2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ114

1 :名無し名人:2023/07/18(火) 20:03:21.09 ID:/wED51uL.net
なぜ日本で囲碁人口が少ないのか?どうすれば簡単にルールを覚えてもらえるのか?
囲碁普及の妨げになっている原因とその解決策について語ろうとしたけど無理なので、とりあえず囲碁を叩くスレ

入門者や初心者からの疑問質問は専用スレがあるのでこちらへ誘導↓
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第36局
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1656072060/

ルールについては無限ループするのでこちらへ誘導↓
囲碁のルールについて語るスレ 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1538028870/

※前スレ
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ113
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1688911120/

2 :名無し名人:2023/07/18(火) 20:03:42.39 ID:/wED51uL.net
高津祐典@yusuketakatsu ※朝日新聞記者(カルチャー担当)
https://twitter.com/yusuketakatsu/status/1300343729698471936?cxt=HHwWgICs6fHu34skAAAA

>囲碁担当記者のコラムです。危機感は相当です。
>将棋は藤井二冠が話題ですが、それだけでなく、ファンと棋士の関係性が育てた底力があります。
>囲碁も地道に頑張れば、面白さが伝わるはずと信じています。
>お隣は藤井聡太、差は歴然 懸命に歌う囲碁名人の危機感
https://www.asahi.com/articles/ASN803K1BN8TUCVL03N.html

上記朝日記事の内容は下記ツイートに関してのもの

芝野虎丸 @abih_sarot ※現役囲碁名人
https://mobile.twitter.com/abih_sarot/status/1272534204014682114

>日本囲碁界は数年前から、なにも変わらなければ潰れるだろうという状態が続いています
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

3 :名無し名人:2023/07/18(火) 20:03:56.38 ID:/wED51uL.net
3 名無し名人 sage 2023/07/09(日) 22:59:22.41 ID:7cRvqeI3
94 名無し名人 sage 2020/09/22(火) 00:39:32.73 ID:AJsUMRAd
叡王戦の今後は9月23日に発表か。
99%終了だがどんなアナウンスか楽しみ。

95 名無し名人 2020/09/22(火) 00:47:17.47 ID:1YXU1TtG
叡・王・戦・廃・止・!・!

102 名無し名人 2020/09/22(火) 01:51:48.53 ID:NQeRF7pH
せーの!!

叡王戦廃止!!

叡 王 戦 廃 止 ! !

111 名無し名人 2020/09/22(火) 09:23:51.25 ID:IfQysKUp
叡王戦廃止祈願age

114 名無し名人 2020/09/22(火) 09:43:23.49 ID:zeJ34W+u
せーの!!(^o^)

叡王戦廃止!!(^o^)

叡 王 戦 廃 止 ! ! (^o^)

192 名無し名人 sage 2020/09/23(水) 06:32:49.43 ID:B/92T9W+
藤井敗北と叡王戦廃止のダブルパンチ!

後藤理事は将棋連盟に弔電を打つぐらいのユーモアが欲しいわ。
叡王戦はおしまいDEATH!!

217 名無し名人 2020/09/23(水) 13:41:13.73 ID:nZr1RWVx
  叡王戦廃止ワッショイ
\\叡王戦廃止ワッショイ//
+ \叡王戦廃止ワッショイ/+
  +      +  +
+/■\ /■\ /■ヽ
(´∀`∩(∀`∩)(´ー`)
(つ  ノ(つ 丿(つ つ
ヽ ( 丿( ヽノ ) ) )
(_)し し(_) (_)_)

221 名無し名人 sage 2020/09/23(水) 15:18:00.50 ID:hNsapN2v
※突撃禁止

ヲチ用
■9/23 叡王戦の今後の予定を発表へ 3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1600835963/

木片パズル愛好家の阿鼻叫喚の地獄絵図を高みの見物と行こうじゃないか

228 名無し名人 sage 2020/09/23(水) 16:07:23.65 ID:85KtyY3G
第6期叡王戦についてのお知らせ
https://www.shogi.or.jp/news/2020/09/6_29.html

第5期叡王戦は、コロナ禍による開幕の延期、タイトル戦史上初となる2つの持将棋を含む計9局に及ぶ大熱戦となりました。

 例年よりも大幅なスケジュール遅れとなり、ファンの皆さまにはご心配をおかけしておりますが、第6期につきましても開幕に向け、着々と準備が進んでおります。

 第6期のトーナメント表は、第5期叡王就位式が終了した後、あらためて発表の場を設けますので、どうぞお楽しみに。

4 :名無し名人:2023/07/18(火) 20:04:11.39 ID:/wED51uL.net
4 名無し名人 sage 2023/07/09(日) 22:59:39.16 ID:7cRvqeI3
囲碁の現状を知る 衝撃の数字
大手囲碁YouTuber横浜囲碁サロンのアナリティクスによると、YouTube囲碁視聴層の7割が65歳以上らしい
https://i.imgur.com/Z9Y7sau.jpg

男性 93.1%
女性 #6.9%

13-17 #0.1%
18-24 #2.2%
25-34 #5.3%
35-44 #4.3%
45-54 #5.4%
55-64 13.2%
65-## 69.6%

>13-17 #0.1%
これはギネス級の数字かもな

448 名前:名無し名人 :2021/01/08(金) 17:08:50.06 ID:2Cnp+m7y
>>443
コレ↓見ると、同じくらい人気があったのって相当昔のようだ
https://i.imgur.com/OJitp50.png

5 :名無し名人:2023/07/18(火) 20:04:24.81 ID:/wED51uL.net
5 名無し名人 sage 2023/07/09(日) 22:59:51.86 ID:7cRvqeI3
274 名無し名人[] 2022/11/22(火) 12:23:12.48 ID:jBaQS9Fv
Twitter見てたら、今年のレジャー白書のデータを
まとめた画像が流れてきた。
将棋は過去最低を更新したらしい。
藤井聡太ブーム(
https://i.imgur.com/hKzRxAs.jpg

年代別比率も、囲碁は将棋より若者が多いという結果。
https://i.imgur.com/pvrUD1j.jpg
https://i.imgur.com/0JJKvha.jpg

囲碁のターンが来ているのは間違いない。

6 :名無し名人:2023/07/18(火) 20:04:37.13 ID:/wED51uL.net
6 名無し名人 sage 2023/07/09(日) 23:00:04.96 ID:7cRvqeI3
  | ̄ ̄ ̄|彡 ⌒ ミ
  | 格  |(´・ω・`)
  |     |      ヽ
 (ヨ___E)、

7 :名無し名人:2023/07/18(火) 20:05:18.19 ID:/wED51uL.net
議論、叩き、格、棋士個人、将棋
なんでもありで懐の深い囲碁界最強スレです
仲良くつかってね

8 :名無し名人:2023/07/18(火) 20:16:13.69 ID:YtEhXr3p.net
前スレで書いたけど囲碁は国技であると同時に国教です
テストに出るから覚えとけ

9 :名無し名人:2023/07/18(火) 20:16:53.12 ID:YtEhXr3p.net
>>1
次スレからスレタイの頭に【国技】って付けろよ

10 :名無し名人:2023/07/18(火) 20:19:39.63 ID:8C46nvsv.net
>>1


11 :名無し名人:2023/07/18(火) 20:20:32.80 ID:8C46nvsv.net
せっかくだからクラファンのリンクを貼っておこう

日本の囲碁を世界へ!全日本囲碁連合、国際大会への棋士派遣にご支援を
https://readyfor.jp/projects/jgof

12 :名無し名人:2023/07/18(火) 20:21:12.47 ID:8C46nvsv.net
>>11
プロジェクト実行責任者:一般社団法人全日本囲碁連合
プロジェクト実施完了日:2024年3月31日

13 :名無し名人:2023/07/18(火) 20:24:10.49 ID:qFARmifT.net
本因坊戦前日に新スレ
グッドタイミングだね
新スレじゃないと実況が盛り上がりすぎて途中でスレが埋まってしまうかもしれなかったからな

14 :名無し名人:2023/07/18(火) 20:26:18.07 ID:CAEAXAAL.net
>>9
こんな便所板の糞スレでそんな当たり前のことを書き加える必要無し
公式の方でしっかり明示しているので

https://www.nihonkiin.or.jp/news/etc/post_932.html
>日本棋院研修会のご案内
>目的:
>我が国の国技であり伝統文化である「囲碁」の技芸を学び、礼儀作法を学び、人間力を高める。

15 :名無し名人:2023/07/18(火) 20:30:22.49 ID:vCWXOYrX.net
新スレでも格を高めていこう
差し当ってはクラファンの成功に向けて囲碁を盛り上げよう

16 :名無し名人:2023/07/18(火) 20:43:13.49 ID:qFARmifT.net
衰退する日本を救うために「24時間TV 格は世界を救う」を放映するべき

17 :名無し名人:2023/07/18(火) 20:43:52.02 ID:qFARmifT.net
もちろん募金を行い全額が棋院に寄付される

18 :名無し名人:2023/07/18(火) 20:47:13.04 ID:xZX3wMC2.net
国技囲碁に敬礼

19 :名無し名人:2023/07/18(火) 20:55:29.16 ID:vCWXOYrX.net
囲碁の未来は日本の未来

20 :名無し名人:2023/07/18(火) 20:55:48.46 ID:vCWXOYrX.net
せーの!

囲碁は国を救う!
格は国を救う!

21 :名無し名人:2023/07/18(火) 20:56:01.47 ID:vCWXOYrX.net
せーの!

囲碁は国のために!
国は囲碁のために!

22 :名無し名人:2023/07/18(火) 20:57:28.11 ID:vCWXOYrX.net
せーの!

IGO for JAPAN
JAPAN for IGO

23 :名無し名人:2023/07/18(火) 20:59:39.53 ID:CAEAXAAL.net
『我が国の国技であり伝統文化である「囲碁」』
これは既に、日本棋院が公式で明示、公表していることであり、底辺の下々のオマエラがとやかく言うことではもうない
こんな便所板の糞スレでギャーギャー言ってないで、文句が有るなら日本棋院に直接抗議しろ、と言えるような段階にある

24 :名無し名人:2023/07/18(火) 21:17:04.04 ID:qFARmifT.net
国技を語れる幸せ

25 :名無し名人:2023/07/18(火) 21:18:23.27 ID:OzIrVlVa.net
お前らが何を妄想しようが本因坊戦は盛り上がらないし、クラファンも盛大に失敗する
囲碁は縮小の一途を辿る

26 :名無し名人:2023/07/18(火) 21:23:10.75 ID:qFARmifT.net
>>25
僻みはやめてくれるかな
たかが将棋があれだけ盛り上がって囲碁が盛り上がらないわけがない

27 :名無し名人:2023/07/18(火) 21:23:38.60 ID:AOC8dgCb.net
囲碁普及旧スレ111
現在782レスだが、そのうち500レスは1人のヤツが複数回線とIDコロコロで頑張って埋めただけのスレ

28 :名無し名人:2023/07/18(火) 21:25:22.70 ID:AOC8dgCb.net
いつまで頑張るのかは不明

29 :名無し名人:2023/07/18(火) 21:29:35.09 ID:ZStmgnYw.net
11 名無し名人 sage 2023/06/30(金) 08:21:46.74 ID:A1UMUt5Z
今日は将棋のクラファン最終日だが未達必至
羽生会長の謝罪が楽しみだ

59 名無し名人 sage 2023/06/30(金) 20:30:35.20 ID:e/mF9zSw
【新 将棋会館建設プロジェクト|第四期】
目標金額 100,000,000円
現在金額80,846,000円
残り2時間 29分 59秒

もう駄目だ!
将棋はおしまいだ!

64 名無し名人 2023/06/30(金) 21:07:50.96 ID:mKeyeY/u
藤井がやれ最年少名人だ、最年少七冠だ、八冠目前だと大騒ぎして、羽生が会長になって
それで1億円すら集まらないとは…もしかしなくても将棋ってオワコンなのでは?

65 名無し名人 2023/06/30(金) 21:09:06.52 ID:mKeyeY/u
>>63
最終日に目指せ8,500万という目標下方修正のバナー作ってるのにそれすら達成できそうになくて草

30 :名無し名人:2023/07/18(火) 21:32:00.04 ID:ZStmgnYw.net
88 名無し名人 sage 2023/07/01(土) 01:47:07.81 ID:+YosIg+A
国民的漫画コナンとコラボしてなおあの結果w

97 名無し名人 sage 2023/07/01(土) 02:55:20.65 ID:R11/2eG4
クラファン失敗の将棋民にとっては眠れない夜だろう。
仕方ない。

125 名無し名人 sage 2023/07/01(土) 12:01:11.29 ID:haTurbTD
クラファン失敗
  羽生会長の謝罪会見まだー??

   ☆ チン  マチクタビレタ~
             マチクタビレタ~
☆ チン  〃  ∧_∧
 ヽ_____\(\・∀・)
  \_/ ⊂ ⊂_)
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /.|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
  | 囲碁格最高 |/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

31 :名無し名人:2023/07/18(火) 21:32:57.45 ID:ZStmgnYw.net
囲碁のクラファンが失敗したら新たな黒歴史として>>29-30をテンプレに追加するべき

32 :名無し名人:2023/07/18(火) 21:37:56.66 ID:dcr90Z2p.net
∩ おはよう 格の戦士たち!!!

常に囲碁の格を称揚しよう!

33 :名無し名人:2023/07/18(火) 21:38:24.48 ID:dcr90Z2p.net
将棋民は将棋板でやれや

34 :名無し名人:2023/07/18(火) 21:38:38.60 ID:dcr90Z2p.net
囲碁の格は最高

35 :名無し名人:2023/07/18(火) 21:38:48.52 ID:dcr90Z2p.net
囲碁ヨロシク

36 :名無し名人:2023/07/18(火) 21:42:40.30 ID:OzIrVlVa.net
>>26
次に囲碁が盛り上がるとしたらまた別のタイトル戦の縮小・消滅のときかな

37 :名無し名人:2023/07/18(火) 21:43:51.81 ID:rjKBEYfg.net
うわ新スレでも出たよ勃起キチガイ
あの世に帰れよ

38 :名無し名人:2023/07/18(火) 23:13:24.91 ID:9WmKTNxz.net
なぜ菫ちゃんの韓国リーグ勝利はニュースにならないの?
参戦決定時、韓国到着時、初戦敗戦時は少しはニュースになったのに勝利した時に全くの無反応はおかしくない?

39 :名無し名人:2023/07/18(火) 23:16:38.17 ID:E/toAtbn.net
日本棋院 6年連続経常赤字
年度:経常収益、経常費用、経常損益
2015(H27):35億9980万円、35億9127万円、852万円
2016(H28):37億8507万円、37億7094万円、1413万円
2017(H29):36億4023万円、36億5463万円、▲1440万円
2018(H30):36億0808万円、36億6922万円、▲6114万円
2019(R01):34億0834万円、34億7745万円、▲6911万円
2020(R02):30億1859万円、31億0950万円、▲9091万円
2021(R03):30億3624万円、31億3238万円、▲9614万円
2022(R04):30億5042万円、31億7492万円、▲1億2450万円

参考)将棋連盟 6年連続経常黒字
年度:経常収益、経常費用、経常損益
2022(R04):34億0243万円、32億6760万円、1億3483万円

40 :名無し名人:2023/07/18(火) 23:17:01.53 ID:E/toAtbn.net
日本棋院 シアトル売却により6年ぶりに正味財産増
年度:資産、負債、正味財産、正味財産前年差
2015(H27):44億8811万円、22億7582万円、22億1228万円、▲2659万円
2016(H28):46億3229万円、24億0026万円、22億3202万円、1973万円
2017(H29):45億5951万円、23億5371万円、22億0580万円、▲2621万円
2018(H30):44億0930万円、22億8972万円、21億1958万円、▲8622万円
2019(R01):43億0496万円、22億8812万円、20億3615万円、▲8342万円
2020(R02):43億9843万円、24億0001万円、19億9841万円、▲3773万円
2021(R03):43億1007万円、23億8722万円、19億2285万円、▲7556万円
2022(R04):46億1582万円、25億3445万円、20億8137万円、1億5852万円

参考)将棋連盟 東西会館建て替えに向けた寄付等により正味財産爆増
年度:資産、負債、正味財産、正味財産前年差
2022(R04):50億0941万円、8億9559万円、41億1382万円、14億1278万円

41 :名無し名人:2023/07/18(火) 23:18:48.51 ID:GA+TmAHG.net
>>38
誰も興味がないから

42 :名無し名人:2023/07/18(火) 23:22:14.22 ID:9WmKTNxz.net
>>41
だから最初は僅かばかりとは言えニュースになってたのにリーグ初勝利がニュースにならないのはおかしいなって

43 :名無し名人:2023/07/18(火) 23:24:45.87 ID:ng/QfG+J.net
何もかもおかしいのが囲碁では

44 :名無し名人:2023/07/18(火) 23:28:55.55 ID:KkrP4ARZ.net
それを言っちゃあおしめえよ

45 :名無し名人:2023/07/18(火) 23:36:54.28 ID:i5T6cxEO.net
>>42
何にもおかしくないだろ
せっかくニュースにしても反応がなきゃ
次はもうやめるかとなるのが自然

46 :名無し名人:2023/07/18(火) 23:38:15.69 ID:9WmKTNxz.net
やっぱ不自然なんだよなあ
負けた時だけ報道して囲碁と言うか菫ちゃんを貶めようとしてる?

47 :名無し名人:2023/07/18(火) 23:40:47.23 ID:KkrP4ARZ.net
糖質かよ
貶める価値もないだろw

48 :名無し名人:2023/07/18(火) 23:49:10.74 ID:D6zgwoTV.net
yahooニュースで仲邑菫で検索すると
キムチチゲ食べたい以降ニュースはない
=負けた時のニュースもない

49 :名無し名人:2023/07/18(火) 23:55:39.90 ID:xZX3wMC2.net
>>46
菫ちゃんの才能を鑑みれば勝って当然、負けたら奇跡って感じやから、負けた時の方が報道が多いのは自然なこと

50 :名無し名人:2023/07/18(火) 23:58:44.99 ID:C3syv0YK.net
>>48
負けたときもニュースにはなってたぞ
探すの面倒だが前スレでもリンク貼られてたはず

51 :名無し名人:2023/07/19(水) 00:01:14.45 ID:QoX0ycCT.net
本因坊戦の日が幕を開けた
囲碁の2日間が始まる

52 :名無し名人:2023/07/19(水) 00:01:41.56 ID:kmADP84i.net
負けた後のインタビュー動画とか出てたよな

53 :名無し名人:2023/07/19(水) 00:02:57.55 ID:+L3u7oIL.net
>>50
じゃあ負けたし反応ないし、もうやーめた
ってなっただけなんじゃね

54 :名無し名人:2023/07/19(水) 00:04:02.76 ID:QoX0ycCT.net
マスコミも藤井聡太とか大谷翔平の報道に人割いた方がいいしな

55 :名無し名人:2023/07/19(水) 00:09:51.51 ID:gOpA6E9M.net
君たち、菫ちゃんもいいけど今日明日くらいは本因坊戦に注目しなさいな
囲碁最高レベルの戦いだよ
国民的イベントだよ

56 :名無し名人:2023/07/19(水) 00:11:36.11 ID:QoX0ycCT.net
>>54
国技たる囲碁に失礼だ

>>55
その通り

57 :名無し名人:2023/07/19(水) 00:12:58.16 ID:GsfhjFwE.net
棋聖戦終わって本因坊戦始まって囲碁のターン!

58 :名無し名人:2023/07/19(水) 00:14:03.79 ID:Ij81UJay.net
王位戦が残ってるからまだ将棋のターンだな

59 :名無し名人:2023/07/19(水) 00:14:47.16 ID:+L3u7oIL.net
>>55
囲碁最高レベルの戦いだよ

あくまで「日本囲碁界の中では」でしょ
世界レベルで見たらただの凡戦

60 :名無し名人:2023/07/19(水) 00:14:56.97 ID:Ij81UJay.net
更に言うなら八冠、史上初全冠防衛、最年少永世称号、永世八冠と永遠に囲碁のターンだな

61 :名無し名人:2023/07/19(水) 00:15:57.27 ID:Ij81UJay.net
間違えた
永遠に将棋のターン

62 :名無し名人:2023/07/19(水) 00:18:03.85 ID:exq8DGj7.net
>>55
本因坊の格は地に落ちたからなぁ
地に落ちた格を囲碁民がありがたがるとは思えないね
本因坊戦は盛り上がらへんやろね

63 :名無し名人:2023/07/19(水) 00:21:02.31 ID:BN6QTgR7.net
来年から本因坊戦も碁聖戦みたいになるのかね

64 :名無し名人:2023/07/19(水) 00:22:36.86 ID:BN6QTgR7.net
碁聖戦みたいってのはこういうことね
金がないからあれだけ賞金減額されたならその他の部分にも金かけられんよな

第1局 日本棋院関西総本部
第2局 北國新聞会館      
第3局 日本棋院東京本院
第4局 日本棋院関西総本部
第5局 日本棋院東京本院

65 :名無し名人:2023/07/19(水) 00:25:28.29 ID:exq8DGj7.net
>>64
格調高い中部の会館も使って欲しいね

66 :名無し名人:2023/07/19(水) 00:26:08.16 ID:dtHeJ9zI.net
>>64
いつ見ても悲しい

67 :名無し名人:2023/07/19(水) 00:30:21.61 ID:BN6QTgR7.net
その内全棋戦が棋院でやるようになるかなあ

68 :名無し名人:2023/07/19(水) 00:33:41.10 ID:dtHeJ9zI.net
棋戦が続けばそれだけで御の字だな

69 :名無し名人:2023/07/19(水) 00:40:51.43 ID:HDXSvSUG.net
棋戦の開催が危なくなってもいざとなれば得意のクラウドファンディングをやればなんとかなる

70 :名無し名人:2023/07/19(水) 00:45:06.27 ID:dtHeJ9zI.net
>>69
リターン品として見届け人の権利を用意しても申し込みなさそう

71 :名無し名人:2023/07/19(水) 00:49:09.05 ID:HDXSvSUG.net
大盤解説の参加券、前夜祭の参加券、見届け人権利、2日制対局の封じ手原本
なにもかも馬鹿売れだよ

72 :名無し名人:2023/07/19(水) 01:03:18.41 ID:kBmodZVo.net
やる気も金もなさすぎてタイトル戦のおやつもチョコパイとかルマンドとかが出るようになるよ
昼食は牛丼やマック

73 :名無し名人:2023/07/19(水) 02:19:36.80 ID:D/d8plDG.net
クラファン返礼品に魅力ないのがなあ

74 :名無し名人:2023/07/19(水) 02:55:04.04 ID:e4YsC5aR.net
女流棋戦マイナビオープンの個人スポンサー
https://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/17th-sponsor/

現時点で懸賞金18000円×105本=189万円
https://book.mynavi.jp/files/user/img/brand/shogi/mynavi-open/sponsored/mjo17_AMtournament.png
https://book.mynavi.jp/files/user/img/brand/shogi/mynavi-open/sponsored/mjo17_PMtournament.png

75 :名無し名人:2023/07/19(水) 04:23:46.06 ID:eFIsmT6f.net
街頭インタビューを受けた会社員、実は囲碁棋士でした
https://togetter.com/li/2131768

囲碁にも可愛い娘おるやんけ
もっと推してけ

76 :名無し名人:2023/07/19(水) 07:25:20.62 ID:kBmodZVo.net
マスコミに認知されていない囲碁棋士

77 :名無し名人:2023/07/19(水) 07:39:33.84 ID:P8m/+MCs.net
将棋の女流棋士である本田小百合三段も、よく聞き手をやるんだけど、誰にも気づかれずに板橋区の主婦としてインタビューされてたことがある
まぁ、藤沢さんとか上野姉とかでも気づかれないとは思う
なんなら一力にインタビューして、新聞社の者なのでとか断られるということも

78 :名無し名人:2023/07/19(水) 07:47:53.99 ID:Phsvp++u.net
気づかれなくても漂う格がマスコミを引き付けてしまう

79 :名無し名人:2023/07/19(水) 07:48:00.03 ID:zT02k7ac.net
>>61 お茶吹いた

80 :名無し名人:2023/07/19(水) 08:51:31.63 ID:XZAQnGSM.net
【第7局1日目】第78期本因坊戦挑戦手合七番勝負
【本因坊文裕(井山裕太)− 一力遼棋聖】
https://www.youtube.com/watch?v=4Im9SxlsPnQ
156 人が待機しています

81 :名無し名人:2023/07/19(水) 09:13:36.26 ID:z9HN5ntI.net
おまえら本当に見てんの?

https://i.imgur.com/7ZCjX7Y.png

82 :名無し名人:2023/07/19(水) 09:42:35.19 ID:GVdyiPw+.net
>>81
仕事中なのに見るわけねーだろ
ここに書き込む暇はあっても囲碁は見ねーよ

83 :名無し名人:2023/07/19(水) 09:46:02.82 ID:58WV23Bt.net
大三冠として最後の、また最後の本因坊戦7番勝負としての第7局目か
歴史的対局だな

じきに棋聖戦と名人戦も続く事は確定的明らかなので悲観はしてないが感慨深いな

84 :名無し名人:2023/07/19(水) 09:56:25.97 ID:n5oc+huG.net
>>81
和室で羽のない扇風機使ってんじゃねーよ

鳥羽対局から羽なくしたら鳥対局になっちまうだろーが

85 :名無し名人:2023/07/19(水) 09:58:53.41 ID:yZi+dwAi.net
タイトル戦でもない白瀧あゆみ杯より同時接続数が少ない…

86 :名無し名人:2023/07/19(水) 10:10:11.16 ID:XZAQnGSM.net
ぴよりんに鳥対局させて人気回復しようったってムダムダ

87 :名無し名人:2023/07/19(水) 10:30:56.36 ID:GVdyiPw+.net
本因坊効果で今日本中が囲碁で持ちきりだろうな!

88 :名無し名人:2023/07/19(水) 10:47:27.25 ID:7/Sue7ZW.net
大半の日本人には池坊と区別が付かないだろうな

89 :名無し名人:2023/07/19(水) 10:55:23.84 ID:kEnK5SrN.net
碁聖戦ほどではないが対局のほとんどが平日な時点でやっぱ懐事情を察してしまうよね

90 :名無し名人:2023/07/19(水) 10:58:45.43 ID:XZAQnGSM.net
>>80 本因坊の中継
下辺中央の黒2個もう死んでる?
この囲碁穏やか?激しい?見てもわからん

91 :名無し名人:2023/07/19(水) 11:39:56.86 ID:YMnoZNyd.net
ひゃだ! 今回は気合い入れて海をバックにシャレオツショットよ!
ピントが何処にも合ってないなんてどうでもいいの!
https://i.imgur.com/TW3K2gm.png

92 :名無し名人:2023/07/19(水) 12:19:26.18 ID:GVdyiPw+.net
一力はアップルパイ、文裕はアイスコーヒー 本因坊
https://mainichi.jp/articles/20230719/k00/00m/040/056000c

https://i.imgur.com/9bGwduJ.jpg
https://i.imgur.com/T99wdiM.jpg

93 :名無し名人:2023/07/19(水) 12:20:31.96 ID:GVdyiPw+.net
今回、戸田家が用意したおやつのメニューは特別なものがほとんどだが、アップルパイはバイキングでも提供され、通販もされる人気の品という。


ただでさえ人気商品が本因坊戦効果、一力効果で爆売れ必死だな!

94 :名無し名人:2023/07/19(水) 12:28:50.66 ID:a37BGMKH.net
>>89
この時期の休日にホテルや旅館使うのは流石に無理だぞ
将棋だって宿泊施設ではない豊田能楽堂除けば全部平日

95 :名無し名人:2023/07/19(水) 12:30:55.21 ID:1N1Egt+J.net
ま。無理しないで棋院の会議室でいいんだが、壁紙は直してなおけ

96 :名無し名人:2023/07/19(水) 12:37:02.33 ID:a37BGMKH.net
例の画像を掲載して「囲碁はタイトル就位式もこんな部屋で行うしかないんです。棋士たちの晴れ舞台のために壁紙修繕の支援をお願いします」ってクラファンを募れば金集まりそうなのにな

97 :名無し名人:2023/07/19(水) 12:50:01.70 ID:4QA1F2ny.net
井山勝ちそうだな
一力坊ちゃまからは勝利に対するハングリー精神が感じられない

98 :名無し名人:2023/07/19(水) 12:50:54.46 ID:x6Sfbg58.net
タイトル戦をスーツ&座椅子で対局してるから
和服購入クラファンもいいかもね

99 :名無し名人:2023/07/19(水) 12:51:01.97 ID:LilmS3KK.net
おい、格ある爺共は年金で今すぐ買えよ
https://i.imgur.com/HXAyV4I.png
https://twitter.com/Nihonkiin_pr/status/1681467378964762624?t=I-T5nVYYZedlEzPc2n7sfA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

100 :名無し名人:2023/07/19(水) 12:58:42.87 ID:4QA1F2ny.net
メーカーのホームページで何の告知もされないレベルのコラボ

101 :名無し名人:2023/07/19(水) 13:21:09.01 ID:62+bRncS.net
囲碁とのコラボで本貧坊とかのマイナスイメージがついたら嫌だからかな

102 :名無し名人:2023/07/19(水) 13:52:01.98 ID:CaRl5cX1.net
【上野愛咲美モデル出しちゃいました!】
空間除菌空気清浄機「fuie」(フイエ)-上野愛咲美プロデュース特別モデル発売
https://www.youtube.com/watch?v=wL5DedrAMM4

103 :名無し名人:2023/07/19(水) 14:08:27.45 ID:r4eCFc+r.net
>>99
棋院もどうでもいい呟きはするんだな
タイトル戦とかは全然自分たちから告知しないで他者のリツイートばかりなのに

104 :名無し名人:2023/07/19(水) 14:33:15.30 ID:rMXt6JYG.net
光触媒を用いた空間除菌空気清浄機 fuie(フイエ)
~~上野愛咲美プロデュース特別モデル 日本棋院限定販売~~
https://www.nihonkiin.or.jp/publishing/buy/fuie_ueno2023.html

上野愛咲美:
> これまで毎年、春先は花粉症がきつくて勝率も下がっていました。
> けれど、今年は 自宅にfuie を置いてから、症状がとても軽くなりました。
> 快適なので、棋院の棋士控室にも置いてもらっています。
> この度、デザインから関わらせて頂き、とても楽しかったです。
> 皆様のそばに置いて頂けたら嬉しいです。

※ 効果は個人の感想です。実際の効果を保証するものではございません。

105 :名無し名人:2023/07/19(水) 14:58:01.68 ID:oCHi3nnG.net
ちょっと前に虎丸バージョンがあったけど第2弾もやるのか
今回は小さくて安くなって普通だな
虎丸の方がシュールな面白さがあった

106 :名無し名人:2023/07/19(水) 16:20:00.30 ID:eu+VuLYi.net
>>104
格の力で空気清浄!

107 :名無し名人:2023/07/19(水) 16:22:40.76 ID:tpuvIvhj.net
芝野虎丸第47期名人就位記念キャンペーン
『碁盤型空気清浄機(株式会社フロム工業)』のご案内
https://twitter.com/Nihonkiin_pr/status/1603576825115865089

チョコケーキみたいで綺麗だな
12:47 PM · Dec 16, 2022·468 Views
(deleted an unsolicited ad)

108 :名無し名人:2023/07/19(水) 17:10:52.48 ID:D/d8plDG.net
プレートいらなくね?

109 :名無し名人:2023/07/19(水) 17:55:05.84 ID:eu+VuLYi.net
格の力があれば花粉症も怖くない

110 :名無し名人:2023/07/19(水) 17:55:42.54 ID:eu+VuLYi.net
格isGod

111 :名無し名人:2023/07/19(水) 18:38:02.19 ID:JugK0+jr.net
本因坊戦(主催:毎日新聞社)第7局1日目
◇昼食メニュー
本因坊文裕:シーフードピラフ
一力棋聖:寿司会席(にぎり寿司)

https://i.imgur.com/Q1bBYx6.jpg
https://i.imgur.com/JFnJYOX.jpg
https://i.imgur.com/yWAK3wW.jpg
https://i.imgur.com/mlnzuuw.jpg

112 :名無し名人:2023/07/19(水) 18:40:36.08 ID:JpXksjEF.net
急に侘び寂びを感じない写真になってしまったな
関係者が、このスレをみてるかもしれない

113 :名無し名人:2023/07/19(水) 18:41:14.58 ID:JugK0+jr.net
本因坊戦(主催:毎日新聞社)第7局1日目
◇3時のおやつメニュー
本因坊文裕、一力棋聖
両者ともにフルーツ盛り合わせ&アイスコーヒーです。
https://i.imgur.com/IXhFTLp.jpg

114 :名無し名人:2023/07/19(水) 18:45:40.45 ID:JugK0+jr.net
>>112
そんなあなたにお馴染み「毎日が囲碁道場」アカウントが送る暗い写真集

https://i.imgur.com/X2fTBog.jpg
https://i.imgur.com/LQeXVRL.jpg
https://i.imgur.com/2qZ3Lb5.jpg
https://i.imgur.com/CZGy9x1.jpg
https://i.imgur.com/drRA5cP.jpg

115 :名無し名人:2023/07/19(水) 18:47:42.43 ID:JugK0+jr.net
https://i.imgur.com/FYG1J9W.jpg
https://i.imgur.com/80dXGr4.jpg
https://i.imgur.com/tE4IvNT.jpg
https://i.imgur.com/3UAuGlZ.jpg

116 :名無し名人:2023/07/19(水) 18:50:27.18 ID:1N1Egt+J.net
長いタバサってエッチな感じだよな

117 :名無し名人:2023/07/19(水) 18:58:02.54 ID:d9jj5iS6.net
>>115
相変わらずシルエットクイズでもやってるかのような暗さ

118 :名無し名人:2023/07/19(水) 19:02:35.37 ID:GNDiIT+e.net
毎日「囲碁の七番勝負なんていう罰ゲームが後一日で終わる…」

119 :名無し名人:2023/07/19(水) 19:07:42.58 ID:JugK0+jr.net
罰ゲーム七番勝負
悲しいね

120 :名無し名人:2023/07/19(水) 19:17:59.41 ID:voRQ6gpa.net
>>114>>115
やはり記者が自分のスマホで撮ってるだろ、これ

121 :名無し名人:2023/07/19(水) 19:24:57.61 ID:JugK0+jr.net
>>120
毎日が関わってるネット囲碁サロンだから報道専門の人材や備品もないんだろう
とは言え下手すぎることに変わりはないけど

122 :名無し名人:2023/07/19(水) 19:37:30.65 ID:voRQ6gpa.net
>>102
こういう宣伝動画には
せっかく自分モデルを作ってもらったのだから
宣伝効果を高めて1台でも多く売れるように
上野本人が出演して自ら商品の特徴や使用感を説明したりした方が良いんじゃないかと思うんだが
忙しくてこんな宣伝動画なんて撮ってる暇など無いのかな?

123 :名無し名人:2023/07/19(水) 19:52:50.66 ID:2hjvHDui.net
「個人の感想」とか書くから胡散臭さが滲んでしまう。

124 :名無し名人:2023/07/19(水) 19:54:04.15 ID:3gEPj6c9.net
別にそれは普通

125 :名無し名人:2023/07/19(水) 19:55:01.61 ID:fEB0bj+O.net
クラファン、今日1件も申し込みないとか嘘でしょ・・・

126 :名無し名人:2023/07/19(水) 19:56:01.35 ID:voRQ6gpa.net
本人モデルというていなのに、本人が出て来ない宣伝動画を見ると、
本人は実際は使っていない&私の名前を使わせてあげているだけでも有難く思え
というスタンスなのかと
勘ぐってしまう

127 :名無し名人:2023/07/19(水) 19:59:51.85 ID:3gEPj6c9.net
メーカーのCMじゃなくて棋院が作ってる動画じゃん
上野云々じゃなくて棋院がやる気ないんだろ

128 :名無し名人:2023/07/19(水) 20:02:25.49 ID:JugK0+jr.net
>>125
嘘のような本当の話
一般人の予想など簡単に超えてくる囲碁

129 :名無し名人:2023/07/19(水) 20:18:06.00 ID:YcOxILsm.net
第6回八重山毎日新聞社杯字別・公民館別囲碁大会
https://www.y-mainichi.co.jp/news/39673


https://i.imgur.com/tZ45uJl.jpg
https://i.imgur.com/DNC2mnR.jpg

130 :名無し名人:2023/07/19(水) 20:22:22.94 ID:nL/Qzx3X.net
相変わらず爺さんばっかだなw

131 :名無し名人:2023/07/19(水) 20:22:41.80 ID:3gEPj6c9.net
安定の白髪率

132 :名無し名人:2023/07/19(水) 20:35:57.53 ID:JHxkwBi8.net
>>125
その程度で驚いてたら最後まで見届けることなんて到底できないぞ

133 :名無し名人:2023/07/19(水) 20:41:25.52 ID:nL/Qzx3X.net
囲碁は庶民の予想の遥か上を行くからな
まさかのクラファン結末に日本中が涙する

134 :名無し名人:2023/07/19(水) 20:53:51.41 ID:JugK0+jr.net
大ヒット御礼、支援金額117万円突破!

日本中が震撼した囲碁貧民ストーリー
待望のクラウドファンディング化
世界よ!これが囲碁だ!

貴方はまだ本当の囲碁を知らない…

135 :名無し名人:2023/07/19(水) 21:05:12.58 ID:pAuWH6/E.net
空間除菌とか、ニセ科学のにおいがプンプンするんだがな
大丈夫かこんなのに関わって

136 :名無し名人:2023/07/19(水) 21:20:03.50 ID:9/g/bSbY.net
>>135
エセ科学な

そんな事は関係なく囲碁の格が高過ぎてな

137 :名無し名人:2023/07/19(水) 21:20:22.41 ID:CVQmAycg.net
>>133
馬鹿馬鹿しくて涙がチョチョ切れるってヤツかな

138 :名無し名人:2023/07/19(水) 21:59:56.70 ID:NfW0OMNO.net
>>129
汚ねぇ絵面だなぁ

139 :名無し名人:2023/07/19(水) 22:38:02.93 ID:exq8DGj7.net
完全に囲碁のターン!

140 :名無し名人:2023/07/19(水) 22:54:57.93 ID:NJRUOtB7.net
クラファンは早くも停滞か
まあ本因坊クラファンから予想された事態やな

問題は、というか希望は高額指導碁を利用する富裕層が現れるかどうかやなあ
どうなるかマジで楽しみ

141 :名無し名人:2023/07/19(水) 22:57:56.12 ID:fs4Bs2dc.net
クラファン何が酷いってコロナ禍の囲碁サロンクラファンにすら負けてるとこ
白髪アマ>>>>>トッププロ

142 :名無し名人:2023/07/19(水) 23:17:04.85 ID:voRQ6gpa.net
囲碁板民(注:囲碁ファンではない)の(将棋or囲碁に関わらず)「クラファン」に対しての執着心は異常
そんなヤツラが多数いるのか少数が煽っているだけなのかは不明

143 :名無し名人:2023/07/19(水) 23:21:09.67 ID:voRQ6gpa.net
将棋板では全く話題にもならない「クラファン」だが、囲碁板では最大?の関心事にさえなっているこの異常さ

144 :名無し名人:2023/07/19(水) 23:24:22.46 ID:vMRsCT3p.net
世の中カネや
850万を巡る戦いより1000万よこせ

145 :名無し名人:2023/07/19(水) 23:57:17.29 ID:+L3u7oIL.net
>>143
他に話題がないからしょーがない

146 :名無し名人:2023/07/20(木) 00:32:47.18 ID:70E5LDOy.net
囲碁板なのに本因坊ほか棋戦で盛り上がる囲碁民は今や絶滅危惧種だからな

147 :名無し名人:2023/07/20(木) 00:40:48.47 ID:eiMZ24U1.net
プロの碁を見てもわけわかめでおもしろくないから

148 :名無し名人:2023/07/20(木) 00:44:27.53 ID:bVg5Rlmx.net
囲碁?つまらないよね

149 :名無し名人:2023/07/20(木) 00:47:04.89 ID:A+rQ0DgI.net
囲碁の棋戦なんてマスコミですら主催に関わってる新聞社以外はほぼ無視状態
そりゃあファンも盛り上がらない

150 :名無し名人:2023/07/20(木) 00:54:41.32 ID:A+rQ0DgI.net
クラファンなんて外部から見たら寄付がいくら集まるかゲーム

1千万円という目標に対して現在いくら集まってるのか
目標も進捗も数字で明確に表れる

こっちの方が囲碁より面白いよね

151 :名無し名人:2023/07/20(木) 01:01:39.55 ID:K+jNCIaX.net
今日は最後の大三冠本因坊が決まる歴史的な1日だぞ

152 :名無し名人:2023/07/20(木) 01:02:45.42 ID:umQXKxp7.net
毎日新聞が罰ゲームから解放される日か
完全にではないが

153 :名無し名人:2023/07/20(木) 01:05:16.22 ID:bVg5Rlmx.net
将棋名人戦や竜王戦が来期から減額&五番勝負に減額
今年が七番勝負最後の年でフルセットに持ち込まれた今日が最後の日です

なんて状況だったら大いに盛り上がるだろうね

154 :名無し名人:2023/07/20(木) 01:11:31.53 ID:K+jNCIaX.net
お前らが盛り上がってないだけで世間では囲碁で大盛り上がりだよ
モンユー12連覇or一力初本因坊
どちらでも快挙だから本因坊戦が終局したら号外が出るかもな

155 :名無し名人:2023/07/20(木) 01:20:10.53 ID:Dz7o99G+.net
なとど意味不明な供述をしており、囲碁が精神に与える影響が危ぶまれます

156 :名無し名人:2023/07/20(木) 01:25:14.01 ID:+EEJjW31.net
>>154
囲碁サロンに通ってるジジイか

157 :名無し名人:2023/07/20(木) 01:27:47.54 ID:eiMZ24U1.net
たしかにな、タクシー乗ったら運転手かいきなり「もんゆーと一力どっちが勝ちますかね」と声かけてくるんだもんな
「あれ、運転手さん、碁打つんですか」と聞いたら「国技ですし、お客さんとのコミュニケーションに不可欠ですから」

158 :名無し名人:2023/07/20(木) 01:31:39.45 ID:Dz7o99G+.net
精神異常者がもう一人

159 :名無し名人:2023/07/20(木) 01:35:15.26 ID:+EEJjW31.net
まあ高齢化社会だから仕方ないか
囲碁打つかボケて幻覚が見えるか

160 :名無し名人:2023/07/20(木) 01:40:49.44 ID:K+jNCIaX.net
>>159
ボケてるのはお前

161 :名無し名人:2023/07/20(木) 01:41:23.27 ID:K+jNCIaX.net
>>155
囲碁は高潔・高尚な精神を宿してくれる
冉ういことなど何もない

162 :名無し名人:2023/07/20(木) 01:42:36.63 ID:K+jNCIaX.net
>>157
囲碁は人としての嗜みだしな
囲碁の話題一つ振れないようでは社会人として恥ずかしいよ

163 :名無し名人:2023/07/20(木) 02:44:24.82 ID:MFq4Zit+.net
などと容疑を否認しており…

164 :名無し名人:2023/07/20(木) 06:54:39.27 ID:r0tfKPg9.net
号外w
残念ですが
出ませんでした

165 :名無し名人:2023/07/20(木) 06:59:13.33 ID:2L4Musek.net
高潔・高尚な物乞い
こんなのが囲碁プロ

166 :名無し名人:2023/07/20(木) 07:23:39.54 ID:K+jNCIaX.net
さて歴史的な1日が始まる

167 :名無し名人:2023/07/20(木) 07:24:37.20 ID:K+jNCIaX.net
>>165
物乞いだと感じるのはお前が卑しい精神の持ち主だからだ
囲碁を打てば少しは救われるだろう

168 :名無し名人:2023/07/20(木) 07:44:49.54 ID:thz683E1.net
本因坊の序列格下げによる囲碁衰退の歴史的な一日

169 :名無し名人:2023/07/20(木) 08:12:06.61 ID:WARVHIjC.net
本因坊最期の日
本貧坊誕生

170 :名無し名人:2023/07/20(木) 08:17:26.92 ID:4sgi/FVa.net
>>169
プレジデントか東洋経済の見出しのようだな

171 :名無し名人:2023/07/20(木) 08:31:45.15 ID:H9xGdNxw.net
序列下がったら昇段基準は変わらないのでいいのかね

名人・棋聖・貧乏どれか1期で九段でしょ
王座、天元、碁聖、十段は2期で九段

リーグもなくなるからリーグ入りで七段の規定も変えなきゃ

172 :名無し名人:2023/07/20(木) 08:38:02.59 ID:eiMZ24U1.net
>>171
基準は変わるだろうね
大三冠はリーグ勝ち上がりだから優遇されるという理由だろうから

173 :名無し名人:2023/07/20(木) 09:27:25.88 ID:4sgi/FVa.net
>>171
本因坊の格は地に落ちたからタイトル戦に相応しくない
見せしめ的に罰するべき
他の棋戦の賞金額を維持するために賞金額を減らしたらこうなるんだぞと、他のスポンサーにはっきり示していくべきだろう

174 :名無し名人:2023/07/20(木) 09:29:34.56 ID:9qZPKtY0.net
https://www.youtube.com/live/_u7yPFfy870?feature=share

お前ら見ろよ

175 :名無し名人:2023/07/20(木) 10:09:09.65 ID:9qZPKtY0.net
視聴者2452人
凄い人気だ

176 :名無し名人:2023/07/20(木) 10:37:52.98 ID:GdGPOOkt.net
>>173
アホくさ
棋院とスポンサーの力関係でそんなに棋院が上だったらとっくに他のスポンサーが決まってるわ
棋院は賞金が減ろうがとにかくスポンサーを続けてくれって頼んでる側だろ

177 :名無し名人:2023/07/20(木) 10:52:27.36 ID:aOJ2ixF6.net
国技囲碁のスポンサーをするということは、日本の企業にとって大変な栄誉だからね
あらゆる有名一流企業が参入しようとしてるが、棋院の厳しい基準にはなかなか達しないのだろう
本因坊はアクシデントみたいなもので、毎日が撤退すれば、すぐに元に戻せるのは間違いない

178 :名無し名人:2023/07/20(木) 11:34:02.57 ID:a4Yb2+03.net
>>174
解説席の掛け軸
鳥羽三島山図
これが格の違い

179 :名無し名人:2023/07/20(木) 12:03:46.06 ID:9qZPKtY0.net
本因坊戦第7局、2日目の午前10時のおやつは、一力棋聖が完熟マンゴープリンとアイスティー(レモン)。文裕はアイスコーヒーのみを注文しました。
https://i.imgur.com/wKlaLlb.jpg
https://i.imgur.com/aS1l1iN.jpg

180 :名無し名人:2023/07/20(木) 12:04:55.67 ID:9qZPKtY0.net
本因坊戦(主催:毎日新聞社)第7局2日目
◇昼食メニュー
本因坊文裕:きのこと海鮮のパスタ
一力棋聖:伊勢茶そば(ざるそば)
https://i.imgur.com/P7Ey8wU.jpg
https://i.imgur.com/uNmtfZL.jpg

181 :名無し名人:2023/07/20(木) 12:07:31.01 ID:Lfnh7vXs.net
>>173
なかなかいいと思うけど具体的にはどう罰するの?
不買運動なんてもはや大して意味ないだろうしなあ

182 :名無し名人:2023/07/20(木) 12:16:40.42 ID:9qZPKtY0.net
昨日のおやつを頬張る一力
https://i.imgur.com/yZpaCVA.jpg

183 :名無し名人:2023/07/20(木) 12:29:07.44 ID:ZivpMSR/.net
本因坊戦を実況したいのですがこの板は実況禁止なのか実況スレが見当たりません
本因坊スレも今日数レスしかないので皆さんどこか別の場所で実況してると思うのですがどこに行けばいいでしょうか

184 :名無し名人:2023/07/20(木) 12:32:53.95 ID:7KIw4af+.net
youtubeにコメ欄あるだろ

185 :名無し名人:2023/07/20(木) 12:35:17.74 ID:I2+JPOqH.net
>>179
今時こんなクソダサいテーブルクロスがあるんだw

186 :名無し名人:2023/07/20(木) 12:40:01.24 ID:a4Yb2+03.net
>>183
あなたのため特別に実況スレ用意しました
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689824286/l50

187 :名無し名人:2023/07/20(木) 12:53:50.65 ID:9qZPKtY0.net
>>183
本当の囲碁民の居場所はここにはない

188 :名無し名人:2023/07/20(木) 14:03:52.76 ID:RA7y1+Ww.net
一力本因坊誕生間近!
マスコミ殺到間違いなし!

189 :名無し名人:2023/07/20(木) 14:12:51.90 ID:PtRSnmUP.net
https://i.imgur.com/UzcM2Qd.jpg

190 :名無し名人:2023/07/20(木) 14:28:19.41 ID:psIv5Orl.net
一般人「藤井棋聖防衛おめでとう!」
一般人「井山本因坊奪取?誰?」

191 :名無し名人:2023/07/20(木) 14:32:15.63 ID:gKR3Ydrw.net
もともとルックスはイマイチだと思ってたけど
>>189はそんな悪くないな
今はだいぶ劣化してきた

192 :名無し名人:2023/07/20(木) 14:46:58.34 ID:rKn6Ez3t.net
>>186
実況なんかしてへんやん

193 :名無し名人:2023/07/20(木) 14:47:40.51 ID:KAr4uWOy.net
白髪ハゲシミジジイが他人の容姿を

194 :名無し名人:2023/07/20(木) 15:13:30.12 ID:OdiQdxYq.net
真面目スレで

目標は歴代最高の棋聖戦第7局の1万超え
そして、この前の将棋の渡辺佐々木戦1万5千超えしたら有終の美を飾れるだろう

なんて書いてるけど絶対無理
敢えてこっちで叩いておくw

195 :名無し名人:2023/07/20(木) 15:22:38.16 ID:+4FQHpB6.net
渡辺佐々木戦って無冠同士のただの予選かなんかでしょ?

196 :名無し名人:2023/07/20(木) 17:11:18.12 ID:9qZPKtY0.net
ここから逆転したら笑う

197 :名無し名人:2023/07/20(木) 17:14:42.58 ID:SAV97Zlk.net
渡辺さん佐々木戦ってなんだったっけな
棋戦名入れてくれないと何の予選かまじわからん

198 :名無し名人:2023/07/20(木) 17:52:49.79 ID:psIv5Orl.net
無冠同士の棋戦と貼り合わされる大三冠

199 :名無し名人:2023/07/20(木) 18:34:54.04 ID:y9AbZ+kJ.net
>>197
順位戦A級かな

200 :名無し名人:2023/07/20(木) 18:39:40.14 ID:K8o7QzLU.net
真面目スレで

5500人突破!
これからサラリーマンタイムなので視聴数は跳ね上がるんじゃないか、1万は固い

なんて書いてるけど絶対無理
敢えてこっちで叩いておくw

201 :名無し名人:2023/07/20(木) 18:42:21.63 ID:Dz7o99G+.net
大谷のヘルメット 1370万円で落札
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6469891

大谷のヘルメット一つに敗北濃厚な囲碁クラファン

202 :名無し名人:2023/07/20(木) 18:47:54.68 ID:z2bBvUQc.net
本因坊戦(主催:毎日新聞社)第7局2日目
◇3時のおやつ情報
本因坊文裕・一力棋聖ともに同じメニュー
定番の「フルーツ盛り合わせ&アイスコーヒー」
本因坊戦(主催:毎日新聞社)第7局2日目
◇3時のおやつ情報
本因坊文裕・一力棋聖ともに同じメニュー
定番の「フルーツ盛り合わせ&アイスコーヒー」

幽玄の間アカウント
https://i.imgur.com/UWA3Tqq.jpg
https://i.imgur.com/WLBq5Dd.jpg

毎日新聞・囲碁アカウント
https://i.imgur.com/TmKkYg2.jpg

203 :名無し名人:2023/07/20(木) 18:48:24.24 ID:z2bBvUQc.net
新聞社なのに写真が超低クオリティ

204 :名無し名人:2023/07/20(木) 18:58:06.64 ID:Dz7o99G+.net
主催社だけどもう面倒なんだろ
囲碁にかける金もなければやる気もない

205 :名無し名人:2023/07/20(木) 19:11:36.17 ID:zouaenGP.net
新本因坊誕生の歴史的瞬間までもう間もなく
刮目せよ日本人

206 :名無し名人:2023/07/20(木) 19:13:54.57 ID:NM0IWSjo.net
最終盤の解説要らねえよ
チー牛棋士のボソボソした会話や周りの雑音がうるさすぎ
これじゃ本因坊戦が見たくても音消して見るしかない

207 :名無し名人:2023/07/20(木) 19:13:59.38 ID:3eoVtdAz.net
記者が暗い写真ほど芸術性が高いという、よくわからない信仰を持ってるとしか思えない

208 :名無し名人:2023/07/20(木) 19:17:35.79 ID:NM0IWSjo.net
あーうるせえ

209 :名無し名人:2023/07/20(木) 19:18:18.85 ID:NM0IWSjo.net
対局者と盤面だけ映せ

210 :名無し名人:2023/07/20(木) 19:30:02.52 ID:zouaenGP.net
そろそろ毎日は号外に向けて準備しとけよ!

211 :名無し名人:2023/07/20(木) 19:32:57.30 ID:HF6Y4oKU.net
何の号外?
明日から本貧坊になります宣言?

212 :名無し名人:2023/07/20(木) 19:35:59.92 ID:0nxLOJ71.net
こっちでも本貧乏とやらを無理矢理流行らせようとしてるのか

213 :名無し名人:2023/07/20(木) 19:42:33.49 ID:K8o7QzLU.net
本貧坊はあの日以来使われ続けてるだろ

214 :名無し名人:2023/07/20(木) 19:44:03.09 ID:KPzHGBuz.net
井山最後の1分開始

215 :名無し名人:2023/07/20(木) 19:47:38.03 ID:JA96fmcb.net
まだやってる。どう?

216 :名無し名人:2023/07/20(木) 19:49:06.76 ID:KPzHGBuz.net
>>215
井山風前の灯
もうただ打ってるだけ

217 :名無し名人:2023/07/20(木) 19:49:09.63 ID:MFo73r++.net
菫ちゃんの「早く投げろよ」って独り言が聞こえてきそうだな

218 :名無し名人:2023/07/20(木) 19:50:17.12 ID:KPzHGBuz.net
視聴者の9割がまだ打つのかよ・・・と思ってる

219 :名無し名人:2023/07/20(木) 19:53:17.86 ID:MgNOR6IN.net
こういうダラダラと打つのが囲碁の悪いところ

220 :名無し名人:2023/07/20(木) 19:54:54.44 ID:mah4Gw0t.net
往生際の悪さを見せるとは井山もまだまだだな

221 :名無し名人:2023/07/20(木) 19:55:27.62 ID:zouaenGP.net
井山は号外のための時間稼ぎをしてくれてるんだよ
もう投げたいだろうに、自らを犠牲に一力と新聞社を立てる
これがまさに格だよ

222 :名無し名人:2023/07/20(木) 19:55:29.09 ID:AfITUuU6.net
俺も大会に出てある程度以上上に行ったときには、
敗勢になっても打ち続けるときがあるよ
直ぐには投了できないときというのは誰にでもあるだろう

223 :名無し名人:2023/07/20(木) 19:56:31.01 ID:zouaenGP.net
>>222
お前のことなんてどうでもいいよアホ
主催者に迷惑かけるなアホ

224 :名無し名人:2023/07/20(木) 19:57:25.01 ID:MgNOR6IN.net
お、同接7,000突破

225 :名無し名人:2023/07/20(木) 19:59:57.20 ID:t8NmHmjR.net
>>221
藤井はそんなこと考えなくても号外出ちゃうけどな

226 :名無し名人:2023/07/20(木) 20:00:32.67 ID:KPzHGBuz.net
きたあああああああああ

227 :名無し名人:2023/07/20(木) 20:00:48.67 ID:JA96fmcb.net
おわた

228 :名無し名人:2023/07/20(木) 20:00:49.19 ID:MgNOR6IN.net
おわた
一力おめ

229 :名無し名人:2023/07/20(木) 20:01:29.14 ID:zouaenGP.net
井山の連覇途絶え一力新本因坊の誕生じゃあああああ

230 :名無し名人:2023/07/20(木) 20:01:38.94 ID:zouaenGP.net
号外じゃああああああああ

231 :名無し名人:2023/07/20(木) 20:02:22.55 ID:A+rQ0DgI.net
色んな意味でようやく終わったか

232 :名無し名人:2023/07/20(木) 20:02:33.15 ID:AfITUuU6.net
>>223
大会は対局時計があるから、主催者も想定の範囲内だと思うが
ID:zouaenGPは悔しくて投げられないと感じたことはないの?

233 :名無し名人:2023/07/20(木) 20:02:49.33 ID:JA96fmcb.net
マスコミなだれ込む?

234 :名無し名人:2023/07/20(木) 20:02:55.47 ID:TLXpzmuZ.net
井山、大三冠を全て失う

235 :名無し名人:2023/07/20(木) 20:03:07.98 ID:K8o7QzLU.net
1万人と言えば丁度国技館の収納人数くらいか
満員御礼でるな

残念ながら遥かに及ばずwww

236 :名無し名人:2023/07/20(木) 20:04:39.88 ID:A+rQ0DgI.net
大三冠の所有者が令和三羽烏の2人に
歴史が動いた瞬間か
とてつもなくどうでもいい瞬間かもしれんが

237 :名無し名人:2023/07/20(木) 20:06:11.86 ID:KPzHGBuz.net
一力はなかなかのイケメンで背も高く、礼儀正しい
将棋棋士なら人気出ただろう

238 :名無し名人:2023/07/20(木) 20:07:31.96 ID:A+rQ0DgI.net
ようやく終わったかとは言ったが最後の七番勝負で第七局まで打たれたのは良かったのかな

239 :名無し名人:2023/07/20(木) 20:11:26.06 ID:1vJT6X7d.net
>>236より>>234の方が囲碁史的に大事件

240 :名無し名人:2023/07/20(木) 20:14:47.85 ID:A+rQ0DgI.net
だから井山がすべて失って一力・虎丸に移ったって事だろうが

241 :名無し名人:2023/07/20(木) 20:17:56.07 ID:DcrLAPfc.net
特に大きな慶事・事件・事故・災害も起きていないのにまったく話題にならない囲碁界の覇権交代劇

242 :名無し名人:2023/07/20(木) 20:18:23.29 ID:4sgi/FVa.net
地に落ちた本因坊なんてどうでも良い

243 :名無し名人:2023/07/20(木) 20:19:43.63 ID:KPzHGBuz.net
しかし井山は最後の投了くらい正座してほしかったね

244 :名無し名人:2023/07/20(木) 20:24:56.78 ID:dtjW6kIO.net
>>243
投了される側じゃなくて する側が正座じゃないのは有り得ねーな(´・ω・`)

245 :名無し名人:2023/07/20(木) 20:25:28.53 ID:H40F7wdE.net
井山逝く

246 :名無し名人:2023/07/20(木) 20:30:50.90 ID:wZEoTJCb.net
>>243
囲碁やって身につく礼節なんて所詮そんなもん

247 :名無し名人:2023/07/20(木) 20:32:00.79 ID:4sgi/FVa.net
>>244
格下に正座するようでは格が下がるからな

248 :名無し名人:2023/07/20(木) 20:32:54.91 ID:KPzHGBuz.net
将棋棋士は投了の時正座なのにな
囲碁棋士はあぐらのまま投了が多い
タイトル戦くらいキッチリとしてくれ

249 :名無し名人:2023/07/20(木) 20:33:37.86 ID:MgNOR6IN.net
胡坐投了なのに格式高いとか言っちゃう囲碁

250 :名無し名人:2023/07/20(木) 20:34:15.54 ID:bDg9uPwc.net
>>247
というのが囲碁やって身につく礼節の正体です

251 :名無し名人:2023/07/20(木) 20:36:09.26 ID:4sgi/FVa.net
やはり年上は威厳を示す必要があるからな
胡座棟梁よ

252 :名無し名人:2023/07/20(木) 20:37:03.87 ID:H40F7wdE.net
一力は正座して投了するな
離席時としっかりとした一礼するし対局場の出入りする時も一礼する
流石はお坊ちゃま

253 :名無し名人:2023/07/20(木) 20:38:40.58 ID:4sgi/FVa.net
>>252
年下なんだから当たり前だろ
年下で許されるのは格の高い二世くらいやな

254 :名無し名人:2023/07/20(木) 20:40:25.84 ID:gppi+xtx.net
正座は日本文化だからな
中韓をメジャーリーグとする囲碁には相応しくない

255 :格マスター:2023/07/20(木) 20:43:21.17 ID:O+YHYZ/D.net
お前らこんばんは!
ガチで仕事が忙しくて御無沙汰だったな!

囲碁の格は上がっとるか?

256 :名無し名人:2023/07/20(木) 20:44:52.45 ID:CGR9LbEJ.net
>>251
胡座棟梁って何?

257 :名無し名人:2023/07/20(木) 20:46:37.00 ID:H40F7wdE.net
>>255
本因坊が終わって本貧坊が始まって格ダダ下がり

258 :名無し名人:2023/07/20(木) 20:47:14.40 ID:MgNOR6IN.net
そういえば号外爺死んだのか?

259 :名無し名人:2023/07/20(木) 20:50:47.13 ID:TLXpzmuZ.net
しかし悲しいかな
一力が本因坊奪取してもご祝儀でクラファン指導碁を買う人間は現れないのであった
合掌

260 :名無し名人:2023/07/20(木) 20:53:25.65 ID:A+rQ0DgI.net
>>259
世間はクラファンも本因坊戦も興味ないからな
0と0だから相乗効果など生まれない

261 :名無し名人:2023/07/20(木) 21:00:18.57 ID:4sgi/FVa.net
>>256
棟梁は胡座やろ
棟梁が正座なんてするかよ
井山は囲碁の棟梁やぞ

262 :名無し名人:2023/07/20(木) 21:05:10.37 ID:25ZY4IYD.net
>>261
そういうつまらんのはいらん

263 :名無し名人:2023/07/20(木) 21:29:47.81 ID:jYBU84MX.net
本因坊よりハッシーの方が反響多いな
また将棋界にやられたな

264 :名無し名人:2023/07/20(木) 21:51:23.94 ID:cgub9VRf.net
橋本さんの事件で将棋の格は下がったのか?

265 :名無し名人:2023/07/20(木) 22:05:27.90 ID:eiMZ24U1.net
最後はAIのヤケクソモードになった井山

266 :名無し名人:2023/07/20(木) 22:33:33.22 ID:K8o7QzLU.net
冷静さを欠いて胡坐投了

267 :名無し名人:2023/07/20(木) 22:39:32.26 ID:4sgi/FVa.net
>>266
格の高い囲碁棋士が冷静さを欠く訳なかろう

268 :名無し名人:2023/07/20(木) 22:53:48.59 ID:ZyR/p6ZQ.net
鍬でマウントをとる将棋爺

828:名無し名人:2023/07/20(木) 21:52:06.06 ID:CENVX7Us
鍬なんて普通に生活してたら触らんだろ
お前ら農家かよ

875:名無し名人:[sage]:2023/07/20(木) 21:57:11.88 ID:DfD4BP4z
>>828
いや、鍬ぐらい触るだろ マンション暮らしで部屋から出ないなら知らんが
『道具』の類は一通り触って経験してるのが大人の嗜みじゃないのかよ 重機じゃねーんだし

269 :名無し名人:2023/07/20(木) 23:04:20.24 ID:Q9KebMrb.net
>>263
ちなみに芸スポ+板にハッシーのスレが立って藤井の棋聖防衛スレよりコメが多い程度には話題になっているが
本因坊スレはない=全く話題になっていない

270 :名無し名人:2023/07/20(木) 23:07:20.37 ID:wPPuhOb4.net
因坊なんぞより殺人未遂犯

271 :名無し名人:2023/07/20(木) 23:27:47.70 ID:arErTSKG.net
殺人未遂犯が出た将棋界はイメージダウン必至やな

272 :名無し名人:2023/07/20(木) 23:28:16.52 ID:0lSAiWqk.net
ついに棋士ですらない人間に話題奪われるようになったのかw

273 :名無し名人:2023/07/20(木) 23:54:45.53 ID:GpsWKdMf.net
橋本は既に将棋連盟を退会してるから連盟としてコメントを出したり求められる立場にない
一方で本因坊最終戦の邪魔できてお得感のある事件

274 :名無し名人:2023/07/21(金) 00:27:47.02 ID:mS5843tp.net
本因坊戦の邪魔出来てお得?
囲碁のことなんか相手にしてないよ将棋は

275 :名無し名人:2023/07/21(金) 00:33:22.56 ID:VZLTXJ2a.net
何言ってんだ
本因坊の交代劇はこのスレ的には号外必至の大ニュースだろ
もしかしたらテレビ各局で緊急テロップでも流れたんじゃないんか
俺はテレビ見てないから知らんがきっとそうに違いない

276 :名無し名人:2023/07/21(金) 00:33:27.49 ID:VZLTXJ2a.net
何言ってんだ
本因坊の交代劇はこのスレ的には号外必至の大ニュースだろ
もしかしたらテレビ各局で緊急テロップでも流れたんじゃないんか
俺はテレビ見てないから知らんがきっとそうに違いない

277 :名無し名人:2023/07/21(金) 00:34:57.74 ID:IqzSOrj9.net
>>274
なら囲碁板から去りたまえ
将棋民は囲碁板に来るな

278 :名無し名人:2023/07/21(金) 00:37:51.43 ID:mS5843tp.net
>>277
ならの意味が分からない
ただ事実を述べただけ

279 :名無し名人:2023/07/21(金) 00:39:03.82 ID:0C06WeIP.net
>>275
ヤフーのトップ見出しにすらならない
藤井棋聖防衛はなってたけど

280 :名無し名人:2023/07/21(金) 00:41:19.16 ID:mS5843tp.net
>>279
そらPVが望めない記事をトップに持ってきても意味ないから
残当

281 :名無し名人:2023/07/21(金) 00:43:19.05 ID:JQBmBxs5.net
>>273
お得感w
何の得だよw

282 :名無し名人:2023/07/21(金) 00:46:28.96 ID:mS5843tp.net
囲碁民の中では将棋はライバル
将棋は囲碁の足を引っ張れて満足という事なんだろう
実際には将棋の足元にも及んでいないのが囲碁だが

283 :名無し名人:2023/07/21(金) 00:53:38.18 ID:XbmmTlgK.net
囲碁民の一部だけが将棋をライバル視してる
囲碁民の最大勢力は将棋に無関心
中間派は、将棋が羨ましいと思ってる

将棋民も大部分は囲碁に無関心
将棋民の一部だけが囲碁界にザマみろと思っている
流石に囲碁を羨ましがる将棋民は現状では存在しない

このスレは、双方の一部だけの人たちの交流の場であるので、今後も不毛な罵り合いが続くと思われる

Fight!!!

284 :名無し名人:2023/07/21(金) 00:55:41.55 ID:0C06WeIP.net
囲碁界の歴史的事件も世間と将棋にとってはどうでもいい話という現実

285 :名無し名人:2023/07/21(金) 00:56:37.12 ID:0C06WeIP.net
違うな
将棋にとってはどうでもいいというレベルだが世間には認知すらされないか

286 :名無し名人:2023/07/21(金) 00:59:13.04 ID:mS5843tp.net
>>283
そうか?
囲碁民の最大勢力は将棋が羨ましいと思ってる層だろ
昨日のライブ配信のチャットでも終盤は本因坊縮小の話から派生して将棋を見習えってコメント大量だったぞ

287 :名無し名人:2023/07/21(金) 01:09:12.55 ID:XbmmTlgK.net
>>286
自分では、囲碁民の最大勢力は囲碁板に来たりネット中継を見たりしない
自分で打つ以外にはNHK杯を見る程度だと思ってる

そういうのは囲碁ファンで囲碁民ではないというのなら、仰る通りだろう

288 :名無し名人:2023/07/21(金) 01:10:57.35 ID:mS5843tp.net
>>287
それ単なるジジイどもだろ
そういったジジイだってあれだけ騒がれてる将棋に無関心なわけないじゃん

289 :名無し名人:2023/07/21(金) 01:16:47.98 ID:VZLTXJ2a.net
きっと朝起きたら各朝刊の1面は本因坊戦の結果に違いない
きっとそうだ

290 :名無し名人:2023/07/21(金) 01:18:58.09 ID:JQBmBxs5.net
頭囲碁畑

291 :名無し名人:2023/07/21(金) 01:19:59.77 ID:0C06WeIP.net
公式が将棋だー藤井だー言ってるわけだからね

292 :名無し名人:2023/07/21(金) 01:20:49.47 ID:0C06WeIP.net
更に言えば大谷だー

293 :名無し名人:2023/07/21(金) 01:22:09.58 ID:CQv85fdt.net
>>283
コメ数から判断すれば

大多数の将棋民=棋戦等に興味ある
一部の将棋民=囲碁界ザマみろと思っている

大多数の囲碁民=将棋界を妬んでいる
一部の囲碁民=棋戦等に興味ある

でしょ

294 :名無し名人:2023/07/21(金) 01:24:04.30 ID:mS5843tp.net
格を妄信し永遠に将棋を僻み死んでいく囲碁民たち
南無

295 :名無し名人:2023/07/21(金) 01:28:37.71 ID:IF/2C8P6.net
とにかく将棋民は出て行けよ

囲碁をバカにして生きてる惨めな奴等め

296 :名無し名人:2023/07/21(金) 01:30:40.29 ID:JQBmBxs5.net
囲碁棋士たちも賞金増額しろ!ってクワ持って新聞社に乗り込むくらいの気概を見せてほしいね

297 :名無し名人:2023/07/21(金) 01:34:19.38 ID:AXjK6wXT.net
一揆じゃないんだから

298 :名無し名人:2023/07/21(金) 01:34:29.28 ID:xPYkMEza.net
>>296
やられたあ
もう今日はそれ以上のコメは出ないな

299 :名無し名人:2023/07/21(金) 01:39:31.13 ID:8EkUhew4.net
>>295
スレタイ読んで

300 :名無し名人:2023/07/21(金) 02:08:06.71 ID:IF/2C8P6.net
>>299
叩くからって将棋民が叩くのはただの荒らしだろ

まぁこのスレ自体が荒らしの立てたスレだけどさ

301 :名無し名人:2023/07/21(金) 06:20:31.93 ID:i5AXqjAk.net
号外出ないの?

302 :名無し名人:2023/07/21(金) 06:30:47.11 ID:IF/2C8P6.net
∩おはよう 格の戦士たち!!!

チョンゲ~!死んだのか???

∩ おはよう こんなとこでのたくってる惨めな将棋民たち!!!

303 :名無し名人:2023/07/21(金) 06:33:24.01 ID:igVYda9/.net
923 名前:名無し名人[] 投稿日:2023/07/21(金) 06:28:31.75 ID:IF/2C8P6
∩おはよう 格の戦士たち!!!

チョンゲ~!死んだのか???

なんとかマスターも死んだのか

304 :名無し名人:2023/07/21(金) 06:33:48.31 ID:IF/2C8P6.net
>>301
そんなもん出ても出なくても囲碁の格は最高だからな

もちろん出る訳無いが

何の関係も無いが、ハッシーはなんかやらかすと思ったわ
とにかく被害者が死ななくて良かった

305 :名無し名人:2023/07/21(金) 06:34:36.81 ID:IF/2C8P6.net
>>303
わざわざコピペしなくても両方書くがな

306 :名無し名人:2023/07/21(金) 06:36:16.99 ID:IF/2C8P6.net
あと、個人的には一力がモンユー負かして良かった

まあ、それも囲碁の格の高さとは何の関係も無いけどな

307 :名無し名人:2023/07/21(金) 06:40:22.73 ID:hmAM9FJy.net
2800万を一瞬でふいにしたハサミツケ
井山がハサミツケ恐怖症にならなければよいが

308 :名無し名人:2023/07/21(金) 06:48:35.50 ID:IF/2C8P6.net
モンユーには正直もうウンザリ
あれは人間なのか?

309 :名無し名人:2023/07/21(金) 07:16:41.92 ID:Urqe3Uaq.net
一力が勝ったことが嬉しくて自分で号外書くような
熱い小学生とか全国に一人くらいいないかな

310 :名無し名人:2023/07/21(金) 07:27:04.33 ID:hmAM9FJy.net
>>309
いくらでもいるだろ

311 :名無し名人:2023/07/21(金) 07:34:46.95 ID:JQBmBxs5.net
囲碁棋士たちよ
心のなかに
クワを持て

312 :名無し名人:2023/07/21(金) 07:36:28.13 ID:IqzSOrj9.net
今日は電車の中でも話題は囲碁一色やな
みんな新本因坊爆誕の話ばかりしてるわ
まだまだ囲碁も捨てたもんじゃないね
むしろ既に将棋を超えたかもしれんね

313 :名無し名人:2023/07/21(金) 08:36:41.91 ID:XzjJGW3r.net
朝の通勤電車で友達や同僚と一緒の奴がどれだけいるんだよ

314 :名無し名人:2023/07/21(金) 08:44:03.31 ID:pNgSPc3G.net
関西なら見知らぬ同士が普通に町中や電車の中で世間話する

315 :名無し名人:2023/07/21(金) 09:29:08.83 ID:8EkUhew4.net
囲碁民の頭の中でのお話です

316 :名無し名人:2023/07/21(金) 10:22:22.27 ID:XU3TxHoj.net
【準決勝】第8回扇興杯女流最強戦
https://www.youtube.com/watch?v=DorV_v-28_0
対局者:牛栄子扇興杯ー鈴木歩七段
    上野愛咲美女流名人ー謝依旻七段
美女だらけ。鼻血が出そう

317 :名無し名人:2023/07/21(金) 10:25:25.39 ID:9JggrCC4.net
>>316
本因坊戦より画面の情報量多いじゃんw
残り時間はリアルタイムだし今何手目かも書いてあるしアゲハマも

318 :名無し名人:2023/07/21(金) 10:26:47.90 ID:9JggrCC4.net
なんで全員に日の丸付けてるのかは意味わからんが

319 :名無し名人:2023/07/21(金) 10:29:58.83 ID:pNgSPc3G.net
美女と言えるのは鈴木だけだな

320 :名無し名人:2023/07/21(金) 10:37:29.77 ID:Tv6es54Q.net
菫は?

321 :名無し名人:2023/07/21(金) 12:13:19.80 ID:+MZDymQx.net
>>320>>318に対してなの?
>>319に対してなの?
どちらでもない別の何か?

322 :格マスター:2023/07/21(金) 12:26:59.44 ID:0gTSt47v.net
格の戦士たち、将棋民、囲碁民、その他愉快な仲間たち

おはよう!

323 :名無し名人:2023/07/21(金) 12:36:27.64 ID:wZDrTo5U.net
スミレはせんこうはいにでてないのかということだろ
すみれは敗退したのででてない

324 :名無し名人:2023/07/21(金) 12:44:54.61 ID:jJ75wI2L.net
準決勝に名前がないことは
それまでに負けたことを意味する

そんなことがわからないほど囲碁民がボケてるとは想定外だった

325 :名無し名人:2023/07/21(金) 12:52:50.93 ID:tuMkqxeN.net
韓国行ったので国内棋戦に出ないと勘違いしてる人もいそうではある

326 :名無し名人:2023/07/21(金) 13:03:03.47 ID:IqzSOrj9.net
菫ちゃんにとっては国内棋戦なんて単なる踏み台やからね

327 :名無し名人:2023/07/21(金) 13:07:42.08 ID:wZDrTo5U.net
国内女流棋戦は一回タイトルとったからもう用はない

328 :名無し名人:2023/07/21(金) 13:26:32.76 ID:FVIjjVjZ.net
https://i.imgur.com/pudG7Z6.jpg
王将戦は視聴者たったの760人と寂しい状況。将棋斜陽化待ったなし

329 :名無し名人:2023/07/21(金) 14:36:49.13 ID:xrOmUVtj.net
うさパパまだ懲りてないのか

330 :名無し名人:2023/07/21(金) 14:41:15.52 ID:L2a6e1Jw.net
>>328
女流最強の2倍見られてるじゃないですか

331 :名無し名人:2023/07/21(金) 15:21:47.54 ID:P3zYVhjV.net
>>312
本因坊戦一日目は将棋棋聖戦防衛に話題を持っていかれ
本因坊戦二日目は元将棋棋士の犯罪に話題を持っていかれ
何やっても霞んでしまう囲碁

332 :名無し名人:2023/07/21(金) 15:44:24.99 ID:KIUdpLql.net
最年少タイトルも将棋の対局場間違いに話題を持っていかれたし
上野の世界戦優勝も藤井の就位式に持っていかれたし
井山の七冠も熊本地震に持っていかれたんだよな

もしかして井山の国民栄誉賞も羽生に持っていかれたのかwww

333 :名無し名人:2023/07/21(金) 15:54:42.90 ID:tuMkqxeN.net
特に何かに持っていかれるわけではなく、もともとニュースバリューがないだけではないのか

334 :名無し名人:2023/07/21(金) 16:00:22.14 ID:KIUdpLql.net
見逃すな!

日本将棋連盟【公式】
@shogi_isa

【緊急告知】
日本将棋連盟公式Youtubeチャンネルより生配信
■出演
藤井聡太 竜王・名人
武富礼衣 女流初段
(声優)岡本信彦さん

335 :名無し名人:2023/07/21(金) 16:05:41.66 ID:VrODZ4A9.net
>>1
財閥の御曹司が、
本因坊になれるなんて、
囲碁人口の証左、、、

336 :名無し名人:2023/07/21(金) 16:09:01.33 ID:03EIwp63.net
>>032
その通りだよ。
一部財界が一度目の七冠の時に安倍にプッシュ→既に羽生がいるから無理
二度目の七冠で再度プッシュ→(知名度ねえしなあ)ちょっと待ってください
そして羽生が永世七冠になったのでダブル受賞→世間「井山?誰?羽生のオマケ?」

かくして空前絶後の誰も知らない国民栄誉賞井山が誕生

337 :名無し名人:2023/07/21(金) 16:20:06.01 ID:cbJdFQeH.net
本因坊<<<韓国女流

338 :名無し名人:2023/07/21(金) 16:31:34.47 ID:IF/2C8P6.net
>>312
ホントは将棋民の癖に、わざと囲碁民装って有り得ない妄想展開して囲碁民がキグルイだというネガキャンするの止めて頂きたいのだが

339 :名無し名人:2023/07/21(金) 16:31:52.73 ID:KFyF3EFY.net
誰も知らなかったゲリラライブ(音声のみ)で本因坊も超える
まさに格やね
https://i.imgur.com/6xvvsPs.png

340 :名無し名人:2023/07/21(金) 16:49:06.30 ID:LTZ3ncPA.net
>>339
昨日の本因坊は同接7千でゲリラライブより上

341 :名無し名人:2023/07/21(金) 17:15:05.94 ID:Pa4HOzhH.net
>>340
…真剣に比較して哀しくならないのかおまえw

342 :名無し名人:2023/07/21(金) 17:33:57.24 ID:ysKMg2wL.net
千倍してないだけまだましw

343 :名無し名人:2023/07/21(金) 17:40:52.15 ID:KIUdpLql.net
>>338
ホントは将棋民の癖に、わざと囲碁民装って

なぜ>>312がそうだと思ったの?
似たようなのいっぱいいると思うけど

344 :名無し名人:2023/07/21(金) 18:05:15.57 ID:tuMkqxeN.net
半囲碁半将棋民なので、どちらに何を言われても平気です

345 :名無し名人:2023/07/21(金) 18:08:55.12 ID:2qMR3t++.net
キチガイの密度だと囲碁板が圧勝
95%ぐらいキチガイのレスのイメージ

346 :名無し名人:2023/07/21(金) 18:12:23.02 ID:IF/2C8P6.net
そりゃこんな中傷スレ勃って散々将棋民にバカにされれば自然な防衛反応よ

347 :名無し名人:2023/07/21(金) 18:22:20.23 ID:zhVeSDY8.net
名人戦廃止とか散々将棋をバカにしてたんだから自業自得ってやつね

348 :名無し名人:2023/07/21(金) 18:41:40.47 ID:IF/2C8P6.net
他所の板まで来てわざわざ

惨めな奴等よ

349 :名無し名人:2023/07/21(金) 18:44:46.55 ID:tuMkqxeN.net
半将棋民としては、囲碁民が叡王戦と順位戦で大挙して荒らしにきたので、多少は多めに見ても良いかと

350 :名無し名人:2023/07/21(金) 18:49:04.40 ID:NBgk8hT2.net
他所のクラファンを毎日監視してサゲたり
他所の棋戦の廃止を煽ったり等々
同じように惨めだと思うよ
堂々と向こうでやりなよ

351 :名無し名人:2023/07/21(金) 18:59:38.15 ID:KIUdpLql.net
>>348>>350
類友ってやつねw

352 :格マスター:2023/07/21(金) 19:02:21.25 ID:0gTSt47v.net
囲碁の格は最高だから嫉妬してるんか

353 :格マスター:2023/07/21(金) 19:02:38.78 ID:0gTSt47v.net
よったぜ

354 :格マスター:2023/07/21(金) 19:03:06.09 ID:0gTSt47v.net
>>339
藤井でてるのに少ないね。

355 :格マスター:2023/07/21(金) 19:03:50.66 ID:0gTSt47v.net
完全に流れは囲碁!
世間は昨日のタイトル戦で大盛りあがり。




なわけなーな

356 :格マスター:2023/07/21(金) 19:04:13.43 ID:0gTSt47v.net
かくかくかくかくかく
結局のところかく!

357 :名無し名人:2023/07/21(金) 19:32:47.12 ID:rhNroOCm.net
ごちゃごちゃうるせえ
クワぶっこまれたいのか

358 :名無し名人:2023/07/21(金) 19:56:10.25 ID:33bjNFbE.net
>>348
他所の板まで来てわざわざ

ここは囲碁板なんだから囲碁アンチはここに来るに決まってんじゃん

359 :名無し名人:2023/07/21(金) 20:10:31.74 ID:kBKv9uzU.net
囲碁アンチの方が囲碁民の1000倍囲碁の話をしている

360 :名無し名人:2023/07/21(金) 20:15:55.67 ID:IqzSOrj9.net
>>359
将棋民の方が囲碁民の1000倍多いからな

361 :名無し名人:2023/07/21(金) 20:18:11.06 ID:CnvpIUpF.net
現実を受け止められず頭おかしくなってるのだいたい囲碁民説

362 :名無し名人:2023/07/21(金) 20:28:22.77 ID:rhNroOCm.net
一般的な囲碁民っていうのはアンチ含めてだろ
アンチでない囲碁民は極めて少ない

363 :名無し名人:2023/07/21(金) 20:37:02.23 ID:IqzSOrj9.net
>>362
アンチは囲碁民ではないやろ

364 :名無し名人:2023/07/21(金) 20:44:11.57 ID:ip6opR3R.net
俺の認知してる代表的囲碁民

・延々菫がんばれって言ってるキチ

・格がどうのと妄想垂れ流すキチ

・囲碁係数がどうのというキチ

・囲碁アンチのアンチするだけで囲碁の話は一切しないキチ

・普及スレと叩くスレの背比べをして悦に入るキチ



365 :名無し名人:2023/07/21(金) 20:45:55.46 ID:qVGiv5NK.net
キチしかおらんやろがい!

366 :名無し名人:2023/07/21(金) 21:16:28.60 ID:9qY0/Mbd.net
格の高い世界にはよくあること

367 :名無し名人:2023/07/21(金) 21:29:32.36 ID:u2JfbSSH.net
>>366
二番目のキチくんいらっしゃいました

368 :名無し名人:2023/07/21(金) 21:34:16.95 ID:YRECArYA.net
ほんとに囲碁の格が最高すぎる

369 :名無し名人:2023/07/21(金) 21:35:04.15 ID:hs3dy2mv.net
角がどうしたって?

370 :名無し名人:2023/07/21(金) 21:35:46.06 ID:YRECArYA.net
なんだろう?このスレ中毒性がある

371 :名無し名人:2023/07/21(金) 21:47:00.40 ID:rhNroOCm.net
https://i.imgur.com/YFKvNYe.jpg

うおお!

372 :名無し名人:2023/07/21(金) 21:47:14.71 ID:IF/2C8P6.net
将棋民の癖にこんなとこでのたくってる惨めな奴等も、なんだかんだ囲碁の格に魅せられてるってこったな

373 :名無し名人:2023/07/21(金) 21:49:04.29 ID:mS5843tp.net
囲碁民の半分は将棋への僻みで出来ています

374 :名無し名人:2023/07/21(金) 21:51:51.79 ID:IF/2C8P6.net
僻みなんてもんは無いんだよ
人気で言えば個人的な実感ではレジャーの統計なんかより遥かに大差で将棋が人気なんだから

何を隠そう、オレ様も毎回ではないが、abemaトーナメント楽しんでるしな

囲碁板に将棋民が居座ってるのが気にくわねぇだけ

375 :名無し名人:2023/07/21(金) 21:53:06.53 ID:3/FbxnIk.net
>>373
残りの半分は何で出来てるの?

376 :名無し名人:2023/07/21(金) 21:53:24.70 ID:Z6RhaBKm.net
>>372
そんな奴らを相手にしてる類友の惨めな奴等は
もしかして将棋の格に魅せられてるんじゃないか

377 :名無し名人:2023/07/21(金) 21:58:46.17 ID:2wikzpj6.net
今は埋められない差ができてしまったけど、藤井が活躍する前は明らかに囲碁のが上だった。

378 :名無し名人:2023/07/21(金) 22:03:39.07 ID:3/FbxnIk.net
歴史修正主義

379 :名無し名人:2023/07/21(金) 22:10:14.22 ID:mS5843tp.net
>>375
格と言う名の空っぽの器

380 :名無し名人:2023/07/21(金) 22:11:03.19 ID:gDy0sp1c.net
>>370
囲碁界最強スレの魅力に取りつかれてしまったか

381 :名無し名人:2023/07/21(金) 22:12:52.38 ID:/1vzKfDm.net
>>377
などと意味不明な供述をしており

382 :名無し名人:2023/07/21(金) 22:13:24.29 ID:gDy0sp1c.net
囲碁最高!!と高らかに叫ぼう

383 :名無し名人:2023/07/21(金) 22:14:37.46 ID:rhNroOCm.net
いつも以上にスレのキチ度が高くていいね

384 :名無し名人:2023/07/21(金) 22:17:17.89 ID:rhNroOCm.net
菫ちゃん登場前は>>371だったのに菫ちゃんの対局が始まった途端にこの視聴者の伸び
やはり囲碁界のアイドルは凄い

https://i.imgur.com/rzBvUOK.jpg

385 :名無し名人:2023/07/21(金) 22:19:20.25 ID:lXU5RSUu.net
>>364
囲碁係数ではなく格係数だニワカめ

386 :名無し名人:2023/07/21(金) 22:19:49.57 ID:cdyoyEPh.net
>>384
凄いぞ菫ちゃん

387 :名無し名人:2023/07/21(金) 22:20:11.96 ID:cdyoyEPh.net
>>384
頑張れ菫ちゃん

388 :名無し名人:2023/07/21(金) 22:20:26.87 ID:cdyoyEPh.net
>>384
可愛いよ菫ちゃん

389 :名無し名人:2023/07/21(金) 22:23:53.94 ID:osEu2h6T.net
>>383
一力本因坊誕生翌日と菫ちゃんの対局日と言う完全なる囲碁のターンな一日だから

390 :名無し名人:2023/07/21(金) 22:27:18.80 ID:KIUdpLql.net
>>377
藤井が活躍する前は明らかに囲碁のが上だった。

先日の2022年度分公表時点で
日本棋院6年連続経常赤字
将棋連盟6年連続経常黒字 なわけだが

6年前は2017年度、藤井が29連勝した時なんだよね

391 :名無し名人:2023/07/21(金) 22:44:23.65 ID:IF/2C8P6.net
類友とか言ってるアホはなんなん?
オレのレスもまともに読んでねぇ~んだな
ここは囲碁の板
スレタイに囲碁を叩くと入れてもな
普及スレでも囲碁民でも囲碁の駄目な処はずっと出てる
将棋民が来なくてもな

とにかく将棋民は出て行けよ
ここが囲碁の板だという一点だけでお前ら単なる気持ち悪いストーカーな

392 :名無し名人:2023/07/21(金) 22:47:44.98 ID:3/FbxnIk.net
>>390
人気とか競技人口の話じゃないのかよw
ダッサ

393 :名無し名人:2023/07/21(金) 23:29:46.67 ID:osEu2h6T.net
喧嘩するんじゃありません
格友同士仲良くしなさい

394 :名無し名人:2023/07/21(金) 23:34:56.90 ID:tuMkqxeN.net
将棋民とか囲碁民とか厳密に区別する基準がないからな
どの板でもそんな排外的な考えはしないのが当たり前だ
まあ、実況スレや嫌信者とかでそう言い張る奴を見かけることがないわけではないが

395 :名無し名人:2023/07/21(金) 23:37:44.61 ID:osEu2h6T.net
呉越同舟
仲良くやりましょうよ

396 :名無し名人:2023/07/21(金) 23:40:25.23 ID:76Uh2TpJ.net
囲碁民「叡・王・戦・廃・止・!・!」「叡王戦廃止ワッショイ」
囲碁民「順位戦はおしまいDEATH!!」

将棋民「囲碁クラファン失敗www本因坊戦縮小www」
囲碁民「将棋民は出ていけえええ」

397 :名無し名人:2023/07/21(金) 23:40:41.78 ID:skkhpejy.net
>>393
格友?

398 :名無し名人:2023/07/21(金) 23:46:53.36 ID:osEu2h6T.net
格を愛する友
格を高め合う友

格友

399 :名無し名人:2023/07/21(金) 23:47:44.21 ID:MSnAWb38.net
>>396
わかりやすいまとめだな乙

400 :名無し名人:2023/07/21(金) 23:53:21.07 ID:PVsWv8Vd.net
>>384
実に違和感の無い絵面ですね

401 :名無し名人:2023/07/21(金) 23:55:39.32 ID:osEu2h6T.net
スタンスはともかく根底では格を愛する者が惹かれ合うスレ

402 :名無し名人:2023/07/21(金) 23:57:19.13 ID:P0qrUoRf.net
>>386
セクシー囲碁すごいよスミレさん

403 :名無し名人:2023/07/21(金) 23:59:17.58 ID:rhNroOCm.net
>>400
囲碁のメジャー韓国と肩を並べられる存在だよ

404 :名無し名人:2023/07/21(金) 23:59:29.56 ID:rhNroOCm.net
格の一日が終わり、また新たな格の一日が始まる

405 :名無し名人:2023/07/22(土) 00:00:36.36 ID:XdRtQzaM.net
新たな格の一日が始まった

406 :名無し名人:2023/07/22(土) 00:30:40.41 ID:SBzDskWD.net
要するに

ここに来る将棋民とはチョンゲと同じような存在ってこったな

407 :名無し名人:2023/07/22(土) 00:31:44.15 ID:fBnq16zm.net
藤井が名人になった時に温故知新と書いていた
将棋民も過去の名格言より学ぶと良い

475名無し名人2020/08/17(月) 07:39:44.93ID:ybxjbRMi
格の高い囲碁を習うにはそれなりの金がかかるのは当たり前だろう
選ばれた人のみが習うことができるのが囲碁だ
貧民は将棋でもやってろや

544名無し名人2020/08/18(火) 07:58:12.96ID:wM315rrx
囲碁は世界レベルのゲームなんだから格は将棋よりも圧倒的に上だろう

日本メディアが何かを勘違いしているだけで
藤井くんより菫ちゃんの方が才能が上と気付いたらすぐに手の平返すやろな

554名無し名人2020/08/18(火) 08:56:18.28ID:wM315rrx
日本の中でキャッキャってしてるだけの将棋なんて先が見えてるよ
グローバルスタンダードなのは囲碁だけ
将棋とは格が違うのだよ格が

408 :名無し名人:2023/07/22(土) 00:42:45.63 ID:rW5tuQkr.net
格の高い囲碁民が将棋を見下すような発言をしてはいけない
格高きものとして将棋を温かく見守り、受け入れてやらねばならぬのだ

409 :名無し名人:2023/07/22(土) 00:43:37.05 ID:nlCp2x6f.net
  | ̄ ̄ ̄|彡 ⌒ ミ
  | 格  |(´・ω・`)
  |     |      ヽ
 (ヨ___E)、

410 :名無し名人:2023/07/22(土) 00:45:23.12 ID:nlCp2x6f.net
    囲碁格ワッショイ
\\囲碁格ワッショイ//
+ \囲碁格ワッショイ/+
  +      +  +
+/格\ /格\ /格ヽ
(´∀`∩(∀`∩)(´ー`)
(つ  ノ(つ 丿(つ つ
ヽ ( 丿( ヽノ ) ) )
(_)し し(_) (_)_)

411 :名無し名人:2023/07/22(土) 00:45:27.94 ID:nlCp2x6f.net
    囲碁格ワッショイ
\\囲碁格ワッショイ//
+ \囲碁格ワッショイ/+
  +      +  +
+/格\ /格\ /格ヽ
(´∀`∩(∀`∩)(´ー`)
(つ  ノ(つ 丿(つ つ
ヽ ( 丿( ヽノ ) ) )
(_)し し(_) (_)_)

412 :名無し名人:2023/07/22(土) 00:59:53.99 ID:5ikEXsfW.net
>>408
見下すなと言いながら上から目線
やっぱり囲碁格最高だから隠しきれませんな

413 :名無し名人:2023/07/22(土) 01:03:33.25 ID:mtEePPoq.net
このスレで連呼される格

414 :名無し名人:2023/07/22(土) 01:03:51.24 ID:mtEePPoq.net
格、格と言われながら具体的なものは何も示されない

415 :名無し名人:2023/07/22(土) 01:04:43.82 ID:mtEePPoq.net
その格を紐解くことが出来れば格を広め囲碁普及に繋がるのではないか

416 :名無し名人:2023/07/22(土) 01:05:04.20 ID:mtEePPoq.net
そう思った私は格について考えてみました

417 :名無し名人:2023/07/22(土) 01:05:25.58 ID:mtEePPoq.net
まず注目したのは「格」という感じです

418 :名無し名人:2023/07/22(土) 01:06:23.63 ID:mtEePPoq.net
「格」の感じは木辺に各と書きます

419 :名無し名人:2023/07/22(土) 01:06:45.34 ID:mtEePPoq.net
その意味を考えたときに私はハッとしました

420 :名無し名人:2023/07/22(土) 01:07:15.04 ID:mtEePPoq.net
特に意味は思いつかなかったからです

421 :名無し名人:2023/07/22(土) 01:07:32.41 ID:mtEePPoq.net
飽きた

422 :名無し名人:2023/07/22(土) 01:13:03.69 ID:zOl21xEZ.net
もう少し頑張れなかったものか

423 :名無し名人:2023/07/22(土) 01:13:34.76 ID:IXfK1QvZ.net
誰だよ!格キチ召喚呪文唱えたやつ!

424 :名無し名人:2023/07/22(土) 01:14:56.02 ID:IXfK1QvZ.net
・普及スレと叩くスレの背比べをして悦に入るキチ

なりすましてスレ伸ばしてるキチか

425 :名無し名人:2023/07/22(土) 01:18:18.35 ID:zOl21xEZ.net
何のなりすましだよ

426 :名無し名人:2023/07/22(土) 01:21:43.19 ID:IXfK1QvZ.net
中身のない行為でスレを使い潰すのが囲碁らしい

427 :名無し名人:2023/07/22(土) 01:23:28.51 ID:6BjdVZUU.net
使い潰すも何も
相当昔みたいに運営師支障きたすくらいサーバー圧迫してるわけでもなし

428 :名無し名人:2023/07/22(土) 01:27:29.87 ID:zOl21xEZ.net
>>426
ただ批判して悦に入るお前も囲碁民らしいよ馬鹿

429 :名無し名人:2023/07/22(土) 01:28:37.77 ID:upCm7d+h.net
囲碁について考えてみました

430 :名無し名人:2023/07/22(土) 01:28:48.37 ID:upCm7d+h.net
飽きた

431 :名無し名人:2023/07/22(土) 01:35:37.93 ID:uSqefYzM.net
>>428
・囲碁アンチのアンチするだけで囲碁の話は一切しないキチ

432 :名無し名人:2023/07/22(土) 01:39:46.73 ID:ipxnb73k.net
時々出てくる「千倍」って何?

433 :名無し名人:2023/07/22(土) 01:42:47.40 ID:guIkuQzZ.net
https://i.imgur.com/lqAQaOA.jpg

434 :名無し名人:2023/07/22(土) 01:44:48.11 ID:ao1DFFpA.net
素の数字では将棋と戦えないため
さも互角であるかのように振る舞うための悲しい係数だよ

435 :名無し名人:2023/07/22(土) 01:45:35.34 ID:aV+dDPi1.net
「(碁石をを両手を持って)100万パワー+100万パワーで200万パワー!!
いつもの2倍の屁理屈が加わり、200万×2の400万パワー!!
そして、いつもの3倍の妄想を加えれば、400万×3の
将棋民!お前をうわまわる1200万パワーだーっ!!」

436 :名無し名人:2023/07/22(土) 01:45:39.34 ID:aV+dDPi1.net
「(碁石をを両手を持って)100万パワー+100万パワーで200万パワー!!
いつもの2倍の屁理屈が加わり、200万×2の400万パワー!!
そして、いつもの3倍の妄想を加えれば、400万×3の
将棋民!お前をうわまわる1200万パワーだーっ!!」

437 :名無し名人:2023/07/22(土) 01:53:43.91 ID:XdRtQzaM.net
>>434
全く違う
囲碁の無限のポテンシャルを庶民にも理解できるよう無理矢理数値化したものが格係数
本来は数字で表せるようようなタンジュンなものではない

438 :名無し名人:2023/07/22(土) 02:08:24.67 ID:+zriG4g4.net
>>433
これ、その後指をなめるのとセットで楽しめるなw

439 :名無し名人:2023/07/22(土) 02:08:24.88 ID:jLRNp61g.net
そんなパワーだかポテンシャルがありながら
将棋のような超マイナーなものを相手にしたがる
不思議。KだかCだかの世界を相手にしろよ。

440 :名無し名人:2023/07/22(土) 02:21:13.53 ID:nXNVhDV7.net
>>433
すぐ後に出てくる別バージョンもおすすめw

https://imgur.com/xjJJgrt

441 :名無し名人:2023/07/22(土) 02:33:12.80 ID:tzWV1Qu1.net
>>433
もしかしてNHK杯でもこれやってたの?
評判悪かったよね

442 :名無し名人:2023/07/22(土) 03:47:06.32 ID:370PbENT.net
>>390
藤井が活躍する前なんだから、プロ入り前の数字を出さなくちゃ駄目。将棋界がAIカンニング疑惑で揉めている中、囲碁は輝いていた。

443 :名無し名人:2023/07/22(土) 03:50:51.87 ID:370PbENT.net
>>421 >>430
囲碁をしたことがないから、貧相な考えしかでてこないのだろう。

444 :名無し名人:2023/07/22(土) 06:43:19.83 ID:SBzDskWD.net
( ^ω^)∩おはお 格の戦士たちお!!!

おはようチョンゲとチョンゲ的精神のこの板の将棋民!

445 :名無し名人:2023/07/22(土) 09:09:54.04 ID:XdRtQzaM.net
>>439
囲碁は世界を相手にしている
でも国内専の将棋を盛り上げるために敢えて相手になって盛り上げに一役買っている
つまり将棋のために胸を貸してやっている

446 :名無し名人:2023/07/22(土) 09:18:31.30 ID:2h1sAjgP.net
全ては格の思し召しか

447 :名無し名人:2023/07/22(土) 09:30:45.46 ID:PS1k192q.net
おい菫ちゃんの対局があった上に勝ってるじゃないか
もっと盛り上がれよ

448 :名無し名人:2023/07/22(土) 09:31:09.45 ID:uOgqzCnY.net
>>407
チェスの方がグローバルだよ。
囲碁は東アジア限定。

449 :名無し名人:2023/07/22(土) 09:31:49.28 ID:uOgqzCnY.net
>>407
グローバルなのは、チェスだよ。

450 :名無し名人:2023/07/22(土) 09:32:42.80 ID:PS1k192q.net
チームは負けたのに菫ちゃんだけ勝ったんだってよ
日本人棋士がエースじゃねえか
誇らしい

451 :名無し名人:2023/07/22(土) 09:46:54.66 ID:uOgqzCnY.net
>>450
なおスン
って言葉が流行るのかな??

452 :名無し名人:2023/07/22(土) 10:05:50.59 ID:XdRtQzaM.net
世界で活躍する日本人
大谷翔平、仲邑菫
素晴らしい

453 :名無し名人:2023/07/22(土) 10:08:00.04 ID:w/qTjyPg.net
>>452
今年を代表する男女やな

454 :名無し名人:2023/07/22(土) 10:33:46.35 ID:sT5/0RJu.net
旅館スタッフ「無事に務められた」 何度もお茶出しの練習 本因坊戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e236633f7ebe56939686b5eee335c6dd8f26c07

午前9時、本因坊文裕が第一着を打ち対局が始まった。対局室では、岡本尚子さん(30)が本因坊文裕へ、柳瀬稀伊(けい)さん(21)が一力棋聖へ、それぞれお茶を運んだ。

中略

役目を果たした柳瀬さんは、「無事に務められて安心しました。岡本さんがタイミングを合わせてくれて、やりやすかったです」と胸をなでおろした。一力棋聖がお盆を下げやすいよう、後ろに置いてくれたことが印象的だったといい、「心遣いがうれしかった」と振り返った。

455 :名無し名人:2023/07/22(土) 10:34:59.87 ID:sT5/0RJu.net
囲碁・本因坊戦で一力棋聖勝利 舞台の老舗旅館、陰ながらサポート
https://news.yahoo.co.jp/articles/80ae756a9d17b90fef7a03283ec776bf9233e274

居室を整え、1日3回の食事を運ぶのは、本因坊文裕担当が武内由真さん(20)、一力棋聖担当が中川和代さん(64)。武内さんは今対局が初めてで、中川さんは囲碁、将棋のタイトル戦では、5回目の担当だ。

 対局室と違い、部屋は棋士のプライベートな空間。武内さんと中川さんは、やすらぎを感じ、対局への英気を養ってもらおうと心がけた。

 武内さんは、タイトル戦に挑む棋士が「どんな人なんだろう」と最初は緊張したという。本因坊文裕は、2018年に国民栄誉賞を受賞した「絶対王者」。近くで接してみて、「他のお客さんとは違う雰囲気があるが、やさしく声を掛けてもらい緊張は少し薄まった」と話す。中川さんも一力棋聖から「ありがとう、明日もよろしく」と声を掛けてもらい「気遣いがうれしかった」と話す。

456 :名無し名人:2023/07/22(土) 10:35:34.62 ID:sT5/0RJu.net
>>454>>455を見ても分かる囲碁棋士の庶民への心遣い
格が高い

457 :名無し名人:2023/07/22(土) 10:51:51.53 ID:PS1k192q.net
やはり囲碁は国技、囲碁棋士は日本の誇りだな
誇らしい

458 :名無し名人:2023/07/22(土) 10:54:35.71 ID:w/qTjyPg.net
>>455
庶民にも棋士の格の高さが分かるんやな
碁会所に数年通ってようやく分かるものと思っていたから驚きだ

459 :名無し名人:2023/07/22(土) 10:55:49.28 ID:m+zBhr6U.net
くわで元妻襲って逮捕される元棋士がいる業界もいるからな
どことは言わんが

460 :名無し名人:2023/07/22(土) 11:15:07.63 ID:T/8FJlv0.net
この記事にコメントゼロなのが嘆かわしい。日本人は囲碁格に無頓着過ぎる。

461 :名無し名人:2023/07/22(土) 11:19:21.64 ID:sT5/0RJu.net
タイトル戦の会場に選ばれる旅館は格が高く働く従業員も庶民レベルでは格が高い
その中でも棋士の給仕役に選ばれるような従業員は庶民レベルでは上位の格の高さ

一方ヤフコメを使うような人間は格の底辺連中
この記事の素晴らしさを理解出来ないのも無理はない

462 :名無し名人:2023/07/22(土) 11:38:06.89 ID:+LEX2N8s.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9db4b9c5b79708ca4a069cf6dc0e0938f997b26

「開幕時点で一力が勝つ、いや勝たなくちゃいけないと思っていた」と話すのは趙治勲名誉名人(67)。井山に抜かれるまで、本因坊10連覇の同一タイトル最多記録の偉業を持っていたレジェンドだ。「ちょっとした差で勝敗はついたけど、去年の(本因坊戦の)時点で一力と井山の実力はほぼ同じだった。実力が同じなら、勝利の女神は若い方にほほ笑む。勝利の女神は若いほうが好きだから」というのがチクン理論だ。

463 :名無し名人:2023/07/22(土) 11:39:38.73 ID:kioo7yBz.net
実力が同じなら、勝利の女神は若い方にほほ笑む。勝利の女神は若いほうが好きだから


こんな下衆な発言してるのが格?
こんなのが第一人者だった棋士が日本の誇り?

464 :名無し名人:2023/07/22(土) 11:52:04.34 ID:PS1k192q.net
外国人棋士は日本の誇りの対象外

465 :名無し名人:2023/07/22(土) 11:57:01.30 ID:ZmdKkPzq.net
チクン理論

この時点で日本の格式と結び付けることは出来ないからな。

466 :名無し名人:2023/07/22(土) 11:57:44.06 ID:w/qTjyPg.net
>>463
誇りは覚先生や後藤先生だろ
過去スレでもチクンが格が高いとか誇りとか聞いたこともないぞ

467 :名無し名人:2023/07/22(土) 12:08:50.98 ID:kioo7yBz.net
そのチクンに蹂躙されていた囲碁界
国技(笑)誇り(笑)格(笑)

468 :名無し名人:2023/07/22(土) 12:09:23.89 ID:5cA2NKDD.net
格を維持するため普及してはいけないという厳しい制約のもとで、どのように財政を構築するか、活発な議論をお願いしたい

469 :名無し名人:2023/07/22(土) 12:18:31.77 ID:m+zBhr6U.net
>>467
韓国人に蹂躙される国技
NTRみたいで興奮するね

470 :名無し名人:2023/07/22(土) 12:19:08.93 ID:w/qTjyPg.net
>>468
国技なのだから国に保護されるのが当然だろう
消費税の1%を囲碁界に回して貰えば良い

471 :名無し名人:2023/07/22(土) 12:19:56.87 ID:kioo7yBz.net
>>468
英才教育(笑)で大谷を作れば一発だろ
藤井フィーバーなんて目じゃないな

472 :名無し名人:2023/07/22(土) 12:21:32.16 ID:5cA2NKDD.net
>>471
そういうので大衆化したら格が下がるのでだめです

473 :名無し名人:2023/07/22(土) 12:25:09.90 ID:kioo7yBz.net
>>472
大衆化は駄目です
でもクラファンでお金恵んでくださーい

474 :名無し名人:2023/07/22(土) 12:28:03.71 ID:5cA2NKDD.net
藤井フィーバーは核の低いだから許されること
仲邑フィーバーのようなものが起こらないよう棋院は対局室やタイトル戦が華美にならないように気をつけている

475 :格マスター:2023/07/22(土) 12:35:36.48 ID:OE8H6egg.net
おはよう!

476 :名無し名人:2023/07/22(土) 12:38:59.42 ID:SV2LdRRr.net
なるほど>>433もワザと棋院がやらせて人気出ないようにしてるのかw

477 :名無し名人:2023/07/22(土) 12:39:05.44 ID:Ww0irPLX.net
>>469
モンゴル人に蹂躙されてる国技相撲と似たようなものだな

478 :名無し名人:2023/07/22(土) 12:41:39.15 ID:5cA2NKDD.net
囲碁がもっとも恐れるのは大衆化による格の低下

479 :名無し名人:2023/07/22(土) 12:48:49.21 ID:PS1k192q.net
政財界と繋がりの深い囲碁は財政的に何の問題もないよ
棋戦の賞金が減額されても各々指導碁で稼いで行ける

480 :名無し名人:2023/07/22(土) 12:49:52.89 ID:lntbVyDo.net
>>474
棋院で対局するのはいいけど
もう少し手直ししてやったらどうか
あちこち傷んでいて菫ちゃんに可哀想だろ

481 :名無し名人:2023/07/22(土) 12:51:09.46 ID:m+zBhr6U.net
中韓台だらけ(しかも強い)の囲碁
くわで人襲って逮捕されるような人間を排出する将棋

どっちがマシ?

482 :名無し名人:2023/07/22(土) 12:57:32.02 ID:5cA2NKDD.net
侘び寂びの演出

483 :名無し名人:2023/07/22(土) 12:59:48.65 ID:uOgqzCnY.net
韓国女子リーグ
優勝賞金5500万ウォン
ほか、1勝ごとに100万ウォン

4人で約550万円なんで、
優勝なら1人約1万ドル、
1勝ごとに約700ドルor約10万円

中学生としては良い稼ぎだが、
これがMLGなのか?という感も。。。

484 :名無し名人:2023/07/22(土) 14:05:30.31 ID:w/qTjyPg.net
>>483
金がすべてではないのだよ
銭ゲバの将棋民には分からんかもしれんがな

485 :名無し名人:2023/07/22(土) 14:22:18.16 ID:PS1k192q.net
誇りと格は金では買えない

486 :名無し名人:2023/07/22(土) 14:29:11.07 ID:q5O0fp8T.net
相撲と囲碁どっちが儲かる?

487 :名無し名人:2023/07/22(土) 14:30:59.48 ID:6OcPQA5r.net
実力次第

488 :名無し名人:2023/07/22(土) 14:36:23.87 ID:m+zBhr6U.net
>>486
相撲はどんなに弱くても衣食住は約束される

489 :名無し名人:2023/07/22(土) 14:37:31.29 ID:uOgqzCnY.net
>>486
相撲も囲碁も儲からなく旧態依然
という点で同類だね。
将棋も実は同類かもしれないが。

490 :名無し名人:2023/07/22(土) 14:43:03.60 ID:PS1k192q.net
相撲は現役は長くない
引退後に部屋付き親方になれれば安泰だが
後は健康上のリスクが大きすぎる

491 :名無し名人:2023/07/22(土) 14:50:11.50 ID:/gni7sBA.net
>>489
相撲はコロナ前は利益出してたけどな

492 :名無し名人:2023/07/22(土) 14:59:30.62 ID:TGZPDNyI.net
文裕、阻まれた本因坊12連覇 「囲碁界、史上最高の戦い」の末
https://mainichi.jp/articles/20230720/k00/00m/040/382000c

張九段は「井山さんを奮い立たせてきた原動力は世界戦制覇への夢だろう」とも話した

井山に世界制覇のモチベーションとかあったの?かすりもしてないのに?

493 :名無し名人:2023/07/22(土) 15:02:18.43 ID:Ylh6iCdV.net
相撲を引退したら俳優になる
「VIVANT」見てる?囲碁の次に面白いよ。tverでまだ第一話見逃し配信してる
日曜劇場「VIVANT」ドラム役の元力士・富栄ドラムって?
YouTuberに転身、芸名も話題に<プロフィール>
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d1a7e280c137d56bbeb864cfbd4968646f1fdbe

494 :名無し名人:2023/07/22(土) 15:07:59.57 ID:whueT2Ro.net
世界目指してる棋士とかいないな
みんな国内で満足してる

495 :名無し名人:2023/07/22(土) 16:10:25.35 ID:YNNdCBfD.net
囲碁で世界で強くなるメリットってあるの?

496 :名無し名人:2023/07/22(土) 16:13:36.38 ID:whueT2Ro.net
ない
自己満足

497 :名無し名人:2023/07/22(土) 16:20:19.06 ID:YNNdCBfD.net
だよねえ
賞金は高額だけど国内のトップ層は国内に注力した方が効率いいしね

498 :名無し名人:2023/07/22(土) 16:26:54.57 ID:whueT2Ro.net
野球はメジャーに行けば年俸が数倍に跳ね上がる
国内のトップクラスの年俸=メジャーの平均くらいの差がある
囲碁世界戦の賞金は大三冠レベル
日本より遥かに高いレベルの中韓棋士に勝ち続けて国内タイトル戦の賞金と大差ない

499 :名無し名人:2023/07/22(土) 16:32:44.95 ID:4POygQpm.net
自国の棋士たちが世界ランクで上位になれば国際関係で優位に立てる

500 :名無し名人:2023/07/22(土) 16:33:51.32 ID:w/qTjyPg.net
>>499
凄いぞ囲碁

501 :名無し名人:2023/07/22(土) 16:52:33.87 ID:whueT2Ro.net
どこの世界線だよ

502 :名無し名人:2023/07/22(土) 17:26:44.90 ID:YFlL4C10.net
実力と人気の割に日本の囲碁はだいぶ恵まれているのでは?
韓国から日本来たい人結構いそう

503 :名無し名人:2023/07/22(土) 17:47:42.99 ID:+YJmfu9w.net
>>502
棋院が格を高めているおかげやね
ホンマ棋院は有能過ぎる

504 :名無し名人:2023/07/22(土) 17:48:22.61 ID:XF3xzX4C.net
日本囲碁界と韓国は不可分の関係
菫ちゃんは囲碁のメジャーリーグ韓国で活躍
日本囲碁のトップ一力や虎丸の師匠も韓国人
それに日本囲碁界のレジェンドはチクンさんだしな

505 :名無し名人:2023/07/22(土) 17:52:46.05 ID:oMjkQDJq.net
用将とか用藤の前にもっと用韓すればいいのに
世界ガー世界ガーって言ってるわりに視野が狭い

506 :名無し名人:2023/07/22(土) 17:54:48.64 ID:whueT2Ro.net
>>502
恵まれてるからハングリー精神が育たない

507 :名無し名人:2023/07/22(土) 18:15:56.79 ID:SBzDskWD.net
>>504
チョンゲキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

508 :名無し名人:2023/07/22(土) 18:17:30.40 ID:6RlaP6Mt.net
なんでこっちが主戦場になってるんだよ。

囲碁格共が如何に囲碁自体はどうでもいいかよくわかるわ。
囲碁の価値を高めずに、将棋の悪口と格とかいうイミフな妄想のみに生きている
可哀そうな生き物。

509 :名無し名人:2023/07/22(土) 18:32:56.91 ID:ut8oVcmW.net
伯桜鵬が藤井聡太級と騒がれてるぞ。
相撲・将棋も箱庭ガラパゴス競技で
野球とはスケールが違うが人気はあるよな。

相撲も将棋も野球ほどでは無いが
勝負ごととしての快感はそれなりにあるよな。
囲碁は勝負ごととしての快感が無いんだよな。
ゲームとして何かが欠陥してるとしか思えん。

510 :名無し名人:2023/07/22(土) 18:38:34.31 ID:9Nui3vSB.net
>>509
勝負事ではなくて、芸術や哲学に近いものなので、将棋や相撲のような楽しみを求めるべきのではない

511 :名無し名人:2023/07/22(土) 18:40:17.23 ID:GB7YIqdU.net
>>508
どうやって囲碁の格を高めるの
具体案出してみてよ
具体案の1つも出せずにそんな口叩いてるなら底辺を叩いて悦に浸ってる最底辺だよお前は

512 :名無し名人:2023/07/22(土) 18:51:44.76 ID:dnbon3qB.net
石が6目並んだ時
※これは五目並べではありません
というテロップが入らないのは不親切

513 :名無し名人:2023/07/22(土) 18:52:48.41 ID:Qjs2ql9U.net
アベマトーナメントの無料動画でカーリングやってるけどさあ、
日本代表経験者を複数呼んで楽しそうにやってるよ
こういう企画で少しずつコネを広げてるんだよね
氷上のチェスとか言われてるけど、氷上の将棋って言われてもおかしくないし

あーそういえばカーリングもクラファンやってたな
将棋関係者から金出した人もいるんじゃね

514 :名無し名人:2023/07/22(土) 19:04:30.91 ID:mGCStAgn.net
クラファンの金額で比較すると

将棋>>>>>>>カーリング>>>>囲碁サロン>>>>>>>>>>囲碁

515 :名無し名人:2023/07/22(土) 20:30:48.39 ID:7IoJMqeC.net
日本の囲碁棋士は中韓の足元にも及ばない
女流棋士たちも貧弱な日本棋士より逞しい中韓棋士に抱かれたいと思っているだろうね

516 :名無し名人:2023/07/22(土) 20:32:50.39 ID:xRsZnaeY.net
Abemaトーナメント見てんのかってくらいコメント途絶えたな

517 :名無し名人:2023/07/22(土) 20:34:47.66 ID:7IoJMqeC.net
コメントってなんだよ
YouTubeでも見てろカス

518 :名無し名人:2023/07/22(土) 20:51:22.80 ID:whueT2Ro.net
>>515
気持ち悪い妄想

519 :名無し名人:2023/07/22(土) 21:03:04.97 ID:7IoJMqeC.net
>>518
妄想じゃない
メスは強いオスに惹かれる

520 :名無し名人:2023/07/22(土) 21:07:53.21 ID:9Nui3vSB.net
棋士より安定収入のある男と結婚したいだろ

521 :名無し名人:2023/07/22(土) 21:21:37.17 ID:w/qTjyPg.net
>>514
格の高まりを感じる

522 :名無し名人:2023/07/22(土) 21:31:06.79 ID:vr6vlUxc.net
昼休みの囲碁が発明のヒントに 福井ゆかりの「QRコード」の生みの親が講演
https://news.ntv.co.jp/nnn/95oav3asywvs1y6p5m

原さんは、昼休みに楽しんでいた囲碁からヒントを得てQRコードを開発したというエピソードを紹介。


うおおおおおおおおおおお!!!!
囲碁万歳

523 :名無し名人:2023/07/22(土) 21:33:17.87 ID:BVR2gZUX.net
やっぱり囲碁はすげえや

524 :名無し名人:2023/07/22(土) 21:34:07.16 ID:vr6vlUxc.net
QRコードは世界に普及している
これはつまり囲碁が世界に普及しているのと同義

525 :名無し名人:2023/07/22(土) 21:44:03.71 ID:w/qTjyPg.net
>>522
QRコードの利益を棋院に還元すべきやな

526 :名無し名人:2023/07/22(土) 21:54:24.54 ID:J63ZTgeu.net
      ,−、
      !  !    /⌒i            
      l  l   /  /    /~~~~~~~~~\  
      l  l  /  /   / /        |
     l  l  /  /     |/         |        
     l  l /  /    ||   ⌒  '' ノ |  
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) .|     ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ

527 :名無し名人:2023/07/22(土) 22:11:37.25 ID:UdmLz5FB.net
デンソーは以前冠タイトルスポンサーしてたのに

528 :名無し名人:2023/07/22(土) 22:16:31.55 ID:w/qTjyPg.net
>>527
恩を仇で返すとはこのことやな

529 :名無し名人:2023/07/22(土) 22:21:37.74 ID:zToQubf1.net
QRコード開発
→デンソーが囲碁からヒントを得たこともあってトヨタとデンソーによる棋戦発足、理事も派遣
→理事を追放、棋戦終了

何もデンソーは不義理してない。不義理は棋院。

530 :名無し名人:2023/07/22(土) 22:29:06.89 ID:DPqr1JMm.net
何となく始まり何となく終わってるまるでジジイのセックスみたいなゲームやもんな

531 :名無し名人:2023/07/22(土) 22:52:52.97 ID:SBzDskWD.net
>>508
荒らしの癖に何を偉そうな説教垂れやがってバカかコイツ

こんなとこで囲碁の価値を高めるとか真面目に囲碁の話なんざする訳ねぇだろバカヤロウが
てめぇなんざ所詮チョンゲと同レベルの存在だ糞野郎が

囲碁の格とは何の関係も無いけどな

関係ないついでに、今夜のabemaトーナメントも面白かったな

来週は永瀬拓矢が出るから不愉快で観ねぇけどな

とにかく今日も囲碁の格を胸に秘めつつ良い一日だったよ

532 :格マスター:2023/07/23(日) 00:12:14.70 ID:Qd7Rurkn.net
囲碁が世界の発展に貢献したのか。
格がまた上がるな!

533 :名無し名人:2023/07/23(日) 00:31:29.60 ID:gprAeYJp.net
囲碁格最高

534 :名無し名人:2023/07/23(日) 01:10:32.93 ID:zGxIBxE8.net
>>530
ジジイのセックスのことなんかよく知っているな
自分には想像もできんが

535 :名無し名人:2023/07/23(日) 01:25:38.03 ID:9BJqWdbT.net
QR決済は多くの人間が日常的に使用している
つまり多くの人間が日常的に囲碁を打っているも同然

536 :名無し名人:2023/07/23(日) 01:28:45.09 ID:9BJqWdbT.net
またQR決済、スマホを持っているということは常に囲碁に触れているということ
これほど多くの人が常に触れている競技はない
囲碁が頂点と言っても過言ではない

537 :名無し名人:2023/07/23(日) 02:17:30.10 ID:63dUsxF8.net
QRは囲碁の白黒の石をマトリクス状に配置するのがヒントになったってな
冗談抜きで囲碁がどれだけシンプルかつ無限の可能性を秘めているかがよく分る事例

538 :名無し名人:2023/07/23(日) 02:24:54.51 ID:G+XjWLJu.net
囲碁は宇宙

539 :名無し名人:2023/07/23(日) 02:31:56.15 ID:9BJqWdbT.net
つまり囲碁こそが真理だな

540 :名無し名人:2023/07/23(日) 03:04:57.54 ID:63dUsxF8.net
シンプルで奥深い
本来日本人が好むこと

541 :名無し名人:2023/07/23(日) 04:08:15.41 ID:WnS+unEl.net
でも日本人に受け入れられないの悲しいね

542 :名無し名人:2023/07/23(日) 08:58:15.79 ID:9GQ9goUg.net
>>538
999路盤の将棋はカスピ海、
999路盤の囲碁はカスミガ浦。

全然チッポケなものだよ。

将棋は自由結合的分子のフットボール、
囲碁は分子禁止の原子のビリヤード。
どっちが変幻自在で面白いか目に見えてる。

将棋は複雑すぎるから囲碁や人類に手加減し、
9路盤にしてやってるだけ。

543 :名無し名人:2023/07/23(日) 08:59:30.34 ID:9GQ9goUg.net
>>540
将棋の方がシンプルで深遠なんだよ。
12路盤の中将棋の時点で19路盤の囲碁が
もう歯が立たないからね。

544 :名無し名人:2023/07/23(日) 09:16:57.45 ID:eMNm9/fi.net
石を投げれば九段に当たる

囲碁の九段とはそれだけ価値のないものであるということ

545 :格マスター:2023/07/23(日) 09:32:27.46 ID:Qd7Rurkn.net
格の戦士たち、おはよう!

546 :名無し名人:2023/07/23(日) 09:39:42.74 ID:9BJqWdbT.net
>>543
将棋は各駒が決まった動きしか出来ない時点でシンプルでも奥深くもない

547 :名無し名人:2023/07/23(日) 09:47:01.26 ID:pOSZ3gbM.net
まあ、囲碁は要素が単純で置いたものが動こないので盤を巨大にしないと面白くない

548 :名無し名人:2023/07/23(日) 09:48:18.04 ID:gprAeYJp.net
>>542
囲碁はサッカー、将棋は蹴鞠だろ
自論を展開するのは勝手だが有識者の発言でないと誰も共感しないよ

549 :名無し名人:2023/07/23(日) 09:57:15.39 ID:Fb8FsDv8.net
>>546
銀不成とか角不成が唯一の詰め筋で、
銀成や角成が敗着になる奥深さがある。

囲碁が浅いとは言わないが、
将棋の際限なき拡張性と比べると
999路盤でも9999路盤でも
囲碁は変わり映えしないと言える。

550 :名無し名人:2023/07/23(日) 09:58:19.93 ID:Fb8FsDv8.net
なお、本スレは
普及ではなく叩くが趣旨。

誤った書き込みはしてない。。。

551 :名無し名人:2023/07/23(日) 09:59:53.46 ID:uSxApCEK.net
なのに普及スレの継続スレのフリをした通し番号を付けている

552 :名無し名人:2023/07/23(日) 10:00:39.88 ID:pOSZ3gbM.net
囲碁は普及は無理なんじゃなくて格の維持のために大衆化してはいけないという前提かある

553 :名無し名人:2023/07/23(日) 10:11:43.01 ID:IXfiNGjM.net
将棋は初手が限られる
桂馬や角は初手では動かすことすら出来ない窮屈な競技
囲碁は初手はどこにでも打てる自由で無限の競技

554 :名無し名人:2023/07/23(日) 10:31:47.08 ID:9BJqWdbT.net
クラファン爆伸び

555 :名無し名人:2023/07/23(日) 10:36:16.27 ID:IXfiNGjM.net
指導碁20万売れたか
誰指定なんだろう

556 :名無し名人:2023/07/23(日) 10:40:12.84 ID:pOSZ3gbM.net
棋士の親類縁者がなんとか格好つけてくれるさ

557 :名無し名人:2023/07/23(日) 10:47:55.37 ID:WnS+unEl.net
よくあの面子の指導碁なんて買うね

558 :名無し名人:2023/07/23(日) 10:48:03.56 ID:WnS+unEl.net
支援とは言えさ

559 :名無し名人:2023/07/23(日) 10:50:11.87 ID:gprAeYJp.net
すべては格の成せる技

560 :名無し名人:2023/07/23(日) 10:52:09.25 ID:IXfiNGjM.net
熟女好きが女流申し込んだのかな

561 :名無し名人:2023/07/23(日) 11:00:40.45 ID:wNsqeVaJ.net
これでクラファンは目標の1/4達成か
思ったより伸びるな

562 :名無し名人:2023/07/23(日) 11:07:19.09 ID:IXfiNGjM.net
クラファン失敗民大敗北の予感

563 :名無し名人:2023/07/23(日) 11:09:45.66 ID:jOHhnOu3.net
そもそもカーリングを氷上のチェスというのが間違い
あれは氷上の囲碁だ
ストーン(石)使うでしょ
円中央の陣地取り合うでしょ
氷上に一投ずつ新しいストーン供給して相手のストーンはじいて
退場させるのはコウ取り合戦だ
ホウキで一生懸命掃くのは掃いて捨てるほど九段がいるという意味だ

564 :名無し名人:2023/07/23(日) 11:29:30.27 ID:wNsqeVaJ.net
>ホウキで一生懸命掃くのは掃いて捨てるほど九段がいるという意味だ

これが言いたいだけだろ

565 :名無し名人:2023/07/23(日) 11:56:51.18 ID:NkRvvNP5.net
囲碁普及のために日常会話で語尾に囲碁(いご)を付けて会話することを提案する

566 :名無し名人:2023/07/23(日) 12:02:48.25 ID:wNsqeVaJ.net
まず自分が付けろよ

567 :名無し名人:2023/07/23(日) 12:03:40.75 ID:/dRBLKgU.net
>>565
囲碁の未来は明るいさいご

568 :名無し名人:2023/07/23(日) 12:18:05.48 ID:TbicOmCD.net
囲碁だと固いからンゴでいいんじゃないか

569 :名無し名人:2023/07/23(日) 12:22:28.66 ID:NkRvvNP5.net
囲碁普及のために日常会話で語尾に囲碁(いご)を付けて会話することを提案するイゴ

570 :名無し名人:2023/07/23(日) 12:26:17.09 ID:4U0HDHBA.net
<`∀´> アイゴー アイゴー

571 :名無し名人:2023/07/23(日) 12:34:42.40 ID:UeEPcPpa.net
なにしてんげん!そんなおおげいまなことすんな
お前のギャグ、サルスベリまくり

572 :名無し名人:2023/07/23(日) 12:36:09.81 ID:FsyuDOb7.net
( ^ω^)∩おはお 格の戦士たちお!!!

おはようチョンゲとチョンゲ的精神のこの板の将棋民!

573 :名無し名人:2023/07/23(日) 12:37:31.09 ID:FsyuDOb7.net
拡張性だの分岐の多さだのが将棋の方が上だって???

だからどうした
そんな事は囲碁の格の高さとは何の関係も無い

574 :名無し名人:2023/07/23(日) 12:43:04.05 ID:xrK/xisT.net
「囲碁史上最高レベルの戦いを見せてもらった」と本因坊戦を評する張九段。
その上で「井山さんを奮い立たせてきた原動力は、世界戦制覇への夢だろう」とも話した上で「高い壁として立ちはだかってほしい」

575 :名無し名人:2023/07/23(日) 12:43:14.22 ID:wNsqeVaJ.net
>>570
実に囲碁っぽくていいね

576 :名無し名人:2023/07/23(日) 12:43:50.85 ID:eubUlDNy.net
囲碁と言ったら常に韓国の話題とセットだから揶揄されるのもしゃーないわ

577 :名無し名人:2023/07/23(日) 12:45:59.37 ID:FsyuDOb7.net
囲碁叩きに来る将棋民なんて所詮チョンゲと同じメンタリティ
チョンゲと同じメンタリティといえばかの国の方々

将棋民はチョンゲや韓国人と位相的に同じ

578 :名無し名人:2023/07/23(日) 12:46:15.50 ID:xKAZdABr.net
レディイゴー!

579 :名無し名人:2023/07/23(日) 12:46:26.20 ID:FsyuDOb7.net
>>575
>>576
よお!チョン

580 :名無し名人:2023/07/23(日) 12:46:49.14 ID:FsyuDOb7.net
囲碁の格は最高!

581 :名無し名人:2023/07/23(日) 12:46:50.63 ID:9BJqWdbT.net
手で触って囲碁楽しむ 「アイゴ」視覚障害者が体験 /静岡
https://mainichi.jp/articles/20230718/ddl/k22/040/096000c

582 :名無し名人:2023/07/23(日) 12:47:36.61 ID:FsyuDOb7.net
この故に當に頂礼すべし

583 :名無し名人:2023/07/23(日) 12:48:56.69 ID:9BJqWdbT.net
日本視覚障害者囲碁協会 - 碁盤【アイゴ】の制作と普及

碁盤は、碁線が立体的に盛り上がっています。 目が見えなくても、この線を手で触って確認し、頭の中に碁盤を描くことができます。
また、盤上の星と呼ばれる印も、指で確認できるような工夫が施されています。基盤は2種類の素材からできており
プラスチック素材の碁盤を「アイゴ」
MDF素材の碁盤を「アイゴツー」と呼んでいます。

https://aigo.tokyo/introduction

584 :名無し名人:2023/07/23(日) 12:55:29.81 ID:DNGgV3qr.net
囲碁のメジャーリーグ、韓国に敬意を払えなくて何が格か

585 :名無し名人:2023/07/23(日) 13:03:29.54 ID:FsyuDOb7.net
>>584
そんなもん、囲碁の格の高さとは何の関係も無い

586 :名無し名人:2023/07/23(日) 13:06:09.84 ID:DNGgV3qr.net
起源は中国
強豪国は韓国+中国

偉大なる先人たちに敬意を払ってこそ格

587 :名無し名人:2023/07/23(日) 13:07:04.11 ID:DNGgV3qr.net
チョンガー、チョンガーと騒いでる愚か者は格とは最も程遠い

588 :名無し名人:2023/07/23(日) 13:07:28.63 ID:5SmVA4v+.net
>>585
日本囲碁界の最多タイトル獲得者がチクンさんで一力と虎丸の師匠が韓国人なんだけど

589 :名無し名人:2023/07/23(日) 13:07:58.05 ID:FsyuDOb7.net
>>586
なんか勘違いしてるようだが、そういった人間的側面というのは囲碁の格とは何の関係も無い

590 :名無し名人:2023/07/23(日) 13:09:39.77 ID:FsyuDOb7.net
>>587
よう、チョン

当たり前だ
格が高いのは囲碁そのものであって、ただの人間であるオレが格が高い訳じゃねぇ~んだよ

591 :名無し名人:2023/07/23(日) 13:12:15.25 ID:DNGgV3qr.net
>>589
人間的側面が関係ないとか格の程度が知れる

592 :名無し名人:2023/07/23(日) 13:13:44.28 ID:xZRmg7BO.net
棋院もプロ制度も日本を基にして作られたのにあっという間に韓国に抜かれた日本囲碁界
矮小すぎるジャップ囲碁

593 :名無し名人:2023/07/23(日) 13:17:57.65 ID:FsyuDOb7.net
>>591
当たり前だ
人間とは遠い抽象こそ格の本体

594 :名無し名人:2023/07/23(日) 13:21:35.07 ID:xZRmg7BO.net
抽象w
格を説明できないだけなんだよなあ

595 :名無し名人:2023/07/23(日) 13:24:52.50 ID:DNGgV3qr.net
棋士もファンも
全て囲碁に関わる全ての人間が囲碁の格に関わっている
関わる人間の程度が低かったら囲碁の格が高まるわけがない

596 :名無し名人:2023/07/23(日) 13:25:00.58 ID:cQNNhRmh.net
じゃあ二世は格が高いなんてデマだったんだな

597 :名無し名人:2023/07/23(日) 13:31:17.42 ID:9aXcewNj.net
youtubeを視聴するなんて思いっきり人間的側面に格を絡めて格係数なんてふざけた行為を許しちゃダメだろ

598 :名無し名人:2023/07/23(日) 13:37:49.93 ID:gprAeYJp.net
囲碁格最高

599 :名無し名人:2023/07/23(日) 13:41:57.93 ID:Ii3v+WLD.net
二世という事実の格が高いだけであって二世の棋士本人が格が高いということではない

600 :名無し名人:2023/07/23(日) 13:44:02.26 ID:xZRmg7BO.net
>>597
格係数の適用はは元の格の高い囲碁民だからこそ許される

601 :名無し名人:2023/07/23(日) 13:46:10.96 ID:xZRmg7BO.net
加えて囲碁民は一騎当千
そのポテンシャルを最大限に引き出すためにも格係数は必要不可欠

602 :名無し名人:2023/07/23(日) 13:51:13.72 ID:WCc30NpD.net
君ら方向性は違えど囲碁は格が高い高いって言ってるけど
それで囲碁は不人気なんだから格は意味がないって認めてるようなものだよね

603 :名無し名人:2023/07/23(日) 14:02:16.45 ID:DNGgV3qr.net
>>602

格を理解できない多くの日本人の格の低さを嘆いている

604 :名無し名人:2023/07/23(日) 14:04:58.29 ID:WCc30NpD.net
責任転嫁するところが実に韓国っぽい

605 :名無し名人:2023/07/23(日) 14:11:40.94 ID:DNGgV3qr.net
囲碁において韓国っぽいは誉め言葉だな

606 :名無し名人:2023/07/23(日) 14:13:27.47 ID:Ii3v+WLD.net
格の維持のために大衆化はしてはいけないから、人気が出ないのは好ましい

607 :名無し名人:2023/07/23(日) 14:15:09.29 ID:gprAeYJp.net
>>602
格と人気は何の関係もないからな

608 :名無し名人:2023/07/23(日) 14:16:49.94 ID:R+/Qm4jO.net
>>606
なんか勘違いしてるようだが、そういった人間的側面というのは囲碁の格とは何の関係も無い

609 :名無し名人:2023/07/23(日) 14:20:30.01 ID:9BJqWdbT.net
今日も活発な議論
格の高まりを感じる

610 :名無し名人:2023/07/23(日) 14:24:51.97 ID:Ii3v+WLD.net
>>607
人気があるものは格が低いだろう

611 :名無し名人:2023/07/23(日) 14:29:54.27 ID:ETdoD+b+.net
センコー杯大盤解説会場、白髪ジジイしかいない…

612 :名無し名人:2023/07/23(日) 14:31:17.41 ID:ETdoD+b+.net
あのジジイたちの一人が「格が…格が…」って言ってると思うともうね

613 :名無し名人:2023/07/23(日) 14:33:05.84 ID:IXfiNGjM.net
https://i.imgur.com/03hePwX.jpg

皆ネットで見てるから仕方がない

614 :名無し名人:2023/07/23(日) 14:34:44.19 ID:2c0Y+RDt.net
常々格が高いと主張している癖にクラファンに縋るってのは言行不一致だねぇ

615 :名無し名人:2023/07/23(日) 14:40:16.61 ID:xZRmg7BO.net
クラファンは格のお裾分け
井山や一力、上野を始めとした人気棋士たちの指導碁を受けられる貴重な機会を一般人に与えている
最大限手を出しやすい数十万〜100万の価格設定すら払えない格の低い人間は相手に出来ないけどな

616 :名無し名人:2023/07/23(日) 14:45:15.51 ID:jeFNpfoq.net
クラファン=たかりみたいな図式で考えられてるっていうのは囲碁関係なく日本人の理解が低くて悲しいね

617 :名無し名人:2023/07/23(日) 14:51:49.69 ID:I6v/D8sH.net
>>615
日本棋院のイベントなら5000円で指導碁してもらえるんだが
https://www.nihonkiin.or.jp/event/area/ichigaya/_in_86.html

618 :名無し名人:2023/07/23(日) 14:56:24.96 ID:Ii3v+WLD.net
>>617
それは5000円分の格しか味わうことができない

619 :名無し名人:2023/07/23(日) 14:58:22.42 ID:xZRmg7BO.net
>>617
何言ってんだ
それは1対1じゃないだろ

実際吉原との1対1のプレミアム指導碁は15万
クラファンで吉原の指導碁はその他の特典もついて20万

620 :名無し名人:2023/07/23(日) 15:04:43.32 ID:Ii3v+WLD.net
5000円の指導碁は、よかったところを無理やり探してお世辞+ポイントだけ振り返りで、指導になってない

621 :名無し名人:2023/07/23(日) 15:07:59.73 ID:vCYtqBC5.net
囲碁か麻雀始めるならどちらがいいですか?

622 :名無し名人:2023/07/23(日) 15:09:36.55 ID:sZ0xh0SS.net
将棋かな

623 :名無し名人:2023/07/23(日) 15:11:31.89 ID:FsyuDOb7.net
チョンゲどもはいつも一人の言った事をこの板の囲碁民の総意のように捻じ曲げるからたちが悪いぜ

624 :名無し名人:2023/07/23(日) 15:11:56.42 ID:DNGgV3qr.net
クラウドファンディングは投資であり支援
特に今回のPJは世界戦への派遣費用だから本来なら国の代表を世界に送り出すという誇り高いPJの支援に関われることを誇りに思うべきなんだよ
こういう理解がないから日本の囲碁は衰退する一方なんだな

625 :名無し名人:2023/07/23(日) 15:13:56.52 ID:Ii3v+WLD.net
>>621
金があれば囲碁
少なくとも30万円の碁盤、碁石セットを買って月10万円でプロの指導をうけないと様にならない

626 :名無し名人:2023/07/23(日) 15:14:05.33 ID:FsyuDOb7.net
>>594
貴公、余程の愚昧と見える

簡単に説明出来るようなものが格である訳がない

ほんとあの手この手でバカにしたいだけの糞は来んなよな囲碁板に

何度も同じ事言わせんなクソが

627 :名無し名人:2023/07/23(日) 15:16:50.75 ID:Ii3v+WLD.net
あと、300万円以上の絵画が家に飾ってないならば碁をやるには不足なので将棋をやれ

628 :名無し名人:2023/07/23(日) 15:18:10.34 ID:UC4j5XBE.net
クラファンの女流指導碁は吉原だろうな
昔のアイドル棋士、今はしなびたナスの様な肢体を想像しながら打てるのは格の高い上流の特権

629 :名無し名人:2023/07/23(日) 15:19:37.28 ID:vCYtqBC5.net
>>625
碁盤と碁石は譲っていただいたのがあるけど指導に毎月10万は無理です
ここにいる方はみなさんプロの指導を受けているのですか?

630 :名無し名人:2023/07/23(日) 15:20:25.66 ID:xZRmg7BO.net
>>626
「簡単に説明」しろなんて言ってないけど?
「説明」できないんだろって言ってるの

631 :名無し名人:2023/07/23(日) 15:21:54.59 ID:xZRmg7BO.net
あと別に囲碁や格を馬鹿にしてはいないけどな
勃起キチガイを馬鹿にしてるだけで

632 :名無し名人:2023/07/23(日) 15:23:48.54 ID:FsyuDOb7.net
>>631
こいつ発狂してて草

おめぇ~さ、∩←これが勃起って頭おかしいんじゃねぇ~の

無理矢理流行らせようとしてるみたいだけどよ

633 :名無し名人:2023/07/23(日) 15:24:44.62 ID:Ii3v+WLD.net
>>629
ならば将棋のほうがいいでしょう
囲碁は碁盤碁石をもっていてもそもそもうつ相手がいない
プロを家に招聘して接待しながら指導をうけるのが、囲碁の楽しみ方です

634 :名無し名人:2023/07/23(日) 15:26:16.63 ID:xZRmg7BO.net
>>632
あ〜あ論点ずらしちゃったね

635 :名無し名人:2023/07/23(日) 15:26:41.11 ID:WCc30NpD.net
君たちすぐ喧嘩するね

636 :名無し名人:2023/07/23(日) 15:28:34.61 ID:9BJqWdbT.net
>>635
活発な議論は格を高める
いいことだ

637 :名無し名人:2023/07/23(日) 15:31:09.43 ID:l+gYjdLn.net
君たちはなぜ囲碁を叩くのか

638 :名無し名人:2023/07/23(日) 15:32:06.17 ID:IXfiNGjM.net
13回発言してる人間が9解説発言してる人間に対して発狂してるは流石に草

639 :名無し名人:2023/07/23(日) 15:32:45.81 ID:IXfiNGjM.net
9解説ってなんだよ
9回だよアホ

640 :名無し名人:2023/07/23(日) 15:33:33.06 ID:DNGgV3qr.net
>>637
叩いて伸ばす教育方針だから

641 :名無し名人:2023/07/23(日) 15:34:00.96 ID:tGgdQPqM.net
>>637
そこに囲碁があるからかな

642 :名無し名人:2023/07/23(日) 15:35:35.14 ID:WCc30NpD.net
>>637
叩くスレだからっていう以上の理由ある?

643 :名無し名人:2023/07/23(日) 15:36:11.43 ID:Ii3v+WLD.net
囲碁を始めるなら茶道を思い浮かぺるとよい
茶道は何も面白くない
師匠に金を払い格を買っているのだ

644 :名無し名人:2023/07/23(日) 15:39:12.07 ID:IXfiNGjM.net
>>637
皆ツンデレだから
本当は囲碁が好き

645 :名無し名人:2023/07/23(日) 15:39:15.83 ID:vCYtqBC5.net
>>633
なるほど私には敷居が高いから麻雀をすることにします
質問に答えていただきたいのですが、あなたは毎月10万の指導を受けて300万の絵を家に飾っているのですか?

646 :名無し名人:2023/07/23(日) 15:41:07.08 ID:Ii3v+WLD.net
>>645
私は300万円の絵画を買えないので麻雀をやってます

647 :名無し名人:2023/07/23(日) 15:43:21.63 ID:5bJg4TfP.net
スレの勢いなら将棋板に混じっても5本の指に入れるこのスレは囲碁板の誇りではないだろうか

648 :名無し名人:2023/07/23(日) 15:44:45.14 ID:vCYtqBC5.net
>>646
やっぱ格格言っている奴は囲碁やっていないんだなあほくさ

649 :名無し名人:2023/07/23(日) 15:52:29.52 ID:IXfiNGjM.net
お前ら扇興杯見てるか
上野ちゃんが牛ちゃんに負けそうだぞ

650 :名無し名人:2023/07/23(日) 15:56:07.24 ID:gprAeYJp.net
>>648
5ch民が囲碁をやると囲碁の格が下がるからな

651 :名無し名人:2023/07/23(日) 16:03:05.20 ID:T+qxT+eW.net
最近、牛ちゃん強くない?

652 :名無し名人:2023/07/23(日) 16:09:39.38 ID:4EFTkmpr.net
夏休みでスレ加速してんのか?

653 :名無し名人:2023/07/23(日) 16:14:24.54 ID:9BJqWdbT.net
この時期に夏休みって…学生がいると思う?

654 :名無し名人:2023/07/23(日) 16:24:04.38 ID:2/gdY7sR.net
外は暑くて散歩もできないから
家で5ch入りびたりなんだろ

655 :名無し名人:2023/07/23(日) 16:33:22.95 ID:Ii3v+WLD.net
牛ちゃんは読みが正確
乱暴者に騙されない

656 :名無し名人:2023/07/23(日) 16:37:54.49 ID:LjkKWttW.net
申し訳ない言い方になるが牛が活躍しても欠片も人気は出ないのが現実

657 :名無し名人:2023/07/23(日) 16:41:07.04 ID:Ii3v+WLD.net
上野の碁は不安定、藤沢は成長とまり。女性初のリーグ入は牛ちゃんかもしれない

658 :名無し名人:2023/07/23(日) 16:47:37.91 ID:LjkKWttW.net
牛菫のツートップ
未来は明るいな・・・

659 :名無し名人:2023/07/23(日) 16:51:51.60 ID:I6v/D8sH.net
やっと大盤のジジババがどいて記録係ちゃんを堪能できるぅ

660 :名無し名人:2023/07/23(日) 17:09:39.88 ID:Ifr1+zrN.net
>>658
でえじょうぶだ
蛹エちゃんがいる

661 :名無し名人:2023/07/23(日) 17:20:10.95 ID:FsyuDOb7.net
将棋民は板違いだから出て行けよ

分かったナッ!!!

662 :名無し名人:2023/07/23(日) 17:26:13.13 ID:LjkKWttW.net
>>660
言うほど大丈夫か

663 :名無し名人:2023/07/23(日) 17:29:08.03 ID:AotwVapi.net
ヴィジュアル担当は安田ちゃんと響ちゃんがいる

664 :名無し名人:2023/07/23(日) 17:32:33.68 ID:AotwVapi.net
https://pbs.twimg.com/media/FfBmfWPVsAA9DbM?format=jpg

665 :名無し名人:2023/07/23(日) 17:35:00.70 ID:gprAeYJp.net
菫ちゃんに任せておけば問題無かろう

666 :名無し名人:2023/07/23(日) 17:38:40.99 ID:Ii3v+WLD.net
じじいたちはこんな子供より吉原だろ

667 :名無し名人:2023/07/23(日) 17:38:44.58 ID:UeEPcPpa.net
将棋板小佐季子スレ盆踊り大会画像が格の違いを見せつけてる

668 :名無し名人:2023/07/23(日) 17:42:29.69 ID:LwF2BLEt.net
小高佐季子 せんだがや盆踊り大会 12選
◎茸 @kinoko417
https://pbs.twimg.com/media/F1j1SmkaIAEQQb5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F1j1ufcaIAASUbD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F1j2DmtaEAUICN8.jpg
◎こここ @CoCoQo
https://pbs.twimg.com/media/F1jEe93aIAI0L4k.jpg
◎オジサン @osajii56
https://pbs.twimg.com/media/F1jI6DZagAECCwK.jpg
◎みる @ngs_tkn_ymmt_kj
https://pbs.twimg.com/media/F1nbXSnagAEXEpi.jpg
◎瀬戸花音(スポーツ報知) @kanonseto
https://pbs.twimg.com/media/F1ja14EacAAEBOT.jpg
◎こむすびまる @yukinak0510
https://pbs.twimg.com/media/F1j9MltakAAPoWy.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F1j9MkqakAEf4IM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F1npW0uaUAAJvSP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F1npW0maAAAe3-K.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F1npW0kaIAAGf5F.jpg

669 :名無し名人:2023/07/23(日) 17:49:41.80 ID:IXfiNGjM.net
>>664
https://pbs.twimg.com/media/F1mcTJTaQAIsFF2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F1pTIU8aMAYQWx_.jpg

安田ちゃんさんってどの写真見ても顔が歪んでる気がする

670 :名無し名人:2023/07/23(日) 17:54:57.45 ID:Ii3v+WLD.net
美人だけど顔が垂れてる

671 :名無し名人:2023/07/23(日) 18:03:36.70 ID:Kcm4Xwhg.net
シマリが良さそうなのは小高ちゃんだな

672 :名無し名人:2023/07/23(日) 18:09:58.14 ID:Kcm4Xwhg.net
>>661
将棋民は板違いだから出て行けよ

度量の小さいやつだな
清濁併せ呑む器の大きさこそが囲碁格に相応しい

673 :名無し名人:2023/07/23(日) 18:18:50.98 ID:FsyuDOb7.net
>>672
分かってねんだよお前は

人間の器がどうたらなんて、それこそ囲碁の格には全く関係ない話

そしてここは凡人が書き込む5ちゃんねる

ひたすらに囲碁の格を称揚する以外に書く事なんざねぇ~んだよ

674 :名無し名人:2023/07/23(日) 18:25:57.42 ID:yZwtSVAi.net
我々凡人にてきることは囲碁の格を称揚すること

675 :名無し名人:2023/07/23(日) 18:29:08.94 ID:9BJqWdbT.net
“本能寺の変”前夜に盤面に現れた不吉な兆候…織田信長も観戦した囲碁の対局で数万局に一度の棋譜が出現。この伝説は“後世の後づけ” なのか“真実”なのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e05372307a6d50540efcd2561a31712442124e2

伝統のある囲碁らしい格の高い記事

676 :名無し名人:2023/07/23(日) 18:31:27.51 ID:yZwtSVAi.net
サンコウにしようと思えばできる

677 :名無し名人:2023/07/23(日) 19:50:20.58 ID:1/H9ujc8.net
歴史に裏に囲碁あり
囲碁に歴史あり

678 :名無し名人:2023/07/23(日) 20:13:56.22 ID:lx5nvAX7.net
>>655
ノーサンキュ

679 :名無し名人:2023/07/23(日) 20:21:41.59 ID:1/H9ujc8.net
>>678
扇興杯女流囲碁最強戦、牛栄子が史上初連覇「来年も対局できるよう」
https://mainichi.jp/articles/20230723/k00/00m/040/199000c

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2023/07/23/20230723k0000m040211000p/9.jpg

680 :名無し名人:2023/07/23(日) 20:34:03.72 ID:yZwtSVAi.net
史上初の連覇なのに毎日だけ

681 :名無し名人:2023/07/23(日) 20:51:01.79 ID:WVmhDevW.net
誰も興味がないから仕方ない

682 :名無し名人:2023/07/23(日) 20:55:22.10 ID:9BJqWdbT.net
>>679
菫ちゃんと並ぶ実力派アイドル

683 :名無し名人:2023/07/23(日) 20:58:07.94 ID:cBf0LGek.net
囲碁の棋戦なんて囲碁ファン以外は興味ないからニュース性がない

684 :名無し名人:2023/07/23(日) 20:59:54.62 ID:cBf0LGek.net
囲碁棋士はその能力を活用して囲碁+αの二刀流で活躍すべき

いっそ将棋界に送り込んで初の女性棋士を目指したらいい

685 :名無し名人:2023/07/23(日) 22:19:46.17 ID:yZwtSVAi.net
>>684
それは無理だわ
将棋棋士が囲碁棋士になるのは各種の裏口入段制度つかえば可能だけど

686 :名無し名人:2023/07/23(日) 22:33:08.39 ID:gprAeYJp.net
>>682
菫ちゃんと比較するのは酷であろう

687 :名無し名人:2023/07/23(日) 22:46:09.13 ID:SGlb1rDJ.net
お互い自分の方がカワイイって思ってんのかな

688 :名無し名人:2023/07/23(日) 23:06:32.92 ID:WVmhDevW.net
またまた御冗談を

689 :名無し名人:2023/07/23(日) 23:23:07.24 ID:/PMDS57f.net
明日は名人戦リーグ最終日の一斉対局
囲碁界の一番熱い日です

690 :名無し名人:2023/07/23(日) 23:23:22.39 ID:/PMDS57f.net
https://www.youtube.com/playlist?list=PLZAtKU02bGEr4PX0gsmSypBUz5cElsmMf
見てね

691 :名無し名人:2023/07/23(日) 23:28:28.96 ID:PFcG+08I.net
熱いってどれくらい?
10℃くらいかな

692 :名無し名人:2023/07/23(日) 23:36:35.43 ID:/PMDS57f.net
30℃くらいはあるよ
夏だし

693 :名無し名人:2023/07/23(日) 23:50:13.42 ID:PFcG+08I.net
猛暑日ではないなら楽勝だね

694 :名無し名人:2023/07/23(日) 23:55:00.67 ID:PFcG+08I.net
というか明日の平均気温からしたら涼しいくらいか

695 :名無し名人:2023/07/24(月) 00:03:26.64 ID:PMEDu8Jw.net
熱射病にならないように気を遣う
格が高い

696 :名無し名人:2023/07/24(月) 00:04:34.32 ID:pIKffEOx.net
さあ囲碁界の一番暑い日の始まりだ!!

697 :名無し名人:2023/07/24(月) 00:07:20.08 ID:d3TMtKtb.net
会館のエアコン壊れたままなの?

698 :名無し名人:2023/07/24(月) 00:09:42.31 ID:VZTSudsF.net
本因坊戦最終局からの一力新本因坊誕生
扇興杯決勝で牛が初の連覇
そして名人戦リーグ最終日では3人に挑戦権の可能性がある

連日盛り上がる日が続く

699 :名無し名人:2023/07/24(月) 00:12:01.10 ID:pIKffEOx.net
>>698
完全なる囲碁のターンだな

700 :名無し名人:2023/07/24(月) 00:18:07.91 ID:VZTSudsF.net
勝敗が並んでいる一力と井山がどちらか一方のみが勝てば名人挑戦へ
両者が勝つ、もしくは両者が負ければプレーオフへ

いや〜否応なしに盛り上がる

701 :名無し名人:2023/07/24(月) 00:18:43.87 ID:VZTSudsF.net
>>698で3人に挑戦権の可能性があると書きましたが正しくは2人です
謹んでお詫び申し上げます

702 :名無し名人:2023/07/24(月) 00:22:02.61 ID:PMEDu8Jw.net
明日からは将棋王位戦の第三局があるが今日の名人リーグの結果の話題の前には吹き飛ばされるか
流石囲碁
流石格

703 :名無し名人:2023/07/24(月) 00:32:21.40 ID:pIKffEOx.net
流石の藤井聡太も囲碁格の前には敵わない

704 :名無し名人:2023/07/24(月) 00:40:48.42 ID:pYG3i+lE.net
将棋の一番長い日は藤井の最年少名人挑戦がかかった中で藤井と広瀬が並んでいて盛り上がったよね
囲碁も一力と井山の新旧盟主が並んでいるんだからさぞ盛り上がるんだろうね
ようつべの視聴数100万くらいは余裕だろうね

705 :名無し名人:2023/07/24(月) 00:45:55.46 ID:pIKffEOx.net
格係数を用いれば同接100万など余裕

706 :名無し名人:2023/07/24(月) 00:53:59.72 ID:VZTSudsF.net
日本中が囲碁に熱狂する日

707 :名無し名人:2023/07/24(月) 02:11:35.57 ID:W1QPFUtq.net
「格係数」だけはみっともない
情けなくて泣けてくる

708 :名無し名人:2023/07/24(月) 02:44:46.26 ID:kZ+DfnKj.net
恥係数

709 :名無し名人:2023/07/24(月) 04:46:08.43 ID:Ff9OzKzB.net
視聴者は少ないけど将棋と同じくらい稼げるから囲碁の方がコスパいい

710 :名無し名人:2023/07/24(月) 06:57:55.87 ID:TlprY+0z.net
格係数こそが心の拠り所よ

711 :名無し名人:2023/07/24(月) 07:21:55.99 ID:mH81Ja/B.net
一力井山、ときどき芝野。 番外地に関

他どんだけ腐ってんねん。

712 :名無し名人:2023/07/24(月) 07:23:02.21 ID:1ZHaq7ho.net
( ^ω^)∩おはお 格の戦士たちお!!!

おはようチョンゲとチョンゲ的精神のこの板の将棋民ども!

713 :名無し名人:2023/07/24(月) 07:24:27.56 ID:Ibq6eiZN.net
格係数さえあれば本因坊の賞金は85億、名人は300億。
大谷の新契約予想が70億だからまだまだ大谷は本因坊や小四冠にすら及ばない。

714 :名無し名人:2023/07/24(月) 07:30:35.48 ID:lo0MEKE8.net
今日も暑い
これは名人戦リーグの熱気だろう
流石囲碁

715 :名無し名人:2023/07/24(月) 07:30:40.86 ID:mH81Ja/B.net
85億ペリカは地下帝国から出たら只のゴミ。
85億格も5chから出たら只の妄想。

716 :名無し名人:2023/07/24(月) 07:34:08.11 ID:lo0MEKE8.net
日本の平均気温は囲碁の熱気が上げている
豆知識ね

717 :名無し名人:2023/07/24(月) 07:38:06.37 ID:CnhlQ5Z6.net
実際に世間様で「囲碁の名人戦は300億」とか言い出したら失笑どころか
狂人扱い
人間恥の感覚を無くしたら終わり

718 :名無し名人:2023/07/24(月) 07:44:35.61 ID:VPzIb3Vg.net
人気が将棋の500分の1なのに賞金や収益が将棋と互角なのは格の為せる技以外なにものでもない

719 :名無し名人:2023/07/24(月) 07:55:12.87 ID:qL99zm/4.net
>>713
小四冠と一括りだが王座戦と下位棋戦では大きな差がある 碁聖戦、十段戦は大谷にやられてるのではないか?
大谷はCMや副業もあるし本因坊戦もうかうか出来ない

720 :名無し名人:2023/07/24(月) 08:00:58.76 ID:phNlrVtO.net
今日が囲碁の名人戦リーグの最終日か
将棋の王位戦前夜祭に話題をかっさらわれるか吹っ飛ばされるのは確実
どうして予定をずらさなかったのかな

721 :名無し名人:2023/07/24(月) 08:07:03.66 ID:VPzIb3Vg.net
youtubeないのか

722 :名無し名人:2023/07/24(月) 08:11:11.35 ID:bzoegOJY.net
>>720
逆だろ
藤井が名人戦リーグに吹き飛ばされる

723 :名無し名人:2023/07/24(月) 08:17:12.76 ID:WwnrE6HJ.net
7大棋戦優勝賞金額 1億2250万円

第48期 棋聖戦 4300万円 35.10%
第48期 名人戦 3000万円 24.49%
第71期 王座戦 1400万円 11.43%
第49期 天元戦 1200万円 9.80%
第79期 本因坊戦 850万円 6.94%
第48期 碁聖戦 800万円 6.53%
第62期 十段戦 700万円 5.71%

棋聖>天元+本因坊+碁聖+十段
名人>本因坊+碁聖+十段


第8回 女流囲碁最強戦 800万円 牛ちゃん連覇おめでとー焼肉おごってw
第35期 女流名人戦 700万円
第10期 女流立葵杯 700万円
第42期 女流本因坊戦 550万円
第26期 女流棋聖戦 500万円

724 :名無し名人:2023/07/24(月) 08:21:37.38 ID:WwnrE6HJ.net
一力 棋聖4300・本因坊850
芝野 名人3000・十段700
井山 王座1400・碁聖800

725 :名無し名人:2023/07/24(月) 08:23:22.77 ID:VPzIb3Vg.net
阿含が1000万なんだよね
挑戦手合じゃないから契約は安いんだろうけど
序列は契約金の順かな

726 :名無し名人:2023/07/24(月) 08:31:05.76 ID:rvONBW7u.net
プロにアマが挑む指導対局が岡山の山陽新聞社で打たれた。県アマ最強者戦で優勝した藤井さんが関西棋院の横田九段と対戦。藤井さんが初挑戦で280手を超える熱戦を制し、黒番中押し勝ちした。
持ち時間は1時間半、黒の藤井さんが先に2子を置くハンデ戦で対局。攻めを得意とする藤井さんは序盤から積極的に仕掛け、緩着を見逃さずリードを守り切った。

藤井さんは「必死に受けているうちに中央を押さえ、なんとか逃げ切ることができた」と話した。横田九段は「ミスを的確にとがめられた。着実で手ごわかった」とたたえた。

727 :名無し名人:2023/07/24(月) 08:36:53.18 ID:mH81Ja/B.net
定先コミ貰いのほうが互いに真剣味が増すと思うけど、最近こういう手合割見ないな。

728 :名無し名人:2023/07/24(月) 09:13:41.52 ID:QNJtHCht.net
賞金も最低二割ピンハネされるからな
昨今の棋院事情を考えたらピンハネ率はさらに上がっているはず
今は五割ピンハネでも驚かない

729 :名無し名人:2023/07/24(月) 09:50:46.08 ID:bzoegOJY.net
好きな囲碁を打ってお金が貰える
それだけで感謝すべき

730 :名無し名人:2023/07/24(月) 10:07:52.50 ID:vOjeqd3Q.net
【対局Live】△余正麒八段ー一力遼棋聖〜囲碁界の一番熱い日
(リーグ最終戦一斉対局)〜【第48期囲碁名人戦リーグ】
https://www.youtube.com/watch?v=J3J5BJd6ejA
一番熱い日らしいよ

731 :名無し名人:2023/07/24(月) 10:09:05.88 ID:4oR+iPWA.net
エアコン壊れてるのかな?

732 :名無し名人:2023/07/24(月) 11:07:16.24 ID:QB3OHj1E.net
将棋が春にやって一番長い日だから、こちらは夏なので一番熱い日だ
という感じかな?

733 :名無し名人:2023/07/24(月) 11:35:16.20 ID:xEGeAGKy.net
>>717
囲碁が世間に遡及することは全くないから杞憂だよ
何の心配もいらない

734 :名無し名人:2023/07/24(月) 12:03:59.18 ID:W5BMIGZk.net
https://i.imgur.com/2cAQquI.jpg

いくらなんでもこれは…

735 :名無し名人:2023/07/24(月) 12:20:09.39 ID:NKxODZrt.net
叩くスレなのに心配になってしまうレベルやな
囲碁がんばれ〜

736 :名無し名人:2023/07/24(月) 12:25:41.69 ID:W5BMIGZk.net
そう言えばこれ井山と一力以外の対局はライブ配信ないの?
まあ挑戦権かかった2人の対局ですらこの有り様だから他の対局のライブ配信しても視聴者2桁になりそうだけど

737 :名無し名人:2023/07/24(月) 12:31:09.50 ID:beYTyXkh.net
将棋は全局配信してたよなあ
やっぱり朝日も対応に差をつけざるを得ないのか
名人戦の契約更新は大丈夫なんだろうか

738 :名無し名人:2023/07/24(月) 12:38:22.45 ID:4BFXJ0lJ.net
もはや叩くのは可哀想なので
次は心配するスレでいいかもね

739 :名無し名人:2023/07/24(月) 12:38:44.15 ID:W5BMIGZk.net
>>738
甘やかしちゃ駄目だろ
叩いて伸ばさないと

740 :名無し名人:2023/07/24(月) 13:16:52.67 ID:CnhlQ5Z6.net
九段がアマチュアに負ける特殊な業界

741 :名無し名人:2023/07/24(月) 13:27:54.56 ID:Ff9OzKzB.net
新聞で追っている層が大半だから実質5,000人は見ている

742 :名無し名人:2023/07/24(月) 13:37:31.18 ID:phNlrVtO.net
>>722
囲碁には幸せな考え方をする人間もいるもんだ

743 :名無し名人:2023/07/24(月) 13:43:39.65 ID:xtEk0Xh2.net
>>740それは将棋もそうだけど、囲碁は一度も活躍してない9段がいるのが問題。

744 :名無し名人:2023/07/24(月) 13:46:10.72 ID:iUZlh/su.net
将棋はどんなレジェンドでも成績が一定以下になったら引退しなきゃならないから

745 :名無し名人:2023/07/24(月) 13:54:12.23 ID:vLVjn6Tj.net
その点、毎日はバッサリよくやったよな
朝日も自チャンネルで視聴者のいないリーグ配信をいつまで続ける気なんだろ
実際はバッサリやる為の材料にするんだろうけど

746 :名無し名人:2023/07/24(月) 14:22:37.59 ID:X9cQvvSZ.net
将棋のA級が10人なのは知ってるけど
囲碁の名人リーグと棋聖リーグは何人でやってるのかすら知らない
最終局とか言われてもその前の段階ですでに興味ないんだよなぁ

747 :名無し名人:2023/07/24(月) 14:41:57.64 ID:CnhlQ5Z6.net
とはいえ将棋のトナメやリーグでも多数視聴

748 :名無し名人:2023/07/24(月) 14:45:39.96 ID:e5LHTo5V.net
ここ数年での囲碁界の話題で一番なのが本貧乏大幅減額だもんなぁ

話題になるのに棋士すら必要としてないんだからもうオワコンは確定的

749 :名無し名人:2023/07/24(月) 14:49:18.57 ID:+jPJmtEZ.net
第一人者の井山のフォロワーが5千ちょっとってのも哀しい

750 :名無し名人:2023/07/24(月) 15:19:46.25 ID:lf7qV1UC.net
囲碁のクラファンは何のためのもの??
トップ棋士なのに交通費や宿泊費が捻出できないなんてことはないよね??
棋院が捻出できないってこと??

751 :名無し名人:2023/07/24(月) 15:23:28.70 ID:FyS1mzdI.net
>>750
日本棋院・関西棋院・ペア碁協会の3団体が金を出し渋ってるせいで
全日本囲碁連合っちゅー海外派遣担当組織が本貧乏してるだけや

なんと上位3団体からの年間出資金額300万円

752 :名無し名人:2023/07/24(月) 15:40:13.14 ID:iUZlh/su.net
>>750
> トップ棋士なのに交通費や宿泊費が捻出できないなんてことはないよね??

自費で遠征させるのは流石にちょっと

753 :名無し名人:2023/07/24(月) 15:47:48.23 ID:bJAq4zw8.net
両棋院にペア碁協会が対等な立場で入っていてるのに違和感あるんよな
しかも連合のトップはペア碁の副会長だし
対等に金を出してるから良さそうだけど、連合の活動ってほぼペア碁大会だし

754 :名無し名人:2023/07/24(月) 15:51:25.39 ID:FyS1mzdI.net
全日本囲碁連合の所在地もペア碁協会の内部、活動の軸足もペア碁普及
海外派遣もするけど頻度は高くない

ちなみにペア碁協会は活動に使ってない浮いた資金が3億円ある

755 :格マスター:2023/07/24(月) 15:51:58.14 ID:9VyWDfhW.net
合わせて1200人まで増えとる。

756 :名無し名人:2023/07/24(月) 17:05:42.99 ID:CYUBMXOt.net
本因坊も浮月楼でやってたけど
オヤツとか前夜祭とか将棋の付属物扱いでふざけるなって感じだったな
毎日だけじゃなく朝日も明確に差をつけてきたなあ

757 :名無し名人:2023/07/24(月) 17:17:27.44 ID:W5BMIGZk.net
一力勝負弱いなあ
リーグ戦で井山との直対に勝って、本因坊も奪取して、勢いに乗れずにここで負けるのか

758 :名無し名人:2023/07/24(月) 17:18:21.19 ID:MKSPR3zg.net
>>752
クラファンの指導碁とかの売り上げに頼るんでしょ?
つまり自分のカラダで稼げと言われてるのと同じ

759 :名無し名人:2023/07/24(月) 17:28:06.08 ID:MV1Y7VxC.net
>>758
もっと酷い状況だよ

派遣団体の財布のために奴隷労働を強いられてるようなもん
クラファンで稼いだ金は団体に入るけどそれは海外派遣だけに使われるわけでなく
国内のペア碁イベントなんかにも使われる

それにしてもリザーブ選手の牛ちゃんに逆ハンマー食らわされた正規派遣選手を素直に応援できない

760 :名無し名人:2023/07/24(月) 17:40:59.62 ID:1ZHaq7ho.net
>>739
こういうチョンゲのメンタリティなのがウジャウジャ居るのがこのスレ

761 :名無し名人:2023/07/24(月) 17:48:26.56 ID:YxfdTGqF.net
そういや名人戦の日程とか場所とかって発表されたっけ
まだだったら遅くない?
なんかトラブってんのか?

762 :名無し名人:2023/07/24(月) 18:35:07.14 ID:qHznE71O.net
そういえば将棋の叡王戦の時は騒いでくれたよな

763 :名無し名人:2023/07/24(月) 18:39:34.54 ID:zZZi4Zyf.net
叡王戦って見届け人4局だけで1000万円稼いじゃうあの叡王戦ですか!?

764 :名無し名人:2023/07/24(月) 18:43:36.68 ID:txo4fn0/.net
>>761
騒いでくれたよな?
てめえ将棋民か
消えな

765 :名無し名人:2023/07/24(月) 18:43:48.43 ID:txo4fn0/.net
>>762
こっちか
消えな

766 :名無し名人:2023/07/24(月) 18:44:09.68 ID:txo4fn0/.net
>>762
うんこ将棋民が囲碁板に来るな

767 :名無し名人:2023/07/24(月) 18:44:18.76 ID:txo4fn0/.net
>>762
失せろ失せろ失せろ

768 :名無し名人:2023/07/24(月) 18:45:01.85 ID:txo4fn0/.net
>>762
将棋板に引きこもって藤井聡太でシコってろ

769 :名無し名人:2023/07/24(月) 18:45:26.61 ID:txo4fn0/.net
>>762
くっせーから早く消えな

770 :名無し名人:2023/07/24(月) 18:46:15.99 ID:txo4fn0/.net
>>763
叡王戦なんてくだらんものは囲碁にはない
板違いだ
おめえもさっさと消えな

771 :格マスター:2023/07/24(月) 18:48:50.67 ID:9VyWDfhW.net
>>3
の話か

772 :名無し名人:2023/07/24(月) 18:52:43.62 ID:Ac5H7xDA.net
またスレ伸ばすために糞レス連投

773 :名無し名人:2023/07/24(月) 18:53:53.99 ID:xZa6S7dy.net
そう言えば順位戦の日程発表が遅れた時も騒いでくれたよなw

774 :名無し名人:2023/07/24(月) 18:55:27.55 ID:qHznE71O.net
効いてる効いてる

775 :名無し名人:2023/07/24(月) 18:56:00.82 ID:txo4fn0/.net
>>772
スレ伸ばしとか関係ねえわ
だったらてめえも好きなスレで好きなだけ連投してこいカス

776 :名無し名人:2023/07/24(月) 18:56:20.64 ID:txo4fn0/.net
>>773
二番煎じはつまらん消えろ

777 :名無し名人:2023/07/24(月) 18:56:26.90 ID:txo4fn0/.net
>>774
消えな

778 :名無し名人:2023/07/24(月) 18:58:48.37 ID:Ibq6eiZN.net
王座戦もなかったっけ?
将棋は焦らしてぬか喜びさせるから悪質よな。

779 :名無し名人:2023/07/24(月) 19:01:48.80 ID:xtEk0Xh2.net
オハ格

780 :名無し名人:2023/07/24(月) 19:03:01.72 ID:Ff9OzKzB.net
やっぱ竜王戦だわ

781 :名無し名人:2023/07/24(月) 19:07:54.67 ID:qHznE71O.net
名人戦優勝賞金は3,000万円でしたっけ

782 :名無し名人:2023/07/24(月) 19:08:54.68 ID:/y9hmyOb.net
>>781
その通り
将棋の名人より格上

783 :名無し名人:2023/07/24(月) 19:12:15.55 ID:Ibq6eiZN.net
>>782
大出の頑張りが実を結んでるな

784 :名無し名人:2023/07/24(月) 19:22:27.56 ID:+NJFr8hN.net
名人手当はないから実入りは将棋の方が上だけどな。

785 :名無し名人:2023/07/24(月) 19:23:54.43 ID:s/xLP4H+.net
将棋は天引きされないので^^

786 :名無し名人:2023/07/24(月) 19:24:33.13 ID:/y9hmyOb.net
格の話だよ馬鹿者ども

787 :名無し名人:2023/07/24(月) 19:42:48.22 ID:iUZlh/su.net
豪邸に住んで高級車に乗ってるけど借金だらけの偽金持ちみたいな感じか

788 :名無し名人:2023/07/24(月) 19:44:19.82 ID:u0TdXPi3.net
で、名人戦の日程はどうなってるんだろ
まさか開幕戦が格の高い棋院なんてことはないよなw

789 :名無し名人:2023/07/24(月) 19:46:38.99 ID:s/xLP4H+.net
>>788
ブラインド修理中だから第3局ぐらいだろ

790 :名無し名人:2023/07/24(月) 19:54:15.93 ID:uG4gtQKR.net
>>789
ええ、修理しちゃうの?
でも会議室だから、対局は関係ないんじゃないの


とわざとらしいマジレス

791 :名無し名人:2023/07/24(月) 19:56:14.10 ID:xEGeAGKy.net
>>783
今は囲碁のターンだから当たり前

792 :名無し名人:2023/07/24(月) 19:59:25.35 ID:WY+ZjF27.net
アレは侘び寂びの演出なんだから
逆に棋院のダメージ加工に時間がかかって発表が遅れている

・・・のかもしれない

793 :名無し名人:2023/07/24(月) 20:14:06.59 ID:1ZHaq7ho.net
今日も囲碁の格を胸に幸福を噛み締めたぜ

794 :名無し名人:2023/07/24(月) 21:12:46.16 ID:DoKJzmra.net
一力と井山が勝って暑い日が終わったか 
全然暑くなかったが

795 :名無し名人:2023/07/24(月) 21:15:07.45 ID:Zy7w2iV3.net
今日は近所の家々から、いやまー、いちりきー、という歓声が聞こえてきたね

796 :名無し名人:2023/07/24(月) 21:20:00.79 ID:DoKJzmra.net
やっぱ今日は暑かったのか
頭おかしい人間が出るくらいには

797 :名無し名人:2023/07/24(月) 21:39:05.13 ID:DoKJzmra.net
一番暑かった日効果でクラファンも5000円も伸びてるか
すげえな

798 :名無し名人:2023/07/24(月) 21:47:06.20 ID:TlprY+0z.net
>>797
凄いぞ囲碁

799 :名無し名人:2023/07/24(月) 21:53:42.84 ID:EMQRLWHA.net
思わず5000円払いたくなるほどの熱い対局

800 :名無し名人:2023/07/24(月) 21:54:32.74 ID:rJ4uXC20.net
名人戦の日程は去年は16日には発表されていたようだ
やはり第6、7局あたりが決まらずに遅れているのかな

801 :名無し名人:2023/07/24(月) 21:59:13.79 ID:EMQRLWHA.net
タイトル戦やっても井山・芝野・一力のイツメンだからつまらん

802 :名無し名人:2023/07/24(月) 22:05:01.90 ID:zB2h8iPK.net
さすがに名人挑戦プレイオフは時間の無駄だからジャンケンで決めるんじゃないか

803 :名無し名人:2023/07/24(月) 22:34:21.55 ID:QzNpKNr/.net
プレーオフの勝者が菫ちゃんと五番勝負してその勝者が名人挑戦にしよう
菫ちゃんは一勝すれば勝ち抜け、プレーオフ勝者は全勝で勝ち抜け
これからの囲碁界を背負う菫ちゃんにはそれくらいの忖度をしても罰は当たらんだろう

804 :名無し名人:2023/07/24(月) 22:39:42.82 ID:QzNpKNr/.net
また菫ちゃんが挑戦手合いに進出した場合は一勝すれば名人獲得とする

805 :名無し名人:2023/07/24(月) 22:46:30.38 ID:Ibq6eiZN.net
名人戦は常連組が5つもあるのに残り2つが決まらないことってあるのか?
流石に棋院対局はありえないだろう

ホテル椿山荘東京 
宝塚ホテル
あたみ石亭
今井荘
常磐ホテル

806 :名無し名人:2023/07/24(月) 22:51:39.98 ID:VgmI5ysi.net
藤井のイメージで運気上がってるのに囲碁で運気下げたくないじゃん?

807 :名無し名人:2023/07/24(月) 22:52:03.15 ID:T10U/Szv.net
名・人・戦・廃・止・!・!

808 :名無し名人:2023/07/24(月) 22:52:38.04 ID:T10U/Szv.net
せーの!!

名人戦廃止!!

名 人 戦 廃 止 ! !

809 :名無し名人:2023/07/24(月) 22:52:58.30 ID:T10U/Szv.net
名人戦廃止祈願age

810 :名無し名人:2023/07/24(月) 22:53:15.85 ID:T10U/Szv.net
せーの!!(^o^)

名人戦廃止!!(^o^)

名 人 戦 廃 止 ! ! (^o^)

811 :名無し名人:2023/07/24(月) 22:53:57.00 ID:T10U/Szv.net
井山大三冠失陥と名人戦廃止のダブルパンチ!

羽生理事は日本棋院に弔電を打つぐらいのユーモアが欲しいわ。
名人戦はおしまいDEATH!!

812 :名無し名人:2023/07/24(月) 22:54:14.45 ID:T10U/Szv.net
  名人戦廃止ワッショイ
\\名人戦廃止ワッショイ//
+ \名人戦廃止ワッショイ/+
  +      +  +
+/■\ /■\ /■ヽ
(´∀`∩(∀`∩)(´ー`)
(つ  ノ(つ 丿(つ つ
ヽ ( 丿( ヽノ ) ) )
(_)し し(_) (_)_)

813 :名無し名人:2023/07/24(月) 22:56:52.33 ID:fojrHAMZ.net
>>811
羽生さんは会長なんだが。。。

814 :名無し名人:2023/07/24(月) 23:00:34.91 ID:fYRhoRh0.net
>>805
棋院対局はありえない?
常識を覆すのが囲碁だ!
囲碁をなめるな!

815 :名無し名人:2023/07/24(月) 23:04:03.97 ID:BATSuLrO.net
>>756
そもそも囲碁の対局会場をやりたいホテルや旅館がほとんど無くて、会場も将棋のバーターだからな

816 :名無し名人:2023/07/24(月) 23:12:39.61 ID:QzNpKNr/.net
どういうバーター?

817 :名無し名人:2023/07/24(月) 23:15:45.61 ID:fYRhoRh0.net
将棋タイトル戦やりたいなら囲碁も一緒にやれやゴラァ

818 :名無し名人:2023/07/24(月) 23:22:05.49 ID:QzNpKNr/.net
井山は羽生のバーター
タイトル戦会場も将棋のバーター
藤井の国民栄誉賞受賞時は誰がバーターになるの

819 :名無し名人:2023/07/24(月) 23:23:26.04 ID:X3hcTIXz.net
>>817
熊谷市「本因坊戦開催出来ました! これで将棋のタイトル戦招致出来ます!!♪」

820 :名無し名人:2023/07/24(月) 23:24:31.29 ID:gc62QdWT.net
>>818
一力と言いたいが仮に大三冠達成したとしても弱すぎるな

821 :名無し名人:2023/07/24(月) 23:33:29.69 ID:fYRhoRh0.net
羽生以上のフィーバーを起こしている藤井にバーターは付けられない
また藤井を辞退できないようにする意味では、現会長の羽生が受賞してる時点で藤井には辞退するという選択肢はない

822 :名無し名人:2023/07/24(月) 23:45:26.36 ID:0b3gPTKe.net
その内タイトル戦会場も将棋のバーターですらなくなるかもな
面倒だしどうせ何のPRにもならんから全部棋院でやればって話になるかもしれん

823 :名無し名人:2023/07/24(月) 23:49:28.50 ID:yIU+k9ew.net
前スレからだがタイトル戦会場での囲碁の扱いを分かりやすく表した例として後世に残した画像

https://pbs.twimg.com/media/F0qcMnvaYAAyu5S?format=jpg

824 :格マスター:2023/07/24(月) 23:53:31.60 ID:9VyWDfhW.net
囲碁は格は最高だからね

825 :名無し名人:2023/07/24(月) 23:55:54.72 ID:0b3gPTKe.net
>>823
マイナビ女子オープン(将棋女流序列3位)>囲碁棋聖戦(囲碁序列最高)という悲しい現実

826 :名無し名人:2023/07/25(火) 00:05:04.49 ID:awowG+0E.net
将棋の女流はねえ…序列1・2位のタイトル戦が新設されるわ、女流棋士の露出は増えるわ
藤井フィーバーの恩恵を一番受けている
囲碁より格上の扱いを受けるのも止む無し

827 :名無し名人:2023/07/25(火) 00:07:50.25 ID:75bmOkrD.net
>>818
>>821
そこは杉内先生よ
お年寄りなら世論も受賞を叩き辛い

828 :名無し名人:2023/07/25(火) 00:11:23.98 ID:75bmOkrD.net
故杉内九段との夫婦同時受賞もありかもな
夫婦で色々な最年長記録持ってるし話題性も充分だろう

829 :名無し名人:2023/07/25(火) 00:13:31.88 ID:IGleDajf.net
杉内さんに隠れて
頽落を極める⚫︎司⚫︎子さん
の存在を許して良いのか?

830 :名無し名人:2023/07/25(火) 00:16:30.56 ID:awowG+0E.net
>>828
杉内先生は叩かれんかもしれんが内閣は叩かれるだろ

831 :名無し名人:2023/07/25(火) 00:19:21.37 ID:V9/mG2Y8.net
>>819
これってソースなんだっけ?
スピーチかなにか?

832 :名無し名人:2023/07/25(火) 00:32:24.12 ID:dlLMoHyU.net
昨日は囲碁の暑い日どころか余りの視聴者の少なさ、盛り上がらなさに囲碁の首の涼しい日だったな

833 :名無し名人:2023/07/25(火) 00:36:23.67 ID:Tzzp7wzn.net
発表が遅れた理由が開催地から類推できるようだと面白いのだが
どうなるかな、楽しみだな

834 :名無し名人:2023/07/25(火) 00:54:17.73 ID:dlLMoHyU.net
格式あるという棋院が会場になる日も遠くない

835 :名無し名人:2023/07/25(火) 00:54:42.36 ID:pAozKczf.net
>>823 ワロタ

836 :名無し名人:2023/07/25(火) 02:28:25.22 ID:DpH7q4hg.net
>>805
常連組がいつまでも常連でいてくれるとは限らない
この中でもう囲碁とは関係を絶ちたいとお断りされた可能性もあると思うよ
だってなんのメリットも無いんだもん

837 :名無し名人:2023/07/25(火) 04:40:32.68 ID:Q8NcsCIC.net
藤井聡太が来る

838 :名無し名人:2023/07/25(火) 04:40:41.25 ID:Q8NcsCIC.net
バーターとしてね

839 :名無し名人:2023/07/25(火) 05:34:25.58 ID:OjfSs6EE.net
しょっちゅう大量キャンセルをするお客様には正直お引取り願いたいんですわ
将棋ならキャンセルをリスク背負っても開催したときの宣伝効果が上回るから歓迎てすけどね

840 :名無し名人:2023/07/25(火) 06:51:04.31 ID:w6AJumrM.net
今井荘は春で閉館したらしい
あたみ石亭と宝塚ホテルは将棋のバーターが薄いので危ないかもしれん
最低3つ埋める必要があって最大5つの可能性もある

841 :名無し名人:2023/07/25(火) 06:55:25.36 ID:3/5qFjYl.net
( ^ω^)∩おはお 格の戦士たちお!!!

チョンゲと同位相のメンタルの将棋民もおはよう

842 :名無し名人:2023/07/25(火) 07:29:57.07 ID:rsdn8fq8.net
藤井ブームが終われば大二冠の全国ツアーも危ないわ。今のうちに囲碁将棋セット開催を必須条件にしないと。

843 :名無し名人:2023/07/25(火) 07:34:27.88 ID:Q8NcsCIC.net
将棋誘致の書類の端にちっちゃく囲碁とセットと書いておけばいい

844 :名無し名人:2023/07/25(火) 07:43:29.02 ID:h8qOWfV+.net
iOSかブラウザに対応しているAI教えてください

845 :名無し名人:2023/07/25(火) 07:45:47.33 ID:zgv45Doz.net
菫ちゃんさえタイトル戦に出てくれば最初は効果があるかもしれない
出るのが無理だけど

846 :名無し名人:2023/07/25(火) 07:48:03.07 ID:5oYqALj+.net
囲碁は金がないなら全タイトル棋院開催でいいだろ
贅沢言える立場じゃなかろう

847 :名無し名人:2023/07/25(火) 08:04:21.31 ID:yZMAHrB3.net
全部破れ壁紙の間でいいじゃん

848 :名無し名人:2023/07/25(火) 08:38:31.02 ID:XfHURVH/.net
囲碁真面目スレ消えた?

849 :名無し名人:2023/07/25(火) 08:47:24.75 ID:uxhMTE2K.net
>>847
わびさびやな

850 :名無し名人:2023/07/25(火) 09:05:30.78 ID:hUAYjmUN.net
>>846
棋院使うのももったいないから棋士の自宅でホーム&アウェイ方式で

851 :名無し名人:2023/07/25(火) 10:01:31.62 ID:/GLgp3xV.net
>>845
プロ入りに正規ルート以外の推薦があるのだからタイトル挑戦も特別に推薦してもらえばいい

852 :名無し名人:2023/07/25(火) 11:35:46.14 ID:PUhgDg4I.net
将棋の聞き手は可愛い子多いな
明日の子もめちゃくちゃ可愛いらしいじゃん

853 :名無し名人:2023/07/25(火) 12:01:56.30 ID:pKG+WEv9.net
https://i.imgur.com/5lUXisf.jpg
https://i.imgur.com/DbRK6Y6.jpg
https://i.imgur.com/hG2wJ1R.jpg
https://i.imgur.com/Ni7RJkk.jpg

854 :名無し名人:2023/07/25(火) 12:14:50.53 ID:5oYqALj+.net
>>850
棋士のお宅訪問棋戦。これからの囲碁棋戦の主流になりそうな予感
ということは、奥様が昼ご飯とおやつを提供してくれるのか?

855 :名無し名人:2023/07/25(火) 12:21:40.42 ID:IEf4Ns5C.net
フランスでやってるジャパンエキスポは
韓国が自国PRのブースを出しまくって
もはやそれが当然のようにした
囲碁タイトル戦会場を将棋とセットにするのは
韓国最盛のゲームとして当然打つべき手

856 :名無し名人:2023/07/25(火) 12:23:11.72 ID:pKG+WEv9.net
訪問側は持参に決まってるだろ
冷めた弁当でも食っとけ

857 :名無し名人:2023/07/25(火) 12:36:29.97 ID:uI41n2Jk.net
毎回手土産が公開されて、いろいろ言われるのか?

858 :名無し名人:2023/07/25(火) 12:48:53.89 ID:pKG+WEv9.net
第81期名人就位式のお知らせ
更新: 2023年07月25日 10:45

第81期名人戦七番勝負を制した藤井聡太新名人の就位式と祝賀会を下記の要領で開催いたします。皆様のご参加をお待ちしております。

日時
2023年8月7日(月)午後6時開会(午後5時から受付)
会場
羽田空港第1ターミナル
内容
第81期名人就位式立ち会い、飲食(立食形式)、お土産(記念扇子)、抽選会参加
参加費
特別テーブル(45人) 25,000円
一般テーブル(75人) 20,000円
※テーブルごとの立食形式(テーブルは選べません)です
※就位式の間は決められたテーブルについていただきます
※特別テーブルはステージ正面最前列になります
※申し込み多数の場合は抽選とさせていただきます

859 :名無し名人:2023/07/25(火) 12:51:00.01 ID:pKG+WEv9.net
去年の虎丸の名人就位式
5000円(中学生以下3000円)

藤井の名人就位式
特別テーブル25000円 
一般テーブル20000円

860 :名無し名人:2023/07/25(火) 13:07:24.61 ID:BvMWl+qZ.net
一力棋聖就位式クラファン
https://ideamarket.yomiuri.co.jp/projects/ceremony-kisei47

2万円 50人限定 売れ残り9
・会場はホテル椿山荘東京。フレンチディナーと飲み放題
・お土産に非売品揮毫扇子(文字は「而今」)が付きます。

861 :名無し名人:2023/07/25(火) 13:09:24.04 ID:BvMWl+qZ.net
>>859
虎丸は飲食なしだからしょうがないだろ

862 :名無し名人:2023/07/25(火) 13:42:39.25 ID:ijo+i7XP.net
>>861
逆に午後6時開会なのに飲食なしなのがおかしいだろw

863 :格マスター:2023/07/25(火) 13:53:12.99 ID:oBMa8Bay.net
人気なし、金なし、注目なし、
あるのは格だけやな

864 :格マスター:2023/07/25(火) 13:53:45.24 ID:oBMa8Bay.net
格の戦士たち
おはよう!

865 :名無し名人:2023/07/25(火) 13:56:21.48 ID:iNS9BDyd.net
なんで今日はサゲ進行してんの?

866 :名無し名人:2023/07/25(火) 14:15:52.42 ID:YVIdedi/.net
空港でやるとは珍しいな

867 :名無し名人:2023/07/25(火) 14:22:40.93 ID:xVBzYGW7.net
囲碁板1番人気のスレがサゲ進行し続けるのも一興

868 :名無し名人:2023/07/25(火) 14:48:47.07 ID:yQ1KLj92.net
そういや囲碁アイドルの前島亜美っていたよな
今何してるんだろうか

869 :名無し名人:2023/07/25(火) 14:52:58.60 ID:72ZC/m0o.net
井山ってタイトル戦のおやつタイム、ワンドリンクで済ますこと多いから誘致に二の足を踏んでもやむをえまい

870 :名無し名人:2023/07/25(火) 14:54:38.68 ID:pKG+WEv9.net
>>861
ものすごくショボい内容だから

871 :名無し名人:2023/07/25(火) 14:55:58.56 ID:zgv45Doz.net
>>869
井山がおやつや食事に気を遣ったところで誘致には何の影響もないけどな
井山の注文なんて誰も気にしないから

872 :名無し名人:2023/07/25(火) 14:58:37.07 ID:Uu2/GsKT.net
話題にならないのを気にして
藤井と同じもの頼んだりしてなかったっけw

873 :名無し名人:2023/07/25(火) 15:27:18.24 ID:37TaCf01.net
>>872
それ本因坊戦の一力やw
2日間藤井と全く同じおやつを頼んでた

874 :名無し名人:2023/07/25(火) 15:38:11.93 ID:xsgTSfTl.net
>>872
そんな格の低いことを囲碁棋士がするわけなかろう
たまたまなのを無理やり格の低い話にするなんて度が過ぎるぞ将棋民ども

875 :名無し名人:2023/07/25(火) 15:43:16.71 ID:HMVnnia4.net
そういや今日は将棋民が静かだなっと思ったら
藤井がタイトル戦やってたw

876 :名無し名人:2023/07/25(火) 17:20:55.77 ID:pKG+WEv9.net
https://i.imgur.com/HFWW62t.jpg
https://i.imgur.com/3OZ5yOJ.jpg
https://i.imgur.com/d8MrR7F.jpg
https://i.imgur.com/EZzXU5F.jpg
https://i.imgur.com/jMoGNmv.jpg
https://i.imgur.com/825XI2d.jpg

877 :名無し名人:2023/07/25(火) 17:21:16.93 ID:pKG+WEv9.net
https://i.imgur.com/fGNfkh4.jpg
https://i.imgur.com/QJX1XUn.jpg
https://i.imgur.com/DIeksJw.jpg
https://i.imgur.com/RD0nUFl.jpg

878 :名無し名人:2023/07/25(火) 17:37:38.59 ID:M1wU2pEN.net
囲碁板って面白いね^^ がんばれ、格の戦士たち

879 :名無し名人:2023/07/25(火) 17:45:29.66 ID:72ZC/m0o.net
王位戦の舞台、このタイトル戦のためだけに全館休業とのことです

880 :名無し名人:2023/07/25(火) 18:21:23.78 ID:zgv45Doz.net
そら将棋様はVIP客だからな
将棋は
もう一つは知らん

881 :名無し名人:2023/07/25(火) 19:06:15.39 ID:/1Vqn1p9.net
https://i.imgur.com/gNmGy4P.png

棋院HPでこうなってるってことは本因坊は既に序列5位なのか
それとも本因坊戦の序列は下がったけど今の一力所有の本因坊は序列3位のままなのか

882 :名無し名人:2023/07/25(火) 19:28:19.85 ID:OjfSs6EE.net
一力は本因坊
今予選やってるのは本貧乏

883 :名無し名人:2023/07/25(火) 19:32:45.45 ID:xsgTSfTl.net
>>881
見せしめは必要やろ
女流の下でも良いくらいだ

884 :名無し名人:2023/07/25(火) 19:34:05.67 ID:pUkfDeAk.net
王位戦に、小樽も盛り上がりを見せています。和菓子店では、シマエナガが駒を抱えた特別仕様の「練り切り」を作りました。
将棋ファンだという社長のアイデアということで、手作りのため1つ1つわずかに違うのが特徴です。
多いときで1日200個ほどが売れるということで「小樽が注目されているので、盛り上がってくれればと思います」と話していました。

885 :名無し名人:2023/07/25(火) 19:42:44.27 ID:v1nan/c+.net
>>881
79期は減額した棋戦なんだから序列下がって当たり前
78期終わって少ししたら書き換わってたよ
クラファンのタイトルもちょっぱやで移動してたしw

886 :名無し名人:2023/07/25(火) 19:52:20.45 ID:xsgTSfTl.net
>>885
毎日には粛清が必要やろからな

887 :名無し名人:2023/07/25(火) 19:56:45.54 ID:awowG+0E.net
>>881
「79期本因坊戦」という棋戦は序列5位
今一力が持っている「本因坊のタイトル」は序列3位
だから一力が今期名人を獲得すれば大三冠達成扱いとなる

最初で最後のチャンス

888 :名無し名人:2023/07/25(火) 19:59:06.26 ID:y41BDdj1.net
今後二度と大三冠がないのなら、間に合ったとしてもあまり栄誉な感じもないけどなぁ

889 :名無し名人:2023/07/25(火) 20:01:50.66 ID:9C/qStJC.net
>>886
毎日はとっくに囲碁を粛清しちゃったと言うのに
呑気だね〜w

890 :名無し名人:2023/07/25(火) 20:02:54.40 ID:awowG+0E.net
>>888
いや栄誉だろ

891 :名無し名人:2023/07/25(火) 20:07:05.79 ID:OKpjVC/D.net
棋聖・名人・王座で大三冠にするんじゃね?何とまだモンユーは大三冠保持者だった!

892 :名無し名人:2023/07/25(火) 20:07:41.05 ID:MCATeaTE.net
阿含から降りたのも毎日だっけ?

893 :名無し名人:2023/07/25(火) 20:09:30.77 ID:awowG+0E.net
無理に王座入れての大三冠にはしないだろ
賞金が違いすぎる

894 :名無し名人:2023/07/25(火) 20:10:07.48 ID:MCATeaTE.net
>>891
賞金半分以下の棋戦が名前連ねるのはさすがに肩身狭すぎるだろ

895 :名無し名人:2023/07/25(火) 20:13:46.57 ID:A0xC3TT9.net
新聞社「囲碁のためにも大三冠を維持してやりたいなあ」
新聞社「よし、棋聖と名人を賞金1千万に、王座と天元、ついでに碁聖と十段の賞金半額に」
新聞社「これで棋聖、名人、本因坊の大三冠継続だ!」

896 :名無し名人:2023/07/25(火) 20:15:46.14 ID:3fFHD08i.net
序列は下がってるけど
表記はまだ本貧坊に変わってないな

897 :名無し名人:2023/07/25(火) 20:58:03.87 ID:Lzmv0zQo.net
明日は国手山脈世界プロ最強戦の日です
お忘れなきよう

898 :名無し名人:2023/07/25(火) 21:09:58.06 ID:/1Vqn1p9.net
>>897
囲碁ファンでも欠片も興味ないどころか知ってる人間すらいなそう

899 :名無し名人:2023/07/25(火) 21:14:10.71 ID:y75IxqbA.net
>>897
将棋には無い国際棋戦
流石はグローバルな囲碁
完全に囲碁のターン

900 :名無し名人:2023/07/25(火) 21:14:43.27 ID:kWRmUu+W.net
また中韓+オマケ戦かよ
4年毎のオリンピックやW杯と違ってありがたみが少ないよな

901 :名無し名人:2023/07/25(火) 21:19:11.54 ID:/1Vqn1p9.net
どうせ去年同様全員一回戦負け

902 :名無し名人:2023/07/25(火) 21:20:17.47 ID:y75IxqbA.net
将棋ファンが国政棋戦に嫉妬している
どんなに藤井で盛り上がろうと所詮は狭き国内

903 :名無し名人:2023/07/25(火) 21:21:10.81 ID:y75IxqbA.net
藤井聡太よ
これが本当の世界で戦うという意味だ
ただ海外で対局するだけでは世界で戦ったとはいえないのだよ

904 :名無し名人:2023/07/25(火) 21:27:53.61 ID:cw8bvZgW.net
藤井が八冠取ったらチェスで世界に出そうだけどな。森内とも接点持ったし。

905 :名無し名人:2023/07/25(火) 21:28:43.60 ID:y75IxqbA.net
>>904
だからなに?
それ将棋関係ないよね

906 :名無し名人:2023/07/25(火) 21:33:42.93 ID:/1Vqn1p9.net
国際戦派遣費用集めるクラファンやってる今、国際棋戦に日本人が出るなら大々的に宣伝するよね
世界で日本人棋士がこんなに頑張ってますって
でも中韓には歯が立たず、醜態を晒すだけだから宣伝出来ない情けなさ

907 :名無し名人:2023/07/25(火) 21:59:43.56 ID:uxhMTE2K.net
>>901
菫ちゃんだけが頼りだな

908 :名無し名人:2023/07/25(火) 22:13:29.18 ID:E/rFjNPw.net
クラファンの指導対局人気なさすぎでしょ

909 :名無し名人:2023/07/25(火) 22:16:56.42 ID:/1Vqn1p9.net
囲碁打てる人間がいないから

910 :名無し名人:2023/07/25(火) 22:40:42.69 ID:STNUMl60.net
名人戦の日程発表はまだか!?
トラブルがあったのは間違いないな

911 :名無し名人:2023/07/25(火) 22:42:11.86 ID:uWjGa0Yo.net
そもそも大三冠なんて差別的な格付け自体が下らない囲碁の体質を表してるよな。
将棋は一応「竜王名人」って言うけど、昔からずっと全タイトル同格扱い。
それを良いことに、大三冠だけに執着して自分から格の高さをアピールしてマウ
ント取るセコい習慣がずっと続いてた。七大タイトル言い出した自体も将棋の
真似だもんな。
小四冠なんてスポンサーに失礼な呼称を平気で放置してきたから、今になって
復讐されてるんだよ。

912 :名無し名人:2023/07/25(火) 23:07:42.26 ID:aplqQj5f.net
>>911
何言ってんだこいつ

913 :名無し名人:2023/07/25(火) 23:08:34.77 ID:jv0Hb4cH.net
>>911
将棋は竜王と名人が同格の最上位タイトルだから並べて呼称しているだけだしな

914 :名無し名人:2023/07/25(火) 23:11:50.34 ID:/1Vqn1p9.net
>>910
とりあえず確定なのはこれ
https://i.imgur.com/8wIHkJF.jpg

915 :名無し名人:2023/07/25(火) 23:13:10.03 ID:/1Vqn1p9.net
>>913
>>911に同意してるけど矛盾してるのに気付かないの?
>昔からずっと全タイトル同格扱い。

916 :名無し名人:2023/07/25(火) 23:17:27.88 ID:4xsa5vRq.net
将棋のタイトルがずっと全タイトル同格扱いってガチで意味が分からんな
明確に序列付けられてるだろw

917 :名無し名人:2023/07/25(火) 23:20:34.69 ID:aplqQj5f.net
囲碁にいちゃもん付けるために平気で捏造する将棋民

918 :名無し名人:2023/07/25(火) 23:21:28.59 ID:jv0Hb4cH.net
>>915
将棋はスポンサーに対して上から目線で失礼な大三冠・小四冠みたいなカテゴリ分けはしてない
叡王の扱いを見れば分かるけど8大タイトルという枠組みの中で契約金(+伝統・実績?)に応じて序列を変動させているだけ

919 :名無し名人:2023/07/25(火) 23:23:00.19 ID:/1Vqn1p9.net
>>918
>>913に言ってるんだけど

920 :名無し名人:2023/07/25(火) 23:25:19.99 ID:4xsa5vRq.net
>>918
実際賞金額が別格なのは事実
竜王名人だって変わらねえよ

921 :名無し名人:2023/07/25(火) 23:26:22.43 ID:aplqQj5f.net
>>918
それ囲碁も同じだな
本因坊の扱いを見れば分かるけど7大タイトルという枠組みの中で契約金に応じて序列を変動させているだけ

922 :名無し名人:2023/07/25(火) 23:27:29.32 ID:Y34SFQwI.net
>>918
君が言うように序列付けてるんだから全タイトル同格ではないな

923 :名無し名人:2023/07/25(火) 23:30:19.97 ID:RatO21Rv.net
将棋の格は名人>竜王>>>その他と明確。

924 :名無し名人:2023/07/25(火) 23:31:03.46 ID:TuIxFfDs.net
>>918
ちなみに、今まさに話題の将棋のアマ免状は会長の他に竜王・名人が直筆署名するのはどう思う?
他のタイトルの主催社・スポンサーに失礼ではないの?

925 :名無し名人:2023/07/25(火) 23:31:51.14 ID:aplqQj5f.net
>>923
囲碁も今までは大三冠>小四冠と明確だな

926 :名無し名人:2023/07/25(火) 23:33:16.55 ID:4xsa5vRq.net
>>923
将棋は竜王と名人の扱いについて意見が割れる
囲碁は大三冠でも棋聖>名人>本因坊と明確

927 :名無し名人:2023/07/25(火) 23:34:48.07 ID:Y34SFQwI.net
>>923
君が名人>竜王と言ってる時点で明確になってないな
賞金額から見たら竜王が本来トップ
しかし歴史的観点から名人を特別視するものもいる

928 :名無し名人:2023/07/25(火) 23:40:00.00 ID:/1Vqn1p9.net
本当の将棋民なら全タイトル同格とか言い出さないよね

929 :名無し名人:2023/07/25(火) 23:42:43.18 ID:4xsa5vRq.net
>>911で全タイトル同格と言い、>>923で格付けをしている

もはや理論が滅茶苦茶

930 :名無し名人:2023/07/25(火) 23:47:23.04 ID:/yQDZP7e.net
将棋民を装うアスペが完膚なきまでにフルボッコにされてて草

931 :名無し名人:2023/07/25(火) 23:47:49.19 ID:jv0Hb4cH.net
将棋のタイトル戦は同一リーグ内で順位付けしているだけ
囲碁のタイトル戦は一部・二部リーグ(大三冠カテゴリと小四冠カテゴリ)の様に明確に差別化している

932 :名無し名人:2023/07/25(火) 23:49:33.56 ID:TuIxFfDs.net
>>931
7大タイトルと言う同一リーグ内で順位付けしているだけだね

933 :名無し名人:2023/07/25(火) 23:51:17.12 ID:aplqQj5f.net
>>931
別格の上位3つが大三冠
別格の上位2つが竜王名人

何も違わない

934 :名無し名人:2023/07/25(火) 23:51:55.03 ID:TuIxFfDs.net
>>931
ちなみに>>924に答えてね

935 :名無し名人:2023/07/25(火) 23:52:41.55 ID:vhLjrSiX.net
小4冠とか誰か言ってたの?もしそうなら馬鹿にしてると思う。将棋界には竜王名人はあっても小6冠などの蔑称はない。

936 :名無し名人:2023/07/25(火) 23:54:13.24 ID:4roB2lxo.net
>>927
賞金に関係なく棋士の格は順位戦で決まる。
B1以上なら他の棋戦でシードをもらえる。
竜王戦1組でもシードはもらえない。
順位戦昇級で記念パーティを開くことはあるが竜王戦昇格でパーティを開く人はほとんどいない。
このことから棋士も順位戦至上主義だとわかる。

937 :名無し名人:2023/07/25(火) 23:54:48.36 ID:Y34SFQwI.net
囲碁は名人と本因坊の同時獲得を名人本因坊と呼ぶ
しかし竜王名人とは違い歴史的観点からそう区別しているのでは予想されている
竜王名人は単純に賞金別格として他と区別された呼称

938 :名無し名人:2023/07/25(火) 23:56:34.82 ID:Y34SFQwI.net
>>936
タイトルの話ですけど

939 :名無し名人:2023/07/25(火) 23:56:48.70 ID:E/rFjNPw.net
昇段規定見れば一目瞭然なのに

940 :名無し名人:2023/07/26(水) 00:00:04.61 ID:uhUKOxi5.net
そもそも将棋は全タイトル同格だーって騒いでたのに今度は自分で竜王と名人の序列付けを始めている
何がしたいんだ

941 :名無し名人:2023/07/26(水) 00:02:57.46 ID:0MIbYiVA.net
将棋連盟HPの棋戦一覧で順番は竜王>名人
これが現実
名人が上と主張するのは単なる感傷論

942 :名無し名人:2023/07/26(水) 00:04:34.04 ID:9aazQ1Wi.net
>>938
順位戦>竜王戦なのだから名人>竜王も明確。
名人挑戦は最短5年。
竜王挑戦は最短1年。
誰もが竜王より名人を尊敬する。

943 :名無し名人:2023/07/26(水) 00:05:08.37 ID:BpQxAP98.net
まあそもそも将棋の序列がどうとかはどうでもいい
捏造してることが問題なわけで

944 :名無し名人:2023/07/26(水) 00:06:44.07 ID:cT7TBMVf.net
一力にはぜひ最後の大三冠目指して頑張ってもらいたいね

945 :名無し名人:2023/07/26(水) 00:08:14.80 ID:BpQxAP98.net
そういえば本因坊の序列下がっても名人本因坊の呼称は続くのだろうか

946 :名無し名人:2023/07/26(水) 00:09:55.45 ID:V9KV14Bn.net
>>941
賞金額でスポンサーに配慮しているだけ。
A級と竜王戦1組で後者の方が格が高いと主張する棋士はいない。

947 :名無し名人:2023/07/26(水) 00:12:37.71 ID:cT7TBMVf.net
>>945
続かないんじゃない
ファン目線だとその呼称残るかもしれないけど棋院もしくはマスコミ的には特別視しないだろうし

948 :名無し名人:2023/07/26(水) 00:14:51.05 ID:BpQxAP98.net
まあファン目線では特別感は残るか

949 :名無し名人:2023/07/26(水) 00:23:34.02 ID:0MIbYiVA.net
クラファンがジリジリ伸びるというファンもアンチも黙る展開になってるの草

950 :名無し名人:2023/07/26(水) 00:25:38.33 ID:kwobCcPm.net
囲碁かるたを考えました




毎日に

 金がなくなり

     本貧乏


金がなくなりの部分は第79期とかけています

951 :名無し名人:2023/07/26(水) 00:26:25.05 ID:BpQxAP98.net
>>949
ただファンの絶対数が少なくて低額リターンの数が稼げない以上、高額リターンが入らないと厳しい

952 :名無し名人:2023/07/26(水) 00:28:50.36 ID:kwobCcPm.net
>>949
囲碁ファンも思ったより金がないことが浮彫になってしまっているのは非常に残念です

953 :名無し名人:2023/07/26(水) 00:29:28.02 ID:THMRz4sL.net
>>950
その調子で46枚のカルタを作りたまえ

954 :名無し名人:2023/07/26(水) 00:30:38.06 ID:cbRGkw9/.net
かるたは短歌でしょ。
句はなかなかうまいと思います。

955 :名無し名人:2023/07/26(水) 00:45:51.35 ID:sJlbeOjn.net
将棋にわかなのに将棋つかって囲碁を叩く人は何者なんだ?
前にもいたよね 囲碁は将棋よりサービス終了が近いゲームとか言っていた

956 :名無し名人:2023/07/26(水) 01:04:27.85 ID:ZMi63P7Q.net
>>949
クラファンがジリジリ伸びるというファンもアンチも黙る展開になってるの草

クラファンがジリジリ伸びるのは将棋のクラファン見てたやつはみんな知ってる
伸びるのは最初だけと言っていたのは例のバカだけだろ

957 :名無し名人:2023/07/26(水) 01:06:15.19 ID:CxJjheU8.net
ようするに今は囲碁のターン

958 :名無し名人:2023/07/26(水) 01:07:01.89 ID:THMRz4sL.net
今はじゃない
ずっと

959 :名無し名人:2023/07/26(水) 01:09:28.13 ID:0PCN33sx.net
>>956
今回のスタートダッシュの失敗を見てればジリジリとすら伸びないと思ってた奴が大半だろ

960 :名無し名人:2023/07/26(水) 01:25:18.72 ID:TxnarNzx.net
東堂シオンだ!

961 :名無し名人:2023/07/26(水) 01:25:29.58 ID:TxnarNzx.net
イゴ、よろしく!

962 :名無し名人:2023/07/26(水) 01:25:49.17 ID:TxnarNzx.net
東堂シオンだ!

963 :名無し名人:2023/07/26(水) 01:26:01.06 ID:TxnarNzx.net
イゴ、よろしく!

964 :名無し名人:2023/07/26(水) 01:26:21.53 ID:TxnarNzx.net
東堂シオンだ!

965 :名無し名人:2023/07/26(水) 01:26:23.14 ID:hjLLY5yr.net
ジリジリと伸びてるって言ってもまだ始まったばかりやん
本因坊クラファンだって最初の1ヶ月くらいは伸びてたやろ

966 :名無し名人:2023/07/26(水) 01:26:34.80 ID:TxnarNzx.net
イゴ、よろしく!

967 :名無し名人:2023/07/26(水) 01:26:46.38 ID:TxnarNzx.net
東堂シオンだ!

968 :名無し名人:2023/07/26(水) 01:26:57.38 ID:TxnarNzx.net
イゴ、よろしく!

969 :名無し名人:2023/07/26(水) 01:27:08.80 ID:TxnarNzx.net
東堂シオンだ!

970 :名無し名人:2023/07/26(水) 01:27:20.62 ID:TxnarNzx.net
イゴ、よろしく!

971 :名無し名人:2023/07/26(水) 01:27:52.50 ID:TxnarNzx.net
東堂シオンだ!

972 :名無し名人:2023/07/26(水) 01:28:03.76 ID:TxnarNzx.net
イゴ、よろしく!

973 :名無し名人:2023/07/26(水) 01:28:34.10 ID:TxnarNzx.net
東堂シオンだ!

974 :名無し名人:2023/07/26(水) 01:28:45.91 ID:TxnarNzx.net
イゴ、よろしく!

975 :名無し名人:2023/07/26(水) 01:29:30.62 ID:gZZ5D/MZ.net
東堂シオンだ!

976 :名無し名人:2023/07/26(水) 01:29:42.30 ID:gZZ5D/MZ.net
イゴ、よろしく!

977 :名無し名人:2023/07/26(水) 01:29:52.45 ID:gZZ5D/MZ.net
東堂シオンだ!

978 :名無し名人:2023/07/26(水) 01:30:08.63 ID:gZZ5D/MZ.net
イゴ、よろしく!

979 :名無し名人:2023/07/26(水) 01:30:20.40 ID:gZZ5D/MZ.net
東堂シオンだ!

980 :名無し名人:2023/07/26(水) 01:30:31.70 ID:gZZ5D/MZ.net
イゴ、よろしく!

981 :名無し名人:2023/07/26(水) 01:30:42.49 ID:gZZ5D/MZ.net
東堂シオンだ!

982 :名無し名人:2023/07/26(水) 01:30:51.66 ID:gZZ5D/MZ.net
イゴ、よろしく!

983 :名無し名人:2023/07/26(水) 01:31:04.71 ID:gZZ5D/MZ.net
東堂シオンだ!

984 :名無し名人:2023/07/26(水) 01:31:14.89 ID:gZZ5D/MZ.net
イゴ、よろしく!

985 :名無し名人:2023/07/26(水) 01:31:26.34 ID:gZZ5D/MZ.net
東堂シオンだ!

986 :名無し名人:2023/07/26(水) 01:31:35.86 ID:gZZ5D/MZ.net
イゴ、よろしく!

987 :名無し名人:2023/07/26(水) 01:36:05.26 ID:CxJjheU8.net
完全にシオンのターン!

988 :名無し名人:2023/07/26(水) 03:15:25.60 ID:ACv9rHPK.net
東堂シオンだ!

989 :名無し名人:2023/07/26(水) 03:15:49.99 ID:ACv9rHPK.net
イゴ、よろしく!

990 :名無し名人:2023/07/26(水) 03:16:34.45 ID:ACv9rHPK.net
東堂シオンだ!

991 :名無し名人:2023/07/26(水) 03:16:46.05 ID:ACv9rHPK.net
イゴ、よろしく!

992 :名無し名人:2023/07/26(水) 03:16:59.16 ID:ACv9rHPK.net
東堂シオンだ!

993 :名無し名人:2023/07/26(水) 03:17:09.83 ID:ACv9rHPK.net
イゴ、よろしく!

994 :名無し名人:2023/07/26(水) 03:17:26.84 ID:ACv9rHPK.net
東堂シオンだ!

995 :名無し名人:2023/07/26(水) 03:17:36.44 ID:ACv9rHPK.net
イゴ、よろしく!

996 :名無し名人:2023/07/26(水) 03:17:46.29 ID:ACv9rHPK.net
東堂シオンだ!

997 :名無し名人:2023/07/26(水) 03:17:56.10 ID:ACv9rHPK.net
イゴ、よろしく!

998 :名無し名人:2023/07/26(水) 03:18:06.39 ID:ACv9rHPK.net
東堂シオンだ!

999 :名無し名人:2023/07/26(水) 03:18:16.49 ID:ACv9rHPK.net
イゴ、よろしく!

1000 :名無し名人:2023/07/26(水) 03:18:24.55 ID:ACv9rHPK.net
東堂シオンだ!イゴ、よろしく!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200