2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【飛翔鮫!^3】M2 ShotTriggers 17【ワードナの森】

1 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/08(金) 20:41:11.60 ID:O46L585b0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時↑が3行になるようにしてください

エムツーが名作を“とことんこだわって”現行ハードに移植する新プロジェクト“M2 ShotTriggers”
シューティングゲームを復刻から創生へ!

M2ShotTriggersシリーズ公式サイト
http://m2stg.com/

『バトルガレッガ Rev.2016』
http://m2stg.com/battle-garegga/
『弾銃フィーバロン』
http://m2stg.com/dangun-feveron/
『魔法大作戦』
http://m2stg.com/mahou-daisakusen/
『ケツイ Deathtiny 絆地獄たち』
http://m2stg.com/ketsui/
『エスプレイドΨ(エスプレイド サイ)』
http://m2stg.com/esprade/
『アレスタコレクション』
http://m2stg.com/aleste-collection/
『究極タイガーヘリ』
https://m2stg.com/kyukyoku-tiger-heli/
『洗脳ゲーム TEKI PAKI』
https://m2stg.com/teki-paki/

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
【究タイヘリ】M2 ShotTriggers 15【TEKI PAKI】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1637676049/
【飛翔鮫!^3】M2 ShotTriggers 16【ワードナの森】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1643199944/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa31-jRPe):2022/05/20(金) 04:38:22 ID:hteHQI8ha.net
ヴィマナ辺りは逆に難しいモードを入れるのかな
10年くらい前に一回ポシャった時には眠くならないヴィマナを作りたいって言ってたし

953 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 5b95-g2QE):2022/05/20(金) 08:03:09 ID:QhVUwm6B0.net
東亜の続報ないよね
何してんのこの人たち

954 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 09:12:26.95 ID:X+ftzIvz0.net
ゴッチやハム、シティコネ辺りが同じ時間かけて作ったら
M2と同じくらいの作ってしまうのかな

955 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 09:22:26.94 ID:/7G1NOUI0.net
>>953
前回の生配信で当然次作の発表すると思ってたからガッカリだよ

956 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 09:40:59.67 ID:FPxtc5hp0.net
>>853
何度でも「バンザイ突撃」をさせたい“奴ら”の怨念を継承しているんだ

957 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 10:02:53.92 ID:MQ2AGaa9d.net
>>954
シティコネクションのタイトー移植シリーズは絶対許さないよ…

958 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 10:05:24.30 ID:/7G1NOUI0.net
レイヤーセクションは評判良いじゃん

959 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 10:20:25.52 ID:3xy/XRymd.net
エムツー、アケアカ、シティコネクションのレトロなモノは概ねPS4版の評判は良いな

960 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 10:47:10.05 ID:JlTFihcbM.net
>>957
なんで?サターンが移植されそうだから期待してる

961 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 10:51:39.40 ID:7Olbcsj20.net
次のリリース予定出ないな
PS4も完全なる旧世代機でいつまでも出せないしな

962 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 11:07:35.53 ID:rurbsj4Ga.net
ウブスナはどーなっちゃうんすか?
PS6あたりには出ますか?

963 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 11:16:50.39 ID:fpkAiF7x0.net
>>945
どっちかっつーと86が200万で売られてるのに近いかな
10万で投げ売りしてたの知ってるとなんのギャグかと思う

964 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 11:19:26.11 ID:JlTFihcbM.net
ていうか社長がサターン移植需要に反応してたけど遅くない?って思った
よそで実用化されてんじゃん

965 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 11:21:12.67 ID:MQ2AGaa9d.net
>>960
アーケード版が欲しかった

966 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 11:36:01.61 ID:fpkAiF7x0.net
需要がバラけると後からアーケードの完全移植版をほかメーカーが出すメリットが
減っちゃって余計に実現が遠のくんだよな…ST-Vとかサターンでしか出てないゲームは
歓迎だけど正直レイフォースはほっといてほしかった気はする

967 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 11:40:57.24 ID:JlTFihcbM.net
それはもう先に出せとしか
イーグレットで出てるし

968 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 11:44:30.04 ID:5CJBUEild.net
俺のサターン版ハイパーデュエルがエラい額になってた

969 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 11:46:25.76 ID:/7G1NOUI0.net
よし売れ

970 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 11:51:18.90 ID:JlTFihcbM.net
タイトル数自体は無いけどテクノソフトを取れればデカいだろうな
タイトーはアケアカがF3になるのは当分先で
コズコレ実績のM2が一番近いだろうけどレイコレとして出すなら競合はしないやろ

971 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 11:56:39.20 ID:FPxtc5hp0.net
>>964
メガドラミニん時にセガサターンミニ需要に対して
今は無理とか10年後ぐらいなら可能かもとか、だいぶ後ろ向きなことを語っておったが…やれんのか?

972 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 12:08:27.02 ID:APDgBJU0d.net
サターンエミュの問題というよりミニ機として商売出来そうなコストとスペックに落とし込むのが大変なんでは

973 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 12:13:05.02 ID:/7G1NOUI0.net
ミニとなると使用可能なSoCの問題があるからな
ファミコンからイーグレットツーまでずっと同じSoC使い回してるし
それでサターンも可能かと問われたら無理だろうな
というかアレでF3基板動かしてる瑞起は十分スゲェと思う

974 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 12:14:13.23 ID:Te4Ax2Aka.net
ST-V基板ミニで頼む

975 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 12:31:26.00 ID:0STiwE1Ip.net
ライセンス管理しているタイトーの問題、レイや他のタイトルもイーグレット、サターン、最後にアケアカとか3回儲かる

976 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 13:00:29.73 ID:1MYtsnll0.net
>>970
テクノソフトはセガが権利持ってる

977 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 13:50:58.33 ID:4Jev5PKNd.net
>>973
FIRE HD10くらいでもサターンエミュが動く時代なのに驚いた

978 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 14:21:51.71 ID:fpkAiF7x0.net
テクノソフトのライセンス取ったって需要あるのTF3~5くらいでしょ
ハイパーリヴァーシオンとか数人しか喜ばなさそう

979 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 14:36:11.20 ID:J+0MdLATa.net
switchでだいたい移植済でしょ

980 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 14:50:49.44 ID:Te4Ax2Aka.net
初代サンダーフォースを出したがらない謎

981 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 15:39:57.36 ID:6ASbxXrpM.net
ゴールドパックとかもいらんけどね
TF5とハイパーデュエルあと数段落ちるがブラストウィンドがあれば十分過ぎる
まあサターン移植というブルーオーシャンがあったとして
さらにセガが乗っかってくるという妄想の話だが
セガ以外もシルバーガンだって視野に入るわけで期待度は高い

982 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 17:07:05.50 ID:Z9CWBnWRM.net
>>980
全バージョン移植しないといけませんねえ
68k版の2も移植されてないし

次スレよろ

983 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 17:10:25.12 ID:1j9Bmo+Td.net
ハイパーデュエル&ブラストウィンドよろしく

984 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 17:19:48.90 ID:4Jev5PKNd.net
Vのグラフィック向上版がやりたい

985 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 17:27:18.81 ID:SxS3pUnUM.net
東亜ですらPC版には手を出してないしどうだろうね
東亜のPC版は別にいらないけどドラキュラで68版を入れられればよかったんだけど

986 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 17:45:28.32 ID:+3UaUHgBM.net
アケアカとショットトリガーズのSteam版はよう

987 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 17:50:07.57 ID:FPxtc5hp0.net
球転界、熱血親子、TFVはSS版PS版でグラフィックとサウンドに若干の違いがあるから移植するなら両方やらないといかん
リヴァーシオン、鋼鉄霊域(スティールダム)はゲームとして遊べない代物だけど音楽を聴くためだけに移植すべき
ネオリュードはやったことないけどサントラ聴くと眠くなる...
そして、セガは絶対にユーザーの要望を聞かない企業だ。

988 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 17:57:20.29 ID:gAciHWXFd.net
家庭用で違いがあるのだとハイパーデュエルも実質リメイクとのセットだし、セガエイジスで移植されんで良かった。レイヤーセクションぐらいの遅延の出来ならサターントリビュートで出して欲しくなったわ。

989 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 18:00:14.31 ID:gAciHWXFd.net
>>973
本気を出せばPS2の電車でGO!FINALすら移植できるSoCやぞ。
そしてその電車でGO!が電圧不足でフリーズ起こしてたので電源周りの「動きはするけど」みたいなのは伝統芸かもしれない。

990 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 18:04:48.11 ID:+3UaUHgBM.net
>>988
ハイパーデュエルはサターン版で欲しい
レイヤーセクションは余計な事してくれたなと思った

991 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 18:07:16.27 ID:Z9CWBnWRM.net
>>984
わかりました、VIですね

992 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 18:34:00.23 ID:/303NXYEM.net
>>991
それ以上はいけない

993 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 20:40:23.07 ID:AcZoozdF0.net
サンダーフォースVは正直これ以上誰だろうと下手にいじってほしくないというか、最高傑作というか高みとか
1つの到達点がすぎると次の出し様がないって意味ではMCMのW.O.R.L.Dと在り様が凄く似とるわ

994 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 20:42:58.40 ID:SBdFWkWh0.net
シティコネがサターンエミュ完成させるまでもたもたしてないでさっさとレイフォースの版権借りに行けばよかったんじゃないんすかね

995 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 20:43:40.11 ID:ObuXi68A0.net
>>989
あれも修正版でも駅の乗車待ちの客の数を減らして処理落ち減らしたみたいで笑った
根本的な部分で対策出来なかったのか

996 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 20:53:45.94 ID:YEuNSuhbM.net
遥かに凌駕するレイフォースが控えてるか
はたまたイーグレットを先に売ってあとは何も無いか
どちらの意味でも「競合しない」と判断したんでしょう

997 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 21:14:28.91 ID:QhVUwm6B0.net
競合とかじゃなくて別物だと思うな
別にレイフォースに思い入れはないけどゲーセン好きだからゲーセンのゲームがそのまま遊べるなら買う
でもサターン版なら別にいらないって感じ
こういう人いると思う

998 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 21:27:15.47 ID:aRFZkdvZ0.net
M2はよダラ外Gダラエンジンを再調整してレイシリーズトリロジー出せばいいのに、サターン版という逃げ入った移植に先越された。

999 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 21:29:42.95 ID:QhVUwm6B0.net
アプデでGダラの家庭用まできてたよな
ほんとエムツーって家庭用好きだな

1000 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 21:57:27.70 ID:YIAX1PwT0.net
今回のレイヤーセクションの移植はそもそも、過去のレイフォースの一番まともな移植がレイヤーセクションだった、っていう若干特殊な事情がある
モノラルだった事と画面回転に対応してないことを修正してあるのもデカい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200