2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part6

1 :めざせ上達:2024/03/03(日) 00:41:59.19 ID:bf6CCS2s.net
かつて20年前、「囲碁きっず」というサイトがありました。
何百人とボランティアが参加していた「Q位認定」などの隆盛を誇りましたが、
時は流れ、その明るく楽しかった空間は失われてしまいました。
そこで同じシステムが残っていた「igo棋院避難所」をベースキャンプとして、
私が出来る範囲で「級位者が楽しく上達できるコミュニティ」を
「5ch」という巨大掲示板とつなげることで復活させようとするスレです。
スレの方向性に同意し、ボランティア的に活動して下さる方を求めています。

難しく考えなくても、「上手くなりたい!」とやる気のある初心者・初級者さん。
「囲碁はやっぱり「師匠」がいると面白さや上達スピードが違うよ〜」
と聞いたことはありませんか。実際、そうだと思います。
このスレに「囲碁日記」をつけてみませんか。毎日でなくともかまいません。
「継続は力なり」で、きっと上手くなっていくはずです。
それを「師匠」として、私が後押しするスレだと考えて頂ければオッケーです。

104 :三月:2024/04/29(月) 00:33:53.08 ID:XBOJT2S3.net
今日読んだ棋書
第一感の死活 3章 111-120
強くなる手筋 5章 1-10
ひと目の攻め合い1章 31-35
ひと目の攻めと守り 4章16-20
復刻版囲碁基礎手筋の独習法2章p146まで

105 :三月:2024/04/29(月) 01:45:23.97 ID:XBOJT2S3.net
>>まいどーさん
https://gokifu.net/t2.php?s=281714322396169
ヨセ問題こんな感じで考えてみました!
取られているようで実は逃げられるというのは結構大きいチャンスになることもあるので、
見逃さないように気をつけようと思います!

106 :名無し名人:2024/04/29(月) 09:01:19.82 ID:4DSf53sC.net
私はこちらの参加メンバーではありませんが、
スレ乱立スクリプトが続いてるようなので、
age保守しておきます

107 :名無し名人:2024/04/29(月) 09:37:53.16 ID:4DSf53sC.net
私はこちらの参加メンバーではありませんが、
スレ乱立スクリプトが続いてるようなので、
age保守しておきます

108 :めざせ上達:2024/04/29(月) 22:20:27.87 ID:UTw0uW/H.net
今回の
『囲碁手筋大事典 ―頻出型完全網羅― 』石田芳夫(マイナビ囲碁人ブックス)

●第14型
→全部で「第14型1図〜第14型2図」の部分です。
「第14型」は、オキ関係に関してのものを集めた感じです。
また「第14型2図」は「実戦」を意識した結論になっていると思います。

109 :三月:2024/04/30(火) 00:18:59.86 ID:yJWtgQh8.net
今日の対局 
練習対局

対レイぼっと 逆コミ6目半 白3.5目勝ち https://gokifu.net/t2.php?s=5461714403893767
右下にうまく侵入することができませんでした……
黒31のタイミングで入ったほうが良さそうかなあという感じです
黒37では中央突破も狙えそうな感じだったので惜しかったです

今日読んだ棋書
第一感の死活 3章 121-130
強くなる手筋 5章 11-20

110 :名無し名人:2024/04/30(火) 19:58:54.55 ID:vrFwOuYi.net
私はこちらの参加メンバーではありませんが、
スレ乱立スクリプトが続いてるようなので、
age保守しておきます

111 :三月:2024/04/30(火) 23:27:02.91 ID:yJWtgQh8.net
今日読んだ棋書
第一感の死活 3章 131-140
強くなる手筋 1章 1-10
ひと目の攻め合い1章 36-40
ひと目の攻めと守り 4章21-25
復刻版囲碁基礎手筋の独習法1章p70まで

112 :めざせ上達:2024/05/01(水) 01:32:29.79 ID:M11qSt8y.net
>>109 (三月さん)
調査対局ありがとうございます(^-^)/
黒19ではまず間を裂くところから考えるところですね。
それで不利になるようなら、そもそもカケツギがマッチしていない局面と考える感じです。
たとえば二間開きで足早に上辺に展開して、
隅をおさえてくるなら無視してさらに足早に展開という打ち方があります。
また、手抜いて右下へのカカリも大きそうな感じがありますね。

黒25は愚形なので、まずは切りから考えたいですね。
その後は難しいですので、愚形をなるべく避けたいという考えがあればOKです。

黒31は、とりあえず押さえ込まれると辺が裂かれるので、
緩いかもしれませんが私はこれで打ってそうです。
黒33でツケはこの局面だと白の位置からして確かに大変そうに見えます。
私だと三々に打ってコウ狙いしてそうです。
白模様にに断点や未完成の部分が多いので、
それなりに得を出来れば、上辺で黒は稼いでいるのでそれで戦えそうかなと。
黒37は確かに切りを打って、それで勝負といきたいですね。

今回のワンポイントとしては、
黒65はサカレ形になるので、そこでより良い手を考えられるとGoodです。
ここでは一路上にハネると渡れるという手がありました。
対局を重ねてがんばですo(^-^)o

・【級位】チャレンジ(メインクエスト)
「レイぼっととの19路4子局」→1勝0敗(5勝達成で【3級】、6敗時点でリセット)

・三月さんへの調査願い(サブクエスト)
「ポカぼっととの13路定先(白番)」の調査→0勝0敗(5勝5敗ライン)
「レイぼっととの13路逆コミ6目半」の調査→3勝5敗(5勝5敗ライン)
「コリラぼっととの13路3子局」の調査→0勝1敗(5勝5敗ライン)

113 :めざせ上達:2024/05/01(水) 01:37:04.28 ID:M11qSt8y.net
今回の
『囲碁手筋大事典 ―頻出型完全網羅― 』石田芳夫(マイナビ囲碁人ブックス)

●第15型
→全部で「第15型1図〜第15型4図」の部分です。
「第15型」は、隅で囲まれている地と、三線で一つ空けて並んでいる形を集めた感じです。
一方で形は似ていますが筋の方向性としては共通点が少なく、バラエティに富んでいる部分だったと思います。

114 :めざせ上達:2024/05/01(水) 22:30:24.36 ID:kRp78x/Z.net
今回の
『囲碁手筋大事典 ―頻出型完全網羅― 』石田芳夫(マイナビ囲碁人ブックス)

●第16型
→全部で「第16型1図〜第16型14図」の部分です。
「第16型」は、隅で3目同士が切り合っている形と、
いわゆる「隅の八目」と呼ばれる「基本死活」に類するものを集めた感じです。
特に「第16型10図」と「第16型12図〜14図」は、
ここで押さえておきたい形だと感じました。
一方で「第16型8図」と「第16型9図」については、一見「基本死活」に見えて
外側が関わってくる、いわば「実戦手筋」の勉強分野に入りますね。
中々興味深い図でした。

115 :三月:2024/05/02(木) 00:05:48.67 ID:vY+N9eqh.net
>>めざせ上達氏
対局のアドバイスありがとうございます!
黒19の時点で間を裂きにいけなかったところは出遅れてる感じがするので相手の石の傷に気をつけようと思います
黒17で手抜き気味に素早く展開していくという考えもうまく使って序盤をリードしていこうと思います!
黒33でコウ狙いはなるほどでした! コウを譲っても二手連打して得できるという感覚は実戦で掴んでいこうと思います
黒65で渡れるのは気がついてなかったです 形が悪い手を打つのをできるだけ避けるという読みも意識します
全体的に形が悪い手はやはり状況が悪くなりがちなので、見直して、隙が無い良い形で打てるように頑張ります!

今日の対局 
練習対局

対レイぼっと 逆コミ6目半 黒中押し勝ち https://gokifu.net/t2.php?s=51714575052663
左上から左辺に大きく広げることができました!
右上の攻め合いが難しく、正しく打たれると危ないのかなという感じでしたが、
実戦はしっかり取り切れたので良かったです!

今日読んだ棋書
ひと目の攻め合い1章 41-45
ひと目の攻めと守り 4章26-30
復刻版囲碁基礎手筋の独習法2章p117まで

116 :まいどー(^笑^)/:2024/05/02(木) 00:58:38.55 ID:FiqO9PWy.net
>>92 ヨセ4 前回問題の回答です
        >>105 三角さん正解です。
https://gokifu.net/t2.php?s=8271713544260652

今回のヨセ問題5★
https://gokifu.net/t2.php?s=2891714062498960

117 :まいどー(^笑^)/:2024/05/02(木) 05:09:30.27 ID:FiqO9PWy.net
4/27 二子 三角 vs まいどー 戦 (訳:棋譜補足
>>101 三角さん投稿流用
https://gokifu.net/t2.php?s=9401714594056331

118 ::2024/05/02(木) 06:53:45.97 ID:bnlMsRM4.net
どうなん

119 :めざせ上達:2024/05/02(木) 22:13:53.04 ID:+wyJldfj.net
>>115 (三月さん)
調査対局ありがとうございます(^-^)/
おお! これは中々の対局でしたね!
もう、これは勝利に浸るタイムですねw
そして「4勝5敗」ということは「5勝達成で7勝3敗ラインへUp!」か
「6敗でリセット」かの分岐点にさしかかったわけですね・・・!
気合いを入れてがんばですo(^-^)o


・【級位】チャレンジ(メインクエスト)
「レイぼっととの19路4子局」→1勝0敗(5勝達成で【3級】、6敗時点でリセット)

・三月さんへの調査願い(サブクエスト)
「ポカぼっととの13路定先(白番)」の調査→0勝0敗(5勝5敗ライン)
「レイぼっととの13路逆コミ6目半」の調査→4勝5敗(5勝5敗ライン)
「コリラぼっととの13路3子局」の調査→0勝1敗(5勝5敗ライン)

120 :めざせ上達:2024/05/02(木) 22:19:09.53 ID:+wyJldfj.net
>>116 (まいどーさん)
前回のヨセ問題の解答と、新作問題をありがとうございます(^-^)/
今回も考えてみたいと思います!

121 :めざせ上達:2024/05/02(木) 22:27:11.39 ID:+wyJldfj.net
>>117 (まいどーさん)
つぶや棋譜での検討補足をありがとうございます(^-^)/
「名局」が蘇りますね・・・!

122 :めざせ上達:2024/05/02(木) 22:30:16.31 ID:+wyJldfj.net
今回の
『囲碁手筋大事典 ―頻出型完全網羅― 』石田芳夫(マイナビ囲碁人ブックス)

●第17型
→全部で「第17型1図〜第17型7図」の部分です。
「第17型」は、隅で大体二列分の地があるような形を集めた感じです。
特に「第17型5図〜7図」は三線に白が二子ずつ並んだ形が取り扱われており、
これは確かに実戦で出そうな形だな、と思いました。

123 :サザエさん:2024/05/02(木) 23:31:43.49 ID:g4LBA7Yl.net
久しぶりにスレで報告します
対ポカぼっと互先 14.5目勝ち
https://gokifu.net/t2.php?s=1441714659887900
9手目に対し手抜きをしてくれたので、左上を楽に生きることができましたが
封鎖してきた場合はどうなっていたか検討しました。
自分で考える限りはセキが精一杯という結論でした。

124 :三月:2024/05/02(木) 23:56:38.42 ID:vY+N9eqh.net
>>めざせ上達氏
対局の感想ありがとうございます!
しっかり勝てたので良かったです!
最初レイぼっと相手にこの手合だと0勝5敗が普通だったので、5勝も目指せるところまで来たというのがとても嬉しいです!
5勝ライン目指して頑張ります!

>>まいどーさん
新しいヨセ問題ありがとうございます!考えてみます!
棋譜の検討補足もありがとうございます!
序盤からしっかり左辺を連絡する流れや、ここはこの一手というような場面を繰り返し並べて参考にします!

今日読んだ棋書
第一感の死活 3章 141-150
強くなる手筋 1章 11-20
ひと目の攻め合い1章 46-50
ひと目の攻めと守り 4章31-33
復刻版囲碁基礎手筋の独習法2章p146まで

125 :めざせ上達:2024/05/03(金) 23:18:03.73 ID:gA2AHMG7.net
>>123 (磯野さん)
おお! 久しぶりの調査対局ありがとうございます(^-^)/
黒9からの検討は興味深いですねー
ちなみに私の感覚では、黒9の打ち込みは「おそらく部分的には生きない」という感覚です。
検討での黒コスミ→白オサエ→黒「検討3」→白「検討1」→黒サガリと進んだところでは、
確かに白が真ん中に打つとセキになるのですが、
地味にハネから五目ナカデになりそうなところですのでご確認下さい。
またの「囲碁日記」をお待ちしておりますo(^-^)o


・【級位】チャレンジ(メインクエスト)
「レイぼっととの19路4子局」→0勝0敗(5勝達成で【3級】、6敗時点でリセット)

・磯野さんへの調査願い(サブクエスト)
「ポカぼっととの13路互先」の調査→1勝0敗(7勝3敗ライン) 
「レイぼっととの13路逆コミ6目半」の調査→0勝1敗(5勝5敗ライン) 
「コリラぼっととの13路3子局」の調査→0勝0敗(7勝3敗ライン)

126 :めざせ上達:2024/05/03(金) 23:40:02.01 ID:gA2AHMG7.net
>>124 (三月さん)
個人的な「上達」観として、
?まず、何がどこまで出来るのか、また出来ないのかをハッキリとさせる→
→?それが出来るようになることが「上達」→
→?上達すると面白い!→?面白いと続けられるし強くなる
というのがあります。上手くそれを味わってもらえてそうで良かったですo(^-^)o

127 :めざせ上達:2024/05/03(金) 23:45:11.21 ID:gA2AHMG7.net
今週の確認ですー

・次回の〈めざせ上達会〉は
→5/4(土)22時〜 (場所:igo棋院避難所)

@【強化対局】三月さんvsえすえぬさん (13路2子局)
A【強化対局】(検討中)vsケーマさん 
ご欠席:磯野さん

128 :めざせ上達:2024/05/03(金) 23:48:54.72 ID:gA2AHMG7.net
今回の
『囲碁手筋大事典 ―頻出型完全網羅― 』石田芳夫(マイナビ囲碁人ブックス)

●第18型
→全部で「第18型1図〜第18型3図」の部分です。
「第18型」は、白三子がダメ詰まりのために手が生ずるような形を集めた感じです。
特に「第18型1図」は打ち込みのときに出現しそうだと思いました。

129 :三月:2024/05/04(土) 02:26:10.88 ID:+TgJ6q6y.net
>>めざせ上達氏
何度もチャレンジして課題を見つけながら練習を続けたことで、
良い上達の流れに乗ってるなという感じがします!
引き続き楽しく上達目指して頑張ります!

>>サザエさん
練習対局お疲れ様です!
どこまでなら打ち込んでいけるかという間合いの判断は難しいですねー

今日読んだ棋書
ひと目の攻め合い1章 51-55
ひと目の攻めと守り 5章1-5
復刻版囲碁基礎手筋の独習法1章p70まで

130 :まいどー(^笑^)/:2024/05/04(土) 03:46:59.65 ID:rLZetQg/.net
>>121 めざせさん (訳:言い過ぎ('ω')ノ  あw

131 :ケーマ:2024/05/04(土) 19:05:53.54 ID:fl9zNKRL.net
お世話になっております。突然のご連絡で申し訳ありません。

本日、急遽夜勤をしなければならなくなり、予定していた対局会に参加できなくなりました。スケジュールを調整していただいている中で、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

お手数をおかけいたします。次の対局会参加させていただける日を楽しみにしています

132 :めざせ上達:2024/05/04(土) 21:31:36.46 ID:BoDbMY9z.net
>>130 (まいどーさん)
いやー、名局だったと思いますよ!w
一手一手に考えを込めていった結果の細かい勝負は、
やはり見ている方もグッとくるものがあります(ぉ

133 :めざせ上達:2024/05/04(土) 21:35:39.14 ID:BoDbMY9z.net
>>131 (ケーマさん)
ご連絡ありがとうございますー
なるほど、そうなんですね!
そういうことでしたら、
今回はぜひ夜勤を頑張って頂ければと思いますので、
またの機会にお待ちしております(^-^)/

134 :めざせ上達:2024/05/04(土) 21:39:49.33 ID:BoDbMY9z.net
今回の
『囲碁手筋大事典 ―頻出型完全網羅― 』石田芳夫(マイナビ囲碁人ブックス)

●第19型
→全部で「第19型1図〜第19型2図」の部分です。
「第19型」は、黒二子がダメ詰まりのために手が生ずるような形を集めた感じです。
両方とも定石の派生で出現しそうな形だと思いました。

135 :めざせ上達:2024/05/05(日) 00:04:47.66 ID:4BiQo8xP.net
今週も〈めざせ上達会〉を開くことが出来ました!
参加して下さった皆様、どうもありがとうございました<m(__)m>

??【強化対局】三月さんvs本手さん (13路互先)
今回の三月さんの強化対局でしたが、
えすえぬさんが開始の時点ではいらっしゃいませんでしたので、
久しぶりに本手さんにピンチヒッターをお願いしました。
互先ですので、にぎりで「黒:本手さん 白:三月さん」となり、
下辺への打ち込みから展開が動きました。
三月さんがコスミツケから渡る手を見せ、
本手さんが右辺から上辺にかけて手厚く大きな黒の勢力圏を作るという、
お互いの良いところが出た対局になりました。
その中でも、特に本手さんの厚みの作り方はかなり勉強になるもので、
黒模様の大きさで勝負は決まったかに見えましたが、
白の三月さんの右上への勝負手で、大激戦となりました。
結果としては本手さんの厚みからの優勢が大きかったですが、
かなりハイレベルな対局になってきているので、
対局を重ねてがんばですo(^-^)o


〈5/11(土)予定〉
?【強化対局】(検討中)vsえすえぬさん 
?【強化対局】三月さんvsまいどーさん (13路2子局)
ご欠席:磯野さん

136 :めざせ上達:2024/05/05(日) 00:25:04.38 ID:4BiQo8xP.net
ちなみに今回の対局は本当に見所が多く、
2枠目の対局をどうしようかな、と考えている間に
あっという間に検討で0時を迎えてしまいましたw

「知識に頼りすぎず、その局面を見て最善の手を探すべし」
私がかつて説いたはずの言葉を、今日は本手さんに改めて思い出させてもらいました。

三月さんにも本手さんにも、
部分的には私の読みを上回る手が出ていました。
ぜひ自信を持って欲しいな〜、と思います。

137 :三月:2024/05/05(日) 02:52:13.39 ID:aj66Vber.net
今日の対局 
練習対局

対本手さん 黒7.5目勝ち https://gokifu.net/t2.php?s=6291714844806961
白番でした!
久しぶりの本手さんとの対局でした!
しっかり厚みを作られて不利になってしまった感じです
左上と下辺それぞれ生きた時点で右辺の打ち込みに回るという手抜きの感覚が足りませんでした
白40からの打ち込みでもう少し大きく黒地を荒らせればチャンスもあったかなという感じです

今日読んだ棋書
ひと目の攻め合い1章 56-60
ひと目の攻めと守り 5章6-10

本日はめざせ上達会に参加させていただきました!
私と本手さんの対局は本手さんに厚みを作られて不利になってしまったなという感じです
気合で戦いましたが、逆転とはならずでした……
検討で生きている石については大胆に手抜いてもっと大きい所への打ち込みを狙うという考え方は勉強になりました!
また、13路だと模様を作るとそれだけで盤面全体への影響力も大きそうで、本手さんの厚みの作り方も勉強になりました!
13路は狭いので、19路の定石だと隅の地にこだわりすぎな感じになったり、相手に大場へ先行されてしまうというところは今後意識してみようと思います!
最近の練習の成果も活かしながら、今後の上達へのヒントも得られた良い対局になったと思います!
上達会の後もまいどーさんからダメ場と地の違いや、小目の向きなど色々教えていただき、勉強になりました!
今日も楽しい会をありがとうございました!

138 :三月:2024/05/05(日) 23:39:18.49 ID:aj66Vber.net
>>まいどーさん
https://gokifu.net/t2.php?s=3861714917471498
ヨセ問題こんな感じで考えてみました!
手筋もうまく使っていきたいなと思います

今日読んだ棋書
第一感の死活 1章 1-50
強くなる手筋 1章 21-30

139 :名無し名人:2024/05/06(月) 00:50:07.34 ID:53wMtCLG.net
野狐3級、幽玄7級で打っています。
質問なのですが、碁会所に行くときにはどのくらいで申告したら良いでしょうか?
かつて、知り合いの有段の方に打ってもらった時に、初段で申告してみては?と言われたのですが、流石にそれは相手に失礼では・・・と思うもので。

140 :めざせ上達:2024/05/06(月) 01:19:49.58 ID:WXIWhiK1.net
>>139
ご訪問ありがとうございますー
その辺りのネット碁の級位は、やや辛いことが多いというのが一応定説ですね。
幽玄7級と野狐3級であれば、高い方が正確な棋力に近いはずです。
おそらくは碁会所でも3級以上で打てると思われます。
また、ネット碁の方がリアルよりも1〜2級辛いことが多く、
それ以上の開きがあることもあります。
初段申告で適切、というのも十分ありえるかと思いますよ。

ただ、実際その碁会所の基準が甘いか辛いかは事前に分からないですので、
ひとまずは、そのまま「ネット碁の野狐で3級です」と申告するのが良いのではと思います。
そうすれば、席亭さんが適切な手合いに設定してくれるのではないでしょうか。

141 :めざせ上達:2024/05/06(月) 01:23:32.44 ID:WXIWhiK1.net
今回の
『囲碁手筋大事典 ―頻出型完全網羅― 』石田芳夫(マイナビ囲碁人ブックス)

●第20型
→全部で「第20型1図〜第20型3図」の部分です。
「第20型」は、おおむね隅で二列、十目ほどの地が見込まれるような形を集めた感じです。
「第20型1図」は、シンプルですがいかにも手筋という感じでカッコイイと思いました。

142 :サザエさん:2024/05/06(月) 09:31:46.12 ID:J0r1vy8L.net
対ポカぼっと互先5.5目勝ち
https://gokifu.net/t2.php?s=4941714909751068

27手目には下辺と右上を取れてて有利と思ってましたが、境界線がほぼ決まっていて逆にどこから打っていけばいいのか分からなってしまいました。

143 :名無し名人:2024/05/06(月) 09:44:37.37 ID:53wMtCLG.net
>>140
早々のご回答、ありがとうございました。
そのように申告してみます。

144 :名無し名人:2024/05/06(月) 22:27:02.12 ID:53wMtCLG.net
139、143ですが、今日、幽玄で、切った石をノビていれば、相手方の石を全部取れたのに、慌ててアタリにしたため、チャンスの逃してしまい、3目半負け。
目の前にあった6級昇級がお預けになりました。無念。

145 :めざせ上達:2024/05/06(月) 23:47:57.77 ID:WPL1Fb14.net
>>142 (磯野さん)
今日も調査対局ありがとうございます(^-^)/
そうですねー、白28で白陣が若干ふっくらまとまった印象がありますので、
参考としましては、黒27では私はその点に肩付きを打っていそうです。
白模様を消しつつ、右辺一帯の白にプレッシャーをかけるイメージと言いますか。
何はともあれ、再び磯野さんがこのスレッドに書き込めるようになって良かったですので、
対局を重ねてがんばですo(^-^)o


・【級位】チャレンジ(メインクエスト)
「レイぼっととの19路4子局」→0勝0敗(5勝達成で【3級】、6敗時点でリセット)

・磯野さんへの調査願い(サブクエスト)
「ポカぼっととの13路互先」の調査→2勝0敗(7勝3敗ライン) 
「レイぼっととの13路逆コミ6目半」の調査→0勝1敗(5勝5敗ライン) 
「コリラぼっととの13路3子局」の調査→0勝0敗(7勝3敗ライン)

146 :めざせ上達:2024/05/07(火) 00:00:46.93 ID:qB043jtu.net
>>143 >>144
お役に立てたようで良かったです(^-^)/
また、囲碁日記もありがとうございます!
もしよろしければ、>>139氏もハンドルネームを決めてこのスレッドに参加してみませんか。
ペースとしては毎日でもいいですし、たとえば週1でもかまいません。
ご自分で勉強のペースを決めて頂いて、>>144のように書いて頂ければバッチリです。
参加にあたりご不明点などありましたら、お気軽にご質問下さいo(^-^)o

147 :めざせ上達:2024/05/07(火) 00:14:10.27 ID:qB043jtu.net
今回の
『囲碁手筋大事典 ―頻出型完全網羅― 』石田芳夫(マイナビ囲碁人ブックス)

●第21型
→全部で「第21型1図〜第21型2図」の部分です。
「第21型」は、コスミツケやカケツギで隅を地にしたような形を集めた感じです。
たった2図ですが、なんとなくこういった形の目の付け所が分かってきた気がします。

148 :三月:2024/05/07(火) 00:15:13.03 ID:4jW1Z1qn.net
>>サザエさん
練習対局お疲れ様です!
ポカぼっとは大胆な打ち込みや手抜きをしてくるので、最後まで気を抜けないですねー

今日読んだ棋書
第一感の死活 2章 51-100
強くなる手筋 1章 31-40

149 : 警備員[Lv.6][新初]:2024/05/07(火) 08:52:13.28 ID:2TGRHn04.net
よくわからないね

150 :三月:2024/05/07(火) 23:14:07.55 ID:4jW1Z1qn.net
今日読んだ棋書
第一感の死活 3章 101-110
強くなる手筋 2章 1-10
ひと目の攻め合い1章 61-65
ひと目の攻めと守り 5章11-15
復刻版囲碁基礎手筋の独習法1章p117まで

151 :めざせ上達:2024/05/07(火) 23:26:11.73 ID:qB043jtu.net
今回の
『囲碁手筋大事典 ―頻出型完全網羅― 』石田芳夫(マイナビ囲碁人ブックス)

●第22型
→全部で「第22型1図〜第22型9図」の部分です。
「第22型」は、隅の二列で六目から八目ぐらいの地がありそうな形を集めた感じです。
かなりレベルの高い基本死活の形の中に、ときどき手筋が混じってくるみたいな印象の部分でした。

152 :めざせ上達:2024/05/08(水) 23:38:47.70 ID:xZS4Yi0O.net
今回の
『囲碁手筋大事典 ―頻出型完全網羅― 』石田芳夫(マイナビ囲碁人ブックス)

●第23型
→全部で「第23型1図〜第23型31図」の部分です。
「第23型」は、だいたい三々定石から派生したような形を集めた感じです。
・・・この部分だけでなんと31図もありますw
確かに言われてみれば、全部で「第67型」ですから「第23型」なら約3分の1まで来ているのに、
ページ数は索引を除いて342ページある内の70ページですから、
ページでいえば約5分の1ぐらいまでしか来てないんですよね。
・・・ということは、ここからページ数が多い部分が多くなる予感がしますね・・・w

153 :三月:2024/05/08(水) 23:52:22.52 ID:KjST6Nh9.net
今日読んだ棋書
第一感の死活 3章 111-120
強くなる手筋 2章 11-20
ひと目の攻め合い1章 66-70
ひと目の攻めと守り 5章16-20
復刻版囲碁基礎手筋の独習法2章p146まで

83 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★