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

544 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/20(月) 19:20:51.69 ID:kXUDQ5Pb0.net
>>542
無知乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゼクゼクスは単純にXマルチプライの猿真似やっちゅう〜ねんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

545 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/20(月) 19:39:10.41 ID:wnnBZ27/0.net
>>543
ビット2個あって撃ち続ければ安置よ

546 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/20(月) 19:45:52.38 ID:OLpWqeACr.net
>>536
>>537
ごめん、俺がプレイしてたんじゃない
7面まで行ってる人がいてその人に人だかりができてたのw

547 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/20(月) 19:54:43.64 ID:kXUDQ5Pb0.net
>>545
100%エアプ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ビットは確か2連射迄やけw間すり抜けで乙る

リアルでソロクリってからレスしろハゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

てかwあのアケゲー黄金期は各メーカーが切磋琢磨しながらいろんな形態のSTG作っとったからええ時代やたはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
R−TYPE 3面 = サンダークロス 3面 =戦艦w

548 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/20(月) 19:55:19.87 ID:kXUDQ5Pb0.net
>>546
思い出補正してんじゃねーよハゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

549 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/20(月) 19:56:56.34 ID:S+LsaLur0.net
煽りたいだけだろうし無視しとけ

550 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/20(月) 19:59:39.74 ID:kXUDQ5Pb0.net
ちなw黄金期知る漏れのSTG代表作1位を言うならスターフォース一択になるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あの大多数種の敵機の動きのセンスとwか隠しキャラゴーデスとかゲームデザイナーのセンスが飛び抜けとるはなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

551 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/20(月) 20:02:53.69 ID:kXUDQ5Pb0.net
只R−TYPEの生物的な敵機とかは祖はグラディウスになるけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

552 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/20(月) 20:05:13.18 ID:wfnIB0rtM.net
グラディウスという下地があったからこそアールタイプははっちゃけられたんだよね。そこは確かだよ

553 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/20(月) 20:31:23.82 ID:kXUDQ5Pb0.net
>>552
グラディウスはほまw奇跡のSTGやからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
MIKICHANGの功績が極大杉よなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

554 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/20(月) 20:44:03.84 ID:NO+j2xUL0.net
>>550
お前ツイッターでスターフォースに300万点ごときでネーム入れんなみたいに呟いてた奴だろ?

555 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/20(月) 21:05:03.17 ID:kXUDQ5Pb0.net
>>554
誰やねんオマエwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
てかwアケゲー黄金期知る漏れさんツイッターとか一度も触れた事ねえんだけどwいきなりどうしたハゲw?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

556 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/20(月) 21:44:26.27 ID:NO+j2xUL0.net
図星だったかw

557 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/20(月) 22:50:34.20 ID:kXUDQ5Pb0.net
>>556
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オマエwのオツムがどう捻れたら図星になんねんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

558 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/20(月) 22:56:47.72 ID:PA+D/4Eqp.net
草うざった過ぎて荒らしにしか思えねーわ
NGするんでコテつけてくれねえかな

559 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/20(月) 23:32:06.07 ID:nmL5Z6t2M.net
IDで出来るだろ

560 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/20(月) 23:43:09.89 ID:PA+D/4Eqp.net
>>559
明日になったらID変わるだろ?
ID変わるたびにNG面倒なのでコテでNGの方が楽

561 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 00:09:16.13 ID:7BKeQ/FH0.net
NGワードに突っ込んだ

562 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 00:47:15.83 ID:deHA7JaFa.net
NGワード1発でよく効くとか珍しいな

563 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 05:40:46.27 ID:ExaL26G00.net
>>560
ワッチョイのIDでNGにする方法知らないのか?
例えばこのガイジだったら6d-をNGに入れときゃいい
まあ多少巻き込む可能性はあるけど
でもこいつの場合芝複数入れて登録した方が早そうだな
別人でも大量に打つ奴にロクなやついないし見えなくて損する事はあんまり無さそうだ

564 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 09:26:10.73 ID:TiRz4GNr0.net
ワッチョイは木曜まで変わらんから全部でも良いというか
wが複数個でNG入れたら一撃死するクソザコだぞ

565 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 09:37:34.37 ID:zodmCbdqp.net
一応話題を守ってるあたり、荒らしすら
グラディウススレに比べて民度高いなって思った

566 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 11:30:51.88 ID:mn+bIhh50.net
初代ラスボスの安地は有名だと思ったのだが…アーケードやってない人は知らんこと多いのかね

567 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 11:53:06.62 ID:aW+ljIRM0.net
steamアプデ来たぞ?

568 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 12:14:45.78 ID:mn+bIhh50.net
PS4来たか?と思ったらゴーストオブツシマのアプデかよ…

569 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 12:30:59.69 ID:AAxLYYmb0.net
>>567
またまたぁ ご冗談を

570 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 12:45:33.42 ID:zO6bbtl1M.net
steam版、出先でノートPCにインストールしてみたら確かに来てるな

571 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 13:22:07.26 ID:DyoQZ8EE0.net
今見てみたけどsteam1.5GB来てるわ

572 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 13:51:36.18 ID:ECsq9j0Vp.net
>>564
木曜に変わっても-の前の2ケタはそのまま継続だからそこでって話なんだが…

573 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 13:58:27.93 ID:Qe3cqhLwp.net
お、とうとうバイド機体来た?

574 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 13:59:11.44 ID:dLZpoKjP0.net
うちの猫からメールが来てダンタリオンは一律450で他のバイド機体は一律350だってさ
あとOFフォースからショットが出るようになったニャンって言ってた!

575 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 14:03:47.36 ID:Qe3cqhLwp.net
猫が言うなら間違い無いな

576 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 14:15:14.78 ID:HwYP239Z0.net
懐かしいな
TAC2はバイド編突入するとなぜか秘書官に猫版グラフィック追加されるからバイド化=猫化みたいに言われてたんだっけか

577 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 14:16:42.03 ID:TN7cXPlJM.net
なるほどそういう繋がりのネタか
TACやったことないから知らなかった

578 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 15:50:59.11 ID:Cw/wk4eY0.net
なんのアプデなのかさっぱりわからん
DLC5 6の下地みたいなもんか?

579 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 15:55:04.71 ID:mn+bIhh50.net
本体のアップデートを先にしとかないとまたバグステージが見られちゃう

580 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 16:05:25.88 ID:gJCXBIbu0.net
なおsteamのDLC配信日は1月下旬の模様

ダンタリオンと各バイド機体IIとプラトニック・ラブまでか
何故かバイド機最終形態はシステムだけ台座が用意されてる謎…あ、システムαで6.1ルート行かなきゃ

581 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 16:13:36.90 ID:gJCXBIbu0.net
バイド機体用に目玉ミサイル以外に目玉爆雷と目玉誘爆ミサイル増えてたけど、なんか更にミラーシールドビットなんてものが増えてるんだが誰も(アスクレピオスさえ)装備できない……

クラファン限定機体が裏で追加された……?

582 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 16:38:48.40 ID:aW+ljIRM0.net
バイドシステムαがヌメヌメしている

583 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 18:09:43.66 ID:gJCXBIbu0.net
システムαで行くとγになった……そしてγでクリアしたら他のIII機体とプラトニック・ラヴ以降の台座も出てきた(開放はできない

584 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 18:15:39.02 ID:HDC0eI55a.net
マジか……

585 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 18:21:49.98 ID:ur4U18g+0.net
もうアップデートきたのか?
PS4はまだかな

586 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 18:24:37.33 ID:3enp4HZP0.net
それにしても画面外から敵が弾を撃ってくるのは敵が来るとわかっていてもクソだと思う

587 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 18:41:45.12 ID:SJqAqAFb0.net
>>566
又エアプw丸出しのオマエwかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
安置とかねえよエアプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

588 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 19:04:29.21 ID:dLZpoKjP0.net
プラトニック・ラヴの波動砲が落下の分裂仕様になって強いな
しかしテクスチャのブツブツきめェ…コンジローマかよ

>>583
今回追加の機体で一度も出撃しなくても予告台座は出たよ

589 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 19:40:48.36 ID:qpsd6QZ+0.net
>>581
ミラーボールフォースも追加しよう

590 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 20:19:20.61 ID:30abE1X/0.net
プラトニック・ラブ遠目で見ると可愛いけど至近距離で見ると果てしなくグロきもい
いっぱい悲しい
早くマッドフォレストVで目の保養したい

591 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 20:38:48.90 ID:ur4U18g+0.net
PS4アップデートきたら起こしてください

592 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 20:51:19.86 ID:AukazeC+a.net
くおおバイド機やっぱりレーザー遅いね

593 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 20:55:46.03 ID:dLZpoKjP0.net
今回はバイド機以外にバイド機体用コス、所属シンボルのステッカー、列伝追加
オプションの所属組織のシンボルマークはどこで反映されるんだ…

あと今回からディフェンシブフォース合体時の向きまで指定できるのか
要望した人のこだわりが通じたな

594 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 21:06:37.53 ID:HwYP239Z0.net
バイド機の発進演出が見たい……PS4版アプデまだー?

595 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 21:19:42.77 ID:t0SMjk520.net
例によってPS4はまだか・・・
年内には来るといいな

596 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 21:57:41.09 ID:svM0ft1m0.net
バウンドライトニング波動砲がナーフされてるような気がするんだが、気のせいか?

597 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 22:07:07.09 ID:4TEIB7Rs0.net
拡散波動砲強化されてる
バイド機体、癖がありつつもちゃんとそれぞれに強みがあって面白いわ
個人的にはかなりの良調整だと思う

598 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 22:10:07.06 ID:HwYP239Z0.net
えっ、拡散波動砲強化!?
ということはR-9C大分強くなってるのか!?

599 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 22:18:22.62 ID:tr14eMQ00.net
OF系列にフォースショットついたおかげでカグヤがかなりの強機体に入った感じがあるな

600 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 22:19:58.10 ID:t0SMjk520.net
そういえば、今回ので機体ってラストダンサー以外は全部揃った感じなのか?

601 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 22:32:09.82 ID:4TEIB7Rs0.net
>>598
多分だけど接射したときに今までは拡散した後の一本分のダメージしか入ってなかったのが、全弾ヒットした場合のダメージになっていると思われる
なので劇的に強くなったわけじゃないけど今までのような明らかに不利な機体では無くなった感じ

602 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 22:33:32.41 ID:HwYP239Z0.net
Twitterでプレイした人の報告を見る限りでは揃ってない
ラグナロック2、バイド系各派生機の最終モデル(型式番号のB-1D3等、末尾が3)と

603 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 22:33:44.99 ID:HO+ShLQJ0.net
俺片田舎なんだが初代が少し遅れで最新作とかいってゲーセンにあったけど
2ってみたことないんだなぁ
田舎だからかな

604 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/21(火) 22:35:26.58 ID:HwYP239Z0.net
途中送信済まぬ
プラトニックラブ以降の機体がまだ開発できない層だ。
ミスティレディやメタリックドーン、セクシーダイナマイト、アーヴァングとクロークロー、レアメタル機が該当する
>>601
なるほど。それでもありがたいな

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200