2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission714

832 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/27(木) 18:15:06.68 ID:v3fNZa0k0.net
MiG-9って戦闘機は機関砲を撃つたびにその煙がエアインテークからエンジンに吸い込まれてトラブルが頻発して
使い物にならなかったらしい

833 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/27(木) 18:32:13.84 ID:woOPUngya.net
>>832

機首インテークの中央軸に30mmカノンは剛毅過ぎるわ

834 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/27(木) 18:33:06.59 ID:woOPUngya.net
違う上下2門だったか…なおヤバイやん

835 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/27(木) 20:30:30.44 ID:WSeyt70/0.net
今日も昼から頭沸いてるやつが頑張ってんねぇ

836 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/27(木) 21:21:01.30 ID:Jgy3SDpD0.net
>>830
おまえ何言ってるんだ?

837 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/27(木) 21:52:47.69 ID:ogwUJP5w0.net
>>836
たぶんCIWSの配置ミスの話してんだと思う

838 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/27(木) 22:32:59.27 ID:pFDiHuSp0.net
>>836-837
韓国軍艦『独島艦』唖然のポンコツぶり=c自称「アジア最大」で機関砲は味方撃ち、火災・浸水・漂流で使い物にならず
https://www.sankei.com/article/20140317-JRSMK5OTORL3TKQWRJV7ROODXA/2/
>11年9月に複数の現地メディアが「致命的な欠陥」(またも!)と報じたところによると、守りの要の
>「ゴールキーパー」を、諸外国の艦より艦中心に近く、しかも高い位置に設置したため、後部甲板が
>射界に入るというトンデモ仕様だったことが判明。つまり迎撃スイッチを入れれば、後部甲板に駐機
>している自軍の搭載ヘリを甲板もろともオートマチックに掃射してしまうのだ。

これのことだろ

839 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/27(木) 22:39:15.89 ID:WSeyt70/0.net
おもしろすぎるやろ

840 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/27(木) 23:04:58.22 ID:Dd0I/tgO0.net
3のストーリー上に出てくるサイモンは自分がシミュレーションのプログラムである事を悟ってるような台詞あるな

841 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/27(木) 23:40:33.63 ID:BAUUslUsa.net
二十数前のゲームにこんなセリフあっただとか、化石のようなスレやなここは本当にw

842 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/27(木) 23:51:55.95 ID:Jgy3SDpD0.net
>>838
おまえは何を言ってるんだ?

843 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/27(木) 23:52:42.20 ID:Jgy3SDpD0.net
>>841
え?
き、君…スレタイって知ってる?

844 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/27(木) 23:53:59.63 ID:goCfghd6p.net
ここの住民ってTwitterのエスコン民とか見てるの?

845 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/27(木) 23:59:44.43 ID:WSeyt70/0.net
7発売当初とかは変態機動動画は見てたで

846 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/28(金) 07:49:12.72 ID:PyhBTY1Ja.net
まともなエスコンファンは殆どTwitterにしかおらんぞ今はw
公式から完全に認知されてる日本代表ユーザーのゆきふれさんや海外勢筆頭のAce Combat Fanさんとかさ

847 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/28(金) 10:46:09.24 ID:KdBPvAJ70.net
EMLやQAAMとかのヘイトを延々と呟いたり野良なのに身内で禁止してる武器を使ってるからという理由で集団で粘着して追い出す動画を嬉々として投稿してるの見てそっとフォロー外したわ

848 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/28(金) 10:50:04.05 ID:fsV4Rmtia.net
そういうヘイトは完全に5chの方が酷いだろw
INFの晒しスレなんか終わってたぞwww

849 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/28(金) 10:56:16.73 ID:x4wuwxJV0.net
Twitterエスコン民の中でも7のマルチ勢はピリピリしてるツイート多いから関わろうとは思わんな

850 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/28(金) 11:11:02.98 ID:cKHSvWxMp.net
INFの晒しスレは確かにヤバかった
それに比べりゃTwitterで愚痴ってる方が良いんじゃない?
誰が何を言ったのかも大体わかるし合わないと思ったら関わらなけりゃ良いだけ

851 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/28(金) 12:19:51.85 ID:djBgEguoa.net
つかなんでEMLダメなん?
アレほど腕に左右される武器無いのに

852 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/28(金) 12:41:22.57 ID:t+d/tphAa.net
>>851

前聞いた話だと、かわせるミサイルで落とされたならかわせなかった自分が悪いけどあれは回避出来ないから理不尽とか言ってたな

853 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/28(金) 12:44:05.61 ID:gBA5ec+Hd.net
その代わり狙いを付けるのが難しいんだけどなぁ

854 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/28(金) 13:04:26.22 ID:vTbxYsPx0.net
PC版のエアロダンシングFにはオンラインがあったらしいが、ドッグファイトがリアルでねっとりした戦いになってて、敵機がレーダーで認識し続けられる状況だと自分が撃墜されても納得の撃墜になるだろうな。エスコンは納得ができないっちゅうか何が何だかわからないだけ。

855 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/28(金) 13:14:01.47 ID:rSU8XgmAa.net
常時レーダーに位置が映り障害物なんか殆どないっていうゲームで威力の高い即着の武器が存在するのはなあw
ACESのアホの中に一匹でも対人FPS、TPSを遊んだ事のある人間が居たら実装されんかったろうw

856 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/28(金) 13:38:55.38 ID:zOv1KzBY0.net
EMLはそもそも、狙いをつけられるような飛び方してる方が悪い

857 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/28(金) 13:58:26.21 ID:XrYz65Rod.net
えげつなく追い回してくる素ミサイルもなんか理不尽な時あるけどなあ

858 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/28(金) 14:30:33.46 ID:cKHSvWxMp.net
EMLが好まれない理由
1.高威力(威力Lv2で防弾2Lvすらワンパンされる機体も結構あるしギリ耐えられる機体でもGUN掠るだけで死亡)
2.ガバ判定+弾速により接近戦クッソ強い(アルゴLv2でワイバーンの主翼展開時の横幅ぐらい)
3.PSMで敵が真後ろにいようが素早く機首向けて撃てる
4.そこそこ早いリロード(運良く1発避けられたとしても8秒以内に決着付けないと次弾で死ぬ)
5.着弾時の音が心臓に悪い

859 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/28(金) 14:55:30.61 ID:KdBPvAJ70.net
大量のQAAM避け切れないのと違ってEMLは相手が当てるか外すかだから理不尽感が強いってのは聞く

860 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/28(金) 15:21:20.26 ID:H1lpWHyia.net
EMLは単に最強攻撃兵装なだけやろw
エスコン唯一の公式大会だってEML使い慣れてるってだけの奴がダントツ優勝して終わったしw

861 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/28(金) 15:33:31.87 ID:7b58SMgkp.net
課金機体って買う魅力ある?F-104とF-4は買ったけど。

862 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/28(金) 17:57:03.03 ID:ZB32rY7s0.net
公式大会とかあったんか…

863 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/28(金) 22:51:24.30 ID:YwOuIpsP0.net
戦闘機にレールガンを載せる技術はあるのに
艦船に載せてるのがアリコーンくらいなのはどういうことだ

864 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/28(金) 23:07:04.45 ID:AwSZBA4+p.net
EMLを積めるのはF-18とSu-33とX-02SとCFA-44でほとんどが艦上戦闘機
海面にへばりついてる船から撃つより戦闘機から撃った方が遠くまで撃てるよね?

865 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/28(金) 23:11:44.01 ID:f2eO09Y60.net
アリコーン自体規格外的なのもあるしなぁ

866 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/28(金) 23:14:44.37 ID:zOv1KzBY0.net
あの世界新兵器は戦闘機から試すルールでもあるんじゃね
ほら、散弾ミサイルだってモルガンからシンファクシ/リムファクシの順だし

867 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/28(金) 23:18:41.29 ID:Vo/COUKr0.net
おまえら架空の話がバカっぽい

868 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/28(金) 23:19:20.36 ID:Vo/COUKr0.net
架空武装はエスコン専用架空機体だけにしてほしいもんだ

869 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/28(金) 23:21:47.24 ID:5shdYN5E0.net
空母とかイージス艦にレールガン要るかって言うと要らないし…逆にアリコーンは何で潜水艦にレールガン積もうと思ったんだか

870 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/28(金) 23:31:04.80 ID:ZB32rY7s0.net
架空武装というか、もう1機体につき3つの特殊兵装しか選べない縛りなくしてもええんちゃうか?
この縛りなくすだけで好きな機体でミッションクリアできない人とか救済できるやろ

871 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/28(金) 23:42:58.24 ID:Vo/COUKr0.net
駿河屋行ったらxbox360でカプコンのなんかのゲームとエスコン6が一個のケースになって売ってた。なんなのこれ?

872 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/28(金) 23:47:49.82 ID:Ucpqbdfj0.net
360本体に同梱してた2本セットよ。組み合わせで何種類かある

873 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/28(金) 23:49:44.84 ID:nhluAUT50.net
特殊兵装を2種類つめるようにしてくれや
2種類つんだら1つあたりの弾数は減らす感じで

874 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/28(金) 23:58:04.88 ID:0GyL/S6z0.net
X2がそれに近いのやってなかったか
通常ミサイル外せる 別の装備つけれる 擬似的特殊を2つ

875 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/29(土) 00:11:00.00 ID:gISOIC6w0.net
>>873
ロッキードマーティン社に頼んでみろ。断られるから、

876 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/29(土) 00:57:13.50 ID:Dpatam6t0.net
エスコンのシステム使って戦闘妖精やろうぜ
神林長平にシナリオ書かせろ

877 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/29(土) 01:04:11.34 ID:AcH7UD180.net
飛行システムはVSECがいいなぁ

878 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/29(土) 01:50:57.15 ID:gISOIC6w0.net
スカイクロラやりたいな。

879 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/29(土) 12:22:28.11 ID:3+mizhWHaNIKU.net
>>869
ズムウォルトくん・・・

880 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/29(土) 12:26:56.15 ID:upcltkwO0NIKU.net
>>869
自衛隊はレールガンを護衛艦に積むらしいぞ
防衛装備庁の公開資料に書いてあった

https://i.imgur.com/q4CX7U8.jpg

881 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/29(土) 13:10:19.18 ID:wLaqHdZtaNIKU.net
パーツみたいに特殊兵装にも容量があって強い兵装はそれしか積めないとかならアリかな

882 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/30(日) 04:48:05.64 ID:lRPwCUn2p.net
ユークってシンファクシ級潜水空母2隻の活躍を見て、絶対アリコーンの前に正統派改シンファクシ級潜水空母作ってるよね
ってか作ってて欲しい

883 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/30(日) 04:55:36.16 ID:1uoB5HDL0.net
アリコーンってユークオーシアとの戦争での遺物じゃなかったっけ?
現状巨大兵器作る理由がユークオーシアにはないしエルジアはその体力もないんだよな
そう考えると続編どうするんだろなって感じはする

884 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/30(日) 06:10:30.49 ID:43zJ/p6aa.net
アークバードみたいに平和利用ならあるかも
3のメガフロートはユークが作っててその実験機があった、みたいな

885 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/30(日) 17:39:02.53 ID:s+Xl8vhNa.net
レサスにすら作れる超兵器なんぞどんな小国でもベルカ人が居れば出来る

886 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/31(月) 00:28:16.20 ID:XJSX0gkX0.net
だからシュローデルが頑張ってたんじゃない?
ベルカの技術があればエルジアでもオーシアに勝てるって証明するのに
ベルカの国際的な地位をあげるために

887 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/31(月) 00:32:59.59 ID:8hNN8eoYp.net
編隊がブレイクする時フレア出してる動画よく見るんだけどなんの意味なんかな?

888 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/31(月) 00:40:22.90 ID:pqIK6LaL0.net
>>887
何の意味もないぞ
元はロシアが曲芸飛行で使ってた技だけど、カッコいいから西側にも広まった

889 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/31(月) 01:27:47.66 ID:+SAJ3zqk0.net
>>888
↑こういうトリビアレスに意味がある。
ベルカがどうのこうのとか架空ストーリーの事をワチャクチャ言ってるレスは無駄無価値。

890 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/31(月) 05:51:54.65 ID:6KMqwVrH0.net
ベルカ人の扱い7で非常にアレなことになってたけどまぁZEROと5でやったこと見たらそうなるわなって

891 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/31(月) 10:48:46.91 ID:jBwZRM3Ha.net
ベルカ云々は良く聞くけどウスティオは健在なのだろうか

892 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/31(月) 12:15:04.89 ID:bUrDetgBa.net
ベルカ人だからって差別するな
BELKA LIVES MATTER

893 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/31(月) 12:59:45.66 ID:pqIK6LaL0.net
あの世界のベルカ人はポリコレに目覚めてそう
今のドイツみたいに

894 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/31(月) 17:54:13.41 ID:yboPsAtM0.net
>>891
割と最初のミッションで出てきた2019年作中世界の地図で普通にウスティオあったよ

895 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/31(月) 18:28:05.14 ID:pqIK6LaL0.net
エスコンの世界に生まれたらどこの国に逃げるべきだろうか
安全な国に逃げたい

896 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/31(月) 18:33:51.71 ID:RPNS2xN30.net
ベルカは戦後に査察とかちゃんと受け入れてんのかね

897 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/31(月) 19:18:36.43 ID:6KMqwVrH0.net
なんだかんだオーシアが一番安全な気がするわ
大国ってのもだけどどちらかというと平和主義的だけど軍備もしっかりなされてる国だし
7で民間への被害がってよく言われてるけど戦地から離れてりゃへーきへーき

898 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/31(月) 19:22:01.56 ID:yboPsAtM0.net
隕石落下で被害が一切無かった国はあるのかな?

899 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/31(月) 19:49:25.61 ID:6KMqwVrH0.net
エルジア直撃って話だしエルジアの真後ろっていうとユークオーシアの間あたりになるんだな
いや海やんけ
https://i.imgur.com/LG4D99i.jpg

900 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/31(月) 20:21:28.49 ID:NQwZ3HUMd.net
また落ちたな

F15戦闘機、洋上で不明に 2人乗り、小松基地を離陸 [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643625756/

901 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/31(月) 20:35:47.60 ID:pqIK6LaL0.net
>>900
チョッパーァァァァーーー!!!!

902 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/31(月) 23:20:18.86 ID:1vfV6jml0.net
>>900
材の経年劣化かな

903 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/31(月) 23:21:09.11 ID:1czsnJ2S0.net
隕石が直撃しなくても津波被害とか出なかったんだろうか

904 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/31(月) 23:26:23.84 ID:1vfV6jml0.net
>>903
「…しなくても…出なかった」

何だよその逆説2回使う駄文?
何言ってるか他人に分かると思うのかバカ?
他人に理解できるかチェックしてから書き込みボタン押すこともできないのか。お母さんに見てもらえ。

905 :名無しさん@弾いっぱい :2022/01/31(月) 23:45:12.36 ID:RPNS2xN30.net
なまじコゼットみたいに事情を事細かに描かれちゃうと、戦後彼女がどうなったのかとか気になってしまうよね

906 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/01(火) 00:23:20.52 ID:JbQEadF50.net
7のF-14は現実再現で低速時にちゃんとスポイラー使ってロール制御してるんだな
エスコン4とかだと存在しないはずのエルロンが生えてた

907 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/01(火) 06:15:33.48 ID:ZimCEKf4d.net
たまにいるんだよね〜
ここで文法説教するやつ

908 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/01(火) 12:06:50.67 ID:+zVDnG3sr.net
5ちゃんで誤字・脱字等の指摘してる方が要らないな

909 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/01(火) 18:59:21.66 ID:y0bLT20T0.net
耳元で囁いたりするASMRとミサイルのASRAAMって似てるよね。というわけで耳元でささやきながらエスコンプレイする動画誰かやってください。女性で

910 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/01(火) 19:10:05.13 ID:+A8QsXZG0.net
女の鬼飛行教官に怒鳴られながら操作を覚える動画?

911 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/01(火) 19:23:38.48 ID:y0bLT20T0.net
ミサイル警報全部ASMRでやろうぜ!

912 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/01(火) 19:37:03.41 ID:1CF0FTE70.net
都市伝説の類なので真偽は分からんが、
空自のF-2のシステム音声は某アニメ声優が吹き込んでるらしい

アニメ声で「失速します。速度を上げて下さい。失速します…」などと言うのである
ASMRと言えるのでは?

913 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/01(火) 19:37:21.14 ID:sxDNaa6r0.net
ひゃだ!ケツにブチ込まれちゃったわ!
馬鹿っ!踏んづけてやる!(重低音)

914 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/01(火) 19:42:58.46 ID:y0bLT20T0.net
アメリカ軍だとミサイル警報の音声が立体音響になっててどこからミサイルが飛んでくるか感覚でわかるようになってるって言うし、気持ちよくなりながらミサイルから逃げれるな

915 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/01(火) 20:07:32.19 ID:RMEKa/JT0.net
へぇー立体音響なんか
まぁレーダーにミサイルが表示されたとして三次元的な位置関係分かりづらいしそれのほうがいいわな

916 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/02(水) 00:37:30.82 ID:xiH6WD0fM.net
全方位センサー備えるF-35しかできなくね
そもそもF-35の標準装備ちゃうんか

917 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/02(水) 02:10:27.39 ID:PSlLO2cZa0202.net
やっぱそういうのはF-35なんじゃない?
DCSでF-16触ったけどドン引きするほどアナログだったわ

918 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/02(水) 07:01:36.32 ID:fn5vdxn8M0202.net
F-16はブロックでだいぶ違いそうだけど

919 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/02(水) 12:36:00.58 ID:x8bd9o/F00202.net
最近AWACSがあの円盤レドームじゃなくなったって聞いてちょっとショックだった

920 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/02(水) 13:41:44.44 ID:vAVYPi+J00202.net
>>919
E737などのタイプのことか?
ああいうのはAEWと呼ぶ
AWACSではない

921 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/02(水) 15:04:19.40 ID:bQAslCGC00202.net
>>912
F-2は横山智佐ボイスという噂が複数ソースで確認されてるな

922 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/02(水) 15:16:59.60 ID:eUdH/pzT00202.net
さて、F-2のプラモでも買ってみるか。
なんか事前アドバイスある?

923 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/02(水) 17:00:23.53 ID:dLCCicIz00202.net
F-35でASMR聞けば完璧だな

924 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/02(水) 18:22:18.38 ID:scH1Q+cTp0202.net
やっぱエスコン7は、クソゲーだな
クソゲーって言うよりシリーズ最低傑作!って言葉が似合う
ムービーの出来やブランド力とかでみんなが批判するのを恐れてる。が、クソゲーなのは事実だ

発売前は、
04の自由度、5の胸熱ストーリー、ZEROの手応えのあるエース戦、6の膨大な敵数……
その全てが7で上手く融合される神ゲーがロンチされると思ったが全てが最低レベル

自由度は皆無
胸熱ストーリー?激寒でした。ダークブルーのゴリ押し意味不明
エース戦?自分語りおじさん戦おもんない
敵数は一部のみ

ACESは危機感を持つべき、これでよしとした人を蹴って次回作に臨んでくれよな
これが作りたかったんならセンスないから版権譲りな

925 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/02(水) 19:28:20.97 ID:LFpwmJgi00202.net
画質は良かった

926 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/02(水) 19:55:44.60 ID:4HbuhLtf00202.net
>>921
裁定したやつの世代が透けて見えてつれぇわ……

927 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/02(水) 20:31:50.71 ID:MPgzQjqh00202.net
画質良かったか?いやPS4ソフトの標準レベルのクオリティではあるんだけど
エンハンスドにもHDRにも非対応だしPro出た時非対応なのわかってちょっと悲しかったぞ

928 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/02(水) 20:36:36.14 ID:GVPri5xb00202.net
というか目標をセンターに入れてスイッチするだけのフライトシューターはもう飽きた
エナエアほどとはいわないがもう少し戦術的にしてくれ

929 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/02(水) 21:37:53.61 ID:eUdH/pzT00202.net
>>924
なんつーんだろうな。戦闘中もストーリーに縛りつけすぎ、タイムリミットがキツすぎて補給に戻るのが実質不可能、HUDが太陽光でほとんど見えなくなるゲームに無駄なずれたリアリズム、相変わらず機体ごとの違いがない。ってとこかな。
今は競合他社ソフトがほとんどないから比較の批評も難しい。

930 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/02(水) 22:06:48.88 ID:Ml+vZYlQ0.net
5と比較なら7の方がいいわ
5のハートフルな雰囲気がマジで嫌いだったから

931 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/02(水) 23:19:36.57 ID:HznU73SB0.net
厳しい物言いになるけど7はあんまやり込めなかったからDLCは買わなかったな
特殊状況下での戦闘も悪くはないんだけど、そういう戦闘させられるのにSランクの為の時間は厳しめだし
ストーリーもなんか押しつけがましくて04の時みたいに「あいつが居る!諦めんな!」みたいな友軍の持ち上げもあんまないし
懲罰部隊の雰囲気は悪くは無かったけどね

932 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/02(水) 23:24:35.34 ID:Y2CWs/uu0.net
前にも同じような書き込みしてダークブルーの意味丁寧に解説されたら黙って消えた人だろ
理解力の無さを恥じて去ったのかと思ったら池沼でしたってオチかい

933 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/02(水) 23:24:39.89 ID:scH1Q+cTp.net
>>930
7の方がハートフルだろ

934 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/02(水) 23:30:00.62 ID:tnuXzKOd0.net
本編よりDLC1、2の方がまだ自由に戦える作りになっとるで
艦長を筆頭にエルジア空軍やら姉弟だのキャラ要素が本編以上にクドくて無線は聞くに堪えない酷さだけど
戦う分にはDLCの方がまだおもろい

935 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/02(水) 23:30:05.20 ID:VqKqxgFr0.net
7てPS4proからPS5になるとなんか変わる?

936 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/02(水) 23:51:41.45 ID:scH1Q+cTp.net
個人的な意見だけどダークブルー云々よりエスコン7はエイブリル主体のストーリーだと思ってるが、エイブリルが救われなかったことに違和感を覚えてる
スタッフロール後にエイブリルがトリガーとダークブルーの空を飛行するシーンでもあればハッピーエンドだったが、最後はクソ女王が空に手をかざしてるだけ
ましてや発売前に河野がエイブリルの短編小説出すとか言ってたのにださないし

エイブリル以外の登場人物全部嫌いだからエイブリルで完結させてくれや
コゼットとかマジでストーリーでさなくてとよかったろ

937 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/02(水) 23:55:50.52 ID:scH1Q+cTp.net
>>934
本編よりはDLCマシだけど電子戦機やアリコーンの長距離ミサイルとかの横槍、ミミック隊のクソギミックで
ほんとにACES(河野一聡)はプレイヤーに自由な空戦させたくないんだろうなぁって感じ

SPmisson3に関しては本編に並ぶゴミ制約ミッションだし
ほんと河野退陣させてくれ

938 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 00:03:06.88 ID:JNJHVMuG0.net
てか少しは空力意識した挙動にしてほしい
今はミノフスキークラフトなんよ

939 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 00:24:52.93 ID:oHh6VcbVp.net
ED後のエイブリルなら200万本突破記念の壁紙でトリガーのF-104と一緒にピッカピカのF-104で飛ぼうとしてる姿が確認できるぞ

940 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 00:53:00.11 ID:TNVx4nIG0.net
7は僚機の補助が一切なくなったが、ありゃどういう事なんだろう?

941 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 00:54:21.99 ID:TNVx4nIG0.net
>>936
てかあのクソストーリーに入り込んでるお前に驚く。

942 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 01:21:37.97 ID:bZEtqJnK0.net
>>935
ロード時間が短くなる

943 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 01:40:29.61 ID:0V+Njrx00.net
>>936
エイブリルは「主人公の一人」でしかないぞ
シュローデルも主人公だ
エスコン7は群像劇って言って、複数人の主人公がいる形式なのよ

クソ王女様がおっ始め(させられ)た戦争を、「時代遅れの有人機の技術者」と「次世代の無人機の技術者」、それぞれの視点から語っているのがAC7の構成だ
恐らく、この2人の対置的な視点は、今作のテーマがハーリングの鏡であるということを強調するための、舞台装置でもあるのだろう

その対極に位置するはずの2人の技術者が、最後は和解して、協力関係を築いた
決して打ち解け合うはずのないハーリングの鏡が、初めて一つに融合した
融合したおかげで、クソ王女様は変心することができた
灯台という名のダモクレスの剣は引き抜かれ、無人機という名のイカロスは翼を喪った

だから最後を飾るシーンは、クソ王女様が灯台を見上げる姿で正解なのだ
それは、ハーリングの鏡が打ち解け合った象徴なのだから

944 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 01:54:02.05 ID:kPSPVxug0.net
>>942
PS4proでもそんなに長くは感じないけど、より短くなるのは良いね。早くPS5手に入らないかな…

945 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 02:17:25.55 ID:l/KdEDSm0.net
>>937

946 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 02:17:56.55 ID:l/KdEDSm0.net
おっと
>>937
SP2のミミック隊を8AAMで落とすからこそ楽しいんじゃないか

947 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 04:19:39.11 ID:NybdojLj0.net
そこは8AGMでお願いします。

948 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 08:05:19.25 ID:+iJQqja10.net
2つ頭がとにかくしっくり来ない。

結局ほとんど殲滅してんのにプレイヤーだし
囚人部隊そのまま出世してくれた方が良かった

949 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 08:13:35.19 ID:iPh9st2T0.net
>>943
これ読んでても思うけどロングレンジ部隊まるまる要らないよね
俺も懲罰部隊の方が良かったわ

950 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 08:18:21.17 ID:8gFcz588a.net
6のシャムロック他、スカイキッドやウインドホバーなどなどはクソ強くて頼りになるから
7みたいに味付け濃いキャラ付けしなくても自然と好感度上がるんよな

951 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 08:22:56.41 ID:qkIowDy/a.net
次ね

ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission715
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1643844142/

952 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 08:58:36.20 ID:NbXUE5LLd.net
はやくロシア戦闘機 vs ロシア戦闘機 がドッグファイトする事態にならないかな
マジで面白そう

953 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 12:05:27.90 ID:0V+Njrx00.net
>>948>>949
いやロングレンジ部隊は必要だぞ
先に俺は、ムービー面での主人公はエイブリルとシュローデルであると書いたけど、
一方でプレイパート面での主人公は、カウントなのよ

エスコン7は、カウントの青春物語でもある
不良中学の落ちこぼれ生徒のカウントは、日々詐欺や賭博に明け暮れながら、不良仲間たちと腐っていた
ある日、トリガーという名の転校生がやってきた
それからカウントは、トリガーに促されるままに更生の道に進むようになり、「教師」であるワイズマンに出会い、「ヒロイン」であるフーシェンに出会って成長していく

メイジ隊から放逐された後のトリガーの活躍って、徹底してカウントの視点から語られてるのよね

954 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 12:14:37.22 ID:6sSPzgMl0.net
ロングヘンジもいらんしカウントもいらんわずっと独房でいい

955 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 12:28:18.33 ID:99S8C+WLM.net
>>952
ドッグファイトにもならずに一方的にウクライナ軍機が殲滅されるだけかと

956 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 12:36:58.64 ID:CvK19yapp.net
>>953
ロングレンジ部隊に編入されるんが要らないんだよ
444部隊が無理難題な任務を押し付けられて、最終的に生き残った囚人パイロットは顔ありネームドのあの6人にして

灯台戦争で最も無人機と対峙してきて、対無人機部隊・無理難題を押し付けれる都合のいい部隊として司令部に実力を認められ、戦略的反抗作戦(長距離打撃部隊)の員数として徴用される

444部隊・ストライダー隊・サイクロプス隊でロングレンジを編成
ここでもあくまで444は、ストライダーサイクロプス隊の身代わり目的

セイレーン・ソング作戦や、ドラゴンブレス作戦も無茶っちゃ無茶な作戦だからな

んであの五月蝿い444の無線もあり、ワイズマンとカウントの掛け合いもあればいい

とにかくあんだけ囚人部隊推してたのに数ミッションしかないって、詐欺も甚だしい
未だにPV見てた方が本編より面白そうに見えるわ

957 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 12:59:34.33 ID:TNVx4nIG0.net
まあ7もクライマックスの昇りはエスコンらしくて萌えたよ。

958 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 13:03:51.65 ID:0V+Njrx00.net
>>956
とはいえ、444隊のネームド達は、マッキンゼイ護衛作戦の時点で殆ど死んでるからなぁ

エイブリル(技術者)、タブロイド(戦闘機を捨てて地上へ)、トリガー、カウント
この4人しかいない
いずれにせよ444は解隊せざるを得なかっただろうな

959 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 16:34:06.16 ID:CvK19yapp.net
インシー渓谷でチャンプが墜とされる必要性なし→モブ囚人でもミハイの恐ろしさは伝わる

ロカロハでハイローラーも無人機に落とされる必要なし→そもそもやられ役は無名モブ囚人でいい

雪山でフルバンドもやられる必要なし→ACES「ちゃんと伏線張ってるでしょ?」ドヤァが透け透け

囚人部隊でネームド死んだキャラで物語の展開に影響を全く及ぼさないから、殺す必要がない

なんとかの銃みたいな手法で、死を活かせないなら殺すなって奴がある

何のためにネームドと無名の囚人作ったのって話

960 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 18:01:33.45 ID:rvYJiagI0.net
囚人部隊は隊員がゴミみたいな扱いされてるって描写なんだから要るだろ
ネームドの仲間が減ってくからこそその辺印象づけられるんだし

961 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 18:33:46.59 ID:kPSPVxug0.net
死ぬ必要あったかって話ならタブロイドの方よね。ジョルジュで良かったんじゃって思う、ハーリング殺害の実行犯だし

962 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 18:53:22.68 ID:/BevAf0p0.net
友軍のデータベースに不法侵入して機密ベラベラ喋るようなゴミとか殺されて当然だろ

963 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 18:55:25.15 ID:WmeAjnCY0.net
看守のモラルが低すぎるのも問題だったね

964 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 19:04:58.46 ID:0seBeqRL0.net
>>948
それは思った
なんつーかダサいんよな、鬼神、リボン付き、ラーズグリーズと過去作はかっこいいんだが
まぁそんなに2つ頭言われるシーンなかったしスルーしてもいいけど

965 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 19:27:46.35 ID:jzWIuyIH0.net
ワイズマンもそんな格好良くないしなぁ
同じ黒人キャラのキースはめっちゃ良いキャラなのにこの差はなんだろ

966 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 19:31:20.09 ID:kPSPVxug0.net
「円卓の鬼神」とか「リボン付き」は主人公一人への呼称だから7で言うと「三本線」じゃない

967 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 19:47:34.32 ID:0seBeqRL0.net
あぁせやったな
三本線は結構好きだわ

968 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 20:32:33.34 ID:RwFfYmen0.net
三本線 大馬鹿野郎

969 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 20:33:33.14 ID:WmeAjnCY0.net
三味線に空目した

970 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 20:33:57.16 ID:WmeAjnCY0.net
>>950
次スレ立てろ

971 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 20:36:24.84 ID:JaHwaTPsa.net
>>961
タブロイド死なせたのはマジで謎だったな
まぁジョルジュ死んでも殆どのプレイヤーは誰それ状態で秒で忘れられて戦争の悲惨さが伝わらないからだろうけど

972 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 20:57:10.87 ID:2QZzYElC0.net
フルバンドは情報マウント君がナチュラルに自ら地雷踏みに行ってただけで伏線とは言わんやろ
確かにもう少し444の面々とミッソンこなしたかったけども

973 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 20:58:51.55 ID:X/rUUbpUa.net
>>970
メ…メクラ…www

974 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 21:06:47.48 ID:jN623I1Z0.net
>>970
<<くそ!太陽を背にしてやがる、見えねー!>>
    ` 、  '
  ‐―  ○ − ‐
      , ' ヽ
       ` _人´ 
        ,`Y彡⌒ミ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /
         ( ヽノ
         ノ>ノ
     三  レレ

975 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 21:13:02.99 ID:qJzeUpzU0.net
>>970
いつからだ…?いつから次スレが無いと錯覚していた?

976 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 21:19:42.39 ID:2QZzYElC0.net
<<どうしたお前ら、>>951がスレ立てしたんだ、乙ってやれ>>

977 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 21:29:12.71 ID:hfyrpe7d0.net
おい、>>970、大馬鹿野郎
教えてくれ
そこの空は何色だ?(視力チェック)

978 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 22:35:13.90 ID:CvK19yapp.net
ふと思うんだけどユークトバニアの名前の共産主義感すごいよな

979 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 22:37:49.93 ID:emW38W1S0.net
トリガーってずっと従順なイメージしかないから大馬鹿野郎要素が見当たらない

980 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 23:18:26.64 ID:NTD/WEHD0.net
ハーリング殺しの象徴みたいな三本の罪線の意匠をロングレンジ部隊でも残してる辺り
精神面でかなり図太い大馬鹿野郎だろ

981 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/03(木) 23:37:20.25 ID:qR38HMd50.net
>>980
何言ってんだおまえ?
馬鹿じゃねーの?

982 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/04(金) 00:01:04.05 ID:GGLN2wxK0.net
カウントは嫌悪してたけど確かに自分の意志で残してたならかなり図太いなw
自分は444部隊のときのペイントをごまかすために爪痕っぽく書き直したと思ってたけど

983 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/04(金) 00:15:59.52 ID:EXVge6aq0.net
トリガー≪(やれと言われたことを、可能なかぎり実行したまでだ)≫

984 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/04(金) 00:38:29.34 ID:ERitMkJY0.net
カウントみたく消そうと思えば消せたはずで、特に何も言わなかったのなら多分罪線がそのまま流用されただろうし。
トリガーは何も言わなかったが整備班が勝手に罪線を爪痕に改造した、とか意味不明な事は無いだろうから爪痕に改造したのはトリガーのアイディア、って考えて良いんじゃなかろうか

985 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/04(金) 02:10:19.11 ID:U3X4nMBYp.net
そもそもカウントの場合はSu-33からF-15Cに機体ごと変わってるから…

986 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/04(金) 02:33:09.57 ID:jJiNWiqUp.net
弾切れの警告音って何て言ってるの?
エネンシーヒーローみたいなやつ

987 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/04(金) 03:37:35.85 ID:zR3H+fiu0.net
アミュニション・ズィーロー

988 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/04(金) 03:45:05.84 ID:rqijLjWI0.net
>>984
正規軍の中にもエイブリルみたいに、大統領殺しの一件を聞いて快哉を叫ぶような手合いがいたのかも?
彼らからすれば3本の罪線なんて、英雄の勲章みたいに見えただろうぜ

989 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/04(金) 04:21:42.05 ID:IktQ1CNa0.net
444はカウントにとって黒歴史だったけどトリガーにとっては大事な思い出だったから三本線をアレンジした爪痕にしたと妄想

990 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/04(金) 05:17:24.25 ID:Ez0i70yT0.net
いやオーシアのクソ組織体質に対する当てつけだろ
解釈はプレイヤー次第であれこそハーリングの鏡だな

991 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/04(金) 05:21:54.51 ID:vBHrRKJN0.net
おまえら完全にストレンジリアルのとりこだなw
バカにしか見えねえwww

992 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/04(金) 06:50:15.15 ID:de0btp63a.net
一生懸命に煽ってて草

993 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/04(金) 09:50:23.39 ID:a3fqIQwdM.net
話題に付いて行けなくなると不貞腐れる奴いたなぁ
中学生くらいから見る間に友達減らしてく奴

994 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/04(金) 16:17:05.42 ID:O4fffEL2d.net
トリガーは懲罰部隊の時にロングレンジを助けてるから、3本線であることに抵抗はなかったんだろう
一方カウントは尻尾を巻いて逃げ出してるのでバレたらフーシェンに〆られる

995 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/04(金) 16:22:32.60 ID:Pw0TK26Ed.net
パーソナルマークの狼の爪痕にアレンジ出来たから気に入ったんだろうか

996 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/04(金) 17:44:59.34 ID:ybn2nsoB0.net
いうてカウントの一本の罪線をかっこよくアレンジってのも難しい気がする
だれか自信ある人やってみてw

997 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/04(金) 18:54:32.35 ID:GGLN2wxK0.net
?

998 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/04(金) 19:11:24.52 ID:78ZVATVV0.net
最近始めた初心者やけど
スティックは買いなん?

買うとしたらホリ?それとも洋物のスラストマスター?

999 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/04(金) 19:32:02.55 ID:+DE0uKOb0.net
>>998

合う合わないがあるから最初は安く手に入る方で良いよ

1000 :名無しさん@弾いっぱい :2022/02/04(金) 19:43:42.67 ID:GGLN2wxK0.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1643844142/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200