2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【携帯】囲碁DX part2【au】

1 :名無し名人:2011/10/09(日) 01:50:58.64 ID:gwRjaAIo.net
最近過疎りぎみのauアプリ、囲碁DXについて語るスレ二代めです。
エスケーパーとモバゲーのKaitoサークルの連中は来ないでね^^

2 :名無し名人:2011/10/09(日) 03:33:09.49 ID:V2AFn0r0.net
・前スレ
【ザ・テーブルゲームズ】囲碁DX1【au】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1207193543/

3 :名無し名人:2011/10/09(日) 07:46:23.14 ID:crEXDiRu.net
ありがとうございます!

軌道に乗るか心配ですが…(´д`)

4 :名無し名人:2011/10/09(日) 09:59:28.25 ID:0WUcMTgA.net
またランキングを作ってくれる人居ないかな?

5 :とりあえず前スレから:2011/10/09(日) 10:37:13.69 ID:crEXDiRu.net
五段〜
み11・秀格・涼風十夜・雷子年・相生名人・まさと
三〜四段
グリフィス・ビンゴ・雅・ヒロ・甚左衛門・酔って候・陸上部・ろろ・めそ・やそ・しん・アンポくん・(O^∀^O)6段
二〜三段
五十鈴斎・Mr.UFO・カトちゃん・misakit・しょう・jikyl・ご飯・あのこ・かず・桜小町・内間千花・マリン・酒天童子・ゼム二段・しヴぁ・やじうま・ふじもん・なおふみ
初段
カブトシロー・BK・ペンタ・一期一会・あきら・う〜さん・かん・佐野・柩様・昇竜剣・ワイター・尾前ハ逝毛
上級
シティーハン・二刀流・祐樹・盤上迷宮・直ちゃん・やぎちゃん・こうし・まさき・かずま・なおき・はちわん・ボニさん・みりん・とっしー・タカ・霧隠・カカシ・あい・かずま・ぱせり
初〜中級
どつ・風早・とことこん・ちゃんつうルミ・hide758・kaito・雷帝・nonbo・カープの前田・わくさく・たなぴ〜・nonbo・いくおす・ゾイド・マイシールド・ひろ・大吉・としくん


6 :名無し名人:2011/10/09(日) 11:32:56.59 ID:0WUcMTgA.net
ランキングありがとう。
最近、ランキングに載っている人達、見かけなくなったなぁ…代わりに新しい人達が増えてきたね

7 :こっちのがいいか:2011/10/09(日) 21:02:59.82 ID:crEXDiRu.net
○Sランク
み11 均 石が張ってる 三連星
秀格 無 スピード重視 早打ち
涼風十夜 辛 布石がうまい 小目好き
やそ 均 最近みない 行方不明
ヒロ 戦 戦って勝つ 寄らば斬る
まさと 厚 形を大事に 小林流
雷子年 凌 大地は許さず 特攻隊長

○Aランク
陸上部 戦 ランク制限 でも強い
相生名人 辛 戦わない おとなしい
ろろ 戦 薄みは破る 速攻
グリフィス 均 小林&中国流 生物学者
雅 変 最近みない 中国流
しん 戦 戦いと凌ぎ ヨセも強い
甚左衛門 均 中国流 名前負け
アンポくん 利 利かしが巧み のぞき魔

○Bランク
ビンゴ 戦 やや乱暴
やじうま 無 まさにやじうま
(O^∀^O) 辛 自称六段
めそ 無 最近みない
kasa 戦 中国流
Mr.UFO 均 戦い地もとる
ぴいちぃ 凌 やきもちな気もする
まひろ 変 気合いを大事に
カトちゃん 均 無理しない
しヴァ 戦 なまくら

○Cラン
ゼム二段 均 たまに置碁
jikill 戦 Cラン最強
ご飯 厚 大模様作戦
しょう 戦 (ミニ)中国流
あのこ 戦 中国流
桜小町 均 謎が多い
パセリ 厚 三連星
ふじもん 厚 教科書通り

○初段〜二段
ボニさん・カブトシロー・BK・たけち・ペンタ・ワイター・スーパーシオ・酒天童子・一期一会・あきら・尾前ハ逝毛・う〜さん

○上級〜初段
かん・なおふみ・シティー・二刀流・祐樹・盤上迷宮・直ちゃん・やぎちゃん・こうし・佐野・かずま・なおき・はちわん

○九・十三路
まさき・ふじもん・どつ・風早・柩様.・とことこん・ちゃんつう・みりん

8 :名無し名人:2011/10/09(日) 23:43:28.84 ID:0WUcMTgA.net
おお! ありがとう。
最近、DXは誰が強いかな?

9 :名無し名人:2011/10/10(月) 17:26:49.29 ID:GKW54S2F.net
強い人はみんな消えちまった

10 :名無し名人:2011/10/11(火) 08:37:36.73 ID:shwpVSnJ.net
>>9なんか残念だな…誰か復活したり、新たな強者が現れたりしないかな?

ちなみに今のDXに滞在している皆さんは、平均棋力どのくらいなんだろう?
パンダネット4〜5段ぐらいかな?

11 :名無し名人:2011/10/13(木) 00:30:23.73 ID:KmzJnjYM.net
>>10
パンダネット4〜5段ってほかのネット碁だとどれくらい?

12 :名無し名人:2011/10/15(土) 08:39:06.09 ID:XYTdX/uQ.net
うーん…他のネット碁やってないから、わからないなぁ…ごめんよ。


13 :名無し名人:2011/10/15(土) 10:11:25.39 ID:X1uFtVjk.net
上位の人でも負けると逃げるよね、だからみんな強い人いなくなるんじゃない?どーせ負けて逃げる人つよくならんし、

14 :名無し名人:2011/10/15(土) 14:52:59.97 ID:XYTdX/uQ.net
確かに。ランク9〜14ぐらいの人でも投了しないよね。
でも勝ち数には、含まれるから、俺はあまり気にしないかな。電話やアラームが鳴って電源切れて接続エラーという可能性もあるしさ

ムカつくのは、完全に勝負が決まっている碁を投げないで、永遠と隅から順番に石を一つずつ詰めていく奴かな。

15 :名無し名人:2011/10/15(土) 16:37:15.51 ID:sn8lHEHx.net
9段?っていう名前の人最近いますが、強いですか?

16 :名無し名人:2011/10/15(土) 17:34:56.03 ID:xJI+0Ji6.net
>>15
まぁまぁですね。
三段はあると思います。

17 :名無し名人:2011/10/15(土) 19:38:37.19 ID:XYTdX/uQ.net
KID、ノッシー、ルシアはどのくらいかな?

18 :名無し名人:2011/10/15(土) 20:43:47.86 ID:xJI+0Ji6.net
あ〜、かなり前に対局したことありますが…どうでしたかね
あんまり強くなかったような
見つけたら対局申し込んでみます

19 :名無し名人:2011/10/15(土) 23:56:02.20 ID:oB3Zla1s.net
しゅうかくうざい

20 :名無し名人:2011/10/16(日) 09:01:56.71 ID:K8VO3Oxe.net
俺はちゃんと、投了するし何が甘かったか、自分なりに検討すんし。だいたい逃げるやつは自信過剰のプライドぎたぎたなやつ。それで俺に負けてる時点で棋力もそれなりだいね、

21 :名無し名人:2011/10/16(日) 09:20:05.00 ID:4zOUv1ci.net
俺も負け碁は投了してすぐ検討始める。じゃなきゃ強くなんないし。逃げる人多いけど投了してもどのみち負け数増えてくんだから素直に投了すればいいのにね。

22 :名無し名人:2011/10/16(日) 09:31:03.68 ID:K8VO3Oxe.net
そだいね。21の方、名前はなんて言います?

23 :名無し名人:2011/10/16(日) 09:32:07.97 ID:K8VO3Oxe.net
そだいね。同じミスまた繰り返すだけだし。21の方は名前なんていいます?

24 :名無し名人:2011/10/16(日) 09:33:27.92 ID:dPs+sgdn.net
>>19しゅうかくは最近、見なくなったね
>>21どのみち負け数が増えるのが知らないんだろうね…それか悔しくて頭にきて電源切っちゃうんだろうなぁ…これだと強くなれないね。

25 :名無し名人:2011/10/16(日) 11:15:49.98 ID:4zOUv1ci.net
21だけど…名前は公表できないなぁ。一応ランキング(?)には載ってる。

26 :名無し名人:2011/10/16(日) 11:55:50.58 ID:K8VO3Oxe.net
>>25だいねー、ランクはちなみいくつ?

27 :名無し名人:2011/10/16(日) 12:58:47.06 ID:4zOUv1ci.net
今はランク5で以前はランク11までいってました。

28 :名無し名人:2011/10/16(日) 13:32:59.57 ID:dPs+sgdn.net
挨拶をして、挨拶を返してくれないとなんか寂しくなるね。
挨拶を返す返さないはその人の自由なんだけどさ…なんだかなぁ〜と思うよ。
挨拶を返してもらえると、DXでも返してくれる人も居るんだと感じてしまう(笑)

29 :名無し名人:2011/10/16(日) 14:03:09.42 ID:K8VO3Oxe.net
>>27そかあ、俺弱いだろうけど、軽く打ちますか?

30 :名無し名人:2011/10/16(日) 14:05:22.10 ID:4zOUv1ci.net
>>29
眠くて調子出なさそうだから…
いえ、打ちましょう(笑)

31 :名無し名人:2011/10/16(日) 14:58:49.68 ID:K8VO3Oxe.net
>>30遅くなってすいません、さっきまで打ってました、お気づきになりましたら打たせていただきます。

32 :名無し名人:2011/10/16(日) 15:15:16.01 ID:4zOUv1ci.net
>>31
普段は17時〜20時くらいの時間にいますのでよろしくです。
とりあえず今DXに行って打ちにいきます

33 :名無し名人:2011/10/16(日) 20:09:22.47 ID:X53I7OQd.net
カトちゃんは雑魚で短気なエスケーパー

34 :名無し名人:2011/10/17(月) 19:25:46.01 ID:1ID6xIRj.net
ちびまる子ちゃん観ながら碁打ってたら形勢がとんでもないことにww
かなり優勢だったのに60目ひっくり返されたぁぁぁ

35 :名無し名人:2011/10/20(木) 11:52:39.72 ID:mnD1q9Ml.net
あまりにもつまらんから退会してやった

ざまあみやがれこんこんちきが

36 :名無し名人:2011/10/20(木) 15:14:31.12 ID:qcu0VLLN.net
なぜか対局できない
メンテナンス終わったよな?

37 :名無し名人:2011/10/21(金) 08:28:03.50 ID:hpPojWtF.net
メンテナンス終わったよ。
昨日の夜から普通に対局できてた

38 :名無し名人:2011/10/22(土) 16:01:17.59 ID:Fm7QHPjS.net
まだ初心者なんだけど初級の人って誰がいますか?


39 :名無し名人:2011/10/22(土) 23:36:17.69 ID:YPbcENcV.net
>>38
>>5を参考にしてみたらどうですか?

40 :名無し名人:2011/10/23(日) 01:27:15.75 ID:4V2uVXra.net
ありがとう。
早く強くなれるように頑張る!

41 :名無し名人:2011/10/24(月) 21:04:42.31 ID:vp7TRiL0.net
こんなスレあったのか
ちょっと前に初めてSランクの人(まさと氏)と打ったけど、なんか期待外れだった…最後ぶつっと逃げられたし
時間無駄にした気分

42 :名無し名人:2011/10/24(月) 21:21:10.32 ID:rIh/nePD.net
まさとさんは強いときと弱いときがある気がする

43 :名無し名人:2011/10/24(月) 21:26:07.12 ID:Bz+vkuM2.net
誰か打って下さい。KGS2dです!

44 :名無し名人:2011/10/25(火) 18:29:33.37 ID:Z2tP8LMQ.net
>>43
俺が打ってやろう!

45 :名無し名人:2011/10/25(火) 20:51:37.23 ID:H0+EUhMY.net
>>44
登録名は何ですか?

46 :名無し名人:2011/10/25(火) 21:55:29.61 ID:Z2tP8LMQ.net
>>45
五十鈴です

47 :名無し名人:2011/10/25(火) 22:15:10.58 ID:H0+EUhMY.net
どうも、こちらは9段?です

48 :名無し名人:2011/10/25(火) 23:14:09.19 ID:N/knHsL7.net
>>46
お前どっかで六段とか書いてたよな
せいぜい二段だから鯖読むのやめろカス

49 :名無し名人:2011/10/26(水) 15:39:41.24 ID:BOoXFNby.net
ランク8〜9ぐらいです。近い方かそれ以上の方と打ちたいです(^^;)

50 :名無し名人:2011/10/26(水) 18:11:47.73 ID:vgHvqWvT.net
>>48
サバ読んだのは失礼
初段以下です

51 :名無し名人:2011/10/26(水) 20:05:25.12 ID:/E2FfC9w.net
>>48
文さんですか?

52 :名無し名人:2011/10/30(日) 00:17:42.62 ID:pskMNmVz.net
誰もいない・・・?

53 :名無し名人:2011/10/31(月) 01:53:56.52 ID:pK4kyp7J.net
過疎りすぎ・・・

54 :名無し名人:2011/11/01(火) 21:24:32.37 ID:QQGUrhfj.net
麻生さんいますか?

55 :名無し名人:2011/11/02(水) 18:51:35.55 ID:ZgojKp0p.net
いません

56 :名無し名人:2011/11/02(水) 23:28:47.16 ID:e8jp8zuf.net
最近新しい人増えたよね?
ここはかそってるけど

57 :名無し名人:2011/11/05(土) 23:57:54.70 ID:tSsVGNOk.net
とっしー→タカ→しょうぎおう はどうなった?

ちなみにランク常連だった俺は退会したぜひゃっほぉい

58 :名無し名人:2011/11/06(日) 00:11:17.65 ID:8Dcmnu1Z.net
また名前変えて出没してるよ

59 :名無し名人:2011/11/18(金) 05:58:43.39 ID:NvyPInWn.net
スマホで対応してくれないかなぁ…

60 :名無し名人:2011/11/26(土) 19:25:37.96 ID:inDxBVt7.net
低農薬

61 :名無し名人:2011/12/03(土) 08:38:55.35 ID:IMxM5lLm.net
なんと、ろろさんに勝った!

62 :名無し名人:2011/12/04(日) 15:00:00.07 ID:LMi9slOy.net
>61おめでとう!俺は相生名人に勝ちたいなぁ…

63 :名無し名人:2011/12/05(月) 01:11:11.55 ID:Te405RpN.net
>>62
相生か…
俺は勝勢のときにクソネバされたなあ
終盤考慮時間ギリギリにならないと打たなくなって、結局50分くらいかかった
ある意味エスケーパーより厄介な打ち手

64 :名無し名人:2011/12/05(月) 20:11:56.78 ID:ngYeKjng.net
KGS8〜9dですけど、ここで一番強い人は誰ですか?

65 :名無し名人:2011/12/06(火) 15:21:12.07 ID:fIdFrGtT.net
お前

66 :名無し名人:2011/12/07(水) 19:34:42.41 ID:dR/pmYlo.net
>>61俺もさっき、ろろに白番で勝てた(^O^)ちょい嬉しかった
>>63囲碁DXで50分は長すぎw

67 :名無し名人:2011/12/17(土) 16:41:45.94 ID:+YA/1jNT.net
誰か打とー
棋力は三段くらい

68 :名無し名人:2011/12/17(土) 17:22:21.91 ID:01rhd2fh.net
>>67
17の四

69 :名無し名人:2011/12/21(水) 21:19:35.82 ID:TXhTBQ6Y.net
すごくいいところで通信切れた
このやるせなさ、どうしてくれよう

70 :名無し名人:2011/12/26(月) 23:54:48.66 ID:5AJlmz2q.net
電車の中で打ってるといつも通信障害になる…仕方ないか

71 :名無し名人:2011/12/27(火) 08:47:28.04 ID:LRYX+NFb.net
ネット碁の棋力は3〜4段ぐらいだと思います。

碁会所では5段です(^^)どなたか機会があれば、お願いします

72 :名無し名人:2011/12/29(木) 00:15:06.94 ID:OefK+Z6U.net
ソフトバンクも携帯で囲碁できるようにしてほしい

73 :名無し名人:2011/12/30(金) 17:37:15.88 ID:9Auiv8De.net
体験版はもうなくなったの?


74 :名無し名人:2012/01/17(火) 16:25:01.18 ID:4AmV6rmt.net
辰年って人ひどいね
待った受けいれてあげたのに俺の待ったは受けれてくれないなんて…
しかも形勢は盤面で少なくとも20目以上は俺勝ってたでしょ…
いるんだよね、そこそこの腕でプライドだけ一人前の人って

75 :名無し名人:2012/01/17(火) 17:48:14.35 ID:Mb6D/UZ3.net
>>74
まぁ待った申込んでくる人は大体こっちのは受け入れてくれないよね
以前こっちがパスになった時に向こうから待ったしてくれる人もいたからあまり気にすんな
ちなみに辰年君の行為はプライドなんて捨て去って見えるのは気のせい?


76 :名無し名人:2012/01/17(火) 17:52:32.82 ID:4AmV6rmt.net
>>75
ありがとう
ちょっと熱くなってたよ
明らかに大差なのに最後まで打つのって 変にプライドあるから負け認めれないのかなって思ってね

77 :名無し名人:2012/01/20(金) 13:40:57.63 ID:5jswh2Cx.net
>>74
お互い待った申し込みあってたならどっちもどっちの気もする
てか辰年に盤面20目差ってなかなか強い方ですな
ところで、マナー違反リスト作ってみた

『待った』リスト
辰年
やじうま




『クソネバ』リスト
相生名人
二級くん
hyde758




『途中退場』リスト
しょう
カブトシロー
東京林檎
なおき





78 :名無し名人:2012/01/21(土) 22:10:34.54 ID:kT1Aps6c.net
カスばっかりだDXは

79 :名無し名人:2012/01/23(月) 19:51:15.54 ID:C9DQ6jqI.net
アンポくん氏がたぶん最強
辰年氏はマナー悪いらしいけど強い
相生氏は目外しだと弱いけど強い
ろろ氏はオーソドックスで強い
まさと氏は我慢強くて強い

80 :名無し名人:2012/01/24(火) 20:47:19.14 ID:mOq3yDl0.net
アンポはよわい





































81 :名無し名人:2012/01/25(水) 00:56:45.75 ID:zETDnvkN.net
こうし、ルシア、ママ、は強い?

82 :名無し名人:2012/01/25(水) 13:15:09.68 ID:6yGgLLKk.net
>>81
やじうま最強

>>82
よわい
















83 :名無し名人:2012/01/25(水) 23:46:30.90 ID:gpwtdQwD.net
武宮ジュニアはどうなった?

84 :名無し名人:2012/01/27(金) 14:58:07.42 ID:24/oBteO.net
モバゲーのヘボ相手に半目で勝ってドヤ顔してる

85 :名無し名人:2012/01/31(火) 16:26:20.17 ID:ved3Wk9U.net
ろろより強い人が居たら教えて下さい。
ろろより強いのは相生さんとまさとさんくらいかな?

86 :名無し名人:2012/01/31(火) 17:56:13.44 ID:uIQLAGQE.net
打って勉強になるのはでんしねんあたり

ただしモバゲーにいるだけあってマナーに問題があるので注意

87 :名無し名人:2012/01/31(火) 23:48:03.51 ID:895VDKpv.net
相生やまさとより雷子年、み11の方が強いと思う

88 :名無し名人:2012/02/06(月) 00:34:09.70 ID:Nfs7BJTH.net
三段っていう人、強かった…相生さんやろろよりも強い。KGSでの三段格なのかなぁ

89 :経法兎っぴー:2012/02/06(月) 01:04:12.67 ID:SvY23gZ2.net
私は自称三段に瞬殺されましたけどね><;;
実際2級

90 :名無し名人:2012/02/09(木) 22:20:13.30 ID:xTaF6tWu.net
相生さんにエスケープされたよ
とても不愉快だ

91 :名無し名人:2012/02/12(日) 01:07:54.50 ID:I3WHF20c.net
DXの強者ランキンの上位層は俺も含めて頭打ち(にが笑)で地に辛いもやしみたいな棋風の持ち主が多いけど、これからが楽しみなのは三段くんだな
対局数の多さとか戦闘的な棋風からして、暇を持て余す成長中の子供なのかな
それはともかく、いなして打てばまあ勝てるんだが、相手の石に響かせて打とうとする意識に好感がもてる

ところで何が言いたいかというと
飽きてきたから期待の成長株がいないか聞きたい

92 :名無し名人:2012/02/12(日) 08:30:39.56 ID:qqo5vqX/.net
>>91あなたはおろちまるですか?

93 :名無し名人:2012/02/16(木) 23:45:21.57 ID:DIT3OBp+.net
我が名はペガサス。
腕に覚えのある奴はかかってこい。

94 :名無し名人:2012/02/17(金) 14:31:08.11 ID:VNMi253E.net
>>93棋力はどのくらいですか?

95 :名無し名人:2012/02/17(金) 18:43:06.89 ID:Uur3wf/T.net
常人による把握不可。
我が棋力、実に百万段也。

96 :名無し名人:2012/02/17(金) 22:56:02.27 ID:Cx5tRyhf.net
ペガサスならこの前勝ったばかりだな。

97 :名無し名人:2012/02/18(土) 01:47:29.93 ID:GACJ4E2J.net
実際のところペガサスって強いの

98 :名無し名人:2012/02/18(土) 20:45:29.74 ID:GACJ4E2J.net
リズムさん、弱い上にマナーが悪い

99 :名無し名人:2012/02/18(土) 20:49:55.81 ID:w+/XvDGZ.net
ペガサスはそこそこ強い。
相生さんなんかよりは強い。

100 :名無し名人:2012/02/20(月) 16:17:42.76 ID:AyWr1I0d.net
三子置碁の英治と対局して22目差で勝ってたのに、白のセキ活きの大石が死に石判定された
形成判断の機能の段階で気づいてたから、相手に気づかせようとしたけど結局英治が投了しないから負けになった
納得いかん!

101 :名無し名人:2012/02/22(水) 22:45:39.05 ID:5L8cq91l.net
はぁ…強くなりたい。勝率がなかなか上がらないよ

102 :名無し名人:2012/02/22(水) 23:26:35.68 ID:hvJ3BwlU.net
>>101
良かったら打とう
検討はここのスレでやればいいし

103 :名無し名人:2012/03/10(土) 19:55:02.10 ID:gMv49BfG.net
張棋聖が棋聖戦で両バサミから二の三打ってたけど、ここの『三段』に前打たれたのを思い出した
あれで小林流を崩されたなあと

104 :名無し名人:2012/03/15(木) 15:33:23.60 ID:Vn4z8toW.net
>>102お返事遅れて、すいません。
DXネームはカルリナです。 だいたい23時〜1時くらいならば、いつも時間空いています。


105 :名無し名人:2012/03/18(日) 00:12:04.12 ID:kM9acTJx.net
>>104
俺も宵っ張りだから、その辺の時間ならいつでも大丈夫
時間指定くれれば検討つきで打てるよ

106 :名無し名人:2012/03/18(日) 10:18:03.74 ID:tYM3VaUr.net
>>85僕ろろさんに2戦2勝だよ
相生さんとかまさとさんには勝てないけど、今度ペガサスさんって人きたら、打たせてもらおうかな。置碁で。

107 :名無し名人:2012/03/18(日) 10:29:27.74 ID:9o8/aOA+.net
test

108 :名無し名人:2012/03/22(木) 00:00:24.65 ID:nE0AR42j.net
中手やセキはまだ許す
しかし二眼で生きている石を死に石扱いは勘弁してくれぇ…
同じ相手に前回は数え間違いの半目だったし(´・ω・`)



109 :名無し名人:2012/04/11(水) 18:50:37.05 ID:bJu/XaQn.net
三段って人…待ったしすぎ
何回待ったしてんだよ
他の人にもそうなの?
強いとか言われて期待したけどすげー弱いし
がっかりだわ


110 :名無し名人:2012/04/11(水) 21:13:18.46 ID:zbV9egzs.net
>>109
負けて過疎スレに殴り書き、その気持ちよくわかります

111 :名無し名人:2012/04/11(水) 22:04:00.07 ID:bJu/XaQn.net
いや勝ったけどな
ヤツに三敗目をつけてやった
待ったとかされんの正直困るんだよね
三段の場合一回受け入れてやった後も何回もやってくるし
ホントやめて欲しいわ

112 :名無し名人:2012/04/11(水) 23:20:18.30 ID:Tn27sn5i.net
一回受け入れてやるとか優しいなw

113 :名無し名人:2012/04/12(木) 08:28:59.39 ID:G4uk7qR9.net
>>110
三段ごときを倒してどや顔とは笑止!
しかも打ち間違いを認めない卑怯者ときた!
もし腕に自信があるなら名を名乗れ!
そして俺と打て!
過疎スレの大将でいいのか!
我が名はペガサス、>>93のペガサスだ!









あと、サゲることを覚えような

114 :名無し名人:2012/04/12(木) 10:09:36.30 ID:rTgktXz+.net
>>113
なんかすみません

あと打ち間違いじゃなくて読み間違いだと思うんで困るんすよ
打ち間違いなら受け入れることにしてるんで

てか文字から相手の表情を読みとるなんてやっぱペガサスさんハンパないっす
もう大将はあんたしかいないっすよ

115 :名無し名人:2012/04/12(木) 11:52:31.56 ID:tqYa6wpN.net
無敗のとっしーってまだ居るの?俺、対局した時あっけど、たいした事ねえな。中押しでやっつけてやった(笑)

116 :名無し名人:2012/04/12(木) 22:39:39.47 ID:G4uk7qR9.net
>>114
名乗りもしない、棋譜もあげない、スレはサゲない、お前ってやつは三段レベルか!
>>5>>7>>77の表の中にお前はいるか!
ちなみにあれは俺が作った!

117 :名無し名人:2012/04/14(土) 18:01:58.81 ID:zg33Jx3c.net
ペガサス最強!

118 :名無し名人:2012/04/16(月) 13:02:24.48 ID:2l4vrBjy.net
何か楽しそう

119 :名無し名人:2012/04/16(月) 15:08:59.20 ID:psGvFCBs.net
俺の屁は臭いよ、まじで

120 :名無し名人:2012/04/18(水) 12:11:22.65 ID:RE0ZMxW/.net
で、109は誰なの?

121 :名無し名人:2012/04/18(水) 12:18:56.64 ID:dogfXDBJ.net
誰だと思う?ちなみに足も臭いよ

122 :名無し名人:2012/04/22(日) 06:30:33.31 ID:TQ5ub0JJ.net
実際はアンポくんが最強

123 :名無し名人:2012/05/14(月) 22:51:05.66 ID:vXuNkWND.net
相生が5段?
やっぱ13路だと棋力下がるのかな?
調子落としてた時に勝っちゃっただけだろうな、うん
ちなみにおいらは銀星囲碁12の2級までになら勝てる(`・ω・´)シャキーン

124 :名無し名人:2012/05/14(月) 23:52:09.62 ID:n9o76ICJ.net
3年ぐらい前の話だが、2級の時に相生に19路で勝ったことがある
ほとんど戦いが起こらず、ヨセ勝負になったら勝っていた

125 :名無し名人:2012/05/15(火) 22:58:42.86 ID:rS5D988E.net
お母さん、今日も囲碁DXは大盛況です

126 :名無し名人:2012/05/16(水) 00:18:40.50 ID:lI/YRQdX.net
>>124
ちなみに今あんた何段よ
(級って言わないでやった…へへっ、さあどうでる)

127 :名無し名人:2012/05/16(水) 22:50:36.87 ID:g4aZrbud.net
今は囲碁やってないから知らん
ゼムで2段まで逝ったが、1年ちょい前にやめたからかなり弱くなってるはず
このスレは面白いから見てるだけで、DXもとっくの昔に解約してる
相生の話で懐かしくなって書き込んだだけ

128 :名無し名人:2012/05/29(火) 18:24:54.36 ID:36Wwpfbi.net
うーん…今、ランク10だけど、11〜12の人になかなか勝てないや…

129 :名無し名人:2012/05/31(木) 20:33:02.51 ID:7+CiLWCK.net
ランクと棋力は別物でしょ
弱い人は続かないですぐやめる人が多いからそういう意味では強い人が多いかもだけど

130 :名無し名人:2012/06/03(日) 00:51:57.49 ID:aCjIVveu.net
「もしくは」って奴しつこすぎ
負けてるとヨセが全部終わっても終局させない
59秒考えて端から順に石を置き始める

131 :名無し名人:2012/06/29(金) 15:58:35.12 ID:VkvFdSgI.net
幽玄初段なんだがここの平均棋力どのくらい?

132 :名無し名人:2012/06/29(金) 16:18:41.49 ID:pbai4REY.net
初段ならちょうど平均くらいかちょっと上かと


133 :名無し名人:2012/06/29(金) 21:43:09.54 ID:C74jIef+.net
>>130
3時間粘ってやったら逃げ出したぜw

134 :名無し名人:2012/06/30(土) 06:27:30.53 ID:JJkPfnza.net
>>132
thks
来月から入ってみる

135 :名無し名人:2012/06/30(土) 09:55:16.92 ID:ENWRu9EM.net
>>134
上は東洋囲碁6段くらいで下は初心者までそこそこの比率でバラけてるけど、マナー悪いのいたり弱い奴狩るだけの奴とか変なのもいるから気を付けてね


136 :名無し名人:2012/06/30(土) 10:23:49.38 ID:kT70hLdu.net
途中で投了しないで逃げられる。

ごく少数だけど、隅から順番に石を置く嫌がらせをしてくる。

盤面50目リードしているのに相手が最後まで打ってくる。

挨拶をしても、挨拶を返してくれない人が多いので、無視されても気にしないで楽しめる思考。


これらの環境がたいした事ないと思えるならば、課金する価値があると思うよ。

137 :名無し名人:2012/07/02(月) 23:34:55.69 ID:6/zgkDI9.net
Kaitoにエスケープされた

138 :名無し名人:2012/07/03(火) 17:45:55.58 ID:Pobg5+gQ.net
このアプリでちゃんと挨拶できて投げてくれる奴ってどれだけいるんだろ
半分以上はマナーがしっかりしてない奴な気がする


139 :名無し名人:2012/07/03(火) 20:17:36.54 ID:fgVi45PH.net
マナーの悪さを気にしていたら、DXでは打つ気しなくなるよ。
マナーは悪くて当たり前ぐらいと思っていた方が気楽に打てる

140 :名無し名人:2012/07/03(火) 20:25:04.35 ID:Pobg5+gQ.net
>>139
そのくらいにおもっておけばマナー良い人と打った時に幸せな気持ちになれるしな


141 :名無し名人:2012/07/06(金) 04:25:48.67 ID:yDzppjy3.net
久々に挨拶して、投げる時はちゃんと投げてくれる人と打てたよ。電ぷちじゃなくて

142 :名無し名人:2012/07/08(日) 00:39:00.82 ID:ccIWmGkb.net
目算拒否して59秒待ってから無意味なトコ打ち続ける奴ってなんなの?まじで。30目以上良かったけどバカバカしくなってこっちから投げたわ。アイツとはもう二度と打たん

143 :名無し名人:2012/07/08(日) 04:40:53.53 ID:a/WGJyAj.net
基地外の巣窟

144 :名無し名人:2012/07/08(日) 22:49:37.27 ID:ANXtKT6m.net
強い人もちらほらいるよな
最近打った感じでは相生名人とか親指とかが手ごわかったな
他に誰かいたら教えてくれ

145 :名無し名人:2012/07/08(日) 23:56:27.17 ID:LJ3PTo5s.net
>>144
アンポ君とかまさとも強いと思う

146 :名無し名人:2012/07/22(日) 11:06:06.81 ID:+onnT4+9.net
 

147 :名無し名人:2012/07/22(日) 19:50:04.69 ID:KKK7LLNj.net

ボニさん
ふじもん

最近逃げました

148 :名無し名人:2012/07/25(水) 17:29:41.34 ID:uUo/8JEI.net
秀策はカス

149 :名無し名人:2012/07/30(月) 07:18:01.71 ID:n85pWuNx.net
ってか目算って何の効果があるの?
普通にパスすりゃいいと思うけど。
へぼが目算申し込んで来ると何なんだって思うんだが…
今日の奴は特にだよ
俺勝ってる局面じゃん?
目算する必要も無いくらい明らかじゃん?
馬鹿なの死ぬの?って思うよね
まあお互いに石は死んでるんだけれども…

150 :名無し名人:2012/08/06(月) 22:32:19.81 ID:c+0Z9sp/.net
累累つええ

151 :名無し名人:2012/08/07(火) 19:27:31.53 ID:Kmq31JsX.net
不利になると長考し出すやつが一番うざい>しヴァ!

152 :名無し名人:2012/08/07(火) 20:18:11.09 ID:Uifr2CpA.net
>>151俺も思う。早指しなくせに終局間際にはシウ゛ァ逃げるし。

153 :名無し名人:2012/08/08(水) 02:02:52.64 ID:Ei1W4vaA.net
ボニだけは部屋に入って来ないで欲しい。何も得られる物が無い

154 :名無し名人:2012/08/08(水) 03:20:03.79 ID:oNdzsMQy.net
>>151 ごめんよ >>152 逃げたことたぶんないよおれ。てか誰だよw

155 :名無し名人:2012/08/08(水) 10:18:19.66 ID:GTcZ+yqm.net
>>154大分前に対局させていただいたものですが、通信切れになったのは事実ですよ。それ以来、対局はしてないと思いますよ。

156 :名無し名人:2012/08/08(水) 11:54:55.06 ID:GrBA6KeN.net
しヴぁの逃走癖は周知の通りだろ

>>154
キモいなこいつ

157 :名無し名人:2012/08/08(水) 13:14:33.16 ID:y9HPnrhG.net
>>152
将棋もやる人ですか
細かい事だけど実は囲碁では指すじゃなくて打つと言うのです

158 :名無し名人:2012/08/08(水) 13:41:01.55 ID:oNdzsMQy.net
>>155 そうかそれは悪かった。 >>156 いや逃げないってw しかし君弱そうだね

159 :名無し名人:2012/08/08(水) 15:09:39.22 ID:GTcZ+yqm.net
>>157おっしゃる通り。
>>158いえいえ。こちらこそ決めつけてしまってすみません。通信切れになる理由は色々ありますからね。仕方なかったのかもしれませんしすみません。

160 :名無し名人:2012/08/08(水) 18:40:44.00 ID:qpezgLts.net
しヴァに関して言えば>>151が全て

161 :名無し名人:2012/08/11(土) 13:07:41.58 ID:rGv/PQ47.net
おいまさと逆転されて悔しいのはわかるが逃げんなや

162 :名無し名人:2012/08/12(日) 07:32:36.20 ID:+s7eyEAG.net
みんな長考って嫌なもんなの?
俺待ってる間にいろんな手読めるから得したって思ってるけど…

163 :名無し名人:2012/08/12(日) 08:08:59.05 ID:EZBAvys7.net
>>163
棋院とかパソコン碁ならいざ知らず、片手間で打つ携帯アプリで長考するか

164 :名無し名人:2012/08/12(日) 13:00:12.49 ID:TycVbcU/.net
1手1分なんだし長考くらい許してください


165 :名無し名人:2012/08/12(日) 15:31:56.44 ID:+s7eyEAG.net
1分の考慮時間を嫌がる奴の手はたいがい手拍子なんでしょ?
囲いたいだけだよね?
女なら囲いたいけど囲碁なら話は違ってくるよ俺は。

166 :名無し名人:2012/08/13(月) 09:28:07.73 ID:r9VWvwx6.net
勝算のある長考なら大歓迎

完全な負け碁の長孝は勘弁

167 :名無し名人:2012/08/13(月) 12:36:26.90 ID:r9VWvwx6.net
ろろに勝ちたいなぁ…

168 :名無し名人:2012/08/14(火) 12:50:52.81 ID:PF97SFGM.net
>>167
がんばれ

169 :名無し名人:2012/08/14(火) 13:28:29.11 ID:q+CIKnCy.net
>>168相生名人やろろにはネット碁何段くらいあれば勝てるかな?

170 :名無し名人:2012/08/14(火) 15:34:23.22 ID:PF97SFGM.net
相生さんは東洋4段以上あれば勝ちこせると思うよ
ろろさんはあまり打ってないからわからないけど相生さんよりも勝ちにくいイメージがある
相性とかの関係もあるけど東洋6段あればDXで勝てない奴はいないはず


171 :名無し名人:2012/08/14(火) 17:03:17.77 ID:mDlfQ7+K.net
>>170 一応東洋7Dだけどポケモンのレベル上げしながら打ってるから意外と負けてるよ

172 :名無し名人:2012/08/14(火) 17:48:51.21 ID:X3BVaJAa.net
俺ろろさんには今のところ全勝だけど、相生さんには、全敗…

173 :名無し名人:2012/08/14(火) 17:59:13.92 ID:PF97SFGM.net
>>171
長文になりすぎるから書かなかったけど強くても何かをしながらとか真面目に打たない人もいるから正直な棋力は絶対にわからないよね
相生さんとかろろさんもその可能性は充分あるわけだし
しかしDXに東洋7段もいるのは意外だなぁ


174 :名無し名人:2012/08/16(木) 22:19:42.58 ID:ewDkOM/j.net
ろろ強すぎる

175 :名無し名人:2012/08/16(木) 22:42:15.13 ID:F80HpVdg.net
>>174
そんなあなたの棋力はいくつ?

176 :名無し名人:2012/08/17(金) 01:09:39.60 ID:X3oaNxr+.net
雇ったりするんでしょ?

177 :名無し名人:2012/08/17(金) 16:24:55.48 ID:fxqtKiZw.net
アンポくんもかなり強いイメージあるなぁ
自分の中ではアンポくんとまさとさんに勝てなくて困ってる


178 :名無し名人:2012/08/19(日) 22:29:14.23 ID:7pvY5bPv.net
三段って人もかなり強い

179 :名無し名人:2012/08/20(月) 01:55:18.07 ID:9A7dbHWZ.net
ろろ、まさと、アンポくん、三段、相生前名人、あたりが現在強い人かな


180 :名無し名人:2012/08/20(月) 02:59:15.14 ID:hIKQnPcW.net
うーん…最近、相生さんとロロさんしか見ないや…ログ率悪いなぁ

181 :名無し名人:2012/08/20(月) 14:23:53.13 ID:DN3G/6yI.net
形勢判断おかしくね?死活とか

182 :名無し名人:2012/08/25(土) 23:02:50.76 ID:4c1OjlQ4.net
6段って人つよい?

183 :名無し名人:2012/08/25(土) 23:18:37.90 ID:Zm6pdonH.net
形成判断おかしいから、自分で目算した方が良いよ

184 :名無し名人:2012/08/30(木) 11:07:26.36 ID:LydgmoNe.net
やっと勝率が18勝20敗ぐらいまで伸びて来ました。
来月は7割ぐらい勝てるように頑張ろう

185 :名無し名人:2012/08/30(木) 11:30:57.42 ID:wp160HXH.net
>>184
Kaitoは失せろ

186 :名無し名人:2012/08/30(木) 12:55:07.44 ID:0/QwnSU0.net
このスレのびないけどちゃんと見てる人いるんだね
ってか特定早いな

187 :名無し名人:2012/08/31(金) 02:35:51.31 ID:Foz7NWhp.net
俺はカイトじゃないw
カイトはもうDXに居ないだろ

188 :名無し名人:2012/08/31(金) 06:03:52.92 ID:ZkSX2si1.net
>>187
カイトってボk(ry

189 :名無し名人:2012/08/31(金) 16:08:01.73 ID:dHgPRBFZ.net
多分184と打った事あるけどカイトさんよりは強いと思うよ


190 :名無し名人:2012/08/31(金) 20:20:46.61 ID:VaPI8q0w.net
青いコンビニであい〜ましょお〜♪

191 :名無し名人:2012/09/01(土) 05:29:57.24 ID:99eQi3OR.net
>>189さんも、何故僕の事を特定しているんだw
2ちゃん怖すぎ(笑)

投了癖の強いカルリナです(^o^)ノ

192 :名無し名人:2012/09/01(土) 23:09:26.06 ID:7CQc/oII.net
勝率7割りって結構大変だけどがんばってね

193 :名無し名人:2012/09/02(日) 06:49:29.66 ID:K7mkly+C.net
>>192ありがとう(^o^)とりあえずマサイチさん、ろろさん、相相さんを目標にするw

194 :名無し名人:2012/09/04(火) 04:33:20.81 ID:Km8mw5Yw.net
通信障害が激しくて辛いorz

移動しながらDXはできないな

195 :名無し名人:2012/09/04(火) 10:15:52.25 ID:li8ohZEe.net
五段なのに三段に負けたorz

196 :名無し名人:2012/09/05(水) 20:43:04.72 ID:jbj4ktBQ.net
通信障害多過ぎるから退会したよ。

197 :名無し名人:2012/09/06(木) 19:51:12.05 ID:Rigd+FNf.net
>>195
三段には相手のペースに乗らずゆっくり考えて
あと模様をはらせれば勝てるよ

198 :名無し名人:2012/09/07(金) 23:59:20.86 ID:ChaDzlrS.net
アナコンダ

199 :名無し名人:2012/09/15(土) 12:37:40.10 ID:oXNqSBhS.net
明日俺は伝説になる

200 :名無し名人:2012/09/15(土) 13:18:11.00 ID:wPFbTlM1.net
>>199
大会か何かですか?

201 :名無し名人:2012/10/13(土) 00:10:51.91 ID:EAqKxaQ3.net
ろろさんと三段さんよりも強い人って居るかな?

202 :名無し名人:2012/10/17(水) 20:10:06.30 ID:rcrmGkYw.net
>>201
最近いるのかわからないけどまさとさんとアンポくんは強いかもしれない
それと前ここにIDわからないけど東洋7段あるとかいう人いたね
最強は多分その人


203 :名無し名人:2012/10/17(水) 20:46:48.59 ID:P+RMdRYI.net
俺ろろさんに負けたことないかもかも

204 :名無し名人:2012/10/17(水) 22:52:14.52 ID:+shJUeRn.net
>>202その人、確か退会しちゃったorz
強いから打ちたかったなぁ…
>>203羨ましいです。俺は10回やって2回勝つくらいがやっとです

205 :名無し名人:2012/10/23(火) 14:05:37.27 ID:p8KdUuQy.net
前にいたカルリナさんと何回かうったけどあの人もうちょい勝ち越せても良い気がする
あの人結構強いよね?


206 :名無し名人:2012/10/26(金) 22:39:45.47 ID:/Z/mOTDE.net


207 :名無し名人:2012/10/27(土) 13:27:26.68 ID:paAOEAh5.net


208 :名無し名人:2012/10/28(日) 08:40:34.47 ID:e+WsUYPb.net
相生元名人も結構強い
でも戦わない棋風だから打ってて楽しいかといわれると微妙(強いんだけど軟弱なんだよな)

209 :名無し名人:2012/10/29(月) 02:17:09.49 ID:PTIbAIny.net
>>205カルリナさんって、どんな打ち方するタイプ?

>>207相生さんは地に辛い本格的な実利派っていう印象

ろろさんは、攻めと勢力を大事にする印象がある

210 :名無し名人:2012/11/02(金) 17:50:39.45 ID:O6BiuoOX.net
>>209
棋風とか良くわからないけど若干実利よりなのかな
序盤の打ち方はうまいけど中盤戦以降のパワーが弱めなイメージがある


211 :名無し名人:2012/11/07(水) 00:45:13.72 ID:XQver8+t.net
>>210なるほど。実利辛いですよね

ちなみにビンゴさんっていう方、強くないですか?

212 :名無し名人:2012/11/07(水) 13:11:39.35 ID:8T9mw6Qj.net
>>211
おれが1年前位に打った時は東洋3段あるかなくらいだったと思うよ
その時が本気だったのか今どれくらい強くなったのかは知らない

213 :名無し名人:2012/12/09(日) 18:02:04.22 ID:x2wkapKb.net
さんだんにかなわない

214 :名無し名人:2012/12/09(日) 21:09:27.65 ID:+pdEdO53.net
相生さんに最近対局して半目勝ちの予定だったが、おかしい判定のせいで負けた。

215 :名無し名人:2012/12/17(月) 12:43:29.96 ID:fy84BzCQ.net
佐助強いね。祐樹と佐野も強いかな?

216 :名無し名人:2012/12/26(水) 18:57:07.62 ID:fpnlh75u.net
これ1日体験てまだできるの?ポイントで当たるとほんとに商品くるの?

217 :名無し名人:2012/12/28(金) 23:13:00.38 ID:gUE4Saie.net
今いる中で強い人だれ?何段くらい?ひさびさにまた来月から乗り込んで鍛えてやるよ

218 :名無し名人:2012/12/29(土) 07:24:43.98 ID:KtyPp01Z.net
三段
佐助
相生名人

他はあまり分からないけど、三段、佐助は勝率もいいと思う。
ただ三段は個人的に打ち方が嫌い。

219 :名無し名人:2012/12/29(土) 09:27:09.94 ID:f+QfFBtS.net
>>218
その三羽がらすどんな打ち方?

220 :名無し名人:2012/12/29(土) 17:23:08.09 ID:TehIaNYw.net
投了すると負けが2個つくのは俺だけか?

221 :名無し名人:2012/12/29(土) 18:32:13.85 ID:KtyPp01Z.net
>>219さん
訂正するけど、打ち方と言うか、常識がない。対局中に三々に入られた際、俺は敢えて普通ではない方から押さえた。そしたらすぐに目算を要請してきた。俺はこの子とは、打ちたくないね。

222 :名無し名人:2012/12/29(土) 19:04:23.05 ID:HYuCJCEP.net
三段とは何局か打った事ある。強いけど…けど対局中に何回か待ったを使ってくる。ミスクリック程度なら待ってあげても良いんだけどさ‥

223 :名無し名人:2012/12/29(土) 19:46:28.44 ID:KtyPp01Z.net
>>222さん
三段との対戦成績はいかほどですか?
僕は1戦1敗ですが、相生さんとかろろさんには五分ってとこです。

224 :名無し名人:2012/12/29(土) 19:58:33.73 ID:HYuCJCEP.net
>>223待ったを何回か許してしまっているからあまり参考にならんよ。3勝5敗くらいかな

225 :名無し名人:2012/12/29(土) 20:33:23.11 ID:KtyPp01Z.net
そうですか。自分の名前出さないで申し訳ないですけど、お名前伺ってもいいですか?

226 :名無し名人:2012/12/29(土) 22:53:35.82 ID:f+QfFBtS.net
219から横槍悪いが
確かに待ったはかなりうざいが一度認めたなら勝ちきらないと。待ったがなければ、なんて時間の無駄で嫌なら拒めばいいだけの話。それより三羽がらす対策で具体的な棋風とか打ち方の特徴を伺いたい。

227 :名無し名人:2012/12/30(日) 00:38:27.97 ID:oFBOeGl8.net
>>226
自分で打って確かめて見ればいい
棋風とかあまり気にすることないよ

228 :名無し名人:2012/12/30(日) 00:47:12.70 ID:oFBOeGl8.net
>>226
連投すまんが相生さんとの最近2、3局くらいは模様を広げたら深く打ち込んで来てそれを仕留めておしまいみたいな感じで勝ててる
他の二人は打った記憶がないからわからん

229 :名無し名人:2012/12/31(月) 12:00:29.22 ID:gfGVQJc+.net
いつも鍵かけて待ってる奴ってなにしてんのだろ

230 :名無し名人:2012/12/31(月) 13:31:25.69 ID:aldtRzc/.net
多分知り合いと待ち合わせしてると思う。昔、俺も知り合いとやってたし。

231 :名無し名人:2013/01/01(火) 13:55:17.20 ID:Q8WCPMVF.net
また通信切れなった

232 :名無し名人:2013/01/01(火) 17:42:29.28 ID:5+144gg/.net
正月から囲碁なんかやってないで外出ろよ

233 :名無し名人:2013/01/02(水) 19:09:29.37 ID:J74FIJu/.net
上の三人以外にも強いのいますやん舐めてましたわ

234 :名無し名人:2013/01/02(水) 19:27:52.97 ID:qTtyyRxv.net
しヴぁの自演が痛すぎる件

235 :名無し名人:2013/01/02(水) 22:40:16.06 ID:J74FIJu/.net
しヴぁって人もなかなかだねトップテンには入るのかな?

236 :名無し名人:2013/01/03(木) 01:19:25.47 ID:+s6YlMOq.net
>>233誰が強かったですか?

237 :名無し名人:2013/01/03(木) 06:24:09.04 ID:+s6YlMOq.net
>>233上記3人以外なら、ロロと祐樹とマサイチがやっかいかな

238 :名無し名人:2013/01/03(木) 09:53:22.00 ID:+s6YlMOq.net
自演に見えるけどただの連投だからきにしないでw

239 :名無し名人:2013/01/03(木) 16:59:17.43 ID:CxTUlWx0.net
あきらも結構強い。

240 :名無し名人:2013/01/03(木) 21:03:23.95 ID:m4l4b/rn.net
裕樹はいまいちでしょしヴぁは確かに強いね打ち回しが勉強になる

241 :名無し名人:2013/01/03(木) 23:19:54.90 ID:K9HZB/T+.net
ゆうきは雑魚だろ
話にならんレベル

242 :名無し名人:2013/01/03(木) 23:23:29.42 ID:TXD2CdT/.net
シウ゛ァは終局間際にげるから相手にならん

243 :名無し名人:2013/01/04(金) 12:04:16.88 ID:aRfzTZ7l.net
今ってDX最盛期と比べてどうなのかな
最初のころはこんなだろ
しヴぁなんてBランクじゃん


7:こっちのがいいか :2011/10/09(日) 21:02:59.82 ID:crEXDiRu [sage]
○Sランク
み11 均 石が張ってる 三連星
秀格 無 スピード重視 早打ち
涼風十夜 辛 布石がうまい 小目好き
やそ 均 最近みない 行方不明
ヒロ 戦 戦って勝つ 寄らば斬る
まさと 厚 形を大事に 小林流
雷子年 凌 大地は許さず 特攻隊長

○Aランク
陸上部 戦 ランク制限 でも強い
相生名人 辛 戦わない おとなしい
ろろ 戦 薄みは破る 速攻
グリフィス 均 小林&中国流 生物学者
雅 変 最近みない 中国流
しん 戦 戦いと凌ぎ ヨセも強い
甚左衛門 均 中国流 名前負け
アンポくん 利 利かしが巧み のぞき魔

○Bランク
ビンゴ 戦 やや乱暴
やじうま 無 まさにやじうま
(O^∀^O) 辛 自称六段
めそ 無 最近みない
kasa 戦 中国流
Mr.UFO 均 戦い地もとる
ぴいちぃ 凌 やきもちな気もする
まひろ 変 気合いを大事に
カトちゃん 均 無理しない
しヴァ 戦 なまくら

○Cラン
ゼム二段 均 たまに置碁
jikill 戦 Cラン最強
ご飯 厚 大模様作戦
しょう 戦 (ミニ)中国流
あのこ 戦 中国流
桜小町 均 謎が多い
パセリ 厚 三連星
ふじもん 厚 教科書通り

244 :名無し名人:2013/01/04(金) 12:51:23.86 ID:t9dajLAq.net
どうせ君暇でしょ?
今のらんくでも作ってみたらどないや?詳しく早急に

245 :名無し名人:2013/01/04(金) 16:55:51.02 ID:YKAm94+J.net
>>218ですが、俺が対局した感じだとこんな感じ。大まかなんで、追加・訂正等お願いします(ちなみに俺はBランクに五分以上って感じでSランクにはぼちぼち勝つ感じ)

SS
まさと・三段・ビンゴ

相生名人・佐助

みるく・さえき

ロロ・シウ゛ァ・あきら

K・佐野

ボニさん・ふじもん

246 :名無し名人:2013/01/04(金) 20:05:43.46 ID:t9dajLAq.net
棋風や特徴は?

247 :名無し名人:2013/01/04(金) 21:16:51.94 ID:YKAm94+J.net
その返はどなたか…俺の中での対戦成績を当てにしてるだけだから、棋風とかは忘れたや。

248 :名無し名人:2013/01/04(金) 21:45:55.90 ID:t9dajLAq.net
>>244出番だぞ

249 :名無し名人:2013/01/04(金) 21:53:06.35 ID:t9dajLAq.net
>>243
出番だぞ

250 :名無し名人:2013/01/04(金) 22:27:51.53 ID:YKAm94+J.net
追加

SSランク
まさと・三段・ビンゴ

Sランク
相生名人・佐助

Aランク
みるく・さえき・碁光

Bランク
ロロ・あきら・流れ星・シヴァ

Cランク
K・佐野

Dランク
ボニさん・ふじもん

ちなみに読みの速さ、手筋・定石の豊富さから、ランク付けたから、大体はあってると思う

251 :名無し名人:2013/01/05(土) 10:13:40.59 ID:sW5h6XNZ.net
名前乗ってないSランレベルの俺が通りますよっと
>>245のなかで強いやつ5人ピックアップ(主観なのであしからず)

〈修正版〉
●まさと
……形勢に関わらず常に厚い。間延びした手や地に走った手を打つと負ける
○三段
……読みが速く棋風も足早なので考慮時間を削られる。小賢しい感じ
●ビンゴ
……常に殴りかかってくる。力を溜めることを知らないのが玉瑕か
○相生名人
……地に辛いが少し薄い。薄みを咎められないとジリ貧になる
●ろろ
……隙を見せると切ってくるし固く打つと地を取ってくる。柔軟といえる

252 :名無し名人:2013/01/05(土) 11:08:44.27 ID:alVkfbbP.net
>>251ちなみにお名前は?追加

下総無段
アンポくん
はSらんく以上かね?

253 :名無し名人:2013/01/05(土) 11:25:26.31 ID:sW5h6XNZ.net
>>252
アンポくんはかなり強いが最近ご無沙汰だったから入れなかった。下総無段はそこそこって感じ

254 :名無し名人:2013/01/05(土) 11:35:00.31 ID:alVkfbbP.net
>>253

下総無段さんには勝ちましたか?

ちなみにお名前伺ってもいいですか?

255 :名無し名人:2013/01/05(土) 12:03:01.98 ID:CrSKQqh2.net
カルリナさんはどのくらいのランクだろう

256 :名無し名人:2013/01/05(土) 12:07:25.24 ID:CrSKQqh2.net
相生さんと三段には頑張れば勝てるけど、ロロさんにはめったに勝てない。
個人的にはロロさんの方がランク上です

257 :名無し名人:2013/01/05(土) 13:47:45.75 ID:alVkfbbP.net
>>256
ランク作った者だけど、俺も個人的な意見なんで、自身の棋風で変わりますよね。ちなみに俺はロロさんにはほとんど勝ってます。御三方、同ランクって感じかね?

258 :名無し名人:2013/01/09(水) 00:27:26.06 ID:LbCDPQAS.net
アンポくんは別格だとおもふ。やたら強いでふ。

259 :名無し名人:2013/01/09(水) 16:15:04.35 ID:rLZxIAA9.net
おまえらって彼女くらいはいんの?

260 :名無し名人:2013/01/09(水) 20:31:23.22 ID:xzE+uaHB.net
自分東洋囲碁4〜5段だけどアンポくんとまさとさんにはほぼ全敗です
相生さんは自分よりも少し下くらい
カルリナさんは勝ち越せてるけどチョイチョイ負ける
相手が真剣に打ってるかは知らないから参考になるかは知らないけど他にも棋力出して対局した感想とかある人いたら嬉しいな

261 :名無し名人:2013/01/09(水) 23:46:09.77 ID:tZyVUTEg.net
アンポくんです。
近々東日本大学OB・OG団体戦があるので、最近DXに復活しています。
ただ回線切れやすい環境で打ってるので、切れたときはご勘弁を。

262 :名無し名人:2013/01/10(木) 00:35:54.71 ID:NQcfsmHA.net
>>261宜しくお願いします。質問良いですか?

DXで最も手強い相手って誰ですか?複数回答も嬉しいです

263 :名無し名人:2013/01/10(木) 13:26:29.52 ID:NQcfsmHA.net
佐助さん強い

264 :名無し名人:2013/01/10(木) 16:15:18.17 ID:RB9HS1ch.net
何段くらいから見て強いのかがわからないと何とも言えない

265 :名無し名人:2013/01/10(木) 22:36:56.92 ID:lS/2SqDI.net
250の中ではまさとさんが一番強い

266 :名無し名人:2013/01/10(木) 23:38:36.95 ID:q8GfSEfT.net
もう強い人の話はいいよ結局同じ奴しかでないし次は強さ関係なしに打ってて楽しい奴とかこれから伸びそうな奴について語ろう

それではまさとくんからどうぞ↓

267 :名無し名人:2013/01/11(金) 00:24:14.42 ID:PeVD0hZH.net
古株の低段者だけど自分は戦いが好きで、力碁打ち手が>>243の頃とくらべて減った気がする中、★みるくさんは楽しいし伸びそうだと思う。あと個人的に打ってて勉強になるのはろろさん・三段さんあたり。まさとさんとは打ったことない。あ、長文スマソ

268 :名無し名人:2013/01/11(金) 00:44:02.72 ID:9MfOl26+.net
三段は待ったするし、ろくなもんじゃない

269 :名無し名人:2013/01/11(金) 00:56:01.91 ID:uC91Ttkz.net
みるくはお子様やから負けたらかなりヘコむ…

270 :名無し名人:2013/01/11(金) 01:01:58.99 ID:Jd8qdVJb.net
>>267スマホが対応すれば多少は人増えるのにね。
カイトサークルのメンツとか見なくなったかな

271 :名無し名人:2013/01/11(金) 22:21:53.15 ID:uC91Ttkz.net
厚みを作って攻めてくる相手にはどうゆう打ち方がいーですか?
いつも最初は気分よくたくさん地がとれて気がつけば自分の地は数カ所でちっさく生きるだけになってます。

272 :名無し名人:2013/01/11(金) 23:22:38.27 ID:PeVD0hZH.net
>>271
むしろ地を取らされているのでは?戦いになると上に石があるほうが強いですからね。地にを取りすぎないのも大切かと。

273 :名無し名人:2013/01/12(土) 13:59:49.86 ID:A+6WCe+H.net
エスランク以上の人て詰碁でいえばどれくらいのレベルまで一瞬でわかるの?

274 :名無し名人:2013/01/12(土) 14:39:46.61 ID:BAh38j9K.net
質問が曖昧だけどここの上位が多分プロ下位とかトップアマに3、4子くらいの手合いだと思うから3段くらいの詰碁は形で大体解けるんじゃないかな
時間かけるなら5段以上も普通に解けると思うよ

275 :名無し名人:2013/01/12(土) 17:56:51.99 ID:A+6WCe+H.net
なるほどエスランクとはいえそんなもんなのか。
ついでにしヴぁさん、ねこさん、流れ星さん辺りは何段くらいでしょう?

276 :名無し名人:2013/01/12(土) 21:27:41.09 ID:KJ1MmKRA.net
>>275 しヴァです。東洋6段、ハンゲ8段程度です。まさととかアンポくんとかどれぐらいなんだろ

277 :名無し名人:2013/01/12(土) 22:19:18.53 ID:2aCnydkt.net
アンポくんです。数年前東日本大学OB・OG団体戦で現役アマ本因坊に勝ったよ。
今はDXでしか打ってなくて実力落ちたからプロ下位なら2、3子かな。
SSランク
まさと・三段・ビンゴ
ってなってるけど、三段さんはだいぶ下。
ビンゴさんも少し下。
ただし、ビンゴさんは最近出没してないと思う。

278 :名無し名人:2013/01/12(土) 23:50:57.77 ID:Ca6vkCjo.net
>>277
なるほど。SS最弱の三段さんにはどうしたら勝てますかね

279 :名無し名人:2013/01/12(土) 23:54:58.41 ID:BAh38j9K.net
>>278
強くなるしかないでしょ
楽して勝とうは遠回りになる事が多いよ

280 :名無し名人:2013/01/12(土) 23:58:47.56 ID:Ca6vkCjo.net
>>279
トートロジーは結構です

281 :名無し名人:2013/01/13(日) 00:31:26.96 ID:6q9uQZV5.net
アマ本因坊とか回りくどい表現だな

全日本のアマ本因坊?
そのクラスならプロとも互角に近い実力だろうに

282 :名無し名人:2013/01/13(日) 03:37:32.83 ID:1wE+fHwO.net
アンポくん
シヴァ
相生名人
まさと
佐助
ビンゴ
三段
ろろ
マサイチ

どちみち今の上位はこんな感じの方かね。

283 :名無し名人:2013/01/13(日) 17:16:20.43 ID:AXbBVBt0.net
>>282
そのメンバーでも上下で結構差があるかもだけど妥当かな
後一人入れると10人だから後一人誰かいい人いない?

284 :名無し名人:2013/01/13(日) 17:48:18.66 ID:1wE+fHwO.net
>>283後、一人はまだ思い付かないなあ

285 :名無し名人:2013/01/13(日) 18:03:27.02 ID:33qLWpOe.net
芝は結局どっちなの?
自称芝は六段だの八段だの言うてますけど弱いという評価もちらほら

てか、マサイチて誰?
MASAICHのこと?マサイチャンネルじゃね

286 :名無し名人:2013/01/13(日) 20:25:11.75 ID:AXbBVBt0.net
シヴァはあまり打ってないけど相生さんとかビンゴさんよりは強い思う

287 :名無し名人:2013/01/13(日) 20:56:04.33 ID:1wE+fHwO.net
マサイチャンネルっていうんだ。
芝って人最近います?

288 :名無し名人:2013/01/14(月) 11:32:42.87 ID:M4CwBQtt.net
シヴァさんとはちょっと前に打った。
相生さんとかビンゴさんよりは強いというのはその通り。

289 :名無し名人:2013/01/14(月) 11:41:55.99 ID:M4CwBQtt.net
全日本のアマ本因坊のこと。早稲田の人。
279に対して「トートロジーは結構です 」とありますが、279の発言は私も同意。
で、強くなる方法は強い人と打って検討で教えてもらうのが一番だと思う。
詰碁はアマで強くなるだけなら真剣に解く必要はなくて、答をすぐ見て
形を覚えればいい。

290 :名無し名人:2013/01/14(月) 15:17:54.96 ID:yyY3DyF0.net
>>286なんで芝だけ呼び捨て

291 :名無し名人:2013/01/14(月) 16:26:38.81 ID:63WJScSL.net
>>290
ごめんなさい
ウに半角の濁点つけるのに苦労してたら忘れちゃった

292 :名無し名人:2013/01/15(火) 20:41:59.82 ID:AcNEnEaF.net
上位の九本刀の棋風と特徴を誰か詳しく

293 :名無し名人:2013/01/16(水) 18:04:47.18 ID:d+i4636A.net
スマホでもこのアプリできます?

294 :名無し名人:2013/01/18(金) 21:12:03.65 ID:RcOm8v2x.net
何か話題ないか

295 :名無し名人:2013/01/19(土) 17:45:00.42 ID:j/50r1Aa.net
何か最近人増えてない?初〜二段くらいのやつがたくさんいてオラワクワクしてきたぞ

296 :名無し名人:2013/01/19(土) 20:24:35.45 ID:WJT7giMG.net
できれば級位の方が欲しいな

297 :名無し名人:2013/01/19(土) 22:59:37.67 ID:A3TOi3rR.net
ランク内初段〜二段に上げられてる者だけど、自分も昔よりは手筋とか覚えてきたつもりだけど、皆さんも強くなってるね。

298 :名無し名人:2013/01/21(月) 11:33:27.38 ID:04EAlJVQ.net
例えば?

299 :名無し名人:2013/01/22(火) 23:40:40.54 ID:7j4lrehz.net
SS、S、A、Bってそれぞれ何段くらいなの?

300 :名無し名人:2013/01/23(水) 10:39:55.19 ID:Le89nHMl.net
>>299
何を基準にするかによる

301 :名無し名人:2013/01/23(水) 19:17:40.69 ID:OEdp07XH.net
そうゆうこと言う奴めんどくさっ

302 :名無し名人:2013/01/23(水) 21:51:10.06 ID:Le89nHMl.net
すまんな
碁会所じゃあ場所によって差があるしネット碁基準はやってない人には伝わらないから難しいんだよ
上にあった上位9人の間でも上と下で3ランクくらいは離れてるからゆとりの自分じゃ簡単には説明できい
なので301面倒臭くない説明お願いします

303 :名無し名人:2013/01/24(木) 23:54:49.98 ID:9lxDBacV.net
250の表を使って個人的な棋力予想
自分より強い人はよくわからないから誤差かんべんな
9段を県代表以上で段位付してみた場合です
?は対局数が少なくてよくわからない人
最後に打ったのが結構前の人もいるけどだけど
SSランク
まさと6段以上?・三段4段?・ビンゴ4段以下

Sランク
相生名人4段以下・佐助5段?

Aランク
みるく3段?・さえき4段?・碁光

Bランク
ロロ5段↑・あきら・流れ星・シヴァ6段

Cランク
K2段・佐野2段

Dランク
ボニさん3k?・ふじもん4段?

表の作成者とずれがあるのは相性の問題とかもあると思う
ふじもんさんはランクひくいけど俺は過去に結構負けてる
相生さんとビンゴさんには勝ち越せてると思います
いろいろおかしいところもあるかもだけど変だと思ったら訂正お願いします

304 :名無し名人:2013/01/25(金) 12:20:56.75 ID:/tYOKjw9.net
追加で

アンポくん
MASAICH

この二方は強いから、上記の表からあてると、6段かね。

305 :名無し名人:2013/01/25(金) 19:40:12.64 ID:YhbHI8DC.net
>>303
ちょっと修正だけど代表下位は8段、上位からがが9段以上の方が分かりやすいかも
ちなみにアンポくんは7、8段位?全盛期はもっと強かったかもだからはっきりはしないと思う
マサイチャンネルさんは打った事ないからわからないので情報求む

306 :名無し名人:2013/01/25(金) 20:40:26.75 ID:/tYOKjw9.net
>>305さんを加味するとこんなんかね。ちなみに俺は4段の方にたまに勝つ位だから3段位。だから4段以上は打ちにくさの順番なのでご参考程度に。

7段
アンポくん

6段
まさと・シヴァ・MASAICH

5段
三段・佐助

4段
ビンゴ・相生名人・ロロ

3段
さえき・みるく・ふじもん・あきら

2段
K・佐野・流れ星

307 :名無し名人:2013/01/26(土) 21:46:36.16 ID:JcHRjIDe.net
自分は三段はあると思うんだけどいつになったらランクに名前がのるんだろう。
Sの人にも勝ったことあるのに印象に残ってないのだろうか…

308 :名無し名人:2013/01/26(土) 22:15:09.95 ID:kniJQb6o.net
>>307
自分で名前出しちゃえ

309 :名無し名人:2013/01/26(土) 22:34:53.91 ID:S5wE2J8+.net
そうだよ。悪いことじゃないし。俺も対局したことあるだろうし。

310 :名無し名人:2013/01/26(土) 22:37:54.64 ID:JcHRjIDe.net
それはかっこ悪い
ちっ!まるで修学旅行の班決めで一人忘れられてるような気分だ…

あのー、僕もいるんですけどみたいな

311 :名無し名人:2013/01/26(土) 22:39:45.75 ID:S5wE2J8+.net
最近打ってるかい?

312 :名無し名人:2013/01/26(土) 23:36:02.67 ID:kniJQb6o.net
けんけん あずみ 凄垣 むしけら つぼい fwkh Etna こぶお 元院 顔文字 碁光 ゆうき 本因坊秀航 かつごり うら あみ 北関東の女 柩樣

この辺が対局そこそこしてて勝ち越してる人たちかな
抜けてる人もいるかもだけどこの中に強い人どれくらいいるかね
307はここに入ってる?

313 :名無し名人:2013/01/27(日) 00:01:19.65 ID:jC+DKqyF.net
凄垣(4段〜)
碁光(3段)
うら(2段)
柩樣(3段)
こぶお(3段〜4段)

他の方はよくて初段くらいかね。

こんなだと思うよ。

314 :名無し名人:2013/01/27(日) 23:03:40.90 ID:oG0LQunU.net
とっしーとか武宮ジュニアは消えたの?

315 :名無し名人:2013/01/27(日) 23:25:37.76 ID:jC+DKqyF.net
とっしーはタカに改名したと思った。武宮ジュニアはスマホに変えたんかねー

316 :名無し名人:2013/01/27(日) 23:34:17.26 ID:NLg5cejN.net
武宮ジュニアは知らんけどとっしーは1万勝超えみたいなやつじゃなかったっけ?

317 :名無し名人:2013/01/28(月) 00:29:26.55 ID:MXoeJJSx.net
そうだったんだ。誰か抜かないかね。

318 :名無し名人:2013/01/29(火) 23:22:32.24 ID:6HSR3a4r.net
相生って強いだのなんだの言われながら結局評価四段まで落ちたのか

319 :名無し名人:2013/01/29(火) 23:41:56.32 ID:A5jfjEXy.net
306の表がどれくらい正確かはわからないけどね
一応オレは今までの中では一番納得してる

320 :名無し名人:2013/01/30(水) 12:31:53.93 ID:CCWiFBog.net
>>306作成者だけども、4段以上は打ちにくさ、勝率をあてにしてますので。因みに最近ビンゴさんと久しぶりに打ったけど、4段はないと思った。(相生さんと、同ランクではないと思う)

321 :名無し名人:2013/01/30(水) 16:22:40.84 ID:u3tbmG2i.net
306は3段で305の人は多分5段くらいの人なんだろうね
自分より強い人や2子以上弱い人の棋力はなかなか正確には出せない物だよね

322 :名無し名人:2013/01/30(水) 22:46:15.41 ID:Bz5BWYD2.net
まーまー相生くん落ち着けよ

323 :名無し名人:2013/02/03(日) 15:50:04.41 ID:vNcNKYAH.net
そこそこ打てるくせに13路で2子おいてんじゃねーよks

324 :名無し名人:2013/02/03(日) 21:42:04.79 ID:CDQAd5Lc.net
通信切れやっほい

325 :10人に一人はカルトか外国人:2013/02/07(木) 14:09:45.14 ID:b5wSrLhf.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
..

326 :名無し名人:2013/02/08(金) 23:00:10.54 ID:ddPaUR2g.net
通信切れが多いんだが、みんなはどう?

327 :名無し名人:2013/02/09(土) 09:52:36.51 ID:K7NwtRcv.net
今月のランキングゆうりって奴が一位だけど強いの?
対局数の割に見かけたことないんだけど夜中にやってんのかねえ

328 :名無し名人:2013/02/09(土) 17:50:56.59 ID:DJ6xqrvz.net
なぜか自分で部屋立てるて回線切れやすい

329 :名無し名人:2013/02/09(土) 21:20:19.84 ID:D2zhiSV0.net
>>327俺も結構ログインしてる方だと思うけど‥その人あまり見かけないな‥

330 :名無し名人:2013/02/09(土) 21:21:53.52 ID:D2zhiSV0.net
>>326自宅ならなんとか打てるかな‥たまに接続切れる程度。
電車や散歩中はやはり切れやすい

331 :名無し名人:2013/02/11(月) 02:20:26.21 ID:BOYtV2M7.net
>>327
それ多分「狂兎」って人だわ
今ロビーでソレっぽい戦績の人がいた

332 :名無し名人:2013/02/12(火) 17:43:39.65 ID:ZI5E1XcA.net
なんかネタないか?

333 :名無し名人:2013/02/12(火) 17:45:08.33 ID:4wtoV1j4.net
残念ながら無い

334 :名無し名人:2013/02/15(金) 23:04:42.41 ID:uruu3V8U.net
なんかネタないか?

335 :名無し名人:2013/02/15(金) 23:06:02.65 ID:xY6zJ55Z.net
なんとアンポくんが途中退場…忙しかったのかね。勉強したかったのに。

336 :名無し名人:2013/02/15(金) 23:12:38.75 ID:M5m7tuN9.net
アンポくんです。
ごめんなさい。
途中退場でなくて、電波が悪くて途中で良く切れるんです。

337 :名無し名人:2013/02/15(金) 23:38:01.53 ID:/rZy/hXF.net
通信切れで、五連敗orz

338 :名無し名人:2013/02/16(土) 00:08:08.32 ID:elE0B6cO.net
アンポくんさん、言葉間違えました。すみません。またあとで宜しくお願いしますね。

339 :名無し名人:2013/02/16(土) 02:17:41.24 ID:NmuSVmKm.net
ろろ、強いな。

340 :名無し名人:2013/02/16(土) 12:06:55.92 ID:elE0B6cO.net
いつかのペガサスさんはどこいった。

341 :名無し名人:2013/02/16(土) 23:49:01.57 ID:yOWHrsvk.net
和田 さん
棋力は二〜三段ほど、勝率は七割弱あるも長考(必ず一手50秒以上、80手で40分経過)な方で、最後はめんどうになり投了しました。
……私の許容範囲が狭いのか、一般的にどうなのでしょうか

342 :名無し名人:2013/02/17(日) 00:59:07.92 ID:O5jRhjrA.net
一手一分以内ってルールだしそうゆうのは仕方ないよね。
かなりじれったいだろうけどまぁパチパチ打ってくる奴と適当に二三局打つより一局じっくり打つのも楽しいよ暇だからやってるわけだしね

343 :名無し名人:2013/02/17(日) 10:31:26.91 ID:vrSEgC3I.net
俺はちゃんと考えて打つ方のが好きだから許せるなー。

344 :名無し名人:2013/02/18(月) 16:02:56.49 ID:QzwjXK1V.net
話題もないしおまえらチョコいくつもらった?おれみっつしかもらえなかった…社会人になってから毎年数が減っていくんだよ淋しいねぇ

345 :名無し名人:2013/02/18(月) 19:05:06.64 ID:wGuTlG2w.net
確実に負けている碁を投了しないやつの方が面倒くさい。

346 :名無し名人:2013/02/18(月) 21:34:41.01 ID:0+JFiJFX.net
佐助ってすげえ強いな。

347 :名無し名人:2013/02/18(月) 22:30:57.56 ID:QzwjXK1V.net
まじか!!一応S評価だけど佐助はいまいちなんだけどなー

348 :名無し名人:2013/02/18(月) 22:51:21.17 ID:u0aNn2X1.net
>>347さん、お名前は?

349 :名無し名人:2013/02/19(火) 00:34:05.29 ID:+d5ZJTdd.net
ランキング一位の、ゆうりって奴全然見ない。

350 :名無し名人:2013/02/19(火) 09:15:22.63 ID:9LH1N6gS.net
↑最初から声出して読み返してこい

351 :名無し名人:2013/02/19(火) 14:18:29.13 ID:3mL6m0D8.net
>>347
推定段位ではマサイまさとシヴァアンポくんとかより低いからSランクにも幅はあるでしょ
それに級位からみたら5段も7段も変わらないよ

352 :名無し名人:2013/02/19(火) 22:11:00.00 ID:+d5ZJTdd.net
通信切れイライラする。

353 :名無し名人:2013/02/20(水) 18:13:17.28 ID:JmJJ+fXc.net
半分以上電波切れの負けなんだけど(^p^)

354 :名無し名人:2013/02/20(水) 19:34:12.30 ID:NbiN+iB9.net
だから今月は強い人が負けまくってるのは通信切れのせいか

355 :名無し名人:2013/02/20(水) 19:42:18.04 ID:0Wl5vDiU.net
俺なんか、10敗以上通信切れ負けだよ。

356 :名無し名人:2013/02/20(水) 22:37:42.44 ID:k7yv9gY0.net
通信切れたらまた募集したらいーやん何がイライラすんの

357 :名無し名人:2013/02/21(木) 22:28:43.49 ID:5f9BFbQM.net
また、連続で通信切れだよ。今月末で退会しよう。

358 :名無し名人:2013/02/22(金) 14:00:30.91 ID:YtIAKOu1.net
時間内に打てなくてパスになった時お構いなしに急所に打ってくる奴なんなの?そうゆう奴が多すぎるしかも待ったしたら拒否るとかさもっと正々堂々とやれ

359 :名無し名人:2013/02/22(金) 14:41:24.72 ID:4wS44UKw.net
当たり前だろアホ

時間切れする方が悪い

まあ待った許可しないやつはたいてい雑魚だけど

360 :名無し名人:2013/02/22(金) 21:26:23.29 ID:+pCbmuS8.net
お互い一手60秒の対局条件がある以上、60秒越えた時点で、待った許可しろは自分勝手だね。まあ俺は強いから許可するけど。

361 :名無し名人:2013/02/23(土) 00:20:09.15 ID:0ZvUm3pE.net
俺は時間切れや明らかにクリックミスで待ったしてきた時は許可する
拒否したら自分だけ得をしている状態で打つことになるからつまらない

362 :名無し名人:2013/02/23(土) 23:53:57.68 ID:Ubk6oNhp.net
明らかなクリミスとかで待ったを受け入れる奴は多いけど、それを当たり前だと言って受け入れない奴を否定するのは違うよね

363 :名無し名人:2013/02/24(日) 00:27:51.07 ID:gDUlOqtd.net
通信切れで20敗。

364 :名無し名人:2013/02/24(日) 02:02:50.31 ID:gDUlOqtd.net
囲碁DXは、将棋DXみたく観戦出来ればいいのにな。

365 :名無し名人:2013/02/27(水) 02:22:51.50 ID:rwW39CZa.net
負けそうになると通信切る奴多すぎ。ムカつくな。

366 :名無し名人:2013/03/07(木) 00:05:10.42 ID:f4m63lyJ.net
29連勝中の相生さんに運よく勝ったぜ。(嬉しかったということで)

367 :名無し名人:2013/03/09(土) 23:45:07.52 ID:5oDa7JGP.net
>>366おめでとう!次の目標は誰だい?

368 :名無し名人:2013/03/10(日) 08:57:36.11 ID:oDxJd8Zy.net
ありがと。昨日また相生さんに勝った。欲言えばシヴァさんとかアンポくんに勝てるようになりたいなー。

369 :名無し名人:2013/03/10(日) 09:57:06.24 ID:ik4INwGd.net
>>368あの二人強いよねー‥頑張ってねん(^^)

370 :名無し名人:2013/03/11(月) 11:13:29.48 ID:k14HmOsk.net
狂兎ってやつ強い?

371 :名無し名人:2013/03/12(火) 13:56:09.29 ID:OrQOPSR1.net
三段なかなか強い

372 :名無し名人:2013/03/14(木) 16:32:56.02 ID:atTRVaPz.net
>>371
そうか?俺は負けたことないぞ。早打ちに惑わされずゆっくり考えれば余裕

373 :名無し名人:2013/03/14(木) 21:12:42.87 ID:iEVCJkuH.net
>>372

371だけど棋力何段?
東洋基準で

374 :名無し名人:2013/03/15(金) 01:33:42.66 ID:hJq9997f.net
東洋の5段以上ありそうなのって何人くらいいるんだろ
まさと・シヴァ・アンポ君以外で誰かいるかね
佐助・三段・相生・ビンゴあたりは惜しいライン?

375 :名無し名人:2013/03/15(金) 02:39:34.10 ID:0SOsvHah.net
>>373
すまん。KgsとDXでしか打たないんだ
Kgsでは4dで打ってる

ついでに寝られないので囲碁DX基準を作ってみた
(先月数局か打った三段を三段に固定。主観なのであしからず)

五段……アンポくん・まさと
四段……筆者
三段……三段・シヴァ
二段……佐助・ビンゴ・相生

376 :名無し名人:2013/03/15(金) 06:27:51.17 ID:sJUTPWna.net
375、お名前は?

377 :名無し名人:2013/03/15(金) 14:28:04.12 ID:9yuptuPH.net
>>375
まさいち君でしょ?

狂兎は何段だろ?

378 :名無し名人:2013/03/15(金) 17:31:30.14 ID:sJUTPWna.net
>>377
前、まさとさんと打ってたみたいだけど、勝ってたみたいよ。俺もちなみに1回だけ勝ったことあるけど(四局程度中)

379 :名無し名人:2013/03/15(金) 20:39:40.56 ID:EZDaPyH1.net
>>375 狂兎とみた

380 :名無し名人:2013/03/15(金) 21:44:42.98 ID:sJUTPWna.net
もしかしたら、ペガサスさんかもしれんわ。

381 :名無し名人:2013/03/17(日) 03:09:09.46 ID:5Xw/R4qd.net
こういっちゃなんだが佐助とMASAICHIは格下とばかり打ってるイメージ

382 :名無し名人:2013/03/17(日) 09:36:08.25 ID:ALDYgqEG.net
>>381
禿同

特にMASAICHIはひどい

383 :名無し名人:2013/03/17(日) 12:21:10.04 ID:x8D5cVDt.net
俺マサイチさんと打ったことないわ。テーブルだしても、相生さんとかまさとさん、アンポくん辺りは入ってくるが、佐助さんとかマサイチさんは入ってこないわ。

384 :名無し名人:2013/03/17(日) 16:57:17.19 ID:M3PhLUwS.net
あまり強くないのに上位に名前だされたらそりゃそうなるわ強いふりしなきゃならんし佐助にだって意地はある

385 :名無し名人:2013/03/18(月) 00:24:41.23 ID:Yc3eq93K.net
佐助さんやマサイさんじゃないけど、オレは真面目に打つときは東洋、適当に打ちたい時にDX使うから強い人とはあまり打たないなぁ

386 :名無し名人:2013/03/27(水) 13:28:30.03 ID:wIujLksw.net
佐助だけど誰か打たないか

387 :名無し名人:2013/03/27(水) 20:59:05.32 ID:ce+tBRZR.net
>>386
狂兎だけど打ちたいわ

下手と互いで打つの飽きたから、お互い見かけたら申し込むことにしない?

388 :名無し名人:2013/03/27(水) 21:14:16.55 ID:ce+tBRZR.net
サムライってやつに
ストーカーされてるなう

389 :名無し名人:2013/04/04(木) 23:49:58.50 ID:Yzp5Jd6W.net
ひといない

390 :名無し名人:2013/04/07(日) 22:19:52.96 ID:hKV0Dr2V.net
相生さん強い

391 :名無し名人:2013/04/07(日) 22:38:02.55 ID:QX8dFUlS.net
あたし最近相生さんに二連勝!!

392 :名無し名人:2013/04/07(日) 22:57:12.46 ID:hKV0Dr2V.net
マジで?相生さんに二連勝なんてすごい。

393 :名無し名人:2013/04/08(月) 00:41:09.40 ID:R1BuNgCT.net
通信切れで10敗ぐらい負けてる。

394 :名無し名人:2013/04/08(月) 00:43:20.17 ID:R1BuNgCT.net
間違えた。通信切れでだいたい10敗。

395 :名無し名人:2013/04/08(月) 19:03:57.68 ID:6KPVa+lM.net
通信切れたあああ(^P^) ちくしょう負けがついた(^P^)

396 :名無し名人:2013/04/09(火) 02:12:24.22 ID:svL7Bz/H.net
ろろ強い

397 :名無し名人:2013/04/09(火) 14:47:46.14 ID:m/KidzFW.net
たまに出没する元院生が最強とおもわれ

398 :名無し名人:2013/04/09(火) 22:29:49.35 ID:svL7Bz/H.net
元院生の名前はなんてゆうの? ってか、相生やろろ弱くなったな。低段の俺でも勝てるし。

399 :名無し名人:2013/04/10(水) 12:23:58.47 ID:1o+jVLd3.net
>>398名前自体、元院生って入ってると思うよ。ちなみに、俺はろろさんとか相生さん弱くはなってないと思う。ろろさんに関しては強くなった気がする。

400 :名無し名人:2013/04/10(水) 17:04:10.24 ID:EcS9poDm.net
三段の評価がやたら高いがそんなに強いのか?例えばコミなしの白番でも9割は勝てると思うのだが、ろろやまさと辺りと同格とはとても思えん。

401 :名無し名人:2013/04/10(水) 21:11:44.44 ID:1o+jVLd3.net
5段
まさと、シヴァ、アンポくん

4段
ロロ、佐助、狂兎

3段
相生名人、三段、凄垣、MASAICHI

2段
みるく、ふじもん、ビンゴ、下総無段


俺は相性があると思うが、こんな感じが妥当だと思う。

402 :名無し名人:2013/04/10(水) 21:19:55.84 ID:/aPjvuIR.net
三段とマサイチが三段っておかしくね?三段以上あるだろ。

403 :名無し名人:2013/04/10(水) 21:32:13.93 ID:1o+jVLd3.net
棋力は三段あるかどうか俺には分からないが、個人的に打ちにくい順番で並べただけなので、悪しからず。

404 :名無し名人:2013/04/10(水) 21:59:05.48 ID:EcS9poDm.net
相生と三段なら間違いなく相生のが強いと俺は思うけどね。 相生に手を焼くことはあっても三段に手を焼くことはまずない
まあ棋力について言えば普通の碁会所とかのレベルなら2人とも5 6段はあるだろうけど。
ネットの不況で物差しバラバラになって今何段とかそうそうに分からん時代だよな。 ゼムやらパンダやらkgsやらあるし。

405 :名無し名人:2013/04/11(木) 06:32:59.32 ID:hdH4QWM0.net
話し変わるけど、ここにいる皆さんで総当たりのリーグ戦しません?最近、人少ないしつまらん。

406 :名無し名人:2013/04/11(木) 08:46:54.98 ID:LFD/pRIb.net
狂兎だけどいいねそれ!

最近ぶっちゃけ少し飽きてきてたしw


だれか企画してくれ

407 :名無し名人:2013/04/11(木) 12:22:26.31 ID:hdH4QWM0.net
406(柩樣)ですけど、俺は勿論参加させて頂くから、他の方で参加して頂ける方、名乗りでで下さい。
ちなみに俺がいますから、ケツにはなりませんよー。

今のとこ
・狂兎さん
・柩樣(発案者)

408 :名無し名人:2013/04/11(木) 12:41:14.35 ID:F9m+UpwQ.net
人が集まるなら俺も参加で(六翼の魔獣)で約3年ぶりDX参加になるけど

まあ対局日の時間やら日程にもよるかもしらんけど

409 :名無し名人:2013/04/11(木) 19:37:28.19 ID:9HLGPaqr.net
リーグ戦楽しそうですね

410 :名無し名人:2013/04/11(木) 20:42:25.50 ID:BGfuSONS.net
俺はへぼだけどいいと思う
いままでの強さ論議はいわば下馬評でしかなかったが実際打てばはっきりする

ちなみに4月11日現在の勝率六割以上の人の成績はこんな感じ
(敬称略、50位以上)

六翼の魔獸…6勝3負
アンポくん…6勝3負
三段…9勝1負
むしけら…11勝2負
びわ湖…13勝7負
MASAICH…20勝1負
れい…22勝9負
シルバーヘアー…16勝9負
しヴァ!…26勝2負
柩様.…32勝6負
まさと…35勝1負
ザルバ…37勝3負
悽垣…38勝9負
ゆきにゃん…36勝14負
ロロ…55勝15負
佐助…66勝10負
れい…65勝11負
相生元名人…111勝11負

411 :名無し名人:2013/04/11(木) 21:28:33.99 ID:hdH4QWM0.net
こんばんは。柩樣だけども、それなりに集まれば(六人位?)、今月中位に順次対局できれば良いと思ってます。ご参加宜しくお願いします。
もし人数が多すぎる場合はトーナメントのがいいかもしれませんね。

412 :名無し名人:2013/04/11(木) 22:24:00.97 ID:F9m+UpwQ.net
まあ人数によっては棋聖リーグみたいに2リーグ制もありとは思うけど柩樣氏に負担かかるから人数多かったらトーナメントで良いかもね。

てか別に上位陣だけに出て欲しいわけでもないが相生氏とシヴァ氏、まさと氏辺りは出て欲しい所だわー

413 :名無し名人:2013/04/11(木) 23:54:02.49 ID:mUQx1J1J.net
人いねえし、リーグ戦やトーナメントとか無理だろ。

414 :名無し名人:2013/04/12(金) 00:51:22.08 ID:mi9mgeKE.net
せっかくの流れだから俺は大切にしたいけどね。

開催は出来るにこしたことはない

415 :名無し名人:2013/04/12(金) 03:20:23.50 ID:6O5OXmoY.net
こんばんは(・ω・`)カルリナです(今は祐樹)
僕はそんなに強く無いですが、やるなら一緒に参加してみたいです。

416 :名無し名人:2013/04/12(金) 12:43:09.25 ID:CE2nzs9c.net
こんにちは。柩樣です。
皆さん、急で勝手な提案に乗っていただいて有難うございます。

今のとこ
・狂兎さん
・ゆうきさん
・六翼の魔獣さん
・私

観戦とかも出来ればより楽しいと思いますが、できないのが悲しいですね。

あと最近、こちらにアンポくん、シヴァさん、佐助さんは来てらしたみたいなので、得に参加して頂ければ、盛り上がるのではと思っています。

ご協力、ご参加宜しくお願いします。

417 :名無し名人:2013/04/12(金) 13:20:41.02 ID:cq3LfCdZ.net
東洋とかKGSでも打てれば観戦できるけど

418 :名無し名人:2013/04/12(金) 15:56:54.02 ID:jgs+Hsml.net
「柩樣」ってどう打ちこんだら変換されますか

419 :名無し名人:2013/04/12(金) 16:16:26.90 ID:mi9mgeKE.net
〉418
すまん、良く分からん

〉417
一つの案ではあるがDX盛り上げるのにはどうなんだろ?

まあ多数の意見ならそれで良いけど、俺は今月PCぶっ壊れてるから今回はキツい (´・ω・)(六翼の魔獣)

420 :名無し名人:2013/04/12(金) 20:29:29.48 ID:XV/t2Svz.net
しかし、囲碁DXはよく通信切れるな。

421 :名無し名人:2013/04/12(金) 22:51:30.58 ID:cq3LfCdZ.net
>>420
特定したかも
白盤優勢だった碁?

422 :名無し名人:2013/04/12(金) 22:58:03.25 ID:6O5OXmoY.net
僕も諸事情でPCが使えないので、DXでなら可能です(・ω・`)

423 :名無し名人:2013/04/13(土) 19:41:45.00 ID:fZQCWhcB.net
あほって名前の奴って、狂兎だろ。ランキングの名前は、れぃ。

424 :名無し名人:2013/04/13(土) 21:35:02.70 ID:s1kVZ8rG.net
こんばんは。柩樣です。最近本当に人少ないですね。
>>618さん→変換できれか分からないですが、読み方は〔きゅうさま〕ですよ。

425 :名無し名人:2013/04/13(土) 22:44:54.46 ID:SUOrJPbA.net
>>423
俺が狂兎だが違うぞ

426 :名無し名人:2013/04/14(日) 23:33:22.14 ID:exd/hO3N.net
狂兎氏カワイソス(´・ω・)
つ・柩樣
欲を言えば後1人2人位欲しいが先後二回づつ打って六回戦みたいな方法もあるかと思ってる。

まあ今回集まらないでも月1位のペースで開催してけば盛り上がるかもしれんね。

で優勝者は第一回「DX」というタイトル保持者に勝手にしとけば良い。5連覇で名誉DXみたいな具合になれば私的には面白い

427 :名無し名人:2013/04/15(月) 16:40:49.28 ID:3jtgwiDO.net
基本アンポくん意外なら誰でもこいって感じだか、まさとが黒しかもたんので正確に強さが分からん。

シヴァ氏より強いのだろうか?ちなみにシヴァ氏は俺より強いが何故か勝ち越してる。まあたまたまが四回続いただけの気もするが

428 :名無し名人:2013/04/15(月) 19:36:59.33 ID:QKT0heC+.net
>>426こんばんは。柩樣だけど、どゆこと?

429 :名無し名人:2013/04/16(火) 11:37:26.77 ID:huLuRgRu.net
つ柩樣
人数少ないから同じ先後両方打つ6回戦形式を提案した。

まあ他はこういうイベントが定期で開催されると少しは盛り上げるのかなと思ったので書いた。

最後の下りは戯言だから忘れてw

430 :名無し名人:2013/04/16(火) 22:58:10.30 ID:ucyxhJ69.net
こんばんは。柩樣です。いいですね!後で表つくってみますねー。

431 :名無し名人:2013/04/16(火) 23:05:02.57 ID:ucyxhJ69.net
試験中です。

1狂_兎 0-0 △ゆうき _六 翼 △柩 樣 △六 翼 _ゆうき _柩 樣
2ゆうき 0-0 _狂 兎 △柩 樣 △六 翼 _柩 樣 △狂 兎 _六 翼
3六_翼 0-0 _柩 樣 △狂 兎 _ゆうき _狂 兎 △柩 樣 △ゆうき
4柩_樣 0-0 △六 翼 _ゆうき _狂 兎 △ゆうき _六 翼 △狂 兎

先番△
勝○負●

432 :名無し名人:2013/04/16(火) 23:09:18.85 ID:ucyxhJ69.net
1狂_兎 0-0 △ゆうき _六 翼 △柩 樣 △六 翼 _ゆうき _柩 樣
2ゆうき 0-0 _狂 兎 △柩 樣 △六 翼 _柩 樣 △狂 兎 _六 翼
3六_翼 0-0 _柩 樣 △狂 兎 _ゆうき _狂 兎 △柩 樣 △ゆうき
4柩_樣 0-0 △六 翼 _ゆうき _狂 兎 △ゆうき _六 翼 △狂 兎

先番△
勝○負●

433 :名無し名人:2013/04/19(金) 00:11:32.01 ID:78Mny12h.net
返信遅れてごめんね最近やたらと忙しいのよ(´・ω・)後超乙カレー
対戦表は基本柩樣の組んだので異論はないです、只携帯からなんで若干分かりづらいとこあるが明日は多分一時期にネット復旧するから確認してみる。

後は他のメンバーに確認してOKでたら日程決めて開催で良いと思うよ俺は(六翼)

434 :名無し名人:2013/04/19(金) 09:07:51.97 ID:T2v3fa1m.net
狂兎だが同じく異論ないです(・o・)ノ

435 :名無し名人:2013/04/19(金) 12:31:41.79 ID:sKlZ5Bt6.net
こんにちは。柩樣です。
ならよかったです。後で日程決めましょう。
日程ですが、例えば一日に全局消化するか(六局のみなので)、何日かかけるかですが、一日の方が皆さんのご予定が合い易いのかなと思います。
皆さんはどう思いますか?

436 :名無し名人:2013/04/19(金) 13:58:34.85 ID:3lI8mmFR.net
ここ盤面が糞見にくいのによくやるよな
マジで目疲れる

437 :名無し名人:2013/04/19(金) 21:48:44.30 ID:7Ka0bWPw.net
盤面は確かに見にくいかな。それより、通信切れがひどい。

438 :名無し名人:2013/04/21(日) 22:14:04.27 ID:MvuD2wNO.net
何からなにまでごめんね柩樣。(´・ω・)日程はかなり考えた1日6局の対局時間(一局一時間〜一時間半くらいとして) 出来なくもないし自分は平気でやってるけど他の人の都合聞かないとなんとも言えない。

2日に分けて欲しい人ももしかしたら居るかもしれんし。 基本やる曜日さえ考慮に入れてくれるなら自分は1日だろうが2日だろうがどっちでも良いよ(六翼)

439 :名無し名人:2013/04/22(月) 20:47:16.84 ID:NZHqVUI9.net
六翼さん、こんばんは。柩樣です。
僕もどちらでも平気ですんで、あとはゆうきさんと狂兎さん次第ですね。(もしいらしたら、お返事下さいね。)
なんとか、楽しくやれるの願ってます。

440 :名無し名人:2013/04/22(月) 21:31:01.27 ID:hgA/TCca.net
よく恥をさらせるな

441 :名無し名人:2013/04/22(月) 22:59:46.36 ID:vpIu9l4v.net
狂兎だけど5月入ってからの方が都合いいです

すんませんm(_ _)m

442 :名無し名人:2013/04/23(火) 21:37:23.80 ID:vTJT9chp.net
5月としてGW希望の人居る?
明後日までに言えば仕事の調整が付くかもしんないので(六翼

443 :名無し名人:2013/04/23(火) 23:04:51.33 ID:bAE49MxT.net
ども、柩樣です。私はGWでも平気ですよ。最近、お二方打ってます?得に狂兎さん。

444 :名無し名人:2013/04/23(火) 23:53:22.02 ID:lwZJmiZ7.net
せっかく表まで作ってくださったのに大変申し訳ございません(・ω・`)

DX諸事情で退会するので、不参加致します_(._.)_

445 :名無し名人:2013/04/26(金) 20:12:57.40 ID:megaEggv.net
う〜ん残念だなあ。これからどうするかは残った三人で一度話あってみるしかないなあ。

どうする狂兎氏と柩樣氏?

446 :名無し名人:2013/04/26(金) 21:33:35.40 ID:ka8PAKqg.net
こんばんは、柩樣です。ゆうきさん無理ですかー。残念です。
六翼さん→僕は三人でも楽しいし、いいですよ。

447 :名無し名人:2013/04/26(金) 21:46:46.10 ID:ufF11HZc.net
柩樣さん、まだ参加受付てますか?

448 :名無し名人:2013/04/27(土) 01:44:41.92 ID:pPG32hV0.net
>>447さん、まだまだ全然OKですよ!!

449 :名無し名人:2013/04/27(土) 06:30:09.14 ID:wooYC73g.net
では私も参加します。雨雲といいます、よろしくお願いします。

450 :名無し名人:2013/04/27(土) 10:10:24.13 ID:pPG32hV0.net
こんにちは、柩樣です。雨雲さん、ご参加有難うございます。こちらこそ宜しくお願いしますね。

451 :名無し名人:2013/04/27(土) 12:36:28.77 ID:wooYC73g.net
休日なら何時でもいいですが、平日なら夜7時以降でお願いします(雨雲)

452 :名無し名人:2013/04/27(土) 16:14:56.07 ID:pPG32hV0.net
了解です。
皆さんのご予定踏まえると、5月入ってからになると思いますが、一応スポットで何日か上げときますから各々にご回答下さい。
・3日・4日・5日
・6日・12日・19日
因みに僕はいつでもだいじです。(柩)

453 :名無し名人:2013/04/28(日) 14:58:58.82 ID:he5KWiha.net
いつでも大丈夫です、皆さんに合わせます(雨雲)

454 :名無し名人:2013/04/28(日) 22:38:24.75 ID:MMQGcyQR.net
六翼です。予定ですが仕事のシフト出るまで少し待ってくれたら嬉しいです。(´・ω・)

後柩樣氏、今日は対局有り難うございました。本番では19路楽しみにしています。

455 :名無し名人:2013/04/28(日) 23:58:07.48 ID:ArvUzNTM.net
こんばんは、柩樣です。
ご予定分かり次第、ご連絡頂ければ結構ですよ(^^)v。
こちらこそ対局有難うございました。リーグ戦でも宜しくお願いしますね!

456 :名無し名人:2013/04/29(月) 02:01:52.53 ID:rI4atIzY.net
まる四に居る、咫尺に勝てる奴いねえ?六段くらいねえと無理だけど。東洋だったら、8段〜9段くらいかな。

457 :名無し名人:2013/05/01(水) 21:30:21.40 ID:MeZ0dMfp.net
1人止めたせいで結局6日までしかシフトが出ませんでした
(´;ω;)
希望出した12にはまず通るので12日はいかがでしょうか。
希望は16時位からなのですが…(それまでに予定がかなり入ってまして)(六翼

458 :名無し名人:2013/05/02(木) 00:15:42.70 ID:NLkIlpNO.net
こんばんは。柩樣です。
僕は大丈夫ですよ。
皆さんが12日可能でしたら、12日、16時スタートで(^^)v
六局は時間的に厳しいと思いますんで、とりあえず三局のみにして後日残りを打つようにした方が良いと思いますが。
どうでしょう?

459 :名無し名人:2013/05/02(木) 23:04:43.33 ID:F+8xK68B.net
狂兎だけど、都合により大会に参加できなくなったので今回は辞退させていただきます。

ご迷惑をおかけしてすいませんm(_ _)m

460 :名無し名人:2013/05/03(金) 23:23:32.31 ID:Jk8Fg8wz.net
こんばんは、柩樣です。狂兎さん、お強いと噂なので、余計に楽しみにしていたので残念です。また今度の機会でもありましたら、宜しくお願いします!

461 :名無し名人:2013/05/08(水) 07:58:17.91 ID:KnKX4gw1.net
狂兎さん残念ですねまた機会があれば宜しくお願いします。
後柩樣氏と雨雲氏にお尋ねしますが12日で決定で宜しいでしょうか?(´・ω・)
(六翼)

462 :名無し名人:2013/05/08(水) 20:45:42.55 ID:92o7Jiu9.net
こんばんは、六翼さん。僕は大丈夫ですよ!雨雲さんは大丈夫ですか?(柩樣)

463 :名無し名人:2013/05/08(水) 21:27:15.99 ID:uH2mKTRM.net
私も大丈夫です(雨雲)

464 :名無し名人:2013/05/08(水) 22:26:07.87 ID:92o7Jiu9.net
では、12日宜しくお願いします。
私ですが勝手ながらで、すみませんが、急用で16時からは厳しいので、私の対局は20時位からでお願いできますか?

尚、一応ですが、パス設定0512でお願いします。勝敗は自己申告でお願いします。

順名前 勝−負 一局目 二局目 三局目 四局目 五局目 六局目
1雨雲 0−0 △六翼 _柩樣 ――― _六翼 △柩樣 ―――
1六翼 0−0 _雨雲 ――― △柩樣 △雨雲 ――― _柩樣
1柩樣 0−0 ――― △雨雲 _六翼 ――― _雨雲 △六翼

先番△
勝○負●

465 :名無し名人:2013/05/09(木) 11:33:14.23 ID:xMycj63T.net
ごめんなさい。携帯から見ると対戦表がよくわからないです…取り敢えず誰と何時から打てばいいの?(雨雲)

466 :名無し名人:2013/05/09(木) 19:14:42.36 ID:w4ZkGscn.net
今晩は。すみません。見易くしましたので宜しくお願いします。因みに私が12日夕方が厳しいので夜からお願いできますか?20時スタートでは、全局消化は厳しいので、残三局はまた後日でよければお願いします。(柩樣)

12日(パス0512)
20時△六翼対雨雲
21時△雨雲対柩樣
22時△柩樣対六翼


未定
時△雨雲対六翼
時△柩樣対雨雲
時△六翼対柩樣

六翼0-0
雨雲0-0
柩樣0-0

467 :名無し名人:2013/05/09(木) 21:52:51.44 ID:xMycj63T.net
見やすいです。私はこの日程で大丈夫です。柩樣さん色々ありがとうございました。(雨雲)

468 :名無し名人:2013/05/09(木) 23:06:40.09 ID:w4ZkGscn.net
宜しくお願いします。ちなみにですけど、雨雲さんはちょっと前、流れ星ってお名前でしたか?

469 :名無し名人:2013/05/10(金) 06:40:25.10 ID:vnwY/Qlp.net
はい、2ヶ月前は流れ星でした。たまに名前に飽きたら変えてます。

470 :名無し名人:2013/05/10(金) 09:57:29.10 ID:dFhCmnTJ.net
つ・柩樣氏
了解しました。何から何まですみません。私もそれで異存ないので宜しくお願いします(´・ω・)

471 :名無し名人:2013/05/10(金) 21:23:24.64 ID:fodTIQE2.net
今晩は。柩樣です。やっぱりそうでしたか。何回か打ったことありますよね!お二方、こちらの都合ですみませんが、宜しくお願いします。

472 :名無し名人:2013/05/10(金) 23:48:39.74 ID:vnwY/Qlp.net
はい、柩樣さんとは以前何度か打ってますね。最近打ってないので12日楽しみにしてます。(雨雲)

473 :名無し名人:2013/05/12(日) 15:14:15.90 ID:l9MG8OpY.net
こんにちは。柩樣です。本日ですが宜しくお願いしますね。一応20時からの1時間ずつの対局予定ですが、もし超過してしまったら、終わり次第ということでお願いします。

474 :名無し名人:2013/05/12(日) 21:46:32.39 ID:WlyELEGx.net
1局目
△六翼(中押し)雨雲
2局目
△雨雲(中押し)柩樣
左が勝ち

475 :名無し名人:2013/05/12(日) 21:54:41.73 ID:WlyELEGx.net
柩樣さん、六翼さん、お疲れ様です。対局ありがとうございました、楽しかったです(雨雲)

476 :名無し名人:2013/05/12(日) 22:40:04.74 ID:l9MG8OpY.net
三局目
六翼(中押し)△柩樣
左が勝ち

六翼2-0
雨雲1-1
柩樣0-2

柩樣です。本日は有難うございました。僕も楽しかったです。次回もまた宜しくお願いしますね!

477 :名無し名人:2013/05/12(日) 22:40:26.65 ID:YxIQRClc.net
つ・柩樣氏、雨雲氏、 お疲れ様でした。また逆番楽しみにしています。
(`・ω・)

478 :名無し名人:2013/05/12(日) 22:44:56.70 ID:l9MG8OpY.net
ちなみにですが次局はいつにしましょうか?僕は平日はなかなか時間が不定期なんで、また日曜日がいいですが、皆さんはどうですか?(柩樣)

479 :名無し名人:2013/05/12(日) 22:57:55.44 ID:WlyELEGx.net
出来れば土日がいいかな、時間を取りやすいです。(雨雲)

480 :名無し名人:2013/05/12(日) 23:29:37.93 ID:D8WA6WvU.net
柩様対局ありがとうございました(^^;)
対局入ってくださり嬉しかったです(o^-^o)

481 :名無し名人:2013/05/12(日) 23:42:23.65 ID:l9MG8OpY.net
>>480さん
ゆうきさんですか?先程は有難うございました。途中、何故か通信エラーになってしまい、すみませんでした。(うちの近く電車通るんでたまになるんです)次回ゆうきさんも良ければリーグ戦一緒にやりませんか?

482 :名無し名人:2013/05/13(月) 00:06:45.33 ID:WMeO2z5+.net
電車だとエラーになりやすいですよねorz
はい(^_^)次回こそはリーグ戦宜しくお願いします☆

見かけたら、また気軽に対局入ってください(^^)

483 :名無し名人:2013/05/14(火) 11:35:25.31 ID:Vd5FPtw2.net
最近月240時間働いてるのでなかなか休みがないのですが、私の対局を21時からにして頂けるなら日曜日でも行けます
(´・ω・)いつも注文つけて申し訳ないです

。それが駄目なら17日金曜の午後からとか27日13〜18時、20時30分〜とかなら空いております

484 :名無し名人:2013/05/14(火) 12:40:22.74 ID:0zBP/IVV.net
こんにちは、柩樣です。次回ですが、皆さんのご都合を加味して、19か26(夜)辺りがいいと思います。どうでしょうか?

485 :名無し名人:2013/05/15(水) 12:15:34.10 ID:jc9pukEJ.net
私は時間さえ考慮して頂ければどちらでも構いません
(´・ω・)(六翼)

486 :名無し名人:2013/05/15(水) 19:49:26.72 ID:QFlDGJIL.net
どちらでもいいですよ、みなさんに合わせます。(雨雲)

487 :名無し名人:2013/05/15(水) 19:57:31.53 ID:gGeRvtDn.net
こんばんは。でしたら26日夜でお願いしても宜しいでしょうか?(柩樣)

488 :名無し名人:2013/05/16(木) 06:57:59.64 ID:BkoA3O3C.net
26日で大丈夫です(雨雲)

489 :名無し名人:2013/05/16(木) 10:18:08.66 ID:k9bzGBKp.net
それがしも26で大丈夫です(`・ω・)
(六翼)

490 :名無し名人:2013/05/16(木) 21:15:00.19 ID:AUDyA9gt.net
では当日宜しくお願いします。(柩樣)

491 :名無し名人:2013/05/25(土) 15:53:35.69 ID:mr5aMMNG.net
こんにちは、柩樣です。

下記明日の対局予定ですが、宜しくお願いします。

5/26
20時△柩樣対雨雲
21時△雨雲対六翼
22時△六翼対柩樣


六翼2-0
雨雲1-1
柩樣0-2

492 :名無し名人:2013/05/26(日) 09:16:21.87 ID:VmrszXjN.net
了解です(雨雲)

493 :名無し名人:2013/05/26(日) 12:01:08.14 ID:QSWprLiu.net
雨雲さん、無理を承知で一つお願いがあるのですが…
私達の対局、日中に出来たりしませんかね?(柩樣)

494 :名無し名人:2013/05/26(日) 13:05:37.38 ID:VmrszXjN.net
柩樣さん申し訳ない、日中は厳しいです…もし今日対局難しいなら後日でもいいですよ!(雨雲)

495 :名無し名人:2013/05/26(日) 13:13:48.05 ID:QSWprLiu.net
そうですか。無理言ってすみません。多分、大丈夫ですので、本日宜しく願いしますね。

496 :名無し名人:2013/05/26(日) 15:14:48.71 ID:j+3Op5Bv.net
柩樣、雨雲、両氏とも予定合わせてくださってすみません。
今日の対局は気合い入れて頑張りますので宜しくお願いします。(六翼)

497 :名無し名人:2013/05/26(日) 19:48:07.95 ID:QSWprLiu.net
雨雲さん、すみませんが、20時から対局は厳しいので、23時からでお願いできませんか?

498 :名無し名人:2013/05/26(日) 20:08:48.47 ID:VmrszXjN.net
23時はちょっと無理っぽいので後日でもいいですか?

499 :名無し名人:2013/05/26(日) 20:11:56.47 ID:QSWprLiu.net
急で本当にすみません。9時過ぎでしたら僕はいつでも大丈夫です。

500 :名無し名人:2013/05/26(日) 20:16:43.64 ID:VmrszXjN.net
了解しました。では柩樣さんとの対局は後日ということで!

501 :名無し名人:2013/05/26(日) 20:18:20.89 ID:QSWprLiu.net
すみません。ちなみにいまからでしたら対局できるんですが、どうですか?

502 :名無し名人:2013/05/26(日) 21:18:42.22 ID:j+3Op5Bv.net
電話かかってきて切れました後日同手順から再開したいと思いますがどうでしょうか?

503 :名無し名人:2013/05/26(日) 21:19:48.74 ID:j+3Op5Bv.net
因みさっき書き込むは私です(六翼)
かなりテンパってます

504 :名無し名人:2013/05/26(日) 21:19:53.04 ID:VmrszXjN.net
今からでも大丈夫ですが、どうしますか?

505 :名無し名人:2013/05/26(日) 21:25:41.39 ID:VmrszXjN.net
今からは無理そうですね、では後日ということで!また楽しみにしています

506 :名無し名人:2013/05/26(日) 21:26:15.44 ID:QSWprLiu.net
柩樣ですが、僕と六翼さんの対局は少し遅くなっても良いので、お二方がよければ、全然打って頂いて大丈夫ですよ!

507 :名無し名人:2013/05/26(日) 21:44:45.45 ID:j+3Op5Bv.net
つ・雨雲氏
来週の同時間あたりでどうでしょう

つ・柩樣
お気遣い感謝しますが雨雲氏とは別の機会に再開します。あとこれから宜しくです

508 :名無し名人:2013/05/26(日) 21:50:21.18 ID:QSWprLiu.net
宜しくお願いします。(柩樣)

509 :名無し名人:2013/05/26(日) 22:09:36.74 ID:j+3Op5Bv.net
お疲れ様でした。
しかし多分あれ白良しな気が…(六翼

510 :名無し名人:2013/05/26(日) 22:19:05.95 ID:QSWprLiu.net
お疲れ様です。そうですしたか?ならもう少し頑張ればよかったです。また今後共宜しくお願いしますね!

511 :名無し名人:2013/05/26(日) 22:30:59.94 ID:j+3Op5Bv.net
普通に投了されたんですか?てっきり何か事情があったのかと。(´・ω・)

こちこそ色々お世話になりっぱなしでしたがちょくちょく打ってますんでこれからも宜しくお願いします。

512 :名無し名人:2013/05/26(日) 22:33:03.61 ID:QSWprLiu.net
四局目
△六翼(中押し)柩樣
左が勝ち

六翼3-0
雨雲1-1
柩樣0-3

513 :名無し名人:2013/05/26(日) 22:37:10.46 ID:QSWprLiu.net
地合いで厳しいと思ったので…。
こちらこそ、色々楽しかったですし、また機会あると思いますので、今後共宜しくお願いしますね。

514 :名無し名人:2013/05/28(火) 20:42:49.81 ID:My0++JDZ.net
柩樣弱いからなー

515 :名無し名人:2013/05/29(水) 06:58:13.46 ID:P0TvfMii.net
雨雲さん、次局はいつにします?22時位でしたらほぼ毎日平気ですよ。(柩樣)

516 :名無し名人:2013/05/29(水) 18:30:24.89 ID:W8ysrPRj.net
柩樣さん31日の22時でどうですか?
六翼さん今週は無理っぽいです、すみません。(雨雲)

517 :名無し名人:2013/05/29(水) 19:42:09.70 ID:P0TvfMii.net
こんばんは。大丈夫ですよ。宜しくお願いしますね!(柩樣)

518 :名無し名人:2013/05/31(金) 14:21:38.84 ID:9ndPBSSM.net
柩樣さん、申し訳ないですが今日23時に変更してもらえませんか?(雨雲)

519 :名無し名人:2013/05/31(金) 17:19:33.67 ID:uSIqkGnp.net
大丈夫ですよ。ちなみに明日でも平気ですよ。

520 :名無し名人:2013/05/31(金) 17:53:10.79 ID:9ndPBSSM.net
今日で大丈夫です、よろしくお願いします。(雨雲)

521 :名無し名人:2013/05/31(金) 20:00:45.24 ID:fUM+ejQo.net
あげんな馴れ合い粕共

522 :名無し名人:2013/05/31(金) 21:43:11.80 ID:uSIqkGnp.net
>>521さん、すみません。因みになんですが、上げないようにするにはどうすればいいんですかね?

523 :名無し名人:2013/06/01(土) 05:12:07.41 ID:XBrCGnFq.net
雨雲(中押し)△柩樣
左が勝ち

昨日は有難うございました。

524 :名無し名人:2013/06/01(土) 08:09:57.28 ID:X0M5nxMI.net
柩樣さんこちらこそありがとうございました。

525 :名無し名人:2013/06/02(日) 00:39:58.16 ID:wtTeuMvf.net
雨雲さんより柩樣さんの方が棋力的には上のような気がするのですが戦績は偏っていますね

526 :名無し名人:2013/06/02(日) 12:35:39.28 ID:0XLXN81Z.net
>>525さん
そうですかね。有難うございます。
貴方の棋力はどのくらいです?

527 :名無し名人:2013/06/18(火) 11:30:29.86 ID:VkExDKs6.net
リーグ戦やってる人達の棋力も気になる

528 :名無し名人:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:3Z8HNWfy.net
ひかるせぶんもどってこないかな

529 :名無し名人:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:jycAPEQ2.net
本人さんですか

530 :名無し名人:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:Yw0LNXkt.net
リーグ戦どーなった

531 :名無し名人:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:9QA0pvXK.net
日程を合わせるのが厳しいので、打ち切りになってしまった感じですね。個人的にはやりたいんですが…。サイト自体でリーグ戦もしくはトーナメントみたいなの、作ってくれないですかね。

532 :名無し名人:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:CjhU2O4o.net
おまえら彼女くらいはいるのか?

533 :名無し名人:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:j2ircD3k.net
おまえら碁歴どれくらいよ?

534 :名無し名人:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:FweAc9ij.net
地震速報きてまけになったwwww

535 :名無し名人:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:W1FHt7XR.net
アンポくん先ほどは対局ありがとうございました(^_^)☆ 祐樹です(^^)

536 :名無し名人:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:yXpDyLbf.net
お前ら仕事です

がんばっていきましょう


外の温度は自分で測ってから

537 :名無し名人:2013/10/31(木) 08:32:02.88 ID:eLp1uyI5.net
さいきん人おる?

538 :名無し名人:2013/11/12(火) 21:03:57.83 ID:CT698cV+.net
いるよ

539 :名無し名人:2013/11/26(火) 23:58:27.78 ID:cjx90ZbH.net
語れ

540 :名無し名人:2013/12/02(月) 00:38:45.02 ID:rL3NxemT.net
サムライめっさ強くなっとるがな^p^

541 :名無し名人:2013/12/02(月) 00:52:27.11 ID:eHl+k/0y.net
サムライさんもだけど、ろろさんが強いね。相生さんは相変わらず強いけど。

542 :名無し名人:2013/12/02(月) 16:53:41.17 ID:qv/zRRFp.net
さむらい強いか?実力差がありすぎて変化に気付きませんわ
まぁ強い人によく挑んでるし何か学ぼうというその姿勢はいいんじゃないかな

543 :名無し名人:2013/12/02(月) 21:47:23.36 ID:yHI3Fk6p.net
サムライさん前よりは強くなったけどまだ低段かな
相生さんは強くなったのか最近勝ててない

544 :名無し名人:2013/12/04(水) 22:51:25.27 ID:ZJCPcGw8.net
おまえらライバルって誰よ

545 :名無し名人:2013/12/06(金) 18:10:22.90 ID:5a6sO422.net
まさとと相生て似てますなあとにかくなにより地大好きで三々をしっかりしめてみたいなとこ

546 :名無し名人:2013/12/06(金) 23:48:57.72 ID:5a6sO422.net
今のところDXでの四天王はまさと、ろろ、相生、佐助でいいのかな?

ニックネームも考えてみた

其の一、地取りのまさ
其の二、バランス平行棒のろろ
其の三、三々だけは渡さないぬりかべの相生
其の四、雑魚狩り数合わせの佐助

547 :名無し名人:2013/12/07(土) 00:06:08.55 ID:6ibrdMdG.net
私は最近の四天王なら、相生、まさと、ろろ、シヴァだと思う。

548 :名無し名人:2013/12/07(土) 17:53:12.64 ID:rm/5OlN5.net
せっかくボケたのに真面目に答えてくれてありがとー今すごく恥ずかしいです

549 :名無し名人:2013/12/07(土) 20:57:31.02 ID:6ibrdMdG.net
そういうことですか。分かりませんでした、私。

550 :名無し名人:2013/12/07(土) 23:53:10.34 ID:rm/5OlN5.net
おまえらがサムライは強いとか持ち上げるから恥ずかしがって出てこなくなってしもたわ

551 :名無し名人:2013/12/10(火) 19:13:21.71 ID:ax8wNVSz.net
話題出してくれ

552 :名無し名人:2013/12/11(水) 17:52:36.90 ID:OQcQAOPN.net
モテないおまえらの為にたまーに碁会所に来る女の子にDX進めたらスマホだったわ
おまえらごめんなさい

553 :名無し名人:2013/12/12(木) 22:26:36.03 ID:vf+1zGTP.net
地を取る棋風の奴が多すぎるもっと色々打とうぜ

554 :名無し名人:2013/12/14(土) 18:37:44.10 ID:5Unqk7/Q.net
皆さんお好きな打ち方さるてるんじゃないですかね。私は、みるくさんと打つと序盤から楽しい碁(混戦)になる印象があります。

555 :名無し名人:2013/12/14(土) 23:57:05.46 ID:O+VPtpaP.net
誰だよコロコロコロコロコロコロコロコロ名前変えてる奴は誰が誰だかわからんわ

556 :名無し名人:2013/12/17(火) 21:21:33.81 ID:/7Lj5aHo.net
下辺でしかも大事な場面で喋るんじゃねーよ見えねーだろが

557 :名無し名人:2013/12/18(水) 12:11:36.59 ID:D9O51hDd.net
↑うける

558 :名無し名人:2013/12/20(金) 23:57:03.64 ID:9NRAdHS8.net
おまえら有馬どうすんのやっぱオリフェか

559 :名無し名人:2013/12/22(日) 18:50:19.77 ID:sjrE+DKa.net
くっそぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

560 :名無し名人:2013/12/24(火) 20:31:04.69 ID:ovNRRsvM.net
くっせーなここ

561 :名無し名人:2013/12/25(水) 15:26:23.51 ID:dp7XGK58.net
おい!おまえらに一言だけ言っとくわ















メリークリスマス

562 :名無し名人:2013/12/27(金) 21:55:22.37 ID:AXhoVMZd.net
女己←これ一文字でなんて読むの?

563 :名無し名人:2013/12/27(金) 23:14:02.57 ID:DOkVjbSS.net
きさき

564 :名無し名人:2013/12/28(土) 17:44:43.22 ID:PPFTQM1+.net
Sランクの奴等様へ

おまえ等様の弱点を教えろなさい
苦手な棋風、布石、よく負けてる内容、等

565 :名無し名人:2013/12/29(日) 21:46:48.65 ID:ljEV33R5.net
ハヤブサオセロ勝ったやついるかめちゃくちゃ強いな

566 :名無し名人:2013/12/31(火) 19:13:48.75 ID:pMshQrb7.net
おまえら!











良いお年を〜

567 :名無し名人:2014/01/01(水) 13:53:31.43 ID:8ut6Pcnr.net
おまえら!











あけおむ

568 :名無し名人:2014/01/04(土) 21:45:48.65 ID:reSA4RYZ.net
相生と打ってもつまらん

569 :名無し名人:2014/01/08(水) 23:15:13.09 ID:IZazfHHr.net
少しは喋れ

570 :名無し名人:2014/01/11(土) 01:45:16.01 ID:DcBgR6iA.net
トバリさん何がしたいの なんで一手目で投了しまくるの^q

571 :名無し名人:2014/01/11(土) 09:21:58.62 ID:C9Yc87z8.net
嫌われてるんだよドンマイドンマイ!

572 :名無し名人:2014/01/13(月) 10:45:06.60 ID:ej+jJedQ.net
くそっ!負けがつかない方法があるのか

573 :名無し名人:2014/01/14(火) 23:55:35.36 ID:RYuku1ls.net
ネタないか

574 :名無し名人:2014/01/19(日) 16:06:48.92 ID:876+CxKE.net
騙されましたわ誰だよなんとか無段が強いとか言ってた奴

575 :名無し名人:2014/01/21(火) 14:15:42.79 ID:tgyLWi15.net
↑IDが花六ぢゃんか目がないでやんの

576 :名無し名人:2014/01/22(水) 18:07:42.75 ID:ta7BE6pb.net
昔は負けたら切断逃亡するやつが多かったが最近は投了するやつ増えて感心感心

ただそのかわりすごい大差なのに最後まで打つやつが増えた
そのせいで楽勝が通信負けになることもありイライラ

そういや待ったするやつも減ったなー
目立って待ったするやつはサムライと三段あたりかワラワラ

577 :名無し名人:2014/01/25(土) 21:29:27.38 ID:tgzMeua6.net
結局誰が一番強いの

578 :名無し名人:2014/01/26(日) 00:39:17.40 ID:K3o9eS6e.net
負けがつかない方法
1.不利になったらクリアキーを押す
2.「通信切断すると……」みたいな画面が出る
3.「はい/いいえ」どちらも選ばない
4.その画面のまま一切キーを押さず、五分くらい放置
5.ゲームから強制退場
★負けがつかない!

579 :名無し名人:2014/01/26(日) 21:22:43.86 ID:hHn3mT0L.net
>>577 シヴァが無敵

580 :名無し名人:2014/01/27(月) 18:09:52.60 ID:ujYJ+EL3.net
おまえらって何段?

581 :名無し名人:2014/01/27(月) 19:19:40.32 ID:OpBm5P7Y.net
>>580
他人の棋力を聞くならまずは自分からどうぞ

582 :名無し名人:2014/01/28(火) 18:10:22.63 ID:eygjo9IH.net
きみ童貞だろ

583 :名無し名人:2014/01/28(火) 21:38:21.92 ID:qzOnnaUo.net
>>582
ど、童貞ちゃうわ!

584 :名無し名人:2014/01/28(火) 23:52:51.65 ID:eygjo9IH.net
きみ強いのかね

585 :名無し名人:2014/01/29(水) 09:07:35.07 ID:sEKj0bt1.net
>>584
残念ながらDX内では普通程度でござる

586 :名無し名人:2014/01/29(水) 14:59:09.39 ID:ElU5AKRY.net
普通て初段くらいか?
童貞だから弱いのか
弱いから童貞なのか
まぁそのうちいいことあるよ

587 :名無し名人:2014/01/29(水) 19:09:27.09 ID:sEKj0bt1.net
>>586
ど、童貞ちゃう言うてるやん!
ちなみに童貞卒業したらどれくらい強くなりました?

588 :名無し名人:2014/01/30(木) 12:58:17.43 ID:YENlJCb1.net
チミは勘違いしているようだ

童貞じゃなくなれば強くなるんじゃない
強くなったら童貞じゃなくなるわけでもない
強くなりたいならユーキャン囲碁講座を申し込め

589 :名無し名人:2014/01/30(木) 16:12:53.92 ID:votxgWc9.net
>>588
あ、それは遠慮しときます

590 :名無し名人:2014/01/30(木) 21:12:26.88 ID:YENlJCb1.net
普通てライバルは誰よサムライあたりか?

591 :名無し名人:2014/01/30(木) 22:56:41.66 ID:S+M/ZaUb.net
これマジ?


578:名無し名人 :2014/01/26(日) 00:39:17.40 ID:K3o9eS6e
負けがつかない方法
1.不利になったらクリアキーを押す
2.「通信切断すると……」みたいな画面が出る
3.「はい/いいえ」どちらも選ばない
4.その画面のまま一切キーを押さず、五分くらい放置
5.ゲームから強制退場
★負けがつかない!

592 :名無し名人:2014/01/31(金) 00:02:58.73 ID:6b8WQokg.net
>>590
サムライさんよりはちょっと強いかも
誰が自分と同じくらいかはよくわからないけど東洋囲碁だと4段か弱い5段くらいの棋力です

593 :名無し名人:2014/01/31(金) 16:18:51.05 ID:gSF0uUoQ.net
十分強いぢゃねーかろろ辺りと同じくらいか

594 :名無し名人:2014/01/31(金) 18:05:37.60 ID:6b8WQokg.net
>>593
シヴァさんまさとさんあたりにはゴッソリ負け越してるし相生さんにも最近では負け越してます
みるくさんにも連敗くらったし強い方には入れないです(´・ω・`)
皆昔より強くなっちゃって辛いぉ

595 :名無し名人:2014/02/01(土) 16:48:13.03 ID:gR3sHC8p.net
まー元気だせよとりあえずカイトサークルへ入りなさい

596 :名無し名人:2014/02/02(日) 03:02:03.69 ID:us5fnrxn.net
>>595
実はもう入ってやす

597 :名無し名人:2014/02/03(月) 14:24:23.39 ID:0+ZgF82M.net
あああああああああ強くなれないいいいいいいいい強い奴ランキングに入りたいよおおおおおおおおおお誰か名前出してくれえええええええええ

598 :名無し名人:2014/02/03(月) 16:25:20.51 ID:87nCIP08.net
オレも名前出された事ないやちくしょう

599 :名無し名人:2014/02/04(火) 15:00:39.65 ID:2OO9NCRH.net
今月いまだ無敗なのに負けがいっぱいwwww

600 :名無し名人:2014/02/07(金) 23:12:27.75 ID:U490SMXk.net
おいSランの奴らあほって何段くらいかね?

601 :名無し名人:2014/02/11(火) 21:21:39.72 ID:HRVzM88s.net
皆裏技みたいなの知ってるみたいね。負けてる段階で通信をきりつつ、相手に負けをつけさせる方法。くだらんな。そんな奴に限って雑魚。

602 :名無し名人:2014/02/11(火) 22:40:02.42 ID:Ja/FetwC.net
どうやってやるの

603 :名無し名人:2014/02/12(水) 16:27:43.31 ID:TyVR2Vt2.net
>>601
そんなの使ってくる奴いるのか?

604 :名無し名人:2014/02/12(水) 19:24:02.17 ID:HNDJ5xeE.net
故意にやってるかどうかは分からんが、私には負けがついて、相手には勝ちが付きます。やってられんわって感じですね。今後は当方とは打ちませんがね。

605 :名無し名人:2014/02/12(水) 21:57:17.62 ID:4QWNVVmy.net
それはただの通信切れぢゃないすかねえ自分が打った後に相手が時間切れになるパターンのやつや

606 :名無し名人:2014/02/14(金) 23:00:59.79 ID:LfrfsW+r.net
おまえら一つくらいはチョコもらえたのか?

607 :名無し名人:2014/02/15(土) 20:57:07.13 ID:qpiOI3Uh.net
>>605さん、何か対処方あります?相手はともかく理不尽な負けはつけたくないもので。

608 :名無し名人:2014/02/15(土) 22:58:28.25 ID:a36bl9xr.net
ないですね、あとは自分が勝ちになるよう祈ってください。

俺は勝率にこだわるんだよボケ!って場合はあまり切れた記憶のない相手もいると思うのでその人たちと打ちましょう
まぁ所詮はDXだと諦めて勝率なんか気にせずまた挑むなり他の人と打ちなおすのが一番ですよ

609 :名無し名人:2014/02/16(日) 14:56:18.63 ID:Qplo5m0f.net
やはりそうなんですね。
ご回答ありがとうございました。

610 :名無し名人:2014/02/16(日) 23:08:53.78 ID:MPektgeG.net
なんで負けつけたくないのかな?誰かと勝率勝負してるのかな?

611 :名無し名人:2014/02/18(火) 09:51:56.44 ID:yiLOSfZr.net
ホントだよね
負けは負けでいいのに何で卑怯な事してまでそういう事するのかわからんわ
記録上の負けが消えたところで意味はないのに…

612 :名無し名人:2014/02/18(火) 19:25:27.29 ID:Jj4gYVOu.net
誰が強いかなんて自分で打って確かめればいいし通信切れてもどっちか勝った負けたは本人同士がよくわかってる勝率や負け数なんかに振り回されるな関係ないとにかく打て打ちまくれわかったかそれをふまえておまえらに言いたいことがある早めに投了してくれ

613 :名無し名人:2014/02/18(火) 20:23:30.40 ID:uGjCzPtx.net
「わかったか」

614 :名無し名人:2014/02/21(金) 21:29:07.42 ID:cqbf6LAQ.net
DX形成判断がおかしいのは有名だけど地の数の間違いとかはないの?表示されてる地であってるの?

615 :名無し名人:2014/03/01(土) 22:04:13.43 ID:+NICmydM.net
あーむかつく

616 :名無し名人:2014/03/02(日) 23:10:26.38 ID:GqJYIqTz.net
ネタないか

617 :名無し名人:2014/03/03(月) 23:58:10.77 ID:66PMVBW3.net
この俺が色んな打ち手の特徴なんかを書いていってやるよ
誰を書いてほしいリクエストカモン

618 :名無し名人:2014/03/20(木) 23:32:45.61 ID:MgQH0r3m.net
D役者、局面悪くなると通信切るわ。俺には相手ならんね。

619 :名無し名人:2014/03/20(木) 23:51:59.24 ID:E38b7NKB.net
役者はなかなか強いと思うけどエスランいけますかね

620 :名無し名人:2014/03/21(金) 06:33:52.99 ID:AyWCQ43U.net
通信切るから、常識的にかけてるから無理。ろろさんとか、相生さんと比べると、劣ると思う。

621 :名無し名人:2014/03/23(日) 18:22:45.90 ID:IeXxA6H2.net
句読点多いわ

622 :名無し名人:2014/03/23(日) 19:49:13.14 ID:0HazW5LL.net
いまさらだが、きたろううざかった

623 :名無し名人:2014/03/25(火) 11:33:55.03 ID:kjMEK6TP.net
最近何人か新規の人がいますねぇ

624 :名無し名人:2014/03/27(木) 22:22:54.58 ID:T+HMtSH1.net
今入ったら18人いたwww新記録だろ

625 :名無し名人:2014/03/28(金) 17:52:05.50 ID:dNK2GS5f.net
中国流多い

626 :名無し名人:2014/03/31(月) 21:23:29.62 ID:3F6HJ2HP.net
卑怯なやつ多すぎる

627 :名無し名人:2014/04/05(土) 19:47:44.10 ID:N9G6ZbSn.net
初二段辺りの人って誰ですか?

628 :名無し名人:2014/04/08(火) 21:34:16.10 ID:1gtfUj3E.net
語れ

629 :名無し名人:2014/04/12(土) 16:37:32.36 ID:TeUqMLLU.net
そろそろエスランの奴らに一発ガチコンゆわしたろおもてます

630 :名無し名人:2014/05/04(日) 11:39:01.19 ID:sX5iGyXU.net
おいおいおいおいおいおいS野が強くなっとるぅぅぅぅぅぅ

631 :名無し名人:2014/05/04(日) 23:56:37.54 ID:tdcjAo32.net
相生元名人強いな。

632 :名無し名人:2014/05/11(日) 03:19:45.64 ID:cILBUlPa.net
せやろか

633 :名無し名人:2014/05/11(日) 17:06:12.66 ID:YXedE/2J.net
そうでもないよな

634 :名無し名人:2014/05/12(月) 10:23:08.38 ID:WmT/zYS8.net
相生て一日中いるよね

635 :名無し名人:2014/05/29(木) 08:30:51.43 ID:TLWVXqOz.net
人減った

636 :名無し名人:2014/06/01(日) 20:54:09.65 ID:KPOMDV/U.net
エスランの奴らそろそろ射程距離に入ったな

637 :名無し名人:2014/07/01(火) 13:17:12.94 ID:DVly6k31.net
ねたないか

638 :名無し名人:2014/07/04(金) 23:42:27.94 ID:eURGHRVE.net
最近新しいやつ増えたまあまあ打てるな

639 :名無し名人:2014/07/07(月) 21:09:07.95 ID:YeEgjE9c.net
みんな弱いのお

640 :名無し名人:2014/07/17(木) 18:45:57.25 ID:UWozeper.net
あいさつはするくせに負けたら逃亡て笑かしてもらえますねえ

641 :名無し名人:2014/08/09(土) 09:06:58.28 ID:B/aTYyu8.net
おまえら大会とか出てんの?

642 :名無し名人:2014/08/14(木) 18:59:34.04 ID:veEjh8F9.net
納得いかんわあ

643 :名無し名人:2014/08/21(木) 14:10:23.76 ID:8TcYcao0.net
卑怯なやつばっか

644 :名無し名人:2014/08/23(土) 19:54:45.61 ID:Isftf7FE.net
エスランのくせに待ったすんなよダセー

645 :名無し名人:2014/09/01(月) 11:54:35.37 ID:8PYYfPhC.net
銀星オンライン対応機種増やすようみんなでメールしようぜ

646 :名無し名人:2014/09/13(土) 09:48:21.90 ID:vdWr6F8q.net
そのアンポが何度も退場してくんだが

647 :名無し名人:2014/09/13(土) 12:40:45.10 ID:vdWr6F8q.net
ここの評価ってどうなんだ・・・
サムライとか佐野とか退場しかしてかないのになぜ上位

648 :名無し名人:2014/09/13(土) 17:48:51.52 ID:JG3tdymo.net
きみが訂正して新しくすればいい

649 :名無し名人:2014/09/14(日) 19:31:17.13 ID:INTWI6dD.net
そういうことを言ってるんじゃないんだよね〜
自演かなんかにしか見えない評価を水面下でされてたら頭くるでしょ
それとも今いる佐野とは別人で強いやつがいたの?
今いる方は向かい小目と星下ヒラきの後、上辺に凝り固まる感じだからそんな苦戦するのが信じられん

650 :名無し名人:2014/09/14(日) 20:50:38.20 ID:2ij90Sgx.net
君の言う佐野やサムライが上位のランキングてどれよ

651 :名無し名人:2014/09/14(日) 22:15:53.39 ID:INTWI6dD.net
>>630
>>540
>>541

652 :名無し名人:2014/09/14(日) 22:50:01.78 ID:2ij90Sgx.net
それは以前に比べて急に強くなったって意味でしょ
当時は俺も驚いたよ懐かしいねぇ

653 :名無し名人:2014/09/15(月) 08:12:19.12 ID:aLLENrnN.net
なのか・・・
自分含め、他にもっとうてるだろって人が名前全く出てなかったから、自演かド偏見かと思ってさ

654 :名無し名人:2014/09/15(月) 19:06:13.43 ID:F0X56b/3.net
将棋は常に五十人くらいいて羨ましいよなしかも通信切れても戻れるという奇跡みんなで文句言おうや

655 :名無し名人:2014/09/16(火) 10:01:34.85 ID:ygYZfZWk.net
ぐああ
回線切ればっかだ
さっきの対局者すまぬううう

656 :名無し名人:2014/09/16(火) 17:07:50.88 ID:Wgyoq2li.net
気にすんな

657 :名無し名人:2014/09/17(水) 10:53:32.25 ID:RtnINgzL.net
とあるコンビニ名がエスケープばっかするkzな件

658 :名無し名人:2014/09/17(水) 17:08:08.33 ID:MG5N3vgw.net
相生て石とられるとあからさまに早打ちになるよな

659 :名無し名人:2014/09/18(木) 10:15:53.40 ID:2AigLVGP.net
やった!苦手なまさとに勝った!

660 :名無し名人:2014/09/20(土) 12:05:24.03 ID:1HSgZahk.net
ろろってエスランなのか

661 :名無し名人:2014/09/21(日) 10:04:29.18 ID:fy2YGQPu.net
ろろに負けちゃったけど弱点らしきものが垣間見えた
複数ある利きを惜しみなく決め過ぎてる

662 :名無し名人:2014/09/21(日) 18:56:19.03 ID:7ITEWhFZ.net
つまりどうしたら勝てるんや

663 :名無し名人:2014/09/22(月) 00:23:23.33 ID:nvigKf4R.net
3〜4年前に退会したものだが、
>>5>>6の連中は今どれくらい生き残ってるんだ?

664 :名無し名人:2014/09/22(月) 13:30:09.81 ID:YdyIWe+e.net
うだうだ言わんとさっさと戻ってこいや

665 :名無し名人:2014/09/22(月) 13:36:59.02 ID:5agIsP7s.net
>>662
わかんないけど向こうが知らなくてこっちが知ってる理論があるってことは、少なからず付け入る隙にはなるでしょ
実際みんなろろやまさととかの上位陣に対して勝率どれくらい?
私は10パーセント前後な気が・・・
>>663
まさと、ろろ、あんぽ、相生、二刀流(見習いってなってる、同一人物?)少し前ならしう゛ぁもいた
後は書かれさえしない私とか、切断してるせいで成長しないnonboとか

666 :名無し名人:2014/09/23(火) 18:28:44.02 ID:YbdcFeqe.net
挑んできたならせめて投了しろ

667 :名無し名人:2014/09/23(火) 22:07:09.73 ID:71jsN8SS.net
ルール、マナーが守れない退場厨
サムライ
佐野
ボニ
ママ
かずま
ローソン
こいつらって碁会所行く機会あったら、同じように対局途中でほっぽりだすのかね?
やってること同じだから

668 :名無し名人:2014/09/25(木) 11:16:47.70 ID:vKqZEHBU.net
おまえらって囲碁だけやってんの?

669 :名無し名人:2014/09/29(月) 22:26:27.19 ID:hpzRQTV4.net
地いっぱいとって散々荒らしまくってなんで負けるんや訳わからん

670 :名無し名人:2014/09/29(月) 23:47:22.48 ID:UaBS5n0w.net
芳って人強い?
対局待ちしてない&申し込み来ないからわからん

671 :名無し名人:2014/09/30(火) 01:04:14.58 ID:k05joGDO.net
キッドとかいう奴
四子も設定してるくせして一手もうたず接続切るkz

672 :名無し名人:2014/09/30(火) 12:38:35.95 ID:5HTs6r8L.net
囲碁馬鹿って打つの遅くねぇ?毎手時間ぎりまで考えやがって

673 :名無し名人:2014/10/01(水) 04:07:22.60 ID:T/hSmGk2.net
ちきしょう!
回線おつった
いいとこだったのに
>>672
ギリまでじゃなく時間切れになってるね
何も考えなくていいところで考えてくるから容赦なく叩きのめしてる
でも実力はなかなかかな、寝ながらうってんじゃね?

674 :名無し名人:2014/10/02(木) 23:50:03.33 ID:Jx+CMNMm.net
ここ六段以上ある奴っているの?

675 :名無し名人:2014/10/03(金) 16:36:24.21 ID:jHG0LcVg.net
ろろにタヒ活の誤判定をいいことに渋られまくった
さっきやっと勝った
序盤数手載せてやりたいわ

676 :名無し名人:2014/10/03(金) 23:52:27.19 ID:Y23nwTa0.net
大根消えたな

677 :名無し名人:2014/10/04(土) 09:34:46.71 ID:zxif6Mls.net
佐野がちゃんと投了するようになったっぽい

678 :名無し名人:2014/10/04(土) 18:11:02.69 ID:WFm5q5d4.net
いえ〜い佐野くん見てりゅぅ〜?

679 :名無し名人:2014/10/05(日) 03:07:32.85 ID:YlSSDxN2.net
一度退場癖直ったやつでもしばらくしてまた退場組みに堕ちた人もいるし、しばらくは様子見かな

680 :名無し名人:2014/10/05(日) 17:10:21.31 ID:qqXXr8xw.net
囲碁馬鹿ながすぎて途中でもうやる気なくなるわせめて30秒にしてくれ

681 :名無し名人:2014/10/06(月) 11:56:22.72 ID:NMEq/ypC.net
ゆきにゃんぼこぼこにされたからって退場しないでよ
そんなに悔しいなら検討したら(笑)

682 :名無し名人:2014/10/06(月) 22:28:25.30 ID:NMEq/ypC.net
過去の評価って誰がしてたんだろう
たっちゃんとかママさん、ゆきにゃんあたりの初心者退場厨だったりしたら笑う

683 :名無し名人:2014/10/07(火) 14:20:12.13 ID:vP92Pmtk.net
ろろって何で強いやつと打たないんだろいつも弱いの相手にして

684 :名無し名人:2014/10/08(水) 20:50:01.54 ID:Mdz3d18E.net
え?ろろは対局待ちだから申し込めばよくね?

685 :名無し名人:2014/10/08(水) 22:16:01.41 ID:nnhnK8NX.net
そうか?いつも雑魚狩りしてるのしか見掛けんわ

686 :名無し名人:2014/10/08(水) 23:03:13.49 ID:Mdz3d18E.net
というかそもそも強い人少ないじゃん
ろろ、らぶ、あんぽ、囲碁馬鹿(時間切れするがw)あたりが強いけど、いつもいるわけじゃないし
とりあえずこの間ろろに黒星つけといたが、負け数絶対つけたくないなら対局待ちはしないだろ
>>685みたいに腕に自信のあるやつが増えればそのうち申し込みくるだろ

687 :名無し名人:2014/10/08(水) 23:07:09.05 ID:Mdz3d18E.net
ちなみに>>685の言う強いやつってどこらへん?
例えば私はサムライや佐野あたりは強いと思ってないし、切断ばっかするから対局は避けてるよ
そういう輩とうてと言ってるなら無理がある

688 :名無し名人:2014/10/08(水) 23:52:18.63 ID:nnhnK8NX.net
別にろろを雑魚扱いしてるわけじゃないんやからそうムキになるなって
仮にもろろはエスランだぞそのエスランろろ様が雑魚狩りしてるのを不思議に思っただけ

689 :名無し名人:2014/10/08(水) 23:56:34.44 ID:Mdz3d18E.net
今ろろとあんぽがうってるの見て書き込みにきたが、タイミングよく返レスあったな
むきになってるんじゃなくこっちも不思議に思ったんだよ
実際やってみりゃわかるけど、強い人ら少なくて困ってる側だからな

690 :名無し名人:2014/10/11(土) 10:51:34.12 ID:rshqCTN0.net
ゆみ、再び退場厨へ
こんなだから強くならないとなぜ気づかないのか

691 :名無し名人:2014/10/11(土) 11:23:07.51 ID:rshqCTN0.net
アックン逃げてった
てゆーかよええ

692 :名無し名人:2014/10/11(土) 19:38:50.61 ID:5/T8EzLZ.net
弱いのをばかにするのはやめとけ

693 :名無し名人:2014/10/12(日) 03:25:45.26 ID:p2uoArjc.net
弱いだけなら言ってないんだよ
対局中に目の前からいなくなる非常識があってたまるか
マナー守れないやつは原始時代からやり直せばいいんです!

694 :名無し名人:2014/10/12(日) 08:49:50.08 ID:8LwKutWL.net
どうでもいいわむしろ逃げられたほーが怒り狂ってるようで笑える机とか殴ってたらなお笑える

695 :名無し名人:2014/10/12(日) 10:11:25.02 ID:p2uoArjc.net
>>694
怒ってるというよりただ書いてるだけだが悪い?
どうせあんたもエスケーパーだからそういう視点なんでしょ
よく知らないが越田とかいうやつもリアルで同じことしたそうじゃん
予備軍なんじゃね?エスケーパーって

696 :名無し名人:2014/10/12(日) 13:04:51.83 ID:8LwKutWL.net
あんたが怒ってるなんて言ってないでしょ素直に投了されるより負けた悔しさのあまり怒り狂って切断されたほーが笑えるって言ってんのにもっとちゃんと読め

697 :名無し名人:2014/10/12(日) 19:29:57.46 ID:jET1R2u2.net
相生さんに勝った。調子良いわ。多分。

698 :名無し名人:2014/10/13(月) 01:53:42.11 ID:h01beHI0.net
>>696
ごめん
逃げられた側が怒り狂ってるようでって意味かと思ってた
怒り狂って切断した人が滑稽って意味ね
勘違いすまなかった・・・

699 :名無し名人:2014/10/13(月) 09:46:44.53 ID:h01beHI0.net
退場されたんで好きに言わせてもらうが、下総無段ってやつランク14だが大したことないな
布石は一ヶ所固まったあげく敵陣で堂々とうちすぎてるし、見落としで石しんだら退場ですか
そりゃいつまでたっても覚えないし敗因もわからないわけだww

700 :名無し名人:2014/10/13(月) 14:36:47.91 ID:xRAFFmsR.net
懸賞全然当たらんわ

701 :名無し名人:2014/10/13(月) 20:22:18.93 ID:YdrrgDFx.net
ランクってどうやって決まるの?

702 :名無し名人:2014/10/13(月) 20:32:58.38 ID:xRAFFmsR.net
打ちまくれば勝手に上がる故にランクイコール実力ではない

703 :名無し名人:2014/10/14(火) 04:26:15.70 ID:I/830ZW/.net
高段者が新規で入ったらランク1だしな

704 :名無し名人:2014/10/14(火) 14:13:24.88 ID:I/830ZW/.net
く・・・
強風のせいなのか接続切れやがった

705 :名無し名人:2014/10/15(水) 23:20:50.86 ID:3RnTvG57.net
一手一分やなく将棋みたいに持ち時間制にしろとメールしといたわおまえらもメールしとけ

706 :名無し名人:2014/10/17(金) 19:24:54.49 ID:Ywc3yuOp.net
了解

707 :名無し名人:2014/10/17(金) 19:32:36.38 ID:gjiHXDyn.net
瑠希(だっけ?)LOVE、リズム、Crow、芳、囲碁馬鹿
このあたりのそれぞれの棋力ってどんな感じ?
最近見かけた名前のうちあまりこの人たちの棋力について書かれてなかったから聞いとく

708 :名無し名人:2014/10/18(土) 09:44:46.04 ID:2oFN13xy.net
Crow≧るき>囲碁馬鹿≧芳>リズム

私の感触だとこんな感じだと思う。相性あるだんべけど。棋力はわからん。

709 :名無し名人:2014/10/18(土) 10:06:04.98 ID:WfpZbLoX.net
>>708
なるほど
ありがとう

710 :名無し名人:2014/10/18(土) 13:23:51.90 ID:oxo6iVFx.net
芳とリズムはいまいちだけど後の三人はほとんど同じくらいじゃないの

711 :名無し名人:2014/10/18(土) 15:53:09.49 ID:oxo6iVFx.net
一応棋風なんかも書いてみようか
誰からがいい?

712 :名無し名人:2014/10/18(土) 16:04:04.41 ID:WfpZbLoX.net
>>711
おお、ありがとう
>>708の順番でお願いします
ちなみに>>711はこの人たちとの勝率はどんな感じ?

713 :名無し名人:2014/10/18(土) 16:41:39.78 ID:oxo6iVFx.net
CROW
星や小目というよくあるスターター実利派の棋風
石を攻めるというよりはまるで石を取りにくるような打ち方をする
何か手が見えたら例えコウになろうとも瞬時に打ってくる、コウに勝つ為なら損コウでも連発してくれる
そうゆう狙いを横目に見ながらじっくり打てるようになれば今より強くなるかも

地は俺の物相手の石も俺の物と打ち進めるそのわがままな様から自分の中でのあだ名はジャイアン

714 :名無し名人:2014/10/18(土) 16:52:09.66 ID:WfpZbLoX.net
なるほど
>>713はCrowにはど楽勝なのか
コウが苦手っぽい?
ちなみにCrowとの勝率も教えていただけるとありがたい

715 :名無し名人:2014/10/18(土) 17:12:01.35 ID:oxo6iVFx.net
コウ苦手とゆうより勝とうとしすぎコウに勝って碁に負けるというのはよくある話なわけで

記録つけてないから勝率はしらんけど勝ち越してるでしょ何連敗もする程ではないから

次はラブだな待ってろ

716 :名無し名人:2014/10/18(土) 17:25:09.19 ID:WfpZbLoX.net
>>715
いや、これだけでも参考になった
ありがとう
誰だろうな〜

717 :名無し名人:2014/10/18(土) 17:26:35.26 ID:WfpZbLoX.net
まあでも石取りに行ってるつもりはないし何ヶ月も星にうってないんだけど・・・
ま、いっか

718 :名無し名人:2014/10/18(土) 17:43:01.70 ID:WfpZbLoX.net
負け越しリスト作ってみた
ろろ
やっぱ強い
勝率2割切ってそう・・・(もしかしたら1割切ってるか)
あんぽ
たまにしか勝てない
相生
勝ってるか負けてるかの瀬戸際?(思い過ごしかも)
るき
大体五分だと思う
囲碁馬鹿
五分・・・なはず
このうちの誰かかな

719 :名無し名人:2014/10/18(土) 17:49:46.13 ID:WfpZbLoX.net
連投&書き忘れすまない
まさと大先生が抜けてましたな
まさと
棋風の相性的にもキツい、滅多なことないと勝てない

720 :名無し名人:2014/10/18(土) 18:06:05.86 ID:oxo6iVFx.net
ラブ
黒番白番関係なく大高目二ヶ所と天元の三手から始まる厚み重視の棋風
手が滑ったのか初手1の1に打って俺をズッコケさせた印象深い相手
定石を知らないのか序盤は何やってるんだろうみたいな印象を受けるが中盤から一段上がる感じ
多少薄くても先手でひらりひらりと様々な場所で展開するその様から自分の中でのあだ名は牛若丸

721 :名無し名人:2014/10/18(土) 18:09:35.54 ID:oxo6iVFx.net
囲碁馬鹿
星中心のよくあるスターター実利優先の棋風
序盤から時間をフルに使って考えてくる為なるべく打ちたくない相手
時間を使っているだけあって読みの力はなかなかのもの
が、時期尚早に弱い石まで助け出そうと動き出す辺りはマイナス
のんびり戦術を練り弱き石まで義理堅く助け出そうとするその様から自分の中でのあだ名は上杉謙信

722 :名無し名人:2014/10/18(土) 18:33:20.99 ID:oxo6iVFx.net
リズム
よくあるスターター実利優先の棋風
攻める気持ちは好印象だが夢中になりすぎて自分の薄みに気付かない手入れが必要な場面でちんぷんかんぷんな場所に手入れする少し詰碁不足な印象
以前は特に印象に残らなかったが最近力がついてるような気もする
今はまだまだだがこれからを期待させるその様から自分の中でのあだ名は豊臣秀吉

723 :名無し名人:2014/10/18(土) 20:47:10.11 ID:2oFN13xy.net
表現が上手い方ですね。俺も評価して貰いたいけどな。
お聞きしたいことありますが、私は
まさと・シヴァ・ろろ1割以下
アンポくん・相生2割位
るき3割〜4割位
囲碁馬鹿7割位
の勝率位だけど、評価表だとどの位になるんですかね。
※さん付けなくて済みません。

724 :名無し名人:2014/10/18(土) 22:44:24.19 ID:oxo6iVFx.net
勘で多分Bくらいぢゃないの

Bはおそらくリズム、ゆきにゃん、UFO、鼻毛辺りが入りそうかなこの辺に勝ち越せるようになれば十分強いと思うけど

725 :名無し名人:2014/10/19(日) 00:10:21.50 ID:7g5Nd9T2.net
最近見ないシヴァも負け越しリストに入れるか
シヴァ
対局数が少ないので2割くらいで済んでる
ただ、このままうち続けてたらおそらく1割まで負ける
だから>>723は私と同じくらいかと思う
とりあえず私は、石取りに行ってるつもりはなかったが、仕掛け方は稚拙で急だな確かに
それがそう映ったんだろうな
他の話聞く限り適当な棋力の人が書いた内容じゃないってことがよくわかる
棋理に適ってるからな

726 :名無し名人:2014/10/19(日) 00:14:25.87 ID:7g5Nd9T2.net
多分だけど
ゆきにゃん、リズムあたりに苦戦するようでは、まさと、シヴァ、ろろ、あんぽとかには勝機ないと思うから、だいぶ上だと思う
>>724
UFO、鼻毛の二人見たことないんだが・・・

727 :名無し名人:2014/10/19(日) 07:12:29.03 ID:Uglh1Z7i.net
>>723ですが、B評価どーもっす。私は相生とかろろとかまさととかと打つときはいつも以上の力が出るみたいで。本来は結構負けてますしね。

728 :名無し名人:2014/10/19(日) 18:17:22.75 ID:LEJ/sw/Z.net
いつも以上の力ですか・・

729 :名無し名人:2014/10/19(日) 19:25:55.95 ID:Uglh1Z7i.net
済みません。言い方気をつけます。私も名前が上がるように頑張ります。

730 :名無し名人:2014/10/19(日) 19:58:25.40 ID:LEJ/sw/Z.net
別になんも気にしてないですよいつも以上の力がでるてスゲーなと思っただけ

731 :名無し名人:2014/10/20(月) 19:04:33.05 ID:Y5ooo7Sx.net
歩歩も中盤以降はまあまあか
序盤が少し問題だが

732 :名無し名人:2014/10/22(水) 12:36:01.83 ID:jDZgUOJd.net
とりあえずアンポくんは強いと思う。

733 :名無し名人:2014/10/22(水) 18:02:16.50 ID:qjh16Rv8.net
名無しってやつ退場してく癖にランク上希望とか片腹痛い

734 :名無し名人:2014/10/22(水) 20:04:17.69 ID:jDZgUOJd.net
俺は脇腹が痛い

735 :名無し名人:2014/10/22(水) 22:22:02.53 ID:qjh16Rv8.net
どうやら正美ってやつの影響である人が角うちと退場してるようだ

736 :名無し名人:2014/10/22(水) 23:33:46.52 ID:JEyvzqCh.net
おまえら対局はDXだけ?

737 :名無し名人:2014/10/23(木) 01:56:24.78 ID:mMT9fcZa.net
なわけない
東洋とリアル、後SDINという謎場所とハンゲーム(仲間内だけ)
ネットだと大体4段くらいで、リアルだと勝手に5〜6段に上げられる感じ

738 :名無し名人:2014/10/23(木) 21:23:24.04 ID:rt4pNuZE.net
ご報告に上がりました。まさとが逃げました。

739 :名無し名人:2014/10/24(金) 00:51:58.94 ID:hiubycQj.net
>>738
負かした感じ?接続不具合でなく
だとしたら大したもんだな

740 :名無し名人:2014/10/24(金) 01:13:41.61 ID:ZZXBnL8m.net
50手程しか打ってませんが、暫定地は私のが良かったですね。(白番で隅二カ所取ってましたので)黒石ほぼ取れた時点で時間切れになり通信切れましたね。まだまだこれからな気がしましたし、負ける自信はあったんですが。

741 :名無し名人:2014/10/24(金) 02:07:39.56 ID:hiubycQj.net
>>740
なるほど
私も前逃げたんだか接続切れたのかわからない勝ち方したから、どうなのかなって思って聞いた
これからの形勢とはいえうててる感触があったのならきっと逃げたのかね

742 :名無し名人:2014/10/24(金) 22:11:21.34 ID:hiubycQj.net
よし、らぶに2連勝中
今回は振り替わりとコウで取られた石まで復活しての大勝利(100目近く)

743 :名無し名人:2014/10/24(金) 23:03:36.93 ID:hiubycQj.net
囲碁馬鹿にも慣れてきた
この二人には勝てる自信ついた

744 :名無し名人:2014/10/24(金) 23:33:27.37 ID:hiubycQj.net
もう一局囲碁馬鹿とうってきたら退場してったので書き
誰かが読みしっかりしてると評価してたが、案外手拍子が多い
急場もわからなければ剣先も知らない
割となんで今まで高評価だったか謎

745 :名無し名人:2014/10/25(土) 00:42:09.24 ID:U7x6yAwk.net
らぶが小目うってきた
危うく負けそうになったし・・・

746 :名無し名人:2014/10/25(土) 01:26:54.61 ID:GvzH1vYb.net
まぁ誰でも小目なり星の方が強いでしょ定石もあるし大高目なんか打ってる奴初めてみたわ

747 :名無し名人:2014/10/25(土) 02:19:03.50 ID:U7x6yAwk.net
実は私も大高目うったことある
アポロ流な
後は天元、5の5、三々とかも
どれも勝率ヤバかったからやめた

748 :名無し名人:2014/10/25(土) 02:50:23.75 ID:N5ulo/nB.net
そのらぶは相生に勝ってたみたいだし、差が詰まってきたのは事実みたいですね。私も最近勝ってますし。>>742さんは少なくともここのトップレベルですね。

749 :名無し名人:2014/10/25(土) 12:28:08.22 ID:U7x6yAwk.net
>>748
Crowという名だ
上にある「そんなに連敗してないから勝ち越してるだろう」発言が気になって、今発言主を捜索中だ
そんなに連敗してないということはたまに連敗してるということか?それならその人も私に連勝できなければ勝ち越しにはならん
消去法で怪しいと思う人物にいま連勝してってる感じ
とりあえずらぶ3連勝、囲碁馬鹿2連勝

750 :名無し名人:2014/10/25(土) 17:25:42.88 ID:N5ulo/nB.net
>>748ですが、分かってましたよ。あなた強いでしょうから。>>708書いたのも実はわ・た・し☆
強い方でなければCrowさんには勝てないでしょ。

751 :名無し名人:2014/10/25(土) 20:06:41.74 ID:U7x6yAwk.net
>>750
なるほど
まあ正体探ってるのはもう片方の評価くれた方
参考になった部分もあったが、二ヶ所程納得行かなかったからお礼がしたい感じだな(盤面で)
まさと、ろろ、あんぽ、シヴァあたりの誰かだったら黙って聞いとくけど
まあでも>>750も誰かは気になる
ここ今書き込んでるの恐らく3〜4人だと思うから大体はここ最近のは私らだろう

752 :名無し名人:2014/10/25(土) 20:11:02.64 ID:U7x6yAwk.net
ちなみにろろとシヴァの二人は好きな相手だ
打ち方も面白いしマナーがいい
ポカってorzとチャット入れて投了してったシヴァは特に印象に残ってる
ポカなかったら完全に負けだったのに、ああ、認めてくれたんだなと思った
そして次挑んだときぼっこぼこにされて終わった

753 :名無し名人:2014/10/25(土) 20:35:31.26 ID:N5ulo/nB.net
Crowさんだと気づいてた>>750ですが、私の感ではその四名の中にいると思いますよー。

754 :名無し名人:2014/10/25(土) 20:55:51.67 ID:U7x6yAwk.net
まあ、じゃあいっか

755 :名無し名人:2014/10/25(土) 21:53:02.84 ID:GvzH1vYb.net
いないですよー

756 :名無し名人:2014/10/26(日) 10:06:26.98 ID:mCGUeRwd.net
ま、とりあえずらぶか囲碁馬鹿のどっちかだったら撤回してもらう感じかな

757 :名無し名人:2014/10/26(日) 13:01:06.63 ID:dsyWioy6.net
ちがいますよーあーそれからシヴァのorzは投了や大石を取られたときにする他の人にもやることで残念だけど認めたわけじゃないよ

758 :名無し名人:2014/10/26(日) 16:43:28.53 ID:mCGUeRwd.net
おそらく囲碁馬鹿で確定
まず>>721の評価とは程遠い実態の棋力
読みがしっかりというより寝落ちしてるんだと思う
この一手以外ないという場面で無駄に長考してる
>>715>>720の間に謎の時間差があるのも彼らしい
お眠でもきたのだろう
そして>>757が同一人物ならなぜそこに食いつくのかがわからない
別にシヴァが投了する際に認める意味で使ったと言ってもいいところを、むきになって反論してくる理由がわからない
おそらく>>749あたりが逆鱗に触れたのであろう

759 :名無し名人:2014/10/26(日) 16:49:27.88 ID:mCGUeRwd.net
>>715はおかしい
普通に>>713ほど私を分析し、他の人にも理由付きで評価下せる程なら「Crow?そんな奴に負けたことねえよ」くらい言ってもおかしくない
そこを「記録つけてないから勝率はしらんけど勝ち越してるでしょ何連敗もする程ではないから」と意味不明な茶の濁し方をした理由がわからん
私に素晴らしい評価した割には圧倒的に勝ってるわけではないのね

760 :名無し名人:2014/10/26(日) 19:11:05.51 ID:dsyWioy6.net
シヴァに認められたと自画自賛してたから真実を教えただけでしょorzがそんなに嬉しかったのか?
そもそも囲碁馬鹿で確定らしいが君の文章じゃ何故それで確定になるのか全くわからない。
自分の中で勝手に決めつけて無理やりこじつけようとしてるだけ!
もう一人か二人いる別の奴にも聞いてみるか?CROWの説明で囲碁馬鹿確定になるか?意味わかったか?

まぁ>>694を自分が馬鹿にされたと思って怒り狂うような国語力じゃ無理もないか・・

761 :名無し名人:2014/10/26(日) 20:05:18.71 ID:dsyWioy6.net
そして君の評価だけど、勝敗をいちいち記録してんのは君くらいだろうからどっちがどれだけ勝ってるかは知らんけど、君を強いと思った事はないしたいして印象にも残ってないのよ

762 :名無し名人:2014/10/26(日) 20:09:14.05 ID:dsyWioy6.net
他の奴も同じなんじゃないの?それはこれまで強い奴ランクに名前が出なかった事が物語ってると思わないか?CROWなんて名前見たことないわ

763 :名無し名人:2014/10/26(日) 20:14:10.80 ID:dsyWioy6.net
これまで自分の名前が出なかった事が逆鱗に触れたのか自分で名前を上げた挙げ句評価を聞いて怒り狂ってまさにジャイアンそのものじゃないか

764 :名無し名人:2014/10/26(日) 20:17:14.75 ID:mCGUeRwd.net
>>694もお前だったの?
逃げられた方がを「逃げられた側」ととってもおかしくないと思うが
紛らわしい言い回しだからそいなったんだろう
>自分の中で勝手に決めつけて無理やりこじつけようとしてるだけ
そりゃそうだろ、違うという証明ができるのはあなただけ
違っても違わなくても身バレ避けて違うというだろうし、本人が言う「違う」なんてあてにならん
だから勝手に決めつけて話進めさせてもらうよ今後も
それが嫌なら正体明かすか、少なくともこれだけ言われても全く反論の出ない部分について言ってもらえるかな?
何一つ誉めるところのない棋力の私に満足に勝率8割以上出せないのか?
何連敗もしてないだけで勝ち越しと判断した理由は?
そもそも何連敗もしてないって具体的にどれくらいかわからない
3連敗しといて「これくらい何連敗もしたうちに入らない」とかだったりして
大体読点も使わずだらだらと同じ文章内に文字を羅列したり、>>694みたいな紛らわしい伝え方しかできなかったり・・・
>>724みたいに「ぢゃない」みたいなギャル語(なのか?)みたいな書き方でよく人の国語力否定できたな
言わなかっただけで相当話し方に癖あるからねあなた

765 :名無し名人:2014/10/26(日) 20:23:18.53 ID:mCGUeRwd.net
書き込んでる最中に続きがあったようだな
言いたいことまとめてから書き込みなよ
>>761
記録してなくたっていつも勝ってる相手くらいわかるでしょ?
>>762
悪いな、名前のあがってる人の中に私がいつも勝ってる人だっている
知名度と棋力なんてそんなもん
>>763
それはその通りかもね
逆鱗に触れるまでは行かないけどね
というか国語力低い私の言葉そのまま引用してて恥ずかしくないかい?

766 :名無し名人:2014/10/26(日) 20:28:34.69 ID:mCGUeRwd.net
まあ、一応そう判断した理由言おうか?
結構棋力に自信ある口振りなのに、囲碁馬鹿に読みがしっかりしてると感じるということが信じられないからだ

767 :名無し名人:2014/10/26(日) 20:32:08.87 ID:wVC437KH.net
首突っ込んで申し訳ないが俺が手合わせさせて頂いて強いなと思った方々。
アンポくん、シヴァ、まさと、ろろ、相生、るき、佐助
この中でも棋力の差はあると思うがるきに勝ってるCrowさんに勝てるのはこの中位しかいないと思うけどな。Crowさん自体強いんだろうから、負けてる人が書いてる話だからいいんじゃない?

768 :名無し名人:2014/10/26(日) 20:39:23.25 ID:dsyWioy6.net
今度はるき扱いかそれが違うと言われたら次は誰扱いになるんでしょうね?大好きなろろでしょうか?シヴァでしょうか?
ちなみに文章が長いとエラーになるんだよ見てわかれや

769 :名無し名人:2014/10/26(日) 20:43:40.68 ID:mCGUeRwd.net
るき扱いしてないだろ
>エラーになる
エラーになってない側からしたら言ってくれなきゃわからんな
まあもう言うだけ無駄だからやめるか
合ってても違うと言える立場は強いからな
何言ったって平気だろうし

770 :名無し名人:2014/10/26(日) 20:48:23.15 ID:wVC437KH.net
>>767ですがあくまで仮定で名前をあげただけなので。主に言いたかったのはCrowさんに勝てるのは強い人だと、強い方からのお話ならいいんでないかと言ったつもりなんですよ。第三者が口挟んで済みませんでしたね。

771 :名無し名人:2014/10/26(日) 21:17:53.94 ID:dsyWioy6.net
おいおい囲碁馬鹿を随分見下してるが自分が作った負け越しランクとやらじゃ成績五分やないか勝ったり負けたりシーソーゲームしといてちょっと連勝したら格下扱いか

772 :名無し名人:2014/10/26(日) 21:24:21.92 ID:mCGUeRwd.net
>>771
勘違いしないでほしいな
「読み」はそこまでしっかりしてないとしか言ってない
やめると言ったがなんなら「それはこっちのセリフだ」とでも言ってやろうか?
大体あなたは都合の悪いことに関しては全く答えないね
とりあえず私に勘違い指摘しといて、勝手に>>770にるき扱いしてきたと勘違いしたことに関して謝ったら?
私にはその態度でいいだろうけど、止めに入っただけの>>770にまで牙剥いたんだから

773 :名無し名人:2014/10/26(日) 21:36:54.21 ID:dsyWioy6.net
おいいつ牙をむいたよ?るき扱いは>>764の三連敗に対してのものや
急に771が間に入ってきただけやもっと話の流れ読めや

774 :名無し名人:2014/10/26(日) 21:55:24.89 ID:mCGUeRwd.net
その3連敗は例えの話だ
大体連勝数え出す前に「そんなに連敗してない」発言があっただろ
で、都合悪い部分には回答しないそのスタイル続けるつもりなら、この言い合いお前の負けってことでいい?

775 :名無し名人:2014/10/26(日) 21:57:12.13 ID:mCGUeRwd.net
>>773がそのつもりなくても>>770が気を悪くしてるとわからんの?

776 :名無し名人:2014/10/26(日) 22:18:16.32 ID:dsyWioy6.net
確かに何連敗もした覚えはないなさっきも言ったがたいして強くないし印象にも残らないたかがその程度
雑魚扱いされて悔しいのはわかるがその読みの甘い囲碁馬鹿やるきと五分じゃ仕方ない
それから言いたい事は分けるなじゃなかったのか

777 :名無し名人:2014/10/26(日) 22:29:45.15 ID:PlV2LrVb.net
囲碁馬鹿は挨拶の時、別の名前になるよね?
あれってどうやればできるの?

778 :名無し名人:2014/10/26(日) 23:04:02.36 ID:N4BF5Abo.net
>>776
こいつおもしれえな!
負けたことなんか一回もないっつってやれば終わりだろうに
それともおまえさんもその三人と同じ程度なんかね

779 :名無し名人:2014/10/26(日) 23:32:09.17 ID:dsyWioy6.net
おっ!と思ったら違う奴だったか
ちなみにおまえさんはその三人より強いのかい?

780 :名無し名人:2014/10/26(日) 23:45:41.94 ID:N4BF5Abo.net
>>779
相手見て態度決める気かよwww
オレはその場所ではうってすらねーよ、auじゃないしな
2チャンで上のほう上がってたから見にきただけだ
つうかおまえらここで口喧嘩してるといろんな人に迷惑だろ
とっととその喧嘩相手とうって20勝でも30勝でもしてぐうの音もでんようにしてこいや

781 :名無し名人:2014/10/26(日) 23:45:43.57 ID:wVC437KH.net
>>777教えなーいよっ

782 :名無し名人:2014/11/01(土) 19:38:51.25 ID:fAzqxvbJ.net
手加減してますって奴誰か倒せよ。今んとこ無敗だぞ。

783 :名無し名人:2014/11/01(土) 21:26:56.73 ID:zbrcWFi6.net
自分で倒してきたら?

784 :名無し名人:2014/11/01(土) 21:48:20.48 ID:zbrcWFi6.net
せっかくまさとに20目リードしてたのに回線切れた

785 :名無し名人:2014/11/01(土) 22:22:25.20 ID:6xBDEFAr.net
一回で書け

786 :名無し名人:2014/11/01(土) 22:25:41.14 ID:zbrcWFi6.net
智理深とかいう名前して退場とかさすがだわ
自分が弱い石補強しなかったのに競り合いでも頑張ってきて、結果切られて取られて退場するのが智と理が深いんですねわかりません

787 :名無し名人:2014/11/01(土) 22:37:00.67 ID:zbrcWFi6.net
>>785
お前しつこいな
内容が違うし書いた後起きた事柄なんだから無理だろ
何連投もしてるから言われたんだってわからないの?
>>780が迷惑言ってるんだからお前が正体明かして私に連勝すればいいだけの話だろうが
こんなに話が通じないマジ基地に国語力云々言われたくないわ
まだ言われたりないならとっておきのことを言おうか?
>のんびり戦術を練り弱き石まで義理堅く助け出そうとするその様から自分の中でのあだ名は上杉謙信
この自画自賛が囲碁馬鹿である証拠なんだよ
>のんびり戦術を練り
ダメ場みたいなところに飛び込んでおいてよく言う
>弱き石まで義理堅く助け出そうとする
勘違いって悲しいね、それ弱い石じゃなくていらない石だよ
義理堅いなんてほめ言葉がでてくるはずもないんだわ
マイナスって言ってあるだろうって反論きそうだから言っておくが、それでもまともな棋力なら義理堅いなんて微塵も感じないのが普通
お望み通り1つにまとめたよ
わかったかな?私に5連敗中のとある方

788 :名無し名人:2014/11/01(土) 22:41:04.07 ID:fAzqxvbJ.net
>>783私には倒せません!アンポくん倒して下さい!

789 :名無し名人:2014/11/01(土) 22:42:57.11 ID:zbrcWFi6.net
>>788
あんぽじゃねえよ・・・
さっき見てきたがそんな名前の奴いなかったから言ってやったんだ

790 :名無し名人:2014/11/01(土) 22:51:45.96 ID:fAzqxvbJ.net
Crowさんでしたね。Crowさんアンポくんと同じ位強いでしょうから発見次第お願いします!

791 :名無し名人:2014/11/01(土) 22:57:06.51 ID:zbrcWFi6.net
>>790
あんぽが怒るぞ・・・
あの後さらに負け重ねたし、向こうのが上だろ
とりあえず負けてもいいからいたら対局するが

792 :名無し名人:2014/11/01(土) 23:47:19.69 ID:fAzqxvbJ.net
私には棋力が違いすぎて解りませんね。先にどちらがやれるか勝負しましょうか!

793 :名無し名人:2014/11/02(日) 00:07:36.85 ID:T9eU7Imf.net
>>792
そういうのは好きじゃない
いないもんはしょうがないだろう
大体正体わからない相手と勝負ってなんだ・・・

794 :名無し名人:2014/11/02(日) 03:37:41.02 ID:bctK4MmC.net
>>787またカンチかよおまえに連敗したことないわ雑魚が

795 :名無し名人:2014/11/02(日) 04:18:55.05 ID:T9eU7Imf.net
接続が切れたことの謝罪にきたらまた暴れとるし
>>794
そう言えるよね
正体明かしてないものwww
雑魚ってのは余裕で勝てる相手のことを言うんだよ
本当にそうならそこは「連敗したことねえ」じゃなくて「負けたことねえ」とか最低でも「ほぼいつも勝ってる」だろうがww
ぼろが出てんだよ、気づけ
本当にそうならとっとと倒しにこいよ
言っとくけど対局終わってから正体明かすのなしな
成りすまし予防だ
というか>>713いつの情報だよ
ずっと星にうってないし、うってたころそういや実験で取りかけもどきやってたわ
やっとわかったわ、お前実はずうっと前に私とうった過去の人だろう
当時の棋力はこうでしたってな
一つ忠告してやる
この文中に見え見えのトラップあるからせいぜい返答には気をつけることだな

796 :名無し名人:2014/11/02(日) 05:27:20.03 ID:bctK4MmC.net
何ぼろっておまえの雑魚評価は何言っても変わらんぞ事実なんだから

797 :名無し名人:2014/11/02(日) 07:49:24.53 ID:T9eU7Imf.net
>>796
知ってるよ
雑魚同士仲良くしようや
盤面で語り合うこともできず、対局拒否してるんだなってのが客観的な見解だろうよ
こんな雑魚の私も倒しにこれないってどんだけ弱いの?
早く倒しにこいよ

798 :名無し名人:2014/11/02(日) 08:37:20.99 ID:bctK4MmC.net
もう数え切れない程倒してるよいつも負けてくれてありがとう!その内対局する事があればお礼に次は手加減してあげるよ

799 :名無し名人:2014/11/02(日) 23:39:51.08 ID:H1GZhFEW.net
連敗してないから負け越してない 手加減 印象にない(その割に詳細な情報)
言い訳のレパートリー大杉ワロチ 

800 :名無し名人:2014/11/03(月) 03:11:25.86 ID:dzDgXeGb.net
全て事実なのに認めたくないだけで意地をはるなお前は俺より下だ

801 :名無し名人:2014/11/03(月) 03:54:07.54 ID:Irjh3bE3.net
>>800
お前>>799これ私じゃねえよば〜○www
よっぽどひっしなんだな
ヒカ碁の緒方先生みたいだ
声を荒げ唇を震わせ、この余裕のなさはなんだ!www

802 :名無し名人:2014/11/03(月) 17:26:49.61 ID:dzDgXeGb.net
そうかやけに嬉しそうだなわざとやったんだけどウケたならなによりです

803 :名無し名人:2014/11/03(月) 19:06:44.73 ID:FUYGY095.net
シヴァ=まさと>佐助=Crow>ろろ=相生>囲碁馬鹿
こんな感じかな

804 :名無し名人:2014/11/03(月) 20:18:35.78 ID:0pAv3yRj.net
俺が入ってない!笑

805 :名無し名人:2014/11/03(月) 20:21:28.46 ID:FUYGY095.net
名乗ってくれれば評価します

806 :名無し名人:2014/11/03(月) 20:28:52.77 ID:Irjh3bE3.net
>>803
自己申告するがろろより上な自信はない
たまに勝ってるときは別人なんじゃないかってくらい打ち方違うときだし・・・

807 :名無し名人:2014/11/03(月) 21:03:19.80 ID:0pAv3yRj.net
>>805さん
>>724に運良く入ってます。お願いします。

808 :名無し名人:2014/11/03(月) 21:22:20.46 ID:Irjh3bE3.net
>>807
UFOはうったことないけど
あの三人で順位つけたら
リズム>鼻毛>>ゆきにゃん
かな

809 :名無し名人:2014/11/03(月) 21:32:21.42 ID:0pAv3yRj.net
光栄な結果でどーも!808さんは804の中だとどの辺りですか?

810 :名無し名人:2014/11/03(月) 21:33:45.49 ID:0pAv3yRj.net
間違えました。808→809さんです。

811 :名無し名人:2014/11/03(月) 22:00:20.96 ID:Irjh3bE3.net
>>810
少し読み返せば私が誰かはわかるよ

812 :名無し名人:2014/11/03(月) 22:25:57.94 ID:0pAv3yRj.net
誰ですか?

813 :名無し名人:2014/11/06(木) 01:41:27.32 ID:DMrJn+5V.net
かずまばかすぎ
無理やり石の取られ判定ミス利用して目算申し込むな、たち悪いわ
断られたら退場かよ

814 :名無し名人:2014/11/07(金) 10:09:35.06 ID:5Fkp2tL+.net
まさとに勝った

815 :名無し名人:2014/11/07(金) 23:56:38.45 ID:SxO+Tm5y.net
早指しの方が羨ましい。よく頭きれるわ。

816 :名無し名人:2014/11/07(金) 23:58:01.82 ID:SxO+Tm5y.net
×早指し→○早打ち

817 :名無し名人:2014/11/08(土) 07:29:18.04 ID:8g2Wjxxj.net
池は地合いミス利用、大根は延々と地中に手を入れたりしてくるのでうたない方がいい

818 :名無し名人:2014/11/09(日) 22:15:38.52 ID:PasOC3NP.net
まさきは負けた碁でも、投了をせず勝ち星にしてるせこいやつ。あんなんに負ける訳ないし。こーゆうの増えるとやる気なくすわ。

819 :名無し名人:2014/11/10(月) 06:07:35.63 ID:KQuzGIw8.net
まさきって誰?
新入り?

820 :名無し名人:2014/11/10(月) 08:56:44.13 ID:Xhz0glGs.net
昔からたまに出没していたような

821 :名無し名人:2014/11/10(月) 10:00:02.10 ID:KQuzGIw8.net
不正の末路か・・・
そんなことしてたら何も楽しくないんだから低イン率で当然だな

822 :名無し名人:2014/11/10(月) 15:12:07.75 ID:dsNLumhh.net
俺の負け2つもつけやがった。もう割り切る。今度の目標はアンポくん。

823 :名無し名人:2014/11/10(月) 18:29:12.64 ID:Xhz0glGs.net
そろそろスマホにしておさらばなか。
寂しくなるのう。

824 :名無し名人:2014/11/11(火) 07:43:21.14 ID:hYriAZpZ.net
>>822
誰に負けたの

825 :名無し名人:2014/11/19(水) 20:48:20.87 ID:V+LPLWIo.net
近くを轟音で走る車がくるたび接続切れるわ
マナー守れない奴は天罰でも下っちまえばいいのに

826 :名無し名人:2014/11/23(日) 12:20:10.33 ID:9AV8dalJ.net
大根申し込んでくんな基地
不正してまで勝ちたいなら格下に申し込めばいいだろうが
前も不正してくれたな?
二局とも地合い判定の不正しても足りない雑魚め

827 :名無し名人:2014/11/28(金) 01:24:52.95 ID:Cp5Cdgjh.net
相生ざまあ
不正に頼ってるからそうなるのさ
以前生き判定の誤作動利用してくれたこと、いつまでも覚えといてやるからな

828 :名無し名人:2014/12/27(土) 00:05:28.08 ID:hxnWITKM.net
ここの大半って定石もろくに知らないで自らやられにきて逃げるのな
今タメゴローウとかいう奴がそうだったし他にもいろいろいるが

829 :名無し名人:2015/01/31(土) 23:18:56.06 ID:siOpyMlE.net
まさとが20目の大差敗北に耐えきれず顔真っ赤でエスケープしてった

830 :名無し名人:2015/01/31(土) 23:21:26.34 ID:siOpyMlE.net
まさと「厚くうつのが正義でゴワス!」
まさと「足りなくなったら逃げるのが正義でゴワス…」

831 :名無し名人:2015/02/04(水) 23:36:31.46 ID:sngg9xDL.net
大根に遅延行為を受けたのであげ

832 :名無し名人:2015/02/17(火) 00:17:09.70 ID:1zgvQHaJ.net
auのガラケーでしか使えないサイトなんてもはや打つ人いないだろ、と思うんだけど
ここをみる限り、いまだにユーザーがいるらしいのが驚き

833 :名無し名人:2015/02/19(木) 23:19:54.84 ID:ItjMAbv7.net
わざわざ書き込みにくるとか部外者じゃねーだろキミ

834 :名無し名人:2015/02/20(金) 01:10:51.53 ID:q0FBURSM.net
サムライが延々と終局に応じなかったから晒し上げ
少しはまともになったかと思ったら全然だった
弱い癖にプライドだけ高いのな
ランク上設定で待ち専で負けは認めないのにサムライなんて名前で恥ずかしくないのかね
随分卑怯なサムライだこと

835 :名無し名人:2015/02/20(金) 20:51:54.02 ID:gTkf3Vpx.net
>>833
昔は使ってたけどさあ

836 :名無し名人:2015/03/04(水) 08:52:05.92 ID:W1rRL6/I.net
今はスマホで囲碁クエストの時代か

837 :名無し名人:2015/03/10(火) 21:45:09.70 ID:Ou3zETXS.net
囲碁

838 :名無し名人:2015/03/21(土) 20:51:30.83 ID:lohQo3oF.net
二歩三却さんって強いですか?

839 :名無し名人:2015/03/22(日) 12:02:48.24 ID:RRH9HXfC.net
四段

840 :名無し名人:2015/03/22(日) 12:41:11.09 ID:arynyVtl.net
ご本人ですか?

841 :名無し名人:2015/03/24(火) 19:17:55.86 ID:p486+KVV.net
この板のそこらじゅうにキモい宣伝コピペを貼りまくる
スパムステマサイトのスレはこちらですか?
おまえのサイトなど絶対に利用しないので安心してください^^

842 :名無し名人:2015/03/26(木) 02:20:56.86 ID:v4zgKWPP.net
サ○ライはマナーもそうだが棋風も短気だから楽に勝てる

843 :名無し名人:2015/03/29(日) 20:21:40.80 ID:oT99eYep.net
まさとさんに勝った私(偶然だとしても)強いですか?

844 :名無し名人:2015/03/31(火) 22:54:03.48 ID:PaW97mSgL
勝率五割の私に負けたからって退場すんなや甲子園

最初丁寧に挨拶してくんのもムカツク

対戦拒否のシステムほしい

845 :名無し名人:2015/04/02(木) 01:50:23.60 ID:IETWvdGa.net
佐野がまたエスケーパー化
成長しない奴だったか

846 :名無し名人:2015/04/02(木) 15:12:04.48 ID:H2nK+2yc.net
佐野君しっかり投了してくれたぜ☆
オイラ挨拶無視したのに

佐野君は攻めばっかりで自分の石見てない感じ(以前は逆だった気が…

847 :名無し名人:2015/04/02(木) 20:38:48.97 ID:H2nK+2yc.net
また佐野切りされた

頼むから挑んで来ないで

848 :名無し名人:2015/04/02(木) 21:15:18.03 ID:IETWvdGa.net
しっかり投了するようになったと思ったさ
何かの間違いであってほしいわ、逆にな
打ち方は自分の石の危機管理以前に廃石取って喜んでるね
大勢に遅れてそのままって感じ

849 :名無し名人:2015/04/07(火) 21:03:21.37 ID:IKHWPoqq.net
ろろー
大差なのに投げずに判定の誤作動で勝とうとして恥ずかしくないのー?

850 :名無し名人:2015/04/08(水) 23:08:44.56 ID:bOFR13sEy
格下に負けて恥ずかしいか(笑)
遅延してないで畑に埋まってな大根

851 :名無し名人:2015/04/11(土) 23:07:10.52 ID:bw6aotGQ.net
いつき だか ゆう だか名前コロコロの奴
もエスケーパー

隔月でDXやって数年
微妙に強くなってきて気づいた

サムライ級のマナー多すぎ

852 :名無し名人:2015/04/16(木) 22:13:12.12 ID:hWdKXPfo.net
ちっライアン懸賞当たってやがる

853 :名無し名人:2015/04/19(日) 10:18:15.49 ID:hM0+EDvQ.net
サムライが今日もランク上で待機してる
へぼい上に負けを認めず不正に頼るんだから、むしろランク下を狙えばいいのにね
卑怯者にはお似合いだ

854 :名無し名人:2015/04/23(木) 04:54:26.42 ID:j2zLTvaZ.net
佐野、挨拶に応えてやったのに…

まずマナー覚えて
悔しくても投了はしっかりね☆

855 :名無し名人:2015/04/26(日) 22:17:04.10 ID:lKaAOELz.net
大根今月でやめてくれんかな

856 :名無し名人:2015/04/28(火) 00:21:18.46 ID:kcFvNzd0.net
名前だそうとしたら出てた
大根さんw
しっかり投了しろよ

佐野VS大根とか吹くからやめれ(笑)

857 :名無し名人:2015/04/30(木) 09:00:20.47 ID:D9mb6iUN.net
大根に被害受けてる奴他にもいたんだな
署名三つ集まったけど基地根役者さん、どないします?

858 :名無し名人:2015/05/09(土) 18:19:28.50 ID:UY43YUnv.net
大根ゆるさねぇ次から何時間でも付き合ってやるわ

859 :名無し名人:2015/06/06(土) 22:08:07.11 ID:khm8Mfc3.net
大根挑んでくんな

860 :名無し名人:2015/06/07(日) 05:32:01.83 ID:Fc6zPZnx.net
試しにここ見てる人だけで同盟組んでパス作ってみるのは?
それでもかいくぐってきたら、ここを読んでいるということになってひとつ材料が増える
すぐどうこうできるようなものでないかもしれないが、一応プラスにはなる
ついでに言っておくが、俺は運営にブラックリストを作れと要望をメールしてある

861 :名無し名人:2015/06/07(日) 05:34:48.65 ID:Fc6zPZnx.net
どうせだから大根の棋力について言うが、特にヨセが弱い(他も当然)
ヨセが苦手で悩んでいる俺が言うんだから相当だ

862 :名無し名人:2015/06/10(水) 06:19:55.21 ID:IN+4aiUD.net
ママさんってID弱いしエスケープするしカド打ちとかばっかうって基本すら未だに覚えない
誰か悪い人を手本にでもしてるんだろうか
哀れ

863 :名無し名人:2015/06/11(木) 03:22:58.00 ID:iR0QJTpB.net
はいっ!サムライ切りされました

10目以上差を広げなければ最後まで打つんだがコイツ

手加減したら俺勝てないし

864 :名無し名人:2015/06/11(木) 06:58:58.78 ID:nWztHf3l.net
侍ってこんなかっこ悪いイメージだったんだな
だからサムライもそういう名前にしたんだろう

865 :名無し名人:2015/06/19(金) 19:04:48.53 ID:tskrJ2DA.net
佐野「よろしく」
俺無視
佐野「よろしく」
しつこいwww
初段にも満たない上にエスケーパーな奴が挨拶求めてくんじゃねえ
マナーを徹底的に覚えて今までのこと深く謝罪してからやりやがれww
こっちは久々の対局でポカ連発してしまったのに、20目近くも優勢維持できるってどんだけ弱いんだよ

866 :名無し名人:2015/06/22(月) 20:03:24.20 ID:1tS7QkSG.net
今サムライと大根が馬鹿同士うっててふいたwww

867 :名無し名人:2015/07/03(金) 02:18:22.29 ID:MtLIJnqp.net
はいサムライ切り来ましたよっと

久々打ったが実力もマナーも学習意欲を感じない

868 :名無し名人:2015/07/03(金) 06:23:49.55 ID:2N5SWwwi.net
意欲なんかあるわけない
ランク設定だってただの見栄
馬鹿だよな、勝ちたいならランク上設定解けばいいのに

869 :名無し名人:2015/07/12(日) 09:06:22.80 ID:EvaqeN4e.net
前から思うけど自由参加制でリーグ戦とか設けてくれないかね。将棋の方みたいな感じでもいいし。誰が強いかわかる。

870 :名無し名人:2015/07/12(日) 22:24:51.81 ID:e75wFHiy.net
全員が話に乗るとも思えないしここ見てるかわからん
というか見てないだろ、見ててエスケープするなら多分人格障害
後、不正がはびこってるから勝利数で見ないでほしいのと、そもそもサムライや大根みたいな馬鹿な雑魚不正とは打ちたくない

871 :名無し名人:2015/07/12(日) 22:29:55.15 ID:e75wFHiy.net
ちなみに打ってみればわかるよ、誰が強いか弱いか

872 :名無し名人:2015/07/19(日) 21:50:30.65 ID:5OdO5KSg.net
たまにしか見ないけど佐助って強い?

873 :名無し名人:2015/07/19(日) 23:35:54.90 ID:uaiM4PMX.net
一応強い奴ランキングでは上位だったけど隠れ強者が増えた今となっては名はかすむかな基本雑魚狩りしかしない

874 :名無し名人:2015/07/22(水) 15:35:29.56 ID:02hDz/hy.net
サムライが消えた負け続きでイラついて携帯へし折ったか

875 :名無し名人:2015/07/23(木) 08:24:40.54 ID:hyP/XEMx.net
本当にやりそう
あいつ馬鹿だろうしwww

876 :名無し名人:2015/08/02(日) 10:30:12.03 ID:BMelYjTW.net
また強い人、上位20名程(3ランク位で)あげて下さい。因みに私が入ってれば嬉しいが…

877 :名無し名人:2015/08/04(火) 01:56:51.07 ID:LSU4KTI1.net
弱いのならすぐ上がるんだが
なんでもとか言う奴、序盤の数手で欲張って攻められた瞬間エスケープ
なんでもじゃなくてなんにもだろ

878 :名無し名人:2015/08/04(火) 12:39:29.52 ID:TgfM9n1O.net
じゃあ今後強くなりそうな予感の人あげて下さい。

879 :名無し名人:2015/08/08(土) 05:35:03.21 ID:YeMhXoRI.net
自分がへぼへぼなせいかもしれないけど、対局してて強いと思った人思い出せる限り書く
今いるかどうかは知らない
順不同

ろろ
まさと
アンポくん
佐助
crow
囲碁馬鹿
琉希love

抜けてたら誰か補充して

880 :名無し名人:2015/08/09(日) 23:17:29.76 ID:bImbDz1+.net
もっといるだろ相生もいるしライアンもいるしあんまりいないけど殿さまも強いどすこい太郎とリズムもなかなか強いMrUFOてのも意外に強かったりする
大根も強いけどコイツはムカつくから解約しろっていうか殴りたい

881 :名無し名人:2015/08/10(月) 05:23:05.72 ID:0z1SpkCm.net
おらが入ってないがー笑

882 :名無し名人:2015/08/10(月) 05:25:24.92 ID:0z1SpkCm.net
んまぁライアンは強いよね。るきとか囲碁馬鹿より強いと思う。俺が一番弱いがー。

883 :名無し名人:2015/08/10(月) 06:02:05.48 ID:zkuLy9TG.net
>>880
忘れてた
けどリズムとUFOと大根は強いか?
特に大根は汚らわしいだけだからいらない

884 :名無し名人:2015/08/10(月) 08:24:00.06 ID:0z1SpkCm.net
俺まえはまさとやるきやアンポくんにも勝てたのになぁ…

885 :名無し名人:2015/08/10(月) 12:11:13.82 ID:9J3sa/rX.net
>>881元気だせよ佐野

886 :名無し名人:2015/08/10(月) 18:33:43.20 ID:zkuLy9TG.net
>>884
さすがにまさとやアンポくんに勝って大根やリズムに苦戦はおかしい

887 :名無し名人:2015/08/11(火) 12:32:23.87 ID:Ua4jM2+X.net
>>886俺がそうですが笑

888 :名無し名人:2015/08/12(水) 04:37:24.12 ID:hx/NrUrr.net
一昨日くらいにボニっていうめちゃくちゃ弱いエスケーパーが久々にいた
そいつではないよな

889 :名無し名人:2015/08/12(水) 05:01:03.91 ID:QyJVHL2u.net
はい。あれは酷いですよね!

890 :名無し名人:2015/08/13(木) 23:15:43.24 ID:8SUf1j9z.net
るきが任侠麻雀やってたwwww負けたwwww勝率高いwwww

891 :名無し名人:2015/08/14(金) 21:29:28.02 ID:2LZmx+iF.net
俺ん中ではボニさんが最強だわ

892 :名無し名人:2015/08/14(金) 23:45:54.58 ID:K3PKMwcb.net
囲碁馬鹿打つ気ないなら挑んでくんなコイツわけわからん

893 :名無し名人:2015/08/15(土) 11:10:32.01 ID:C/s/23XS.net
んまぁどの道ボニさんが最強。そして俺はそのボニさんに勝てる( ̄∀ ̄)

894 :名無し名人:2015/08/17(月) 04:46:35.74 ID:vh+HRqTq.net
ライアン一戦目投了ちゃんとしてきたのに、続けてもう一戦したらエスケープされた

895 :名無し名人:2015/08/17(月) 21:16:09.82 ID:o+Zdib2S.net
エスケープって?

896 :名無し名人:2015/08/24(月) 16:58:04.86 ID:gY93Jc+E.net
毎月苦情メールをしてきたが毎回同じ定型文が返ってきやがる改善する気ないなガラケーなめやがって

897 :名無し名人:2015/08/28(金) 18:11:45.63 ID:Tlg3rgvm.net
>>893
ボニといい勝負なのはママさん、マイシールド、名無し、かずまとかかな
全員弱いしエスケーパー

898 :名無し名人:2015/09/06(日) 17:05:45.76 ID:7gDKlDsA.net
サムライさっさと打てや考えても意味ないだろ

899 :名無し名人:2015/09/07(月) 14:42:12.88 ID:usLzj158.net
それ考えてるんじゃなくて相手をうんざりさせる技
侍に代々伝わる伝家の宝刀!とか思ってんのかね本人は、ダサダサ

900 :名無し名人:2015/09/08(火) 20:07:44.71 ID:1Z/aYi2z.net
ゆきにゃんさん強いな

901 :名無し名人:2015/09/09(水) 17:17:46.38 ID:2TGo4Q/R.net
ゆきにゃんはたまに誰かに代打ちさせてるんじゃない?
超絶雑魚の単なるエスケーパーな時もある

902 :名無し名人:2015/09/11(金) 02:15:00.84 ID:2kkRAIVj.net
インターネット
シチョウすら読めず接続切りやがった

903 :名無し名人:2015/09/18(金) 18:29:00.70 ID:V8OsYL6d.net
無敗の総合って人が最強なのですか?

904 :名無し名人:2015/09/18(金) 22:12:17.03 ID:xfskIpfK.net
対局したことないからわからないけど、全員とうって無敗ってわけじゃないからな
弱いのばっかり相手してるのかもしれんし、勝率では何とも言えん

905 :名無し名人:2015/10/01(木) 04:09:27.75 ID:WKzXSJe5.net
外で暴走してる車のせいで通信切れすぎ
マジ興ざめだわ
二回も切れたから、エスケーパーだと思われるの嫌で初手投了したったわ

906 :名無し名人:2015/10/05(月) 21:38:03.61 ID:C6yILfsq.net
名前忘れたけど新入りのランク5付近の馬鹿、対局挨拶はするくせに接続切りやがった
ちなみにこっち大ポカしてたのに普通に足りた
弱い

907 :名無し名人:2015/10/05(月) 21:43:07.00 ID:C6yILfsq.net
名前確認してきた
ランプ

908 :名無し名人:2015/10/14(水) 04:47:04.61 ID:vAJsL+L9.net
佐野とインターネットざっこwww
後者に至ってはシチョウすら知らないみたい
やっぱりエスケーパーは成長しないんだな
接続切っちゃえばお前の世界でだけ勝ちだもんなwww反省要らないわけだ

909 :名無し名人:2015/10/19(月) 15:50:30.97 ID:ecobGQy4.net
エスケーパーいや〜んはありえない弱さ

910 :名無し名人:2015/10/20(火) 05:16:20.97 ID:p2HO0u9I.net
>>909
エスケーパーなんかクソしかいないし

911 :名無し名人:2015/10/25(日) 16:53:29.28 ID:KN2foXGW.net
そのエスケーパーが終局後今ダメ打ちし出したわ
三つも大石死んでるのに実力不足がわかんねえんだから池沼だわなwww
第二のサムライ誕生

912 :名無し名人:2015/11/05(木) 07:34:01.67 ID:5rryB3uT.net
ろろどうしちゃったんだろう・・・
スランプかな

913 :名無し名人:2015/11/15(日) 22:49:38.21 ID:E19E0k9S.net
懐かしいねぇまだやってたのか

914 :名無し名人:2015/11/16(月) 18:10:57.06 ID:eYoKU4Lo.net
佐野がまたエスケーパーに戻った
そして俺から逃げた先がサムライwww
馬鹿同士仲良く対局もどきしてらっしゃい
盤面で勝敗をつけないお前らの対局なんざ、どんな初心者の対局にも内容劣るわ

915 :名無し名人:2015/11/19(木) 07:42:04.66 ID:nSLWZshk.net
やっぱりゆきにゃん何人か共同でうってるんじゃね?www
今朝のは「よろしく」とか挨拶してくる癖してエスケープしてく雑魚だった
弱い石はバンバン放置する挙げ句、最後簡単な追い落としもわかってなかった

916 :名無し名人:2015/12/06(日) 20:19:06.39 ID:vqshhank.net
七文字の基地外って強い?
なんか名前で煽りまくってるけど
あ、本人見てたら次上の名前でうってよ

917 :名無し名人:2016/01/16(土) 07:02:08.92 ID:mlp0R0ST.net
誰かいる?

918 :名無し名人:2016/01/16(土) 09:59:34.51 ID:Zho/NYhe.net
いない

919 :名無し名人:2016/01/16(土) 10:08:24.25 ID:ozkAil/W.net
話題もないから仕方ない

920 :名無し名人:2016/04/08(金) 16:13:45.40 ID:NYgY6jDs.net
ゆきにゃん強いとか言ってる人いるけど、捨てればいい石のた打ち回るわどうでもいい石にアタリうつわでめちゃくちゃだった
せいぜい3級くらい

921 :名無し名人:2016/04/08(金) 16:16:13.79 ID:NYgY6jDs.net
ちなみに散々負け碁をグダグダ打った挙げ句エスケープしてった
気持ち悪い名前にピッタリだわおばはん

922 :名無し名人:2016/04/17(日) 00:52:22.47 ID:m6mpCoVu.net
参謀だか何だか知らんけど、あれだけヘボでダラダラ最後まで打ったなら退場じゃなくて投了押してくれないかな

923 :名無し名人:2016/05/20(金) 01:02:35.16 ID:Ac7nxzmY.net
サムライさんって強いですね
誰か勝った人いますか?
戦った中で一番強かったです
他の誰にも負けてないけど、サムライさんには勝てません
筋もしっかりしていて綺麗ですよね
皆さんももっとサムライさんと打って勉強しましょう

924 :名無し名人:2016/05/25(水) 04:32:18.15 ID:YItCzRDC.net
>>923
サムライ何段ぐらいだと思う?
久々にやろうかね弱いけども

925 :名無し名人:2016/05/25(水) 22:19:14.52 ID:ClWmmx5B.net
>>924
何言ってんですか!
サムライ流の手筋は無敵です!
どんなに負けていても強引に勝ちにできるんですから、あなたなんて敵じゃないですよ!
是非、棋譜で学んでください
時間の繋ぎ方が絶妙です!
・・・って言えばわかる?
できれば「サムライがついに痛々しい自演を開始した」と思ってほしかったんだがなあ

926 :名無し名人:2016/05/26(木) 23:43:03.04 ID:GaGKzpnJ.net
>>925
そういうことかw

いま強い人おるの?

927 :名無し名人:2016/05/28(土) 02:14:26.24 ID:vu5Llrou.net
>>926
さあ?
どのくらいからが強いかによる
あなたが誰かもわからんし・・・
まあ、個人的に強いと思う人はどんどん減って、級位者が何人か増えた感じ

928 :名無し名人:2016/05/28(土) 02:15:29.11 ID:vu5Llrou.net
ちなみにサムライは初段か二段じゃね?
マナー悪いから段剥奪でいいけど

929 :名無し名人:2016/06/12(日) 16:47:34.05 ID:4+8G79pn.net
経済参謀のブログに「回線切断によるマナー違反についてどう思いますか?」って意見を聞いただけでコメント受付をやめたな
そういう論議に向いてそうな名前だったから聞いただけなのに何でだろうね

930 :名無し名人:2016/07/08(金) 18:08:13.58 ID:HuOscgM1.net
ボニばかだろ
勝てないってわかってんだから挑んでくんなよ
勝てなきゃ楽しくないからエスケーパーなんだろ?ん?

931 :名無し名人:2016/07/08(金) 23:30:56.49 ID:FmhzT0rE.net
もうさっさとうめてまえ

932 :名無し名人:2016/07/09(土) 07:38:08.48 ID:xIsbwRTU.net
お、効いてる効いてる

933 :名無し名人:2016/08/07(日) 20:29:38.50 ID:a82r6phI.net
今四段以上の人は囲碁DXにいるかね?

934 :名無し名人:2016/08/08(月) 16:21:24.07 ID:yKnt2enp.net
おらん

935 :名無し名人:2016/08/08(月) 19:01:58.70 ID:CzQhv+Uo.net
一、二年前は数人は常駐していたのに今は誰も居ない

936 :名無し名人:2016/08/10(水) 00:57:25.17 ID:punjfd95.net
誰もいないと思ったらかなり強い人いるね。一人か二人くらい。勉強になるわ

937 :名無し名人:2016/08/10(水) 01:36:18.38 ID:6GzG9Vxl.net
最近はじめたの?

938 :名無し名人:2016/08/10(水) 01:55:28.59 ID:punjfd95.net
うん

939 :名無し名人:2016/08/10(水) 02:03:56.49 ID:punjfd95.net
久々に会員登録してやってますよ〜
楽しいですね

940 :名無し名人:2016/08/10(水) 14:15:37.82 ID:punjfd95.net
琉妃くんラブ★うざかった

941 :名無し名人:2016/08/10(水) 15:56:53.49 ID:6GzG9Vxl.net
人いるの?

942 :名無し名人:2016/08/10(水) 16:09:30.81 ID:punjfd95.net
恐らく6人くらいですかね ほんで一番強い人はまさとって人です

943 :名無し名人:2016/08/10(水) 16:10:23.36 ID:punjfd95.net
すまん 訂正
7〜8人くらいかと

944 :名無し名人:2016/08/10(水) 16:34:28.16 ID:6GzG9Vxl.net
少ないな今月ガラケー最後だからやろうかと思ったけど人いないならやめとくか

945 :名無し名人:2016/08/12(金) 13:31:59.14 ID:usQoe3fU.net
まだまだ下手やなぁ 自分

946 :名無し名人:2016/08/13(土) 16:29:43.49 ID:ZKr+Dn5O.net
電話が掛かってきて負けた(∋_∈)

947 :名無し名人:2016/08/21(日) 15:51:41.43 ID:ShU+7wM0.net
久々に対局完勝出来た

948 :名無し名人:2016/09/02(金) 17:44:51.86 ID:FWnsxWow.net
イラスト 依頼 バッカス つねむさかみ 逃げた 逃亡 ドタキャン 詐欺

949 :名無し名人:2016/12/19(月) 23:04:31.65 ID:FN8qGu2m.net
見てたらゴメン、こぶおさん
コンピュータが妙な判定しやがった…
俺ザコだから形勢分からなかったけど、俺が悪かったのかな?
だとしたらホント申し訳ない
by たこ焼きの神

950 :名無し名人:2016/12/24(土) 16:45:59.39 ID:DbSbwvnT.net
生存者おる?

951 :名無し名人:2017/01/22(日) 02:56:21.49 ID:B6vNEWP2.net
名前忘れたけど
バカみたいに対局数の多い二線這いずり回るのが大好きな6,7年前からおるエスケーパーの雑魚

まだおるん?

952 :名無し名人:2017/01/23(月) 08:52:15.92 ID:WgvJ0D0F.net
囲碁始めたばっかだけどCOMが強すぎる

953 :名無し名人:2017/01/28(土) 20:24:58.62 ID:mPFHlBoT.net
通信切れもない観戦もできる将棋みたいにしろって何回も文句言ってんのに毎回コピペしか返信してこないとかなめやがって

954 :名無し名人:2017/02/06(月) 23:59:20.72 ID:bHcmcX/D.net
サムライ参上

955 :名無し名人:2017/02/07(火) 00:24:04.09 ID:VNj641Q2.net
スレを見返すと現在東洋五段の俺が初段扱いされてて成長を実感した

956 :名無し名人:2017/02/07(火) 14:44:48.12 ID:6EPICRDR.net
そんな奴いたっけ?

957 :名無し名人:2017/02/09(木) 22:37:31.46 ID:9TJ7v40s.net
早くスマフオに対応しろ

958 :名無し名人:2017/02/18(土) 18:46:53.04 ID:HhYC9nj3.net
>>956
どうせ>>955はサムライだよ
東洋でもバグ使って勝ったことにしてんじゃない?
そんなんで得た段位に何の意味があるんだか

959 :名無し名人:2017/03/14(火) 17:55:38.69 ID:JpbHilMk.net
袿のおか1な人が后bね
夲当にす哀功

960 :名無し名人:2017/03/17(金) 22:10:28.62 ID:zhexkGBO.net


961 :名無し名人:2017/03/18(土) 23:46:53.06 ID:41oDhS4K.net
昆布

962 :名無し名人:2017/03/23(木) 23:18:40.07 ID:R+Kgre9g.net
鮭のおかかな人に見えてきて笑うからやめれww

963 :名無し名人:2017/03/24(金) 20:58:02.21 ID:O6N/wYlb.net
つまらん

964 :名無し名人:2017/03/26(日) 05:45:01.55 ID:B+pw1TLv.net
>>963がお手本見せるからよく見とけよお前ら

965 :名無し名人:2017/04/08(土) 12:10:16.95 ID:8YVrLF+J.net
ビンゴブァイブ五等当たった

966 :名無し名人:2017/05/15(月) 17:49:20.00 ID:vwMA0Y1G.net
サムライもっと石置けまだ弱い

967 :名無し名人:2017/05/24(水) 07:11:16.18 ID:6pwb/pay.net
佐野石置け

968 :名無し名人:2017/06/04(日) 21:25:59.14 ID:Ux2JtzJD.net
https://www.instagram.com/p/BU57vgQA6t_/

969 :名無し名人:2017/06/05(月) 15:49:29.47 ID:T5CEKwd6.net
エロいな

970 :名無し名人:2017/06/10(土) 23:51:08.22 ID:ZIe/E+Ok.net
もっとくれ

971 :名無し名人:2017/06/13(火) 03:59:52.80 ID:sqGhHqvX.net
次スレいるかな?
それともあと10レスで囲碁dxスレは終焉かな?

972 :名無し名人:2017/06/13(火) 23:33:21.58 ID:4WieJ6tD.net
話すことないしいらん

973 :名無し名人:2018/12/05(水) 22:14:20.44 ID:Jd+OeXY/.net
今もあるのこれ?

974 :名無し名人:2019/09/25(水) 19:45:23.50 ID:XH3PXeZu.net
973

975 :名無し名人:2020/06/19(金) 04:46:03 ID:3qQVrrBb.net
ないぞ

976 :名無し名人:2020/09/06(日) 09:36:48 ID:mdEd2XpZ.net
直近10レスは、17年5月〜20年6月。

977 :名無し名人:2021/01/25(月) 19:06:22.14 ID:2pmt7NQX.net
976

978 :名無し名人:2021/01/25(月) 19:06:36.58 ID:2pmt7NQX.net
977

979 :名無し名人:2021/01/25(月) 19:06:49.06 ID:2pmt7NQX.net
978

980 :名無し名人:2021/01/25(月) 19:07:01.11 ID:2pmt7NQX.net
979

981 :名無し名人:2021/01/25(月) 19:07:15.09 ID:2pmt7NQX.net
980

982 :名無し名人:2021/01/25(月) 19:20:40.36 ID:2pmt7NQX.net
981

983 :名無し名人:2021/01/25(月) 19:20:55.61 ID:2pmt7NQX.net
982

984 :名無し名人:2021/01/25(月) 19:21:09.22 ID:2pmt7NQX.net
983

985 :名無し名人:2021/01/25(月) 19:21:22.93 ID:2pmt7NQX.net
984

986 :名無し名人:2021/01/25(月) 19:21:35.84 ID:2pmt7NQX.net
985

987 :名無し名人:2021/01/25(月) 22:38:04.29 ID:FiQ8M4st.net
986

988 :名無し名人:2021/01/25(月) 22:38:21.36 ID:FiQ8M4st.net
987

989 :名無し名人:2021/01/25(月) 22:38:42.33 ID:FiQ8M4st.net
988

990 :名無し名人:2021/01/25(月) 22:39:01.54 ID:FiQ8M4st.net
989

991 :名無し名人:2021/01/25(月) 22:39:17.38 ID:FiQ8M4st.net
990

992 :名無し名人:2021/01/25(月) 22:54:31.13 ID:FiQ8M4st.net
991

993 :名無し名人:2021/01/25(月) 22:54:45.72 ID:FiQ8M4st.net
992

994 :名無し名人:2021/01/25(月) 22:55:11.39 ID:FiQ8M4st.net
993

995 :名無し名人:2021/01/25(月) 22:55:33.92 ID:FiQ8M4st.net
994

996 :名無し名人:2021/01/25(月) 22:55:50.12 ID:FiQ8M4st.net
995

997 :名無し名人:2021/01/26(火) 07:16:35.43 ID:uDZCa3fc.net
996

998 :名無し名人:2021/01/26(火) 07:16:52.22 ID:uDZCa3fc.net
997

999 :名無し名人:2021/01/26(火) 07:17:06.00 ID:uDZCa3fc.net
998

1000 :名無し名人:2021/01/26(火) 07:17:22.75 ID:uDZCa3fc.net
999

1001 :名無し名人:2021/01/26(火) 07:17:45.47 ID:uDZCa3fc.net
大団円。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200