2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

R-TYPE FINAL2 STAGE22.0

1 :名無しさん@弾いっぱい :2022/03/20(日) 22:02:06.88 ID:dvMd0WPh0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

次スレを立てる人はスレ立て時、↑↑↑を3行並べて下さい。

再び発つ…
R-TYPE FINAL2個別スレです。
2021年4月29日発売。

前スレ
R-TYPE FINAL2 STAGE21.0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1645609463/

公式サイト
http://rtypefinal2.com/ja/

公式Twitter
http://twitter.com/rtypefinal2_jp
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

952 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/14(木) 01:16:24.35 ID:atzn7Q9I0.net
プラクティスでも復活するけど

953 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/14(木) 01:39:33.12 ID:T/5/d6OI0.net
インフェルノ周回ならライトニング波動砲持ちありゃ楽でしょ
バウンドライトニング解放までは難易度下げるんや

954 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/14(木) 02:42:54.81 ID:lVuaJiyW0.net
ラグナ2なら復活砲台の前に終わらせられるんだけどね
頑張って開発してくれ

955 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ df24-sKUf):2022/04/14(木) 07:27:27 ID:E8DZ/2b20.net
今更なんだが、ギガ波動砲実装前だったら
インフェルノマラソンってどの機体使うのが楽だったんだろ?
俺はずっとハーデス(カロン)でやってたけど。

956 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW bb02-WPGl):2022/04/14(木) 07:31:06 ID:um6WMQbz0.net
まあハーデスだな

957 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sabb-k1wX):2022/04/14(木) 07:42:31 ID:nNd5LHjPa.net
エクリプスもやりやすい

958 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/14(木) 08:07:20.33 ID:6Z07630c0.net
ナノマシン波動砲があるならば
フォースももうちょっと上下方向にもしくは自由に操作できてもいいかなと思う
荒れそうだからそう思うだけで実装しろとは言わない

959 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/14(木) 08:17:05.98 ID:Ck0+xR0T0.net
ナノマシン波動砲の挙動F1の頃みたいに滑らかにならんのかのう

960 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/14(木) 08:27:10.92 ID:6EeTbcPp0.net
レオ2で下側にいる時に1ループ連打して上の砲台潰してしまえばあとは弱点に波動砲をぶち込むだけよ

961 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW b612-jKZN):2022/04/14(木) 09:47:23 ID:lVuaJiyW0.net
砲台はレオ2で波動砲撃つくらいなら青レーザー撃ってた方が楽じゃね?

962 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/14(木) 10:05:38.89 ID:6EeTbcPp0.net
言葉足らずだったが下進んでる最中に1ループサイビットを連打して上の砲台を潰すの

963 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/14(木) 10:36:15.91 ID:BBKTkS+Wd.net
>>954
復活した砲台に苦戦する人が7チャージ状態でコアの攻撃可能まで行けるか?

964 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/14(木) 10:38:47.58 ID:Hhig3Y7v0.net
でも確かに復活砲台はいやらしいよ
フォースで防御できないし
溜め中に防御できないのは
コバンザメみたいな下部ユニットのレーザーくらいやん

965 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW e209-m7Sq):2022/04/14(木) 11:41:24 ID:atzn7Q9I0.net
そうだな、初代から変わってない

966 :名無しさん@弾いっぱい (スップ Sd02-67Ij):2022/04/14(木) 11:51:28 ID:BBKTkS+Wd.net
そいやデルタ1面のあの紫ビーム砲台もフォース貫通になってるんだよな
たしか原作は貫通しない

967 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/14(木) 14:28:40.58 ID:LuNti7zRa.net
カーテンコールの次ってなんだろう
アンコールとかとか

968 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/14(木) 15:21:03.04 ID:lVuaJiyW0.net
カーテンコールの次はグランドフィナーレですがな

969 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/14(木) 15:41:04.81 ID:cK8AxFbza.net
何かしら追加機体やら増えても究極互換機あるからそれ自体使わないんだよな

970 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/14(木) 17:05:22.15 ID:MtbMnU4yd.net
ギガは強いんだけど、ライトニング系の波動砲のほうが便利だよね

971 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/14(木) 17:21:19.78 ID:a417xN2r0.net
スケイル波動砲ばっか使ってるなあ

972 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/14(木) 17:32:26.50 ID:atzn7Q9I0.net
フォース波動砲LMが好き

973 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/14(木) 18:01:51.63 ID:atzn7Q9I0.net
アンドロデュノス2って面白いの?1は少しやった事あるけど割と単調だった記憶

974 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/14(木) 18:06:15.42 ID:PfxRO+Jd0.net
復活にはずっとBライトニング使って楽してきたけどY7.0で初めて諦めた
ハイパーありがとう

975 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/14(木) 18:24:57.68 ID:ziJhyzKc0.net
連続して繰り返し遊んでたら全て許せる様になったわ
final2楽しいね!

976 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/14(木) 19:17:14.30 ID:eLtpn5Mod.net
これって後半に開発できる機体は前半のより強いのでしょうか?
攻撃力とか攻撃パターン的に
ライオスが倒せないのですが1ループで倒せてしまう機体とか出て来ますか?

977 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/14(木) 19:29:01.74 ID:bXZhVgk90.net
後半で開発できる機体の方が基本的に強い
ただし、流石に1ループだけで倒すのは無理かと
ラグナロック2のギガ波動砲7ループなら一発だが

978 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/14(木) 20:30:43.26 ID:eLtpn5Mod.net
>>977
ありがとうございます
ノーマルステージで開発ポイント溜めてみます

979 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/14(木) 20:32:14.29 ID:124wW8hk0.net
基本的には系列の強化=ループ数増加だからなぁ

980 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/14(木) 20:35:16.97 ID:pTcuWrdwM.net
B系は資源厳しいときは後回しでいいぞ。

981 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/14(木) 20:39:49.66 ID:nygNHc5hd.net
が、バイド系の各アルファベット最初の機体だけは全て開発しないと究極には辿り着けない

982 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/14(木) 21:08:04.52 ID:MtbMnU4yd.net
ギガ
レオフォース改
パープルポッド
バルムンク実戦型
が最強になるんかな?

983 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/14(木) 21:57:14.27 ID:bXZhVgk90.net
状況による。ギガ波動砲は対ボス戦は強いんだが、
道中を突破するには2ループからじゃないと貫通が機能しないのが割とつらめ
雑魚殲滅能力と威力のバランスがいいバウンドライトニングを装備させるのも選択の一つかと

984 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ e263-vtdv):2022/04/14(木) 22:01:22 ID:rkN63Duv0.net
ギガとバウンドライトニングが切り替えられるハイブリッド波動砲ないかなと思ったけど、
ギガ波動砲チャージをフォース抜きで耐えなきゃならないのは厳しいな

985 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/14(木) 22:05:22.34 ID:MtbMnU4yd.net
ギガのチャージの隙をパープルが補ってくれそう

986 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/14(木) 22:10:08.85 ID:um6WMQbz0.net
パープル強いんだけど使いやすさはグリーンかな
あとバルムンクは爆風で前が見えなくなるのがつらい
6.0とか何も考えずに撃つと困る

987 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/14(木) 22:10:13.83 ID:DxjgovDvd.net
>>982
その組合せでボス重視のギガと道中重視のB雷撃を組んだのを両方ハンガー登録して面で使い分けてるわ
個人的にバルムンクは試作の方が視界的に使いやすいが火力重視の時は実戦の方を組んでる

988 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/14(木) 22:17:01.57 ID:bXZhVgk90.net
バルムンクはミサイル直撃と爆風で威力が別れてる
なるべく硬い敵にはミサイルも直にぶつけるように意識すると難所も割と楽

989 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/14(木) 22:25:51.01 ID:PfxRO+Jd0.net
Y7.0がレーザーの殲滅力の指標になるかなと思って試してみてるけどレーザークロー強いんだな

990 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/15(金) 01:42:24.37 ID:HVoDdB0Y0.net
>>982
6.1へGo

991 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/15(金) 06:54:56.17 ID:UszdJ/x70.net
>>988
ライオスにアックスとか壁当てしたけど威力はそれほどなかった
バルンムスクもガードされやすいし終点ではこれが原因で車輪が襲ってくる

992 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/15(金) 08:06:20.79 ID:VpvkftzL0.net
横着したいならバウンド+フレキシブル+サイビット改+バルムンクもいいと思う。
雑に1ループ撃ってるだけでどうにかできてしまう場面は多い。

993 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/15(金) 08:12:22.55 ID:wlNLNJ700.net
以前どっかで、自機の前と後ろの両方にフォースを付けてるコラ画像だか、チート見たことあるわw
もしフォース2つを前後に両方装備出来たら、めっちゃ強そうだよね?

994 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/15(金) 08:34:16.91 ID:K/mIGeC6a.net
難所では強いと思うけどそうじゃない所では対して変わらんと思う

995 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/15(金) 10:06:37.37 ID:eishRZN70.net
自機まわり変更は信者社員必死みたいだけどかなり経営側に都合悪いんだろうな
今回のスレ見てても無理やり理屈な支持からしてもう良くなる期待ゼロだろうね

996 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/15(金) 10:09:20.18 ID:f62Uprv70.net
なんで経営側の話が出るんだ?
改修のための工数の話?

997 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/15(金) 11:02:54.83 ID:7UGnmSz/d.net
R-TYPE FINAL2 STAGE23.0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1649988148/

998 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/15(金) 11:18:47.88 ID:1oJWdh8h0.net
不満はあれどこれはこれで遊べるっていう存在を認めたくないんでしょ

999 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/15(金) 11:19:03.40 ID:1oJWdh8h0.net
意見の存在、ね

1000 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/15(金) 11:19:17.53 ID:1oJWdh8h0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200