2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission714

1 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/22(水) 09:52:34.75 ID:cldCH+IAd.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)

ACES WEB http://www.acecombat.jp/
25周年記念サイト https://25th.acecombat.jp/

・PS(各機種発売順)
エースコンバット https://www.bandainamcoent.co.jp/cs/list/acecombat/
エースコンバット2 https://www.bandainamcoent.co.jp/cs/list/acecombat2/
エースコンバット3 https://www.bandainamcoent.co.jp/cs/list/acecombat3/

・PS2
エースコンバット04 https://www.acecombat.jp/pdf/acecombat04.pdf
エースコンバット5 https://youtu.be/UrEewVt-y9c
エースコンバットZERO https://youtu.be/zbAAEZpw2Pk

・XBOX360
エースコンバット6 https://youtu.be/UBsreK9GEeM

・PSP
エースコンバットX https://youtu.be/Kt7p3gmH120
エースコンバットX2 https://youtu.be/O5Ljf9BVgLU

・PS3/XBOX360 ※PC版(現在購入不可)
エースコンバット アサルト・ホライゾン https://ah.acecombat.jp/i/

・PS3
エースコンバット∞ http://ace-infinity.bngames.net/

・N3DS
エースコンバット3D クロスランブル http://3d.acecombat.jp/

・PS4/PSVR/XBOXONE/steam/
エースコンバット7 https://ace7.acecombat.jp/

スレ立ては懲罰兵>>950の任務だ。任務を実行する際は【必ず申告】すること。
立てられなかった場合、>>950は責任を持って報告をすること。その場合は>>951以降が立てる。
次スレが立つまで>>950以降にむやみな書き込みをするクソまぬけは戻ったら独房に叩き込んでやる!

※前スレ
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission713
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1633187045/

-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

491 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/16(日) 11:41:57.39 ID:9x43Yd/Np.net
>>477
太陽の眩しさは個人的に続投して欲しい、太陽の表現で空模様が美しくなるし
ただ眩し過ぎるだけじゃなくて、バイザーのON/OFFで対処したい
それもパイロット体験できる一つの要素だと思う

492 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/16(日) 11:50:03.30 ID:MWQu4oIl0.net
>>491
HUDの色を濃くするだけで解決すると思う

493 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/16(日) 11:51:24.73 ID:MWQu4oIl0.net
個人的には何よりもレティクルのズレっぷりをどうにかして欲しい

494 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/16(日) 13:28:22.82 ID:oYNX0aUg0.net
<<くそ!太陽を背にしてやがる、見えねー!>>
            ` 、  '
          ‐―  ○ − ‐
              , ' ヽ
   o 。     ゜゚  ゚ .    o      ○o
     \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
  ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒  アレクト隊キター! /,
 、\(⌒ゝ(⌒ヾ    彡⌒ ミ    ⌒)/)) .,  /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;⊂二(´・ω・`)二⊃ ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒    .ヽ   ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─     (⌒) |    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─.       ⌒∨    ─=≡⌒)丿;;丿ノ

495 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/16(日) 15:06:48.06 ID:m4O3hjjW0.net
太陽のON/OFFも切り替えられるようにしようか

496 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/16(日) 15:34:30.11 ID:TPKWilJX0.net
>>491
そもそもエスコンはパイロット体験できるゲーム性じゃない。サイドワインダー数十発積んでる戦闘機があるわけねーだろ。だから太陽のまぶしさとか不釣り合いだっていうの。機体の挙動だってあり得ないのがデフォなんだから。

497 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/16(日) 15:43:34.10 ID:3/ZcESwP0.net
もう別のフライトゲーしたら?

498 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/16(日) 16:06:34.17 ID:fICGKxJAa.net
戦闘機シミュレーターやりたいならDCSやればいいし、CSでもwar thunderがあるしな

499 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/16(日) 17:13:52.59 ID:oYNX0aUg0.net
>>496
   |
    |  彡⌒ミ
   \ (´・ω・`)またF-15EXイーグルIIの話してる
     (|   |)::::
      (γ /:::::::
       し \:::
          \

500 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/16(日) 17:29:44.87 ID:NzixGIt70.net
墓場から掘り起こされて厄介ヲタの叩き棒に使われるエアダン可哀想…

501 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/16(日) 18:46:41.64 ID:MWQu4oIl0.net
【急募】バレないミサイルの生やし方

502 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/16(日) 18:48:16.55 ID:4gjQ5jY20.net
【提案】機内で畑を耕しては?

503 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/16(日) 18:54:12.07 ID:LU0RHsWi0.net
ミサイル数が気になるなら機銃縛りをすればいい

504 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/16(日) 18:54:31.02 ID:9q01rwRDp.net
グラディウスのオプションみたいにUAV引き連れて飛んでそいつらにミサイル撃ってもらえばおk

505 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/16(日) 18:55:40.42 ID:5tH/5tGJ0.net
War Thunderですらアーケードバトルでは時間経過で弾薬が回復するんだから別にもういいんじゃないか

506 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/16(日) 19:08:10.06 ID:ipwxG0h60.net
現用機ではこれ以上の進展を望むのは無理っぽいのでもっとSFに寄せてもいいのでは

507 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/16(日) 20:47:43.16 ID:tzH/Xa5Hp.net
最低限ワープ航法は欲しいな

508 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/16(日) 20:52:34.71 ID:1gEKWARJ0.net
>>501
いっそ光をまとって生やせば良いのでは…?

509 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/16(日) 21:03:03.28 ID:PWOYGxnjd.net
正直新しいシステムなんて望んでないんだよな
ミッションこなしつつ綺麗なグラフィックの世界を飛びたいだけ
雲はあってもいいけど、水滴とか気流とかいらん

510 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/16(日) 21:25:59.70 ID:dmPaZagN0.net
自然背景としてあるだけでいいのに何故かプレイヤー側に有害要素
落雷は敵にも当たるんだっけか 見たことないけど

511 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/16(日) 21:27:42.81 ID:TPKWilJX0.net
ミハイじいさんやドローンみたいにすばしっこくクネクネ動くから強敵って事になってるけど、エアロダンシングでのドッグファイトってのはニマァぁぁんん。。。と動いて敵に近づくのもひと苦労だから強敵。
それが本物。

512 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/16(日) 21:37:42.77 ID:3/ZcESwP0.net
エアロダンシングが何か知らんけどエアロダンシングスレ行ってもろて

513 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/16(日) 21:38:13.61 ID:tjDlWgWk0.net
新しいシステムも良いけど
圧倒的多数の強敵と
対空対地それぞれに目標が設定されてる
4co-opが欲しい

514 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/16(日) 21:41:07.43 ID:TPKWilJX0.net
6くらいのボリューミーなミッションで協力プレイが最適だと思うな

515 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/16(日) 21:59:32.20 ID:/Dka2vGtM.net
エスコンと違ってエアダンは本物なんだあああああああああ!

516 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/16(日) 22:06:09.62 ID:18TbuUMz0.net
俺の股間のミサイルを見てくれ
こいつをどう思う?

517 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/16(日) 22:35:24.87 ID:MWQu4oIl0.net
>>510
インシーでドローンが落雷で鈍くなってたりする

518 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/16(日) 23:06:45.78 ID:nKcT9GvOd.net
≪やめろトリガー!そこはミサイルを出し入れする穴だ!≫

519 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/16(日) 23:13:48.27 ID:3/ZcESwP0.net
ミサイルxサイロとか特殊性癖がすぎる

520 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/17(月) 00:52:17.56 ID:Cq2R4eEA0.net
ボラギノールにしか見えなくなった

521 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/17(月) 01:24:10.93 ID:A6i4a4rc0.net
雷や天候よりもミハイやフギムニが急に一定コースを飛ぶ挙動は次回作ではやめてほしい
戦闘中に突然明後日の方向に飛んでアクロバットとか今作の長すぎるプロットアーマーと並んで白ける

522 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/17(月) 02:47:55.86 ID:qoZaK+R60.net
ドローンやミハイも落雷を食らう
そのとき台詞も流れるけど、実際に挙動が鈍ってるのか分からないわ

523 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/17(月) 07:44:45.56 ID:2IKkxuWU0.net
>>522
大概自分もくらってるからなぁ

524 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/17(月) 09:04:54.21 ID:vLaKg1sza.net
結婚するんで引っ越すから部屋の片付けしてたら箱◯が出てきたがどうするか…
もう6をやる事はないだろうかなあ

525 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/17(月) 10:35:47.38 ID:gMF9hT5B0.net
ベイルアウトしたオメガ11が落雷食らったら特殊台詞流れそう

526 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/17(月) 12:14:53.78 ID:C2Vn6ZBra.net
PC版のオンラインなんて村の集会所レベルの少人数コミュニティの為にチート対策するんかw
神運営やなw

527 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/17(月) 12:40:56.23 ID:UIuzBpKD0.net
レースゲームはジャンルとして生き残ってるのにな。戦闘機ゲームはジャンルとしてダメになったんだな。なぜなんだろう?

528 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/17(月) 12:47:48.51 ID:vQPEMEVN0.net
>>527
身の回りだと三次元挙動で3D酔いするとか、人殺しの道具だから忌避感があると言ってる人はいたな

529 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/17(月) 12:53:06.71 ID:FgBhjW6zr.net
>>501
後ろから飛んできてハードポイン にカチッとくっ付く=違和感ゼロッ!

530 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/17(月) 16:56:52.50 ID:gMF9hT5B0.net
セガラリーみたいなカジュアルな奴消えた気もするけど、まぁ車はとっつきやすいってのはあるだろうな

531 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/17(月) 17:11:06.30 ID:HHyEe+BXa.net
戦闘機は電車とかと同じで誰でも実際に操作できるようなもんじゃないし一部のキモいオタクが好むものでしかないからなあ
ほとんどのファンが誰かの書き物を覚えただけでそのまま知識としたり、
想像で補完して終わるってのが常だから頭でっかちしか集まらずやべえ悪臭を放つ界隈になるw

532 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/17(月) 17:28:11.53 ID:gMF9hT5B0.net
電車を戦車と見間違えて、あぁそうだよなぁ戦車はホントにオタしかやらないだろうなぁ
と思ってたら違った

SFCでM1A1(湾岸戦争あたりの米軍戦車)でイラク軍ぽいT-72とか倒す戦車シミュレーターあったんだよなぁ
なぜか主砲から誘導ミサイル撃てるわ、そのミサイルでハインドまで落とせるわなゲームだったけど面白かったな

533 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/17(月) 17:49:38.44 ID:VOayDlttd.net
「車好きです」
「へぇーそうなんだ」

「戦闘機好きです」
「へぇー…そうなんだ…」

534 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/17(月) 17:55:16.32 ID:uowbIeKZM.net
エスコン7、3周年オメ

あれ?あんなに擁護したり知識マウンティング用のギミックに使って来たのに祝わないの?薄情な奴等だなぁ…

535 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/17(月) 18:17:47.82 ID:o2TwnEYv0.net
projectwingmanの冷戦はソラノカケラの正当進化として素晴らしいなあ
雲海の上で敵味方大量の乱戦に後半は敵エース部隊の増援そしてオマケに雲の下は嵐というアクセント付き


7の悪天候の中を飛ばされたり緊急事態でミッションアップデートされるのは好きだけど
制限無しで空戦が楽しめるステージが1つもなかったのは流石にひねくれ過ぎというか普通に反省して次回作では直してほしいわ


あと特殊兵装はともかく通常ミソの数が足りないのはゲームの面白さに何ら貢献してないからケチケチせずに撃たせろ

536 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/17(月) 18:19:00.08 ID:id/Lakgdd.net
>>532
戦車ゲーといえば鈍色の攻防にパンツァーフロント
あれの後継は結局でなかったな

537 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/17(月) 18:25:31.50 ID:o2TwnEYv0.net
>>521
追従できたら攻撃できるチャンス!なら良かったんだけど
ただの待ち時間にしかなってないのがねえ

538 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/17(月) 18:25:55.17 ID:HHyEe+BXa.net
そういう奴の為にカジュアルイージーが実装されたのに

539 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/17(月) 18:48:22.52 ID:BOkSVOPn0.net
>>521
急に指定コースにすっ飛んで行って露骨な演出飛行を始めるの白けるよね
隠す気もないほど不自然な旋回挙動だし
ミハイはご都合アーマーもついてるしアサルトホライゾンから何も学んでない

540 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/17(月) 18:57:10.02 ID:UK2HNsmkp.net
やはり団塊の世代までいる戦闘機模型マニアをゲームの世界に引っ張り込んでくるようなフライトゲームが必要だ。エスコンは7で機体のテクスチャが見事だがマニアを呼び込むには物足りない。
各機体の配備国まで忠実に再現しないとな。オムニバス形式のミッションで実際にあった戦闘やそれに近い架空戦がプレイできればいいだろう。エスコンよりもう少し各機体の存在感を尊重したシチュエーションを作らないとマンネリ化する。

541 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/17(月) 19:00:33.85 ID:UK2HNsmkp.net
エアロダンシングは航空自衛隊という設定だから使える機体も限られ、2作目以降は物足りなさを補完するためにトムキャット、ホーネット、ハリアーまで使えるようにはしてた。
あれを配備各国のオムニバス形式にすればいい。しかしかといって、イスラエルによるガザ地区空爆とかはエグすぎるので少しフィクションを混ぜ込めばバランス良いゲームができる。

542 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/17(月) 19:23:32.27 ID:8TdRrNRe0.net
好きなボス選んで戦えるモードとかほしかった

543 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/17(月) 20:08:47.43 ID:qPs5gsvRa.net
今やってるプレミア公開の曲、アレンジし過ぎて何の曲か分からんw

544 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/17(月) 21:32:52.02 ID:uowbIeKZM.net
配信にかけた金でUE5のワークショップを開いたり必要な機材を買ったり人材を雇ったり出来たかも知れないんだよな

545 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/17(月) 21:38:52.32 ID:mZHZIoZw0.net
そこでINF2で集金ですよ

546 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/17(月) 21:43:47.10 ID:bWJNEvK40.net
INFは楽しかったけど課金で買えるものが燃料しかなくて結局買わんかったなぁ

547 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/17(月) 21:52:57.64 ID:pAVq7plE0.net
>>546
機体のプリセットの枠とかは?

548 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/17(月) 21:53:52.41 ID:gMF9hT5B0.net
機関砲弾1発から課金できてもどうかと思うしなぁ フレアならいいか? ミサイルなら?
いや、そういう話じゃないか

549 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/17(月) 21:57:16.51 ID:qPs5gsvRa.net
マッコイ爺さん方式か
やたら安いミサイルは当たっても爆発しない

550 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/17(月) 21:57:53.71 ID:bWJNEvK40.net
>>547
対空対地マルチの3つで事足りたから拡張もしてなかったな

551 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/17(月) 22:52:18.50 ID:2/tJzEIZ0.net
マッコイが仕入れてエイブリルが整備する
なんか凄そう

552 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/17(月) 23:11:16.39 ID:gMF9hT5B0.net
酒場にゃ黄色13に恋してたあの娘がカウンターの向こうでグラス磨いててな

553 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/17(月) 23:16:03.87 ID:UIuzBpKD0.net
おもしろくない

554 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/17(月) 23:36:39.06 ID:UIuzBpKD0.net
ゼロまでF-5やF-20まで登場してたのは漫画の「エリア88」の影響なんだそうだ。まF-20なんてそれ以外に根拠がみあたらないからな。
それも時代が変わって今はもうなくなった。

555 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/18(火) 08:55:32.59 ID:2oR/miWj0.net
基本プレイ
 無料

必須課金要素
 機体、燃料、弾薬、作戦参加券

オプション課金要素
 機体整備(ダメージ量に応じて)
 脱出装置(死んだらアカウント削除、もちろん使い捨て)
 ブリーフィング参加券
 AWACS支援券
 捜索救難保険(脱出後救助、確率で失敗)

556 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/18(火) 14:41:12.80 ID:7U6h6mTKM.net
公式Twitterで3周年なのになぜかホーネットの壁紙配ってたがトップガン2とのコラボに未練あるんだろうな

557 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/18(火) 16:54:45.59 ID:abKtEPfGr.net
トップガン2は中共が結構なスポンサーってことで
コラボは端っから無理っぽい

558 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/18(火) 17:11:41.57 ID:N8T2D8FAM.net
J-20実装に前向きだからいける気がするけど
ウヨが発狂するか

559 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/18(火) 17:29:12.17 ID:xqsVKOlj0.net
ホーネットじゃない。スーパーホーネットだから。まちがうな。

560 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/18(火) 17:52:07.54 ID:AHs8d6pb0.net
中共は一刻も早く歴史の表舞台から退場すべき

561 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/18(火) 18:13:05.19 ID:dxZaIzh7M.net
ベルカが悪い、軍部の暴走が悪いって侵略者なのに被害者ヅラしてる7のエルジアって日本みたいだなぁ…エルジアは人の命を弾丸や爆弾代わりに投げつけたりしないだけまだマシか…

562 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/18(火) 18:15:33.02 ID:xqsVKOlj0.net
>>560
うわクズネトウヨだ

563 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/18(火) 18:18:13.22 ID:xqsVKOlj0.net
>>561
7のエルジアはホリエモンみたいな奴がいい気になって新技術で暴走して、周りのネトウヨがそれに共鳴して盛り上がって、漫画チックな妄想にかられて世界に迷惑かけて反省する話。

564 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/18(火) 19:00:10.87 ID:/lyha1KM0.net
>>561
エルジアは軍閥国家って描写がそこかしこにあるけど、日本っていつ軍閥化したっけ?
そういえば近くに軍閥国家がありましたねっと

565 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/18(火) 19:14:58.52 ID:U78QNUzu0.net
無理やり現実国家を割り当ててバカをさらすやつ俺は好きだよ

566 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/18(火) 19:22:57.43 ID:q+mFIVy+0.net
即ネトウヨレッテル貼りするやつも中国が全世界支配したら平和になりそうとかおもってそうでかわいいよ

567 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/18(火) 19:46:09.16 ID:5oBBdkFFa.net
そもそもネトウヨって大日本帝国を賛美する存在じゃなかったか
ネトサヨというのが居るのか知らんがそれでは?

568 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/18(火) 20:02:15.55 ID:AHs8d6pb0.net
「ネトウヨ」という単語は予めNGワードにしておくと手間が省ける

569 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/18(火) 20:22:13.09 ID:YMSTqa91p.net
>>564

ウヨっぽい言い方

570 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/18(火) 20:23:35.99 ID:YMSTqa91p.net
>>566

漫画脳ネトウヨ
自分に反論する奴は中国の工作員だという妄想にさいなまれているのでいつまでもからんでくる。
それが日本のためになると思ってwww

571 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/18(火) 20:28:51.43 ID:XZoRNExNp.net
最近やってるエスコンのDJ番組って普通のBGMと何が違うの?
Remixしてる訳でもないしACESの若手スタッフがDJの格好してDJごっこしてる様にしか見えないんだが…

それと最近の啓樹さんのBGM推しがなんかなぁ

もっとやって欲しい事あるんだけどな

572 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/18(火) 20:36:37.89 ID:qVt8e7oq0.net
ゲーム以外を頑張られてもねぇ…

573 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/18(火) 22:00:06.79 ID:U78QNUzu0.net
まぁゲーム作るのも時間かかるのは分かるけど今やってることはなんか違うってのは同意する

574 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/18(火) 22:56:23.95 ID:HCw7+1If0.net
ゲームほったらかしにして服やら音楽やらに走り出した結果、ユーザーも飽きてイカれた性能強化MODとか出しちゃうんじゃないんすかね
もうちょいゲーム内のテコ入れしてればね…

575 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/18(火) 23:12:51.54 ID:5rs3wfhS0.net
一応ゲーム内の説明書読んでると、いろんなドッグファイトのテクニックが使えるらしいが、そんなのなくてもバンバン撃ってればクリアできちゃうゲームなわけで、明確にコマンド化されてない動きのテクニックって認識しづらいよね。
ナビーゲーターが「そうだ!バレルロールだ!」とか反応してくれるならわかりやすいけど。
エアロダンシングではそのテクニックを習得するのが一個一個のミッションだった。

576 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/18(火) 23:40:50.12 ID:U78QNUzu0.net
で、出〜〜wwエアロダンシング奴〜〜〜wwww

577 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 00:02:59.49 ID:sblazQ8h0.net
ジジイって頭固くなってるから同じような話ばっかりになるのかね

578 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 00:15:22.03 ID:bjqNULw60.net
俺エナジーエアフォースな

579 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 00:31:34.93 ID:IoGOEDW9p.net
言ってることはわかるよ
懐古厨だろうけど、ハイGターンとかPSMとか、そもそもの空力や機体重量を感じさせない軽い挙動・ケツを取る気のないAIの敵機・
しょうもない機動、兵装を多用してくるエース部隊の登場でエスコンにおけるドッグファイトの魅力や楽しさをエスコン自体が省略化してる

ドッグファイトを省略してケツを取れるのが今のエスコン

まぁ、そのほうが楽しいって層はいるんだろうけど、俺は04みたいなねっとり空戦がやりたいんだ・・・

580 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 01:14:45.49 ID:kglM68f80.net
「よし、Uターンだ!」となら反応してくれた思い出

581 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 01:25:11.23 ID:+YDwwoJa0.net
敵がケツとって来ようとしないよね
あらかじめ決められた場所でふらふら飛んで、たまたまプレイヤーが前にいたらミサイルを撃つくらいの挙動しかしてこない

582 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 01:46:11.38 ID:Rhwo3R2i0.net
グルグル回るの嫌いって言うじゃんここの人

583 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 02:02:27.79 ID:IKvr41+F0.net
エスコンの敵機がケツ取らないって言ってるヤツは、当然Xの全ステージクリアくらいやってるんだよな?

584 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 02:15:41.33 ID:UgkzF6500.net
>>583

Xはヘッドオンがクソ恐い

585 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 02:51:44.16 ID:+YDwwoJa0.net
>>583
正直PSPの操作性であれはキツかったが、積極的にケツとってくるし
レーダー照射されてる時点で回避行動とらないと死ぬシビアさは好きだな

586 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 05:20:04.81 ID:wuOLo6Je0.net
X需要あるんだから移植してくれよなー
またディスイズアナイアーッド!聞きてぇわ

587 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 12:11:49.64 ID:IoGOEDW9p.net
ファーバンティ戦のミハイの艦隊攻撃も、「地上のあらゆるものに興味を示さない」って性格と相反してて、なんかなぁって感じ

開発がカッコいいショット撮らせたいが為にキャラクターを動かしてる感がすごい

588 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 12:20:15.40 ID:QMM6gAxsd.net
XのせいでPSPのスライドパッド2回ぶっ壊したな

589 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 12:28:08.56 ID:vYXoS5Cv0.net
Xのサントラ欲しい

590 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 13:06:46.92 ID:3S8DziNx0.net
PSストアに置けよバンナム

591 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 14:29:41.38 ID:PTkVDS9a0.net
Xやったことないから
5みたいに移植版ほしいな
まぁ無理だろうけど

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200