2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

洞窟物語・改造版 パート4

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 15:32:39.03 ID:ptfui/xVW
>>760
返事遅れてすまん

ドアを調べてから隙間を調べてカズマと話そうとしたけど話せない。
反応がない

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 15:38:25.42 ID:ptfui/xVW
ジェンカの悪夢、ダウンロードして遊んでみたけど
最初の洞窟から出ようとすると
ステージファイルの読み込みに失敗しましたってエラーが出て遊べない、、、
何でだ、、?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 07:01:34.65 ID:Sr7uoWNcy
>>765
もしかして開発途中だった頃の飛竜物語のセーブデータ(profile.dat)を
最新版が出たときに上書きしたりしてないよね? あれって一度、完成版が
出来上がった時、古いセーブデータだけ引き継ぎして遊んでた人がいたけど、
どこいってもなにしてもフラグが立たなくて詰んだりしたんすよ。
オレもそれで仕方なく最新版ダウンロードしてチートも使わず初めからプレイして
やっとエンディングを拝む事ができました。

改造作品の怖いところって、大勢のテストプレイヤーが
バグ取りに協力したわけでもなく、ほぼ改造作者1人で作ったもんだから、
随所で作りが甘い部分やバグとかあって、たまに詰んだりします。

ひょっとしたらそのケースも、作者の想定したゲームの進め方と違った
イレギュラーな行いをしたとか、何かしらのバグにひっかかったりして
フラグがたたなくなってしまったのかも。。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/26(日) 20:52:54.57 ID:Dv6rdVcB4
>>767
う、うーむ
たぶんイレギュラーな行いをしたからだろうな。
鍵手に入れた後そのままどっかに言ったのが悪かったのか、、、?
また最初から遊びなおすか、、、、

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/27(月) 06:49:32.90 ID:BRq6S1TM8
>>768

作者です。カズマに鍵をもらった後
先にセーブするとバグって進めなくなっていたみたいです。
修正版あげました。
お手数をお掛けします。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 22:22:16.65 ID:VBfUyWru.net
.

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 04:38:05.58 ID:bk+In0Q+W
>>770
おう、リトル親父やめろや

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 21:04:22.88 ID:iQdGRH1x.net
音楽やるから誰か組もうぜ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 05:58:54.09 ID:b46RcnqL.net
以前もチームでやろうぞって
うまくいかなかったような。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 08:38:56.21 ID:TH4YlTfgf
>>772

>>434氏の発言を参照してみるとよくわかるんだけど、
言いだしっぺは最初に何か作ってアップしてから
合作や共同制作の提案をオススメするぜ!

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 01:14:29.49 ID:3Ux9j2qn.net
チームを募集するんじゃなくて

「自作音楽つくりました。素材として好きに使ってください。」
てアップロダにあげればいいんじゃない?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 21:50:45.55 ID:xPdayVYdP
ヴァリアントさんの洞窟物語2の湿地帯とかキャンプのとこって、
いまだに「音楽募集中」になってるね。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 21:10:59.38 ID:ahR5qv9K.net
マシンガンまにあの接触すると起動します扇風機が起動しない

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 14:01:36.50 ID:D/1F2Qyqd
マシンガンまにあ、ようやくクリアできたー!

あれって高度なテクや絶妙なマシンガン捌きでもなく、
一個一個プレスを地道に壊していって、時々よく考えて
プレスを残し、ブースト補充の着地点にしたりして
頭を使うゲームだった。 このやり方って異端?

>>777
自分もあの扇風機、接触しても機動しませんでした。
起動してもなんか役に立つ気がしませんけどね。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 07:51:25.44 ID:e4naU3qw.net
飛竜物語やってみた。
フクロウに声かけるだけで難易度アップしてないか。
D-Cheaterあってよかった。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 12:17:39.40 ID:CvNZHNCzR
飛竜物語完成度高くて面白かった。かなり高難度&いやらしい仕掛けが満載。かつ進むヒントに乏しい。中枢でカズマ助けた後とか、次どっちに行けばいいのかわからないので無駄に水路に何度も足を運んだりしてた。毎回黒い風が吹くんだけど…水路の管理人室。
赤い秘石が手に入るところで秘石が勝手にどっかに飛んで行っちゃって、詰んだかと思った。何回かリセットしてなぜか直ったけど。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 19:42:24.78 ID:6YJ+2preG
>>780

クリアおめでとうございます。

たまにどっかとんでくよね、あの宝石。
どっちにしても置いてある場所を調べると手に入るけど。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 08:10:49.04 ID:y/9a9MWNH
ぶーすとテクニックのブロックくずしステージは
短いステージだが斬新で面白かった。
左側のライフカプセル取り行くのに
クオート君の墓をだいぶ増やしちまったぜ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 22:29:01.38 ID:y/9a9MWNH
ジャックがんばる!全クリした。
迷いの墓場は少し退屈だったが、砂区マラソンと花畑は
なかなか白熱して楽しめた。特に砂区はボスで負けると
すごく悔しいな。 がんばってクリアしたけど
エンディングないのが残念。ステージ集だから仕方ないけど
オープニングが良かったのでなんかしら欲しかった。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 22:41:52.53 ID:y/9a9MWNH
バグなのかはわからないけど、最初の洞窟でマップシステムとって
セーブしよっかなーと、入り口から出ようとしたら
「ステージ選択の戻ればマップシステムはなくなります」
って誤字入った警告出て YES NO も無しに退室させられ
アイテム消えたときは「やりやがったな・・!」と思った。
迷路簡単だったからあまりめんどくは感じなかったけど。

ミミガーらしく花食って回復ってのは芸が細かくて良いね!
けど修業なのにいちいち死んじゃうジャックが少し不憫(笑)

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 02:28:44.84 ID:EbcolkR8.net
ジャックがんばる
セリフにWAI使ってたのね。
なんか改行が遅いと思ったの。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 09:36:40.45 ID:ECHVBsGl3
お! ジャックがんばるのステージふえてんじゃーん
もっぺん遊ぶぞー

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 06:37:05.85 ID:mbnTFqjl.net
.

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 09:32:59.89 ID:Y/Rsn+Lb+
>>787
おう、リトル親父やめろや

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 05:04:26.14 ID:71m752uU.net
過疎

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/09(木) 13:59:06.01 ID:ZkhZC/j/.net
Redesignむずかしいなー
初っぱなからタマゴ回廊の上の方に行けない…

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 10:31:07.96 ID:bk1aFQaJ.net
虫を足場にして登っていくやつかな。
あれはおれにはできんw
CaveEditorで足場作ってもいいのよ。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 12:21:28.27 ID:MxZv4gLY.net
>>791
おお…ありがとうありがとう…
頑張っていじくってみるは
グラップリングビーム?があるのか気になって仕方なくてな…

793 :742:2015/07/11(土) 01:41:33.34 ID:9qnUdp3L.net
グラップあるのかな。+のタイルが気になるね。
Booster's Lab4.1.4にチェンジして探りながらごり押しでやってるよ。
原作と流れは同じだけど武器がこってて面白い。jenkaと並ぶかも。

794 :742:2015/07/11(土) 18:49:54.47 ID:9qnUdp3L.net
グラップみっけた。メトロイドと同じでちゃんとブランブランする。
操作は難しい。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 17:18:46.35 ID:aot7gdX02
だははは! なんか改造作品を投下しないと
upローダーがきとの画廊になっちまうぜー!

796 :sage:2015/07/13(月) 14:48:54.65 ID:/QFz65XLS
海外の改造作品を翻訳してアップしてくれる人とか現れないかなー。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 19:55:22.93 ID:xP75fBaZZ
海外の改造作品のおすすめってある?
英語力0なんで、翻訳してうpしてくれたらプレイする!

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 00:45:44.31 ID:KFwJcAF0.net
グラップ実装されたの!?
迷宮マップのループがクソ複雑(褒め言葉)だった気がするけどまた最初からやろうかな

799 :742:2015/07/14(火) 01:55:24.50 ID:jA1UrmTB.net
Cave Story - Redesign v0.50.6
迷宮で開発が停止してるやつ。
グラップリングビームだけでもチェックしたいならチャバの店(略

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 02:45:06.56 ID:kzQNCwywY
redesign、タマゴ回廊のバリア解けん・・・どうすればいいんだ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 04:45:18.73 ID:JEpfaITd3
PolarStarGamesって人の作る改造作品のクオリティは全体的に高い。
最新作の「RaveStory v1.62」は特に面白かった。
英語がちょっとしかわからないのでストーリーが把握できなかったけど、
音楽も凝っててグラフィックも気合入ってる。

武器がお酒だったりポエムだったり、
ラジカセがブースター代わりとか発想もヤベェ。

http://www.cavestory.org/forums/index.php?/topic/6294-ravestory-v162-soundtrack-compiled-in-flac-and-mp3-formats-by-whatthepin/

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 01:12:54.32 ID:Bjd13C73.net
Redesign初っぱなから詰んだ…
アーサーの鍵拾ってタマゴ回廊に行ったのはいいが、そこからどうすればいいんだ…
行ける場所は行ってみたつもりだけど何も進展がない…
誰か教えてエロい人

803 :742:2015/07/17(金) 01:37:34.02 ID:L83/IfyQ.net
>>802
IDカードはナンバー6にあるのでゲットしたら
卵ナンバー9の方へ進む。壁がミサイル砲じゃないと
破壊できないアイコンなので破壊してでる。
次にパソコンが並んでる部屋のナンバー10のパソコンの
右に割れ目があるのでミサイル砲で打つと
隠れたパソコン出現するのでIDカードを挿してシールドが解除されまつ。

804 :742:2015/07/17(金) 01:43:57.67 ID:L83/IfyQ.net
途中の赤いランプ?のシャッターでつまずいてたらはミサイル砲だったと思うけど赤い部分を打って開けます。スーパーメトロイドのまんま。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 02:53:10.52 ID:Bjd13C73.net
>>803
ファーwwwパソコンルームかぁwww
色んな所くまなく注意しとかなきゃいかんなぁ
ありがとう、いってみます!

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 03:33:50.38 ID:RWFblED3Q
>>803
800の方だけど助かった、ありがとう

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 09:59:57.70 ID:n5PO7Wse.net
Redesignはルートハックできるから面白い、スーパーミサイルとか
壊せる壁とかも多いし

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 18:22:16.77 ID:dTd9g/R/.net
>>802 です、無事にイゴール倒せました!
助言下さった方ありがとうございました<(_ _ )>

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/18(土) 00:42:08.63 ID:hR9s0++7.net
剣の洞窟1.0
バグかなっと思った報告
最初の洞窟後半 画面下のほうにある即死棘

その下が穴になってます。
ダメージ食らった無敵時間中に落ちると画面外に行き
無限に落ち続けてしまう

わかってたかもしれないけど一応報告

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 01:31:03.06 ID:2ZmW4hkrh
redesign今度は砂区入ったとこで詰まってしまった・・・
下でセーブして左行っても右行っても糸口が見つからん
聞いてばかりですまんが、どうすればいいんでしょうか

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 01:17:00.83 ID:KF+cQGji.net
飛竜物語クリア記念カキコ
会話中に動けたりドアに入る挙動が変だったりと細かい部分はあるけれど、
ストーリー構成やマップは普通に良かった
楽しい後日談としてプレイできたよ
いきなりハッピーになったけどバッドはどこで見落としたんだろ…転送装置か?

ハードモードと古文書の謎が残ってるからそれだけまたプレイしにいくわ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 18:15:24.90 ID:l7VRA24B3
クリアおめでと。
飛竜の専門家の娘のお願いを断ると、バットエンドになるよ。

あと知ってるかもだけど、研究所で飛竜の卵のカラ
(飛竜がいるトコの2コマぐらい手前)を拾って、薬屋に行くと
ライフポットもらえる。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 18:37:05.62 ID:9VeTpA+rN
>>810
Droll caveから入った場合は右下に進む→ドア潜る→左、
外壁から落ちてきた場合は砂区入ってすぐのドア潜る→左、
でオメガ戦、その後太陽石がなくなって行ける範囲が増える→ジェンカの犬探し(途中にSand Worm戦)

説明下手ですまん

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 18:40:13.60 ID:9VeTpA+rN
>>813
追記。ドア潜る前に右に行って外壁でスーパーミサイル取得せにゃいかんかった。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/22(水) 19:41:37.57 ID:xKbbJDK1u
>>813
あのアイテムだったのか・・・普通にジャンプしてもなかなか届かんし後で行くんだとおもってた
敵さんに協力してもらって無事とれました、ありがとう!

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/23(木) 22:14:47.39 ID:A2YJVtXIv
ロダがきとの絵で埋め尽くされる

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 00:04:44.25 ID:DH+fjKdhs
海外版のRedesign、かなり面白いな。
武器のパワーアップが本家よりさらに上げれて
バリバリ強くなるのがたまらん。
特にランチャーのプラグインGETして
マップキー押しでドゴォォン!が快感。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 02:02:33.48 ID:WAn1MzjVp
Redesignって完成してる作品?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 02:55:48.50 ID:WAn1MzjVp
すぐ上に書いてあった、すまん

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 09:20:12.74 ID:DH+fjKdhs
洞窟物語2、鉄の鳥物語、Redesighにしろ、WTF Storyにしろ、
面白い作品ほど未完成なんだよねぇ・・。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 12:41:14.99 ID:S+fL+ChC5
redesignで、グラスタウンからどうやって砂区に行くのかわからない。。。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 21:04:10.44 ID:DH+fjKdhs
>>821
自分はまだ砂区まで行ってないけど、グラスタウンからいくんじゃなくて、
ミミガーの村の下の廃村(old vilalge)からいくと思う。
いまその廃村から真っ黒い幽霊ミミガーみたな敵がでてくる
薄暗い恐いステージをやっと抜け、外壁(outer wall)っぽいところを落ちて
Droll caveにやっとついたとこだけど、まだ砂区につきません。

ちなみにグラスタウンはまずカズマに会って、
カズマがテレポーターを修理してくれないと抜けれないよ。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/26(日) 21:58:45.05 ID:S+fL+ChC5
>>822
ありがとう!薄暗いところ抜けたて、下に降りて行ったらいつの間にか砂区に入った。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 15:46:06.89 ID:VQU+tA6zo
redesighの迷宮に、スイッチが付いてないシャッターみたいなのあって、
そのシャッター開けたら宝石みたいなアイテムが取れそうなんだけど、
あれってとる方法あるの?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 10:17:12.62 ID:J590xVsZA
824だけど、宝石みたいなのはアイテムじゃなくてスイッチだった。
ブレードあやつってなんとかシャッターを開けれて迷宮の店に入れました。

マシンガンを三連発に強化し、ミサイルの弾数も70発超えて
みんなぶっ殺してやるぜぇ!と意気込んだところで
「ここから先は開発中」みたいなのが出て終わった・・。

けどredesignはかなりおもしろかった!
ここまで武器と大規模なマップを作り込んだ改造作品は
しばらくお目にかかれそうに無いわ。

製作者の書き込みをgoogle翻訳で見てみたら、
ハードディスクかパソコンが壊れたのかは知らないけど、
なんでも製作データがパーになったみたいに書かれてて、
「もう作りません」というような事を言ってた。

残念だなぁ・・。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/28(火) 23:05:45.67 ID:tcyoFZJMH
最高に楽しいだけにものすごい残念…

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 00:58:50.78 ID:k4Fl8N0C.net
今更だけど
CaveEditor、一度配置したマップタイルの広範囲コピペができたのね。
手作業でやってたから数時間かかってたよ・・・。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 09:37:37.17 ID:sMzDcE+3D
Redesignで砂区のあとに、どこにいけばいいのか分からない。
迷宮って、砂区の次なのかな?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 14:15:11.71 ID:4kAH1Idtv
>>828
原作と同じ流れだから砂区の次は迷宮だよ。

犬集めてジェンカに渡していけば、バルログが
赤い花の倉庫の鍵を強奪しにやって来る。
あとは倉庫行けばイベント発生。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 22:13:38.14 ID:WrKfAIDaw
>>829
ありがとう!ついに迷宮に突入した!

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/11(火) 23:10:51.30 ID:25/36IDlh
>>825
迷宮のシャッターって青い玉のちょっと下にあるのだよね?
ブレードで開くのかな?どうやっても開かない・・

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 18:49:09.39 ID:LoGxDMauv
>>831
ブレードを装備してマップキー(通常、キーボードのW)を
押すとブレードを投げる事ができる。
Wを押しっぱなしで投げるとブレードの軌道も操れる。
あとは武器だけすり抜ける金網の壁のとこから
うまく操ってってあの青い玉に命中させるべし。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/14(金) 21:45:01.51 ID:mViuttVvc
>>832
なんと、そんな裏技があったのか!

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 02:50:59.72 ID:46QvSRqT.net
wikiを読んでもANPやCNPが理解できない俺に
誰か救いの手をオナシャス

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 05:35:42.60 ID:o6TdbXeo.net
sue'workshopの添付ファイルを参考にするしかあるめえ。
<CNP<ANPの順番で書くといいみたいだな。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 01:45:44.71 ID:HqXzatyY.net
<WAI0075<HMC<CNP0309:0150:0002<ANP0309:0010:0002<QUA0030
(ミミガーの村で、最初に主人公が降ってくるスクリプト)

ここの<CNP0309:0150:0002の"0150"部分が解らんのよね
たぶんアニメーション番号なんだろうけど見た感じSue'sの資料集に何のアニメーションか
載っていないような見つあたらないような

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 03:08:26.80 ID:SgkZgk/m.net
アイテムの150だろ。右向きクオート

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 14:44:39.06 ID:w0c3Uz1+.net
今更ながらマシンガンまにあクリア
扇風機バグは手で直した

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/19(水) 14:47:52.19 ID:w0c3Uz1+.net
>>836
<CNP0309:0150:0002は「イベント番号309番のスプライトを150番スプライトに変えろ」ってコマンド
マップ上にイベント番号が309番のスプライトがあったらそれを「150番スプライト(クォート)」に変えろってこと
だからアニメーション番号じゃない

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 14:52:40.30 ID:brLsm5n3.net


841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/12(土) 02:02:06.22 ID:km5rYVM+1
>839
あほみたいな質問に答えてくれてありがとう。
そだよな、CNP、ANPの説明もっかい読み直したらフツーに分かったわ…
で、さらに質問なんだけど
1、敵(最初の洞窟のクリッター)の撃破アニメーション
  +撃破時その敵のイベントのスクリプトを実行 ってどすりゃいいの?
フラグエディタで撃破時スクリプト実行やってみたんだけど
クリッターが倒しても消えるどころかゾンビの如く死なずにずっと動いちゃってさ。
資料集に書いてないだけでANPで雑魚敵の撃破アニメーションとかいけるの?

2、飛び道具を動かすにゃ何したらええん?
こっちはもし分かって説明ができて教える気が起きたらでいいんでオナシャス。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/23(水) 00:01:27.61 ID:8iQw6TETU
質問です。
砂区倉庫でキングが突撃するとき剣を持っていて突撃するシーンがあります。

この剣はどのスプライトが使用されているでしょうか?
ファイル名よろしくお願いいたします。

理由は以下のとおりです。
Sues Story
をなぞのコマンド<MIMの動作等を調べるため
原作のexeファイルで起動できるようにしたら
キングの剣がスーになるという事態が発生したため
(中のイベントスクリプトを読むため)

マップ名No11の Mimiga Village
イベント番号   1005
イベント起動条件
マップ名Reservoirからイベント0102で該当マップに移動する
<TRA0011:1005:0001:0038

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 00:42:23.81 ID:PAfejS5k.net
書き込む所を間違えたっぽいのでもう一度書きます。(重なったらごめんなさい)
質問です。
砂区倉庫でキングが突撃するとき剣を持っていて突撃するシーンがあります。

この剣はどのスプライトが使用されているでしょうか?
ファイル名よろしくお願いいたします。

理由は以下のとおりです。
Sues Story
をなぞのコマンド<MIMの動作等を調べるため
原作のexeファイルで起動できるようにしたら
キングの剣がスーになるという事態が発生したため
(中のイベントスクリプトを読むため)

マップ名No11の Mimiga Village
イベント番号 1005
イベント起動条件
マップ名Reservoirからイベント0102で該当マップに移動する
<TRA0011:1005:0001:0038

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 01:19:02.32 ID:xEeITmc2d
>>841
書き込み気づくの遅れたので次からこっちに書いてちょ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1354548842/


1、撃破エフェクトをまんま出す方法は分からないので俺なりの方法
単純に<DNPで消すと煙も効果音も出ないので、撃破時に敵を<CNPで煙(4番)に変える。
あと撃破の効果音を<SOUで流す。クリッターなら71番当たりの効果音。
ここ見れば効果音と番号の対応一覧書いてある
http://cdn20.atwikiimg.com/doukutsu?cmd=upload&act=open&pageid=28&file=SOU+%E7%95%AA%E5%8F%B7%E4%B8%80%E8%A6%A7.txt

2、飛び道具による
・自機狙いの飛び道具
その場に留まるだけ。敵キャラから撃ちださせる以外に動かす方法は無い。
・自機狙いでなく直線的に動く飛び道具
普通に動く。
・自機狙いでなく山なりの弾道を描く飛び道具
その場に落ちる。敵キャラから撃ちださせる以外に本来の弾道で動かす方法は無い。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 01:58:28.20 ID:nbIXbIhT.net
>>843
うさみみハリケーンで軽く調べた限りでは
キングの剣はキングのスプライトそのままで、表示というかグラフィックが剣に変わってるだけっぽい。
理由の内容よく分からん…

846 :>>842:2015/09/26(土) 23:17:07.43 ID:nx/K01ibj
自己解決しました。
原因はnpc.tblに変更が加えられていたためでした。
(対応:バイナリエディタで比較し、変更箇所総当り)
>>845回答ありがとうございます。

847 :>>764:2015/09/26(土) 23:24:13.76 ID:KuvblzSh.net
自己解決しました。
原因はnpc.tblに変更が加えられていたためでした。
(対応:バイナリエディタで比較し、変更箇所総当り)
>>845回答ありがとうございます。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 09:21:07.33 ID:XW/UOBe9.net
粘着荒らしてるキチガイファシオンよ、今の外人さんが運営してる2chだとあまり派手にやると自宅にお手紙くるぞ!ファシオン
ファシオン自分の書き込んだ内容が モロに載ったお手紙が来る事自体は、独り暮らしなら別に問題ないかもしれないが
多分だが運営側に自宅までバレてるかもしれない、、、というのが問題だと思う。
2chって匿名だけど最早全然匿名でもない特定掲示板みたいになってるし






いやそんな道理が通じる相手ではないな キチガイファシオンは
キチガイファシオンのこの妄想はかなり重度の統失だと思うw



キチガイのタコ踊りwww

https://www.youtube.com/watch?v=2KPLYtSsx6g

https://www.youtube.com/watch?v=ZYuGtD5DbOs


キチガイファシオン自慢の妹

https://www.youtube.com/watch?v=pMjNB5DAQnQ


( ´,_ゝ`)プッ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 10:35:20.89 ID:49n5PN1b.net
上げ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 14:48:52.70 ID:ncgdx8i/8
最近の洞窟アップローダーは動きがないなぁー。
なにもアップされないよりかは
海外の改造作品でも、投稿されるだけありがたいが
中国語のmasro storyとかいうのは
文字化けで中国語すら表示されない。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 13:51:14.25 ID:2CpnJBqP9
俺も一部文字が文字化けしちゃう海外の改造作品見たことあるよ。

演出から日本語訳を推理して検索かけたら
ポーランド語だったことが判明した。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/15(日) 01:29:33.07 ID:UnBNjGeIz
>>850対応策が無くは無いんだけどそこまでするかという疑問あり

簡潔に言うと
 文字コードが中国語の物なんで、tscファイルをtxtに変換して
 中国語文字コード対応のテキストエディタで開く

tscファイルをtxtに変換
 ここは復号するソフトを使用する。
 海外フォーラムからtsc_converter.exeを落としてきて復号する。
 (.tsc Encoder/Decoder のところのもの)
  tsc_converter.exeと同じとこにtscファイルを配置し、
  さらにtsc_converter.exeを起動してtscファイルを出てきたウィンドウにドロップする

中国語文字コード対応のtxtエディタで開く
 コチラで使用したのはnotpad++

結果一例 library.tsc #0107

メモ帳
<MSG<FAC0003ホメサケハヌマネサリナチメカシメーノ。」<NOD<END
notpad++
<MSG<FAC0003厘珊頁枠指伝匐社杏。<NOD<END

追記:行双子战记.exeはなんでもいいから日本語でも問題なさげなファイル名にしないと各種ツールで開けないようです。
ためしにtset.exeにしたら開けるようになりました。
ついでに2マップのみですが
CaveEdtiorでスクリプトをnotpad++の物に交換し、
フォントをMS明朝にしてみたらちゃんと表記されました。
全マップやる元気は無かったから全マップできるかは試さなかったけど。
以上長文失礼しました。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 06:54:51.39 ID:HqPHfAiz.net
miro

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/01(火) 23:20:00.33 ID:wVJhq4ym.net
ろだに新作出てたー
ソラノタビ若干作りが雑な部分もあったけど普通にひとくちサイズものとして良い
下の方にデストラップが敷き詰められてたが、「そしてあなたはいなくなった」の方法知らなかっただけかね

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 14:16:51.14 ID:YQc6XUo6f
ソラノタビみたいにミザリーがグチってくれたり
カーリーがインフォメーションしてくれたり
なにかしらキャラクターが絡んでくれる作品は好き。

ただステージだけっていう物は、出尽くしてる感もあるし
苦労してクリアしても「プレイありがとうございました」
が出て終わり。だとなにか物足りない。

あんな調子でいっぱいステージ
つくってくれないかなぁ。

あとガラクタハンターズ
続き早くやりたいっすー。
Boomさん、がんばれ〜

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 16:55:09.15 ID:5l+fq7qf.net
面白いよ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 18:27:15.54 ID:GguNLUC/V
海外の「Lunar Shadow」ってのに手を出して見みたが、
かなり面白い大作だった。電子辞書とGoogle翻訳を駆使して
なんとなくストーリーは把握したつもりだけど、壮大な世界観や
緻密に作りこまれた設定とか魔法の事やら、わかない事だらけ!

登場するキャラクターの顔が似すぎてると思ったら、
なんか複雑な家庭事情やら血縁関係者同士の戦いで
今までに無い作風の改造作品でかなりハマった。

きちんと日本語に翻訳されたら、さらに面白そう。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 01:00:20.19 ID:0iNTuu73.net
もう 日本には Boomニキしか 残っておらんのか ...

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 15:47:29.68 ID:qQ7QZdJl+
忘れた頃にいつのまにか更新されてたり、
久々に見たら新作あがってたりするのも
洞窟アップローダーの醍醐味(だいごみ)。

けど、このごろ動きが少ないのは否めないから、
海外作品の翻訳とか新しい動きがあってもいいかも。
(海外勢はすごい勢いでハイクオリティーかつ
 面白い作品をぞくぞく作っている為)

ちょっと前にアップローダーに連投しすぎて
「絵を描くな!」って締め出されてたけど、
最近じゃ、あまりに過疎り過ぎて、正直
きと の再来がありがたく思えたほどだぜ。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 07:11:33.49 ID:wdQLJXkV.net
外国の人がアップローダにあげてるな。やってないけど。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 09:15:34.34 ID:hfylGxod5
英語圏の改造作品のアップローダーは
http://www.cavestory.org/forums/forums/showcase.31/
がメインなのに、なぜ日本のアップローダーにたまに上がるんだろう?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 20:01:17.19 ID:Vg9jKKBkf
鉄の鳥物語は本家と同じくらい好き

未完成であることが本当に悔やまれる

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 14:25:35.15 ID:lsrJg/B5j
もう何年も更新されて無い改造作品とか
勝手に続きを作っちゃっても良いと思う。

海外勢は洞窟アップローダーで見っけた
面白そうな作品を「ほったらかされてるようだから」
って事で普通にいじっちゃってるし・・↓
http://www.cavestory.org/forums/threads/crowned-christmas.6714/

で、そのいじってる途中だと思うけど
「The Crowned Witch」って作品は今のとこ、
途中でマップ読み込み失敗して落ちる。
これの元の改造作品、なんて名前だかわかる人いますか?

864 :183 ◆HwpVKLvioA :2016/01/26(火) 00:35:31.56 ID:JIzQKRGC.net
npc.tblをいじるためのソフト完成したった
http://doukutsu.rdy.jp/stored/up1592.zip
自分で言うのもなんだけど割と使いやすい感じに出来たと思う
もうずっと人居なさ過ぎだけど誰か使って〜

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 12:50:46.16 ID:gsHKpt29.net
    彡 ⌒ ミ ! ! !
   ( ´・ω・`) ガタッ
   l r  Y i|
 _U__/ ̄ ̄ ̄/_
.   \/___/


        フワ
  ミ ⌒  彡
  ( ´・ω・`) スッ....   .はい 
_U__/ ̄ ̄ ̄/_
.   \/___/

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/30(土) 00:35:27.89 ID:i6W3Q0gmT
>>864

グッジョブ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 19:39:29.25 ID:3gk4g5rE.net
もう随分前に作ったWikiを今さら
http://www54.atwiki.jp/cshacker/

ところで
http://tamae.2ch..sc/test/read.cgi/gameurawaza/1354548842/
の方に書き込んでる人はできるだけ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1354548842/
の方に書き込んでちょーだい

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 22:05:00.12 ID:mi4P+0pe.net
さーばーがみつかりませんとでるぞ。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 13:46:16.81 ID:xwU91yeJ.net
>>867

OK、ようするに.scの方じゃなくて
下の方に書けって事ね。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 15:48:00.43 ID:kiKfNKDj.net
>>868
すんません、URL中で「2ch..sc」と「.」を二つにしてるのは規制回避です。
正しいURLで書き込もうとすると書き込めんのです。
.scの方に書き込むと.scの方でしか見れませんが、.netの方に書き込めば.netと.scの両方で見れるのです。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 05:55:05.06 ID:0tETQ/U9.net
完全シロートたまたまこのスレにて洞窟物語の存在を知ったモノだけど
これ悪役側になってアクション防衛ゲームとかに出来ない?ミミガーが大量に襲ってくるのを下がりながら守る的な

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 12:03:04.63 ID:9g9XPNG3.net
>>871
自分も改造した事ないからわからないけど、
発想的には面白そう。クォートが途中で島から逃げ出した後の
ストーリーは海外で何個か見た事あるけど、純粋な悪役サイドの
改造作品ってまだ見かけた事ない。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 19:12:15.85 ID:aJyRPM2l.net
>>867
こんなwikiがあったとは・・。
なにげに効果音のwavが手に入ってうれしかった。
skypeの通知音とかwindowsの音に使わせてもらうわ。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 19:46:16.69 ID:X4djB1Fc.net
このスレにピクセル氏って書いてあるのを見て初めて存在を知ったわw

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/19(土) 12:59:09.74 ID:IPfCIh/3.net
最近アップローダーに上げられた「機械島」って改造作品。
.bin ってファイルになってて遊べないんだけど・・。
なんかのフォルダに上書きして遊ぶってってもんでもないよね?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 09:55:45.83 ID:5eAouFDD.net
.binてたまに見かけるな。3ヶ月かけたのに残念だな。
プレイしたいのに。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 22:57:22.58 ID:UJPiYguw.net
機械島の作者さんしたらばの方に書き込んでた
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/18264/1241961806/l50
うpろだから「洞窟物語スレ」ってリンクされてるやつ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 12:51:24.85 ID:jqfYeU8i.net
脱出物語4来てるけど
CASE P の ACCESS ESCAPEで詰んだ
誰かヒント教えちくり・・・

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 21:54:07.46 ID:cnS8D4FR.net
詰んだらフラグ書き換えちゃおう

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 22:34:17.25 ID:OF9NQj1p.net
脱出物語4でカフェ・ミミガーで水撒き機の修理をお願いするとき、
「NO」を選択すると、なぜかメダル集めてるミミガーの
会話にってしまうバグがあった。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 13:21:29.55 ID:hX9+pqZv.net
脱出4のバグ修正版でてる。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 14:28:56.57 ID:aWw5uP2R.net
タマゴ全取得後にラスボス倒してスーのところではい選んだあと
ステージ読み込み不可だかで強制終了したけどバグ・・・かな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 02:39:48.32 ID:CgF3YYSs.net
バグだろ。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 14:02:49.36 ID:TwUr/Sxz.net
脱出4は修正版にアップグレードしたら、
メモリールームに
「この右の奴らの頭の高さにも注目」って
ヒントが設置されたけど、
ますます解ける気がしなくなった・・。

上に「CASE P の ACCESS ESCAPE」って
書いてる人いるけど、
「ACCESS ESCAPE」って単語が
どこから出てくるものなのかもわからない。
誰かヒントくだしあ。



あ〜、脱出物語クソおもしれぇ〜。
続きやりたすぎて早起きまでしちまった。

名うての爆弾作りとか言うもんだから、
どんなすげぇ爆弾が出来上がるのか
ワクワクしてたら、じいさんの
「あかん、失敗してもうた」で大爆笑。
「不発弾」とかいう、どう見ても
役に立たなそうな無駄アイテムかと思いきや、
そいつの思わぬ使い道にも感心してしまった。

作者グッジョブ!

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 14:08:52.57 ID:TwUr/Sxz.net
あと、バグというより些細な事なんだけど、
探検隊の本拠地に居る右から数えて2番目あたりの
ミミガーに話しかけると、
星空がどうのこうのって会話になるけど、
1文字、誤字か脱字がありました。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 17:28:05.18 ID:WZOtrhxk.net
初代脱出物語やってて知ったんだけど
マスターキーの宝箱の所ブースターver2で取るのが正規だってこと知らなくてver0.8のまんまごり押してたら取れてしまった()
フラグがおかしなことになってたっぽいのでセーブデータ作り直して無事クリア

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/31(木) 20:05:29.49 ID:TwUr/Sxz.net
>>886
おやまぁ、そんな事もあるんですね・・!
さぞかし見事なブースター捌きなので作者が
そこまで計算できなかったって事やな。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 06:27:36.93 ID:g90tJRmP.net
機械島ってどうやればいいの?
なんかアプリ使うの?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 09:27:48.34 ID:7lXycz6yZ
>>888
したらば掲示板のほうに

367 :名無しさん:2016/03/31(木) 09:44:42
機械島直接読み込んだら出来たわ・・・・・・
ファイル追加でダウンすんのか

って書き込みあったけど、
どういう意味かよくわからない。
みんなプレイできないって書き込んでるから
作者も気づくはずなんだけどなぁー。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 13:47:15.60 ID:TYUN6hvC.net
>>888
したらば掲示板のほうに

367 :名無しさん:2016/03/31(木) 09:44:42
機械島直接読み込んだら出来たわ・・・・・・
ファイル追加でダウンすんのか

って書き込みあったけど、
どういう意味かよくわからない。
みんなプレイできないって書き込んでるから
作者も気づくはずなんだけどなぁー。

891 :183 ◆HwpVKLvioA :2016/04/04(月) 16:39:46.80 ID:XiJtYCrB.net
脱出4で自分の作ったソフトが活用されててびっくりした…
とりあえずバグ報告

・洞窟からタマゴ転送室へ転送装置で戻ったときに、転送されてくる所のエフェクトが変な感じになる。
スプライトの重なり順が間違っているせいだと思われ
転送装置→転送装置の赤い光→クォートになるスプライト の順番で置き直せばOK
スプライトを右クリックして「背面へ」や「前面へ」を使うのもOK

・わざとかもしれんが、台詞やメッセージの文章に句読点があったりなかったり
あと、台詞の頭にも「があったりなかったり

まだ全クリしてないけどすっごい練られてて面白い!

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 19:54:43.96 ID:UY7w8aPJD
脱出4すごく面白いです。
…でも、貯水池の資材置き場の宝箱どの順番で開ければいいのか
さっぱり解らず、タチオウジョウ!

あ、バグ見つけたんで報告です。
コシキーフス渓谷で下に落下しても
…そしてあなたはいなくなったと、出ません。
洞窟の宝物庫入るたびにバルログがいて、戦闘になります。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 12:36:56.76 ID:U7o2njCw.net
平和の石2のイーグル戦、下の方にあるエンジン壊すの無理でしょ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 01:39:37.70 ID:Nazl/Dbv.net
>>893
ニコニコにそれをやり遂げてたプレイ動画があった気がする。
平和の石2はマゾゲーって言われるほど難易度クソ高いらしいね。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 02:24:26.64 ID:aUFTCdfC5
洞窟脱出物語4楽しませてもらってる。
釣りミミガーへの物渡しでNOを選んだら「つれないなぁ・・・ って言われるのはシャレなのか?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 10:02:49.65 ID:Ci3bj9Ttu
脱出4
遺跡で医者に薬を探すよう言われたが、みつからなくて行き詰ってしまった。。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 18:38:38.93 ID:vqOeQeoG1
脱出4
貯水池で詰んだまま全然進めない誰か教えて

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 00:12:17.54 ID:mt0Pjw8A.net
取れたお
一番下より一番上がきつかった
壊した破片が前の方に飛んでいくもんだからさ

会話がスキップできれば相当面白いわ平和の石2

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 14:31:14.04 ID:jlQePAQ3w
>>895
うまいよな

>>897
貯水池で詰んだって言われても、一番奥のオバケの部屋なのか、
IDカード取った後の資材置き場なのか、それとも魚の出し方なのか、
いろいろありすぎてわからないよー。
と言いつつ、自分もまた資材置き場で半分詰んでんだわ。

>>898
あの難易度でセーブポイントが会話前ってのが
マジでマゾ、マジマゾ、マジゾー物語

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 16:42:48.35 ID:ESHmKlUb0
接着剤手に入れる所で詰んだんたけど接着剤って何の使い道がある

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 11:48:43.28 ID:h+ZnK7OnZ
>>900
半分に割れたメダルをくっつけるために使うよ。

あ、あとこれから掲示板に書き込むときは、
nozomi.2ch.scのほうじゃなくて

http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1354548842/l50

へ書きこんだほうがいい。
ここに書きこむと向こうには表示されず、
向こう側への書き込みは
こちらに反映されるのでややこしい事になる。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/14(木) 18:15:01.61 ID:mtRHSpuaz
カエルに薬渡したあとの遺跡で詰んだ行く場所まだある?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/15(金) 17:24:59.55 ID:WgoU09uoH
遺跡で詰んだんだけど真暗い場所を行っても何も起きないんだけどわかる人いる

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 17:31:40.71 ID:u85OWouuj
脱出4 メモリールームで詰んだ全然分からない誰か教えて

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 08:28:04.15 ID:G2kp+ePps
>>902
薬はどうしたら手に入るのでしょう?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 17:42:05.48 ID:PkZAjK4so
メモリールームのcasePのパズル解けた人いる
分からないので教えてください

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 02:00:55.51 ID:EGlPf04Mi
ここに書き込んでる人
お願いだからみんな>>901のURLの方へ書き込んでくれー
そっちに書き込んだ方が質問に答えがくる可能性も高いぞー

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 01:56:04.07 ID:AWOd8NbC.net
脱出4のメモリールームさっぱりわからない
思い出す風景の文字の下の敵が埋まってないのが上の段で埋まってるのが下の段に対応してるっぽいけど
並べてみても意味がわからない。それとマップ開くとキーボードっぽい形が出るけどこれも何かのヒントなのか

あと多分設計ミスだと思うけどブースター0.8とマシンガンで渓谷の下に風吹いてるところ突破できるね

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 20:54:07.65 ID:JSk3fvnS.net
そのメモリールームとやらで手に入るらしい道具のデータがエディタで漁っても見つからなかった。まさかまだ出来てないとか・・・あるかも

さっぱり分からないし

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 10:13:48.57 ID:1DpN1MeE.net
↑ちゃんとありましたごめんなさい

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/04(水) 19:23:47.44 ID:/0f2hrDZ.net
脱出4で、洞窟で接着剤とったあと、どうすりゃいいかわからん・・

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/05(木) 22:19:32.87 ID:tinehTs9.net
チャコの力を借りるんじゃよ。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/06(金) 19:40:50.19 ID:ufC4YmEl.net
脱出4
接着剤とったあと、遺跡でワニを使うのか。
気づかなかった。。
>>912
やっぱ、チャコを信じてよかったんだ。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 11:37:24.71 ID:D0HPNlSL.net
薬を渡した後の遺跡で、どうしても先に進めない。
何かすれば扇風機の電源切れるのか・・

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 13:47:03.33 ID:D0HPNlSL.net
扇風機じゃなく、ライフポットだった。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 14:16:34.50 ID:3xZpt0eO.net
よーし!パパも今日から
脱出物語4やっちゃうぞ〜

917 :どこかの村のだれかさん:2016/05/08(日) 15:54:11.36 ID:nTs9BLgh.net
このスレ言ってることが難解すぎてよーわからん
誰かわかりやすいように言い換えて

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 16:23:54.94 ID:3xZpt0eO.net
>>917
「洞窟物語」っていうゲームは知ってるかな?
とっても面白いフリーのアクションゲームなんだけど、
それがあまりにも面白すぎるんで、洞窟物語の続編を作ったり、
もしくは洞窟物語をベースにオリジナル作品を作ったりする、
「改造作品」ってのが、一部で遊ばれてるんだけど・・

その改造作品がよくアップされる
「洞窟アップローダー」ってとこに最近、
「脱出物語4th」っていう、非常に謎解きが難しくて
遊びがいのあるビッグタイトルが投下されたの。

で、やっぱみんな謎が解けなくて
ここに色々と質問を書き込んでるって感じ。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 17:08:48.36 ID:4AenE4et.net
>>917
あなたが何がわからないのかがさっぱりわからないので
何がわからないのか言って

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/08(日) 20:32:46.00 ID:xMbC/0Q8.net
ジョジョのあの人みたいやがな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 22:30:54.89 ID:07Dumsjm.net
>>917
皆さんご存知の神ゲー洞窟物語!
の改造版新作投下キタコレ!
難しすぎィ!攻略出し合おうぜ←今ココ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/10(火) 23:19:20.05 ID:33IZdS4s.net
で、、やっぱり脱出4のメモリールーム解けない!

しばらく進めると左上に「何か思い出しそう・・」の
キラキラが出てきて、調べると遺跡にあったあの場所の
ACCESS ESCAPE が出てくるけどさ。。

あれってやっぱり4x3で並んでる
エネルギーカプセルみたいなヤツを
全て順番どおりに壊していって、
最後は一番右の「P?」って選択肢の出る
エネルギーカプセルを「YES」にすれば
何か変化が起きて先に進めるって感じ?

それとも全部壊さずにいくつか残ったり、
実は「YES」じゃなくて「NO」を選択すると
先に進めるみたいなパターン?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 03:01:12.08 ID:m/+m0I/M.net
脱4のヒント追加バージョンきてるよ。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 03:56:36.42 ID:Qbsv0yJd.net
【PV】 Downwell - Gameplay Trailer | PS4, PS Vita

https://youtu.be/juAdoHAT3Y0

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/11(水) 12:07:31.90 ID:NUKaQtUa.net
>>923
サンクス、やっと進めた。

しっかし、なんでPだけわざわざ「P?」って
選択肢が出るようにしたんだろうか・・、
そのせいで「きっとあれを最後に押すんだろうなぁー」
という思い込みに捕らわれて、すっかり手間取っちまっぜ!


ところで、メモリールームの謎の前に
もう一つ困った事があって、、チャコに聞くと
「あなたの探し物は坑道にあると思うわ」
ってずっと言われてるんだけど、
なんど行ってもこうなってしまう↓
http://tikuwa.net/files/12514.jpg_m2S3hxM00IF57f644Rfd/12514.jpg

この宝箱、最初はちゃんと開ける事が出来て
書類が手に入ったんだけど、途中の看板があまりにしつこく
制止するもんだから不気味に感じて、
「やっぱやめとこう・・」と思い、いっぺん死んでリセットして
ライフポットだけとってそのまま進めてたんだけど、
坑道はどこ探してもめぼしい物がもうこれしかないし・・
もしやこれ以上進めない系の致命的バグ?
データリセットしてやり直すしかないかな。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 12:42:17.42 ID:vy8yQoUN.net
ごく稀に面白い物が投下されるより
駄作でもぽんぽんうpされてるほうが嬉しい
ただ少しでも面白くしよう凄いもの作ろうみたいな努力のない手抜き作品や初心者レベルの作品を乱投するのはやめてほしい

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 12:54:26.80 ID:ol5jFpXm.net
絵の連投をやめてもらいたい

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/12(木) 12:58:26.79 ID:vy8yQoUN.net
あ 間違えて昔のレス見てたわすまん

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 19:24:32.56 ID:MG1SNvmr6
ACCESS ESCAPE・・・
ヒント追加バージョンでも、、わからん・・

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 22:01:24.21 ID:dVw1xw6Qs
クリアしたと思ったら・・・

931 :どこかのむらのだれかさん:2016/05/14(土) 07:39:59.74 ID:sKzV9EKF.net
>>918
ありがとうございます

脱出4について質問ですが、水巻機入手したらどうすればいいのかわからないです。
酸の海って、どこだか忘れた。。

932 :どこかのむらのだれかさん:2016/05/14(土) 07:48:19.17 ID:sKzV9EKF.net
やっぱりわかりました
酸の海って、危険区域の事だったんですね
無駄に書き込んでスマソ(ry

933 :どこかの村のだれかさん:2016/05/14(土) 09:02:35.21 ID:sKzV9EKF.net
詰んだ・・・ような気がする。。。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 09:55:11.77 ID:bY/yzkmT.net
ACCESS ESCAPE
ヒント求む!

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 16:31:05.23 ID:P7yXYJyLm
部屋に入る前に扉にヒントでてるやろ?
それと照らし合わせてみ?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/14(土) 23:26:25.38 ID:P7yXYJyLm
水路と遺跡のたまごの取り方がわからない
だれかもう少しでいいのでヒント下さい

937 :936:2016/05/15(日) 06:46:56.60 ID:mpiUoUG5f
かなーり謎解きに苦労しましたが、たまご見つけてそのまま最後までクリアしました(SkyDragonクリア
面白かったです、5thも楽しみにしてます

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 12:51:31.54 ID:SCH+NCLc.net
骨見つけて不発弾作った後坑道行けと言われたがさっぱり分からん
6番坑どうやって解けばいいんだ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 14:31:27.35 ID:prSgiiUR.net
>>938
5番坑でちゃんと引き返した?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/15(日) 15:09:59.24 ID:U3sDL5HQ.net
>>939
ありがとう、進めたぜ
あれただの脅しだと思ってた

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 05:47:48.09 ID:Ox24kbyI.net
CASE Pの謎があと一歩なのに分からんーどう入力すればいいんや

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 14:41:57.62 ID:8KE++CnG.net
「CASE P」は「ケース ピー」って読んでしまって
わけわかめになってる人いるかもしれないけど、
あれは「シー エー エス ピー」っていう
ただのローマ字の順番なだけなので注意されたし。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/16(月) 14:42:49.61 ID:8KE++CnG.net
↑「シー エー エス イー  ピー」だった。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 01:39:17.74 ID:mAYE6jIU.net
脱出4、マジでわからなくなった

現在取得済みのアイテムで怪しそうなのは
さびた鍵(接着剤使用して修復済み)
水撒き機(直した)
カードキー(貯水池 て書かれてるそうな)
メダルの破片

チャコのうらないによると貯水池(現在氷とけてる)に行けばいいらしいんだが...。
ネタバレ覚悟してるんで、誰か情報お願いいたします。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/17(火) 10:41:44.03 ID:H2cSmbx0.net
>>944
所有済みアイテムおかしくない? 所有済みの武器は? Versionなんぼ?

946 :936:2016/05/18(水) 07:53:45.31 ID:Ed1o43lHn
最後のボスラッシュに隠し要素があったんだな
謎解きかと思いきや、なかなかの強敵で苦戦したわ
今度こそ真エンドクリアかな

947 :834:2016/05/18(水) 09:07:12.43 ID:PBnHTNhN.net
>>945
武器
ポーラスター バブリン

バージョン
ver1.04

アイテム
ミミガーマスク マップシステム 送電室のカギ 洞窟のカギ1 カードキー
さびたカギ メダルの破片 メダルの破片 イースターエッグ

もしかしてほんとに詰んでる?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 11:25:16.85 ID:J/Z0TUNx.net
>>947
水撒き機を直したけど持ってないってことは使ったってことだよね?
渓谷で某アイテムを取得して一緒に使ってみたかい?

…というか、そこまで進んでもやっぱりメダルの破片とか持ってるってなんかおかしい気がするぞ…w

949 :◆iV1.8hMMolsv:2016/05/18(水) 14:50:05.66 ID:Jif0n3MiH
>>836
すみません。作った者です
持ち物から推測する限り、こちらの設計したルートに漏れがあったのかもしれません
(バブリンで壁を壊せないように設定したはずなのが、外れてしまったのかも)
出先なので今すぐには確認できないのですが、
可能な限り早く、確認・修正したいと思います
こちらのチェック漏れで手間取らせてしまい、申し訳ありません

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 16:45:19.35 ID:3Y2nFRvx.net
脱出2のミサイル砲はどこにありますか!?
停電後詰んで過去スレみたらヒビをミサイル法で撃てとかいてありましたが、ミサイル見つかりません

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 18:39:49.51 ID:lKovmA9o.net
>>938
ライフポット無いと取れないよ

952 :834:2016/05/19(木) 03:16:37.19 ID:pwNxgMRc.net
>>948
自己解決しました。原因が原因だけに迷惑掛けて申し訳ない。

レスみて思い当たる節があったんで、
本体落としなおして比較してみところ、手持ちのほかのファイルと混じってたのが原因だった。
一回データを入れてたUSBが壊れたのでbkupから復旧したことがあったから多分それが原因だと思う。
(かなり前のbkupだったんであちこちからマージしたがそれをミスったぽい)

もう一度落としなおして最初からプレイしたらいけました。
返信ありがとうございました。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 17:28:02.37 ID:XZ1h5GBm.net
キノコのトゥルーはどうやって見れますか?
ロケット開けないとマップがてに入らず、マップであれを見た状態じゃないと
lightの部屋で正解認定されません

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 23:13:48.64 ID:LeNnlOCI.net


955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 16:12:59.80 ID:lklh+Icu.net
脱出4、転送装置修理後の遺跡わかりません
シュプールとブースター0.8を任意で貸してもらえるところ、ぐるっと一周しましたが何もありませんでした
ちょろっとヒントだけでもあぬがいします

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 17:08:34.96 ID:NEIDrf7V.net
>>955
遺跡最深部にキラキラ光る物体があるのでそれを取ればOK

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 17:38:12.58 ID:lklh+Icu.net
>>956
ありがとうございます!

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 19:01:43.84 ID:7SP/TzFu.net
>>953
「キノコのトゥルー」って、
「洞窟脱出物語3th〜キノコ村〜」の
トゥルーエンディングって事?

配線とブースターv0.8のパーツ使って修理するロケットあるじゃん?
あれが降りてくるときに真下に居ると、下のマップにめり込んで
隠し通路にいけるはず。たしかそれで銀のロケットをこじ開けずに
進めたような記憶がある。 あと、最初らへんで鍵を手に入れる
トゲトゲ部屋の宝箱をもう一回調べると「からっぽ・・?」って
メッセージが出たはず。そのあと宝箱を壊してみると
パーツが手に入る。それで水撒機を修理して焼却炉の火を消すと・・

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/20(金) 19:14:03.79 ID:7SP/TzFu.net
ちょ、、ちょっと待て、
みんなよく聞け・・!


>>955
の「ヒントだけでも"あぬがいします"」
って、破壊力ヤバくないか?

今度から、質問する時や
お願いするをする時は

「あぬがいします」と言おう、
ヘタしたら・・・流行る!

ヨロシクあぬがいします。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 01:51:13.89 ID:mzTvgXqp.net
どうでもいいけどチャバってチャバネのことかな
チャバさんはいいゴキブリだから言いたくないけど、きもちわりw

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 10:28:05.99 ID:WqxJCXSf.net
CASE P の謎が未だによくわからない。
ヨコのカギ:アルファベット って、
アルファベット順にならべるってことだよね。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 10:36:05.41 ID:zGcS96OW.net
escape

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 13:20:53.18 ID:mzTvgXqp.net
ここの書き込み見てようやくわかったけどACCESS ESCAPEのACCESSはどこからきたの?
縦は遺跡の真っ暗な部屋

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/21(土) 22:29:31.36 ID:4TPnv4ooG
この話題も飽きたからヒントをあげよう
ACCESS ESCAPEの下に敵がおるやろ?そんでもって小部屋にも敵がいるよな?
それらをアルファベットとセットで、、、おっとここまでだ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 00:34:05.33 ID:7GDyuO4R.net
トゲとカゲの隙間のカゲってなんですか?
エッグあと1っこなんだお

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/22(日) 02:59:08.56 ID:jH/e9O/S.net
>>961
並べるっていうか、マップを見ながらパワーカプセル横5列のどこに符合するかを当てはめていくってことでしょ。

>>965
マップを見る、なぜ倒しても意味のないボスがいるかを考える、終わり。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 17:46:04.96 ID:L7SAZ/zQM
NPCエディターの使いかたがようわからんので教えてください

968 :どこかの村のだれかさん:2016/05/28(土) 05:59:49.96 ID:QxUOoUyO.net
NPCエディターの詳しい使い方教えてください

969 :どこかの村のだれかさん:2016/05/28(土) 06:37:36.48 ID:QxUOoUyO.net
あぬがいします

970 :183 ◆HwpVKLvioA :2016/05/28(土) 18:02:33.41 ID:/qcopHMa.net
>>968
ReadMe.txt読んでください
分かんない部分あったらどこが分かんないのか書いて頂きたいです

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 05:26:30.55 ID:C2kdNMQg.net
まずNPCエディターでどのNPCを編集しているのかわかんないのですが

972 :どこかの村のだれかさん:2016/05/29(日) 06:11:58.09 ID:C2kdNMQg.net
いじりまくってたらわかりました
迷惑かけてスマソ(ry

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 00:06:03.05 ID:jNaZAftO.net
おまわりさん ロキソニン

974 :どこかの村のだれかさん:2016/06/04(土) 06:08:17.35 ID:blM6hgT6.net
?わけわからん

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 01:51:12.45 ID:Aaa7uojp.net
脱出4で遺跡への転送装置が壊れてからつみました
どなたかヒント下さい…

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 19:01:41.28 ID:2wh9auh/.net
チャコだけでなくスーもヒントをくれることがあるよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/24(金) 23:32:20.62 ID:Aaa7uojp.net
なるほど…。
チャコのヒントと合わせて考えると
べへモスをどうにかしたらいいんですかね?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/26(日) 18:53:34.63 ID:VrDpNNPS.net
脱出4のCASE Pがやっぱり分からん
CSAE
CSEP
AESC
アルファベットの対応はこれで合ってると思うんだが…

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 22:03:22.82 ID:nt1O/mip.net
>978
そうそう、おなじこと考えた。
でも、それからどうすればいいのか。。。なんだよな。。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/27(月) 23:41:41.44 ID:HmfIpldr.net
case pは遺跡の真っ暗な場所を明るくしてなければまだ解かなくていいよ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/28(火) 22:24:44.19 ID:oV6Ps41v.net
もう、明るくなってるよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/29(水) 02:13:05.52 ID:wKkEYG9TS
CASE Pは並べ替えなくていい
・・・・
・・・・
・・・・

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/30(木) 20:29:47.07 ID:A9no1iUG.net
スヌアボさまぢゃ!スヌアボさまがお怒りなのぢゃ!

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 21:20:05.25 ID:vfXiCwGl.net
怒ってません。ヒントがほしい・・・
CASE Pで詰まってからはや1ヶ月が過ぎました。。。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/01(金) 23:41:44.77 ID:4sCkkd2e.net
>>984
Sue's Workshopを使ってメモリールームのスクリプトを覗いてみよう

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 05:08:16.38 ID:Cr4YpYSWS
それ使うならもうヒントやるわ
ブロックの左の列からC,A,S,Eな Pは右
遺跡にあったACCESS ESCAPE(縦)と敵の大きさ(横)をそれぞれそれに当てはめる

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 16:31:48.47 ID:hovdwaI0.net
アルファベットの対応
case
case p
case

縦はモンスター
頭だけ出してるやつを1(下段)、何もいない場所を2(中断)、全部出てるやつを3(上段)とすると
真っ暗だった部屋にいるモンスターはちょうどアクセスエスケープの12個分ある
(モンスターがいないスペースも数える)

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 21:42:46.47 ID:FkuRE9CS.net
CASE Pで延々詰まってる人はACCESS ESCAPEの順番でなくCASE Pの順番で入力している説

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/02(土) 23:05:48.06 ID:3wekSOLZ.net
>>987
サンクス、やっと解けた
でも何故アルファベットの対応がそうなんだよ?
普通わかんねーよ、お前らエスパーかwww

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 09:42:42.51 ID:iev6vnlc.net
>>987,872
 ありがとう!前に進めた。。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/03(日) 17:55:18.94 ID:IMs8WPXDs
スレ埋まりそうだな
てか、このスレできたの4年前とかずいぶん前だな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/04(月) 23:00:35.03 ID:GrGouasU.net
おめでとう

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/06(水) 23:23:19.15 ID:WPGqgdaP.net
脱出4、ライフポットもらったあとの遺跡で詰まった…
誰か教えてくれませんか…

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 12:12:24.58 ID:vyQsYrNr.net
強行突破しなければならない場所に行く

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 21:18:20.23 ID:1KXlXltI.net
CASE Pのあと、鉄道に行くよう言われたんだけど、6番坑で詰まった・
コンクリートブロック打っても、壊れない。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 22:15:51.05 ID:vQ0t7IIk.net
ネメシスを時限爆弾にぴったりくっついて1発撃つだったかな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/07(木) 22:58:10.15 ID:1KXlXltI.net
>>996
すばらしい!!LEVEL1のメネシス。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 05:21:07.65 ID:3+kp8lNP.net
脱出4、ブースター0.8手に入れたところで詰まった…
ガムベースと木炭は回収して渓谷行けって言われたからきっと下部のクラゲ
なんだろうけどどのスイッチ押しても繋がらない…横から開いてる穴は
遠くて入れないし

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 05:39:18.85 ID:3+kp8lNP.net
>>998 自己解決したすまねえ
迷ったら基本に忠実に、だったな…

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/09(土) 11:13:31.45 ID:0dlsEg+s.net
脱出シリーズのそれぞれの武器の特性でゲットできるアイデア大好き
でもキノコ村の最後のブレードは「?」だった
やけくそで連発してたらゲットできたけど

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 18:24:27.09 ID:2fsvjgKQ.net
>>1000 
あれ原作からして壁や窪みの向こうの敵も攻撃できる貫通武器として応用できたりしたんだぜ
慣れてくるとLv2が異様に火力高いせいでLv3にすることがほぼなくなって忘れがちだけど

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 21:46:23.27 ID:G7NnolRj.net
へーえ

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/11(月) 22:57:36.82 ID:KJjh/PFz.net
ブレードと言えば背中当てという記憶ばかりでLv3には良いイメージないな…

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 00:49:13.84 ID:UYJ/CXaz.net
脱出4エンディング2種類目見れたー
やったー

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 06:33:01.75 ID:cpAo3ESs+
最後までいったけど今作はシュプールなし?

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 20:28:50.13 ID:mSj+2oAe.net
パチパチパチ

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/12(火) 20:34:16.80 ID:mSj+2oAe.net
マシンガンレベル3にしてニヤニヤしながらヨゾラに行ったら黒い風が吹き抜けまくってふいたw
お見通しか

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 03:05:57.18 ID:4IZBXUBO.net
皆考えることは同じだな

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 10:34:13.22 ID:91RA+Bs9.net
最後にミザリー倒して外に出ると、緑の宝箱から何チャラと・・
でも戻れないんで、いつもノーマルエンド・・

緑の宝箱を空けに行く方法があるんだろうか??

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 18:08:41.01 ID:AX/JsWxy/
それノーマルエンドにすら到達してないぞ

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 19:38:09.63 ID:/WU7tx0A.net
>>1009
8つ全部開けたら2種類目見れたけど3・4種類目はわかんない

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/16(土) 19:51:29.99 ID:AX/JsWxy/
ボスラッシュをノーコンでクリア

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 04:10:50.97 ID:l6nAY5KT.net
スーを無視してバッドエンドと、ボススキップエンドだったたしか

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 09:30:20.76 ID:4kTupInn.net
>>1011
 緑の宝箱、最後の戦いに入る前に開けられる?
 

1015 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 16:37:04.69 ID:3rI5WJso.net
キノコの村って最初から詰んだ(´・ω・`)
だれかヒントくだちい(´・ω・`)

1016 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 17:36:59.96 ID:juWJ2sa6.net
脱出4.銀のロケット見つかった。。。
あんなところフツーわかんない。

1017 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 23:25:16.03 ID:Avni5Wev.net
>>1015
たぶん赤いトゲトゲのとこかな?
本棚がずらっと並んでる部屋にトゲトゲ散歩というヒント本がある。
それに何個目の棘がノーダメージか書いてある。

1018 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 01:22:02.43 ID:ZgnYS6VK.net
脱出4のエンディング全部見たい。
でも最後の落下しながらのやつまで突破できる気がしない。

1019 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 14:47:52.61 ID:Ly7kjwyR.net
>>1017
サンクス!

1020 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 17:47:11.37 ID:Ly7kjwyR.net
また詰んだ(´・ω・`)
マシンガンを手に入れた所で花を倒したいけどトゲが邪魔…どうすればいーの(´・ω・`)

1021 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/18(月) 17:47:52.61 ID:Ly7kjwyR.net
上に追記
洞窟物語 キノコ村です

1022 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 00:43:23.70 ID:nKVsRIJA.net
>>1020
レベルマックスにすれば特に問題もなく突破できたような

なんて、実はマシンガン手に入れただけではハナカブ坑道は進まないのだ
焦らず他の道を探しなさい 他にマシンガンで飛行しないといけない場所はもうないかな?

1023 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 22:15:29.55 ID:u/aXj0pg.net
脱出4の緑の宝箱
 洞窟、貯水池、危険区域はゲットできたが、そのほかの5個で詰まってる。
誰かヒントをお願いします。

1024 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/19(火) 23:22:54.92 ID:nKVsRIJA.net
>>1024
一応聞くけど銀のロケットは手に入れたよね?
って洞窟が取れてるならきっと取れてるか

村は月の出るマップを探すべし
高原は原作でも出来るバグを活用すべし
遺跡は星と単眼と肉球ブロックを辿るべし
坑道は○○から××へ向かうべし
渓谷は「記録」するタイミングを見計らうべし

個人的に難関だったのは遺跡と坑道かな、メッセージが結構遠回し

1025 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/20(水) 21:03:42.41 ID:6Z6snwTo.net
>>1024
 銀のロケットは入手済み。
 ありがとう!!

1026 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 00:25:48.25 ID:TltZOQC3.net
久々に鉄の紲プレイしてるんだけどリザーブコアで無理じゃねえかなこれ感が漂ってる

1027 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 17:25:47.74 ID:5JnMJ2vQg
脱出3で最近手に入れたアイテム:修理パーツ
女神像の助言:右から2番目の灯火に手がかりが隠されています。きっと役に立つでしょう。
で詰みました。
だれかヒントを…

1028 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/22(金) 21:10:44.11 ID:Ah0fWclt.net
脱出3で最近手に入れたアイテム:修理パーツ
女神像の助言:右から2番目の灯火に手がかりが隠されています。きっと役に立つでしょう。
で詰みました。
だれかヒントを…

1029 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 11:21:23.93 ID:SusEoWkC.net
>>1028 
その修理パーツはトゲの先で手に入れたもの?
だったらそれはED分岐に関わるアイテムであってクリアに必須なアイテムではないんだ…
パーツに拘らず他に行ってないところをあたると良いよ

右から2番目云々は聞いたことないな…
武器はどこまで手に入れた?

1030 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/23(土) 17:43:56.33 ID:pPdTs7eJW
>>1029
マシンガン・スーパーミサイル・ファイアボール・バブリン

1031 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 16:03:18.31 ID:vlSNHspg.net
>>1029
マシンガン・バブリン・ファイアボール・スーパーミサイル
何故か書き込んだのに消されてる?件(´・ω・`)w

1032 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/24(日) 16:11:58.76 ID:pNJLAshz.net
それ消されてるんじゃなくておπ送りにされてるだけじゃ……

1033 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 01:24:39.46 ID:ww0kGBHz.net
>>958の方法でもやってみるか…

1034 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 10:53:46.04 ID:ww0kGBHz.net
>>1033 無理ですたw

1035 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 12:41:16.78 ID:GVopk9ay.net
>>1031
Sミサイルがあって灯火云々ならやっぱり10の炎があるあの部屋のことじゃないかなあ
ハナカブ坑道でSミサイルを使うと取れるアイテムはもう取れたかな?

だいぶ序盤に拾ったと思う異星人のメダルの欠片、そろそろ完成する頃だね
したら裏を眺めてみるとよい

1036 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/25(月) 16:09:35.12 ID:ww0kGBHz.net
>>1035
サンクス!

1037 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 01:42:30.92 ID:RWRRmMoA.net
脱出4やっと3つ目のED見れたのにバッドエンドだけ分かんないってどういうことなの…

1038 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 09:23:02.55 ID:iTsY0oYm.net
スーのいる扉でアレを・・・

1039 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 18:54:24.02 ID:jxrKxfhh.net
>>1037

>>1013
スーを無視してバッドエンド・・・・・

って書いてるよ。

1040 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/26(火) 23:34:18.45 ID:RWRRmMoA.net
無視ってどうやるのーって思ってたらそういうことか!というかできたのか!
>>1038 dクス

1041 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/27(水) 19:09:26.27 ID:bAwYugiO.net
脱出4
 草原の緑の宝箱は、扇風機の電源を止めなくてもゲットできる?

1042 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/28(木) 10:39:33.20 ID:5i8KTkJR.net
>>1041
え、できるのか? 
そもそも緑の宝箱への道中からして止めない手はないと思うんだが…

1043 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 14:10:20.63 ID:9BHZcCC2.net
扇風機止めた状態では来れないんで別ルートから

1044 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/29(金) 14:43:49.16 ID:TxE2FwGn.net
まさか迷路を抜けた先の壁を抜けて入ったのか?
ってか入れたのか…

その抜け道は出口専用なんでそっちからはどうやっても行けないぞ
他に扇風機を使わなくてもそこに抜ける道があるんで探してみるんだ

1045 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 08:27:25.59 ID:zV3phO5s.net
マンモスの部屋があやしいと睨んでるが・・・

1046 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 12:40:56.13 ID:qMaELw8a.net
洞窟ものがたり

1047 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 13:12:21.10 ID:OnvSdcu/.net
原作でもできるバグって、いったい・・・

1048 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 13:32:52.50 ID:JeLwdNS2.net
銀のロケットでヒント部屋見ないと絶対わからない場所もあると思う

1049 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 19:00:22.48 ID:OnvSdcu/.net
>>1048
たぶん「トゲとカゲの隙間から」だと思うんだけど、
「棘と影の隙間」がどこなのか・・

1050 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/30(土) 20:55:02.54 ID:lqTPzcKg.net
>>1049
トゲとカゲの隙間は高原ではなく貯水池かどこかのヒントな気がするが
ヒント部屋は棚の位置と転送装置の位置がちゃんと同じになってるからね
高原はつぶされて落ちて拒否して云々

1051 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/31(日) 14:43:56.09 ID:+Pojdmua.net
>>1050
サンクス。上から押されるといえば、あれしかなかった。

1052 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 18:33:38.97 ID:S5mRhrbD.net
渓谷の「1562記録。秘宝は死の先に待つ」
1562はわかるけど、記録って?

1053 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 19:16:33.36 ID:8pHOgICw.net
記録といえば冒険の書

1054 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 23:48:14.73 ID:pXrBNxFO.net
>>1052
セーブの事さ。

それ解いたら
よく考えたなぁ〜 ってなるよ。

1055 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 14:38:07.07 ID:ZqSaf8c5.net
ぶーまに更新きとる!ステージ修正だけっぽいが

1056 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 22:43:26.67 ID:wj+xeYCr.net
うぇーい

1057 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 19:29:04.19 ID:UiFWOXWo.net
今になってぶーまにが動いた・・だと・・
あれ何年前だw

1058 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 22:45:57.13 ID:6AVpKX6d.net
ほしゅ

1059 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 22:51:07.26 ID:D2mtjTbd.net
ガラハン。。。

1060 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 20:20:29.00 ID:wCjQrm2M.net
洞窟物語2の人って
もう続き作らないのかなぁ、

忘れた頃に完成版が
ボンッと投稿されることを願う

1061 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/06(火) 22:29:22.85 ID:/Dy/Asuj.net
鉄の島物語、まだ完結してないのに海外勢の一部が英語に翻訳するプロジェクトやってる。

1062 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 00:59:14.97 ID:LamGYoHP.net
鉄の鳥は未完なことだけ除けばストーリー物の改造版の中で最高レベルの出来栄えだからなあ、本当に悔やまれる

1063 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 10:30:45.60 ID:OCkK/HER.net
平和の石の人は2つも完成させててすごいなw
趣味が小学生ということに目をつぶればステージがかなり面白いし

1064 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 13:44:48.04 ID:tkfDHCTm.net
平和の石の人はゲームバランス最悪というか、
ずばりセーブポイントの設置場所がキチガイだったけど、
あれだけ長い内容で、なおかつプログラムまでいじくって
グラフィックも手描きした作品をキチンと完結せたとこが
すげぇ根性だと思う。

1065 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 13:48:54.98 ID:tkfDHCTm.net
洞窟物語2はグラフィックのクオリティが凄まじい、
本家に劣らないレベル。そして既存の敵やボスとかも
配置に工夫したり強制スクロールにして新鮮なバトルが
味わえるのが良かった。BGMも好き。完結してないのが悔やまれる...

1066 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 14:07:42.09 ID:FYY9LkG/.net
鉄の絆しかやってないけど他のも遊んでみようかな。
完結してないのを遊ぶ気になれないので平和の石をやってみるか…

1067 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 21:09:03.66 ID:tkfDHCTm.net
逆に改造作品で一番クソってどれなんだろう。
革命物語?

1068 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 13:21:34.96 ID:Ihi8G/DY.net
>>1067
クソの定義がよくわからんが、Readme.txtに「チート使ってもクリアできない鬼難易度だぜ、
どうなっても知らんがそれでもいいならプレイしてみなw」みたいな事が書かれてて、
実際やってみるとストーリーが意味不明というかバグだらけでちぐはぐになってるのか
知らんが、まともに動作しない代物だったものがあった気がする。

1069 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 20:37:06.89 ID:Ls8fqRby.net
洞窟2続きやりたい
氷水晶使わせてくれ

1070 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 00:28:39.21 ID:R3CRc5Ft.net
理想の洞窟改造作者↓

・ヴァリアントさんレベルのグラフィックと画力!
・鉄の鳥の人クラスのストーリーと構成力!
・Boomさん級のサポートと顧客満足度!
・平和の石の人並みの根性と制作力!
・きとに匹敵する投稿数!

1071 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 22:02:24.98 ID:4Dt4jIuC.net
オチのきとで笑ったけどきとはそこだけ見れば割とガチで凄いからあながちネタでもない

1072 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 10:56:55.54 ID:qWVqCSb9.net
脱出物語の人の「ブランド力」も忘れちゃいかんだろう!
コンスタントに面白いものを提供し続けてくれるのはすごい、
脱出4マジはまったわ。

ところであの作者さんって飛竜物語の人と同じだっけ?

1073 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 11:25:03.79 ID:XYTUrgX4.net
>>1070
ワロタ

1074 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 15:07:54.80 ID:h9iwjGN0W
ロダがひでえことなってんな
個人ブログ開設してそこでやればええのに

1075 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 06:44:05.88 ID:5ig91FAM.net
クオリティー低くてもバグあっても絵ヘタでも一発ネタのショート作品みたいなのでもいいから多くの人にもっと改造作品投稿して欲しいなー、けどやっぱ
ストーリー物は投げないでそれなりに完結はさせて欲しいna-.

1076 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 19:04:41.42 ID:G9EaRfRJ.net
 
理想の改造作者・裏

・きとに匹敵する画力!
・平和の石レベルのゲームバランス!
・鉄の鳥クラスの放置プレイ!
・ヴァリアント級の更新頻度!
 

1077 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 21:27:53.17 ID:++Z3JCYk.net
このスレもそろそろ1000か・・・新スレ立てないと

1078 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/12(月) 21:41:24.85 ID:f5fdkj6u.net
洞窟物語・改造版 パート5
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1472885121/

もう立ってる。

1079 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 12:06:06.60 ID:NYvVmbQ2.net
脱出物語4の質問が収まったところを見ると、ようやく皆だいたいクリアできたかな

1080 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 20:21:47.60 ID:Dj4OTlAp.net
改造版で、戦って印象に残ったボスって何がある?
俺は、苦戦したのは鉄の紲のリザーブコアで、楽しかったのは洞窟物語2の列車の先頭車両かな

1081 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 21:18:34.69 ID:x0zqUFjS.net
改造聖域のバルログが技術的に驚きだったかな
NPCを重ねて配置してHPや飛び道具の量を増やすっていうのが衝撃的だった
あと平和の石の狙撃手とか一体どんなスクリプト組んでんだって思った記憶が

1082 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 22:45:37.51 ID:L8xw7mZm.net
脱出の人はプロの仕業っぽい

あとブースターにいい加減オレンジジュース飲ませたいわ

1083 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 04:24:43.95 ID:H8GsW4zK.net
>>1082
ブースターv2.0の隙間からオレンジジュース流し込む様子想像してわらた

1084 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 15:38:05.33 ID:oWsnxOoo.net
>>1080
あ、自分も列車の先頭の敵が印象に残ってる。あのBGMで焼きついた。
最近だと脱出4のラスボスかな。

1085 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 21:41:57.20 ID:L0bzzIjV.net
>>1084 激走エクストレイゴンとかいう名前だったかな

1086 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 00:25:22.49 ID:1pWt5Y02.net
ヘリコプターの方じゃないんかい
敵をいっぱい倒すと出てきやすい気がするけど

1087 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 11:53:44.11 ID:JVtlNvuJ.net
>>1080
ボスに含まれるかどうかわからないけど、
平和の石でカズマとクォートと確かカーリーだった気がするが
3人で一つのバイクに無理やり乗って脱出しながら敵を倒していくボス戦。
あのバイクと一体化したカズマのシュールなヴィジュアルに爆笑した。

1088 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 03:17:25.97 ID:bRvjqXeu.net
>>1080 海外版だけど「Rave Story」のデバッグキャットかな。「Rave Story2」はRPGツクール製だったけど、さらにラスボスがぶっ飛んでた。

1089 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 11:27:57.34 ID:zPF0gX0Q.net
暇つぶしがてらに非公式wikiのハック一覧ページを整理&追記してみた
見にくかったら言って。元の様式に戻すから

1090 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 17:40:00.48 ID:eytTvdUo.net
前がどんなだったか覚えてないけどええと思う

1091 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 16:31:32.31 ID:tbyLMgwR.net
>>1086
>>12以来ずっと解明されていないっぽいのでSWで調べてみた
デルゴン(イゴールのグラ替え)3体が中ボスとして出現するポイントがあるが、そこから
・デルゴン(イゴールのグラ替え)
・名前わからないけど、夜の精のグラ替え
・ゴンドラゴン(モンスターXのグラ替え)
の3種類の敵を全滅させながらゴンドラゴン出現マップを終えれば出現する模様

1092 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 22:01:52.33 ID:xlhq4DPZ.net
>>1091
ようするにバッタバッタと倒しまくってればおいでなすると・・

1093 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 22:51:57.50 ID:uKZR/84F.net
ぶーまにがまた微妙に更新されてる

1094 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/21(水) 11:16:30.28 ID:2L2b9rej.net
Boomさんチュッチュぺろぺろ

1095 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 10:12:59.54 ID:3pWUkHEL.net
>>1087
あれは俺も笑ったわー。他にも突っ込みどころ満載なゲームだったが、それを含めて平和の石は楽しませてもらったな

1096 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 08:36:45.52 ID:3CECtnPF.net
きと制作のアニメ超おもしれぇ
第3弾は普通だったけど、第2弾がマジでブッ飛ばしたくなる内容
だがそこがイイ

1097 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 13:59:39.02 ID:N7DM3Ml8.net
>>1096
ヤバイな第2弾。 久々に腹を抱えて笑ったぞ

1098 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/28(水) 08:49:09.34 ID:lOrDY+ah.net
本編よりスタッフロールのほうが長い。

1099 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 22:46:07.19 ID:AQI0u4dM.net


1100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 19:25:17.97 ID:WpMrYBzO.net
きと物語

1101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 23:48:09.39 ID:rjuxIn7O.net
絵が暴走するのか

1102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 20:45:49.04 ID:auzXqsfS.net
全編きとの絵柄の改造作品。
どんな世界観になるのやら想像もつかん

1103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 07:18:19.49 ID:bGGJ69VW.net
脱出4、銀のロケットのヒントください
ノーマルエンドはできる状態です

1104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 14:32:43.47 ID:YyDZGXrD.net
ヨゾラ展望台の先に、秘密の通路が

1105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 17:29:18.39 ID:ymbd1ZTa.net
洞窟物語・改造版 パート5
ttp://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1472885121/

スレが落ちる前にすでにあるので移動してくんろ。

1106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 23:42:07.63 ID:VNXLDXrC.net
>>1104
ありがとう。

1107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 12:48:02.16 ID:jpNnScZI.net
1000だったらアップローダーに新作投下

1108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/26(水) 12:58:40.70 ID:4JhQCwSE.net
985なら984が新作をアップ

1109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 11:00:27.06 ID:ClUScj82.net
1000だったらガラクタハンターズ完成

1110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 19:18:07.25 ID:JW2Gu3jW.net
ロダにあがってるabunchofmodsの
Templeのカーリーがかわいいな
ステージクリアしたらくるりんって踊るし

1111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 22:46:25.72 ID:hUEnHQkH.net
1000ならじめじめいじしめじ完成

1112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 23:49:10.04 ID:Hay72uNt.net
>>1110
あのMODは後半になると鬼のように難易度高いが
カーリーのダンスが可愛いのでがんばれる。

「The TEMPLE OF UNUSUAL」ってタイトルは日本語訳すると
「カーリーの不思議な神殿」って感じかな。
結構面白いのではよ完結してもらいたい。

1113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 23:50:46.67 ID:Hay72uNt.net
1000なら 脱出物語5th がこの夏ロードーショー

1114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 16:49:34.56 ID:jBd6FUfZ.net
1000ならStudio Pixelに洞窟物語の続編投下

1115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 22:44:47.90 ID:wn+iiXWQ.net
1000なら鉄の鳥完成版公開

1116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 16:54:15.05 ID:KhL56roQ.net
1000なら洞窟物語 実写映画化

1117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 06:09:55.84 ID:NCM1Ern/.net
数馬役にピクセル氏
ミミガーは本物のうさぎを使って演出

1118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 12:52:06.14 ID:PIZpKnTG.net
1000なら海外改造作品ぜんぶ日本語化

1119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 00:44:10.01 ID:7AbIX+Zx.net
1000ならカーリー、ミザリー、スー、
トロ子、ももりん、ジェンカ(!?) の全ヒロイン攻略可能 
神作品の「ギャルゲー物語」がアップロード。

1120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 14:11:40.83 ID:Gww93WbI.net
>>1118
翻訳:ピッキー

1121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 14:40:42.63 ID:0W8VmgiB.net
>>1111
じめじめしめじめいじな

1122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 22:11:23.82 ID:7AbIX+Zx.net
>>1113
もう夏おわっとるがな

1123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 22:14:53.68 ID:7AbIX+Zx.net
1000ならPixel氏が洞窟物語セルフ改造

総レス数 1123
331 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200