2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロマンシングサガ 新バイナリ神 62

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 20:47:07 ID:2Yp5a9EI.net
SFCのロマンシングサガシリーズのROM改造について扱うスレです。
テンプレの>>1-3をよく読んでください。
現行スレのログやreadme、以下のサイトを見ればわかることは質問しないように。
スレはCtrl+F、wikiはMenuBar上部の検索を活用すると効率良く調べられます。

★初心者指南所
http://www3.atwiki.jp/romancing/pages/111.html
■romancing @Wiki
http://www3.atwiki.jp/romancing/
■ぼくのかいぞうしたさいこうの3.12wiki
http://www.wiki house.com/bokuno/index.php?FrontPage
■SaGaUpLoader2
http://romancing.symphonic-net.com/
■ロマンシングサガ新バイナリ神アップローダ(目玉回避のスペース有
http://ux.get uploader.com/romancingsaga312/
■スプライト・BG変更掲示板(試験的な画像のアップ用)
http://i-bbs.sijex.net/azma111/
■永久UnderConstruction(逆アセンブラ改造講座やBNE2本体)
http://www.geocities.jp/to_546/
■推奨パッチ作成 WinIPS
http://smblabo.web.fc2.com/
■推奨バイナリエディタ Stirling(構造体定義ファイルを使用)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se079072.html

次スレは>>950が立てて下さい。無理ならレス番指定。
★前スレ
ロマンシングサガ 新バイナリ神 61
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1574079254/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 20:47:59 ID:2Yp5a9EI.net
◆キャラドットの描き方

テンプレ画像形式:gif(16色固定)
テンプレ画像の配列
A1 A2 A3 A4 A5 A6 A7
B1 B2 B3 B4 B5 B6
C1 C2 C3 C4 C5 C6 C7
D1 D2 D3

パレット番号:0x00〜0x0F
00=背景    (透明色)
01=白      (240.240.208.で固定)(目とか)
02=ベース   (48.48.48.で固定)(キャラクターの縁)
03=黒      (使用不可能色)
04=自由
05=自由
06=薄い肌色 (肌の色)(毒で色が強制変化)
07=中間肌色 (肌の色)(毒で色が強制変化)
08=濃い肌色 (肌の色)(毒で色が強制変化)
09=自由
0A=自由
0B=自由
0C=自由
0D=自由
0E=自由
0F=自由

武器構えの手の位置を気をつけて下さい。キックは必ずキックであること。
ダッシュもきちんと腕を振るようにして下さい。一部の体術で使い回しています。
術発動はタイガーブレイクの溜め、A7はタイガーブレイクの突撃などでも使われています。
テンプレ画像や既存ドットを参考にしながら作成するといいと思います。
01と02は固定色で、画像上で色が違ってもゲーム内組み込み時に強制的に上記数値に変換されます。
パレット番号06〜08は毒状態の時に紫色に変わるので、肌色を肌の部分以外に使ったり肌の部分に肌色以外を使うのは避けてください。
実質自由に使えるのは9色で、肌と自由色を合わせた12色は組み込み時に一番近い8の倍数の色に変換されます。
C4の部分はROMには全て含まれていますが、実際に反映されるのは右上の部分(口の辺り)だけです。
EDGEでパレット調整を行うと、後々のツール変換が楽になります。

Q:改造するためにツールが必要なんです 手をかしてください!
A:あなたこそは スレ住民のそしつあり! とみました!!
 神々のつくった構造体(使い方はstirlingでググれ)やツールが
  >>1にあるリンク先のうpロダにあるといわれています。
 まずは「イベント改変用ツール・テキスト.zip」を探してみましょう。

Q:エミュは何を使うべき? or アイコンやエフェクトの表示がおかしい or 追加サウンドが正常に鳴らない
A:推奨エミュレータ・Windowsの場合
  2倍表示のチェックを入れるだけで正常に動作するuosnesの20100514〜20100531を使うこと
  以下は上記バージョンのデフォルト設定なら、変更の必要がない項目。
  エフェクトが乱れるならGraphicWindowsに、文字の表示が変ならハイレゾにチェックを入れ、
  アイコンがバグるならBlockInvalidVRAMAccessのチェックを外しましょう。
  これらはいずれも 環境設定→SNESエミュレーション設定→グラフィック関連 で確認できる。
  ボリュームレベルは Level 1 でないと駄目。Level 2 以上だと音量が大きい曲が音割れします。

Q:バグを見つけました or これってバグですか?><
A:ROMはヘッダ無しのV1.1ですか? ヘッダを削った場合は正しく削れていますか? エミュやその設定はA4のものですか?
  パッチのバージョンは最新ですか? パッチを当てる順番を間違えたり、余計なパッチを当てたりしてませんか?
  バグを引き起こすようなチートコードを入れていませんか?
  バグだと思ったことが実際には仕様である可能性もあります。質問する前にwikiや当てたパッチに付属のテキストを入念に確認してください。
  それでも再現性のあるバグが出るという場合は必ず原因パッチ特定の上で報告してください。
  パッチ構成やバージョンを変えた際は変更前のセーブデータを流用しないこと。NEW GAMEでやり直すか、周回してからの報告をお願いします。
  「動作がおかしいです」レベルの報告では対応が難しいです。いつ・どこが・どのようにおかしくなるのかを具体的に述べてください。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 20:50:49 ID:2Yp5a9EI.net
Q:改造するためにツールが必要なんです 手をかしてください!
A:あなたこそは スレ住民のそしつあり! とみました!!
 神々のつくった構造体(使い方はstirlingでググれ)やツールが
  >>1にあるリンク先のうpロダにあるといわれています。
 まずは「イベント改変用ツール・テキスト.zip」を探してみましょう。

Q:エミュは何を使うべき? or アイコンやエフェクトの表示がおかしい or 追加サウンドが正常に鳴らない
A:推奨エミュレータ・Windowsの場合
  2倍表示のチェックを入れるだけで正常に動作するuosnesの20100514〜20100531を使うこと
  以下は上記バージョンのデフォルト設定なら、変更の必要がない項目。
  エフェクトが乱れるならGraphicWindowsに、文字の表示が変ならハイレゾにチェックを入れ、
  アイコンがバグるならBlockInvalidVRAMAccessのチェックを外しましょう。
  これらはいずれも 環境設定→SNESエミュレーション設定→グラフィック関連 で確認できる。
  ボリュームレベルは Level 1 でないと駄目。Level 2 以上だと音量が大きい曲が音割れします。

Q:バグを見つけました or これってバグですか?><
A:ROMはヘッダ無しのV1.1ですか? ヘッダを削った場合は正しく削れていますか? エミュやその設定はA4のものですか?
  パッチのバージョンは最新ですか? パッチを当てる順番を間違えたり、余計なパッチを当てたりしてませんか?
  バグを引き起こすようなチートコードを入れていませんか?
  バグだと思ったことが実際には仕様である可能性もあります。質問する前にwikiや当てたパッチに付属のテキストを入念に確認してください。
  それでも再現性のあるバグが出るという場合は必ず原因パッチ特定の上で報告してください。
  パッチ構成やバージョンを変えた際は変更前のセーブデータを流用しないこと。NEW GAMEでやり直すか、周回してからの報告をお願いします。
  「動作がおかしいです」レベルの報告では対応が難しいです。いつ・どこが・どのようにおかしくなるのかを具体的に述べてください。。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 20:52:01 ID:2Yp5a9EI.net
※重要※

職人叩きの方向になってきた?おや?おかしい流れだな?と思ったら
いつもの人の自作自演の荒らしです。
トリップ無しで成りすましもよくやるので注意してください。
荒らすのに熱心な少し頭がアレな人なので適当にパリイ!しておきましょう。
無償で作品を投下する職人を、わざわざ叩こうとする住人はいません。
ageの人が多発したり、普段より流れが異常に早い場合は、反応したりせずにそっとして置いてください。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 22:15:48 ID:2Yp5a9EI.net
何とか立ったわー
連投規制2レスで出て来るヒドスw

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 22:21:28 ID:PWeKXu9i.net
さんくす

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 22:55:09.15 ID:DGJlIZpF.net
立て乙

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 23:20:57 ID:OtMlxpl+.net
おっつおっつ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 23:30:23 ID:45APE7p3.net
乙ゥ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 05:00:33 ID:agtc5z70.net
たておつ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 08:25:55 ID:bkoKS3O1.net
立て乙です

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 18:37:48 ID:kNIzXHKp.net
たて乙
SaGaUpLoader2ってまだ記載残す必要あるんかな?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 04:15:47 ID:xl8GBVoj.net
トレード要素追加したパッチってないんかな?
久々にやったけど、やっぱり面白いわ。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 06:35:59.80 ID:kNptVXsY.net
>>13
昔東方没物件パッチあったな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 06:36:45.13 ID:kNptVXsY.net
もうロム拡張できないのは悲しいな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:30:23 ID:MTuEWjiz.net
>>12
アーカイブで見られるとは言っても中身落とせないっぽいしなあ
ファイル無いならしょうがないか

とか思ってたら26ファイルは生きてる模様?txtは文字化けするけども
https://web.archive.org/web/*/http://romancing.symphonic-net.com/file/*

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 01:27:55 ID:r1N6E2i/.net
体術キャラってサガスカみたいに投げ技得意とか蹴り技得意とかあるのかな?
ライザが三龍旋全然閃かないんだけど

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 22:00:44.06 ID:hY51RPT1.net
最近のバージョンなら閃き適正の有無はあまり関係ない
技の難度、敵の閃きLVが適正範囲であれば誰だろうと覚えられるよ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 12:46:32 ID:lKwFLukr.net
へーそうなんだありがとう
確かに上がってる動画とかみても適正ないキャラがポンポン閃いたりしてた気がする
頑張ってみます

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 22:12:04 ID:Kjhxw5eO.net
モニカ主人公で一度ユリアンと別れたら永久離脱は変わってない?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 22:59:06.45 ID:rriNo2+3.net
モニカは主人公に選ぶ人が少ないし自信を持って答えられる人がいない予感
たぶん変わってないとは思うんだけど

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 23:52:06.11 ID:KfHod607.net
難破して別れちゃうんで……

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 12:12:41 ID:8hb+hIIs.net
なぜかロアーヌ王宮にいなかったっけ?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 20:56:01 ID:3yxN9htg.net
アビスゲート閉じたらなにくわぬ顔でロアーヌ戻ってるとかできないんすかね?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 00:19:15 ID:qyb9XXnU.net
こうまのけんの不動剣と、こうりゅうけんの派生技の不動剣、どっちが強い?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 11:09:35 ID:d/YgrSX2.net
ごうま派とおうりゅう派が黙って無いな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 23:14:13 ID:gViiEdkP.net
「ゴッズアーマー」と「真ゴッズアーマー」の違いがよくわからん。
耐性の違いだけ?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 01:11:27 ID:yRiCVf1m.net
魔防高くて石化有効
魔防低くて石化無効
石化有効の方を着けてるボスでも同時にアストラルコートとかで石化無効されてるけどね
ごく一部石化有効ボスもいるちゃいるのかなBNE見た感じ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 02:46:54 ID:qlrIWv0Q.net
モニカ主人公にしたいけどユリアンと永遠に別れさすのがなんか嫌なんだよね
かといってこれだけ色々なキャラが使える中パーティーにずっとユリアンを抱えておくのももったいない

というかなんでユリアンって仲間から外したら消えちゃうんだろう
製作陣にどういう意図があったんだろうか

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 04:10:16.98 ID:oqojWna9.net
遭難ルートならユリアンは永久離脱だけどエンディングではユリアンと一緒になるんじゃなかったかな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 10:46:17.32 ID:rvlkQqbK.net
ユリアンって嫌われているらしいからな
純朴な田舎青年がお姫様に気に入られて貴族に取り立ててもらうって
一番ロマンシングしている主人公だと思うんだが

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 01:32:53 ID:8NgZL9nw.net
後半は原作の話やろ
ハリードもカタリナも二者択一な選択あるからそんな感じなんじゃないかなあ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 01:57:22 ID:Q1wT/Mic.net
僕パッチでサルーインとシェラハを弄る前の元のグラに戻したいけどどこ弄ればいいのか分からんから教えて下さい

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 20:40:31 ID:AwtbNdqt.net
モニカ様主人公だと豪胆すぎるw
四魔貴族一匹しばいてロアーヌの危機を知ってから漸く帰るからなw

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 19:34:27.75 ID:gTw/tve7.net
むかーし龍神烈火拳を青くするパッチがあったのですが
ご存じの方居たらお恵みいただけないでしょうか

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 16:48:00.45 ID:tH/gcpXe.net
>>32
誰にレスをしてるのかいまいちわからん
それとも原作の話で勘違いをしていて>>30へレスをした?

原作のエンディングなら嫁入りの護衛→遭難で別れた後は仲間にはできないけど
モニカと一緒になるエンディング確定で他のエンディングは見れない

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 02:14:19.19 ID:13fhctW7.net
29の制作陣の意図云々に対して
31の嫌われ云々は違うやろって事でしょ、多分

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 22:13:21 ID:UUdu0f1D.net
そういや、ウンディーネやロビンの−1の設定って結局どこを弄れば良いのか判明してたっけ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 09:55:10 ID:N87uaBzl.net
新パッチキター

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 14:58:48.57 ID:n8YCPT24.net
オルロワージュ戦でアセルスか零をスタメンに入れないといけないのかよ
失念してた
零は使い物にならんから実質アセルス確定か
アセルスは序盤から仲間に加えて鍛えた方が苦労せずに済むな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 23:45:27 ID:QMFupmIf.net
>>38
BNE2のキャラ

>>40
白薔薇を入れることもできる

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 00:51:57 ID:gXhV3Ewe.net
ついさっきサイヴァ倒してクリアしたわ
ほぼ別ゲーだからロマサガ新作やってる感覚で面白かった

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 09:28:24 ID:atsuGYDT.net
>>41
どっかから設定ファイルを拾ってこないといけないのか
ろだにそれっぽいファイルないし

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 11:22:36.44 ID:BeWv4Gdu.net
>>43
新ああ用4改変.zipってのがそれ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 12:11:32.83 ID:atsuGYDT.net
>>44
ありがとうございます

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 01:45:03 ID:izPHMK5B.net
すみません。BNE2でキャラ名変えることってできるでしょうか?
例えば00の”ユリアン”を”ああああ”とかにしたい場合
セルをダブルクリックして入力では駄目でした
CSV吸い出して名前部分改変するしかないでしょうか?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 04:32:35 ID:izPHMK5B.net
情報小出しにしてしまって申し訳ありません
・BNE2→sttetings→設定→「ぼくの(略用」内の「キャラ固有.idn」内の初期8キャラの名前をかえたんですが
ニューゲームではじめると反映されておりません
・同様に、肩書きもいじったのですが初期8キャラだけ反映されません
どなたかフラグ管理分る方いらっしゃったら教えて頂けないでしょうか?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 10:36:58.48 ID:xsk5PVBG.net
【世回教師マITL-ヤ】 任天堂版プレイステーション
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1586829829/l50
http://o.5ch.net/1ohn1.png

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 21:00:53.45 ID:Pba2xQZS.net
ロマサガ3の1.1の素smcに味方キャラの追加って出来ないのか
ツール見ると既存キャラ改変か、キャラ追加パッチをあてる前提なんだな
容量の問題か

50 :47:2020/06/30(火) 07:26:21 ID:ym8/eWaY.net
RS3ExTool3でドット絵、名前、肩書き含めた.r3pファイルを作って
無理やりパッチすると名前も肩書きも変わるのですが、ぼくの(略のバランスでプレイしたいので
初期パラとか装備品とかまで指定しなければならない.r3pファイルだとちょっと齟齬が出てしまいます
ついでにパッチファイルを当てる形だと「ぼくの(略」に最初から入っているはずの「ひらめき緩和パッチ」の効果が消えてしまいます
あとからRS3ExTool3で「ひらめき緩和パッチ」を当てても動作しません
どうすればスムーズに初期キャラ8人のドット、性別、肩書き、名前を変えられるんでしょうか?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 14:16:34 ID:mIHOeng7.net
>>1のSaGaUpLoader2って、もう無くなってる?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 14:18:44 ID:ym8/eWaY.net
>>51
お亡くなりになりました、けどその真下のリンクの板に大体移植されてますよ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 23:08:36 ID:ym8/eWaY.net
男女の欄と年齢、肩書き変えられませんでしたが、名前は変えられました
これで我慢します
お騒がせしました

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 03:57:36 ID:W4Is4KKu.net
PSPで出来ないって喚いてたひと、まだ見てるかな?
8MB超えのぼくの(略も
uoSnes9x 0.02y33+Urka0032
で出来るよ
環境はPSP-3000 6.60PRO-C
ちなみに簡単にするパッチも適用できた

http://ruka psp.genin.jp/
ここの左下にあるLaboratoryの->uoSNES編から0032をDL
0 0 3 2な 最新版だとOPムービーとかモニカのOPイベとかでフリーズする

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 04:36:45.75 ID:ENosUrnR.net
ミカエルの国庫の額ふやすパッチ持ってる方いらっしゃいましたら
ロダにUPしてもらえませんでしょうか?
ヌルパッチバレルにも簡単にするパッチにも入ってませんでした

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 04:37:12.68 ID:ENosUrnR.net
すみません欲しいのはぼくの(略用です

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:16:11.74 ID:N1rZHEzF.net
小学生はグレーなゲームに手を出さん方がええよ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 16:49:52.99 ID:o7jicnBU.net
せやで

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 17:17:18.96 ID:ENosUrnR.net
ロム吸出しなら前にドラクエの改造やったときに秋葉で買って来たのでその辺は大丈夫です
スクエニが認めてないとか木霊氏をはじめとする諸氏が訴訟起こされてるとかあるんでしょうか?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 18:55:41.71 ID:hRQOu01M.net
いきなり逆切れしてスクエニにここの事をチクった奴がいる
木霊氏が去ったのはそれが原因の一つ

嫌な事を思い出させてくれたものだ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 19:15:46.51 ID:lWEbBlpS.net
もうぼくの更新ないんかな
何をいれて欲しいってんでもないけど

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 05:19:21 ID:wTefqoxF.net
steamのリマスター版にぼくの移植頼むわ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:55:57.51 ID:Tox/yZBu.net
もう空き容量ないって言うし
あとはバランスを大幅に変更するぐらいしかない

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:01:45 ID:y2mhIlYF.net
個人的には、容量追加ができるようになって、
聖王や12傑が使えるようになって欲しい。
公式が設定供給してるし

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 12:54:07 ID:Bw55gBPS.net
数字増やしたいだけならエミュのチート機能で十分だろ
国庫の額を変えるだけならプログラムや解析の知識0でもできる

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:54:22.25 ID:FXdN8o3C.net
そんな貴方にRS3主人公追加パッチ
キャラを106人追加出来るらしい

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 16:55:12.56 ID:y2mhIlYF.net
>>66
そのかわりイベント少ないんじゃ…

まぁ3.12は発展させた2次創作多いからな。
主人公パッチでマルディアス行けたのは感動した

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:48:05 ID:nkgR0MHo.net
ためしに国庫いじってみたけどクソつまらんぞ
バカ高いを2回選んでハイおしまい
国威一回ずつであとはマスコンだけ
味気ないにもほどがある

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:46:48 ID:seS262XV.net
ぼくのの最新作なんですが
リブロフの宿屋入るとバグってしまいます
どなたか解決法ご存知ありませんか?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 03:06:38.94 ID:1aR9N2NF.net
>>69
ここにはエスパーは居ません
・PCでやってるの?それとも携帯機?
・エミュの正式名称とヴァージョンは?
・ロムのヘッダはちゃんと削れてる?Strで「自分の目で」もう一度確認した?
・ロムのヴァージョンは1.1?
ぱっと考え付くだけでもこれだけの質問事項があります
情報を小出しにするのは最悪の教えの乞い方です
まず最低でもテンプレを読んで自分の出せる情報を全てだしてから質問して下さい

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 03:59:53.03 ID:u/BA2cfr.net
>>70
初心者なものでルールもよくわからず…
お目汚し失礼致しました

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 04:12:58.17 ID:1aR9N2NF.net
>>71
いえ、書き方が高圧的になってしまいすみません
逆にいえば、情報全部だせば統括して答えられる技術と知識を持った方が何人もいらっしゃるということです
テンプレの情報だけでも出して頂ければお力になれるかもしれません

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 07:37:15.00 ID:StXu96SV.net
リブロフ宿屋は前も報告あったし何かしらのパッチ追加で当てててそれと領域被ってるとかだろうか

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 02:17:45.64 ID:hWpygwVM.net
課金ゲーに疲れて二年ぶりぐらいにやったけどやっぱ面白い
キャラが多いって正義だと思う

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 05:58:11 ID:O+y/NJw8.net
リブロフ宿屋の件
自分でわかる範囲で調べてみました
・PC
・uosneswの20100531版
・ROMは1.1でヘッダはなし(RS3ExTool2で確認)
73さんの指摘で気づきましたが、もしかしたら音割れ改善パッチを
当ててしまったからかもしれません
ぼくのの最新版のパッチのみ当てて始めからプレイしてみます
色々すみませんでした

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 11:48:07.57 ID:8IfEQoCz.net
多分wikiのコメント欄に書いた人と同一人物だと思うけどマルチはあかんよ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 20:39:41.71 ID:o6VlkR++.net
当てたパッチのリストを上げない奴の不具合報告なぞ聞くに値しない

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 23:19:51 ID:tmk58tyW.net
ぼくので零を早期に使いたいんだがどのへん弄ればいいのかなあ
アセルスイベ終了後は先過ぎんよー

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 23:29:11 ID:A09Ph5+n.net
1029110729100710報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913930b-ida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざける

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 23:37:22.47 ID:9GfQEN7D.net
>>78
零のデータ取り出してr3pにして主人公追加パッチでミュルスのパブにでもおけ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 23:49:29 ID:A09Ph5+n.net
2849110749280728報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [4チョイW 530b-829E) 201if
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 00:04:42 ID:pz7jBpg9.net
4104120704410741報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [4チョイW 530b-829E) 201if
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 00:14:52 ID:pz7jBpg9.net
5114120714510751報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913930b-ida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざける

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 01:05:30.50 ID:pz7jBpg9.net
2905120705290729報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [4チョイW 530b-829E) 201if
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 01:15:41 ID:pz7jBpg9.net
3915120715390739報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913930b-ida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざける

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 01:30:53 ID:pz7jBpg9.net
5230120730520752報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913930b-ida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざける

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 02:06:19 ID:pz7jBpg9.net
1806120706180718報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [4チョイW 530b-829E) 201if
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 02:16:26 ID:pz7jBpg9.net
2516120716250725報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913930b-ida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざける

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 02:21:29 ID:pz7jBpg9.net
2821120721280728報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [4チョイW 530b-829E) 201if
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 02:41:45.48 ID:pz7jBpg9.net
4141120741410741報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479アイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 02:56:55 ID:pz7jBpg9.net
5156120756510751報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479アイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 03:12:10 ID:pz7jBpg9.net
0612120712060706報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479アイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 03:37:27 ID:pz7jBpg9.net
2337120737230723報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [4チョイW 530b-829E) 201if
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 03:47:34 ID:pz7jBpg9.net
3147120747310731報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913930b-ida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざける

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 04:13:48 ID:56m0ua5H.net
4413120713440744=類終了】人染する新豚インフル発見 [53938] (31)
5:豚インザ ウクラ0人死亡 [486701] (9)
6:インフル新型、中国で発見 「世界行学者 [229078592] (42)
7:人の細る豚のインフつかる 中国 [464] (21)
8:【悲される [511335184] (40)
9:中国フルエンザ発見 「パンデックの恐る」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 04:23:54 ID:56m0ua5H.net
5023120723500750=類終了】人染する新豚インフル発見 [53938] (31)
5:豚インザ ウクラ0人死亡 [486701] (9)
6:インフル新型、中国で発見 「世界行学者 [229078592] (42)
7:人の細る豚のインフつかる 中国 [464] (21)
8:【悲される [511335184] (40)
9:中国フルエンザ発見 「パンデックの恐る」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 04:59:15 ID:56m0ua5H.net
1159120759110711=類終了】人染する新豚インフル発見 [53938] (31)
5:豚インザ ウクラ0人死亡 [486701] (9)
6:インフル新型、中国で発見 「世界行学者 [229078592] (42)
7:人の細る豚のインフつかる 中国 [464] (21)
8:【悲される [511335184] (40)
9:中国フルエンザ発見 「パンデックの恐る」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 05:09:22 ID:56m0ua5H.net
1809120709180718=類終了】人染する新豚インフル発見 [53938] (31)
5:豚インザ ウクラ0人死亡 [486701] (9)
6:インフル新型、中国で発見 「世界行学者 [229078592] (42)
7:人の細る豚のインフつかる 中国 [464] (21)
8:【悲される [511335184] (40)
9:中国フルエンザ発見 「パンデックの恐る」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 05:44:43 ID:56m0ua5H.net
3944120744390739=類終了】人染する新豚インフル発見 [53938] (31)
5:豚インザ ウクラ0人死亡 [486701] (9)
6:インフル新型、中国で発見 「世界行学者 [229078592] (42)
7:人の細る豚のインフつかる 中国 [464] (21)
8:【悲される [511335184] (40)
9:中国フルエンザ発見 「パンデックの恐る」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 05:54:49 ID:56m0ua5H.net
4554120754450745=類終了】人染する新豚インフル発見 [53938] (31)
5:豚インザ ウクラ0人死亡 [486701] (9)
6:インフル新型、中国で発見 「世界行学者 [229078592] (42)
7:人の細る豚のインフつかる 中国 [464] (21)
8:【悲される [511335184] (40)
9:中国フルエンザ発見 「パンデックの恐る」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 06:15:00 ID:56m0ua5H.net
5914120714590759=類終了】人染する新豚インフル発見 [53938] (31)
5:豚インザ ウクラ0人死亡 [486701] (9)
6:インフル新型、中国で発見 「世界行学者 [229078592] (42)
7:人の細る豚のインフつかる 中国 [464] (21)
8:【悲される [511335184] (40)
9:中国フルエンザ発見 「パンデックの恐る」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 06:50:21.41 ID:56m0ua5H.net
2050120750200720=類終了】人染する新豚インフル発見 [53938] (31)
5:豚インザ ウクラ0人死亡 [486701] (9)
6:インフル新型、中国で発見 「世界行学者 [229078592] (42)
7:人の細る豚のインフつかる 中国 [464] (21)
8:【悲される [511335184] (40)
9:中国フルエンザ発見 「パンデックの恐る」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:31:10 ID:NXl3vwkJ.net
リブロフ宿屋の件、解決しました
不快な思いをされた方、申し訳ありませんでした

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:38:09 ID:HiZ2UuN+.net
一生のお願いだから原因教えてくれ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 18:53:19 ID:wdvfzsqg.net
1853120753180718=類終了】人染する新豚インフル発見 [53938] (31)
5:豚インザ ウクラ0人死亡 [486701] (9)
6:インフル新型、中国で発見 「世界行学者 [229078592] (42)
7:人の細る豚のインフつかる 中国 [464] (21)
8:【悲される [511335184] (40)
9:中国フルエンザ発見 「パンデックの恐る」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 19:03:27.22 ID:wdvfzsqg.net
2503120703250725=類終了】人染する新豚インフル発見 [53938] (31)
5:豚インザ ウクラ0人死亡 [486701] (9)
6:インフル新型、中国で発見 「世界行学者 [229078592] (42)
7:人の細る豚のインフつかる 中国 [464] (21)
8:【悲される [511335184] (40)
9:中国フルエンザ発見 「パンデックの恐る」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 19:13:33 ID:wdvfzsqg.net
3213120713320732=類終了】人染する新豚インフル発見 [53938] (31)
5:豚インザ ウクラ0人死亡 [486701] (9)
6:インフル新型、中国で発見 「世界行学者 [229078592] (42)
7:人の細る豚のインフつかる 中国 [464] (21)
8:【悲される [511335184] (40)
9:中国フルエンザ発見 「パンデックの恐る」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 19:18:36 ID:wdvfzsqg.net
3518120718350735=類終了】人染する新豚インフル発見 [53938] (31)
5:豚インザ ウクラ0人死亡 [486701] (9)
6:インフル新型、中国で発見 「世界行学者 [229078592] (42)
7:人の細る豚のインフつかる 中国 [464] (21)
8:【悲される [511335184] (40)
9:中国フルエンザ発見 「パンデックの恐る」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 19:38:50 ID:wdvfzsqg.net
4938120738490749=類終了】人染する新豚インフル発見 [53938] (31)
5:豚インザ ウクラ0人死亡 [486701] (9)
6:インフル新型、中国で発見 「世界行学者 [229078592] (42)
7:人の細る豚のインフつかる 中国 [464] (21)
8:【悲される [511335184] (40)
9:中国フルエンザ発見 「パンデックの恐る」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 19:59:02 ID:wdvfzsqg.net
0159120759010701=類終了】人染する新豚インフル発見 [53938] (31)
5:豚インザ ウクラ0人死亡 [486701] (9)
6:インフル新型、中国で発見 「世界行学者 [229078592] (42)
7:人の細る豚のインフつかる 中国 [464] (21)
8:【悲される [511335184] (40)
9:中国フルエンザ発見 「パンデックの恐る」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 20:09:08 ID:wdvfzsqg.net
0609120709060706=類終了】人染する新豚インフル発見 [53938] (31)
5:豚インザ ウクラ0人死亡 [486701] (9)
6:インフル新型、中国で発見 「世界行学者 [229078592] (42)
7:人の細る豚のインフつかる 中国 [464] (21)
8:【悲される [511335184] (40)
9:中国フルエンザ発見 「パンデックの恐る」 [963243619] (36)
10:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 12:17:30 ID:mQl30h9M.net
>>103
そういうときは原因を書くもんだよ
あとから同じ質問出たときに役立つでしょ
どうせパッチミスなんだろうけど自分が解決すれば終わりっていうのはよくない

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 17:21:54 ID:lqGcPbOI.net
お前らがすぐ煽るからやぞ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 19:06:24 ID:nSyuj+if.net
いつもの釣りだろこれ
sageてないしな
おかげで荒らされてこのザマだ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 02:26:20 ID:m8khK4Vj.net
RS3の仲間グラでシェラハって誰か作ってたか分かる人いるかな
ぼくのの最新はMSのシェリルとシェラハ、四天王だと原作シェリルだけかな?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 03:39:41 ID:DCk5GQ7s.net
>>115
古いけど
ttp://rom.s270.xrea.com/char/
使われてる奴かは知らん

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 04:23:19 ID:NxYK4h1g.net
1523170723150715>>98

ホイッ 前科者中0/04/29(木) 13:52:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 04:33:24 ID:NxYK4h1g.net
2033170733200720>>98

ホイッ 前科者中0/04/29(木) 13:52:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 04:48:33 ID:NxYK4h1g.net
294817074829072943年6月7日
【配偶者区分】・妻
父・中村義正
母・中村満子
続柄・二女
出生日・昭和43年6月7日
出生地・北海道三石郡三石町
--------------------------------------------
【婚姻日】
平成16年4月4日
【配偶者氏名】
中尾嘉宏
【従前戸籍】
北海道札幌市中央区南十条西八丁目2番・福士八千代
【記録されている者】
吏美佳
生年月日・平成16年10月5日
父・中尾嘉宏
母・中尾八千代
【続柄】・長女

98 いんち

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 05:08:46.96 ID:NxYK4h1g.net
420817070842074243年6月7日
【配偶者区分】・妻
父・中村義正
母・中村満子
続柄・二女
出生日・昭和43年6月7日
出生地・北海道三石郡三石町
--------------------------------------------
【婚姻日】
平成16年4月4日
【配偶者氏名】
中尾嘉宏
【従前戸籍】
北海道札幌市中央区南十条西八丁目2番・福士八千代
【記録されている者】
吏美佳
生年月日・平成16年10月5日
父・中尾嘉宏
母・中尾八千代
【続柄】・長女

98 いんち

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/17(金) 12:17:32 ID:m8khK4Vj.net
>>116
おーありがとう!こんな見やすいのあったんだね探してみる

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 00:34:59.75 ID:KqXoo5HP.net
>>116
10年ぶりぐらいに覗いたけどろだも何個か増えてほぼ潰れてんのね
なんとか残ってるやつとか保管用一通り見たけど見つからないわ
再配布可のキャラドット専用ろだとかないよね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 02:35:51 ID:vFFxnmCw.net
>>122
まあこれまでろだは消えては作っての繰り返しだったからね、今ある神ろだは4つ目くらいじゃなかったっけか
今はろだ2もなくなったから誰かが作らないかぎり神ろだにあげるしかないんじゃないかな

124 :sage:2020/07/18(土) 02:51:23 ID:D5h0+9x1.net
wikiにある「Romancing Saga Editor」ってもうどこにもないんですか?
ググっても見当たりません
ろだにあるBNE2で代用できそうでしょうか

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 03:42:50 ID:8gpojRbm.net
>>124
何をしたいかによります
それぞれ用途が違うので何をしたいのかを書いてください
後必ずsageてください
お願いします

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 15:46:11 ID:idWbX+1v.net
キーラ可愛いけど攻略見ないと高確率で死ぬんよな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 16:05:11 ID:oR/krgK9.net
0505180705050705国に続きアメリカでもペストが発生 伝染力が非常に強く致命率は50〜60% [8788スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): (ブーイモ MMde-XIvD) 07/15(水)12:13 ID:E2urLfoGM(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
新型コロナウィルスが拡散して続きアメリカでもペストがーモットを食べたのが原因でペストにかかった患からペスト陽性反応を見せたという。ペストにかかったリスはで発見された

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 16:15:16 ID:oR/krgK9.net
1115180715110711国に続きアメリカでもペストが発生 伝染力が非常に強く致命率は50〜60% [8788スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): (ブーイモ MMde-XIvD) 07/15(水)12:13 ID:E2urLfoGM(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
新型コロナウィルスが拡散して続きアメリカでもペストがーモットを食べたのが原因でペストにかかった患からペスト陽性反応を見せたという。ペストにかかったリスはで発見された

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 15:24:36 ID:TiIkgRDZ.net
オマンコォ〜

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 15:31:24 ID:HjERcMxt.net
ヌッ!

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 16:29:47 ID:LM6Q5cj8.net
4229250729420742新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 16:44:57.86 ID:LM6Q5cj8.net
5244250744520752新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミック

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 17:40:34 ID:LM6Q5cj8.net
2940250740290729新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 17:55:44 ID:LM6Q5cj8.net
3855250755380738新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミック

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 18:21:02 ID:LM6Q5cj8.net
5720250720570757新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 19:24:42 ID:mpn2zAzr.net
誰かがちょっとでも書き込むとスキあらば荒してくるなw

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 19:32:41 ID:LM6Q5cj8.net
3632250732360736新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 20:23:30 ID:LM6Q5cj8.net
2523250723250725新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 21:25:26 ID:aU1zdpNU.net
212525072521072125250725210721】報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 22:36:12 ID:aU1zdpNU.net
073625073607070736250736070707】報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 23:36:54 ID:aU1zdpNU.net
533625073653075336250736530753】報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954メニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-8奈川3区から立候補している幸福実現党して、
公職選挙法違反隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 06:10:23 ID:L2lXbEVZ.net
ぼくのの緋の欠片って現時点では何の意味のないアイテムなの

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 20:07:50 ID:B0rpBABd.net
>>142
意味なし
今のところイベントできる容量が無く
かつかつだったはず

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 01:08:12 ID:+itNm5ez.net
今のマイブームは容量カツカツか

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:52:52 ID:Cm7Wikco.net
風と樹のうたってテキストでは無属性 wikiでは音波属性になってるけど
実際は音波属性無しで複数で連射すると強い
これでいいんだよな?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 23:27:05.38 ID:luJQbCRO.net
ぼくの一端休止してRS3でRS2リメイクしてくれ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 16:45:58 ID:n/wjs+R4.net
それにどういう意味が…?
それなら2に他のサガのイベント入れたやつをつくって欲しいわ
3にサガスカが入れられない分そっちでやってみるとかさ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:30:15 ID:YHWnPWHR.net
3.12やぼくのを心から楽しんだけど
本音で言えば他のサガイベントは入れずに聖王の槍奪還後イベントみたいな世界観と地続きのものだけで作ったやつを遊びたかった

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 23:29:52.97 ID:GgRc/7h2.net
>>148 そのコンセプトがにぎやかPだろがよ忘れんな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 21:29:14 ID:zJNDMxVU.net
にぎやかはv1.0と言えるところまで完成してたら良かったんだけどな
あと敵の強さが鬼畜すぎてサガシリーズなのに易しいバランスなのも売りだったロマ3が好きな人向けのゲームとは到底言えないからな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 22:59:15 ID:kuOl/PTR.net
サガスカとリユニバースのキャラ追加するパッチ試してみたけど、ブルー関連が滅茶苦茶になってしまう
未完成なのが惜しまれる

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 23:39:25 ID:6euu4Lxq.net
https://i.Imgur.com/Hx6Me5H.jpg

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 18:43:05.76 ID:p6vyiGtj.net
動きがなくなっちまったな
今改造中って方はいるんだろうか

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/28(金) 21:54:52 ID:e+H8ux5Y.net
ないアルヨ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 01:33:14 ID:WRzniyz9.net
少し前からロマサガRSやってんだけど
ノリがこのスレでやってることに近いな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 00:31:03 ID:fVh2f73l.net
久しぶりにBNE2使おうとしたら
起動しないんだけどwin10だと使えないとかある?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 00:36:45 ID:0DqKWjpO.net
OS代わったのにアプリケーションはそのまま使えて当たり前と思うのはちょっと

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/31(月) 12:53:37.37 ID:CTuf11TU.net
>>156
それ、俺も悩んだわ
readme.txt読んだら一発で解消したがな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/02(水) 22:27:02 ID:Cy5xjqkQ.net
ボクオーンイベントで、ピドナから船でエデッサ要塞に行こうとしてもギドラントに何故か飛ばされてフリーズする。解決策はないですか?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 05:13:36 ID:FoIpg26W.net
光明剣めっちゃいいね
アンデッド焼くのに丁度いいわ
原作空気だったユリアンが光る武器と技だわ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 07:50:57 ID:JxjUj+PW.net
まぁレッドの方が強いんですけどね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 10:18:32 ID:vxJcRHuO.net
光明剣つよすぎだよな
あれさえあれば他の剣技はいらないぐらい強い
消費WPでかいからすぐガス欠するけど

主人公がユリアンなら高い意志力が生きるし
アルベルトに使わせるとマジ最強すぐる

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 12:40:17 ID:ZfVild6G.net
>>155
運営がネタ逆輸入してるまであるな。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/07(月) 14:00:58 ID:zwm3PneW.net
ちょいちょい現れてた新規も完全に途絶えてるな

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 02:03:44 ID:+qYzhhRF.net
3.12ベースの基地外みたいな難易度とお供レベルの上昇で完全にマニア向けだしな
上がった難易度はそのまま自由度の低下に繋がって一般的なサガファンが求める「俺だけのパーティ」「俺だけの戦略」からはずれていく
ゲームプレイの大半はひたすら敵避け
ガンガン敵を倒して強くなるRPGを求めてたら出されたのはアクションゲーム
今まで新規が現れてたことの方が異常だと思うわ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 03:58:09 ID:DrG76vOc.net
数年前にボス強くて投げ出したけどまたやりたくなっって久々に来たわ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 21:00:19 ID:2rfgon4V.net
BNEでヒーロー技を別のキャラに使えるようにしたかったけど
ヒーロー技って拡張かなにかで別処理されてる?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 13:29:50.62 ID:Y8Utwbxw.net
久しぶりに再開してみたけど
終盤のボス強すぎやね
なるべく戦闘回数抑えてピグマリオンと戦ったけど
試しにシャドバなしで戦ったらほとんどの攻撃を弾かれてWP尽きて終了とか悲惨な目にあいましたわ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 18:04:31 ID:UIVswfpE.net
自分で弄れや

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:07:16 ID:FnegTApa.net
そうだよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:31:29 ID:kfFMAeHr.net
2731100931270927類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:53:00.13 ID:kfFMAeHr.net
5852100952580958類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:58:15 ID:kfFMAeHr.net
1358100958130913類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 22:13:56 ID:kfFMAeHr.net
5413100913540954類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 22:35:02 ID:kfFMAeHr.net
0035100935000900類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 23:01:12 ID:kfFMAeHr.net
1001100901100910類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 23:27:32 ID:kfFMAeHr.net
3127100927310931類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 23:43:23 ID:kfFMAeHr.net
2143100943210921類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 00:15:06 ID:gkhxjN8f.net
0415110915040904類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 00:20:21 ID:gkhxjN8f.net
1920110920190919類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 00:52:00 ID:gkhxjN8f.net
5851110951580958類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 01:13:05 ID:gkhxjN8f.net
0413110913040904類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 01:28:50 ID:gkhxjN8f.net
4828110928480948類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 01:34:06 ID:gkhxjN8f.net
0434110934040904類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 02:00:23 ID:gkhxjN8f.net
2100110900210921類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 04:16:49.74 ID:cmj9xYS1.net
4816110916480948類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 04:33:20.24 ID:cmj9xYS1.net
1833110933180918類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 05:06:28.25 ID:cmj9xYS1.net
2606110906260926類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 05:23:01.58 ID:cmj9xYS1.net
5922110922590959類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 05:28:32.28 ID:cmj9xYS1.net
3028110928300930類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 06:01:36.68 ID:cmj9xYS1.net
3501110901350935類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 06:23:52.34 ID:cmj9xYS1.net
5023110923500950類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 06:29:24.79 ID:cmj9xYS1.net
2329110929230923類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 06:40:24.86 ID:cmj9xYS1.net
2340110940230923類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 06:45:55.21 ID:cmj9xYS1.net
5345110945530953類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 07:02:23.51 ID:cmj9xYS1.net
2102110902210921類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 07:24:26.64 ID:cmj9xYS1.net
2424110924240924類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 07:47:17.75 ID:cmj9xYS1.net
1647110947160916類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 07:52:50.97 ID:cmj9xYS1.net
4952110952490949類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 08:15:11.56 ID:cmj9xYS1.net
0915110915090909類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 08:30:36.87 ID:cmj9xYS1.net
3530110930350935類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 08:36:00.65 ID:cmj9xYS1.net
5835110935580958類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 08:41:29.41 ID:cmj9xYS1.net
2741110941270927類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 09:03:12.78 ID:cmj9xYS1.net
1103110903110911類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 21:49:20.98 ID:/za1B+cB.net
終盤ボスの火力と状態異常インフレヤベーからな。
正直全体回復系のjp全消費を30消費にしても問題ないと思う。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 22:07:04.68 ID:9PGhzdXy.net
>>164
今やごちゃまぜサガやりたいなら誰もがもってるスマホで手軽に公式産が遊べるからなぁ
こっちにはこっちの良さもあるけど、吸出しとかエミュとか新規目線だと面倒くさすぎる

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 22:16:21.31 ID:9PGhzdXy.net
>>205
回復量下げて消費JP緩和するとかならいいかもしれんね
でもまあ自分としては現状のバランス好きだからイージー版追加が一番ありがたい

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 05:20:52.60 ID:K2CVLh1u.net
久方ぶりに訪問させていただきました
XP時代も2020年も同じ手口のバカチョンコピペ荒らしが、こうして続いているのは悲しいですな

ふと思い出して訪問
一瞬テンプレのリンク消失に驚いたものの、一応ファイル置き場のリンクは残っているのですね
その更新が2018年5月末
手持ちの過去にパッチ調整したものが2018年7月末
奇しくも2か月の差
つまりrs3.12は事実上更新停止で完成品ということですな
関係者の皆様、お疲れさまでした そして、有り難う御座いましたm(vv)m

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 20:50:46.61 ID:YUB/3OJZ.net
>>208
僕パッチの事?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:16:15.22 ID:dVaIOpDP.net
隠し術に必要なセットする術を1個で出るように弄ったんだが出てこない
隠し術って条件他にあるの?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/15(火) 20:45:51.49 ID:G5NVnqwa.net
定期的に3.12をパッチと勘違いする馬鹿があらわれるのな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 18:00:31.56 ID:bidc2etx.net
>>210
どうせアホみたいに欲張って術全部そうした結果一画面の表示限界越えオーバーフローでもおこしてんだろ出直してきな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:31:55.60 ID:3qgMbR9u.net
rom弄っても途中データから読み込むと反映されてないのはなんでだ?
ニューゲームから始めるとそっちでは反映されてるのに

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 20:58:06.22 ID:uXI99uG5.net
>>213
途中データから読み込みっていうのがステートロードのことだとしたら当然
そうじゃなくて通常ロードしてたとしても即反映されるかどうかはモノによる
どこをどういじったか書いてみ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:05:07.49 ID:3qgMbR9u.net
基礎ステ・武器防具数値・販売品とかなんでも
1度読みこんだ領域ってromから再読み込みされてないってことなん?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 21:35:09.70 ID:uXI99uG5.net
それステートロードしてない?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 17:45:28.12 ID:1AmpsDr4.net
ぜってー怠け者のエミュセーブの症状だわなゲームのセーブせん奴が何時もやる決まり手

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 19:39:55.47 ID:fV232Atc.net
仮にステートセーブをロードしてた場合でも
基礎ステータスはともかく武器防具値とショップデータは
再装備・メニュー開閉・マップ切り替えあたりで更新されるような気がしないでもない
ただそれも反映されたらラッキーなだけっていうか
いじった場所によっては思わぬ不具合の元になるんで
ROMいじった場合ステートセーブのデータを使うのは避けるのが無難

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 19:44:03.41 ID:l7zXtmVP.net
snes9x、uosnesどちらも起動してrom読み込み→コンティニューから再開しても反映されてないよ
hasami、stringどちらで弄っても反映されていないがニューゲームからなら弄った内容になっている

おそらくかなり初歩的な問題だと思うんだけど、これでも解答が出てこないならもう詳しい人はおらんのだろうな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 20:18:32.91 ID:ArVA0z4W.net
>>219
質問者のくせに最後の客神視点なその言い方直すんならまだ助けの返答付き合ってくれるチャンスあろうが、君どうよ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 20:22:03.17 ID:XFSc/8iD.net
どうせ弄ったロムじゃなく弄る前の元ロム読み込んだオチ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 20:28:41.16 ID:9MitFHKC.net
ROMと同じフォルダにパッチ置いてるんじゃね?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 20:40:38.67 ID:fV232Atc.net
>>219
ぼくのProto1.0h2をBNE2で
基礎ステータス・武器防具数値・販売品それぞれ改変して確認してみた
ぜんぶ普通にコンティニューすれば反映されてる模様
というわけで原因はよくわからないんだけど
なんで上手くいかんのだーってなるのは自分もよく経験してる(というか今でも)ので
ヤケにならずにコーヒーでも淹れて落ち着いて注意深く作業してみるのがいいんじゃないかなあ

詳しい人いたらどうかフォローおねがいします。

>>221
>>222
ありがち。めっちゃわかる

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 15:56:12.40 ID:Bo/In3mi.net
セーブデータからコンティニューじゃなくてステートセーブからリセットしてコンティニューしてるんじゃねーの?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/18(金) 19:00:29.98 ID:xhc8x5Mc.net
>>224
さすがにそりゃないだろうと思うんだが
本人が「ステートロードはしてない」とはひとことも言ってないから
可能性としてありうるっちゃありうるかもしれん

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 00:17:36.78 ID:DETxFuO1.net
拡張ボス速すぎて少しぬるめに調整したいんだけど、行動速度の計算式って敵側も全く同じで体力と装備重量が入ってると考えていいんでしょうか?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 14:04:35.02 ID:kaNCB/GO.net
基本的にはオリジナルと一緒のはず
初速がはやい技(アースライザーとか)が1回目に選択されると
2回目の攻撃が早くなるのも一緒
だからすばやさだけ弄っても効果が薄い
ぬるゲ化させたいなら数値を弄るより陣形効果を強化したほうが確実だね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/28(月) 21:41:25.33 ID:DETxFuO1.net
wikiの体術技で書かれてる計算式見ると体力が追加されてるみたいだけど、敵側に関しては体力馬鹿が多いので変更してないってことですね
陣形か敵の装備重量増やすかしてみますありがとう

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/30(水) 22:34:17.89 ID:sEpSKWcm.net
昔あったロマサガ2難しい版てもうダウンロード出来なくなった?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/01(木) 12:21:23.45 ID:YooloVTp.net
普通にある
ちゃんと気合いでロダ掘り返しなさいみんなそれ位やったぞ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 10:48:53.82 ID:TMGKj1f/.net
>>230
亀だけどさがしまくったらあったよ!
感謝

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 23:07:15.64 ID:yuKnXmgc.net
ぼくの3.12でどんなパーティがおすすめですかね
最初なのでなるべく強いキャラや武器でやりたいなと
でもクイックタイムで封殺みたいな必勝法は使わない派です

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 23:57:43.39 ID:OK6CnYsf.net
教授、レッド、アセルス、ジニー、最終皇帝あたりが頭一つ抜けた強キャラ
でもシャドーサーバントを使えないキャラを選ばないということとお供レベルを無駄に上げないことに気をつければ初見でも詰みはしない

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 00:51:33.64 ID:rIZKwi7B.net
ギュスターヴ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 03:23:13.09 ID:NYuil3sZ.net
>>213
すげー今更だけどこれキャラのステータスあたり弄ってたんだろうな
PTに初加入した時のステータスだからPTに加入させたキャラ弄っても一切変わらない
弄るならPTに加入させる前に弄らないとダメっていう

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 06:47:20.82 ID:b3InOPZT.net
初見で聖王+四魔貴族PTにしたら防具周りがきっつぅ
楽しいけど初見でやるのは無謀だった

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 17:09:48.92 ID:psuNCwE0.net
>>235
俺の試したかぎりでは加入ずみのキャラのパラメータいじってもちゃんと反映されたよ
ロマサガ3だと基礎パラメータ自体は増減しないし
たぶんROMから直読みしてんじゃないかな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 22:54:04.40 ID:rFexWzP1.net
>>233 >>234
ありがと
ハリードにレッド、アセルス、皇帝、ギュスターブでやってみる

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 03:32:47.72 ID:lS3KDQs+.net
てかダウやばくね?アッホみたいなことになってるぞ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 07:02:35.53 ID:ZmgK/otf.net
ワイのインデックスファンドがナイアガラバスター…

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/08(木) 12:44:08.69 ID:HCH2J86U.net
ギュスは攻撃役としては特に強いわけじゃないから注意してね
デザートランス等で敵の攻撃を引き受ける役として使うと強い

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 12:59:13.97 ID:1MP84bo1.net
術使えないって割とでかいデメリットだしな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 18:17:38.90 ID:1ixeGP9V.net
ギュスは中盤まで
剣がもったいないからグスタフ使いたくなる

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/09(金) 20:52:48.19 ID:BmNx0ns8.net
後半はとくに耐性ゲーだから、
ギュス以外にも、先生、はにわなど強いのはわかる
けど、装備や戦術が固定されがちなんで、あんまり好かんな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 13:36:44.70 ID:qjtXpWBD.net
HPカンストしても最終防衛システムにボコボコにされて草
四魔貴族は武器でコスプレにして欲しかったなー
この試行錯誤してる時が一番楽しいんだけどね

全員ドットが素晴らしいからこのままRSに移植して欲しい

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 14:03:08.58 ID:pL3nZ/NO.net
術唱えるとき背中向けるカタリナのドットまじでいいけどパッチあてると他のキャラのドットがバグるんだよなぁ…

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 14:45:45.80 ID:Sp3ix/2e.net
術使えないのかなりデメリットだけど、後半戦で鳳天舞陣の中央でパリィするのに一番適してる>鋼の13世
えらい堅いから頼もしい

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 19:57:11.34 ID:aYMohLiI.net
あまり話題にならないけどデメリットなしで状防+20のディアナも
初めてプレイする人にオススメできる優秀なキャラだと思う
ギュスやジニーと違い注意すべき点もなく普通に使えるし

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 20:38:16.47 ID:9/vrOgkg.net
じゃあ俺はバイメイニャン推しとく

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 21:22:28.29 ID:sJuXnH3r.net
https://twitter.com/BaphometCrow/status/1314886486269984768
この乱れ雪月花ってサガフロ1意識して作ってんのかな?
(deleted an unsolicited ad)

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 05:56:43.73 ID:K6AFQpyf.net
アセルスはおすすめというより必須じゃね?
オルロワージュ戦じゃ、ほぼ必須キャラだし

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 08:15:52.67 ID:lR6pOheN.net
つよくてニューゲームパッチって消えた?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 10:23:23.78 ID:6/tA52TP.net
術使用時のエフェクト消すやついいね
昔はシャドサ短縮もあったみたいね

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 11:24:20.52 ID:TAaOQkYg.net
原因はよくわからないがそうこのアイテムが多いと
引き出す際にバグってフリーズしてしまう
なんか対策はないのかな

https://i.imgur.com/5NjqcAU.png

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/19(木) 19:49:58.98 ID:EGZcB52o.net
減らせば

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 08:52:51.16 ID:K5cHiXRw.net
減らせば確かにバグがなくなるが
根本的解決にならない
アイテムコンプリートはやり込みの基本中の基本だから

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 09:36:34.55 ID:C+BqnwA9.net
仕様は諦め

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 10:41:57.52 ID:L5X0jB5+.net
倉庫バグは過去スレでも言われてたけど
仕様だったはずだから諦めるしかない

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/20(金) 19:35:23.75 ID:GgeYI92m.net
おそらく一度も使いもしないような店売りの装備なんぞコンプする意味ないぞ
入手してしまったらどんどん売る事

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 10:28:18.82 ID:pETWTENq.net
wsc版のロマサガとかサガのbne2用のファイルってあったりするんですか?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 10:37:21.09 ID:yXjMWSH0.net
>>260
あなたが作っていいよ?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 15:30:21.54 ID:Ozvp9WAr.net
>>261
あるかどうか聞いてるだけじゃね?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/22(日) 20:35:44.84 ID:HqfLu/v3.net
sageない奴は荒らし
以上

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 01:06:03.95 ID:hRu5EIyT.net
ぼくのようやくクリアできたー!
最初はRS3キャラだけでクリアして次は他のキャラ解禁しようと思ってたんだけど
自分には少し難しすぎたようで何周も遊ぶのはちとしんどいっす
難易度は原作とたいして変わらずボリュームだけ増やしたようなパッチってないですか

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 05:50:48.39 ID:h57P8pTT.net
test

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 22:33:09.48 ID:mj7A+rRi.net
名人様が難易度高いのを望まないヘタクソは出ていけとのたまってどんどんおかしなバランスに変化した3.12系をベースにしたパッチがほとんど
その中でもぼくのは適正なバランスに戻るよう調整されてる方だから他はもっとしんどい

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 23:42:26.83 ID:hRu5EIyT.net
>>266
そっか、じゃあ自分で弄ってみるしかなさそうですね
ありがとうございました

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/26(木) 23:53:15.32 ID:77VSVeAK.net
ぼくの・・・も油断するとあっさりゲームオーバーするがな。イフリートと精霊どもはもう見たくないわ。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 00:59:01.48 ID:aBe9as8f.net
言っとくが、ぼくのも十分異常な高難易度だからな?
感覚マヒしてんのかここの連中

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 10:25:27.89 ID:53W2pCcW.net
インフレ進むと比例して高難易度化するのはしょうがないと思う

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 10:40:48.92 ID:U0M7c++e.net
wikiや攻略サイトで情報見ても
やりごたえが有る難易度自体が高難易度確定だからな
改造ゲーやるやつは当然そういう情報見てからからやるし

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 10:55:11.52 ID:HqEeVK+q.net
原作も決して簡単な訳じゃないけど
小学生が宵闇のローブ(偽)つえー!最強防具じゃん!って装備させたまま
ラスボス倒せるくらいのゲームだったし

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 11:06:18.05 ID:53W2pCcW.net
河津作品はマスクデータ多すぎる
色々試行錯誤させようとしてそうしてるのかね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 11:33:02.87 ID:nWTkDFUG.net
初めてでも何とかクリアできるけど詳しく知っていればより簡単にクリアできる
どのゲームもそうだけど河津ゲーは「知ってると楽」なことが特に多い気はする

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 12:35:49.58 ID:og3Zqn5z.net
原版ロマサガ3の防具のマスクデータは宵闇とか一部だけなのに、重要な防具はほとんどマスクデータに変えられてるからな
しかも元々は「知ってると有利」程度だったのが「知らないと詰む」になってるし

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 13:41:21.44 ID:nWTkDFUG.net
隠すためというよりは表示の見栄えの問題だろうし仕方ないんじゃね
wiki見ながらプレイしたからそこはあまり気にならなかったな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 14:39:58.10 ID:og3Zqn5z.net
朱鳥増幅(表示がバグる)とか一部はそうだけど他は無意味に隠してるだけだろ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 16:01:18.23 ID:ai3yCS9X.net
改造なんて本家を一通りやり尽くしてから手を出すものだし本家よりも難しくなるのは必然
追加要素を弱くして本家ボスがそのまま最高難易度で本家と同様の戦法で戦うなんて改造の意味ほぼないしね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:08:21.79 ID:5l1bmu1D.net
もとより難易度の高いコンテンツを追加すること自体は悪くないと思うが、限度があるのでは...。
wiki参照しながらじゃないと攻略できないようなゲームはどうかと。何もみないでプレイして苦戦する程度でいいと思う。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 17:41:15.70 ID:PhWv8BQz.net
そもそも素人が個人の趣味としてやってるもんだし
極端な言い方をすれば完璧なバランス取りを求めるほうが無茶かと

「もっとこうだったらいいのに」な部分は
結局のところ自分でいじっちゃうのがいちばん手っ取り早いんじゃねえかなあ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:20:42.88 ID:9nvPECYl.net
ロマサガ3のアイテム説明欄が狭過ぎて耐性が多い装備だと枠内に表示し切れないんだ
陣形画面で確認できるしwiki必須ということは無いのでは

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/27(金) 18:34:28.65 ID:9nvPECYl.net
因みにぼくのバグ修正パッチのおまけフォルダ内の状態防御表示変更.ipsを当てたうえでBNE2で防具の性能を表示させればかなり快適になる
凝視耐性とかは表示されないし朱鳥術増幅がなぜか白虎増幅って表示されるけど

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:42:05.04 ID:h5ce5P7N.net
サガフロリマスターだと!?
しかもヒューズ編追加だとぅ!?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 00:49:17.12 ID:oumG4son.net
シナリオはベニ松の小説ベースっぽいのかな
他の主人公含めて全員仲間に出来ると嬉しいけど

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 01:01:29.18 ID:HdB1/J5g.net
未実装イベントの実装も複数あるみたいで嬉しい
なんでロマサガ3リマスターではこれをやってくれなかったんだよ!

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 01:26:44.81 ID:oumG4son.net
生命科学研究所の没イベントは雰囲気あって良かったんでしっかり実装してくれると嬉しいな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 09:16:16.84 ID:0bGVF42A.net
売れ行きによってはサガフロ2も来るか?
これは全力で行かないと

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:01:52.02 ID:ecs986vf.net
でもサガフロ2ってサガシリーズでは稀有な完成された作品じゃない?
特に不足や未完成な部分は感じないけどなぁ
まぁ出れば嬉しいけども

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 13:38:45.35 ID:HdB1/J5g.net
サウスマウンドトップもエッグも通常のサガの難易度ではなかったし
ロールの大半機能してないしむしろ調整不足という印象が強い
ああでも終始エッグを軸にした物語だったからあえて強いラスボスにしたのかな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 14:28:23.42 ID:CEjEfZtA.net
リメイクなら嬉しかったけどリマスターとか今更いらね

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 14:33:11.82 ID:hQLziziX.net
サガフロ2が完成された作品はないわ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 15:21:19.20 ID:CEjEfZtA.net
フロ2は世界観もストーリーも凄い良いけど
戦闘のテンポとか完全に初見殺しのシステムとか色々粗も多いかな
わかってくると面白いんだけど
フロ1と比べると難易度もそこそこ高くてほとんどの人は自力でクリアできなかったんじゃないかな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 17:44:46.89 ID:JHzWz+io.net
なぁなぁ
そろそろPC版ロマサガ3HD用のMOD作ってくれねぇ?
キャラ追加とかやってくれや
聖王様とかよ
いつまでSFC版でばかり遊んでんのよ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 18:52:29.47 ID:YSwz1BMR.net
サガフロ2は完成されてる作品だよ
ゲームじゃなくて小説としてな

そこを理解してないやつがめっちゃ批評してるけど
今の時代なら確実に名作評価で良い出来だわ、小説として

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 00:34:18.01 ID:BMGD+D6q.net
小説じゃなくてゲームだから。
批判されるのは仕方ない
ゲームとしてはクソゲー

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 00:39:50.84 ID:ildBrZpw.net
ゲームの続きを小説で書いたゲームの話は止めるんだ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 14:16:22.60 ID:W/CrJ4p7.net
キャラ性能にはほとんど個性をつけずロールで役割を設定するっていう設計なのに肝心のロールがバグで大半が無効だからな
ゲーム部分に関してはあんまり褒められたもんじゃない

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 16:57:32.65 ID:eKakSgTE.net
イトケンが関わってないサガはゴミ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:27:14.35 ID:TTSEmabK.net
ロールがバグりまくってるのはマジで擁護できない

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/30(月) 17:36:35.43 ID:kTPdUg+M.net
サガフロリマスター本当に来てる、うれしい
でもUnityは絶対にやめてくれよ!!

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 10:22:43.67 ID:rdXfZxgC.net
今更やろうと思って調べたら同じ3.12でもバリアントがあるのか
ぼく〜が一番更新されてるようだけど、3.12 PlusV7からやるべき?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 10:30:39.38 ID:/j+KxJNS.net
なぁなぁ
そろそろPC版ロマサガ3HD用のMOD作ってくれねぇ?
キャラ追加とかやってくれや
聖王様とかよ
いつまでSFC版でばかり遊んでんのよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 12:33:26.55 ID:kmGb3Y4U.net
じゃあ君が作ればいい

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 16:31:57.09 ID:/j+KxJNS.net
ちぃ〜んぷぅ〜んかぁ〜んぷぅ〜んなので無理ですね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 17:57:11.07 ID:roC01+g1.net
今やるならぼくのだけでいいんちゃう
あとは連携好きの人ならああβってぐらい

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 18:12:03.81 ID:IsmvrcAj.net
ここはSFCのロマンシングサガシリーズのROM改造について扱うスレなんで
MODスレでも立ててそっちでやってくれ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/01(火) 18:22:37.33 ID:yIH/yWQ1.net
サガフロ2はグスタフがギュスターヴの剣とファイアブランド両方受け継いでるのがええわ
グスタフを別の読み方したら"ギュスターヴ"になるのも良い

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 00:22:27.18 ID:mJvtIR7O.net
>>301
ぼくのが全て取り込んだ最終形だからこれだけやればいい

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 01:43:16.78 ID:QVUC2f3o.net
何を言ってるんだお前は

取捨選択した、が正解

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 13:23:38.39 ID:zrGPTtlo.net
なぁなぁ
そろそろPC版ロマサガ3HD用のMOD作ってくれねぇ?
キャラ追加とかやってくれや
聖王様とかよ
いつまでSFC版でばかり遊んでんのよ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 20:08:48.35 ID:1pQhmidH.net
前から思ってたけどお前らフロ2の話題好きやな
俺もフロ2は好きなんだけどサガとしては失格だと思う自分もいて何だか複雑

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 20:24:01.07 ID:07pmHOLe.net
ロールバグはあんまゲームプレイで支障でないからどうでもいいけど
クリア後好きなシナリオ選択できる状態になって一見自由にみせかけて
やっぱりサガらしい自由度は投げ捨ててるから仕方ないな

シナリオと音楽は良くてサガの戦闘システムだけど雰囲気は全くサガじゃない
グラ繋がりでFFT外伝って掲げても間違いなく閃きシステムがダメだし
どうすれば名作のはずのサガフロ2が売れたのかは難しいな

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/02(水) 22:49:33.07 ID:vivNBZcB.net
シナリオは中途半端だし
音楽もイトケンの方が上
サガの良いところ潰してるし褒められる所がまったくない

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 00:53:39.05 ID:GfoqsBU7.net
リアルタイムでやってなかったんで当時の評価が分からんけどフロ2はロマサガの系譜を期待されてたんだろうか

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 02:01:02.91 ID:wZWCa2eN.net
>>314
スーファミからプレステに移行する段階でゲームボーイのサガ→ロマンシングサガ→サガフロンティアという進化を期待されていたし、スクウェアもそう見える宣伝をしてた(トバルNo.1付属ディスクの映像など)。
サガフロンティアはどっちかっていうとゲームボーイのサガに近くなってしまい、ロマサガ3の美しく邪悪な世界観が消えてしまった。
でも2でもまだロマサガファンの期待は強かったと思う。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 08:33:23.29 ID:Ioz8PHTH.net
戦闘がタルすぎ、時間かかりすぎ、難易度高すぎ
操作キャラ(主人公)が複数いて話についていけない

一般人から見たフロ2ってこんなもんでしょ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 15:07:17.93 ID:vbN+pSxw.net
>>263
Romancing Sage

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 15:13:23.78 ID:1t/T/Ng1.net
>>313
このスレ民らしいがロマサガ3原理主義者すぎる

シナリオはサガってタイトルじゃなければ名作レベルの出来で
音楽もサガフロ2作曲者のほうがイトケンより成功しているという…

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 16:27:02.90 ID:2Ax9zyik.net
イトケンは黄金期のRPGゲーに恵まれてのプラス評価だけど
浜渦はクソゲーだけど音楽は良いとの評価で揉まれてきたからな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/03(木) 17:23:50.88 ID:vZsHYSeY.net
RPGじゃなくてサウンドノベルかアドベンチャーとして遊びたかった

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 00:19:13.80 ID:6opTuYsV.net
河津がサガって言えば
ワイルドカードだってサガなんだよ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 11:05:43.40 ID:uixnYZK0.net
ぼくの〜の方で黄龍剣→不動剣の条件分岐をしないように設定したいのですが、これは鋏で設定できるのでしょうか?
出来るとしたら、特殊設定の値80を00にするといいのでしょうか?分かる方がいらっしゃれば教えていただけますか
他の条件分岐技と違い、この分岐だけ参照ステと攻撃属性が変わるせいで使いづらさが勝ってしまって

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 19:38:28.07 ID:7O92LPv0.net
BNE2に条件分岐通常技って項目があるからそこで消せるんじゃね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 23:27:27.92 ID:sm3rS+0e.net
>>323
BNE2が起動しない(おそらくVC++6.0がwin10で作動してない?)ので、残念ですが確認できずじまいでした
とりあえずこのままプレイしてみます、お答えありがとうございました

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/04(金) 23:47:34.06 ID:llpoL+i6.net
BNEだめなら付属の構造体でRS3拡張_条件分岐技の分岐元が0x1Dになってるとこを0xFFにするとか

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 01:51:09.59 ID:hb9t2RSn.net
そもそも何故黄龍剣から不動剣に分岐する仕様なのだろう?
全然違う技じゃねーか

ミンサガの無足や加撃のつもりで導入したのか

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 02:41:43.07 ID:er7QLjY2.net
シンプルに質問いいですか
これはスマホでも出来ますか

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 08:42:08.83 ID:NKil6HlV.net
できる

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 12:34:20.74 ID:f4b3UNxw.net
ぼくの〜、最新のパッチでは不動剣の参照ステが変わったのかな?
黄龍剣よりダメージが出るようになった

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 22:26:57.71 ID:Wh1wvWAV.net
よっぽど魔力が低くないと不動剣のほうが強いよ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 22:20:19.67 ID:wU6EmVg4.net
思い返したようにいとしのシェリルパッチで遊んでいるけども
もうロダが無くなってファイルが無い状態なのかね?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/11(金) 23:35:52.89 ID:wLioHxFI.net
シェリルパッチは今のアップローダの「ろだ保全用」の中に入ってるよ
up2030がそれ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 01:33:01.19 ID:wvyecGeD.net
ぼくのパッチの領主の館の間取りとインテリアを変更したいのだけど、
必要なツールを教えてくれないか。
今のmapは何かを反映したものだそうだけど、構造的にも
間取り的にも人が住む環境と思えない。

334 :333:2020/12/13(日) 01:35:03.54 ID:wvyecGeD.net
このゲームはSFCなのに様々な文化を反映するために色々な系統の家具がある。
これらを利用して特別な空間を作らせてほしい。

335 :333:2020/12/13(日) 01:36:58.87 ID:wvyecGeD.net
すまん上げてしまった。
宜しくお願いします。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 02:09:52.79 ID:ne64xI/A.net
RS3主人公追加パッチのフォルダにRS3MapEditor2が入ってるからそれ
バイナリの知識がなくてもツール上ではツクールみたいに気軽に編集できる

337 :333:2020/12/13(日) 03:07:46.16 ID:wvyecGeD.net
>>336
ありがとう。無事DLできました

338 :333:2020/12/13(日) 03:49:53.03 ID:wvyecGeD.net
すまん、以下の3点について質問がある。
@設置したタイルの削除や巻き戻しはどうやって行う?
A”smcファイルに書き込み”する際に必要になる”マップデータの書き込みアドレス”だが
”領主の館改.map”は何番に相当し、どうやって記入するのか
Bヨーロッパ調の室内に、アジア調の家具(タイル)などを差し込むことは不可能か

以上
宜しくお願いします。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/13(日) 12:52:58.56 ID:ne64xI/A.net
ツール上では気軽に編集できると書いた通り実際にロムに書き込んで動かしたり
イベント配置したりするには結構覚えること多くてなかなかハードルが高いよ
少なくともサブマップIDと領域を自力で調べられる程度の知識はいると思う
とりあえずツールでできる範囲で編集した.mapファイルをアップしてみたらいいんじゃないかな
ツールの使い方は説明書読んでね、マップチップは表示されてるものしか置けない

340 :333:2020/12/13(日) 20:27:47.89 ID:wvyecGeD.net
>>339
ありがとうございます。

植栽がグリーン一本しかないから、別のマップを元に編集して
”領主の館改.map”に改名してみようと思う。
ただ画面で表示される範囲内だけで美を表現できるようにしたいから
”マップデータの書き込みアドレス”だけでも先に覚えたい。
荒れてない掲示板は書き込みやすいな。色々ありがとう

341 :333:2020/12/14(月) 22:03:15.54 ID:JyFx86gV.net
とりあえず裏庭を作ってみた。
技術的なスキルが足りず、重なったレイヤーなどうまくできているか分からない。
ttp://i-bbs.sijex.net/azma111/

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 15:42:57.34 ID:yTgpssA8.net
今日新作サガ発表される可能性高いみたいね

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 18:26:32.31 ID:kDOwmckf.net
マジか
サガフロリマスターに全力投球じゃないのか

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 18:31:12.01 ID:ngc3p3gd.net
リマスターは外注に丸投げじゃねーの

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 18:33:40.10 ID:kDOwmckf.net
公式見てきたら19時から生放送あるのか
新作あるかもねコレ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/15(火) 22:23:34.65 ID:kDOwmckf.net
なんもなかったw
イトケンの演奏が見れてよかった

347 :333:2020/12/16(水) 19:29:22.65 ID:IDvqQIaj.net
何処に差し込めばいいのか、必要な情報がほしいだけなのに
訳の分からないデータに関する説明が一方的に続くだけで
初心者にはとっつきにくいな。
データの扱いに慣れている人しか作れないなら、俺には無理だ。
多分ここは俺の居場所じゃないんだろ。 仕事に戻るわ。
ttps://w.atwiki.jp/romancing/pages/116.html

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 23:00:34.61 ID:vwJpJR54.net
リマスター始めたけどやっぱオリジナルつまんねーな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 17:51:12.57 ID:PlCeoTTa.net
僕のパッチをやっているのですがトレードをさくっと終わらせるドフォーレを倒すチートコードありませんか?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 20:43:26.13 ID:9DW459Od.net
所有オーラム増やすのなかったっけ?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 00:15:53.35 ID:O1s4FXEa.net
マスコンの戦術ってどうやって増やすのが一番効率いいん?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 16:43:41.53 ID:ajsqhi2o.net
>>349>>351も何で改造とは関係ない原作のこと聞くの?
ググればチートコードもマスコン攻略もすぐに出てくるだろ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 18:34:05.61 ID:A99bmHPc.net
原作を飽きるほどやってない奴がこのスレにいるわけが…無いよな?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 20:55:08.20 ID:z6i2rFOG.net
>>353
多様性を受け入れよう
排除するだけだから進歩できない。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 23:39:37.39 ID:GKQLtyYu.net
定期的にチートコード云々って聞いてくる奴が来るけど、
毎回似たような事ばかり聞いてくるので同一人物が釣り質問してるだけだと思うぞ

sageてない時点でお察し

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 08:45:39.84 ID:hhBsSRSJ.net
>>354
排除しようとする人たちを排除するもの多様性なのか?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 21:32:24.28 ID:ehUR2nRK.net
クロノブレイカーの最新版パッチをお持ちの方がいましたらうpしていただけないでしょうか?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 02:28:13.64 ID:QBvMcdu3.net
>>356
排除がダメだってことですね

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 15:11:24.47 ID:XUVfKp8s.net
排除も何も、ここで原作の仕様云々されてもね
ここに限ったことじゃないけど自分で検索してればすぐに答えが分かるような質問をする奴は相手にされんよ
こういう輩は>>355の言う通りただのレス乞食
実際>>349>>351のこと今検索したら一発で出てきたぞ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 16:32:27.37 ID:i6/BeYo4.net
そうだよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 21:06:01.91 ID:CWhruN5U.net
ああβってビューネイにミカエルが主人公のマスコンが割り込みされたり消滅させられたりするの?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 14:17:25.41 ID:KVsACwCY.net
ロマサガRSのドット絵をぶっこ抜く技術って確立されてんの?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 20:07:05.71 ID:Uq4NNuFq.net
質問ばっかりw

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 03:52:02.42 ID:KRhJWQuZ.net
見切り極意が面倒臭すぎる
なんとかしろよお前ら
3steam版な

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 22:45:33.55 ID:UEBWa0c7.net
スレチだけど答えてやろう
SteamならCheat engineで極意率Upさせれば数回くらえば余裕
なかなか使ってこないスクリュードライバーなどの技でも無敵化&Speedhackで500倍速(全画面だとGPU負荷がデカくてよくて5倍速にしかならないのでウィンドウにして可能な限り縮小すること)

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 22:48:37.26 ID:UEBWa0c7.net
さらに見切りIDがSFCと同じなので技欄に表示させておけばリドル見切りの極意も取れるぞ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 21:11:47.14 ID:GimC1Jy/.net
>>365
グラッツェ!
スピードハックはありがたいですね

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 22:37:35.28 ID:YviTQe38.net
無敵にすらなら極意いらなくね?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 22:44:47.76 ID:LscDzwm7.net
絶対極意化パッチはぼくのでも有効だしそれでええんじゃないの?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/26(土) 22:13:21.55 ID:VfykS4Gd.net
無敵化チートなら防具も極意も必要ないわな
各種耐性は必要かもしれんけど

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 07:57:22.18 ID:6NGx6fZs.net
極意コレクションしたいだけじゃないの?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 12:25:18.10 ID:e4uBo3Bo.net
最初からセーブデータ書き換えた方が早いだろ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 23:35:11.11 ID:8ysn6/MW.net
ぼくのはチェックラムが働いてデータ吹っ飛びやすいから、
セーブデータ弄るのはオススメしない

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 13:42:08.12 ID:LMKQls7e.net
なんでsteam版の話してるのにぼくのが出てくるんだ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 19:41:14.89 ID:hKgWhKtQ.net
そもそもsteam版の話が出てくる方がおかしいわけで
裏技・改造板だからテンプレも読まず裏技(チート)を求めに来たんだろうけど

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 20:42:08.38 ID:5KWaHVNL.net
そうだよ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 23:19:39.54 ID:UP8TW5qj.net
ポルカとリズは追加されたんか?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/29(火) 23:21:50.96 ID:ylL82W+1.net
アホばっかやなこのスレ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 02:10:48.38 ID:417S6iRd.net
            _____________
   ∧_∧    /
  (    )  <  なら無視すればいいだろ
  (⊃ ⊂)    \
  | | |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (__)_)



    クルッ       _____________
   ∧_∧    /
  ( ・∀・ )彡<  おまえが社会にされてるようにな
 ⊂    つ   \
   人  Y        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  し (_)

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 14:20:17.08 ID:mcSlEMcd.net
ソウルスティールが気絶耐性無視ってなってるけど、普通に気絶耐性で防げた
死神のカマとスフィンクスリドルは命中率低いけど気絶耐性無視の即死技

見切りの種類(と対応する技)もうちょい増えんかな
数増やせないなら使い道ほぼないであろう見切りと入れ替えてもいいから

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 15:08:28.78 ID:OdL/KvvE.net
見切り技追加パッチあったような
脳天割りとか間引けば種類は増やせるが拡張技は見切れない

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 17:32:38.77 ID:mcSlEMcd.net
ろだに1.0g1見切り追加ってのがあったけど
1.0h2に入ってない(マルチウェイ見切りで烈風剣を試したけど避けず)
って事は色々問題があったのかね

1.0h2にあれやこれや入れるのもなんだかなぁってことで諦めることにする
最新版から1年経過してるけど、今後の更新はあるんだろうか

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 19:15:37.87 ID:0j9TI5lQ.net
烈風剣に対しては未だに盾ガードによる運任せだからなぁ・・・
大抵、食らったら即死級ダメージだし

自分で使うと大して強くない
どうなってるんだこの技は

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/30(水) 19:36:14.90 ID:OdL/KvvE.net
拡張技は見切れないって言ったけど連撃の仕様のせいで通常技と拡張技で被ってる技もあるのよね
たとえば七英雄の触手は拡張技だから見切れない
烈風剣(通常技)は見切れるのに烈風撃(拡張技)は見切れない、とか色々あって際限無くなっちゃう

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 01:31:02.30 ID:crSDhvdo.net
ここまでいじっておいて
見切りの為に敵技を1から手直しなんてやってられんだろうしな
作者サイドからすりゃこんだけ詰め込んだからもう堪忍してってなる

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 15:09:44.98 ID:6EXh4SLb.net
ポルカとリズは追加されたんか?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 15:26:36.36 ID:aKFMsJv7.net
セックス

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 21:03:53.67 ID:H6GVCdEa.net
https://i.imgur.com/AiED63U.png

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/03(日) 23:13:42.32 ID:jDfeMDim.net
そういやトレードに東方の没データあったなーと思い
ムング族・ラシュクータ・玄城・成城出してトレード開始したけど
残念ながらエージェント不在。黄京はイベント上で無理としても
妖精・最果て・雪の町・ゲッコ族は追加されてたから
いじればそれなりにできるのかな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 00:01:11.57 ID:FppsFX0Q.net
黄京は鉄壁の守りとか言ってる衛兵がエージェントだったらすげーうけるな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 00:11:25.64 ID:wVCUoifX.net
wikiにある表記完全版のパッチはもう手に入らないのでしょうか

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 00:22:26.70 ID:9tWxzCor.net
同じ作者さんの過激戦闘パッチに含まれてたような
別のパッチかもしれないけど少なくとも同じwiki内で落とせた記憶があります

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/04(月) 02:24:05.15 ID:wVCUoifX.net
過激戦闘パッチを落としたら入ってました
ありがとうございます

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/05(火) 18:50:59.42 ID:XCm5AFmX.net
GB版改造
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1609840229/

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/10(日) 23:39:11.40 ID:T+eIpF3Z.net
そういえばロマサガ1のサルーイン戦も夜明けまでの戦いだから鬼滅の刃に通ずるところがあるな
名作の条件に夜明けまでの戦いを追加しておくか

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 03:11:04.97 ID:n/M53nge.net
>0x07 通常技その5(魔力依存・消費P依存)
これの基礎ダメージ+α×消費Pのαって構造体のどこ見ればいいんだろ
基本として必中技・術だから命中を参照してるのかなと思ったけど
Wikiと比べたら命中で合ってたり違ったり・・・
Wikiの方が間違ってる可能性は無きにしも非ずだけど
それだとマルチプレックスアイの計算が40+255×消費P(8)=2080になったり
邪剣破だと1000+100×消費P(30)=4000になって
さすがに無理がある気がする・・・誰か教えてエロい人

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 08:02:25.31 ID:w7u0OJn7.net
消費P倍率は命中であってるよ
基礎威力が高くても成長や回数が低いと大してダメージ伸びないし
0x07は回数も固定だしね

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 13:35:06.07 ID:n/M53nge.net
やっぱ命中でよかったのか、ありがとう助かった

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 03:05:20.59 ID:NW8jheP0.net
あーまたこんがらがってきた
自分なりに編集してるけど、ミスだらけだろうなぁ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 01:11:57.30 ID:YSgYWXl3.net
技タイプ0x00〜0x32による参照能力って
元データのまま(カエル研究室とかにある)でいいの?
0x00腕力依存なのに参照能力が0x40の魔力に設定されてたり。
ステいじって実証した所、腕力依存で正解だったんだけど
じゃあ参照能力0x40はどういう使われ方をしてるのかな、と。
単なるダミーデータなら区別がつかなくてお手上げ状態。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 01:33:01.66 ID:4Hmf82cA.net
参照場所がおかしいんじゃないの

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 07:12:04.77 ID:Py3WRs68.net
参照能力ってのがBNEの技術タブにあるものを指してるものとして
コスプレ氏が拡張したのが0x03、0x0D、0x07、0x0Cで後者2つは二桁めで依存する能力変えられるようになってる
前者2つはそこにある解説通り、他の技タイプは多分原作のまま

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 11:10:23.21 ID:YSgYWXl3.net
あんまり深く考えない方がいいみたいね。
違和感があればダメージ計算も含め実証したほうが早いか。情報ありがとう。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 14:11:34.28 ID:YSgYWXl3.net
参照する物が2種類あるものと、
0x15(状態変化)、0x32(その他特殊)、変身(0x8n)だけ見てりゃいい結論に行き着いた
0x07はやろうと思えば腕力・消費依存とかも可能なのね

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 02:41:01.72 ID:DQE2YgJA.net
すまない誰か助けてくれ。ぼくのを使用してるんだが
コスプレのナイトドレス装備のモニカを抽出したい。
どのツールなら抽出できるのかおしえてくれないか

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 14:55:22.46 ID:gxKZszkx.net
ExTool3やろ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/16(土) 23:45:46.93 ID:DQE2YgJA.net
Extool2しか持ってなかった ありがとう

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 11:58:09.89 ID:wPmyvMtO.net
主人公交代について「ミカエルとかにするとロアーヌ系イベントがバグるから非推奨」って書いてあるけど、
実際やってみてなんかバグった挙動したことある人います?

ミカエルで始めてほかのキャラに交代したら、ロアーヌの国庫を銀行から引き下ろせるのね
オークションやりたい放題とか喜んでるけど、この先どうなるやら。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 20:08:27.81 ID:VH+spFhl.net
>>362
確立されてる
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1544936575/l50

難しいならここのソースコード表示してドット絵をぶっこ抜けばいい。ただしこっちは着せ替え限定ドットは不可
ttps://nao-romasaga.github.io/style.html

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 22:40:01.78 ID:tAu1DCLn.net
>>408
デバッグテスプレしてたわけじゃ無いからバグ確認はしとらんが
それ見越したイベント発生前に主人公戻して終ってからまた変更でなら何度もやってきたから問題は無い

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 19:15:36.84 ID:IpF7VYqV.net
>>410
なるほど、ありがとう
ロアーヌ襲撃イベント前に戻せば大丈夫そうね

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 23:59:46.32 ID:sda6oP8r.net
久々にぼくのやってみて色々変わってて驚いた
エレンのグラの頭の部分が脳勃起してるみたいなのが
気に入らないだけで他は良さそう

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 20:33:29.22 ID:fjy7sfdz.net
作品の寿命って作者の人柄次第だよな
最初は謙虚でも途中から糞になればそこで終わるし

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 22:49:24.37 ID:lwTkLU5z.net
「ぼくの〜」Proto1.0h2単品でやってる1周目で何かほかにパッチ当てたり設定を特に弄ってない本体1.1なんだけど
「竜の眼」のイベントが竜の事は竜にでも聞けばわかるだろって段階から先に進まないんだがこの後どうすればいいの?

Wikiにはこのあとグゥエインと話せばよくて「1.0h2では金より竜の庭の話の方が優先されることが確認」って書いてるんだが
竜の眼に反応して話始めたシフを誘って竜の眼も手持ちに確認できる状態で会いに来たのに
グゥエインが反応してくれないでただ別イベントの共闘報酬に金5だけをくれて終わる
「シフが喋りだしたけどシフが仲間に居ない状態」で金5を貰ってからいったん帰って改めてシフを連れてきても話してくれないし
「まだシフに見せびらかしてない」状態のデータで先に金5を貰ってきてから改めてシフを連れてきてもゆっくりしていけって…


一応、イベントに不具合の可能性があるという主人公交代はしていない。名指し危険指定されてるミカエルだから特に

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 10:02:14.03 ID:3akc7CwF.net
RS3ExTool3でああベータのレスリーの画像を抜き出そうと思ったら E9までしかえらべなくて
F1にあると思われるレスリーの画像が抜き出せないんだが どうすればいいんですか?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 10:02:17.29 ID:kdVrDu0p.net
もしかして、竜の目よりまえに、先にビューネイを共闘で倒した?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 14:56:48.37 ID:ga7EKrLc.net
竜の眼入手→グゥエインと共闘→>>414って順で消化した
会話が優先って書いてるから大丈夫かと思った

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 15:26:59.08 ID:kdVrDu0p.net
自分の記憶が曖昧ですまんが、
「グゥエインから金がもらえるイベントは2つある」

ひとつは、何もイベントが発生していない初期の頃に、巣に行くと金が貰えるイベント。
もう一つは、グゥエイン共闘後かつ、小さな村崩壊前に、グゥエインに会いに行くと、金が貰えるイベント。
wikiにはその辺が混同してかいてあるから、注意。

グゥエインら辺のフラグ管理は怪しくて、
竜の眼イベントは「ユーステルムから、竜の庭へ行ける」ようになるまで、早めに消化したほうがいい。「竜の庭へ」さえ出れば、ゴールドドラゴンは後でゆっくり倒せばいい

ビューネイ倒した後だと多分、竜の庭の場所をグゥエインから聞けないと思う。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 15:54:40.04 ID:ga7EKrLc.net
あー…、そういうことなのか
ありがとう。次の主人公はきっとうまくやる

気を付けないと潰れるイベント結構あるよね
周回始めるときデータ作るより先に調べとかないとまた蟻の老人が気付いたら死んでしまう

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 17:03:42.93 ID:tXW2pd//.net
ろだにある詰み防止早見表に竜の瞳:ロアーヌ襲撃開始〜ビューネイ倒すと積む。 先にやっとくと安心
とある。他にもいろんなイベントの詰み防止策書いてあるから読んでみてはどうか

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 17:43:40.63 ID:ga7EKrLc.net
こんな便利なモノもあったのね。ろだはパッチ置いてるだけだと思って最低限の拾ってスルーしてたけど助かる
教えてくれてありがとう。しっかり読んでおくよ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 18:38:36.76 ID:pqmD4ovy.net
選択肢の「話をする」から分岐してるから共闘から小さな村崩壊までは選択肢が出る会話にならず竜の眼の情報を聞けない
その状態で小さな村崩壊の情報聞いたら話をするの選択肢が出るので聞けるようになる
金がもらえるイベントは2つあるはおそらく勘違い

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/01(月) 23:44:47.46 ID:jsWNZVO2.net
主人公以外の宿星って変更できない?
バイナリ弄れば変えれるのかな?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/02(火) 00:00:18.03 ID:GrBmlRWF.net
宿星は一度パーティから外すと反映される

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 19:39:54.79 ID:PboJKqoZ.net
ミカエル主人公交代時の不具合チェックをすこし試してみたけど、
2周目(ロアーヌ研究所が解放された状態)で他のキャラで始めた場合、
ミカエルに主人公交代→玉座で戦術研究 した際にフリーズすることがあった。
たぶん、すでに獲得している陣形とかを開発しようとして固まったのかと思われ。
交代時の玉座での施政では、それ以外に変な挙動は今のところ見当たらない。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 01:02:13.79 ID:h7sBWf30.net
防具の隠し耐性表示パッチない?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 22:46:24.74 ID:eEHqc6RN.net
>>424
主人公にしてからバイナリで宿星変更して
もう一度別の主人公にしてからパーティから外せばオケてこと?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 23:56:23.29 ID:9aENZcfQ.net
自分はBNE2で宿星を変更してからパーティに再加入させてる
仲間の宿星を変更するのにわざわざ主人公を経由する必要はないと思うよ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 20:14:21.07 ID:ZryWvivQ.net
つーか、何故仲間の宿星を変えようと思った?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 20:37:03.47 ID:tVmlYJ7R.net
トーマス以外にもステ30を持った尖り気味なキャラを作ったりしたくて
器用さ30の妖精とか腕力30のニーナとか

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 20:38:34.58 ID:tVmlYJ7R.net
>>428
やってみますー

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 17:31:53.06 ID:UWh4xh+8.net
テンプレの推奨エミュ・設定なのに戦闘後のステアップで回転する時
音が微妙に変なんだけどおま環?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 10:06:34.91 ID:MEu6z0zi.net
エミュなんだから再現にも限界がある
そんな些細な事誰も気にしていないだけ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 18:41:35.69 ID:yxZoTWC1.net
気になるならエミュレータを替えてみるのもいいかも
推奨環境以外でも動くやつは動く

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 20:06:10.77 ID:7HiC2D9k.net
うちだけかも知らんがuosnesだとステータス画面等のフォントが細くて見にくくなる
snes9xの方がいい

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 21:05:20.20 ID:K7kzFPgK.net
snes9x使いはクレーマーしかいない印象
以前ここで1スレ丸々使って暴れまわった結果、サウンド関連の職人が撤退している

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 21:07:15.35 ID:BgOI186I.net
そりゃ妄想の行き過ぎだろう

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 09:28:32.26 ID:913PNWRP.net
ワグナス、ブーケ、ノエル
七英雄ガチャどれが当たりなん?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 20:21:48.97 ID:D3wX8LM6.net
何の話?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 22:46:49.24 ID:VArSOvy/.net
uosnesは再現性クソだからやめろって改造界隈で問題になってた頃だろ
uosnesだと原版ロマサガ3の音がおかしくなるしbsnes系の正確なエミュだと追加曲がおかしくなる
どっちかは諦めないといけなくなるのはつらい

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 03:21:36.70 ID:h5TBT9db.net
snesgt使ってるけど、音に関しては問題ない
メニューでキャラアイコンがちょっとバグるくらい

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 11:46:15.58 ID:P3dCymb9.net
libretroのsnes9x 1.6.0以降から、hack optionに「Echo Buffer Hack」ってのがある
https://docs.libretro.com/library/snes9x/
これをenabledにすると、一部の追加BGMが音割れする問題が解決するよ

retroarchは多くのPCやゲーム機に移植されてるし、
libretroベースのemu機もいい感じのが色々出てきているから試してみると良いと思う

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 12:41:08.01 ID:i8oGnAbj.net
話題にならないけどクローディアのドット絵可愛いな
ステも悪くないし

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 12:50:26.97 ID:gPdi3xxE.net
ドット絵なら個人的にはツィーリンがすき
あんまり使ってあげてないけど…

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 21:49:03.27 ID:A6M56dks.net
グラといえばレオニード様は左利きなのかね
乱れ突きがクルクルとせわしないw
無明剣だと持ち変えてるように見える

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 01:37:23.38 ID:HH1ctDWc.net
ボルカノがカッコ良すぎて術キャラはいつもこいつ使う

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 21:33:31.21 ID:RhgvZGEx.net
今の最新は、「158あ」なのでしょうか?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 13:18:22.34 ID:W73UzOyr.net
俺はシルバー好きでいつも最終メンバーに無理矢理ねじ込むな
足引っぱること多いけど

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 14:34:24.49 ID:auY0KEJ7.net
おやびんのLP低いの気にしてるの?
いつも普通に主力なんだが

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 00:13:32.35 ID:Ok4cjMZ2.net
シャドウサーバントに頼り切った戦法ならLPが少々少なかろうが問題ないわな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 01:14:24.97 ID:xW5XlIEi.net
シルバーのドット好き

>444
わかる

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 07:33:28.16 ID:C36fNo7u.net
>>450
性格悪そう

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 16:00:00.04 ID:1gVr7YxO.net
シャドウサーバントとクイックタイムは実際そうだからしょうがない部分もある

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 16:26:28.87 ID:xW5XlIEi.net
縛りは個人の自由だし俺も色々と縛って遊んでるけども
それを前提に他人のプレイに絡んだり口出すのは違う気がする

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 19:50:50.25 ID:2LTGFxxX.net
☆装備で固めるとかいい盾持たせるとかウォーターポール建てるとかいくらでもあるだろ
そんなにLP大事ならレオニードとハニワ入れて龍神降臨させとけ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 21:55:05.09 ID:lyjFwUMl.net
コッペリア「おっ、LPの話題か? 任せとけって」

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 00:34:26.01 ID:yvKpFyEZ.net
盾とかウォーターポール持ち出してる時点で対策法はないと言ってるのと同じなんだよなぁ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 07:26:38.99 ID:7YUOzy8k.net


459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 08:23:05.47 ID:Lxsn7sP4.net
装備と補助魔法全否定

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 21:23:51.04 ID:ARidjL6V.net
縛りならコマンダー縛りとかも楽しいよ
下手に術覚えさせられないところが悩みどころだけど

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 01:28:20.35 ID:gfdVCw1e.net
コマンダーと言えば、アムルアムト戦で耐性装備に変えるの面倒くさかったからスペキュレイションのコマンダーで挑んだら、高速ナブラ閃いてクリティカル
もう一発打ったらシヴァトライアングルになって一瞬で倒せて今までの苦労は何だったんだってなった

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 01:49:43.65 ID:GhYk867A.net
mjk

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 12:15:55.11 ID:HQ3WqA3M.net
コマンダーといえば、ぼくのでレベル七星剣って作れないようにしてたりするの?
武器枠1を開けてコマンダーモードで七星剣固有技を閃けば出てくると思ったら出てこなかった

明かなバグ技だから別に無いなら無いでいいけど
ただのこちらの勘違いで普通に作れるならやっぱり作る

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 19:39:14.66 ID:jm8MiZMd.net
バグ使って出すくらいならバイナリいじればいいんじゃねと思ったけど
まぁそれも人それぞれの楽しみ方だね

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 20:03:09.80 ID:06P9Qbil.net
レベル七聖剣に相当する変化後七聖剣は消費2倍やから微妙じゃね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 20:06:59.92 ID:kvrlZdgC.net
ぼくのはガス欠起こしたら詰むしな・・・

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 20:21:11.03 ID:1EacNMxA.net
面倒だけど毎ターン異なる武器や術を使って色々成長させるようにしてる

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 20:44:56.60 ID:jm8MiZMd.net
>>466
ガス欠ギリギリで勝てると脳汁でるよね

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 21:00:45.59 ID:kvrlZdgC.net
あと一発大火力叩き込めば倒せるって時にガス欠起こした時の絶望感といったら・・・
与ダメージを上回る自動回復されて詰む

LPを代わりに消費するシステムがあればな・・・って思ったのは一度や二度じゃない

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:47:15.18 ID:HQ3WqA3M.net
>>464
レアアイテムって集めたくならない?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 02:11:30.85 ID:UiazHCJW.net
ウィザードリングをアルドラに渡さず使い回すつもりがアルドラ以外のキャラが装備しても外せなくなってガッカリした思い出

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 20:07:50.44 ID:PdTATLHN.net
ヒューズシナリオはベニーだったか
全キャラのシナリオに介入するストーリーはあの小説に近い

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 12:15:56.82 ID:WoDMANB1.net
サガ フロンティア リマスター発売日決定かー

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 14:57:12.09 ID:vcWcNNny.net
ぼくのでいろんなシリーズの曲流れるがサガフロのボス曲はどれも熱い

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 21:50:25.76 ID:1uzVPC/y.net
どうしてカエル戦で流れるのか分からないけど、
ラストバトルT260Gはすごくいい
イトケン曲すごくいい
サガフロ1はいい曲多すぎる

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 23:43:14.86 ID:uSXaY3ID.net
ディーヴァ戦のBGMは原曲より好きかも

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 18:40:52.95 ID:7gKZfeU7.net
>>475
まぁどうしてと問われたとして15年以上も前からそのまま誰も触れられる事無くそうなってた物だからもう誰にも判らんす

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 02:03:16.23 ID:tQPs1OUB.net
カエルについてるカラフルなイボイボがメカっぽいような気がしなくもない

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 04:16:49.55 ID:rZu4Bpsd.net
その曲のボスがいないけど使わないのも勿体ないって事かな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 07:43:54.25 ID:iK1cGlA/.net
ピグマリオンにマスターリングの曲は最高に合ってると思う

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 01:58:48.90 ID:vYXiAswm.net
魔王はたしかに良い選曲だった

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 11:02:48.16 ID:nxVQv7hG.net
ファンが無償でこれだけ色々再現できてるのに
スクエニリマスターのクオリティってなんであんなショボいんだろう

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 11:26:16.07 ID:i6KvCEPo.net
容量が許す限り追加要素を突っ込んでいける・不具合が出ても後から修正できる・うまくいかなければボツってやり直せばいい
そういう改造作品と、納期までにデバッグまでしっかり完了させないといけない公式商品とを単純に比較はできない
それにしてもスクエニのリマスターやリメイクのクソ度合いは高いとは思うけど

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 12:20:00.67 ID:0MLlo09H.net
リマスターやリメイクが納期までにデバックしっかり完了してますかね…?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 12:26:53.15 ID:MauNudzb.net
ギャラクシーが味方に当たるのは爆笑した

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 12:34:39.19 ID:3tZD5fv8.net
システム周りが便利になってないとかは逆に気にしないけど、シナリオとかの追加要素が薄いのはちよっとね
つってリマスターやってない聞きかじりが言うのはあれかもしれんが

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 12:38:57.15 ID:vsYoIHPA.net
発売日に買ったのに1年以上積んでるんじゃが???
英語版のセリフ纏めたりしたかったのにおかしいね
サガフロリマスターにはある程度の文量の追加を期待しとく

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 12:45:29.33 ID:4NyGHOCr.net
ヒューズ編が各主人公クリアごとに話が追加みたいだからかなりボリュームありそう

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 12:51:30.26 ID:MOl691P1.net
サガフロの追加シナリオはベニ松だから少しは期待してる
ロマサガ3は誰が追加シナリオ書いたのか知らないけどクソの極みだった

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 14:12:02.20 ID:0MLlo09H.net
元々考えられていた没シナリオが根底にあるだろうし
危険なミッションの目的が上司が受付嬢を口説く時のプレゼントだったみたいなクソイベントとか

でもまあ全主人公のシナリオにちょろっと首突っ込んでみんな仲間にできて最期にヒューズ用のラスダンとラスボスが居るくらいじゃないか
それだけでもサガフロ主人公としてはイベント多い方でしょ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 15:58:04.34 ID:v6Agc2Pu.net
ヒューズって何が人気なんだ?
サガフロならゲンさんだろ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 17:30:21.15 ID:0MLlo09H.net
別にすごい人気があるキャラが特別に新規で主人公に抜擢されたわけじゃなくて
元々オリジナル版で主人公のひとりになるはずだったのに都合で丸ごと削られてしまってたのがリマスターで改めて追加されるだけだよ

何のイベントもないけどとりあえずボスはいる研究所とかあったでしょ
ヒューズはアレと同じ枠だったのが今回ちゃんと入れるとなったので、みんなやったぜと

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 20:39:07.97 ID:4sxo51kb.net
サイヴァ普通クイックタイムなしで一発で倒せてしまった
新サル倒してそののまま行ったからWPやJP途中で切れたけど

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 22:31:50.17 ID:YAO1en24.net
ロマ2リマスターのワールドマップでカーソルの羽根が自由に動かせないのは今のスクエニの限界値低すぎないかって思った

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 22:50:11.52 ID:d/X/9LvI.net
ちなみにヒューズ編は作りかけのデータがディスク内に残っていたりする
改造コードかなにかで出てきた筈

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 06:42:26.19 ID:TGGtqnHv.net
未だに勘違いしてる奴が多いが大手メーカーのリマスターは基本的にリマスター請負先の会社の仕事で内製ではないぞ
特にスクエニやカプコン、バンナムクラスのヒット作を何本も抱えてる大手ともなれば旧作のリマスターごときで本社スタッフを動かすはずないだろう

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 13:08:54.84 ID:HSnPWkF5.net
ポケモンがやらかした時はゲーフリが叩かれて
下請けが作ってやらかしたらスクエニが叩かれる
要は常日頃からヘイト買ってるってことでしょうな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 19:12:50.67 ID:1Obxw0EI.net
内製じゃないからなんだよ
みずほ銀行のシステム作ってるのみずほ内製じゃないがシステム止まったらみずほが謝罪するやろ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 19:33:41.92 ID:5uJxijqn.net
自分とこのゲームとして出すのに外注が間違えたんだ〜は通用しないでしょ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 21:17:58.87 ID:ENypLqAD.net
勘違いしているやつがいるようだが内製かどうかと責任の所在は全く関係ないんだよ
有志が勝手に弄って勝手に公開する改造ROMじゃあるまいし
外部に仕事を投げる判断したのはその会社の人間だろう

家族を人質にでもとられたのか?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 23:29:21.90 ID:MBVbMXuK.net
>>497
今回のポケモンリメイクのやらかしはグラだけは糞じゃないスクエニのリマスターのゴミっぷりじゃないと思うが…
どっちにしても外注任せた時点でブランド元の企業の体質が一番糞なのはガチ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 01:27:44.97 ID:lmEDSqeC.net
そうだよ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 01:30:59.86 ID:0Hek59ZK.net
てか一部の老害が騒いでるだけで別にやらかしてないよな
SFCやPS1のリマスターにしちゃスクエニのは他メーカーと比べて良く出来てる方だし、
FF10や12等のPS2以降の作品のリマスターとか特にクオリティ高くて大好評だし

PS1と言えばグランディアのリマスターとか酷い
まぁ普通はあんなもんだ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 01:58:55.00 ID:JeYd0McF.net
つかポケモンの件でゲームフリークの名が挙がるの当たり前だろ
あそこポッと出の下請けと違って初代ポケモン赤緑の頃から最新ポケモン剣盾までずっとポケモン本編を作ってきたポケモン開発会社で
ポケモンの著作権まで持ってるから立場としてはスクエニがそこらに投げるのとはまるで違う

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 02:34:00.64 ID:Y3TZoOka.net
一部の信者がフォローしてるだけでは?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 03:11:21.14 ID:pQKVlDFF.net
グランディアリマスター 非常に好評
ロマサガ2リマスター 賛否両論
ロマサガ3リマスター ほぼ好評

よそのリマスターを馬鹿に出来るような立場ではない
スクエニリマスターは値段も高いからその分ハードル高くなるのも当然
サガフロなんか更に値上がりしてるからどうなるかね

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 13:01:12.01 ID:gpOkh5TP.net
>>496
勘違いしてるのはお前だろう
誰もそんな話はしてないしそんなことは誰でも知ってる

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 13:54:55.25 ID:XNFN1Kqn.net
外注リマスターで出来が悪かったらパブリッシャーが叩かれるのは当然の流れ
クオリティコントロールできてねえじゃんてなるだろ普通
技術力のないところに外注した時も見る目ねえわこいつらってなるし

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 15:37:42.74 ID:5BPGETrn.net
開発元ってアルテピアッツァだろ
他に適任な所があるのかねぇ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 16:41:18.55 ID:RNkH7Zj/.net
話題ないからって未だに昨日の朝のレスに怒ってるのかよ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 17:14:56.31 ID:XuBjtbRg.net
話のタネを蒔いてくれてありがとう

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 23:59:37.36 ID:0Hek59ZK.net
>>509
クオリティや利益を優先するなら日本人より人材を安く使える海外のスタジオでいいんじゃね?
技術的にも日本の中小よりは有用な上に、人件費を節約できれば販売価格も抑えられるしカプコンはそうやってる
ただスクエニ(のエニックスサイド)は昔から妙に義理堅いというか、
アルテピアッツァはDSリメイクまでのDQの開発の功績があるから切り捨てられないんだろうな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 21:19:27.93 ID:hn9F2Q73.net
は?
エニックスと言えば昔からすぐ下請けを外すことで有名だろ
最大の功労者であるチュンソフトをあっさり切り捨てたことやら枚挙に暇がない
合併後(合併とは名ばかりで、エニックスではゲーム関連の地位が低く奴隷扱い)もエニックス社員がゲームなんて見向きもせずに社内政治ばっかりやって元スクエア系の社員の大半を追い出した
おまけにスクエア関係の下請けもエニックス関係の会社に乗り換えさせたりしてただろ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 22:30:57.83 ID:vk44LvmD.net
それに似た話どこかで見たなと思ったらバンナムだった
バンダイ側が強すぎてナムコ側が出て行っちゃうやつ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 23:19:46.15 ID:Tr+jjF/V.net
チュンソフトは自ら独立の道を選んだろ
今と違って弱小メーカーのゲームでもそこそこ売れる時代だったから下働きに甘んじる必要が無かった

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 00:07:11.73 ID:yhpFkN1H.net
チュンソフトは自ら独立ではない
DQ4とDQ5の出来の悪さの責任を取らされたこととより安い開発費の下請けへの乗り換えが目的
特に開発費の件についてはチュンソフト側もエニックス側も公に認めているから疑う余地がない
ちなみにその次にDQを開発することになるハートビートもチュンソフトと同じ理由で後に下請けから外されることになる

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 02:24:44.21 ID:VnQdUnMi.net
5はともかく4も出来が悪い扱いなのか……

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 06:34:39.12 ID:IvqQ/iRo.net
そらFFと比べたらな…
ファミコンの時点でFF3>>DQ4と技術の差は歴然だったのにスーファミでその差は更に顕著になった
本当に安い開発費でSFC末期のスクウェアタイトル群と並ぶ品質のDQ3リメイクを作り上げたのだとしたらアルテピアッツァは超有能だったと言える

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 17:22:23.74 ID:GBBEXo12.net
DQ3リメイクも鞭やブーメランの導入でバランスおかしくなっちゃってるけどな。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 19:49:47.07 ID:5T/y+9AV.net
需要の変化に合わせたという意味であれは適正なバランス調整だったと思う

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 20:01:26.99 ID:COkYUzA4.net
DQ5は売上本数も振るわなかったらしいな

擁護するとだな、あの前後の時期に出てた他のRPGはFF5、WIZ5、真メガテン
当時はソフトが高価だったから取捨選択するよな・・・

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 20:12:33.83 ID:/5QDgXXO.net
DQ5は同じ会社からアクトレイザーを出した後の作品とは思えないほど見た目がショボかったし、FFのATBみたいなシステム面での工夫も無かったからなあ
SFC本体の普及率がまだ不十分だったことを差し引いても、当時のドラクエとしては売れなかった方だろうな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 00:28:25.35 ID:y1Gb1Tgw.net
SFC時代の年末は何買うかいつも悩んでたけど95年が一番きつかった気がする

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 01:32:38.71 ID:LpPx5rXY.net
DQって5が一番人気じゃないの???

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 01:47:21.98 ID:EAm4JIc5.net
5が一番人気だとか
FFかなにか別のモノと間違えて覚えてるよ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 01:50:20.64 ID:7h1JJqG2.net
なんのスレやねん

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 01:59:17.19 ID:y1Gb1Tgw.net
一番好きなドラクエでアンケとったの何度かみたけど5は大抵上位にいる
魔物仲間システムあるしシナリオ的にも結婚とか奴隷で印象に残りやすいのかな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 02:14:22.83 ID:K0ySqV5N.net
3と5は人気やぞ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 03:30:57.18 ID:Eg+8PmqI.net
オリジナル版のみで一番売れたのがDQ9
全世界合算で一番売れたのがDQ11
リメイク版合算で一番売れたのがDQ3、次にDQ5

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 03:35:56.23 ID:EAm4JIc5.net
一番人気部分しか否定してないのに
まるで全否定したみたいに

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 06:22:32.11 ID:LXfJ8UK/.net
エリクサー使えないどころかMPもできれば減らしたくないってのがドラクエユーザーだからそらブーメランとかとくぎとか作るよね
たぶんロマサガやってもLP減ったらリセットみたいな感じだろうしな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 10:28:53.19 ID:iA6sIRcU.net
FF5プレイした後にDQ5プレイしたらクオリティ低くてガッカリした記憶がある
ただSFC版DQ3はFFに匹敵するぐらいクオリティは凄かった
リメイク版はSFC版より劣化しているぐらいだし

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 15:52:01.37 ID:LpPx5rXY.net
>>530
ドンマイ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 21:05:46.27 ID:PMVZBvUg.net
>>506
ロマサガ3リマスターほぼとはいえ好評だったんか…
あの糞UI、糞追加シナリオを良かったと言える度量はワイにはない

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 23:23:44.26 ID:s4vRBsZp.net
元のロマサガ3の人気を考えてしかもリマスターなんて好きな奴しかほとんど買ってないって考えると
ほぼ好評って大分評価低いと思うけどね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 23:50:48.02 ID:Phd3GtyB.net
Steamは評価基準が「良い」か「悪い」の二つしかないから
わりと評価高くなりがちなところあるからな

「リマスターは好きなやつしか買わない」は逆に悪い部分が目立って下がりやすいのでは
まあレビューが参考になる状況のやつもまた好きなやつで下がった評価がまさに妥当なのかもしれないけど

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 00:02:33.42 ID:ycnNZD21.net
リマスター動画見ただけだけど敵がウニウニワンパターンな動き繰り返し続けてるのがウザいとおもった

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 12:53:04.70 ID:h70NciDf.net
DQ5は評判悪すぎてSFC時代のスクエア一強時代に火に油を注ぐことになった
この件もあってそれまでずっとドラクエを開発してたチュンソフトがエニックスから契約を切られることになる
あとから思い出補正とかで美化する人もいるけど少なくとも当時の評価では歓迎されていなかった

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 13:46:20.51 ID:epax0hvR.net
リアルタイムで評価低かったのドラクエなんて7くらいだろ
5のグラはたしかに酷いけど今でも人気があるのは他に良い所があったからだよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 13:50:13.28 ID:pc7rJDHm.net
スクエア厨にとってはゲームの出来=グラフィックの良さだからな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 14:06:59.19 ID:sxR1barz.net
DQ5は普通に楽しかったし、友人みんな盛り上がってた。FF5・6が圧倒的な名作だったのは否定しない。むしろつまらなかったのはDQ6。
個人の感想です。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 14:11:19.47 ID:JiSrIGQ0.net
DQ5は結婚にモンスターを仲間にできるとか
それまでのシリーズと比べて異色すぎたからな
思い出補正の強さと言ったら他の比じゃないだろう

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 14:29:43.62 ID:xknVyp7H.net
ドラクエ5は事前情報無しの初回プレイだとどのモンスターが仲間になるのか分からなくて、全然仲間が増えなくてつまらなかったな
しかも成長上限も分からないから、たまたま仲間になって気に入ったモンスターも途中で頭打ちになったりして残念だった

まあ、初回プレイでの訳の分からなさという点ではロマサガ1の方が上だったが

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 15:17:44.82 ID:syeZ+pMv.net
そいつが仲間にできるかどうかはプレイヤーには非公開でそれぞれに設定されたレベルキャップもわかんないんだよな

でも魔物を仲間にしようと思わなければその問題は実質存在しないんだ
人間だけでいいよね

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 15:30:09.82 ID:c1UeeEof.net
まあ当時はネットもなかったしなあ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 15:45:38.81 ID:sxR1barz.net
攻略本でどのモンスターが仲間になるかは知っていたけどね。
レベルキャップとか大神殿では仲間にならないとかその辺は全く知らなかった。
低レベル気味で進めていたから後半はぜんぜん仲間増えなくて、最後までピエールはずせなかったわ。
でも、モンスターが仲間になるっていうのは当時わくわくした要素だった。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 15:46:14.73 ID:sxR1barz.net
ところでここは何のスレだったっけ?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 16:30:32.48 ID:qDpE+iZP.net
ビフォーアフター

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 21:31:48.98 ID:pIxF21BN.net
>>574
ドラクエ5スレ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 22:34:23.42 ID:AxmkHZf9.net
>>549
未来に生きてるなw

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 23:34:24.70 ID:cQFffnwv.net
PS2やDSのリメイク版ならお勧めだけどオリジナルのドラクエ5はリアタイで遊んでも色々とキツかったわ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 02:13:58.60 ID:tctuuCUW.net
ロマサガ1は強烈な臭いに誰もが最初は狼狽するけど食べてみるとくそうまい珍味系だから
遊びやすいかわりに他全部が駄目なDQ5とはかなり違う

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 02:20:06.41 ID:lS2Y5zXF.net
何でそこまで必死にDQ5叩きたいのか知らんけどどうでもいいしスレ違いだから巣に帰れ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 08:14:46.26 ID:2BiFRIdr.net
スクエニが駄目な理由、今後のSAGAシリーズの在り方を考察するとその辺りまで遡ってしまうってこった
俺は和田時代に色々やらかした結果だと思うがな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 09:00:02.35 ID:S9qYmhlT.net
うん、だからそれスレ違いどころか板違いなんで帰って

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 09:32:35.06 ID:Ud5w9NTi.net
6信者が5を貶めようとしているのに黙ってろってのか?無理な相談だ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 10:08:11.32 ID:pVZUi95B.net
なんでそこまでDQ5を憎むんや?
確かに微妙な出来かもしれんが、つまらないということはないし、糞ゲーでもないのに

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 10:12:51.82 ID:kzv7igBO.net
ほっとけ
中国人や朝鮮人みたいに嘘も百ぺん言えば事実になると思ってるクチだろう
こんなとこで何喚いたってDQ5が売れたって事実は変わらないのにな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 10:33:19.14 ID:gO3DL8qW.net
ここはロマサガ(しかも改造版)スレなんだから他ゲームの評価はどうでもいいわけで、ムキになって擁護するのもスレ違いなんだよなあ
他作品叩きなんて「そんな意見もあるよね」くらいにスルーすりゃいいのに、いちいち反応するから荒れる

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 10:57:38.62 ID:6Rg7guYg.net
風向きが悪くなるとそうやってすぐ逃げ出すの分かりやすいな
気付いてないとでも思ってんのか

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 16:31:46.81 ID:3ivRuksw.net
効いてて草

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 17:39:54.48 ID:lS2Y5zXF.net
せめてサガの話題で争えよ
と思ったけどサガで争うような話題って何かあったかな・・・

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 17:54:39.01 ID:IFXsiZDe.net
どのシリーズが好きかくらいじゃないの?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 18:31:07.38 ID:vA8QJrgv.net
DQ5が当時評判最悪だった?
何いってんだコイツ
逆張り厨は寒いだけ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 19:09:44.36 ID:SioibExa.net
もうDQの話はいいから。

元の話題に戻ると、改造ロマサガもwikiをみてプレイする前提になってしまっているので、普通に何もみないでプレイしてみたい人にはつらいところ。
普通にプレイしたらわからないことが多すぎて、理不尽ゲーになってる。そこを自分で調整できるのはそれこそ中身知り尽くしている人だからな。
普通プレイ用に難易度調整や取り逃し防止、どこにいけばいいのかある程度ガイドになるせりふなどの追加っがあればうれしい。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 19:13:56.22 ID:5VISZGl5.net
当時はFFよりは人気がなかったとは思うが十分評判は良かったな
そもそも、当時評判が最悪なら嫁は誰がいいかとか今も話題にはならないわ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 19:55:51.98 ID:TaV7fwLw.net
DQ3(SFC)>クロノトリガー=FF5=DQ5>RS2=聖剣2>RS3=FF4=FF6>バハムート=マリオRPG=スターオーシャン1>DQ6

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 23:24:28.93 ID:quTckw61.net
当時DBで大人気の鳥山明の起用と集英社の宣伝全面協力で人気と売上はFFよりあったぞ
単純なクオリティはFFより低かったってだけの話で
PSでFFが世界的ヒット作に躍進して人気や売上でも逆転したのはFF7から

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 01:08:44.23 ID:ipoA5Bpj.net
意地でもDQの話題にもっていきたいんだなw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 02:03:28.20 ID:DsOvbvR+.net
せめてサガシリーズの話にしろ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 07:32:55.72 ID:KuGhIwtB.net
DQ5は足も遅いしまとめ買いすらできないしだるい部分は多かったと思うけどね
6で足が早くなってふくろが導入されて
リメイク3でまとめ買いも解禁されて

でもドラクエってもうそこでUIが完成されちゃってるからそれ以降はシステムについて語ることなんてほぼほぼなくなったからね
もうドラクエでどれが好きかって言われたらストーリーやキャラの好みの話にしかならん

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 07:44:52.81 ID:37svRIhn.net
ドラクエマンいい加減にせえよ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 10:06:05.39 ID:Kg73tWde.net
ロマサガ1の改造作品ってないですか?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 14:53:47.40 ID:YFlkJuhQ.net
ドラクエマンというかドラクエアンチが悪いなこの流れは

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 15:39:41.78 ID:zuv4lCZx.net
ドラクエ5を侮辱するとこうなることへの理解が遅かったな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 15:56:44.46 ID:xDyLxeKr.net
ドラクエのスレは見たことないけどこういうネタが一般的なんだろか
サガはアンサガやSF2がネタにされやすいけど争いみたいな感じではないんだよな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 18:08:00.80 ID:37svRIhn.net
ドラクエ5をとかじゃなく関係ないスレで始まった関係ない話題にくいつくばかはほっとけよ
そういうのスルーできないって分かってるから話題に出されるんじゃねえの?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 18:16:23.72 ID:rFzhLa80.net
ドヤ顔で見当はずれの事言ってた馬鹿を玩具にしてただけだろ
要するに話題がない

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 18:17:09.40 ID:qBmrZKCG.net
>>577
スルー出来ないばか発見

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 19:15:06.44 ID:JvpUO7rW.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)  と思うゴリラであった
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \
           l   `-" ,ノ    ヽ
           } 、、___,j''      l

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 19:33:26.37 ID:ZM0Eey/z.net
ここの住人はドラクエコンプレックス持ちが多いからスルーできないんだな
だからドラクエでは売れなかった方のドラクエ5や微妙な内容のドラクエ6ですらロマサガ3の2倍は余裕で売れた現実を直視できない
>>568が言うように当時は話題性(鳥山明)と宣伝力(集英社)でドラクエが圧倒的だったからしゃーない事なのに

拗らせた挙句、スクエニに粘着し続けるゲハ豚やファルコム信者みたいにはなるなよ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 19:41:49.72 ID:I2yoFmHr.net
ここはドラクエスレだからな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 20:06:17.46 ID:zG/X4ant.net
しかし、ハックロムなんてある意味オリジナルを冒涜するような代物のスレで、ある作品への否定的な評価が出ただけでこんなに荒れるってのも不思議な話だ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 20:29:13.48 ID:YyF8d2+y.net
その否定がトンチンカンだから突っ込まれてるだけでは?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 20:42:12.03 ID:Kyoo/y/u.net
リメイク版ロマサガが微妙だったって否定的評価が出たときは特に荒れなかったしな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 21:49:21.93 ID:xDyLxeKr.net
あえて的外れなことを言うと「間違いを正さなきゃ」という心理が働いて
本来は話をする必要がない場面でも食いつかせることができる
ってどこかのメンタリストさんが言ってた

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 23:00:18.04 ID:XAqJaiIC.net
関係のない場所で関係のない事をわめいてるキチガイが問題なだけだろ
キチガイに関わると碌な事がないよ
リアルでもネットでもね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 00:08:54.39 ID:3rYImCGL.net
もうこの話題終われよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 09:46:53.52 ID:RXpqGaCX.net
僕ので、拡張した武器防具をチートで入手したいのですがコードわかる方いますか?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 12:07:15.86 ID:3pZDqPOU.net
>>589
アイテムのアドレス書いたファイルあったと思う
最新のやつにくっついてたかどうかは分からないけど

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 12:15:23.54 ID:EFCNBzqT.net
DQとドラクエをNGワードに入れてスッキリしたわ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 12:17:40.37 ID:0vuOV19p.net
>>589
個数に16進数の80を足すと拡張部のアイテムになる。
30個ほしいなら個数1Eに80を足して9Eとする。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 12:28:54.86 ID:by1Rpbbg.net
>>589
BNE2で適当な敵にドロップさせたほうが楽

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 12:53:13.55 ID:6eQKIs49.net
ドラゴンクエスト5

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 13:06:57.28 ID:A/3EW7MK.net
ドラク工5はグラがゴミだっただけでシステム、ストーリーは完璧だったもんな〜
PS2版もほぼそのままだったし

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 18:43:08.37 ID:RXpqGaCX.net
>>592
倉庫のコードが7EFxxxyyとなってるのですが、yyを81にしたらリムストック1個って解釈ですか??

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 20:49:10.32 ID:KDCqWdCI.net
DQ5はグラだけじゃなくてBGMとボリュームもゴミだな
だからリメイクでその辺全部変わったんだと思う
ストーリーと魔物システムは良かったと思う

素直に最初から最後まで通用する強い通用しない弱い魔物だけじゃなくて
クリア前で脱落する早熟型とかクリアから初回エスタークまでなら優秀な魔物や
最後まで育てたら最強の大器晩成型とか色々な魔物仲間に出来るのはDQ5だけだな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 20:55:07.16 ID:Jf+UL28G.net
DSのトラクエ5ってマジコン対策あったよ
すぐに突破されてしまってたけど

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 21:32:35.98 ID:vSg/Z86c.net
こりゃいつもの荒らしだな
今回はこういう手段で攻めてきたか

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 23:35:28.51 ID:cH/P5Qgs.net
ドラクエ5を叩けば釣られる奴が居るってわかっちゃったからな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 23:39:13.12 ID:P2VC0zEM.net
遊ばれてるだけな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 08:00:12.04 ID:NlzxnGH5.net
構うお前らが悪い
一人で書かせとけばいい

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 09:24:46.14 ID:G7w8fNsQ.net
まだdq5の話ししてんの?
いつまで続く…

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 09:49:47.59 ID:ag9NEsFR.net
もう徹底的に話し込んじゃえばいいんじゃね?w
ハックロムの新作が出てきてるわけでもなし

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 10:00:37.00 ID:5Pb1d++y.net
ここはDQ5スレだからな
DQ5以外の話はスレ違い

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 11:46:18.16 ID:/9ru0eCq.net
すっかりゴミスレになってて草

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 12:00:07.04 ID:oYe2CyYG.net
DQ5じゃなくても頭おかしい事言ってれば構ってもらえるぞ
ここは構ってちゃんオススメのスレです

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 12:34:12.15 ID:ikjBFClU.net
去年4月にテレワーク始めてずっと仕事の合間にミンサガやってたんだがついに8周してしまった…

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 16:44:21.77 ID:+hauwM0k.net
ミンサガはスレチ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 08:50:12.40 ID:qIlSHnO5.net
後からなんと言ってもDQ4→DQ5とクソゲー連発してチュンソフトが契約解除された事実は動かないからな
しかも開発費に見合ったクオリティじゃなかったことをエニックスとチュンソフト双方とも認めてる

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 09:50:53.81 ID:vO9eFrUx.net
クォリティがクソなのは誰も否定してない
で?売れなかったソースは?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 10:58:40.79 ID:CsN37pHI.net
SFC時代、クオリティではFFがドラクエを圧倒してたというのはあの頃中高生だったあたりの世代の共通認識だろう
ただ、それでもドラクエの売り上げを抜くには至らず、知名度の影響とか大きくシステムを変えない安心感はやはり大きかった

あの頃スクウェアは勢いに任せて作品乱発してたが、作りすぎてワゴンセールの常連だったりもした
ちょいちょい未完成だったりデバッグが不十分だったりな作品もあって、そのおかげでこのスレがここまで発展してきたところもあるw

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 11:56:45.30 ID:xqPHZP98.net
ワシはフローラ派じゃ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 12:01:56.37 ID:BIlgeG2H.net
サガフロリマスター出たら一掃されるから今はどうでも良い

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 14:25:22.98 ID:MVz/Zrg6.net
>>612
ロマサガ2もワゴンの常連じゃなかったっけ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 17:31:47.82 ID:qIlSHnO5.net
ロマサガ2と3と同様にDQ5と6も発売翌週に1980円で投げ売られてたぞ
有名どころだとタクティクスオウガも値崩れが酷かった

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 18:26:13.24 ID:N4r551Ba.net
>>615
ロマサガ3もワゴンに居座り続けてた
その時買ったが1や2ほどのめり込まなかったからそのせいかと思ってた

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 19:29:58.34 ID:ShOvaJdy.net
ソフマップのワゴンで100円で買ったのがプレイするきっかけだったなあ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 19:40:27.72 ID:5ygWOdhx.net
なんでも値崩れしてるんじゃん
ゲームが悪いわけじゃなくない?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 23:20:57.06 ID:9/SnzaFP.net
沢山世に出回るほど回転率が上がって安くなるから値崩れは良ゲー&人気ゲーの証
逆にろくに本数出ないクソゲーほど高値を維持しやすい
当時で言うとバンダイのマイナーアニメゲーやキャラゲーとか

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 00:25:38.64 ID:eK9f0adA.net
ちなみに売上も初心会と広告で決まっててほぼ初動オンリー
ユーザーの評価が反映されにくい状況だったからゲームの良し悪しとあんまり関係ない
出荷本数がそのまま売上本数とイコールだった(売れなくてもワンコインにするなどして割り当て分を売り切ってた)
例外はRPGツクールとかテイルズオブファンタジア等だが、このへんは攻略本の本がソフトより売れたとか色々伝説になってるから知ってる人も多いだろう

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 01:04:05.80 ID:RDGXXFT9.net
すげえな、このスレ。一度脱線したらもう止まらない。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 02:13:51.68 ID:G7kyBdHK.net
本スレならわかるけどバイナリスレだしねぇ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 07:00:41.61 ID:nXTn3Cia.net
止めないように荒らしてるやつがいるんだよ
ほっとけ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 08:07:32.45 ID:eK9f0adA.net
ちなみにここはバイナリスレじゃなくてバイナリ神スレ
攻略とサポートと雑談用に本家バイナリスレから分離して立てられた

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 11:47:57.81 ID:m2TQ8eX4.net
>>622
そういうレスが喜ばせてる事に気づけ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 12:26:11.04 ID:kFm6XxSS.net
仕方ないからオリジナル版の評価出してやるわ

DQ4 サクサクしてよいです
DQ5 仲間システムと裏ボスとか周回で違う事できます
DQ6 熟練度だりぃ
FF4 ディフェンダー返せ
FF5 これも周回で色々楽しめます
FF6 ファルコン以降バランス崩壊
ロマサガ1 改造コードなかったらダルいけど世界観と音楽は好き
ロマサガ2 パーフェクト
ロマサガ3 未完成であるがゆえにここも賑わってるから複雑
テイルズシリーズ うんこ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 14:51:35.06 ID:AnaxcPLS.net
ここはテイルズスレ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 20:48:32.21 ID:B9qxVS0+.net
僕ので主人公ミカエルを聖王にしたいんですけど、
bne2でいじっても反映されてないのですが、やり方が間違えてますか?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 22:15:33.53 ID:gO0tILQ+.net
聖王にしたいってどういうこっちゃ
ミカエルの見た目だけアウレリウスに変更したいって事なのかな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 22:56:27.67 ID:uHOl2QH+.net
マルクス・アウレリウス・アントニヌスな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 23:05:42.93 ID:B9qxVS0+.net
ステータスとかもですね。最初の主人公選択肢の時に選ぶ感じですね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 01:08:25.74 ID:iYmBKanK.net
wikiのトップページなんでなくなってるんだ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 16:29:20.66 ID:oovzE2Uq.net
主人公交代じゃなくて最初から聖王にしたいってこと?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 18:27:18.84 ID:G25Gbbp6.net
>>634
そうですね。交代は町でできますよね。
最初の主人公選択の欄に出したいのです。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 19:41:13.48 ID:b0ga0YdP.net
お兄様をお姉様に?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 02:07:38.02 ID:Cb3qS3P7.net
ミカエルをモニ兄にしてくれ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 12:46:23.81 ID:CtLUBSx9.net
ユリアンとどうするのよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 16:11:44.40 ID:qnABzKIM.net
>>635
誰か一人と入れ替えるのが一番楽なんじゃね

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 23:38:12.52 ID:ar1+maRU.net
俺36歳ニートなんだけど
主人公交代でミカエルになりたいんだが?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/22(月) 23:44:51.10 ID:CWBnWZbj.net
転生しろ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 12:31:21.46 ID:W7maWvLv.net
転生してミカエルになりたいか?
でもじゃあ誰が良いかってなるとぱっと出てこないけど

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 14:04:02.98 ID:s/j1805j.net
ミカエルになってしまったら謀反起こす気満々の部下を抱えるんだよな
ミカエルが気付いていないフリをして促したから向こうも分かりやすく謀反を実行しただけで
部下がいつどのように裏切ってくるか分からない超ハードモード人生
それを乗り越えても領地運営やマスコンバットの難易度高すぎて

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 20:28:43.23 ID:jukwbVoR.net
俺はエレンになりたい

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 20:34:59.81 ID:e5usleX8.net
俺は少年かな
言い寄ってくる奴をことごとく拒否りつつ一人旅を満喫

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 20:53:34.05 ID:7WNRrmXn.net
妖精さんになりたいな^^

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 20:55:16.86 ID:+Dt2PwZm.net
ふむ、両性さんになりたいとな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 21:55:50.98 ID:s/j1805j.net
人外はろくな目に合わない
その中でもエビになるのは特にいやだ
妖精は助けてもらえるけどエビは見捨てられてるイメージがある

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 23:18:50.18 ID:IWmkP6Fo.net
ようせいは烈風剣食らえば即死
短い人生だったな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 06:15:56.82 ID:29DpHy1u.net
トーマスが1番いい人生歩んでそう
サラからもトムとか呼ばれて慕われてるし

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 13:49:41.19 ID:H4MHpYjM.net
>>639
キャラidのとこ弄ってるんですが、反映されないんですよね

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 03:01:31.57 ID:5joR9Ntd.net
普通にEXTOOL系でできんかったっけ?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 12:56:54.25 ID:o7iVhjw3.net
日本のあだ名と違ってトーマス→トムとかは親しくなくても使うもんだぞ
ビルゲイツをウィリアムゲイツって呼んでるやつおらんやろ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 19:10:52.37 ID:BIXelmW2.net
シノン開拓村でユリアンがエレン口説き続けて二人きりになりたがるから
必然的にトーマスとサラの二人の時間が増えるんだからしゃーない

ハリードとエレンのランス観光は別々の場所に居るからただついていっただけ感あるけど
トーマスのはとこの家に転がり込んでサラが生活してるのは既成事実作ってるとしか思えない

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 19:56:40.65 ID:w2qIIX9y.net
サラは知らんがトーマスに恋愛感情はなかったはず

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 20:28:39.76 ID:rbLBVVHM.net
エレンはあんなに妹心配アピールしてんのに仲良しグループ解散後一緒じゃないのは
トーマスが自分が面倒見るから旅を許してやれって説得したんだろうか
シノンでのサラの扱いとか見てると可愛い妹とみんなから思われてる節があるから
仮にサラが背伸びして年上と恋愛したがっててても
ブラックジャックとピノコみたいな関係で終わりそう

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 20:41:53.23 ID:+jJp053i.net
ネタが無くなって恋愛や関係妄想になってて草
いいぞ常識的な範囲でもっとやれ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:28:35.01 ID:HY5njj4W.net
サラ「トーマスのトーマスが痴漢車トーマスになってる!」

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 23:05:55.56 ID:SZcfyfxe.net
それを考えつく頭も
書き込んでしまう行動も
理解できんわ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 17:59:08.91 ID:IcFPEWf5.net
>>659
褒め言葉ありがとう

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 21:12:17.86 ID:9d7aRDMb.net
ずっとがんばってるけど背中開いてるカタリナのドットに差し替えられない…タスケテ…タスケテ…

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 23:10:40.70 ID:Z90oQang.net
レトフリ買ったからずっと気になってた改造ロマサガ手に出そうとまずver1.1版探そうと思ったらそもそもSFCカセ自体中古屋に売ってないのな
10年くらい前なら嫌でもロマサガカセット見たのに時代を感じる

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 23:35:32.79 ID:0tOPpFum.net
ヤフオク見てみたら何本かあったよ
動作未確認のもあるから気を付けて

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 11:44:09.33 ID:NRcE4Js9.net
偉いな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 12:46:26.03 ID:f4RpNeMZ.net
verは気にしなくていい
どっかにver1.0を1.1にするパッチが落ちてたはず

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 22:46:43.84 ID:u7zL9iQ0.net
>>661
カタリナ本人を別の見た目のドットに変えたいってこと?
変えたいドットのテンプレ画像を持ってるのなら
ロダにある蟹ツールで簡単にできると思うけど

長髪ドレスの方を変えたいとかコスプレ先の画像を差し替えとなると
画像を管理してるIDが変わってくるから
ツールに慣れてないならにらめっこになるかもしれない

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 19:27:52.61 ID:KxMKUTkv.net
俺をイケメンにするパッチを
もう5年ほど待ってるんだが

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 19:57:04.16 ID:uyG3atQ7.net
改造版ミンサガ…というかMODやりてえ…
バイオ4があんだけMODあるのに…

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 20:08:07.50 ID:+9W1gSdf.net
作れば?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 14:03:17.80 ID:RWLopn6y.net
>>666
ありがとう
ドットのテンプレというか別のパッチあてるとカタリナは変わるんだけどツィーリンとか家出娘の画像がバグって困ってる
もう少し勉強するしかないか

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 18:02:09.86 ID:qNHsNNIj.net
スレのログとかwikiのコメント欄見ると音割れを改善?するエコーディレイ設定パッチなるものがあるらしいんですけど、どこに上がってます?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 19:05:00.68 ID:u1yaDmLB.net
解凍すると中に付録がついてるがそれじゃね

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 16:54:31.92 ID:iUdeiSbg.net
>>672
普通に見落としてた…ありがとうございます

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 19:51:51.59 ID:XqLnoS7y.net
質問だけど最新のぼくのパッチって元にあった仲間上限は撤廃されてる?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 23:47:13.13 ID:Aw5CNlml.net
>>670
他のキャラの画像がバグると言うなら面倒だけど
一度パッチ当てたロムをロダにある(はず)「RS3EXtool3」ツールで読み込めば
ツール内で無事に差し替わってるカタリナの画像をgif画像で抜き出しできるよ

ツール内で設定されてるID以外はダメだけどロングとショートのカタリナは
抜き出しできるはず

このツールは逆に持ってるgif画像を既存のキャラの画像と差し替えもできるので
パッチ当てる前のロムを改めて読み込んで画像差し替えだけやれば
他のキャラに影響することなく差し替えができると思う

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 00:31:33.65 ID:zcnz8jNR.net
東海を解析して実装したパッチってないものでしょうか

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 09:21:51.89 ID:QbRCqZgv.net
>>675
ありがとうがんばってやってみる

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 17:30:41.06 ID:A0DzG7cw.net
久しぶりすぎて覚えてないんだけど、例えば術覚えると技王冠が消えて技を閃きにくくなるって原作の仕様は生きてるんだっけ?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 19:33:32.59 ID:/1JQbTIR.net
バートがめっちゃ強いわ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 16:57:24.09 ID:3FhSEPaN.net
dotありがとー

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 00:38:02.26 ID:acaK2oPO.net
>>678
ダブル王冠システム導入してるから大丈夫じゃねぇかな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 07:38:45.71 ID:XkbLBbT4.net
RSのドット、モングラもやってくれ
減色はこっちで挑戦するから

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 07:51:18.07 ID:UttnZ9lb.net
敵グラは減色こそ楽だがサイズが軒並みオーバーしてるのがな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 19:08:18.70 ID:XkbLBbT4.net
減色の時に手を入れるんだし、小さいサイズから拡大するよりも
大きいサイズの元画像から好みのサイズに縮小する方が作るの楽だから
サイズオーバーは歓迎だけどな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 19:47:18.58 ID:UttnZ9lb.net
まぁEDGEの縮小機能でなんとかなるしね
こうなると影を付けるのが面倒なぐらいか
元/16色/縮小16色
ttps://i.imgur.com/vbz6gH6.png

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 19:55:27.44 ID:lkxTngOJ.net
敵グラ上げようにも正直キャラ以上に数が多すぎなのと基本的にロマサガ1〜3の敵はほぼ変わってないからどんなのを上げればいいのか分からん。需要がありそうなら何とかしてみる

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 21:14:57.82 ID:XkbLBbT4.net
キャラドットより数が多いってマジかよ
個人的には>>684の理由からGBサガの敵が嬉しい

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 13:54:35.90 ID:KlNx5h2y.net
ビットコインで○○○○万儲かったから余裕

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 13:54:45.94 ID:KlNx5h2y.net
誤爆

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 16:51:23.00 ID:GrDFV63c.net
https://i.imgur.com/7bL0HwJ.jpg

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 13:13:56.97 ID:MyxFdpcX.net
韓国アイドルバカにしてる奴多いけど実際のPV見たら明らかに日本よりパフォーマンスのレベル高いってわかるやろ
韓国大嫌いなワイが見てもそう思う
韓国アイドルと比べたら日本のアイドルのパフォーマンスがお遊戯会にしか見えない

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 15:27:05.70 ID:b75qxXyF.net
すみませんがちょっと知識を貸して下さい。
PSPでぼくのをやりたいのですが、Snes9xTYLmecmでは8Mロムに対応せず、Ruka0032では挙動が遅くて困ってます。
PSPで8Mロムをまともにプレイ出来るエミュを教えて下さい。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 15:29:38.37 ID:vk4TbWtG.net
韓国のアイドルで知ってるのK/DAくらいなんだが確かにレベル高い

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 15:46:10.27 ID:hZNVkBQW.net
レベル高いってか国民的アイドルのAKB達が低すぎてるだけかと思う

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 16:41:12.55 ID:GijCuDWh.net
>>692
家帰ったら見てみる
待ってて

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 22:01:28.22 ID:cS05Yo2y.net
>>694
AKBとその亜種はダンサーとしても歌手としてもカスだからな
どっち方面でも公開処刑されてるだろ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 00:12:45.37 ID:4/NLx+CQ.net
いつからここはアイドルスレになったんだ?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 00:19:47.83 ID:bjLF6A4k.net
ヒットした音楽=優れた音楽だと思ってる頭湧いてる奴がウヨウヨいる
そういう奴が文化を殺す

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 00:34:15.17 ID:4/NLx+CQ.net
スレタイの文字すら読めないやつが文化をあーだこーだと論じたところで滑稽なだけだぞ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 00:50:49.44 ID:12JOe851.net
関係ないけど
おれはnew3dsllのsnes9xでやってるけど快適だよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 06:31:11.91 ID:oRmIw7ao.net
ゲームだって売れているゲームが必ずしも面白いというわけでもないからな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 18:19:15.88 ID:1zeOr9/d.net
若バイメイニャンが魅力的すぎるんだけどこいつ強いの?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 20:18:57.28 ID:LMRqqJme.net
若ニャン一時期ずっと使ってたな
ドット素晴らしい

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/17(土) 21:14:46.11 ID:la6VREOr.net
ビューネイとかのドットもすごい

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 02:31:01.60 ID:+Aw2NQXo.net
ロマサガRS版の神の敵ドットをUPしました。
正直減色作業が辛すぎて2度とやりたくないレベル…

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 06:57:31.18 ID:2OtrgH5i.net
乙って言いたいけど神はそれっぽいのがもうあるじゃん…
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=azma111&file=1573394467101o.png

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 08:26:20.85 ID:D26F0C3S.net
ttps://i.imgur.com/hepeKtz.gif
ツールで減色してみた(傷口を抉っていくスタイル)

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/20(火) 16:55:14.22 ID:imLBgBQp.net
ザーメン泥棒の雌豹ちゃんw
ついにワイの極うま特濃ザーメンに目をつけちゃったか…w

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 17:55:45.27 ID:abyjr/sO.net
>>706
スプライト掲示板久しぶりい覗いてみたけど過疎っとんな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 17:57:15.14 ID:FUXfoGX5.net
文句付けるアホばっかだからじゃね?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 18:09:08.71 ID:2YV/JgXM.net
>>706
エプロンしたおばちゃんみたい

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/21(水) 22:25:27.72 ID:xKuS7IFl.net
Hey Jude, don’t make it bad
Take a sad song and make it better
Remember to let her into your heart
Then you can start to make it better

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 13:53:41.17 ID:8nqx32cp.net
天気良いしパチンコいくか

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/23(金) 20:03:32.29 ID:8WaXuXJC.net
日本は経済成長が見込めず高齢化が深刻で
米国の足にしがみついてる度量の狭い島国

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 02:56:06.03 ID:fBIscJGl.net
竜槍スマウグの固有技の下り飛竜が全然閃かないんだけど・・・
派生技はスパイラルチャージと双竜破ですよね?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 08:50:45.76 ID:j2SmWrTc.net
そんなのちょっと調べればわかるだろ馬鹿

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 14:52:02.77 ID:IOo4oxGp.net
うるせーんだよドアホ!

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 15:32:45.10 ID:Q1jcg8q+.net
横浜今日も勝ってるじゃん
ようやく上がり目が見えたな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 18:18:27.18 ID:x/7+eLpM.net
鬼滅って人気ありすぎて絶対見たくないわって思って
ずっと敬遠してたけどアニメ見るの無さすぎて試しに見たら
5話でめっちゃ泣いてしまった

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 18:31:56.36 ID:+WUfcLBl.net
鬼滅はワンピースと違って最初から最後まで面白いまま突っ切って完結したからな
逆張りガイジは良くないぞ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 19:59:19.64 ID:J90++3o5.net
ちゃんと見て感動してるなら良いじゃん

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 00:21:06.33 ID:7XV3zSFp.net
ただ鬼ハラしてくる奴は死んでくれとは思う

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 10:16:30.87 ID:Mk+3RLiX.net
うさみみハリケーンでアイテムの個数を増減させてアドレスを探してるんですが
ヒットするときとヒットしない時があります
これってなんでですか?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 18:45:54.96 ID:M0sEHeSo.net
検索条件書かずに質問されても推測で書くしかないので検索条件が間違っているとしか…
うさみみも良いけど今はCheat Engineのがお勧め

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 19:43:59.20 ID:KhzIuix3.net
おまえらサガフロやってんの?
自分はここのパッチでしかやったことなかったから元ネタ分かったし新鮮に楽しめたけど

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 20:18:08.22 ID:2BilKn7q.net
リメイクは評判良いのも悪いのもとりあえず全部買ってるよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 21:06:05.65 ID:3pM4Nmo5.net
サガフロ1は不便になりすぎたロマサガ3でつまらん
サガフロ2はシナリオとアイテムコレクターとしてはは面白かったよ
ゲーム面は微妙だからクリアしたら二度とやる気起きなかったけど

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 22:33:54.25 ID:2gJHCOdm.net
ちょっと動画見たけど倍速にしてるせい?いちいち早すぎてあんまりだった

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 23:31:23.31 ID:YAlgOGrz.net
倍速は一回慣れちゃうと等速じゃ遅すぎるから戻せないんだよな
快適っちゃ快適だけど味気なくなるわな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 13:35:28.01 ID:3ZhC8Zj/.net
SFCのゲームとか常時倍速で丁度良い位だな
特にロマサガ系は演出が遅い上に長い

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 18:55:02.10 ID:Ndk7ByJX.net
>>724
サガフロリメイクでアイテム追加したり個数変えようとするのですが
!byteで検索するとズラッとヒットするのですが2byte以上で検索するとヒットしなかったりしたりです
それで1byteで検索してるのですが
アイテムの場所が見つかったり見つからなかったりと安定して検索できないのです

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 23:38:18.28 ID:xQYBqlYm.net
スレチばっかでさすがにあかんやろw更新ないとこんなもんか?ww

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 00:32:35.31 ID:xTuhzRft.net
サガの話題ならまあ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 06:31:03.98 ID:awdSxyAv.net
ドラクエの話よりは全然スレに合ってるよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 04:10:32.43 ID:mb3UGsXv.net
サガフロリマスターは改造ロマサガ並のやべーボス追加されてて中々楽しめたわ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 02:28:21.71 ID:WvV19Ptu.net
>>735
アセルスと白薔薇の服が燃え残ってる事に納得が出来んのやが。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 09:53:13.56 ID:u9HQXva5.net
服無しでツルツルになってるほうもおかしいだろ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 10:57:14.28 ID:4EacXzcr.net
引き継ぎありだと初めて仲間になるキャラが全く育ってないから育てるか迷うな
ヒューズ編とかヒューズがHP900あって主要な技覚えきってるのにそこに初期状態のレンが加わってくるという
引き継がないとそれはそれで面倒だし

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 18:59:45.51 ID:1X1LE/kF.net
分かる

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 23:15:43.07 ID:I3lsHKOp.net
使わなきゃいいだけじゃねえの
頭大丈夫か?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 15:45:15.91 ID:tiOXNC7L.net
余裕でHP999にしたわ
リユニも最近は100回連続遠征で育てやすくなったし
やっぱ楽ちん本だと育成楽しいおね!

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 15:54:39.86 ID:eF1RArAi.net
引き継ぎするとマジでつまらんのはわかってたからひきつぎは使ってない

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 16:52:51.59 ID:HqIDduId.net
HP900WP150超えた辺りで成長ががくっと下がるんやがどこで鍛えればええんや
今までは脳死でクラーケン狩りしとった

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 16:56:08.16 ID:PTTbURyA.net
最強アセルス育ててる動画でも参考にしたら

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 17:01:16.17 ID:viXOIgxU.net
>>738
むしろ育成が主目的みたいなとこあるからまた育成で遊べて嬉しいまである

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 21:37:57.32 ID:u6qfzLkZ.net
知らんがな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 22:34:17.64 ID:1EZYFLDv.net
鍛えるならシンロウの巨大スライムだっけ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 09:08:26.82 ID:hGKUmBsp.net
すんません
世界塔190階のかみを倒せないです
コツはあるでしょうか?
陣形は虎穴が良いのでしょうか?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/08(土) 11:32:35.93 ID:K/i78Aad.net
太陽地相にさせないようにナイトコール係を1人作るのとビルキース持ってくる?
出来れば耐性装備用意できたら磐石だと思う
あと後半は状属性混じりの技・術が有効

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 20:26:19.52 ID:uUU2mtAL.net
若者は団塊世代にこき使われた時代を知らんだろう

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 20:50:27.87 ID:6mYhnjBZ.net
>>748
デイブレークがあるんで気絶耐性はあった方がいいかな
聖歌は音波耐性、天変地異は浮遊しとけば無効化できる
どうしても勝てなければ鳳天舞とかの陣形で先生にゴッドハンド受けてもらうと安定する

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 16:33:56.42 ID:DDTW8X1C.net
>>751
弱体化破りがうざすぎるんです
聖王様で歌いまくってるのである程度は攻撃を避けてくれて
HPゲージ残り1センチぐらいのところまでは行くのですが
後少しというタイミングで弱体化破りからのくいあらためよで全員混乱して全滅ってパターンです
金の羽根飾り等の混乱耐性装備もしてまして、聖石は全耐性を選んでつけております
海の娘でもバフするべきですか?
メンバーはサルーイン、聖王様、シェラハ、ジョー、ロックブーケです

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 17:08:23.58 ID:RE6IYbKs.net
その神はスレ違い
というか5chで質問しなくてもググればいくらでも出てくる

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 13:24:11.65 ID:Wl60qabg.net
誰か知ってる人いたら教えてくれないか
@合成術に必要な術法を変更する方法
A拡張メンバーの”現在のステータス”を編集する方法
B作成したマップの追加方法

分かるやつだけでいいからお願いしたい

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 21:22:38.26 ID:W46Vz5t3.net
@BNEで隠し術タブ
AHPWPJP技術レベルはセーブデータ弄る他は弄って別れて再加入
BRS3MapEditor2のマッププロパティでマップID、マップアドレスを空き領域に設定してSMCファイルに書き込む
たとえば僕のパッチではマップIDは0126、アドレスは610000が空いてるようなので設定して保存(リージョンはRS3)
書き込んだマップへ移動するには適当なイベントや他のマップの移動先を弄ってやる必要がある
58B5F7から5バイトがヴェスティア道具屋入り口への移動先なので<00 E2 03 4E 3A>を<00 26 01 4E 3A>と書き換えてヴェスティア道具屋に入る
後ろ2バイトはX,Y座標なので壁に埋まってたら適当に書き換えてみる

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 22:40:54.82 ID:xXs6uCNB.net
@すまん俺は分からん
A分からんかった
B知らんわ

すまんな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 12:40:54.75 ID:u6w64Dpd.net
>755
ありがとうございます!領主の館のゾーニングが建築畑としては許せなくて

>756
面白いからおけっすw

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 21:05:39.95 ID:u6w64Dpd.net
既存のMAPは編集できないのでしょうか
領主の館をいじると、”海底の呼び声!銀の巨竜の謎!”で
セルマ父が眠る場所無くなってしまう

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 08:06:54.83 ID:+fd8X/EQ.net
書き込み先IDを改変したいサブマップIDにするだけだよ
ただ改変前のイベントを全部配置し直さないといけないから知識がないと大変だね
サブマップID調べてバイナリエディタでマップデータがどこから書き込まれてるか探して
ブロック2(キャラクター配置を設定してるとこ)を全部コピペしてきて実際に動かして手直しする
サブマップIDの調べ方はデバッグコマンド使うなりメモリ覗くなり
前も言ったけどこの辺はwikiの解説を読んで理解できるように勉強しないと無理だよ
本来は既存イベント改変とか既存サブマップ改変とかで順番に覚えてくとこいきなり新規サブマップ作成なんで

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 18:31:26.88 ID:ylkypjhx.net
>>759
職場の業務覚えるだけで手いっぱいw
難しそうww

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 19:19:51.19 ID:fXk+YRbD.net
名にってるか全然わかんない

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 00:35:27.71 ID:hbfzeo1I.net
いやぁあっ///

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 18:39:12.49 ID:zlZ7pxqE.net
ぼくのですぐ仲間にできるキャラを好きなキャラと差し替えてプレイしようと思ってるんだが
せっかくなら会話の部分も、仲間になるときのセリフとか変えてみたいと思い奮闘してるんがけどextool使っても全然変わらない
直接IDをいじったりするしかないのかな?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 19:15:57.98 ID:mCXLDrnO.net
ipsのファイルは別に置いておかないと勝手に上書きする場合がある

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 19:50:57.43 ID:6oK/w4h9.net
extoolの加入時セリフ変更機能は僕のパッチでは使えないっぽい
RS3文字コード変換ツールとバイナリエディタで元セリフがどこにあるか探して書き換える必要があるね
たとえばミーティアを変えるなら「修行中」とか適当な一部分をツールでバイナリに変換してバイナリエディタで検索
ヒットした一塊が1個のイベントなのでツールにコピペしてコメントにチェック入れて日本語に変換
イベントコードがどうなっているかだいたいの解説をしてくれるので日本語部分を書き換えてみる

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 02:00:11.19 ID:shzqzEqm.net
私を見ただけで射精するくらい調教してあげるね

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 01:50:34.36 ID:iWT8IkUL.net
スターロードの真ん中から飛ぶ裏コースみたいなの全然クリアできなかったわ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 01:55:51.22 ID:PtqVLRcX.net
ヨッシーに鍵を食わせて鍵穴に入った瞬間に吐き出してヴァァオってよくやってたw

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 02:00:06.31 ID:UV27acrJ.net
ドーナツ平野から湖に入ってクッパ城のエリアまでいくのが普通だと思ってたけどあれが近道と知って(じゃあスタンダードな道どこだよ)てなった

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 02:04:56.98 ID:nW6WN2nN.net
マリオか?
6つの金貨の世界観すきだったなあ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 03:44:35.21 ID:bXA9Bnme.net
>>765
遅くなったけどありがとう奮闘再開してみる

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 23:22:52.72 ID:1lWqWEoy.net
パッチでミュルグレスの能力はいくつになるでしょうか?
教えて頂くことは可能でしょうか?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 16:09:54.44 ID:tKu3Lmal.net
けつに入れるとか以前に男同士とか気持ち悪くねえか

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 21:57:39.14 ID:SFWuFFBi.net
ユリアンのオープンイベントで

ブッチャーが
「この女ずっとお前の名前を叫んでたぜ」

モニカは
「ユリアン...私...」

やっぱりモニカ様はブッチャーにやられちゃってるのでしょうか?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/11(金) 23:17:36.51 ID:mLMa1/7p.net
そりゃヤるだろ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 00:25:40.79 ID:KM2szmPy.net
そうだよ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/12(土) 06:10:57.22 ID:jyn0i4+e.net
そうわよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 20:41:25.90 ID:7t0uX37h.net
>>773
独歩キレる

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/13(日) 22:47:19.93 ID:ihhejHGe.net
女ならいいのかよケツの穴

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 20:16:26.32 ID:S0ru3H4A.net
スカ描写のない2次なら あ、ホモは抜きで

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 01:15:36.55 ID:NsMkCOw9.net
全く知識がない状態ですが、何から始めれば良いでしょうか。。。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 01:47:15.83 ID:9Sv0ZGEM.net
韓国人の反日感情について言うとすぐネトウヨが&#12316;っていうやついるけど
実際韓国人は学校の教科書から反日教育刷り込まれてきてるから
そんなところで日本の文化を流行らせるのはハードル高いよ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 01:53:27.80 ID:rm2Xj4qx.net
お股から粘っこいメス汁をトロトロと垂れ流して足元にスケベな水溜りを作りながらガニ股蹲踞で一生懸命フェラチオしてるw

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 03:18:41.98 ID:tYY4tQIP.net
BNEをDLし設定ファイルを指定の位置に入れても起動しない。
以下のファイルが原因だと思うのだけど URLからは既になく・・。
他の人はどうやってBNEを起動しているの?

・VC++6.0とVB6.0のランタイム
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se308404.html

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 06:57:55.00 ID:PzXjZqF9.net
se308404.htmlでググりゃ新しいページ出てくるやんけ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 07:04:46.46 ID:HT4QWNQp.net
ttps://forest.watch.impress.co.jp/library/software/xtrmruntime/

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 16:48:04.64 ID:tYY4tQIP.net
>>785 >>786
全く詳しくないんだ。おしえてくれてありがとう

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 18:42:29.67 ID:UHKGZIhm.net
>>783
女か?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 23:22:12.84 ID:7ids7B+0.net
ぼくのでハーマン連れてイルカ取りに行った後邪魔だから殺してパーティ抜けさせたんだけど
ミューズ悪夢の後マクシムス行こうと思ってハーマン探してるんだけどグレートアーチにいねえ
パブで赤サンゴは温海の&#12316;聞いて探してるけどハーマン消滅しちゃった?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 04:58:00.99 ID:w3KYlVVi.net
そりゃあミューズの悪夢イベント以外でLP0にしたんだったら消滅してるだろ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 12:59:17.01 ID:7IAPU1iz.net
バカじゃねぇの(嘲笑)

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 16:02:14.71 ID:mCkZS6Bz.net
聖剣4とか発売してそんな経ってないのにワゴンで780円とかだったけど売れ残ってたな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 18:37:42.26 ID:qMnyzTtY.net
アンサガ発売日に買ったわ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 16:38:56.46 ID:Qg+5XZ4Z.net
&#171;&#1641;(*´ &#42163; `*)&#1782;&#187;ワクワクチンチン

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 21:26:59.73 ID:V4FdV5pL.net
『ぼくの』関係なしに死んだキャラはアビスゲート1つ閉じたら復活する
アウナスかアラケスあたりぶちのめしてこい

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 23:10:20.29 ID:hp0F37TQ.net
そんなこと知らんやつここにおらんやろw
え?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 06:42:13.60 ID:4OR3Tw9a.net
お前ら優しいなw
>>790>>795なんて無印でも当たり前すぎて答える方も恥ずかしい質問だろw
>>789は質問投げっぱなしで消えちゃったか?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 09:12:35.02 ID:AEadANyP.net
まぁ暇だし
働いてないしな俺も

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 22:49:51.85 ID:P7VZf3pq.net
俺らみんな無職だしな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 20:25:30.26 ID:pgY6xGEL.net
サガフロリマスタークッソ高くね
こんなにすんのかよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 20:32:15.74 ID:Xdzq19dp.net
ロリマスター

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 21:07:02.13 ID:All93avd.net
>>800
PC版なら鍵屋で買えば25ドルだから3000円もしない
スクエニのゲームは一部リマスターを除いて日本円での購入が一番高い

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 08:28:19.58 ID:YyXKTuqb.net
最後にプレイしてからほぼ3年経ってロマサガもFF6もそこそこ更新しとった
1から再度遊ぶような変化じゃないけど内容忘れているし再プレイも有りかな?と思いつつある
あとぼくのwikiFAQにある「蟹」が何を指すか思い出せん

両方パッチ更新して既存の旧セーブデータを読み込んだら満足してもうた
覚えていないけどほぼほぼイベントカンストしたであろうセーブデータを見ても、1から遊んでもいいかなと思えるくらい濃密で良ゲーな証に脱帽する
こんだけキャラが居て、遊び直すとしてもエレン(またはカタリナ)主人公、ガール、カイ、聖王、rs2女皇帝、控えにエミリアっつー構成は変わらないと思う
一番遊びたいマスコンがミカエル限定である点、そこが遊ぼうか否か迷いどころなんよねorz
無印では主人公別の特徴として仕方がなかったものの
今や完成度と自由度の高い作品と化す中で、主人公がミカエルに縛られるデメリットは無視出来ない

どのキャラでもマスコンが出来たなら最高なんだが、現状でそうなっていない以上ミカエルのデータは特殊すぎるんだろうな
主人公変更もロアーヌ関連で非推奨とのことだし
どうせ3年ぶりのProto1.0h2を遊ぶなら主人公枠を諦めてミカエルを選ぼうかなあ^^;

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 19:49:08.81 ID:KASNpdTJ.net
ミカエルの玉座は追加要素ないからなぁ
ピドナの武器防具開発が増えたぐらい
マスコンはロアーヌ研究所で遊べばいいんじゃない

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 16:03:58.00 ID:V7Bt07G4.net
マスコン用セーブデータを用意してそれだけを遊ぶのだ
ミカエル主人公は色々めんどくさいから主人公に向いてない

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 19:26:21.58 ID:rsUvLerm.net
せっかくの改造なんだからなんとかしてほしいな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 21:59:26.10 ID:HLOlTCGX.net
自分でやればいいじゃん
俺は出来ないけど

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 22:23:52.44 ID:n0XGhpDz.net
ほならね理論ですな
ぼくのはもう更新ないだろうから
1.0h2をベースに自分で改造すればいい
出来が良ければうpろだへどうぞ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 22:34:40.16 ID:A/0eh/1B.net
せめて具体的にここをこうしたいとかプラン出して
自分で手動かす気があるなら知恵を出してくれる人もいるかもしれんよ

改造なんてやりたいと思った人がやるもんだし
他人の欲求と自分の欲求がズレてると思っちゃったなら自分でやるしかない

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 22:51:40.18 ID:V7Bt07G4.net
本編改造はいっぱいあるけど、マスコン改造とかトレード改造といった部分改造作品ってあるの?
フリーゲームで実現してる人がいるのは知ってる

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 23:17:08.58 ID:ybhaoof4.net
施政周りは弄りたくないなぁw
もし弄るとしてもマスコン自体用意されてるもんしか出せないから
没マスコンとして(一応)全主人公挑めるのを今更ミカエル編限定にするってのもアレだしな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 23:35:11.20 ID:V7Bt07G4.net
検索したけどマスコン改造なんてないな…需要がないのか

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 23:43:29.79 ID:n0XGhpDz.net
ttps://gamecentergx.at-ninja.jp/rs3/trade_property.html
トレードの物件・グループ技追加ぐらいなら
知識があれば比較的楽にできるかもね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 23:59:41.16 ID:ybhaoof4.net
東方に物件追加するパッチはあるけど現状追加されてる最果ての島や雪の町の物件でもただ買えるってだけで
どっかの物件が買収に動いたり逆にどっかに買われたりする設定をどこでするかが解析されてないっぽいので
そっちもあんま追加する労力に対して面白みが少ないかなと…

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 01:37:17.76 ID:dbvc1nul.net
確かに買収できるけど他所に買収される物件はなかったね
所詮ミニゲームだしちょっと新鮮味入れました程度がちょうどいいのかもしれない

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 02:10:06.39 ID:bTuFPbb/.net
トレードなんて難しくされても面倒なだけだろ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 12:42:47.80 ID://ggeFnU.net
トレードは原作で完成されてるからな
強いて言えば移動せずに他の街のエージェントを使える機能なんかが欲しいくらい
それ以外では変更するとしてもグループ技とかかけひきの性能の微調整くらいしかやる必要ないわな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 14:12:15.71 ID:zzQHIwcw.net
マスコン単体で一本にしたフリゲ、
トレード単体で一本にしたフリゲあるから探してこい

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 00:58:50.39 ID:yEvtk5w4.net
このスレやDF2とかに書き込むとすーぐBBS規制食らって2ch時代のバカチョン自治厨っぽさを感じる

だがこれだけは言いたい
アルドラのドット絵が無いのは惜しいなー
これだけ高完成度な中、空いた穴のごとく勿体無さを思ふ
ダークの剣と両立させてもダブルコスプレは成立させられず、残るのは漫画版ナウシカに出てきそうなフェイスベールのきめえ野郎のみ
ダークのドットが無駄に秀逸なのも解せん
原作知らんしwikiを読むかぎりじゃアルドラの方がストーリー性高い、キャラも濃厚、原作での肉体役であるダークの姿を優先させた結果だろうかね
それでもこれだけ高いゲーム品質なら、そしてコスプレで色んなキャラを差し込み可能だったり、ジェラール/ジャンヌ/コッペリア以外ぜってえ使わねえ大量のロマサガ2脇役キャラ要素があるならアルドラのドット絵も夢見たかったぜw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 02:05:41.46 ID:k26NHbYh.net
自分で描けばいいじゃん

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 02:10:10.36 ID:54lMN/ju.net
アルドラになっても姿は変わらないから見た目の醜さに悩んでた気がする
肉体を奪われた上にディスられるダークさんの立場を考えると

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 06:21:57.16 ID:yEvtk5w4.net
アルドラの検索情報がクイーンズブレイドの股間に意味不明な装着をした中二通り越しているデザインのキャラを筆頭としている点(笑)
そういや当時この作品がやったらプッシュされてゴミアニメまで作られていたなあ
もう12年前になるのか・・・秋葉原の店頭で直視したこの股間女フィギュアの記憶をひっさしぶりに思い出したわ
そりゃこんなんと同列に配置されたらサガキャラはかすんでしゃーないよwwwww
制作、開発、デザイナー等々、性癖や嗜好がぶっ飛びすぎて理解できん

サガ側のアルドラは女性像も結構な量の画像を作られているみたいだしコスプレで変わっても自然な気がするね
ビューネイ等を生み出したドット絵師さんのお眼鏡にかなわなかった不運やな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 09:33:21.30 ID:lud4pIh5.net
アルドラはリユニで実装されてるからドット絵を移植してみれば?
左上がアルドラね
http://imgur.com/NANTeqX.png
WSCシェラハ以外は正月コスプレ版だから通常版ドット絵は自分で探してくれ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 18:08:28.61 ID:WIu3C8p9.net
ああβにアルドラあるだろ、出来がいいやつ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 01:19:25.11 ID:fEzeS/tw.net
3.12時代にその上位互換としてああβを遊ばせてもらった記憶 アセルスの仕様がチンプンで戦力外になったのはいい思い出
今はエレンかカタリナ、リズ、カイ、聖王、女帝、エミリアが自分の最適解ですわ

そのああβは2014.8.26が最終
それらの総集としてぼくのパッチが在る以上継ぎはぎは厳しいですな
昔デフォでした沢山のipsの中より自分の好みで追加してくださいというパターンが残っていれば良かった
しかし不具合などを第一に考慮しなければならないため継ぎはぎは非推奨に思う
2014.8.24の本体にipsがあったもののアルドラは見当たらず 1からispを自作してとなると技量的に無理 不具合も不安

また、シェラハとやらが初出じゃ真っ暗の意味不明な異形だったのに、たまたまデバッグ部屋で対戦すると>>823のようなキャラで吹いたw
823のように秀逸なキャラデータを使用できれば完成度も高まるだろうけど法改正もあるし実現不可でしょうな

余談ですが
各種アイテムドロップ系コードが全滅している中、C2E0BD 00一行だけ採用することで全ドロップを復刻可能
しかし副作用で"元々所有していない敵のドロップ枠へ強制的に充当する"現象が生じ、最後尾キャラの装備アイテムや何らかの条件でドロップ強制穴埋めが発生します
たまに敵装備を加えることもあり倉庫捨てで消滅可能、キャラに装備させるとゲームがバグる
例えば売却不能の七星剣強制増幅→倉庫に捨てても14個永久保管→希望の数まで7EF32A系のアイテムチートで上書き消去させる必要がある
純正アイテムを装備しているとそこまで不便はないものの、改造アイテム装備時に一変し、予期しない不確定のアイテムをドロップすることになる
この過程にあめぐもの腕輪や火神防御輪が含まれ、該当装備は入手フラグが四天王お使いイベントと連動しており、お使いと四天王ショップとエリスの弓が潰れる
お使いイベントにて、バグ入手により得たいずれかのアイテムを返却すると四天王全員が「ゆっくりしていけ」になるものの、モウゼスのパブ『ジュエルビースト』は出現する エリスの弓はアイテムチート必須

どうせ攻略情報必須のゲーム性だし、快適なゲームプレイにおいて、ついでにドロップチートや能力上昇確定チートは必須に等しい

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 01:21:06.15 ID:fEzeS/tw.net
こんなに長文でも書き込めてワロた
自治厨チョンオナニーのBBS規制ブッパはこちらじゃない様子で安心する

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 06:43:48.61 ID:VqTghjnO.net
ドロップは所持品変更すりゃいいし
ステはそのまま変更すりゃいいし
武器防具の性能は蟹で書き換えりゃいい

バトルする度にアイテムボロボロ落として所持品パンパンになるようなチート要るか?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 12:08:15.77 ID:M4v7iGgV.net
いらん

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 13:56:50.06 ID:a5JpUUTc.net
チートでドロップ増やすくらいなら最初から持ってるセーブデータ作った方がましだろ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 14:45:26.70 ID:5u0SjZrh.net
ああβはアンサガキャラがいたり連携が派手だったりで良い部分もあるんだが
かなり慎重に進めないとイベント詰んだり取り返しのつかない要素が多いから面倒なんだよね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 17:32:07.26 ID:rtfFQusU.net
そんな慎重に進めないといけないのって何?
βを普通にやってて積むなんて雷のマギくらいしか思いつかん

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 21:01:07.86 ID:8lL7w6WT.net
HP256以上512未満がフラグになってるイベントじゃね?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 21:14:42.44 ID:fEzeS/tw.net
ああβ時代に躓いた妖魔の小手システムながら今のぼくのパッチはそれなりに使えると思う
こういうのも"最適化5年分の差"でしょうな
しかしラストヒットを狙うのにダメージが低すぎて厳しい記憶 ロマサガの横スクロール仕様が煩雑なのもつらい
ただそれを加味して腕力+7や素早さ+7なんかが強力・・・なんだろうなあと思ったけどコスプレ込みのアセルス・ステが腕力18やら軒並み20前後でw
散々面倒かつ苦労しながら微妙やないかーい!という

ふたつ伺いたいのですが、術補正+5などの杖効果は装備欄一番上へ配置することで発動するのですよね
※1 その際の2番目3番目に武器その他を配置しても術補正効果をきっちり得られるのでしょうか?
※2 対象となる[魔力・意志力・魅力を参照する分身術]が実際にどの術を指すのかいまいち、wiki情報の新旧も加わって断定できません 技にはそれ系のものが複数見られます
どなたかアドバイスいただけないでしょうかm(vv)m

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 21:28:32.49 ID:fEzeS/tw.net
それと追加で3つめをすみません
※3 技や術の効果において、能力値の+-は自分が受けるデバフ効果という解釈で間違いありませんよね?

タイガーブレイクが発動ごとに[腕技(腕力・素早さ依存) 腕力・体力+4]のバフで龍神烈火拳が[腕技(腕力・素早さ依存) 体力-20]のデバフ
術のシャドウフレアも[Lv15毎に分身数増加 素早さ-5]で自分にデバフ、支援系は欄内に[〇△上昇]と説明書きがありますし
この辺りもなかなか判断に迷うものでして(´д`)

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 22:05:26.98 ID:0++teLbY.net
1は得られる
2は意思魅力参照の分身術ってのはちょっとよくわからない 多分技にしかないと思う
杖補正の効果は分身術が特に大きいというだけで他の攻撃術にも効果はある
3はデバフ効果は敵に与える 

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 22:11:06.22 ID:DLqJtk9t.net
「分身術」は技タイプ0Dのことじゃないかな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 22:50:59.83 ID:fEzeS/tw.net
丁寧にありがとうございます!
※1はwiki説明通りの順当
手数で腐りかけていたリズのサイコバインドとカイの天雷がもうちょい与ダメ底上げできたらなあと思っていたので
※2のワンチャン理屈や内部処理はどうあれ上昇効果を得られるのであれば僥倖、ぼくのパッチでは術補正=術全般のバフという解釈ですかー
※3もwikiの文言に統一性がないだけで順当に考えても良かったのですね、これも嬉しい誤算
自分の嗜好が技も術も分身優先であるため選択肢が増えますわ

そうなるとリズの隠しフレアも使い道が出そうながら、魂の歌などの4術合成と併用不可な点、実に製作者の巧みな調整が伺えます
全体分身術は14個中[SF2専用デブリスフロー][テンペスト][フレア]のみでしたし
そして技タイプ0Dで一通り確認しましたが分からなかったので棚上げ

聖王の槍や魂の歌が掲げる「一時的な上昇」とやらが、効果ターンや重複可能かどうかも、いまいち使用していて判断しかねるので、いっそ合成フレアに戻すのも良い気がする
削ったバフ用の序盤ターンを術補正+5などで底上げした高火力ターンに置き換えるのも旧式で単調な手段ながら、有りですな
横スクロール+縦移動の負担を緩和するために術無しキャラ枠を設けたり、装備や技術登録を厳選したり、苦労が絶えませんので

大分、皆さんのおかげでwiki内の文言を脳内変換しながらゲーム状況に置き換えることができてきました
有難うございました(´∀`)b

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 18:32:20.05 ID:2T5+T9Cl.net
一時的上昇はターン毎に減衰するけど重ねがけ有効で上限値もあるはず
減衰の詳しい算式は忘れたけど毎ターン使っていくと疾風打はじめ魔力依存の分身技のダメージが凄いことになるから個人的には好きな戦法
上限値はwikiかパッチ内の資料に書いたあったと思う

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 18:34:35.92 ID:2T5+T9Cl.net
魔力依存技じゃなくてもいいけど風と樹の歌でダメージ与えながらバフれるのでね
便利すぎる気もするけど

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 02:07:08.36 ID:egK63uUv.net
それで聖王の槍を毎ターンブッパし続ける動画が多かったんですなあ
しかしそのために1キャラを使い潰すのも、残り4枠が強化されるとはいえ味気ない
ま、土台が昔から仕様説明の乏しいゲームの中のゲームであるロマサガらしいっちゃらしい
魂の歌は音属性で味方に装備耐性を付けていると阻害される、そんな仕様が原作にはあったそうですがぼくのパッチではバフれますね
問題はその反映される期間、ロマサガのあらゆる要素にこうした見えない仕様が山積され困ったものですわ

また、それらバフ2種の効果は確かで、このスレ情報により上限値までの重複も可能と判明
その反面[杖+5 剣 別の杖 ウィルガード、ダイヤモンド サファイヤ エメラルド 純白のドレス]を装備したキャラの魔法威力が、魂や聖王を使ったときの天雷1回+1000ダメのような分かりやすいバフ効果を感じられませんでした
魔力上昇5+5=10で1000ダメ加算になる感覚ですね
一応熱属性や敵の強さを加味して検証してはいるのですが、術補正の詳細が全く分かりませんわー

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 02:22:30.44 ID:egK63uUv.net
書いていて思ったんですが、これ、wikiの表現が術となっていますけど技の間違いじゃありませんかね?w
杖技に唯一ある疾風打はものの見事に100%適合しています(笑)
でもこれ一個のみ、なんですよねえ
そして威力80()の疾風打を攻撃力の低い杖で+5性能向上したからなんだって話
もう術補正(技補正=疾風打補正?)はただの未完成なオナニー仕様と思い、無い仕様と思うべきでしょうか

せめて戦闘中のUIにバフ・デバフの数値表記だけでもあれば確認し易いんですがねえ
ロマサガにそれは酷というものですし(´д`)
陣効果の確認も非戦闘中かつキャラを移動無しでAボタン、と原作仕様ががががが

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 02:46:38.17 ID:1MQTAVdO.net
お前キモイわ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 03:03:49.97 ID:z+jjk0mZ.net
このクズ、DF2スレで長文で荒らしてたゴミだから
相手すると居着くぞ
いい加減に相手にするな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 03:11:05.42 ID:egK63uUv.net
せっかくなんで杖+5の有無を疾風打、天雷、サイコバインドで試したった
杖+5を一段目
疾風打747や727、サイコバインド6193、天雷6371
杖+5を二段目
疾風打720や725、サイコバインド5510、天雷5595

wikiの術補正は説明通りでしたわ
ただ、その上昇幅が+5なのに誤差の範囲

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 03:57:07.05 ID:egK63uUv.net
俺が荒らしってwwwwバカチョン半端ねーな

術補正のついでにアセルスの検証も自分でしてみようと試しましたが、チートでHP1+スタンにしながら幻魔の小手を使用しても[打撃]のみ
全体的に低ステながら、魔王のフェイタルミラーやミルザの光速剣を重複可能で吸収できたなら?と期待したんですけど^^;
多段攻撃保有者は1回目のみという仕様だそうですし、大半のボスは多段攻撃で初撃も[打撃]のような軽いものしかないじゃん、みたいな
それとも青魔法のラーニングのように、相手が使用したのを見ないと駄目、幻魔の場合はそこにラストヒットを合わせないと駄目、のような制限があるのでしょうかね
どのみちああβ時代のアセルスと同じく、面倒かつ意味不明で話にならんですな
まだ青魔法ラーニングシステムの方が百億倍マシ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 04:07:23.51 ID:egK63uUv.net
132 名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/19(木) 21:34:30.77 ID:HVB4eoX9

敵が技を使った直後、同一ターン内に小手で倒さないとダメ

無理やんこれwwwwwwwwwwwwww妖魔の小手は400ダメちょいなんだしwww
既に入手している[打撃]は技の重複が可能なら消せないし、上書きならひとつしか吸収できない事実でアセルス本体も弱いまま
仮に魔王から全+3を得てもrs2女帝より低ステでやんの アセルスつっかえねーわマジモンorz

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 09:48:29.34 ID:4+cD14Qy.net
推定年齢40後半から50半ば。引きこもり歴20年以上
ネットの事は誰よりも詳しいと自負しているネット番長
いじめられ経験あり、学生時代不登校もあり
3度の飯よりゲームが好きで、起きてすぐさまゲーム、終わったら寝るを繰り返すこともあった
父ちゃん、母ちゃんから『ゲームばかりしてないで働け!』と言われる毎日。現在も無職の
>>846である。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 18:48:37.52 ID:qUnL2Vx0.net
RS1のデスパッチといとしのシェリルパッチはどこでダウンロードすればいいですか?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 13:56:03.31 ID:EO1wm/ko.net
チョンはチョンの言葉を見つけると内容の正否問わず荒らしに走るからどうしようもねーな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 04:03:19.99 ID:dRwaSMUc.net
ぼくの(略更新パッチ
うp乙です

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 06:07:44.28 ID:5s8HSQr8.net
マジで!?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 06:16:03.83 ID:5s8HSQr8.net
結構大幅更新だね!
ありがとうございました!!

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 08:29:07.80 ID:nWMvN4Fe.net
約1年半ぶりの更新おつかれ様です!!
さっそくプレイします!

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 08:48:18.45 ID:FpvdBQ8q.net
まさか更新があるとは・・・

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 09:17:29.01 ID:FpvdBQ8q.net
ヴェスティアの道具屋に入るとランス新マップに飛ぶバグ発生

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 09:43:58.66 ID:yiqODd9v.net
まじか
ありがてぇ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 11:07:43.61 ID:+j/a2Pvg.net
スマホ変えた時にデータ移行忘れてクリアデータ消えちゃったからまた新しくやろうかとスレ覗いてみたら更新されたの?
パッチはそれ1つのみ入れればよい感じ?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 11:45:15.76 ID:XMctdD/q.net
ありがたや
久しぶりにサラ主人公でやってみるか

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 13:20:57.63 ID:CglthGtZ.net
うおおおおおおおおおおおおお

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 18:38:48.61 ID:6jz+bDZv.net
おおエミリアと先生がリユニのドット絵になってる!同じロマサガ3ベースだけあってしっくりくるな
先生は前ドット絵の不定形スライム感も好きだったけど
リユニのドット絵どんどん逆輸入してほしい、RSオリキャラもセルマみたいにジョーとバートの実装希望。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 21:54:25.77 ID:RPM/y80l.net
ここ見てるか?だけど、更新あざーっす
待ち焦がれてました
早速プレーします

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 00:17:16.80 ID:Wtsfij7H.net
引継ぎアリで始めて一気にやっちまったぜ
ヴェスティア道具屋のバグ以外はなんともなかった、ちょっとガラテアが分かりにくいかな程度

周回引継ぎパッチの方も強化してくれるとありがたいなぁ
今回変更した武器固有技(+ブリムスラーヴスのメガボルト)とか
ステ引継ぎ時のアメジストとか・・・まぁいじればどうとでもなるけど

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 00:20:05.30 ID:68WxvP5M.net
大幅更新嬉しい
これで全使用キャラのラスボス実装完了ですかね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 10:35:49.64 ID:coEZqtEs.net
これは金メダル級の更新ですわ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 10:38:43.72 ID:2sg3HABv.net
WPJPアップのためにレベル上げに勤しんでるんだが苦行すぎて辛い
みんなは成長率弄ってプレイしてるの?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 10:48:29.62 ID:GQulOuMh.net
水晶の廃墟で放置プレイしてた

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 16:28:25.31 ID:mjdxaDQ7.net
>>865
知ってるならすまんが、
武器も術も1種類だけだと100前後から上がらなくなるぞ
3種類くらい使おう

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 20:48:29.78 ID:foqkGtS8.net
技術P上げはエミュの倍速使ってるからか苦行に感じたことないな
というか武器一種縛りとかしてないなら特別意識してなくても200くらいになってるし

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 21:11:54.96 ID:vjiN+1l1.net
WPJP上げの為に、そのキャラに合わない・似合わない武器や術を使いまくらなきゃいけないのが苦痛以外の何物でもない
でもやらなきゃ詰むゲームバランス

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 21:17:59.68 ID:F2G4757P.net
エルダーボウの入手早くなったのが地味に嬉しい
デッドリーは二度目の弱体か

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 21:29:31.35 ID:Wtsfij7H.net
こんだけ入れてまだ更新予定って所が怖いわ、緋の欠片とか酒場の空きとか

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 01:56:53.20 ID:ELdhWI1g.net
いまだ更新あるとか脱帽だわ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 02:05:17.23 ID:4VDm+O7X.net
ありがてえ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 07:30:37.22 ID:/kpxrSJm.net
>>869
わかる
原作でその仕様知らなかったから剣しか使ってないユリアンの技Pがなんであんまり上がらないかわからなかった

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 11:36:23.53 ID:osIdk1Lf.net
一番高い技、術Lv×3 + 他の技、術Lv合計 + 5 だっけ
分裂スライム放置だと155辺りで止まるのよね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 12:35:15.11 ID:f+/p0BHe.net
面倒ならチートコード使えばって思っちゃう
そこに時間割くのは本筋じゃないでしょ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 12:44:25.09 ID:Wkr5/8yw.net
ロアリングナイトの上昇レベル50にすればいい

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 12:49:58.44 ID:lrMS3pya.net
めっちゃ久しぶりに改造ロマサガ触ってみたけど、やっぱり追加のボスが軒並み強くて適当に冒険してるだけだと歯が立たないのが多いね
なんか進め方の定石とかあるのかな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 14:12:26.79 ID:ZOfstQPW.net
基本的に戦い方は本家とそんな変わらなくてバフとかシャドサして強技で殴る
装備はセルバフリバ含む耐性面を揃えて
それでもダメなら防御力にボーナス入る強キャラや高体力を使う

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:19:28.56 ID:mFFnoqYa.net
それはどこの世界の本家だ?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:13:05.60 ID:7MB1R8/G.net
ぼくのってオーヴァドライブなかったっけ?
なんか昔あったような
削除されたのかな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 22:26:19.48 ID:ZOfstQPW.net
>>880
槍で歌いまくるとかシャドサして分身剣以外に主流な戦い方あったか?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 22:38:31.71 ID:ve+8Y/Ko.net
シャドウサーバントはともかくバフはほとんど使った記憶ないな
むしろウォーターポールや幻日なんかの魔法盾ばっか使ってたわ
まあ最終的には装備集めて耐性パズルだし

本家主流と言ったら銀の手ヨーヨー魔王の斧だろ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 22:42:40.47 ID:ZQXTEfBg.net
>>881
5年くらい前に作られた修正パッチに入ってた
今適応出来るのかはわからん

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 22:45:48.18 ID:pn8Gjs3j.net
>>884
そっか今はないんだ
すきな術だっただけに残念
教えてくれてありがとう

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 23:00:09.49 ID:mwm1m/FZ.net
過去スレでシャドサなんて無くても終盤の鬼畜ボス倒せる助言を真に受けて
シャドサ抜きで戦ったらまるで歯が立たなかったわ
シャドサ必須、耐性パズル必須、魔法盾必須で戦っても運が悪ければ死ぬ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 00:13:46.89 ID:6cXfBFlV.net
自分の経験上は強キャラ揃えたときはシャドサ要らなかったかな
まぁ耐性とセルバは揃えないと無理だと思ったけども

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 01:02:41.19 ID:RC0vaq4/.net
術禁止プレイでもクリアはできた
七支刀の威力に任せたごり押しだけど

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 07:15:31.40 ID:/aVke6OG.net
術禁止はすごいな
7回攻撃七英雄とか禁じ手だけどクイックタイム解禁したわ
鬼畜過ぎる

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 08:18:10.85 ID:iuALgqYv.net
オーヴァドライブ復活希望

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 12:35:34.38 ID:74ARaBwc.net
シャドウサーバントは影響が大きすぎてまずそれありきになってるからな
廃止とか弱体化とかする気がないなら普通の術扱いにして月以外にも地術どれかで名前違いの同効果の術を憶えられるようにするくらいで良いと思うわ
魔術師が弱い原因に枠が足りなくてシャドウサーバントと強い術を両立できないというのがあるし(ついでにSF2勢が救済される)

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 13:21:09.04 ID:sV50YeyG.net
自分でやれ定期

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 14:36:52.61 ID:b7YMQbG/.net
とてつもなく大量のプレ専が集まってくる!

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 16:40:49.82 ID:Mx55XOAF.net
シャドサと同効果の盾とか技があるじゃん
LP1消費するけど

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 19:32:08.92 ID:EzJ8tqRU.net
>>885
もともとぼくの修正パッチ同梱のおまけパッチみたいのだった記憶があるから修正パッチ消えてなかったら今でも残ってるんじゃないかな
他の人のレスにあるように適用できるかは分からないけど

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 19:35:00.00 ID:74ARaBwc.net
自分用のやつはそれに加えて暗域装備の防御を下げて遊んでるわ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 23:03:58.12 ID:WUrSLb4d.net
>>895
ありがとう
ろだの過去ログ掘って試してみます

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 01:41:19.50 ID:X3hSm4JW.net
七英雄の7回行動って今もあるの?
いつからか三連撃みたいなので誤魔化すような行動しかしてこなくなったような

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 08:28:10.53 ID:avyaEEeR.net
ちょうど7回行動の話が出てるが
オーヴァドライブは今のverでも動作自体ははするな
チートで無理やりだして使っただけだから習得できるかとか敵の行動に影響ないかとかはわからないけど

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 18:16:23.77 ID:Bc7XOuM8.net
ワラたw自分が3年ぶりに2年前の更新分をつい先日遊んで残りアビスとサイヴァと白銀の3イベントのみにしていた状態
まさかの中規模更新ワロティーヌwww当然ながらアルドラのドット絵は無いようで残念(´∀`)

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/22(木) 21:42:52.42 ID:28qMSnUt.net
ダークの剣のダーティーダンス、なかなか良いな
分身技で腕力素早さ+4バフが付いてて結構火力上がる

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 06:44:54.93 ID:0YrTHdft.net
RSが一旦区切りついたのでこっち久しぶりにやるかなーって思いながらドット見たけども
3.12のドットってマジすげーな、RSのドットって色数や解像度ふんだんに使ったただのブタじゃん


まじで色数、ドット数とか考えて作ったんだなってのは感じれて短時間でもやげーなってのは思った

ゴミでもなんでもいい、何かしら自分で作ろうって思った人なら分かると思う

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 18:10:10.00 ID:rmsPl0kO.net
条件の中で最善を見出すのも一興
しかしコスプレがないアルドラと忍者みたいなコスプレ版シェラハは誰得 シェラハなんて造形そのものが違うじゃん
なんでそうなったのか疑問視するレベル
現物と全く異なる簡素で意味不明な造形を「こいつはシェラハだ!」って横から決めつけて実装するのはどうなの?
それこそブタじゃないのか
四魔貴族のコスプレみたいなのがドット絵として秀逸の名にふさわしい 秀逸だけどパーティに入れたことも入れる気もしないがな

シェラハの原作を詳しく知らなかったんで検索したら1のボスキャラかよと
アルドラは多重人格の中身だから見た目もしょべえダークってのは正道 しかしそれ故にキャラ操作で使いたいと思わんがな
そこはフィクションゲームなんだし見た目も女性へ変更していいじゃんよ的な

ぼくのドット絵提供者への配慮などもあるだろうけどさ
良いか悪いかの線引きをきっちりして評価するのもユーザーの正しい姿勢だと思うぜ?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 19:18:04.82 ID:0YrTHdft.net
ミンサガエアプが何か語ってて草

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 19:30:50.92 ID:c3W5A4ij.net
追加イベントのボスって序盤からガンガン術使って鍛えておかないときついよね?
昔やってた時に原作と同じノリで適当に進めてたら詰んだ記憶がある

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 20:00:45.84 ID:M01GGwHZ.net
原作知らないのにドットの出来をうんぬんいうとか

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 20:21:21.56 ID:7TDW/8xV.net
ロマ3しかしてないエアプだから楽しめてるよ
まぁ正直なところ「こんなに大勢のキャラいる?」とは思うけどさ
コスプレも固定防具持ちに防具コスプレは正直キツい

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 21:51:08.27 ID:GHTkA72h.net
固定防具は解除可能にしてるけど
剥き身のボストンとか想像するとかなりエグい

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 23:59:44.50 ID:rmsPl0kO.net
ミンサガ シェラハで検索したら一枚だけ忍者風のゲーム内画像が出てきましたわ
ついでにダークのゲーム内画像も視認 ま、いいんでない? 1のキャラが多いと思ったのはリメイク版贔屓だったのな
2の雑な多さもそれなりに意図があったのかもしれないね 1と2とSFとSF2へ愛着がないと何とも言えないや
ま、いいんでないの

妖魔も原作が装備1つにつき1種らしく、それをぼくのは対応装備上限1→ステUP効果も1種限定で誤差→習得条件そのものがカスすぎる→総じて青魔法感覚で使えない、コマンドの横スクロールを食い潰すだけのゴミ要素orz
取得条件が青魔法+アルファ感覚で、尚且つ5種くらい吸収可能だったら良かったね
ただでさえ術をひとつでも覚えると基本術用コマンドが1枠追加され、派生術を削除しても消せないっつーのにさ
スーファミとロマサガ3の仕様的な限界だな
一方、バックパックでアイテムを整理+1枠で複数をまとめて一覧表示可能なのは素晴らしかった
しかし進めれば進めるほど最高傷薬でも回復が微妙で消費アイテム全般が使えたもんじゃねえ
1装備に1枠の横スライド仕様へ、中途半端なリファイン・アレンジ・機転の無い原作準拠が加わり、その結果勿体無いなあと思えてしまう

ぼくのパッチ他、あくまで雰囲気を楽しむゲームとして、ゲーム性が二の次だという対外的評価も頷けた
FF6より2MBも多いRS3ながら、全体の完成度が見劣りしてしまう雑多煮の印象 実に惜しい
各原作に内容度外視で全肯定するほどの愛着があって初めて成立するな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 00:04:25.65 ID:lip9f5CU.net
うわ、すごいの沸いてるな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 00:20:29.62 ID:dKC39MuX.net
IQが低い、頭が悪いというのはこういうことなんだなって…

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 00:42:07.30 ID:VD/WNvpB.net
やたらキャラに拘る割に原作も知らずに語ってたんかこいつ…
リユニから入ったにわかの方が理解してるレベル

それはそうとバグ修正更新きてるな、お疲れ様です。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 02:21:24.96 ID:qb428qEh.net
五輪開会式でロマサガの曲も流れてたのには感動した

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 02:26:21.12 ID:y1CWd68X.net
修正乙、とりあえずTOPと防具と技と酒場だけ書き換え

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 03:21:57.34 ID:iuKlSBqR.net
サガ音楽はやっちまってるからなあ
FFや「カエルのテーマ」の方がグッとくる

ゲームボーイからスーファミまでだな
伊藤の後発アレンジCDで野郎(多分伊藤本人)の訳分からん呻きだか喘ぎだかが聞こえてきた時は最悪だった
期待のオーケストラも楽団の無理なスケジュール強行でゴミ
所詮、サガ音楽は光田康典さんや、植松さん、下村陽子さんに遠く及ばない三流作曲家伊藤の最大で唯一な成功作品よね
てかスーファミまでの作曲で伊藤の全てを使ってしまった
それ以外はカルドセプトセカンドのravine of wind and sunくらいしか良曲を知らん
当人が持つ潜在的なキャパの問題だわな
んでそこに固執するあまり二番煎じにすらなっていない駄作アレンジを出しまくり、詰んだ

上記三者のようにゲーム本体・完成度が曲に与える知名度と相乗効果、担当作品を掴みとる運の差も、伊藤とスーファミ音源を最後としたサガ音楽クオリティの中途半端さを物語っている
サガシリーズの原曲だけを聞けば何だこの神曲は・・・一体どんな大物だよと錯覚するんだけどさ・・・

また、スーファミ音源はどんなに良曲だろうと旧式の限界がある
サガなんて30年近く経つわけ、音楽的に時代錯誤でもある
そこをユーザー側ノスタルジックなフィルターや、作曲側の微調整で現代に蘇らせている、もしくは当時の感動を30年近く経った現代にも紡いでいるのが、正に植松さん達なんだわ
下村さんもフリー以降は今年のHDリマスターまで長期間微妙か?
まあ過去の栄誉と遺物を焼き直して金に換えるのが現代の残念な日本ゲーム市場だもんな、ある程度はしゃーんめえ
伊藤はそれさえ微妙なわけだしな、原曲を除き、リメイク全てにおいてアマチュアのEtlanZの方が上

・・・にしてもEtlanZが19年と驚いたわ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 05:54:42.14 ID:uXGgbauY.net
長文ゴミ野郎はDF2スレを荒らしてた奴
今度は改造ロマサガスレに居着いたようで迷惑

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 08:52:44.88 ID:7mEV4MR9.net
共感も肯定もされない長文感想とかオナニーテロだろ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 13:05:00.94 ID:p9vHu0Uk.net
序盤の閃き道場って丁度いいとこある?
財宝洞窟のブルードラゴンとかロアリングナイトとか?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 18:08:24.33 ID:dxCP3pmd.net
技を見切ったときの動作がカクカクになるんだけどどうすればいいのか

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 19:55:18.65 ID:JaNNH53j.net
典型的なお客様って感じ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 21:26:32.67 ID:4dSw0o9J.net
>>918
ロアはランクを教授の居眠り竜並みに引き下げてっから道場ならんぞ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 22:29:02.44 ID:++mqqKAO.net
ここはお客様用の隔離スレだけどな
もっともお客様ですらないただの荒らしだからお帰り願いたいのは一緒だが

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 23:57:04.22 ID:y1CWd68X.net
アラケスの戦鬼(上昇21閃き17)とか
指輪持ってピドナに入ると沸いてて、宿屋も使えるから序盤の修行にゃいいかも
余裕で狩れるようになったら魔王殿で
嵐龍(上昇25閃き21)巨人(上昇25閃き23)魔龍(上昇25閃き27)で道場かな

やったことないから分からんけども

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 23:08:18.42 ID:DSm0Yhuo.net
酒場の「ヴァンパイア復活!?」が出なくなった
チートは多少使ってるが、以前から変えてないし
解決リスト重複で正規を消しちゃったか、それとも変更でチートの使用域に入ったか・・・

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 23:41:02.40 ID:DSm0Yhuo.net
別の修正うp乙です。書き込むタイミング悪かったなぁ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 23:59:05.28 ID:5aVezI73.net
ランスの宿屋に入ると画面がバグってフリーズするようになったんだが何だこれ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 19:21:46.54 ID:1IAXui50.net
魔王殿の入口入ってすぐ左の階段降りると暗転したままフリーズ
パッチは1.1と音割れ改善しか入れてないけど前バージョンでは問題無かった、と思ったら1.102来てたのか

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 20:42:15.28 ID:eWSkOogm.net
>>926
確認が楽だから試してみたけど、
1.1、1.101では別にバグったりしなかったぞ
当てたパッチの種類とかもう少し詳しく書いてみそ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 21:30:35.09 ID:TrIRaNTH.net
>>928
Proto1.1と音割れ改善パッチだけなんですよね
エミュはprovenanceっていうiOS向けのやつなんですけど1.1以前はバグが無かったと思うから以前のに戻してみようかな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 21:31:20.10 ID:WXJYM1yv.net
新バージョンきたらこまめにセーブ、ステートセーブもした方がいい
後者は皆死ね矢でバグってフリーズした時、セーブデータごと壊れたからな
パーティーキャラと所持品、倉庫が全て0化して焦った

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 22:18:46.36 ID:eWSkOogm.net
>>929
エミュはuosnesしか使ってないな、pcでしかプレイしたことない
聞いといてなんだが力になれず申し訳ない

総レス数 931
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200