2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポスト井山】一力 vs 芝野

1 :名無し名人:2018/06/09(土) 08:21:34.55 ID:L6Xa/hrs.net
井山の次の日本囲碁のエースはどっち?

2 :名無し名人:2018/06/09(土) 08:31:22.63 ID:KvFn05z4.net
虎丸

3 :名無し名人:2018/06/09(土) 08:51:39.23 ID:ZFGPZ2Rw.net
井山ももう来年で30だからね

4 :名無し名人:2018/06/09(土) 09:42:34.26 ID:Pw8EuhDr.net
井山が脅威に感じる方

5 :名無し名人:2018/06/09(土) 09:44:12.24 ID:ZFGPZ2Rw.net
井山はどっちを買ってるんだろ

6 :名無し名人:2018/06/09(土) 10:07:51.50 ID:uaPSBgfh.net
虎丸かな
現時点では一力の方が実力上だろうけど伸びしろは虎丸の方がありそうな感じする

7 :名無し名人:2018/06/09(土) 10:38:56.93 ID:jo3GyLlt.net
井山「一力さんはもともと総合力が高い棋士でしたが、さらに成長していて、自分が20歳の頃に比べると完成度が高い。」
http://kisei.yomiuri.co.jp/kisei/42nd/top_7ban00.htm

8 :名無し名人:2018/06/09(土) 10:44:56.76 ID:uaPSBgfh.net
>>7
完成度が高いって逆に言うと既に完成されてて伸びしろがなさそうな感じ

9 :名無し名人:2018/06/09(土) 12:13:32.08 ID:HIcVj834.net
どちらも井山みたいな圧倒的な存在にはなれないと思う
二人で一緒に囲碁界を引っ張る感じになるでしょう

10 :名無し名人:2018/06/09(土) 12:44:17.99 ID:bHLIVLQd.net
1つの目安として19でタイトル挑戦して20で奪取だと思うけど
芝野は挑戦者になれそうなの?

11 :名無し名人:2018/06/09(土) 15:23:05.44 ID:T7mDMqG9.net
龍之介に期待

12 :名無し名人:2018/06/09(土) 16:37:28.09 ID:9g4wBeXs.net
>>11
論外w

13 :名無し名人:2018/06/09(土) 18:03:35.82 ID:hx08h6qU.net
>>10
なれそうでなれないような状態
とりあえず四天王に負けるようでは厳しい

14 :名無し名人:2018/06/09(土) 20:23:39.98 ID:CXUQj5q3.net
虎丸はNHK杯で今村に負けたり最近では王座で彦坂に負けたり
かと思えば日中竜星でカケツに勝ちやがるし
強いのか弱いのかよく分からんw

15 :名無し名人:2018/06/09(土) 23:32:11.61 ID:N74h1OBT.net
>>11
スレタイは芝野としか書いてないからな

16 :名無し名人:2018/06/09(土) 23:42:16.45 ID:Qaj7ZSGM.net
この先タイトル二人で分け合うとしたら5-2で虎丸だと思う
ただ虎丸はあまりに棋力だけに特化し過ぎてる
解説の仕事やメディアに需要あるのは一力だと思う

17 :名無し名人:2018/06/10(日) 01:03:23.17 ID:kpjU9y2R.net
こないだのおかげ杯の決勝の解説に虎丸出てきてたけどいい解説だったと思うよ
やっかいな大竹名誉碁聖うまくあしらってたし
あいかわらずのしゃべりかただったけど

18 :名無し名人:2018/06/10(日) 04:18:55.57 ID:pIP1aIqq.net
河野臨の若い頃を知らないんだが彼もこんな感じだったのかね

19 :名無し名人:2018/06/11(月) 08:28:47.25 ID:F1/OWhe0.net
彼は今の虎丸より酷かった気がする

20 :名無し名人:2018/06/11(月) 08:39:28.35 ID:KKYvFj7r.net
今の状況見ると一力より余と許の台湾人コンビのが頑張れそうな気がしなくもない

21 :名無し名人:2018/06/11(月) 09:01:37.82 ID:InJOPR7L.net
日中竜星でカケツを倒した虎丸

22 :名無し名人:2018/06/14(木) 18:23:38.57 ID:CkvNJAO2.net
普通にまず一力の時代が来てその後虎丸の時代が来ると思う

23 :名無し名人:2018/06/16(土) 12:02:18.40 ID:zYaT/KF1.net
龍之介に期待がかかる

24 :名無し名人:2018/06/18(月) 08:24:22.46 ID:wITrP47U.net
一力は進学しちゃったのがな…

25 :名無し名人:2018/06/19(火) 21:50:14.84 ID:ibiynvtz.net
国際棋戦で結果を出せる方が日本のエース

26 :名無し名人:2018/06/27(水) 21:08:16.44 ID:tIIpWZF9.net
どっちも頼りない・・

27 :名無し名人:2018/06/29(金) 15:58:51.45 ID:1J9u8vNA.net
二人とも四天王に負けたりしてるようじゃなぁ

28 :名無し名人:2018/06/29(金) 20:58:01.14 ID:da4Xl6dT.net
四天王が強いのか今の若手がだらしないのか...

29 :名無し名人:2018/06/29(金) 21:39:06.97 ID:7I0Ps9+h.net
小学校も行かずに囲碁漬けだった連中に日本の坊やが勝てるわけない

30 :名無し名人:2018/06/29(金) 23:52:03.94 ID:SYFaGqVh.net
芝野龍之介はいい加減囲碁板を荒らすのをやめてくれないか?
ブラコンもここまで来たら気持ち悪いとかいう次元じゃなくて囲碁界に害悪だぜ

31 :名無し名人:2018/07/04(水) 16:20:39.98 ID:8E55spU/.net
天元戦で一力虎丸は平田に負けたのかよ・・・
https://www.nihonkiin.or.jp/match/tengen/044.html

32 :名無し名人:2018/07/07(土) 18:18:43.89 ID:rWxcrM5N.net
<碁聖戦>許七段が連勝 井山角番に追い込まれる 第2局

第43期碁聖戦五番勝負(新聞囲碁連盟主催)の第2局が6日、東京都千代田区の日本棋院で打たれ、挑戦者の許家元七段(20)が
井山裕太碁聖(29)に271手で黒番1目半勝ちし、初戦からの連勝で初の7大タイトル獲得にあと1勝とした。
昨年10月に7冠に復帰、今月1日に決着した本因坊戦に至るまで防衛を重ねてきた井山だが、タイトルを失う危機を迎えた。
第3局は8月3日、大阪市の日本棋院関西総本部で打たれる。7冠復帰以降、井山が7大タイトル戦の挑戦手合で角番に追い込まれるのは初めて。
許は期待される若手の一人で、今年これで公式戦24勝2敗と絶好調だ。【最上聡】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180706-00000102-mai-soci

33 :名無し名人:2018/07/07(土) 18:25:53.19 ID:nP3DKM1a.net
ポスト井山は一力でも虎丸でもなく許になりそうw

34 :名無し名人:2018/07/07(土) 19:02:52.08 ID:nFgZJu7X.net
許家元は碁聖獲るね
勢いがある

35 :名無し名人:2018/07/08(日) 00:29:01.39 ID:+BKNEa6k.net
でも日本のエースが日本人じゃないというのは悲しい・・
虎丸一力は許に負けるなよ

36 :名無し名人:2018/07/12(木) 05:53:12.88 ID:vauar1WM.net
【悲報】芝野虎丸さん 竜星戦Aブロックで鈴木伸二に敗れ竜星連覇ならず

37 :名無し名人:2018/07/12(木) 07:59:54.16 ID:DT4xMUSz.net
虎丸ダメじゃん

38 :名無し名人:2018/07/15(日) 21:42:45.33 ID:hqtakQ8S.net
勝ち続けるのは難しいということで

39 :名無し名人:2018/07/30(月) 06:47:13.89 ID:52wr6oYR.net
虎丸は中々挑戦者になれないな

40 :名無し名人:2018/07/30(月) 10:57:01.41 ID:7ifVZRl7.net
虎丸はまだ分からんけど一力にこれ以上の伸び代があるのかな?

41 :名無し名人:2018/08/04(土) 16:53:01.05 ID:HkICVQoq.net
どちらでもなく許家元だったというオチ

42 :名無し名人:2018/08/06(月) 21:18:10.77 ID:tUX4BXdb.net
虎は将棋の豊島みたいになりそうな悪寒・・・
雰囲気そっくりだしいまいち勝ちきれないし

43 :名無し名人:2018/08/23(木) 17:00:59.36 ID:Yj0FOOED.net
331名無し名人2018/08/23(木) 16:47:47.91ID:E9FnOLdO
桐山杯勝ち
決勝は一力-芝野


阿含桐山の決勝のカードがこの二人に
果たしてどっちが勝つか

44 :名無し名人:2018/08/23(木) 17:36:57.97 ID:hevRguK6.net
>>42
自分も虎丸は豊島に色々似てると思ってた
強いけど何か怖さがないというか

45 :名無し名人:2018/08/23(木) 22:03:23.40 ID:hk3nDSLD.net
谷川「芝野は必ずタイトルを獲る」

46 :名無し名人:2018/08/24(金) 02:00:51.22 ID:1CjxO8Fd.net
>>45
やめろ

47 :名無し名人:2018/08/24(金) 11:07:26.32 ID:uqQd/nB9.net
>>45の元ネタ
谷川「豊島は必ずタイトルを獲る」

48 :名無し名人:2018/08/24(金) 17:04:53.48 ID:RGFxhNRi.net
そしたら豊島は全然タイトルを獲れないっていうねw
今年やっと棋聖獲ったけど

49 :名無し名人:2018/08/25(土) 12:07:15.81 ID:nYQY8h2S.net
一力嫌いなので

谷川「一力は必ずタイトルを獲る」

50 :名無し名人:2018/09/05(水) 00:33:13.42 ID:GNfR0YWR.net
虎丸が第23回三星火災杯世界囲碁マスターズ1回戦で世界4位の陳耀Yを撃破!!!!!

51 :名無し名人:2018/09/05(水) 00:46:11.26 ID:lsGZP0Mw.net
ポスト井山は虎丸
井山の衰えと入れ替わるように3年以内に3大タイトルの1つ、2つ含めた
4つくらい占めるようになるかもしれない
その頃には一般メディアにも登場すると思うけど
あのお子ちゃま感な喋りを矯正してもらわないと碁界が恥をかいちゃうよ…

52 :名無し名人:2018/09/05(水) 01:00:58.02 ID:DW2IJdk7.net
結局いつ井山が衰えるかにもよるが
一力はとにかく井山以外には負けないから
タイトル戦に登場する頻度が高い分タイトルも
取りやすいと思う
虎丸は現時点だとやや不安定でタイトル戦まで
たどり着くのが大変そう

53 :名無し名人:2018/09/05(水) 10:05:56.98 ID:LrkT/mo3.net
虎丸よくやった
次も頑張れ

54 :名無し名人:2018/09/05(水) 11:39:46.77 ID:u9nfZVF4.net
虎丸は日中竜星でもカケツにも勝ったし
一力より世界戦で結果残してないか

55 :名無し名人:2018/09/05(水) 14:30:42.02 ID:Gb9n8Lzz.net
農辛杯でセドルに勝った頃は
一力は国際戦に強いって評判だったのに
こんなに変わるのはな
まあ数年後どうなってるかはなんとも

56 :名無し名人:2018/09/05(水) 17:24:03.13 ID:gNr6mf6p.net
>>51
超絶不人気キムチゲー囲碁が世間から相手にされるという妄想(ゆめ)を見てるんだね

57 :名無し名人:2018/09/27(木) 22:48:25.69 ID:NPiiR76t.net
虎丸が棋聖挑決トーナメントで大西に敗れる
またしても挑戦者になれず・・・

58 :名無し名人:2018/09/28(金) 17:47:19.46 ID:Olvqss/Z.net
虎丸は覚醒まで時間かかりそう

59 :名無し名人:2018/09/28(金) 23:36:36.37 ID:qvPsxM5b.net
10/6(土) 12:30
第25期阿含・桐山杯全日本早碁オープン戦決勝 一力遼 八段 - 芝野虎丸 七段
http://www.youtube.com/watch?v=ggu8dhy3NaQ

60 :名無し名人:2018/09/29(土) 08:33:31.47 ID:Po+Pt0XF.net
>>59
これは楽しみだ
いまいち爆発できない虎丸に優勝してもらいたい

61 :名無し名人:2018/10/06(土) 09:34:55.54 ID:19wM413O.net
12時30分からライブ中継

第25期 阿含・桐山杯 全日本早碁オープン戦決勝
一力遼八段 ー 芝野虎丸七段
http://www.youtube.com/watch?v=ggu8dhy3NaQ

62 :名無し名人:2018/10/06(土) 13:32:30.08 ID:XEtgJWEv.net
>>61
ありがとう

63 :名無し名人:2018/10/06(土) 18:28:14.11 ID:p4ueBHZT.net
阿含桐山決勝の直接対決は一力に軍配かよ

64 :名無し名人:2018/10/06(土) 21:44:08.37 ID:wFyWVN7O.net
虎丸ダメだなあ
強いけど大事なとこで勝ちきれない

65 :名無し名人:2018/10/07(日) 02:04:21.73 ID:0TlgCzcl.net
虎丸負けたんかい、、

66 :名無し名人:2018/10/07(日) 02:37:33.81 ID:ibVWuTBt.net
虎丸は将棋の豊島と同じ匂いがする

67 :名無し名人:2018/10/07(日) 09:29:48.80 ID:j4AiC6+/.net
まぁ一力強いししゃーない
最近また一段と強くなった

68 :名無し名人:2018/10/07(日) 10:03:03.48 ID:KO6jjFhL.net
>>67
同意
地獄を見て一皮むけたか

虎丸は似たようなパターンで負けるな
今の碁を極めて読み勝ちするか、それとも棋風を変える?

69 :名無し名人:2018/10/07(日) 14:37:01.65 ID:7MCZLwRr.net
http://sports.geocities.jp/mamumamu0413/internal/rate1.html

最新版のレーティング更新されてる
一力が2位に復帰、虎丸は変わらず
目立つのは大西竜平君が11位にランクアップしてるところか、実は15連勝中だったんだよね
先週(レート上は)格下の依田さんに負けたから
今月は落ちるだろうけど

70 :名無し名人:2018/12/14(金) 06:51:03.80 ID:wsLnWnD2.net
一力、許す、芝野、大西で 安始四天王となる

71 :名無し名人:2019/01/02(水) 11:15:51.48 ID:wvJIzAMH.net
虎丸は全然ダメじゃん

72 :名無し名人:2019/01/18(金) 20:31:59.83 ID:dXQneq2z.net
本因坊リーグで直接対決
虎丸が勝つ

598名無し名人2019/01/17(木) 23:26:40.94ID:rJ+lkb2p
第74期 本因坊戦 挑戦者決定リーグ戦 【持時間各5時間】    △先番  ○勝  ●敗

1/17 芝野虎丸七段 白中押し 一力遼八段
    河野  臨九段 白中押し 黄翊祖八段

序   棋士名    勝 敗  10月  11月  12月    1月    2月    3月    4月
3 余  正麒 八段 3−1 ○山下 ○  黄 ●一力 ○羽根   河野   芝野   安斎
3 芝野虎丸 七段 3−1 ○河野 ○安斎 ●羽根 ○一力 △山下 △  余    黄
5 羽根直樹 九段 3−1 ○安斎 ○河野 ○芝野 ●  余 △  黄 △一力   山下
5 一力  遼 八段 3−1 ○  黄 ○山下 ○  余 ●芝野   安斎   羽根 △河野
1 山下敬吾 九段 2−2 ●  余 ●一力 ○  黄 ○安斎   芝野   河野 △羽根
5 河野  臨 九段 2−2 ●芝野 ●羽根 ○安斎 ○  黄 △  余 △山下   一力
2 黄  翊祖 八段 0−4 ●一力 ●  余 ●山下 ●河野   羽根 △安斎 △芝野
5 安斎伸彰 七段 0−4 ●羽根 ●芝野 ●河野 ●山下 △一力    黄 △  余

73 :名無し名人:2019/01/19(土) 18:50:53.00 ID:htcKw/e5.net
>>72
虎丸よくやった
阿含決勝のリベンジ果たしたな

74 :名無し名人:2019/02/07(木) 11:17:41.71 ID:bETePsIN.net
本日2/7はついに虎丸と井山が公式戦で初対局(だっけ?)という歴史的な日
まぁ仮に初じゃなくてもこの二人がガチで戦ったらどんな囲碁になってどちらが勝つのか非常に楽しみだ

75 :名無し名人:2019/02/07(木) 11:59:33.41 ID:7abaF2a+.net
>>74
二人の対局は今日の名人リーグが初手合ですね

村)名人戦リーグ、中継中です。ここまで共に1勝1敗。挑戦権を狙う上で、負けられない戦いです。
芝野虎丸七段、井山五冠と初対局 ライブ中継中:朝日新聞デジタル
http://twitter.com/asahi_igo/status/1093316599480631296
(deleted an unsolicited ad)

76 :名無し名人:2019/02/07(木) 15:10:22.04 ID:Y8bX8hUo.net
本日は名人戦リーグ「井山裕太棋聖−芝野虎丸七段」の公式戦初対局を映像、および棋譜ライブ中継を行っています。
http://twitter.com/UgenNihonkiin/status/1093319074841415680

井山と虎丸の対局映像の静止画
(deleted an unsolicited ad)

77 :名無し名人:2019/02/08(金) 01:44:29.08 ID:sj/J+96n.net
>>74-76
虎丸勝った!!!!!!
すげええええええええええええ

78 :名無し名人:2019/02/08(金) 06:16:45.13 ID:V57vrT3k.net
村)名人戦リーグ、井山裕太五冠−芝野虎丸七段戦は芝野七段が勝ちました。これで井山五冠は1勝2敗に。
挑戦権獲得に向けて、黄色信号です。芝野七段は2勝1敗になりました。
http://twitter.com/asahi_igo/status/1093493496957231104

村)井山五冠に勝った芝野七段は「井山さんは日本の中では別格の棋士なので、公式戦で勝てたのは自信になります」
と話しました。 井山五冠、痛い連敗 囲碁名人戦、挑戦権争いは混戦模様
http://twitter.com/asahi_igo/status/1093516408917438469
(deleted an unsolicited ad)

79 :名無し名人:2019/02/09(土) 00:41:01.96 ID:hc91QrE0.net
虎丸すげええええ

80 :名無し名人:2019/02/10(日) 05:37:36.44 ID:ebpGHf+A.net
>>78
井山とは公式では初対局だったんだね
まさかいきなり勝つとはぶったまげた
やっぱ虎丸は大物

81 :名無し名人:2019/04/23(火) 22:19:07.26 ID:8PaBt1LC.net
一力がNHK杯に続いて碁聖戦準決勝でも井山に勝ち
井山から一力の時代の始まりを感じる

82 :名無し名人:2019/04/24(水) 01:07:08.27 ID:n0Ee2IVo.net
井山が挑戦手合出場29でストップ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190423-00000154-kyodonews-cul
井山四冠、タイトル戦への連続出場「29」でストップ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190423-00000075-asahi-soci
囲碁井山、連続出場29で止まる タイトル戦の挑戦手合
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190423-00000165-kyodonews-cul
井山裕太棋聖、タイトル戦連続出場記録が29でストップ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190423-00000590-san-cul
井山のタイトル戦連続出場記録29でストップ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190423-00000045-mai-soci

83 :名無し名人:2019/04/24(水) 01:38:33.47 ID:ALU5J+DX.net
>>81
ここ一年は、張栩や山下相手でも井山はギリギリの番勝負になってるし
これから始まる本因坊戦の挑戦者は河野
碁聖で一力と挑戦者決定戦するのは羽根
一力、許、虎丸らの若手が力を付けたというよりは
井山が圧倒的な一強だった力を失ったと言うのが正しいだろう

84 :名無し名人:2019/05/05(日) 07:24:44.15 ID:8yv6MwR8.net
ついに一力がレーティングで井山を抜き1位に


1 一力遼   9.507
2 井山裕太 9.491

http://mamumamu0413.web.fc2.com/rating/japan/ranking.html

85 :名無し名人:2019/05/05(日) 19:27:43.56 ID:al0hPKAQ.net
>>84
抜いたというか井山が落ちただけな気がするが
でも井山が2位になったのは何と2011年4月以来らしいから
ついに一力時代の幕開け
ポスト井山は一力でした

86 :名無し名人:2019/05/05(日) 19:39:49.89 ID:QeMbb96V.net
と思わせて虎が足引っ張るパターンを見たいんだよね
でも最近虎は覇気がないのが心配

87 :名無し名人:2019/05/06(月) 01:12:22.81 ID:REn8IHIg.net
一力
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1518787458/
芝野
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1473587078/

単発対立スレたてんな

88 :停止しました。。。:NG NG.net
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

総レス数 88
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200