2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

R-TYPE FINAL2 STAGE22.0

1 :名無しさん@弾いっぱい :2022/03/20(日) 22:02:06.88 ID:dvMd0WPh0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

次スレを立てる人はスレ立て時、↑↑↑を3行並べて下さい。

再び発つ…
R-TYPE FINAL2個別スレです。
2021年4月29日発売。

前スレ
R-TYPE FINAL2 STAGE21.0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1645609463/

公式サイト
http://rtypefinal2.com/ja/

公式Twitter
http://twitter.com/rtypefinal2_jp
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

595 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 09:26:37.57 ID:YdzGx8rw00404.net
最終章ファイナルシーズン最終回後半最終局面part.100

596 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 10:33:52.22 ID:q4J9Th+4M0404.net
FINAL
FINAL2
FINAL2 (2)
FINAL2最新版
FINAL2最新版(2)
FINAL2最新版(3)
FINAL2_bak220401
FINAL2_bakbak
FINAL3仮
FINAL3確定版_2

597 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 12:02:36.89 ID:bEZiv5Tda0404.net
既に
FINAL
FINAL2(エイプリルフールネタ)
FINAL 2(最新作)
と3作目まで来てるんだし今更よ

598 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 12:20:54.99 ID:LqiFTUSAd0404.net
FINAL
FINAL2 グランドフィナーレの野望
FINAL2(仮称)
FINAL2
FINAL3(仮称)
FINAL3(FINAL2 v2.0)

599 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 12:47:47.61 ID:giY23DXFd0404.net
レクイエムは有料でも実装無しなんでしたっけ?

600 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 13:06:38.84 ID:6QVwxrgDM0404.net
ホワイトレクイムのことなら年末の集いで製作予定とは言っていた。アンフィビアンという原形のあるウロボロスと違って時間かかるとも

601 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 13:29:32.22 ID:c9YLGBy700404.net
まぁペーパープランという訳でもなし、時期を見計らって実装でしょ

602 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 14:34:01.57 ID:tDJ9onre00404.net
遅ーいけど開発投げないのは良い‼︎
そのせいか続けて遊んでる

603 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 14:41:52.01 ID:tDJ9onre00404.net
既存ステージ自分は残念所
糸虫ステージ回転板優しく作りすぎ!後ろ側からだと入れないとことか欲しい
雑魚種類少なすぎ!デブ虫糸虫回転虫しか居ないよね…
BOSSデザイン良いんだけど動き残念…本当残念

604 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 14:48:30.18 ID:tDJ9onre00404.net
水中ステージもなんだアレ全然バイドに侵食されてる様に見えない
魚系も一切道中居ないし…ご立派ステージやΔ二面最初見習って欲しい!
本編雑魚敵少なすぎーーー

605 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 14:54:53.73 ID:gzk8Z18900404.net
デルタ2面は良くできてるよな

606 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 16:32:18.95 ID:At5Vy+dZ00404.net
>現時点(R-TYPE FINAL 3のアップデート時点)では、マルチプレイモードは専用の競技モードのみを予定しておりますが、以降のアップデートにて他のマルチプレイの実装についても検討を行ってまいります。
先日のYouTube配信で弊社九条からもお伝えしておりますが、現在オマージュステージX1.0〜7.0、Y1.0〜7.0と配信させていただいており、
今後オマージュステージZの配信を予定しております。
上記以外にもステージや機体の追加を予定しておりますので、楽しみにしていただけますと幸いです。
PS5版につきましても、多くのユーザー様よりご要望いただいており、弊社としましても前向きに検討を行っております。

607 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 16:49:21.71 ID:0ModNgKGM0404.net
キャラバンモードを

いや何でもない

608 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 18:41:22.77 ID:IYLEffVL00404.net
このままアップデートしまくって機体数も200機超えてくるんだろうな
無料と有料の機体やらステージ来そうだけどチビチビ買うか全部入りお得パックで買うか悩む

609 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 18:50:26.59 ID:zubfqP2V00404.net
>>603
FN2はアーケードクオリティで作られたゲームじゃないからなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
当時のアイレムクリエイターが本気で作ったらこんなグダグダなダラダラした眠たくなる展開のステージ作りとかしねえからなwwwwwwwwwwwww

このFN2アケゲーで出してもインカム取れねえんだろなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

610 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 19:17:08.51 ID:q4J9Th+4M0404.net
FINAL2の出来はともかくそもそもSTGって時点でインカムなんか望めないだろ今

611 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 19:35:16.76 ID:zubfqP2V00404.net
>>610
アホwやのうオマエwはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
漏れさんが言っとんのはアケゲー黄金期にFN2が出たとしてもw解像度スゲーな!はあるけどゲーム性はウンコでインカム取れへんなって
言うとんのやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ブレイジングスターと変わらん扱いされて終わるやろなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

612 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 19:46:14.85 ID:VIze4NWPM0404.net
FN2 ?ああシビック TYPE Rか。

613 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 19:48:43.03 ID:ZLgK7N5t00404.net
スイッチ版から他機種に乗り換えようと思ってるけど
PSNと箱、PC全部ひっくるめてどこが今最安値?

614 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 19:54:17.11 ID:bPRCfBVj00404.net
すでに所有してプレイしてる人達がどこが最安かとか一々チェックしてると思ってるの?

615 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 20:00:32.85 ID:IYLEffVL00404.net
>>613
PS4かな
対応も早いし
値段気にするならGW前のセールを期待すればいいとおもう

616 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 20:00:45.30 ID:ZLgK7N5t00404.net
ごめん質問変えるわ
Steam版買った人グロ版でアクチできた?

617 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 20:06:56.84 ID:ZLgK7N5t00404.net
>>615
PS4初期版なんだがProじゃなくても大丈夫か?

618 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 20:07:49.57 ID:IYLEffVL00404.net
>>617
大丈夫
俺もproじゃない
そのまま動画をYouTubeにも上げれる

619 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 20:09:02.69 ID:ZLgK7N5t00404.net
>>618
ありがと、PS4版するわ

620 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 20:14:28.51 ID:zubfqP2V00404.net
>>619
なんでコイツw >>619 w自分で決められねえの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

621 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 20:17:25.86 ID:ppP8BX0ma0404.net
それよりFN2って何?

622 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 20:18:39.40 ID:FCXs7kcha0404.net
シビックタイプRユーロでしょ(適当)

623 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 20:19:43.52 ID:zubfqP2V00404.net
>>621
え?wオマエwFN2未所持の漏れさんのレスガン見しちゃってんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

624 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 20:30:22.32 ID:LqiFTUSAd0404.net
それ別スレで暴れて無視されて仕方なくここ来た可愛そうな子だから相手しない方がいいよ

625 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 20:37:27.04 ID:V9xEss0M00404.net
R-TYPEって御三家の中だと唯一アケ向け作品が3本しか出てないよな
しかも1本は元々R-TYPEとして開発始まってないLEOだし

626 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 20:38:41.83 ID:F/rVxbND00404.net
Steamでマリコさま買ったけど,資源増えない‥.

627 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 20:40:58.74 ID:kVu5w6XV00404.net
ショップ見たか?
DLC入れたら無料で購入できる資源が増えてるぞ

628 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 20:43:15.68 ID:wy0pVpH900404.net
>>626
ショップに行って0円の資源を購入せよ

629 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 20:47:51.47 ID:F/rVxbND00404.net
ありがとう.Shopで買えるの知らなかった.おかげで12000も資源が増えたよ.

630 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 21:00:26.60 ID:SPtxQa4d00404.net
最近ギガばっか使って周回してるんだけど、レコード画面で一度の波動砲撃破数が
766とかになっているんだが……
DLC面を含めてそんなにザコが出現するポイントなんてありましたっけ?

631 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 21:03:24.58 ID:bPRCfBVj00404.net
処理落ちだの遅延だのの関係でsteam版が一番良いよ
唯一の難点としてCSよりアプデが遅れがちというのはあるが、その数日〜数週間を除けば一番快適にプレイできる

632 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 21:06:24.76 ID:kVu5w6XV00404.net
あるとしたらメインの4面か?
肉壁が結構細かく分割されてるっぽいし、高難易度だと目玉ミサイルも多い

633 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 21:22:18.96 ID:SPtxQa4d00404.net
>>632
4面中間の肉壁をギリギリまで待って一撃で打ち抜いたけどレコード更新にはならず。
最終ギガは問答無用に何でも貫通するんで、そのとき何かしら多段ヒット扱いになったのかな?
どっちにしてもバグっぽいですね。

634 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 22:10:48.71 ID:V9xEss0M0.net
敵数が一番多くて一網打尽に出来る場所ってウロボロス戦のアンフィビアンが思い浮かぶな
流石に700匹以上も同時に泳いでるとは思えないけど

635 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 22:48:07.51 ID:+WxkOi2t0.net
7-2のバイドシステム地帯の後に大量の雑魚が出るところでナノマシン波動砲ぐるぐるとか?

636 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 22:53:02.98 ID:z09YHDWiM.net
バイドシステム地帯でバウンドライトニング3チャージで70前後だと思う

637 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 22:56:56.07 ID:+WxkOi2t0.net
そういえば滞空状態のデコイ波動砲ってカウントされるんだろうか

638 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 23:03:39.93 ID:V9xEss0M0.net
仮にデコイ当てがカウントされてたら2面のキートや花粉で撃破数かなり稼げそうだな
まあデコイキープで2面道中しのぐのがかなり厳しいけど

639 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/04(月) 23:07:11.79 ID:kVu5w6XV0.net
2面道中はキャンサーが結構きついよな
花粉や虫はデコイで消せるが、キャンサーの弾は無理だし

640 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/05(火) 00:33:59.19 ID:SchnMHLU0.net
これでMARIKO機体発表あったとき
篠田とか國府田とか永井とか高橋とか連想したやつ正直に手を上げろ!怒らないから!

641 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/05(火) 00:38:35.80 ID:udSebeZw0.net
バウンドライトイングといえば
発射音が1ループ目なのに2ループ目になってるのさっさと直してほしい

642 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/05(火) 00:39:35.30 ID:hnjBRI6b0.net
イメファイ機体でMARIKOとか不吉極まりねーwwとしか思わなかったなあ

643 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/05(火) 00:54:21.74 ID:l4edm4sI0.net
(あかん)

だったよね

644 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/05(火) 01:00:50.15 ID:3GzjlaXy0.net
やりやがった!いつかやるとは思ってたけど!!ってなったな

645 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/05(火) 06:40:26.49 ID:wHqLT5+00.net
イメージファイトよく知らないんで
てっきりスタッフか誰かの名前をお遊びで付けてるものかとばかり

646 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/05(火) 06:54:22.62 ID:lsKXITcp0.net
巨大花…YASUKO…やたらX名称の多いSF…

うう、何か思い出しそうで頭が割れそうだ…

647 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/05(火) 07:13:58.19 ID:/GESOnoa0.net
パープルポッドもレオ改レーザー出ちゃう、て事は仕様なんですかね?
赤だけ出ないのも含めて

648 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/05(火) 07:41:11.92 ID:Heob3aQw0.net
>>647
レオ改フォースの赤はポッド2つ揃ったら出るようになる。1つでは出ない。

649 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/05(火) 08:19:59.60 ID:K7zA+ypd0.net
>>640
椎名へきる機があったくらいだからなあ。
その辺のノリで……とは一瞬思った。

ところで、サイバー・ノヴァの機体を青、キャノピーを黄に変えただけで割りと元ネタっぽくなって吹く。

650 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/05(火) 08:46:38.65 ID:rBkthFhx0.net
>>640
すべての科学捜査が使える機体かと思った

651 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/05(火) 10:43:09.47 ID:k/hf1BEK0.net
機体カラーは白衣の白

652 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/05(火) 13:01:27.94 ID:OKOjG372r.net
PS4pro版、ラストダンサー使ってる時にエラー落ちやら応答無しになること多い気がする

653 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/05(火) 13:05:06.74 ID:4colT6ym0.net
>>650
サーチレーザーとカメラビット使いそう

654 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/05(火) 13:10:20.54 ID:rBkthFhx0.net
他メーカーコラボ機体ないのかね
No-Ri-Ko(ハドソン)とか

655 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/05(火) 13:51:25.81 ID:kUEl5YCda.net
コラボについてはやってるやってないじゃなくて、言えない、だからな
どうなってるのか気になるが、出来ることならSTG御三家でコラボしてほしいよね

656 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/05(火) 14:01:44.43 ID:p9IxJMVMM.net
>>253のお問い合わせフォームに意見出すときちんとメールで返ってくるんだね
一方通行だと思ってたからちょっと良かった
テンプレ返しの場合もあるけど

657 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/05(火) 14:05:48.87 ID:p9IxJMVMM.net
コラボは相手の都合もあるだろうしね

ただ関連性のない話題の漫画とコラボとかは止めて欲しい

658 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/05(火) 14:35:02.00 ID:OKOjG372r.net
かと言ってツインビーとか出てきても困る

659 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/05(火) 14:43:27.79 ID:TrRF6YLj0.net
コットン参戦 ういろうフォース シルクビット

660 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/05(火) 15:04:20.04 ID:oNwkgAPEa.net
11146人が発売前から金だしてあれから1年以上経過した訳やけど今回どんだけの人MARIKO買うてるんやろ?支持率気になるわ

661 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/05(火) 15:09:29.30 ID:OKOjG372r.net
>>660
クラファン参加してないけど、パープルビット欲しさとコレクションの為に買った

662 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/05(火) 15:37:05.02 ID:gFDwY1BhM.net
クラファン出資して追加ステージも買って1年以上いまだに遊んでるような人は、今更機体が単発で出てもまず買うだろ

663 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/05(火) 15:50:19.22 ID:kmbxzgDW0.net
でもアクティブユーザーはだいぶ減ってるだろうな
他のゲームに移ってる人はDLC出てることすら気づいてないだろう

664 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/05(火) 15:59:11.05 ID:wzSFPs6+0.net
そら一年経てばさすがにね。最初から互換機来るまで積んどくと言ってた人も結構いたしな
だからシュー大祭に参加したりゲームニュースサイトに記事載せてもらったりしてるんだろう

665 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/05(火) 16:44:17.41 ID:3KByh80T0.net
クラファン組だしズンパス2も買ってるけどMARIKOは別にいいや・・・って言う俺は少数派
ちなみに俺が知ってる範囲だとみんな買ってるな

666 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/05(火) 16:51:36.51 ID:EOb4bW82d.net
MAICOは運営へのお布施ってか102機実装お疲れ様でしたって認識

667 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/05(火) 18:15:32.83 ID:7IMEmeL2M.net
オリジナルステージはなんらかんらTR3まで楽しんだが、時系列がバラバラなオマージュステージはやる気が出ないんだよなあ
タイムワープしてるような演出とかAC何年みたいな表示でもあれば良いのかもしれんが

668 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/05(火) 18:24:19.88 ID:veVezBUbr.net
MARIKOスーツが一定条件満たすと 
橙色のブツブツに覆われる
とかそういうの無いの?

669 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/05(火) 18:26:30.17 ID:biB4SKND0.net
>>667
オマージュこそやる気でるけどねw
ファイナルの最後の面でファイナル波動砲とか初代のラストの面とかやりたい

670 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/05(火) 18:44:17.56 ID:U4EhF1zJ0.net
ユーザーが望んだ通りのコンテンツ出し続けた訳だし最低6000ダウンロードぐらい行ってるだろ

671 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/05(火) 18:51:08.38 ID:/lz2OxFK0.net
>>666
これはある
特に迷わず買ったけど、根っこにその気持ちがあったと思う

672 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/05(火) 19:15:52.00 ID:qLNd8aEHM.net
國府田MARIKOといえば
同じクラファンSTGのスチームパイロッツって
何かgdgdな事になってたんやね・・

673 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/05(火) 19:49:12.51 ID:VYAZnwKWM.net
全然遊んでない(具体的にはX5.0からクリアしてない)けど
MARIKO買って眺めて一緒にもらった資源でラグナロック2作ってギガ波動砲1発撃って満足


メガ/ハイパーをフォースシュート無しで切り替えできるオリジナルラグナロック出たら起こしてくれ

674 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/05(火) 20:06:22.87 ID:1AUdo5bhM.net
>>667
もっと戦史編纂って感じのテキストの情報があればなあと思うわ

675 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/05(火) 20:26:23.82 ID:3GzjlaXy0.net
多言語対応が本当に足引っ張ってる

676 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/05(火) 20:31:25.39 ID:S4aSdxu50.net
海外にも熱心なファンがいるから申し訳ないが、日本語と英語だけで良かったよなぁ…

677 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/05(火) 20:39:08.08 ID:IeqRGAYIM.net
ネタでしょ。全機分の列伝作ると決める時点で翻訳コストの見積もりぐらい分かるでしょ

678 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/05(火) 21:18:55.84 ID:mrCxFPEK0.net
オマージュステージ出るとして…ステージの話じゃなくて
リメイクされた際凶悪化するBOSSってまだいるかな?
個人的にはΔの最終BOSS耐久とVの殺意高い最終BOSS

679 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/05(火) 21:21:54.46 ID:mrCxFPEK0.net
あとVの形態変えまくるBOSSも怖いかな?

680 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/05(火) 22:11:01.07 ID:SchnMHLU0.net
アンカーフォース系が苦手過ぎる
放すと防御面も厳しいし弾は出ないし…やっぱりデルタで活きるフォースなんだなあと

681 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/05(火) 22:50:33.91 ID:udSebeZw0.net
デルタに比べてチェーンの伸びが悪い気がする
もっと画面いっぱいにびよーんって伸びてたと思う

682 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/05(火) 23:05:03.65 ID:S4aSdxu50.net
ノーミスで黄レーザー維持しないと割と厳しい
チェーンとアンカー改はともかくアンカー無印の黄レーザーはそれでもあんま強くないし

683 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/06(水) 03:49:25.02 ID:iHwxOvb00.net
変わったフォースショットがもっと欲しい

684 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/06(水) 06:31:55.13 ID:jFZa8BIP0.net
自機を攻撃してきます

685 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/06(水) 08:40:54.71 ID:c7VdQX6c0.net
アンカーとかサイクロンみたいに特徴あるやつは除いて弾撃たないだけのフォースは何とかしてほしい

686 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/06(水) 09:57:40.68 ID:dUkyFoWD0.net
火力低いけど分離中はテンタクル以上に広く展開して弾を防いでくれるフォースとか面白そうではと思ったけど、雑魚相手には強すぎてボス相手には弱すぎるみたいなことになりそうだな
元から割とバランスガバガバだから気にならないかもしれないけど

687 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/06(水) 10:02:06.97 ID:rBfn0doU0.net
それなんてフリント?

688 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/06(水) 10:21:13.76 ID:raPUpIaTd.net
パープルボッドの仕様がよくんからん
ポッドシュートすると弾がでなくなるよね?

689 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/06(水) 10:22:01.21 ID:jezVnN1d0.net
合体中の防御範囲はフレキシブル、分離中の防御範囲はサイクロンがあるからなぁ

690 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/06(水) 10:33:50.79 ID:uguYVO5ad.net
>>688
赤モードは進行方向逆向いて弾を出す 波動砲チャージ中にも弾が出る
青モードは画面方向固定で弾を出す 波動砲チャージ中は弾が出ないが波動砲発射時にスタンダード波動砲相当の波動砲がポッドから出る

このモード切り替わりはポッドシュート時に切り替わる
なお上下のモードは共有ではないので、あべこべ状態にも出来る(仕様)

691 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/06(水) 10:34:09.96 ID:rBfn0doU0.net
>>688
ポッドシュートする毎に中心の色が赤と青で切り替わる
赤(デフォルト)だとレッドポッド同様の挙動&ショットボタンのオンオフ関係無く常にショットを打ち続ける。それを利用して波動砲溜めながら雑魚処理が可能
青だとブルーポッド同様に向きは前方固定で射撃はショットボタン連動、その代わり波動砲射つとポッドからも弱めの波動砲が出る

692 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/06(水) 10:36:52.66 ID:rBfn0doU0.net
と、書いてるあいだにすでにレスされてたか

693 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/06(水) 10:40:44.26 ID:RriEOU4KM.net
赤青混在にしたり元に戻す方法が今一分からん
近距離で片側を地形に当てる、でいいのけ?

694 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/06(水) 10:48:51.51 ID:rBfn0doU0.net
一番手っとり早いのはそれだね
片方が帰ってきて片方が帰ってきてない状態を作ってその最中にもう一度シュートする

695 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/06(水) 11:13:59.14 ID:dUkyFoWD0.net
>>689
ダメだったかあ
正直フォースといいビットといいOF系がやたらと多彩なせいでほぼネタ切れな気がするわ
いっそマジで波動砲撃てないかわりにビット飛ばし放題の元祖Leoとかしかネタ無くない?

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200