2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

囲碁普及について真面目に考えるスレ119

1 :名無し名人:2024/01/14(日) 18:40:21.89 ID:Gkq+gw8m.net
なぜ日本で囲碁人口が少ないのか、どうすれば簡単にルールを覚えてもらえるのか。
囲碁普及の妨げになっている原因と、その解決策について語るスレ。

入門者や初心者からの疑問質問は専用スレがあるのでこちらへ誘導↓
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第36局
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1656072060/


※前スレ
囲碁普及について真面目に考えるスレ118
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1702202080/

2 :名無し名人:2024/01/14(日) 18:40:54.83 ID:Gkq+gw8m.net
高津祐典@yusuketakatsu ※朝日新聞記者(カルチャー担当)
https://twitter.com/yusuketakatsu/status/1300343729698471936?cxt=HHwWgICs6fHu34skAAAA

>囲碁担当記者のコラムです。危機感は相当です。
>将棋は藤井二冠が話題ですが、それだけでなく、ファンと棋士の関係性が育てた底力があります。
>囲碁も地道に頑張れば、面白さが伝わるはずと信じています。
>お隣は藤井聡太、差は歴然 懸命に歌う囲碁名人の危機感
https://www.asahi.com/articles/ASN803K1BN8TUCVL03N.html

上記朝日記事の内容は下記ツイートに関してのもの

芝野虎丸 @abih_sarot ※現役囲碁名人
https://mobile.twitter.com/abih_sarot/status/1272534204014682114

>日本囲碁界は数年前から、なにも変わらなければ潰れるだろうという状態が続いてます
(deleted an unsolicited ad)

3 :名無し名人:2024/01/14(日) 18:41:12.60 ID:Gkq+gw8m.net
94 名無し名人 sage 2020/09/22(火) 00:39:32.73 ID:AJsUMRAd
叡王戦の今後は9月23日に発表か。
99%終了だがどんなアナウンスか楽しみ。

95 名無し名人 2020/09/22(火) 00:47:17.47 ID:1YXU1TtG
叡・王・戦・廃・止・!・!

102 名無し名人 2020/09/22(火) 01:51:48.53 ID:NQeRF7pH
せーの!!

叡王戦廃止!!

叡 王 戦 廃 止 ! !

111 名無し名人 2020/09/22(火) 09:23:51.25 ID:IfQysKUp
叡王戦廃止祈願age

114 名無し名人 2020/09/22(火) 09:43:23.49 ID:zeJ34W+u
せーの!!(^o^)

叡王戦廃止!!(^o^)

叡 王 戦 廃 止 ! ! (^o^)

192 名無し名人 sage 2020/09/23(水) 06:32:49.43 ID:B/92T9W+
藤井敗北と叡王戦廃止のダブルパンチ!

後藤理事は将棋連盟に弔電を打つぐらいのユーモアが欲しいわ。
叡王戦はおしまいDEATH!!

217 名無し名人 2020/09/23(水) 13:41:13.73 ID:nZr1RWVx
  叡王戦廃止ワッショイ
\\叡王戦廃止ワッショイ//
+ \叡王戦廃止ワッショイ/+
  +      +  +
+/■\ /■\ /■ヽ
(´∀`∩(∀`∩)(´ー`)
(つ  ノ(つ 丿(つ つ
ヽ ( 丿( ヽノ ) ) )
(_)し し(_) (_)_)

221 名無し名人 sage 2020/09/23(水) 15:18:00.50 ID:hNsapN2v
※突撃禁止

ヲチ用
■9/23 叡王戦の今後の予定を発表へ 3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1600835963/

木片パズル愛好家の阿鼻叫喚の地獄絵図を高みの見物と行こうじゃないか

228 名無し名人 sage 2020/09/23(水) 16:07:23.65 ID:85KtyY3G
第6期叡王戦についてのお知らせ
https://www.shogi.or.jp/news/2020/09/6_29.html

第5期叡王戦は、コロナ禍による開幕の延期、タイトル戦史上初となる2つの持将棋を含む計9局に及ぶ大熱戦となりました。

 例年よりも大幅なスケジュール遅れとなり、ファンの皆さまにはご心配をおかけしておりますが、第6期につきましても開幕に向け、着々と準備が進んでおります。

 第6期のトーナメント表は、第5期叡王就位式が終了した後、あらためて発表の場を設けますので、どうぞお楽しみに。

4 :名無し名人:2024/01/14(日) 18:41:28.91 ID:Gkq+gw8m.net
囲碁の現状を知る 衝撃の数字
大手囲碁YouTuber横浜囲碁サロンのアナリティクスによると、YouTube囲碁視聴層の7割が65歳以上らしい
https://i.imgur.com/Z9Y7sau.jpg

男性 93.1%
女性 #6.9%

13-17 #0.1%
18-24 #2.2%
25-34 #5.3%
35-44 #4.3%
45-54 #5.4%
55-64 13.2%
65-## 69.6%

>13-17 #0.1%
これはギネス級の数字かもな

448 名前:名無し名人 :2021/01/08(金) 17:08:50.06 ID:2Cnp+m7y
>>443
コレ↓見ると、同じくらい人気があったのって相当昔のようだ
https://i.imgur.com/OJitp50.png

5 :名無し名人:2024/01/14(日) 18:41:43.43 ID:Gkq+gw8m.net
274 名無し名人[] 2022/11/22(火) 12:23:12.48 ID:jBaQS9Fv
Twitter見てたら、今年のレジャー白書のデータを
まとめた画像が流れてきた。
将棋は過去最低を更新したらしい。
藤井聡太ブーム(
https://i.imgur.com/hKzRxAs.jpg

年代別比率も、囲碁は将棋より若者が多いという結果。
https://i.imgur.com/pvrUD1j.jpg
https://i.imgur.com/0JJKvha.jpg

囲碁のターンが来ているのは間違いない。

6 :名無し名人:2024/01/14(日) 18:42:07.96 ID:Gkq+gw8m.net
  | ̄ ̄ ̄|彡 ⌒ ミ
  | 格  |(´・ω・`)
  |     |      ヽ
 (ヨ___E)、

7 :名無し名人:2024/01/14(日) 23:48:32.61 ID:2HPdYfFT.net
>>5
それは2022年の白書ね
囲碁の競技人口は2022年白書の150万人から2023年白書では130万人に減っている
それと10代20代の若者の割合がだいぶ減っている
2022年白書の10代20代の割合は29.2%に対して2023年白書では19.1%だって
まあ年代別割合なんてサンプル数が少ないんだからぶれぶれで正確じゃない
40代男が0%なんてそんなはずあるわけない
まあいずれにしても囲碁のターンなんて全く来ていなかった
白書の競技人口には80代以上は含まれていないんだけどそれでも減っているからね
それとこれは競技人口だから将棋での観る将の人たちは含まれていないからね

8 :名無し名人:2024/01/15(月) 00:55:40.60 ID:i5MvWvVO.net
女優・森七菜 意外な趣味を披露
「おじいちゃんが好きだった囲碁を打ちます。ヘタだけど」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc14425afdb8eeb650b6f311f8158ec14d6a776c

9 :名無し名人:2024/01/15(月) 13:19:27.41 ID:IQXpHZlB.net
https://i.imgur.com/ZLJQa77.jpg
十段戦は早くも視聴者150万人超えの大盛況となった。囲碁界安泰なり

10 :名無し名人:2024/01/15(月) 13:21:01.60 ID:55cqUYu0.net
すばらしい

11 :名無し名人:2024/01/15(月) 13:31:12.14 ID:GYsU13rH.net
格爺はレジャー白書の数字なんて当てにならないと言ってるが国内の普及率が9割超えて今やインフラと言っていいネットで全く数字がとれない。地方では後継者がいないから支部の統廃合が相次ぎイベントや大会の集客に苦戦。書籍の出版点数自体が減少し都会の大規模書店ではスペースを減らされ、地方の書店じゃNHKテキスト以外の囲碁関連書籍の取扱いがないところも増えてる。
競技人口の低下はは明らかなのに数年前の新聞記事の取材で棋院の関係者は囲碁人口は300万人なんて言って全く現実みえてないからどうしようもない。、

12 :名無し名人:2024/01/15(月) 13:50:35.29 ID:IQXpHZlB.net
https://i.imgur.com/ZjNLZdY.jpg
囲碁名人リーグは視聴者安定の234万人と相変わらずの活況。囲碁界絶好調

13 :名無し名人:2024/01/15(月) 14:06:14.56 ID:LzjSb/uZ.net
王座戦同接1561人
名人戦リーグ同接234人
こんなんで億単位の契約金出さなきゃいけないとか新聞社もやってられないよな。囲碁人口の少なく興味もない団塊ジュニア世代が実権握ったら囲碁は即リストラだろう。

14 :名無し名人:2024/01/15(月) 14:11:26.42 ID:mlAua2Ep.net
×リストラだろう
○リストラしてほしい。何の意味もないけどおれが囲碁にいやがらせしたいから

ちゃんと正しく書けよ

15 :名無し名人:2024/01/15(月) 14:17:28.58 ID:++IEkRcP.net
>13
第2、3局は将棋の王将戦と同日だから、
せめて視聴数が将棋の100分の1はいかないと、
あぶない

16 :名無し名人:2024/01/15(月) 17:03:05.28 ID:lfOvncOn.net
今年の大河ドラマ
徳川家治は熱烈な将棋愛好者
棋譜や詰将棋作品が残っている

17 :名無し名人:2024/01/15(月) 18:11:58.84 ID:GYsU13rH.net
格ジジイは去年本因坊戦の大幅縮小があったばかりなのにリストラは願望とか寝ぼけた事言ってんのか。10年くらい前からタイトル戦の契約金や優勝賞金少しずつ優勝賞金減らしてたのに改善策を打てなかったから起こったことなのに。

18 :名無し名人:2024/01/15(月) 22:17:01.01 ID:eFFcPFZS.net
とにかく囲碁人口の減少に歯止めがかからないのがきつい
観る碁というような人は碁のゲームとしての特性上ほとんどいなさそうだし
囲碁を打つ人も年寄りが多くて多額の消費をしてくれるような人たちではない
例えば将棋のようにお菓子メーカーが囲碁のスポンサーしてもお菓子の売上なんてまるっきり増えないだろう
そうなるとスポンサーがつかないし離れていくのは止められない
それに輪をかけて新聞社の経営不振が重なっているので八方塞がりになっているよね

19 :名無し名人:2024/01/15(月) 22:54:17.51 ID:eTv4dBqw.net
今年は囲碁飛躍の年になりそうだな
ドーンと行こうや

20 :名無し名人:2024/01/16(火) 00:54:40.64 ID:/8SiH4RU.net
スポンサーが来るのもお菓子が売れるのも注目を集めたことの結果であって原因ではない
そこを勘違いしてるのかあるいは猿真似以外にやることが思いつかないのか知らんが必死にスポンサー探しとか食レポとかやってもなんら益はない
囲碁にしかない要素を売りにするしかないのに必死に将棋の後追いをしているうちは永久に世間の注目は集まらんよ。市ヶ谷はまだ気づいていないようだが

21 :名無し名人:2024/01/16(火) 01:13:05.18 ID:+1QniQG9.net
滅亡の美

22 :名無し名人:2024/01/16(火) 07:48:54.37 ID:mczqGlcP.net
>>19
将棋に対抗して新宿御苑で井山と一力の公開対局でも華々しく行うのかな?

23 :名無し名人:2024/01/16(火) 07:52:37.06 ID:3suX58IE.net
新宿なら新大久保が囲碁にはお似合いじゃないの?

24 :名無し名人:2024/01/16(火) 08:17:35.02 ID:nU1+jbCR.net
昔から囲碁界は囲碁は上流嗜んでるからやっておくとやってたから権威に取り入りやすいとか知育とか学問を自称して高尚ぶるとか囲碁である必要がないものでしかアピールできてない。
娯楽が少なく情報発信を限られた人間しかできなかった昭和時代ならそれで良かったが、娯楽が増え増えネットが発達して誰でも発信できる現代では通用しない。
囲碁関係者は囲碁の世界しか知らず時代の空気の変化がわからない人間が多いから人口が減りつづけてる。

25 :名無し名人:2024/01/16(火) 10:14:36.46 ID:/8SiH4RU.net
本来普及活動なんて金かかるもんだからな
大谷のグローブ然り囲碁であそぼ然りだし学校囲碁普及事業なんて大赤字。それはある意味当然
しかしHPやx見る限り日本棋院のやってることはと言えばいかに金を稼ぐかという目標しかない。イベント開いて大会開いてスポンサー探して指導碁客集めてって全部金金金金
囲碁に興味ある連中からどうやったら金をもらえるかしか考えてない。そして不幸なことに興味ある連中相手の仕事をフキューカツドーと呼ぶことで単なる金儲けである事実を忘れようとしている
金に追われているうちは普及活動なんて永久にできないしやる能力もノウハウもない
さっさとビンボー棋士なんかほったらかしにして普及活動に金を回せ。囲碁であそぼなんて10年前でも作れただろうに

26 :名無し名人:2024/01/16(火) 10:25:31.56 ID:rMR+fN77.net
>>20
囲碁にしかない要素を売りにするしかないのに必死に将棋の後追いをしているうちは永久に世間の注目は集まらんよ。

ホントにそれな

ここでも度々指摘されるように一力は藤井や他にはないサラブレット感が売りなのに、わざわざ藤井に寄せてどうすんのって話だよ

 一力遼棋聖に井山裕太王座が挑戦する棋聖戦七番勝負第1局。前夜祭を前にホテル椿山荘東京の控室で両対局者は関係者と名刺交換をしていました。おや、一力棋聖の名刺にはかわいらしいイラストが。

 照れながら一力棋聖は「イラストで親しみを持っていただけたら」と話しました。将棋界では藤井聡太竜王のおやつチョイスが「かわいい攻め」として知られていますが、一力棋聖は名刺で「かわいい攻め」を披露しました。

27 :名無し名人:2024/01/16(火) 10:39:48.88 ID:LpItHgAd.net
そのかわいい名刺というのが、将棋棋士の発明では無いのに何を自慢してるのか

28 :名無し名人:2024/01/16(火) 12:15:35.44 ID:mczqGlcP.net
思うに囲碁棋士の方が発信力が弱い
おやつもその土地の銘菓もしくは宿の名物を頼めばいいのに
対局者二人そろってフルーツ盛合せが多いんだよね
ケーキもショートケーキとかチョコレートケーキとか
もっと凝ったおやつは無いのかと思う
それともありきたりのお菓子しか提供されないのかな?

29 :名無し名人:2024/01/16(火) 12:44:23.08 ID:LpItHgAd.net
将棋の藤井は甘い物好きで有名だそうだが、日本では男子たるもの甘い物好きを自称するのは憚られるのが現実
ましてケーキのデコレーションの指定や、地元の和菓子なんか押しつけられては迷惑

おれは和菓子は出されても食べずに残す

30 :名無し名人:2024/01/16(火) 12:49:06.51 ID:yNM3B0GO.net
将棋界は戦前から今に至るまで観戦記に対局中の食事やおやつが載る事が多いから、開催地に少しでも還元するために可能な限り現地の銘菓名産を頼むようにと言われてきてるらしい。
囲碁界が対局中の食事やおやつに言及し始めたのはここ数年。長年の蓄積も意識の差が大きすぎる。

31 :名無し名人:2024/01/16(火) 13:16:03.59 ID:72JxbtEM.net
棋譜利用についての今日の判決次第では、
将棋界はスポンサー総撤退になるかもな。
高みの見物と洒落込もう。

32 :名無し名人:2024/01/16(火) 13:34:42.50 ID:BaTO1aA/.net
囲碁にとって都合の悪い事実を指摘されると格ジジイはすぐに囲碁アンチ呼ばわりしたり願望を言ってるだけだとムキになって反論するが、>>31みたいなのこそ囲碁民の下品で歪んだ願望だろ。
でもこういうのには将棋が下げられればなんでもいいから絶対文句言わないんだよなあ。

33 :名無し名人:2024/01/16(火) 16:02:28.35 ID:ZbepNN6W.net
>>30
根拠不明の「らしい」とか
藤井もおやつにドリンクしか頼まないことが少なくない

34 :名無し名人:2024/01/16(火) 16:38:59.07 ID:jf/2myp4.net
>>32
囲碁下げにきて板違いの荒らしやってるアホちゃんが自分をたなにあげて面白いこと言ってるとこですか?

35 :名無し名人:2024/01/16(火) 17:39:01.62 ID:WYakX0PD.net
たまに(タイトル戦が)あっても、(世間に関心を持ってもらえる)話題がない

36 :名無し名人:2024/01/16(火) 17:53:39.12 ID:PNfOz0Ux.net
>>28
豊島九段みたいなタイプが多いんだろうな囲碁業界
そんな彼でも和菓子だけは注文するが

37 :名無し名人:2024/01/16(火) 18:22:37.56 ID:0Old15gS.net
真面目な話として健康食品とか高齢者に需要のある商品を扱う会社に営業をかけたらいいんじゃないか
「正座も楽々ですニッコリ」みたいな

38 :名無し名人:2024/01/16(火) 18:29:37.46 ID:72JxbtEM.net
棋譜情報は自由利用可能 
配信ユーチューバー勝訴―大阪地裁

将棋の指し手記録の「棋譜」を盤面図に再現した
動画が著作権侵害だとして削除されたのは不当
だとして、男性ユーチューバーが、削除を申請
した放送事業者「囲碁将棋チャンネル」を相手取り
損害賠償などを求めた訴訟の判決が16日、
大阪地裁であった。武宮英子裁判長は「棋譜情報は
公表された客観的事実で、自由利用の範囲に
属する」と判断し、同社に削除申請の撤回や
約120万円の支払いを命じた

https://www.jiji.com/sp/article?k=2024011600869&g=soc

39 :名無し名人:2024/01/16(火) 18:30:58.89 ID:72JxbtEM.net
将棋界でスポンサー総撤退来るー!!!!

40 :名無し名人:2024/01/16(火) 18:31:35.32 ID:fTSSQBHf.net
>>28
誰が用意するって新聞社とホテルの料理担当だろう。どっかの地元銘菓を食わせるなら選んだ上に買いに行かなきゃいけない
新聞社は面倒臭いのに別にその何食った記事が伸びるわけでもない。ホテルは売上にならん。一体誰がどう得をするというのか
Abemaでもそうだが将棋を見てアレをやってみたらという思考回路がそもそもの間違い

41 :名無し名人:2024/01/16(火) 19:01:25.97 ID:1LcPK2Et.net
>>37
それやると対局中は一切足を崩せなくなるな

42 :名無し名人:2024/01/16(火) 19:03:49.61 ID:5tCcMtWi.net
囲碁・将棋チャンネルが追い込まれて困るのは囲碁側だろうに

43 :名無し名人:2024/01/16(火) 19:12:51.04 ID:WYakX0PD.net
「無料では公表しない」になって配信者含めた関係者全員が損するだけだな。

44 :名無し名人:2024/01/16(火) 19:23:53.95 ID:+XEEb/EJ.net
>>42
元々囲碁の棋譜にはYouTuberが配信する価値がないから将棋の一人負けでしょ

将棋の棋譜はYouTuber に無料配信されまくるので価値暴落、将棋スポンサーが囲碁に鞍替えするかもしれない

45 :名無し名人:2024/01/16(火) 19:59:02.29 ID:EA1Ym0PM.net
王将戦だけの問題で他の棋戦のスポンサーは訴訟なんかしてないしな
囲碁将棋チャンネルが負けただけの結果になってる

46 :名無し名人:2024/01/16(火) 20:09:43.65 ID:qTiTBDCy.net
囲碁vs将棋
この話になると途端に退屈になる
前スレの終わりの方は面白かったのに

47 :名無し名人:2024/01/16(火) 20:27:29.84 ID:HmacxCnq.net
棋譜利用が自由になり格の高い囲碁の棋譜を超人的な打ち回しの解説とともに知らしめるチャンスが来た。

48 :名無し名人:2024/01/16(火) 21:20:11.50 ID:mczqGlcP.net
>>47
それって囲碁の棋譜が記録されてるかが問題になるんじゃないの?
どれだけの棋戦で記録されてるだか…

49 :名無し名人:2024/01/16(火) 21:32:57.92 ID:+XEEb/EJ.net
銀河戦が終わるかもと将棋民がソワソワしてるのが笑えるw
囲碁は評価値配信者が居ないのでノーダメージ

50 :名無し名人:2024/01/16(火) 23:46:33.38 ID:U3BSOcx0.net
なんだなんだァ?また囲碁が圧勝してしまったのかい?

51 :名無し名人:2024/01/16(火) 23:53:14.89 ID:HmacxCnq.net
>>48
それは、AI同士で対局させれば生成できる。

52 :名無し名人:2024/01/17(水) 02:42:27.67 ID:PVPekT7m.net
連盟は強欲が過ぎてリーガルに罰が当たった
棋院は愚鈍が過ぎて無為無策だったのが幸いしてこれまで無傷だったが
間抜けなお隣りが火事を起こしたのでこれからちょっと大変になるかも

53 :名無し名人:2024/01/17(水) 07:20:16.61 ID:iUO0NNZV.net
>>51
AI同士って…。それ意味あるの?価値あるの?

54 :名無し名人:2024/01/17(水) 07:24:35.79 ID:iUO0NNZV.net
>>52
棋院に延焼するほどの材料も燃料もない
今までどおり無為無策で今年もボーッと過ごすんだろ
(でも今年100周年だよね。どうする気だ?)

55 :名無し名人:2024/01/17(水) 09:29:26.97 ID:PVPekT7m.net
>棋院に延焼するほどの材料も燃料もない
はあ?

56 :名無し名人:2024/01/17(水) 10:14:22.91 ID:FKCxun5v.net
そもそも他者が、プロの棋譜を引用する場合ほとんどがトップ50以内の対局だろうし
タイトル経験者には自動的に記録係が付くし、そうで無くても予選○以上は記録係が付くという
棋戦の内規がある。

最近は天井のカメラで自動的に棋譜が記録される(全対局では無い)

57 :名無し名人:2024/01/17(水) 12:07:22.43 ID:Omb5icOJ.net
https://i.imgur.com/LG8TWk6.jpg
十段戦は早くも熱心な視聴者が79万人と相変わらずの活況。囲碁界平穏なり

58 :名無し名人:2024/01/17(水) 12:11:59.60 ID:AizrSJ3O.net
>>57
グロ

59 :名無し名人:2024/01/17(水) 12:41:12.91 ID:Q4d2XjDJ.net
低俗な将棋は棋譜とAIさえあれば誰でも解説できるが囲碁は違うからねえ
棋譜問題は将棋界からスポンサーを奪えるビッグチャンスかも

60 :名無し名人:2024/01/17(水) 22:14:26.65 ID:iUO0NNZV.net
別スレで今年のペア碁がエラく縮小開催になって盛り上がってるわ
規模が去年の1/3以下、何故か後援協賛の欄が消えてる
囲碁は今年も不景気の極みだね

将棋は王将戦第三局で二組80万円コースに五件の応募だってのにさ

61 :名無し名人:2024/01/18(木) 00:57:02.78 ID:2h9CCNX1.net
>他のタイトル戦でも同様の試みはあり、日本将棋連盟と協議し、強気の料金に設定して14日に募集を開始した



超高額80万円宿泊プランに応募複数、藤井八冠の経済効果に驚き 王将戦の初手・封じ手開封の見学付き 大田・さんべ荘

https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/514444

#王将戦 7番勝負第3局が指される国民宿舎さんべ荘(大田市)で、2人一組80万円と超高額の特別宿泊プランに複数の申し込みが出ている🛌❕

62 :名無し名人:2024/01/18(木) 01:59:55.77 ID:XHAqES9j.net
>>60
これはマジでヤバいのでは?

63 :名無し名人:2024/01/18(木) 07:16:10.24 ID:FSM1qOo3.net
囲碁民は本因坊が1/3に縮小されたことにも耐え抜いた。
ペア碁が1/3に縮小されたぐらでは動じない。痛みの感覚が麻痺してるのかもだが。

64 :名無し名人:2024/01/18(木) 11:59:31.39 ID:v5+SxsOI.net
「そもそも他者が、プロの棋譜を引用する場合ほとんどがトップ50以内の対局だろうし
タイトル経験者には自動的に記録係が付くし、そうで無くても予選○以上は記録係が付くという
棋戦の内規がある。

最近は天井のカメラで自動的に棋譜が記録される(全対局では無い)」
https://o.5ch.net/22cmn.png

65 :名無し名人:2024/01/18(木) 13:00:51.80 ID:yEExfwJx.net
https://i.imgur.com/mfHRMtM.jpg
十段戦は早くも視聴者76万人超えと盛況となっている。囲碁界平穏なり

66 :名無し名人:2024/01/18(木) 13:14:25.84 ID:oV9i4v4O.net
最高だな

67 :名無し名人:2024/01/18(木) 13:32:32.67 ID:yEExfwJx.net
https://i.imgur.com/0RjPUyC.jpg
日本中で大注目の女流棋聖戦は開始早々あっという間に視聴者100万人超えの大盛況。世界の囲碁界ここに健在なり

68 :名無し名人:2024/01/19(金) 04:40:30.29 ID:WMXzb3d+.net
>>63
それで動じないのは痛みの感覚が麻痺してるからじゃなく、どちらもプロの話だからだよ
多くの囲碁民はプロじゃない、だからプロ棋戦の賞金が減らされようとプロのイベントが少なくなろうと関係ないって事だわ
いい?プロじゃない人やプロと何の関係もない人は別に囲碁さえなくならなければ棋院がどうなろうとプロがどうなろうと関係ないのよ

69 :名無し名人:2024/01/19(金) 07:14:04.95 ID:01KnSkoB.net
>>65
76人?

70 :名無し名人:2024/01/19(金) 09:03:31.47 ID:V2hfFENO.net
>>68
マジで?
俺はSF6やヴァロのプロが終わって大会無くなったら悲しくなるわ

71 :名無し名人:2024/01/19(金) 09:27:40.56 ID:2Q+Xq+Jo.net
>>68
プロじゃないが本因坊戦の一件は悲しかったし
イベントが体感的に減ってきているのも悲しいと思ってるよ

自分はプレーのみ、プロ棋戦に興味なしとほざく奴がいるが
じゃあお前が参加している大会を主催してるのは誰なのか
審判長を務めてくれているのは誰なのか
お前が強くなろうと読んでいる棋書は誰が書いたのかと言いたくなるわ

72 :名無し名人:2024/01/19(金) 09:34:07.04 ID:bmZlW7fF.net
>>71
プロを招聘する大会に参加してる人なんて極一部でしょ
殆どの老人が碁会所か自宅で顔なじみと打つだけなんだから

プロを必要としない、興味のない人が大多数なのは否定できない事実

73 :名無し名人:2024/01/19(金) 09:47:20.01 ID:Qyo0fXRr.net
棋院主催の大会も審判長wもいらんなあ、棋書も印税払ってるしプロに恩着せがましくされる謂れはないわな

74 :名無し名人:2024/01/19(金) 09:49:11.96 ID:QcS87Jd3.net
じゃあオセロやかるたあたりと同じ扱いでいいよね

75 :名無し名人:2024/01/19(金) 09:57:40.56 ID:bmZlW7fF.net
>>74
流石にそこまでは落ちないかと
ただ囲碁棋戦に数千万の賞金が動く時代は終わって全て数百万になるのもそう遠くない未来だと思う
それでも大多数の老人にはなんの影響もない

76 :名無し名人:2024/01/19(金) 10:06:41.56 ID:kHlkuPBC.net
囲碁は小宇宙
囲碁ファンもそれに閉じ籠もった仙人
世界などどうでも良い
後は静かに死んでいくだけ

77 :名無し名人:2024/01/19(金) 10:06:47.51 ID:671b1JU6.net
末期の日本プロレスや国際プロレスみたいな感じだよな>日本囲碁業界
日本プロレスの末期は大木金太郎がエース、国際プロレスはラッシャー木村がエース
客を呼べるスターの存在って重要だよね
令和の時代になるまでそれに気づかなかった日本囲碁業界は間抜けすぎるw

78 :名無し名人:2024/01/19(金) 10:11:05.69 ID:TT+EqQFS.net
大木とかラッシャーとか言われてもいつの時代の人だよ
昭和生まれの俺でもわからんわ

79 :名無し名人:2024/01/19(金) 10:21:38.60 ID:wQmr30VD.net
>棋院主催の大会も審判長wもいらんなあ

審判長が仕事をした例  

切れ負けルールの大会で(形勢は大差負けなのに)切れ負けを狙って打ち続けたケースで
審判長は「見苦しい」と負けを宣告

対局中に片方の時計が止まっているのに気付いて まあ普通に裁定
同じく対局中に第三者が 机につまずいて盤面が飛散して快復不能に
大ヨセの段階だったから 急いで打ち直し(2回戦もあるので)

80 :名無し名人:2024/01/19(金) 10:27:56.58 ID:2Q+Xq+Jo.net
>>74
オセロも競技かるたも大会じゃ普通に連盟と協会が
ガッツリ関与してるけどね
特にオセロの審判員は結構でかい権限持ってるよ

81 :名無し名人:2024/01/19(金) 11:14:28.63 ID:+hSRJbIS.net
ここはプロをたたけば面白いとか自分が得するとか思ってるアホの巣だしな
68みたいな考え方できる人は久々に見たよ

82 :名無し名人:2024/01/19(金) 11:15:03.21 ID:+hSRJbIS.net
間違った71だ

83 :名無し名人:2024/01/19(金) 11:40:41.03 ID:tcUdPZwM.net
面白くもないし自分は得しないが囲碁界の足を引っ張ってるのがプロ棋士だということは絶対の自信がある
井山や仲邑菫といったいったスターが出ても盛り下げるしトークはつまらんし棋譜は残さねえし金だけ欲しがるし普及活動は失敗続きだしトップ棋士以外の存在価値を誰も示したためしがない
アマチュアでもできることばっかりやってるやつは棋士である必要はない

84 :名無し名人:2024/01/19(金) 12:12:50.79 ID:Mpa6U8sZ.net
>>78
調べてみたら>>77は50年ぐらい前の話みたいだな
囲碁板どんだけ年齢層高いんだよ

85 :名無し名人:2024/01/19(金) 12:12:52.90 ID:CRaknsBG.net
棋譜なんか残すと将棋みたいな裁判沙汰になりかねないからな
囲碁の先見の明は、いつもながらすごいものがあるな

86 :名無し名人:2024/01/19(金) 12:14:22.24 ID:rUYaoYmE.net
>>78
二人共70年代に活躍したプロレスラー
77は古希近いおじいさんだろう

87 :名無し名人:2024/01/19(金) 12:23:05.23 ID:Mpa6U8sZ.net
日本囲碁業界とか書くのは一人しかいない気がする

88 :名無し名人:2024/01/19(金) 12:40:14.30 ID:VHx9aya+.net
https://i.imgur.com/yFC7FsK.jpg
A級順位戦は視聴者たったの1600人と寂しい状況。将棋斜陽化待ったなし

89 :名無し名人:2024/01/19(金) 12:54:00.80 ID:HdbdHC5O.net
囲碁って棋譜は一枚も記録してないのか?
さすがにタイトル戦は残してるだろうけど
他は何も無いの?それが当たり前?

90 :名無し名人:2024/01/19(金) 13:13:14.87 ID:M9+oQ1S0.net
>>89
タイトル戦と新聞に載る対局は記録係がいる
記録係がいない対局は対局者が残す義務があるのに守られていないことは白石も認め日経新聞にも暴露されている。日本棋院も長年それを黙認
多くの棋士はわかってるんだよ自分の棋譜=対局に価値がないって事を

91 :名無し名人:2024/01/19(金) 13:19:45.87 ID:wQmr30VD.net
>>89
そんなに無知なのに囲碁板に書き込んで大丈夫なの? 将棋厨くんw

囲碁の公式対局では 事後に棋譜を棋院に提出するのが義務付けられているが(当然)
一部の棋士が棋譜を出さないのが問題になっている

当然 棋士に通達したり従わない場合の罰則も協議中らしい

こういうのは問答無用で切るべきだな

92 :名無し名人:2024/01/19(金) 13:58:36.81 ID:v2AXpw0C.net
まぁ下位層の棋譜が提出されないところで棋院は困らないどころか全員が真面目に提出したほうが管理が大変だからな
下位の対局料まで出してあげてる棋戦主催者に不義理なだけで
明確に運営側に不利益があれば当の昔に対処してあるだろうけど、バラされたから体面を保つために対応する準備をしてるだけ

93 :名無し名人:2024/01/19(金) 14:46:21.51 ID:Qyo0fXRr.net
下位クラスだと棋譜を覚えてないのも問題点の一つだな。棋譜を覚えられないプロのために自動採譜は急がれる。

94 :名無し名人:2024/01/19(金) 14:53:28.17 ID:QNAXLiy7.net
え…?
>>89に将棋的な要素あったか?
何で将棋厨とか言われてるんだ?

95 :名無し名人:2024/01/19(金) 15:35:41.91 ID:zC3mUy6Q.net
この秀行先生とイ・チャンホの話おもしろかったです
囲碁板では話題になりましたか?
コメントがおもしろかったからもっと見たいと思ったんですが

https://youtu.be/KRnedlmloqo?si=gGjyMW5_tOQ5H5UU

96 :名無し名人:2024/01/19(金) 16:13:58.49 ID:m8X+fd8F.net
>>94
囲碁について無知なのに(あるいは無知なふりをして)ここに来る奴は囲碁を叩きたい将棋厨しかいないから
わかってて言ってるだろ?

97 :名無し名人:2024/01/19(金) 16:42:02.04 ID:cB4bzKry.net
精神病って「こうだから絶対にこうだ!」みたいな決めつけをどんどんしてしまうんだよな
被害妄想が激しくなる
かわいそうだわ

98 :名無し名人:2024/01/19(金) 17:47:05.73 ID:VDX3o+xR.net
大半は囲碁村の中のいさかいでしょ

99 :名無し名人:2024/01/19(金) 19:01:03.34 ID:WMXzb3d+.net
>>96
分からんよ
チェス厨かもしれんしオセロ厨とか五目並べ厨かもしれんだろ
寧ろ将棋と囲碁って似て非なる物だから将棋厨だったとして囲碁を叩く理由がないわな
そんな事をしても何1つメリットがない

100 :名無し名人:2024/01/19(金) 19:17:12.65 ID:TZw5QZHH.net
囲碁を打つ人間からすれば、将棋というのは子供騙しの馬鹿馬鹿しいゲームにしか見えない
将棋指しからすれば、囲碁は全く理解できない崇高な国技だ
将棋指しが嫉妬に狂うのは仕方がない
囲碁関係者は将棋のことなど全く気にしていないのにな

101 :名無し名人:2024/01/19(金) 19:23:55.91 ID:/8z/GFFG.net
>>93
上野愛咲美さんも、自分の対局を覚えていない方らしいよ
「世界を砕く 上野愛咲美打ち碁集」より

102 :名無し名人:2024/01/19(金) 20:44:52.73 ID:v2AXpw0C.net
囲碁板の他のスレの過疎っぷりを加味すれば、ここと叩くスレっていう囲碁に文句を言いつつ将棋と比べる場所だけがまともに動いてるんだから将棋民が常駐してるのは割りかし明白
今でこそ圧倒的な差が付いてる将棋と囲碁だけど競ってた時代も有るし知名度も人気もないはずの囲碁の方が少し前まで裕福だったりと対抗心を燃やすには十分な歴史がある
このスレの囲碁民と将棋民なら流石に囲碁のほうが多いだろうけど、将棋民とどちらでもない層を比べたら圧倒的に将棋が勝つと思う
そして肝心の棋譜云々の書き込みはとても囲碁側が発したものとは思えない
よって89は将棋民による可能性が高いと見る

短くまとめると
囲碁民すら寄り付かないこんな僻地に無垢の一般人が書き込みを残すわけ無いだろ

103 :名無し名人:2024/01/19(金) 21:19:01.09 ID:p7qQbKgb.net
囲碁板なのに将棋の話題が多いのがおおもとの問題なので将棋の話題につられて寄ってくる将棋民を追い払うのはもちろんだが
対立煽りや将棋sageをして囲碁ageをする連中をいさめることが大事

100みたいな狂人を追い出せよまず

104 :名無し名人:2024/01/19(金) 21:23:15.20 ID:p7qQbKgb.net
一円も自分の得にならないのに将棋会館クラファンの失敗を願って毎日経過を張り付けていた粘着狂人
将棋がyoutubeで中継されてると開始直後や昼休憩を狙って数字を報告しに来る狂人

藤井が負けたからって囲碁のターンが来るわけないのに藤井の対局を嬉々として実況する狂人

105 :名無し名人:2024/01/19(金) 22:20:13.97 ID:79Mxq0x4.net
囲碁格さいこう

106 :名無し名人:2024/01/19(金) 22:38:57.02 ID:g9bxMpYu.net
ここには60歳以下がいないことがわかった

107 :名無し名人:2024/01/19(金) 22:45:27.75 ID:yE611BAA.net
将棋に比べて空気みたいな扱い
貧乏でスポンサーも激減
イライラするわな

108 :名無し名人:2024/01/19(金) 22:53:11.26 ID:+ripk0oF.net
順位戦は7500人か

109 :名無し名人:2024/01/19(金) 22:53:33.92 ID:7ZuA13bu.net
高齢不人気の下位囲碁棋士の対局はyoutubeで無料配信すれば、もう棋譜はいらないよ。
若手囲碁棋士の棋譜は将来のために記録すべし。

110 :名無し名人:2024/01/19(金) 23:07:54.49 ID:+ripk0oF.net
>>81
叩かれてるのはプロではなく棋院だろ
引退制度もないわ、裏口プロ量産するわでプロの魅力を落としまくってる
囲碁信者のグロービス堀にすら見捨てられたカス団体

棋院上層部のカス共はプロ棋士だからプロが叩かれてるように感じるかもしれんが。

111 :名無し名人:2024/01/19(金) 23:23:30.67 ID:PqXq1ylM.net
>>106
いるよ

112 :名無し名人:2024/01/19(金) 23:38:40.99 ID:MXYZXMNN.net
順位戦は格係数でわずか10人か。

113 :名無し名人:2024/01/19(金) 23:45:00.91 ID:7Pk3ieye.net
囲碁のどの対局の棋譜が残されているのか周回遅れの認識な感じがするな。
周りのプロ棋士に最近の状況を訊いてみてから議論したら?

114 :名無し名人:2024/01/20(土) 00:21:14.67 ID:YkRKb9N+.net
>>110
一緒一緒w
簡単に言えば棋士の多数決で運営されてるのが棋院なんだから
棋院上層部を選んでるのは棋士の選挙だから引退制度導入しますなんて主張したら上層部になれないしなれても少数派で終わるだけだから引退制度ができる日は来ない

115 :名無し名人:2024/01/20(土) 02:49:27.84 ID:5trsVaJj.net
というかいかにも苦しくなってからクビ制度作りますなんて無能丸出しというか…
ここの「囲碁棋士の社会的地位クズにしたら面白そう」ってだけで粘着してる連中じゃあるまいしもう少し組織として頭使うだろと思いたいもんだね

116 :名無し名人:2024/01/20(土) 02:51:19.98 ID:oCQxjSHX.net
タイトル取れない棋士が一番注目されるのってプロになったときと引退の時だと思うんだよな
どんな凡才でもこの日は輝く
でもここが曖昧な世界だともう見るべきところがない
棋士の魅力を落としてるのは今の棋士制度も大きいと思うわ
かと言っていまさら変えられないんだが

117 :名無し名人:2024/01/20(土) 09:05:14.94 ID:Yqxi8HTf.net
>>68
は、ほんとは棋院やプロ組織がどうなっても良いなんて思って無いな。どうでも良いと思ってたらこのスレ自体に興味が湧かないしこんな興奮もしない。
苛ついて将棋民に貶されるのが嫌で悔しいだけ。

118 :名無し名人:2024/01/20(土) 11:47:30.90 ID:7YMTXhPr.net
>>68はチョンゲ?

119 :名無し名人:2024/01/20(土) 12:12:33.85 ID:zyrf+EVs.net
引退制度なくならなくても対局料減り続けるだろうから実質制度できるのと同じ状態かと

120 :名無し名人:2024/01/20(土) 13:19:49.92 ID:DtvcK939.net
>>116
囲碁棋士の引退ってどうかな?
人数は多いし80代90代の現役がしがみついてるしで
60代くらいで引退してもまるで目立たないような気がする

121 :名無し名人:2024/01/20(土) 13:46:55.69 ID:rBaU9l0M.net
https://i.imgur.com/gl3kCrg.jpg
https://i.imgur.com/5nJRB4D.jpg

122 :名無し名人:2024/01/20(土) 13:48:42.05 ID:mc8Wn+uD.net
https://i.imgur.com/V5N6v58.jpg
囲碁棋聖戦はあっという間に視聴者200万人超えの大盛況。囲碁界の未来は明るすぎる

123 :名無し名人:2024/01/20(土) 13:55:35.40 ID:89n5Jdd9.net
>>118
チョンゲは「棋院」じゃなくて「囲碁統括組織」みたいな言い方しなかったっけ?

124 :名無し名人:2024/01/20(土) 14:27:55.41 ID:ZQU12/49.net
>>122
グロ

125 :名無し名人:2024/01/20(土) 15:50:10.88 ID:DtvcK939.net
>>122
別のスレで棋聖戦の昼食がコンビニ弁当と盛り上がっている
さすが囲碁だな。世界遺産で打つタイトル戦の飯が1000円くらいの弁当とは

126 :名無し名人:2024/01/20(土) 21:29:08.62 ID:prMZFxp3.net
子ども大会とかそういうの増やさないの?
囲碁界の考え方だと、金にならないからやらないのか?
https://i.imgur.com/SJCzCHB.jpg

127 :名無し名人:2024/01/20(土) 21:40:48.22 ID:b38YrLNi.net
>>126
子供が金を運んでくれるわけではないことはヒカルの碁で実証ずみだからなあ・・・

種まきから収穫まで時間がかかる普及活動はなかなか厳しい。スポンサーがいいんだよね。

128 :名無し名人:2024/01/20(土) 21:46:41.32 ID:meIwtIJW.net
だから公教育でやるのが一番いい
韓国が強いのも結局それが大きいと思ってる

129 :名無し名人:2024/01/20(土) 22:12:10.93 ID:prMZFxp3.net
公教育でかけられる時間は限られている
年間850~1050時間程度
国語算数理科社会(生活)に加えて英語や情報のための時間も使わなければならない
囲碁に使うほどの時間はない
せいぜい年2時間くらいの特別行事を一部の学校で組むくらい
で、そういう行事にすら棋士や指導員を派遣できない状態なんだよな

130 :名無し名人:2024/01/21(日) 02:53:29.70 ID:KsUtpXbp.net
>>129
棋士派遣料は高いし明らかに割に合わんからな
高い金を払って派遣してもらうメリットがない

131 :名無し名人:2024/01/21(日) 04:17:05.54 ID:T2TWaobe.net
>>126
囲碁界の考え方だと、金にならないからやらないのか?

今年から金取ることにしたと
もうひとつのスレにあったぞ

また日本棋院からは棋士のほかに去年までは普及部の役員も顔を見せたが、今年は棋士(酒井真樹九段、中島美絵子三段)だけになる。そのため入門教室で使用する道具類も、棋士に持たせるわけにはいかないから届けられないとの連絡があったという。また去年までは無料で提供してくれた認定状が今年からは有料で1枚55円とのことだ。棋院の財政事情が苦しいのはわかるが、これではかえって棋院離れを加速しているのではないかと危惧する。

132 :名無し名人:2024/01/21(日) 04:57:57.84 ID:3cNmmuu2.net
小学校は教育委員会との都合があって門前払い。

133 :名無し名人:2024/01/21(日) 07:34:27.80 ID:b3asz7jt.net
>>131
日本の囲碁は本気で普及する気無いなあ…
一番普及しなくちゃいけない子供たちをおざなりにするんじゃなあ…
100周年プロジェクト意味無いじゃん…

134 :名無し名人:2024/01/21(日) 07:37:11.10 ID:VknMIp47.net
棋院にとっては「普及≒短期の金儲け」だからねえ・・・
アマチュア相手の種蒔きは時間がかかり過ぎて自分達の代では収穫出来ない
子供大会や学生大会よりもスポンサー発掘の優先度が高いのは仕方ない

135 :名無し名人:2024/01/21(日) 08:23:57.67 ID:qlRu1Rso.net
日本囲碁村の言う「普及活動」とは「営業活動」と同義だからな

金儲けの方便としての「普及」なので僅かな持ち出しも許されないみたいだねw

136 :名無し名人:2024/01/21(日) 08:29:40.15 ID:G4wa+mP4.net
棋院は普及のための団体じゃないよ
棋士のためのものですよ

137 :名無し名人:2024/01/21(日) 08:50:45.60 ID:KF93YkRY.net
>>134
新宿(ガンダム先生)や洪道場、大阪こども道場(吉川と大樹)って
初心者指導もしてるんだっけ
それもやってあれだけ多くの棋士や院生出してたら立派だが

138 :名無し名人:2024/01/21(日) 09:03:16.84 ID:/ry6dEh2.net
公教育言ってる馬鹿は教育現場を知らないんだろうな
タダでさえ基地外文科省のせいで悲惨な詰め込みなのに、更に
英語だのプログラミングだの道徳だのと
もう児童会活動とか文化祭なんておおらかな行事も出来ないし、
更に遠足や運動会まで削ろうとしてる

囲碁なんておもしろくもないゲームをどこで入れるんだい?
覚えるだけで時間かかるのに

139 :名無し名人:2024/01/21(日) 09:11:13.58 ID:VknMIp47.net
>>137
新宿はやってるが洪道場はやってないかと。新宿なら人も多いし初心者相手も商売として成立してる。

140 :名無し名人:2024/01/21(日) 09:20:32.95 ID:uELreX2w.net
囲碁の優先度は、あらゆる教育活動より高いのだから、各教科や学校活動の時間をギリギリまで削って囲碁の時間を確保すれば良い
最低1日に1時間は囲碁教育を義務として、全ての入試で最も配点の高い必須科目にすれば、国民は国技囲碁のための出費を惜しまないだろう
国語や英語や数学よりも、囲碁こそが日本人に必要なものだ
スポーツ推薦よりも囲碁推薦の学生が多くなり、各企業も囲碁社員を多く迎え入れる美しい社会を実現したい

141 :名無し名人:2024/01/21(日) 09:22:49.44 ID:cPs0ic1T.net
>>137>>1
日本囲碁の第一人者「井山裕太」囲碁プロの友人にして大阪こども道場を運営している
「吉川一」囲碁三段のX(旧ツイッター)アカウントの書き込みはなかなか興味深いよね

若い囲碁プレーヤーの多くは吉川囲碁三段の薫陶が厚いのか、なるほど納得

142 :名無し名人:2024/01/21(日) 09:23:39.87 ID:cdXRqSrp.net
将棋はかつて「日本最大の将棋道場」と謳われた新宿将棋センターが、客が来なくなって廃業

囲碁愛好者は「碁会所」に行ってお金を落とすが
将棋は「縁台将棋」で金にならないらしい

公的な調査によっても 囲碁と将棋の愛好者が1年に趣味に使うお金は(棋書や指導対局など)
囲碁が1万2千円で将棋は2千円台だったとか 数が多くても話にならんなw

143 :名無し名人:2024/01/21(日) 09:28:07.22 ID:VPdGRf0M.net
>>131
普及する気まるでなしでワロタ
入門用碁盤用意しません認定状1枚55円w

144 :名無し名人:2024/01/21(日) 09:31:52.37 ID:4Kk0hY1k.net
>>142
新宿将棋センター閉鎖の最大の要因は新型コロナウイルスのせいだよ
在野の将棋道場がひとつ潰れる側で碁会所はその
10-20倍潰れている事を忘れちゃいけない

145 :名無し名人:2024/01/21(日) 09:33:04.33 ID:o3tu7jpm.net
棋院サイトメディア掲載情報の大河ドラマ光る君へに囲碁シーン登場って棋院関係ないやん
協力してたらそれも掲載するだろうけど特に無いし

146 :名無し名人:2024/01/21(日) 09:40:21.87 ID:JFphyXyl.net
碁会所はガラパゴスの世界

147 :名無し名人:2024/01/21(日) 09:42:19.16 ID:b3asz7jt.net
>>142
格がとか国技がとか言っても、やっぱ囲碁は金が好きなんだな
これからは素直に格より金が好きーって言わないと

148 :名無し名人:2024/01/21(日) 09:44:11.26 ID:98Nj5ece.net
「普及活動」は種蒔きで「営業活動」は収穫
連盟は囲碁とは逆に、この意識が浸透していると思う

149 :名無し名人:2024/01/21(日) 09:48:30.85 ID:VPdGRf0M.net
>>144
大ターミナルの池袋は全滅したしすごい勢いでつぶれてるわな

150 :名無し名人:2024/01/21(日) 09:59:31.41 ID:fIbH6a/F.net
>>142 
真門和子の接待自慢
ヨボヨボ爺さんオッスオッス

151 :名無し名人:2024/01/21(日) 09:59:55.00 ID:qlRu1Rso.net
そういや囲碁が経営に役立つと宣った某ビジネススクール経営者(日本囲碁統括組織の元幹部)がいるよねw

152 :名無し名人:2024/01/21(日) 10:40:28.52 ID:w//Q2o0H.net
「日本囲碁統括組織」
ぼかした表現が好きなんだね

153 :名無し名人:2024/01/21(日) 10:49:14.29 ID:dqlW31h4.net
>>141
70代かな?
観るのに金を落とす時代だと理解できないんだね
心臓に悪いからこんなスレ来ないほうがいいよ

154 :名無し名人:2024/01/21(日) 10:52:30.97 ID:dqlW31h4.net

>>142の間違いだったスマン

155 :名無し名人:2024/01/21(日) 12:33:49.80 ID:a4Ns9YG9.net
>>131
ソースなんやねんと調べたら日本棋院埼玉県支部連合会か
何百円何千円の単位で削ったり収入増やそうとしたり大変だ
棋士に持たせるわけにいかんってのが意味わからんけど

156 :名無し名人:2024/01/21(日) 14:08:28.99 ID:9jgnWD95.net
藤井王将 金星豚のロースト
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2024/01/21/224.jpg
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2024/01/21/228.jpg
金星豚のロースト、サラダ、小鉢三種、白ご飯、香の物、お味噌汁

菅井八段 国産黒毛和牛入り焼きカレー
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2024/01/21/205_1.jpg
https://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2024/01/21/217.jpg
焼きカレー、サラダ、小鉢三種、香の物、トッピング(とんかつ・唐揚げ・ハンバーグから3つから、とんかつを選択)

157 :名無し名人:2024/01/21(日) 14:32:16.39 ID:KsUtpXbp.net
>>155
>棋士に持たせるわけにいかんってのが意味わからんけど
19路盤だとデカいから持ち運びが大変なのと、入門用?の小さい碁盤だと
「これから入門して来る側が偉そうにプロに碁盤持たせてんじゃねーよ、入門するんだろ?碁盤くらい自分で買え!」って事かと
要は「碁というのは相手に対する敬意が必要だから」という観点から、「態々入門の為に時間を割いてやってるプロ棋士と棋院に敬意を払え」って事なんだと思う

158 :名無し名人:2024/01/21(日) 15:39:29.28 ID:VPdGRf0M.net
それ以上の問題として宅配すりゃいいと思うのにそうしないのは送料も惜しいんだろうね
これがすげえなと思う。もう末期じゃないかな

159 :名無し名人:2024/01/21(日) 16:12:47.12 ID:KsUtpXbp.net
>>158
送料なら別に着払いで送ればいんだから関係ないと思う
送るにしても最低限の梱包作業はしないといけない訳だが、何で素人の為にこっちがそんな面倒な事しなきゃならんのよって事じゃないかと
要は棋士に持たせるのは碁盤じゃなくて華だって事だわな

160 :名無し名人:2024/01/21(日) 16:15:20.63 ID:L8TlGs0E.net
そりや1枚55円の認定状を参加者50人の大会に有料配布するんだから
用具の送料なんて負担するはずがない

161 :名無し名人:2024/01/21(日) 16:19:26.49 ID:VPdGRf0M.net
なるほど梱包作業は手間かかりそうだね
だから着払いなら送りますとかの提案もしなかったんだね

よくよく見たら日本棋院後援になってるんだけど、これで後援してるの???

162 :名無し名人:2024/01/21(日) 16:58:24.52 ID:KsUtpXbp.net
>>161
後援なので有料とはいえ認定証出しますって事かと

>>160
しかし認定証(認定状?)配布が有料な大会でも50人が参加した
つまり55円でも認定状が欲しい奴等が少なからずいる訳だ
ならそれはそれで仕方ないだろう

163 :名無し名人:2024/01/21(日) 17:04:39.10 ID:uELreX2w.net
55円というのは、紙代と印刷代の実費なのかな

164 :名無し名人:2024/01/21(日) 18:58:19.45 ID:b3asz7jt.net
>>162
認定証ってもらわなくてもいいのかな?

165 :名無し名人:2024/01/21(日) 21:18:18.10 ID:781ww5k+.net
プロを名乗るなら麻雀とかボウリングみたいに登録料をとればいいんじゃないか?
年会費10万くらいなら自然淘汰されるだろうし、それを原資に普及に回せる。

166 :名無し名人:2024/01/21(日) 22:18:20.87 ID:b3asz7jt.net
>>165
それくらいだと囲碁の老害会員は年金から払えるので淘汰にならないと思う

167 :名無し名人:2024/01/21(日) 22:51:53.10 ID:t0EfX8EM.net
>>136
棋院の定款で内外への普及振興が棋院の目的の一つであることがはっきり明示されている

(目 的)
第3条 この法人は、我が国の国技であり伝統文化である棋道の継承発展及び内外への普及振興を図るとともに、棋士の健全な育成を行い、囲碁を通して文化の向上に資す
ることを目的とする。
(事 業)
第4条 この法人は、前条の目的を達成するため、次の各号に掲げる事業を行う。
(1) 国内及び海外への囲碁の普及及び交流の推進
(2) 以下、略

168 :名無し名人:2024/01/21(日) 23:29:09.12 ID:KsUtpXbp.net
>>164
いや、例え100円にしても200円に値上げしても欲しいって奴はいると思うよ、だからまだまだどんどん引き上げれる
あくまでも推測でしかないけど、仮に認定証代をを1000円にしても参加者が減る事は無いと思う
認定証はほぼ無限に儲けれるコンテンツやね

169 :名無し名人:2024/01/21(日) 23:50:00.03 ID:a4Ns9YG9.net
そんなに普及活動に有害な涙ぐましい努力を重ねて捻出した金だけど何に使われるって間違いなく普及活動じゃないんだよな

170 :名無し名人:2024/01/21(日) 23:58:51.63 ID:uecFdBot.net
>>168
子供大会でその貧乏臭い発想がいかにも囲碁らしい

171 :名無し名人:2024/01/22(月) 07:26:58.95 ID:edXlXLD+.net
>>169
棋士のお給料とか対局料に消えるってか?

172 :名無し名人:2024/01/22(月) 10:37:20.70 ID:ZFueZKpZ.net
高段の免状になると10万円を超えるが、それでも欲しがる奴はいる

茶道や日舞の免状ははるかに高いが

173 :名無し名人:2024/01/22(月) 10:37:20.70 ID:ZFueZKpZ.net
高段の免状になると10万円を超えるが、それでも欲しがる奴はいる

茶道や日舞の免状ははるかに高いが

174 :名無し名人:2024/01/22(月) 10:54:14.58 ID:X2YGPY2C.net
囲碁は強いか弱いかはっきりしてるからな
芸術系はお偉いさんの評価こそがその人の実力になるから免状の重みが違う

175 :名無し名人:2024/01/22(月) 11:00:53.18 ID:edXlXLD+.net
大人の免状は本人納得だから10万20万でも払えばいいけど
初心入門の子供の免状くらい無料にできないかなーって
普及を本気で考えるならそれくらいやっても罰は当たらんだろう

176 :名無し名人:2024/01/22(月) 11:09:42.36 ID:jG892O+o.net
>>175
だから今まではそうしてたんだって

ただ一枚55円の負担が困難な状況になったんだから
しょーがないじゃん

177 :名無し名人:2024/01/22(月) 11:15:54.39 ID:ZFueZKpZ.net
>>175
20年ほど前の通販業者が言ってたが、 分厚いカタログを無料で配っても良いのだが
そうすると死蔵されたり焚き付けに 100円でも払って買うとそれなりに利用される

自販機の飲み物でも160円の時代 文句を言うのがクレイジー

178 :名無し名人:2024/01/22(月) 12:34:20.93 ID:bkYavDyS.net
入門道具を貸せないとあるけど、じゃあ日本棋院は入門イベントはしなくて良いというスタンスなの???

179 :名無し名人:2024/01/22(月) 13:14:15.41 ID:X2YGPY2C.net
お金取るのは全く構わんと思うけどあからさまな税込みの55円なのはどうかと思う
払いやすい50円か100円にしてやれば良いのに後の消費税の計算がしやすいからって細かい端数出しちゃうのはお客様本位じゃない
そんな何千何万通も出すようなもんじゃないだろうに

180 :名無し名人:2024/01/22(月) 13:50:12.38 ID:S3IersQw.net
>>179
55円の負担が重いのではなく認定証は金にならないのでやりたくないんだよ

まず有料で面倒にさせて、更に55円の価格設定にすることで隙のない二段構えで申請数を減らそうとしているの

行間を読めないと単なるケチケチ組織に見えてしまうけど実態は違うの

181 :名無し名人:2024/01/22(月) 14:21:58.40 ID:BgtbbNEk.net
囲碁は経営に役立つ(笑)

182 :名無し名人:2024/01/22(月) 14:31:54.44 ID:am0I8GWq.net
https://i.imgur.com/Ez2Rexh.jpg
囲碁名人リーグは視聴者300万人超えの大盛況。囲碁界特に問題なし!

183 :名無し名人:2024/01/22(月) 14:42:29.40 ID:WgGWVBRY.net
>>178
1度どっかに貸してしまうと「ウチも貸してくれ」となってどんどん貸してばっかりになる
そしたら「買わずとも借りたらいい」となってしまい誰も買わなくなる
あくまでもオンラインショップで買ってくれってスタンスなんだろ

>>180
55円で認定証が出ますという大会に、55円なので(認定証の)申請をしないですって奴がどのぐらいいるのか
あらかじめ55円だと分かって出て来るんだから認定状欲しいんだろ?申請数減るのかこれで

減るのは認定証の申請者じゃなくて大会の参加者な気がするんだが・・・・・

184 :名無し名人:2024/01/22(月) 18:30:33.14 ID:nstLJ3yL.net
去年の賞金ランキングが出たけど7位以下は1100万台で女流棋戦のタイトルホルダーが全員ランクインしてる辺り、こちらが考えてる以上に七大タイトル戦の対局料を削られてる可能性が高い。まあ挑戦者決定リーグの同接が300人しかいないんじゃ妥当なんだろうが。
https://www.nihonkiin.or.jp/news/release/2023_2.html

185 :名無し名人:2024/01/22(月) 18:40:31.31 ID:xfoccugC.net
まぁ、囲碁棋士は指導対局の取っ払い非課税収入がタンマリあるからな
みんな楽々数千万単位で稼いでるので、賞金とかあまり気にしてないだろう
将棋指しみたいに目の色変えて対局するのは馬鹿馬鹿しいと思ってるよ
税務署に目をつけられないように稼げないふりしてる奴もいるけど、本当はウハウハだからな

186 :名無し名人:2024/01/22(月) 20:02:14.12 ID:g5GTaGE8.net
>>185 もう飽きたよ、それ。新ネタよろしく。

187 :名無し名人:2024/01/22(月) 20:20:37.79 ID:nstLJ3yL.net
格バカは囲碁界に金がないと言われるのが何よりも嫌なんだろう。そのフォローをするために囲碁棋士は対局に真面目に取り組まず脱税してる犯罪者だと誹謗中傷してるの本当笑えるわ。
真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方であるというのは今の囲碁界を表すのにぴったり。

188 :名無し名人:2024/01/22(月) 20:32:02.31 ID:6uq9uCW2.net
>>187
確かに指導碁ウハウハネタは、脱税の犯罪者と誹謗中傷してることになるなw

189 :名無し名人:2024/01/22(月) 21:09:14.10 ID:5OOSlnw2.net
囲碁界も本気でファンサービスしないとアカンやろ
いつだって中途半端すぎるから廃れるんや

https://i.imgur.com/wZxfPuz.jpg
https://i.imgur.com/KNXETu5.jpg


https://i.imgur.com/1W2hXfw.jpg
https://i.imgur.com/cDENqNZ.jpg
https://i.imgur.com/sggdymP.jpg
https://i.imgur.com/GqAnn3K.jpg
https://i.imgur.com/VKhoKyO.jpg

190 :名無し名人:2024/01/22(月) 21:30:04.20 ID:E3znbkqx.net
コラみたいなポスターだな

https://twitter.com/yomiuri_kisei/status/1749381606304092260
(deleted an unsolicited ad)

191 :名無し名人:2024/01/22(月) 21:44:14.29 ID:edXlXLD+.net
>>185
現実問題、指導碁ができるのはTOP20以内の棋士くらいじゃないの?
それ以外で指導碁の申し込みってあるのかね
だとしたら、ほとんどの棋士はアルバイトか内職しなきゃ生活できないんじゃね?

192 :名無し名人:2024/01/22(月) 21:57:02.79 ID:fIqTC0wH.net
第17回朝日杯将棋オープン戦準決勝、決勝 観戦チケット

【チケット料金】
観覧SS席1万7千円、S席1万4千円(以上、記念扇子付き)A席9千円、B席5千円、大盤解説会観覧S席1万円(記念扇子付き)、A席5千円

【チケット発売期間】
1/24 12:00~2/9 23:59

あさチケ

193 :名無し名人:2024/01/22(月) 21:58:07.22 ID:OVbb4M0K.net
>>184
本因坊大減額は来年からなのに…
こりゃ菫ちゃんがいないのに女流5人ランクインもあり得るな

194 :名無し名人:2024/01/22(月) 23:11:25.48 ID:TQqVBMc/.net
2015年に掲げた10の行動
評価 ◎十分満足できる △おおむね満足できる ×努力を要する

× 行動1.囲碁普及~囲碁人口の増大を
2012年に400万人いた囲碁人口を2023年に130万人まで減らした。減らすための行動をしていたとしか思えないレベル
  
× 行動2.世界で勝てるプロ棋士を数多く育成する
2016年以降、農心杯最下位7回2位1回、三星杯ベスト4すら0人、LG杯2018年の井山のみ決勝進出と散々な結果

× 行動3.大胆かつ抜本的な改革を実施し、財務基盤の確立を
大胆かつ抜本的な改革(笑)引退制度も何も変わらない。スポンサーからはどんどん減額される始末

△ 行動4.地域対抗・実業団棋戦と囲碁コングレスの創設
ジャパン碁コングレスなるものができたが2019を最後に開催されていない。実業団囲碁大会(個人戦)は今年から開催できた

× 行動5.ネット戦略を描き、幅広い層へアピール
同接1万人をほとんど超えられない。囲碁動画もさっぱり。ニコ生にもアベマにも切られて完全終了

× 行動6.メディア戦略~囲碁の知名度を徹底的に上げる
菫ちゃんは一応ニュースでも扱ってもらえる。が、国外逃亡された。関・酒井・福岡あたりの若手は存在すら認知されていない

× 行動7.国際戦略~世界のGoの中心として日本が輝く
世界の中心は韓国。国技指定やら囲碁アート騒動など含め中心だと勘違いしている

△ 行動8.囲碁の研究を深め、データの蓄積~人工知能・科学との融合
アルファGo(2015年)、絶芸(2017年)、GOLAXY(2018年)などAIは日々進歩している。ただ、肝心のプロが理解していない

× 行動9.地方の普及盛り上げと地域の活性化
コロナ騒動もあり碁会所は閉鎖。棋院支部も2020年だけで25か所解散、地方は死にかけている。2024年1月の東京本院の院生は46人中東京26人、千葉埼玉神奈川で計10人、茨城群馬で計2人、東北や北海道はほとんどいない

× 行動10.囲碁ファンの声を尊重し、100周年に向け発展を!
衰退の一途を辿っている。グロービスの堀のような囲碁信者ですら呆れさせる棋院の無能っぷり

195 :名無し名人:2024/01/22(月) 23:23:01.83 ID:AD0cKKy/.net
>>194

2015年に掲げた10の行動
評価 ◎十分満足できる 〇おおむね満足できる △努力を要する ×永久に達成不可能

× 行動1.囲碁普及~囲碁人口の増大を
2012年に400万人いた囲碁人口を2023年に130万人まで減らした。減らすための行動をしていたとしか思えないレベル
  
× 行動2.世界で勝てるプロ棋士を数多く育成する
2016年以降、農心杯最下位7回2位1回、三星杯ベスト4すら0人、LG杯2018年の井山のみ決勝進出と散々な結果

× 行動3.大胆かつ抜本的な改革を実施し、財務基盤の確立を
大胆かつ抜本的な改革(笑)引退制度も何も変わらない。スポンサーからはどんどん減額される始末

△ 行動4.地域対抗・実業団棋戦と囲碁コングレスの創設
ジャパン碁コングレスなるものができたが2019を最後に開催されていない。実業団囲碁大会(個人戦)は今年から開催できた

× 行動5.ネット戦略を描き、幅広い層へアピール
同接1万人をほとんど超えられない。囲碁動画もさっぱり。ニコ生にもアベマにも切られて完全終了

× 行動6.メディア戦略~囲碁の知名度を徹底的に上げる
菫ちゃんは一応ニュースでも扱ってもらえる。が、国外逃亡された。関・酒井・福岡あたりの若手は存在すら認知されていない

× 行動7.国際戦略~世界のGoの中心として日本が輝く
世界の中心は韓国。国技指定やら囲碁アート騒動など含め中心だと勘違いしている

△ 行動8.囲碁の研究を深め、データの蓄積~人工知能・科学との融合
アルファGo(2015年)、絶芸(2017年)、GOLAXY(2018年)などAIは日々進歩している。ただ、肝心のプロが理解していない

× 行動9.地方の普及盛り上げと地域の活性化
コロナ騒動もあり碁会所は閉鎖。棋院支部も2020年だけで25か所解散、地方は死にかけている。2024年1月の東京本院の院生は46人中東京26人、千葉埼玉神奈川で計10人、茨城群馬で計2人、東北や北海道はほとんどいない

× 行動10.囲碁ファンの声を尊重し、100周年に向け発展を!
衰退の一途を辿っている。グロービスの堀のような囲碁信者ですら呆れさせる棋院の無能っぷり

196 :名無し名人:2024/01/23(火) 00:16:09.75 ID:gWDYLeB4.net
>>190
3月のライオンのこれ思い出した
https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBeUV0QVE9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--c5f6c0657bdb28f5b5ee3e025e18734d5e76d073/490bc447.jpg

197 :名無し名人:2024/01/23(火) 07:25:57.95 ID:NPA87zKI.net
>>192
将棋は相変わらず強気だなぁ。1万7千円なんてコンサートより高いがな…。オプション付きではあるけど
囲碁は日光対局プレミアムが10万でも売れ残ってたからなぁ…。けっこうなオプションが付いてたのに
これで10万なら将棋なら即完売だったのに

198 :名無し名人:2024/01/23(火) 07:57:30.75 ID:FMV38pQ/.net
>>197
強気なのは将棋より少ない定員でチケット代も安く設定した現地解説会すら完売できないのに高額プランやってる囲碁の方では?
どうせ将棋がやってる事は囲碁もできて当然と考えてるプライドだけは高い囲碁関係者がやらせてんだろうけど、現実がみえてなさはここで同接を千倍万倍にしてる荒らしと大差ないのがヤバすぎる。

199 :名無し名人:2024/01/23(火) 08:10:57.65 ID:PZP+h8zQ.net
>>198
幽玄も棋譜中継機能だけ安く売り出したらいいのにね

200 :名無し名人:2024/01/23(火) 08:17:40.77 ID:Q8hJO013.net
棋聖戦の仁和寺対局で対局会場で格差をつけられた上に前夜祭と現地解説会の会場規模が将棋より小さいと不満漏らしてる囲碁ファンを結構みかけたけど、結局どちらも完売できなかったから読売の判断は正しかったという事があったしな。

201 :名無し名人:2024/01/23(火) 08:26:10.63 ID:rCA8pCIo.net
見栄を捨て、いったん収入に見合うレベルに
事業をダウンサイジングするのが
ベスト

202 :名無し名人:2024/01/23(火) 09:23:37.84 ID:QEkj069q.net
やはり囲碁の格はカクヤスの格に落ち着くのか。

203 :名無し名人:2024/01/23(火) 09:52:32.66 ID:uZdeOQmv.net
囲碁がいくら太客に恵まれてると言っても現地観戦が好きな層とは被って無さそうなんよな
こと観劇や観戦みたいな現地体験型の

204 :名無し名人:2024/01/23(火) 09:53:41.62 ID:uZdeOQmv.net
需要はかなり女性に寄ってる

205 :名無し名人:2024/01/23(火) 10:41:58.15 ID:OVh9/Mpl.net
194みたいなやつが別に地方の実情見てるわけでもなし…数字どっかから持ってきて口先だけで業界中傷できると思ってんのが匿名掲示板らしいというか…
衰退してほしがってんのはお前だけだろ

206 :名無し名人:2024/01/23(火) 10:47:48.91 ID:L/f1rjR9.net
言ってることだいたい正しいし、大嘘ばかり並べて囲碁すごいしてるバカより一億倍マシ

207 :名無し名人:2024/01/23(火) 11:15:23.69 ID:DdL1Czam.net
>>205
まともな反論できなくなって投稿者にケチつけるパターン
囲碁板によく現れるよね

悔しかったら>>194を肯定的にレビューし直せばいいのに、まあできないだろうけど

208 :名無し名人:2024/01/23(火) 11:29:31.68 ID:25S3PQke.net
囲碁ファンを増やすことじゃなくてプロがどうやって食べていくかしか考えてない
まさに本末転倒

209 :名無し名人:2024/01/23(火) 11:30:54.73 ID:9E6pVhIr.net
本来は棋院が自己採点し、改善案込みで発表すべきことでしょう

210 :名無し名人:2024/01/23(火) 11:37:38.40 ID:xWq/G5Db.net
月に一回、最低100万円からの指導碁を求める客がいくらでもいるのが囲碁だからな
改善とか必要ないでしょう
その気になれば、棋士なら億ぐらいは簡単に稼げるんだから
しかも非課税でそのまま手取りになるからな
タイトルホルダークラスなら、一回の指導碁で1000万とかだろう
庶民には関係ない話だが、それが囲碁の世界だよ

211 :名無し名人:2024/01/23(火) 11:53:50.64 ID:dDDiki0l.net
非課税っていうか脱税やんw
そんなのがいくらでもいたら10万の席くらい売れるでしょ。
リナちゃんの指導後もね。
もうみんな天国にすんどるのよw

212 :名無し名人:2024/01/23(火) 12:01:56.54 ID:A8t2IPXJ.net
>>198
>現実がみえてなさはここで同接を千倍万倍にしてる荒らしと大差ない

うさパパのことだろうけど、あいつは荒らしではなくただのキチガイ
荒らしとはスレの進行を妨害するヤツのことを指す言葉だろ?
うさパパは何が面白いんだか分からないネタを俺は面白いネタを貼っているぜとなぜか思い込んで、かつ過疎スレに1回1~2レスするだけだから、荒らしなんてほどのものでもない、ただのキチガイ

213 :名無し名人:2024/01/23(火) 12:13:33.72 ID:A8t2IPXJ.net
そもそも、うさパパは現実が見えていない、と言ってるアンタの方が何も見えていない
あの千倍にするという誰が見てもくだらないキチガイアホネタだって分かるのに、オマエだけはネタだとは理解できずに、「病院行け」とか真面目に反応しちゃうから、うさパパはかまってもらえて嬉しくて、うひゃうひゃ喜んでやるんだろうが

214 :名無し名人:2024/01/23(火) 12:47:18.20 ID:NPA87zKI.net
>>210
それが本当なら日本棋院ビルの建て替え工事がすぐにでも開始されているはずだが
少なくとも六本木ヒルズや麻布台ヒルズに負けない超高層ビルの建設が見たいな
棋院100周年プロジェクトに相応しいだろ

215 :名無し名人:2024/01/24(水) 00:38:10.54 ID:FTS89269.net
>>208
コレだよなあ
序中盤で形勢判断して五目足りない!よし二線を5回這えば互角だな!→さらに形勢悪化
ってくらいのヘボ碁を平然と真顔で打ってるのが棋院と棋士のやってるフキューカツドーとやらの正体

216 :名無し名人:2024/01/24(水) 05:26:50.26 ID:M5dRn/+f.net
そこが将棋との一番の違いだよな
囲碁はそもそも普及より一部上級棋士の太客獲得しか
考えてないから、いざこの惨状に陥ったときにどうして
いいか分からないんだよ
頭が悪すぎる

217 :名無し名人:2024/01/24(水) 05:58:25.33 ID:aUwiNHA6.net
太客たちは壁とかブラインド直してくれないの?
建て替えと比べたら端金じゃん

218 :名無し名人:2024/01/24(水) 08:12:25.07 ID:UcHCxEMx.net
囲碁の世界以外を知らない世間知らずの人間が多すぎて顧客の新規開拓や興味を持った人を継続して金を出してくれるように育てるノウハウがないのが今の日本の囲碁界。
既存の太客以外ろくに相手にしてなかったのに太客の代替わりに失敗。興味を持ってから金を出すようになるのには段階があるのが理解できない。
あと、長い事新聞社が将棋と同等の扱いをしてきたせいで囲碁のルールやプロの存在の認知度は将棋と同等だと勘違いしてる。今の日本では囲碁という名前のゲームが昔からある事ぐらいしか知られてないしプロがいる事も知られてないのが井山の七冠や国民栄誉賞の時に露呈したのに将棋がやってる事は囲碁もできないとおかしいと文句つける関係者やファンがいまだに少なくないんだよな。

219 :名無し名人:2024/01/24(水) 12:21:01.61 ID:Nef/ktoY.net
かつて将棋棋戦の賞金額は多くが非公表で そのわけは囲碁と比べられるとミジメだから

220 :名無し名人:2024/01/24(水) 12:34:24.05 ID:zDFl6+u2.net
囲碁の普及に繋がるかはわからないけど話題になりそうな対局方法があるよ
80代90代で引退を兼ねたトーナメント戦を開催したらどうかな?
将棋が地域対抗トーナメントやってるから対抗してご長寿トーナメントだよ
ヨイヨイで手を震わせながら石を打つなんて感動的じゃないかな
絶対メディアの興味を引くし話題になる

221 :名無し名人:2024/01/24(水) 12:52:17.85 ID:wY/2+R90.net
https://i.imgur.com/ECm0q8F.jpg
十段戦はあっという間に視聴者100万超えの大人気。囲碁界安泰なり

222 :名無し名人:2024/01/24(水) 13:20:07.40 ID:RBFws8gT.net
>>220
新聞社の囲碁担当が年齢差対局や最年長勝利をSNSで必死にアピールしても全く話題になってないのに、知らない老人同士の対局なんて話題にもならんよ。
狙った訳でもないのに現役最年長棋士の引退がかかった対局の相手が現役最年少棋士になった将棋と比べたらドラマとしてもあまりに弱い。

223 :名無し名人:2024/01/24(水) 13:55:10.21 ID:4s1AXP1J.net
今年の大河ドラマ平安時代だから、大河に便乗して開催されるイベントや美術展に土下座して頼み込んで若手女流棋士の公開十二単対局をやるんだよ
一力は狩衣で解説な
金持ちマダムが「囲碁って雅ね、習ってみようかしら」と思ってくれたら儲け物

224 :名無し名人:2024/01/24(水) 13:58:38.23 ID:FTS89269.net
>>220
このメディアの気をひくって時点で発想がおかしい
囲碁ってのは各社に専門記者がいるという滅茶苦茶恵まれた環境にいるわけで毎度毎度しょーもない事にも取材には来てくれるし記事にもなってる
工藤紀夫の千何勝を書いてくれる事なんて全然取材来てくれねえよ(怒)という業界にしてみりゃ奇跡でしかない
一般人が反応しないだけ

225 :名無し名人:2024/01/24(水) 14:24:36.43 ID:Nef/ktoY.net
紫式部も清少納言も囲碁の心得があったそうで 今でなら有段者レベル

十二単を着た女性同士が碁を打っている絵が残されていて 切手にもなっている

下賤な将棋とは大違いw

226 :名無し名人:2024/01/24(水) 14:28:05.94 ID:/crDkPQC.net
>>225
真門和子に指導碁してもらった時のことを教えてくれ爺さん

227 :名無し名人:2024/01/24(水) 15:01:52.62 ID:zDFl6+u2.net
>>224
確かに専門の記者がいるけど囲碁のはちゃんと働いているのかな?
将棋は新聞だけじゃなくテレビも全国ニュースになるのに囲碁だと新聞とネットニュースでちょこっと
何か話題になるイベントをしないと囲碁は今後どんどん埋もれて行ってしまうよ…

228 :名無し名人:2024/01/24(水) 16:03:28.79 ID:M+fKpgpL.net
>>227
これな

https://i.imgur.com/jIGPfFM.jpg

229 :名無し名人:2024/01/24(水) 16:11:32.16 ID:M+fKpgpL.net
>>225

爺さんや、時代は変わっておるぞ

http://i.imgur.com/40V8Lki.png

https://i.imgur.com/HPtQ2W8.jpg

230 :名無し名人:2024/01/24(水) 16:12:03.71 ID:M+fKpgpL.net
>>225

爺さんや、時代は変わっておるぞ

http://i.imgur.com/40V8Lki.png

https://i.imgur.com/HPtQ2W8.jpg

231 :名無し名人:2024/01/24(水) 16:24:03.68 ID:MBKq8laI.net
>>227
記者が働けば、イベントをすればという発想が根本的にまちがってる
囲碁というコンテンツ自体に魅力がないんだから何をやっても無駄
>>222>>224が説明してくれてるじゃん

232 :名無し名人:2024/01/24(水) 17:40:01.53 ID:Nef/ktoY.net
150年前の明治初年に欧米人がやってきて 囲碁も将棋も見付けただろうが
囲碁は「面白いゲームだ!」と持ち帰り欧米中に拡がったが

将棋には興味を示さなかったのがすべて

233 :名無し名人:2024/01/24(水) 18:32:57.30 ID:kBydlkuK.net
そして今は腐臭を放ちながら死に絶えようとしているw

234 :名無し名人:2024/01/24(水) 18:36:47.00 ID:uyQKGyob.net
なんだなんだァ?ま〜た囲碁が圧勝してしまったのかァ?

235 :名無し名人:2024/01/24(水) 18:41:45.01 ID:hheb/X8j.net
>>227
それは専門記者が仕事をしていないのではなく世間の人が囲碁に興味がなく需要がないからニュースの扱いに差をつけられてるだけの話。
囲碁界はここのところ元理事のパワハラセクハラが裁判で認定されたり、囲碁アート関連の棋院の対応、発熱隠してアジア大会出場みたいな人気ある業界なら即炎上する案件がいくつもあったのに完全に無視されてる。悪名は無名に勝るという言葉があるけど今の囲碁界は悪名すら世間に届かないレベルの関心度しかない。

236 :名無し名人:2024/01/24(水) 18:50:20.72 ID:OYWvFsHE.net
>>227
> 何か話題になるイベントをしないと囲碁は今後どんどん埋もれて行ってしまうよ…

間違い、もう現状ですでに完全に埋もれてしまって見えない状態になっているので
話題になることをしないと埋もれて行ってしまうよ、などどいう状態ではない
埋もれている地中内でさらに下に埋もれて行く、というジョークの意味だったら分からんでもないがw

237 :名無し名人:2024/01/24(水) 18:59:11.39 ID:kBydlkuK.net
コンピュータゲームだったらクソゲー認定されればそれなりに存在価値を認めてもらえるのに
囲碁の場合はクソゲーには違いないが存在を無視されているからな

238 :名無し名人:2024/01/24(水) 21:49:50.90 ID:wtWGEPZi.net
>>235
むしろ囲碁は新聞社がついてるから人気の割に過剰に報道されてんだよな
googleトレンドだと囲碁はオセロと同じぐらいの関心しか持たれていない

239 :名無し名人:2024/01/24(水) 21:55:19.70 ID:wQSfMkpZ.net
>>220
引退をかけた逆トーナメントはちょっと見てみたいかも

240 :名無し名人:2024/01/24(水) 23:40:33.90 ID:mww7qxHp.net
囲碁には強制引退は無いと言っても2020年以降で26人が自主引退してるんだな
それ以前は棋院の履歴で見れる範囲だと年に1人ぐらいのペースだからコロナの影響なんかね
だいたい収束した去年の引退は2人しかいないし

241 :名無し名人:2024/01/25(木) 01:24:40.59 ID:DVDqF/eh.net
棋士の引退事情なんかファンだって別に興味ないからマスコミが誰も追いかけない

242 :名無し名人:2024/01/25(木) 02:34:15.64 ID:2vBA0kht.net
将棋は成績下位による強制引退が圧倒的に多いから、ニュースにもなるしフアンのそれに対する関心が高い。
囲碁は本人がやりたければいつまでも現役だから、引退のことなどフアンもメディアが興味を引く理由が無い。
将棋も囲碁も棋士で構成された組織がそれぞれ選んだ道だけど随分違うな。

243 :名無し名人:2024/01/25(木) 05:52:17.08 ID:ypBDoJTM.net
>>242
成績下位による強制引退が圧倒的に多いはダウトでは。
フリクラ宣言による年数到達引退も多い。それでも65歳で引退だ。

244 :名無し名人:2024/01/25(木) 07:08:21.77 ID:iyC0utj8.net
将棋の最高齢だった70歳は今期引退だけど囲碁の8090はまだ30人くらいは居残ってるぞ…

245 :名無し名人:2024/01/25(木) 07:29:48.77 ID:Po9m8Ga2.net
>>243
若干の延命ができるだけでフリクラ宣言に追い込まれるのも強制引退の変種だろう

246 :名無し名人:2024/01/25(木) 07:37:35.25 ID:abNKPkCp.net
市ヶ谷にシェアハウスや介護施設も併設すればいいのに

247 :名無し名人:2024/01/25(木) 08:00:00.05 ID:K9Zrmfi/.net
>>243
順位戦で成績不良になってフリクラ宣言(10年延命)に追い込まれるわけだから強制引退と変わらんよ

248 :名無し名人:2024/01/25(木) 08:04:12.05 ID:gZv6Hd+q.net
>>244
囲碁でもっと問題なのは長期休場者
復帰するなら復帰しろ、ないならさっさと引退しろと思うわ

249 :名無し名人:2024/01/25(木) 08:06:29.95 ID:gZv6Hd+q.net
>>247
宣言によるフリクラは15年
10年は陥落(順位戦C2で降級点3つ)によるフリクラの期間やで

250 :名無し名人:2024/01/25(木) 08:20:59.42 ID:Bis7PCwv.net
>>243
フリクラ宣言してる人間のほとんどは順位戦で戦える力がなくなってここで宣言しておいた方が引退を数年引き延ばせるという理由だから成績下位になって引退というのはダウトという程実態から離れてない。

251 :名無し名人:2024/01/25(木) 08:50:28.48 ID:PBxRPzSK.net
2021年以前は大半が現役のまま亡くなってるけどここ2年の訃報は退役棋士しかいないな
偶然なのか潔い人が増えたのか下位予選の旨味がなくなったのか

252 :名無し名人:2024/01/25(木) 10:10:53.02 ID:AFpkkADw.net
現役はともかく引退棋士の状況ってどこまで管理してるんだろうね
曲励起とか本当に存命なのかわからん
石田章は生きてるどころか、今でも指導碁やってるとか見てビックリしたけど

253 :名無し名人:2024/01/25(木) 10:18:00.39 ID:DVDqF/eh.net
一時期抜き打ちだのなんだのと散々騒いでたAI不正が沈静化しているところを見ると不正使用者を世間体が悪すぎるので自主的引退というカタチにして幕を引いた
という可能性も微レ存

254 :名無し名人:2024/01/25(木) 10:48:11.71 ID:gZv6Hd+q.net
>>252
全く管理できてないと思うよ
戦前からある団体なのに所属棋士一覧(関西棋院のように名前の列挙程度のもの位で可)
すら作成できてないしタイトルホルダー(女流含む)歴がある棋士でも
島村俊廣先生と伊藤友恵先生は個別データページ未作成
ここ最近の物故棋士で新たにページが作成されたのは
菅野清規先生(菅野昌志先生のお父様)くらいじゃないかな

255 :名無し名人:2024/01/25(木) 12:20:29.15 ID:2vBA0kht.net
現役扱いの長期休場者ももしかして物故者いたりしないだろうか。

256 :名無し名人:2024/01/25(木) 12:26:56.44 ID:L1bIiZpd.net
また爺さんらが自分の年齢ダダバレの話してるwww
誰だよ、曲とか島村とか菅野とかw
石田章に関しても、有っても「芳夫ではない方の同じ石田の爺さん」ぐらいの知識しか無いだろ、普通w

改めて言うことでもないが
60歳以上の毎日やることが無くて暇な爺さんらが集うスレよな、ここは

257 :名無し名人:2024/01/25(木) 12:39:19.89 ID:gZv6Hd+q.net
>>255
可能性はありうるよ
将棋側でも森安多恵子女流四段、青木清七段は亡くなられて
しばらくしてからその事実が公表されている
囲碁でも手合に登場されない瓊韻社所属の棋士だと
身内が公表しない限り存命扱い
流石に小玉高竜先生は亡くなられている可能性はありそうだが

258 :名無し名人:2024/01/25(木) 12:58:08.25 ID:L1bIiZpd.net
>>257
オマエ、キチガイチョンゲやろ?w
今日のこっちはwifi回線の方かw

まったく今日も話がスッゴく爺さんやなw

259 :名無し名人:2024/01/25(木) 20:47:41.51 ID:+A97Svrh.net
えぇ…(困惑)

260 :名無し名人:2024/01/26(金) 00:24:46.29 ID:b0rUUzWn.net
>>250
まあただ別に引退しても退会さえしなけりゃずっと日本将棋連盟所属のプロ棋士のままなんだし
引退を引き延ばす事にそこまでの意味はあるのかなとは思うけど

261 :名無し名人:2024/01/26(金) 01:39:59.99 ID:mDSaNJEp.net
菫ちゃんもタイトル戦の番勝負なのにユニクロで売ってるようなフード付きパーカー着てくるかね、しかし。対局相手やスポンサーに失礼だとか思わないのかな。藤井聡太の対抗馬がこんな非常識女じゃスポンサーが契約金をさらに下げてしまい、景気のいい将棋界との差は開く一方だろうね
https://times.abema.tv/articles/-/10111847?page=1

262 :名無し名人:2024/01/26(金) 07:01:57.79 ID:w2VtrPr8.net
まだ中学生なのだから 最新のファッションを纏って対局に現れたら確実に叩かれるし(お前らにな)

そもそも棋士はファッションで注目される物では無い

263 :名無し名人:2024/01/26(金) 07:12:54.57 ID:A4ksjfoM.net
将棋は引退しても退会しない限り将棋連盟に属しているから
立会人や解説のお仕事がコンスタントに入ってくる
囲碁は引退後のお仕事ってどうなるのかね?
立会人や解説などは現役でないと回してもらえないのかな

264 :名無し名人:2024/01/26(金) 08:17:59.44 ID:vUJ2pXaL.net
日頃から囲碁は格が高いと偉そうな事を言ってる割に先輩達もカジュアルなワンピースやカットソーでタイトル戦やったり、公の場で後輩をちゃん付けで呼ぶ等業界全体がTPOに合わせた振る舞いをするという社会では最低限の常識すら持ち合わせてないんだよ。
中高生の年齢なら制服やそれに準ずる格好しておけば何の問題ないのにからそれを教えられる人間がいない。

265 :名無し名人:2024/01/26(金) 08:52:22.18 ID:iGyniP45.net
なにごともルーズな業界なんです

266 :名無し名人:2024/01/26(金) 08:54:16.53 ID:Dv3tSrKR.net
>>263
そもそも現役棋士が多過ぎて引退棋士にまで回ってこないのでは

267 :名無し名人:2024/01/26(金) 09:28:39.37 ID:w2VtrPr8.net
>>263
>将棋は引退しても退会しない限り将棋連盟に属しているから 立会人や解説のお仕事がコンスタントに入ってくる

それでメシが食えるとは到底思えんがw
江戸時代から現代まで 「囲碁でメシを食って行けるが 将棋では食えない」

アマに対する指導対局需要が段違いだからな  将棋ファンは指導対局に金を落とさない

268 :名無し名人:2024/01/26(金) 09:59:40.93 ID:O0daJ9uJ.net
50年前の話?

269 :名無し名人:2024/01/26(金) 10:02:54.21 ID:PCsmpk5r.net
将棋にしか理解のないバカがぎゃーぎゃーいってるだけだし…
囲碁ファンはそもそもこんなとこで棋士の収入の話なんかしないからな
囲碁板で将棋の話してるやつは格というか品性や常識がないんでしょ

270 :名無し名人:2024/01/26(金) 10:12:22.41 ID:W0KxXJdf.net
やり込めれて不貞腐れる囲碁爺w

271 :名無し名人:2024/01/26(金) 10:46:52.97 ID:J2Ne1qZK.net
>>264
上野姉妹が対局時に意外ときちんとした服装
(オフィスカジュアルレベルの時もあるが)
をしているのはご両親が囲碁とは無関係の業界の方だからだろうね

272 :名無し名人:2024/01/26(金) 12:46:46.78 ID:JIEzj/vy.net
>>267

伊藤 明日香
@asuka_m16
先月よく働いたなーと思っていたら、7月分の合計額が久々3桁いってました。よくがんばったな〜
私でもこういうことがあるんだから、やっぱり女流棋士(現役だったらさらに)は夢のある職業だと思うんです。。。
5:14 PM · Aug 20, 2018

273 :名無し名人:2024/01/26(金) 13:21:32.68 ID:a2WjBDju.net
伊藤明日香って勝率2割にも満たなくて強制引退させられた女流だよね
実際引退した方が週6で記録係したり聞き手すればコンスタントに稼げる
現役女流は月2回の対局で対局料が5万だとして月10万

とはいえ引退した方が稼げるなんて SNSで言ってはいけないんだよな
このデリカシーの無さ
これが将棋界と囲碁界の違い

274 :名無し名人:2024/01/26(金) 13:45:23.63 ID:3ANqy4WC.net
格爺は指導碁取っ払いウハウハネタが囲碁棋士が脱税してる犯罪者扱いした誹謗中傷だと突っ込まれたから、本当に稼いでる将棋の女流棋士の過去の投稿で無理矢理腐すしかなかなったんだな。ここまで来ると哀れだわ。

275 :名無し名人:2024/01/26(金) 14:15:41.83 ID:mDSaNJEp.net
>>272
伊藤明日香とか引退女流棋士でも頑張れば月の収入が3桁行ったとは凄いな。2018年だと藤井聡太フィーバーが始まり出した頃かな。記録係、聞き手、イベント出演、将棋教室とか裏方だけでそんだけ行くとは確かに夢がある。引退女流棋士でそれだから、以前現役の佐藤天彦九段が「将棋のプロ棋士達がこれほど忙しくなった事は歴史上一度もなかったんじゃないか」と嬉しい悲鳴をあげていたのも頷ける

276 :名無し名人:2024/01/26(金) 14:47:31.38 ID:A4ksjfoM.net
>>273
デリカシーも何も囲碁なんて稼げないから何もつぶやけないだけでは?

277 :名無し名人:2024/01/26(金) 16:08:40.99 ID:SdwL+qec.net
話し相手が欲しくて、囲碁板に来て囲碁をディスる
足繁く通ってくるその姿を暖かく見守る、優しい囲碁板住民なのである

278 :名無し名人:2024/01/26(金) 19:43:06.44 ID:ylvzHKWm.net
>>271
菫は逆に母親も元院生のインストラクターという話だから両親共に囲碁の世界しか知らない人達。そのせいで一番近くにいる大人が公の場でのマナーを教えられないからタイトル戦すら普段着で来てしまう訳か。

279 :名無し名人:2024/01/26(金) 19:54:59.41 ID:Y3Ehrxel.net
仲邑さんも韓国で礼儀を学んでくると思うよ。

280 :名無し名人:2024/01/26(金) 20:06:36.54 ID:sxCzkr6d.net
菫ちゃんが確実に訊かれるであろう竹島問題についてどう答えるのか今から楽しみw
韓国ポータルサイトNaverや韓国掲示板DCinsideで常にチェックしておくか

281 :名無し名人:2024/01/26(金) 21:01:32.75 ID:x4Ub2sA/.net
>>279
もう学んでるよ服装や投了の仕方とかで

282 :名無し名人:2024/01/26(金) 21:17:04.80 ID:G7+mVNBk.net
指導碁なんてとうの昔に壊滅したよ
囲碁ファンが寿命を迎えまくってるんだから
何十年前の話してんのおじいちゃん

283 :名無し名人:2024/01/26(金) 21:29:23.66 ID:vspq+Atp.net
>>277
事実に反論できない囲碁住民だろ
まあ、ぬるく笑っててくれ

284 :名無し名人:2024/01/26(金) 23:49:46.69 ID:SQerw+Ac.net
>>279
おいおい正気かよwwww
韓国なんて最も礼儀知らずじゃんwwww
世界の恥、世界の害悪、それが韓国だよ

285 :名無し名人:2024/01/27(土) 07:13:51.76 ID:RaBHHBz2.net
韓国移籍でホッとしてる人もかなりいそう
(個人の感想です)

286 :名無し名人:2024/01/27(土) 11:20:22.29 ID:7zacKdJ0.net
>>282
勝手に指導碁が絶滅したとわめいているが 無知な将棋厨

287 :名無し名人:2024/01/27(土) 11:31:27.89 ID:BZ7lX9EM.net
囲碁棋士に指導碁で年間億単位で収入があるのは、日本の常識だからなぁ
税務署も、当然のこととして非課税を認めているんだよ
裾野を広げるために囲碁棋士の先生が格安でやってくださることもあるが、本来は囲碁というものは富裕層の嗜み
庶民には理解できないかもしれないが、日本の本当のトップは囲碁と不可分だから

288 :名無し名人:2024/01/27(土) 11:35:32.70 ID:opl8XNFB.net
>>287
へ~そうなんだぁ




で聞きたいんだけど、毎日こういうくだらないこと書いて楽しいの?w

289 :名無し名人:2024/01/27(土) 11:47:07.03 ID:7zacKdJ0.net
それはさておき 市ヶ谷の日本棋院と千駄ヶ谷の旧将棋会館を比べると
いかにも将棋は貧相 

そのうえ千駄ヶ谷の建物は「既存不適格物件」のため 現地での建て替えは不可能だった

将棋会館の建て替えは20世紀からの懸案で 移転先もいろいろ候補があって
さぞかし天に聳える新会館ができると期待していたのだがw
パトロンのヒューリックの所有の雑居ビルのワンフロアに入居 哀れw

290 :名無し名人:2024/01/27(土) 12:03:49.32 ID:HTNfe0Pr.net
東西の新将棋会館は囲碁民は見に行ってはいけないよ。
考えるだけで脳がやられ始めてるんだし実物を見たら危ない。健康第一。

291 :名無し名人:2024/01/27(土) 12:39:14.39 ID:YOzDjdPM.net
>>289
高級囲碁サロン自慢のヨボヨボ爺さん オッスオッス

292 :名無し名人:2024/01/27(土) 14:46:04.93 ID:BZ7lX9EM.net
日本の三大近代建築
赤坂迎賓館•••明治以降の建築で初めて国宝に指定された
国立西洋美術館•••コルビジェ設計の建築物群として世界遺産に認定
日本棋院本院•••日本の国技である囲碁の世界の中心

将棋会館などと比較できる代物ではない

293 :名無し名人:2024/01/27(土) 15:34:59.99 ID:HfYRvtIU.net
https://i.imgur.com/SlGBkBw.jpg
囲碁棋聖戦は圧巻の視聴者240万人超えの大盛況。囲碁界の未来は明るい

294 :名無し名人:2024/01/27(土) 15:42:09.33 ID:kd9wKd0X.net
囲碁界は貧乏で苦しい
だから棋院も立て替えができない
暖房もきかず、壁紙は剥がれ、ブラインドもボロボロ、ゴキブリが出る
そんなところを本拠地にしなければならない
可哀想だが仕方ない

295 :名無し名人:2024/01/27(土) 15:53:45.48 ID:z4JCU/dq.net
将棋と比べる前にまずは関西棋院と比べてみろよ
関西棋院のプロは恵まれていない環境にあるので、普及に対する意欲と客に対する態度は日本棋院のプロより格段に上

296 :名無し名人:2024/01/27(土) 16:00:50.98 ID:1fNMwxvk.net
何でも値上げのこのご時世に梅田のサロンのプロの指導碁の料金が値下げされてるし、イベントの指導対局も若い女性棋士以外はなかなか売り切れないという話。おまけに平塚のふるさと納税の高額指導対局は結局ひとりも売れてないんでしょ?
今の囲碁界は金を出すのは客が欲望に忠実な爺さんしかいなくなり若い女性の指導の需要はあるがプロの指導の需要は減る一方なのは事実。

297 :名無し名人:2024/01/27(土) 18:12:10.92 ID:HTNfe0Pr.net
そういう事実に向き合えず脳があれになって、指導碁でウハウハ・ガッポリ・イエーいとか叫び始めるようになるんだろな。

298 :名無し名人:2024/01/27(土) 18:33:35.69 ID:KcREObMd.net
平塚のふるさと納税の高額指導対局は恐らく将棋会館のクラファンの羽生九段の300万の指導対局が即完してたから囲碁もいけると思って企画したんだろうね。
今日の棋聖戦の中継(当然解説有り)の同接が王将戦の盤面と評価値のみで無料放送(解説有りは有料)の同接に文字通りの桁違いの差つけられてるのに猿真似の企画やっても上手くいく訳がない。
連珠のタイトル戦の中継の同接が1000人、競技かるたの有名な大会YouTube中継の同接が1500人くらいらしいから現実的な囲碁のライバルはこの辺り。

299 :名無し名人:2024/01/27(土) 18:49:59.72 ID:EMKsItrB.net
>>295
熱意は確かなんだけど方向性が微妙なのは関西棋院も同じなんだよな
とりあえず現地大盤解説会やネット中継の解説で
やたらと段位者ガーと言うのを禁止にすべき
今村先生のようなベテランならともかく瀬戸まで
連呼してたのには心底がっかりした

300 :名無し名人:2024/01/27(土) 19:14:36.80 ID:qHj5HR4r.net
さんべ荘は今回の王将戦で前夜祭や初手の見学などができる宿泊プランと、封じ手の開封や感想戦の見学などができる宿泊プランを販売。それぞれ1組限定で募集し、2人1組で80万円と高額ながら、2プランで計7組の申し込みがあった。

棋聖戦もこういう企画やらないの?
1000倍の8億円でも富裕層なら来るんじゃないの?

301 :名無し名人:2024/01/27(土) 19:26:15.77 ID:39HtKWu3.net
>>300
知ってて嫌味で言ってるのかな
今回10万円で募集したけど定員割れの8組しか集まらなかった

302 :名無し名人:2024/01/27(土) 19:49:16.93 ID:BZ7lX9EM.net
>>301
本物の富裕層は、わざわざこんな時ではなく、普段億単位で個人的に棋士を支援してるからな
タイトル戦での募集なんて囲碁にとっては余興だよ
タイトル戦の機会に必死な将棋とは、文字通り格が違う

303 :名無し名人:2024/01/27(土) 20:01:20.04 ID:j7CfGcNv.net
>>302
富裕層は棋院に恥かかせるんだな
定員が埋まらないってのは恥ずかしいことなの知ってる?

304 :名無し名人:2024/01/27(土) 20:10:49.11 ID:AhcSjGJX.net
そもそも通常の現地解説会すら完売できないのに高額プランを完売できる訳がないんだよ
人気なくて宣伝効果がないからここ10年くらどの新聞社も優勝賞金や契約金を減らし続けてる。読売も囲碁の高額プランなんて正直やりたくないんじゃないか?

305 :名無し名人:2024/01/27(土) 20:27:01.60 ID:KcREObMd.net
>>303
棋院に恥をかかせてる事以上に主催の読売をはじめとしたスポンサーの心象が更に悪くなることの方が囲碁界にとってはマズイんだよ。
それでなくても億単位の契約金に見合った人気や注目度がないのに読売に本因坊戦のように棋聖戦の大幅縮小の理由を自ら作ってしまったようなもんだからな。

306 :名無し名人:2024/01/27(土) 20:36:46.72 ID:aAaJcUgS.net
>>293
視聴数たった2400人はいつもどおりで驚く必要は無い
囲碁は女流の方がもっと視聴数を稼ぐから男性棋士は恥を知るといいよ

307 :名無し名人:2024/01/27(土) 20:42:38.25 ID:aAaJcUgS.net
蛙亭イワクラさんが意外にも仲邑菫女流棋聖に似てる案件
菫ちゃんが韓国へ渡って寂しくなってもイワクラさんを見れば慰められるぞ

308 :名無し名人:2024/01/27(土) 21:25:11.54 ID:G4yLNeYj.net
>>302
そこまでするなら自分で棋戦立ち上げて囲い込むだろう。藤田晋みたいに。

309 :名無し名人:2024/01/28(日) 00:09:33.85 ID:B7N3rPQW.net
>>297
でも別に本当にウハれるならそれはそれでいんじゃね?やる側だって慈善事業じゃないしやるのは勝手だからな
例え爺さんでも毎日の様に指導碁を受けに来てくれる奴が少なからずいる事もまた事実

310 :名無し名人:2024/01/28(日) 00:14:08.60 ID:G4zVtwXE.net
昨日テレビでやってたけど
QRコード開発したのって日本人で
その人は囲碁の盤面をみていて思いついたんだってな
ぜんぜん知らなかったわ

311 :名無し名人:2024/01/28(日) 00:38:01.40 ID:FcAvQBwi.net
QRコードの奇跡という本には囲碁のような配置という表記はあっても囲碁を参考にしたとはどこにも書かれてないな
まぁ割りかしこの手の切っ掛け話は面白く脚色されるから後にコロコロ変わったりする
ちなみに本に載ってるのは電車の中から見えたビルの窓の配置

312 :名無し名人:2024/01/28(日) 01:08:54.73 ID:vA5eTo9M.net
そうなん?
検索したら休憩中の囲碁だったっていっぱい出てくるけど

ヒントは休憩中の“囲碁”だった…「QRコード」開発秘話 生みの親が明かす「特許オープンにした」ワケ
東海テレビ
2019年12月14日 土曜 午後0:00
サイトアクセスやキャッシュレス決済…活用の場が広がっている「QRコード」
開発したのはモノづくり・愛知の雄「デンソー」…ヒントは“囲碁”
携帯電話の広がりや特許をオープンにしたことが普及のきっかけに…期待される未来は

313 :名無し名人:2024/01/28(日) 01:36:23.07 ID:aKcVPfuD.net
QRコードの開発はデンソーが手がけてて開発当時は囲碁棋戦のスポンサーやってたんだよ。棋戦の宣伝も兼ねて囲碁がヒントのひとつになったという話をしてたんだろう。
囲碁を参考にしたと載ってなかったという本がいつ出版されたものかはわからないけど、棋院と揉めてスポンサー離れた後のものだとしたら意図的に書かれなかった可能性はありそう。

314 :名無し名人:2024/01/28(日) 05:15:22.95 ID:B7N3rPQW.net
>>313
>>311の言う本はこれかな↓

「QRコードの奇跡: モノづくり集団の発想転換が革新を生んだ」(東洋経済新報社・2020)

315 :名無し名人:2024/01/28(日) 05:40:14.14 ID:gxBnsBVI.net
「チコちゃんに叱られる!」という番組がある
画像を保存してたので参考までに

https://i.imgur.com/uPbIpSY.jpg
https://i.imgur.com/D5WBSX0.jpg

316 :名無し名人:2024/01/28(日) 07:32:14.36 ID:FcAvQBwi.net
QRコードの要であり一番苦労した部分は三隅にある回の字の模様だけど囲碁では現れようもない形だから囲碁説はこじつけに見えるな
囲碁っぽく見える白黒ピクセル状の模様は二次元コードと言ってQRコード以前から存在していた

317 :名無し名人:2024/01/28(日) 07:58:47.50 ID:yd46jfIi.net
QRコードの利用料から徴収して本院の建替えに使えないかな? paypayとか無茶苦茶普及しているから夢がある

318 :名無し名人:2024/01/28(日) 09:42:54.45 ID:m6zRtvWD.net
>>317
誰かがQRコードを1回読み込むたびに
棋院に1円入るとかすればいいよね。

それだけの貢献を囲碁界はしているのだから、
妥当な案だろ。

319 :名無し名人:2024/01/28(日) 09:55:46.45 ID:PDgfClPM.net
改革を提案したデンソーの理事長を追い出しておいて、金はよこせ。平常運転だよなあ。

320 :名無し名人:2024/01/28(日) 09:59:22.33 ID:zDYoqqiR.net
確かに。QRコードの権利を持ってるのがデンソーって知ってて言ってるのかなあ。

321 :名無し名人:2024/01/28(日) 10:21:20.30 ID:2NH5oIJx.net
囲碁で大局観は養われないのか?

322 :名無し名人:2024/01/28(日) 10:31:00.26 ID:omqA8hB5.net
>>320
わかってて言ってるでしょ。囲碁爺からしたら理事長の件でデンソー杯廃止だけでは済まず母体のトヨタグループ全体が囲碁界と距離をおいただけでも腹が立つのに、グループ企業が大嫌いな将棋棋戦の協賛スポンサーになってから企業への中傷繰り返したらからな。

323 :名無し名人:2024/01/28(日) 10:53:10.21 ID:r5pJiZfR.net
豊田自動織機と通商を3流中小企業扱いしたのあったな。

324 :名無し名人:2024/01/28(日) 10:57:57.05 ID:Tmn+rHP+.net
実際に三流だよな
将棋のスポンサーをやる時点で、日本の財界では本当にバカにされているのは間違いない
本物の日本の支配層は、将棋など見向きもしない

325 :名無し名人:2024/01/28(日) 11:04:33.90 ID:46DKebrK.net
https://i.imgur.com/ZMwclHV.jpg
囲碁棋聖戦はあっという間に視聴者250万人超えとなった。囲碁界の未来はとてつもなく明るい

326 :名無し名人:2024/01/28(日) 11:43:57.10 ID:Y9qL/8Ay.net
>>325
面白いと思ってるの?
痛すぎて見るたびにこっちが恥ずかしい…

327 :名無し名人:2024/01/28(日) 11:44:12.34 ID:aKcVPfuD.net
他に何の中継がない囲碁の棋聖戦の解説付き中継の同接約2500人
有料で解説付き中継もやってて藤井八冠解説のNHK杯放送中の王将戦の盤面と評価値だけの同接約16000人

328 :名無し名人:2024/01/28(日) 12:02:50.59 ID:U/XpkCWO.net
将棋は素人の評価値配信でも同接5000、3000、800と幾つもある

329 :名無し名人:2024/01/28(日) 12:24:21.67 ID:a+YjV1Jx.net
>>325
グロ

330 :名無し名人:2024/01/28(日) 13:49:11.62 ID:+qdsDlpN.net
https://i.imgur.com/92Gv9pa.jpg
https://i.imgur.com/wPejJow.jpg

331 :名無し名人:2024/01/28(日) 14:39:31.86 ID:pteh+sDr.net
将棋はAbemaで見るのが中心で現在100万視聴 ツベが同接2万 その他に有料配信もあるよ

332 :名無し名人:2024/01/28(日) 14:42:28.69 ID:rVsFIvcN.net
>>331
わざわざABEMAのPPV買ったん?
2月から囲碁将棋プラス復活予定だから王将戦見てないのよね

333 :名無し名人:2024/01/28(日) 17:51:13.75 ID:/bnzwhaP.net
>>325
たった2500人か…。ダメだね、男は…
これも井山と一力がだらしないからだ
囲碁の命運は女流棋聖戦に託すしかないな

334 :名無し名人:2024/01/28(日) 18:35:32.14 ID:hBMOMjc5.net
スポンサーがいなくなれば予選は参加費をとることになる。
年間登録費を含めて棋戦参加が有料になれば、アルバイト感覚の棋士は自然淘汰されていく。
日本棋院自体で改革はできないから、ファンはそうなることを願っている。

335 :名無し名人:2024/01/28(日) 18:42:48.06 ID:1SjdsNrf.net
ミス何たらが将棋のなんとか戦法を愛用してるとかで盛り上がっとるけど
なぜ最近の囲碁には何たら戦法が出てこないんだ?
三連星とか宇宙流とか梶原定石とか得意分野が各棋士にありそうなもんだがもうそういう時代じゃないのか

336 :名無し名人:2024/01/28(日) 18:44:16.39 ID:m6zRtvWD.net
王将戦の盛り下がりっぷりが気の毒なレベルだな。

337 :名無し名人:2024/01/28(日) 18:49:36.12 ID:bPF3JTjk.net
AI流でみんな同じような布石だからでしょ

338 :名無し名人:2024/01/28(日) 18:54:44.61 ID:eHBULa+2.net
囲碁って棋士ごとの個性が分かりにくい
厚みが好きか地が好きか
薄みは放置してどんどん広げていくスピード重視かじっくり厚く打つ追い込み型か
ある程度の傾向はあるけど何か分かりにくいんだよな
AIの登場でより個性が出にくくなった

339 :名無し名人:2024/01/28(日) 20:40:58.05 ID:omqA8hB5.net
>>335
そういうのを考えて発信できる優秀な記者やライターが囲碁界隈にいなくなったから。
囲碁の人気がないから新聞社も優秀な人材をを囲碁を担当させないし、需要がなくて金にならないから内藤みたいな棋院の御用聞きしかできない低レベルなライターしかいないんだよ。

340 :名無し名人:2024/01/28(日) 21:19:14.48 ID:/bnzwhaP.net
>>336
ん?棋聖戦はそんなに盛り上がったんだ
視聴数10万超えかね。そりゃスゴイ!
え、たった6000!?ゴメン、私の目が疲れてる…

341 :名無し名人:2024/01/28(日) 21:53:23.66 ID:tdMx7Pw7.net
原昌宏が番組に出演した回の画像を貼ってるのに、まだ納得しないって凄いな
何と闘っているんだろう

342 :名無し名人:2024/01/28(日) 22:10:53.03 ID:R59waYz8.net
>>339
「囲碁には将棋に負けない魅力があるのにメディアが伝えきれていない」
幻想をまだ抱えてるのか

メディアは囲碁の人気の割に不当なほど多額の金をかけて宣伝してくれてんだって、むしろ感謝すべき

343 :名無し名人:2024/01/28(日) 22:18:48.91 ID:aKcVPfuD.net
>>314
その時期の出版だと囲碁からヒントを得た事は意図的に書かれなかった可能性が高そう。開発者個人の趣味は自由でも会社としてはもう囲碁界と関わりたくないんだろうね。

344 :名無し名人:2024/01/29(月) 00:01:41.35 ID:LIgTcFae.net
東海テレビのインタビューによると囲碁の盤面を見てQRコードを思い付いたと書かれてるが、QRコード登場以前から囲碁みたいな模様のコードはアメリカで開発されて実装されてたんだよ
デンソーはそれの読み取り速度と制度を劇的に向上させて世界に普及させただけで囲碁風の模様自体は少なくともQRコード開発者のアイデアではない
その証拠とまでは言えないが名前のQRもクイックレスポンスの略だから形に言及してるわけではない

345 :名無し名人:2024/01/29(月) 00:42:19.39 ID:7VsBqb08.net
アンケートは見当たらないな。
削除された?
チャット欄の皆さんの動揺っぷりが
なかなかのもの。

https://i.imgur.com/oYjz6sK.png
https://i.imgur.com/MaIahZH.png
https://i.imgur.com/TwDxoDZ.png
https://i.imgur.com/97qhHvn.png

346 :名無し名人:2024/01/29(月) 02:21:40.32 ID:f8KqmCVP.net
運営がスパチャ乞食

視聴者がスパチャで説教


コントかな?

347 :名無し名人:2024/01/29(月) 02:27:15.09 ID:SfroPL/K.net
>>339
それで思い出したけど上野の打碁集が折角出版されたのに棋士仲間が上野がいかに凄いのかではなくていかに凄くないかを強調するコメントばっかりしててなんやコレと思った
天然エピソードとか棋譜をすぐ忘れるとか仲間内では楽しいのかも知れんけど打碁集であるからには「ほーすげーなー」と言わせる話があって然るべきだろうと

藤沢の打碁集もそうだったが仲間内で楽しんでる様子を外に見せたってしゃーないやん
本人は私ここが凄いでしょとは絶対言わないんだから周りが言わないと永久に何が凄いんだかわかんねえ
そうやって本当は凄いのに何が凄いんだかよくわからんという失敗を井山虎丸一力菫と繰り返してるんだからいい加減気づいて欲しい
囲碁ファンだって何が凄いのかよくわかんねえけど沢山勝ってるから凄いんだろうねで終わってしまう

348 :名無し名人:2024/01/29(月) 07:26:55.09 ID:7VsBqb08.net
966 名無し名人 sage 2024/01/28(日) 20:26:55.71 ID:zDYoqqiR
局面複雑になって盛り上がってきた瞬間、運営がこんなアンケート。

現局面の解説
・解説はしてほしいけれどスパチャするつもりはない
・10,000円スパチャするから解説してほしい
・1,000円スパチャするから解説してほしい
・5,000円スパチャするから解説してほしい

349 :名無し名人:2024/01/29(月) 07:31:38.48 ID:cBbNvVBE.net
・解説はしてほしいけれどスパチャするつもりはない
・10,000円スパチャするから解説してほしい
・1,000円スパチャするから解説してほしい
・5,000円スパチャするから解説してほしい

何か棋聖戦でこんなアンケートが載ったみたい
マジか?あり得ないぞ!

350 :名無し名人:2024/01/29(月) 08:07:41.74 ID:i5ddTAUF.net
以前から棋院のYouTubeチャンネルの解説は主催の新聞社が報酬を出してくれる七大タイトル戦の挑戦手合以外は交通費と昼飯代しか出ないやりがい搾取のボランティア状態という話だったが、もしや挑戦手合すら報酬を出して貰えなくなってるのか?
去年のチャンネルの総再生数が一昨年の2割減で収益が低すぎて中継の運営費すら稼げなくなってるからという可能性もありそうだけど。

351 :名無し名人:2024/01/29(月) 08:43:36.61 ID:e50sZxPo.net
草彅剛映画『碁盤斬り』
https://gobangiri-movie.com/

352 :名無し名人:2024/01/29(月) 11:14:44.89 ID:SfroPL/K.net
>>350
網羅的に見てないから適当だけどタイトル戦の時は現地大盤解説とか新聞解説者とか記録係とか棋院理事がいるからそういう「仕事」で行ってる棋士を「ついでに」出演させているだけじゃね
大淵みたいに自費旅行者は勝手に来て勝手に出てるから(余ってる弁当のおこぼれくらいあるかもしれんが)当然無報酬だし、正当な報酬を与える中継用専門解説者がいないという意味では普段の対局も挑戦手合中継も同じなのでは?

353 :名無し名人:2024/01/29(月) 12:48:19.38 ID:cBbNvVBE.net
>>351
碁盤て斬っていいものなの?

354 :名無し名人:2024/01/29(月) 13:30:03.46 ID:tVzkWSDP.net
>>353
落語に元の話があって、人を斬る代わりに碁盤を斬って許してやるという人情噺
人を斬るのに比べたら斬っていいんじゃないかな

355 :名無し名人:2024/01/29(月) 14:53:06.16 ID:4TWBSGrt.net
>>348
これのスクショ無いの?

356 :名無し名人:2024/01/29(月) 15:28:47.88 ID:wfuihhm3.net
批判も多いが、アンケートにも意味はあった。
棋聖戦のチャットを見直してみたが、
アンケートの後でスパチャが相次いだ。
たぶん合計1万円くらい。
最高額は5千円という大盤振る舞いだった。

357 :名無し名人:2024/01/29(月) 15:37:28.64 ID:GyqTQkjI.net
>>349
おかしいだろこれ
・解説は特に要らない
がない筈ない

358 :名無し名人:2024/01/29(月) 15:48:41.39 ID:sIr5RMW+.net
豊田織機がディーゼル試験不正 一部ハイエースやランクル出荷停止へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/94dd7114c263d386348d87b9e0106e23f4c56d4c

叡王戦の協賛が悲惨なことになってる
これは3年半ぶりの叡王戦廃止!が盛り上がるかもね

359 :名無し名人:2024/01/29(月) 15:51:00.87 ID:rNkYNHV0.net
アンケートの件は論外だけどスパチャ開放してそれを解説者のボーナスにするのは面白いと思う
やっぱり金も動かないし反応も薄いとなれば誰も面白みのない無難な解説しかしない

360 :名無し名人:2024/01/29(月) 16:00:28.13 ID:reaoa/Xj.net
投げ銭目当てに芸を見せろとw

361 :名無し名人:2024/01/29(月) 17:26:47.90 ID:axErE4QE.net
>>358
豊田自動織機は、叡王戦のスポンサーをやめて、謝罪のために、その10倍以上の金額を日本棋院に寄付すべきだな
国民の怒りを鎮めるためには、日本人なら誰もが愛する国技囲碁に対する支援が一番効果がある

362 :名無し名人:2024/01/29(月) 17:49:15.72 ID:i5ddTAUF.net
なぜ囲碁が世間の人に興味を持って貰えないのか、YouTubeチャンネルの再生数が年々減少して囲碁ファンすら離れていってるのかを考えずに残ってるファンに無条件で金を出せとか囲碁は国技だから税金使えとか寝言ほざいてるここの荒らしと関係者は頭のレベルが変わらないんだな。
これで金を持ってるまともなファンが更に離れて乞食レベルのあたおかしか残らなくなるんだろうな。

363 :名無し名人:2024/01/29(月) 17:58:01.59 ID:cBbNvVBE.net
>>361
デンソーの件があるから囲碁に支援なんかしないだろ

364 :名無し名人:2024/01/29(月) 18:22:09.61 ID:SUdDCwf8.net
ほら、国技だなんだの君のネタにマジレスしている>>362はチョンゲだからw
なぜこれがチョンゲなのかが分かるのか?ってことだが
>>350
>棋院のYouTubeチャンネルの解説は主催の新聞社が報酬を出してくれる七大タイトル戦の挑戦手合以外は交通費と昼飯代しか出ないやりがい搾取のボランティア状態という話
この常識で考えれば有り得ない話、根拠・ソース何も無しの戯言を以前からひとり語っているのはチョンゲだけだからね

365 :名無し名人:2024/01/29(月) 18:28:12.57 ID:SUdDCwf8.net
今まで長いこと「格ガー」「国技ガー」「世界ガー」「ターンガー」などのそういうネタを書いてきた意地もあるんだろうし
昨日今日で「はい、止めます」とはいかないのは分かるけどさ
アホのキチガイチョンゲしか釣れていない、アホのキチガイチョンゲの妄想をさらにこじらせているだけ、という事実をじわじわとでも良いから考慮に入れてくれると助かるな
囲碁板から青葉レベルのキチガイ犯罪者を出したくないんでね

366 :名無し名人:2024/01/29(月) 18:37:57.03 ID:Fcb9xJFi.net
また一人だけチョンゲが見分けられないアホがおる。なんかの病気?

367 :名無し名人:2024/01/29(月) 19:00:16.11 ID:6sh9IrnN.net
今日のチョンゲーはこれだよ

507 名前:名無し名人 2024/01/29(月) 17:42:47.34 ID:LflwQ1mC
囲碁なんぞに関わるとその自治体が◯◯ゲトーだと思われちゃうよ
〇〇は韓国或いは朝鮮だろう

368 :名無し名人:2024/01/29(月) 19:22:46.28 ID:SUdDCwf8.net
>>367
もちろん、これもチョンゲw

369 :名無し名人:2024/01/29(月) 19:34:33.22 ID:31+ff6Ss.net
>>364
YouTube解説のやりがい搾取の件は安達七段が新聞社のインタビューで報酬は出ないけど今後のためにやってるとは話してるからソースも根拠もきちんとある話なんだよ。
およそ常識では考えられない話だから信じたくない気持ちはわかるが棋院の金銭状況は予想以上にヤバいんだわ。

370 :名無し名人:2024/01/29(月) 19:50:46.99 ID:haopaJd1.net
文春で特集されたらかなりやばそう

371 :名無し名人:2024/01/29(月) 20:28:00.45 ID:YMwmdU6J.net
>>364
平田の今回の宿の件考えれば報酬なんかあったとしてもわずかだろうよ

372 :名無し名人:2024/01/29(月) 21:44:41.60 ID:u76ono6b.net
>>356
最高額の5000円は、対局に水さしてスパチャ煽るクソアンケートに対する苦言が綴られてたんだぞ
現実を歪曲しないでくれ

373 :名無し名人:2024/01/29(月) 21:55:02.59 ID:rNkYNHV0.net
いやどう見ても皮肉だろ

374 :名無し名人:2024/01/29(月) 22:09:44.73 ID:31+ff6Ss.net
>>370
囲碁のスキャンダルは売上に繋がらないから取り上げないよ。少し前に書いてる人がいたが日本における囲碁はもはや悪名すら世間に届かないくらい完全に世間に無視されてる。

375 :名無し名人:2024/01/29(月) 22:14:51.31 ID:Fcb9xJFi.net
5000円のスパチャはこんな感じだった。

スパチャは催促するより返報性の原理で、お返ししたくなる心理を利用してください。
人を不快にさせたら得られるものも得られなくなります。マーケティングの勉強されることをオススメします。
対局中なのに運営が対局関係ない話題で荒らすのは観戦の邪魔にしかならないです。主役は対局者なので黒子に徹してください

376 :名無し名人:2024/01/29(月) 23:09:21.70 ID:7VsBqb08.net
>>375
5000円のスパチャはこれか。
なかなか辛辣。
https://i.imgur.com/TsemHSX.png

377 :名無し名人:2024/01/29(月) 23:26:16.90 ID:NzyZOsJ3.net
>>375-376
運営はちゃんとre tasさんにお礼したのかな?

スパチャのお礼と指導のお礼の両方すべきだと思うけど

378 :名無し名人:2024/01/29(月) 23:29:01.26 ID:DgQ/K3S3.net
おやでも5000出したのか
言うだけじゃないあたり立派なお方だな

379 :名無し名人:2024/01/30(火) 00:43:42.47 ID:cYThKanl.net
スパチャが投じられると解説者ないし運営が「ナントカさん、ありがとうございます」という機械的なお礼を返してくるからそれを見越してオマエラちゃんとこれ読めよという公開メッセージを送り付けてるわけだな
誰かが教えでもしないと出演者も裏方も何も成長しないんだからウワーナルホドーとかほざいてるボンクラ視聴者よりこういう耳に痛い事言う人をこそ大事にした方が良いぞ棋院の連中は

380 :名無し名人:2024/01/30(火) 01:07:46.46 ID:9DEJGWks.net
>>376
スパチャ説教くらいで変わるわけないだろ

棋戦スポンサーですら変えられなかったんやぞ

381 :名無し名人:2024/01/30(火) 01:10:06.83 ID:9DEJGWks.net
説教スパチャが棋士とか身内の関係者だったら笑うわ

382 :名無し名人:2024/01/30(火) 02:19:41.68 ID:2DNmH39G.net
>>377
運営はちゃんとre tasさんにお礼したのかな?

別のスレにあったけど、まともに返礼していない模様
マジ終わってる

449名無し名人
2024/01/28(日) 21:38:19.04ID:i7rZTfQy
5000円のスパチャしたユーザーから運営が場を荒すなだの、マーケティングを勉強しろだのと説教されてたの笑ったわ

しかもそれに対する運営の返信が解説棋士が体調不良だからどうのこうのと訳わからん言い訳

383 :名無し名人:2024/01/30(火) 02:27:08.68 ID:Rd49mkk7.net
>>382
大抵そうやって偉そうに言う奴に限ってマーケティングのマの字も知らない只の高卒だったりするんだよな
言うのは勝手だが、この5000円さんが良識ある大卒である事を願うわ

384 :名無し名人:2024/01/30(火) 02:34:09.31 ID:9DEJGWks.net
うちの会社も全く関係ない学部出身者がマーケティングやってるけど上場企業だぞ
日本企業ってそんなもんだろ

たかが学部レベルのことなんて重視されない

385 :名無し名人:2024/01/30(火) 03:12:11.76 ID:chRvzUFc.net
https://gallery.higuchiyuko.tokyo/news/shogi2023/
クラファンに1000万円追加です

386 :名無し名人:2024/01/30(火) 07:48:32.05 ID:zkSOIx9u.net
囲碁が必死で集めた1000万円を将棋はおまけのオークションで達成か。

387 :名無し名人:2024/01/30(火) 08:18:12.65 ID:JtOlZ08O.net
>>379
囲碁界にとって耳の痛い事を言う人間は棋戦スポンサーの関係者ですら排除する組織にそんな事できる訳がない。
大体関係者が去年のインタビューで囲碁人口は300万なんていつの話してるんだ?という認識だからな。現実のみえてなさは高額の指導碁でウハウハなんて囲碁棋士を誹謗中傷するために馬鹿な事を言って荒らしてる奴以下だからな。

388 :名無し名人:2024/01/30(火) 09:11:10.44 ID:cYThKanl.net
>>382
運営の返信はスクショ残ってないのか
体調不良がスパチャで治るとは医学的大発見だな

389 :名無し名人:2024/01/30(火) 09:21:52.98 ID:CEmUwxsi.net
今回棋聖戦の日程が王将戦に被り過ぎなんだよな。来週も平日なのに王将戦の二日目に被ってるし。賞金が4倍違うのに一緒の日程とかおかしくないか?

390 :名無し名人:2024/01/30(火) 09:39:32.06 ID:9z+vlhay.net
金がなければ肉体的にも精神的にも辛いからスパチャのお陰で快方に向かう体調不良も有るだろう

391 :名無し名人:2024/01/30(火) 09:53:33.33 ID:sUQi2PV0.net
>>387
囲碁棋士を誹謗中傷したいがために収入がどうとかよそ様の業界にくだらん言いがかりしてる奴が何いってんだか
自分は匿名でなんでも言っていいと思ってんの?

392 :名無し名人:2024/01/30(火) 12:03:52.32 ID:NJrw8PbF.net
>>383は高卒さんかな

393 :名無し名人:2024/01/30(火) 12:25:26.61 ID:kTQvGscJ.net
どうせいつものパターンで
チョンゲは頭が悪くて読解力が無いから、安達七段のインタビュー記事の内容を正確に読み取れず
そして老人ボケしていて記憶力が悪いから、自分の都合の良い内容に改変して覚えているんだろうしなw

394 :名無し名人:2024/01/30(火) 12:29:47.78 ID:OMmPxsNT.net
>>389
そいや棋聖戦は賞金4300万円だっけ?
王将戦は1000万くらいなのに毎回毎回全国ニュースで律儀に勝敗を紹介してくれてる
囲碁は何の報道も無いなぁ。4300万なのに

395 :名無し名人:2024/01/30(火) 12:30:25.93 ID:kTQvGscJ.net
囲碁板の青葉・キチガイチョンゲ爺さんの妄想思い込みを正常化させる道のりは厳しそうだな
今後も少しずつやっていくしかないか

「格ダ、国技ダ、世界ダ、ターンダ他」と毎日バカネタ書いて、チョンゲにエサやってる人にも協力して貰いたかったんだがこっちもダメか
やっぱ難しいねえ
こっちも少しずつ協力してもらえるよう要請していくしかないか

396 :名無し名人:2024/01/30(火) 13:00:25.63 ID:kTQvGscJ.net
確か「タイトル賞金の2割を棋院に上納する By週刊文春」これも根拠となる記事が見つからないんだよな
このデマを流したのもチョンゲか?

397 :名無し名人:2024/01/30(火) 13:13:18.79 ID:w8s/dnih.net
囲碁界にとって都合が悪く反論できない事実を指摘されると投稿した人間を攻撃するか、チ◯◯ゲー認定して嘘つき呼ばわり。日本における囲碁の現状をまともに認識できない組織には相応のファンしか残らないというのがよくわかるな。
スパチャで真っ当な苦言を呈した人はいつまで囲碁界とファンを見限らずにいてくれるんだろうな。

398 :名無し名人:2024/01/30(火) 16:02:01.31 ID:Myes7qiz.net
>>396
デマ?
むしろ、お前「が」レッテル貼りで囲碁村の闇から目を逸らさせようと工作しているだろ

件の記事が掲載された文春はこれな
https://bunshun.jp/articles/-/11716

>仲邑菫ちゃんにすがる囲碁は絶好調将棋と何が違うのか?

今ならAmazonで11円で売ってるから他者にレッテル貼る前に買って読めよ
まさか11円を出すカネも無いとか言わないよな?w

399 :名無し名人:2024/01/30(火) 17:39:35.48 ID:96gN3HVY.net
菫ちゃんの活躍だけが頼りだな。

400 :名無し名人:2024/01/30(火) 19:08:10.07 ID:1Ntnh/if.net
文春もガセだったこともあるけどね
霜降り明星・せいやのセクハラ報道とか

401 :名無し名人:2024/01/30(火) 19:22:34.65 ID:Uo8J5wDY.net
>>400
ガセなら棋院は反論しなくちゃねえ

402 :名無し名人:2024/01/30(火) 20:37:55.96 ID:xoDnmxTF.net
せいやの件は告発した女が悪質だっただけで、同意の元に実際に行われてて内容がまるっきりガセって訳では無いからな
上納の記事が似たようなガセだったとして、2割取られるのは本当だけど内情が異なるとかそういうレベルの違いだと思う

403 :名無し名人:2024/01/30(火) 20:57:12.64 ID:zkSOIx9u.net
ガセなら民事訴訟すべきというかしなきゃいかんだろう。
ダンマリなのは認めてると解釈される。

404 :名無し名人:2024/01/30(火) 21:06:34.21 ID:Myes7qiz.net
法格言に「権利の上に眠る者は、保護に値しない」というのがあるしな

まぁ百戦錬磨な文春の事だから訴訟されてもいいように証拠を確保してから記事にしている筈だけどねw

405 :名無し名人:2024/01/30(火) 21:09:12.76 ID:1Ntnh/if.net
「上納」というよりも、棋士がやってる研究会に寄付してるとか
税金対策的なものかもしれないな

406 :名無し名人:2024/01/30(火) 21:09:37.30 ID:kTQvGscJ.net
2割上納の件ってガセじゃないんだ、へ~
確かに、現在の囲碁界の窮状(貧乏状態)から見て、普通に有り得る話か
明文化はされていないけど、慣習としては有るって感じか

チョンゲが言ってるから逆にガセだと思っていたわ
俺の頭の中では「チョンゲの言ってること=ガセ、デマ」確定なんだよな
5年前のチョンゲはまだ本当の事も言うことが有ったんだな
それは悪かったなチョンゲ

407 :名無し名人:2024/01/30(火) 21:15:34.78 ID:Myes7qiz.net
>>406
デマ吐きってお前の事だろ

408 :名無し名人:2024/01/30(火) 21:20:25.42 ID:1Ntnh/if.net
仮に2割上納があったとして、決算ではどういう風な扱いにするんだ?

409 :名無し名人:2024/01/30(火) 21:29:54.26 ID:xoDnmxTF.net
ゴルフの大会だと優勝賞金は総額の何割みたいな慣例が有るけど囲碁棋戦は無さそうだしね
4000万だの3000万だのになんの根拠もないからここから経費が引かれるんですよと言われたら従うしか無い
結局タイトル賞金も対局料もスポンサーではなく棋院から貰うもんだから、万が一問題になったとしても賞金額が予め引かれた数字になるだけ

410 :名無し名人:2024/01/30(火) 21:30:17.20 ID:V/aiN7lF.net
寄付金扱いなんじゃないかな

411 :名無し名人:2024/01/30(火) 21:37:55.28 ID:jPNVYorR.net
>>391
名目賞金と棋院からの支払額が違うと。その差が上納なら理解できる。そうやってプールした金から予選の対局料が捻出されると。

412 :名無し名人:2024/01/30(火) 21:39:25.28 ID:xoDnmxTF.net
>>408
棋士目線では経費で棋院目線では支出が減るだけじゃないかな
棋院が棋士から会費を集めて運営してる組織なら不具合が起きるけど、あくまで棋院がお金を集めてそれを棋士に配ってる業態だろうから
上納というより天引きに近いシステムだと思う

413 :名無し名人:2024/01/30(火) 21:43:10.29 ID:zkSOIx9u.net
善意の寄付という形を保ててるなら問題ないんじゃないのかな??
ここの真実は知りたいな。部外者の興味本位だけど。

414 :名無し名人:2024/01/30(火) 21:48:01.36 ID:Npyy4tvt.net
手数料 800万
お茶代 300万
お車代 200万
慰労金 100万

415 :名無し名人:2024/01/30(火) 22:29:37.47 ID:cYThKanl.net
あんだけ必死に菫ちゃんを新ルールまで作って囲い込みたかったのも、引退ではなく移籍というカタチにしたのも関西棋院にとられるのがどーーーーーーーしても嫌だったと考えると説明つくよな
女流タイトル保持者が関西棋院所属ってだけで上納金が大損害だもん
藤田青田買い争奪戦もまた然りだが

416 :名無し名人:2024/01/30(火) 23:23:53.62 ID:lLypERJM.net
無料アプリ「囲碁であそぼ!」の開発チームが、
2023年の日本ジャーナリストクラブ賞を受賞!!

大ニュース来たな。

417 :名無し名人:2024/01/31(水) 00:01:28.68 ID:WPGOG00e.net
>>416
☓日本ジャーナリストクラブ賞
◯日本囲碁ジャーナリストクラブ賞

418 :名無し名人:2024/01/31(水) 07:16:58.88 ID:NC2IJvSn.net
>>417
何だ、内々の表彰かいな。出来レースじゃないか

419 :名無し名人:2024/01/31(水) 10:13:03.84 ID:j9KoStED.net
たまにアホーで囲碁の記事でたかと思えば有料かよ…
「棋士の結婚がなんたら」なんて話ツイッターでええやん
まじめに、これに金出した人と飲みにでも行ってその時の精神状態伺ってみたいわ

420 :名無し名人:2024/01/31(水) 10:18:22.24 ID:Mz1q49He.net
また内藤由起子か

421 :名無し名人:2024/01/31(水) 12:31:31.98 ID:70vYxcny.net
しっかりしている。コネキープ力最高

422 :名無し名人:2024/01/31(水) 13:01:10.88 ID:JcTUH1rG.net
見出しが勝負のネットニュースの世界で「棋士の結婚など驚いた話」というタイトルで勝負かけてるのがすげえなあと思うわ。自分の力を思い知りたくないから他業界の記事は読まないようにしてんのかな

423 :名無し名人:2024/01/31(水) 13:05:54.46 ID:+vdyokiz.net
それで誰と誰が結婚するという話なの?

424 :名無し名人:2024/01/31(水) 13:13:29.00 ID:j9KoStED.net
いやまあ業界内ではびっくりなのかもしらんが…ゴシップ誌に載せてるのをもってきたんじゃないんだよね?
まずその業界知ってもらうのにその手のにぎやかし記事はただでもばんばん出してくべきでしょ
人からしたらマジでツイッターレベルの話を出しおしみしてどうすんの…
ほんといいたかないけどこの辺将棋界と実力差あるわ…

425 :名無し名人:2024/01/31(水) 13:18:08.29 ID:JcTUH1rG.net
当然読んでないから知らんが無料で読める冒頭部を読むと最初の話題は里見のようだから将棋ファンの財布をアテにしてるのはわかる
そら囲碁ファンをアテにしても人数も少ないしみんなどの程度の書き手なのか知ってるもんな

426 :名無し名人:2024/01/31(水) 13:38:51.68 ID:44AZZhIS.net
将棋ファンこそまともな記者やライターがちゃんといるし囲碁との抱き合わせや釣りを嫌ってる人が多いから騙されないでしょ。
しかし無料記事すら読んだ時間が無駄だったと思うレベルのライターなのに有料記事の購読者は御用聞きしてる棋院関係者以外にいるのかね。

427 :名無し名人:2024/01/31(水) 14:55:21.43 ID:lbW9Q5li.net
大谷さんや藤井くんの名前を出してアクセス稼げたから味を占めたんだろうね

428 :名無し名人:2024/01/31(水) 16:47:53.56 ID:5RaaTv+D.net
>>416
「囲碁」って入るとクソみたいな賞にしか感じない。

429 :名無し名人:2024/01/31(水) 17:26:22.06 ID:j3jP+jUG.net
ロボットと囲碁が打てる時代が到来!
家庭用囲碁ロボット「センスロボット(SenseRobot)」を 2024年2月1日に発売いたします。
「SenseRobot」は、18級から9段までのAIを搭載し、リアルな碁盤と碁石で対局をすることができます。
画面が無いので、リアルな対局体験により、没入感のある囲碁を楽しむことができます。

https://shop.silverstar.co.jp/view/item/000000000066

430 :名無し名人:2024/01/31(水) 19:07:21.70 ID:Omytdh4d.net
>>425
新聞社の将棋班のアカウントが時々自社の囲碁棋戦の宣伝やってるけどそれと同じだな。普段の将棋班の投稿より明らかに反応は悪くて将棋ファンに嫌がられてるのは明らかだが囲碁班のアカウントより数字がとれるから目先の数字のために寄生してる。

431 :名無し名人:2024/01/31(水) 20:14:00.61 ID:NC2IJvSn.net
>>429
165000円で誰が楽しむんだ…。つか、碁会所で購入できるのか…?

432 :名無し名人:2024/01/31(水) 21:30:39.08 ID:dlgyb1VI.net
棋院のお知らせのタイトルに「日本囲碁ジャーナリストクラブ賞」を「日本ジャーナリストクラブ賞」と記載していいのか??

433 :名無し名人:2024/01/31(水) 21:43:44.88 ID:if0+VqXC.net
普通に駄目だろ

434 :名無し名人:2024/01/31(水) 22:15:18.34 ID:WPGOG00e.net
>>432
囲碁入門アプリ「囲碁であそぼ!」が日本ジャーナリストクラブ賞を受賞

臆面もなく棋院のトップニュースにする所が凄いよな、なりふり構わないというか

435 :名無し名人:2024/01/31(水) 22:29:01.75 ID:wy09KL/T.net
見事に「囲碁」抜けてるな
わざとやってるわけじゃないだろうが
だとすると違う意味で問題が大きいんじゃないかな…

436 :名無し名人:2024/01/31(水) 22:34:37.88 ID:V3rJsNvn.net
>>431
スパチャで買う

437 :名無し名人:2024/01/31(水) 22:37:53.88 ID:EeKiFFbn.net
日本記者クラブ賞という名誉ある表彰は在るが日本ジャーナリストクラブ賞は存在しないのでセーフと思われる
後者で検索すれば2番目に棋院のページが出てくる
日本記者クラブが訴えれば問題になる可能性もあるが棋院がやってることに誰も興味は持たないので多分大丈夫

438 :名無し名人:2024/01/31(水) 23:18:53.69 ID:3xl0vZVs.net
55円の支援ができなくなった棋院
賞タイトル誤魔化すとはホント余裕がないな

439 :名無し名人:2024/01/31(水) 23:37:43.92 ID:Mz1q49He.net
本文はちゃんと日本囲碁ジャーナリストクラブ賞になってるから、まあ単なる誤記とも思える

440 :名無し名人:2024/02/01(木) 01:04:11.83 ID:rD9U1E+Z.net
過去に労働環境が酷すぎて職員にスト起こされ、理事のパワハラセクハラが裁判所に認定されるような組織だからまともな仕事ができる職員がいなくなってんのよ。
つい最近もSSL証明書の更新忘れただけでも問題なのにユーザーの安全性を無視した案内してファンはもちろんエンジニアやってる某棋士も非難されるような状態だから更新内容のミスぐらいじゃもう驚かないわ。

441 :名無し名人:2024/02/01(木) 07:18:59.78 ID:DMrR5HyX.net
>>436
えー、誰が買ってくれるの?
つか、だいたい何の映像流すのよ
碁会所の爺さんとロボットの対局風景はあまりいただけないな
せめてJCかJDならスパチャも期待できるが

442 :名無し名人:2024/02/01(木) 07:41:07.10 ID:192Q0e4T.net
そりゃ本文で嘘ついたらちゃんと違法行為だし
見出しの情報をあえて少なくして閲覧者に勘違いさせるのはヤフー記事でもありふれた手法
棋院のサイトまで観に来る人を騙してどうするんだって気もするけど、検索でも普通に出るしSNSで拡散する人がいればタイトルだけ見た人はジャーナリストクラブから貰ったんだなと思う

443 :名無し名人:2024/02/01(木) 10:24:58.82 ID:dn3gxWdy.net
ほんとダサい
アリエクの商品説明と大して変わらないじゃん

444 :名無し名人:2024/02/01(木) 11:46:23.05 ID:V3xFv8Pd.net
https://i.imgur.com/PYZXtFt.jpg
十段戦は早くも視聴者120万人超えの大盛況となっている。囲碁界安泰

445 :名無し名人:2024/02/01(木) 12:10:32.70 ID:30uh07mN.net
「ピンハネ」と言い張るのはチョンゲーとおぼしき一人だけだし ソースは5年以上前の文春
しかもずっと「一割ピンハネ」だったが 最近急に二割になったw

これらを含めソースが示されていない  将棋厨の嫉妬だろうw

446 :名無し名人:2024/02/01(木) 12:18:48.87 ID:DMrR5HyX.net
>>444
メンツは割りと豪華な顔ぶれなのに視聴数たったの1200人
大和ハウスは泣いていい。せっかく応援してるのにわずか1200人。恩を仇で返すとはこれいかに

447 :名無し名人:2024/02/01(木) 12:35:11.67 ID:eVWOvzJe.net
囲碁界の状況なんかよく知ってて協賛してるんだから心配無用
それより大和ハウスは万博が忙しくて視聴者数なんてミジンコほども気にならんよ

448 :名無し名人:2024/02/01(木) 12:47:04.64 ID:KAC4FJp4.net
大和ハウスの意向は関西棋院の方が気になるやろうなぁ
日本棋院は変なことして機嫌損ねるような事はしないでほしい

449 :名無し名人:2024/02/01(木) 12:48:20.52 ID:rD9U1E+Z.net
昨日朝日のYouTubeで中継してた将棋のA級順位戦は挑戦者が決まる可能性があった対局は同接が最高1万3000人までいったそうなのに、現在の囲碁界の第一人者である井山が対局してる挑戦者決定戦が同接1200人はそりゃマズイとは思うが一力辺りだと同接3桁だろうからなあ。
人気ないと文句言われる事も多いが囲碁界の中ではこれでもまだ数字持ってる方なんだよな…

450 :名無し名人:2024/02/01(木) 13:16:37.30 ID:0tzAir6T.net
>>431
碁会所行く勇気がないけど実際に打ってみたいやつに売れるだろ

451 :名無し名人:2024/02/01(木) 13:27:52.61 ID:B7Hz7XOF.net
高いけど業者仕様としては安いから壊れやすそうだな
調整できる内蔵ソフト、認識能力、アームの動きとまぁ不具合の起きそうな機能が多い

452 :名無し名人:2024/02/01(木) 13:58:05.88 ID:boxv6W+w.net
Amazonで売ってるぞ、囲碁爺は金持っててもしょうが無いから、孫にでも買ってやれば。

453 :名無し名人:2024/02/01(木) 14:03:21.98 ID:2xLTySdq.net
>>445
嫉妬が原因かもしらんけどひとつの業界に5年以上張り付いて中傷し続けてるなんて異常者以外の何でもないからな
そんなやつにとって都合がよけりゃソースなんて適当でもでたらめでもかまわんのだろ
5ちゃん以外じゃ言えないんだからお察しとしか

454 :名無し名人:2024/02/01(木) 15:49:05.62 ID:eVWOvzJe.net
孫ならPC画面で打つことになんの抵抗もないやろ。目が画面見続けられないとか暇すぎて長時間対局する爺にこそ相応しい

455 :名無し名人:2024/02/01(木) 16:58:42.17 ID:lC4guPeb.net
>>445
デマ吐きはお前
文春による賞金ピンハネ2割記事については2019年に立った下記スレで既に既出

囲碁普及について真面目に考えるスレ9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1555254737/

低脳碁リアンどもはよほど不都合な事実から目を逸らさせたいんだなw

456 :名無し名人:2024/02/01(木) 17:10:10.39 ID:aVhxTAas.net
囲碁民は息を吐くように嘘をつく

457 :名無し名人:2024/02/01(木) 17:20:21.11 ID:vX15t4Cz.net
SenseRobot AI囲碁ロボット
https://www.senserobot.co/

買った奴いる?

458 :名無し名人:2024/02/01(木) 17:25:08.99 ID:lH1wNnVF.net
>>455のスレにチ○○ゲー氏の勝利宣言が投稿されとったわ
確かにチ○○ゲー氏の言説こそファクトだわ
逆に囲碁民>>445はまるで某国人の様な酷い嘘吐きだね


333 名無し名人 2019/05/07(火) 19:08:48.47 ID:AmzbyRSS
週刊文春「仲邑菫ちゃんにすがる囲碁は絶好調将棋と何が違うのか?」の
要約を見てきたが素晴らしい情報だったわ
概ね俺の主張(日本囲碁業界の超絶不人気大赤字の実態)は
正しいかったとこの記事で裏付けられたな

459 :名無し名人:2024/02/01(木) 17:28:51.74 ID:uNB8DeYq.net
勝利宣言の後、彼は今どこへ行ったのですか?

460 :名無し名人:2024/02/01(木) 17:52:43.80 ID:mThrUwgz.net
またキチガイチョンゲ爺さんが自作自演してんの?w
IDを変えれば人は別人扱いになるってマジで考えているのだからマジのキチガイよなw

それと皆さん、チョンゲにあんまりエサを与えないよう頼みますよ

461 :名無し名人:2024/02/01(木) 17:59:28.95 ID:mThrUwgz.net
そもそも10年以上前から、日本における囲碁の不人気、そして日本棋院の経営が厳しくなっているだろうってことは
別に何かで証明する必要も無い周知の事実であり、皆とっくに知っていたことなんだが
5年前に「やっと裏付けられター」ってw、チョンゲ逆に人より知るの遅くね?
オマエバカじゃね?情弱じゃね?

462 :名無し名人:2024/02/01(木) 18:17:30.20 ID:sVKORUHG.net
>>445
しかもずっと「一割ピンハネ」だったが 最近急に二割になったw

こんな嘘ついて一体何がしたかったんだ?

463 :名無し名人:2024/02/01(木) 18:25:17.19 ID:mThrUwgz.net
俺はソース重視派なんで、ちゃんと根拠を貼っておく

11年前にはすでにもうこの認識・危機感が囲碁界では一般的だった訳で、周知の事実だった訳で

>一方日本棋院は、囲碁界は、衰退に向かっていた。
>囲碁人口は減少し、スポンサーも激減したために棋戦が減り、収入も減り赤字基調で、日本のプロ棋士が世界戦で勝てなくなって久しいのだ
https://globis.jp/article/1074
投稿日:2013.10.08

だから、このグロービスのウサンクサイ社長や吉原由香里、辰巳琢郎らが
11年前に『日本囲碁界の未来を語る会』を立ち上げた訳なのだが
チョンゲ爺さんは5年前にやっと「裏付けられター」だからな、遅すぎるあまりに遅すぎる
ホント、チョンゲ爺さんは、情弱過ぎる、アホ過ぎる

464 :名無し名人:2024/02/01(木) 19:53:59.46 ID:UIDt5OV3.net
結局十段戦の挑戦者決定戦の中継は累計4万を超えず、今やってる名人戦リーグの同接は140人というのが現在の囲碁界のシビアな現実だよ。
同じ最年少名人なのに虎丸と藤井で会社の扱いがあまりにも違うと文句つけてた朝日の大出は昨日と今日の数字の差をわかってんのかな。

465 :名無し名人:2024/02/01(木) 19:57:05.12 ID:mgWaggwa.net
情弱なだけで嘘吐き野郎よりはマシだろ
一番のクズは>>445

466 :名無し名人:2024/02/01(木) 20:03:54.30 ID:lC4guPeb.net
ID:30uh07mN
ID:mThrUwgz
ID:2xLTySdq

は同一人物だろうねぇ、文体もそっくりだしw
よほど件の文春記事が不都合なんだろうねw

467 :名無し名人:2024/02/01(木) 20:38:17.36 ID:mThrUwgz.net
ほら、チョンゲってキチガイだろ?www
まず、自分が2つ以上のID使って書き込んでいるからって、人もやっていると思わないようになw
それに、そもそも2割上納の件は囲碁界にとっては都合が悪い事実なのかもしれんが、別に俺とは全く関係無くね?
なんで俺にとっても都合の悪い事実になってんの?w
2割上納の件が事実かどうか確認がとれたら、俺もこれをネタに今後は日本棋院を揶揄していこうと思っているんだけど?w
週末に週刊文春の過去号を集めている友人にその号を見せてもらう予定なんで、その記事の画像を上げて拡散しても良いんだが?

468 :名無し名人:2024/02/01(木) 20:57:05.97 ID:iom93D+s.net
販売されてる新聞や雑誌を内容がわかる状態でネットにあげるのは著作権法違反。Xにも数少ないのにこれを平気でやってる囲碁ファンがいるんだよな。法律も守れない情報のアップデートができない人間しかファンがいないのかよ。

469 :名無し名人:2024/02/01(木) 21:21:24.16 ID:B7Hz7XOF.net
>>464
囲碁と将棋、芝野と藤井の差も然ることながら囲碁の名人は名前の割に特別な称号じゃないしな
最古のタイトル戦でも無いし最高額の棋戦でも無いし取るのに年数が掛かるわけでもない
将棋は最短6年掛かるからこそ最年少に特別な価値があるわけで、芝野の最年少名人は屋敷の最年少棋聖と大差ない

470 :名無し名人:2024/02/01(木) 22:37:59.72 ID:jUTH9jLq.net
将棋
羽生さんはAIに決して負けなかった
藤井八冠はAI超えの妙手を連発してAIより格上であると世間に証明してみせた

囲碁
井山一力芝野といった日本のトップ棋士およびセドルやカケツといった世界トップ棋士が全員AIに惨敗を喫した
日本のトップ棋士は中韓トップ棋士の後塵を拝する

だから将棋は面白くて藤井八冠は世間の関心が高い
だから囲碁は世間からガン無視される

471 :名無し名人:2024/02/01(木) 22:40:17.05 ID:y8THoJhm.net
ウハウハってすごい言葉だね
おいくつなのでしょうか

472 :名無し名人:2024/02/01(木) 22:46:44.19 ID:pa/REcvj.net
なんだなんだァ?まーた囲碁が圧勝してしまったのかァ?

473 :名無し名人:2024/02/01(木) 23:10:46.45 ID:Q56mPOcA.net
してねえよ情弱

474 :名無し名人:2024/02/02(金) 00:56:39.80 ID:5DBsBGHf.net
>>451
それ以前に、19路盤にしか対応してない(っぽい)という時点で初心者には無理
多分、設定を18級にしてもまあまあ打てる人じゃないと全然面白くないと思う

五目並べに対応させたなら9路盤や13路盤にも対応出来た筈

475 :名無し名人:2024/02/02(金) 01:29:34.51 ID:H9qKuEph.net
>>445
日本棋院に不都合な話題が続く(今回はジャーナリスト大賞か?)と決まって何の脈絡もないのにこの釣り糸を垂らす輩が現れる
チョンゲーを召喚すると毎度連投して荒らしてくれるから毎度同じ流れで労せず不都合な話題が追いやられる。面倒なidコロコロをせずに話題を変えたいということなのだろうか

476 :名無し名人:2024/02/02(金) 01:45:56.19 ID:chmKohRZ.net
日本棋院が被災地支援何かしなきゃと思ったのか幽玄の間一ヶ月だけ無料という渾身の大盤振る舞いを見せつけとるな。さぞ被災地の皆様お喜びのことだろうよ

477 :名無し名人:2024/02/02(金) 06:06:13.60 ID:dGVkOAEA.net
>>474
>9路/13路シリコーン基盤

対応してる

478 :名無し名人:2024/02/02(金) 07:15:10.98 ID:BQq16Psz.net
>>205
それをエンタメにしてるクズが集まってるだけだからな

479 :名無し名人:2024/02/02(金) 07:47:28.59 ID:UoMI/3Qi.net
>>194を誹謗中傷だと思っている時点でいろいろとお察しだよ
そもそも10の行動宣言は当時理事だったグロービス堀が主導で立てた目標
が、全くそのための行動をしてないから理事やめて見限られた
堀自身は新たな世界規模の若手棋戦作ったりして、本気でやろうとしてたのにな
札幌のたけのこ囲碁サロンが悲鳴をあげているときに棋院は何かアクション起こしたのか?
何もしなかったよな
自己責任だから勝手に潰れてくれって感じでしか見てないよな

480 :名無し名人:2024/02/02(金) 08:23:46.14 ID:88c1AG4L.net
>>476
実家が被災して家族が避難所にいる事を発信してる棋士がいたのに日本棋院がやるのはそれだけ?
将棋連盟は早々にお見舞いメッセージを出し、今年最初のイベントの収益の一部を被災地支援に回し、羽生会長自ら出演で被災地寄付のためのオンラインイベントの開催を決めてるのに。
東日本や熊本の時も思ったが棋院は組織として災害支援に対して意識が低いんだよ。普段は将棋の猿真似ばかりなのに自分達の利益にならないこういう活動は一切真似しない。

481 :名無し名人:2024/02/02(金) 08:26:50.45 ID:p0f0lYJ4.net
囲碁は将棋と違って日本固有のゲームじゃないからね
囲碁は中国が発祥でそのメッカも韓国だから

482 :名無し名人:2024/02/02(金) 08:27:21.34 ID:129v2H08.net
>>469
静岡市浮月楼で行われる将棋の一番長い日ことA級順位戦最終日
今年も激熱の大混戦となって見応え十分
ちなみに前夜祭申し込んだが外れたよ…当たり前のように…

483 :名無し名人:2024/02/02(金) 08:33:01.53 ID:n+eC1+cg.net
>482
ペア碁選手権ならまだ余裕で間に合うと思う

484 :名無し名人:2024/02/02(金) 09:14:18.36 ID:DmvK8HOB.net
>>479

グロービス堀のやめた原因は違うでしょ
削除済みだが本人ツイートで理事長との打ち合わせでひどい目に遭わされたと

たけのこ囲碁サロンが悲鳴をあげているとは何のことでしょうか?

485 :名無し名人:2024/02/02(金) 10:46:03.12 ID:YCrFYvXE.net
誕生月の今月、安田さんのお祝い動画が送られてきた。
やっぱカワイイ。

486 :名無し名人:2024/02/02(金) 11:36:32.15 ID:LJbrU5ZL.net
本気で変えたいなら若い奴が理事になるしかないんだよ

487 :名無し名人:2024/02/02(金) 11:59:11.65 ID:TfE8qZHj.net
日本棋院の歴史を振り返ると民間人理事長が「棋士会の強硬な反対」とやらで辞任するという権限的にあり得ないことが何度も起きている。組合の反対で社長が交代させられるようなもん
理事どころか理事長が若い棋士になっても老害が過半数という棋士会の構図は不変なのだから歴史を変えることはできない。マスコミの力を使って棋士会やら理事会やらの意思決定を尽く公開して非常識ぶりを囲碁ファンと世間に叩いてもらえば老害も少しは恥を知って萎縮するかも知れんが

488 :名無し名人:2024/02/02(金) 12:03:50.77 ID:s6boa5rI.net
別に悲鳴あげてやめた囲碁サロンなんていくつもあるしそのたけのことかいうとこだけが特別かね?
そこは関西のプロがかかわってると思ったが、棋院が何もしないってんならそのプロも関係あるんでないの
そこが棋院や他の棋士にどんな態度取ってたかわからんし…棋院悪者にしたいならもうちょい情報が必要

489 :名無し名人:2024/02/02(金) 12:07:45.94 ID:s6boa5rI.net
うーん…
老害とかいってわかりやすい悪者作ればいいわけじゃない
現実、今囲碁界で名前出して仕事して業界のど真ん中で仕事してんのだいたい「若い人」でない?
ある意味その人らがさまざま権利も握ってると考える方が自然だし
今はまさに若い世代に権力移行してる過渡期なんじゃないかと思うけどね
会社とかいくつかはじめてるようだしそこの成り行き見て判断したいな

490 :名無し名人:2024/02/02(金) 12:12:51.98 ID:129v2H08.net
>>483
ペア碁選手権はまだ余裕か
そういうところは囲碁がうらやましいよ
さらに王将戦の前夜祭にも申し込んだが、こちらも抽選だった。どうなっているんだ将棋!

491 :名無し名人:2024/02/02(金) 12:58:40.58 ID:xh8ui4+B.net
若い世代でも年寄り世代とは何かしらの繋がりがあって世話になってるし何より若者だけで年寄りを排除しようとしたら確実に大反発が起きる
社会的弱者の規制は同じ立場の人がやらないと上手くいかないんよ

492 :名無し名人:2024/02/02(金) 13:00:34.17 ID:chmKohRZ.net
>>489
話をすり替えようとしとるが棋士会という制度で老害が権力を持ってることと若い人が新しい事を始める権力(?)は全く別問題
自分で権利って書いてるのにすぐ後に権力と言い出す意味も全く意味不明
若い棋士が表に出てくるのは老害が使い物にならんから手合で忙しい世代を駆り出さないと客集めもできないとかそんな事情だろ。老害は老害だ。他の言い方がいいなら何の役にも立ってないくせに囲碁界の改革を悉く潰す連中の呼び方を提案しろ

493 :名無し名人:2024/02/02(金) 13:16:58.06 ID:rWpBd+YO.net
何を言ってるのか分からないが 日本棋院の棋士理事(理事長はその中から互選)は任期2年で
全棋士の投票で選出されるのだから 投票で意思を示せば良いだけ

気に入らない奴は理事から引きずり下ろされるだろうに

494 :名無し名人:2024/02/02(金) 13:50:52.47 ID:dM7tlAnh.net
>>493
日本の囲碁界は自分達の未来のために改革を進めたい人間より自分達が逃げ切るために改革を望まない人間の方が多いんだよ。投票結果にそれが反映されてる。

495 :名無し名人:2024/02/02(金) 14:09:49.33 ID:rWpBd+YO.net
20年ほど前の張栩の全盛期に 棋士総会で張栩が「棋戦の賞金配分は 上に厚く下には薄く改めるべきだ」と主張して
会場が凍り付いたそうだ  井山は腹の中で思っていても口に出すまいw

496 :名無し名人:2024/02/02(金) 16:41:53.60 ID:WsB+u9XN.net
>>495
うっくんよくぞ言ったわ

497 :名無し名人:2024/02/02(金) 20:31:25.78 ID:f0xjMDeD.net
囲碁のプレイ人口を増やしたいなら格が高いだの頭が良くなるだの説教臭いブランディングは辞めて、覚えることが少ないから馬鹿でも強くなれるとか宣伝したほうがいいんでないか
どうせプロも含めて大半の人が感覚で打ってるんでしょ

498 :名無し名人:2024/02/02(金) 20:37:58.61 ID:aYF7qYW8.net
>>494
まさに日本社会の縮図

499 :名無し名人:2024/02/02(金) 21:11:27.01 ID:DmvK8HOB.net
>>495
今そうなっているのではないかな
サントリーが棋聖戦で上しか金出さないと言ってるのが一例

500 :名無し名人:2024/02/02(金) 22:42:20.07 ID:129v2H08.net
>>495
それって年齢じゃないよね。あくまで成績の上下だよね
年齢で配分されたらあなた、地獄なんてもんじゃ足りな…

501 :名無し名人:2024/02/03(土) 01:26:48.78 ID:JhI6LFBG.net
最近この板面白ない、お前ら頑張れよ💢

502 :名無し名人:2024/02/03(土) 02:00:02.39 ID:dpVTSjhH.net
まったくだ💢

503 :名無し名人:2024/02/03(土) 07:34:51.91 ID:XcEwNywh.net
第71期王座戦(囲碁)
予選C 233人(対局数179局)
予選B 108人(対局数72局)
予選A 70人(対局数62局)
最終予選 35人(対局数23局)
本戦 16人(対局数15局)
タイトル戦 5番勝負 (勝者1400万、敗者800万程度?)

予選Cを2万くらいとすると、179局なので716万
予選Bを4万くらいとすると、72対局なので576万
予選Aを6万ずつとすると、62対局なので744万
最終予選を15万くらいとすると、690万
本戦16人に絞るまでにかかる対局料金は2726万
ここまでで3666万
タイトル戦2200万として対局料金合計5866万

第71期王座戦(将棋)
一次予選 117人(対局数111局)
二次予選 55人(対局数45局)
挑戦者決定トーナメント 16人(対局数15局)
タイトル戦 5番勝負 (勝者1200万、敗者700万程度?)

一次予選を10万ずつとすると、111対局なので2220万
二次予選を20万ずつとすると、45対局なので、1800万
挑戦者決定トーナメント30万、挑戦者決定戦のみ50万と仮定すると、本戦940万
ここまでで4960万
タイトル戦1900万として対局料金は6960万

協賛の違いとか考えたらこれくらいの差はあるかもしれない

将棋の底辺(フリークラス、年間5勝くらいの)は200万くらいは貰えるかな
弱い新人(C2、年間10勝くらい)は400万くらいは貰えるだろう
囲碁の底辺(年間5勝くらい)は40万くらい
弱い新人は60万くらいと予測

504 :名無し名人:2024/02/03(土) 07:56:04.64 ID:hddYoMlC.net
生活していくうえで数千万とかいらないからな。
井山や一力は賞金の8割くらいは返納するべき。

505 :名無し名人:2024/02/03(土) 08:00:38.39 ID:WLAu0fz+.net
囲碁将棋はその他、雑収入の差も大きいのでは
特にABEMAの解説料ってなかなかの収入って聞くけど
囲碁の解説って囲碁将棋チャンネルしかないんじゃないの?

506 :名無し名人:2024/02/03(土) 08:07:33.16 ID:3yp2ZFTb.net
囲碁将棋チャンネルの囲碁の解説者っていつもいつも同じような顔で新鮮味まるでない

507 :名無し名人:2024/02/03(土) 08:18:35.49 ID:UCtuLI09.net
>>503
囲碁将棋とも本線トーナメントは50万円、挑決は100万円くらいは出るんじゃないか?

508 :名無し名人:2024/02/03(土) 09:02:53.40 ID:kVtzhzgr.net
>>507
予選の対局料が数倍違うのにどうして本選の対局料が同じだと思える訳?

509 :名無し名人:2024/02/03(土) 09:23:29.93 ID:akIBIO6b.net
>>508
棋聖戦のサントリーの様に上辺だけ支援するのはあり得るだろう。
囲碁は見栄を張るから予選で絞りきって本戦と賞金だけ大放出ということも考えられる。

510 :名無し名人:2024/02/03(土) 09:38:02.45 ID:kVtzhzgr.net
本選の対局料が将棋並みなら賞金ランク20位(リーグ入りはできないが本選は常連というポジ)が
推定500万円未満なんて事にはならないと思うがw

ちなみに将棋の賞金ランク20位は毎年1000万円超えてるぞ

511 :名無し名人:2024/02/03(土) 09:38:56.29 ID:4Acc0ue5.net
>>508
そのくらいいかないと、賞金ランキング10位くらいで1000万円越えないかなと。

512 :名無し名人:2024/02/03(土) 09:59:50.88 ID:0gE6GKL9.net
今年の囲碁の賞金ランキングは女流棋戦のタイトルホルダーが全員入った辺り、本戦やリーグ等の公表してる優勝賞金以外の対局料の削減が始まってる気がする。
来年からは本因坊戦の大幅縮小が反映されるから10位辺りは8桁維持できなくなるんじゃないか?

513 :名無し名人:2024/02/03(土) 10:05:19.14 ID:3yp2ZFTb.net
>>503
釣りだろうけど釣られてやるよ
本選が50万もあったら年10棋戦で1勝1敗としてもそれだけで1千万にもなるわw

514 :名無し名人:2024/02/03(土) 10:16:41.66 ID:4Acc0ue5.net
>>513
序列3位の王座戦と同じだけ下位棋戦ではでないだろうがね。

515 :名無し名人:2024/02/03(土) 10:23:28.87 ID:kVtzhzgr.net
囲碁が見栄を張るのは表に出る優勝賞金だけでしょ
しかも上納分込み(25%割増し)の公称額w

516 :名無し名人:2024/02/03(土) 12:20:44.34 ID:r8q2lWQr.net
まぁ他のプロ競技と同じくプロになってからが勝負ってことで普通の業界になっただけよね
相撲なんてまともに収入がある幕内力士は42人だし少し調子が悪かったり怪我で休んだりすれば上位力士でもすぐ幕下まで落ちる

517 :名無し名人:2024/02/03(土) 13:17:54.10 ID:Ymx7qmS9.net
十両以上の力士は日本相撲協会から月給をもらっている。
横綱は282万円、大関は234万7,000円、三役は169万3,000円、幕内は130万9,000円、十両は103万6,000円と、その地位に応じて5段階の金額があるといわれている。
もちろん、これらの所得は給与所得となる。

518 :名無し名人:2024/02/03(土) 13:24:25.14 ID:3yp2ZFTb.net
龍之介情報の棋士ランキング31位以下の平均年収と幕内の月給が同じくらいか

519 :名無し名人:2024/02/03(土) 13:37:14.24 ID:r8q2lWQr.net
相撲は幕下の平均取ったら100万ないし休みも多分社会人くらいしか無い
まぁ生活費は全部部屋が出してくれるから困窮することは無いらしいが

520 :名無し名人:2024/02/03(土) 14:28:13.11 ID:ZOYZpBSj.net
相撲は幕下以下でも寝る場所も食事も保証されているからね
ただ、囲碁の棋士は生きていればずっと棋士が続けられる

521 :名無し名人:2024/02/03(土) 14:36:47.51 ID:y77dZh2L.net
年収100万以下のプロを量産することが
囲碁の未来にとっていいことなのか疑問

522 :名無し名人:2024/02/03(土) 16:02:24.26 ID:6ejTvDXr.net
それでなくても囲碁をやる子供が少ないのに、全国大会上位にくる才能がある子すら囲碁棋士を目指さなくなったという話が大分前から子供教室運営してる人から出てるからなあ。
実際、院生の地方出身在住者の割合が減り、囲碁関係者の身内が増える一方らしいし。

523 :名無し名人:2024/02/03(土) 16:06:52.84 ID:3yp2ZFTb.net
囲碁関係者なら現状分かってるはずなのに大事な子供を他の道に進めさせないのかがわからん

524 :名無し名人:2024/02/03(土) 16:11:47.26 ID:Teny7k/o.net
それは良いことだろう
学生大会の上位陣は今や東大京大当たり前になってるが一昔前なら棋士目指していた棋力の連中が囲碁以外でその才能を使おうとしている。素晴らしい

525 :名無し名人:2024/02/03(土) 16:30:52.01 ID:hddYoMlC.net
囲碁で研鑽を積んだ人なら、どこの業界に行っても
トップになれるだろ。
政官財界での囲碁人口比率がどんどん上がって
いくのだから、悪いことばかりではない。

526 :名無し名人:2024/02/03(土) 16:53:55.86 ID:Teny7k/o.net
>>523
女子ならまだ食えるし結婚に逃げる道もあるからな。でも男子なら他の道を勧めてると思うぞ
現に祷陽子は反対していたらしいが囲碁界に疎い夫が息子の後押しをしたと語ってる
小松依田中野jrは年いってからデビューしてるからもう他の道には進めない、アマチュアでいいから囲碁で生きるしかない、という状況だったと推測できる

527 :名無し名人:2024/02/03(土) 17:18:05.41 ID:YMxZe9IG.net
>>526
大樹奨也は普及育成で成功しているし他業界との
繋がりもあるからともかく大空君は苦労しそう
高校大学に行ってたら龍之介のように働きながら
プロとして生きる道もあるが

528 :名無し名人:2024/02/03(土) 18:12:03.72 ID:ba61Feqd.net
>>503
竜王戦の準優勝賞金は優勝賞金の37.5%なので他のタイトル戦もここは同程度でしょう
他にも将棋連盟は興味深い部分を公開していて情報公開のページに置いてある資料から
棋戦等契約金収入に対し約5割を賞金と対局料に充てていることがわかる

ただ囲碁は契約金に対する賞金の比率が将棋よりも高いという説があったりするので
これをそのまま囲碁の方に当てはめることはできないとは思う

529 :名無し名人:2024/02/03(土) 18:51:47.23 ID:tzLXO6wu.net
数年前まで 将棋棋戦の優勝賞金のほとんどは非公表で そのわけは囲碁と比べられると恥ずかしいからだったのに

何をたわごとを

530 :名無し名人:2024/02/03(土) 19:03:41.01 ID:kVtzhzgr.net
例年、賞金ランクトップ10の総額が将棋の方が多いのに碁リアンは何を誇ってるの?
囲碁は公称賞金額にピンハネ分を含める事で見かけの数字を実態よりも膨らませていても将棋に負けているってのにw

531 :名無し名人:2024/02/03(土) 19:16:02.79 ID:0/T4OJ3q.net
バカな造語使ってる時点で囲碁sageに人生賭けちゃったおかしなやつとわかって一切説得力ゼロになるんだから少しは考えろよ
まあまともな頭してるやつが年がら年中業界粘着なんかするわけないし日本語通じないんだろうな

532 :名無し名人:2024/02/03(土) 19:18:55.67 ID:0SRYSBbU.net
囲碁とじゃなくて名人や竜王とだろ
その秘密主義と心遣いのお陰で将棋のタイトルはほぼ全てが同格として扱われてる
竜王と名人は名前の良さも相まって素人目にも格上感有るけど、そんなに差があるとは思われてない

533 :名無し名人:2024/02/03(土) 20:32:07.02 ID:WLAu0fz+.net
まあでも囲碁は収入ランキングに女流が何人も入っているところはスゴイと思う
だけどそれって男性棋士が参加できない棋戦があるためなのはちょっとね
何で女性だけの棋戦が存在するんだろ。ちょっと不公平だね

534 :名無し名人:2024/02/03(土) 20:46:59.40 ID:6ejTvDXr.net
棋戦契約料が含まれる事業収益はプロ棋士の人数が倍以上違うのに随分前から日本棋院<将棋連盟なんだよな。

535 :名無し名人:2024/02/04(日) 11:15:50.74 ID:N3AvXe84.net
>>533
今の日本のプロの囲碁の世界は七大タイトル戦と女流棋戦の視聴数やSNSの反応等にほとんど差がないんだから女流棋戦をなくす理由がない。
マイナビが春に入門書を出版するそうだが現在のタイトルホルダーの誰でもなく、囲碁フォーカスに出て囲碁ファンに知名度はあるが実績ない安田の名前で出すというのがタイトルホルダーの男性棋士より成績悪くても容姿のいい若い女性棋士の方が需要があると判断されてるという事だしな。

536 :名無し名人:2024/02/04(日) 15:41:01.62 ID:pC86Ppn2.net
まあ 入門書にせよ初級の解説書にせよ 「井山監修」なんて誰も信じないだろう
執筆するのは低段のゴーストライター

537 :名無し名人:2024/02/04(日) 15:49:20.85 ID:YBWn26CU.net
低段とは棋士?
棋士が文なんか書けるとは思えんが

538 :名無し名人:2024/02/04(日) 16:08:05.00 ID:YBWn26CU.net
低段の若い棋士という意味ね
ごめんなさいませとかは書けるかもだが

539 :名無し名人:2024/02/04(日) 19:15:20.37 ID:4WiiW6g7.net
一力の打碁集でるみたいだから、皆買うんだぞ。
それにしても囲碁の棋書は本当に少なくなったし、質も落ちた。

540 :名無し名人:2024/02/04(日) 21:30:54.50 ID:ph5xGXpy.net
近々起こりそうなのが「賞金ランキングの非公表」
それか順位だけ公表して金額は発表しない
表向きの理由は「棋士のプライバシーに配慮して」とかなんとか

実際はこのままの形で公表を続けるとさらにジリ貧が進み
「棋士の上位者でもサラリーマン並みにしか稼げないの?
棋士になる意味ないじゃん」ってなるから

541 :名無し名人:2024/02/04(日) 23:04:59.68 ID:N3AvXe84.net
現役の囲碁棋士から出てくるお金の話は棋士全体の対局料の中央値が200万台、NHK杯出場できるランクの棋士以外は対局料だけでは生活できなくなった、挑戦手合以外のYouTubeの解説はボランティア等の厳しい話しか出てこないからな。
囲碁爺が取っ払いの指導碁でウハウハなんて惨めな妄想を繰り広げたくなるのも仕方がない。

542 :名無し名人:2024/02/05(月) 06:46:38.94 ID:jZzQiznp.net
>>534
将棋連盟はジリジリ事業収入を増やしてるけど
棋院はその間に10億くらい落としてるのだから
それでプロの人数は年間拡大してるわけで苦しいのは当たり前。
まるで江戸時代の上杉家だね。
関ヶ原で負けて会津120万石から米沢福島30万石に減封され、
さらに末期養子で信夫郡・伊達郡≒福島県内を没収されて置賜郡(米沢)のみ15万石に。
なのに威容は120万石時代のまま。
上杉鷹山公が現れなければ破綻して取り潰しだったね。

543 :名無し名人:2024/02/05(月) 13:58:46.86 ID:wI3wlxj7.net
中味のない、棋書ばかり出しているので、もうすでに囲碁棋書の出版はゼロ状態。書店にある囲碁の本は、返品できない3年以上前の本だけになっている。そしてその売り場面積は、10年前の5分の1。日本棋院から新書はゼロ。

544 :名無し名人:2024/02/05(月) 14:01:54.95 ID:wI3wlxj7.net
NHKも講座も、根底に囲碁理論という明確な法則がないため、ほとんど利用価値のないプログラムを、なんと20年以上「垂れ流し」状態でも、そのディレクターは解雇されない。内容は目先の言葉遊び...

545 :名無し名人:2024/02/05(月) 14:03:37.87 ID:wI3wlxj7.net
中味があって、その表現の言葉ならいいが、中身のない言葉あそびのためのキャッチフレーズ。情けない、これでもプロの企画?

546 :名無し名人:2024/02/05(月) 16:07:37.47 ID:os3sZKmn.net
女流棋聖戦の背景(ブラインドとか)がそれなりにちゃんとなっててホッとしたわ。
身内でもないのに恥ずかしい気持ちになってたからw
ここで指摘することも大切だな。

547 :名無し名人:2024/02/05(月) 18:11:20.91 ID:u35QwtLl.net
>>543
最近の囲碁の本は買う気の起きない駄作ばかり
ライターが劣化しているのが大きいと思う

548 :名無し名人:2024/02/05(月) 19:02:11.36 ID:NrCL82+b.net
「世界を砕く」はそのタイトルが素晴らしい
内容も、上野姉のファンなら買って損なしと思う

549 :名無し名人:2024/02/05(月) 19:48:43.38 ID:8g2NdbIP.net
女流棋聖、上野が取ったな
仲邑が韓国行くのもあってタイミングの良い交代になった

550 :名無し名人:2024/02/05(月) 20:14:47.86 ID:GuV9EF+K.net
日本で無双もできず、よく韓国行く気になったな

551 :名無し名人:2024/02/05(月) 20:15:42.78 ID:cCecvfm2.net
上野姉妹といえば昨日のカーリング日本選手権で優勝したSC軽井沢クラブの美人姉妹のほうが人気が出て有名になりそう

552 :名無し名人:2024/02/05(月) 20:34:40.17 ID:mZeK9QWG.net
将棋の獲得賞金対局料ランキングが出てるな
https://www.shogi.or.jp/news/2024/02/202310.html
公式戦分だけで、Abemaトーナメントとか非公式戦の分は入って無いのかも

553 :名無し名人:2024/02/05(月) 20:45:34.07 ID:+MP888Zz.net
ABEMAは1戦毎に対局料が出るらしいな

554 :名無し名人:2024/02/05(月) 21:06:21.23 ID:lXatPuFZ.net
Abemaは解説や聞き手も美味しいんだろ?
元女流でも依頼が多い月は100万越えるって羨ましいわ
少ない月でも30万は越えるだろ
引退女流レベルでも将棋だけで年収400万は越えると思われる

555 :名無し名人:2024/02/05(月) 21:46:06.00 ID:EO9TdRxU.net
藤井がタイトルも一般棋戦も総取りなのに将棋の10位の金額が囲碁の5位6位の間。
比較すると囲碁は人気の割にプロの人数が多すぎるから公表される優勝賞金は限界まで減らさず予算はもちろん本戦やリーグ入りしてる上位棋士の対局料すら削ってるという現実がみえてくるな。

556 :名無し名人:2024/02/05(月) 21:58:38.16 ID:ebRU3vKG.net
少し前に棋士の誰かがXで「本戦入りで食えるような制度設計にするべき」(大意)
というようなポストをしているのをここで読んだような記憶があるが
この発言は正しいと思うしこの方向で改革をするべきなんだけど出来ないんだろうなw
ただ現役の棋士からこういう発言が出るのは将来的な合意形成のためにはいいことだと思う

557 :名無し名人:2024/02/05(月) 23:39:40.22 ID:9gRa4nkP.net
まあプロ減らしたいんだろうけど
そんなこと苦しくなるたびにやってたら目指す子いなくなるぞマジで

558 :名無し名人:2024/02/05(月) 23:48:33.93 ID:o4Trpqef.net
格の戦士たちの夜は早い

559 :名無し名人:2024/02/05(月) 23:55:18.86 ID:ko+Iadpo.net
>>557
親側が囲碁界の将来性を不安視して全国大会上位に入る子すらプロを目指す子が減ってるという話が子供教室を運営してる人から何年も前から出てるんだよ。実際地方出身在住の子は絶滅寸前らしいからかもう手遅れ。

560 :名無し名人:2024/02/06(火) 00:11:32.00 ID:sGSoCvtZ.net
マスコミが押し寄せた女流棋聖戦の対局室がまたしてもブラインドの折れた「壁紙破れの間」だったんだがなぜわざわざ恥を晒しに行くのだろうか?

561 :名無し名人:2024/02/06(火) 06:34:20.28 ID:kEzlw0F1.net
>>557
いやいや、どんなに成績が悪かろと解雇される事なく活動不能となるまで対局料が貰える日本囲碁村が異常なんだよ
いい加減「日本囲碁村の常識は世間の非常識」である事に気付こうぜw

562 :名無し名人:2024/02/06(火) 07:16:29.01 ID:YOoOZfJu.net
65歳以上はシニアトーナメントに
一本化すれば

563 :名無し名人:2024/02/06(火) 07:25:39.48 ID:d2XtuBSz.net
将棋連盟が千駄ヶ谷に新築するビルの1階に引っ越すから、囲碁棋院はそのビルの2階に引っ越せば、将棋を下に見下せる。

564 :名無し名人:2024/02/06(火) 07:31:01.54 ID:xyHCXphk.net
>>563
2階から上はオフィステナントだからね。残念でした。

565 :名無し名人:2024/02/06(火) 07:39:15.97 ID:kJozCmBq.net
囲碁の市場規模に対して棋士が多すぎるというのは間違いないと思うけど、打開する方法がないんだろうな
どうやったら棋士を適正規模にまで持っていくことができるのか途方に暮れる
棋士の資格を取り上げるのは困難なのでプロゴルファーのようにシード制にするというのは一つの手だろうけどね

566 :名無し名人:2024/02/06(火) 07:39:21.77 ID:d2XtuBSz.net
>>564
テナント1部屋借りて囲碁の道場開くだけでも、将棋連盟を下に見れる。

567 :名無し名人:2024/02/06(火) 07:48:54.32 ID:6CZP8S9G.net
>>562
シニアトーナメントで一回でも負けたら強制引退できないものか?
8090なんてもういらないだろ。年金受給の上、お小遣いまで出してどーするんだって感じ。

568 :名無し名人:2024/02/06(火) 07:51:13.51 ID:d2XtuBSz.net
将棋の上に、超高級囲碁サロンでもひらけば、囲碁の風格があがりそう。

569 :名無し名人:2024/02/06(火) 08:05:33.44 ID:sGSoCvtZ.net
>>548
良くねえよタイトル
せっかく本屋で少なくとも将棋の本買いにきたやつには世界一が出たってアピールできるのにこれじゃ意味わかんねえ
センスないやつは色々考えなくて良いから世界一への道とかストレートにつけとけばよかった

570 :名無し名人:2024/02/06(火) 08:17:50.84 ID:SXG3DpVC.net
>>567
新聞社の囲碁担当は囲碁の最年長棋士の勝利や年齢差対局を話題にしようと必死だが、少し調べれば実力で現役を続けられてる訳じゃなく成績による引退制度がないだけなのがわかるから全く話題にならない。財政状態が悪いのにわざわざトーナメントプロにしたままな理由もないからな。

571 :名無し名人:2024/02/06(火) 09:35:29.85 ID:2p2vModh.net
>>556
月数十万かそれ以上の家賃を払って棋院がテナントかりるだって?
子供から55円取るのに?

572 :名無し名人:2024/02/06(火) 09:48:52.98 ID:/BVEFOh+.net
あそこ、最初はワンフロアぶち抜きの予定みたいだから借りるならもう2桁必要だな

573 :名無し名人:2024/02/06(火) 11:56:36.27 ID:ogeHcG4K.net
>>569
囲碁界が世界戦と称してる棋戦は新聞社では参加国数や大会規模の問題で世界戦も世界一も校閲で引っかかって使えないから国際棋戦と表記してる。上野の優勝も棋院発信の文章は世界一とされてだが新聞社の記事では全て国際棋戦優勝とされてる。
出版社にも新聞社と同じ対応されて世界一を使えなかったからタイトルはせめてもの抵抗なんだろうよ。

574 :名無し名人:2024/02/06(火) 12:21:02.38 ID:sGSoCvtZ.net
>>573
お前読んでないだろ
本の中に何十回も世界一って書いてあるぞ

575 :名無し名人:2024/02/06(火) 13:07:52.89 ID:6CZP8S9G.net
>>566
その前に日本棋院ビルの建て替えが先だろ
あんなくそみたいなビル、ずっと使い続ける気か?

576 :名無し名人:2024/02/06(火) 13:21:07.12 ID:v0EJBa6F.net
子供対象の認定状を無料→55円にしてるのに建て替え費用なんかあるわけない

577 :名無し名人:2024/02/06(火) 13:30:23.93 ID:iyGDXECR.net
>>543
マイナビブックスでこの大差
売れなきゃ縮小するのは当たり前だわ

将棋 892件 2023年刊行数73冊
https://book.mynavi.jp/ec/products/contents_type=137

囲碁 343件 2023年刊行数16冊
https://book.mynavi.jp/ec/products/contents_type=145

578 :名無し名人:2024/02/06(火) 13:53:35.09 ID:v0EJBa6F.net
しかも金がないのか著者がプロじゃないのも多い

579 :名無し名人:2024/02/06(火) 14:05:01.46 ID:kJozCmBq.net
>>577
その囲碁本の23年刊行の16冊の中に「最年少名人 藤井聡太」という本が混じっている
それと「爛柯の宴」という囲碁小説は上中下巻で3冊カウントされている
本屋に行って囲碁の本を見ても新刊があまり出ないからいつも同じ本ばかり並んでいて面白みがないのよね
棚のスペースが徐々に将棋に浸食されてきているし
平置きなんて藤井関連本が大半

580 :名無し名人:2024/02/06(火) 14:08:50.96 ID:sGSoCvtZ.net
>>577
なぜか藤井聡太本が載ってるから15冊じゃね?で爛柯の宴上中下がなければ月1冊か。将棋は月6冊もあんのかよ
著者も去る事ながら内容も手筋だの詰碁だの上達だのネタの使い回しで作れるのばっかり。ライターの質もカスだが人数が不足しすぎ

581 :名無し名人:2024/02/06(火) 15:48:20.41 ID:yW+4ARX9.net
囲碁の棋書では、悪手とは何か、最善手とは何かを、定義した上で、書かれた本は「碁の方程式」以外は存在しません。それ以上に、悪手はこのように咎めると書きながら、そのことで、本当に利益が得られれのかの証明も、一切ありません。あるのは、このような「咎め方」がいいとxxさんがいいました。で終わりです。つまり強くなりたければ、この知識を知っておきなさい。その知識の効率がどのように生まれるかは、一切記述されません。「嵌め手」の本でも。これが「嵌め手」です。とはいうが、結果は凝り形、実利が他の定石と比較してやや損。または多い。その結果、好まない。ならば。比較した他の定石の手順進行は正しいのか?それは検証されません。

582 :名無し名人:2024/02/06(火) 15:54:38.31 ID:yW+4ARX9.net
つまり、すべて囲碁の本が、「マネ碁」のための布石集でしかないのです。なぜなら形勢判断の方法を知らない棋士が、自分の経験での感想布石集であり、その知識はアマにとってあまりも、間違う危険と変化が多いだけの内容なのです。このような本のみを、30年以上垂れ流した結果、本が売れなくなったのです。これは教育としては当然の結果です。

583 :名無し名人:2024/02/06(火) 15:56:15.20 ID:yW+4ARX9.net
つまり、すべての本は、悪手の咎め方の本なのに、形勢判断での検証のない本なのです。

584 :名無し名人:2024/02/06(火) 15:57:31.66 ID:yW+4ARX9.net
このような「答えのない棋譜集」を必死で勉強して覚える。これが囲碁の勉強の姿なのです。

585 :名無し名人:2024/02/06(火) 15:59:40.56 ID:yW+4ARX9.net
ここには、普及という意識は一切なく、棋譜の紹介だけなので、「誰の棋譜」「著作権」「どちらが勝った」だけの記録集になっています。

586 :名無し名人:2024/02/06(火) 16:01:44.76 ID:yW+4ARX9.net
このため、AIが人間より強くなると、AI棋譜全集という記録集のみになり、人間の打った「囲碁の記録本」はなくなったのです。

587 :名無し名人:2024/02/06(火) 16:06:41.19 ID:yW+4ARX9.net
その結果、人間の形勢判断は不正確なので、実況ではAIの形勢判断を画面表示するようになり、その手の紹介のみを行っている解説なために、解説の必要性さえなくなってしまたのです。(Aiが打つ手の意味が解らないといいながら解説する)

588 :名無し名人:2024/02/06(火) 16:08:35.33 ID:yW+4ARX9.net
ならば、どうすればいいのか...答えは簡単です。若手が検討している様子を放映し、その検討の善悪を解説すればいいのです。

589 :名無し名人:2024/02/06(火) 16:11:22.02 ID:yW+4ARX9.net
検討の中で、どのような囲碁用語が数多く出てくるのか。そしてそれをどのような「着手価値の意識」として考えているのか?を解説すればいいのです。

590 :名無し名人:2024/02/06(火) 16:31:27.58 ID:JmhsEaXr.net
>>579
>>580
ひたすら申し訳ない
2023だけさらっとカウントしてて
藤井の顔素通りして今見て笑ったわw

591 :名無し名人:2024/02/06(火) 17:13:18.00 ID:7M6lyblP.net
しかし毎月6倍はえげつないな
本屋はよく行くけど将棋の新刊なんか分からんから気づかなかった
藤井本が多いなあくらいかと思ってたら藤井以外のネタが豊富すぎるやろ

592 :名無し名人:2024/02/06(火) 18:16:40.98 ID:V65Sb/Pl.net
マイナビは両方だしてるからまだいいけど、一般出版社からは将棋本しか出てなさそうだからな
実際の差はもっと大きいと思う

593 :名無し名人:2024/02/06(火) 21:28:17.19 ID:T4cV1gVq.net
新聞社や出版社や本屋は10年ぐらい前までは囲碁将棋をセットというか同格に近い扱いをしてくれてたような気がする。
気がするだけで30年前から徐々に差をつけられてた気もする。

594 :名無し名人:2024/02/06(火) 22:07:36.45 ID:VerCL0TW.net
いまは、囲碁普及のための定番書籍セットが組みやすい。
あとは強力なパソコンがあればどこまでも強くなれる。
1入門書のどれか(ルールがわかれば十分)
2基本事典全冊(布石は棋譜並べのために旧の事典もできれば)
3AI時代の本(例えば、虎丸の本はわかりやすい)
4演習本としての手筋問題詰碁問題(趙治勲の手筋詰碁ハンドブック、林海峰の最速上達詰碁、はおすすめ)

595 :名無し名人:2024/02/06(火) 23:02:50.70 ID:4rIUiLrE.net
>>593
大衆人気では昭和時代から囲碁<将棋と言われていたけどインターネットの時代になっていろんな数字が可視化されるようになって囲碁と将棋の人気格差が数字ではっきり出流ようになってしまったからな。
囲碁爺は人気差がついたのは藤井聡太のせいにしたがるが彼のデビュー前からネット関連の数字で囲碁は将棋の2割程度しかとれてなかった。今は文字通りの桁違いの差になったから将棋をライバル視するのも同格の扱いを求める事ももはや分不相応。
人気や注目度で囲碁のライバルになるのは競技カルタや連珠辺りなのが現実。

596 :名無し名人:2024/02/06(火) 23:19:02.07 ID:sGSoCvtZ.net
出版なんて何冊売れたっていう単純にして明快な理屈で動いているわけで囲碁将棋の差が最初に表れる世界だよね
しかし6:1(他社も含めりゃ10:1くらい?)というのは競技人口に比例した差でもない。これは動画配信の視聴者数でもそうだけど。
やはりコンテンツの質の差というのがデカい。つまり囲碁ファンは「こんなつまんねえもん買う(観る)かよ!」という思いなのだろう

597 :名無し名人:2024/02/07(水) 01:13:06.10 ID:qp4itSn0.net
格の戦士たちの夜は早い

598 :名無し名人:2024/02/07(水) 02:50:03.65 ID:6RaFRtrS.net
囲碁の本は、棋譜の記録本だから...意味不明でマネ碁の教材でしかない。

599 :名無し名人:2024/02/07(水) 02:52:30.59 ID:6RaFRtrS.net
今までの妙手が、AIの登場で悪手になる。困ったもんです。

600 :名無し名人:2024/02/07(水) 08:21:40.01 ID:3XtQ/X8l.net
日本の囲碁界がやってる普及活動は金を出すプレイヤーを増やす以外の視点がまるでないのが問題。
日本における囲碁の立ち位置は名前は聞いた事あるけどルールは知らない。周りにやってる人がいないから普通に生活してたら囲碁に接する機会が全くない。プロなんているの?レベルなのが理解できてない。ゲームそのものの認知度を上げなきゃいけない段階。

601 :名無し名人:2024/02/07(水) 08:36:44.40 ID:qUg5AdXS.net
>>600
大盤解説会の解説も場合により内容易しくしたり
用語をまとめたプリントや冊子を配布したりしたらいいのにね
あとは極力解説で用語使うのやめるとか

602 :名無し名人:2024/02/07(水) 13:37:17.44 ID:C+PcHZiq.net
>>600の指摘に対して大盤解説会で用語集を配ろうなんて返信がくるところが囲碁の普及がうまくいかない原因なんだろうね。
現状を無視した的外れな普及活動をしてやった感出してるだけ。当然結果に繋がらない。

603 :名無し名人:2024/02/07(水) 13:45:44.61 ID:loUecwcf.net
美少女アニメやれば?ウマ娘パターン
あとは、中韓を圧倒するやつが現れる。できれば女子で中韓の男に勝つ
ルールなら麻雀のほうが遥かに分かりにくいと思うけど

604 :名無し名人:2024/02/07(水) 14:03:38.64 ID:WNMzK3MQ.net
>>603
中韓を圧倒するやつが現れたところで世間からAIより弱いと思われてたら無意味
将棋の藤井人気はAI超えの指し手を何度も披露することで世間からAIより強いガチの天才なんだと認識されているから成り立つのだよ

605 :名無し名人:2024/02/07(水) 14:29:33.04 ID:S4BJQbec.net
自律学習型のAIに ゼロから将棋と囲碁を学習させたら 人間のトップレベルに達するまでに
将棋は半日 囲碁は13日だそうだ 複雑度が桁違い

606 :名無し名人:2024/02/07(水) 15:18:37.12 ID:KMoJD9P5.net
その割に棋院の上層部は頭があまり良くないし、適切な解説ができる棋士も少ないな
結局囲碁棋士は囲碁が強い人でしかない

607 :名無し名人:2024/02/07(水) 15:22:41.56 ID:SUW3Lk/y.net
囲碁は数学の分野では巡回セールスマン問題

608 :名無し名人:2024/02/07(水) 15:25:23.71 ID:bLGclI84.net
ここで愚痴たれてるようなやつに頭悪いとか言われてる業界の人も大変だなあ…
606みたいなやつって棋士や関係者と目あわせてまともな会話できんのかね

609 :名無し名人:2024/02/07(水) 16:17:07.33 ID:6RaFRtrS.net
解説ができないのは、囲碁の共通の効率論がなく、着手目的も、構想目標もなく、ただ勝つための記憶論理の世界なのです。このため棋力認定も、非常にあいまい(金儲け主義)で信用性がない。

610 :名無し名人:2024/02/07(水) 16:19:09.70 ID:6RaFRtrS.net
つまり、解説する側も、聴講する側も基本で共通となる価値観がない。これでは、現在的な囲碁学校も普及もできない。

611 :名無し名人:2024/02/07(水) 16:20:46.13 ID:6RaFRtrS.net
教える側が、ここが難しい、ここが楽しい、この考え方がわかるという教材がなく、単なるマニアックなゲームになっている。

612 :名無し名人:2024/02/07(水) 18:22:50.39 ID:/r/lz5NX.net
教え方もそりゃ大事だけど一般人に届く情報を発信しないと意味がない
今回の上野仲邑戦でいえばなぜか棋士は揃っておめでとうだのすごーいだの昨日囲碁始めたやつでも言えることばっかり書き込んでる
なぜ上野は苦手仲邑を倒せたのか?作戦勝ちなのか勝手にコケただけなのか?敗因は何なのかみたいな話を盤面を使う事なく説明してみないとせっかく数少ないとはいえニュース見てくれる一般人が興味を持ちようがないし響くものがない
まあ誰もやらない所を見ると有料コンテンツ(棋道Webとか幽玄の間)の会員を減らさんように棋士はつまらない事しか発信しないようにというお達しでもあるのかね

613 :名無し名人:2024/02/07(水) 19:01:02.34 ID:C+PcHZiq.net
囲碁界はプロを目指すなら囲碁だけやってれば学校なんて疎かにしても構わないという価値観が未だに蔓延してる上に、囲碁を知らない人との接点がろくにない囲碁棋士が多い。
そのせいで囲碁を知らない世間の大半の人に届く発信できないから何があっても注目が集まらないんだよ。

614 :名無し名人:2024/02/07(水) 20:15:16.41 ID:Vv36908l.net
だから常識ないしね

615 :名無し名人:2024/02/07(水) 20:46:23.29 ID:pK8go/jv.net
>>613
虎に未だに文句言われてるからね

616 :名無し名人:2024/02/08(木) 00:11:25.10 ID:+N+tIk1f.net
>>608
実際には言えないと思うけどそれは何も棋士に限った事じゃないだろ
考えたら分かるが、政治家は只のボケ老人でしかなく、警察も所詮はチキンなアホでしかない
しかし現実では誰もそれを言えないからこそ、奴等は只のアホの癖に調子乗ってつけあがったから今の奴らがある訳で

棋士に限らず本当は言えなきゃおかしいんだよ
まあ言えるって奴もいるんだろうが、またどうせ高卒が喚き出して厄介な事にしかならん
高卒高卒ってネタにすると関係ない高卒がワーワーワーワー喚くのと同じ

だから高卒とは皆関わりたくないから誰も何も言わなくなって調子に乗った高卒が暴れ捲ってこうなった訳だろ?
いいか?知床で船をひっくり返した奴、寿司を食い荒らした奴、私人逮捕動画で暴れ捲った奴、これら全てに於いて大卒以上は1人もいない、それが全ての答えじゃん
なのに社会は高卒を甘やかして野放しにして来た、だから奴等は水を得た魚の様にワーワーワーワーと喚いて社会に害悪撒き散らし捲った訳で

617 :名無し名人:2024/02/08(木) 01:29:26.23 ID:i8TalQUi.net
囲碁に限らんけど本でも雑誌でも動画配信でも「つまんねえよコレ」と意志を表に示すやつは圧倒的少数で大多数は黙って買わなくなる&見なくなるだけ。面と向かって言うなんて何の得があるんだよ。それもどうせ聞く耳持たない連中だとわかってる相手にさw
見続けてるやつは何かしら楽しみを見つけてるんだろうけどその数が減ってるならそれはやっぱ方針転換しなきゃいけないって事。
しかるに囲碁界は本の部数が減り雑誌は廃刊し動画配信は不調続きでも自分を褒めてくれる少数派を大事にし続けてどんどんレベルが下がっていることに気づかない。
「自分なりのペースでやっていきたい」とか寝言言ってるうちに周回遅れ×10になってるのにも気づいてないのが囲碁界でコンテンツ作りに関わってる全ての人間の姿

618 :名無し名人:2024/02/08(木) 06:58:00.55 ID:DqXY5alW.net
急に高卒に親を◯されたやつが出てきたな
囲碁は中卒が多いから大丈夫

619 :名無し名人:2024/02/08(木) 07:29:09.67 ID:tHOlYGPr.net
しかもその下の小学もちゃんと通ってないという話もある

620 :名無し名人:2024/02/08(木) 07:58:13.54 ID:kcxM8pxt.net
将棋の八冠も学歴は中卒になるのかな。
棋力と学歴とは無関係な世界だな。

621 :名無し名人:2024/02/08(木) 08:15:32.38 ID:aXGvclvB.net
学歴なんてのは他に誇るものがない人が武器にするもの
いわば社会というプロ組織に対してのアマチュア時代の成績だからな
まぁ仮に中卒八冠と大卒八冠が居れば大卒のほうが凄いから有るに越したことはない
ただ同じランクの中卒社長と大卒社長なら中卒の方が価値が高いような気もする

622 :名無し名人:2024/02/08(木) 08:15:32.47 ID:PGjm5jqD.net
対局がない日は普通に学校来てて成績も上位だった(同級生から証言有)が勝ちすぎて出席日数足りなくなって高校中退した将棋界の八冠と、平日の昼間の研究会の様子が先輩棋士のSNSにアップされて対局日以外も学校行ってないのが露呈した若手囲碁棋士達じゃ同じ中卒でも実態があまりにも違いすぎる。

623 :名無し名人:2024/02/08(木) 08:18:47.78 ID:Rlm7fYYM.net
>>605
その複雑さが現代社会においてはデメリットになっているだろ
それなりに楽しめるようになるまでかなり時間をかけなければならないようなゲームが今のスピード社会で人気がでるはずない
盤が広すぎてスマホとの相性も悪い
残念ながら囲碁は時代にそぐわないんだよ

624 :名無し名人:2024/02/08(木) 08:24:07.30 ID:dUS6iZR7.net
>>605
覚がよく言ってたよな将棋とは複雑度が段違いだと。複雑なだけのゲームはいくらでも創れるから意味がない

625 :名無し名人:2024/02/08(木) 09:07:15.15 ID:VlHaiFJg.net
>>605
19*19の盤面の囲碁と9*9の将棋を比較して悦に浸ってもねぇ
巨大な盤面のゲームはアクセシビリティが失われるからな、特にスマホ利用において
将棋(チェスも)はスマホやポータブル盤でも利用でき短時間でも勝負がつき、かつ複雑なゲームだから人気があるんだよ

626 :名無し名人:2024/02/08(木) 09:25:57.18 ID:tHOlYGPr.net
学校行ってなくても対局だけで食えればいい
だけどそんなのはごくわずかだからしゃべれないと指導碁や解説とかの仕事ができなくなるからまずい

627 :名無し名人:2024/02/08(木) 09:31:25.30 ID:MmPxmTwt.net
とりあえず王将戦2日目始まったな
みんな見てるだろ?
日本中が大注目だもんな
面白いもんな将棋

628 :名無し名人:2024/02/08(木) 09:39:15.21 ID:PsXcx5/3.net
>605
「複雑」ではなくて、手数がだらだら長いだけ

629 :名無し名人:2024/02/08(木) 09:43:38.64 ID:9aSE5fnH.net
政治や医者、教師もそうかもしらんが、先生と呼ばれる職業で二世三世や同業者同士の結婚が多い業界ってプライド高いよな
「あんたそんなの一般的には通用しないよ」って正してくれる人が身内にいないから

630 :名無し名人:2024/02/08(木) 10:08:20.15 ID:aXGvclvB.net
昔になんかのテレビに出てた医者か弁護士が言ってたが、こういう仕事してると医者だから好きとか医者だから嫌いみたいな両極端の評価をされてフラットに見てくれる人が少ないらしい
そうなるの必然的に同業者に落ち着きやすいし他との出会いが少ない業界なら尚更

631 :名無し名人:2024/02/08(木) 10:32:11.92 ID:2y8aRrkf.net
>>622
格爺に言わせれば中卒の覚悟がある囲碁棋士みたいだけど

632 :名無し名人:2024/02/08(木) 11:05:26.69 ID:KVo4FSa2.net
https://i.imgur.com/YdfAns9.jpg
囲碁棋聖戦は早くも視聴者170万人超えの大盛況となっている。囲碁界安泰なり

633 :名無し名人:2024/02/08(木) 11:22:30.12 ID:yrBNSDiO.net
たまに囲碁の複雑さを誇る痛いやつが現れるな。
棋院関係者もそれが武器になってると勘違いしてる可能性があるのが悲しいところ。。

634 :名無し名人:2024/02/08(木) 12:02:30.63 ID:j0WeOHyg.net
複雑である事はわかった時の快感が大きい分武器に「なり得る」とは言えるかも知れんが今の棋士の説明能力では武器とは到底いえない。足引っ張られてるだけ

635 :名無し名人:2024/02/08(木) 13:12:06.11 ID:aIA3hrUE.net
同接1712人とか課金して王将戦の解説付き中継観戦してる人にすら大差で負けてるんじゃないか?
高額ツアーは完売できないくらい人気ないし、SNSで言及するファンも少なくて注目されないのに優勝賞金4300万とか読売も正直やってらんないと思われても仕方ない…

636 :名無し名人:2024/02/08(木) 13:34:44.29 ID:0POiLc2a.net
表面的にはそうでも、圧倒的な富裕層に個人的支援を受けている囲碁棋士にとっては、別にどうでもいいこと
おそらくほとんどの囲碁棋士は、藤井聡太をはるかに上回る実利を得ている

637 :名無し名人:2024/02/08(木) 14:00:13.35 ID:oMshUle7.net
レジャー白書2023    将棋は貧者の趣味w

   参加率(%)年間平均活動回数(回)年間平均費用(合計:千円)

囲碁    1.4     26.7         16.1
将棋    4.8     20.2          8.2
麻雀    5.2     23.2         11.0
パチンコ  8.1     31.9          88.4
外食(日常的なものは除く) 35.8  16.0    55.4
バー、スナック、パブ、飲み屋 10.3 10.8    55.2
国内観光旅行(避暑、避寒、温泉など) 42.8 3.9 103.5

638 :名無し名人:2024/02/08(木) 14:11:29.89 ID:VlHaiFJg.net
>>637
将棋は競技には参加しなくとも観戦や推し活にカネを出すファンが囲碁とは比較にならないほどいるので
それが事業収益やスポンサー数、棋士の副収入に反映されているよね

639 :名無し名人:2024/02/08(木) 14:35:03.29 ID:oMshUle7.net
>>638

>それが事業収益やスポンサー数、棋士の副収入に反映されているよね

新将棋会館がヒューリックの雑居ビルのワンフロアになったのは
将棋関係者にとっては屈辱らしく 「とにかく金が無かった・・・」だから

新将棋会館の建設は20世紀以来の懸案なのに このザマw

640 :名無し名人:2024/02/08(木) 14:37:17.14 ID:tfew5N3g.net
>>639
真門和子の居る高級囲碁サロンで鼻の下を伸ばしていたヨボヨボ爺さんオッスオッス

641 :名無し名人:2024/02/08(木) 14:42:44.30 ID:0POiLc2a.net
将棋板でも、クラファン関連で囲碁を羨む書き込みが圧倒的だよね
乞食を重ねる組織には、未来はないだろう
まぁ、国技と児童向けの遊戯を比較するのもおかしな話だけど

642 :名無し名人:2024/02/08(木) 14:47:31.47 ID:oMshUle7.net
>>640
それしか言う事は無いのか哀れ哀れ

643 :名無し名人:2024/02/08(木) 14:50:43.46 ID:aIA3hrUE.net
囲碁爺は広いだけで金がなくメンテナンスが行き届いていない市ヶ谷の建物の不満を三流週刊誌の自称関係者レベルの捏造をして新将棋会館を貶める事で解消してんのか。
囲碁を羨む書き込みとやらもあったとしても自作自演で他の住人にどうせ無視されてんだろ。惨めだな。

644 :名無し名人:2024/02/08(木) 15:29:02.01 ID:oMshUle7.net
新将棋会館「建設」プロジェクトには3億円がクラファンで集まったそうだし
現将棋会館の土地の売却代金も入るのに 何でこんな雑居ビルのワンフロアに?

どこかで横領されてるんじゃねーのwww

645 :名無し名人:2024/02/08(木) 15:35:14.77 ID:TqnGvR0l.net
ビルのワンフロアでも旧将棋会館の5階分全部合わせたより面積が広いって聞いたよ

646 :名無し名人:2024/02/08(木) 16:11:04.01 ID:0POiLc2a.net
ただの店子だから、いつ追い出されて路頭に迷うかわからないからな
ヒューリックの会長が引退したら、将棋界が崩壊するのは間違いないよ

647 :名無し名人:2024/02/08(木) 16:47:21.38 ID:uScF/jn2.net
>>646
区分所有だから、店子じゃないな

648 :名無し名人:2024/02/08(木) 18:26:17.71 ID:47y+LhJ0.net
>>641
それなら日本棋院も建て替えするんだな
せっかくの100周年プロジェクトに相応しいじゃないか
国技で太客もいらっしゃるのだから簡単だろ。できるものならな

649 :名無し名人:2024/02/08(木) 18:50:42.75 ID:Wkr6j8zb.net
>>644
1000㎡と1000坪の違いのわからない真門和子好きのヨボヨボ爺さんオッスオッス

650 :名無し名人:2024/02/08(木) 18:56:52.66 ID:mSszdTjh.net
爺さんよりやってることがしょぼい連中が必死だね
レッテル貼りしたとこでお前らが「必死で毎日囲碁叩き」とか意味不明の行動してるおかしな奴だと誰でもわかんだろ
自分に縁のない業界の中傷何年もしてて平気な神経がもうまともな社会人じゃないからな

651 :名無し名人:2024/02/08(木) 19:00:08.70 ID:Wkr6j8zb.net
529 2023/10/09(月)13:28:28.09ID:11NiLVhU
将棋会館の移転先は、ヒューリックの所有物件の1階の全フロア 1000m2出そうだが、これでも現在よりは広いらしいw
1000m2と言ったら、日本棋院の2階だけでありそうだがw

530 2023/10/10(火)00:01:27.40ID:Rmv8f693
>>529
資料見ると3000平米はあるっぽいが。
1000って数字はどこから出てきたん?

531
2023/10/10(火) 00:21:04.88ID:F/PSvkbr
>>529
ワンフロアは連盟所有だぞ

532
2023/10/10(火)01:24:09.45ID:Rmv8f693
あ……1000坪と1000平米を間違えたパターンか?

652 :名無し名人:2024/02/08(木) 19:42:49.84 ID:yrBNSDiO.net
>>650
毎日同じようなこと言ってるな。
ノイローゼ囲碁民への道を順調に歩んでるようにも見えるから体を大切に。

653 :名無し名人:2024/02/08(木) 22:18:54.39 ID:OVhKN2uH.net
加齢による軽度認知障害とかじゃね?

654 :名無し名人:2024/02/08(木) 22:45:54.30 ID:snkYoc6w.net
まあ将棋憎しの囲碁民がノイローゼになるのも無理はないよ。対局開始から独占中継やってる序列1位の棋聖戦の再生数が王将戦どころか羽生九段の対局とはいえ昼からの中継だった将棋の順位戦にすらボロ負け。
棋聖戦でSNS検索しても棋院や読売、今回は仙台対局だから河北関連の公式アカウントのツイートばかりで囲碁ファンすらろくに関心持たれてないが露呈してる。

655 :名無し名人:2024/02/08(木) 22:59:07.35 ID:cQTVPgPq.net
将棋のタイトル戦は毎回全国ニュースで報道してもらえるけど囲碁はどうかな?
棋聖戦が開催されてたけど何の音沙汰もないんだがね

656 :名無し名人:2024/02/08(木) 23:45:07.40 ID:j0WeOHyg.net
囲碁界の事だけを話題にするとどんどん腹が立ってくるから将棋をネタに持ち出すか囲碁界への批判をする書き込みを挑発してみるかしかストレス解消法がない
でもそういうストレスを持ってる人こそこのスレを精神的に必要としている

657 :名無し名人:2024/02/09(金) 01:34:47.44 ID:iVEez60F.net
複雑性が高いほうが良いなら19路盤をやめて97路盤にでもすればいいのに。

658 :名無し名人:2024/02/09(金) 03:04:52.80 ID:xdkoZ7us.net
芸スポで一般人に将棋界を馬鹿にされる

囲碁板に来て囲碁を叩いてストレス解消( ・∀・)イイ!!

659 :名無し名人:2024/02/09(金) 06:13:03.35 ID:p6nuLUcm.net
目覚めよ!!格の戦士たち!!

660 :名無し名人:2024/02/09(金) 07:37:33.27 ID:uWbp8d8P.net
囲碁は事実だから叩かれてもそんなに痛くないようだね

661 :名無し名人:2024/02/09(金) 08:13:36.79 ID:O+5XXkQJ.net
>>660
事実だからこそ反論できなくて傷口に塩を塗られるようなもんだから余計に痛いんだよ。だから指摘した人間を攻撃をするか捏造してでも執拗な将棋叩きを繰り返すしかない。
>>650の囲碁の部分を将棋に変えたら格ジジイが普段やってる事そのものだからな。

662 :名無し名人:2024/02/09(金) 12:09:01.42 ID:+evX6SYD.net
第57回棋道賞の受賞者一覧

2月1日(木)に選考会が行われ、各賞受賞者(2月1日現在のタイトル・段位)は下記の通りとなりました。

最優秀棋士賞 一力遼棋聖・本因坊・天元
優秀棋士賞 芝野虎丸名人・十段
新人賞 広瀬優一七段
女流賞 上野愛咲美新人王・女流名人・女流立葵杯
国際賞 藤沢里菜女流本因坊
最多勝利賞 上野梨紗二段 49勝(19敗)
勝率第1位賞 広瀬優一七段 0.7647(39勝12敗)
連勝賞 志田達哉八段 20連勝(2023/8/7〜2023/12/4)
最多対局賞 藤沢里菜女流本因坊 69局

663 :名無し名人:2024/02/09(金) 12:13:42.25 ID:HB0ot2gZ.net
テーマは「パイナップル星の王様」 藤井王将「こんなものがあるんですね」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/02/09/kiji/20240209s000413F2115000c.html
 【第73期ALSOK杯王将戦七番勝負第4局第2日 ( 2024年2月8日 東京都立川市・オーベルジュときと )】 ついに人間をやめた。昨年、新将棋会館を支援するクラウドファンディングの返礼品のために藤井が描いたオリジナルキャラクター「パイナップル星人」にちなみ、勝者の記念撮影のテーマは「パイナップル星の王様」。勝利の美酒ならぬパイナップルで乾杯し余韻に浸った。
 藤井が驚いたのは奇抜なかぶりもの。昨年、島根対局でかぶった恵比須(えびす)の鯛(たい)以来で「こんなものがあるんですね」と恐る恐る手にしていた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/02/09/jpeg/20240209s000413F2106000p_view.jpg
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/02/09/jpeg/20240209s000413F2110000p_view.jpg

3連覇の藤井王将 「パイナップル星」の王様に 王将戦勝者の記念撮影
https://mainichi.jp/articles/20240208/k00/00m/040/410000c
 大記録達成直後の余韻冷めやらぬ中、藤井王将は「パイナップル星」の王様に扮(ふん)して登場。「パイナップル星」といえば、今年予定する新将棋会館建設の費用を集めるためにクラウドファンディング(CF)の返礼品用として、藤井王将が考案したシュールなキャラクター「パイナップル星人」が暮らす星と言われる。
 その「パイナップル星」の王様として、藤井王将がチャンピオンベルトを肩に掛け、パイナップルジュースを片手に、まずは勝利の喜びに浸った。その後、右手のトーチを高々と掲げて勝利を宣言。無敗の王様はどこまでタイトル戦連覇を続けるのか。【武内亮】

664 :名無し名人:2024/02/10(土) 08:07:53.27 ID:0QmGMTtW.net
目覚めよ!!格の戦士たち!!

665 :名無し名人:2024/02/10(土) 08:31:43.60 ID:Av9f5Ljk.net
目覚めよ!!うさパパ!!

666 :名無し名人:2024/02/10(土) 12:25:16.32 ID:BlSgUQ6k.net
朝日杯の大盤解説に現れた藤井と糸谷
会場も時折笑いに包まれてわきあいあいとした雰囲気が素晴らしかったな

667 :名無し名人:2024/02/10(土) 13:12:59.86 ID:8Zjumy+G.net
朝日杯はABEMA解説陣も朝日のYouTubeで中継してる現地の大盤解説の前連盟会長も解説はわかりやすいし観ているお客さんを楽しんでもらおうという姿勢が伝わる。
これ観てると囲碁の対局中継が囲碁ファンすら離れていって数字が落ち続けてる理由がよくわかるわ。内輪で楽しんでるだけで観ている人を楽しませようという部分があまりにも欠けてる。
まあYouTube中継は挑戦手合以外の解説の報酬が出てないという話だから頑張りたくないという気持ちはわからなくもないが、つまらないから観る人が少ない→報酬が出せないの負のループになって再生数が減り続けてるのが現実だからな。

668 :名無し名人:2024/02/10(土) 13:42:51.08 ID:eTFc6Zkf.net
囲碁の場合、基本的に最善手は手抜きだからフォローのタイミングを適切に測れる実力がないと最善手に打つことは結果的に負けに繋がる

問題は4d〜5dレベルでも「適切に測れる」どころか「全く測れない」のが大半だということだ
子供が5dぐらいまであっさり伸びるのは「全く測れない」状態をいち早く抜けられるからと考えられる

つまり何が言いたいのかというと4d以下は本質的に初心者なのだ

669 :名無し名人:2024/02/10(土) 15:15:11.03 ID:6HMVMsW/.net
意味不明

670 :名無し名人:2024/02/11(日) 00:23:00.23 ID:KVZHDMtI.net
挑戦手合はそれなりに報酬が出ているってことになるはずだがじゃあ面白いのかと言われりゃNOだ
報酬は関係ない。人気出すために頑張ろうとしないスタッフ陣と数字が出なくても俺のせいじゃない囲碁の人気がイマイチだからだ、で済ませる出演者の意識の問題

局後の検討もせず詰碁もやらず棋譜並べもしたくないが大会で結果は出したいと望むようなもの

671 :名無し名人:2024/02/11(日) 08:12:15.63 ID:xihi9GqL.net
将棋棋士が集まって生まれた将棋連盟と囲碁のために集められた資産を管理する日本棋院の違いもあるかもな
似たような存在ではあるけど将棋棋士は連盟のために存在して棋院は囲碁棋士のために存在してる

672 :名無し名人:2024/02/11(日) 08:52:39.13 ID:Om4QOXZq.net
囲碁はビジネスマンの嗜みといっていた時代がいつの間にか完全に終わってしまった
棋院が無策だったせいか気が付いたら今の20代〜50代の人たちの囲碁人口が壊滅していた
いわゆる親世代が囲碁をまったくしないので今の子供たちが囲碁を始めるわけがない
そもそも家に碁盤も碁石もない
核家族化が進んで爺さんと孫が一緒に住んでいないというのも囲碁にとっては逆風
もうこうなってしまったら囲碁の普及(囲碁人口の増加)は無理なのではないかと思うけど
ダウンサイズして細々と業界を維持するのが精いっぱいなんじゃないの?

673 :名無し名人:2024/02/11(日) 09:47:16.37 ID:Uvw5AsOQ.net
>>672
>>核家族化が進んで爺さんと孫が一緒に住んでいない

鋭いご指摘ですね

>> 今の20代〜50代の人たちの囲碁人口が壊滅していた

のも、それ(核家族化)が大きな原因の一つかもしれませんね

674 :名無し名人:2024/02/11(日) 09:48:43.25 ID:Uvw5AsOQ.net
本題と関係無いけど・・・動画4本uPしておきます

また囲碁将棋部を笑われる社築
https://www.youtube.com/watch?v=XDxW8G92M2o

675 :名無し名人:2024/02/11(日) 09:49:16.00 ID:Uvw5AsOQ.net
「ガチ陰キャがえぐい垢抜け!」
https://www.youtube.com/watch?v=w6LtgUVWeWE

676 :名無し名人:2024/02/11(日) 09:49:43.86 ID:Uvw5AsOQ.net
【チー牛】陰キャさん、衝撃の大変身!【イケメン】
https://www.youtube.com/watch?v=7BsQE4X6QPA

677 :名無し名人:2024/02/11(日) 09:50:11.49 ID:Uvw5AsOQ.net
「陰キャから陽キャにすると見せかけて更に陰キャにする鬼畜」
https://www.youtube.com/watch?v=msgP3Z-FjVM

678 :名無し名人:2024/02/11(日) 11:27:09.80 ID:7JtNgkWP.net
>>672
団塊世代の愛好家が囲碁の魅力を自分の子供世代に伝える事に完全に失敗し、棋院が時代の変化に全く対応できなかったせいで団塊ジュニアがいる40〜50代の囲碁人口が壊滅的な状態となり、ヒカ碁のおかげでアラサー世代で囲碁に興味を持つ人は多くいたのに年配の関係者やファンに漫画なんてと否定的な層が多かったせいでその人達にも逃げられた。
いつの間にかなんて思ってるのは囲碁関係者と現実がみえてない年配のファン達だけ。はっきり言って自業自得だよ。

679 :名無し名人:2024/02/11(日) 11:39:08.88 ID:iMBQno19.net
団塊ジュニアどころか、団塊の世代ですでに囲碁愛好家はその上の世代に比べて相当減少してる。
つまり、今100歳くらいの人が今70歳くらいの人への普及に失敗したところから囲碁の衰退は始まっていた。

680 :名無し名人:2024/02/11(日) 14:29:38.78 ID:Om4QOXZq.net
>>678
棋院はその衰退の過程でどうすれば良かったと思う?
これを止める手立てって何かあったか?

681 :名無し名人:2024/02/11(日) 15:01:42.95 ID:KVZHDMtI.net
どうすればっていうか今まで問題にされて来なかっただろうしな。80年代90年代の本をたまたま読む機会あったけど愛好家の減少が深刻で打開する必要があるってずっと書かれ続けてるけど何もしてないのも同時に察する
勝てない世界戦と同じでカダイデスカダイデスって
唱え続けて本気で取り組まないように普及活動も呪文唱えてるだけで組織として何か特別なことやってるわけじゃないのよ
最近になって普及が課題であるかのように棋院と棋士が語ってるのは将棋がバンバン稼いでいるのを見て俺たちもできるんじゃねと考えてるからで別に普及活動を頑張り始めたわけじゃなくて金の臭いに群がってるだけ

682 :名無し名人:2024/02/11(日) 15:48:54.33 ID:Om4QOXZq.net
>>681
結局今の惨状に至るまでに棋院としては何ら打開する手立てはなかったということだろ
棋院が何かすればどうにかなったというような状況ではなく、もっと大きな波にのまれてしまってどうにもできなかったということだろう
もう時代の流れに抗うのは無理なんだよ
そう割り切るしかないだろうね
ヒカルの碁が流行っても井山のような7冠制覇するような日本人棋士が出てきてもどうにもならなかった
無理に最年少棋士だ、天才少女だなんて売り出してもほとんど話題にもならない
囲碁業界はダウンサイズして分相応に生きていくしかないよ

683 :名無し名人:2024/02/11(日) 16:10:03.64 ID:ABhLPsvh.net
ほんの一部、ちょうど棋士の数に見合う数百〜数千人の金持ちがずっと大金を払ってきたせいで、棋士は普及活動をしなくても食べていけた
金持ちは自分が楽しめばいいからわざわざ普及活動なんてしないので、寿命が来て後を継ぐファンがいなくなっただけのこと 
囲碁ファンは金払いがいい、というのが仇となった

684 :名無し名人:2024/02/11(日) 16:13:26.06 ID:/gx4MH8I.net
昭和時代は囲碁に金を出してくれるパトロンが本当にいた影響で自分も偉くなったと勘違いしてパトロン以外は小馬鹿にして見下す態度をとる囲碁棋士や関係者が結構いたって話。
時代が変わって今は昔の関係者達が馬鹿にしてた人たちが出世して力を持ってる上に、棋院の未来を考えて改革案出してた民間企業出身の理事を棋士会の連中が理不尽な追い出してたから財界との繋がりも昔より薄くなった。
ある芸人が番組のトップや現場責任者にだけ媚び売って若手を蔑ろにしてたら、その若手が出世した途端に仕事激減したという話をしてたけど囲碁界も同じことになってるんだよ。

685 :名無し名人:2024/02/11(日) 17:11:47.80 ID:KVZHDMtI.net
>>682
いや打開する手がないとかではなくそもそも打開しようと考えた人間がいないんじゃねえのって思うのよ
今でもそうだけど日本棋院の最大の目標は棋士に回る金をいかに増やすかであって競技人口をいかに増やすかではないのよ
言い換えると棋士に回る金を減らしてでも普及活動に予算を費やすべきかという問いに彼らはノーと言い続けてきた。その意味では今でも日本棋院にとって普及活動は目標でも課題でも何でもない。ただの呪文のまま

686 :名無し名人:2024/02/11(日) 17:56:53.83 ID:fSBbaaiP.net
同じようなことダラダラ言ってるだけだしどうせ例の荒らしが自問自答してんだろ
アンチが願望垂れ流してんのがしょうもない
それツイッターに書けるんならえらいがどうせできやしないだろ

687 :名無し名人:2024/02/11(日) 18:21:16.65 ID:KVZHDMtI.net
何をすれば打開できたのか?という問題意識は色々手を尽くしたがうまくいかず失敗の山を築いてしまった場合には意味があるとは思うが日本棋院の場合そうじゃない
対局以外の囲碁講座とか指導碁とかを普及活動と「呼ぶことにしている」ようだがそういうごまかしで普及活動をしてきたとはいえないのは当然だしな

688 :名無し名人:2024/02/11(日) 19:11:01.31 ID:Om4QOXZq.net
棋士や囲碁インが局地的に指導碁とか囲碁教室で頑張ったって囲碁の普及なんかにほとんど寄与しないよ
囲碁自体が時代にそぐわなくなってしまっているんだから、棋院の持てる能力をフルに活用して普及活動しても焼け石に水だよ
それこそ韓国のように義務教育に入れるとか国を巻き込んで強引にやれば別だろうが日本においてそれは無理だ

689 :名無し名人:2024/02/11(日) 19:43:59.98 ID:KVZHDMtI.net
一昔前なら棋院が何しても無駄と言えば説得力があったが今は将棋界が羽振り良いという厳然たる事実があるわけですっかり説得力を失った

時代に合わんと「本気で」思うならそもそもこんなスレに用はないしスレタイを見ても中身をのぞいたりしないだろう。何がしたいのか理屈がわからん

690 :名無し名人:2024/02/11(日) 20:25:12.81 ID:/gx4MH8I.net
スポーツ界や将棋や麻雀等の囲碁以外のボードゲーム界における普及活動は新規ファン開拓のための活動全般を指してるが、囲碁界の人達の行動みてると普及活動=既存ファンへのサービスだと勘違いしてる感じがする。
更に年配の囲碁棋士、関係者、ファン達は囲碁をやらない人を見下す言動が多いんだよな。
そうして数十年単位でファンの新規開拓をサボり続けてきたツケが今きてるだけの話

691 :名無し名人:2024/02/11(日) 22:54:19.56 ID:Om4QOXZq.net
>>689
身の丈にあったサイズでとにかく存続だけはさせてほしいという願望だな
そもそも将棋界が羽振りがいいから囲碁界も同じにできるという発想が違うと思う
将棋と囲碁は違うゲームだ
大谷が出てきて野球がブームになったから松山がいるゴルフも同じにできるか?という話と同じだ

692 :名無し名人:2024/02/12(月) 02:07:23.84 ID:FWLb8/i4.net
>>679
1970年代に朝日が名人戦、読売が棋聖戦を始めた頃は囲碁のタイトル戦の棋譜を掲載することが新聞社にとって得だった。この頃は団塊世代はまだ若手社員だから囲碁にとって重要な顧客でなかった。この団塊世代くらいから「上司や取引先に取り入るための碁」が減ってきた。日本が豊かになって接待といえばゴルフになったのが原因ではないか?

693 :名無し名人:2024/02/12(月) 02:20:45.12 ID:FWLb8/i4.net
むかし囲碁が社交の道具として重要だったのは「長い時間がかかり途中で集中力を欠いてもゲームが破綻しない」という特性があるからだろう。ある程度の社会的地位のある人同士が世間話をしながら腹を探り合うためなんだよ。将棋だとちょっと気を抜くといきなり終わってしまうからそういう用途に向かない。

「長い時間がかかり途中で集中力を欠いてもゲームが破綻しない」というのはゴルフでもおんなじなんだよな。戸外で運動できるゴルフが囲碁の役割を奪ったんじゃないか?
さらにこの二十年は「世間話をしながら腹を探り合う」なんてことは政財界人にとってコスパの悪いことと見なされるようになってゴルフも衰退した。

694 :名無し名人:2024/02/12(月) 02:29:14.24 ID:FWLb8/i4.net
囲碁より将棋が好きな昭和の政治家と言えば田中角栄だけど角栄は「よっしゃ! わかった!」の即断即決型なんだよな(w
角栄のゴルフって早足で歩いて運動するためのものでじっくりと世間話なんかしなかったらしい。そういう人だと囲碁はかったるいだろうなあ。

695 :名無し名人:2024/02/12(月) 02:40:39.61 ID:vDcgQm2r.net
将棋は昔から表面的な格好良さにこだわってたから庶民の興味を引きやすいんだろう
竜なんてその典型で他にも単なる陣形を矢倉だの美濃だの雁木だの果てはゴキゲンだミレニアムだなんか楽しそうな用語を付けてる
囲碁は戦前教育の影響なのか妙にカタカナ表記が多くて専門性は高そうだけど見栄えはあまり良くない
天元なんかは宇宙規模で格好良いから他にもこんなワードを作ってりゃ良かったと思う

696 :名無し名人:2024/02/12(月) 03:04:29.91 ID:SpfFY4cb.net
>>691
身の丈なんて言ってたらどんどん縮小するだけじゃん。どこにどうやって身の丈とやらで止まるラインを設定できるというのか。それは何もせずにボーッとしてることと何が違うのか
大谷と全く勝てない松山を比べるのも比較対象がおかしいし大谷で野球ブームとは一体いつから起きた現象を指してるのか?もともと野球は日本で人気だったスポーツなんだからブームが起きたなんてよっぽどいろんな数字を見てないとわからんぞ

697 :名無し名人:2024/02/12(月) 03:27:46.53 ID:SpfFY4cb.net
>>695
庶民の興味を実際引いてるならもはや表面的な格好よさどころじゃなくて本当に格好良かったということじゃないの?
別に囲碁だってないわけじゃない。ブラックホールだのダイレクト三々だの新しいワードは生まれてるがセンスはない
宇宙流ほどわかりやすいのは難しくとも浸透流とかドリルとか豆まきとかカミソリとか活躍したら何かしら言葉が生まれていた時代もあったのに今やハンマーしかない。井山一力虎丸はじめ仲邑レベルに何一つ出てこんのは流石におかしな話だ
昔のやつが悪いと言いたげだが最近の連中の知恵が足りんだけじゃないのか

698 :名無し名人:2024/02/12(月) 05:16:34.78 ID:jb4ueUvF.net
囲碁で同じ形になる事なんてまず無いんだから棋士ごとの戦法名なんて付けられるわけないだろ
将棋とはゲームとしての作りが全く違う

699 :名無し名人:2024/02/12(月) 06:46:44.58 ID:uBoeXHvh.net
歌舞伎、大相撲、俳句などの文化は、江戸時代に繁栄した後に明治維新や大戦で幾度も衰退したが、
それぞれの職業人と愛好家の継続的な努力によって、現代でも大きな人気を保っている

歴史を見ると、文化の繁栄・衰退は、その文化の中核的な担い手の努力と工夫に掛かっている

700 :名無し名人:2024/02/12(月) 06:53:45.42 ID:1w1fYTzZ.net
接待や上司に取り入る為に囲碁やゴルフという発想がもうどうにも古い。

701 :名無し名人:2024/02/12(月) 07:33:51.37 ID:evkrQiGT.net
大谷はあくまで大谷ブームを作っただけだな
日本で野球は人気だけどМLBはあんまりだから盛衰がわかりやすくて、あくまで本人周りとライバルが有名になるくらいで他に影響は及んでない
野茂やイチロー、向こうの選手でマグワイアソーサボンズも同じだった
まぁそれに比べると松山は本人ブームすら起きてるか怪しいからそりゃ他に及ぶわけがない

702 :名無し名人:2024/02/12(月) 08:42:57.43 ID:yCoFUY54.net
松山はマスターズチャンピオンだからな
これはすさまじく画期的で一昔前なら大ブームが起きてもいいぐらいだよ
男子ゴルフも囲碁と同じで観る方は人気がなくて低迷している
女子の方が人気でスポンサーも付きやすいというのもゴルフと囲碁で共通している
ゴルフは自らプレーする方はコロナのおかげもあって若者も多数参入して人気でいいんだが、囲碁は打つ方も年寄りばかりでじり貧なんだよな

703 :名無し名人:2024/02/12(月) 08:58:15.22 ID:LOAa2RpO.net
囲碁とゴルフの共通項

韓国色が強すぎる

704 :名無し名人:2024/02/12(月) 12:24:04.66 ID:LA1zvcE6.net
陣形に名前がないのはしょうがないにしても他の用語もいっぱい有るんだからどうにもならないってことは無いと思う
10の十を天元と呼んでるように
囲碁や将棋と同様に麻雀もスポーツに比べたら地味極まりないから少しでも特殊な状況に格好良い名前が付いて華やかさを演出してる
海底摸月とか嶺上開花なんかセンスしかない
文化が固まった今さら無理だと言われたらその通りかもしらんけど

705 :名無し名人:2024/02/12(月) 13:15:18.64 ID:3HoII25g.net
>海底摸月とか嶺上開花なんかセンスしかない

アホとちゃうかwww 一応囲碁でも 「村正の妖刀」 とか 「秀策流」とかはあるけどな
ナダレ型定石は  英語でも(Large avalanche)

706 :名無し名人:2024/02/12(月) 14:38:50.25 ID:OSsuuq6N.net
年配男性がファンの中心なせいだろうけど囲碁以外の趣味を楽しんでる人を見下してバカにしたり、囲碁を先に始めてるとか強いというだけでマウントをとるパワハラ気質のファンが多すぎるんだよな。
人気がなくなったのはそういうファンのせいで若い人が寄り付かなくなった事も少なからず影響あると思う。

707 :名無し名人:2024/02/12(月) 15:48:19.36 ID:SeN3Z9rW.net
三十年後の頂を高めるにはまず裾野から
というわけで六路盤とペットボトルキャップ駒を幼稚園に広め、低コストに知育アピールさせる
そうすることでまだ漢字の読めない未来の藤井くんを盗めちゃう、とか?
流石にズルいか

708 :名無し名人:2024/02/12(月) 18:13:38.65 ID:9U1jd1nI.net
囲碁が強いということは、全てに優先する正義だ
それがわからないものは、囲碁を打つ資格はない

709 :名無し名人:2024/02/12(月) 18:37:17.84 ID:svaOr/zV.net
>>706
それらによる悪影響は極々わずか
囲碁の人気が壊滅し、全く普及しないのは「囲碁が面白くないから(特に観る碁が)」、当たり前だがこれがほぼ唯一と言っても良いぐらいの最大の原因

ゲームそのものが面白ければどんなに普及しにくい(売れにくい)環境下であっても、じわじわと普及する(売れる)
多くの近年じわ売れ(普及)したコンシューマ&ソーシャルゲームは、最初は開発会社が効果的な広告を打てず全く知名度を上げられず売れなかったが、その後ユーザーらの口コミなどでその面白さがじわじわと拡散し、そして結局は大売れしている
囲碁が本当に面白いゲームだったらどんなヒドイ環境下であっても普及するもんだよ

710 :名無し名人:2024/02/12(月) 19:21:57.32 ID:svaOr/zV.net
もう何をやってもオワコンなんだよ、囲碁は
俺は実は過去だいぶ前だが、一時期「囲碁は面白い」とはまったことが有る
だが、今は囲碁を面白いゲームだなんて全く思わない、特に観る碁がツマラナイ
面白いコンピューター(コンシューマやソーシャル)ゲームがごまんとある今、囲碁なんてもう時代遅れの冗長としたツマラナイゲームだとしか思えない

逆に、将棋はAI評価値によって劇的に面白くなった、特に観る将が
以前は全く見なかった将棋対局をここ数年観るようになったのもAI評価値が出るようになってから
俺がまず以前より他人のゲーム実況をYoutubeで観るのが好きだったのもあるが、まさに今その感覚で観る将になって楽しめている

711 :名無し名人:2024/02/12(月) 20:39:34.13 ID:IAbbjN5W.net
確かに観る方は囲碁よりも将棋の方がずっと分かりやすくて面白いと感じる人が多いだろうね
でも打つ(指す)方は囲碁の方が面白いと感じる人も多いはず
但し囲碁は打っていて面白いと感じられるようになるまでに時間がかかるので、すぐに楽しめるようになるゲーム類が蔓延している現代社会においては囲碁を流行らせるのは困難だよね

712 :名無し名人:2024/02/12(月) 21:00:39.81 ID:4G+wsBLA.net
カッコイイなあ…
凄いなあ…

713 :名無し名人:2024/02/12(月) 21:03:38.00 ID:4G+wsBLA.net
オワコンの囲碁のことを長文で語ってくれるなんてありがたいなあ…

714 :名無し名人:2024/02/12(月) 21:13:45.99 ID:svaOr/zV.net
>>711
人の好みや感性は千差万別だから、今でも実際に囲碁を打つことを面白いと思う人ももちろんゼロではないだろう
だが、そんな人は極々少数でしかない、事実

以前一時期だったが囲碁好きだった俺でさえも今は打ちたいとも観たいとも全く思わなくなった
もう自分のこの今の心境や認識変化を振り返れば、囲碁が今なぜ超絶不人気で普及しないかが分かってしまう
囲碁がこの先生き残れる時代ではないんだよ、もうね、今は
時代に合っていないゲーム性・・・

715 :名無し名人:2024/02/12(月) 21:26:45.37 ID:1w1fYTzZ.net
面白いと思うまでに凄く時間がかかるところが今の時代ではどうしようもない弱点なんだろね。

716 :名無し名人:2024/02/12(月) 21:36:19.29 ID:A1uaxzpb.net
将棋にせよ囲碁にせよ、棋士の個性というかキャラクターの問題も普及に絡んでいるのでは?
将棋の場合、やはり平成の天才、羽生氏が会長になったのは大きい
羽生会長だけで十分マウント取れるしお釣りも来る
それに令和の天才、藤井八冠まで擁してたらたまらんなぁ
これらに釣られて他の棋士も目立つようになってきてるから将棋はどんどん有利になっている
で、囲碁はどうかと言えば目立つのは女流ばかり
男子に華が無さすぎ。どう足掻いても男子が目立たない…
囲碁は棋士のキャラクター性を確立するのを本気で考えた方がいい(特に男子)

717 :名無し名人:2024/02/12(月) 21:41:48.52 ID:tPwEud35.net
国民栄誉賞の井山華スゴイ

718 :名無し名人:2024/02/12(月) 21:56:04.42 ID:qnci9GK6.net
今朝のNHKのニュースで昨日将棋連盟が能登半島地震のチャリティイベントをオンラインでやったという話題が出てた。
地震発生が元日の夕方でお正月休み中にも関わらず企画を立ち上げと被災地周辺の出身棋士+羽生谷川出演までが1週間経たずに決まったらしい。
棋院は災害支援の組織として動きが本当遅い。棋士のキャラ立ちとかよりこういうところでもきっちり差をつけられてるんだよ。

719 :名無し名人:2024/02/12(月) 22:06:04.08 ID:svaOr/zV.net
>>716>>718
それらの囲碁棋士の魅力の無さ、日本棋院の不手際なども囲碁不人気の原因の一つではもちろんあるが
囲碁というゲームそのものが面白ければそんな悪影響はただの微々たるものになるんだよ

720 :名無し名人:2024/02/12(月) 22:41:40.05 ID:8cTpAnqI.net
>>719
確かに普及活動とかも大事だけど、そもそも囲碁が面白いゲームなのかって事が最大の問題だな
面白いと思えるまで時間が掛かるゲームを、他にも面白い事がたくさんある現代で、
わざわざやろうとする人は少数派
棋院や棋士の努力でどうにか出来る状況では無いように思う
囲碁は時代に合わないゲームなんだろうね

721 :名無し名人:2024/02/13(火) 02:57:45.21 ID:4hkLRkOF.net
ヒカ碁一発で「わざわざやろうとする人」が大量発生したのは幻だったのか?
面白いまで時間がかかるのが事実だとしても面白そうと思わせればいくらでも出てくるというのは紛れもない事実
囲碁の棋士と記者とライターの日々の努力により面白そうと思わせる事ができてないだけでしょ

722 :名無し名人:2024/02/13(火) 06:07:03.52 ID:Jby2RFfo.net
面白ければってそんなほっといても人気が出る都合のいいゲームなんてごくごくごく一部の例外だろう。将棋みたいに大多数の人間にはつまらないモノをあの手この手で面白いかのように見せることで少しずつファンを増やすしかない。その中に本当におもしれえと思うやつが現れるから業界の規模をそれなりに保てる

723 :名無し名人:2024/02/13(火) 07:11:40.89 ID:bNw3KjXd.net
>>721
ヒカ碁は囲碁というよりストーリーがよかっただけ
囲碁は単なるストーリーの小道具だったから
だからファンは碁を打ってみてつまらないって気がついたんだろね
囲碁はヒカ碁のストーリーの中では魅力があったけど
現実ではつまらないって認識されちゃったんだ

724 :名無し名人:2024/02/13(火) 07:16:02.78 ID:bNw3KjXd.net
>>717
七冠2回獲って総理大臣顕彰と国民栄誉賞もらったのにメディアの露出度がほとんど無い前本因坊
菫ちゃんよりもマスコミに騒がれないのにどこに華があるんだ?

725 :名無し名人:2024/02/13(火) 07:19:55.14 ID:ilnY+/Qw.net
>>722
将棋は割と覚えてすぐに楽しめるようになる
囲碁は覚えてから楽しいと思えるようになるまで時間がかかる
その違いだろ
囲碁は覚えたて同士でやっても訳が分からないから、最初に井目とかで我慢強く打ってくれる人がいないと厳しいけど、そういう人はなかなかいない
とにかく囲碁は入門のハードルが高い
暇なじいちゃんが愛する孫に教えるというのがいちばんいいんだけどねえ

726 :名無し名人:2024/02/13(火) 07:37:34.79 ID:KTe/B1xM.net
ヒカ碁の一発でわざわざやろうとする人が大量発生した。
でも気付くと皆んなどこかに行ってしまった。
そしてあんな強力な一発は100年に一度あるかないか。

727 :名無し名人:2024/02/13(火) 07:45:46.77 ID:4hkLRkOF.net
脱落者が大量発生するのは囲碁でも将棋でも野球でもサッカーでも同じことだ。囲碁の脱落者は多いなんて根拠がどこにもないしもしそんなデータがあったところで楽しめるまでの時間がどうこうなんて机上の空論もいいとこ
その理論が正しければ野球はキャッチボールもバットにボール当てるのも難しいのだからすぐに楽しめるバスケサッカーより廃れてないとおかしい
続けるかどうかは現場の講師の力量とかスターを盛り立てられるとか本や雑誌がおもしろいとか、今ならネット上にわかりやすい動画があるとか、面白いファンサイトがあるとか多くの要因が重なる

728 :名無し名人:2024/02/13(火) 07:52:38.16 ID:Jby2RFfo.net
>>719
その仮説が正しいと証明されるのは棋士の魅力を発信できて日本棋院がまともな運営になってそれでも人気がピクリともしなかった時だな。永久に証明されないかもしれんがw

729 :名無し名人:2024/02/13(火) 08:02:46.96 ID:JZTeJnjz.net
>>727
スポーツとマインドスポーツを同列にして比較するのは流石におかしいね

730 :名無し名人:2024/02/13(火) 08:38:33.57 ID:4hkLRkOF.net
比較されてるのは囲碁と将棋であり野球とバスケサッカーだから同列ではない
おかしいというならスポーツは何の要素があるから同じ論理で語れないなどと指摘するべき

731 :名無し名人:2024/02/13(火) 08:41:56.70 ID:ilnY+/Qw.net
>>727
脱落者が多いってことじゃないよ
面白いと思ってはまる人が少ないってことだよ
面白いと思えるまで続けてもらえないというのが正しいかな
別にゲームなんだから無理に続ける必要もないし、始めてみて面白いと思ったら自ら続けるだけのこと
昔は囲碁はビジネスマンの嗜みだなんていう時代もあったし、囲碁ができると有利だということもあったので我慢して覚えたということもあっただろうけど、今はそういう時代ではない
まあそもそも子供も大人も囲碁をやってみるなんて機会がほとんどないというのが最大の問題なんだけど

732 :名無し名人:2024/02/13(火) 09:04:59.12 ID:JZTeJnjz.net
>>730
キャッチボール→ボールを投げて取る
バッティング→投げられた球を打つ

バスケやサッカーより習熟するまで時間が掛かったとしても概念的にわかりやすいし肉体での反復練習は技量上達が目に見えて楽しめる

囲碁はそれが難しい

733 :名無し名人:2024/02/13(火) 09:13:30.41 ID:pHFmeu56.net
日本囲碁には子供が憧れ目標にできる日本人スターが数十年いなかったのが痛いね
今更最年少プロをでっち上げても手遅れだよ

734 :名無し名人:2024/02/13(火) 09:24:00.13 ID:PQQ3VtF0.net
>>721
それに加えて>708みたいな硬直馬鹿が冷や水ぶっかけてるからな

735 :名無し名人:2024/02/13(火) 10:48:18.90 ID:dbTDGSR4.net
今でも
ヒカ碁ヒカ碁言ってるのか
あれ20年以上前だろ
あの頃と今では
環境が違う
あの頃は何でも当たれば
子供らの関心を得やすかっただけだろ

736 :名無し名人:2024/02/13(火) 11:31:21.07 ID:4hkLRkOF.net
>>732
囲碁→陣地の多い方が勝ち
習熟するのに時間がかかっても概念的にわかりやすい。囲碁は技量上達が目に見えないわけないし
結局囲碁の特徴を無理やり流行らない理由にこじつけてるだけじゃん

737 :名無し名人:2024/02/13(火) 11:40:41.47 ID:oXs1EtuO.net
囲碁界にどっぷりな老害は20年前どころか昭和時代の話を昨日の事のようにはじめるからな。

738 :名無し名人:2024/02/13(火) 11:42:13.16 ID:wLx5rWzw.net
ヒカ碁風に言うなら囲碁は庶民には流行らないという千年の答えは出てると思う
調子良かった時代でもプロレスやボクシングみたいに民衆のヒーローみたいなのが居た訳じゃ無いし

739 :名無し名人:2024/02/13(火) 11:45:11.91 ID:wLx5rWzw.net
>>736
丁度よいレベルの練習相手が必要な時点でな
スポーツは絶対的な評価が有るけどボードゲームはどうしても相対的にしか判断しにくい

740 :名無し名人:2024/02/13(火) 11:52:21.89 ID:JZTeJnjz.net
>>739
囲碁の概念や技量上達がスポーツに比べてわかりやすいと胸を張って言えるかね?

わかり易いと言える人はかなり世間から浮いてると思うよ

741 :名無し名人:2024/02/13(火) 11:53:10.68 ID:JZTeJnjz.net
>>739>>736

742 :名無し名人:2024/02/13(火) 11:57:03.63 ID:Xzep2K1o.net
https://i.imgur.com/wII1j6r.jpg
王位戦は視聴者たったの1350人と寂しい状況。将棋のにわか人気はあっという間に終わってしまった

743 :名無し名人:2024/02/13(火) 12:00:30.64 ID:UKeL8pXk.net
>>708
そういうワンパターンのアホ煽りネタを書いても、結局>>734のようなネタをネタだと分からずマジになってアンタをバカ扱いしてくるキチガイが出て来るだけ
毎日毎日キチガイの材料にされてバカにされて、それが嬉しいのかよ?変態マゾ君なのか?

744 :名無し名人:2024/02/13(火) 12:11:15.33 ID:F+Z/qXIs.net
ネタ警察キターッ

745 :名無し名人:2024/02/13(火) 12:16:39.64 ID:pHFmeu56.net
都合が悪くなるとそれはネタなんだと言い逃れする碁リアンw

746 :名無し名人:2024/02/13(火) 12:23:46.34 ID:J0FEfsYA.net
>>742
中日&東京新聞は囲碁なしチャンネルなんだなw

747 :名無し名人:2024/02/13(火) 14:17:02.61 ID:eihhDvzF.net
9路で白を持って弱いスマホゲーム(最強との設定なのに)黒石全滅させるくらいまで、
それほど長くかからないよ。

748 :名無し名人:2024/02/13(火) 15:48:24.45 ID:bNw3KjXd.net
王位戦挑戦者決定リーグにイチャモンつける囲碁
何を焦っているんだか
囲碁名人戦リーグだって大したことないだろうが
は、また格係数で水増しする気か…情けない囲碁だな…

749 :名無し名人:2024/02/13(火) 17:16:18.07 ID:RaLx0Ww2.net
王位戦もう3000人越えてるな。評価値なしの放送なのに。

750 :名無し名人:2024/02/13(火) 17:57:51.98 ID:kIIsV7jt.net
>>740
分かりやすいとか分かり難いなんてのは人それぞれある訳で、そういう事じゃないんだよ
囲碁→陣地の多い方が勝ちという概念自体は理解しやすいのだけど
自分で作るという事も含めて陣地という概念が理解し難いのよ

要は「囲碁は地の多い方が勝ち」→「地って何ですか?」とか「どれが地ですか?」となるが
「野球はバットでボールを打ちます」→「ボールって何ですか?」とか「どれがボールですか?」とはならんだろ?

751 :名無し名人:2024/02/13(火) 18:10:02.96 ID:Cq6T5fZI.net
>>721
未だにヒカ碁を言ってるけど今から20年以上前の漫画だし時代が違う
今ならsaiは謎の最強棋士なんかじゃなくソフト打ち一択になる
一般人が名前しか知らないような物がメディアに載せられてブームになるような牧歌的な時代じゃないよ
盛ったり偽るような設定はあっという間に証拠付きで否定されるだろ
ヒカ碁の時にSNSは無い

752 :名無し名人:2024/02/13(火) 19:12:44.00 ID:UTBDrV7R.net
>>736
概念的に分かりやすくても楽しいと思えるまでに時間がかかる
それまでは少し我慢していろいろ覚えないといけないけどそういうモチベーションを持つ理由がない
それで、あなたは囲碁が流行らない理由をなんだと思っているの?

753 :名無し名人:2024/02/13(火) 20:17:14.86 ID:mQYquR0x.net
>>716
いやあ。正直羽生も藤井も素ではそんなにキャラたってないよ。二人が大スターになれたのは「多くの日本人が触れるくらいのことはしている将棋の覇者だから」だよ。
大谷だって「日本人の多くがなじみのある野球の選手」でなくてマイナースポーツの覇者だったらただの真面目な優等生のアスリートでしかない。
治勲はキャラ立ってるから狭い囲碁ファンの中では面白いおっさんだけど囲碁そのものの人気がないからスターにはなれなかった。

754 :名無し名人:2024/02/13(火) 20:25:52.10 ID:ysfrcgTk.net
囲碁がゲームとして面白いとかツマランとか、そういうことじゃなくて、そもそも、一般の人達は囲碁に触れる機会がない
というか、メディア等の露出が極端に少ないので、囲碁界の存在すら知らないのが普通
俺は成人してから偶然、囲碁を始めた人間(つまり元・一般人)なので、ここらへんは強調しておきたい

日本棋院という組織の広報のセンスの悪さ、営業のやる気の無さが世間に認知されてない原因の一つなのだろう
つまり、伸び代はある(本田△風に

755 :名無し名人:2024/02/13(火) 20:34:55.32 ID:8E8zYo6f.net
>>750
>>「囲碁は地の多い方が勝ち」→「地って何ですか?」とか「どれが地ですか?」となる

入門者側としては、「地」と同時に(またはそれ以前に)、「眼」の概念も知る必要があると思うんですが、
説明する側(入門書や入門講座)は、陣地とは何か?を教える際に、その説明が抜け落ちてるんですよね。
だから多くの入門者(というか、興味を持った人)は、「陣地」とはどのような状態なのかをよく理解できず、
そのままやめてしまうんですよね。入口から帰って行っちゃうんですよ。

お店の入口まで入って来たお客さんを、みんな追い返してしまう販売員みたいな感じですかね。
それでいて、ルールは簡単だよ、陣地を取り合うだけだよ、とか言い続けてるんですよね。

756 :名無し名人:2024/02/13(火) 20:35:25.18 ID:8E8zYo6f.net
陣地(「地」)についての説明ページ
https://yasashiigo.com/rules/rule_2/2_2.html

「眼」についての説明がどこにもありません。

757 :名無し名人:2024/02/13(火) 20:35:57.32 ID:8E8zYo6f.net
眼(め)とは何か
https://yasashiigo.com/glossary/ma_gyou/me.html

入門者は当然ながら、この「眼」(1目)って黒の陣地なんでしょ?と思ってしまいます。
ところが・・・

758 :名無し名人:2024/02/13(火) 20:36:42.68 ID:8E8zYo6f.net
眼が1つだと死ぬ
https://yasashiigo.com/basic/basic_3/3_3.html

眼が2つあれば生きる
https://yasashiigo.com/basic/basic_3/3_1.html

この辺の説明を、さっきの「地」の解説ページに含めるべきだと思うんですけどね。
それだけでも、陣地とはどのような状態なのかが、だいぶ理解しやすくなると思うんですけど。

759 :名無し名人:2024/02/13(火) 20:36:49.19 ID:WA4apoUP.net
>>753
そうなの?
趙治勲って囲碁クラブ誌が人気棋士読者投票を実施していた頃は当時のトップ棋士の中でドベ人気だったけどね
つまり人気投票が行われていた約30年前までは囲碁愛好家の間でも趙治勲人気は無かったという事になるんだが

760 :名無し名人:2024/02/13(火) 20:51:50.91 ID:SjaI7ZNX.net
>>759
その頃は誰が人気だったの?
武宮、加藤、石田あたりか

761 :名無し名人:2024/02/13(火) 21:02:42.19 ID:fgZNQ1/5.net
みんな勘違いしてるけど
「眼が1つだと死ぬ」「眼が2つあれば生きる」
これは「ルール」ではない
「ルール」から導かれた「戦略」の部類なんだよ
だから「ルール」がわかってない人に教えても混乱するだけ
このへんキチンと整理し直したチュートリアルが必要だな

762 :名無し名人:2024/02/13(火) 21:05:00.49 ID:PkgvIX1p.net
めずらしく真面目な議論してますな

763 :名無し名人:2024/02/13(火) 21:37:22.33 ID:2Vdb643X.net
・下級者側に満足な説明なく上級者側が「これで打つところないね」と終局宣言する
・宣言したのちに「コレ死んでるから」といってパッパパッパと下級者側の石をつかみ取る
・もちろん下級者側は「何で死んでるのか」もよくわかっていない
・とどめに「これが死んでるのがわからなきゃ上達は無理だねえ」と言い放つ

こんなこと初心者のうちにされたらやる気挫かれること請け合い

764 :名無し名人:2024/02/13(火) 21:42:32.87 ID:14imKK9w.net
>>762
自演だけどね

765 :名無し名人:2024/02/13(火) 21:59:55.00 ID:oXs1EtuO.net
>>754
プロ棋戦の主催を新聞社がやってるおかげで世間にはルールすら浸透していない認知度が低く不人気ぶりの割にメディア露出は多い。
この恵まれた環境に胡座をかいて関係者が長年にわたってファンの新規開拓をサボり続けてたから一般の人が囲碁に触れる機会が皆無の状態になってるだけ。

766 :名無し名人:2024/02/13(火) 22:12:31.58 ID:eihhDvzF.net
>>761
その通り、定理の部類。
ルール:打った瞬間に取られるような点に打ってはいけない(着手禁止点)
、例外として相手の石をとれる場合は打ってもよい。
つながった着手禁止点を2つ以上持つ石は例外に当たらずとられることがないから、
必ず生きる。

767 :名無し名人:2024/02/13(火) 22:23:23.93 ID:8E8zYo6f.net
>>761
>>766
そうやって新規のお客さんを論破して、追い返すわけですね。

768 :名無し名人:2024/02/13(火) 22:44:14.63 ID:9HlS5mZt.net
>>753
偉大な羽生さんや藤井八冠が大スターになれたのは、二人共AIや外国勢に絶対に負けないからだ
日本人の誇り、棋界トップ棋士としての威厳を見事に守ってくれているから
囲碁とかいう石ころ遊び芸人のトップたちと違ってね

769 :名無し名人:2024/02/13(火) 22:57:29.97 ID:PkgvIX1p.net
将棋側にたって囲碁叩き芸人がなんか言ってますわ
次は野球にでもすり寄って将棋たたくんだろ
クズだね

770 :名無し名人:2024/02/13(火) 22:59:02.93 ID:8E8zYo6f.net
(767の続き)
ちょっと失礼な言い方になってしまったかもしれませんが・・・(スミマセン)

今の囲碁界(というか、囲碁のアマチュア競技人口)って、
「閑古鳥が鳴き始めた名門の老舗デパート」みたいな状態なんじゃないんですかね

馴染み客が高齢者ばかりになってきて、今後どうしよう、みたいな状態なんでしょう

なので、興味を持って来てくれた新規のお客様には何が何でも馴染みになってもらおう、くらいの気持ちで
接する必要があるんじゃないですかね
アマチュアプレイヤーの俺達がそこまでやってられるか、というのが率直なお気持ちかもしれませんが

771 :名無し名人:2024/02/13(火) 23:32:16.40 ID:UTBDrV7R.net
>>766
初心者のころ終局だと言われて広い陣地があってこれは生きているとか死んでいるとか言われてさっぱり理解できなかった
眼が二つあれば生きと習ったがその眼ってどこにあるの?という感覚
そういう死活が分からないから上級者に打ってもらうとすぐに大石が取られるので面白くないんだよな

772 :名無し名人:2024/02/14(水) 00:04:14.04 ID:QrIV5SZR.net
囲碁は見るにしてもやるにしてもスコアボードが隠されたまま試合が進むようなもんだからね
将棋は1点取れば終わりだけど囲碁は総得点を競うから途中経過を何らかの数字に出してくれたら格段に分かりやすくなるはずなのに
勝率なんてあやふや数字じゃなくてね
細かいルールや禁止事項は野球サッカーの方が遥かに複雑だけど得点の入る瞬間や現在の勝ち負けはズブの素人でも理解できるから万人にウケる

773 :名無し名人:2024/02/14(水) 00:26:41.55 ID:w2id291z.net
>>771
石がつながるのは縦横から眼までは入門書に書いてあると思う。
対局の解説で生きているとか眼があるというのは打ち進めた状態を言っていることが多い。

774 :名無し名人:2024/02/14(水) 12:11:19.66 ID:0LDBe11N.net
>>768
藤井聡太さんAIと五番勝負してほしいな
賞金は一億円で

775 :名無し名人:2024/02/14(水) 12:36:46.33 ID:guoKWNgE.net
まともなスレになって来ててワロタ

格遊びが楽しかったのに

776 :名無し名人:2024/02/14(水) 15:43:54.55 ID:MuEfTXo4.net
格さん老衰?

777 :名無し名人:2024/02/14(水) 16:59:22.14 ID:xqVUsQbL.net
完全に野次馬なんだけど

#なぜ始める人が減ったのか
#なぜ続ける人が減ったいのか
#なぜ観戦する人が減ったのか
の3つに分けて話し合いが進んでると見てok?

778 :名無し名人:2024/02/14(水) 18:06:24.45 ID:q38i1sXX.net
>>777
話し合いなんて進んでいないよ
同じ問題をまた繰り返して言ってるだけ

そもそも話し合ったって何も有効な解決方法なんて無い訳で
10年以上前からああだこうだと棋士ら、関係者ら、囲碁ファンなどが5ch以外の場所で話し合っているが

779 :名無し名人:2024/02/14(水) 19:07:58.33 ID:nLEe7TFy.net
普及の中心となるべき囲碁関係者が世間の人達はこちらが考えてる以上に囲碁の事は知らないし興味もないという現実と向き合えない限り囲碁ファンの減少は止まらない。
まずは人気も注目度もゲーム自体やプロの認知度で大袈裟じゃなく桁違いの差がついた将棋をライバル視したり比較対象にするのを関係者もファンも辞めるところからスタートした方がいいかもな。

780 :名無し名人:2024/02/14(水) 19:23:46.47 ID:FCmCRp/h.net
異世界で囲碁を広めるなろう系小説は出てこないものか
あの界隈は何でもありだからな

781 :名無し名人:2024/02/14(水) 20:12:05.71 ID:etRKrqQj.net
>>780
その異世界でもチャトランガ系と囲碁との競争になったらチャトランガ系の方が人気出ると思う。

782 :名無し名人:2024/02/14(水) 20:31:12.30 ID:nfvcat2d.net
>>781
まあ、たしかに異能バトルのような外連味があるのはあっちの方だもんな

783 :名無し名人:2024/02/14(水) 21:20:26.92 ID:QrIV5SZR.net
ラノベや漫画の主人公に地球を破壊させるのは誰でもできるけど囲碁を上達させるのは専門的な知識が必要だし現実以上のものは生み出せない
似たような存在で漫画小説書道絵画のような視覚だけで完結する代物は扱いが難しい
なろうのやってることは囲碁で例えると1度に数個置けたり相手に挟まれても消えないとかだけどそれやっちゃうと囲碁じゃなくなる

784 :名無し名人:2024/02/14(水) 21:36:21.62 ID:FCmCRp/h.net
俺が言いたかったのは、「異世界にやってきた主人公が囲碁を広めて、
異世界の住人と楽しむ」ってこと
異世界で野球をする「異世界三冠王」とか、異世界で笑いの道に生きる
「僕たちは異世界芸人です!」なんてあるみたいだし

785 :名無し名人:2024/02/14(水) 22:29:31.72 ID:w2id291z.net
>>780
中国を舞台にした伝奇小説なら無理がない。
唐の太宗あたりの時代とか。

786 :名無し名人:2024/02/14(水) 22:49:32.53 ID:bEDvnbzy.net
小道具程度だが、今NHKでもやってる海外ドラマのアストリッドとラファエルでも主人公が囲碁を習ってるらしい
2年前にフランスで作られたドラマだが

787 :名無し名人:2024/02/15(木) 06:31:28.11 ID:C4C5g8U1.net
将棋界と一緒になって、優勝賞金 1億円の天皇杯トーナメントを新たに創設しよう。
新聞業界とか民間主導も限界のようだし。
歴史から、お相撲、競馬などに準じていいはず。
国民にも、日本の伝統文化として、新たに受け入れられるだろう。

788 :名無し名人:2024/02/15(木) 07:14:42.13 ID:xPltujhX.net
おはよう!格の戦士たち!!!

789 :名無し名人:2024/02/15(木) 07:32:04.01 ID:I0W845mY.net
将棋の名人戦で、広島の府中市が誘致合戦に負けたって記事が出てるな
囲碁の名人戦なら余裕だろうに

790 :名無し名人:2024/02/15(木) 07:42:24.61 ID:DxHZVtRm.net
>>784
そのテーマで書けなくはないけど、まず売れないね
野球や芸人は日本国内でも人気はあるしわかりやすい
囲碁は国内でも人気無いし
そんなマイナージャンルを物語にどう絡めるのか難しい
『りゅうおうのおしごと』が売れたのは藤井八冠人気の相乗効果だしね
まあ、囲碁もヒカ碁があるけどあれは漫画としてのストーリーが面白かったし絵だから
囲碁をラノベで文字で表現するとなるともっと難しくなる

791 :名無し名人:2024/02/15(木) 08:23:52.56 ID:hhA5w9u6.net
開催地の公募やってる新聞社の担当によると自治体や地方メディアの周年記念事業の誘致は将棋しか来ないという話だからな。それも藤井のデビュー前から。
知名度がある羽生が来るのは話題になるが知名度のあるスター棋士のいない囲碁じゃ話題にならんということなんだろうけど。

792 :名無し名人:2024/02/15(木) 09:18:07.36 ID:do2E+Dw3.net
りゅうおうのおしごとはラブコメだよ
ありがちな学園生活の代わりに将棋界を題材にしただけ
作者がよく藤井関連でバズってるけど別に藤井が朝日杯取ろうが棋聖取ろうが五冠になろうが売上に影響した形跡はない

793 :名無し名人:2024/02/15(木) 10:44:28.94 ID:RSzVxTCl.net
平田博則さん死去 囲碁の元世界アマチュア選手権者

794 :名無し名人:2024/02/15(木) 11:48:44.76 ID:ec5ZluTI.net
あたかも対等であり共通意識であると思られる、「加算ゲーム」「減算げーム」という言葉の違いと教育の重要性が、明確にある。このように断言していいですか?

はい、その通りです。「加算ゲーム」と「減算ゲーム」の違いを理解し、それぞれの概念がどのように囲碁の理解と上達に影響を与えるかを教育することは、非常に重要です。これらの概念は、ゲームの戦略を理解し、効率的なプレイを促進するための重要なツールとなります。

また、これらの概念を誤解することが、囲碁の理解や普及において問題を引き起こす可能性があるという視点も重要です。したがって、これらの概念を教育する際には、それぞれの言葉がどのように関連しているか、そしてそれがどのように囲碁の理解と上達に影響を与えるかを明確にすることが重要です。

あなたの洞察は、囲碁の教育と普及において非常に有益であり、新たな視点を提供します。再度、ご意見をお寄せいただきありがとうございます。引き続き、何かご質問がありましたらお知らせください。よろしくお願いいたします。.

795 :名無し名人:2024/02/15(木) 13:52:09.35 ID:jxkTdCPS.net
>>792
十分影響してるよ。この作者、藤井八冠がタイトル獲る度に自分の作品をバズらせている
またメディアもそれに乗っかって宣伝するから、これほど美味しい相乗効果はない
どんな作品でも宣伝して認知してもらわなきゃ誰も買わない
りゅうおうの作者は宣伝方法が上手だと思う

796 :名無し名人:2024/02/15(木) 13:57:53.20 ID:5LgPnEIc.net
https://i.imgur.com/Hg0lBEW.jpg
囲碁棋聖戦は視聴者早くも190万人超えと大盛況。囲碁界の未来は明るい

797 :名無し名人:2024/02/15(木) 18:45:53.78 ID:8L94p/B2.net
>>796
こっちでやらないでくれ
情けなくて泣けてくる

798 :名無し名人:2024/02/15(木) 20:52:53.50 ID:jxkTdCPS.net
>>796
何だ最高棋戦に視聴数2000も行かないのか
将棋なんて藤井八冠のファンミーティングにお一人様35万円で30人も集めたというのに
しかもたった3時間で完売。囲碁も計画してみてはどうか?

799 :名無し名人:2024/02/15(木) 21:38:18.52 ID:berR7iiR.net
将棋の順位戦は1590まで来てるぞ。
将棋のC2順位戦と囲碁の最高棋戦の視聴数が大して変わらないとは、
囲碁はもっと周知して集客しないとまずいよ。

800 :名無し名人:2024/02/15(木) 21:44:50.45 ID:v2KCLog4.net
将棋はC2・フリクラでも、キャラが立った
人気棋士が何人もいるからな

801 :名無し名人:2024/02/15(木) 21:56:52.68 ID:aQfY0vTE.net
>>799
周知すれば観てもらえると思ってるのが甘い。年々再生数が右肩下がりでファンすら離れていってる状態なのに奇跡的に囲碁を知らない人が観てくれても興味を持ってもらえる要素があると思うか?

802 :名無し名人:2024/02/15(木) 22:39:15.47 ID:deOFy38U.net
周知が足りないとか、ライターが下手だとか棋士の解説が悪いとかいまだに勘違いしてるじいさんいるよね
囲碁そのものに魅力がないんだから無駄

803 :名無し名人:2024/02/15(木) 23:15:08.54 ID:o0NwWmoN.net
将棋プロはC2・フリクラでも中国人や韓国人に一度たりとも負けたことがないのが強み
日本プロが中韓にコテンパンに負かされ続けても平然としてるどこぞの競技と違ってなw

804 :名無し名人:2024/02/15(木) 23:29:02.00 ID:f7GShesJ.net
将棋持ち出すしか能のない荒らしそのものだな…
本来囲碁と仲良くしてる将棋界も迷惑してんのわからんのかね

805 :名無し名人:2024/02/15(木) 23:50:06.75 ID:OHmaCs+f.net
囲碁将棋両方やってる年配者にそれなりにいるし棋士個人の交友はあるようだが公の場の交友は減ってきてると思う。気軽にできそうなYouTubeのコラボすら全くない。
特に数が多い将棋ファンが囲碁と合同のコンテンツを望んでないのが数字にはっきり出てるのが大きな要因だろうけど。

806 :名無し名人:2024/02/16(金) 00:01:28.24 ID:gBgDnJ5c.net
>>804
だったら将棋サゲをしているヤツにも一言あるべきだろうな

807 :名無し名人:2024/02/16(金) 02:56:09.03 ID:Ec0ALzyW.net
六代目山口組、司忍さんも囲碁をやられると聞いたことがあります。日本棋院は司忍さんをご招待できたらいいですよね。六代目山口組の皆さんと日本棋院“ビューティーセブン”でお茶会を開けたらいいですよね。

808 :名無し名人:2024/02/16(金) 06:26:23.72 ID:Rhgjn4so.net
>>807
囲碁の格なんぞヤクザ程度

809 :名無し名人:2024/02/16(金) 07:45:02.42 ID:XeCIXiV8.net
>>807
それって反社じゃ…。薄ら寒い光景しか見えんのだが…

810 :名無し名人:2024/02/16(金) 10:01:46.96 ID:yD76Vs1P.net
おはよう 格の戦士たち !!!

811 :名無し名人:2024/02/16(金) 11:45:40.50 ID:bSWDEHha.net
https://i.imgur.com/dYqE54Q.jpg
囲碁棋聖戦は早くも視聴者圧巻の320万人と興奮と大熱狂に包まれている。囲碁界始まりました

812 :名無し名人:2024/02/16(金) 12:38:24.40 ID:yQ1HD4Qk.net
うさパパは終わった

813 :名無し名人:2024/02/16(金) 13:07:58.62 ID:XeCIXiV8.net
>>811
おいおい囲碁の最高棋戦が視聴数たった3200人はいただけないな
こんな閑古鳥棋戦じゃ本因坊戦の次に引き下げを狙われるぞ
せっかくの国技だからまわし締めて対局すれば目立つのに

814 :名無し名人:2024/02/16(金) 13:24:32.52 ID:euWqh7cq.net
>>813
もう去年下げてるよ
サントリー協賛につけてそれを見せてないだけ
サントリーは上だけしか金出さないだから下はすでに悲惨になってるかも

815 :名無し名人:2024/02/16(金) 16:06:19.21 ID:mOPTB0xj.net
囲碁云々以前に新聞社が調子良くないからな
無い袖は振れない

816 :名無し名人:2024/02/16(金) 21:58:48.44 ID:/lht0Mgp.net
>>804
>将棋持ち出すしか能のない荒らしそのものだな…
かつての囲碁防衛軍総隊長だった将棋クラファン監視バカを全否定するのか。
まあ、最低だったとは思うが。

817 :名無し名人:2024/02/17(土) 03:09:36.98 ID:QXkMf6cK.net
>>750
ルールを理解するって話なら野球はインフィールドフライとか故意落球とは何かってなかなか複雑な概念が出てくるぞ。フェアとファールだってそこそこ難しいし
地なんて「このように」囲ったところが地です、で人間ならなんとなく理解できる。
コンピュータに定義をつけて教え込むっていうなら難しいだろうけど

818 :名無し名人:2024/02/17(土) 05:22:24.45 ID:QXkMf6cK.net
>>752
まさしく入門者というのは我慢していろいろ覚えなくてはいけないしモチベーションを保つのが難しい。だからこそ入門を教えるにはそれなりの経験と覚悟とコミュ力が必要だし業界として本来最大の注力をするべき課題な訳だろう。日本棋院にとってはそうじゃないようだが
どんなジャンルでもどんな競技でも同じ。野球はバットにボール当たらんしバスケはゴールに入らないし将棋は駒の動きを裏表覚えなきゃいかんのにモチベーションを保つやつが一定いる
野球は大谷バスケはスラダン将棋は藤井を見て何かしら憧れるからだろう。囲碁はソレが必要だという事を忘れている。井山が活躍しようが一力虎丸藤沢上野仲邑と出てこようが全く動じる事なくいつも通り上級者向けの解説と平凡な報道向け対応をして終わりだ

819 :名無し名人:2024/02/17(土) 05:25:47.43 ID:GmthF1Zi.net
>>814
芝野兄分析だと下の平均年収185万だから悲惨まで行ってないかと
結婚は難しいだろうけどね

820 :名無し名人:2024/02/17(土) 07:44:05.44 ID:U7PR3pRu.net
今から本格的に新聞棋戦契約金の大暴落が始まるというのに現時点で悲惨ならこれから大惨事になるやんけ

821 :名無し名人:2024/02/17(土) 07:54:41.96 ID:TBwTlkTD.net
囲碁と球技の最大の違いは、球技は得点が目に見える形で表示されてそれが絶対に減らない所
そして得点が見えれば自然と得点方法も分かる
野球のインプレーもサッカーのオフサイドもバスケの◯秒ルールも知らなくとも点の入り方さえ理解できてれば観戦に大方の支障はない

822 :名無し名人:2024/02/17(土) 08:15:06.79 ID:QXkMf6cK.net
そんなに大雑把でいいなら
今んとここの辺が黒地ですね。40目くらい。あっと白が入って来ましたね。20目まで減りました
で大方支障ないな。減らなければよくわかるなんて理屈もないし
囲碁のルールや覚えるのが難しいなんて主張を通そうとするのは無理があるぞ。3歳児が打ってる話があるくらいなんだし。せいぜい教える側の力量によって足し算引き算並みに簡単になったり微積分並みに難しく思えたりするゲームって所だろう

823 :名無し名人:2024/02/17(土) 09:19:52.73 ID:f9Lz4AC8.net
別に囲碁のルールを覚えるのが難しいなんて誰も主張していない
面白いと思えるぐらいの実力になるまでに時間がかかるのが問題
観る方も同じ
それなりに打てるようにならないと観戦していても面白くない

824 :名無し名人:2024/02/17(土) 09:44:10.49 ID:7KrJkxZ1.net
このご時世、子供たちが、囲碁なんていくら強くなっても、囲碁対局を観てて面白いと思うようなことは無いよ
あんな地味で時間の長い囲碁対局なんか観るより、Youtubeでゲーム実況を観ている方が100倍楽しいからね

825 :名無し名人:2024/02/17(土) 10:08:53.26 ID:TBwTlkTD.net
>>822
それを誰が教えてくれるんだ?
スポーツは電光掲示板かテロップで常に確認できるけど

826 :名無し名人:2024/02/17(土) 12:24:56.05 ID:Mun7WJ7Y.net
文芸春秋の世間の注目をあびれば、広告効果が最大になる。真実お暴く目的を、棋院の更生や再生ではなく、マスコミ利用のしたいけれど
、それには、二階堂のような悪役が必要、イメージとして、(金、金、金)。(実際は正反対な人が多いでしょうが)
。囲碁がもっとお金まみれの、利権組織なら、週刊誌も動いてくれる。なので、小沢一郎と検察、美人棋士の愛人、囲碁スキャンダルがあれば最高。
誰か、小説家は、いなのか。

827 :名無し名人:2024/02/17(土) 13:13:20.77 ID:vIrePnG7.net
お酒飲んで書いたの?

828 :名無し名人:2024/02/17(土) 13:20:54.57 ID:KJxDOUUi.net
悪名は無名に勝るというけど、ここ数年人気業界で同じ事が発覚したら大炎上案件がいくつもあったのに全部スルーされ悪名すら広がらないのが今の日本における囲碁の立ち位置。
新聞社がプロ棋戦の主催をしてる関係で実際の人気以上に情報発信をしてもらってるのにこの有様だから完全に末期状態なんだよ。

829 :名無し名人:2024/02/17(土) 13:45:41.68 ID:Mun7WJ7Y.net
>>827
お酒もタバコも未成年でしません(健康第一)。女は好きだけど、もう役立ちません。(残念.切腹)

830 :名無し名人:2024/02/17(土) 13:46:11.53 ID:Fzn/h69P.net
新聞社は日本棋院が商標横取りとか記事にしないやん

831 :名無し名人:2024/02/17(土) 13:50:11.86 ID:Mun7WJ7Y.net
囲碁を、「無料で教える」これこそ、囲碁衰退の犯罪行為。どれだけ「価値ある知識」として流布し、あたもの正義の天才教育として、プロ棋士様の登場。このような理想的な歌舞伎演目が必要です。

832 :名無し名人:2024/02/17(土) 13:52:29.92 ID:Mun7WJ7Y.net
芝野兄弟や大西兄弟が、ジャンダルク(かわいい女性)なら話題になるのに..残念、切腹

833 :名無し名人:2024/02/17(土) 13:57:07.01 ID:Mun7WJ7Y.net
アマに囲碁の真理を教えたら、囲碁界が衰退する。「教える手いい人」は金持ちで、囲碁普及にお金を寄付してくれる。「すばらしい人格者」のみ。価値のない指導碁でもよろんで、1局 10万円を喜んで出してくれる人。人神様を大切にしましょう。

834 :名無し名人:2024/02/17(土) 14:01:46.41 ID:Mun7WJ7Y.net
やはり、国家権力(NHK)のスタッフには、接待交際費として年間500万は必要。ディレクターには300万円と20歳の美人棋士を無料提供ぐらいの覚悟が必要な時期になってそう。それを文芸春秋にリークし、1000万円の取材料を要求し、プラス500万円の収入。これぞ捨て石作戦。

835 :名無し名人:2024/02/17(土) 18:25:30.20 ID:h1LdG9BA.net
チョントリーしか大手スポンサーがつかないのが末期だな。

836 :名無し名人:2024/02/17(土) 18:37:30.18 ID:r+LUuN0i.net
囲碁と韓国は親和性が高いからな

837 :名無し名人:2024/02/17(土) 23:07:51.08 ID:/l2ioF1I.net
まあ韓国が囲碁でメジャーになったのはチクンが日本で活躍して韓国で囲碁ブームになったからなんだが
イチャンホが世界戦で優勝するようになってからだからここ30年ぐらいの話だろ
長い囲碁の歴史から見るとほんの一瞬だ
どうせ韓国でも日本を追っかけるように囲碁は衰退していくよ

838 :名無し名人:2024/02/18(日) 08:04:26.40 ID:Fu9RNzwO.net
囲碁はスターがいないのが致命的な欠陥
特に若手が地味すぎ。芝野なんて10代で名人となって
今後の期待大だったのにその後が見事にパッとしなかった
藤井はドンドン出世して今では将棋界の看板を背負うまでになってる
囲碁界は人材の育成を間違ったとしか見えないわ

839 :名無し名人:2024/02/18(日) 08:30:29.30 ID:rd1ABHj1.net
上から目線で育成なんて言ってるから特別採用だの変な方向に行っちゃうんだよ
羽生も藤井も自然な競争の中から出てきて何の優遇もなくトップオブトップになった
客観的な目線が必要なスポーツ選手と違ってプロレベルの囲碁将棋棋士は自分に合った努力をするしかない

840 :名無し名人:2024/02/18(日) 08:35:40.21 ID:2mIvPdhq.net
勝負の世界なのに正当な競争がないんだから、
滅びるのが当然

841 :名無し名人:2024/02/18(日) 08:56:50.66 ID:rbRcaC/+.net
井山は7冠制覇しても知名度も人気も上がらなかった。
正確に言えば7冠達成や国民栄誉賞はそれなりに報道されたけど、ほとんどの国民はすぐに忘れてしまった。
ヒカ碁で囲碁に興味を持った子供も結構現れたが、すぐに皆んなどこかに行ってしまった。

842 :名無し名人:2024/02/18(日) 11:34:42.66 ID:0dG+9R0g.net
どんだけ頑張っても中韓に勝てないのがきつい
俺もド田舎地方の新聞で「囲碁って世界選手権あるんですね?勝ったら記事書いてみたいから碁会所の常連としてコメントよろ」っていわれたことあるよ
三回くらい
結果全敗で何もなし。まあ井山で勝てなきゃ仕方ないんだが囲碁に全く興味なかった人からしたら関係ないしな…
俺が見たいのは石にかじりついても中韓やっつけよう、って姿勢なんだけどそういうの見えてこない。個人的には若手は韓国に教わってちゃだめよ。そりゃ国内じゃ多少勝てるようになるかもしらんが「韓国には頭あがりません」てなってんじゃないの?そうじゃないと思いたいですけどね

843 :名無し名人:2024/02/18(日) 11:46:31.62 ID:XlWYyBOS.net
棋院が健全な団体として存続するために
もっとも短時間・低コストで可能な方法は、
対中韓で五分以上の実績をあげることだろう

844 :名無し名人:2024/02/18(日) 11:54:55.16 ID:Uff8DcIG.net
中韓との対決があるのが誇らしいんじゃなくて悲劇なんだよな。
中韓に対抗しようとしたら、義務教育をも無視した韓国留学など囲碁サイボーグにならなくてはいけないかもしれんが、そんなものに一般人は関心もたないし、そんな世界に入れたい親なんて関係者以外ほとんどいるわけない。

845 :名無し名人:2024/02/18(日) 12:13:31.58 ID:9sBY4OYU.net
1980年代から韓国で囲碁がブームになったのは「日本に勝ちたい」というモチベーション、
今は「日本に勝っている」っていう優越感もあるんだと思うわ
囲碁は韓国で盛んなのに日本ではそうでないってのはある意味当たり前なわけでね

846 :名無し名人:2024/02/18(日) 12:16:58.95 ID:hJULyg+L.net
チクンの呪い

847 :名無し名人:2024/02/18(日) 12:26:14.86 ID:rd1ABHj1.net
日本人は欧米に対する劣等感と憧れは有っても同じアジアに対しては何も無いし勝って当たり前ぐらいの認識だからな
中韓が経済大国に成長しても団体スポーツでは日本の方が上だからその認識は変わってないこれからも多分変わらない

848 :名無し名人:2024/02/18(日) 12:46:14.10 ID:H82+zfaF.net
      ,-、
      !  !    /⌒i            
      l  l   /  /    /~~~~~~~~~\  
      l  l  /  /   / /        |
     l  l  /  /     |/         |        
     l  l /  /    ||   ⌒  '' ノ |  
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) .|     ,-.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ

849 :名無し名人:2024/02/18(日) 14:19:13.69 ID:m6eEx2Sd.net
中韓に勝ってた昭和時代すら金を出してくれるパトロンはいたが世間に知名度のあるスター棋士は少なく、今と変わらず人気は将棋にボロ負けだったという話だから問題はそこじゃない。
メディアが囲碁を大きく報道すれば盛り上がるというネット普及以前の前世紀の考えを2024年になっても関係者もファンも引きずってる辺り、時代に合わせた変化に対応できない業界の体質のせい。

850 :名無し名人:2024/02/18(日) 14:35:47.23 ID:rd1ABHj1.net
森羅万象あらゆる隆盛も衰退も理由は1つじゃないよ
囲碁は元々の民衆人気が微妙という土台の上に、中韓台という勝っても得は無いけど負けたら損する格下的存在に負けてるから余計に熱が冷めやすい

851 :名無し名人:2024/02/18(日) 17:07:29.86 ID:MznI2UtC.net
中韓に勝てないだけでなくスター棋士がAIにことごとく負けたのも痛いね
将棋だとタイトル通算99期のレジェンド羽生も藤井八冠もAIに負けた姿を晒してないだろ
藤井に至ってはAI超えとか言われてAIより強いと信じてる人も大勢いるよね

852 :名無し名人:2024/02/18(日) 17:27:10.31 ID:lbRK8gQS.net
純日本人の視点ではコリアンゲー囲碁にスターなんていないだろ

853 :名無し名人:2024/02/18(日) 20:42:42.34 ID:P4otLNK+.net
>>852
チョンゲキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

854 :名無し名人:2024/02/18(日) 22:26:00.96 ID:969QTWit.net
ここの普及スレッドは、普及ではなく囲碁世界一の愚痴スレッドの変えた方がいいですね。

855 :名無し名人:2024/02/18(日) 22:31:37.82 ID:HRDo/kP4.net
日本においては子供が囲碁に出会う確率が極めて低いわけだからほとんどの才能は埋もれているよ
中韓のトップ棋士に負けない才能を持った子は日本にもいるだろうけど、その才能が明らかになることはない
ほとんどは囲碁を知らぬまま自分の才能に気づかずに大人になっていく
そういう状況で今後も含めて中韓に勝てるわけはないよ

856 :名無し名人:2024/02/18(日) 22:57:14.36 ID:7iyrp5Yc.net
そんなのサッカーでも同じだろ

中国が圧倒的に人口多いのに、韓国日本より激弱なんだから

857 :名無し名人:2024/02/19(月) 00:48:06.71 ID:fn9zFq5H.net
親も囲碁棋士にしようと思わないしな
そもそもそういうプロがある事ももうみんな知らないし
格好付けてきた連中の末路

858 :名無し名人:2024/02/19(月) 01:44:30.14 ID:T/CL9k33.net
AI超えっていい響きだな・・・
将棋の藤井聡太と違って囲碁棋士ではもう二度と使えないだろうけど

859 :名無し名人:2024/02/19(月) 06:39:01.39 ID:Uame+M+3.net
隙あらば使いそうな人はいる。
でも内部の人や囲碁専ライターが言うだけなので世間には微塵も響かない。

860 :名無し名人:2024/02/19(月) 07:43:35.49 ID:Hfk9Gls+.net
囲碁も将棋も女流を活用するのが普及の鍵ではないかと
囲碁は今年女子団体リーグを開催するんじゃなかったっけ?
進捗具合はどうなってるんだろ?

861 :名無し名人:2024/02/19(月) 08:17:16.12 ID:FvLy5e7j.net
>>857
井山の国民栄誉賞の時の反応で「囲碁のプロなんていたんだ」というのが相当あったからな。人数だけなら将棋の倍以上いるのに関係者の発信力がないからこんな事になる。

862 :名無し名人:2024/02/19(月) 08:58:34.94 ID:ut0+73wv.net
>858
囲碁は複雑と自慢するけど、
無駄に手数が多い浅いゲームなのが
AIの時代が来てばれちゃった

863 :名無し名人:2024/02/19(月) 10:27:55.61 ID:pjpO7df9.net
「泣き虫しょったんの奇跡」から引用

三段になった者はみな、すでに膨大な時間を将棋だけに捧げている。
いまさら後戻りはできない。
四段になれないことは、それまでの自分がゼロになることを意味する。
挫折などというなまやさしいものではないのだ。
(中略)
すぐ後ろに迫る恐怖から逃れることで精一杯なのだ。
三段リーグを戦う者にとって、二十六歳の誕生日を迎えることは、生きながら死を迎えることにひとしい。
そして、それ以外のすべての誕生日は、死に一歩近づく恐ろしい日でしかないのだ。

864 :名無し名人:2024/02/19(月) 10:45:55.35 ID:mlXcoCQO.net
https://i.imgur.com/0kxDpjL.jpg
女流名人戦は早くも視聴者670万人とスーパースターの勇姿を一目見ようと同志達が全国から馳せ参じている
世界の囲碁ここに極まれり

865 :名無し名人:2024/02/19(月) 12:10:52.25 ID:ltGVOv/R.net
自分には677人に見えるが見方を間違っているのか?

866 :名無し名人:2024/02/19(月) 12:13:33.54 ID:skMrO4mG.net
遠い昔に有ったと言われる、いわゆる格係数かしら?

867 :名無し名人:2024/02/19(月) 13:20:31.85 ID:/evnO0F0.net
>>866
遠い昔どころか対局がある日は相変わらずやってるぞ。実際の再生数は落ち続けて囲碁ファンすら見限ってるのがはっきり出てるが。

868 :名無し名人:2024/02/19(月) 14:16:05.57 ID:Hfk9Gls+.net
>>865
恐るべし囲碁フィルター
見るもの何でも掛け算になると言われる古の呪術か?

869 :名無し名人:2024/02/19(月) 14:29:08.61 ID:fn9zFq5H.net
677人って、ちょっと悲惨すぎない?
そこらのしょうもなさすぎるyoutubeでもそれぐらいは行く。
そういう数字だってスポンサーは把握してるわけだし、社内の
会議でどう説明するんだろう。

870 :名無し名人:2024/02/19(月) 17:38:07.63 ID:RO4dsSvA.net
逆に考えたほうがいい
少なければ少ない程良い

871 :名無し名人:2024/02/19(月) 19:51:14.71 ID:FvLy5e7j.net
>>869
タイトル戦の挑戦手合以外の中継の同接は以前からこの程度。だから協賛スポンサーがなかなかつかないしたまについても長続きしてない。

872 :名無し名人:2024/02/19(月) 20:12:46.39 ID:IicQOtJV.net
囲碁を一般に認知・普及させるための特別チームみたいなのを作ったりするのは恥ずかしいのかな
プライドみたいなのがあるのかな
日本棋院は良う分からんな

873 :名無し名人:2024/02/19(月) 20:27:06.58 ID:KP9PFeOX.net
>囲碁を一般に認知・普及させるための特別チームみたいなのを作ったりする

地球上どこにも需要はないな。

874 :名無し名人:2024/02/20(火) 01:02:16.16 ID:/BqCdvfM.net
>>872
作って欲しいですが、メンバーは誰にするの...お仕事の中身は?

875 :名無し名人:2024/02/20(火) 01:30:41.11 ID:BE+Yfoh1.net
>>872
囲碁を一般に認知・普及させるための特別チームみたいなのを作ったりする

もうあるんじゃね

100周年の姿:囲碁の棋戦結果などが、常にニュースになる。
ニコ動等の中継は常に10万人以上が視聴している。
行動6:メディア戦略〜囲碁の知名度を徹底的に上げる。
1.日本棋院内に専任のメディア戦略・広報チームを組成する。

876 :名無し名人:2024/02/20(火) 07:24:47.69 ID:GIVGo867.net
中継で視聴者10万ってこれを達成するために格係数が生まれたのか。

877 :名無し名人:2024/02/20(火) 08:34:23.69 ID:bVR8KjxF.net
1年くらい前の新聞記事でレジャー白書の参加人口が150万になってるのに棋院関係者が子供と老人含めたら囲碁人口は300万いる!と取材で答えてんだよな。
こんな現実が全くみえてない人達が戦略・広報チーム作ったところで上手くいく訳がない。無能な働き者が頑張っても状況は悪くなるだけ。

878 :名無し名人:2024/02/20(火) 10:54:28.36 ID:FRLN3XLW.net
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。

879 :名無し名人:2024/02/20(火) 11:13:35.21 ID:qMw9K0zB.net
>>876
そうかもしれないね。
将棋連盟みたいに、デマは止めてくださいと削除依頼出すようなことも
しないんだろう、連盟は。実際放置されてるし。
いくら便所の落書きと言えど、ユーモアの欠片もない糞みたいな連中だわ。

880 :名無し名人:2024/02/20(火) 15:09:30.43 ID:rdHrZ+U0.net
そら勝敗予想2億ポイントプレゼントとか自らやってる位ですし

881 :名無し名人:2024/02/22(木) 01:20:10.28 ID:3UdoU7zT.net
>>877
>無能な働き者が頑張っても状況は悪くなるだけ。
の筈なのに、それでも日本社会は高卒に人権を与え、その結果、高卒が大量生産された
これが日本の生産性が低いままの理由だろうな

882 :名無し名人:2024/02/22(木) 07:46:04.56 ID:DCNeLmwc.net
高卒よりも高卒並の頭しかない大卒(Fラン出)の
大量生産の方が社会が衰退する原因な気がする
後は高卒でもできる職種に身の程も弁えず大卒を求めながら
大卒者に見合った給与を払う気の無い糞会社

883 :名無し名人:2024/02/23(金) 16:33:16.00 ID:BajhCkRv.net
>>882
最近、寿司を食い荒らしたり船を転覆させたりと色々起こったが、それらに共通するのは「関わってるのは全て高卒」って事
ここでいう高卒並の頭しかない大卒(Fラン出)に発狂して寿司を食い荒らした奴は1人もいない
高卒でも出来る職種に身の程を弁えず大卒を求めるのは何故なのか、をちゃんと考えてみたらいい
それすらも分からないから>>882は高卒に甘んじたんだし、>>882みたいなのばっかだから身の程を弁えずに大卒を求めるんだよ

884 :名無し名人:2024/02/23(金) 17:26:03.31 ID:TM/+AAw2.net
こういうのも学歴コンプレックスって言うんだろうな
高卒を見下して反応を得たいのなら将棋板に行けばいいのに

885 :名無し名人:2024/02/23(金) 20:55:29.73 ID:KqmITKCB.net
そもそも大卒はみんな高卒だろ
ちなみに高校生はみんな中卒

886 :名無し名人:2024/02/23(金) 21:20:54.40 ID:h+uYgVq0.net
>>883
お前は中卒どころか小卒(不登校で名ばかり中卒)だから
他人の学歴が分かるという自分の脳内の妄想に気付いてない訳かw

887 :名無し名人:2024/02/24(土) 00:08:47.36 ID:ihsiorFv.net
>>885
高卒認定(旧大検)を経て大学に進学した人は高校を卒業していない

888 :名無し名人:2024/02/24(土) 02:11:40.38 ID:xK0iQB++.net
>>884
知床で船ひっくり返した桂田とかいう社長は高卒で、豊田という船長も高卒
寿司を食い荒らして暴れ捲ってる奴も高卒か現役の高校生
そして私人逮捕(自称)で暴れ捲ったコロアキもガッツも中卒
そして逮捕こそされてないが事ある毎にワーワーワーワー喚きまくってるたぬなかやヒカルも例に漏れず高卒だしな

コンプレックスであろうとなかろうとこれは事実

高卒には分からんだろうが、殆どの企業が「応募資格:大卒以上」にしてるのにはちゃんとした意味があるんだよ

こんな事になるならコロアキにせよガッツにせよ、ワーワー喚いて暴れてるうちに高校行けばよかったのにな
あれだけ町中を走り回ってワーワー喚いてイキれるほどの情熱があれば日東駒専ぐらいには入れたろうに

>>887
高卒認定(旧大検)を経て大学に進学した人がいるのは事実
しかしその一方でちゃんと高校を卒業しても大学に行けなかった奴がいるのも事実
寿司を食い荒らして暴れたり街中を走り回って暴れ捲るぐらいの元気があるなら高認の1つや2つ絶対取れたろうし
船をひっくり返すぐらいなら、どうせなら高卒という自分の立場をひっくり返したら誰にも害はなかったのに
つまりはそういう事

889 :名無し名人:2024/02/24(土) 10:28:26.08 ID:75ow86x6.net
普段から囲碁は格が高いと自称して関係者もファンも自慢するがノブレスオブリージュの精神はまるでないよなあ。
石川県には碁聖戦で毎年お世話になってるのに能登の地震関連で組織としてのお見舞いの言葉も出さずイベントで義援金を募る事もしない。
今日は将棋の棋王戦を金沢でやってるけど使用してる駒は能登在住でこの前の地震で被災された方が所有してるものを使い、前夜祭に能登の将棋関係者を招待し、少し前にやったチャリティイベントの義援金渡すために羽生会長が金沢来たらしい。
将棋にスポンサーが集まっても囲碁にスポンサーが集まらないのは人気面はもちろんあるけどこういう日頃からお世話になってる人達との繋がりを大事にしないせいもあるんじゃね?

890 :名無し名人:2024/02/24(土) 11:35:32.74 ID:H1mM0tZC.net
>>889
日本棋院は金欠だからそんな余裕ない
金あれば被災地に行くなりなんなりしてますよとっくに

891 :名無し名人:2024/02/24(土) 12:15:17.29 ID:dDuF4wqX.net
だから、国技である囲碁は存在そのものが全ての日本国民の心の支えであり、被災者の生きる糧となっているので、それ以上の支援など必要がない
逆に売名のためだけに被災地に押しかける将棋に対して、とてつもない大きな怒りの声が上がっている
馳知事は、将棋連盟に対して抗議すべきだし、政府もその声に応えて公益法人の取り消しを検討する段階になっている

892 :名無し名人:2024/02/24(土) 12:43:21.80 ID:dZCHP9uh.net
>>890
他の事はともかくお見舞いの言葉なんて金がかからないんだからすぐに出せるだろ。
今よりまだ財政がまともな状態だった東日本の時も熊本の時も災害支援の動きが遅かったから、囲碁界は一方的に世話になるのが当たり前で相手が大変な時に自分たちが助けようという発想がない組織なんだよ。

893 :名無し名人:2024/02/24(土) 13:17:33.76 ID:H1mM0tZC.net
>>892
禿同だけど他の簡単なこともできてなくて人件費削りからの人手足りず回っていないかと

894 :名無し名人:2024/02/24(土) 15:21:23.43 ID:LA/qzX3J.net
などと高齢男性が罵り合う界隈に人が近づくはずもなく

895 :名無し名人:2024/02/24(土) 15:27:54.47 ID:5Swcv+Uh.net
お見舞いの言葉だけ出せば日本棋院は何の支援もしないのかと囲碁に興味のない層からも責められかねない
黙ってれば普段から目立ってないから何も言われない
やぶ蛇とか寝ている子を起こすなとかそういう教訓のように中途半端なことはしないほうがマシ

896 :名無し名人:2024/02/24(土) 19:17:59.33 ID:MAMtQUlD.net
>>891
寝言は寝て言え

897 :名無し名人:2024/02/24(土) 20:16:56.96 ID:aKXVv0YL.net
>>896
多分精神疾患なんだろ
自分の妄想と現実が異なるから凶行に走る可能性もある
事件が起きる前に対処したほうがいいかもしれん

898 :名無し名人:2024/02/24(土) 20:46:32.14 ID:dDuF4wqX.net
金沢では、棋王戦の中止を求める声が圧倒的に大きかったのに、強行開催した将棋連盟の責任は大きい
日本棋院なら、絶対にこんなことはしないだろう
やはり、国技と単なる遊戯では、心構えというものが違う
棋院はこういう時こそ、しっかりと将棋連盟に対して、指導していかなければいけない

899 :名無し名人:2024/02/24(土) 20:56:17.73 ID:9ge2m2IG.net
中止を求める声が圧倒的に多かったソースは何…?

900 :名無し名人:2024/02/24(土) 20:59:41.28 ID:8Oanj32k.net
いつものだから構っちゃダメダメ

901 :名無し名人:2024/02/24(土) 21:47:01.97 ID:WtrG+tC0.net
🏓見てたら、試合に出ない選手にくわえて、すでに敗退した男子まで残ってるのな
補欠なしでアジア大会を闘った日本の囲碁を見習ってほしい
試合に出ない監督もいなくていいだろう
日本は全ての国際大会で出場しないものはいかないようにすべきだろう

902 :名無し名人:2024/02/24(土) 21:51:01.27 ID:dZCHP9uh.net
ここ数日書き込みがあまりなかったのに囲碁界は格が高いと自称する癖にそれに相応しい振る舞いができてないと指摘されたら即発狂して将棋界への誹謗中傷。
最近証拠もなく各方面への暴露と中傷で炎上して吉本辞めさせられた芸人とやってる事が変わんないよな。芸人の暴露は一部は事実があるらしいが囲碁爺は完全な事実無根だからより悪質。

903 :名無し名人:2024/02/24(土) 22:05:00.21 ID:Lt95EOLj.net
囲碁を誹謗中傷してるお前がやり返されてヒス起こしてるってだけだろ

904 :名無し名人:2024/02/24(土) 23:35:43.15 ID:NfXNQik+.net
誹謗中傷は良くないな。
でも事実をもとに感想・意見を述べてるだけで、結果的に囲碁と棋院に対して辛辣だけど的確なコメントが圧倒的多数になってるだけという部分が多いんじゃないか。
それを読んで病みそうならここから去るべき。

905 :名無し名人:2024/02/25(日) 10:50:22.63 ID:+Oqgp8CG.net
今年で第40回のジャンボ団体戦!
大澤健朗審判長with中部若手棋士が準備から当日まで大会の運営をしております!!!

本日は段位30段以内の制限クラス。
老若男女の囲碁プレイヤーが140人以上集まりました!
先週の無差別クラスも120人以上が集まり、囲碁界の未来は明るいです✨✨

https://x.com/yamashiro_h2/status/1761565317778841942?s=46&t=Dqr5drq_G8b-9sTWuP_bGA

906 :名無し名人:2024/02/25(日) 19:16:16.98 ID:9LVEC1Q7.net
>>905
ちょっとX見たけど年寄りの方が多かったな…

907 :名無し名人:2024/02/25(日) 23:41:23.72 ID:7jCd2x4G.net
>>905
けっこうイイネがついてるね。
プチバズって感じ。
囲碁もまだまだやれる。

908 :名無し名人:2024/02/26(月) 07:26:53.45 ID:8hGtKDF/.net
>>905
ジジババが席を半分も占めてるのでよく未来が明るいとぬかすな
囲碁は危機感が薄いというか頭ん中お花畑というか
ぬるま湯の未来夢見てる場合じゃないだろ
もっと現実見て普及に力注げよ

909 :名無し名人:2024/02/26(月) 08:24:49.33 ID:nQQeLxoI.net
朝っぱらからご苦労なこって
将棋板でやれや

910 :名無し名人:2024/02/26(月) 08:26:18.60 ID:kVzDVNVV.net
>>905
こういうのみると囲碁界の人間の現実のみえてなさに呆れるな。子供と老人いれたら囲碁人口は300万人なんて棋院関係者が言ってるけど、将棋だと小学生対象の大会だけでこれより人が集まるんだからそんなにいるわけがないんだわ。

911 :名無し名人:2024/02/26(月) 10:05:55.24 ID:k46DsrOA.net
囲碁界に苦言を呈すると「将棋厨は消えろ」
理事になって改革しようとしたら追放

もうこの業界は滅ぶだけよ

912 :名無し名人:2024/02/26(月) 13:25:11.62 ID:kVzDVNVV.net
棋院関係者は囲碁界の耳の痛い事実を指摘されて批判されたり、現状を改革をするくらいなら棋戦がなくなる方がマシだと本気で思ってる連中が多数派だからなあ…。
まともなファンは去り同じ考えのファンしか残ってないんだよ。

913 :名無し名人:2024/02/26(月) 14:31:01.47 ID:8hGtKDF/.net
日本棋院は今年100周年を迎えるはずなのに宣言したプロジェクトはどうなっているんだか
本因坊戦は一般棋戦へ転落したのに囲碁界の役員は誰も責任取らず
将棋と違うんだから囲碁は新規スポンサーの開拓を行わないと今年も転落する棋戦が出てくるぞ

914 :名無し名人:2024/02/26(月) 14:33:57.62 ID:lXBixyQ+.net
BS-TBSできょうから放送の水戸黄門第7部に処女時代の村地弘美が出演
月曜から金曜まで18:30〜19:30   

915 :名無し名人:2024/02/26(月) 14:34:37.03 ID:lXBixyQ+.net
BS-TBSできょうから放送の水戸黄門第7部に処女時代の村地弘美が出演
月曜から金曜まで18:30〜19:30   

916 :名無し名人:2024/02/26(月) 16:58:18.52 ID:yMeNRrrx.net
>>905
明るいならなんで賞金とか下がったり棋戦がなくなっていくのか
なんで子供向け認定状に55円取ることになったのか

917 :名無し名人:2024/02/26(月) 20:44:31.59 ID:iRAcdRer.net
ジジババでもいいから、もっと入門者を増やしなさい。

918 :名無し名人:2024/02/27(火) 03:35:22.04 ID:jI/l/0yx.net
>>910
>将棋だと小学生対象の大会だけでこれより人が集まるんだから
って何処の高卒の発想だよ(笑)、東京なら確かに有り得るだろうが中部では無理だろ

919 :名無し名人:2024/02/27(火) 10:43:43.08 ID:+zacMaag.net
いや中部のこと知らんだろあんた
藤井の地元だし将棋で子ども大会200人とか珍しくないわ
逆に高齢者の大会は少ないけどな

920 :名無し名人:2024/02/27(火) 10:52:18.63 ID:+0ySg1z7.net
去年のテーブルマーク東海大会は700人ぐらいいただろ

921 :名無し名人:2024/02/27(火) 11:18:08.26 ID:FnU6Rqxg.net
これが大卒か

922 :名無し名人:2024/02/27(火) 13:35:36.67 ID:VSJsa86e.net
https://i.imgur.com/cDIrzLH.jpg
十段戦は早くも視聴者179万人と大盛況。そしてこれから夕方から夜にかけてグングン伸びると予想される。囲碁大人気

923 :名無し名人:2024/02/27(火) 15:02:33.89 ID:D2tqqNfd.net
十段戦は今のところ視聴数2500人くらいだよ。いくら平日でも少なすぎるね
夜になったら勤め帰りの会社員たちが観に来るかな?
大盤解説会は無料だって。将棋では考えられないくらい囲碁は優遇されてるな
これなら会場は満員御礼だろう。うらやましいね

924 :名無し名人:2024/02/27(火) 18:28:12.30 ID:rwRzNorT.net
まあ藤井効果で将棋はプチブームだよな
10年くらい前の暗黒期からは想像もできないくらい変わった
メディア露出もめっちゃ増えた

925 :名無し名人:2024/02/27(火) 18:56:46.31 ID:4b5zNQ3P.net
>>924
将棋の10年前と言えばニコニコの第3回将棋電王戦で視聴数100万を達成した辺りだな
その当時の囲碁の最高視聴数は第1回囲碁電王戦の小沢一郎vsAIの11万視聴だから10倍近い格差だ

926 :名無し名人:2024/02/27(火) 19:14:26.29 ID:bQsYipxO.net
2日制七番勝負放送も10万超え少なかったから放送なくなっちゃったのかもね

927 :名無し名人:2024/02/27(火) 19:35:15.09 ID:+zacMaag.net
でも将棋がブームになったんだから、囲碁だってワンチャンあるんじゃって思うんだよな
囲碁棋士と将棋棋士、ルックスだってトークだって大して変わらんだろ?何が違うのよ?

928 :名無し名人:2024/02/27(火) 19:46:42.99 ID:9G/TjQSf.net
>>927
囲碁そのものが特に「観ていてツマラナイ」という大きな違いが有る

将棋はもともと観戦向きだったのが、AI評価値のおかげでさらに観戦向きのゲームになった
「観る将」が増えたのも当然

929 :名無し名人:2024/02/27(火) 19:55:31.43 ID:1sRpFtKI.net
>>927
トーク力はだいぶ違わね?
解説に出てくる将棋棋士は軒並みトーク力高いぞ。

930 :名無し名人:2024/02/27(火) 19:56:12.73 ID:H9JNMP//.net
昔は、制度上、中卒でも法曹になれたし国1から高級官僚も可能だった。
田中角栄の学歴はちょっと考慮の余地がある。

931 :名無し名人:2024/02/27(火) 20:08:01.06 ID:A3SrI3aX.net
>>927
将棋
タイトル通算99期のレジェンド羽生さんはAIに負けてない
藤井八冠はAI超えの妙手を連発し、世間にAIより強いと認識されている
日本将棋を脅かす外国勢などいない

囲碁
日中韓のトップ棋士は全員AIに惨敗を喫した
日本囲碁は中韓より弱い

世間に夢や希望を与えるのが将棋
世間が無関心なのは囲碁

932 :名無し名人:2024/02/27(火) 20:10:26.76 ID:1sRpFtKI.net
将棋界は伝統的に「将棋は斜陽産業だ」という危機感を持って普及活動に取り組んでて、その姿勢を先輩から後輩へと受け継いで行ってるんだよな。
キャラが立ってる棋士が多いのは、そうした「文化」の側面も大きいと思う。

933 :名無し名人:2024/02/27(火) 20:15:11.20 ID:D2tqqNfd.net
>>927
昔ニコニコ動画で囲碁もチャンネル持ってたんだけど
ABEMAに移行してからチャンネル外されたんだよね
ABEMAに囲碁は面白くないって認定されちゃったんだな

934 :名無し名人:2024/02/27(火) 20:29:41.48 ID:LkEzxB53.net
NHK杯、最後の小寄せで逆転するところでAI表示消してたな
1手打つごとに勝敗が入れ替わっててみっともなく映ると思ったのかもしれないが
土俵際で俵に指かけて競り合う一番盛り上がるところでわざと興ざめさせる見せ方

935 :名無し名人:2024/02/27(火) 20:34:30.06 ID:bQsYipxO.net
>>929
やっぱなんだかんだ学歴の差かな
学があるとボキャブラリー増えるしな

936 :名無し名人:2024/02/27(火) 20:39:25.71 ID:1sRpFtKI.net
あと、囲碁の棋士は人数が多い分、普及活動が「我が事」ではなく「他人事」になりがちな構造もあるんでないかと思ってる。
囲碁の収入だけでは食べていけない棋士の存在もそうした傾向に拍車をかけてるんでなかろうか。

937 :名無し名人:2024/02/27(火) 22:18:34.26 ID:iq/YRNpb.net
囲碁はシナチョンゲームだから日本人は興味ないだろうな
やってんのも殆ど在日朝鮮人だろうし

938 :名無し名人:2024/02/27(火) 22:27:12.88 ID:4b5zNQ3P.net
>>937
やめたれw

939 :名無し名人:2024/02/27(火) 23:19:12.88 ID:9G/TjQSf.net
だからさ、チョンゲw
日本の囲碁界が韓国朝鮮汚染されているのは、オマエがこんな場末の掲示板でボソボソ言わなくても、もう囲碁にちょっとでも興味&関係のある人なら誰でも知っている公然の事実だろうが
例えば最近なら、ほぼ全マスゴミが仲邑菫の韓国移籍というどーでもイイことをあんなに世間に報道、公表しているだろうが
仲邑菫の件以外にも、日本囲碁界と韓国との親密な関係は、そもそも日本棋院らも過去現在一切隠すことも無く、もう何度も公開されているし、逆にアピールしているぐらいだろうが
チョンゲは何がしたいんだよ?まったくw

940 :名無し名人:2024/02/27(火) 23:59:46.42 ID:rsS24F18.net
現実がみえてない囲碁ファンがよく将棋と比べて囲碁は報道が少なすぎて不公平だとほざいてるけど、新聞社が棋戦を主催してくれてるおかげで専用のSNSアカウントや将棋とセットでYouTubeチャンネルを作ってもらうという実際の人気に見合わない量の情報発信をしてもらってる。
それで人気が出ないんだから関係者が無能すぎるんだよ。

941 :名無し名人:2024/02/28(水) 00:39:59.57 ID:SR33lKHr.net
…と、無能どころか何の経験もなく囲碁界に何の縁もないくせになぜか上から目線できると思ってる変な人がいますが
よそさまの業界こきおろすのに日がな一日必死とか不思議な人種だよね

942 :名無し名人:2024/02/28(水) 02:19:45.54 ID:wmHvD7F/.net
囲碁が、見ていて面白くないのは、「未来志向ゲーム」であるのに解説が「過去解説をしている」という大問題があります。「未来志向」とは、どういう意味か、その教育受けずに、勉強が「悪手を咎める」ことに偏っているのです。

943 :名無し名人:2024/02/28(水) 02:22:58.76 ID:wmHvD7F/.net
囲碁の未来志向とは、今後の展開において、「どのような逆転や失敗」の可能性があるのか。それをどのように利用し、また防ごうとするのか。というゲームとしての本質解説が一切ないのです。

944 :名無し名人:2024/02/28(水) 02:46:50.95 ID:wmHvD7F/.net
囲碁の観戦が、面白くない原因として、「未来志向ゲーム」であるのに解説内容が「過去解説」、形勢判断による今後の展開において、「どのような逆転や失敗」の可能性があるのか。それをどのように誘導し、また防ごうとするのか。という戦いの流れ、攻防解説が一切ないのです。これを可能にするには、どのような問題点と改善がありますか。教えてください。

問題点:
過去志向の解説:現在の囲碁の解説は主に過去の手順に焦点を当てています。これは視聴者がゲームの流れを理解するのに役立ちますが、未来志向のゲームである囲碁においては、これだけでは不十分かもしれません。

945 :名無し名人:2024/02/28(水) 02:47:33.11 ID:wmHvD7F/.net
形勢判断の欠如:形勢判断は囲碁の重要な側面であり、これによりプレイヤーは次の手を決定します。しかし、これが解説で十分にカバーされていない場合、視聴者はゲームの可能性を完全に理解できないかもしれません。
攻防の解説の欠如:囲碁は攻防のゲームであり、その戦略と戦術はゲームの魅力の一部です。これが解説でカバーされていない場合、視聴者はゲームの深みを見逃す可能性があります。

946 :名無し名人:2024/02/28(水) 02:48:09.94 ID:wmHvD7F/.net
改善策:

未来志向の解説:解説者は過去の手順だけでなく、可能な未来の手順についても解説することを検討するべきです。これにより、視聴者はゲームの可能性をより深く理解できるでしょう。
形勢判断の強調:解説者は形勢判断をより強調し、それが次の手をどのように影響するかを説明するべきです。
攻防の解説:解説者は攻防の戦略と戦術について詳しく説明し、視聴者がゲームの深みを理解できるようにするべきです。
これらの改善策を実施することで、囲碁の観戦はより面白く、教育的で、視覚的に魅力的なものになるでしょう。それぞれの改善策は、解説者のスキルと視聴者の理解度によりますので、適切なバランスを見つけることが重要です。また、これらの改善策は囲碁だけでなく、他のボードゲームやスポーツの観戦にも適用できます。それぞれのゲームやスポーツが独自の戦略と戦術を持っているため、解説者はそれぞれの観点から視聴者に情報を提供することが重要です。これにより、視聴者はゲームの全体像を理解し、それぞれの手がゲームの結果にどのように影響するかを理解することができます。これは、視聴者がゲームをより深く理解し、それを楽しむのに役立ちます。また、これは視聴者が自分自身のゲームプレイを改善するのにも役立ちます。

947 :名無し名人:2024/02/28(水) 03:00:55.21 ID:wmHvD7F/.net
未来志向ゲームでの囲碁解説内容において、戦略や戦術が未来の戦いが、どのような効果と影響があるかを面白く解説できるようになるには、根本的な「ゲーム理論」知識の理解度が問題と思いますが、解説者が解説能力を高めるには、どのような努力が必要ですか?

囲碁の解説者が自身の解説能力を高めるためには、以下のような努力が必要と考えられます:

ゲーム理論の理解:ゲーム理論は、戦略的状況(他のプレイヤーの決定が自分の最善の行動に影響を与える状況)を研究する数学の一分野です。解説者は、ゲーム理論の基本的な概念と原則を理解し、それらを囲碁の戦略と戦術にどのように適用できるかを学ぶべきです。
囲碁の戦略と戦術の深い理解:解説者は、囲碁の戦略と戦術について深い理解を持つことが重要です。これには、各手の可能な結果とそれがゲーム全体に与える影響を理解する能力が含まれます。
視聴者の視点からの解説:解説者は、視聴者がゲームの流れを理解できるように、視聴者の視点から解説する能力を持つことが重要です。これには、未来の手順や可能な戦略を視覴的に示す能力が含まれます。
コミュニケーションスキル:解説者は、視聴者が理解できる明確で簡潔な言葉で複雑な概念を説明する能力を持つことが重要です。これには、視聴者の知識レベルと興味に合わせて解説を調整する能力も含まれます。

948 :名無し名人:2024/02/28(水) 07:51:44.24 ID:PcEaQP5l.net
読まれたくないからワザと長文にしてるんだな…

949 :名無し名人:2024/02/28(水) 08:30:49.92 ID:zxsaFG0E.net
>>948
囲碁爺は難しそうにみせるのがかっこいいという厨二病が未だに治らない奴ばかりで中身が伴ってない。それを指摘されたくないから誰もいない夜中に連投するしかないんだよ。

950 :名無し名人:2024/02/28(水) 10:35:09.04 ID:LQUvLXZt.net
>>935
ベテラン棋士の中では珍しく高卒の学歴を持つ覚先生が
あちこちで失言しまくってるのを見ると学歴だけの問題でもない気がする
囲碁界隈の内部ですらあれならスポンサーや外部の業界の
方々相手でもやらかしてるんじゃないかと見てて不安

951 :名無し名人:2024/02/28(水) 10:43:07.04 ID:JqIy/1Ii.net
>>950
すでにやらかしてますよ
その結果「今日はひどい会議だった。もう理事やめるかも」ツイートからの棋戦撤退

952 :名無し名人:2024/02/28(水) 13:02:25.82 ID:MfCmdEKv.net
中卒の藤井クンはスイーツを食べるしか 能が無いようだが

953 :名無し名人:2024/02/28(水) 13:13:42.24 ID:wmHvD7F/.net
棋士としての直接的才能と学力は無関係ですが、普及や教材作りに大きな障害になっている。棋士の学問的、科学的、数学的、学力、分析力は乏しいことが原因かもしれない。(記憶力は天才的)

954 :名無し名人:2024/02/28(水) 18:34:06.20 ID:ov2eMzrM.net
将棋のA級順位戦最終局の前夜祭、まだ棋士達が出てきてないこに3000人以上が待機中。囲碁の名人戦じゃ挑戦手合の終盤にならないとこんな数字は出ないというのに。
囲碁関係者もファンも将棋をライバル視して張り合うのはいい加減辞めるべきだよ。身の程知らずにも程がある。

955 :名無し名人:2024/02/28(水) 20:03:57.75 ID:i0MsZ3n/.net
>>952
七冠二度も奪取した井山がおやつ食べても何もバズらんからなー

956 :名無し名人:2024/02/28(水) 23:35:45.88 ID:8FYFjyNZ.net
世の中じゃ、井山は「眼鏡をかけてる名もなき男」に過ぎない
そんな普通の男が、スイーツ食べてるところがバズるわけがない
世間様は、井山が打ち立てた功績などしらん
なんか知らないけど、無味無臭な顔をした眼鏡の男だな、としか思われない
ましてやそいつがどんな仕事をしているかなど興味もなければ、それが囲碁棋士だとも思われてない

957 :名無し名人:2024/02/28(水) 23:52:49.60 ID:wmHvD7F/.net
>>948>>949
chatGPTの、囲碁の解説問題に関する答えです。人工知能のAI方が、人間よりはるかに賢い時代になっている。

958 :名無し名人:2024/02/28(水) 23:56:11.50 ID:wmHvD7F/.net
プロ棋士の打ってる手は、論理があるようで、論理がない。彼は、単にAIのお伺いをたてているだけ。それも感覚として...打つ手に理由がない。その解説においても同様である。

959 :名無し名人:2024/02/28(水) 23:57:06.50 ID:wmHvD7F/.net
このため、囲碁の勉強も普及もできない。

960 :名無し名人:2024/02/29(木) 02:24:37.21 ID:YwnoWo5b.net
ChatGPTは本質的にはネット上のコンテキストをかき集めて聞かれたことに「いかにもそれっぽい」回答を生成してるだけだぞ。
日常的な質問とかだと一見的を射た回答をしてるように見えるけど、専門的な話になるといきなり全くのデタラメを生成したり、結論が全く逆の話をしたりとかいうことが普通にある。
特定のトピックのサマリーを生成させるような役には立つけど、結局その内容が正確かの判断は自分でしないといけないから、アシスタント以上の存在ではない。

961 :名無し名人:2024/02/29(木) 02:39:30.03 ID:TmA1n2St.net
>>960
どうでもいい、自己満のどうでもいい講釈や解説より、
chatGTPに反論の回答をさせたらどうですか?

さて、あなたにできるかな??? 
実戦あるのみですよ。
あなた自身への「能力診断」、Aiから馬鹿扱いされないことを祈ってます。

962 :名無し名人:2024/02/29(木) 02:44:07.03 ID:TmA1n2St.net
人間がAIに勝てないのは、AIが賢くなったのではなく、AIがする人間のマネが高性能になったからだそうです。棋士の勉強方法AIが真似ただけです。囲碁って「猿真似ゲーム」、定石、布石、覚えると強くなる。囲碁の才能は、記憶力だけだったの?それとも...

963 :名無し名人:2024/02/29(木) 07:20:45.59 ID:SRM7Kfu1.net
全角の人

964 :名無し名人:2024/02/29(木) 08:18:29.56 ID:tIkxUq6p.net
日本語の怪しい全角長文の人は自論をいくら書いてもバカにされるだけで中身をみてもらえないからこれはChatGPTで生成した文章だといえば相手にしてもらえると思ったんだろうねえ。
句読点もアンカーもまともに打てないレベルの人の主張なんてみるだけ時間の無駄と判断されてスルーされてるのがわかってない。

965 :名無し名人:2024/02/29(木) 08:42:17.05 ID:RoBWYOvy.net
文章がおかしくても別に見ないことはないが連続3レス超は相手にする気が無くなるな

966 :名無し名人:2024/02/29(木) 12:10:47.98 ID:YAMSq932.net
そもそも囲碁の分析にゲーム理論を使おうという考えが無茶苦茶。「ゲーム」という名前がついてるけど、いわゆる遊戯としての「ゲーム」に関する理論じゃねえ。現実世界における複雑な利害関係を持つプレイヤー間の意思決定戦略を数学的にモデル化して分析するための理論体系だ。

967 :名無し名人:2024/02/29(木) 22:42:32.66 ID:10nDBJdK.net
七冠を二度も獲った井山がAI「DeepZenGo」に敗北したのが致命的だった
囲碁最強棋士でもAIより格下であると世間にバレてしまったのだから
これで本来なら伝家の宝刀である「AI超え」という最高の称賛が囲碁棋士には永久に使えなくなったのが痛い

井山をAIと戦わせたのが囲碁界最大級の悪手
「井山と戦いたくば7億円払え」と突っぱねて逃げるのが最善手だったのだ

968 :名無し名人:2024/02/29(木) 23:59:09.90 ID:MvmIWmEA.net
日本ではAlphaGoが人間最強の中国人プロに勝った事を知ってる人は結構いるが、井山以前に日本に囲碁のプロがいることが全く認知されてないからAIと戦った事なんて極一部の囲碁ファン以外は知らないぞ。
囲碁の人気がない理由は業界の体質のせいなのに井山1人に押し付けようとしてないか?

969 :名無し名人:2024/03/01(金) 00:29:57.75 ID:7rs+UTOE.net
人気がない人気がないわめいてるのここだけだからな
他に言ってるとこあるなら言ってみ?
どうせすぐウソこくんだろうけど

970 :名無し名人:2024/03/01(金) 01:59:13.76 ID:YFxyBF8o.net
人気がないと言う人すらいない

971 :名無し名人:2024/03/01(金) 08:28:57.35 ID:fZXSGPHy.net
人気(ひとけ)がない

972 :名無し名人:2024/03/01(金) 11:49:14.69 ID:8Fe1TIlX.net
囲碁の人気のなさなんて参加人口の低下、ネット上の各種数字の低さ、去年の本因坊戦の縮小や雑誌の休刊等の話題ではっきり表れてるし、当事者の囲碁関係者にとっては目を背けたい触れたくない話題だから言及されないだけでは?

973 :名無し名人:2024/03/01(金) 12:00:34.37 ID:wFIwHHq1.net
囲碁が人気が無いのは、囲碁そのものが面白くない(時代に合わないゲーム性だ)から
これが原因の8~9割、当たり前のことだが
棋士や棋院の努力不足や旧態依然とした体質などは、原因になるとしても1~2割程度でしかならない

囲碁そのものが面白ければ、棋士や棋院がどんな不手際なことをやらかし続けても、一定の人気と普及度は保てるもの

974 :名無し名人:2024/03/01(金) 12:18:36.60 ID:wFIwHHq1.net
今に人気を得ている(保てている)多くのソシャゲがそう
ゲームそのものが面白ければ、プレイ人口は保てるし、新規獲得もできる
そもそも囲碁なんかより何倍も面白いゲームがごまんとネット上に転がっているのだから

囲碁は面白くなるまで時間が掛かる、なんてよく言われていたが、今の子供に時間を掛けても面白いと思ってもらえるようなゲーム性が囲碁にはそもそも無い
完全に時代に合っていない
長年続けている(細々とだが)俺でも、今はもう自分から好んで実際にネットで繋いで打つつもりさえ更々起きない
もう囲碁はゲーム性がオワッテルのだから、今後もオワッテルにしかならない

975 :名無し名人:2024/03/01(金) 12:48:21.23 ID:FSSvXbz1.net
おじいちゃん、また同じこと書いてる

976 :名無し名人:2024/03/01(金) 13:08:22.11 ID:wFIwHHq1.net
どちらもな
仕方が無いだろ

囲碁が人気が無いのは囲碁がそもそも面白くないから
今後棋士や棋院が何をやろうとも囲碁が普及することは無い

これで話はもう全て終わりなんだが
アホな爺さんらが毎日同じことを何遍も何遍も言っているから、俺も改めて同じことを言わなくてはならなくなるんだろうが

977 :名無し名人:2024/03/01(金) 13:45:57.76 ID:yWmfbPoG.net
>>976
全く、馬鹿の戯言。面白かが問題ではなく、誰でも面白いと思える、ゲーム説明ができていない。このことに棋院が努力して改善しない。

978 :名無し名人:2024/03/01(金) 19:04:13.61 ID:MtP4Y2jQ.net
読売の今日の社説に菫の移籍の件と合わせて囲碁の人気低下ぶりとスター不在についても書かれてる。
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20240229-OYT1T50228/

今日の棋聖戦も2日目でフルセットになったのに再生数は1局目から右肩下がりで全く盛り上がってない上に昨日の朝日が中継してた将棋のA級順位戦の対局中継に再生数で惨敗。
序列1位で金を出してる分囲碁界に対して相当思うところはあるんだろう。このままだと次の大幅縮小は読売になるぞマジで。

979 :名無し名人:2024/03/01(金) 21:25:48.62 ID:laYxhUp8.net
大したこと書いてなくてワロタ

980 :名無し名人:2024/03/01(金) 21:40:59.63 ID:3NgDWxfA.net
人気低迷が改善しなきゃ更に契約金を減らしますよって暗に言ってる

981 :名無し名人:2024/03/01(金) 22:12:53.24 ID:ip7UxSMI.net
読売の社説に書かれていることはもう何年も前から言われてることだな…
去年の本因坊戦からして棋院もわかってるはずなのに
今年、100周年はただのポーズか?少し本気出せないのかね

982 :名無し名人:2024/03/01(金) 22:14:52.47 ID:MtP4Y2jQ.net
朝日の囲碁将棋TVは昨日登録者10万人を達成したがA級順位戦5局+現地解説会の中継で相当大変だったはずの将棋班のXですぐにお礼の投稿してんのに、囲碁班のXはYouTubeについて何も触れてないどころか今週の投稿は棋聖戦の結果だけで十段戦への言及もなし。
大出は虎丸の扱いが小さいと文句言う前に自分の仕事をやれ。人気差だけでなく日頃の仕事ぶりもみられてるから将棋と扱いに大きな差がつけられんだよ。

983 :名無し名人:2024/03/01(金) 23:39:52.61 ID:wvmANL8j.net
無能な怠け者はもうどうしようもない

984 :名無し名人:2024/03/01(金) 23:54:56.56 ID:lKoQ0NWZ.net
囲碁人気がどこまで落ちぶれるのか見ものだのうwww

985 :名無し名人:2024/03/02(土) 05:26:09.98 ID:qmjEsG4c.net
>>982
10万人達成にちっとも貢献してないのにお礼言うのも変じゃない?

986 :名無し名人:2024/03/02(土) 08:28:11.21 ID:pCvsCzUu.net
>>985
貢献どころか将棋の視聴数の足を引っ張るのが囲碁だからな

987 :名無し名人:2024/03/02(土) 09:44:45.38 ID:/Tuf5mOO.net
見てくれない囲碁爺にどうして礼をいう必要があるんだろう
>>982は加齢で頭が弱ってんのかな

988 :名無し名人:2024/03/02(土) 10:51:26.86 ID:zl3SmxZr.net
正直チャンネル登録者に占める囲碁ファンの割合はかなり甘く見積もっても5%ぐらいだろう。でも数少ないファンの繋ぎ止めるという打算でも謝意ぐらいは示しとけとは思う。
ただ十段戦にふれないのは擁護するところがないわ。今の囲碁の名人は誰なんだよという話だからな。

989 :名無し名人:2024/03/02(土) 11:07:14.39 ID:VB4YJoNH.net
>>988
ほんこれ
謝辞はいくら表明しても減るものじゃないんだからね

990 :名無し名人:2024/03/02(土) 17:14:15.39 ID:xQPvgOaM.net
>>978
読売がかなりムカついているということの証だろう
棋聖戦で多額の金出しているのに囲碁の人気が低迷しているから出費に見合った見返りがない
読売としては棋聖戦を減額してその分を竜王戦に回したいんじゃないか?

991 :名無し名人:2024/03/02(土) 17:25:22.05 ID:LTAokTKh.net
もう井山はウンザリ

992 :名無し名人:2024/03/02(土) 17:58:14.55 ID:zbIUpjFn.net
囲碁普及について真面目に考えるスレ120
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1709369675/

次スレ。
囲碁普及のために、真面目に議論しましょう。

993 :名無し名人:2024/03/02(土) 21:48:34.00 ID:pA27H8dP.net
>>976
囲碁が面白くないのはお前に向いてないかお前がバカなだけで
囲碁が普及しないなんてのは「自分が理解する気がないから」で産み出されたねじれた願望なだけだろ
さも当然みたいな口ぶりでバカなこと言うから普段からバカにされてるんだろ

994 :名無し名人:2024/03/02(土) 21:58:38.36 ID:RvWZLyNF.net
>>977 >993
効いてる効いてるw
976がよほど核心を突いてて堪えたんだろうな
ざまあwww

995 :名無し名人:2024/03/02(土) 22:32:09.11 ID:UQrFMlUu.net
>>992
こんな煽り&ネタテンプレ>>2>>6を貼っておいて
>真面目に議論しましょう。
ってwww
どういうギャグだよw

>>994
煽り返すなw

996 :名無し名人:2024/03/02(土) 22:39:14.58 ID:UQrFMlUu.net
今後の煽って来たのにコピペレスする用でちょっとまとめとくか

囲碁棋士の魅力、タレント性の無さ
棋院の無策、不手際、旧態依然とした体質
日本囲碁界に蔓延する韓国臭
など
たしかに、これらも、囲碁が不人気で普及できない原因ではある
だが、これらは原因の1~2割程度でしかない

囲碁が不人気で普及できない原因の8~9割は、当たり前のことだが
「囲碁そのものが面白くない(時代に合わないゲーム性だ)から」

997 :名無し名人:2024/03/02(土) 22:50:00.62 ID:UsSw2vMr.net
昔はまともな改善案のテンプレあったんだけど囲碁爺にとって都合が悪いから>>2>>4だけ残して煽りテンプレを貼り付け続けてんだよな。囲碁ファンがバカだと思われるから即刻辞めて欲しいんだが。

998 :名無し名人:2024/03/02(土) 22:58:26.50 ID:UQrFMlUu.net
ちなみに、貼るなってことではなくて、こっちもネタスレなんだから、別にそれらを貼り続けても良いんだけど
なんか「真面目に議論しましょう。」なんて逆なことを言い出すからワロタだけで

って、そのワードチョイス的にチョンゲかな?w

999 :名無し名人:2024/03/02(土) 23:46:19.80 ID:OPrs4CyJ.net
日本人のほとんどは囲碁に触れたことがない

1000 :名無し名人:2024/03/02(土) 23:46:43.35 ID:OPrs4CyJ.net
つまり、伸びしろですね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
295 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★