2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission722

1 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/08(土) 14:36:37.59 ID:CwCPYhNk0.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください(荒らし対策の為)

ACES WEB http://www.acecombat.jp/
25周年記念サイト https://25th.acecombat.jp/

・PS(各機種発売順)
エースコンバット https://www.bandainamcoent.co.jp/cs/list/acecombat/
エースコンバット2 https://www.bandainamcoent.co.jp/cs/list/acecombat2/
エースコンバット3 https://www.bandainamcoent.co.jp/cs/list/acecombat3/

・PS2
エースコンバット04 https://www.acecombat.jp/pdf/acecombat04.pdf
エースコンバット5 https://youtu.be/UrEewVt-y9c
エースコンバットZERO https://youtu.be/zbAAEZpw2Pk

・XBOX360
エースコンバット6 https://youtu.be/UBsreK9GEeM

・PSP
エースコンバットX https://youtu.be/Kt7p3gmH120
エースコンバットX2 https://youtu.be/O5Ljf9BVgLU

・PS3/XBOX360 ※PC版(現在購入不可)
エースコンバット アサルト・ホライゾン https://ah.acecombat.jp/i/

・PS3
エースコンバット∞ http://ace-infinity.bngames.net/

・N3DS
エースコンバット3D クロスランブル http://3d.acecombat.jp/

・PS4/PSVR/XBOXONE/steam/
エースコンバット7 https://ace7.acecombat.jp/

スレ立ては懲罰兵>>950の任務だ。任務を実行する際は【必ず申告】すること。
立てられなかった場合、>>950は責任を持って報告をすること。その場合は>>951以降が立てる。
次スレが立つまで>>950以降にむやみな書き込みをするクソまぬけは戻ったら独房に叩き込んでやる!

※前スレ
ACE COMBAT エースコンバット総合スレ Mission721
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1659567525/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

43 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/13(木) 11:06:21.32 ID:iE01VpYla.net
こういうクッソつまんねえネタレスする脳みそロートルな中年童貞の豚がエスコンスレの住人なのがいかんよなあ😅
俺は君ら汚物のネタレスで僅かでも笑った事ないわ🤣

44 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/13(木) 11:18:19.32 ID:Csm6jyL+0.net
ピ…ピロシキー

45 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/13(木) 11:25:46.69 ID:bZuyFLoh0.net
蚊《奮い立つか?ならば墜としてみせろ》

46 :名無しさん@弾いっぱい (スッップ Sd5a-h2L8 [49.98.217.163]):[ここ壊れてます] .net
ロシア機ならHUDもロシア方式にしてユーザー混乱させたいね

47 :名無しさん@弾いっぱい (スッップ Sd5a-RuEu [49.96.46.16]):[ここ壊れてます] .net
ロシア語で考える

48 :名無しさん@弾いっぱい (スップ Sd5a-h2L8 [49.97.26.92]):[ここ壊れてます] .net
AHはロシア機とCFA-44の高度警報がロシア語だったな

49 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/13(木) 17:18:56.38 ID:ACjmRnYJd.net
>>48
F-2は日本語だった気がする

50 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/13(木) 17:44:16.43 ID:Uf0Wj+F10.net
>>49
ASF-Xも日本語だったね

51 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/13(木) 20:54:48.91 ID:7pzO+bKn0.net
プルアーップ!

52 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/14(金) 11:32:10.91 ID:ARg4ahEL0.net
複座の機体も「射出座席は2人に1つだ」とか言われて出撃させられる

53 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/14(金) 17:34:52.43 ID:ckwvrchGa.net
中年童貞のレスが余りにもつまらないから過疎が凄いな😅

54 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/14(金) 20:27:35.68 ID:hz0/w7Aj0.net
かまってちゃんですな

55 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/14(金) 21:54:22.18 ID:P2cJAw7rd.net
マジで次作5年も掛かるもんなのか
ええ年こいたおっさんになってまうな

56 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/15(土) 00:12:59.07 ID:U/dTNO/s0.net
5年は確実にかかると思う
コレじゃ感動しないとかはじまったらプラス2年

57 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/15(土) 01:36:57.25 ID:Zz8wwXCw0.net
今から5年と考えると長いけど、7発売の19年から5年と考えると24年だ

再来年なら問題ない。まあ妄想やけど

58 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/15(土) 06:13:15.92 ID:DRH1mZPz0.net
操作機体いっぱいあって僚機の機体特殊兵器選べて指示出せてブリーフィングの通り作戦が進行するゲームがいいな

59 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/15(土) 07:32:16.70 ID:F9I/hyC10.net
5やん

60 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/15(土) 07:36:54.36 ID:E9W6+TA90.net
飛行機で出来る事はやり尽くした感があるな
あとは巨大航空機の中に戦闘機で突入するやつ
ゼビウスの派生ゲームであったかな?

61 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/15(土) 07:52:45.65 ID:4kgHRbpya.net
AC7でもアナウンストレーラー出てから3年かかってるのがエイセスだろ😂
別会社になる事でのケミストリーが起きてなきゃ余計に遅いだろうな😂
新体制での河野エイセスの仕事って想像しただけで、とんでもない鈍重な業務が想像される🤣

62 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/15(土) 08:00:26.94 ID:voB7Megba.net
後は5年後にPS5で出るとかしそうなのが怖いよな😅
まあAC7もPS版とPC版の2本買ったから次作もそうすりゃ良いけど🤔
流石に完全失敗ハードのPS5版とPC版の人口は逆転するかもなあ今回は🤣

63 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/15(土) 08:08:52.48 ID:UuhrZPyZ0.net
5は機体数多いけどアンロックのためだけに乗りたくもない機体乗るのを強要されるのと特殊兵装が固定なのが最高にクソ

64 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/15(土) 08:46:55.94 ID:DRH1mZPz0.net
特殊並走選べる5のレベルの作品をコンスタントに出してくれればいいよね

65 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/15(土) 12:23:23.60 ID:H7L4l/dNM.net
UE5は確かにデモ見るとスゴいが
ゲーム中は遠景ばかりのエスコンに
どれだけ恩恵があるか疑問な所はあるなぁ

時間かけるより作ったモデル再利用で
ストーリーとかムービー削って
試しにリアルバージョンとか
機体挙動はリアルだけどミサイル100発とか

エスコンシリーズのレパートリーを増やして
みたらいいのに

66 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa5b-8oWX [106.130.102.114]):[ここ壊れてます] .net
《クッ!敵と味方の区別もできねぇのか!?》

67 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW f7bc-2/eE [112.70.115.5]):[ここ壊れてます] .net
>>65
UE4で開発するとなると「UE5が出てるのに今さらUE4で開発する必要あんのかな」みたいなこと言う人が出てくるやろ

68 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9f10-7iBv [27.94.169.228]):[ここ壊れてます] .net
ポケモンみたいに派生作出しながら正規シリーズも出せるほど体力あるIPじゃ無いし無理でしょ

69 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/15(土) 13:56:21.92 ID:hL6rKZixM.net
そうなのかな
シミュよりがエスコンみたいな
ストレンジリアル取り込んでストーリー付けて来たりしてるけど

音楽があるwってびっくりされるくらいだから
シミュとエスコンのフラシューの間には
まだ宝の山があるような気がするが
先に取られたら損だと思うけどな

70 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/15(土) 14:32:17.44 ID:U/dTNO/s0.net
そういう路線のゲームはみんな死んだから何とも言えん
もちろん復活してくれたら嬉しいよエイムストライク

71 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/15(土) 15:35:56.85 ID:CO0J2zamM.net
UE5は遠景モデルを無段階自動生成するから低空やトンネル飛行時のクオリティがかなり上がるやろな
あとはレイトレーシングで質感アップくらいか
4kデフォになるだけでもかなり見通し良くなる

72 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/15(土) 16:01:02.03 ID:9cad2zBg0.net
空戦機動中は遠景見てる暇ないんだし、それより地上のビル群を高精細・広範囲で再現する技術をですね

73 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/15(土) 16:10:39.66 ID:GhzKMSGQM.net
だからUE5にそういう機能が入ってる
Naniteで調べてみ

74 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/15(土) 16:42:08.77 ID:U/dTNO/s0.net
ゲームエンジンがいくら凄くてもさぁ
面白くなるかどうかは別問題だよね

75 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/15(土) 17:01:02.18 ID:Ruiq5mBG0.net
グラフィックと演出ばかり力入れて肝心の内容が薄っぺらな大作()はよくある
機体数や最新機増やして普通に04のリメイクするだけで充分なのにな

76 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/15(土) 17:57:06.75 ID:8MODng5l0.net
サイドワインダー
エアロダンシング
エアフォースデルタ
みんな良い奴だった・・・

とにかくいろんな機体でブンドドしたいマンなので
個人的には5路線復活してくれると嬉しいな
トーネードとかイントルーダーとかクルセイダーとか乗りたいんじゃ

77 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/15(土) 18:38:14.67 ID:GhzKMSGQM.net
4は淡白すぎて今やっても面白くないやろ
対地ミッションのつまらなさ特に酷いし

78 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/15(土) 18:48:24.86 ID:EW3VzVDLd.net
4の対地がつまらんとか正気か?
敵配置が絶妙だからシリーズで一番UGB爆撃が面白いと思うんだけど
NPBも5以降みたく戦車には爆炎2回当てる必要もないし

79 :名無しさん@弾いっぱい (テテンテンテン MM8f-EYMS [133.106.54.14]):[ここ壊れてます] .net
お前だけちゃう?
対地の単調さはよく槍玉に上がってたな

80 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/15(土) 19:34:10.32 ID:DRH1mZPz0.net
俺はエナジーエアフォースで着陸できない雑魚だったから…

81 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/15(土) 19:35:56.02 ID:DRH1mZPz0.net
PS2引っ張り出してZeroやってるけどSu-37が序盤で買える癖につよすぎるわwww

82 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/15(土) 20:11:31.02 ID:UuhrZPyZ0.net
ZEROの定石よな他の機体に目もくれず
グラティサントからSu-37で終わりまで駆けるの

83 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/15(土) 20:17:13.34 ID:9cad2zBg0.net
04は対地ミッションが多いって評はあるけど、それが単調であるとは言われてなかったと思うし、そうは思わん

>>80
ミッション開始序盤のタキシングでミスった俺はどうしたら
もちろん着陸なんてオートよ

84 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/15(土) 22:09:20.38 ID:zb4Q9BiR0.net
オメガ11<<単調とか言うなや…>>(イジェクト音)

85 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/15(土) 22:15:21.23 ID:klJJsks4a.net
04は無線演出が凝ってるし戦場の雰囲気が良いからどのミッションも最高やなあ☺
河野エスコンはプレイヤーに決まりきった攻略ルートをなぞらせるミッションしかなくて無線も説明セリフだらけで最低🤮

86 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/15(土) 22:17:55.48 ID:o5LK19Du0.net
それは単調じゃなくて天丼だから…

87 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/15(土) 23:06:24.54 ID:Ruiq5mBG0.net
04はノリ自体に雑味が無くていいんだよ
ストーリーだの胸熱展開狙いすぎだのが無く良くも悪くも淡々としてるから繰り返しプレイしやすい

ZEROは空戦と作風は良いけど04みたいに地上物が密集してないから爆撃の爽快感が足りない
04はゼビウスみたいにUGBでいかに上手くまとめて破壊できるかが肝なので単純に燃える
弾薬尽きるまで無駄なく攻撃して効率良く帰投→補給しつつマップ上の敵を殲滅できた時の達成感が凄い
仮にストーリーが無くても単純にSTGとして楽しいんだよな

88 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/15(土) 23:40:46.11 ID:+DuSGm0bd.net
なんか、ここ最近の投稿を見るだけでおっさんしかいないことがよくわかるな…

このスレがそうなのか、エスコンプレイヤーがそうなのか

89 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 00:21:07.53 ID:sgKLaG+E0.net
ブルーウイングナイツは確か04と5の間に出てて
エスコンやってる人への挑戦状みたいな感じだったな
色々雑な脚本と声優が豪華(無双絡み多い)で
特殊兵装は序盤で買えるミグのRCLが最強だった

実機カラーはあまりなくて序盤から超兵器だらけからの隙間くぐりやらされて面食らったしストールしたらいきなり下を向いてティン

エスコンの感覚でミサイル待って避けてたら簡単に尻に当たるけどHP表示で少々はどうってことないつくりだったな

90 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 00:25:50.34 ID:ccm/Yx9y0.net
オッサンしか居ない掲示板のオッサンしかやらんゲームスレなんだから若者なんているわけ無いじゃん

91 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 00:36:59.16 ID:6SlSHW3k0.net
10年ぶり位にピクシーと戦ったらHARDでも落とされまくって悲しい

92 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 00:41:33.74 ID:gz/BTHlE0.net
そもそも日本の年齢別人口比がね…
てか若者がいるんならゲームで味噌飛ばしてないで汁飛ばせ、着陸してないで着床させろって話ですよ
なんなら両方頑張ってエスコン婚しろよエスコン婚

93 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 00:50:35.14 ID:Td3FtdBDp.net
04やZEROは今でもエスコン好きでいるコアなユーザーにウケて
一般的なユーザーは5を求めたってことなんだろうな
7なんて実質5の焼き直しだったし
大多数のユーザーが求める方に流れるのは仕方がない
AHで大コケして痛い目見てるから7はまだマシになったくらいよ

94 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 00:53:27.05 ID:kBfhQf7zM.net
このシリーズが若年層を取り込もうとしてないだけやろ
スイッチ移植くらいやればいいのに

95 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 02:39:43.84 ID:yuPVvHsF0.net
7の売上考えたら若年層の手には渡ってるやろ
掲示板の高齢化は考えないのかね

96 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 06:36:56.46 ID:eOHR5oED0.net
7は5がオマケでついてきたからライト層にはデビューに丁度よかっただろうな
オンラインでも発売当初はループだけで一生懸命逃げ回ってる子が多かったしフライト系初心者は多かった印象
ところが本編の方は稲妻だの強風だの砂嵐だの氷結だのと初見殺しのオンパレードでご新規さんに容赦なしというチグハグ感…
やっぱりバンナムじゃ純ナムコ時代のクオリティは出せんのかのう

97 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 06:53:00.97 ID:65WtD5mwa.net
>>92
このスレで既婚者は俺しかおらんやろ😅
お前含めて残り全員が中年童貞だろうに😂

98 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 07:01:47.93 ID:65WtD5mwa.net
>>95
あれはsteamで出たから海外で今までよりちょっと売れたとか、
日本のファンでもゆきふれさんみたいに一挙に5本くらい買うみたいなご祝儀的な売上やろ😂
俺でもPS版とPC版の2本を「おかえり」の意味を込めて買ったくらいやのに😂
実際に周りの若い奴でエスコンプレイヤーなんぞ一人も見た事ないし、
今の時代に一番分かりやすいのはYouTubeで全く実況配信や再生数が伸びなかったのでよく分かるだろ中年童貞🤣

99 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 07:22:52.53 ID:yuPVvHsF0.net
>>96
自分の友人も初めて7で手を出してあまりの難易度に文句たれてたわ
ジャンル的にもマイナーなのになんであんなに注目浴びたんだろうな

100 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 08:10:02.99 ID:LchSikh90.net
>>96
そもそも7は既存プレイヤーに向けてしか作ってない説
公式サイトやインタビュー、プロモーションの文言とか見てたらそうとしか思えない内容ばっかだったよ
AHやINFで散々色々言われたしとにかく元に戻そうみたいな雰囲気感じたけどね(だから内容も最新ナンバリングの6の後に出たようなゲーム性じゃなくて人気があった5の焼き直しみたいになってるんじゃないかと)

101 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 08:18:52.12 ID:gz/BTHlE0.net
嫁のメシマズ動画がエスコン普及に一役買ってるのに100ゾル賭けるわ

102 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 08:27:37.15 ID:eOHR5oED0.net
>>99
メジャーな新作フライト系がエスコン含めて何年も出てなかった所に
成熟した現行機向けに現代水準のグラフィックで大型の続編が登場するって事で未経験のライト層にも刺さったのかもな
各所でプロモーションが大々的に展開されたし宣伝効果も高かったろうね

俺もAHで新作エスコンはもういいやってなって携帯機向けやINFもスルーしてたけど7で久々にワクワクしたから予約したよ
それまでの数年間PS2三部作は延々と遊び続けてたけどね
だから7は初見ハードで始めて無改造縛りしたら地獄を見たわけだがw(ファッキンゼイ護衛で縛りプレイは断念した)

103 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 09:58:26.39 ID:D/yTBr4Za.net
>>102
現実は若い新規なんぞほぼ居らず、こういうキモい長文書く中年童貞が多少戻ってきた程度なんやろな😅
まっっっったくバズった感はプレイヤーの自分視点からは無いぞAC7😂
むしろ自信がない奴が数字を誇るっていうよく聞くあれにしか思えんよ🤣

https://i.imgur.com/2xMCoDb.jpg

104 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 10:31:01.72 ID:yuPVvHsF0.net
初見マッキンゼイ護衛のタイミングだと機体性能だいぶきついやろ
無人機戦もやれなくは無さそうだけど(やりたくはないが

105 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 11:04:40.64 ID:YtUyQyUQ0.net
無改造縛りってなんぞや
パーツ載せないってこと?

106 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 11:11:01.15 ID:ccm/Yx9y0.net
やっぱ海外で売れたのがデカいと思うんだよなぁ
国内のみじゃ100万本行ってなさそう

107 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 11:17:43.79 ID:yuPVvHsF0.net
いうて前々から海外ファンはいなかったか?
よくYoutubeで英語のコメントとか動画見るし7のティザー発表のときもコメント多かったし
国内外どちらも宣伝効果大きかったんじゃね

108 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 11:18:34.26 ID:yuPVvHsF0.net
あとプラットフォームを一つにしなかったのも大きいだろうな

109 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 12:50:18.04 ID:pOaRZyb90.net
>>63
僚機を使いたくないけど育てたい機体にしたらいいかと。

110 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 14:25:27.36 ID:fIBkDdan0.net
3DS版で新規取り込みに失敗したんで任天ハード諦めたってのはあるんじゃねえかな
俺自身は割りと良い出来だったと思うし、諦め早すぎだとも思ったけどさ
ここでへこたれず続けてれば……と思うのは未練かなぁ

111 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 14:38:28.37 ID:gIxk+ySo0.net
ただでさえゴミみてぇなプレイヤーばかりなんでご新規さんにマルチの現状見せるの恥ずかしいわ
職場でTGM見た人が「なんかおもろい戦闘機ゲーない?」って聞いてきたけど、「エスコンってのがありますけど…正直あんまおすすめできないっすね」って言ってしもうたわ
ごめんなさいプロジェクトエイセス、だって糞やもんこのゲームもプレイヤーも

112 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 14:43:53.90 ID:yuPVvHsF0.net
面白いゲーム教えてって言われておすすめできないゲーム教えるの頭悪すぎて笑っちゃった

113 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 14:52:58.97 ID:cX4wpEBh0.net
Twitterで嘘松がツイートしてそうな文章やな

114 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 14:55:43.02 ID:gIxk+ySo0.net
>>112

すまんなぁーけど実際そうなんだわ
やるならキャンペーンだけ1、2周やって「満足」して終わらせた方がええやん?やればやるほど「不満」が出てくるんだわこのゲーム
上っ面だけの「感動」とやらに拘って作ったせいでね
その意味では作った側も頭悪いんじゃないかなって思ってしまいますね

115 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 15:01:20.66 ID:BdivAYWQa.net
気持ちはわかる
やればやるほど不満出てくるってのは5もそうだったな
マルチはやる気無いし感動芸はもういいよ

116 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 15:03:35.93 ID:7f2pCo/ip.net
毎回毎回不平不満ばっか書き込みにくる奴って定期的に湧くよね
もう新作に取り掛かってるからこれから7がまた盛り上がることなんてないのに

117 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 15:04:34.85 ID:6SlSHW3k0.net
正直ストーリーは7より6のほうが好き

118 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 15:07:08.42 ID:ra3ncQLV0.net
6はシナリオパートで地上のゆかいな戦車ちゃんがやたら出張ってるのが
なんだか不思議だったな
いちおう語り部とも絡んだから帳尻は合ったんだけど
なんであそこにカメラの焦点持ってきたんだろうって

119 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 15:22:15.76 ID:gIxk+ySo0.net
あと初心者には難しすぎるって話があるけどそれはキャンペーンの話でマルチだと「むしろ初心者優遇しすぎでは」と思ってしまうところがあるんよ
例えばHVAAやLAAMってあるやん?
あれ発射後の一定のタイミングで鬼誘導モードに切り替わるんよ
これは接近戦、ドッグファイトが下手くそな初心者たちへの配慮だと思ってる
遠くからポイポイHVAALAAMぶん投げとくだけでMVP!簡単でしょ?

120 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 15:25:55.75 ID:gz/BTHlE0.net
海外ファンは熱心よなー
つべもそうだけど公式とかコーノ氏のツイにリプしに来てる奴とかいるしな
わざわざ日本語みたいな謎言語翻訳して読んどるだけで感心するわ

121 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 16:27:16.02 ID:VWpFw+RG0.net
国内の声は放っておいても拾われる可能性があるが、海外は積極的に声挙げないと認識自体されないからじゃないか

122 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 16:39:57.28 ID:ra3ncQLV0.net
そんな複雑なこと考えるような外国人はベルカ人くらいだろ
単にそんくらいコスト払ってもやりたいからやるってだけだと思う

123 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 17:17:17.09 ID:kBfhQf7zM.net
日本語圏って世界的に見ると娯楽多いしな
外人が貪欲なのはちょっと同情する

124 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 17:51:50.41 ID:ccm/Yx9y0.net
>>119
自分で特殊兵装無し部屋立てれば済む話

125 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 17:58:05.33 ID:gz/BTHlE0.net
ネット上での”海外の反応(笑)”から逆輸入的に国内でも評価高まってる部分ありそうやね
そういう意味でも海外ファンは大事にせな

126 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 18:26:05.98 ID:tcJJ+cDi0.net
>>124
ほなDarkStar出すわ
はい糞部屋の出来上がり

127 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW ffd6-uQQK [153.230.116.121]):[ここ壊れてます] .net
DarkStar禁止設定はちょっと欲しい

128 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW f701-L5Uy [122.133.232.92]):[ここ壊れてます] .net
特殊禁止部屋だとして、MSLに高エネルギー新型推進剤+高速データリンク対応アンテナを着けてもDarkStarの速度特化チューンにMSLは追いつけません
DarkStarは安心して再誘導MSLとPLSLで一撃離脱戦法を取れますね
MSLより速い機体を出したり一部の特殊兵装にアホみたいなバフをかけるから作った側の人間は頭悪いんか?と申しております

129 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 21:34:14.15 ID:eOHR5oED0.net
>>104
1周するまではオフ専決め込むつもりだったが
対応できそうな新機体とパーツ手に入れるには絶望感じたから速攻で稼げるオンラインデビューした
そしたら皮肉にもそっちの方が面白くなって3、4日オンラインばかり遊んじまったがお陰で強機体強パーツ買い漁って以降はスムーズに全クリできた
おまけに全配備完了とありあまる富のトロフィーも取得できた

>>105
PS2時代の感覚だとドノーマルが基本だったから
正直言うと行き詰まるまではカスタムとか面倒臭さくていじってなかっただけではある

130 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 21:44:06.76 ID:uXcm/1WZ0.net
マルチの話が出たのでお聞きしたいのですがやっぱり今の環境は初心者だとかなりキツいですかね?
エルジアスキンにマルチやらないと解除できないものがあるので…

131 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 21:52:42.56 ID:ccm/Yx9y0.net
steamでたまにやる程度だけど楽しいよ

132 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 22:23:52.40 ID:LchSikh90.net
>>117
ストーリーはって言うよりも俺は何かも6の方が良かったな……
7で良かったところってナンバリング新作が出て新規が買ってくれて本数売れたところくらいしか言えないのが辛い

133 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 22:41:04.86 ID:6SlSHW3k0.net
>>132
Steamでも出したのは英断ゲーム機買わないで済むのは最高

134 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 22:45:30.75 ID:vmDCrNXka.net
6のプレイ感は唯一無二だから価値あるねえ☺
5、ZERO、7は04の醜いクローンだから語る価値すらない🤣

135 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 22:57:01.74 ID:8JU5aAT6M.net
6って音楽地味で盛り上がらんし、ミッションや機体少なすぎて炎上してたのに思い出補正すげーな
痴呆症を疑うレベルやね

136 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 22:59:28.49 ID:sgKLaG+E0.net
みんな結局04に行き着くわけか…
今でも通用してるし何もかもバランスがいい

137 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 22:59:29.28 ID:iE1l6Fhz0.net
3~7で考えると淡泊な04が浮いてるだけな気が

138 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 23:04:12.29 ID:yuPVvHsF0.net
シナリオで考えると5とかZEROになるわ
ただチェックポイントなかったりプレイ面での苦痛っぷりから7に戻ってしまう

139 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 23:27:57.14 ID:hU7y3ZlXp.net
発売前の電撃PSの放送でノービス操作ではえっちらおっちら飛んでたアイドルがVRモードにした途端
敵がいる方に頭を向けながら旋回するようになったの見て
自分でVRモードやった時以上に衝撃受けたけどなあ

ルーキーが敵がいる方向を示す三角形見るとかレーダーと睨めっこするとか
そのレベルをすっ飛ばして敵を目視して戦えるようになるんだぜ?
しかもエキスパート操作で!

140 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 23:42:57.64 ID:7MNYfRlm0.net
3に戻ってしまう俺はきっと異端なんだろうな
まあ自分が楽しけりゃ良いか!

141 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 23:43:35.67 ID:yuPVvHsF0.net
せやせや
人の意見なんて気にせんでええ

142 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/16(日) 23:52:23.97 ID:dc++DZbs0.net
この絵文字を使ってるあなたは時代遅れかも。Z世代が“理解に苦しむ”10の絵文字
https://www.huffingtonpost.jp/entry/emoji-old_jp_6348e43ee4b08e0e6081aff4

顔文字多用するのは時代遅れで年寄りのやることだそうだ
中年童貞煽り、お前のことだぞ

143 :名無しさん@弾いっぱい :2022/10/17(月) 00:23:56.71 ID:oL0ITPCG0.net
>>139
ProjectWingmanとかもやったけど頭動かして直感的に視点変更できるのいいよね
着席姿勢だしフライトシューはVRと相性いいと思う

総レス数 1002
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200