2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission714

1 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/22(水) 09:52:34.75 ID:cldCH+IAd.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)

ACES WEB http://www.acecombat.jp/
25周年記念サイト https://25th.acecombat.jp/

・PS(各機種発売順)
エースコンバット https://www.bandainamcoent.co.jp/cs/list/acecombat/
エースコンバット2 https://www.bandainamcoent.co.jp/cs/list/acecombat2/
エースコンバット3 https://www.bandainamcoent.co.jp/cs/list/acecombat3/

・PS2
エースコンバット04 https://www.acecombat.jp/pdf/acecombat04.pdf
エースコンバット5 https://youtu.be/UrEewVt-y9c
エースコンバットZERO https://youtu.be/zbAAEZpw2Pk

・XBOX360
エースコンバット6 https://youtu.be/UBsreK9GEeM

・PSP
エースコンバットX https://youtu.be/Kt7p3gmH120
エースコンバットX2 https://youtu.be/O5Ljf9BVgLU

・PS3/XBOX360 ※PC版(現在購入不可)
エースコンバット アサルト・ホライゾン https://ah.acecombat.jp/i/

・PS3
エースコンバット∞ http://ace-infinity.bngames.net/

・N3DS
エースコンバット3D クロスランブル http://3d.acecombat.jp/

・PS4/PSVR/XBOXONE/steam/
エースコンバット7 https://ace7.acecombat.jp/

スレ立ては懲罰兵>>950の任務だ。任務を実行する際は【必ず申告】すること。
立てられなかった場合、>>950は責任を持って報告をすること。その場合は>>951以降が立てる。
次スレが立つまで>>950以降にむやみな書き込みをするクソまぬけは戻ったら独房に叩き込んでやる!

※前スレ
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission713
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1633187045/

-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

569 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/18(火) 20:22:13.09 ID:YMSTqa91p.net
>>564

ウヨっぽい言い方

570 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/18(火) 20:23:35.99 ID:YMSTqa91p.net
>>566

漫画脳ネトウヨ
自分に反論する奴は中国の工作員だという妄想にさいなまれているのでいつまでもからんでくる。
それが日本のためになると思ってwww

571 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/18(火) 20:28:51.43 ID:XZoRNExNp.net
最近やってるエスコンのDJ番組って普通のBGMと何が違うの?
Remixしてる訳でもないしACESの若手スタッフがDJの格好してDJごっこしてる様にしか見えないんだが…

それと最近の啓樹さんのBGM推しがなんかなぁ

もっとやって欲しい事あるんだけどな

572 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/18(火) 20:36:37.89 ID:qVt8e7oq0.net
ゲーム以外を頑張られてもねぇ…

573 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/18(火) 22:00:06.79 ID:U78QNUzu0.net
まぁゲーム作るのも時間かかるのは分かるけど今やってることはなんか違うってのは同意する

574 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/18(火) 22:56:23.95 ID:HCw7+1If0.net
ゲームほったらかしにして服やら音楽やらに走り出した結果、ユーザーも飽きてイカれた性能強化MODとか出しちゃうんじゃないんすかね
もうちょいゲーム内のテコ入れしてればね…

575 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/18(火) 23:12:51.54 ID:5rs3wfhS0.net
一応ゲーム内の説明書読んでると、いろんなドッグファイトのテクニックが使えるらしいが、そんなのなくてもバンバン撃ってればクリアできちゃうゲームなわけで、明確にコマンド化されてない動きのテクニックって認識しづらいよね。
ナビーゲーターが「そうだ!バレルロールだ!」とか反応してくれるならわかりやすいけど。
エアロダンシングではそのテクニックを習得するのが一個一個のミッションだった。

576 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/18(火) 23:40:50.12 ID:U78QNUzu0.net
で、出〜〜wwエアロダンシング奴〜〜〜wwww

577 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 00:02:59.49 ID:sblazQ8h0.net
ジジイって頭固くなってるから同じような話ばっかりになるのかね

578 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 00:15:22.03 ID:bjqNULw60.net
俺エナジーエアフォースな

579 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 00:31:34.93 ID:IoGOEDW9p.net
言ってることはわかるよ
懐古厨だろうけど、ハイGターンとかPSMとか、そもそもの空力や機体重量を感じさせない軽い挙動・ケツを取る気のないAIの敵機・
しょうもない機動、兵装を多用してくるエース部隊の登場でエスコンにおけるドッグファイトの魅力や楽しさをエスコン自体が省略化してる

ドッグファイトを省略してケツを取れるのが今のエスコン

まぁ、そのほうが楽しいって層はいるんだろうけど、俺は04みたいなねっとり空戦がやりたいんだ・・・

580 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 01:14:45.49 ID:kglM68f80.net
「よし、Uターンだ!」となら反応してくれた思い出

581 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 01:25:11.23 ID:+YDwwoJa0.net
敵がケツとって来ようとしないよね
あらかじめ決められた場所でふらふら飛んで、たまたまプレイヤーが前にいたらミサイルを撃つくらいの挙動しかしてこない

582 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 01:46:11.38 ID:Rhwo3R2i0.net
グルグル回るの嫌いって言うじゃんここの人

583 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 02:02:27.79 ID:IKvr41+F0.net
エスコンの敵機がケツ取らないって言ってるヤツは、当然Xの全ステージクリアくらいやってるんだよな?

584 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 02:15:41.33 ID:UgkzF6500.net
>>583

Xはヘッドオンがクソ恐い

585 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 02:51:44.16 ID:+YDwwoJa0.net
>>583
正直PSPの操作性であれはキツかったが、積極的にケツとってくるし
レーダー照射されてる時点で回避行動とらないと死ぬシビアさは好きだな

586 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 05:20:04.81 ID:wuOLo6Je0.net
X需要あるんだから移植してくれよなー
またディスイズアナイアーッド!聞きてぇわ

587 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 12:11:49.64 ID:IoGOEDW9p.net
ファーバンティ戦のミハイの艦隊攻撃も、「地上のあらゆるものに興味を示さない」って性格と相反してて、なんかなぁって感じ

開発がカッコいいショット撮らせたいが為にキャラクターを動かしてる感がすごい

588 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 12:20:15.40 ID:QMM6gAxsd.net
XのせいでPSPのスライドパッド2回ぶっ壊したな

589 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 12:28:08.56 ID:vYXoS5Cv0.net
Xのサントラ欲しい

590 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 13:06:46.92 ID:3S8DziNx0.net
PSストアに置けよバンナム

591 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 14:29:41.38 ID:PTkVDS9a0.net
Xやったことないから
5みたいに移植版ほしいな
まぁ無理だろうけど

592 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 15:38:46.06 ID:0t+jPLAVM.net
MSの買収でソニーえらいことになってんな
PSもこれまでか

593 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 16:16:26.67 ID:3S8DziNx0.net
>>592
なんでソニーがえらいことになるの?

594 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 16:17:41.27 ID:3S8DziNx0.net
ゲーム売上ってもう中国には抜かれてるのかソニーw

595 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 16:22:56.88 ID:3S8DziNx0.net
Xを決定ボタンにしたり、もうxboxのコバンザメになる気満々だったよな。
本当はコントローラーを劇的に変えないと新しいタイプのゲームは出てこないのだが、PS5でも保守的で変化がない。これもまたxbox移植のおこぼれにあずかるための準備だろう。

596 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 16:26:04.26 ID:IKvr41+F0.net
>>591
まあ今更PSPごと買うはハードル高いか
そもそもハードまだあるんかな

597 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 18:02:03.25 ID:3bifVfTc0.net
>>587
あの博士の台詞を「地上目標には興味が無い」って解釈するとか流石に冗談でしょ…冗談でしょ?

598 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 18:07:33.10 ID:i7KQjfqB0.net
>>597
ただのアスペだろ

599 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 18:23:00.71 ID:Nqnrt3F0M.net
ミハイってカッコいいおじさんを目指してキャラ付けしようとした結果ダサく、カッコ悪くなったおじさんって印象しかないわ…作ってる奴等のセンスなんだろうな…

600 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 18:37:42.98 ID:Tg8a2ud1a.net
ミハイは正規軍人じゃなくてエルジアに雇われた国無き凄腕傭兵にしとけば文句も出なかったかな?

601 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 19:15:42.94 ID:bjqNULw60.net
PSPの奴は、ハード的にL/Rボタンが1組しかなくて操作しづらくて投げてしまったな

602 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 19:38:45.93 ID:fUHpgpmI0.net
Xだっけ共同でミッションやらないとパーツ集まらない
PS3アドホックパーティでようやく達成 難関だった

603 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 19:39:39.65 ID:St+UhW2p0.net
ミハイって死なずに生き残ったけどこの先もずっと自己陶酔に耽りながらいきてくのかなぁ、老兵は死なず…ってのをやりたかったんだろうけどさ

604 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 19:43:05.50 ID:i7KQjfqB0.net
>>603
ミハイにとって病院のベッドの上はまさに牢獄そのもの

605 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 19:45:37.68 ID:sa/khEoc0.net
ボケたふりして赤ちゃんプレイ
素敵な老後だな

606 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 19:46:36.42 ID:UnIE/9Sf0.net
>>603
孫娘が居るから死亡設定は避けたってのもあるよな

607 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 20:03:26.82 ID:wuOLo6Je0.net
自己陶酔・・・?陶酔してたか?
飛びたいのに飛べない体になったんだから苦痛そのものやろ

608 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 20:24:33.51 ID:uADnlJeG0.net
>>603
ミハイは空さえ飛べれば他はどうでもいいという、
(欲を言えば、自分と張り合えるレベルの凄腕ライバルが欲しい)
ってだけの人だから、自己陶酔などという概念とは最も無縁の人だぞ

というか個人的には、単なる逃避行動だと思うわ
革命と戦争のせいで実家が潰されてアイデンティティを失い、親友にも銃を向けられて人間不信になり、人間社会そのものに嫌気が差して、空に家出しただけよ
バイクで家出してる高校生のようなもんだ

609 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 20:33:42.22 ID:IoGOEDW9p.net
>>597
シュローデルがそう言ってんじゃねえか
「地上のあらゆるものに母国だとか、国への帰属というものに興味を示さないかを」
ミハイにとっては地上戦は眼中にないし、空戦すらもあくまでミハイの空を飛び続けるという目的を叶える為の手段でしかない
そもそもミハイは灯台戦争自体に興味持ってない

空を飛び続けたいから軍人続けたい→無人機開発なら飛べる→敵のエースがいるらしい→燃えてきた→ごめんなさい、俺が飛び続ける(エゴ)為にはこの無人機達を作り出すしかなかった
でしかない

あのムービーは、ミハイの性格に相反する行動を取ってる

だから何だっていう話だが

610 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 20:42:28.09 ID:WlXxBnna0.net
これはひどい

611 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 20:43:17.12 ID:uADnlJeG0.net
>>609
ミハイがファーバンティ戦で撃沈したオーシア軍艦を見てみ?
あれはタイコンデロガ級っていう対空能力が優れたイージス艦だよ

もしイージス艦を放置すれば、自分とトリガーの空戦を邪魔してくるだろうから、
「今からオキニ(トリガー)とイチャイチャチュッチュするからお前ら邪魔すんなよ」
っていう意味で沈めたんだと俺は思うぞ

ミハイの性格とは矛盾してないだろう

612 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 20:46:47.89 ID:i7KQjfqB0.net
>>609
自分の文章全部読み直して違和感を覚えないなら重症だぞ

613 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 21:02:39.95 ID:PhpFz67m0.net
>>608
大人しく現役引退して欲しいね
5の親父さんみたいに

614 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 21:14:54.55 ID:IoGOEDW9p.net
>>611
お前にムカついてファーバンティ戦やったが、確かにミハイがムービーで2機、ソル隊が戦闘中に他イージス艦2隻沈めてる。横の揚陸艦は無視してな
お前が正しい、俺が間違っていた
あのムービーはただのミハイが凄腕でカッコいいシーンだった

>>612
お前が考えなしにゲームしてるだけだろ

615 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 21:15:39.40 ID:i7KQjfqB0.net
>>614
残念な人みたいだからNG入れとくね

616 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 21:24:30.78 ID:7fQiS0750.net
ミハイの行動原理がどれだけ凝って設定されてようが
オレオやマルコフと同じご都合お喋りを強制的に見せてくるだけのつまらないボス以外の感想が無い

617 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 21:25:05.19 ID:IoGOEDW9p.net
人にアスペとか言っちゃうほうが残念だろ

618 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 21:30:02.37 ID:IoGOEDW9p.net
>>616
素直にごめんなさいして最後ムギンムニンvsトリガーミハイの共闘あったら一番好きな敵エースだった

619 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 21:41:07.38 ID:St+UhW2p0.net
ミハイのセリフの端々から自己陶酔や自己憐憫に浸ってるのをヒシヒシと感じるけどなぁ
まぁ登場キャラ全部に言えるが薄っぺらさというか魅力が無いのがエースコンバット7の欠点の1つだわな
04とかZEROがミラクルだっただけでストーリーとかは流石にもう期待せんほうがいいな

620 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 21:51:02.24 ID:Rhwo3R2i0.net
>>618
あんな年食ったジジイが素直にごめんなさいするわけないだろ

621 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 22:35:01.68 ID:bjqNULw60.net
ごめんなさいしないままインディペンデンス・デイよろしくアーセナルバードに特攻してみたら

622 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/19(水) 23:49:57.10 ID:IoGOEDW9p.net
基地でミハイとシュローデルって雑談とかすんのかな
「28年ぶりの戦闘、どうでしたでしょうか?」
「……心が躍るよ」

みたいな?

623 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 08:24:02.89 ID:1EOAA2mb0.net
ミハイの話題ばっかりでお前らバカなのヒマなの?

624 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 08:36:33.23 ID:npg2CUa50.net
だって話題ないじゃん
新しい情報もないし

625 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 09:01:16.88 ID:qizcZj8wd.net
ミハイ〜 無敗♪ 惨敗 位牌♪

ナナナナー ♪ナナナナー♪7の次8♪

626 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 09:39:58.92 ID:nT1ohKla0.net
じゃあオレオの話をしようぜ!

627 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 10:35:43.96 ID:QwB1pTa/0.net
逆から読んでもオレオ

628 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 10:47:51.78 ID:MF4mS6mqd.net
≪いずれにせよ俺の好物だ≫

629 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 12:02:07.38 ID:VGfz5knQp.net
エスコン7は、ハンバーガーとかバイキングとか敵を過小評価してる揶揄が多いから、04や5にあったシビアさがない

630 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 12:24:58.66 ID:k0r8yZ/Sa.net
社畜が仕事頑張ってるみたいな感覚だった
戦場で戦ってる緊迫感が無いんだよね

631 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 12:33:48.55 ID:W8T7O9XDM.net
戦闘中に雑談しまくってる5も似たようなもんだろ
老人の思い出補正やばいな

632 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 12:48:37.23 ID:9reap0Gh0.net
エスコンはアニヲタ臭いのが嫌い。3以降臭くなった。だから北米から嫌われるんだよ。ゼロはそれが少なかった。

633 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 13:10:26.28 ID:kvfrja+90.net
>>629
5も7もあんま変わらんでしょ
戦闘中に喋りまくって緊張感ない余裕さにが鼻につくのは5当時から一緒
4と5を一緒にしてるけど、その2つこそ正反対の作りだと思うがな

634 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 13:17:36.09 ID:aw7BIAHYM.net
04のバンカーショット作戦のベルツ中尉、
5のチョッパーのように7でもワイズマン死んでるけどハードさの演出にはならんかったんかな

635 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 13:22:58.79 ID:OBgp8nuQ0.net
04の通信は業務連絡的な印象がある

636 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 15:13:59.53 ID:FjW4qmBfa.net
囚人部隊の何かあったときはトリガーにやらせるのが当たり前みたいになってる空気好き

トリガーが半分死ねって言われてるような危険な命令に文句の1つも言わずに従ってるのも好き

637 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 15:36:20.32 ID:9reap0Gh0.net
>>636
おれは嫌い

638 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 15:59:07.80 ID:VGfz5knQp.net
ワイズマンは死んで当然、ぽっとでで全然撃破しない癖にエース気取ってる。なーにが二つ頭だよ
フーシェンもイェーガーも死んで欲しかった
俺はずっと囚人部隊が良かった

639 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 16:01:08.06 ID:VGfz5knQp.net
>>633
決定的な違いはAWACSのキャラだわ
AWACSのハンバーガーとか間食発言で戦場にいる気が全くしない
アンカーヘッド強襲の時の無線とかひどかったわ
バイキングだの高級料理だの
敵を蔑んで評価して舐めて掛かってる感じが嫌い

640 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 16:11:02.16 ID:57LFDskGd.net
同じ片渕脚本なのに何でこんな違うのかね

641 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 16:48:29.56 ID:j0onSQNt0.net
片淵さんが完全にコントロールしたらこうはならなかったんやろか

642 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 16:48:51.48 ID:9reap0Gh0.net
お前らほんとにキャラとかストーリーにしか興味ないんだな。エスコンはやっぱり臭ヲタしかいないんだな。

643 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 16:54:49.29 ID:SHXXiTLgM.net
ストーリーもアレだけどゲーム性もなぁ。アレンジモード的なヤツがあればなぁ
例えば…
機銃(一定確率で命中時に火災を起こしてDOTダメを与えたり、蓄積でスタンさせて機動力をうばったりする)
ミサイル(バランス型、短距離速射型、遠距離強誘導型3種から選択)
特殊1(QAAMやXMAAはココ、CT制)
特殊2(ちょっと変わった兵装…例えばアクティブステルスとか電磁装甲とかハッキングとか…)
んでキル数稼いだらCTをゲット出来て特殊を早回したり一定のキル蓄積で必殺技的な超強力な兵装(OSLとか)が一回だけ使えるようになるとかさ

644 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 16:55:11.88 ID:j0onSQNt0.net
そういうお客さんはシム系やってればいいと思うの

645 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 16:57:09.52 ID:9reap0Gh0.net
エスコンは戦闘機ヲタを育てられなかった。ストーリーにしか興味を持てないアニ臭ヲタ専用ゲーになってしまった。だからこそシリーズ自体も尻つぼみになっちゃうんだよ。
戦闘機への興味が育たないのは各機体の個体差をなくす方向性があったからだな。あれがエスコンフランチャイズの命取りなわけだ。エスコンやりながら「戦闘機なんか興味ないよ」とか言っちゃうようなアニヲタしか残らない。

646 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 16:57:55.15 ID:9reap0Gh0.net
>>644
↑ほらこういう臭アニヲタな

647 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 17:00:10.90 ID:j0onSQNt0.net
まず DOTダメ が分からなくてググったわ 継続ダメージの略語なのね
CTはなんだ チャージタイムでいいのか?

だいたいの敵はミサイル2発で落ちるゲームに馴染むかなぁ……

648 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 17:02:34.88 ID:VGfz5knQp.net
ライト層以外戦闘機好きなのは大前提だから話が出ないのでは?
エスコン7は機体云々よりもストーリーやキャラ、戦闘システムの方が致命的に欠落してるからそっちの話題になるのは当然

649 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 17:07:36.81 ID:9reap0Gh0.net
太陽光や着氷みたいにリアリティ要素を盛り込んでもコケる可能性はある。このように嘘と本当のバランスをどうするかはいろんな意見があると思うが、機体ごとの特性をここまで無視するのはゲームとして飽きられる欠点だと思う。まずせめて艦載機と空軍機をその通りに用途分けすべきだし、攻撃機をドッグファイトに使ったらどれだけ無理があるかも表現して欲しい。その上でミサイル100発とか空力学無視とかは許す。

650 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 17:12:30.26 ID:9reap0Gh0.net
あと操縦性もな、アビオニクスの具合も各機体ごとに変えて右スティックの視点移動をもっと実用的にするとかして戦闘の要素にする。エスコンの右スティック視点移動はほんと使えない。戦闘にまったく関係しないから。

651 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 17:16:22.26 ID:9reap0Gh0.net
艦載機としてF-14とスーパーホーネットは、どっちが優位かというのが一概に言えない。ポイントが全然違う。それがわかるような海上ミッションで、プレイヤー次第でどちらかを選ぶとか。エスコンは単に新しい機体ほど強いっていう事しかわからず、50年前の機体がいまだに現役だったりする現実の実感がなさすぎる。

652 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 17:21:11.91 ID:57LFDskGd.net
使用機体も設定の内に入れるならある意味ストーリー性重視と言える

653 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 17:28:27.78 ID:j0onSQNt0.net
今年も航空祭はおあずけかなぁ

https://i.imgur.com/Dfh3RIP.jpg
https://i.imgur.com/ESjssN9.jpg

654 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 17:40:21.24 ID:CJeCNH3H0.net
AHみたいにクリア後のフリーミッションですらこのミッションはアタッカー選べませんみたいなのは嫌だわ
あれはアタッカーはDFM仕掛けられないからイベント進行できなくなるっていうシステム上の都合もあるけどね
空戦ミッションで場違いA-10出してSクリア目指すみたいなのが出来るのがエスコンだと思ってる

655 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 18:07:18.70 ID:fKaOFeqjp.net
攻撃機なエンジン出力低いからスピード遅くて重たいから運動性も終わってるけどミサイルいっぱい積めるよ!ってやって
空戦では役立たずで対地もトロすぎて戦闘機使った方が楽ってX2でとっくにやったんだよなあ

656 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 18:15:31.92 ID:9reap0Gh0.net
>>655
何言ってるか分からん

657 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 18:38:18.20 ID:VGfz5knQp.net
まぁ何にせよプロジェクトウィングマンの開発者の方がフライトシューティングをわかってるってことだよね

658 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 18:44:07.63 ID:OBgp8nuQ0.net
じゃあそっちのスレ行って好きなだけ語ってなさいよ、エアロダンシングだのウィングマンだのスレチな話題しかしない老害とかいらん

659 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 18:55:13.44 ID:lC0uiQKd0.net
ガンレティクルがゴミなの何で放っておくんやろ。機銃の弾道と全然違う方向を示唆してどうすんの…

660 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 19:05:29.42 ID:gaPwZfhm0.net
要望とか改善点挙げたって開発の目に触れることなく破棄するみたいだしなあ…

661 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 19:18:54.55 ID:j0onSQNt0.net
公式がやってたアンケートの回答はさすがに見てるだろうけどね
俺回答しわすれたけど

662 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 21:03:39.86 ID:VGfz5knQp.net
なんか調整が色々安直なんだよな
攻撃機?硬そうだからミサイル3発耐えにしたろ!
最新ステルス機?強そうだからミサイル3発耐えにしたろ!
世代新しい機体は機動性いいからフレア少なくしたろ!

…フレアとか一律3発でいいんだよ

663 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 21:14:38.88 ID:73W5bLNm0.net
>>659
キャラもストーリーもグダグダで構わんからマジでこれだけは何とかして欲しい

664 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 21:14:59.36 ID:9reap0Gh0.net
>>658
いや、お前のようにミハイがどうのこうのとストーリーの話しかしないゲームスレチなアニヲタがいるかぎり、ゲーム性について語り続ける必要がある。

665 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 21:16:19.14 ID:9reap0Gh0.net
>>659
エスコンの世界での物理法則が激しすぎるって言葉かと。あの激しすぎる物理世界でレティクルが正確だとあまりに嘘臭いからじゃないか?

666 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 21:19:33.12 ID:9reap0Gh0.net
機銃って、チョッと当てれば敵機は落ちるらしいよ。エスコンみたいにバリバリやるのが嘘らしい。
しかしそれだとゲーム的にいろいろおかしくなるんでエスコンは機銃をオマケ武器扱いしてる。本当はものすごく有用な武器なのだ。そりゃF-4もミグに機銃食らって反省して後付けしたわけだからな。

667 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 21:33:29.40 ID:RP02AAvW0.net
1d24-yENW
まぁこいつNGワードなりNGネームなり突っ込んどきゃ平和になる
そもそも連投にまともなやつおらんしな

668 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 21:38:43.46 ID:9reap0Gh0.net
>>667
じゃ、そのようにして君は話題から離脱しなさい。

669 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/20(木) 21:51:44.76 ID:APr1XFn60.net
>>653
入間や百里で開催したら今までお預け食らってた分、物凄い観客が押し寄せて2004年のバーズが百里に来日した時みたいな地獄絵図になるかも
総火演みたいに抽選制で人数制限するのかね

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200