2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ113

1 :名無し名人:2023/07/09(日) 22:58:40.96 ID:7cRvqeI3.net
なぜ日本で囲碁人口が少ないのか?どうすれば簡単にルールを覚えてもらえるのか?
囲碁普及の妨げになっている原因とその解決策について語ろうとしたけど無理なので、とりあえず囲碁を叩くスレ

入門者や初心者からの疑問質問は専用スレがあるのでこちらへ誘導↓
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第36局
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1656072060/

ルールについては無限ループするのでこちらへ誘導↓
囲碁のルールについて語るスレ 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1538028870/

※前スレ
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ112
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1688055171/

2 :名無し名人:2023/07/09(日) 22:59:07.79 ID:7cRvqeI3.net
高津祐典@yusuketakatsu ※朝日新聞記者(カルチャー担当)
https://twitter.com/yusuketakatsu/status/1300343729698471936?cxt=HHwWgICs6fHu34skAAAA

>囲碁担当記者のコラムです。危機感は相当です。
>将棋は藤井二冠が話題ですが、それだけでなく、ファンと棋士の関係性が育てた底力があります。
>囲碁も地道に頑張れば、面白さが伝わるはずと信じています。
>お隣は藤井聡太、差は歴然 懸命に歌う囲碁名人の危機感
https://www.asahi.com/articles/ASN803K1BN8TUCVL03N.html

上記朝日記事の内容は下記ツイートに関してのもの

芝野虎丸 @abih_sarot ※現役囲碁名人
https://mobile.twitter.com/abih_sarot/status/1272534204014682114

>日本囲碁界は数年前から、なにも変わらなければ潰れるだろうという状態が続いています
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

3 :名無し名人:2023/07/09(日) 22:59:22.41 ID:7cRvqeI3.net
94 名無し名人 sage 2020/09/22(火) 00:39:32.73 ID:AJsUMRAd
叡王戦の今後は9月23日に発表か。
99%終了だがどんなアナウンスか楽しみ。

95 名無し名人 2020/09/22(火) 00:47:17.47 ID:1YXU1TtG
叡・王・戦・廃・止・!・!

102 名無し名人 2020/09/22(火) 01:51:48.53 ID:NQeRF7pH
せーの!!

叡王戦廃止!!

叡 王 戦 廃 止 ! !

111 名無し名人 2020/09/22(火) 09:23:51.25 ID:IfQysKUp
叡王戦廃止祈願age

114 名無し名人 2020/09/22(火) 09:43:23.49 ID:zeJ34W+u
せーの!!(^o^)

叡王戦廃止!!(^o^)

叡 王 戦 廃 止 ! ! (^o^)

192 名無し名人 sage 2020/09/23(水) 06:32:49.43 ID:B/92T9W+
藤井敗北と叡王戦廃止のダブルパンチ!

後藤理事は将棋連盟に弔電を打つぐらいのユーモアが欲しいわ。
叡王戦はおしまいDEATH!!

217 名無し名人 2020/09/23(水) 13:41:13.73 ID:nZr1RWVx
  叡王戦廃止ワッショイ
\\叡王戦廃止ワッショイ//
+ \叡王戦廃止ワッショイ/+
  +      +  +
+/■\ /■\ /■ヽ
(´∀`∩(∀`∩)(´ー`)
(つ  ノ(つ 丿(つ つ
ヽ ( 丿( ヽノ ) ) )
(_)し し(_) (_)_)

221 名無し名人 sage 2020/09/23(水) 15:18:00.50 ID:hNsapN2v
※突撃禁止

ヲチ用
■9/23 叡王戦の今後の予定を発表へ 3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1600835963/

木片パズル愛好家の阿鼻叫喚の地獄絵図を高みの見物と行こうじゃないか

228 名無し名人 sage 2020/09/23(水) 16:07:23.65 ID:85KtyY3G
第6期叡王戦についてのお知らせ
https://www.shogi.or.jp/news/2020/09/6_29.html

第5期叡王戦は、コロナ禍による開幕の延期、タイトル戦史上初となる2つの持将棋を含む計9局に及ぶ大熱戦となりました。

 例年よりも大幅なスケジュール遅れとなり、ファンの皆さまにはご心配をおかけしておりますが、第6期につきましても開幕に向け、着々と準備が進んでおります。

 第6期のトーナメント表は、第5期叡王就位式が終了した後、あらためて発表の場を設けますので、どうぞお楽しみに。

4 :名無し名人:2023/07/09(日) 22:59:39.16 ID:7cRvqeI3.net
囲碁の現状を知る 衝撃の数字
大手囲碁YouTuber横浜囲碁サロンのアナリティクスによると、YouTube囲碁視聴層の7割が65歳以上らしい
https://i.imgur.com/Z9Y7sau.jpg

男性 93.1%
女性 #6.9%

13-17 #0.1%
18-24 #2.2%
25-34 #5.3%
35-44 #4.3%
45-54 #5.4%
55-64 13.2%
65-## 69.6%

>13-17 #0.1%
これはギネス級の数字かもな

448 名前:名無し名人 :2021/01/08(金) 17:08:50.06 ID:2Cnp+m7y
>>443
コレ↓見ると、同じくらい人気があったのって相当昔のようだ
https://i.imgur.com/OJitp50.png

5 :名無し名人:2023/07/09(日) 22:59:51.86 ID:7cRvqeI3.net
274 名無し名人[] 2022/11/22(火) 12:23:12.48 ID:jBaQS9Fv
Twitter見てたら、今年のレジャー白書のデータを
まとめた画像が流れてきた。
将棋は過去最低を更新したらしい。
藤井聡太ブーム(
https://i.imgur.com/hKzRxAs.jpg

年代別比率も、囲碁は将棋より若者が多いという結果。
https://i.imgur.com/pvrUD1j.jpg
https://i.imgur.com/0JJKvha.jpg

囲碁のターンが来ているのは間違いない。

6 :名無し名人:2023/07/09(日) 23:00:04.96 ID:7cRvqeI3.net
  | ̄ ̄ ̄|彡 ⌒ ミ
  | 格  |(´・ω・`)
  |     |      ヽ
 (ヨ___E)、

7 :名無し名人:2023/07/09(日) 23:41:25.98 ID:+u4L2ujl.net
議論、叩き、格、棋士個人、将棋
なんでもありの懐の深いスレです
ぜひ寄っていってください

8 :名無し名人:2023/07/09(日) 23:47:41.69 ID:Rcxfgyk1.net
>>1

https://i.imgur.com/cUIsPyw.jpg
 

9 :名無し名人:2023/07/10(月) 00:16:14.15 ID:H6JnHucP.net
>>1
いや、これ

https://i.imgur.com/hpJMzFL.jpg
 

10 :名無し名人:2023/07/10(月) 06:56:48.39 ID:/aKtFirQ.net
∩ おはよう 格の戦士たち!!!

おはよう!チョンゲ!
おはよう真似コキマスター!

モンユーとか、うさなんちゃら無理矢理流行らせようとしてる奴もおはよう!

今日も格を胸に!

11 :名無し名人:2023/07/10(月) 08:06:58.88 ID:ik3fkmTn.net
囲碁格最高

12 :名無し名人:2023/07/10(月) 08:36:23.32 ID:YZJSK8QP.net
∩ おはよう 格の戦士たち!!!

おはよう!チョンゲ!
おはよう真似コキマスター!

モンユーとか、うさなんちゃら無理矢理流行らせようとしてる奴もおはよう!

13 :名無し名人:2023/07/10(月) 09:45:56.67 ID:MLCS2OcN.net
40代男性は囲碁を目の敵にしてんかね。一体何があったんだよ

14 :名無し名人:2023/07/10(月) 12:03:39.00 ID:HBCRc/gF.net
何のこっちゃ

15 :名無し名人:2023/07/10(月) 12:07:05.94 ID:SjM/HvPF.net
明日からは本因坊戦第5局

カド番の本因坊文裕が意地を見せて最終局まで持ち込むか
令和三羽烏一力が初の本因坊を勝ち取るか

日本中が注目する一戦で世間の話題は囲碁一色となるだろう

16 :名無し名人:2023/07/10(月) 12:10:21.75 ID:Ql+PC81Y.net
第5局は寂光寺で井山勝ちなんだぜ

17 :名無し名人:2023/07/10(月) 12:14:04.35 ID:X7rerADr.net
間違えた
第6局であーる

18 :名無し名人:2023/07/10(月) 12:15:59.71 ID:MLCS2OcN.net
序列5番目のタイトルだし注目集まるかね

19 :名無し名人:2023/07/10(月) 12:16:03.63 ID:6lB5KBSM.net
>>14
たぶん>>13>>4のグラフを見誤ってる

20 :名無し名人:2023/07/10(月) 12:18:14.41 ID:X7rerADr.net
>>18
今期までは序列3位だ愚か者

21 :名無し名人:2023/07/10(月) 12:23:34.50 ID:BNRUC5g/.net
次の会場は将棋でも度々使われてるからまともな飯が期待できる
よかったな

22 :名無し名人:2023/07/10(月) 12:28:02.25 ID:Ql+PC81Y.net
来季の本因坊決定までは序列3位である

23 :名無し名人:2023/07/10(月) 12:29:22.05 ID:Ql+PC81Y.net
>>21
ホテルがどんな飯を出すかは金次第である
けちったら大衆ソバ屋のうどんレベルのものを出される

24 :名無し名人:2023/07/10(月) 12:33:14.27 ID:O9TMp39O.net
名人戦は第6,7局が幻に…将棋タイトル戦で開催がなくなった会場 取材でわかった“終盤戦ならでは”の事情
https://news.yahoo.co.jp/articles/e366251021c14820f1f0ca3551fcd149a0314643

25 :名無し名人:2023/07/10(月) 12:33:34.88 ID:O9TMp39O.net
将棋の名人戦では、6月1日の第5局で藤井聡太七冠が渡辺明名人を破り、史上2人目の七冠達成と最年少名人記録を更新しましたが、7番勝負のうち第5局で決着がつき、第6局・第7局は行われませんでした。

26 :名無し名人:2023/07/10(月) 12:34:06.54 ID:O9TMp39O.net
名人戦第6局の会場となっていたのは、山梨県甲府市の温泉街にある「常磐ホテル」です。

今回の名人戦があと1局もつれていたら、ここで対局が行われることになっていました。営業部長の小沢さんに心境を伺いました。

常盤ホテルの営業部長・小沢行広さん:
「お越しいただいた方がホテルの商売としてもプラスになるわけですし、そういう意味では大変残念であったと思います」

27 :名無し名人:2023/07/10(月) 12:34:25.42 ID:O9TMp39O.net
カレーやオムライスなど地元の素材を厳選しつつ、対局に集中できるようシンプルなメニューを考えていましたが、このメニューも幻となりました。

また、50ある客室は名人戦関係者ですべて埋まっていましたがキャンセルとなりました。

常磐ホテルは2008年からほぼ毎年、名人戦の会場となっていますが、対局前に決着がついてしまうことが多く、実際に行われたのはたったの3回しかありません。

28 :名無し名人:2023/07/10(月) 12:35:16.00 ID:O9TMp39O.net
2021年の棋聖戦では、当時の藤井二冠が3連勝でタイトルを獲得しました。その第4局の会場に選ばれていたのが、名古屋市中区大須の「万松寺」です。


運営を担当した副住職の伊藤聖崇さんに、当時の心境を伺いました。

万松寺副住職の伊藤聖崇さん:
「率直にいうと残念ではありました。準備はしていたので」

扇子・御朱印帳・Tシャツ・法被など、万松寺はオリジナルグッズをたくさん作って準備をしていました。


伊藤さん:
「(Q.いくつ作った?)何万とかです。売れたのはたぶん1000とか2000とか。やはり対局があるとないとでは、注目度が全然違いましたので。残念ながら売れ残った商品は処分しました」

フライングで大量のグッズを作成して大赤字となり、悲しい結末となりました。

29 :名無し名人:2023/07/10(月) 12:36:14.91 ID:H6JnHucP.net
>>21
『常盤ホテル』
https://tokiwa-hotel.co.jp/history.html
歴史を見ると、囲碁のタイトル戦開催の方が多い
つまり囲碁界御用達のホテルであって、将棋にも使わせてやってるだけ

30 :名無し名人:2023/07/10(月) 12:36:46.36 ID:O9TMp39O.net
早々にタイトル戦の決着を付けてしまう藤井、将棋には侘び寂びがない
ただでさえ藤井が八冠達成した後は話題も尻すぼみだろう上にこれでは誘致に手を挙げる自治体も減るだろう

31 :名無し名人:2023/07/10(月) 12:41:51.12 ID:O9TMp39O.net
また>>28からも分かる通り、藤井フィーバーなんてものは、結局はお祭り気分を味わいたいミーハーによる馬鹿騒ぎが実態
タイトル戦開催時に現地で騒げなければグッズも買わない
その程度の熱意なのである
つまり真の将棋ファンなどは数少ないのだ

32 :名無し名人:2023/07/10(月) 12:43:43.39 ID:O9TMp39O.net
藤井フィーバーの中で将棋ファンは極少囲

こういったことからも囲碁民は一騎当千であることの意味がおわかりいただけたと思う

33 :名無し名人:2023/07/10(月) 13:05:21.58 ID:e9DSHoNM.net
囲碁界の実力派アイドル(14歳)
https://i.imgur.com/rxLNjQo.jpg
https://i.imgur.com/YMMZ1ny.jpg

将棋界のアイドル(15歳)
https://i.imgur.com/HzTNlsN.jpg
https://i.imgur.com/o221vR5.jpg

34 :名無し名人:2023/07/10(月) 13:09:41.78 ID:l5nWCtE8.net
>>33
二枚目の写真は三段目でも違和感がないな、ごっつあんです

35 :名無し名人:2023/07/10(月) 13:30:46.42 ID:P4riTtmU.net
旧スレの方で今までになくスレ伸ばししているヤツがいるが
スレpartが2つも離されたことがそんなにも悔しいんだろうか?
理解できない
そしていつまて頑張るつもりなんだろうか?

36 :名無し名人:2023/07/10(月) 14:28:58.48 ID:JyBEOxkN.net
馬鹿は死ぬまで治らないのである

37 :名無し名人:2023/07/10(月) 14:46:50.69 ID:Wm+8BfyZ.net
>>33
将棋の子、言うほどかわいいか
横綱よりはかわいいとは思うが

38 :名無し名人:2023/07/10(月) 15:40:10.74 ID:DoTdMR+a.net
>>37
外に出たことなさそう

39 :名無し名人:2023/07/10(月) 15:54:17.98 ID:Wtwxd8DZ.net
https://i.imgur.com/Hr3d5Bm.jpg

感想戦の様子が見えなくて必死に覗こうとしてるの最高に可愛い

40 :名無し名人:2023/07/10(月) 16:04:30.61 ID:rT2L+1Ni.net
その前に真後ろに座るのが間抜け過ぎないか?

41 :名無し名人:2023/07/10(月) 16:16:08.77 ID:hNIwNVaT.net
お前ら将棋の女流にまで詳しくなるなよ

42 :名無し名人:2023/07/10(月) 16:24:03.17 ID:VqxwN1tk.net
>>39のボードの
協賛企業の数

43 :名無し名人:2023/07/10(月) 16:32:13.46 ID:DoTdMR+a.net
>>41
将棋界に詳しい囲碁民は多い
その逆は少ない

44 :名無し名人:2023/07/10(月) 18:41:43.66 ID:TI0JQqIU.net
てすと

45 :名無し名人:2023/07/10(月) 18:43:42.99 ID:TI0JQqIU.net
うむ
専ブラが逝ってるだけか
これが今日でよかった
明日だったら本因坊戦に水を差すところだったな
囲碁板全体で盛り上がる大イベントだからな

46 :名無し名人:2023/07/10(月) 18:45:11.73 ID:lB+wOQHj.net
鎌田美礼女流と両対局者との交流について、
49:24 室田伊緒女流「藤井先生はどうですか?」 
49:38 「どうでした?」
49:47 鎌田美礼女流「実在するんだ」
https://www.youtube.com/watch?v=pWR_OeWCH7k

47 :名無し名人:2023/07/10(月) 19:01:33.12 ID:QV5yLB1F.net
>>21
逆神を呼ぶなよ

48 :名無し名人:2023/07/10(月) 20:00:39.88 ID:SR2ekzqI.net
>>45
逆神が多いスレだな

49 :名無し名人:2023/07/10(月) 21:26:10.16 ID:H6JnHucP.net
今Chromeで書き込んでいるが
かなり見づらい、かなり書き込みづらい
不慣れとかそんな問題じゃないな
これは5chそのものがオワコン化しそう
5chもついに終わりか

50 :名無し名人:2023/07/10(月) 22:40:46.35 ID:oZiaED0M.net
talkに引っ越しすればよいこと

51 :名無し名人:2023/07/10(月) 22:47:07.48 ID:H6JnHucP.net
引っ越しまでして書き込みたいというそこまでの熱意はこのスレに対しては無いなあ
良い機会だから5chそのもの(もちろんTalkも)からの卒業も良いなあ、と思っている現在

52 :名無し名人:2023/07/10(月) 22:49:59.77 ID:ik3fkmTn.net
格の高い5chは人を選ぶからな

53 :名無し名人:2023/07/10(月) 22:56:11.67 ID:TI0JQqIU.net
直ったか
しかしこんな状態にも関わらず議論してるふりのもう一つのスレ
格の低さに呆れるばかり

54 :名無し名人:2023/07/10(月) 23:09:03.85 ID:eVmZWHqP.net
真面目スレは突然始まった不自然な議論と文体で自演が丸わかり。

55 :名無し名人:2023/07/10(月) 23:11:36.65 ID:TI0JQqIU.net
一力がタイトル奪取か、文裕が連勝か 11日から本因坊戦第6局
https://news.yahoo.co.jp/articles/df27824e6a050508f1c9b599549e485c737a3911

さあ、10時間後に国民的イベントが始まるぞ

56 :名無し名人:2023/07/10(月) 23:18:20.66 ID:7PksSKkA.net
国民(が興味ない)的イベント

57 :名無し名人:2023/07/10(月) 23:20:56.51 ID:TI0JQqIU.net
>>56
非国民は去れ

58 :名無し名人:2023/07/10(月) 23:26:13.97 ID:eVmZWHqP.net
まあ本因坊戦の後に本当の国民的イベント王位戦が控えてるわけだけどね。

59 :名無し名人:2023/07/10(月) 23:30:14.61 ID:eVmZWHqP.net
しかも王位戦はまだ序盤の第2局。
明後日、仮に一力が勝って本因坊奪取したとしても、タイトル戦の行方が決まったわけでもない藤井の勝ち・負けだけの話題に吹き飛ばされるという。

60 :名無し名人:2023/07/10(月) 23:30:32.92 ID:oKtiGS6Q.net
書けるかな?

61 :名無し名人:2023/07/10(月) 23:36:28.14 ID:7PksSKkA.net
>>59
なんなら明後日の報道量が王位戦の検分や前夜祭>本因坊戦の結果まである

62 :名無し名人:2023/07/10(月) 23:42:43.43 ID:tgzPhu6N.net
藤井七冠から“粋な計らい”が…王位戦第1局で勝負めしを提供したホテル「忘れ物チェックしたらお部屋に…」
https://www.fnn.jp/articles/-/554726


対局の緊張を和らげたホテルの料理。藤井七冠からは粋な計らいがあったといいます。
ホテルトヨタキャッスルの担当者:
「こちら(直筆の色紙)をいただきまして。手渡しではないんですけれども、チェックアウトの後に忘れ物がないかなどチェックさせていただいた際に、お部屋に置いていただいていたと。本当にびっくりしましたし、とても嬉しく思いました」

格高すスギィ!

63 :名無し名人:2023/07/10(月) 23:47:46.41 ID:TI0JQqIU.net
>>59
>>61
逆だ
本因坊戦の話題がその後の王位戦を吹き飛ばす

64 :名無し名人:2023/07/10(月) 23:47:47.06 ID:eVmZWHqP.net
>>62
こういうところだよ、近年の将棋棋士のサービス精神っていうのは。
井山はこういうことやってきたか?
将来菫ちゃんがこういうこと出来るか?

65 :名無し名人:2023/07/10(月) 23:49:10.76 ID:TI0JQqIU.net
>>62
あざとい

66 :名無し名人:2023/07/10(月) 23:52:12.73 ID:TI0JQqIU.net
>>64
棋士の本分は盤上の上にのみある
熱のこもった対局、熱い一手こそが本当のファンサービスだということを理解するべき

67 :名無し名人:2023/07/10(月) 23:57:01.38 ID:eVmZWHqP.net
まあその盤の上の出来事が地味な上に分かりにくくて何の盛り上がりもなく、ファンサービスにもなってないんですけどね。

68 :名無し名人:2023/07/10(月) 23:58:45.70 ID:ik3fkmTn.net
>>66
将棋はやる前から勝負ついちゃってるから他で話題を作るしかないからね
格の低い業界ではよくあること
仕方ない

69 :名無し名人:2023/07/10(月) 23:59:50.03 ID:7PksSKkA.net
>>65
あざといってのは藤井聡太が最年少プロになった途端に仲邑菫を特例でプロ入りさせる囲碁業界のことだな

70 :名無し名人:2023/07/11(火) 00:05:14.26 ID:3/+x0KGQ.net
>>67
国民の低レベル化が嘆かわしい

>>68
狡い業界だ

71 :名無し名人:2023/07/11(火) 00:06:03.77 ID:3/+x0KGQ.net
>>69
菫ちゃんがあの年齢でプロ入りしたのは必然である
藤井など関係ない

72 :名無し名人:2023/07/11(火) 00:10:49.47 ID:w4FjyZsv.net
>>64
そのくらいできるし、やったこともあるだろ
ただ誰も話題にしないだけ
そのまま捨てられてるかもな

73 :名無し名人:2023/07/11(火) 00:15:47.94 ID:x3wrQIBJ.net
しかし相変わらずタイトル戦の前日だっていうのに盛り上がってないな

74 :名無し名人:2023/07/11(火) 00:21:53.97 ID:x3wrQIBJ.net
相変わらず棋院関連のSNS垢はリツイートのみで自分たちからタイトル戦情報を発信しない
自分たちから情報発信してはいけないという縛りでもあるのか?

75 :名無し名人:2023/07/11(火) 00:25:31.79 ID:9UdoSaKo.net
どう足掻いたって盛り上がりようがないんだからどうしようもない

76 :名無し名人:2023/07/11(火) 00:40:07.94 ID:AWsGr5Ra.net
囲碁だけ机から外れた位置に飾られてる
ホテルから完全にナメられてて草
https://pbs.twimg.com/media/F0qcMnvaYAAyu5S?format=jpg

77 :名無し名人:2023/07/11(火) 00:44:11.38 ID:U5VWp151.net
最高峰の棋聖戦が
マイナビ女子より目立たないとこにあるのはキツいなw

78 :名無し名人:2023/07/11(火) 00:45:04.74 ID:4A/u6nVS.net
机より照明有無でしょw

79 :名無し名人:2023/07/11(火) 01:15:12.89 ID:JsifeA8C.net
>>53
直ってない
専ブラ使ってた人はもう皆半永久的に専ブラで5chに書き込めなくなっている
今ここに書き込んでいる人はChromeとかEdgeとかで書き込んでいた人のみ
だから気付かないのかも知れないが
今5ch(2ch)史上最大の大事件(離反騒動)が起こっており、5chの主要な住民が「Talk」という新しい掲示板に移っている
このまま5ch側が無策だと5chは終わるかもしれない
5ch囲碁板なんてさらに過疎化するよ

80 :名無し名人:2023/07/11(火) 01:39:26.80 ID:U5VWp151.net
mateは書き込めるし
5chの規制が全撤廃されたから
今まで書けなかった人も書ける(ブラウザから

81 :名無し名人:2023/07/11(火) 02:18:43.29 ID:T8/IhAVC.net
>>79
このまま5ch側が無策だと5chは終わるかもしれない

君は5ch命なの? www
なくなったって別に困らんでしょ
別の暇つぶしを見つければいいだけやん

82 :名無し名人:2023/07/11(火) 02:36:41.30 ID:U5VWp151.net
もうJaneでも書き込めるぞ

83 :名無し名人:2023/07/11(火) 04:04:44.68 ID:QeAK/W6L.net
>>76
将棋は格が低いから照明で補う必要がある

84 :名無し名人:2023/07/11(火) 04:06:59.29 ID:QeAK/W6L.net
また庶民には格が高すぎて机の前には設置出来ないのだろう
>>76の悲劇も囲碁格の高さ故

85 :名無し名人:2023/07/11(火) 07:26:18.29 ID:Sqgc8Dcd.net
>>79
こいつ最高に馬鹿だな
専ブラがJaneだけだと思ってたり、talk なんかに人が移ってると思ってたり

86 :名無し名人:2023/07/11(火) 07:44:04.72 ID:at/kEqYA.net
さあ本因坊戦だ
記念すべき日だ

87 :名無し名人:2023/07/11(火) 08:10:25.80 ID:/HV3rW9c.net
>>86
最高に格が高いな

88 :名無し名人:2023/07/11(火) 08:19:37.63 ID:f4/e8ZiV.net
格が高いtalkに移動しようぜ!

89 :名無し名人:2023/07/11(火) 09:23:28.17 ID:B7R0ygzy.net
https://www.youtube.com/live/P-ybCQc6YPo?feature=share

お前ら見ろよ

90 :名無し名人:2023/07/11(火) 10:24:43.53 ID:B7R0ygzy.net
https://i.imgur.com/UOuI1RY.jpg

盛況すぎる

91 :名無し名人:2023/07/11(火) 10:40:44.82 ID:S4iE2i0/.net
囲碁にしては健闘してるな。

92 :名無し名人:2023/07/11(火) 10:52:04.07 ID:f4/e8ZiV.net
井山と一力の本因坊戦で同接1300人かよ・・・

93 :名無し名人:2023/07/11(火) 11:36:25.11 ID:ZijR0qY0.net
完全に囲碁のターン!

94 :名無し名人:2023/07/11(火) 12:17:24.77 ID:xuyTFVh7.net
処理水放出、首相官邸前で抗議に90人集まる 韓国の国会議員も
https://mainichi.jp/articles/20230710/k00/00m/040/105000c

>市民団体「さようなら原発1000万人アクション実行委員会」などの主催で、約90人が集まった。


囲碁よりも格の高い集団あらわる

95 :名無し名人:2023/07/11(火) 12:21:09.43 ID:EGa4J/Sz.net
talkは誰も使ってない
敗北確定

96 :名無し名人:2023/07/11(火) 12:21:56.22 ID:B7R0ygzy.net
本因坊文裕は「天ぷらそば御膳」
一力遼棋聖は「特製カレーライス」をそれぞれ注文しました。天ぷらそば御膳は、せいろそばとひとくち稲荷、小鉢、水菓子付。特製カレーライスは常磐ホテルの定番メニューで、グリーンサラダとフルーツ付です
https://i.imgur.com/5kuF8jU.jpg
https://i.imgur.com/TH0wBz1.jpg

97 :名無し名人:2023/07/11(火) 12:23:37.02 ID:B7R0ygzy.net
本因坊戦に相応しいクオリティ

将棋名人戦が流れて残念がっていたが名人戦を上回る格の本因坊戦で日の目を見てホテルも囲碁に深く感謝しているだろうな

98 :名無し名人:2023/07/11(火) 12:25:01.67 ID:p6s3CwwN.net
菫ちゃんを育てた御国の国会議員様が参加させるとはなんとまあ格の高い団体ですなあ

99 :名無し名人:2023/07/11(火) 12:26:07.97 ID:B7R0ygzy.net
本因坊文裕はおやつは食べず、アイスコーヒーのみ。
一力棋聖のおやつ。ザクザク・もちもち食感の和風ミニパフェとアイスティー。
https://i.imgur.com/HJbmNh3.jpg
https://i.imgur.com/sodQqjM.jpg

100 :名無し名人:2023/07/11(火) 12:28:02.76 ID:B7R0ygzy.net
井山くんはあれだね
毎回毎回もうちょっとおやつの注文に気を遣うべきだね
一力くんは素晴らしいね

101 :名無し名人:2023/07/11(火) 12:33:56.86 ID:S4iE2i0/.net
https://i.imgur.com/hWKcrkT.png

流石の反響
流石の囲碁

102 :名無し名人:2023/07/11(火) 12:37:10.01 ID:4ZbvuC9M.net
talkの方は書き込みできない? 囲碁版なんてどうでも良いという扱いか。

103 :名無し名人:2023/07/11(火) 12:39:15.29 ID:S4iE2i0/.net
いくらこのスレの懐が深くてもtalkは流石にスレ違い

104 :名無し名人:2023/07/11(火) 13:05:48.51 ID:2oWLRI2L.net
随分写真の撮り方うまくなったね
俺も囲碁打ってみようかな

105 :名無し名人:2023/07/11(火) 13:39:29.07 ID:PAn4cM8H.net
IDの数からして住民が何十人もいたはずの旧囲碁普及スレ
昨日の夜から急に書き込みが大きく減少する
パタリと人がいなくなる

話は変わって、一般論だけど
IDコロコロや複数回線使いは専ブラ使わないとかなり面倒だし、管理しづらいだろうね

106 :名無し名人:2023/07/11(火) 13:51:18.07 ID:PAn4cM8H.net
次々と新しいIDの人が現れ、1~数レスすると消えていく、そんな多くの人でにぎわっていた旧囲碁普及スレ
皆どこに行った?

107 :名無し名人:2023/07/11(火) 15:30:05.22 ID:0mXkNslU.net
低価格最高

108 :名無し名人:2023/07/11(火) 15:53:57.38 ID:UHrt8oqU.net
∩おはよう 格の戦士たち!!!

おはようチョンゲ!
おはよう真似コキマスター!

5ちゃんがどうなろうと囲碁の格は不滅だからな

109 :名無し名人:2023/07/11(火) 16:43:28.29 ID:S4iE2i0/.net
>>104
囲碁を打てば写真はうまくなるし、女性にモテるし、病気は治るし、お金も貯まる
人生の全てが順風満帆となる

110 :名無し名人:2023/07/11(火) 18:06:52.32 ID:RYvaEt2F.net
囲碁が強ければタダで東京旅行もできる

111 :名無し名人:2023/07/11(火) 18:32:10.93 ID:PwNEO4iy.net
https://i.imgur.com/ctrbhpW.jpg

112 :名無し名人:2023/07/11(火) 18:32:47.85 ID:PwNEO4iy.net
>>111
午後のおやつね
2人ともアイスコーヒーとフル盛り

113 :名無し名人:2023/07/11(火) 19:12:17.26 ID:9UdoSaKo.net
食事もおやつも第5局とえらい差だな
本来囲碁だろうと将棋だろうとタイトル戦はこうあるべき
いくら寂光寺が本因坊所縁の格高き場所でもあれはな

114 :名無し名人:2023/07/11(火) 19:17:03.84 ID:PwNEO4iy.net
写真の差もデカい

115 :名無し名人:2023/07/11(火) 19:35:40.76 ID:Yju5wptA.net
https://i.imgur.com/Ws2Rgc8.jpg

Twitterの毎日が囲碁道場アカウントの写真が下手なんだよ
午後のおやつを見ても>>111と大分違う

前局もこのアカが上げてる写真が酷くて毎日サイトの写真はまだマシだった

116 :名無し名人:2023/07/11(火) 19:37:13.74 ID:Yju5wptA.net
https://i.imgur.com/KiIrcxm.jpg
https://i.imgur.com/POG9hwt.jpg
https://i.imgur.com/r8D1ug6.jpg

対局前日の写真
どの写真もわざとやってるのかって思うくらい暗い

117 :名無し名人:2023/07/11(火) 19:37:59.92 ID:Yju5wptA.net
このアカウント自体は積極的に情報発信してくれてるだけに惜しい

118 :名無し名人:2023/07/11(火) 20:13:43.09 ID:+tdMHaXd.net
>>116
格の高い囲碁ではわざと写真を撮ったとしても格の高さが滲み出てる

119 :名無し名人:2023/07/11(火) 20:54:56.52 ID:TjzhJ31M.net
暗い方が威厳や重厚さが出るとか言って暗く撮りたがる奴は割りといるのでこの人もその口では

120 :名無し名人:2023/07/11(火) 21:24:30.43 ID:ZulIuVz6.net
>>119
囲碁で大切なのは威厳や重厚さではなく侘び寂びよ

121 :名無し名人:2023/07/11(火) 21:33:51.39 ID:PwNEO4iy.net
>>119
単に下手なだけ
これとか半分シルエット状態
https://i.imgur.com/VwyBb5g.jpg

122 :名無し名人:2023/07/11(火) 22:04:42.57 ID:9UdoSaKo.net
黒すぎw

123 :名無し名人:2023/07/11(火) 22:22:07.27 ID:DFfwu3FX.net
>>113
えっ寺に文句つけるの?
棋院と毎日が頼み込んで不慣れな寺に開催引き受けてもらったんでしょ、
だったら毎日側が手配しろよ、寺に投げておいて不満言いだすとか

124 :名無し名人:2023/07/11(火) 22:59:21.60 ID:VmOr7JR8.net
その暗い写真失礼に見えるけどな。何か被写体の人物嫌悪してるみたい
被写体わざとバカにするため半目写真とか掲載するでしょ
竹下元首相は顔の上半分が垂れ幕で隠れた写真
長島元監督は公衆トイレから出てきてチャック閉めてる写真とか

125 :名無し名人:2023/07/11(火) 23:03:20.20 ID:oKAl9Q3k.net
スマホで撮ったってもっと綺麗なのに
なんでこんな真っ黒なのよ

126 :名無し名人:2023/07/11(火) 23:07:55.27 ID:PwNEO4iy.net
>>123
どんな経緯であれ開催地として引き受けた以上は対局のための環境作りはその会場関係者が責任持って準備すべきもの

127 :名無し名人:2023/07/11(火) 23:26:23.11 ID:/HV3rW9c.net
>>124
将棋工作員の仕業やろな

128 :名無し名人:2023/07/11(火) 23:46:36.86 ID:PwNEO4iy.net
もう一つのスレ
急に単発連投→同じID3連投の自演丸出しコンボ

129 :名無し名人:2023/07/11(火) 23:47:45.87 ID:PwNEO4iy.net
変な改行で句読点で同一人物が丸分かり

130 :名無し名人:2023/07/11(火) 23:50:13.12 ID:DFfwu3FX.net
>>126
対局環境に不備があったか?
おやつの見栄えが今一つとかは対局に直接関係ない、おやつや食事にやたら注目するのは
最近の将棋の影響受けてるだけ
そういう余分なものを要求するなら自前でやれよということ
地元からうちの菓子や食事をぜひという声もなかったんだろ、それが現実

131 :名無し名人:2023/07/11(火) 23:57:35.38 ID:PwNEO4iy.net
>>130
余分なものではないし、棋院の棋聖戦の募集要項に見ても食事のことなどは予め要項に盛り込まれてる
地元の業者から声があるかないかは関係ない
どうやって準備するかは対局場の判断

132 :名無し名人:2023/07/11(火) 23:59:10.77 ID:YUbqNFFB.net
まず寂光寺はタイトル戦が初めてではないからな

133 :名無し名人:2023/07/12(水) 00:05:32.85 ID:HJFmsKb9.net
全局一番格が高い棋院でやりゃいいじゃん

134 :名無し名人:2023/07/12(水) 00:08:54.38 ID:14Skly54.net
まああのメロンは酷いと思ったよ
豪華なもの、珍しいものを出す必要はないが最低限の盛り付けとかはある
それはタイトル戦の格どうこうではなくもてなしの心

135 :名無し名人:2023/07/12(水) 00:12:08.26 ID:Y7mcgU2A.net
本因坊戦の2日目
王位戦の前日

報道量対決はどちらに軍配が上がるか
井山が勝って最終局までもつれるなら将棋
一力が勝って本因坊奪取が決まれば囲碁か

136 :名無し名人:2023/07/12(水) 00:16:39.25 ID:14Skly54.net
本因坊戦の勝敗に関係なく王位戦の話題の方が圧倒的に多くなるよ

137 :名無し名人:2023/07/12(水) 00:25:38.57 ID:AEd1X6zs.net
毎日(もう一力が勝って早くこのシリーズ終わってくれええええええ)

138 :名無し名人:2023/07/12(水) 00:26:34.91 ID:qO1EDxW7.net
将棋のほうが対局なら話にならないだろうけど
前日検分なら新本因坊誕生のほうが多い可能性があると思いたい

139 :名無し名人:2023/07/12(水) 00:28:51.35 ID:43vha6YB.net
関西棋院の新理事長。
大谷翔平級の人材。

一体どんな人材なのか?

藤井聡太級の人材ならまだ想像可能。
大谷翔平級って囲碁で年収100億円?
どんな人材なのか?説明責任あるだろ?

140 :名無し名人:2023/07/12(水) 00:29:12.39 ID:quZeejRB.net
考えてみれば「本因坊戦第6局」は今日が最後になるんだよな
そして今日決着が付けば2日制最後の対局ともなる
そう考えると感慨深い

141 :名無し名人:2023/07/12(水) 01:44:29.62 ID:CxJOU8Sn.net
将棋を5chとすると囲碁はtalkかな

142 :名無し名人:2023/07/12(水) 07:29:51.37 ID:14Skly54.net
本因坊戦七番勝負、最後(かもしれない)日

143 :名無し名人:2023/07/12(水) 07:45:01.08 ID:VGwPrwEl.net
>>138
マスコミ「一力遼棋聖が勝利して自身初となる本因坊のタイトルを手にしました」

マスコミ「藤井七冠と挑戦者の佐々木七段が前夜祭で明日からの対局について意気込みを語りました」

さあどっちが勝つかな

144 :名無し名人:2023/07/12(水) 08:11:58.41 ID:RC4nrn3Y.net
>>139
100億は棋院の予算を超えてるし普通に考えれば無理やろな
やはり格係数を考慮した発言と考えるのが自然やろね

145 :名無し名人:2023/07/12(水) 08:23:47.68 ID:VGwPrwEl.net
100億円が格係数利用だとすると元は1000万
随分安い大谷だな
これならもうタイトルホルダーは大谷だと言うことか

146 :名無し名人:2023/07/12(水) 08:32:12.03 ID:RC4nrn3Y.net
>>145
そりゃ井山は国民栄誉賞だし既に大谷を超えてるやろ
理事長の意味するところは若手から第二第三の大谷を排出するってことやないかな

147 :名無し名人:2023/07/12(水) 08:50:07.74 ID:EzZ9syX5.net
大谷のオールスターゲームに将棋の前夜祭もかき消される
世間が囲山の井碁に気がつくのなんて無理だ

148 :名無し名人:2023/07/12(水) 09:57:39.04 ID:EzZ9syX5.net
囲碁打ちで口論になり、隣人殺害 60代を拘束
https://n.news.naver.com/article/661/0000028404?cds=news_media_pc (JIBS)
囲碁を置いている最中に口論になり、凶器で隣人を殺害した60代が拘束されました。
済州地方裁判所は昨日(11日)、殺人容疑で拘束令状が請求された60代男性A氏に
対する令状実質審査で、逃亡の恐れがあるとして拘束令状を発布しました。
A氏は去る8日夜11時頃、西帰浦市の住居で隣人の男性B氏を殺害した疑いが持たれています。
彼らはAさんの部屋でお酒を飲みながら囲碁を打っていたところ口論になり、犯行まで起きたと警察は見ています。
近隣住民の通報を受けて現場に出動した警察は、犯行に使われた凶器などを発見し、9日昼、Aさんを緊急逮捕しました。
警察の調べに対し、Aさんは「酔っていて記憶がない。囲碁を置いただけ。寝起きしたらBさんが死んでいた」と容疑を否認しています。
警察は正確な事件経緯を調べています。

囲碁なんてやってると命落とすよ。みんな将棋やろうね

149 :名無し名人:2023/07/12(水) 09:57:46.97 ID:Ov3K8ubW.net
真面目スレでまた自演始まってて草

150 :名無し名人:2023/07/12(水) 10:59:20.96 ID:EzZ9syX5.net
里見香奈女流五冠と西山朋佳女流三冠の「十二番勝負」が開幕 清麗戦第1局始まる
https://news.yahoo.co.jp/articles/869b4e15ebf0e70fc59b88b86ebc39db80d0348d
東京・千代田「ホテルニューオータニ」

151 :名無し名人:2023/07/12(水) 11:33:15.30 ID:7CaCy+wF.net
>>148
流石の囲碁格やね

格爺諸共死んでくれw

152 :名無し名人:2023/07/12(水) 11:36:09.72 ID:RC4nrn3Y.net
>>148
格の高さ故の過ちよ

153 :名無し名人:2023/07/12(水) 11:43:32.80 ID:7CaCy+wF.net
清麗戦第1局(ホテルニューオータニ) 午前のおやつ

里見清麗 メロン、アイスココア、カモミールティー
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/07/12/20230712a7304611.jpg
西山女流三冠 フルーツ盛り合わせ
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/07/12/20230712a7304660.jpg
# 棋譜コメだとプリンアラモード表記

メロンの格の高さ

154 :名無し名人:2023/07/12(水) 11:45:36.51 ID:RC4nrn3Y.net
>>153
全く侘び寂びを感じさせないな
囲碁と将棋は対極にある似て非なるもの

155 :名無し名人:2023/07/12(水) 12:05:12.37 ID:VGwPrwEl.net
https://i.imgur.com/n5juixD.jpg
https://i.imgur.com/LsVS1Ba.jpg

本因坊戦第6局2日目10時のおやつメニュー
本因坊文裕:アイスコーヒーのみ
一力棋聖:極上 生信玄餅&オレンジジュース 

156 :名無し名人:2023/07/12(水) 12:05:56.74 ID:VGwPrwEl.net
https://i.imgur.com/qxoWNOx.jpg
https://i.imgur.com/8uZS5bJ.jpg

本因坊文裕は「常磐名物 カレーうどん御膳とウーロン茶」、一力遼棋聖は「天ぷらそば御膳とジンジャーエール」をそれぞれ注文。両対局者は同所で打たれた過去のタイトル戦でも同じメニューを注文しており、お気に入りの一品になっているようです。

157 :名無し名人:2023/07/12(水) 12:07:53.89 ID:VGwPrwEl.net
https://i.imgur.com/gHe8XYY.jpg
https://i.imgur.com/ifZAqSU.jpg

昨日話題になってた囲碁道場アカウントの写真
相変わらずの暗さ
コーヒーとか不気味

158 :名無し名人:2023/07/12(水) 12:19:21.89 ID:EzZ9syX5.net
犬神松子(スケキヨのお母さん)が毒入れて飲みそうなコーヒーだな

159 :名無し名人:2023/07/12(水) 12:31:21.47 ID:5nZQoIXA.net
>>154
格爺は既にNGで見えないから
安心して熱中症でくたばってくれw

160 :名無し名人:2023/07/12(水) 12:31:57.59 ID:qu5GxZZM.net
>>157
暗いと重厚さがどうこう言ってた人もいるけどこれはやっぱり下手なだけだよね
>>155と同じ場所で同じものを撮ってこの違い

161 :名無し名人:2023/07/12(水) 12:41:26.10 ID:WXc3geHK.net
藤井聡太七冠が地元・愛知での王位戦第1局に勝利 勝負めしの「飛騨牛のオムハッシュドビーフ」や「海鮮冷麺」に反響
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/593816?display=1
https://i.imgur.com/6lGEkKc.jpg
https://i.imgur.com/Yhvhays.jpg

当然常磐ホテルの>>156とかも大反響になるんだよね?
国技の囲碁で提供された食事なんだから

162 :名無し名人:2023/07/12(水) 12:57:03.23 ID:Ov3K8ubW.net
産経新聞、8月に500円値上げ 用紙やインキの価格高騰
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b71ba4f02ae8341428e760b25c4e84a5e9021fd

十段戦危うしか
将棋棋聖戦はヒューリックがいるから何とかなるか

163 :名無し名人:2023/07/12(水) 13:08:29.04 ID:RC4nrn3Y.net
>>162
値上げした分だけ棋戦の賞金額が上がるんやないか

164 :名無し名人:2023/07/12(水) 13:12:25.01 ID:Zgclh6iZ.net
>>148
「囲碁普及スレは日本棋院にとって重要な聖域スレ、このスレが無くなると日本棋院は困る」
某チョンゲはこれ↑過去本当に言ってたからね
だから自演でも良いからスレ伸ばしして維持したいのかもね
10年間の自らの活動がすべて無意味、かつ何の効果も無かったことはもう理解してもいいはずだが、まだ認めたくないってとこか

165 :名無し名人:2023/07/12(水) 13:28:11.33 ID:v7NoYZ5s.net
>>164
棋院臭溢れるレス
おまえ中野みたいな奴だな

958 名無し名人 sage 2023/07/09(日) 20:09:48.28 ID:i4WliSqr
これが一般世間から遠く離れた「囲碁の格」です
御唱和下さい
https://i.imgur.com/Ein9PiU.png

166 :名無し名人:2023/07/12(水) 13:30:28.44 ID:Zgclh6iZ.net
アンカーミス
>>148 ×
>>149 〇

今ブラウザで見て書き込んでいるが、
書き込みはミスしやすいし
本当に見に来るのさえ面倒くさくなった

167 :名無し名人:2023/07/12(水) 13:59:05.77 ID:oBIpfU6S.net
>>162
大和ハウスの常務が関西棋院の理事やってるから、その間はたぶん大丈夫
その人の名前が消えたら、たぶん駄目だろうな

168 :名無し名人:2023/07/12(水) 14:10:01.54 ID:EzZ9syX5.net
【第6局2日目】第78期本因坊戦挑戦手合七番勝負【本因坊文裕(井山裕太)− 一力遼棋聖】
https://www.youtube.com/watch?v=knXedmxP00k
3,107 人が視聴中

大成建設杯第5期清麗戦五番勝負第1局
https://www.youtube.com/watch?v=J7pN-Ck7WB8
845 人が視聴中

169 :名無し名人:2023/07/12(水) 14:16:41.05 ID:ScosKIg0.net
清麗戦第1局(ホテルニューオータニ)

里見清麗 ニューオータニ伝統のカレー、コーンスープ
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/07/12/20230712a7304688.jpg
西山女流三冠 寿司 桜(フルーツ付き)
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/07/12/20230712a7304705.jpg
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/07/12/20230712a7304692.jpg


格だな
尚前回
昼食の注文@ホテルニューオオタニ
「うな重(お吸い物・香の物付き)、アイスウーロンティー、ホットカフェオレ、新edoくず餅ゼリー」 https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2021/10/13/dsc_45021.jpg
「すし久兵衛 にぎり寿司、アイスレモンティー(氷・ガムシロップなし)、スーパーモンブラン2021、フルーツ盛り合わせ」 https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2021/10/13/dsc_45101.jpg

「久兵衛握り寿司(フルーツ付き)松」 https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2022/07/08/dsc_6307.jpg
「久兵衛握り寿司(フルーツ付き)松」、「新edoくず餅ゼリー」、「アイスカフェオレ」 https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2022/07/08/dsc_6294.jpg

170 :名無し名人:2023/07/12(水) 14:21:16.67 ID:EzZ9syX5.net
>>169
将棋おやつスレに値段かいてあるけど驚くよ

171 :名無し名人:2023/07/12(水) 15:11:02.70 ID:Y149Odzw.net
イゴ、よろしく!!

172 :名無し名人:2023/07/12(水) 15:49:41.49 ID:Zgclh6iZ.net
6月14日までマンガアプリ「ピッコマ」で『ヒカルの碁』のが5巻まで(44話分)無料で見られる
見たことが無い人はこの機会に見ておくのも良いかも
俺も10年ぶりぐらいに読んだわ
碁会所も囲碁教室も日本棋院も人がいっぱいで賑わっている別世界の囲碁界が広がってるぜ

173 :名無し名人:2023/07/12(水) 15:51:36.97 ID:Zgclh6iZ.net
ちなみに、マンガアプリ「ピッコマ」は今や日本最大のマンガアプリだが、韓国のカカオが運営している
日本文化であろうマンガも韓国に浸食されている悲しい現実

174 :名無し名人:2023/07/12(水) 15:59:25.81 ID:Zgclh6iZ.net
またミスった
>>172の「6月14日」は「7月14日」

ついでに一応ブラウザ版のURLを載っけておくわ
https://piccoma.com/web/product/4171

今後のこの板の話のネタにもなるだろう

175 :名無し名人:2023/07/12(水) 16:22:05.83 ID:iwvprAjL.net
https://twitter.com/cosumi1623/status/1679021043837702145

 スカスカやん そら減額されるわ
(deleted an unsolicited ad)

176 :名無し名人:2023/07/12(水) 16:27:54.45 ID:nDv+GqhL.net
∩ごきげんよう 格の戦士たち!!!

177 :名無し名人:2023/07/12(水) 16:33:54.59 ID:Ov3K8ubW.net
>>175
ソーシャルディスタンスに配慮した素晴らしい結果です

178 :名無し名人:2023/07/12(水) 16:49:46.85 ID:/y+9++f/.net
>>175
泣けるな

179 :名無し名人:2023/07/12(水) 16:51:49.73 ID:/y+9++f/.net
>>169
将棋さんは格が高いからな

180 :名無し名人:2023/07/12(水) 16:53:11.48 ID:RC4nrn3Y.net
今日も囲碁の格の高さは他を圧倒しているな

181 :名無し名人:2023/07/12(水) 16:59:25.23 ID:Y149Odzw.net
>>175
はい投了

182 :名無し名人:2023/07/12(水) 17:48:23.16 ID:WXc3geHK.net
囲碁民は一騎当千なんですね
分かります

183 :名無し名人:2023/07/12(水) 18:24:46.18 ID:sW1Xyz+t.net
>>168
ただいま4,500人対26,000人で囲碁の惨敗

184 :名無し名人:2023/07/12(水) 18:26:39.99 ID:VY50a8yb.net
最後の七番勝負の今期
今日で決着で新本因坊誕生かな

185 :名無し名人:2023/07/12(水) 18:28:30.32 ID:OgwhS5Y5.net
https://i.imgur.com/SvfaShH.jpg

注目度すげええええ

186 :名無し名人:2023/07/12(水) 18:30:55.97 ID:VY50a8yb.net
>>185
タイトルと対局者の格を考えると悲しすぎる数字

187 :名無し名人:2023/07/12(水) 18:34:00.68 ID:OgwhS5Y5.net
自分で煽っといて何だけど見てて結構面白い

188 :名無し名人:2023/07/12(水) 18:35:23.26 ID:KdFqf75Z.net
視聴者層の格を考慮すると100対1位で勝ってる

189 :名無し名人:2023/07/12(水) 18:36:48.55 ID:WXc3geHK.net
格係数なら1000対1では?

190 :名無し名人:2023/07/12(水) 18:42:03.67 ID:QdZcw6Jo.net
熱戦
井山カド番のシチュエーション込みでガチで面白いぞ

191 :名無し名人:2023/07/12(水) 18:44:37.85 ID:OgwhS5Y5.net
一力が勝ったら号を名乗るかな

192 :名無し名人:2023/07/12(水) 18:47:55.94 ID:QdZcw6Jo.net
文裕逝くか逝ってしまうのか
苦しいぞ

193 :名無し名人:2023/07/12(水) 18:48:51.65 ID:rVdzdcis.net
>>183
里見さんが正座から胡座になるところ
https://www.youtube.com/watch?v=J7pN-Ck7WB8
5:02:50〜

194 :名無し名人:2023/07/12(水) 18:49:36.93 ID:QdZcw6Jo.net
ああ…文裕もう駄目か

195 :名無し名人:2023/07/12(水) 18:51:44.12 ID:VY50a8yb.net
>>191
一力は奥ゆかしいから一期獲っただけじゃ名乗らなそう

196 :名無し名人:2023/07/12(水) 18:56:09.17 ID:OgwhS5Y5.net
>>195
ただでさえ井山の跡だからそうか

197 :名無し名人:2023/07/12(水) 18:57:05.06 ID:VMLpHtFR.net
息を吹き返したああああ

198 :名無し名人:2023/07/12(水) 18:58:31.36 ID:rVdzdcis.net
孫先生&李先生はスパチャで喰ってるの?格はどこ行った?
¥320って単位は千円?万円?

まきひな
¥320
孫先生&李先生解説ありがとうございます!
鈴木先生半身しか見えませんが二刀流解説ありがとうございます♪

199 :名無し名人:2023/07/12(水) 19:07:48.79 ID:OgwhS5Y5.net
いやしかしなかなかの熱戦だね

200 :名無し名人:2023/07/12(水) 19:12:43.78 ID:OgwhS5Y5.net
流石に決まったか

201 :名無し名人:2023/07/12(水) 19:22:58.62 ID:n0DLBQQS.net
オワタ

202 :名無し名人:2023/07/12(水) 19:29:51.46 ID:ttXGxe+K.net
う〜む、熱戦だったが同接1万に遥かに届かず

203 :名無し名人:2023/07/12(水) 19:34:00.04 ID:RC4nrn3Y.net
>>202
囲碁は人を選ぶからな

204 :名無し名人:2023/07/12(水) 20:08:05.89 ID:b2362F3N.net
もう選ばなくていいから
3歳以上は囲碁を始めたまえwww

205 :名無し名人:2023/07/12(水) 20:21:13.80 ID:rVdzdcis.net
マンション群行ってポストにアマチュア囲碁初段の免状投函して回れば?

206 :名無し名人:2023/07/12(水) 20:22:35.51 ID:RC4nrn3Y.net
>>205
囲碁は安売りをしないのだよ

207 :名無し名人:2023/07/12(水) 20:35:30.83 ID:rVdzdcis.net
カプセルに囲碁の免状入れてUFOキャッチャーの景品にする
千円や二千円じゃ取れない貴重品

208 :名無し名人:2023/07/13(木) 01:24:37.80 ID:VSjXPj/k.net
毎日(本因坊戦まだ続くのかよ…)

209 :名無し名人:2023/07/13(木) 06:48:04.14 ID:9SaZ2fs0.net
井上の大逆転劇でバズりまくりやないか

210 :名無し名人:2023/07/13(木) 07:23:26.30 ID:CWGWvzSv.net
さあ!今日は記念すべき王位戦の日だ

211 :名無し名人:2023/07/13(木) 07:47:14.87 ID:uglDF9Fs.net
>>209
バズるとは一体…

212 :名無し名人:2023/07/13(木) 08:15:19.82 ID:FGocE/nM.net
本因坊戦も盛り上がったよね
王位戦の前座としては

213 :名無し名人:2023/07/13(木) 08:34:42.08 ID:A2D53fBG.net
もう王位戦かよ、あっという間で早いな

まだ本因坊戦やってんのかよ、早よ終われ

214 :名無し名人:2023/07/13(木) 12:02:30.23 ID:FGocE/nM.net
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR7F3Q3JR7FUCVL00S.html
年齢差83歳7カ月。13日、東京・市ケ谷の日本棋院で現役最年長棋士の杉内寿子(かずこ)八段(96)と日本棋院最年少棋士の中学1年生、柳原咲輝初段(12)の、史上最大の年の差対局が予定されていたが、杉内八段が「体調不良のため」として対局を見合わせ、柳原初段の不戦勝となった。幻の対局となったが、対局としては成立し、最大の年の差対局の記録は残る。


格高き(笑)囲碁ならではの話題
流石だよ

215 :名無し名人:2023/07/13(木) 12:08:22.52 ID:cxH6tByT.net
囲碁に於ける年齢に関した記録の半分はなんの価値もない記録

216 :名無し名人:2023/07/13(木) 12:14:49.76 ID:FGocE/nM.net
今回の対局が実現してたらそのあとは藤田怜央との対局組んで年齢差対局更新とかやろうとしてたなのかな
まあそんなことやっても誰も注目しないわけだが

217 :名無し名人:2023/07/13(木) 12:16:52.51 ID:x9/Ulhbh.net
>>214
規定を改定して、存命に関係なく
対局権利を与えれば良いのでは。

そうすれば、本因坊秀策と本因坊文裕の
「もっと歳の差対決」も公式に成り立つ。

218 :名無し名人:2023/07/13(木) 12:20:51.77 ID:uglDF9Fs.net
でも国は生涯現役を推奨してるんだから引退のない囲碁は国の方針に沿っている
国技は伊達じゃない

219 :名無し名人:2023/07/13(木) 12:33:02.21 ID:yO6lUioW.net
杉内の婆さんは定期的に勝つからなぁ
ちょっと前にも溝上に一発入れただろ
とんでもない人やで

220 :名無し名人:2023/07/13(木) 12:47:21.17 ID:FGocE/nM.net
https://i.imgur.com/InnrAqL.jpg
https://i.imgur.com/6irQ8oE.jpg

神戸市の有馬温泉で指されている王位戦第2局、1日目午前のおやつの注文は藤井聡太王位が白玉冷やしぜんざいとアイスコーヒー、佐々木大地七段がマンゴージュースでした。

221 :名無し名人:2023/07/13(木) 12:51:44.07 ID:FGocE/nM.net
https://i.imgur.com/OA0cYgz.jpg
https://i.imgur.com/EFm19TN.jpg

222 :名無し名人:2023/07/13(木) 12:52:37.07 ID:FGocE/nM.net
また藤井効果で大反響って記事が出るんだろうな

223 :名無し名人:2023/07/13(木) 13:08:30.00 ID:Y55NnOMB.net
本因坊戦の畳にじか置きのそばと比べると品がないな
高い素材を使って、豪華で、彩よく美味そうに仕上げればいいというものではない
侘び寂びが感じられない

224 :名無し名人:2023/07/13(木) 13:19:10.00 ID:gJDoQIYc.net
https://i.imgur.com/3m175zz.jpg

225 :名無し名人:2023/07/13(木) 14:09:10.61 ID:O7B8BuPV.net
https://i.imgur.com/3MrxVvP.jpg
アーカイブ流し見したんだけどボッチプレイやらされてて笑った
不戦敗確定する11時まで待ってたんだな
こんなのを生中継されて可哀想に

226 :名無し名人:2023/07/13(木) 14:23:18.33 ID:rKv/cG2l.net
>>225
勝者の風格やな
若いのに棋士としての格も滲み出ている

227 :名無し名人:2023/07/13(木) 14:38:19.21 ID:zi8kyiz4.net
豊島もボッチプレイあった。動画は30分と長いけど冒頭と最後数分見ればいい
【久保九段 vs 豊島七段】久保九段が遅刻!ハプニング放送!!
https://www.nicovideo.jp/watch/sm29945016

228 :名無し名人:2023/07/13(木) 14:58:22.65 ID:ZmuUzl1q.net
最年少タイトルに対局場間違いをぶつけられた怨みを
最年長不戦敗&最年少不戦勝をぶつけて晴らす棋院www

229 :名無し名人:2023/07/13(木) 15:09:52.60 ID:SavBMQGU.net


王位戦第2局(中の坊瑞苑)1日目 午後のおやつ
藤井王位 マンゴーショートとアイスレモンティー
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/07/13/img_7897b.jpg
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/07/13/img_7888.jpg
佐々木大七段 わらびもちと温茶
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/07/13/img_7917.jpg

230 :名無し名人:2023/07/13(木) 15:18:26.65 ID:5QMOslZX.net
提供側も藤井聡太に食べてもらえると思うと気合入るだろうな

231 :名無し名人:2023/07/13(木) 15:20:46.48 ID:AMvGPfac.net
>>229
格だなあ

232 :名無し名人:2023/07/13(木) 15:28:53.99 ID:Y55NnOMB.net
タイトルホルダーが、わざわざ和服着てケーキとか、格が低いな、将棋は

233 :名無し名人:2023/07/13(木) 15:52:46.77 ID:SavBMQGU.net
>>232
新盆だからって無理して出て来ないで…🙏

234 :名無し名人:2023/07/13(木) 16:15:35.05 ID:/3quUnaQ.net
>>232
じゃあ格の高い囲碁タイトルホルダーが何を着て何を食べてるのか教えてくれよ

235 :名無し名人:2023/07/13(木) 16:50:02.66 ID:P4U9k3uC.net
>>232
逃走中www

236 :名無し名人:2023/07/13(木) 17:18:10.94 ID:FGocE/nM.net
>>232
囲碁民「嫉妬やない、嫉妬やないで」

237 :名無し名人:2023/07/13(木) 17:52:27.76 ID:5QMOslZX.net
「さすがスイーツの街・神戸」藤井聡太王位はゴージャス「マンゴーショート」、佐々木大地七段は「わらびもち」夏らしい甘味に視聴者もワクワク「どうなってるんだこれ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d79edd4911660194ea782a09777204ba1a00128

何をしても話題になる藤井七冠
本因坊戦だろうと棋聖戦だろうと囲碁の全てが「藤井聡太」の名前に全て蹴散らされる

238 :名無し名人:2023/07/13(木) 18:01:42.24 ID:vfeH5ZhY.net
藤井も格の囲碁前には無力

239 :名無し名人:2023/07/13(木) 18:02:09.61 ID:vfeH5ZhY.net
藤井も囲碁格の前には無力

240 :名無し名人:2023/07/13(木) 18:34:55.95 ID:SLCNf0og.net
>>234
格の高い囲碁棋士ならアイスコーヒーのみやろな

241 :名無し名人:2023/07/13(木) 18:52:55.50 ID:+aZ68gQ9.net
藤井藤井ってうるさいよ
囲碁民にとってのヒーローは永遠に井山、ヒロインは菫ちゃん

242 :名無し名人:2023/07/13(木) 19:10:19.21 ID:t1n6FpYM.net
Twitterフォロワー5000人のヒーロー

243 :名無し名人:2023/07/13(木) 19:13:53.26 ID:hbW1yfyR.net
横綱みたいなヒロイン
どすこいどすこい

244 :名無し名人:2023/07/13(木) 19:39:43.97 ID:+aZ68gQ9.net
>>242
そんな数はどうでもいい

>>243
いつか訴えられろカス

245 :名無し名人:2023/07/13(木) 19:56:09.61 ID:t1n6FpYM.net
ヒーローは皆が憧れる存在
ヒロインは皆から愛される存在

246 :名無し名人:2023/07/13(木) 20:00:44.49 ID:1X1UqbIu.net
ヒロイン「キムチチゲ食いてえ!」

247 :名無し名人:2023/07/13(木) 20:08:31.18 ID:t1n6FpYM.net
ヒーローなのに苦境の囲碁界を救えない
囲碁界のために何も動いてこなかった

248 :名無し名人:2023/07/13(木) 20:10:28.89 ID:+AxAt5/Q.net
囲碁界はそもそも苦境ではない
今のままで何の問題もない

249 :名無し名人:2023/07/13(木) 20:11:04.43 ID:t1n6FpYM.net
多くの人に憧れられ、多くの人に愛され、将棋という競技を不動の地位に押し上げた藤井のような存在こそヒーロー

250 :名無し名人:2023/07/13(木) 20:12:17.28 ID:1X1UqbIu.net
>>248
元から糞みたいな業界ってことだな

251 :名無し名人:2023/07/13(木) 20:13:54.69 ID:t1n6FpYM.net
>>248
哀れ

252 :名無し名人:2023/07/13(木) 20:17:07.16 ID:391hZdpq.net
井山の魅力を教えてください
ホントに何が良いのか分からないです

253 :名無し名人:2023/07/13(木) 20:22:26.79 ID:9Zg9nTCV.net
ギリギリを追求するところかな
たとえそれが危ない手であったとしても
「打ちたい手を打つ」
簡単に見えて、実は難しいこと

254 :名無し名人:2023/07/13(木) 20:27:07.79 ID:2UV+VlzB.net
>>248
お前だろwww

198名無し名人2023/05/11(木) 10:40:09.55ID:vHB+NTba>>210
将棋が憎い、将棋関係者には最悪のことが起きて欲しい、世の中から将棋がなくなって欲しいと願うのが、真の囲碁ファンであり、囲碁愛好者の誇りである

255 :名無し名人:2023/07/13(木) 20:43:07.09 ID:fAOfk2EF.net
>>252
チー牛顔なところ

256 :名無し名人:2023/07/13(木) 21:23:42.84 ID:Ld+vppYw.net
>>252
侘び寂びよ

257 :名無し名人:2023/07/13(木) 21:35:03.90 ID:KrWMc/jP.net
具体的に井山の何が侘び寂びなん?

258 :名無し名人:2023/07/13(木) 21:48:57.42 ID:OlqoDd+x.net
ブラインド 壁紙 モンユー

259 :名無し名人:2023/07/13(木) 21:55:49.74 ID:/tGVwj0b.net
すみれ「どすこーい!」

260 :名無し名人:2023/07/13(木) 22:05:25.86 ID:HwHCAAnz.net
侘び寂びジジイ逃走中www

261 :名無し名人:2023/07/13(木) 22:30:24.79 ID:x2V7d4o2.net
囲碁界の誇る世界戦
なのに棋士の派遣費用が足りません
www www www

三村智保@igomimu 6時間
「国際棋戦への派遣費用にご支援を」クラファンを行うそうです。目標額1千万円。

262 :名無し名人:2023/07/13(木) 22:38:21.43 ID:VsqaJkUG.net
クラファンバカ忙しくなりそうだな
待ちに待った囲碁界のクラファンだからな
しっかり毎日報告しろよ

263 :名無し名人:2023/07/13(木) 22:43:16.13 ID:9SaZ2fs0.net
>>261
ネット対戦にすれば問題無かろう

264 :名無し名人:2023/07/13(木) 22:47:44.59 ID:y01J8zif.net
>>252
元嫁が藤井聡太の姐弟子

羽生と国民栄誉賞貰って全国民から「…誰…」

ああんすてきステキ\(^o^)/

265 :名無し名人:2023/07/13(木) 22:55:07.60 ID:y01J8zif.net
>>261
三村が訴えても
10円すら出す気がしねえw

そういうことだ囲碁界(一部)なんて
「おまえら(だけ)に何らか利益行きそうな物に金突っ込まないからw」

266 :名無し名人:2023/07/13(木) 23:20:59.81 ID:2zTlXfPT.net
>>261
将棋でこんなんあったら
出場者の決定を興行にして
決まった出場者へはプロアマ問わず応援するだろな

267 :名無し名人:2023/07/13(木) 23:42:28.79 ID:+aZ68gQ9.net
将棋将棋とうるさい連中

268 :名無し名人:2023/07/14(金) 00:17:13.33 ID:vcW+fxAi.net
将棋はかわいい弟分

269 :名無し名人:2023/07/14(金) 00:32:23.71 ID:j7z5pCMx.net
兄より優れた弟など存在しねえはずなのに

270 :名無し名人:2023/07/14(金) 01:00:54.82 ID:szcJ9g+7.net
ちなみに将棋のクラファンは30分で1000万超えてたらしい
まあ目標額が桁違いだけどなあ
囲碁はいくら集まるんだろうねえ

271 :名無し名人:2023/07/14(金) 01:18:04.09 ID:ovh6h1Tt.net
将棋会館の建て替えとかいう利己的なプロジェクトにあれだけ金集まるなら
国技囲碁で国際棋戦に出場という日本の誇りをかけたプロジェクトには恐ろしいほどの金が集まるだろうな

272 :名無し名人:2023/07/14(金) 01:35:04.22 ID:wMkfyoJk.net
流石囲碁
流石格

273 :名無し名人:2023/07/14(金) 01:52:28.33 ID:l/H5l+8P.net
最高齢棋士側の不戦敗に終わった83歳差対決
メディアがこぞって「注目されていた」と書いてるけど、それ申し訳ないがフェイクニュースだよな

274 :名無し名人:2023/07/14(金) 03:00:16.00 ID:V3B4fTPJ.net
>>267
おまえらの息の根止めるのがこのスレの役目だろw

275 :名無し名人:2023/07/14(金) 03:07:25.81 ID:3bVineUh.net
イゴ、よろしく!!

276 :名無し名人:2023/07/14(金) 03:07:47.30 ID:3bVineUh.net
イゴッ

277 :名無し名人:2023/07/14(金) 06:06:34.62 ID:N9Nr/JWI.net
>>261
申し訳ないが、これはマジでみっともない
乞食にしかみえない

278 :名無し名人:2023/07/14(金) 06:28:09.10 ID:NiBZY2G0.net
今までも国際棋戦はあったわけだよね
棋院の経済状況が逼迫してきたって事?

279 :名無し名人:2023/07/14(金) 07:02:43.68 ID:HfiJjcdt.net
∩おはよう 格の戦士たち!!!

おはようチョンゲ!
おはよう真似コキマスター死んだ?

280 :名無し名人:2023/07/14(金) 07:33:19.42 ID:wMkfyoJk.net
>>277
国技を乞食扱いとは不敬罪だ

281 :名無し名人:2023/07/14(金) 07:43:53.35 ID:Lkm5SGSf.net
>>261を批判してる奴は日本人じゃないだろ
日本の宝である囲碁棋士が国際棋戦に出陣するというのなら「行ってらっしゃい!頑張って!」と旗を振って送り出すのが日本の格と粋

282 :名無し名人:2023/07/14(金) 08:13:04.55 ID:8cWuQ5TA.net
囲碁民は日本人ではなかったか

283 :名無し名人:2023/07/14(金) 08:18:11.64 ID:GmMZq+oE.net
>>281はちゃんと旗振って送り出すの?

284 :名無し名人:2023/07/14(金) 08:19:22.24 ID:RVfujrjm.net
今まで結果出してない世界戦に誰が金出すんだよ、その前にやることがあるだろ

285 :名無し名人:2023/07/14(金) 08:20:06.92 ID:Lkm5SGSf.net
日本の低レベル化が著しい
これも囲碁を打たないせいだな

286 :名無し名人:2023/07/14(金) 08:20:29.72 ID:Lkm5SGSf.net
これも日本人が囲碁を打たないせいだな

287 :名無し名人:2023/07/14(金) 08:21:06.72 ID:Lkm5SGSf.net
>>283
当然だろ
心の中で応援する

288 :名無し名人:2023/07/14(金) 08:22:24.16 ID:TR4ulq9H.net
クラファンをやるようでは格が下がるわ
即刻やめた方がいい

289 :名無し名人:2023/07/14(金) 08:39:54.56 ID:86ulPLlJ.net
でもこれが囲碁流だから

290 :名無し名人:2023/07/14(金) 10:16:27.50 ID:Gr3QZ1iv.net
>>227
対局者が来ない中、トークで場を繋ぐ解説者がすごいわ

291 :名無し名人:2023/07/14(金) 10:17:47.98 ID:yEK4nYuM.net
クラファンの返礼凄すぎるぞ!
井山、一力、芝野のトップスリーに幽玄の間指導碁でたったの100万
申込み0の今がチャンス!

292 :名無し名人:2023/07/14(金) 10:18:23.69 ID:yaXfLrMq.net
クラファン無反応www

293 :名無し名人:2023/07/14(金) 10:35:02.49 ID:KMvGtq4b.net
30分経過も無反応
ある意味スゴイ

294 :名無し名人:2023/07/14(金) 10:49:25.02 ID:f+zGct8x.net
>>291
一般人には格が高すぎる
格高き故の悲劇

295 :名無し名人:2023/07/14(金) 10:50:12.29 ID:f+zGct8x.net
もうちょっと庶民に合わせないと
格が高すぎるのも問題だ

296 :名無し名人:2023/07/14(金) 11:09:06.41 ID:Nr6Y6oql.net
おおっやっと動いた!
ここからやな、単に宣伝不足なだけやろ

297 :名無し名人:2023/07/14(金) 12:06:19.15 ID:8cWuQ5TA.net
王位戦第2局(中の坊瑞苑)2日目 午前のおやつ

藤井王位 ささらオレンジとアイスコーヒー
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/07/14/img_8216.jpg
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/07/14/img_8227.jpg
佐々木大七段 パインジュース
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/07/14/img_8246.jpg

298 :名無し名人:2023/07/14(金) 12:10:28.09 ID:+R2I/K4R.net
クラファン順調
2時間で3万円www

299 :名無し名人:2023/07/14(金) 12:17:57.13 ID:8cWuQ5TA.net
>>273
大注目なのは間違いない
囲碁でここまでマスコミを集められる出来事はそうなはない
https://i.imgur.com/5VTHoWd.jpg

300 :名無し名人:2023/07/14(金) 12:37:04.21 ID:lFdM4Hmm.net
王位戦は昼飯前に100万超え
すげーな

301 :名無し名人:2023/07/14(金) 12:48:01.36 ID:8cWuQ5TA.net
王位戦第2局(中の坊瑞苑)2日目 昼食

藤井王位 うどん膳(玉子とじ)
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/07/14/img_8316.jpg
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/07/14/img_8303.jpg
佐々木大七段 神戸牛すき鍋膳
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/07/14/img_8284.jpg
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/07/14/img_8288.jpg

302 :名無し名人:2023/07/14(金) 12:50:35.83 ID:f+zGct8x.net
>>299
晒し者じゃん
流石に可哀想

303 :名無し名人:2023/07/14(金) 12:52:31.40 ID:f+zGct8x.net
もしかして今回の年齢差対局不戦敗は若い目を摘むために杉内先生が仕掛けた盤外戦術では
そうであれば奥が深い

304 :名無し名人:2023/07/14(金) 12:55:52.16 ID:Fk/IzhbJ.net
>>225
これを中継する意味は無かったな

305 :名無し名人:2023/07/14(金) 12:58:30.54 ID:4HPSF3f8.net
70万の盤が売れてる

306 :名無し名人:2023/07/14(金) 13:05:29.16 ID:7s8Q+8Wj.net
なんだクラファン楽勝じゃん

307 :名無し名人:2023/07/14(金) 13:08:34.53 ID:TR4ulq9H.net
完全に囲碁のターン!

308 :名無し名人:2023/07/14(金) 13:55:01.88 ID:f8pDNefr.net
>>299
この注目を集める対戦が成立しなかったってのが
囲碁のツキのなさだねえ

309 :名無し名人:2023/07/14(金) 14:22:28.16 ID:8cWuQ5TA.net
対局ならずとはいえ今回のことで味を占めただろう
次は藤田怜央の出番だ

310 :名無し名人:2023/07/14(金) 15:09:27.73 ID:f+zGct8x.net
幼児から超高齢者までプロとして受け入れる囲碁の懐の深さ

311 :名無し名人:2023/07/14(金) 15:20:38.81 ID:x+kdlcmX.net
早いとこレオとの対局を組まないとチャンスは突然になくなってしまうぞ

312 :名無し名人:2023/07/14(金) 15:39:10.19 ID:CFDDRYjM.net
今日は逆神が出てこないってことは
藤井優勢

313 :名無し名人:2023/07/14(金) 15:54:11.45 ID:cwLSzJw+.net
関西棋院と日本棋院だから、両方がある程度上まで勝ち残らないと当たらないよ。まあ無理。

314 :名無し名人:2023/07/14(金) 16:05:57.80 ID:x+kdlcmX.net
100周年記念東西対抗戦とか急遽作りゃいいんだよ

315 :名無し名人:2023/07/14(金) 16:06:40.33 ID:YhaU7O30.net
藤田怜央より小山怜央と岡部怜央よ

316 :名無し名人:2023/07/14(金) 17:22:48.48 ID:V3B4fTPJ.net
小松プロ雀士ww

317 :名無し名人:2023/07/14(金) 17:23:55.90 ID:x+kdlcmX.net
小松クラスは囲碁では生活できないからな

318 :名無し名人:2023/07/14(金) 17:27:47.00 ID:V3B4fTPJ.net
大介がMリーガーになったばっかなのにw
まあ精々頑張れ

319 :名無し名人:2023/07/14(金) 18:06:19.65 ID:IWI+Y7bm.net
>>299コラ画像だよね?

320 :名無し名人:2023/07/14(金) 18:37:55.42 ID:i7D5LeoZ.net
>>311
それはそれで話題になる

と言うのは流石に不謹慎だな
すんません

321 :名無し名人:2023/07/14(金) 19:39:18.69 ID:rqEopWne.net
王位戦は藤井が完封か
詫び寂びがないね

322 :名無し名人:2023/07/14(金) 19:42:08.99 ID:i7D5LeoZ.net
>>321
この前の本因坊戦の緊迫感を見習ってほしい

323 :名無し名人:2023/07/14(金) 19:45:19.20 ID:Oo03ZvDq.net
だから言ってるだろ
藤井は劇薬って
藤井八冠達成時が藤井フィーバー、ひいては将棋ブームの終焉

324 :名無し名人:2023/07/14(金) 19:50:21.17 ID:i7D5LeoZ.net
>>323
囲碁のターン来るな

325 :名無し名人:2023/07/14(金) 19:55:53.49 ID:JjIDdhQD.net
仮に将棋ブームが終わったとしても=囲碁のターンではないんだけどね

326 :名無し名人:2023/07/14(金) 19:57:06.47 ID:JjIDdhQD.net
囲碁自身がブームを起こさないと意味がないわけで

327 :名無し名人:2023/07/14(金) 20:01:25.13 ID:Oo03ZvDq.net
>>326
でぇじょうぶだ
菫ブームで囲碁は生き返る

328 :名無し名人:2023/07/14(金) 20:04:29.89 ID:x+kdlcmX.net
藤井と違ってこちらの天才少女は勝ちを独り占めして囲碁界を終わらせるようなことはしない
はらはらされて楽しませる大人の余裕

329 :名無し名人:2023/07/14(金) 20:05:35.13 ID:i7D5LeoZ.net
菫ブームにレオブーム
囲碁の未来は明るい
一方将棋は藤井の後がいない
間違いなく囲碁のターン

330 :名無し名人:2023/07/14(金) 20:05:35.16 ID:rqEopWne.net
格さえあればなんとかなる

331 :名無し名人:2023/07/14(金) 20:06:57.55 ID:rqEopWne.net
>>328
あの年齢で詫び寂びを弁えてるとは流石国技の戦士

332 :名無し名人:2023/07/14(金) 20:09:50.73 ID:rqEopWne.net
藤井聡太が八冠達成して今よりブームが落ち着いたとして、更に仮に仲邑菫が国内でも韓国リーグでも大活躍したとして
それでもなお将棋>>>囲碁な現実

333 :名無し名人:2023/07/14(金) 20:10:33.06 ID:T0LPbfZD.net
国技の戦士「キムチチゲくいてえ!」

334 :名無し名人:2023/07/14(金) 20:16:17.63 ID:x+kdlcmX.net
>>332
どういうこと?
すでに囲碁>>>将棋であり、藤井フィーバー後は
囲碁>>>>>>将棋ぐらいになるのだが

335 :名無し名人:2023/07/14(金) 20:16:19.95 ID:RgQzeS8b.net
https://i.imgur.com/F33BrWS.jpg

本当?

336 :名無し名人:2023/07/14(金) 20:17:37.82 ID:RgQzeS8b.net
https://i.imgur.com/shouLBq.jpg

本当?
根付いてるならなんでクラファンでもっとお金集まらないの?
それ以前にクラファンやらなくても支援あるんじゃないの?

337 :名無し名人:2023/07/14(金) 20:19:15.59 ID:hVJm3nmm.net
格があっても金はない

338 :名無し名人:2023/07/14(金) 20:19:22.74 ID:x+kdlcmX.net
>>336
囲碁の格が高いことは日本人の常識であり、それゆえ敷居の高さがネック

339 :名無し名人:2023/07/14(金) 20:19:38.24 ID:UJSW+PXW.net
どすこいどすこい!

340 :名無し名人:2023/07/14(金) 20:26:32.95 ID:RgQzeS8b.net
>>338
それ根付いてるって言わないよね

341 :名無し名人:2023/07/14(金) 20:29:39.54 ID:Oo03ZvDq.net
>>336
お布施よお布施
囲碁に感謝する気持ちが大事

342 :名無し名人:2023/07/14(金) 20:32:50.89 ID:JjIDdhQD.net
日本に根付いてるとか主張しておいて自分たちでは金を出せず寄生しようとするJリーグと同じ

343 :名無し名人:2023/07/14(金) 20:35:37.96 ID:JjIDdhQD.net
普及国は少ないが国内では圧倒的人気で現代にスーパースターがいる野球・将棋
上に比べると普及国は多いが国内ではイマイチで金がないサッカー・囲碁
それぞれ規模は違うがこんな感じか

344 :名無し名人:2023/07/14(金) 20:49:13.34 ID:KaIZUFjN.net
オリンピック種目目指してるとか言うけどさ、名字一文字の方々が日本代表にたくさんいる競技なんて余計人気下がるよね

345 :名無し名人:2023/07/14(金) 20:50:41.43 ID:rqEopWne.net
国技様が金出せって言ってるんだから大人しく金出せばいいんだよ
それが詫び寂びというものよ

346 :名無し名人:2023/07/14(金) 20:58:47.98 ID:Oo03ZvDq.net
>>344
でぇじょうぶだ
ラグビーだって代表に外国人沢山いるし、卓球にも張本がいる

347 :名無し名人:2023/07/14(金) 21:03:19.79 ID:KaIZUFjN.net
>>346
でも張本はアンチもめっちゃ多いよね

348 :名無し名人:2023/07/14(金) 21:06:15.47 ID:AxR37KG2.net
日本代表「キムチチゲくいてえ!」

349 :名無し名人:2023/07/14(金) 21:08:00.44 ID:tKNWgFIM.net
張本って強さの割に人気ないよね
やっぱ・・・だからかな

350 :名無し名人:2023/07/14(金) 21:10:25.48 ID:KaIZUFjN.net
>>349
チョレイ!だからね

351 :名無し名人:2023/07/14(金) 21:15:47.50 ID:rqEopWne.net
我らが実力派アイドル菫ちゃんがオリンピックという晴れ舞台で活躍している姿を想像すると心躍るね
国民的アイドルになる日も近い

352 :名無し名人:2023/07/14(金) 21:21:17.97 ID:KaIZUFjN.net
囲碁サーの姫だよね

353 :名無し名人:2023/07/14(金) 21:29:12.37 ID:1HZoQZ/p.net
焼肉のタレ馬鹿売れ?

354 :名無し名人:2023/07/14(金) 21:34:15.52 ID:TR4ulq9H.net
>>322
寿子先生が来るか来ないかはかなりの緊迫感やったぞ

355 :名無し名人:2023/07/14(金) 21:40:55.76 ID:GmMZq+oE.net
実態は白髪ハゲの貧乏年金ジジイしかいない
カクカク連呼して必死に現実から目をそらす

356 :名無し名人:2023/07/14(金) 21:44:07.91 ID:KaIZUFjN.net
>>355
それだとまるで囲碁連合がお年寄りの年金を吸い上げようとしてる悪者みたいじゃないか

357 :名無し名人:2023/07/14(金) 21:49:01.68 ID:RgQzeS8b.net
50万払ってこの面子の指導碁受けたい人間なんているのか
https://i.imgur.com/thQsKRZ.jpg

358 :名無し名人:2023/07/14(金) 21:51:05.56 ID:k44K8hvL.net
敷居が高いの意味ぐらい正確に把握しておけよ阿呆

359 :名無し名人:2023/07/14(金) 21:52:42.33 ID:TR4ulq9H.net
>>357
八段はちょっと格が劣るが九段なら申し込み殺到やろね
ふるさと納税が大成功したから似たような企画が増えてるのかな

360 :名無し名人:2023/07/14(金) 21:58:06.80 ID:RgQzeS8b.net
そして井山のTwitterを見てきたが案の定クラファンのことは何も触れてないのに失望した
虎丸のTwitterはちょっと面白かった

361 :名無し名人:2023/07/14(金) 22:16:43.56 ID:V3B4fTPJ.net
虎丸は相変わらずで全然いいんだけど
兄貴は散々っぱらやらかしたツイ垢でよおやるわなー
wとしか
もうみんな覚えてないからええんか

362 :名無し名人:2023/07/14(金) 22:22:49.68 ID:1HZoQZ/p.net
>>357
指導碁受けても何の自慢にもならない

363 :名無し名人:2023/07/14(金) 22:29:57.66 ID:IsmzcKal.net
羽生の指導対局は300万もしたのに同じ国民栄誉賞の井山は100万
庶民に寄り添う囲碁は素晴らしい

364 :名無し名人:2023/07/14(金) 22:32:40.80 ID:FfzTUZ2I.net
>>363
井山にはその価値しかないという囲碁の敗北宣言なんだよ

365 :名無し名人:2023/07/14(金) 22:36:11.88 ID:R7RM+Rgz.net
羽生300万円
井山100万円

これが格の違い
しかも羽生の指導対局は申し込みがあったが井山はどうかな

366 :名無し名人:2023/07/14(金) 22:38:02.40 ID:FfzTUZ2I.net
羽生に指導を受けたとなれば色々な人に自慢できる
井山に指導を受けたとしても囲碁ファンにしか自慢出来ない

367 :名無し名人:2023/07/14(金) 22:45:09.59 ID:IsmzcKal.net
国技たる囲碁のトップ棋士である井山の指導を受けて自慢できないなんてあるわけなかろう
孫の代まで自慢できる

368 :名無し名人:2023/07/14(金) 22:45:40.93 ID:IsmzcKal.net
金額も庶民に配慮した結果
これが格

369 :名無し名人:2023/07/14(金) 22:46:47.54 ID:RgQzeS8b.net
一般人「え?Twitterのフォロワー5000人しかいない人の指導受けるのに100万円も払うんですか?」

370 :名無し名人:2023/07/14(金) 22:46:51.40 ID:+hZnPDuS.net
フォロワー数の違いを考慮すれば井山の方が格がある
って誰かが言いそう

371 :名無し名人:2023/07/14(金) 22:46:53.16 ID:HfiJjcdt.net
囲碁の格の高さとは何の関係も無いけどな

372 :名無し名人:2023/07/14(金) 22:50:47.12 ID:IsmzcKal.net
>>369
そういうのは価値を理解できない愚民
残念ながら一定数そういう輩が存在するのが今の衰退した日本
その日本を救うためにも今回のクラウドファンディングとそれによる国際棋戦での囲碁のPRは必要だな

373 :名無し名人:2023/07/14(金) 22:51:03.97 ID:IsmzcKal.net
>>369
そういうのは価値を理解できない愚民
残念ながら一定数そういう輩が存在するのが今の衰退した日本
その日本を救うためにも今回のクラウドファンディングとそれによる国際棋戦での囲碁のPRは必要だな

374 :名無し名人:2023/07/14(金) 22:51:21.51 ID:86ulPLlJ.net
ふぉろわー層が違うことを考慮しろ

375 :名無し名人:2023/07/14(金) 22:51:27.53 ID:IsmzcKal.net
なぜか二重になった

376 :名無し名人:2023/07/14(金) 22:52:43.30 ID:RgQzeS8b.net
>>367
孫「うちのクソジジイ、訳わからんことに100万も使いやがった」

377 :名無し名人:2023/07/14(金) 22:55:49.15 ID:FfzTUZ2I.net
藤井の叡王戦での未届け人の権利が250万
井山との対局はそれ以下の価値

378 :名無し名人:2023/07/14(金) 22:57:08.89 ID:IsmzcKal.net
>>376
お家の格を高めてくれたことに涙を流して感謝するべき

379 :名無し名人:2023/07/14(金) 23:02:30.11 ID:jWUlHdw3.net
囲碁は国技なんですよ
その囲碁界の英雄の井山裕太の指導を受けて自慢にならないなんて
そんなことがあるはずないじゃないですか

380 :名無し名人:2023/07/14(金) 23:02:56.13 ID:TR4ulq9H.net
>>369
井山のフォロワーは一騎当千やからな

381 :名無し名人:2023/07/14(金) 23:03:54.65 ID:jWUlHdw3.net
むしろ100万は安すぎる
1000万でも安いくらい

382 :名無し名人:2023/07/14(金) 23:06:06.66 ID:RgQzeS8b.net
>>380
じゃあ1万円集めるのと同じ感覚ですぐに1000万円集まるよね

383 :名無し名人:2023/07/14(金) 23:07:53.99 ID:a9J4qn48.net
平塚で150万にしてるから
それ以上にすることに反対されたんだろうな

384 :名無し名人:2023/07/14(金) 23:08:54.93 ID:FfzTUZ2I.net
>>381
次回別のクラファンがあった時には10万円になってるかもな

385 :名無し名人:2023/07/14(金) 23:17:50.99 ID:R7RM+Rgz.net
羽生の1/3の値段設定で売れなかったら井山と棋院の面子丸潰れ

386 :名無し名人:2023/07/14(金) 23:21:54.71 ID:IsmzcKal.net
>>384
>>385
クラウドファンディング終了後に貴様らの書き込みを晒すのが楽しみだ
終了後どころか数日後かもしれんがな

387 :名無し名人:2023/07/14(金) 23:37:29.65 ID:yEK4nYuM.net
70万の二寸盤を買ってくれる物好きのお陰で初日100万に迫ってるぞ。
期間も長いし1000万に届いて関係者のお小遣いが増えるかもしれないな。
合宿費用とかいくらでも横流してくださいと言ってるようなものだもんね。

388 :名無し名人:2023/07/14(金) 23:41:59.44 ID:SXd5RswK.net
今は大丈夫だろうけど集金力落ちたときの代替案あるのだろうか?

389 :名無し名人:2023/07/14(金) 23:45:14.03 ID:3bVineUh.net
この世は碁石のように、白と黒。勝者と敗者しかいない

390 :名無し名人:2023/07/14(金) 23:57:59.00 ID:pz9LyINO.net
初日を見る限り高額返礼品がどうなるかだな
100万指導碁が4人、50万指導碁が3人、碁盤がもうひとつ 合わせて690万
このくらい行けば残りは安物でも集まるだろうから
1000万は楽勝だろ

391 :名無し名人:2023/07/15(土) 00:23:26.34 ID:C3vC4Ht8.net
指導碁次第だと思うわ
ただ、スケベジジイに一番需要がありそうな対面女流指導碁(20万)がババアしか居ないのが致命的
このレンジに藤沢を放り込んでフル回転させれば目標達成も容易だったろうに需要が読めてない
あと男性指導碁は論外

392 :名無し名人:2023/07/15(土) 00:25:08.16 ID:iZwDey0X.net
>>390
50万指導碁なんて一つも売れねーよ
>>357見ろや

393 :名無し名人:2023/07/15(土) 00:26:00.56 ID:l9K/mRww.net
今回上手くいくかどうかは
棋院建て替えクラファンに向けた試金石になりそう

394 :名無し名人:2023/07/15(土) 00:34:29.48 ID:J9EFQbgv.net
カンパ集めしてまで棋士派遣したのにぼろ負けしましたより、費用がなくて行けませんでしたの方が傷が浅いのでは

395 :名無し名人:2023/07/15(土) 00:35:14.20 ID:2PDEn6PM.net
>>391
藤沢にそんな集まるわけがない
仮に集まってもそんな時間を取らせられるわけもない

396 :名無し名人:2023/07/15(土) 00:40:45.01 ID:EXv2jZlX.net
個人レッスンに応じてくれるのになんでクラファンで高いオンライン指導碁に申し込むんだよ
情弱ターゲットだなこりゃw
たぶん本人の実入りもクラファンの方が少ないっしょ

ひびき
@hibiki_0202_15
日本中飛び回ります✈
個人レッスン、団体レッスン問いません

3時間 3万円
10時〜17時(例) 5万円
(新大阪駅から片道約1時間以上の場合、交通費+宿泊費1万円)
場所は基本的に碁会所でお願いします

ネット(zoom)
対局、検討、講座
2時間 15000円
延長 5000円/1時間

質問なども気軽にDMください☺

397 :名無し名人:2023/07/15(土) 00:43:15.42 ID:2PDEn6PM.net
単に指導碁だけでなく記録係の棋士も付けられて、彼らとの写真撮影、直筆のセンスや棋譜その他グッズも付いてきて100万ってのは良心的だよ
悲しいことに囲碁棋士にその価値がないんだけど

398 :名無し名人:2023/07/15(土) 00:48:12.29 ID:pZNx7+4l.net
まあこれが将棋だったら9段や8段はおろか7段の棋士に金出すファンもいるだろうな

399 :名無し名人:2023/07/15(土) 00:50:40.12 ID:2PDEn6PM.net
>>396
別に情弱ターゲットの商売じゃなくて名目上はあくまで支援だから

400 :名無し名人:2023/07/15(土) 00:53:40.52 ID:iZwDey0X.net
https://i.imgur.com/R44DuED.png

記録係として選べる棋士の中で唯一安田がオンライン指導碁の対象から外れてるのはナメてるだろ
こいつこそスケベ野郎相手に一番稼げるだろ

401 :名無し名人:2023/07/15(土) 00:58:33.36 ID:2PDEn6PM.net
 >>398
段位と人気は必ずしも比例しないからねえ
囲碁は高段者量産して価値ないし、将棋棋士は露出多くて個性確立してる中断者も多いしねえ

402 :名無し名人:2023/07/15(土) 01:07:29.81 ID:UysRoQvE.net
>>392
平塚ふるさと納税はあっという間に残り僅かになったからな
今回の指導碁もあっという間に残りわずかになるやろな

403 :名無し名人:2023/07/15(土) 01:08:54.83 ID:2PDEn6PM.net
>>400
1.人気が集中しすぎるから
2.セクハラ発言されそうだから

404 :名無し名人:2023/07/15(土) 01:28:50.44 ID:zbW901R3.net
>>402
最初から最後まで残り僅か
これがわびさび

405 :名無し名人:2023/07/15(土) 01:38:21.66 ID:YZst4NBH.net
>>403
僕も明夏ちゃんをノゾキたいよとか、カカエたいよとか、おちんちんノビちゃうよとか言われるのか

406 :名無し名人:2023/07/15(土) 01:44:40.47 ID:zbW901R3.net
>>405
エッチだ…

407 :名無し名人:2023/07/15(土) 01:46:06.83 ID:zbW901R3.net
ちなみに一番エロい囲碁用語はウッテガエシだと思っている

408 :名無し名人:2023/07/15(土) 01:47:30.77 ID:zbW901R3.net
本来の意味関係なく言葉の響きとしてね

409 :名無し名人:2023/07/15(土) 01:59:41.84 ID:JSfRawl4.net
キレイなヒラキだね
悩ましいヒラキだね
○○ちゃんのヒラキが見たいなあ
どうですか?

410 :名無し名人:2023/07/15(土) 02:02:35.14 ID:YZst4NBH.net
アダルト囲碁で囲碁のターン

411 :名無し名人:2023/07/15(土) 02:03:28.94 ID:zbW901R3.net
>>409
中出し勝ち

412 :名無し名人:2023/07/15(土) 02:06:12.05 ID:YZst4NBH.net
シマリがいいよお…

413 :名無し名人:2023/07/15(土) 02:23:21.44 ID:iZwDey0X.net
やはり変態どもを相手に稼ぐのが1番だな

414 :名無し名人:2023/07/15(土) 02:30:35.60 ID:zbW901R3.net
下ネタも囲碁が絡めばそれもまたわびさび

415 :名無し名人:2023/07/15(土) 02:43:09.97 ID:2wOsmlvO.net
連休初日の深夜に変態だらけ

416 :名無し名人:2023/07/15(土) 02:53:27.15 ID:Rq+VSz8e.net
>>353
焼肉の馬鹿タレ?

417 :名無し名人:2023/07/15(土) 02:57:50.40 ID:Rq+VSz8e.net
>>357
いずれもNHK杯常連で全国的知名度のある大棋士
通常500万のところ、50万は破格

418 :名無し名人:2023/07/15(土) 03:01:29.80 ID:YZst4NBH.net
エロは正義

419 :名無し名人:2023/07/15(土) 03:01:54.94 ID:YZst4NBH.net
大事なことなので2回言います
エロは正義

420 :名無し名人:2023/07/15(土) 06:16:57.08 ID:y2cFN3nE.net
∩おはよう 格の戦士たち!!!

チョンゲも真似コキマスターも死んだか

真似コキマスターは違うキャラでやってそうだが…

421 :名無し名人:2023/07/15(土) 07:23:02.83 ID:UysRoQvE.net
国際棋戦の参加費を稼ぐためやからな
初日で既に目的を果たしたな
100万もあれば中韓なら10回以上行けるぞ

422 :名無し名人:2023/07/15(土) 08:56:04.22 ID:C3vC4Ht8.net
>>395
藤沢はマスク付きなら結構イケル
マスク付き対面で安田付き20万なら需要が有り余るだろう

423 :名無し名人:2023/07/15(土) 08:57:08.12 ID:C3vC4Ht8.net
朝起きたら100万超えだと思ったら1万しか増えてないとは何事
遺産をクラファンに注ぎ込まないと

424 :名無し名人:2023/07/15(土) 09:33:36.80 ID:iZwDey0X.net
失敗だな
もの好きが高額リターンに申し込むのを期待するしかない
低額寄付の数を稼ぐのは無理だろう

425 :名無し名人:2023/07/15(土) 09:35:17.05 ID:iZwDey0X.net
>>417
5万が適正価格

426 :名無し名人:2023/07/15(土) 09:36:30.34 ID:iZwDey0X.net
>>422
安田対面が一番稼げるな

427 :名無し名人:2023/07/15(土) 09:48:12.82 ID:Yez26cQE.net
https://i.imgur.com/O2pqa6I.jpg

428 :名無し名人:2023/07/15(土) 09:52:23.76 ID:zbW901R3.net
おはよう!
エロは正義

429 :名無し名人:2023/07/15(土) 09:53:41.94 ID:rpWgHifj.net
囲碁はコナンとコラボしてコナンファンから稼ぐとかそういう姑息な真似はしないからな
正々堂々と
それ格

430 :名無し名人:2023/07/15(土) 09:53:52.20 ID:rpWgHifj.net
それが格

431 :名無し名人:2023/07/15(土) 09:55:26.05 ID:lvAVxYf2.net
【第2局】第48期碁聖戦挑戦手合五番勝負【井山裕太碁聖 vs 一力遼棋聖】
https://www.youtube.com/watch?v=qjkk24995bw
スミレさんと囲碁界の人気を二分してる羽根彩夏さんって人が解説に出てるよ

432 :名無し名人:2023/07/15(土) 09:57:30.72 ID:iZwDey0X.net
>>429
コラボしてくれないもんな
ヒカ碁なんて今更だし

433 :名無し名人:2023/07/15(土) 10:02:13.80 ID:6jFBlnY1.net
>>431
あんまり可愛くない

434 :名無し名人:2023/07/15(土) 10:06:02.43 ID:iZwDey0X.net
悲しいほど盛り上がらないタイトル戦

435 :名無し名人:2023/07/15(土) 10:06:02.99 ID:6jFBlnY1.net
>>432
格が高すぎてコラボを申し出にくいのだろうな
せっかく囲碁は懐が深いのに

436 :名無し名人:2023/07/15(土) 10:10:14.64 ID:QZTACnIC.net
第48期 碁聖戦

第1局 日本棋院関西総本部
第2局 北國新聞会館      ←今ここ
第3局 日本棋院東京本院
第4局 日本棋院関西総本部
第5局 日本棋院東京本院

437 :名無し名人:2023/07/15(土) 10:14:19.81 ID:iZwDey0X.net
>>436
何度見ても悲しい

438 :名無し名人:2023/07/15(土) 10:27:13.63 ID:lvAVxYf2.net
https://web.hokkoku.co.jp/pandanet/
●大盤解説会 実施要項
・日時/7月15日(土) 午後2時〜(午後6時頃終了予定)
・場所/北國新聞20階ホール(金沢市南町2番1号)
・解説/マイケル レドモンド九段、聞き手/佃優子アマ六段
・入場料(税込)/ひとり1,500円 (当日は各500円増)

主催
北國新聞社、新聞囲碁連盟、日本棋院、関西棋院

後援
金沢市、金沢市教育委員会、日本棋院支部石川県連合会、北陸放送、テレビ金沢、
金沢ケーブル、エフエム石川、ラジオかなざわ・こまつ・ななお

協賛
パンダネット、木村経営グループ、金沢ニューグランドホテル

439 :名無し名人:2023/07/15(土) 10:32:43.47 ID:Rq+VSz8e.net
羽根直樹をそのまま女にした感じ

440 :名無し名人:2023/07/15(土) 10:36:11.47 ID:cFpyNdcU.net
https://i.imgur.com/DP5Qqjf.jpg
https://i.imgur.com/P252iij.jpg

碁聖戦、午前のおやつ。井山碁聖はフルーツ盛り合わせとアイスコーヒー。一力棋聖はフルーツ盛り合わせとアールグレーゼリーにアイスティー(ストレート)。

441 :名無し名人:2023/07/15(土) 10:38:09.89 ID:NcPZ6/E5.net
>>436
囲碁界だけコロナ禍かよ

442 :名無し名人:2023/07/15(土) 10:47:14.98 ID:QZTACnIC.net
>>441
格の高い棋院で対局できる喜びですが

443 :名無し名人:2023/07/15(土) 11:18:25.19 ID:ULohGgeR.net
>>438
さぞかし盛況なんだろうなあ

444 :名無し名人:2023/07/15(土) 11:23:41.32 ID:cFpyNdcU.net
>>443
2021年は大盛況
https://i.imgur.com/5RDHRBZ.jpg

445 :名無し名人:2023/07/15(土) 11:26:06.23 ID:cFpyNdcU.net
ちなみに>>444は北國新聞会館じゃなくて仙台でやった時
つまり一力碁聖(当時)の言わば凱旋対局

446 :名無し名人:2023/07/15(土) 11:30:24.68 ID:ULohGgeR.net
>>444
町内会の集まりか何かかな?

447 :名無し名人:2023/07/15(土) 11:40:50.50 ID:0pv5SJlH.net
>>444
この規模の会場すら埋まらないとかwww

448 :名無し名人:2023/07/15(土) 11:42:59.75 ID:0pv5SJlH.net
しかもよく見たら荷物で1席占拠してる奴いるしw
そんなことが余裕で許されちゃう埋まり具合

449 :名無し名人:2023/07/15(土) 11:47:45.42 ID:cFpyNdcU.net
https://i.imgur.com/7kCQVzy.jpg

中継も1500人近い盛況ぶり

450 :名無し名人:2023/07/15(土) 11:54:43.44 ID:1EdaOskW.net
こういう有名どころを使うのも上手い手やな

将棋の神に挑む雄姿 ヒューリック杯棋聖戦第3局 作家・柚月裕子さん寄稿

451 :名無し名人:2023/07/15(土) 12:05:43.90 ID:cFpyNdcU.net
https://i.imgur.com/c7DcpfO.jpg

◇碁聖戦第2局昼食メニュー
井山碁聖、一力棋聖共に「松花堂弁当」です。

452 :名無し名人:2023/07/15(土) 12:08:45.27 ID:Sj/Zehpy.net
>>448
買い物の途中で休憩してるだけなんじゃね

453 :名無し名人:2023/07/15(土) 12:20:26.31 ID:0pv5SJlH.net
>>452
流石庶民に優しい囲碁

454 :名無し名人:2023/07/15(土) 12:28:55.74 ID:y2cFN3nE.net
言いたかないが、囲碁のタイトル戦のオヤツも食事も将棋に比べてショボ過ぎるな

まぁ、囲碁の格には何の関係も無いけどな

455 :名無し名人:2023/07/15(土) 12:31:14.46 ID:y2cFN3nE.net
>>451
同じ松花堂弁当でも、abema将棋チャンネルで出される仕出しの松花堂弁当より圧倒的にショボい

将棋なんざ囲碁の格には何の関係も無いからこの話はもう止めるけどな

456 :名無し名人:2023/07/15(土) 12:33:51.46 ID:y2cFN3nE.net
>>440
将棋のタイトル戦でも散々、フル盛りは見てるが、こんなショボいのは始めて見たわ

盛り合わせでも何でもねぇ…(呆)

457 :名無し名人:2023/07/15(土) 12:39:11.94 ID:cFpyNdcU.net
※フルーツはオーダーしなくても付いてくる物

458 :名無し名人:2023/07/15(土) 12:46:48.10 ID:OXAiNg5+.net
>>454-456
流石に将棋に比べてショボいって言ってるのはネタだよね?

459 :名無し名人:2023/07/15(土) 12:50:48.75 ID:Rq+VSz8e.net
寂光寺でのメロンのほうが、俺が適当に切って盛ったクオリティ

460 :名無し名人:2023/07/15(土) 12:54:14.55 ID:iZwDey0X.net
北國新聞会館の食事クオリティは将棋でも定期的にネタになる酷さなのにな

461 :名無し名人:2023/07/15(土) 12:54:41.13 ID:y2cFN3nE.net
>>458
残念だが、俺が見る限り将棋のタイトル戦で見たのと比較にならない程ショボい
それは事実だから仕方あんめぇ~

かと言って俺の囲碁の格への確信的崇拝には何の影響もないけどな

462 :名無し名人:2023/07/15(土) 13:07:29.71 ID:OXAiNg5+.net
>>461
同じ会場の同じメニュー見て言ってるんだよね
まさか他の会場と比べてるとか馬鹿なこと言わないよね

463 :名無し名人:2023/07/15(土) 13:13:41.18 ID:y2cFN3nE.net
>>462
何故同じ会場じゃなきゃいけねぇ~んだ?
単なる印象批評だろうが
アンタ、このホテルに泊まる予定でもあんのか?
なきゃそんな事は聞かねぇ~だろ

464 :名無し名人:2023/07/15(土) 13:16:12.75 ID:OXAiNg5+.net
>>463
北國新聞会館なんて将棋タイトル戦でも最低レベルの食事が出てる上、囲碁と将棋でレベル変わらないんですけど

465 :名無し名人:2023/07/15(土) 13:16:32.91 ID:cFpyNdcU.net
北國新聞会館 松花堂弁当
2022棋王戦
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2022/02/19/img_0015.jpg

今回
https://i.imgur.com/c7DcpfO.jpg

時期的に生ものがウナギに置き換わってるくらいで内容的にはクオリティ変わらんよ

466 :名無し名人:2023/07/15(土) 13:17:53.98 ID:y2cFN3nE.net
>>464
あっ、そう?
そりゃ済まなかったな

そもそも囲碁の格には何の関係も無いんだけどな
余計な事言った

467 :名無し名人:2023/07/15(土) 13:18:22.76 ID:oQXfVmg4.net
https://i.imgur.com/9XuBp5w.jpg

勝て!

これに尽きるよな
勝たにゃ何も始まらん
囲碁の没落は負け続けたからだ
勝って勝って勝ちまくれ
藤井聡太だって勝ちまくったからブームになった

468 :名無し名人:2023/07/15(土) 13:18:54.69 ID:OXAiNg5+.net
何も知らずに煽ってたのか
呆れた

469 :名無し名人:2023/07/15(土) 13:30:33.64 ID:cFpyNdcU.net
フルーツ盛り合わせも量はともかく盛り付けはここにしては頑張ってる

過去の将棋棋王戦で注文して出てくるフル盛りでこういうレベルの時もあったし
https://kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2021/02/20/dsc_1213.jpg
https://kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2022/02/19/img_0062.jpg

470 :名無し名人:2023/07/15(土) 13:31:21.07 ID:zA31swxF.net
こんなスレに張り付いてる以上に呆れた事は無いからけんかスンナ

471 :名無し名人:2023/07/15(土) 13:32:41.98 ID:zbW901R3.net
勃起キチガイの馬鹿が本格的にバレてきたな
結局こいつは囲碁も将棋も知らないただのキチガイ

472 :名無し名人:2023/07/15(土) 14:02:30.40 ID:y2cFN3nE.net
>>468
バカヤロー!アホンダラ

てめぇ意味が分かんねえよクソ野郎が
失せるがいいゼッ!!!
分かったナッ!!!

473 :名無し名人:2023/07/15(土) 14:03:56.28 ID:y2cFN3nE.net
>>471
アホかてめぇも
いちいちどこのホテルの何だなんざ覚えてる方が気持ち悪い~わクソめ

分かったナッ!!!

474 :名無し名人:2023/07/15(土) 14:04:52.92 ID:y2cFN3nE.net
ほんとに、テメー達でもここ張り付いてる癖によく言いやがるぜキチガイ共が

475 :名無し名人:2023/07/15(土) 14:07:48.88 ID:ssfQgEtk.net
落ち着きなさいキチガイ

476 :名無し名人:2023/07/15(土) 14:12:12.68 ID:y2cFN3nE.net
>>471
ほんとにコイツは呆れ果てた憐れな銀蝿だゼッ!!!

こんなとこで薀蓄語るかよ
な~にが、囲碁も将棋も知らねぇ~だ
笑わせんなこの野郎

もう、ここに来るんじゃねぇ~ゼッ!!!

分かったナッ!!!

477 :名無し名人:2023/07/15(土) 14:13:01.56 ID:y2cFN3nE.net
>>475
テメーがキチガイだバカヤローめ

将棋民は出てけや

分かったナッ!!!アホンダラが!

478 :名無し名人:2023/07/15(土) 14:13:16.12 ID:+0/lq/Hw.net
>>463
ちなみに今日の碁聖戦はホテルじゃないんだけど

479 :名無し名人:2023/07/15(土) 14:19:23.24 ID:ko1zBPGd.net
ジジイが過疎板で必死に個性出そうとしてるの本当痛々しい

480 :名無し名人:2023/07/15(土) 14:19:55.36 ID:x8bDG3gq.net
北國会館の頼む仕出?がいつも同じような松花堂弁当で、ちょっとした会社の取締役会の弁当みたいな感じ
ところで碁聖戦は、棋院でやる場合は、どこから出前してるの?

481 :名無し名人:2023/07/15(土) 14:25:18.90 ID:cFpyNdcU.net
前回は竹茂楼からうな重って情報出てるでしょ

482 :名無し名人:2023/07/15(土) 14:33:10.34 ID:y2cFN3nE.net
>>479
いちいち絡んでくるテメーが痛々しいわ鼻くそ野郎
もう二度と来んなよナッ!!!

分かったナッ!!!

483 :名無し名人:2023/07/15(土) 14:35:32.22 ID:y2cFN3nE.net
>>479
な~にが個性出してくるだ笑
ジジイガー
テメーがジジイだろ透視キチガイめ
死ねよゴミ糞野郎が絡んでくんなアホが

484 :名無し名人:2023/07/15(土) 14:35:51.23 ID:iZRadBH8.net
クラファン早くも停滞www

485 :名無し名人:2023/07/15(土) 14:57:22.40 ID:jyKODl40.net
真面目を装って弄るのが楽しいのであって最初から叩くスレになると全然面白くない

486 :名無し名人:2023/07/15(土) 14:57:54.13 ID:jyKODl40.net
この分裂スレを立て人はセンスがない

487 :名無し名人:2023/07/15(土) 15:02:02.91 ID:iZwDey0X.net
でもこのスレの方が圧倒的に伸びてるのが現実
であればそのスレをセンスないと思うほうが一般的にはセンスがないのでは

488 :名無し名人:2023/07/15(土) 15:07:20.29 ID:ko1zBPGd.net
勃起ジジイはこの板にしか居場所がないんだろうな
寂しい人生

489 :名無し名人:2023/07/15(土) 15:14:22.39 ID:coHNy4Lz.net
>真面目を装って弄るのが楽しいのであって

センスなさ過ぎて草
しかも陰湿

490 :名無し名人:2023/07/15(土) 15:25:58.82 ID:LMj756Bk.net
>>485
ごっこ遊びとか好きそう

491 :名無し名人:2023/07/15(土) 15:30:40.52 ID:coHNy4Lz.net
別にもう一つのスレって真面目を装って弄ってるわけじゃないし基本的にこことやってること変わらんと思うし

492 :名無し名人:2023/07/15(土) 15:50:54.87 ID:iZwDey0X.net
スレが分裂した直後と2スレ差付けられたときは急にわざとらしく議論してた

493 :名無し名人:2023/07/15(土) 15:57:20.05 ID:cFpyNdcU.net
https://i.imgur.com/uuvMM7C.jpg
https://i.imgur.com/AsqW8uF.jpg
午後のおやつは井山碁聖がガトーショコラとフルーツ盛り合わせにアイスコーヒー。一力棋聖はメロンショートケーキとフルーツ盛り合わせにアイスコーヒー。

494 :名無し名人:2023/07/15(土) 16:05:17.27 ID:x8bDG3gq.net
畳の上の侘び寂びが足りない

495 :名無し名人:2023/07/15(土) 16:23:16.97 ID:DmbrPO9e.net
碁聖戦つまらんなあ

496 :名無し名人:2023/07/15(土) 16:28:29.30 ID:Tn49nB70.net
ABEMAトーナメント2023 予選Eリーグ 第二試合 チーム藤井VSチーム千田
将棋チャンネル
7月15日(土) 19:00 〜 7月16日(日) 02:00

悪いけど19:00ちょっと前に起こしてくれる?

497 :名無し名人:2023/07/15(土) 16:29:39.45 ID:Oali29qx.net
>>495
だろうね、休日なのに同接2千台

498 :名無し名人:2023/07/15(土) 16:37:45.16 ID:jkcHz1lw.net
一力が不甲斐なさすぎる

499 :名無し名人:2023/07/15(土) 16:39:32.57 ID:DmbrPO9e.net
ただでさえ地味なのに対局自体盛り上がりがない
どうすりゃいいんだ

500 :名無し名人:2023/07/15(土) 16:43:48.07 ID:bB9isJCC.net
藤井が強くて飽きるってよく言うが
すでに井山で飽きられたのが囲碁なんだな
やっぱり菫ちゃんかレオくんを待つしかないのか
それまで棋院が持つかなあ

501 :名無し名人:2023/07/15(土) 16:48:30.80 ID:DmbrPO9e.net
別に井山が勝ってもいいけど普通につまらんのよ

502 :名無し名人:2023/07/15(土) 16:49:31.80 ID:UysRoQvE.net
>>495
安定感が囲碁の強みやからな

503 :名無し名人:2023/07/15(土) 16:50:34.94 ID:jkcHz1lw.net
結局令和3馬鹿烏
井山に完全に引導を渡すことが出来ない

504 :名無し名人:2023/07/15(土) 16:55:21.17 ID:DmbrPO9e.net
ちょっとは面白くなりそうな局面来たかな

505 :名無し名人:2023/07/15(土) 17:10:59.97 ID:jkcHz1lw.net
見てて「面白い!」と思われないから国際棋戦の派遣なんてプロジェクトに金を出す層もいないという

506 :名無し名人:2023/07/15(土) 17:26:44.50 ID:4INEEScT.net
国際棋戦への派遣って言っても結局のところ中韓に旅費を落とすだけだもんな

507 :名無し名人:2023/07/15(土) 17:48:00.02 ID:L1pZrk8g.net
>>505
既に十分な金が集まってるだろ
どうせ将棋民だろうけど嫉妬剥き出しは恥ずかしいぞ

508 :名無し名人:2023/07/15(土) 19:12:28.51 ID:s5klyfyI.net
クラファンに菫ちゃんとの握手券やハグ券をリターン品として出せば馬鹿売れなのになぜやらないの

509 :名無し名人:2023/07/15(土) 19:22:21.14 ID:143At+ZW.net
おおーい
第1局始まるで

510 :名無し名人:2023/07/15(土) 19:30:51.98 ID:D9U7XwhI.net
>>508
ロリコンでも手を出さない

511 :名無し名人:2023/07/15(土) 19:45:49.85 ID:DJogTIqE.net
>>508
握手やハグしたいか

512 :名無し名人:2023/07/15(土) 19:55:15.59 ID:s5klyfyI.net
菫ちゃんは囲碁界のアイドルじゃなかったのか
こういうところで売り出さなくてどうする

513 :名無し名人:2023/07/15(土) 20:02:56.57 ID:DJogTIqE.net
仲邑菫は実力派アイドルだから握手券商法みたいなアホな売り出しはしない
あくまで盤上で魅せる女

514 :名無し名人:2023/07/15(土) 20:07:12.71 ID:D9U7XwhI.net
菫ちゃんとキムチチゲ食うツアーをリターンにすれば売れるか

515 :名無し名人:2023/07/15(土) 20:08:30.24 ID:17V5Kouq.net
>>510
もうロリコン対象外でしょ
どすこいどすこい

516 :名無し名人:2023/07/15(土) 20:10:59.69 ID:D9U7XwhI.net
>>515
だからロリコンでも手を出さんて
その層ターゲットにするなら柳原咲輝ちゃんだな
ちょうど年齢差対決の件でも話題になって旬の棋士だ

517 :名無し名人:2023/07/15(土) 20:12:17.15 ID:D9U7XwhI.net
あるいは菫ちゃん直筆サイン入り焼肉のタレとかだな
食品なら実用性もあるから無駄にならない

518 :名無し名人:2023/07/15(土) 20:15:29.53 ID:O1GnxkiU.net
久しぶりに杉内先生の実写を拝見できるかと思ったのに残念。
先生の体調を気遣う声がほぼ全く報道に無かったのも残念。

519 :名無し名人:2023/07/15(土) 20:20:41.57 ID:DJogTIqE.net
マスコミが気遣う必要もない
ましてや「体調不良」以外の詳細も分らんのに何も言えんだろ

520 :名無し名人:2023/07/15(土) 20:21:52.96 ID:s5klyfyI.net
菫ちゃんももう需要がなくなる頃合なのかあ
悲しいねえ

521 :名無し名人:2023/07/15(土) 21:04:39.96 ID:UysRoQvE.net
名実ともに横綱級

522 :名無し名人:2023/07/15(土) 21:13:18.12 ID:Rq+VSz8e.net
12才てすでにロリコン界隈のババ専にしか需要がないからね

523 :名無し名人:2023/07/15(土) 21:22:51.09 ID:Y0rdV1u2.net
相撲の話はもうそろそろやめようぜ

524 :名無し名人:2023/07/15(土) 22:00:13.41 ID:Joy4k3Kq.net
ABEMA、藤井と対局場間違えた最年少の対局はじまるぞ!

525 :名無し名人:2023/07/15(土) 22:31:54.66 ID:TPxFn44Z.net
>>553
底力じゃなく安定感なんだろ
誰か言ってただろw

526 :名無し名人:2023/07/15(土) 22:35:59.68 ID:9X5jzirF.net
藤井勝ちでやっぱり将棋は飽きられる未来が待っているようだ

527 :名無し名人:2023/07/16(日) 00:17:20.54 ID:cezLJ60V.net
飽きられるまでもない囲碁

528 :名無し名人:2023/07/16(日) 00:25:13.30 ID:XwvL7vkt.net
囲碁は既に文化として日本に根付いているから飽きる云々の次元にいない

529 :名無し名人:2023/07/16(日) 00:29:47.88 ID:hHoYQG7R.net
国際棋戦の金も自分たちで出せないのに根付いてるとは

530 :名無し名人:2023/07/16(日) 00:40:38.67 ID:XwvL7vkt.net
出せないわけではないだろ
実行型ってことは派遣は決定してるんだから
少しだけ支援してくださいよと、そういうことだ

531 :名無し名人:2023/07/16(日) 00:42:31.97 ID:hHoYQG7R.net
要は乞食だろ

532 :名無し名人:2023/07/16(日) 00:44:05.21 ID:cezLJ60V.net
根付くという言葉の概念が崩壊する

533 :名無し名人:2023/07/16(日) 00:45:55.85 ID:iIREt48i.net
日中から全然クラファンの金額が増えてないんだけど
サイトの不具合か何かですか?

534 :名無し名人:2023/07/16(日) 00:47:53.22 ID:hHoYQG7R.net
不具合だよ
囲碁の

535 :名無し名人:2023/07/16(日) 00:50:43.38 ID:hHoYQG7R.net
国際棋戦の派遣費用だけならまだしも法人運営費にも充てるとか
おまけに魅力的なリターン品もない
これで支援が集まるわけがないんだわ

536 :名無し名人:2023/07/16(日) 00:52:11.78 ID:u+K+tWZ+.net
>>534
上手い、座布団1枚!

537 :名無し名人:2023/07/16(日) 00:54:19.69 ID:cezLJ60V.net
現役タイトルホルダーや国民栄誉賞棋士の指導碁が100万円で受けられるのにそれかま魅力的でないのが囲碁の凄いところ

538 :名無し名人:2023/07/16(日) 00:57:30.72 ID:A3d0aREV.net
派遣してボロ負けするよりお金が無いから行けませんでしたって言い訳する方が格が保たれるのでは

539 :名無し名人:2023/07/16(日) 01:00:40.98 ID:hHoYQG7R.net
クラファンで大金出してトッププロの指導碁受ける層なんて棋力目的ではなくステータス目的だからな
トッププロの指導碁がステータスにならないのが囲碁

540 :名無し名人:2023/07/16(日) 01:03:14.79 ID:w5awntI1.net
>>538
最初から国際棋戦を断念しとけばいいんじゃないですかね

541 :名無し名人:2023/07/16(日) 01:06:57.62 ID:WdwG37TC.net
このタイミングでクラウドファンディング始めたのはガチで謎
勝算も全くなさそうだし

542 :名無し名人:2023/07/16(日) 01:10:24.83 ID:hHoYQG7R.net
純粋に無能だから以外の理由が見当たらない

543 :名無し名人:2023/07/16(日) 01:14:28.13 ID:cezLJ60V.net
指導碁は若手オンライン含めて誰も申し込まなさそう

544 :名無し名人:2023/07/16(日) 01:19:00.18 ID:cezLJ60V.net
もう一つのスレのとんでもない頭の悪さにビックリした

545 :名無し名人:2023/07/16(日) 01:19:25.02 ID:w1xHIger.net
クラファンのワンムーブだけで露呈したこと

・囲碁界は金がない
・ファンは金づる
・トップ棋士すら奴隷
・ババアにまだ価値があると思っている
・ジジイにまだ価値があると思っている

546 :名無し名人:2023/07/16(日) 01:21:03.86 ID:w1xHIger.net
・将棋界はお隣

547 :名無し名人:2023/07/16(日) 01:23:00.26 ID:hHoYQG7R.net
ファンは金づるっていうのは決して間違った考えではないけどね
その金づるに金を出させる能力がない
さらに言えば金づるとなるファンすらいない

548 :名無し名人:2023/07/16(日) 01:25:13.12 ID:WdwG37TC.net
>>546
タワーマンションの隣にボロ家があったらお隣はお隣w

549 :名無し名人:2023/07/16(日) 01:26:52.71 ID:WdwG37TC.net
>>547
散々ファンを軽視してきてクラウドファンディングに頼るのが狂ってる

550 :名無し名人:2023/07/16(日) 01:29:52.96 ID:cezLJ60V.net
大谷だの藤井だのデカいこと言う前にもっと地道な努力をしてくれば良かったのに

551 :名無し名人:2023/07/16(日) 01:32:46.03 ID:w5awntI1.net
>>545
・ババアにまだ価値があると思っている
・ジジイにまだ価値があると思っている

価値があると思ってるというよりそこにすがるしかないのが現状なのでは

552 :名無し名人:2023/07/16(日) 01:33:43.99 ID:iIREt48i.net
>>534
なるほど
最初から不具合だったと

553 :名無し名人:2023/07/16(日) 01:36:05.72 ID:hHoYQG7R.net
>>550
無能ほど無策な一発逆転に頼ろうとする

554 :名無し名人:2023/07/16(日) 01:38:14.42 ID:nSadMaSY.net
タイトル戦が全く盛り上がらないからクラファンに繋げることも出来ないね。

555 :名無し名人:2023/07/16(日) 01:38:23.22 ID:amXCnH7t.net
>>513
仲邑はメディア対応あるやろ
だったらNHK杯のあの麻生口とかどうにかしろ。
はっきり言って興醒めや。
赤の他人はマスク生活で気づかないやろうが
両親は絶対気づいてたやろ。注意しろよ。

メディア対応の義務あるのにあれ何なん?
ええ加減にせえよ仲邑と両親。

556 :名無し名人:2023/07/16(日) 01:40:49.64 ID:WdwG37TC.net
クラウドファンディングのページ内の
>大会で良い成績が収められれば、競技に対する注目度の向上や普及にもつながるはずです。

誰も注目してない大会の結果がどう注目度向上に繋がるのかw

557 :名無し名人:2023/07/16(日) 01:45:15.19 ID:w5awntI1.net
>>555
囲碁だけ打ってればいい
典型的な日本の囲碁棋士に育ちつつあるようでなにより

558 :名無し名人:2023/07/16(日) 01:46:33.37 ID:p6L6fzsK.net
現実的な目標は、中国と韓国は無理なので、チャイニーズタイペイに勝って3位になることだからねぇ
話題になりそうにないのは確かだ

559 :名無し名人:2023/07/16(日) 01:46:36.43 ID:VKSFwm/K.net
真面目スレが急に加速始めて草

560 :名無し名人:2023/07/16(日) 01:48:40.31 ID:WdwG37TC.net
>>558
奇跡的に中韓に勝ったとしても話題にはならないよ
囲碁ファンだけが盛り上がって世間にはほぼ届かない

561 :名無し名人:2023/07/16(日) 01:51:28.16 ID:hHoYQG7R.net
>>559
2週差付けられるのが嫌なんだろ
スレ分裂直後やこのスレが立った直後も急に書き込み増えたしな

562 :名無し名人:2023/07/16(日) 01:52:19.05 ID:w1xHIger.net
お隣さんが庭から金塊出てきて新築のビルに引っ越してしまうのに
こっちはボロボロの障子と畳で遠征費カンパしてくれ

563 :名無し名人:2023/07/16(日) 01:53:34.51 ID:w1xHIger.net
>>554
囲碁ファンはインターネットがまだ普及していないのでは
まずは大盤解説会場で有線契約から取ってくるべき

564 :名無し名人:2023/07/16(日) 01:53:40.80 ID:vZHY+2xh.net
>>562
格たけえ!

565 :名無し名人:2023/07/16(日) 01:54:28.57 ID:VKSFwm/K.net
>>561
普段からあんなに人がいたら過疎るわけないのにね
バレバレ自演でガチキモい

566 :名無し名人:2023/07/16(日) 01:56:14.23 ID:ZO9bNXbc.net
>>563
大盤解説>>444みたいな状況なのに?

567 :名無し名人:2023/07/16(日) 01:56:41.42 ID:4+dP3AF1.net
>>559
5ch専ブラ不使用騒動時に1日書き込みが途絶えたことからも分かる
旧囲碁普及スレには一人以外誰もいない

568 :名無し名人:2023/07/16(日) 01:58:07.22 ID:4+dP3AF1.net
一人が頑張り過ぎ
何のためだか知らないが

569 :名無し名人:2023/07/16(日) 01:58:13.90 ID:VKSFwm/K.net
>>567
www

570 :名無し名人:2023/07/16(日) 01:59:00.28 ID:9o1v4jhy.net
ええ?
みんな掛け持ちしてるんじゃないの
どっちのスレか考えたこともないのは、自分だけなのか?

571 :名無し名人:2023/07/16(日) 01:59:30.21 ID:WdwG37TC.net
>>561
「格」差社会の世知辛さよ

572 :名無し名人:2023/07/16(日) 02:00:38.65 ID:hHoYQG7R.net
>>570
スレの内容変わらんのに掛け持ちの必要性がないだろ

573 :名無し名人:2023/07/16(日) 02:01:17.93 ID:WdwG37TC.net
>>570
どっちのスレか考えたこともないの意味が分からない

574 :名無し名人:2023/07/16(日) 02:02:31.36 ID:WsGzu41H.net
>>572
そうなのか
まぁ、適当なこと書き散らすだけだから、話題があればどっちでもいいや

575 :名無し名人:2023/07/16(日) 02:02:44.17 ID:wQ9aIbij.net
591 名無し名人 sage 2023/07/16(日) 01:58:40.90 ID:uoCaNQIy
囲碁・オセロ > 2023年07月16日 > ID:cezLJ60V
http://hissi.org/read.php/gamestones/20230716/Y2V6TEo2MFY.html

> 1 位/33 ID中
> 囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ113
> 囲碁普及について真面目に考えるスレ111

やたらと最近単発単発繰り返すの湧くので、囲碁貶されて発狂してるのかと思ってたら
なんかこのスレに対抗意識燃やして保守してる類似スレのまとめ人みたい
住人被ってるのに、毎日なんとも不毛な奴・・・

576 :名無し名人:2023/07/16(日) 02:03:13.07 ID:4+dP3AF1.net
>>570
君のようなどちらのスレとか気にしない人たちの書き込みを誘導するために
一人の人が頑張ってるのが旧囲碁普及スレ

577 :名無し名人:2023/07/16(日) 02:03:27.66 ID:tQE/bg9D.net
>>573
新しい書き込みがあれば見てるだけだから

578 :名無し名人:2023/07/16(日) 02:05:16.83 ID:WdwG37TC.net
>>575
対抗意識燃やして保守する

凄まじいブーメラン飛ばしてるな

579 :名無し名人:2023/07/16(日) 02:07:24.26 ID:4+dP3AF1.net
もうidコロコロとか複数回線使いだとかそんなのはもうやろうと思えば普通にやれるのが現在の5ch

580 :名無し名人:2023/07/16(日) 02:08:50.51 ID:Ecx3O79f.net
囲碁板に常駐してるだけでも恥ずかしいのにw

581 :名無し名人:2023/07/16(日) 02:09:24.02 ID:DRrZ23WZ.net
真面目に考えてない人たちなのになぜあのスレにいるのだろう

582 :名無し名人:2023/07/16(日) 02:10:11.05 ID:Ecx3O79f.net
あっちのスレガー
こっちのスレガー
ギャオンギャオン

自分が一番中身のないレスをしてる自覚を持て

583 :名無し名人:2023/07/16(日) 02:11:44.70 ID:w5awntI1.net
格の誇りを胸に持て
恥ずかしいことなどないよ

584 :名無し名人:2023/07/16(日) 02:14:35.51 ID:WdwG37TC.net
タイトル戦より杉内先生の体調不良が話題になる業界だからな
不毛なことは仕方ない

585 :名無し名人:2023/07/16(日) 02:18:51.94 ID:4+dP3AF1.net
例えば早朝にスレをした10人がその日1日もう2度と現れないのが旧囲碁普及スレ

586 :名無し名人:2023/07/16(日) 02:19:32.45 ID:hHoYQG7R.net
最年少プロとか年齢差対決とかマジで年齢に関することだけが最大の話題の業界なのが凄いところ

587 :名無し名人:2023/07/16(日) 02:19:56.42 ID:gVLzyq7G.net
最大年齢差対局とかいう近年稀にみる放送事故な

おめかしした12歳の女児を1時間観察するロリコン御用達素材になってしまった
もっとやれ

588 :名無し名人:2023/07/16(日) 02:20:23.67 ID:ZO9bNXbc.net
>>585
スレをしたってなんだよ
レスだろw

589 :名無し名人:2023/07/16(日) 02:20:50.96 ID:4+dP3AF1.net
例えば早朝“レス”をした10人がその日1日もう2度と現れないのが旧囲碁普及スレ

590 :名無し名人:2023/07/16(日) 02:21:52.44 ID:gVLzyq7G.net
>>585
自治厨が頑張り過ぎ
何のためだか知らないが囲碁の話をしようよ

591 :名無し名人:2023/07/16(日) 02:21:56.17 ID:cezLJ60V.net
>>584
杉内先生大丈夫かね
洒落になれない年齢だからね

592 :名無し名人:2023/07/16(日) 02:24:42.30 ID:WdwG37TC.net
>>591
本当にヤバければそれ自体がニュースになるから

593 :名無し名人:2023/07/16(日) 02:28:51.42 ID:gVLzyq7G.net
「最大年齢差対局」よりもその対局で「女児が一人で1時間待たされる」こと
の方が話題になってしまうのがもうダメやね

まず「囲碁界にもスターが現れればなんとかなる」という思考を捨てるべきで
素人でも理解できる観戦フォーマットを早急に用意しないとダメ

将棋はAIの形勢判断と候補手のおかげで一気に躍進した
観る将から間口を広げて棋士個人のファンが付いた形

594 :名無し名人:2023/07/16(日) 02:29:28.93 ID:4+dP3AF1.net
こんな短期間で2スレも周回遅れになる現状から見ても誰でも分かる
旧囲碁普及スレには必死に頑張ってるヤツしかいない

595 :名無し名人:2023/07/16(日) 02:30:16.51 ID:WdwG37TC.net
囲碁の教え方を研究してこなかった業界だから

596 :名無し名人:2023/07/16(日) 02:33:25.05 ID:ZO9bNXbc.net
地道な努力が出来ないから大型スターという逆転策に頼ろうとする

597 :名無し名人:2023/07/16(日) 02:33:30.57 ID:4+dP3AF1.net
IDコロコロと複数回線使いで必死に頑張ってるヤツのレスに誘導されて書き込んでしまうのがたまにいるから
なんとなく複数住民がいるように見えてしまう

598 :名無し名人:2023/07/16(日) 02:35:52.60 ID:gVLzyq7G.net
>>594
お前ずーーーーっと”スレ”の話しかしてないだろ

”囲碁”の話をしろ

567 名前:名無し名人[] 投稿日:2023/07/16(日) 01:56:41.42 ID:4+dP3AF1 [1/7]
>>559
5ch専ブラ不使用騒動時に1日書き込みが途絶えたことからも分かる
旧囲碁普及スレには一人以外誰もいない

568 名前:名無し名人[] 投稿日:2023/07/16(日) 01:58:07.22 ID:4+dP3AF1 [2/7]
一人が頑張り過ぎ
何のためだか知らないが

576 名前:名無し名人[] 投稿日:2023/07/16(日) 02:03:13.07 ID:4+dP3AF1 [3/7]
>>570
君のようなどちらのスレとか気にしない人たちの書き込みを誘導するために
一人の人が頑張ってるのが旧囲碁普及スレ

579 名前:名無し名人[] 投稿日:2023/07/16(日) 02:07:24.26 ID:4+dP3AF1 [4/7]
もうidコロコロとか複数回線使いだとかそんなのはもうやろうと思えば普通にやれるのが現在の5ch

585 名前:名無し名人[] 投稿日:2023/07/16(日) 02:18:51.94 ID:4+dP3AF1 [5/7]
例えば早朝にスレをした10人がその日1日もう2度と現れないのが旧囲碁普及スレ

589 名前:名無し名人[] 投稿日:2023/07/16(日) 02:20:50.96 ID:4+dP3AF1 [6/7]
例えば早朝“レス”をした10人がその日1日もう2度と現れないのが旧囲碁普及スレ

594 名前:名無し名人[] 投稿日:2023/07/16(日) 02:29:28.93 ID:4+dP3AF1 [7/7]
こんな短期間で2スレも周回遅れになる現状から見ても誰でも分かる
旧囲碁普及スレには必死に頑張ってるヤツしかいない

599 :名無し名人:2023/07/16(日) 02:43:56.09 ID:4+dP3AF1.net
>>598
まとめ感謝
これもまた間接的には囲碁の話

600 :名無し名人:2023/07/16(日) 02:44:23.68 ID:WdwG37TC.net
目差+〇〇と数字で表されても素人目には何も分からないからな
見てて面白いわけがない

601 :名無し名人:2023/07/16(日) 02:45:50.12 ID:CK1H4Srl.net
自分でスレ分岐させといて周回遅れだなんだってキチガイすぎや
結局両方監視してたら世話ないわ

話題が投下されたタイミングで人が集まってるだけで
こんな過疎板の掃き溜めに常駐してるやつおらんのに気づけ

で、投下された話題はスルーして延々自治してるキチガイが空気悪くしてますます人が居着かない構図

今の囲碁界と同じや

602 :名無し名人:2023/07/16(日) 02:49:28.46 ID:nSadMaSY.net
他板で囲碁将棋の話題になると囲碁の方が単純・簡単と言い出す層が必ずいるが誰もその単純さを説明できない現実

603 :名無し名人:2023/07/16(日) 02:52:15.61 ID:1u2Qw9k5.net
>>601
恥ずかしいから猛虎弁はやめようね

604 :名無し名人:2023/07/16(日) 02:52:50.06 ID:d2wmEINQ.net
最年少で話題作りに失敗したからスター路線は諦めてくれるといいな
二の矢が「中韓に勝つ」でないことを祈りたいが…

囲碁の面白さを言語化して観戦スタイルに落とし込むことが出来なければ普及は無理
現状だと見てもわからん、やったらもっとわからんクソゲー扱い
娯楽が多様化・ファスト化してる中で入口が狭い趣味は廃れるのみよ

まずは観る碁から育てよ

605 :名無し名人:2023/07/16(日) 02:54:48.41 ID:nSadMaSY.net
>>604
スター路線を諦めてないから大谷級を育成するとか馬鹿げたことを言い出してるんだろ

606 :名無し名人:2023/07/16(日) 02:57:25.98 ID:amXCnH7t.net
>>557
NHK杯では頭を盤に被せる行為もあったし何なん?
藤井が同じ行為して叩かれてたのに仲邑お前もするんかよ!ってなったわ。
藤井という先例がありながら何やっとんねん。
後発の仲邑は先例を見て気を付ければいいから有利やのに。
仲邑は頭沸いてんのかよ!
父親も棋士やのに収録前に麻生口含め注意しなかったんか。
馬鹿か!
メディア対応の義務() はっ?

607 :名無し名人:2023/07/16(日) 03:02:41.69 ID:d2wmEINQ.net
囲碁そのものの魅力を伝えられないなら最後はキャバクラ化するぐらいしか手はないだろう

608 :名無し名人:2023/07/16(日) 03:07:10.44 ID:rU5RfmWt.net
キャバクラにも努力はいるよ
将棋はもうそっち方面に振り切ったコンパニオン部隊みたいな女流たちがいる

609 :名無し名人:2023/07/16(日) 03:07:32.34 ID:rU5RfmWt.net
後は容姿も必要

610 :名無し名人:2023/07/16(日) 03:16:30.17 ID:d2wmEINQ.net
>>608
そういう意味でも将棋はファン層が厚いよね

女流棋戦のマイナビにはスポンサー制度(一口18000円)があって
相撲の懸賞金みたいなのを出せるシステムがある
https://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/17th-sponsor/

https://book.mynavi.jp/files/user/img/brand/shogi/mynavi-open/sponsored/mjo17_AMtournament.png
https://book.mynavi.jp/files/user/img/brand/shogi/mynavi-open/sponsored/mjo17_PMtournament.png

ここまでやってようやく普及だろう

611 :名無し名人:2023/07/16(日) 05:05:05.18 ID:MDctrUL+.net
女子カーリング1チームですら2週間で700万集まってるのに…
https://readyfor.jp/projects/fortius

若手棋士が危機感を持っててクラファンやりましょうって話ならともかく
エラい人たちが雁首揃えて考えた結果クラファンで金集めましょうってなんか違う

なんで選手ががんばるためのサポート費用・活動費を選手に稼がせるんだよ
囲碁ファンですら応援しにくい構造をやめろ

612 :名無し名人:2023/07/16(日) 05:35:43.87 ID:Eel7dmAd.net
キャバクラ化するには、女流の選考を容姿でやらないと
囲碁なんか採用してから教えればいい

613 :名無し名人:2023/07/16(日) 06:35:04.08 ID:p4rb0kCm.net
将棋のクラファンは神社奉納

囲碁のクラファンは
町内役員(氏子ですらない)の会合を謳った飲み食い代

わかってるのかね?

614 :名無し名人:2023/07/16(日) 08:31:23.38 ID:OjPPp46G.net
大谷級を育てるってのがまた恥ずかしい表現
なんでわざわざ野球から例えをもってくるのか
羨ましいです悔しいですと言ってるようなものでそれが見てて恥ずかしい

615 :名無し名人:2023/07/16(日) 08:38:55.60 ID:WdwG37TC.net
>>611
カーリングですらってカーリングをなめたらいかんよ
オリンピック効果は抜群だし、スポーツチーム地域に根ざしてて地元からの支援もあるし
適当やってる囲碁と一緒にするのは失礼

616 :名無し名人:2023/07/16(日) 08:41:34.52 ID:yG5Xu/RH.net
深夜の連投がパタリと止まった真面目スレが朝になってまた連投始めてて笑える
2つのID交互に切り替えてのバレバレの自演w

617 :名無し名人:2023/07/16(日) 08:44:16.74 ID:QE9L4zYl.net
>>616
お前も夜中ラストに単発に切り替えたから朝からID新しいやんw

618 :名無し名人:2023/07/16(日) 08:49:39.63 ID:YT81BJmi.net
大谷を目指すのは結構なこと
でもビジョンがない
英才教育をやっていけば必ず大谷みたい人材が作れるって馬鹿なのかなと
そんなだったら各業界大谷だらけだろと

619 :名無し名人:2023/07/16(日) 08:55:24.17 ID:eXJaIWj8.net
英才教育 → 藤井に対抗して無理矢理最年少プロ入りさせること

620 :名無し名人:2023/07/16(日) 08:58:50.71 ID:NmpLzX8T.net
中韓に対抗できない日本のプロにいても英才にならない
菫ちゃんや福岡君みたいに韓国で修行した方がいいよ

621 :名無し名人:2023/07/16(日) 09:00:35.56 ID:eXJaIWj8.net
>>620
いっそそういった英才教育のための費用をクラファンで集めればいいのに

622 :名無し名人:2023/07/16(日) 09:03:04.20 ID:4DMFwMmJ.net
藤田は囲碁界に拉致された感。

623 :名無し名人:2023/07/16(日) 09:05:11.03 ID:Eel7dmAd.net
大谷が囲碁に登場しても囲碁は普及しないだろ
室伏が活躍してハンマー投げ普及してないだろ
競技が面白くないなら普及しないんだよ

624 :名無し名人:2023/07/16(日) 09:05:57.46 ID:eXJaIWj8.net
>>622
結局終わってるジジババ相手にしか勝てないという
拉致した子どものご機嫌取り

625 :名無し名人:2023/07/16(日) 09:10:30.15 ID:eXJaIWj8.net
>>623
競技の面白さより分かり易さ
それにプラスしてスターも必要

ロコ・ソラーレや澤、五郎丸等々
メディア受けする人材は必要になる

626 :名無し名人:2023/07/16(日) 09:11:43.59 ID:YT81BJmi.net
>>20
言うほどドキドキするか?

627 :名無し名人:2023/07/16(日) 09:12:25.70 ID:YT81BJmi.net
誤爆

628 :名無し名人:2023/07/16(日) 09:14:02.55 ID:NmpLzX8T.net
自分で言っておいてなんだけど韓国修行の経歴とか日本人相手には好印象にならないな

629 :名無し名人:2023/07/16(日) 09:16:58.59 ID:SwAa1jAq.net
>>628
大谷「実は子どものころ韓国に留学してました」とか言い出したらとんでもない騒ぎになるなw

630 :名無し名人:2023/07/16(日) 09:19:03.80 ID:4DMFwMmJ.net
仲邑もデビュー戦で順当にボロ負けしてたほうが対外的には良かった。
あんなん忖度じゃないと当事者が言ったところで身内以外だれも信用しない。

631 :名無し名人:2023/07/16(日) 09:22:41.70 ID:NmpLzX8T.net
さらになんだけど中韓がメジャー・強豪という競技であること自体もう終わってるのではないだろうか
他にも強豪国がいるならともかく

632 :名無し名人:2023/07/16(日) 09:25:25.73 ID:ETnLLZPj.net
真面目スレと内容かわらないなら統一した方がよくね?
なんで突然スレタイ変えたのかが謎
スレタイ変えて番号継続なら普通に考えて叩くスレ立てた方が荒らしでないの?

633 :名無し名人:2023/07/16(日) 09:27:10.43 ID:POW0fmkw.net
>>622
だよな
藤田の親は本貧坊とか最年少タイトル無風とか知らんわけじゃないよな
ウチの子が藤井くんみたいになるかもって頭お花畑なんかなあ

634 :名無し名人:2023/07/16(日) 09:28:32.75 ID:eXJaIWj8.net
>>632
こことやってること変わらないなら「真面目に考える」というスレはおかしいんではないのかな

635 :名無し名人:2023/07/16(日) 09:31:22.94 ID:ETnLLZPj.net
アンチスレとしてスレを分けてもいいけどスレ番は別にするべきだ
次スレ立てといた

囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1689467441/

636 :名無し名人:2023/07/16(日) 09:32:11.24 ID:ETnLLZPj.net
感謝して使え

637 :名無し名人:2023/07/16(日) 09:32:38.50 ID:YT81BJmi.net
>>635
君はそちらへどうぞだな

638 :名無し名人:2023/07/16(日) 09:33:27.90 ID:cezLJ60V.net
何かこのスレが不都合なのかね

639 :名無し名人:2023/07/16(日) 09:38:47.40 ID:Eel7dmAd.net
>>630
デビュー戦負けたろ

640 :名無し名人:2023/07/16(日) 09:40:39.65 ID:9EpNijse.net
>>615
カーリングですらってカーリングをなめたらいかんよ

将棋のオヤツがもてはやされる原点もカーリングのモグモグタイムだった説

641 :名無し名人:2023/07/16(日) 09:45:17.60 ID:HJWWYA99.net
つまり国技囲碁はまだまだ成長の余地があるということ
成長産業には国は予算をつけざるを得ない

642 :名無し名人:2023/07/16(日) 09:59:08.37 ID:amXCnH7t.net
>>640
流石にそれは順序逆や。
モグモグタイム云々は平昌五輪時からや

643 :名無し名人:2023/07/16(日) 09:59:55.17 ID:OQqM4CWI.net
>>636
責任もってちゃんとテンプレも作れよ

644 :名無し名人:2023/07/16(日) 10:02:37.56 ID:Eel7dmAd.net
藤井は平昌のあとじゃね?

645 :名無し名人:2023/07/16(日) 10:06:26.71 ID:YT81BJmi.net
そもそも将棋メシの露出は昔からなわけで
藤井が大注目されてるから比例して食事やおやつの露出、注目が増えただけ

646 :名無し名人:2023/07/16(日) 10:11:39.42 ID:Eel7dmAd.net
藤井の前は、ひふみんがいっつもうな重食ってるとかちらっと話題になるぐらいだろ

647 :名無し名人:2023/07/16(日) 10:17:08.94 ID:OQqM4CWI.net
>>645
将棋勝負メシ、おやつは昔からあったけど話題にならず

カーリングのもぐもぐタイムが話題に

将棋の勝負メシ、おやつも話題に

ってことなんでしょ、知らんけど

648 :名無し名人:2023/07/16(日) 10:36:54.15 ID:AilD7Ayw.net
平昌は2018年、藤井29連勝は2017年
藤井のおやつのチョコが話題になってスポンサーが付いたんだろ

649 :名無し名人:2023/07/16(日) 10:37:33.96 ID:9R4+0pnO.net
そもそも藤井以外の棋士が一般の話題になる事がない
勝負飯だって話題になるのは藤井とその対局相手だけ

650 :名無し名人:2023/07/16(日) 10:44:00.82 ID:OQqM4CWI.net
昨日の碁聖戦より盛り上がってる

651 :名無し名人:2023/07/16(日) 10:46:39.03 ID:YT81BJmi.net
少なくとも羽生のタイトル戦は何食ってたかは少しは報道されてた
だからこそニュー淡路でのきつねうどんの定跡も有名なわけで

652 :名無し名人:2023/07/16(日) 11:29:07.12 ID:vePeA8UA.net
>>647
29連勝の時うどん屋のおっちゃんが将棋会館に出前届けてきたときの報道陣の囲いとかしらんのかよ

653 :名無し名人:2023/07/16(日) 11:32:21.35 ID:vePeA8UA.net
https://i.imgur.com/xXQz2k1.png

654 :名無し名人:2023/07/16(日) 11:43:49.71 ID:HJWWYA99.net
>>652
そんなの将棋民しか知らんよ

655 :名無し名人:2023/07/16(日) 11:48:04.56 ID:amXCnH7t.net
>>622
藤田の師匠の星川はちゃんとフォローしてるんかな?
藤井の師匠の杉本は色々フォローしてたけど星川は大丈夫か?
仲邑の父親棋士やのにフォロー出来てないからな。
への字口は勿論のこと(本人はブサイクに見えること気にせんのか?)
NHK杯の盤被りなんかは両親一般人の藤井や藤田とは訳が違うんだからさー。
二世でそれはやめろよ。
囲碁をすれば礼儀も身につきますよって二世の仲邑が出来てないんじゃ宣伝出来んやん。

656 :名無し名人:2023/07/16(日) 11:55:20.23 ID:YT81BJmi.net
>>653
https://i.imgur.com/rFNsvMV.jpg

この引きのアングルがよりシュール

657 :名無し名人:2023/07/16(日) 12:37:50.92 ID:0UIBdP67.net
日本の囲碁を世界へ!って言うなら、世界で通用する実力をつけてくれよ

658 :名無し名人:2023/07/16(日) 12:52:59.97 ID:VapyoY/E.net
>>655
高齢者の攻撃性がよくわかる

659 :名無し名人:2023/07/16(日) 13:44:39.31 ID:bm+k+FVm.net
日本で開催する国際棋戦に参加する海外からの棋士らの渡航費や滞在費は日本側が負担する
中国や韓国で開催する国際棋戦に参加する日本人棋士らの渡航費や滞在費は日本側が負担する
日本は金が無いのに全て自己負担

660 :名無し名人:2023/07/16(日) 13:45:50.05 ID:iv9eHx6e.net
>>656
この画像当時ついてたタイトルが
立てこもり犯に食事を届ける警察だったね

661 :名無し名人:2023/07/16(日) 13:51:53.48 ID:bm+k+FVm.net
金が無ければ海外の棋戦になんて参加しなければ良いだけ
無理に参加する必要無し
どうせ活躍できないのだから恥をかかずに済む
そもそも、たとえ優勝しても大きく報道されることはなく、誰からも注目されないんだから、参加する意味が無い

662 :名無し名人:2023/07/16(日) 13:53:14.85 ID:uymFP4cr.net
>>659
何事に置いても日本は世界のATM

663 :名無し名人:2023/07/16(日) 13:57:03.40 ID:dtAg5YHX.net
>>661
我らがアイドル菫様が国際線で無双すれば国内専の藤井など簡単に蹴散らせる

664 :名無し名人:2023/07/16(日) 13:59:23.59 ID:UGko+cBA.net
今日本で開催されてる国際棋戦ってそんなにないな
かつての富士通杯とかトヨタデンソー杯とかは日本側が色々払っていたのか?

665 :名無し名人:2023/07/16(日) 14:01:12.64 ID:Eel7dmAd.net
英才枠はマスコミ対応を条件にしてたが、その事自体、本気の育成じゃなくパンダ枠だと自白してるようなもの

666 :名無し名人:2023/07/16(日) 14:03:05.18 ID:VH/rWNbO.net
>>659
75の国と地域の代表集めて世界ペア碁選手権を開催したいらしいな

いくらあっても足りんはwwwwwww

667 :名無し名人:2023/07/16(日) 14:04:34.51 ID:dtAg5YHX.net
国際性豊かな囲碁で強豪国になることは国として国際関係で優位に立つことと同じ
もっと国として援助を強化するべき

668 :名無し名人:2023/07/16(日) 14:05:37.88 ID:dtAg5YHX.net
>>665
スターには必須要素

669 :名無し名人:2023/07/16(日) 14:06:30.13 ID:vYjJAvUJ.net
>>654
脳無し格爺、お迎えの期がやってきました
合掌

670 :名無し名人:2023/07/16(日) 14:08:55.29 ID:S1bByp64.net
>>660
当時そんなキャプションついてたか?
蕎麦屋の親父に群がるマスコミわろすとかだったろ

ていうか結局棋院は>>653>>656みたいな状況を仲邑で作り出したかったんだろ。
世界で戦える棋士云々は後付けで。
本気でそう思うんなら才能ありそうな小学生をもっと入段させろよ。
たとえ10歳時の仲邑のレベルじゃなくても入段後頭角をあらわす可能性あるんだから。
10歳頃の子なんかまだどうなるか未知数。

671 :名無し名人:2023/07/16(日) 14:10:24.45 ID:dtAg5YHX.net
クラファンも100万を突破
これが格の力

672 :名無し名人:2023/07/16(日) 14:12:36.13 ID:dtAg5YHX.net
>>670
出前に群がるマスコミとか
囲碁はそんな格の低い騒ぎは望んでいない

673 :名無し名人:2023/07/16(日) 14:19:01.75 ID:bm+k+FVm.net
そもそもなぜ日本が囲碁の海外普及なんて担わなならないのか
中国韓国にやらせろよ
中国人韓国人は海外同胞が多いだろうが
中国韓国国内では囲碁愛好者が多くて人気が有るんだろ?

日本が、なぜかアメリカに代わって、野球をアフリカなどに普及させようと人を派遣し金を支援していたあの無駄な過去を思い出す

674 :名無し名人:2023/07/16(日) 14:20:06.23 ID:VH/rWNbO.net
そもそも海外でやるとき中国ルールとかもう負けてるじゃん

675 :名無し名人:2023/07/16(日) 14:30:21.44 ID:ELW6dE4Y.net
>>656
自分が知ってるいじられ方は敗残兵の帰還

676 :名無し名人:2023/07/16(日) 14:38:58.14 ID:S1bByp64.net
>>658
どこが攻撃性だよ。
仲邑スレでも仲邑にちょっと意見するだけで擁護が湧く。
菫ちゃんを叩くな(←仲邑に対して肯定以外は全て叩き扱い)
藤田くんスレが止まってるんだからそっちに書けとか。
(←つまり藤田くんの方を叩けと言わんばかり。)

655のような仲邑の状況が変わらないなら
尚更他の有能そうな小学生を特例で入段させてほしい。
ちゃんと師匠がフォローしてな。
父親が棋士の二世の菫は業界内のことをアドバイスしてもらえて
藤田くんより有利なはずなんだよ。

677 :名無し名人:2023/07/16(日) 15:01:35.79 ID:vUZm4VKT.net
>>672
このスレは貴様みたいな格爺を撲滅する為のスレだ
菫スレにでも籠もってろ

678 :名無し名人:2023/07/16(日) 15:12:54.36 ID:ELW6dE4Y.net
やはり菫ちゃんはこの板のアイドルだと再認識した

679 :名無し名人:2023/07/16(日) 15:24:07.70 ID:iv9eHx6e.net
未成年の取り扱いは気をつけよう
日本一周自転車少年なんか林家こぶ平に
カツオ君に似てると言われただけで怒ったらしい
どこにスイッチがあるかわからない

680 :名無し名人:2023/07/16(日) 15:57:18.13 ID:ELW6dE4Y.net
>>673
自称国技なんだから日本が率先してやらないといかんという使命感があるんだろ
実に立派で感動するなあ

681 :名無し名人:2023/07/16(日) 16:06:41.12 ID:OBObEqFO.net
英才教育という名の忖度教育
果たしてどんな大谷が生まれるのかな

682 :名無し名人:2023/07/16(日) 16:12:26.89 ID:BScy6q4x.net
凄いぞ菫ちゃん

683 :名無し名人:2023/07/16(日) 16:12:39.43 ID:BScy6q4x.net
可愛いぞ菫ちゃん

684 :名無し名人:2023/07/16(日) 16:12:47.80 ID:BScy6q4x.net
強いぞ菫ちゃん

685 :名無し名人:2023/07/16(日) 16:13:08.28 ID:BScy6q4x.net
頑張れ菫ちゃん

686 :名無し名人:2023/07/16(日) 16:20:36.53 ID:BScy6q4x.net
>>676みたいな嫉妬爺に負けるな菫ちゃん

687 :名無し名人:2023/07/16(日) 16:28:09.05 ID:cKhCFoU+.net
キチガイは巣にお帰りくだせえよお

688 :名無し名人:2023/07/16(日) 16:38:49.60 ID:OBObEqFO.net
なんでキチガイが暴れてるかと思ったら韓国リーグで勝利してたのか
素直におめでとう

689 :名無し名人:2023/07/16(日) 16:42:44.87 ID:EJgrwkej.net
>>688
全く知らんかった
凄い注目度だな
流石囲碁

690 :名無し名人:2023/07/16(日) 16:44:15.42 ID:EJgrwkej.net
と言うか仲邑菫スレ見たけど誰も結果に触れてないじゃんw

691 :名無し名人:2023/07/16(日) 16:47:53.96 ID:OBObEqFO.net
囲碁界として売り出したいはずの仲邑菫が韓国リーグで勝利しても一切報道されない

皮肉にも国際棋戦に出たところで意味がないんだということを証明してしまった

692 :名無し名人:2023/07/16(日) 17:01:54.71 ID:xJp9c68k.net
マスコミ「囲碁のメジャーリーグ韓国で勝利しました」

これ逆効果じゃね?

693 :名無し名人:2023/07/16(日) 17:06:05.88 ID:uQBXkoaI.net
囲碁で功績上げても囲碁棋士じゃ当たり前だからな
二刀流で活躍して初めてマスコミに価値を認められる

694 :名無し名人:2023/07/16(日) 17:11:59.99 ID:m/CJ3o45.net
菫ちゃん勝利の件、SNSとYouTubeでしか情報出てこないな

695 :名無し名人:2023/07/16(日) 17:15:33.19 ID:1XaA2QSv.net
>>689
ネットで記事探しても見つからんw
駅伝少女の記事は見つかるけど

【陸上】ドルーリー朱瑛里 堂々4位にファンも驚き

696 :名無し名人:2023/07/16(日) 17:16:00.15 ID:OBObEqFO.net
対局相手可愛いな
https://i.imgur.com/KyKpdGw.jpg

697 :名無し名人:2023/07/16(日) 17:24:00.98 ID:6Xu+T7Wz.net
>>692
でも世界で活躍したって言いたいんだから
そういうことだよね

698 :名無し名人:2023/07/16(日) 17:29:44.14 ID:qpP3bGOH.net
最年少タイトル、海外リーグ勝利と横綱級の活躍をしても無風
片や4位でも話題、なぜなんだあ!?

699 :名無し名人:2023/07/16(日) 17:39:55.26 ID:AilD7Ayw.net
野球は、日本人はずっと大リーグに憧れ持ってたじゃん。
だからその本場で活躍した日本人選手が話題になる
囲碁は海外棋士が知られていないから、その人に勝つのがどう凄いのか分からないんだと思うわ

700 :名無し名人:2023/07/16(日) 17:40:13.30 ID:HJWWYA99.net
勝って当たり前だからわざわざ報道するようなことではない

701 :名無し名人:2023/07/16(日) 17:44:16.62 ID:f6/hie8I.net
>>696
井山の元嫁似の美人だな
並べる写真ちゃんと選んどけよな

702 :名無し名人:2023/07/16(日) 18:04:49.96 ID:SqPru1Uz.net
>>699
単に誰も囲碁に関心ない
さらにいえば、碁打ちすらプロの動向には関心ない
それが囲碁の世界なのさ

703 :名無し名人:2023/07/16(日) 18:08:20.22 ID:SqPru1Uz.net
一般人が井山を知らないのは当然のこと、碁打ちの何割が今の大三冠のホルダーを正しく言えるだろうか
1割いないだろう
かように、囲碁はプロに関心を持たれてない
そういうゲームである

704 :名無し名人:2023/07/16(日) 18:13:38.65 ID:m/CJ3o45.net
日本棋院すらSNSやHPで触れてないのは何か縛りでもあるのか?

705 :名無し名人:2023/07/16(日) 18:14:39.42 ID:SqPru1Uz.net
囲碁のプロのどのぐらいの割合が、その日やってるタイトル戦のことを知ってるだろうか
おそらく2割もいまい

706 :名無し名人:2023/07/16(日) 18:15:13.76 ID:SqPru1Uz.net
>>704
今日は日曜だぜ
職員休み

707 :名無し名人:2023/07/16(日) 18:19:08.13 ID:mq5EiR8F.net
>>701
似てる…か
https://i.imgur.com/I3pCujv.jpg

708 :名無し名人:2023/07/16(日) 18:22:20.13 ID:m/CJ3o45.net
>>706
休日だからってSNSの運用すらしないのか
情報発信下手だなあ

709 :名無し名人:2023/07/16(日) 18:22:53.99 ID:SqPru1Uz.net
井山の元嫁といえば山下達郎似

710 :名無し名人:2023/07/16(日) 18:23:33.65 ID:SqPru1Uz.net
>>708
しかも、日本棋院管轄外だし

711 :名無し名人:2023/07/16(日) 18:24:56.91 ID:m/CJ3o45.net
>>710
それがおかしいよね
契約上の縛りがあるなら仕方ないけど

712 :名無し名人:2023/07/16(日) 18:26:17.37 ID:SqPru1Uz.net
>>708
最低賃金、交通費なしの待遇で雇うぐらい逼迫してるのに、休日まで職員雇えないよ

713 :名無し名人:2023/07/16(日) 18:27:40.48 ID:SqPru1Uz.net
管轄外の対局記録は日曜に限らず掲載しないよ

714 :名無し名人:2023/07/16(日) 18:28:59.19 ID:HJWWYA99.net
格の高い棋院が休日に働くわけ無かろう

715 :名無し名人:2023/07/16(日) 18:29:11.91 ID:m/CJ3o45.net
>>712
嘘はよくない

716 :名無し名人:2023/07/16(日) 18:32:52.95 ID:a4MBZgzI.net
>>712
時給1400円、交通費実費支給でバイト募集してたけど

717 :名無し名人:2023/07/16(日) 18:38:37.57 ID:SqPru1Uz.net
ストライキの成果か

718 :名無し名人:2023/07/16(日) 19:12:55.37 ID:OBObEqFO.net
囲碁界十八番の「英才教育」の仲邑菫が海外で堂々勝利
メディア一切報じず
自ら囲碁の限界を露呈してしまったのは悲しいなあ

719 :名無し名人:2023/07/16(日) 19:49:38.45 ID:a4MBZgzI.net
国際棋戦の派遣費用をクラファンで集めてるときに天才少女が海外リーグで活躍!って最高の販促ツールなのにね

720 :名無し名人:2023/07/16(日) 19:55:21.57 ID:m/CJ3o45.net
このスレを見るまで全く知らんかったからな
見向きもされない囲碁界が悲惨すぎる

721 :名無し名人:2023/07/16(日) 20:02:39.35 ID:utDmFFdm.net
このスレってなんだかんだ囲碁に関する情報がよく入ってくる有用スレ

722 :名無し名人:2023/07/16(日) 20:08:15.01 ID:a4MBZgzI.net
好きの反対は無関心ではないからね

723 :名無し名人:2023/07/16(日) 20:31:47.13 ID:fglC1dxX.net
囲碁を愛する者が愛の鞭で囲碁を叩くスレ

724 :名無し名人:2023/07/16(日) 20:49:20.91 ID:xgT2tB6f.net
1,035,000円

どうすんだこれ

725 :名無し名人:2023/07/16(日) 20:51:54.04 ID:/CTLuC2M.net
そもそも義務教育違反の海外遠征費用をクラファンで集めていいの?いつから仲邑は韓国に行ったんだっけ?

726 :名無し名人:2023/07/16(日) 21:01:23.61 ID:0UIBdP67.net
棋院に愛はあるのか

727 :名無し名人:2023/07/16(日) 21:12:50.17 ID:AR/IFZLB.net
愛はなくとも格はある

728 :名無し名人:2023/07/16(日) 21:13:09.83 ID:AR/IFZLB.net
金もなくとも格はある

729 :名無し名人:2023/07/16(日) 21:16:40.24 ID:DBCqKFMo.net
>>725
今回のクラファンと菫の韓国行きには何の関係もない
なんでも一緒にして批判してはいけない

730 :名無し名人:2023/07/16(日) 22:07:22.79 ID:OBObEqFO.net
でもクラファン関係なく今学校行かずに韓国行ってるよね

731 :名無し名人:2023/07/16(日) 22:59:35.84 ID:DBCqKFMo.net
>>730
まぁ、やってることは、学校行かない少年革命家と変わらんだろうね
親が法的に非難されることはあるだろう

732 :名無し名人:2023/07/16(日) 23:31:43.94 ID:HJWWYA99.net
国技やから当然単位認定されるやろな

733 :名無し名人:2023/07/17(月) 00:57:46.52 ID:PnA8BWVZ.net
>>732
世間はゆたぼんのパチもんだと思ってるよ

734 :名無し名人:2023/07/17(月) 02:17:09.36 ID:7M3njjt7.net
囲碁の一手は義務教育一日、一局は義務教育一年分の価値がある
何の問題もあい

735 :名無し名人:2023/07/17(月) 02:18:10.60 ID:7M3njjt7.net
何の問題もあい→何の問題もない

736 :名無し名人:2023/07/17(月) 02:24:17.94 ID:meq1pJUi.net
義務教育を果たさない国技

737 :名無し名人:2023/07/17(月) 02:24:30.92 ID:GVUuL0wZ.net
絡む対象が囲碁の時点で、自らマイナーダサ競技だって言ってるようなモンだろ
どっちも、世間一般から見りゃ日曜の昼間にEテレでやってる陰キャのゲームだっつーの

738 :名無し名人:2023/07/17(月) 02:30:42.99 ID:7M3njjt7.net
>>736
強くなるためには一般の勉学など無駄
英才教育とはそういうもの

739 :名無し名人:2023/07/17(月) 02:34:08.30 ID:meq1pJUi.net
>>737
主語がない
おそらく将棋のことを言ってるんだろうが将棋の話をしてる流れじゃないぞ

740 :名無し名人:2023/07/17(月) 02:35:33.86 ID:meq1pJUi.net
>>738
最低限のもの教養がないと対局以外で苦労する

741 :名無し名人:2023/07/17(月) 02:42:40.79 ID:ypDiuLMU.net
菫ちゃん自身は今のままでいいかもしれんがに菫ちゃんに囲碁界の未来を託したいなら囲碁が強いだけじゃな駄目だろうな

742 :名無し名人:2023/07/17(月) 02:50:29.65 ID:g2m6w1Fn.net
業界自体が終わってるから棋士個人がどうこう言っても無駄
今回の韓国リーグ挑戦が全く報じられていないことがその証拠

743 :名無し名人:2023/07/17(月) 03:18:13.18 ID:ypDiuLMU.net
とはいえお得意の英才教育で売り出したい棋士がまともなマスコミ対応できないと

744 :名無し名人:2023/07/17(月) 03:22:42.54 ID:zp3gavVJ.net
>>737
逆だろ、囲碁が将棋に絡んでるんだよ(妬んでる)
一部将棋民がそれをからかいに来てる

将棋板のぞいてごらんよ、囲碁に絡んだ(妬んだ)スレなんてひとつもない
みんなタイトル戦やファンスレで盛り上がってる

745 :名無し名人:2023/07/17(月) 03:25:22.11 ID:TTL4fAad.net
クラファンでお隣の将棋界のこと語り始めた時点でもう格付けが済んでしまった

746 :名無し名人:2023/07/17(月) 03:30:34.06 ID:g2m6w1Fn.net
将棋に詳しい囲碁民は多い
なぜなら僻みの対象だから

囲碁に詳しい将棋民は少ない
なぜなら相手にしていないから

747 :名無し名人:2023/07/17(月) 03:45:57.69 ID:TTL4fAad.net
3大タイトルの賞金が大幅カットされるような業界にスターが現れたとしても憧れたりはしません

748 :名無し名人:2023/07/17(月) 04:07:55.92 ID:cKLzR3kw.net
スポンサーも将棋みたいに活躍してほしいって言ってたぞw

「大和ハウス杯十段戦」を制した芝野十段の就位式が都内のホテルで行われた。

大和ハウスの泉本役員は「囲碁でも藤井七冠みたいなヒーローが誕生されますよう、ますますの活躍を応援していきたい」と激励した。

749 :名無し名人:2023/07/17(月) 04:26:57.86 ID:tASP/Vs6.net
昨日は日付変更直後にあれだけ連投されてた真面目スレが今日は一レスもない不思議www

750 :名無し名人:2023/07/17(月) 04:28:13.67 ID:+Gu9vZrt.net
平日だぞ

751 :名無し名人:2023/07/17(月) 04:31:10.31 ID:5csLmBK2.net
>>749
あっちのスレ、こっちのスレで区別して帰属意識感じてるのお前だけだろ
あっちで話題が投下されればそっちが伸びるしこっちで投下されればこっちが伸びる
意識してるのは分岐させたアホだけ

752 :名無し名人:2023/07/17(月) 04:36:52.22 ID:meq1pJUi.net
>>750
釣りですか

753 :名無し名人:2023/07/17(月) 04:41:28.26 ID:GwA7do6k.net
>>751
すぐそういう言い訳するけど話題あるなしのレベル超えてるよ

754 :名無し名人:2023/07/17(月) 05:09:41.35 ID:8q5RCF9l.net
スレタイ変えて別スレとしてスタートしたのに通し番号だけは流用するのは説得力がない

755 :名無し名人:2023/07/17(月) 05:10:44.41 ID:psRx/G/C.net
あっちのスレ伸びるのはなんか問題あるの?

756 :名無し名人:2023/07/17(月) 05:15:17.99 ID:8q5RCF9l.net
めちゃくちゃブーメランやな~w

http://hissi.org/read.php/gamestones/20230716/NCtkUDNBRjE.html

囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ113
585 :名無し名人[]:2023/07/16(日) 02:18:51.94 ID:4+dP3AF1
例えば早朝にスレをした10人がその日1日もう2度と現れないのが旧囲碁普及スレ

757 :名無し名人:2023/07/17(月) 05:17:39.34 ID:8q5RCF9l.net
1日中まんべんなくレスしてるのはキチガイしかおらんけどw

http://hissi.org/read.php/gamestones/20230716/SEpXV1lBOTk.html

758 :名無し名人:2023/07/17(月) 05:30:10.48 ID:NASAdUJ5.net
囲碁板ってキチガイの多いスレほど伸びるタイプだろw
ここはスレが伸びることにオーガズム感じてる変態が一人で頑張ってるスレだよ

その証拠に日付変わってレスしたIDが夜にレスすることはない
毎時別のIDで書き込んでるからね☆彡

759 :名無し名人:2023/07/17(月) 06:21:54.89 ID:8+l27cC5.net
余程悔しかったのか
明け方に発狂して連投しちゃって

760 :名無し名人:2023/07/17(月) 06:59:05.29 ID:7GdCmYUf.net
単発の糞レスでスレが伸びて気持ちいいいいいいいいいいいいいいいいいい

761 :名無し名人:2023/07/17(月) 07:40:49.83 ID:L8cTt4C5.net
渡辺明王将 300万円指導対局、売れた!

5万円に設定した、藤井聡太2冠(19)=王位、棋聖=のオリジナル局面扇子は147人が購入した

20万円に設定し20人を募集した棋士22人の揮毫(きごう)入り御朱印帳、20万円に設定し5人を募集した谷川浩司九段(59)による詰将棋色紙もすでに完売した。

木村一基九段(48歳)だ。彼の「10人限定・特別解説会(記念撮影やサインOK)」参加権が、一口10万円にもかかわらず、開始当日に即完売したのである。

762 :名無し名人:2023/07/17(月) 07:48:57.39 ID:zlvbRc8s.net
将棋棋士個人の人気は大相撲の力士個人の人気を超えたような気がする

763 :名無し名人:2023/07/17(月) 08:21:21.47 ID:stCEGzNO.net
菫ちゃんはもう賞味期限切れに近いから次は栁原咲輝ちゃんか心治ちゃんだな

764 :名無し名人:2023/07/17(月) 08:25:22.56 ID:ZiE+hxu7.net
> 藤井聡太2冠(19)

めちゃくちゃ昔の話を持ってくるな

765 :名無し名人:2023/07/17(月) 08:36:21.66 ID:L8cTt4C5.net
めちゃくちゃ昔ですでにそんな状態なんだけどw

766 :名無し名人:2023/07/17(月) 09:25:06.72 ID:meq1pJUi.net
>>760
向こうのスレがまた急な連投で伸びてよかったな
ご苦労さま

767 :名無し名人:2023/07/17(月) 09:37:38.87 ID:5e3KRLVa.net
昔 藤井聡太二冠(19)

今 藤井聡太七冠(20)

めちゃくちゃ昔

768 :名無し名人:2023/07/17(月) 09:38:58.96 ID:ztjQgLXF.net
>>766
スレ監視していちいち報告しなくてもいいですよ

769 :名無し名人:2023/07/17(月) 09:47:06.35 ID:ztjQgLXF.net
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/08/03/kiji/20210803s000413F2486000c.html
[ 2021年8月3日 18:14 ]

渡辺明王将(37)=名人、棋王の3冠=
藤井聡太2冠(19)=王位、棋聖=



渡辺明 九段(39)=無毛=
藤井聡太七冠(20)=竜王、名人、王将、叡王、王位、棋王、棋聖、銀河、新銀河、NHK杯、JT杯、朝日杯=

ちなみに藤井くん明後日で21歳です

770 :名無し名人:2023/07/17(月) 09:47:59.87 ID:meq1pJUi.net
>>768
別に監視しなくても一覧で分るよ
ご苦労さま

771 :名無し名人:2023/07/17(月) 09:53:59.26 ID:4koKUTs9.net
>>763
彼女らの戦績を見てる菫ちゃんの凄さを再認識する
単なるアイドルだけじゃない確かな実力

772 :名無し名人:2023/07/17(月) 09:58:30.48 ID:cAM+9kA/.net
実力派アイドル凄いぞ菫ちゃん

773 :名無し名人:2023/07/17(月) 10:02:17.14 ID:L1Im5C9N.net
アイドル要素はないので、囲碁頑張れ

774 :名無し名人:2023/07/17(月) 10:06:58.98 ID:4koKUTs9.net
ひどい
英才教育の天才少女とか他の業界だったらアイドルじゃん
普通

775 :名無し名人:2023/07/17(月) 10:13:13.18 ID:qgL7TSiC.net
でも菫ちゃんスプーン曲げできないんだろ
そういうの天才少女って言わねぇよ

776 :名無し名人:2023/07/17(月) 10:13:44.66 ID:meq1pJUi.net
>>774
残念ながら色々普通じゃないから

777 :名無し名人:2023/07/17(月) 10:16:52.07 ID:L1Im5C9N.net
アイドル的なことは碁でうだつの上がらない女流にやらせておけよ、わたしゃ時間があれば碁の勉強したいんじゃ、ということよ

778 :名無し名人:2023/07/17(月) 10:18:02.58 ID:cAM+9kA/.net
>>775
知性と力強さを兼ね備えてるから出来るかもよ
凄いぞ菫ちゃん

779 :名無し名人:2023/07/17(月) 10:22:43.66 ID:L1Im5C9N.net
スプーンまげは心が純粋なうちはできるんだけど、天才ともてはやされてそれで金儲けしようとか欲が出るとできなくなって、インチキに手を染めてしまい、世の中から相手にされなくなってしまう
その点、なんの才能もない無能は淡々と生きている
人生はそういうもんです

780 :名無し名人:2023/07/17(月) 10:23:20.23 ID:4koKUTs9.net
>>777
本人がアイドル的なことをしなくても周りの扱いがねってことよ

781 :名無し名人:2023/07/17(月) 10:23:32.63 ID:L1Im5C9N.net
なんの才能もない君たちは幸せ者である

782 :名無し名人:2023/07/17(月) 10:25:22.96 ID:4koKUTs9.net
菫ちゃんは藤井聡太の対抗馬みたいな扱いで実際棋院もそのつもりでプロ入りさせたんだろうけど環境的には卓球の福原愛と被るんだよね

783 :名無し名人:2023/07/17(月) 10:25:42.91 ID:L1Im5C9N.net
棋院が守ってやらなきゃ
仲邑はアイドルじゃないのでほっておいてほしい、アイドルはこっちのほうですから、アイドル扱いしてくたさいと

784 :名無し名人:2023/07/17(月) 10:28:15.61 ID:aU5H0pN6.net
棋院「アイドルはこっちのほうですから、アイドル扱いしてください」
マスコミ「どこにいるんですか?」

785 :名無し名人:2023/07/17(月) 10:30:01.94 ID:meq1pJUi.net
>>782
愛ちゃんは報道量が全く違った
そして可愛かった

786 :名無し名人:2023/07/17(月) 10:31:01.66 ID:L1Im5C9N.net
>>784
大森らんでしょ

787 :名無し名人:2023/07/17(月) 10:31:17.88 ID:meq1pJUi.net
可愛かったって言うのは容姿の話じゃなくて泣き虫愛ちゃんとしてね
まあ容姿も可愛いけど

788 :名無し名人:2023/07/17(月) 10:32:05.23 ID:9DB5WWFN.net
>>786
安田ちゃんだろ

789 :名無し名人:2023/07/17(月) 10:37:35.24 ID:9DB5WWFN.net
福原愛はまさかあの愛ちゃんがあんなにエロいことになってしまうとは思わなかった

790 :名無し名人:2023/07/17(月) 10:39:46.45 ID:xEDYc9xH.net
>>788
響ちゃんや

791 :名無し名人:2023/07/17(月) 10:42:13.82 ID:L1Im5C9N.net
じょぶんえんもいるし
仲邑はほっておいてやれ

792 :名無し名人:2023/07/17(月) 10:54:44.16 ID:9DB5WWFN.net
割と放っておかれてしまっている現実

793 :名無し名人:2023/07/17(月) 11:05:18.28 ID:ekQxS2UI.net
菫ちゃんも福原愛と同じように国外の棋士と結婚するんだろうか
そうすると韓国人相手か

794 :名無し名人:2023/07/17(月) 11:10:56.71 ID:9DB5WWFN.net
■会ってみたい人
将棋の藤井聡太2冠(王位・棋聖)
「とにかく強いところ。そして優しそうな笑顔や雰囲気など、全部好きです」

795 :名無し名人:2023/07/17(月) 11:18:52.06 ID:b5f+mXSq.net
藤井菫爆誕

796 :名無し名人:2023/07/17(月) 11:21:50.01 ID:L1Im5C9N.net
金菫とか李菫になって韓国棋院に移籍する感じがあるな

797 :名無し名人:2023/07/17(月) 11:25:23.84 ID:9DB5WWFN.net
うむ、菫ちゃんの相手が藤井聡太なら囲碁民も文句ないな

798 :名無し名人:2023/07/17(月) 11:38:25.24 ID:tX9vMX2x.net
対立する囲碁と将棋の懸け橋になるのか
感動するなあ

799 :名無し名人:2023/07/17(月) 11:41:02.15 ID:ekQxS2UI.net
対立(囲碁民の僻み)

800 :名無し名人:2023/07/17(月) 11:49:35.39 ID:AU8P7V12.net
愛嬌も知性も知名度も年収も性格良さそうな立ち回りも藤井竜王名人の方がはるかに上
特に菫さんを好きになる要素がないのでお引き取りください

801 :名無し名人:2023/07/17(月) 11:50:16.48 ID:8mUAUkrM.net
お隣(新築のビルに引っ越し予定)

802 :名無し名人:2023/07/17(月) 11:53:03.09 ID:8mUAUkrM.net
将棋会館の移転日程とブラインドの規格を早急に調査すべき

803 :名無し名人:2023/07/17(月) 11:53:07.30 ID:AU8P7V12.net
菫さんより上野姉あたりの方が年齢的にも経歴の華やかさ的にもまだふさわしくないか?
菫さんと違って顔立ちもまあまあだしマスコミの前で喋れるし愛嬌もあるし

804 :名無し名人:2023/07/17(月) 11:54:55.54 ID:meq1pJUi.net
仮に、仮に藤井聡太と仲邑菫が結婚したとして
子供に将棋と囲碁のどちらをやらせるべきかで争論が起きそう

805 :名無し名人:2023/07/17(月) 12:04:45.36 ID:j57kfhtO.net
将棋をやらせろという圧倒的に意見が大半になって少数の囲碁民の意見は封殺されるだろ
そしてまた僻みが始まる

806 :名無し名人:2023/07/17(月) 12:07:48.00 ID:MbYLV6Z7.net
藤井聡太が棋士を嫁にするなら囲碁じゃなくて将棋の女流でいいんだわ

807 :名無し名人:2023/07/17(月) 12:15:31.17 ID:PxZWF4PI.net
イゴ、よろしく!!

808 :名無し名人:2023/07/17(月) 12:15:38.30 ID:PxZWF4PI.net
イゴ、よろしく!!

809 :名無し名人:2023/07/17(月) 12:15:45.16 ID:PxZWF4PI.net
イゴ、よろしく!!

810 :名無し名人:2023/07/17(月) 12:20:30.59 ID:psRx/G/C.net
上野姉が顔立ちまあまあで喋れるとな
人柄は悪くないけど

811 :名無し名人:2023/07/17(月) 12:24:44.89 ID:hdqKFyw2.net
上野さんは愛嬌はあるよ
いい子だし、きっと一緒にいて楽しい

812 :名無し名人:2023/07/17(月) 12:31:25.15 ID:FJh917D7.net
姉弟子「囲碁棋士はやめとけ!」

813 :名無し名人:2023/07/17(月) 12:55:33.98 ID:qgL7TSiC.net
囲碁民が傷つかないようにわざと写真写り悪いの持ってきた
ほら将棋なんてこんなもん飲まされてるんだよ。もっと自信持って!
https://imgur.com/QFMBebK

814 :名無し名人:2023/07/17(月) 12:56:01.61 ID:FJh917D7.net
トップ棋士とお隣の業界の女流の組み合わせ
反面教師が身近にいたな

815 :名無し名人:2023/07/17(月) 12:59:56.11 ID:MbYLV6Z7.net
でも現実藤井聡太が結婚するイメージが湧かないんだわ

816 :名無し名人:2023/07/17(月) 13:02:57.05 ID:YuYl7It3.net
藤井が女を知ったら弱体化するかどうかは大いに興味がある

817 :名無し名人:2023/07/17(月) 13:07:23.75 ID:hjRW5InZ.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba55ea29c03fcd94445d2e75317cbe7ca65eb4b1

アイドルとはこういうものだよ
アンチも多いけどな

818 :名無し名人:2023/07/17(月) 13:07:52.15 ID:hjRW5InZ.net
なぜか記事タイトルがNGで貼れんかったがね

819 :名無し名人:2023/07/17(月) 13:15:27.76 ID:psRx/G/C.net
棋士なんか嫁にもらわないだろう
女優だとか金持ちのお嬢様とかだろう

820 :名無し名人:2023/07/17(月) 13:39:36.42 ID:lpzRHT/5.net
安田ちゃんってお嬢様じゃなかったっけ

821 :名無し名人:2023/07/17(月) 13:47:45.50 ID:82qgqrPx.net
>>818
フルネームを漢字で書くとNGワードに指定されている
なので本人のスレもスレタイは「かがわ愛生」表記

822 :名無し名人:2023/07/17(月) 14:02:57.36 ID:meq1pJUi.net
まなおさんは吹っ切れてるから好き
自身が監修してる将棋漫画を女流を将棋コンパニオン呼びして腰抜けだの無価値だの言っちゃうし

823 :名無し名人:2023/07/17(月) 14:07:32.72 ID:psRx/G/C.net
ま、めったにいない美人だな
雰囲気は好きじゃないが

824 :名無し名人:2023/07/17(月) 14:14:57.80 ID:fU34FoAQ.net
>>817
>「新・将棋会館建設プロジェクト」のクラウドファンディングで、
>話題を呼んだ第四期の「『名探偵コナン』×将棋」のコラボ企画は『名探偵コナン』への深い愛を持つ香川女流四段の提案が、
>一つの契機となったのだった。

へ〜、あれは香川さん切っ掛けだったのか、スゴイ
メジャーなモノ(『名探偵コナン』)と対等にコラボすることで将棋自体もよりメジャー感を増すことできた
若年層へのアピールにもなったかも
将棋の普及にかなり貢献しているな

825 :名無し名人:2023/07/17(月) 14:30:35.83 ID:fU34FoAQ.net
香川さんのYoutubeはたまに見ている
去年の企画「夏の100勝チャレンジ」は凄かった
実際ライブで見ていたんだが
最終日は、同時接続数1万越え(デイリー日本5位、世界23位)で、スパチャも一晩で50万円以上稼いでいたはず
約1ヶ月半24本の動画配信で合計いくらスパチャ稼いだんだか分らん

今年の夏の企画は「将棋講座動画100本チャレンジ」
まさに将棋普及に貢献する企画だ
スパチャでまた小遣い稼ぎしようとしないのも好感が高い

826 :名無し名人:2023/07/17(月) 14:35:41.84 ID:wR02S7JI.net
香川は単なるアイドル売りだけじゃなくちゃんとタイトルも獲得してる女流としての実績もあるからな

827 :名無し名人:2023/07/17(月) 14:50:20.78 ID:b5f+mXSq.net
でも一番可愛いのは鎌田美礼ちゃん!

828 :名無し名人:2023/07/17(月) 14:51:44.05 ID:3/b1/WS8.net
少しは囲碁の女流の話もしてやれよ

829 :名無し名人:2023/07/17(月) 15:01:35.75 ID:qDsaekUt.net
そしてまた菫ちゃんの話へ・・・

830 :名無し名人:2023/07/17(月) 15:07:17.11 ID:YuYl7It3.net
どんな話題でも最終的に行きついてしまうのがスターとアイドルよ

831 :名無し名人:2023/07/17(月) 15:16:33.12 ID:9DB5WWFN.net
流石の菫ちゃん

832 :名無し名人:2023/07/17(月) 15:29:38.42 ID:UweefSaE.net
棋院は今後どう菫ちゃんを扱っていくつもりなんだろうか

833 :名無し名人:2023/07/17(月) 15:34:11.97 ID:qDhh3UKn.net
>>771
アイドル扱いは拷問に近いと思う

834 :名無し名人:2023/07/17(月) 15:35:26.69 ID:aamA214C.net
>>832
どうもこうもないだろ
売り出しは失敗
もう普通の強豪女流棋士としての扱いでしかない
棋院のやり方に問題があったのであって本人に罪はない

835 :名無し名人:2023/07/17(月) 15:36:09.25 ID:aamA214C.net
そしてスター路線を捨てきれずにまたいたいけな少年少女を担ぎ上げるのだろうよ

836 :名無し名人:2023/07/17(月) 15:39:50.05 ID:Q04a9ctp.net
>>832
それは棋力とルックスの成長しだい
アイドル路線か横綱路線か

837 :名無し名人:2023/07/17(月) 15:43:51.72 ID:aamA214C.net
ルックスが成長したとしても誰もが認める美少女クラスではないと囲碁界の力ではアイドル路線の売り出しは無理だがあるだろ

838 :名無し名人:2023/07/17(月) 15:44:40.04 ID:aamA214C.net
無理だがあるだろ ってなんだよ…
無理があるだろ

839 :名無し名人:2023/07/17(月) 15:47:25.40 ID:UyrA3Oof.net
でも棋力で売り出そうとしても井山と言う現実が立ちはだかる

840 :名無し名人:2023/07/17(月) 15:49:01.33 ID:psRx/G/C.net
仲邑にしろ、レオにしろ、マスコミ受けするキャラじゃないってのはすぐわかるはずで、余計なこと最初からしなければいい

841 :名無し名人:2023/07/17(月) 15:53:18.09 ID:psRx/G/C.net
日本の棋戦を休場して韓国で鍛え直すのがいいかもしれない
96歳と同レベルがひしめく中でやってたら棋力がかえって落ちるかもしれない

842 :名無し名人:2023/07/17(月) 15:56:58.03 ID:kSQ4socw.net
奨励会で114連勝、1年足らずでプロ入りなんてやったら大騒ぎだろうね
でも福岡航太朗は全く注目されない
悲しき囲碁

843 :名無し名人:2023/07/17(月) 16:04:03.47 ID:4hr4TZz0.net
>>842
才能の無いものには誰も注目しないよ
やはり菫ちゃんくらいの才能がないとな

844 :名無し名人:2023/07/17(月) 16:05:29.63 ID:aamA214C.net
福岡航太朗は覚悟も闘志もあるけどその分可愛げがないから如何せん一般受けするキャラではないな
まあ棋士としてはあの年で立派なもんだけど

845 :名無し名人:2023/07/17(月) 16:05:51.56 ID:psRx/G/C.net
福岡のほうが昇段ペースが早い

846 :名無し名人:2023/07/17(月) 16:07:14.14 ID:UyrA3Oof.net
福岡は完全に実力で勝負の勝負師
でも好きになれない

847 :名無し名人:2023/07/17(月) 16:10:30.98 ID:l/N+Grpu.net
福岡くんは今YouTubeで見れる阿含桐山杯の態度が見苦しくて嫌い

848 :名無し名人:2023/07/17(月) 16:11:58.64 ID:aamA214C.net
結局は仲邑菫も福岡航太朗も強くても囲碁では注目されないという現実を体現しているんだよ
まあ彼らに限らず井山という最大のお手本がいるんだけど

849 :名無し名人:2023/07/17(月) 16:12:02.75 ID:y2c+C9aK.net
>>842
福岡より菫ちゃんを選んじゃったからね
まあ結果的にもその方が正解だったよ
でも、正解を選んだところで何も変わらなかったってのが現状

850 :名無し名人:2023/07/17(月) 16:13:07.49 ID:UyrA3Oof.net
そして囲碁界は大谷を求めるんですよねー

851 :名無し名人:2023/07/17(月) 16:14:13.91 ID:psRx/G/C.net
>>848
将棋に比べて囲碁に関心ある人が圧倒的に少ないからな

852 :名無し名人:2023/07/17(月) 16:18:04.27 ID:fU34FoAQ.net
>>841
仲邑菫が韓国で鍛えられて強くなり、将来女流5冠になる、なんてことがたとえ起こったとしても、
少年少女達が囲碁を始める訳は無いし、囲碁が普及することも無いし、要するに囲碁人口は増えない
囲碁界は変わらず衰退する
棋戦は縮小、削減していくだけ
仲邑菫本人にとってはそれは非常に名誉なことであり個人的に大成功なことではあろうが、
囲碁界にとっては別に何のメリットにはならない

853 :名無し名人:2023/07/17(月) 16:31:14.69 ID:BsZ7FMLL.net
もうさ、「囲碁界に大谷翔平を作りたい」っていうクラファンでも始めなよ

854 :名無し名人:2023/07/17(月) 16:33:47.07 ID:l+FMU+GB.net
出来たじゃん
名前知らんけど麻雀と囲碁の二刀流やる奴

855 :名無し名人:2023/07/17(月) 16:38:02.83 ID:aamA214C.net
>>853
何の目標も具体性もなく始めて、そして当たり前のように支援が集まらない未来が見える

856 :名無し名人:2023/07/17(月) 16:41:22.36 ID:fU34FoAQ.net
>>847
https://youtu.be/Jx1PL8GrN90
動画今見た
かなり勝勢だったのに終盤でミスって逆転負け
だったから
頭を掻きむしったりのけぞったり、自分の脚を拳でゴンゴン叩いたり
動き過ぎ
まさに子供だな

そんなことより
記録係があの藤井聡太君の元同級生ちゃんじゃないか?

857 :名無し名人:2023/07/17(月) 16:47:43.21 ID:UyrA3Oof.net
>>856
こういうのって師匠から注意されないのかね
藤井のガックシは注意されてるみたいで以前ほど露骨ではなくなったけど

858 :名無し名人:2023/07/17(月) 16:48:20.76 ID:psRx/G/C.net
イケボウとタイアップで普及すりゃいいじゃん
華道と棋道の融合
イケボウはお金持ちにも人脈豊富だろうし

859 :名無し名人:2023/07/17(月) 16:54:01.58 ID:aamA214C.net
>>858
半人前(0.5)同士を掛け合わせてもよりマイナスになるだけなんだよなあ

860 :名無し名人:2023/07/17(月) 17:00:15.38 ID:2XsybniJ.net
https://i.imgur.com/2jFW5qU.jpg
https://i.imgur.com/6V06DGz.jpg
そういや福岡君初めて見たわ
これはアカンやろw
多動性なんちゃらっていう奴か

861 :名無し名人:2023/07/17(月) 17:07:50.48 ID:kSQ4socw.net
>>856
藤井の同級生も結局何の話題にもならない

862 :名無し名人:2023/07/17(月) 17:15:54.28 ID:psRx/G/C.net
藤井の同級生も落ち着きないぞ
インタビューの動画をみたら

863 :名無し名人:2023/07/17(月) 17:21:47.47 ID:UweefSaE.net
囲碁と将棋
公式でお隣って言うような業界の序列一位を藤井呼びは不快だった
元同級生で呼び捨てに出来るってところをアピールしたいんだろうけどそこはちゃんとしないと

864 :名無し名人:2023/07/17(月) 17:25:08.53 ID:Q42K8fDk.net
あのー…ここの頭の方の 将棋の叡王戦についての文章、ナニ?
2023年現在普通にあるし、叡王が何連覇もしてるから永世称号間もなくだって盛り上がってるよね
なぜこんな文章をつけるの?

865 :名無し名人:2023/07/17(月) 17:31:37.34 ID:aamA214C.net
戒め

866 :名無し名人:2023/07/17(月) 17:39:00.03 ID:UweefSaE.net
永世叡王まではまだ2期あるからそこまで盛り上がってないけど

867 :名無し名人:2023/07/17(月) 17:39:33.04 ID:Q42K8fDk.net
なるほど
囲碁の大切なタイトルの一つが軽んじられて怒り心頭って話ですもんね
人を呪わば穴二つの具体的な例な訳ですか
自業自得の戒めとは恐れ入りました

868 :名無し名人:2023/07/17(月) 17:48:53.81 ID:fU34FoAQ.net
>>864
ここは囲碁を叩くスレだから別に有っても良いんじゃないの
囲碁普及を真面目に考えるスレのテンプレとして貼って有ったらおかしいがw

まあ将棋ファンによる囲碁民成りすましによる書き込みっぽいけどw
正直、俺も当時「『叡王戦』のようなけったいな名前の棋戦なんて廃止しろ!」とか将棋スレで書き込んでいたからね
羽生ファンだから「羽生さんがもう取ることが難しい8つ目のタイトル戦なんて必要無し」の立場だった訳で
当然叡王戦廃止支持派だった

869 :名無し名人:2023/07/17(月) 18:22:03.89 ID:F592jdrs.net
なんだったら叡王戦に懲りずに順位戦廃止も声高に叫んでいたという事実

870 :名無し名人:2023/07/17(月) 18:26:10.48 ID:Q42K8fDk.net
実際に無くなったとしても
「羽生さんが現役中に存在していたけど結局獲ることは出来なかった」と一生言われるだけだと思いますけどね
あなたが羽生ファンと自称している事に大きな疑問を感じます
ただ叡智と言う日本語を知らないだけの話ではないですか

871 :名無し名人:2023/07/17(月) 18:40:33.77 ID:fU34FoAQ.net
永世7冠なのに、8冠目が出来たら永生7冠の名誉に傷が付くだろ
だから8冠目のタイトル戦は要らないというスタンスだった訳で
分かんないかなあ、このファンの気持ちが

872 :名無し名人:2023/07/17(月) 18:43:03.55 ID:OwNg/Rhk.net
将棋板に帰りなさいクズども

873 :名無し名人:2023/07/17(月) 18:47:59.51 ID:vkPBbhvJ.net
プロ棋士それもタイトル保持者を同業者が呼ぶのに「ちゃん」をつけてる時点で福岡のことをとやかく言う資格はないわな。

874 :名無し名人:2023/07/17(月) 18:48:35.43 ID:fU34FoAQ.net
ファンなら、羽生さんがこれから叡王のタイトルを取り、叡王も永世にもなる、と信じろよ
と言われるかもしれないが
それはあまりに現実的ではないだろ
それぐらいはファンとは言え、当然分かっている

実際藤井聡太君が8冠王になりそうで、もう「羽生越え」とか言われているだろ
そして将来永世8冠にもなりそうな可能性は大
そうなったら完全「羽生越え」してしまう訳で・・・
やはり8冠目は要らんわ
一般棋戦のままでなら良かったんだが

875 :名無し名人:2023/07/17(月) 18:49:40.69 ID:psRx/G/C.net
虎ちゃんか

876 :名無し名人:2023/07/17(月) 19:00:20.83 ID:rLIwa+fU.net
>>873
呼び方のことは福岡じゃなくて藤井の同級生の話じゃないの

877 :名無し名人:2023/07/17(月) 19:06:03.64 ID:va3d0V6k.net
大山康晴全六冠(名人・十段・王将・王位・棋聖前期・後期)1964〜1965
羽生善治全七冠(名人・竜王・棋聖・王位・王座・棋王・王将)1995

大山は高度成長の象徴、羽生は日本繁栄の象徴、
藤井は囲碁滅亡の象徴、それでいいじゃないか

878 :名無し名人:2023/07/17(月) 19:08:37.84 ID:vkPBbhvJ.net
>>877
モンユー一顧だにされてなくてワロタ

879 :名無し名人:2023/07/17(月) 19:09:18.49 ID:psRx/G/C.net
名前で呼ばれることのない「藤井の同級生」

880 :名無し名人:2023/07/17(月) 19:16:55.55 ID:meq1pJUi.net
>>879
現状それ以上でもそれ以下でもないから仕方ない

881 :名無し名人:2023/07/17(月) 19:18:26.62 ID:cIOFBt6i.net
>>878
そんな君にコレもあげる

「大和ハウス杯十段戦」を制した芝野十段の就位式が都内のホテルで行われた。

大和ハウスの泉本役員は「囲碁でも藤井七冠みたいなヒーローが誕生されますよう、ますますの活躍を応援していきたい」と激励した。

882 :名無し名人:2023/07/17(月) 19:23:09.02 ID:3JrT8T38.net
>>868
叡王戦は将棋民も
本当に廃止されるか心配してたから
成りすます余裕なんて無かったよ
事前に不二家が主催継承して棋戦継続とわかってたなら
成りすましもわかるけど

883 :名無し名人:2023/07/17(月) 19:25:50.80 ID:Q42K8fDk.net
>>874
色々複雑な思いがあるんですね
簡単に割り切れる話ではないというのは伝わりました
真面目に答えてくれてありがとうです

884 :名無し名人:2023/07/17(月) 19:40:23.23 ID:nF6kRVmx.net
>>860
空ちゃんの虚ろな目w
でもおまえらの大好きな将棋の公式戦でもドッキリ画像はいくらでもあるw(ちな爆睡中の棋士が勿論このあと勝ちましたw)

885 :名無し名人:2023/07/17(月) 19:42:48.93 ID:nF6kRVmx.net
>>884
忘れたw
https://i.imgur.com/yla6vvw.png

886 :名無し名人:2023/07/17(月) 20:05:18.90 ID:meq1pJUi.net
https://i.imgur.com/DcVZTwb.jpg

ここで言われてる福岡君の態度も棋院的には見どころらしい

887 :名無し名人:2023/07/17(月) 20:08:25.14 ID:jyZDKzH8.net
福岡ワラタ
これが格なんでしょバカが
大草原不可避じゃん

888 :名無し名人:2023/07/17(月) 20:21:50.91 ID:qNRATEiM.net
長時間に及ぶ対局で棋士の落ち着きのない行動なんて沢山あるから話に挙がってる福岡の今更ではあるけど
ただ公式が切り抜いて>>886みたいな絵を作ってちゃいかんよな
やはり終わってるわこの組織

889 :名無し名人:2023/07/17(月) 20:26:22.54 ID:J9fOhZ1R.net
>>887
馬鹿はお前

890 :名無し名人:2023/07/17(月) 20:26:35.08 ID:J9fOhZ1R.net
>>888
終わってるのはお前

891 :名無し名人:2023/07/17(月) 20:27:16.98 ID:J9fOhZ1R.net
日々真剣に戦ってる囲碁棋士を馬鹿にするこの連中
お前ら自身は人生の負け犬のくせに

892 :名無し名人:2023/07/17(月) 20:29:57.58 ID:stCEGzNO.net
毎日新聞「将棋の名人戦盛り上がりまくった!将棋連盟に100万円寄付します!」
囲碁民「毎日新聞は経営危ないんじゃないのか!この嘘つき!」
毎日新聞「この100万は将棋ファンが電照布をオークションでおとした分なので…本因坊戦もクラファンで10億円くらい集まればしばらく維持できたのですが…」
囲碁民「本因坊クラファンで集まった120万は囲碁のために集められたから千倍の価値がある。つまり12億円あつめたんだぞ」
毎日新聞(うわー…格ガイジはマジで頭おかしーわ😅)

893 :名無し名人:2023/07/17(月) 20:36:41.04 ID:J9fOhZ1R.net
囲碁民得意のお人形遊びが始まった

894 :名無し名人:2023/07/17(月) 20:37:28.75 ID:SSjhKhN+.net
本因坊戦の賞金、日給換算で実質増額ってやつ貼ってよw

895 :名無し名人:2023/07/17(月) 20:39:13.55 ID:RQtJEfKZ.net
>>890
全うな意見を終わってると返す方が終わってる

896 :名無し名人:2023/07/17(月) 20:53:44.02 ID:4hr4TZz0.net
>>888
格の高い囲碁棋士にはよくあること
何の問題もない

897 :名無し名人:2023/07/17(月) 20:59:25.93 ID:fU34FoAQ.net
阿含・桐山杯も次の契約更新時に、賞金対局料大幅減か棋戦廃止になりそうなんだが
阿含宗は、後継者決まらない問題&信徒激減問題で金が無いらしい
こんな囲碁棋戦の特別協賛なんて道楽やってる余裕など無いはず

898 :名無し名人:2023/07/17(月) 21:00:47.39 ID:jyZDKzH8.net
負けて号泣するチビ聡太は微笑ましいが福岡のは気持ち悪い

899 :名無し名人:2023/07/17(月) 21:05:07.82 ID:fU34FoAQ.net
信徒にとってはカリスマだった開祖・桐山靖雄が2016年に死んで
もうこの時点でそもそも「阿含宗オワタ」な状況になるのだが
一応、深田靖阿というのが2代目を継いだ形になったが、信徒ら誰も認めず支持せずな状況で6年が過ぎ、去年2022年に死去
現在3代目は決まっていない?状態のよう
桐山靖雄も深田靖阿も囲碁好きだった訳でだから存続されていたのだろうが、もう囲碁を特別扱いする幹部はいないのではないだろうか
阿含・桐山杯も近い将来、縮小か廃止は決定的かと

そもそも阿含宗は世間的にはカルト扱いだった訳で
囲碁界にはまともなスポンサーがいないねえ

900 :名無し名人:2023/07/17(月) 21:19:08.21 ID:4hr4TZz0.net
>>898
格の高さ故やな

901 :名無し名人:2023/07/17(月) 21:32:18.59 ID:bmAbLgco.net
痴呆老人「カクガー、カクガー」

902 :名無し名人:2023/07/17(月) 21:35:45.42 ID:bmAbLgco.net
痴呆老人「ショウギニクイ、ショウギキライ」

903 :名無し名人:2023/07/17(月) 21:44:21.71 ID:meq1pJUi.net
格に生きた者の末路か
悲しいなあ

904 :名無し名人:2023/07/17(月) 22:08:19.44 ID:9AuSyPgg.net
阿含宗が降りたらエントリーフィー制を導入したらどうよ
試験的にやるには一番ええ棋戦じゃないか?

905 :名無し名人:2023/07/17(月) 22:32:16.26 ID:yyazfCiO.net
>>904
棋士は参加したがらないし棋院も新聞社も面倒すぎて運営したくないだろ
協賛なくなったら素直に消滅した方がいい

906 :名無し名人:2023/07/17(月) 22:36:34.72 ID:4hr4TZz0.net
新しいことをやるようでは格が下がるからな

907 :名無し名人:2023/07/17(月) 23:13:53.53 ID:A7/vTwrg.net
エントリーフィー制の棋戦始めます→参加者集まりませんでしたじゃ赤っ恥だからな

908 :名無し名人:2023/07/17(月) 23:23:27.08 ID:yKFOhTxN.net
…二代目も死んでたのしらなかった(´・ω・`)
もう格爺の死亡保険振込先を棋院に変更で 没後アマ六段辺り与えてやろうぜ
死んでから生まれて初めて 「まあまあな囲碁の格」 獲られんだから本望だろw

909 :名無し名人:2023/07/17(月) 23:30:44.35 ID:YrwBsQ/M.net
そこは名誉九段だろ

910 :名無し名人:2023/07/17(月) 23:32:04.49 ID:YrwBsQ/M.net
格の発展に大きく寄与した格爺名誉九段
胸熱だろ

911 :名無し名人:2023/07/17(月) 23:36:29.88 ID:A7/vTwrg.net
そもそも保険入ってるのかね

912 :名無し名人:2023/07/17(月) 23:49:21.57 ID:YrwBsQ/M.net
そこは盲点だな

913 :名無し名人:2023/07/17(月) 23:54:20.14 ID:YrwBsQ/M.net
そういえば棋聖戦(将棋)か
このスレも盛り上がりそうだ

914 :名無し名人:2023/07/17(月) 23:54:33.95 ID:YrwBsQ/M.net
明日の話ね

915 :名無し名人:2023/07/18(火) 00:03:20.53 ID:auBflyjP.net
藤井聡太棋戦防衛の記念すべき一日が幕を開けた

916 :名無し名人:2023/07/18(火) 00:04:27.82 ID:xZX3wMC2.net
>>911
格の高い囲碁民なら保険なんかに入らなくても既にかなりの資産を形成しているからな

917 :名無し名人:2023/07/18(火) 00:07:31.27 ID:Wdpa4FCt.net
囲碁タイトル序列最高
将棋タイトル序列最下位

賞金額も段違いなのに棋聖戦はなぜこうも差が付いた

918 :名無し名人:2023/07/18(火) 00:12:24.10 ID:auBflyjP.net
それこそ格の違いよ
金額の差などあっさりと覆すほどのね
囲碁民のいつも言っていること

919 :名無し名人:2023/07/18(火) 00:17:10.27 ID:Wdpa4FCt.net
>>918
藤井の力ではなくて?

920 :名無し名人:2023/07/18(火) 00:27:50.59 ID:auBflyjP.net
>>919
個人に言及するなら羽生が叡王除くタイトル獲ってる時点で囲碁のタイトルとは知名度が段違い
囲碁のタイトルなんて名人・本因坊がヒカルの碁で知られてるくらい

921 :名無し名人:2023/07/18(火) 00:37:32.61 ID:c0cuEA/N.net
ヒカ碁の本因坊秀策で本因坊が一番知名度あるだろうね
その本因坊戦が真っ先に縮小されたのは物凄い皮肉

922 :名無し名人:2023/07/18(火) 00:50:18.56 ID:bGWu6LiT.net
ヒカルの碁は棋聖タイトルは全くと言っていいほど取り上げられなかったね。

923 :名無し名人:2023/07/18(火) 01:45:51.03 ID:PEiVYQUK.net
名人 塔矢
本因坊 桑原
棋聖 緒方

924 :名無し名人:2023/07/18(火) 07:01:58.13 ID:pNfw5quk.net
緒方はFD乗ってたり、
暇なら寿司でも食うか?など
棋聖は賞金高いぞ的描写はあった。
FD末期は世界唯一のロータリーエンジン搭載車

格爺はEDで世界随一のノータリンエンジン。

925 :名無し名人:2023/07/18(火) 07:16:10.01 ID:Zi3i95A4.net
勝者が「本因坊」を名乗る慣習を封建的で気持ち悪いと感じる人が自分の周りでは多いな
某習い事の講師をやってるが子供たちはそれだけで囲碁に嫌悪感もったりしてる

926 :名無し名人:2023/07/18(火) 07:23:44.82 ID:HvBjaeQP.net
講師?
宗教の間違いでは

927 :名無し名人:2023/07/18(火) 07:27:19.82 ID:Ff65EeIi.net
>>925
なぜそれが封建的?

928 :名無し名人:2023/07/18(火) 07:46:18.24 ID:v1FwddBa.net
>>925
そもそも本因坊を知ってる子供がいないよね

929 :名無し名人:2023/07/18(火) 08:02:11.27 ID:0Fh/CHe4.net
>>886
福岡と対照的に平田の落ち着き払った対局姿勢がかっこよく見えたな
福岡が間違って半目勝ちが入れ替わった時も平田は表情も変えなかった

930 :名無し名人:2023/07/18(火) 08:15:17.51 ID:Ff65EeIi.net
発達だとしたら注意しても治らない

931 :名無し名人:2023/07/18(火) 10:08:51.40 ID:jZNqBfsM.net
でも福岡くんは小学生の頃から単身韓国で武者修行したりとハングリー精神が凄いから強くなるね

932 :名無し名人:2023/07/18(火) 10:34:15.35 ID:GfOOqIXz.net
お前ら将棋見てみろ
かわいい子が聞き手やってるぞ

933 :名無し名人:2023/07/18(火) 10:52:09.72 ID:6oSeSFw1.net
>>913
棋聖戦と言ったら将棋の棋戦だって10人中10人が認識してるだろうからわざわざカッコ書きは要らないのでは?

934 :名無し名人:2023/07/18(火) 10:57:21.37 ID:0Fh/CHe4.net
>>933
囲碁板で棋聖戦と言って10人中10人が将棋だと認識しているんだったら異常だな

935 :名無し名人:2023/07/18(火) 11:05:59.67 ID:TRnog116.net
囲碁民なら(囲碁の)棋聖戦の日程は知ってるだろうから、今日やってるなら将棋だろうと分かるはず

936 :名無し名人:2023/07/18(火) 11:10:02.41 ID:DPl1Kulk.net
>>932
小佐季子さんね。赤江珠緒と双璧をなす、ひいき目なしで日本一の美人
でもかわいいのは顔だけじゃないよ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1686664277/6

937 :名無し名人:2023/07/18(火) 11:11:19.29 ID:pqEEIfGO.net
棋聖が序列最高はおかしい
最高は名人か本因坊であるべき
棋聖戦も本因坊戦に倣って規模縮小して欲しい

938 :名無し名人:2023/07/18(火) 11:22:56.63 ID:Ff65EeIi.net
将棋も軽いタイトルの竜王がビヨ列一位

939 :名無し名人:2023/07/18(火) 11:36:47.08 ID:BI0a6oyx.net
>>937
本因坊の格は地に落ちたのだよ
今一番格が高いのはレジェンド戦

940 :名無し名人:2023/07/18(火) 11:54:37.30 ID:yrQ+LHRV.net
>>936
過疎スレと違って向こうは充実してるなw

941 :名無し名人:2023/07/18(火) 12:03:45.75 ID:PiBLdsmC.net
>>940
過疎スレって>>936のスレのことじゃん
このスレの方が勢い20倍以上あるけど

942 :名無し名人:2023/07/18(火) 12:07:41.37 ID:CIObwM0U.net
棋聖戦第4局(高志の宿 高島屋) 午前のおやつ
藤井棋聖 フレーシュ ピーチベリーとアイスコーヒー
佐々木大七段 アイス抹茶

https://i.imgur.com/fgMYf5j.jpg
https://i.imgur.com/Lz7erL4.jpg
https://i.imgur.com/x03eyaz.jpg
https://i.imgur.com/NtGcVOJ.jpg

943 :名無し名人:2023/07/18(火) 12:36:04.25 ID:CIObwM0U.net
棋聖戦第4局(高志の宿 高島屋) 昼食
藤井棋聖 旬の毛ガニをたっぷり使ったカニクリームコロッケ~にしかん なないろ野菜のびっくりポテサラ添え~

https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/07/18/20230718img_1207.jpg
佐々木大七段 料理長渾身のキーマカレー
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2023/07/18/20230718img_1213.jpg

944 :名無し名人:2023/07/18(火) 12:36:38.23 ID:tYLuJpwj.net
>>941
あーごめん
スレと板を間違えた

945 :名無し名人:2023/07/18(火) 12:38:29.76 ID:PhZCmPc7.net
相変わらず華やかだなあ将棋界は
クソッ!!!何故囲碁はダサいんだ

946 :名無し名人:2023/07/18(火) 12:41:53.98 ID:xSFzzHcH.net
>>945
華やか?
>>943>>942も侘び寂びに欠ける
畳直置きくらいの格を見せてほしい

947 :名無し名人:2023/07/18(火) 13:34:11.45 ID:DPl1Kulk.net
華やか
鎌田美礼女流2級
https://i.imgur.com/i1j5hrY.jpg
野原未蘭女流初段
https://i.imgur.com/ppra8qD.jpg

948 :名無し名人:2023/07/18(火) 14:14:51.56 ID:CAEAXAAL.net
>>947
そもそもカメラマンの技術も高いな

囲碁記事の画像は記者が兼任で自らカメラを持って来て撮影した素人画像
将棋記事の画像は同行しているプロのカメラマンが撮影したプロ画像
ってとこかな
囲碁記事の画像は記者がスマホで撮影している可能性さえある

949 :名無し名人:2023/07/18(火) 16:50:19.07 ID:PcRXr21h.net
将棋の食事写真は、連盟の棋譜速報によく載るんだけど、下手な記者は大分批判されるので、みんな上手くなってる
白瀧あゆみ杯は、将棋棋士御用達の呉服店の宣伝企画なので、プロのカメラマンが撮っていると思う

950 :名無し名人:2023/07/18(火) 17:12:57.63 ID:HMn6g+n6.net
今日も逆神出てこないなっと思ったら
やっぱり藤井優勢だった

951 :名無し名人:2023/07/18(火) 17:59:22.72 ID:xSFzzHcH.net
>>950
お前が逆神になって藤井負けそうだな

952 :名無し名人:2023/07/18(火) 18:10:49.80 ID:Zi2qQZ9g.net
藤井80%で圧勝ムードやんw

953 :名無し名人:2023/07/18(火) 18:11:03.34 ID:zZM6uwtc.net
逆神対決!
さあどっち!?

954 :名無し名人:2023/07/18(火) 18:26:24.54 ID:/wED51uL.net
盛り上がってまいりました!
流石は棋聖戦

955 :名無し名人:2023/07/18(火) 18:28:52.96 ID:Z3co2h92.net
囲碁にはない終盤の一手一手の面白さが出ちゃってるね
これが地を稼ぐゲームと王を詰めるゲーム性の違い

956 :名無し名人:2023/07/18(火) 18:41:29.98 ID:/wED51uL.net
藤井勝利!
棋聖防衛!

957 :名無し名人:2023/07/18(火) 18:45:15.10 ID:8Rqm2rj4.net
>>951
今日も逆神様のおかげです

958 :名無し名人:2023/07/18(火) 18:45:46.00 ID:auBflyjP.net
藤井くん防衛おめでとう
ところで囲碁民の皆さんは明日から本因坊戦の第七局だということを知っていましたか?

959 :名無し名人:2023/07/18(火) 18:46:05.64 ID:LYho6taO.net
時間だ。クラファンと格の話に戻れ

960 :名無し名人:2023/07/18(火) 18:47:38.26 ID:auBflyjP.net
>>959
本因坊戦のことは語らないのかい?

961 :名無し名人:2023/07/18(火) 18:48:08.04 ID:1iw77/3/.net
囲碁は凡人が考えたゲーム
将棋は神が考えたゲーム

そんな印象でした

962 :名無し名人:2023/07/18(火) 18:48:30.39 ID:/wED51uL.net
藤井聡太、棋聖防衛で4連覇
この話題で本因坊戦が吹き飛ばされる

963 :名無し名人:2023/07/18(火) 18:49:02.20 ID:PARSCe0t.net
将棋のピークアウトまであと少しの辛抱じゃ
がんばれ囲碁民!

964 :名無し名人:2023/07/18(火) 18:50:57.83 ID:/wED51uL.net
>>963
今日藤井聡太が勝利したことで来年のこの時期は史上最年少永世称号で盛り上がるだろうねえ

965 :名無し名人:2023/07/18(火) 18:53:38.47 ID:1iw77/3/.net
明日は藤井聡太21歳のバースデー特集でしょうね

966 :名無し名人:2023/07/18(火) 18:55:01.84 ID:tEN0JMNb.net
七冠保持最短記録にでもなるかと思ったのに
さすがにしぶとかったな

967 :名無し名人:2023/07/18(火) 18:58:08.68 ID:IcsMXmHT.net
明日は囲碁大三冠の一つ、本因坊戦
それもフルセットで最終第七局
さらに今年が最後の七番勝負

盛り上がらないわけないよね?

968 :名無し名人:2023/07/18(火) 19:06:55.31 ID:gUWxHiMh.net
      ,−、
      !  !    /⌒i            
      l  l   /  /    /~~~~~~~~~\  
      l  l  /  /   / /        |
     l  l  /  /     |/         |        
     l  l /  /    ||   ⌒  '' ノ |  
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) .|     ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ

969 :名無し名人:2023/07/18(火) 19:06:58.15 ID:NeY7iTiJ.net
当然だろ
日本中囲碁一色に包まれる2日間だよ

970 :名無し名人:2023/07/18(火) 19:08:49.41 ID:naiUPxlS.net
>>968
渡辺もあの手は見えないとツイートで盛り上げる

971 :名無し名人:2023/07/18(火) 19:16:05.84 ID:IcsMXmHT.net
>>969
流石格の力だな
凄いや

972 :名無し名人:2023/07/18(火) 19:20:35.71 ID:/wED51uL.net
日本どころか囲碁板ですら盛り上がらない現実

973 :名無し名人:2023/07/18(火) 19:22:21.70 ID:mzilcNHM.net
>>969
将棋の盛り上がりがイマイチだったのは皆んなの気持ちが既に囲碁に向かってたからやな

974 :名無し名人:2023/07/18(火) 19:24:15.60 ID:IcsMXmHT.net
>>972
現実を見なよ
明日からの2日間は本因坊フィーバー
そして井山フィーバーか一力フィーバーが始まるんだよ

975 :名無し名人:2023/07/18(火) 19:29:30.64 ID:cJXA4NN4.net
囲碁を嗜むと幻覚が見えるようになるのか
危ない

976 :名無し名人:2023/08/30(水) 15:44:44.44 ID:eOCn7q/lM
私利私欲のために莫大な温室効果ガスまき散らして気候変動させて災害連発させて人殺して石油需給逼迫させて物価暴騰させて社會に莫大な
損害を与えながらノコノコス―ダンやらに行ってなにやら巻き込まれてるボケと゛もが、クソ税金泥棒公務員利権のネタにされながら人件費だの
食料だのと1億は税金をドブに捨ててるだろう何の関係もない国民から強奪した莫大な税金使って迎えに行くとか唖然とするか゛、こいつら
ひとり1000萬ほど徴収すべきだし.こういうことのために今後は邦人の出國税ひとり1000萬は徴収しないとな、入管収容で税金泥棒
100%のクソ公務員の過失責任を税金で肩代わりするとかやってるカ゛ヰジン入国税も1000万は徴収するのが筋だし,クソ航空機には
航空燃料税1KL1千萬円、離発着税1回1億円、上空通過税1Km100万円、それ以前にスティンガー解禁して、私有地からのクソ航空機
撃墜を合法化するのは住民としての普遍的な権利だし.憲法ガン無視で都心まで数珠つなき゛でクソ航空機飛ばして私権侵害して私腹を肥やす
強盗殺人の首魁斉藤鉄夫ら世界最悪の殺人腐敗組織公明党を壞滅させないと、お前らの生活は苦しくなる一方だという現実に気づかないとな!
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , tTps://haneda-projeCt.jimdofreе.com/
(成田〕tтРs://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.com/
[テロ組織)ttрs://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

977 :名無し名人:2023/09/06(水) 11:20:58.07 ID:P04jmrSZ+
閣内では人の命より拝金の象徴的な表現である処理水ではなく正しく汚染水という言い方をしてることが明らかになってクソシナちょっぴり
安心したらしいか゛残念、世界最悪の脱炭素拒否テロ国家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されながら憲法1З条25条29条と公然と
無視して力による一方的な現状変更によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガス
まき散らして騒音まみれ、静音が生命線の知的産業壊滅させて気侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気発生させて土砂崩れ
洪水、暴風、熱中症にと災害連発、天下り犯罪テ□リストクソ航空関係者と共謀して住民の生命と財産を強奪して私腹を肥やし続ける
世界最惡のテ囗国家日本の資金源は潰さないとな、白々しく隣国挑発して軍事予算倍増、ポンコツマイナンバー必死に強要してるのも
徴兵徴発が目的だし少子化対策だの教員負担軽減だのほざいて航空騒音で勉強妨害してアホな子量産してるのは侵略用兵隊確保が目的
戰前の日本も大東亞共栄圏を名目に侵略してたがプーチンに憧れる岸田異次元増税覇権主義文雄の正体に気づこう!
(羽田)ttPs://www.call4.jp/info.php?Type=items&id=I0000062 , Τtps://haneda-project.jimdofree.com/
[成田)Тtps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
〔テロ組織〕ttрs://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

総レス数 977
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200