2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピンクレディって一気に落ちたけど何があったの?

1 :陽気な名無しさん:2017/06/01(木) 13:21:52.80 ID:732+gQnK0.net
ピンクレディー        最高位 枚数  発売日

1 ペッパー警部          4  .60.5  76.08.25  ||||||||||||||||||||||||||||||
2 S.O.S               1  65.4  76.11.25  |||||||||||||||||||||||||||||||||
3 カルメン'77            1  .55.3  77.03.10  ||||||||||||||||||||||||||||
4 渚のシンドバッド.        1  100.0  77.06.10  ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5 ウォンテッド           1  120.1  77.09.25  ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6 UFO               1  155.4  77.12.05  ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7 サウスポー..           1  146.0  78.03.25  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8 モンスター..            1  110.2  78.06.25  |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9 透明人間..            1  88.6  78.09.09  ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10カメレオン・アーミー.       1  70.8  78.12.05  |||||||||||||||||||||||||||||||||||
11ジパング             4.  26.9  79.03.09  ||||||||||||||
12ピンク・タイフーン       6  29.8  79.05.01  |||||||||||||||
13波乗りパイレーツ        4  24.2  79.07.05  ||||||||||||
14キッス・イン・ザ・ダーク   13.   11.1  79.09.05  ||||||
15マンデー・モナリザ・クラブ 14   11.2  79.09.09  ||||||
16DO YOUR BEST       36   5.1  79.12.05  |||
17愛・GIRI GIRI          58   1.7  80.03.05  |
18世界英雄史          45   1.7  80.05.21  |
19うたかた            48   4.0  80.09.21  ||
20リメンバー           86   1.0  80.12.05
21ラスト・プリテンダー     85   0.8  81.01.21
22OH!             45   2.8  81.03.05  |

これは凋落激しいAKBやモー娘。やSPEEDも真っ青の急激すぎる落ち方だけど・・・

2 :陽気な名無しさん:2017/06/01(木) 13:32:58.97 ID:lc36I3iQ0.net
このスレ前にもあったわよね

3 :陽気な名無しさん:2017/06/01(木) 14:11:40.01 ID:4b1U9JQR0.net
スレも一気に落ちたのよ

4 :陽気な名無しさん:2017/06/01(木) 17:45:17.16 ID:S5hbdszz0.net
データ間違ってるのに、また使うの?

5 :陽気な名無しさん:2017/06/02(金) 00:36:01.65 ID:6Tv0s5Ch0.net
ミー最高

6 :陽気な名無しさん:2017/06/02(金) 01:33:30.53 ID:ZOyiqvk90.net
サイボーグ・ミーと人間・ケイ

7 :陽気な名無しさん:2017/06/02(金) 19:50:03.89 ID:VaDgGSHr0.net
ピンクレディーって短期間に一気に落ちぶれてるけど何があったの? 
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1496307321/

8 :陽気な名無しさん:2017/06/03(土) 07:13:14.24 ID:7fYvXijL0.net
ババアって何回同じ話すれば満足するのかしら

9 :陽気な名無しさん:2017/06/03(土) 14:09:29.87 ID:+V+rQ1Z70.net
ケイの「あこがれ」、途中まで読んだけど面白いわw
ミー側の意見も聞きたいけどきっとこんな本は出さないでしょうね

野口ゴ口ーって見た目通りのキモイ人だったのね

10 :陽気な名無しさん:2017/06/03(土) 15:38:47.82 ID:+V+rQ1Z70.net
子供のころ、タンスか何かで口元を怪我したのはどっちだったかしら??

11 :陽気な名無しさん:2017/06/03(土) 16:06:33.87 ID:7rhJ++VQ0.net
というツッコミも幾万回と繰り返されているの

12 :陽気な名無しさん:2017/06/03(土) 16:07:31.98 ID:7rhJ++VQ0.net
上に変なのあったの見えなかったわw

13 :陽気な名無しさん:2017/06/03(土) 20:48:50.84 ID:jFmbh33g0.net
海外進出失敗とマスコミに嫌われて干された アメリカ進出は実は成功してた

アメリカ進出して日本を軽視してるっていうんでマスコミに嫌われて
向こうでそこそこ成功したのに大失敗扱いされて落ち目工作された

露骨に子供路線に行ったあたりからすでに失速始まってるな

短期間で荒稼ぎしすぎたからじゃね 物凄い勢いで流行ると物凄い勢いで廃れる

惜しまれつつ解散したキャンディーズと違いピンクレディーの解散コンサートは見るも無残な有様だったらしい

最後で帳尻合わせただけのキャンディーズが過大評価されすぎ
ナベプロ帝国を向こうに回してよくやったよな

当時はアメリカに相当コンプレックスがあったんだろうな SEIKOなんかも必然性を感じなかったし…

ピンクレディーの海外進出は成功の部類に入るだろ  他の有象無象の惨憺たる有様に比べれば

第29回NHK紅白歌合戦出場辞退事件 アメリカ進出失敗で人気は急降下した

アメリカ進出で波に乗れそうな時にケーちゃんが野口五郎と云々
ビルボードチャートとテレビ番組にかなりの金を使ったんだろうなあ

ジパングあたりで楽曲が落ちたのと飽きられ始めた そして落ち目で米国進出し完全に終わった あんまり一気に売れると落ちるのも早い

ピンクレディーのラスベガスは仕込み客無いんだぜ 日本から自腹で行ったファンがひとり居たらしいけど
現地の記者集めて宣伝したのが効いて客はそれなりに集まったそうな

アメリカ失敗って言ってるけど 本人たちによると 「アメリカでは成功してた」 「でも当時彼氏がいたケイが強烈なホームシックに掛かり継続断念」
「マスコミからは『アメリカチャレンジ失敗』と一方的に叩かれ人気急落」 ということらしい

Kiss In The Darkがビルボード37位になったのリアルタイムで知ってるけど
あっちのプロデューサー使って当時流行のディスコ調英語曲を米国レーベルから出して
テレビ番組出したりラジオオンエア頑張ったりかなり金かけてプロモした
でも37位に一週入っただけで結局Top100は3週くらいしかいなかったはず。

・事務所が裏社会に通じててトラブった ・ケイが男に狂った ・アメリカ進出で惨敗

紅白歌合戦辞退でメディアからバッシング開始 アイドルの世代交代が始まり、波に飲まれた

カメレオンアーミーから曲知らないしそこから売上落ちてるから曲だろ
もうこいつらはこれ以上売れないだろうってことで良曲が提供されなくなった
当時の芸能界は次から次にスターが作れたから誰かに固執する必要がなかった

当時の日本人は音楽の壁以上にデカい人種の壁から目を背ける傾向があったからな
そもそも欧米にイエローをスター扱いする風土が無いわけだから

もともと露出度の高い衣装で大人向きのアイドルだったのが 子どもが飛びついて人気爆発
しかし子供向けに路線変更したら子供があっという間に離れて終わっちゃった

事務所社長がド素人のヤクザだったから 小川っていう大物総会屋
弟は広島では誰でも知ってる高校野球界の大物監督 オリックスのルーキー山岡投手も育てた

当時は無茶苦茶なスケジュールで 早くブームが終わらないかなと思ってたって復活したとき言ってましたわ

印税で契約してたら豪邸くらい持てたのに安い給料でこき使われたんだろうなぁ
成れの果てがヌード出して再結成して今でもセコセコと小銭稼ぎ

全盛期はいちいちパーティー開いたり関係者の接待にも惜しげなく金使ったとか・・・ でも本人達は蚊帳の外だった
あとは売り出した新人が全然当たらなかったのも痛いな

14 :陽気な名無しさん:2017/06/04(日) 17:31:23.39 ID:ouoqD7SJ0.net
セクシーでかわいくてエロくて、
日本中の男を虜にしたピンク・レディーのミー。
不世出の最高の女、ミーについていろいろ語ろう。

15 :陽気な名無しさん:2017/06/05(月) 23:34:58.24 ID:Esj4F0Zu0.net
透明人間あたりで学校では「ピンクレディーだっせー」みたいな雰囲気だったわ

16 :陽気な名無しさん:2017/06/06(火) 03:47:10.59 ID:KpiEtIP90.net
>>15
それは、子供の意見が正しいわ。
子供向けより幼児向けな感じするもの。リズム感も振り付けも。

17 :陽気な名無しさん:2017/06/06(火) 18:15:52.96 ID:daRBf89T0.net
>>13
マンカスとチンカスってどっちが臭いのかしら?まで読んだわ

18 :陽気な名無しさん:2017/06/08(木) 19:06:05.66 ID:p60pwXPO0.net
ミー派圧倒だな。でも公正に見るなら
ドライでボップなミーに対して ケイは演歌歌手っぽい艶がある。
儚さすら漂わせる正統派和風美人タイプだし。
今ならドラマで居酒屋の女将の役とかが似合いそう。

19 :陽気な名無しさん:2017/06/09(金) 22:04:28.72 ID:HdQYaHyU0.net
解散後の二人を見ると、ケイは女優としても音楽活動もそこそこ順調って感じだけど
ミーは変なキワモノ仕事ばっかりやらされてるイメージね
アニメタルレディーとかどうしてそこまで必死になってるのって哀れみさえ覚えるわ
鼻とんがらせてめちゃイケに出てたのも覚えてんのよw

20 :陽気な名無しさん:2017/06/10(土) 15:02:22.51 ID:u0EgKKGs0.net
山口百恵もわずか7年で失速していったわね。
あれぐらいで自分で見切りつけて辞めるのが一番いいのよね。
まだズルズルいたら聖子ちゃんや明菜ちゃん、芳恵ちゃんら若い実力派勢力に大敗するのは目に見えてたしね。
それにしてもレコ大獲れずに引退って大したことないわね。
ドラマやったり映画やったりCMやったり中途半端なクズなのよ。
ピンクレみたいに音楽だけに専念しなきゃ。

21 :陽気な名無しさん:2017/06/10(土) 22:23:23.14 ID:scuY9yK20.net
フィンガー5もアメリカ修行とやらから帰って来て
これから頑張るぞと再始動したらファンはもう忘れてて人気ガタ落ち

22 :陽気な名無しさん:2017/06/10(土) 23:42:28.42 ID:u0EgKKGs0.net
ドリとか宇多田とかPUFFYとか少年ナイフなどの実力派はそんなことなく、むしろ全盛期よりも売れたわね。

23 :陽気な名無しさん:2017/06/11(日) 19:22:19.57 ID:gw/0u1lW0.net
カメレオンアーミーまでは
阿久先生都倉先生で良かったけど
それ以降は他の先生に頼まなかったのが
よくなかったきがするわ
ジパングより売り上げは下がったかも
しれないけど、長期的にいい曲を貰う
最後のチャンスだったかしらね
他の先生が書いたピンクの曲聴きたかったわ

24 :陽気な名無しさん:2017/06/12(月) 12:14:20.50 ID:Cgoyl7dd0.net
秀樹も急に人気が落ちたわよね  
   
○○ガールとかいうタイトルの曲を立て続けに出した頃よ

25 :陽気な名無しさん:2017/06/13(火) 01:17:31.69 ID:Z9jZ0zUd0.net
40年前の映像でこれほど興奮させ、たまらない気持にさせるのは世界でもミー以外いないでしょうね。

26 :陽気な名無しさん:2017/06/13(火) 02:20:47.48 ID:sRc35Zar0.net
>>1
人気があったのは透明人間までね。
ジパングの頃は明らかに落ち目になっていた。

事務所の都合で紅白辞退し、裏番組に出たのが、落ち目になった遠因と思う。

27 :陽気な名無しさん:2017/06/14(水) 21:54:24.71 ID:DnVHDQ/Y0.net
撮影現場はこんな感じだったみたいよ
http://blog.goo.ne.jp/hwj-takahashi/e/bf5cd51c1c1175e59257eb5defbe965c

28 :陽気な名無しさん:2017/06/14(水) 23:58:22.83 ID:yAKcFEgr0.net
新喜劇の末成由美ちゃんみたいね@ミー

29 :陽気な名無しさん:2017/06/15(木) 19:18:35.60 ID:YOA1+U/j0.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/michaelsan/imgs/8/2/82720e21.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/michaelsan/imgs/2/e/2e6faf45.jpg
http://up.gc-img.net/post_img/2015/07/ej6C6xjt4Vmk7Wt_yaUXE_596.jpeg
https://daily.c.yimg.jp/gossip/2016/08/22/Images/09415222.jpg
https://data.jisin.jp/contents_img/054/816/54816.jpeg
http://i2.ytimg.com/vi/ACeQ6Ij-jrk/mqdefault.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20091010/11/kanemori/b3/36/j/o0500033310271889922.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20110721/2000019_201107210755847001311254696c.jpg
http://mikarin1215.com/wp-content/uploads/2015/12/7%E6%9C%AA%E5%94%AF.bmp

30 :陽気な名無しさん:2017/06/15(木) 23:52:35.40 ID:8dorh/Ji0.net
都倉俊一って昔から飽きられやすかったんだよな
しかもいつもアイデア枯渇
山本リンダも失速したし、フィンガー5しかり、山口百恵も途中残念
紅白辞退よりもそれが原因

31 :陽気な名無しさん:2017/06/16(金) 04:24:43.68 ID:c9z44nGV0.net
阿久さんの詞もマンデーモナリザは意味不明だったわ
OH !もなんだかなーって感じで
限定復活の二年目のジンクス、ポロロッカ、テレビが来た日、モンスターウエーブ
ますます意味不明で老害としか思えなかったわ

32 :陽気な名無しさん:2017/06/16(金) 04:59:42.17 ID:iSTFWeph0.net
阿久都倉じゃない人が作った「不思議LOVE」とかも最悪だったわね
あとミーケイ作詞の「PINK EYED SOUL」 誰か止めろよ あれはないわ

33 :陽気な名無しさん:2017/06/16(金) 23:41:06.44 ID:vrXGP+CU0.net
78年あたりのニューミュージック台頭でゴダイゴ、アリス、千春、ツイストが今までの歌謡曲を古臭く感じさせたのよね
小学生もみんなそっちに流れたわ。

ピンクに限らずジュリーも百恵も新御三家も阿久も都倉もみんな苦しくなってきたのよ。
79はアイドル冬の時代なの。

そして80にたのきんの流れから聖子が繋がって一気にアイドルの代替わりが起こった。

34 :陽気な名無しさん:2017/06/17(土) 06:15:09.21 ID:z0d2vsIi0.net
世界英雄史、すごくカックイイ曲だってことYouTube観て気づいて最近ハマっているわ。
なんかアバみたいな感じのダサカッコイイ曲だし、振付もアバに似てると思ったわ。
後半でおいでおいでをしながら前に出てくるところがもうツボ。その後、後ろに下がるのよね。
ところで今観ると、2人のダンスはまったく息が合っていないわよね。
子供の頃はそんなこと気にも留めなかったけど。
人気急落してからの曲がカックイイのは理解できるわ。
今晩あたり上野のお店で歌わなきゃ。

35 ::2017/06/17(土) 12:55:23.26 ID:Uxv0etCM0.net
100 : 陽気な名無しさん2017/06/17(土) 07:18:06.88 ID:z0d2vsIi0
ジョージマイケルもチャックベリーも
三遊亭円歌も死んだ
京唄子 中山美保
島木譲二もいない
その名は老害 斗う老害
ペギー葉山もおヒョイも
松方弘樹も死んだ
私だけ愛してた あのひともいない
Come back, corpses come back
Corpses come back, I love you so
忘れないひとりのひと
どうすれば会えるでしょう
歴史はくりかえすけど
恋人だけもどらない

根津甚八も渡瀬恒彦も
かまやつひろしも死んだ
船木徹も鈴木清順も
月丘夢路もいない
その名は国宝 日本の誇り
野際陽子も三浦朱門も
谷口ジローも死んだ
歴史には残らない あのひともいない
Come back, corpses come back
Corpses come back, I love you so
あのひとも英雄です
私の歴史つくった
誰よりも強い愛よ
今ではもうかえらない

Come back, hero come back
Hero come back, I love you so

Come back, hero come back
Hero come back, I love you so…

36 :陽気な名無しさん:2017/06/18(日) 17:29:50.31 ID:ZREkrU9Q0.net
そういえば世界英雄史は新宿のサイン会に行ったわ
二人とも生身の人間とは思えないほどきれいだったわ
でも帰国してこんな仕事じゃ先は見えてたわね・・・・・
リメンバーは銀座三越屋上でサイン会やったのよ

37 :陽気な名無しさん:2017/06/18(日) 17:42:14.97 ID://fI+18w0.net
>>34
おいでおいでしながら前に出る振りなんてやってたかしら?
もしあなたの育った場所であれがおいでおいでならごめんなさい。
「世界英雄史」は曲もアレンジもすごく格好いいのに、なぜあんな歌詞にしちゃったのかしら?
歴史上の人物並べた「DO YOUR BEST」もヘンテコだったのに。
カップリングのチュウシンナグラグラ〜アハンも相当だけどね

38 :陽気な名無しさん:2017/06/18(日) 18:14:08.21 ID:F1dz3HeF0.net
「世界英雄史」
贔屓目にみても大ヒットするような曲ではないなと思ったけど
拠点を日本に戻して、TVで見る機会が増えたのは単純にうれしかったな。

・・・と思った途端に解散発表になっちゃったけどさ。

39 :陽気な名無しさん:2017/06/18(日) 18:43:50.35 ID:CVRbU2Ci0.net
世界英雄史の動画観ててふと気づいたんだけど、ABBAに振付も衣装も曲もそっくりね。
アメリカの深夜番組の契約解除されて、急いで日本に帰国して人気急落してる事実に愕然として、気を取り直してからこの歌をリリースしたんだけど、
改めて歌詞を読み返すと過去の英雄たちの名を列挙して死んだなんてノリノリで歌ってるのがツボだわ。
そんなの売れるわけないじゃないの。
透明人間でも消えますよ!消えますよ!って歌ってて知らず知らずのうちに世間から抹殺された不幸な末路を歌わされてたなんて皮肉ねw

40 :陽気な名無しさん:2017/06/18(日) 18:47:08.35 ID:CVRbU2Ci0.net
>>37
後半で片手を前に投げ出して手のひらを上下に振りながら前に出てくるのをちゃんと確認しなさい。
落ち目な現状に愕然としつつも平静を装い、ながらこんなわけのわかんない歌詞のノリノリなギターのエッジの効いた歌を歌わされてて心中をお察しするわ。

41 :陽気な名無しさん:2017/06/18(日) 18:50:09.26 ID:CVRbU2Ci0.net
伊藤アキラの渾身の歌詞に茶々を入れるのもなんだけど、
heroにcomeを続けるならcomesじゃないかしら?
それにたくさんの英雄を挙げてるのだからheroes comeが正しいんじゃないかしら?

42 :陽気な名無しさん:2017/06/18(日) 18:51:29.03 ID:2NoDcTOG0.net
アメリカの深夜番組って何かしら?
NBCのは22時からよ?

43 :陽気な名無しさん:2017/06/18(日) 18:58:56.81 ID:Ky1eFwis0.net
いや、あたしはウンコって言ってたのよ
そしてウンコ食べちゃって万個に入れたら臭かったの
もう強烈そのものよ?あんたたちにおわかりかしら?

44 :陽気な名無しさん:2017/06/18(日) 23:06:41.65 ID:FdwR2xw70.net
>>40
おいでおいでじゃないだろ あれは
あっち行けあっち行け!に見えるわ

45 :陽気な名無しさん:2017/06/19(月) 01:32:52.39 ID:tY+4uGyw0.net
「世界英雄史」のジャケ写って、本当に発売当時に撮られたものなの?
私、姉のとってた学研の雑誌「中○コース」で、全く同じ衣装のグラビアを、まだまだ人気上昇中の頃(デビュー2年目くらい?)に見た覚えがあって。
なんであの頃の写真を今頃ジャケットに使ってるんだろ・・って不思議に思ったの。

あと、「リメンバー」のジャケ写は垢抜けしてない素朴すぎる二人よね・・これはデビュー当時の初期の頃の写真じゃないの?

46 :陽気な名無しさん:2017/06/19(月) 20:05:24.92 ID:mN+ILBsI0.net
DO YOUR BESTはその当時、ジャケ写が春やすこけいこに見えて仕方なかったわ w

漫才界のピンクレデイーという触れ込みだったのよね
でも、ピンクレデイーが落ちぶれると、あたしらの方が人気あるやん!って漫才で言ってたわ

47 :陽気な名無しさん:2017/06/19(月) 20:16:10.99 ID:lJzNY2td0.net
山本陽子がカバーしてほしかったわ。

48 :陽気な名無しさん:2017/06/19(月) 20:34:22.96 ID:gJxZ5FoU0.net
>>47
両国さんね、つぶれたわよ、あそこ

49 :陽気な名無しさん:2017/06/20(火) 21:23:26.88 ID:gIxIb37+0.net
いつみてもミーはかわいくてきれいで素敵です。

50 :陽気な名無しさん:2017/06/21(水) 07:05:21.58 ID:LxeSaiTJ0.net
世界英雄史の頃のミーって髪の毛チリチリだし、あの衣装とかも含めて女装モノマネのコロッケに似てるわね。
あっち行けあっち行けダンスなんてまさにオカマバーのママみたいでツボだわw

51 :陽気な名無しさん:2017/06/21(水) 08:05:19.13 ID:djozRdFf0.net
〜も死んだw
〜はいないw

凄いノリノリでギターのエッジもイカしてる渾身のロックチューンだけど、こんな不謹慎な歌詞で売れるわけないわw
起死回生を狙ったんだろうけど、幼稚園児、小学生にはポカーンよね。
カンバック…カンバーック!…カンバック!
って腕をフリフリ、突き上げてくるような高揚感、
今となっては嫌いじゃないわw
今夜はエンジェルに似たゾクゾクした胸の高鳴りを感じるわw
ミーがとにかくキレッキレなのよ。
椎名誠とかもんたよしのりみたいなチリチリパーマで変な頭なのに。

52 :陽気な名無しさん:2017/06/21(水) 08:54:17.95 ID:MqLVTW6xO.net
世界英雄史って、アメリカから帰って来た直後だったから、その事を歌うのかなと思ってたら、まるで関係無かったのねww

53 :陽気な名無しさん:2017/06/21(水) 12:34:46.79 ID:PLUWC8QJ0.net
解散するかどうか、事務所も含めて話し合ってる時期って世界英雄史の頃かしら?
それだと、〜も死んだー♫ ピンクレディーも死んだ♫がぴったりねw

54 :陽気な名無しさん:2017/06/21(水) 22:28:48.35 ID:NYLGHBM90.net
伊藤アキラさんって「世界英雄史」の前年にアパッチ「宇宙人ワナワナ」って怪作をモノにしてるわね
「ザ・忠臣蔵80」の方がキワモノ度で双璧かしら

55 :陽気な名無しさん:2017/06/22(木) 01:51:37.33 ID:vCgstMbT0.net
伊藤アキラが関わった時点で後期のピンクは終わったの
あの人になんの才能があるっちゅうのよ??

56 :陽気な名無しさん:2017/06/22(木) 12:44:19.07 ID:9+yyGjuo0.net
ノリノリよ!
https://youtu.be/lxtgBVh3I1E

57 :陽気な名無しさん:2017/06/22(木) 23:07:41.96 ID:pan4PSMg0.net
あんたたちどんだけ世界英雄史が好きなのよw

58 :陽気な名無しさん:2017/06/23(金) 00:19:27.71 ID:Jrqtve4M0.net
世界英雄史や忠臣蔵をレコーディングした時のミーケイはどんな気持ちだったかしらね

59 :陽気な名無しさん:2017/06/23(金) 02:18:05.12 ID:nvhsj5Sk0.net
カルメンとか透明人間、ピンクタイフーンなんかと変わりゃしないじゃん。

60 :陽気な名無しさん:2017/06/23(金) 03:59:52.96 ID:TACwWE9n0.net
>>34
姉さんの「世界英雄史」聴きたいわ(笑)
どこのお店でかしら?(笑)

61 :陽気な名無しさん:2017/06/23(金) 04:00:26.43 ID:TACwWE9n0.net
>>36
へー。凄いわね

62 :陽気な名無しさん:2017/06/23(金) 04:08:09.17 ID:TACwWE9n0.net
>>57
あたしは前期より後期の彼女達の曲の方が好きだわ

63 :陽気な名無しさん:2017/06/23(金) 07:43:00.84 ID:FCQqWy5c0.net
英雄の中に何故、犯罪者のアルカポネが入ってるのか不思議だわ?
霧隠才蔵だって忍者だし、実在したかどうかも分からないじゃない?
家康と信長がいるのに秀吉を出さないのも意味わかんないし。

64 :陽気な名無しさん:2017/06/23(金) 08:32:01.15 ID:UdC1gqiZO.net
80年にオリジナルアルバム出して欲しかったけど、ベスト盤を出しても100位以内に入れなかったんだから、とても無理だったわね。

前期と違って、レコーディングする時間は十分有ったと思うんだけど。

65 :陽気な名無しさん:2017/06/23(金) 22:24:33.96 ID:U37z/7Yi0.net
銀箱はいい曲ばかりだわ

66 :陽気な名無しさん:2017/06/24(土) 00:54:50.25 ID:j8plqoTw0.net
>>65
銀箱いいよねー 外れ曲ないわ

67 :陽気な名無しさん:2017/06/24(土) 07:08:49.24 ID:0SpHsIlb0.net
逆に聞くけど、外れって何?
捨て曲ないのがピンクレのいいとこなのに。
ところでピンクの林檎ってなんかサザエさん風味よね。
わかんないかな。

68 :陽気な名無しさん:2017/06/24(土) 10:43:29.79 ID:KTEY23bd0.net
世界英雄史、忠臣蔵'80、逆回転のシネマはハズレ曲

69 :陽気な名無しさん:2017/06/24(土) 14:21:32.79 ID:SXTOhpKU0.net
ラスプリとテレビが来た日も

70 :陽気な名無しさん:2017/06/24(土) 20:45:07.99 ID:zg5XPbPS0.net
百発百中

71 :陽気な名無しさん:2017/06/24(土) 22:33:54.06 ID:EeOu9AUu0.net
みんな優しいのね。
私はジパングもはずれ曲だと思うわ。

72 :陽気な名無しさん:2017/06/24(土) 22:47:41.32 ID:KTEY23bd0.net
ドラゴン

73 :陽気な名無しさん:2017/06/25(日) 05:24:15.97 ID:7QLiRDqw0.net
>>67
わかるわ。
ピンクの林檎ピンクの林檎…って繰り返すところとかイントロとかサザエさんのBGMに似てるわね。

74 :陽気な名無しさん:2017/06/26(月) 01:44:10.44 ID:NUkHXH8j0.net
ラーブゲームラーブゲームって歌が嫌いだわ

75 :陽気な名無しさん:2017/06/27(火) 14:06:00.16 ID:Eh+7DrMA0.net
http://youtu.be/hCo5YBJAje4

76 :陽気な名無しさん:2017/06/27(火) 21:54:17.88 ID:0lSsxoTi0.net
「ザ・忠臣蔵80」・・・・・カップリング曲とはいえピンクレディーをどうしたかったのかしらね
この曲、ソロ以外のとこはケイ参加してないのよ

77 :陽気な名無しさん:2017/06/28(水) 01:39:27.42 ID:xaV1IY2I0.net
全体的に歌ってるけど?

78 :陽気な名無しさん:2017/06/28(水) 15:03:08.41 ID:PtCvsRMd0.net
>>76
あら本当!声が聞こえないわケイ
ハモリも違う人の声ね(オリジナルカラオケで確認)
ソロだけ歌ってとっとと帰ったのかしら

79 :陽気な名無しさん:2017/06/28(水) 19:02:35.90 ID:ec+ft31H0.net
>>76
ケイは参加してないんじゃなくてマイクから数歩下がって歌ってるのよw
2人でブースに入っていまいちしっくりこない時はそうすると上手くいくって当時から言ってたわ

80 :陽気な名無しさん:2017/06/28(水) 23:32:32.15 ID:PtCvsRMd0.net
でも下ハモリが別人ってなんか不自然だわ

81 :陽気な名無しさん:2017/06/29(木) 06:11:12.56 ID:zlND6M6p0.net
>>80
ペッパー警部もレコードでは上のハモリはすべてバックコーラスのお姉さんだし
カップリングの乾杯お嬢さんはミーとケイで主旋律を歌った上から
被せでミーが上を歌ったりしてるのよ
声質を考えればミーが上ケイが下のパートでハモるのが普通だけど
ケイが上を歌ったりしてる曲もあったりしてピンクのレコーディングは奥深いのよw

82 :陽気な名無しさん:2017/06/29(木) 06:50:28.15 ID:n3g9Nk5t0.net
ペッパー警部のイングリッシュヴァージョンはちゃんとハモってるわよね

83 :陽気な名無しさん:2017/06/29(木) 14:14:54.19 ID:TKU29SNt0.net
パパイヤ軍団の最後はなぜケイが上なのかしらね
無理あり過ぎwww
SOSの♪この人だけは大丈夫だなんて〜は上下が途中クロスするハモリなのよね
ビッグヒットは純粋に上ミー下ケイで(ハモりない歌もあるけど)
ジパングの♪夢か奇跡か黄金の島はメロ二人にミーが上かぶせてるわね
波乗りの♪フラリフラリとついてゆくはメロ二人に上ミー下ケイの3部ハモリ
愛GIRIGIRIも♪あなたと二人の時が生きてる気がする〜メロ二人にミーが上かぶせてるわね
世界英雄史の♪忘れない一人の人・・も同じね

じっくり聞いてみたら色々発見があったの
長文ごめんなさいね

84 :陽気な名無しさん:2017/06/29(木) 14:39:17.75 ID:zlND6M6p0.net
>>83
お疲れよ!
聴く時にこういう発見をする楽しみ方もあるのね

85 :陽気な名無しさん:2017/07/01(土) 12:36:38.81 ID:5T/XYd8t0.net
モンスターの歌詞って改めて読むとジーンと来るわ

86 :陽気な名無しさん:2017/07/01(土) 13:11:16.37 ID:dc8YESA70.net
モンスターは、後年取り上げられることが少ないし
ヒット期間を大幅に短縮して
人気下降の分岐点とか言われたけど
もっと評価されていい曲だと思う

オリジナリティーあるし
ワンコーラス長くて、振付も動きが激しい
子供向きに解釈してモンスター人形とか出したのがいけないのよね

87 :陽気な名無しさん:2017/07/01(土) 15:15:53.96 ID:dc8YESA70.net
モンスターは、後年取り上げられることが少ないし
ヒット期間を大幅に短縮して
人気下降の分岐点とか言われたけど
もっと評価されていい曲だと思う

オリジナリティーあるし
ワンコーラス長くて、振付も動きが激しい
子供向きに解釈してモンスター人形とか出したのがいけないのよね

88 :陽気な名無しさん:2017/07/01(土) 16:46:48.63 ID:fYKOaLZ/0.net
スリラーより先に怖い声が入ってるアイデアがいいわ。

89 :陽気な名無しさん:2017/07/01(土) 22:12:53.80 ID:JhfonldV0.net
モンスターの歌詞は深いわ
化け物の事いってるわけじゃないのよね

この世の中 いただけない人ばかりが
うようよして真っ暗闇じゃないかしら

まるで今の日本だわね

90 :陽気な名無しさん:2017/07/01(土) 23:41:40.21 ID:g29N79vP0.net
そう
モンスターって結構深いこと言ってるのよね
曲の構成も複雑だし実は大人向きなのよ
子供に合わせるためにモンスター人形とか出してきたけど

その反動か、次の透明人間は
詞も曲も単純明快な明らかな子供路線でさらに売り上げ落としたわね

91 :陽気な名無しさん:2017/07/02(日) 17:36:22.73 ID:6jmM29Yb0.net
恋愛観は消滅してもモンスターまでは辛うじて歌詞に色も持ち込んでるのよ
完全になくなったのは透明人間
やはりこの曲よ、ターニングポイントは
ネタが尽きてインパクトもなくなってきたわ

92 :陽気な名無しさん:2017/07/02(日) 17:50:26.06 ID:RJnK4ZIv0.net
そうそう、明らかに子供向けだと子供も幼稚に感じてついてこないのよ

シングルの選曲を初めてしくじった、それが透明人間ね
ジパングの時はもう何を持ってきても難しかったし

93 :陽気な名無しさん:2017/07/02(日) 18:08:59.11 ID:JlqAAI9t0.net
あたし4歳か5歳だったけど透明人間大好きだったわ。アーミーやパイレーツみたいなピークの最後らへんの曲も。

94 :陽気な名無しさん:2017/07/02(日) 19:58:59.98 ID:L+4eS7jp0.net
>>93
それはあなたが本当の本当に子供だったからよ
たいやきくんみたいにポンキッキとかで流れててもおかしくないもの 透明人間ってw

95 :陽気な名無しさん:2017/07/03(月) 01:13:17.13 ID:ZdcT8+cH0.net
透明人間は衣裳と振りがかわいかった
当時PLの歌に意味を求めてる人なんていなかったんじゃない?

96 :陽気な名無しさん:2017/07/03(月) 03:05:32.95 ID:QhyjbMSR0.net
あたしもピンクレディがデビューしたのは幼稚園だけどなぜか乾杯お嬢さん、逃げろお嬢さん、レディX、キャッチリップといったB面を好んで聴く変な子だったわ。

97 :陽気な名無しさん:2017/07/06(木) 05:11:02.84 ID:79X7rDgo0.net
幼稚園の卒園式でも小学校の謝恩会でもピンクの衣装着てパパイヤ軍団歌ってるあたしと同じかもね。
もちろん今ではニューハーフ居酒屋で踊る時のあたしのオープニング曲よ。

98 :陽気な名無しさん:2017/07/06(木) 12:47:03.56 ID:BuYb6rYi0.net
ミーが芸能界屈指の超性格美人であることは確かよね

99 :陽気な名無しさん:2017/07/08(土) 14:54:23.31 ID:JaVP7fla0.net
ピンクレディーみたいにオーディションなどで組ませられたのではなく血縁関係もなく
元から親友で2人で歌手を目指しデビューしたアイドルグループorデュオって
考えてみたら他に見当たらないわ(いるかしら?)
しかも偶然出逢ったその2人がアイドルとしては実力もルックスも水準以上 
そのうえ声質もソプラノとアルトの両極端に分かれていて分かりやすい
誉めすぎかもしれないけど正に奇跡のアイドルデュオだったと思うわ

100 :陽気な名無しさん:2017/07/08(土) 15:04:49.85 ID:Z8pPXswC0.net
キャンディーズはキャンプかなんかで出会って即仲良しトリオになったと
当時何かの本で読んだんだけど
実際はナベプロのレッスン生同士だったのよね?
だから太田裕美もメンバー候補だったわけだし
そう考えると本当に親友同士で組んでデビューしたのってピンクしか思いつかないわ

101 :陽気な名無しさん:2017/07/08(土) 15:18:16.99 ID:JaVP7fla0.net
>>100
キャンディーズ物語みたいな漫画を雑誌に掲載するにあたって運命的な出逢いを演出したいから
奥多摩のキャンプ場で偶然出逢って意気投合
3人で何かやろう!となってスクールメイツに入ったって事になったけど
実際はスクールメイツで出逢ってたくさんのメンバーの中で特に3人だけが仲良かったわけではなく
数人のメンバーがNHKのオーディションに行かされてその中から3人が選ばれたのよね

102 :陽気な名無しさん:2017/07/08(土) 20:21:02.68 ID:CxjO9L/M0.net
>>91
そもそも安っぽい恋愛観なんてなかったからこそ売れたんでしょ
初期の曲だって対象が誰だか分からない内容だったからこそウケたのよ
私とあなた、じゃなくて、誰かと誰かという客観性がよかったのよ

103 :陽気な名無しさん:2017/07/09(日) 03:10:27.75 ID:xOmm315N0.net
>>99
あみん

104 :陽気な名無しさん:2017/07/09(日) 04:44:31.11 ID:ASujCbkR0.net
Kiroro

105 :陽気な名無しさん:2017/07/09(日) 09:58:05.94 ID:YPN7mNQg0.net
>>99
マイナー&大人数でもいいなら・・82年組の「ヒーローキャリー」。
高校でオリジナルミュージカルを上演していた面々が、どういうわけかアイドルグループとしてデビュー。
同級生9人組なんだけど、元々この9人だったんだと思う。
普通ならデビューなどできそうもないビジュアルの面々が大部分だから。結構強烈なルックスよw
予想通りちっとも売れなかったけど、この年はソロのアイドルばかりがブレイクして、グループは全て共倒れだったから仕方ないかも。意外とイイ曲ばかり歌ってるわ。

106 :陽気な名無しさん:2017/07/09(日) 10:04:46.14 ID:YPN7mNQg0.net
↑ピンク・レディーは中学の演劇部で出会った二人だから、きっかけだけは似てるといえば似てる?
確かにピンク・レディーは奇跡の組み合わせね。
身長のバランスも絶妙だわ。

107 :陽気な名無しさん:2017/07/09(日) 11:20:46.16 ID:5UlqOe1u0.net
>>104
>>103
私アイドルグループorデュオって書いたわよ
バンド系なら他にもたくさんいるもの 
まぁピンクもフォークでデビューされそうになったからあみんに近い形態になってたかもしれないけどw

108 :陽気な名無しさん:2017/07/09(日) 11:25:56.44 ID:5UlqOe1u0.net
>>105
ヒーローキャリー覚えてるわ!おブス揃いだったわよねw
あみんにしてもKiroroにしても仲間内で集まるとそうなるのよ
だからピンクは奇跡なのよ

109 :陽気な名無しさん:2017/07/09(日) 20:26:16.02 ID:dMFhHUM/0.net
素人時代からの親友同士でこの二人って奇跡の巡り合わせよね。
他は大体作り手側の思惑だし

110 :陽気な名無しさん:2017/07/09(日) 20:52:39.41 ID:3bF4mmKK0.net
二人組のスターの系譜って
ピーナッツ
ピンクレディ
あみん
うしろゆびさされ組
Wink
W(だぶるゆー)
って感じかしら?
最近はないわね。

111 :陽気な名無しさん:2017/07/09(日) 21:04:08.65 ID:UwwA/3Fb0.net
>>110
PUFFY、Babeも入れてあげて!

112 :陽気な名無しさん:2017/07/09(日) 22:32:51.87 ID:QiwKewbV0.net
マナカナも

113 :陽気な名無しさん:2017/07/10(月) 01:01:08.66 ID:qtQsotvH0.net
ビューティーペアとかクラッシュギャルズは入らないかしら?

114 :陽気な名無しさん:2017/07/10(月) 03:10:12.46 ID:yQ4hW+3E0.net
スタ誕の決戦大会でスカウトマンから「もしひとりひとりでデビューしないか?と言われたらどうしますか?」と訊かれて
ミーが「ふたりでは使い物にならないって言われたらしょうがないですけど…でもどうしてもふたりでやりたいです!」
って答えていたわね

115 :陽気な名無しさん:2017/07/10(月) 13:20:04.36 ID:FjHRWjMe0.net
スタ誕の決戦大会では、評価の高かった清水由貴子が一緒だったのよね。
司会の欽ちゃんが後年インタビューで語ってたけど。
結果が出る前、審査員の都倉先生が欽ちゃんに
「誰がいいと思う?」
って聞いてきたんだって。
欽ちゃんもユッコがダントツと思ってたからそう答えたら、
「わかっちゃいないね。あの二人組がいいんだよ。
もしスカウトの札が上がらなかったら、僕が手を上げたいな。」
って興奮気味に言ったそうよ。
皆が、欽ちゃんまでもが、こぞってユッコを評価する中、都倉先生はあの二人の素質を鋭く見抜いていたのね!さすがだわ。
もしスカウトの札が上がらなかったとしたら、都倉先生預りでデビューすることになってたかしら。
そうなると、狩人と同じように、まずはサンデーズ入りが濃厚ねっw

116 :陽気な名無しさん:2017/07/10(月) 13:27:34.10 ID:Thqe5niL0.net
欽ちゃんはピンクと距離あるわよね。
スター誕生でデビューの時に挨拶に来なかったのは百恵とピンクだけってネタにしてたし。
挨拶来ない方がうれるって。

117 :陽気な名無しさん:2017/07/10(月) 17:25:59.30 ID:8hndCH/j0.net
リンリンランラン
祐子と弥生もいれたんさい

118 :陽気な名無しさん:2017/07/10(月) 17:52:27.39 ID:mzLppaf10.net
おフランスの美容師に勧められたとかで、ミーが似合わないボブカットにしてた頃あったわね

119 :陽気な名無しさん:2017/07/10(月) 18:36:04.50 ID:BQrNPv+dO.net
昔、明星かなんかでずうとるびの今村の書いた小説にミーかケイがイラスト描いてたわ

120 :陽気な名無しさん:2017/07/10(月) 21:19:32.20 ID:FjHRWjMe0.net
>>118
「コール・ガール」の頃よね。
ミーは「世界英雄史」の頃のカーリーヘアも不評だったわね。
当時中1でまだコドモだった私は、あの頭を見て「アイドルとして終わった・・」と思ってしまったわwまるでスケバンw
いま思えば、アメリカの自由な空気で過ごしてみて、髪型も思うままに挑戦してみようと思ったのかもね。

ケイは、ピンク・レディーのデビューから「らせん階段」の頃まで、ずーっと「ケイヘア」のままだったわね。
あの髪型はケイのトレードマークだったわね。確かに似合ってた。
「FU・RI・NE」の頃のワンレンは似合ってなかったけどね。

121 :陽気な名無しさん:2017/07/14(金) 00:33:14.65 ID:cu7OVEeQ0.net
『ヤングラブ』って歌知ってる人いないかしら?
すごく好きなの。
最近クレジット見てみたらアレンジがCharlie Merriam、マンデーモナリザと同じ人だったのね。
ディスコというよりAORっぽいんだけど、いい歌だわ!

122 :陽気な名無しさん:2017/07/14(金) 06:32:13.64 ID:HFRKtmPE0.net
銀箱の?

123 :陽気な名無しさん:2017/07/14(金) 07:03:28.14 ID:rQPp+ZF60.net
>>116
欽ちゃんは欽どこでケイをレギュラーに起用したくらいだからケイには親近感あるんじゃない?ミーには無さそうだけど(笑)
同期の芦川よしみと未だに仲よかったり、上沼恵美子ら先輩らとも仲いいから人付き合いはケイは抜群にうまいと思うわ。

124 :陽気な名無しさん:2017/07/14(金) 17:35:51.88 ID:bJk44OZc0.net
>>121
銀箱の新曲で一番好き!

125 :陽気な名無しさん:2017/07/14(金) 21:24:09.40 ID:duodB+l90.net
>>120
あのボブヘア、おカマに見えたわ。
ピーターも一時同じようなヘアしてたわ。

126 :陽気な名無しさん:2017/07/15(土) 21:55:00.95 ID:lImWbYU80.net
銀箱の未発表曲ってアラビアのロマンス ミラノローズ カリフォルニアブルーあたりは
明らかにピンクレディーの不思議な旅のお蔵入りもしくは収録しきれなかった曲よね
シャーロック・ホームズの素敵な恋はロンドンかしら? 
不思議な旅は78年の夏には月刊明星か平凡て阿久悠が「現在ピンクレディーの不思議な旅というコンセプトアルバムを企画しています」と
既にタイトルを口にしていたから1年以上かけて作ったアルバムなのよね
ちょうどその記事を読んだ時期に「親子ネズミの不思議な旅」というアニメ映画がヒットしていたから
また子供っぽいアルバムになるんだろうなって思っていたから予想を良い意味で裏切られて嬉しかったわ
でも発売した時には既にブームが去っていて売れなかったから残念だったわ

127 :陽気な名無しさん:2017/07/16(日) 00:25:46.01 ID:aS3djCL+0.net
>>126
解散近くのグラビアで譜面を見て話をしてるミーケイの写真があって「アラビアのロマンス」の譜面だったわ
だから「不思議な旅」のお蔵入りじゃないわね
確か1980の秋ぐらいに新しいアルバム出す予定が解散発表があって「ターニングポイント」とかってベスト盤になっちゃったのよね
とてもがっかりしたわ その時の曲なのかもね 銀箱新曲のいくつかは

128 :陽気な名無しさん:2017/07/16(日) 21:41:16.45 ID:8sxzAV3l0.net
銀箱を13000人も買った人がいたのが驚きだわ 
6000円もするのにリメンバーやラスプリより売れたのね

129 :陽気な名無しさん:2017/07/16(日) 22:35:41.89 ID:B69axGMU0.net
銀箱でしか聞けない曲だけを一枚のCDにして
発売して欲しいわ

130 :陽気な名無しさん:2017/07/17(月) 00:44:56.84 ID:U522xwNH0.net
んなのitunesで作れるじゃん

131 :陽気な名無しさん:2017/07/17(月) 20:13:52.91 ID:RXXze3SI0.net
ケイったら京本政樹とジュリーのライブ行ったんだね

132 :陽気な名無しさん:2017/07/17(月) 21:50:09.54 ID:a4YgjoTf0.net
((i))<行ったんだね

133 :陽気な名無しさん:2017/07/18(火) 11:26:49.98 ID:LvguTivN0.net
雁高バイブが欲しいなと思ったら・・・芳恵のクリトリスジェミー2017 [無断転載禁止]c2ch.net
366 :陽気な名無しさん[]:2017/07/17(月) 14:55:45.50 ID:a4YgjoTf0
死ね

ホモにレイプされたノンケさん、死にたくなる [無断転載禁止]c2ch.net
44 :陽気な名無しさん[]:2017/07/17(月) 15:06:14.69 ID:a4YgjoTf0
抽出 ID:pxe7Er+X0 (3回)

22 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2017/07/17(月) 12:18:48.18 ID:pxe7Er+X0 [1/3]
アッー

23 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2017/07/17(月) 12:20:00.81 ID:pxe7Er+X0 [2/3]
>しばらくして男性の謝罪を受け入れると「誕生日のお祝いをさせて」と食事に誘われた。
その日、肛門性交による被害に遭う。殴られた痛みと恐怖がよみがえり、抵抗できなかった。

なんと卑劣な!

29 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2017/07/17(月) 12:31:59.60 ID:pxe7Er+X0 [3/3]
レイプで無理矢理ちんこしゃぶらせるって怖くないか?
ましてや男だったら

((i))<アッー

ピンクレディって一気に落ちたけど何があったの? [無断転載禁止]c2ch.net
132 :陽気な名無しさん[]:2017/07/17(月) 21:50:09.54 ID:a4YgjoTf0
((i))<行ったんだね

最近の音楽業界、CD売れなくてギスギスしてるわよね [無断転載禁止]c2ch.net
25 :陽気な名無しさん[]:2017/07/17(月) 21:54:12.67 ID:a4YgjoTf0
「物知り」だこと!

134 :陽気な名無しさん:2017/07/19(水) 17:33:36.10 ID:XM4PkKDS0.net
阿久さんの詞、「マンデーモナリザクラブ」って意味不明よね

限定復活の「二年目のジンクス」「ポロロッカ」「テレビが来た日」「モンスターウエーブ」
これらも意味不明で老害としか思えなかったわ

阿久さんじゃない人が作った「世界英雄史」とか「リメンバー」「不思議LOVE」とかも最悪だったわね
あとミーケイ作詞の「PINK EYED SOUL」 誰か止めてやれよ あれはなかったわ

135 :陽気な名無しさん:2017/07/19(水) 19:42:38.94 ID:OUfwi7Oe0.net
じゃあ、どの曲なら良かったのよ?
あなたの判断基準じゃ、日本の楽曲ほとんどの歌詞が駄曲になるわw

136 :陽気な名無しさん:2017/07/19(水) 19:59:11.92 ID:5v18lFeC0.net
マンデーモナリザクラブの退廃的なとこは好きよ。

137 :陽気な名無しさん:2017/07/19(水) 21:00:45.90 ID:YFimGHob0.net
あたし「サスペンス」好きだわ。
今でも夏になると聴きたくなるの。

138 :陽気な名無しさん:2017/07/19(水) 23:28:16.23 ID:wZTZ860y0.net
よしえさんのNo.1をピンクの二人が腰カクダンスで歌ってたらまたミリオンいけてたわよ

139 :陽気な名無しさん:2017/07/20(木) 03:39:16.46 ID:eqrV4WgG0.net
この頃はさすがに会場が冷めきってるわね
https://youtu.be/XlwVY86HJvY
https://youtu.be/__hrmAh5fP0

140 :陽気な名無しさん:2017/07/20(木) 04:02:16.30 ID:oyFPQgTJ0.net
マンモナも世界英雄史もカッコいいよ

141 :陽気な名無しさん:2017/07/20(木) 06:54:50.18 ID:2u691fvp0.net
歌の大辞典で見た記憶があるんだけど、
「スタ誕に出る前からデビューは決まっていた」
とミーが言ってたわ。
本当なのかしら。

142 :陽気な名無しさん:2017/07/21(金) 23:18:17.73 ID:Lj/tDYUu0.net
>>141
TVでそんな事行ったら「スター誕生」自体がやらせになっちゃうでしょ
確信もなくそういう嘘言っちゃだめよ

143 :陽気な名無しさん:2017/07/21(金) 23:36:56.25 ID:r5fATa5R0.net
ミーって虚言癖あるよね。
顔も作り物だけど。

144 :陽気な名無しさん:2017/07/22(土) 04:46:05.71 ID:oIOh8Fzc0.net
>>141
ヤマハ時代の話じゃないの?結局具体的なデビュー時期もわからないまま高校で進路を決める頃になって君スタ、スタ誕を受けたんでしょ。

145 :陽気な名無しさん:2017/07/22(土) 09:52:03.82 ID:up4uGmkS0.net
ミーは話を盛るわよね

146 :陽気な名無しさん:2017/07/23(日) 09:45:24.96 ID:8Cm2Lahl0.net
>>99
シュガーがいるじゃない。
自慢じゃないけどモーリの幼なじみよ。

147 :陽気な名無しさん:2017/07/23(日) 10:06:38.75 ID:ncG8ETGy0.net
サンドウィッチマンも高校の同級生で、しかも身体のサイズがほぼ同じで、バランスとれてるわよね。

148 :陽気な名無しさん:2017/07/23(日) 11:12:34.04 ID:9DMyWYcn0.net
>>146
アイドルじゃないわね

149 :陽気な名無しさん:2017/07/23(日) 11:30:24.67 ID:QK7LKvio0.net
ダイアンも中学からの同級生ね

150 :陽気な名無しさん:2017/07/25(火) 12:41:39.67 ID:eyHYw2h10.net
このインタビュー、結構ぶっちゃけてて面白い
ttp://www.1101.com/pinklady/index.html

151 :陽気な名無しさん:2017/07/27(木) 21:54:49.93 ID:BZLdr8gu0.net
ドラゴンって糞曲だけど何かクセになるわ

152 :私の名前はカルメンです。もちろんウソに決まってます。:2017/07/28(金) 00:14:43.17 ID:KSO0J4IB0.net
「けいこさん」という名前は日本では凄く多いです。確か一番多い名前のはず。
有名人で思い浮かぶのは、北川景子・斉藤慶子・戸田恵子・堀内敬子・・・など大勢。
逆に「ミツヨさん」という名前のほうは少ないです。
有名人で思い浮かぶのは、浅香美津代・太田光代・角田光代・草野満代くらい。

以上のことを踏まえた上で、子供の頃にPLの2人のマネをして踊っていた方々にお尋ねいたします。
ミー役・ケイ役を決める場合、たとえ顔や雰囲気が、
ミーに似ていても、名前が「ケイコさん」のかたはケイ役を演じていたんですか?
ケイに似ていても、名前が「ミツヨさん」のかたはミー役を演じていたんですか?

153 :陽気な名無しさん:2017/07/28(金) 00:29:19.21 ID:sEVIdnPa0.net
前に誰かが書いてたけど『ヤングラブ』って曲を初めて聞いたわ
やだなにこれ?ってくらいいい歌だった もっと早く知っていたかったわ
他にお薦めあるかしら?

154 :陽気な名無しさん:2017/07/28(金) 00:32:01.91 ID:K4tCWbrO0.net
>>152
鬼女板に投下してこいよ

155 :陽気な名無しさん:2017/07/29(土) 12:58:37.53 ID:QvAoARC90.net
『ピンク百発百中』に 真子や郁恵なんかのアイドル以外に、サザンやチャー、竹内まりやなんかも出てて、
オープニングのダンスを踊ってたのよね  再放送してくれないかしら

156 :陽気な名無しさん:2017/07/29(土) 14:11:56.93 ID:S0NNEKhI0.net
>>155
夜ヒットの恒例のオープニングメドレーでトリをとる人の歌のバックで出演者全員が
こっぱずかしい踊りを踊らされてたけど
そこでチャーがぎこちなく踊ってるのがつべで上がっていたのを見たことあるわ

157 :陽気な名無しさん:2017/07/30(日) 11:20:16.85 ID:5HviI8MU0.net
ミーさん発売されたばかりのドラクエ11を夢中になってやってるんでしょうね

158 :陽気な名無しさん:2017/07/30(日) 12:23:28.64 ID:F1YH2yQd0.net
http://youtu.be/wW09sdARZSk
顔や髪型や衣裳の変化が見れていいわ

159 :陽気な名無しさん:2017/07/30(日) 21:58:10.38 ID:F1YH2yQd0.net
元社長のブログより

2017年07月29日 あの男が生きておれば?

俺が出ても、加納が口説いても、ミーが"ウン"と言わない。
デュエットの宿命、あのピンク・レディーが、情けない実情だ。

8/1阿久悠さん、9/14土居甫さんの命日、当時ピンク・レディーを支えていただいた人たちのほとんどは天国在住だ。
NTVの井原制作局長、後藤達彦さん、秋元近史さん、池田文雄さん、石川一彦(木スぺ)さん、TBSの居作昌果(全員集合)さん、
久世光彦さん、オリコンの小池聰行さん、ビクターの渡辺三郎さん、フリーライターの山際淳司さん等々思い浮ぶ。懐かしい。

あの男、相馬一比古が生きていれば、ピンク・レディーは活動しているだろう。

160 :陽気な名無しさん:2017/07/31(月) 06:49:28.50 ID:QIDWwBQl0.net
ピンク・レディーは周囲の関係者が未熟でお粗末。
2人は気の毒だった。大手の安定したマネージメントがあったら、
もっと長持ちしたよね。
ちなみに私はミーの熱烈なファンだった。ミーは最高に人柄がいい。

161 :陽気な名無しさん:2017/07/31(月) 10:08:56.52 ID:w4Q6Y0DB0.net
5年で解散だろうが、10年で解散だろうが、どのみち結果は解散してたわ

162 :陽気な名無しさん:2017/07/31(月) 10:34:59.24 ID:5kW4lSZp0.net
>>159
元々ミーは活動再開したいのにケイが渋ってるのかと思ってたけど、ケイ活動再開に意欲的な発言を最近してたし、
ミーがどのタイミングでやる気をなくしたのかしら。

163 :陽気な名無しさん:2017/07/31(月) 11:24:41.97 ID:tZ2UE6iY0.net
透明人間で、嫌んなっちゃったのかしら、子供相手し過ぎてたからw

164 :陽気な名無しさん:2017/07/31(月) 11:25:29.97 ID:tZ2UE6iY0.net
>>163
活動再開の話だったわ、ごめんこよ。

165 :陽気な名無しさん:2017/07/31(月) 22:13:37.66 ID:ZOG2ZyyR0.net
きょうの歌の4時間の渚のシンドバッドは改変前の振り付けだったわ

166 :陽気な名無しさん:2017/08/01(火) 02:49:16.43 ID:ssxl+kBU0.net
>>165
イントロの振り、あんなにボディーシェイクしてたのね
あとセクシーの振りとエンディングも全然違う振りだったわ

167 :陽気な名無しさん:2017/08/01(火) 13:30:11.19 ID:4ynQxhCZ0.net
あなたはセクシー♬の所の初期のあの振り付けは当時から記憶にあったけど
エンディングの部分の初期の振り付けは昨日の番組で観て全然記憶に無かったから驚いたわ

168 :陽気な名無しさん:2017/08/02(水) 00:25:14.14 ID:5E3rXGkS0.net
あのエンディングには驚いたわね
正面向いたままの手足カクカクの振りは初めて見たわ
それと最後のミーのアップ
焦点あってないようなとろーんとした眼
ま、彼女よくするんだけど

169 :陽気な名無しさん:2017/08/02(水) 16:37:45.62 ID:7+sCps040.net
それにしても私も含めて当時の子供たちってビデオデッキもないのによく振り付け頑張って覚えたわねw
それだけテレビに出まくってたって証拠ね
シンドバッドの初期のあの振り付けはセクシー♬の部分はせっかく覚えたのに変わっちゃった〜って思い出があるけど
エンディングの振りはこの前の番組で初めて見た感覚に感じたからきっと覚えきる前に変更になったから記憶にないのね
変更になったこと

170 :陽気な名無しさん:2017/08/03(木) 06:32:44.09 ID:7VY97/Fz0.net
雑誌とかレコードジャケットの裏にコマ送り写真やイラストで振り付けが載ってて、それ見て練習してた。

171 :陽気な名無しさん:2017/08/03(木) 06:43:20.55 ID:EMoe93nz0.net
お蔵入りサウスポーは酷いわね
よくぞ短期間で現サウスポーに立て直せたもんだわ
あのままだったら失速はさらに早かったかと

172 :陽気な名無しさん:2017/08/03(木) 19:15:06.19 ID:9axAeTiA0.net
>>169
リアルタイムタイムで振り付け覚えた
お姉さまたちってテレビでみた振り
まんましてたと思うんだけど実際には
左右逆に振り付けしてたことになる人が
多いんでしょうね

173 :陽気な名無しさん:2017/08/03(木) 19:34:15.55 ID:VfR5HVWs0.net
>>172
そうなのよ!
私は完璧に覚えてると子供の時は思ってたんだけど
大人になってから確認してみたら反対なのよw
しかも私の場合は反対に覚えてる部分もあればちゃんと合ってる所もあるのw
子供っていい加減なのねって自分の事ながら思ったわ

174 :陽気な名無しさん:2017/08/04(金) 01:55:20.63 ID:U8wG852e0.net
右利きのミーと左利きのケイがシンメトリー踊りすれば良かったのにね。

175 :陽気な名無しさん:2017/08/04(金) 10:24:15.71 ID:1dQNo57d0.net
没サウスポーは、まるでシャワランのCMソングみたいね

176 :陽気な名無しさん:2017/08/04(金) 11:03:34.54 ID:w6iKCFZW0.net
>>175
シャワランに使われたのよ。

177 :陽気な名無しさん:2017/08/04(金) 12:04:43.21 ID:dssRqxZZ0.net
男の子なのにピンクレディーを踊ってるって
……今ならLGBTって言われちゃうよね。
昔はそんなの誰も気づかなかっただろうけど。

178 :陽気な名無しさん:2017/08/04(金) 19:00:31.32 ID:/QnaWvG50.net
>>177
私の小学校では踊ってるのは女子だけで男の子では1人もいなかったから
私はピンクファンだって事は学校ではひた隠しにしてたけど(担任の先生だけ知ってたけどw)
東京から引っ越してきた転校生の男の子がピンクファンで前の学校では男子も皆ピンク踊ってるよ
ってあっけらかんと言っててさすが都会ね!っと当時感心したもんだわ
この話何度か書き込んでるけどw

179 :陽気な名無しさん:2017/08/07(月) 20:41:17.89 ID:6VWoKX2D0.net
私は当時横浜の片田舎の小学生だったけど
女子にはピンクは大人気だったけど
男子がピンク好きを公言するのは恥ずかしい風潮だったわ(←私がそうだったんだけどw)
しばらくして東京から転校してきた男の子と仲良くなったんだけど
彼もピンクが好きで前の学校では男子もみんな校庭でピンクを踊っていたよと言うのを聞いて
さすが都会は違うのね!って思ったわ
地域や学校によって違うんじゃないかしらね?集団性というか

180 :陽気な名無しさん:2017/08/08(火) 13:05:20.58 ID:DM4K/Z0+0.net
大好きミー
可愛くて優しくてセクシーで文句なし

181 :陽気な名無しさん:2017/08/08(火) 19:52:33.46 ID:fx2h2RyD0.net
>>180
10月31日にライブやるんですって。
是非是非行ってあげなさい。

182 :陽気な名無しさん:2017/08/08(火) 20:43:11.52 ID:uMvX2c7H0.net
ベストテンの放送が7時からで
ハガキのかわりに電話でリクエスト方式
だったら順位もっと良かったと思うのよね
後追いのたらればで申し訳ないけど

183 :陽気な名無しさん:2017/08/10(木) 21:55:03.11 ID:VbncFGQB0.net
もしも、

@デュエットではなくて、最初からミーまたはケイのソロだったら
Aユニット名がピンク・レディーではなくて、ミー&ケイや白い風船、みかん箱だったら
Bミニスカ・派手な振付がなかったら

あれだけの大ヒットを記録できただろうか?

184 :陽気な名無しさん:2017/08/11(金) 00:55:42.16 ID:dTK5bod80.net
>>183
すべて×

185 :陽気な名無しさん:2017/08/11(金) 05:00:09.51 ID:JrDu0n5w0.net
酷な言い方だけど、やっぱり企画の勝利なのよね。
あれほどのブームになったのは、あの2人に魅力があったからじゃない。

186 :陽気な名無しさん:2017/08/11(金) 06:41:35.82 ID:3YPlcRe80.net
波乗りパイレーツで🎵ふらりふらりと付いていく〜🎵のトコで、ケイだけが左手だか右手だかをいつも横にかざしながら回ってるのが気になるの。振り付け勘違いして覚えてたのかしら?
ミーは全くしてないし、意味のない動作なのよねー(´・ω・`)

187 :陽気な名無しさん:2017/08/11(金) 11:24:28.01 ID:dTK5bod80.net
>>186
気にしたこともなかったわwww
https://youtu.be/t2lfqy_oTXA?t=69

これは二人の性格が丸見えね
https://youtu.be/hmQHVDyztSM

188 :陽気な名無しさん:2017/08/11(金) 12:19:27.00 ID:cOzlEvCq0.net
>>185
でも2人の素材がピンクレディーという企画にハマったからの勝利だと思うわ

もし素材がミーとケイじゃなくてキャッツアイのノンとナナだったら?
たとえ当時売れていたアイドルを2人組み合わせても無理だったと思うわ

189 :陽気な名無しさん:2017/08/12(土) 23:37:35.22 ID:eN4iMg060.net
ノンとかナナとか誰だよ??キャッツアイは知ってるけど名前は知らなかった
下品なピンクレディーって感じ でも過去映像はダンスやらマジックやら
すげー笑える


たられば やめろ

190 :陽気な名無しさん:2017/08/13(日) 02:26:24.71 ID:Nte5THT80.net
ひゃだ!来月にはケイちゃんがついに還暦を迎えるのね

191 :陽気な名無しさん:2017/08/13(日) 13:18:20.68 ID:YND4UGB+0.net
カンレキレディーで再始動よ

192 :陽気な名無しさん:2017/08/13(日) 20:42:30.40 ID:RJtbFWAi0.net
UFOの脚上げがキツイからやらないわよ

193 :陽気な名無しさん:2017/08/17(木) 01:48:30.70 ID:2DaTGO9O0.net
カメレオンアーミーが、動きが大きくて息切れガタガタだったの覚えてるわ。
その頃の二人、過労なのか痩せ細ってたし。

194 :陽気な名無しさん:2017/08/17(木) 09:45:48.77 ID:JW5YCayK0.net
ケイちゃんはバセドー病だったのよ?
同じように動いても人の3倍くらい疲労がすごいの

195 :陽気な名無しさん:2017/08/19(土) 10:43:30.79 ID:MbLDrdHU0.net
>>194
カメレオンの頃はまだ発症してないんじゃね?
もっと後だろ 自伝に書いてある

196 :陽気な名無しさん:2017/08/19(土) 12:15:07.27 ID:aa1N9Uch0.net
症状が酷い時期は首がかなり腫れてたわね

197 :陽気な名無しさん:2017/08/20(日) 02:25:42.52 ID:CbAsJxRy0.net
24時間テレビにケイが出るね。
ひとりでピンクレディーを歌うみたい。
ミーは出演拒否かな。は

198 :陽気な名無しさん:2017/08/20(日) 04:05:51.46 ID:dy/jum3+0.net
>>197
ミー役に、はるな愛、バックにAKBが踊りそうね

199 :陽気な名無しさん:2017/08/20(日) 13:02:25.45 ID:nPDi4hto0.net
>>197
24時間テレビならやっぱり2001年愛の詩を2人で歌ってほしいわ

200 :陽気な名無しさん:2017/08/20(日) 17:56:56.07 ID:rHpFeDsP0.net
だから一人しか出ないんだってば。

201 :陽気な名無しさん:2017/08/20(日) 18:21:46.93 ID:T1dx9Vb90.net
だから希望を言ってるのよ
2001年愛の詩って言ってる時点で察しなさいな
仮に2人で出たとしても今の視聴者もスタッフも誰もピンクが歌った第1回目のこのイメージソングなんて知らないからムリなのよ
涙流して喜ぶのは私みたいな婆釜だけだわw

202 :陽気な名無しさん:2017/08/20(日) 18:26:43.99 ID:7d2vbPgE0.net
>>197
ミーはマラソンランナー

203 :陽気な名無しさん:2017/08/20(日) 18:46:37.05 ID:zmwMyRK+0.net
>>201
ケイは声かすれちゃって出ないわ、ミーは歌詞覚えてないわ、散々

204 :陽気な名無しさん:2017/08/20(日) 18:49:09.79 ID:zmwMyRK+0.net
あとミー、衣裳と腿の境にパンストの変なライン出ちゃってるのよね
生放送とはいえ、テーマ曲があれじゃダメダメよね
でも昭和だから許されたのよ!!

205 :陽気な名無しさん:2017/08/20(日) 18:50:41.61 ID:zmwMyRK+0.net
あとPLやスクールメイツ(バーズ?)とはまったく異なった
変なダンス踊る集団もいたわ

206 :陽気な名無しさん:2017/08/20(日) 19:19:17.48 ID:T1dx9Vb90.net
>>204
ちなみにこの曲が収録されたアルバム星から来た二人のジャケ写でも
ミーの衣装と太ももの間から何かが見えていた記憶があるわw

207 :陽気な名無しさん:2017/08/21(月) 00:43:59.12 ID:DSoDTkR60.net
んもう!ミーってだらしない女ね
ヘビースモーカーだけど、きっと灰皿山盛り
家の壁もヤニで真っ黄色よ

208 :陽気な名無しさん:2017/08/21(月) 11:33:29.96 ID:ZfTxeiaD0.net
ちょっと!Winkが来年4月から再始動ですって!!
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1503262738/

209 :陽気な名無しさん:2017/08/21(月) 12:39:56.85 ID:bhHTGyTm0.net
>>208
ピンクレディーみたいに解散辞めのはずが、解散状態にならなきゃいいわね。

210 :陽気な名無しさん:2017/08/21(月) 13:35:51.61 ID:jRjwTCkV0.net
Winkの場合は振りは緻密だけどピンクのような激しさはないから
年齢がいっても体力的な点では無理なくパフォーマンスできそうだからいいわね

211 :陽気な名無しさん:2017/08/21(月) 14:44:08.38 ID:QuZlwOy60.net
あたし、好きな曲の多さで言えば、PLよりもウインクの方が多いわ!
まあ、シングルやアルバムの枚数が全然違うから仕方ないんだけど。

212 :陽気な名無しさん:2017/08/22(火) 03:57:14.97 ID:bruye56t0.net
>>187
ケイちゃんヘッタクソね〜(笑)

213 :陽気な名無しさん:2017/08/24(木) 00:56:43.03 ID:m5++vptY0.net
>>212
そうかしら?

214 :陽気な名無しさん:2017/08/24(木) 08:39:05.29 ID:pcO4XYlZ0.net
ミー最高、ケイ最低

ミーが素敵すぎる

215 :陽気な名無しさん:2017/08/24(木) 09:03:33.98 ID:O5jbi18S0.net
ケイちゃんってピンクじゃなかったら
ただの事務仕事のお局ババアとして生涯終えるだけレベルの人よね
ミーは芸能人になるべくしてなったって印象だけど

216 :陽気な名無しさん:2017/08/24(木) 11:29:22.44 ID:L1vVyqLA0.net
宇多田のアルバムジャケット、コールガールみたいだわ

217 :陽気な名無しさん:2017/08/25(金) 08:39:58.19 ID:xSge3RCG0.net
ケイは人が良くて、純情なミーの性格をよく知っているから、
いいように利用しようという姿勢が見え透いてすごくいや。
心のきれいなミーが私は大好き。

218 :陽気な名無しさん:2017/08/25(金) 09:01:30.74 ID:qoVj656kO.net
デビュー41周年おめでとう!

219 :陽気な名無しさん:2017/08/26(土) 09:06:29.02 ID:OhPEZ2oj0.net
芸能界ほどミーほど性格のいい人いないんじゃない

220 :陽気な名無しさん:2017/08/26(土) 10:05:47.68 ID:7vWc81GF0.net
>>219
いいえ、八代亜紀ちゃんの方がいい性格よ

221 :陽気な名無しさん:2017/08/26(土) 10:22:48.70 ID:Lu/nb9Ko0.net
>>220
ケイちゃんのことかしら?

222 :陽気な名無しさん:2017/08/26(土) 10:57:56.17 ID:7vWc81GF0.net
>>221
いいえ、八代亜紀ちゃんよ

223 :陽気な名無しさん:2017/08/26(土) 15:18:35.34 ID:skix07it0.net
>>222
わかるわ〜。大スターなのにあんなに性格のいい人は八代亜紀ちゃんが筆頭よね。

224 :陽気な名無しさん:2017/08/26(土) 22:59:10.67 ID:q7xjNo7x0.net
落ちたのって、
何かの仕事を断って、24時間テレビに出たことだったよね

225 :陽気な名無しさん:2017/08/26(土) 23:02:23.47 ID:wOrHedVj0.net
何かって紅白でしょ
それで調子に乗ってるってバッシングされたのよ

226 :陽気な名無しさん:2017/08/26(土) 23:17:52.63 ID:xZMNAVEn0.net
実際 調子に乗ってたのかしら?
やっかみ半分で叩かれたように感じるけど
あの時代、歌手なら誰でも出たい紅白を蹴って何様のつもりだよ?てな感じ。

227 :陽気な名無しさん:2017/08/26(土) 23:31:02.33 ID:VGH4wUdj0.net
さっきの阿久の未発表曲につんくが作曲した歌
ケイが一番ひどかったって言われてるわよ・・・

228 :陽気な名無しさん:2017/08/26(土) 23:42:00.95 ID:xZMNAVEn0.net
実際ケイちゃんから始まったのよ、玉突き事故は。

229 :陽気な名無しさん:2017/08/27(日) 00:18:58.53 ID:UczKD3N00.net
みんな駄目だわ 練習不足って感じ
https://youtu.be/NVUSNV-9uwM

2001年愛の詩も微妙だったけどね
https://youtu.be/B2p2datBNTs

230 :陽気な名無しさん:2017/08/27(日) 02:00:49.45 ID:s7MxPAIa0.net
来年4月に再始動するかもしれないという噂のWink。
翔子はピンク・レディーが好きでよく歌っていたそうで、ケイのファンだったみたい。
本名が鈴木恵子(スズキケイコ)だったからでしょうか?
女子プロレスラーを目指していた時期もある激しい気性だったからでしょうか?

231 :陽気な名無しさん:2017/08/27(日) 02:06:32.21 ID:alXTq6eY0.net
24時間テレビ、ケイやばすぎでしょ
他の歌手もひどかったけど、なんで歌い出し1番目?
それも高音パートがケイなの?出るわけないじゃない
音楽ディレクターばっかじゃねぇの?

232 :陽気な名無しさん:2017/08/27(日) 06:35:42.62 ID:hV3lcc9K0.net
ますますケイが嫌いになった
この人性格超悪い

233 :陽気な名無しさん:2017/08/27(日) 10:36:30.53 ID:kNGi3y1o0.net
収録なのに撮り直さなかったのが不思議なレベルよね。
ケイも亜紀ちゃんもボロボロなのに

234 :陽気な名無しさん:2017/08/27(日) 21:48:29.28 ID:hV3lcc9K0.net
ケイはどうしてこれほど魅力がないのか
まるで学芸会並みのパフォーマンスね

235 :陽気な名無しさん:2017/08/27(日) 22:04:35.91 ID:Y2F68FS10.net
今朝のUFOよかったね。動きキレキレだった。

236 :陽気な名無しさん:2017/08/27(日) 23:17:42.51 ID:e0gz42koO.net
阿久話題なのにケイだけ出演でミーが出てないのよ
しかもケイはMAXとコラボしてたし

237 :陽気な名無しさん:2017/08/27(日) 23:20:28.19 ID:e0gz42koO.net
>>233
音程とれないのかツンクの作曲が悪いのか五木までおかしかったわ
みんな音痴になったのかと思ったわよ

238 :陽気な名無しさん:2017/08/27(日) 23:40:53.12 ID:Y2F68FS10.net
ミーは阿久悠のことを嫌ってたのかしら?

239 :陽気な名無しさん:2017/08/28(月) 00:03:34.41 ID:DFEluPsF0.net
夏の雨で、お鼻が腐っちゃったんじゃないかしら

240 :陽気な名無しさん:2017/08/28(月) 00:05:05.96 ID:5AqZs2gz0.net
やっぱりMAXは4人よね しっくりくるわ!

http://i.imgur.com/UI1PaiA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DINGhMpUEAA1q6A.jpg

241 :陽気な名無しさん:2017/08/28(月) 07:33:59.38 ID:9WPcQ5xP0.net
ケイは恥をさらさずに廃業すべきだと思う
ひどすぎる

242 :陽気な名無しさん:2017/08/28(月) 12:28:29.36 ID:PEt8rAVd0.net
>>236
ツアーならまだしも、テレビで1曲歌う程度でも嫌だったのかしら?
それともお金にならないと踏んだのかしら?
この分じゃ、再結成はないわね。

243 :陽気な名無しさん:2017/08/28(月) 12:36:45.47 ID:xvvXDrq9O.net
せっかく解散するのを辞めた発表をしたのにほとんど活動してなくて残念だわ
この状態だと解散してるのと何も変わらないわ

244 :陽気な名無しさん:2017/08/28(月) 13:00:28.21 ID:ejsgiPOV0.net
あれはツアーの宣伝のため

245 :陽気な名無しさん:2017/08/28(月) 19:45:16.47 ID:yhkex59m0.net
>>244
ツアーの為だろうが、公に解散やめと発言しちゃったからねぇ。
全く何も活動しないのも不自然でしかないわね。

246 :陽気な名無しさん:2017/08/28(月) 20:08:14.70 ID:UarmCKzv0.net
放送事故
http://www.dailymotion.com/video/x5yd0nc

247 :陽気な名無しさん:2017/08/28(月) 21:48:06.60 ID:1wFcAmwt0.net
ケイもだけど亜紀もしげるも可哀想 キーが合ってない
芳恵はもっと上手いと思ったんだけど
大勢で歌うとこはハーモニーにすれば良かったのに

248 :陽気な名無しさん:2017/08/28(月) 22:08:44.62 ID:lG8KSDM60.net
ろくなリハーサルしてないんだろうな。

249 :陽気な名無しさん:2017/08/28(月) 22:31:59.21 ID:9WPcQ5xP0.net
わが生涯最高の女ミーを命を懸けて支えたいと思う

250 :陽気な名無しさん:2017/08/29(火) 03:18:45.36 ID:cJAQWqzK0.net
>>246
ケイさん
下手なのにドヤ顔ね(笑)

八代さん大爆笑もんだわ!
コロッケかと思った(笑)

251 :陽気な名無しさん:2017/08/29(火) 09:49:24.43 ID:X7ZpWwLB0.net
ミーは薄情すぎる

252 :陽気な名無しさん:2017/08/29(火) 21:28:33.29 ID:HAls/u8x0.net
再結成やソロでミーのヘア担当をしていた七條慶紀さん
http://livedoor.4.blogimg.jp/chihhylove/imgs/e/f/ef1a2f47.png
http://livedoor.4.blogimg.jp/girls002/imgs/d/f/dfd1a5f6.jpg

ピンク・レディーのミーさん
http://mikarin1215.com/wp-content/uploads/2015/12/2%E6%9C%AA%E5%94%AF.bmp
http://livedoor.4.blogimg.jp/michaelsan/imgs/2/e/2e6faf45.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20091010/11/kanemori/b3/36/j/o0500033310271889922.jpg

表情筋が壊れてしまって笑えないみたい
ピンク活動はもう無理ね

253 :陽気な名無しさん:2017/08/29(火) 21:31:16.95 ID:bZK/7jql0.net
怖い

254 :陽気な名無しさん:2017/08/29(火) 21:32:14.89 ID:bZK/7jql0.net
現役時代、ケイちゃの方が可愛いって言われたことがコンプレックスになって魔改造に走ったのかな?

255 :陽気な名無しさん:2017/08/30(水) 01:51:02.14 ID:Aq204XtV0.net
>>252
一緒に整形したのかしら?

256 :陽気な名無しさん:2017/08/30(水) 18:23:24.44 ID:17ExrN2d0.net
鼻に入れたものは同じっぽいわね
ヘアメイクの男、片目は整形失敗かしら

257 :陽気な名無しさん:2017/08/31(木) 14:46:19.15 ID:C0XCGuK30.net
ピンクレディーはデビュー当時の溌剌としてた時が一番可愛いくて(特にケイ)好きだわ
あとは日本でKITDを歌ってた79年の秋頃
ブームが落ち着きスケジュールにも余裕が出来たのかこの頃の2人は超絶キレイだわ

258 :陽気な名無しさん:2017/08/31(木) 15:47:49.77 ID:Qx+bKwYn0.net
ソロ活動時の芸名が、

ミーのほうはMIE → 未唯 → 未唯mieと、PL時の愛称。
ケイのほうは増田けい子 → 増田啓子 → 増田恵子と、かな・漢字の表記違いの本名。

なぜ違うの?

259 :陽気な名無しさん:2017/08/31(木) 16:12:26.64 ID:C0XCGuK30.net
>>258
解散する時か何かの記者会見でミーが「まさか根本美鶴代という名前では活動出来ませんし」
みたいな事を答えていた記憶があるわ
つまりミーの活動していきたい方向性にはこの名前は合わないからって事だと思うわ

260 :陽気な名無しさん:2017/08/31(木) 19:08:17.46 ID:kznWRJS20.net
二人が還暦になって、1日か2日ライブやって、実質最後かもね。
口パクは絶対に嫌だと言っているし、60過ぎてハイヒールで歌って踊るのはきついわよね。

261 :陽気な名無しさん:2017/09/01(金) 07:07:28.41 ID:KP03ANVI0.net
武道館かしら?

262 :陽気な名無しさん:2017/09/01(金) 07:54:45.16 ID:6e40zV9H0.net
>>254

一般の人気では圧倒的にミーに軍配。ミーの方が可愛くてきれいとみんな言っていたよ。

263 :陽気な名無しさん:2017/09/01(金) 12:33:23.63 ID:lAizFloL0.net
>>261
武道館なんかでやったら、空席が目立って、1981年の解散コンサート状態になりそうねw

264 :陽気な名無しさん:2017/09/01(金) 22:27:31.62 ID:86STahIW0.net
>>259
ソロになると本名で活動する人のほうが多いよね?
根本美鶴代ではなくとも、ミツヨやMITSUYO、ネモミツでもいいのでは?と思うんだけど、
ミーは自分の名前が好きではないのかしら?

265 :陽気な名無しさん:2017/09/01(金) 22:35:54.44 ID:2qIEPphT0.net
ちょい順番変えて
鶴本美根代mie でいいわよ

266 :陽気な名無しさん:2017/09/01(金) 23:50:21.39 ID:86STahIW0.net
最初のMIEは、(何の関係もない)三重県と読まれることを避けるために未唯に変えたんだってね。

267 :陽気な名無しさん:2017/09/01(金) 23:51:07.60 ID:lvLtuupS0.net
名前: 名無しの歌姫
E-mail:
内容:
中森明菜がアルバム2枚をこの秋リリース。
現在は米ロスを拠点に
「精神的にも体力的にも元気」と
前向きなコメントがスポーツ紙を飾った。
アルバムは80年代大流行
ディスコミュージックのカバー集
「Cage」と、角川映画をモチーフにした
新曲集「明菜」となり、
どちらにも愛着があるという明菜が発案。
プライベートの話題では4歳年下の
マネージャーと同棲中だというが...
「公私ともに彼が今もパートナーだと
思います。最近の明菜は、
仕事ではレコード会社の幹部数人としか
接触せず、打ち合わせなどでも、
彼が口添えし、直接話させなかったり
するそうで、すべて彼が仕切っていると
聞いています。じゃあ結婚かというと、
もうあまり考えていないのでは。
「本人も再び目立とうという事は
求めていないようです。
純粋に明菜を大好きなファンが集まり、
女王様の様に歌うディナーショーが
彼女の求めていたスタイルに一番近い。
収入もあるし、働かなくても十分
食べていける。今が完成形なのでしょう」

268 :陽気な名無しさん:2017/09/01(金) 23:58:59.34 ID:2qIEPphT0.net
>>266
それは違うわ
元々Miiだったのよ でもMii and Keiだとバランス悪いから
事務所がMieに決めたの

269 :陽気な名無しさん:2017/09/02(土) 00:17:18.03 ID:JOgDcpnP0.net
ピンク・レディーの再活動はもう必要ないし、一部の超少数ファンしか求めていない。
2人とももう年だし、健康に気を付けて、それぞれに応じた活動をしてほしい。私は死ぬほど好きなミーを生涯応援していくわ。

270 :陽気な名無しさん:2017/09/02(土) 03:38:18.35 ID:E0f6L3m80.net
ケイちゃん60歳のお誕生日おめでとう!大好きよ!

271 :陽気な名無しさん:2017/09/02(土) 22:13:04.05 ID:WtzXwoP80.net
>>268
>Mii and Keiだとバランス悪い
???

272 :陽気な名無しさん:2017/09/03(日) 00:08:49.94 ID:pJOD6Tsq0.net
ミーさん超大好き

273 :陽気な名無しさん:2017/09/03(日) 00:53:58.15 ID:acAnPjxp0.net
Mie & Kei
Mii & Kei
あ、ほんとだ
下のはなんか変

274 :陽気な名無しさん:2017/09/03(日) 12:45:57.93 ID:IKSJkJsN0.net
>>264
当時の感覚ではすでにみつよって名前は古臭い名前だったんだと思うわ
イネとかヨネとかって名前が戦前だとしたらミツヨは戦後すぐって感じじゃないかしら?
ケイと違って1人ピンクレディー的なソロ活動をしたいミーにはミツヨって響きは似合わないのよ

275 :陽気な名無しさん:2017/09/03(日) 22:28:49.48 ID:YyTWnamC0.net
>>274
ケイコ(特にマスダケイコはマツダセイコやマツザカケイコと語呂が酷似していて聞き間違いやすい)
みたいな腐るほどいるような平凡でありふれた名前よりも、古風な珍しい名前であるミツヨのほうが
インパクトがあってイイのではないかと思いますが。

まぁ、感性は人それぞれだから、本人がミーを気に入っているのであれば、他人がとやかく言うこともないわね。

276 :陽気な名無しさん:2017/09/03(日) 23:57:46.07 ID:+3uX0ITk0.net
MITSUYOって書いた人、MIYOCOのこと思い出しながら書いたんでしょうね。

277 :陽気な名無しさん:2017/09/04(月) 03:09:59.85 ID:yhz21JTh0.net
女性のグループで2人組から5人組ぐらいまでで名前がわかる人・・検索なしよ

ザ・ピーナッツ わからないわ 
ゴールデン・ハーフ エバ・マリヤ あとはわからないわ
ザ・リリーズ わからないわ
キャンディーズ ラン・スー・ミキ
ビューティ・ペア ジャッキー佐藤・マキ上田
ピンク・レディー ミー・ケイ
クラッシュ・ギャルズ 長与千種・ライオネス飛鳥
BABE 近藤さんと?? わからないわ
WINK ショウコ・サッチン
パヒューム ノッチしかわからないわ
モモクロ わからないわ

278 :陽気な名無しさん:2017/09/04(月) 03:12:33.21 ID:yhz21JTh0.net
裕子と弥生 裕子と弥生
こまどり姉妹 並木栄子・並木葉子

279 :陽気な名無しさん:2017/09/04(月) 08:40:59.22 ID:N0VGy+9Y0.net
ミーは、やはりミーかMIEがいいね。
まぁ、表記はどうでもよく、とにかく根本美鶴代の
人間性があまりに素敵で、最高に惚れた。

280 :陽気な名無しさん:2017/09/04(月) 16:45:03.24 ID:yhz21JTh0.net
ケイは、やはりケイか増田惠子がいいね。
まぁ、表記はどうでもよく、とにかく増田啓子の
人間性があまりに素敵で、最高に惚れた。

281 :陽気な名無しさん:2017/09/04(月) 22:03:27.25 ID:0NO70b4a0.net
MITSUYOと言えば。。

MITSUYOサイダー

282 :陽気な名無しさん:2017/09/05(火) 01:02:51.34 ID:sRgpoPr20.net
根元蜜よ〜ん

283 :陽気な名無しさん:2017/09/05(火) 12:10:06.78 ID:a7YBRuFZ0.net
今の未唯mie表記はやめるべきね

284 :陽気な名無しさん:2017/09/05(火) 18:34:58.92 ID:cRodFNiY0.net
ピーナッツは、ユミ、エミの芸名じゃなかったかしら?
カタカナ表記で可愛いわね。

285 :陽気な名無しさん:2017/09/06(水) 07:42:59.97 ID:6djpPQ+80.net
「子供たちの未来をよろしく」動画、今頃やっと見た。
ケイの酷い歌唱を想像してたんだが・・あれ?思ったほどケイ、悪くないじゃん。
そりゃまあ、上手いとは言えないけど・・。
これまでなら裏声になってか弱くなりがちだった高音域を、裏声でも何とか強く出してる。
何かの番組で、たくさんの出演者の見守る中でひとりで「ペッパー警部」を歌った時の、あまりに低い歌声にみんな一瞬固まってたやつ・・あれの二の舞を想像してたんだけど、あれよりはずっといい。

286 :陽気な名無しさん:2017/09/06(水) 15:09:30.99 ID:qaEwynpf0.net
五木ひろし>松崎しげる>亀なし>ケイ>ヴァイブ柏原>亜紀ちゃん

287 :陽気な名無しさん:2017/09/06(水) 23:45:41.80 ID:SiRmsLfb0.net
>>278
裕子と弥生は双生児。
姉妹では、片方の名前が○○子ならば、もう片方も△△子というふうに、
似たような種類の名前がつけられる場合が多いけど、なぜかユウコとヤヨイ。

288 :陽気な名無しさん:2017/09/09(土) 07:04:02.69 ID:5qtzMhYS0.net
全盛期のジュリーが、ピンク・レディーのミーのヒップの見とれて、
夢中になったあまり放心状態になった有名なエピソードがあるんだよね。

289 :陽気な名無しさん:2017/09/09(土) 07:04:45.85 ID:5qtzMhYS0.net
夜のヒットスタジオでの話。

290 :陽気な名無しさん:2017/09/09(土) 12:28:31.61 ID:nJh39PS80.net
ジュリーは当時ピンクの事を褒めてたしライバルだと認めていたわ

291 :陽気な名無しさん:2017/09/09(土) 20:56:32.19 ID:tXobfgvN0.net
http://youtu.be/TNh9Of2UDLI
この頃のケイの声が好きだわ
これって由紀さおりのカバーだったね

292 :陽気な名無しさん:2017/09/09(土) 20:57:14.59 ID:tXobfgvN0.net
https://youtu.be/TNh9Of2UDLI

293 :陽気な名無しさん:2017/09/09(土) 20:57:41.76 ID:tXobfgvN0.net
https://www.youtube.com/watch?v=TNh9Of2UDLI

294 :陽気な名無しさん:2017/09/09(土) 21:04:09.04 ID:tXobfgvN0.net
連投すみまそ

295 :陽気な名無しさん:2017/09/10(日) 11:46:20.05 ID:EhpNgh+v0.net
阿久悠の未発表詞、ケイが新曲にするのね。
作曲は加藤登紀子。

296 :陽気な名無しさん:2017/09/11(月) 19:01:35.56 ID:oYpomVtE0.net
>>295
どうしてホラ吹くの?

297 :陽気な名無しさん:2017/09/11(月) 22:18:15.90 ID:mbf5H4iu0.net
悪あがきする超不人気のケイが気の毒になってくる

298 :陽気な名無しさん:2017/09/12(火) 12:15:53.70 ID:EWcQbTZ10.net
>>296
やっぱり嘘だったのね。どうせケイで売っても売れないわよ。
それより、中途半端なベスト盤ばかり出してないで、昔のアルバムをCD化した方が売れるんでないの?
不倫とか歌ってた時のアルバムとか。

299 :陽気な名無しさん:2017/09/12(火) 21:28:27.88 ID:UaC2tEGM0.net
もうケイはだめ。というか、とっくにダメ。

300 :陽気な名無しさん:2017/09/13(水) 03:39:51.53 ID:2Tm67d3U0.net
「VOICE COLOGNE」って、なぜ突然再発されたの?
確かに近年、ケイの活躍が目立ってるからいいタイミングではあるけど、何ゆえあの作品を?

301 :陽気な名無しさん:2017/09/13(水) 05:42:33.26 ID:UPLiB6sJ0.net
http://www.oricon.co.jp/news/2096877/full/
ケイちゃんの予定もあるようですね。

302 :陽気な名無しさん:2017/09/13(水) 08:03:35.78 ID:3thNaR8S0.net
やはりミーが最高。あの人の優しい人柄が好き。

303 :陽気な名無しさん:2017/09/13(水) 08:07:11.57 ID:NExvvNs60.net
+++++++++++++++++++++++


自民党 - 言論弾圧 

売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐怖は21条など言論の自由を奪うこと

自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0

↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。


+++++++++++++++++++++

304 :陽気な名無しさん:2017/09/13(水) 21:20:04.45 ID:pgWw+Tvq0.net
>>296
ホラじゃなかったよね
謝んなさいよw

305 :陽気な名無しさん:2017/09/13(水) 21:21:57.85 ID:6nBf7EFa0.net
情報の出所がなかったのが疑われる理由よ
謝ることないわ!

306 :陽気な名無しさん:2017/09/14(木) 20:22:56.13 ID:gtKct0Oi0.net
実際、当時うちの小学校ではケイ派が8割ミー派は2割ぐらいだったわ
ケイは綺麗だし明るくて親しみがもてるけどミーって小学生からすれば暗さが透けて見えて怖いのよね

307 :陽気な名無しさん:2017/09/15(金) 08:00:54.30 ID:vN+oxbsy0.net
普通、小学校、中学校ではミー派9割、ケイ派1割というところだよね。
ケイは論外扱いされていた。

308 :陽気な名無しさん:2017/09/15(金) 10:14:03.17 ID:ngyQbN8q0.net
>>307
ミーとケイ、逆じゃない?
ミーが好きな人って滅多いなかったわ

309 :陽気な名無しさん:2017/09/15(金) 19:30:20.18 ID:vN+oxbsy0.net
小中学校だと、ミー10割、ケイ0といっていいぐらい人気に違いがあった。
高校生になると、ミー8割、ケイ2割ぐらいと全国的には言われていた。

310 :陽気な名無しさん:2017/09/16(土) 08:25:43.04 ID:Mg2LMh/j0.net
ミーは、お姉さんにしたい女性タレントのナンバーワンに
選ばれたこともあるから、小中学生の人気は男女を問わず
すさまじかったよね。

311 :陽気な名無しさん:2017/09/16(土) 08:55:08.57 ID:+nvEm0tg0.net
ここでは不人気の透明人間だけど、ベストテンで本当に消えたのは(そう見えたのは)当時としては最先端よね

312 :陽気な名無しさん:2017/09/16(土) 12:27:03.43 ID:YSh7L/TR0.net
透明人間は楽曲は良く出来てたけど歌詞が子供向け過ぎたのね
あいつ浮気してるんじゃないかしら?透明人間になってあいつの行動を追跡したいわ…
的な内容なら良かったと思うの

313 :陽気な名無しさん:2017/09/16(土) 13:14:57.74 ID:kZnMaOCJ0.net
>>312
ウォンテッドまんまじゃないw

314 :陽気な名無しさん:2017/09/16(土) 13:22:39.07 ID:YSh7L/TR0.net
>>313
でもパイプの怪人の歌詞だってペッパー警部がパパに代わっただけよ

315 :陽気な名無しさん:2017/09/16(土) 14:14:32.28 ID:RvaI5ynA0.net
カラオケの曲数がまだ充実してない頃は
サウスポーまでと透明人間くらいしか無かったわ
透明人間は人気凋落を世間に印象付けた点で
モンスターより知名度高いのかしら?

316 :陽気な名無しさん:2017/09/16(土) 14:40:46.50 ID:YSh7L/TR0.net
>>315
とんねるず石橋がショックショックショックのフレーズがお気に入りなのか
自分たちの番組でよく口ずさんでたのを観てたわ
ピンクを知らない世代には何だろうこの曲は?って流れからやがて認知されていった曲かもね

317 :陽気な名無しさん:2017/09/16(土) 14:54:32.27 ID:jeoIdSJX0.net
たまには波乗りパイレーツの存在感の無さについても語るべきなんじゃないかしら?

318 :陽気な名無しさん:2017/09/16(土) 14:57:08.59 ID:jeoIdSJX0.net
でも シンドバッドの二番煎じだから みたいな聞き飽きた論説でドヤ顔するのは禁止します

319 :陽気な名無しさん:2017/09/16(土) 15:49:06.88 ID:YSh7L/TR0.net
私はシンドバッドよりパイレーツの方が好きだわ
大人になってから会社の同僚だった女の子とピンクの話が出た時に私はファンだった立場を隠して話してたんだけど
◯◯くんは知らないだろうけどピンクの夏曲というとシンドバッドよりも波乗りパイレーツって曲の方が断然好きだったの〜!
って言ってるのを聞いて嬉しかったわ
間奏のそれぞれのソロダンス エンディングの後ろ向いてうなじ見せながら腰を振って振り向く振りつけ
夏らしい軽快なメロディーの中に私的にちょっと哀愁を感じるメロディーラインが1フレーズ挿入されてる部分とか
お気に入りな箇所が多い曲だわ
ピンクの2人はビーチボーイズが参加したゆったりしたバージョンの方が好きらしいけど
わたしはこっちは苦手なのw

320 :陽気な名無しさん:2017/09/16(土) 15:55:47.68 ID:8Py9Uoc/0.net
>>317
ケイの動きがおかしいという指摘なかったかしら?
「ふらりふらりとついて行く」の所
スタンドマイクの戻すタイミングも何か違ってたわ

あと、間奏でミーが弾けるのは面白いけど
ケイが大したことしてないのよね

インパクトは薄れてきたけど、ジパングよりは好意的に受け入れられてるんじゃない

321 :陽気な名無しさん:2017/09/16(土) 16:31:53.47 ID:1tIfpiQl0.net
何やっても下手くそやん

ケイさんの振り付け(笑)

322 :陽気な名無しさん:2017/09/16(土) 17:06:23.60 ID:YSh7L/TR0.net
大きいフリはミーが得意 細かいフリはケイが得意…って文章を当時読んだ事があるけど
ケイ派の私でもケイがダンスでミーに勝る部分なんて皆無だと思ってたから
この文章はダウトよ〜!って思ったわw

323 :陽気な名無しさん:2017/09/17(日) 08:03:10.72 ID:tHqUGr/z0.net
今はひょっとすると逆かもね?

324 :陽気な名無しさん:2017/09/17(日) 15:01:37.61 ID:EOnUwEjb0.net
ケイはクセあり過ぎよね
手を差し出すだけの振りもミーは指揃えて出すけど
ケイは中指親指折り曲げて出すような感じ
あと当時はマイクにコードあったけど、やたら弄るのよ
でこんがらがっちゃうの

325 :陽気な名無しさん:2017/09/17(日) 16:00:55.16 ID:4wxDiZ330.net
ミーのウオンテッドのアクションには、最高に興奮し、
しびれたわ。超素敵。

326 :陽気な名無しさん:2017/09/17(日) 16:48:52.50 ID:zodkZDi90.net
アタシは「カメレオンアーミー」が好きだわ
あれが最後の1位だったのね
次作につながらなかったのが残念だわ

327 :陽気な名無しさん:2017/09/17(日) 16:53:23.06 ID:yI7TdeCa0.net
>>312
そういう安っぽい歌詞は要らないわ
ピンクの歌ってそもそも所帯染みた安っぽいラブソングじゃないもの
生活感無かったから良かったのよ
浮気調査とか生々しくてもっと人気無くなってたわ

328 :陽気な名無しさん:2017/09/17(日) 17:10:07.65 ID:TfnK6H670.net
ケイは振りの最中にやたら髪の毛触ったり振りが小さかったり猫背だったり
気になる所が満載で結果ケイばかり見てしまうわw

329 :陽気な名無しさん:2017/09/17(日) 18:38:16.28 ID:EOnUwEjb0.net
>>328
まさにその通りだわよ!!

330 :陽気な名無しさん:2017/09/17(日) 21:13:37.34 ID:87v59Cs60.net
みんなの視線を集めた段階で、ケイの勝ち!?w
でも近年はケイのほうが大きく、しかも楽しそうに踊れてる気がする。
ずっと続けてるバレエの成果?

331 :陽気な名無しさん:2017/09/17(日) 22:02:25.06 ID:EOnUwEjb0.net
一日一食、サプリまみれの生活で
体力がないのよミーは
ヘビースモーカーだからキーも下がって声も出ない
PLはもう無理なのよね

ケイは元々声出てないけど元気だけはあるわ
でも踊りのセンスはなし バレエ長年習ってても
ターンも回れないのよ いまだに

332 :陽気な名無しさん:2017/09/18(月) 10:34:06.71 ID:/3thDXIU0.net
ケイなんて、一部オタクファンしか誰も見てないわよ
男たちはミーばっかり見て抜いていたわ
ケイが気の毒だけど、あれだけ魅力に差があれば仕方ないわ

333 :陽気な名無しさん:2017/09/18(月) 11:33:20.28 ID:9Kph9pzg0.net
そう?
ミーなんてヘルメットみたいな髪型だし男みたいって皆馬鹿にしてたわよ
ケイの方がおしとやかだし振りが甘いところも含めてガーリーな魅力に溢れてる女の子だったわね

334 :陽気な名無しさん:2017/09/18(月) 12:32:45.44 ID:EExLPJ6h0.net
一般的なイメージだとミー&ケイなのに
ファンのコールは先にケイの名前を呼ぶのよね
ケイの方が年上だからなのかしら?

335 :陽気な名無しさん:2017/09/18(月) 12:48:44.81 ID:AjnpB+0p0.net
あの頃はアイドルなんてやっすい月給でこき使われてたんでしょうね。

336 :陽気な名無しさん:2017/09/18(月) 15:53:18.19 ID:14dJS9Dk0.net
変な歌ばっかり歌ってたけどそのおかげで大ヒットできたのね
普通の曲だったら5曲ぐらいシングルリリースして解散
青春の思い出で終わってたでしょうね
そして静岡に帰って結婚とか

337 :陽気な名無しさん:2017/09/18(月) 15:54:53.99 ID:14dJS9Dk0.net
5曲の内訳
1年目に3ヶ月サイクルでリリース
4曲目は半年空いて5曲目はその1年後
すべてさっぱり売れなくて契約終了

338 :陽気な名無しさん:2017/09/18(月) 15:57:31.98 ID:14dJS9Dk0.net
定番青春フォークソング 旅情フォーク アップテンポの曲 コミック調 ディスコソングと
いろいろ迷走したけど、さっぱり売れず
挙句に裸になれって話が出て、それは嫌だってんで、引退を決意っていう

339 :陽気な名無しさん:2017/09/18(月) 16:48:13.72 ID:fFmx5EGT0.net
ミ「なんか長文書いてある」
ケ「あ、本当だ・・・・・・・台風で飛ばされて頭でも打ったのかしらね」
ミ「そんなこと言っちゃかわいそうよ  でもその通りかも知れないわね」
ケ「でしょでしょ 怖い怖い」
ミ「でも本人が楽しければいいのよ」
ケ「そうね そりゃそうだ」

340 :陽気な名無しさん:2017/09/18(月) 19:19:30.72 ID:sUy5PV+W0.net
>>339
昔のアイドル雑誌の会話形式の記事を読んでるようで懐かしかったわw
絶対本人たちこんな事言ってないでしょ〜?って感じでw

341 :陽気な名無しさん:2017/09/18(月) 21:19:23.66 ID:sUy5PV+W0.net
>>335
ピンクレディー 給料 で検索すればすぐででくるわ

1年目(多分上京した76年春〜77年春)5万
2年目15万 3年目30万 4年目150万
そして5年目350万

342 :陽気な名無しさん:2017/09/18(月) 21:24:23.11 ID:sUy5PV+W0.net
総計すると5年間でたった6600万だわw

343 :陽気な名無しさん:2017/09/18(月) 22:01:27.74 ID:/3thDXIU0.net
ケイは陰険で品がないから、広く受け入れてもらえないのが最大の弱点ね

344 :陽気な名無しさん:2017/09/18(月) 23:22:46.99 ID:kcLCGp/s0.net
あの頃の6600万じゃ今の1億以上よ。

345 :陽気な名無しさん:2017/09/18(月) 23:27:22.95 ID:dST51nZf0.net
今の1億でもやっすくない?

346 :陽気な名無しさん:2017/09/19(火) 01:27:15.97 ID:GIl7qlmV0.net
デビュー2年目の中1コースのインタビューで、ケイがお兄さんから「将来、普通のサラリーマンと結婚してもやっていける経済感覚を忘れるな、1ヶ月15万円以上使うな」、と言われていてそれを守っていると答えている
当時の東京の一流企業勤務大卒30才サラリーマンの手取りが15万円くらい

347 :陽気な名無しさん:2017/09/19(火) 06:58:46.72 ID:S+ZCYJut0.net
私はミー派だけど、ファンもこれだけいがみあうし、
世間一般からもも再活動を望む声は聞かれないし、
再活動の必要は全くないのよね

348 :陽気な名無しさん:2017/09/20(水) 02:08:49.02 ID:aZyhZpQZ0.net
解散やめ!詐欺

349 :陽気な名無しさん:2017/09/21(木) 21:28:57.48 ID:Xd1suChy0.net
解散やめ!をやめ!宣言するべきだわ

350 :陽気な名無しさん:2017/09/21(木) 23:56:22.49 ID:lKrUOZd80.net
あら、でもいざ復活!コンサートも!になると、盛況になると思うわ。
だって世は再結成や復活が目白押しの時代よ。
ピンク・レディーはその真打ちだわ。

351 :陽気な名無しさん:2017/09/22(金) 00:02:42.91 ID:IvrJQgo80.net
後は残りの振り付けDVDを出せばいいよ。
発売キャンペーンで小規模ライブをやる程度。
それでいいんじゃない?

352 :陽気な名無しさん:2017/09/22(金) 05:56:41.30 ID:ummzOW7z0.net
安室奈美恵は偉大なミュージシャンだと思うし、私も好きです。
見事な最後です。わたしは完全なミーちゃん派ですけど、
それと比べてピンク・レディーの最後はむごい。ミーもケイも、
何一つ反社会的な不祥事を起こさず、クリーンだったのに、
気の毒。確かに人気は急降下していたけど、事務所がもっと、
マネジメントしないといけなかった。今、一部ファン以外の誰からも
再活動は求められていないのも事実ね。

353 :陽気な名無しさん:2017/09/22(金) 12:02:28.49 ID:vvGk9/E80.net
記録は破られるためにある。
人気アイドルグループ・AKB48が「シングル総売上枚数」で女性グループ歴代1位となるなど、
様々な記録を打ち立てたのも記憶に新しい。
その一方で、いまだに歴代最高記録となっているのが、
70年代の象徴的アーティストのピンク・レディーが記録した、
年間(1月〜12月)首位獲得週数記録である。

1977年には、2月の「S・O・S」を皮切りに「カルメン’77」、「渚のシンドバッド」、「ウォンテッド」、
さらに「UFO」と、1年間約50週のうち計28週ものあいだピンク・レディー作品が1位を占めた。

翌年になってピンク・レディーは、この記録をさらに更新することになる。
前年に引き続き1/9から2/20付まで(合計8週)が「UFO」、4/3から5/29付まで(合計9週)が「サウスポー」、
7/10から8/28付まで(合計8週)が「モンスター」、10/2付と10/16から10/30付まで(合計4週)が「透明人間」、
そして12/18と12/25付(合計2週)が「カメレオン・アーミー」と、合計31週独占という快挙を達成した。

B’z、浜崎あゆみ、Mr.Children、AKB48といった人気アーティストといえども年間で10週以上達成するのは困難で、
ピンク・レディーの記録は永久不滅の記録といっても過言ではなさそうだ。
そしてこれらの記録は、2月16日に発売されたチャートブック『SINGLE CHART-BOOK COMPLETE EDITION 1968-2010』に掲載されている。

こうした破竹の快進撃を経て、ピンク・レディーは約2年間の間に63週にわたってシングル首位を独占することとなった。

354 :陽気な名無しさん:2017/09/24(日) 12:08:40.09 ID:Ky+St9cO0.net
地球の男に飽きたからよ

355 :陽気な名無しさん:2017/09/24(日) 14:04:12.33 ID:9AekvGW40.net
PLの歌って『地球』が入った歌多いわね

地球の男にあきたところよ
おおお諸君 地球の諸君
地球ばかりが楽しい星ではないわ
必ず行ける地球は丸い
逃げろお嬢さん地球の果てまで
地球の果ての町でも逮捕に向かうつもりよ
あなたと二人地球を飛び出し

 他にもあるかしら?

356 :陽気な名無しさん:2017/09/24(日) 18:37:54.03 ID:n7M5ZjJq0.net
「この世」って言葉も
ウォンテッド モンスター 透明人間 ジパング  秘密のパラダイス Oh! …と多いわ
地球にいいこの世といいスケールの大きいワードがピンクには似合うのよ(こじつけw)

357 :陽気な名無しさん:2017/09/26(火) 17:34:58.03 ID:78A5glh30.net
>>356
ウォンテッドには「この世」は入ってないと思うわ

シングル曲は「愛」系の言葉は少ないわね 「愛してる」とか「愛情」とか

愛し合える話も出来る
私だけ愛してたあの人もいない
愛・・どこにもあるようで 愛・・すり抜けてく
偽りはとても優しい 本当の愛よりも多分ずっと
たとえば指先が愛情を感じたり

358 :陽気な名無しさん:2017/09/28(木) 02:04:55.00 ID:BCjGlcXR0.net
男の自殺者数は女の約3倍、原因はコルチゾール
女はコルチゾールが少ないから気持ちの切り替えが早い
http://up.subuya.com/male/view/1506508131051.htm

http://up.subuya.com/male/view/1506508191472.htm
http://up.subuya.com/male/view/1506508294352.htm
http://up.subuya.com/male/view/1506508385365.htm
http://up.subuya.com/male/view/1506508715354.htm
コルチゾールは原始時代から狩りなどにはメリットがあったが、ストレスとして残りやすい欠点がある
コルチゾールによるストレスを減少させるには1日7.5時間の睡眠時間を作ることが大事

女がストレスに強いのはコチゾールが少ないせい

359 :陽気な名無しさん:2017/09/29(金) 11:19:57.16 ID:b3T047wW0.net
とにかく最高に素敵なミー

360 :陽気な名無しさん:2017/09/29(金) 11:35:11.75 ID:CshqPvM+O.net
それまでの「歌詞」がしっかり意味とストーリーを持ち、曲に多大な意味と影響を与えて来た既存をぶっ壊したパイオニアよね。
だからあの時代よく聴いて振り付け真似したりしてきたのに
今になり懐かしくもなんともない薄っペラさがキャンディーズとは正反対なのよ。
大半の当時の音楽って子供だったから良さが解らなかったのに
今聞いたら泣けてくるとかよくあるのよ 五輪真弓や大橋順子、高橋真梨子とか良い例よ。
だけどピンクは今聞いてもピンクだから聞き流すと言うか
聞こえても何も耳にもう入らないのよ。ぐるぐるターンテーブル回るだけだけで、違う聞こえ方しないから。
歌詞って大事ね、子供相手に売る事を中心にしすぎた昭和の大罪だわ

361 :陽気な名無しさん:2017/09/29(金) 14:39:50.83 ID:qGWpSCfr0.net
>>360
歌には歌詞だけじゃなくメロディー、編曲があるじゃない
洋楽だって英語分からなくても好きな旋律だったり楽器音だったら買うわ
誰もが歌詞を重視して聞いてるわけじゃないの

ファンはPLを聞きすぎたのよ
一般の人はピンクの歌流れると喜ぶわ

362 :陽気な名無しさん:2017/09/30(土) 01:47:36.31 ID:yZb9L2b20.net
>>360
昭和も平成もいい歌はたくさんあるわよ。
でもなんでもかんでも愛だの恋だの好きだ嫌いだじゃたまらないわよ!
ぶっ飛んでる歌詞の歌があったっていいじゃない?
そうやってバランス保たれてたのよ。昔は。

363 :陽気な名無しさん:2017/10/01(日) 09:58:16.37 ID:269pjzGv0.net
「うたかた」ってもっと上手くプロモ展開したらもっと売れてたと思うの
「うたかた」が売れたら、大人の歌手として数年は生き延びれたんじゃないかしら

364 :陽気な名無しさん:2017/10/01(日) 10:08:23.28 ID:uDGxYIzX0.net
でも解散発表後の発売だからね

365 :陽気な名無しさん:2017/10/01(日) 12:17:36.73 ID:UAXsLYTQ0.net
>>363
でも当時でも評価されてたわね
売り上げも前作の2倍強増しだし
こういう大人的な売り出し方でこれからも出来るのに(解散は)もったいない
って記事も当時読んだ記憶があるわ

366 :陽気な名無しさん:2017/10/01(日) 12:41:37.87 ID:UAXsLYTQ0.net
あとすごく覚えているのは
TBSの午後3時の番組は3時に会いましょうの方だったかしら?
それでピンクが解散発表した時に取り上げていたんだけど
ボードに歴代シングルの売り上げを折れ線グラフで表示してたんだけど
売り上げ枚数はオリコンではなくレコード会社の出荷枚数で表示してあったから
世界英雄史あたりでも10万ぐらいになってたんだけど
それを見た三雲孝江と一緒に司会してらしたおじさま(お名前忘れたけど数年前に亡くなったのよね)が
「これだけ今でも売れていたらすごいですよ うちの歌手は10万売ってますとマネージャーが誇れるぐらいの数字です」
みたいな感じの発言をしてピンクの解散を惜しんでくれてて嬉しかったわ

367 :陽気な名無しさん:2017/10/01(日) 14:04:09.01 ID:BsGLnzZp0.net
そもそもオリコンは100位内しか集計してなかったし、全レコード店のデータを集計してないから、実売より数字が低いのよね。
タヌキさんのデータではカメレオンまでミリオンだし。

368 :陽気な名無しさん:2017/10/04(水) 23:54:22.09 ID:gMqgH4ey0.net
オリコンの売上げ枚数って、
正式には「出荷枚数」なのよね
アタシ昔、レコード屋でバイトしたことあるけど、
発売前にオーダー表が各レコード店に送られてきて、
店長の判断で、注文枚数記入してたわ
店長がわからない新人歌手なんかは私に、
「(この店で)どのくらい売れると思う?」ってよく聞かれたわ
ユーミンのアルバムで「U‐miz」を例年通りの枚数注文したら、すっごい売れ残って
店長カンカンに怒ってたの思い出したわw

369 :陽気な名無しさん:2017/10/05(木) 13:29:37.26 ID:QZoDPEr30.net
>>368
またあんた?懲りないわね。とにかく違うわ。出荷枚数じゃないから。何度も言わせないで。

370 :陽気な名無しさん:2017/10/05(木) 18:55:20.89 ID:TmWY+4c00.net
>>368
いい加減にしなさい

371 :陽気な名無しさん:2017/10/05(木) 19:03:36.23 ID:Zc3/1WUS0.net
>>368
昔の書き込みのコピペでしょ?これ
昔のピンクスレで私が書いた文もここのスレでコピペされてた事あったわ スルーしましょ!

372 :陽気な名無しさん:2017/10/06(金) 22:00:20.97 ID:zP5MIlT70.net
出荷枚数で認定するのってレコード協会よね?

373 :陽気な名無しさん:2017/10/07(土) 18:51:58.44 ID:pPSnw5r50.net
真面目で優しくてセクシーなミー。こんな芸能人二度と現れないと思う。

374 :陽気な名無しさん:2017/10/07(土) 19:34:20.24 ID:8cb3Mz1W0.net
女性らしくて繊細でセクシーなケイ。こんな芸能人二度と現れないと思う。

375 :陽気な名無しさん:2017/10/09(月) 13:06:08.89 ID:PtYww2R+0.net
ケイは疲れてる時のほうが色っぽかったわ。

376 :陽気な名無しさん:2017/10/09(月) 19:21:00.66 ID:taUexuRe0.net
>>375
わかるわー!!あの気だるさが妙に色っぽいのよね。

377 :陽気な名無しさん:2017/10/09(月) 21:21:02.93 ID:FywqGzkZ0.net
美鶴代ちゃんインスタとフェイスブック始めたのね
啓子ちゃんもブログだけじゃなくインスタ始めないかしら

378 :陽気な名無しさん:2017/10/10(火) 19:55:45.91 ID:H/EOTO1I0.net
ミーは不気味な顔写真とサラダ料理ばかりあげてるわね
あゆみさんみたいに上手いこと加工してくれるスタッフとかいないのかしら

379 :陽気な名無しさん:2017/10/13(金) 10:11:32.55 ID:/I394mlc0.net
>>341
亀で悪いけど、貫さんの本によると二人の給料は、
デビュー時5万、1977年30万、1978年150万、1979年以降350万、だそうよ
たぶんこっちの方が本当じゃないかしら
ミーとケイの記憶っていつもあてにならないし

380 :陽気な名無しさん:2017/10/14(土) 09:29:57.75 ID:sMZBka3O0.net
ミーの健康的な色気、人柄の良さにしびれまくったわ

381 :陽気な名無しさん:2017/10/14(土) 15:46:48.96 ID:pKZWAxb00.net
ケイの魔性の色気、人柄の良さにしびれまくったわ

382 :陽気な名無しさん:2017/10/14(土) 20:09:51.36 ID:aDWeSWLZO.net
96年に出たベスト。なにげに音がいいわよね。
歌詞カードの二人の曲解説もぶっちゃけすぎね。

383 :陽気な名無しさん:2017/10/14(土) 21:32:44.78 ID:T9OZZT2t0.net
>>380
人柄はともかく、健康的なうんぬんを今のミーちゃんに言ってあげて。
>>378じゃないけど、写真とか不健康に見えるわ。
1日1食とか、ダイエット本とか料理番組とかで健康アピールしてるわりに。

384 :陽気な名無しさん:2017/10/14(土) 21:46:29.63 ID:xpYulYgR0.net
>>382
ぶっちゃけすぎって、この曲好きとか嫌いとか書いてあるの?

385 :陽気な名無しさん:2017/10/15(日) 00:09:29.50 ID:cKzlmVxJ0.net
ミーはいつも一生懸命、ひたむきで、ファン思い。
いじらしいまでの姿が、感動させるのよ。大好きミー。

386 :陽気な名無しさん:2017/10/15(日) 10:19:07.66 ID:YqsO8zOZO.net
>>384
モンスターは嫌いだった、カメレオンは振りが嫌いだった、透明人間は衣装が嫌いだった、ジパングの変なダーバンみたいなのは嫌だった、太ってる言われ続けてたけどピンクタイフーンの時は痩せてた…って所ね。

387 :陽気な名無しさん:2017/10/16(月) 07:13:09.17 ID:09r4F5ME0.net
人柄のかわいいミー。素敵。

388 :陽気な名無しさん:2017/10/16(月) 19:49:10.22 ID:p3GvI/k30.net
感受性豊かなケイ。素敵。

389 :陽気な名無しさん:2017/10/19(木) 20:11:59.14 ID:XoeKVNTL0.net
私もミーさん大好き

390 :陽気な名無しさん:2017/10/19(木) 20:15:11.69 ID:zfT+Oq8T0.net
私もケイさん大好き

391 :陽気な名無しさん:2017/10/20(金) 01:00:13.00 ID:o0rQM6vS0.net
どっちとも好き 大好き

392 :陽気な名無しさん:2017/10/20(金) 18:06:23.23 ID:2aF3eePP0.net
あの子が好きこの子も好き
好き好き大好き

393 :陽気な名無しさん:2017/10/20(金) 20:20:58.77 ID:NDqla/ZYO.net
日本語詞が最高だわ、ピンクタイフーン。
ジパングでやらかしたあとだけど、セールスはジパングより上げてるのよね。これをカメレオンの次にしてたら50万は死守できたかも。

394 :陽気な名無しさん:2017/10/21(土) 01:27:09.66 ID:vRw2yWdQ0.net
ジパング-ピンクタイフーン-波乗りパイレーツ-マンモナ
この流れ大好きだったわ

395 :陽気な名無しさん:2017/10/21(土) 02:06:02.93 ID:yu9FEhBH0.net
キッス・イン・ザ・ダークとDO YOUR BEST?が抜けてるじゃないのッ

396 :陽気な名無しさん:2017/10/21(土) 12:24:34.44 ID:vRw2yWdQ0.net
>>395
好みじゃないからよ 後期、愛GIRIGIRIとうたかたとOH!は好き

397 :陽気な名無しさん:2017/10/21(土) 12:29:00.03 ID:mMogJ0DVO.net
パイレーツまではなんとかそれなりに持ちこたえてたけど、マンデーと英語詞のKITDで、完全に子供ファンを離脱させたわよね。

398 :陽気な名無しさん:2017/10/21(土) 13:03:10.50 ID:c+6IS7eG0.net
オリコンの週間チャートを見ると
ジパングもタイフーンもパイレーツもまだ10位前後をキープしてる時に次のシングル出してるのよね
だからそれまでの3ヶ月毎のリリースで出してたらどのシングルももう少し売り上げ枚数も伸びてたと思うわ
1位を取れなくてスタッフも焦って2ヶ月置きにバンバン出しちゃったんでしょうけどね
ジパングの次に6月にパイレーツとタイフーンを両A面で発売して両方プッシュすれば40万は軽く売れたと思うわ

399 :陽気な名無しさん:2017/10/21(土) 14:08:51.68 ID:livOLZE50.net
>>393
ピンクタイフーンは日本語詞がうまくハマった成功例よね。
リメンバーやキッスインザダークは日本語詞で思いきりつまらなくなっちゃった
やっぱり歌詞も大事なのねって思うわ

400 :陽気な名無しさん:2017/10/21(土) 14:35:33.62 ID:4bqrxVrj0.net
ピンクタイフーンは、本家 (IN THE NAVY) が日本でもヒットした直後のカバーよね?
そのため渋谷哲平と競作になったけど、アチラもある程度売れたのかしら?

401 :陽気な名無しさん:2017/10/21(土) 14:46:45.30 ID:vRw2yWdQ0.net
http://fast-uploader.com/file/7064120274195/
お宝音源よ

402 :陽気な名無しさん:2017/10/21(土) 17:18:47.20 ID:RJPLRD8H0.net
>>400
渋谷哲平のヤングセーラーマンはオリコン38位で4万5千枚ね
哲平の中では売れた方だけど私はあんまり好きじゃなかった
その前後の標的とかときめきの二人の方が好きだったわ

403 :陽気な名無しさん:2017/10/21(土) 17:30:39.36 ID:4bqrxVrj0.net
>>402
早速ありがとう!
4万5千枚売れても、38位にしかいけない時代だったのね。
哲平自体はたのきんの登場で落ち目になって、この頃再浮上に必死にトライしてたイメージだわ。
ピンクタイフーンがなければ、この曲もう少し売れたかしらね。

404 :陽気な名無しさん:2017/10/22(日) 00:34:59.59 ID:yoWaGLGP0.net
>>401
これはいつ頃のコンサートかしら?
英語でインザネービー歌ったこともあるのね ケイってほんとに歌下手ね

405 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:59:37.75 ID:4qZmzH9P0.net
>>403
当時の子供からしたら、渋谷鉄平がピンクレディーのカバーしたように見えて謎の曲だったわ

406 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:10:35.30 ID:8gIVDQ6B0.net
渋谷哲平のバージョンも当時テレビで何度か観たはずなのに
ピンクタイフーンの印象が強いせいか歌詞がまったく思い浮かばないわ
衣装はどちらもセーラー着てたわね
哲平は旗を両手に持ってパフォーマンスしてたような薄い記憶があるわ

407 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:22:46.99 ID:froSX6Eu0.net
うたかたって曲が好きだわ

408 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:07:50.25 ID:IP9llch40.net
比較用

渋谷哲平 ヤング・セーラーマン
https://youtu.be/hozrjpJXtRw

ピンク・レディー ピンク・タイフーン
https://youtu.be/I0mnOeGKvTw

Village People - In the Navy
https://youtu.be/kTYEOAX3sjM

409 :陽気な名無しさん:2017/10/25(水) 12:19:40.02 ID:T6FDcLXT0.net
http://youtu.be/StbYbO2Rzpk
http://youtu.be/dBZ5MCdlVKM
初めて聞いたわ

410 :陽気な名無しさん:2017/10/25(水) 23:50:25.13 ID:6kJdIH650.net
>>409
この英語って英語圏の人に通じるのかしら?
ウォンテッドの、あるとき謎の運転手〜のところは英語版の方が好きだわ

411 :陽気な名無しさん:2017/10/26(木) 11:38:36.55 ID:xchS0Ol90.net
>>409
うっそん!
ちゃんとハモってるねー!

412 :陽気な名無しさん:2017/10/26(木) 18:34:09.66 ID:Up7nhApO0.net
>>410
そこ英語でなんて言ってるのかしら?
He than man of the thousand faces
Active and Clever
あとわかんないわ

413 :陽気な名無しさん:2017/10/28(土) 19:14:58.46 ID:xdq03GyQ0.net
http://blog-imgs-100.fc2.com/a/k/b/akb48teambfan/utacon170207_g5.gif
http://blog-imgs-100.fc2.com/a/k/b/akb48teambfan/utacon170207_g8.gif

414 :陽気な名無しさん:2017/10/30(月) 20:00:43.07 ID:+IDps9EN0.net
ピンクレディーのUFOを踊るオネエがグランプリよ
https://www.youtube.com/watch?v=MWAKuQbdbTc

415 :陽気な名無しさん:2017/10/31(火) 02:51:19.89 ID:Tu9N8qTa0.net
きゃあなにこれ!初めて見るわ!!!
http://youtu.be/NiohVMxG26Q

416 :陽気な名無しさん:2017/10/31(火) 02:56:11.50 ID:Tu9N8qTa0.net
ホテルカリフォルニア!ケイちゃんなにがあったの?前半真っ暗だし

417 :陽気な名無しさん:2017/11/01(水) 13:22:30.69 ID:HckBvaj30.net
>>415
あなたのお陰で貴重な映像を観る事が出来たわ
サマーファイア77 当時小学生の時にライブ盤を買って何度も何度も聴いたけど
動画を観たのは初めてよ
ホテルカリフォルニアは当時もレコードを聴きながら子供心にどうしてケイはこんなに号泣しているのか不思議だったわ
単に歌詞の世界に入り込んでしまっただけだとは思うけど
その直後のロックンロールメドレーではさっきのが嘘のようにノリノリで歌っていて
その切り替えの早さも凄いわw
ライブ盤は2枚組で発売されて90分弱の収録だったので
当時のピンクのコンサートは90分ぐらいだと言っていたのできっとほぼ完全収録なのよね?

418 :陽気な名無しさん:2017/11/01(水) 15:14:27.37 ID:rEQ5jMqJ0.net
>>409

キャンディーズや百恵の声を残して他の演奏を重ねるアルバムが流行った時にピンクのも出てウォンテッドの元音源はこれだったのね
サウスポーのヘビメタバージョンは今でも聴いてるわ

419 :陽気な名無しさん:2017/11/01(水) 17:24:29.21 ID:j+S8co9t0.net
>>417
復活ツアーしてた頃のインタビューによれば、「現役時代のコンサートは70分だった」とケイが言ってたわ。まあ、前後してたでしょうけど。
2時間以上が当たり前になったのは近年のことよね。

420 :陽気な名無しさん:2017/11/01(水) 22:39:53.85 ID:6Ji5aKxm0.net
>>418
「BLOOD NEW」のことかしら?

421 :陽気な名無しさん:2017/11/02(木) 00:26:03.00 ID:W0nyX8do0.net
>>420
PINKLADYっていうのもあるわ

422 :陽気な名無しさん:2017/11/02(木) 13:02:04.66 ID:Z1qsx4UO0.net
シングルBOXに色んなバージョン入ってるわね
こんな狂ってる奴とかwwww
http://fast-uploader.com/file/7065150816138/

423 :陽気な名無しさん:2017/11/05(日) 12:23:59.03 ID:DlT9hTpV0.net
>>422
これよくNGにしなかったわよね 

424 :陽気な名無しさん:2017/11/05(日) 17:44:52.44 ID:5XIDAQYW0.net
ミーはファン思いでやさしい人ですよね。
芸能界では珍しい性格の良さです。

425 :陽気な名無しさん:2017/11/06(月) 01:53:30.13 ID:6Px8j2uo0.net
そんなことどうしてわかるの?
ファンの前でだけ、そうとりつくってる芸能人はたくさんいるじゃない。

426 :陽気な名無しさん:2017/11/06(月) 17:51:21.29 ID:sg+y1J1f0.net
昨夜のミーの料理、手さばきが雑でびっくりした
性格出るわ

427 :陽気な名無しさん:2017/11/08(水) 02:53:45.12 ID:GY0Eo3M90.net
https://i.imgur.com/U1chuSN.jpg
顔怖い・・・

428 :陽気な名無しさん:2017/11/08(水) 07:08:11.78 ID:hz1oYV/70.net
>>427
もう元の顔が思い出せないレベルね。

429 :陽気な名無しさん:2017/11/08(水) 12:55:47.18 ID:XxbMUqYo0.net
176陽気な名無しさん2017/11/07(火) 11:43:15.34ID:56DSuk+Y0
百恵もレコ大ではパッとしなかったわね。
ピンクレディーが大賞の年に紅白のトリやってたけど、あの当時のレコ大大賞と紅白トリってどっちが権威あったのかしら?

179陽気な名無しさん2017/11/07(火) 19:14:15.52ID:1RdAwvvc0
>>176
1978年ピンクレディーを擁した日本テレビ音楽班の野望は仇敵ナベプロ帝国のジュリーを下して
レコ大を受賞し返す刀で大賞受賞者ピンクに国民的歌番組紅白辞退させて紅白裏番組の自局の番組に
出演させるというもの。国民的両番組を私的野望の手段にしてその権威もろとも踏むにじった。
せっかくのジュリーと百恵の紅白トリも完全にコケにされた格好よ。

百恵はいつでもレコ大獲れるとソニーはたかをくくっていて79年も百恵じゃなくてジュディを全社プッシュ。
そしたら百恵の早期引退で大誤算。

180陽気な名無しさん2017/11/07(火) 19:26:50.93ID:Ywt0P9Ft0
79年になって図々しくもピンクが紅白に出たいと事前に宣言したのよね
79年末時点で完全にオワコンだったのに

181陽気な名無しさん2017/11/07(火) 19:36:09.83ID:jDiKqFBi0
アメリカも失敗してどうしようのなかったのよ。

182陽気な名無しさん2017/11/08(水) 02:12:55.30ID:q1sFqs/W0
>176
ピンクの紅白辞退を受け 話題作りのため 百恵をトリにしたはず。
百恵ありきで大トリがジュリー プレイバックでトリ歌唱って NHKも大英断よね
トリの曲じゃないわよね。

朝日新聞の 3面で写真付きで 報道されてたわ

183陽気な名無しさん2017/11/08(水) 10:40:08.86ID:YXi+r2ds0
>>182
逆よ。大トリジュリーありきの人選。(ジュリーはレコ大連覇と紅白大トリで完全に天下獲るつもりだった)
ジュリーに合わせてポップス系の若手ということで百恵に白羽の矢が立ったの。

430 :陽気な名無しさん:2017/11/09(木) 14:09:05.50 ID:KRsyy1/Q0.net
78年に紅白出てたら何を歌ったかしら
私はUFO希望だけど透明人間だったら嫌だわ

431 :陽気な名無しさん:2017/11/09(木) 19:57:24.86 ID:TmaGOQW10.net
>>430
そりゃレコ大UFOでしょ。

432 :陽気な名無しさん:2017/11/11(土) 22:05:35.92 ID:8dxvrgBk0.net
78年にピンクの辞退で繰り上がったのって、中原理恵あたりかしらね?
中原理恵には新人で紅白に出れるほどの実績はなかった気がするのよ

433 :陽気な名無しさん:2017/11/12(日) 23:30:42.54 ID:pT8Orhvu0.net
78年の紅白繰り上げは、平尾昌晃と畑中葉子じゃない?

434 :陽気な名無しさん:2017/11/13(月) 01:17:47.67 ID:NtIASagf0.net
>>432
同時に紅白初出場だった渡辺真知子、さとう宗之。他には石野真子・・とそうそうたる面々が同期にいたからあまり目立たなくなるけど、
「東京ららばい」があれだけ売れれば十分出場資格ありだと思うわ。

435 :陽気な名無しさん:2017/11/13(月) 06:02:31.90 ID:b2t5Yv9g0.net
>>433
マジレスするけど白組だわ。

436 :陽気な名無しさん:2017/11/15(水) 19:32:43.44 ID:T7LMFu150.net
ミーのライブって半分はPLの歌なのね
それも原曲レイプなアレンジでひどいの
ケイもソロで何曲かPLやってるみたいだけど、
 
もう二人で歌う以外はPLは禁止にしてほしいわ!

437 :陽気な名無しさん:2017/11/15(水) 20:27:09.35 ID:3rOD0zzS0.net
ミーもケイも、ピンクの曲歌わなかったら、お客は入らないわ?
ネバーとスズメしかヒット曲無いんだもの。
それに、ファンの数なんてたかが知れてるわ?

438 :陽気な名無しさん:2017/11/15(水) 23:12:14.96 ID:nje0+vG00.net
ネバーとすずめしか・・っていうけど、二人がそれぞれ、誰もが知るヒット曲をもってるって、凄いことよ!?
グループ解散後にソロデビュー・・ってよくあることだけど、それでヒット曲を出せた人がどれだけいる?
いくら人気グループでも、解散してひとりになったら、ファンがそのまま全員移動してくる、なんて甘いことはありませんから。
たとえばキャンディーズはまぎれもないトップグループだけど、ヒットを出せたのは「夢・恋・人」のミキちゃんだけ。
彼女もこの1曲だけよ。
女優で成功したスーちゃんは「カボシャール」でソロデビュー、テレビで歌ったりして盛んにプロモーションしたけど、売れなかったでしょ。
ランちゃんは・・ソロデビューさえしてないんじゃない?

439 :陽気な名無しさん:2017/11/16(木) 06:03:10.90 ID:fLqq2a+10.net
いじらしくて、けなげで、最近、ミーが全盛期と変わらないほど愛しくなってきた。
ミー、ウルトラ超大好き。

440 :陽気な名無しさん:2017/11/16(木) 18:33:17.31 ID:ezcwsbFP0.net
え?今が全盛期なんでしょ?

441 :陽気な名無しさん:2017/11/18(土) 00:20:53.57 ID:8tFxVIaE0.net
なんとかいいところを見つけようと努力しているのだけど、正直、ケイのいいところが見つからない。

442 :陽気な名無しさん:2017/11/18(土) 01:01:17.33 ID:cNb+cPWm0.net
もういいよ、ミーのほめまくりは。不気味すぎて気持ち悪っ・・

443 :陽気な名無しさん:2017/11/18(土) 01:29:00.36 ID:XP54AH+D0.net
ミーって宗教っぽいな ミーネタ書き込む奴も

444 :陽気な名無しさん:2017/11/18(土) 18:57:44.32 ID:5MOJUvlZ0.net
79年に入ると急失速した感じはあるわ。
「透明人間」が実質最後のヒットだと思うわ。
「カメレオンアーミー」や「ピンクタイフーン」なんかもあるけど、77〜78年は独壇場だったことを考えると、それに比べたらインパクトが弱いわ。キャンディーズや百恵の引退、聖子の台頭で80年に入るとさらに苦戦を強いられたわね。

445 :陽気な名無しさん:2017/11/18(土) 21:57:28.07 ID:MzOpyqJq0.net
ピンク・レディーは学研「中1コース」のイメージキャラクターを、確か78年から3年連続で務めたわ。
ほら、春に年間予約すれば特典に景品がもらえるってやつ。
対するライバル誌・旺文社「中一時代」のキャラクターは、確か78・79年が百恵、80年が郁恵だったわ。
どちらの雑誌も代々、その時のトップアイドルが担当だったわね。
ピンクは78・79年はよかったけど、80年の中1コースのキャラでは完全にオワコンなイメージで、「まだやってるの?」って多分誰もが思ったと思う。
しかもその後ボイコットで日本が出なかった、モスクワオリンピックのマークをあしらった衣装着て広告に・・。
まだアイドルとして勢いのあった郁恵に完全に負けてたわ。
雑誌の年間予約数にも差が出たかも?

446 :陽気な名無しさん:2017/11/19(日) 00:14:15.63 ID:Kdqe7DJ40.net
♪見せてあげるわチラッチラ
 中1コースよチラッチラ

447 :陽気な名無しさん:2017/11/19(日) 01:21:11.20 ID:EfMkNxn00.net
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20171118-OHT1T50145.html
記者が間違ってるけど「できないじゃない、やるんだ」はアク先生でなくドイ先生の話としてケイは話してたよ。

448 :陽気な名無しさん:2017/11/19(日) 09:29:13.39 ID:HLFOVkl+O.net
79年80年とレコードはどんどん売れなくなったけど、キャラクター(タレント)としてのピンク・レディーはまだまだ支持はあったわ。
レコード売上だけがすべてじゃないのよ。
好感度タレントが歌出しても売れなかったってのと同じね。

449 :陽気な名無しさん:2017/11/19(日) 11:27:05.03 ID:Fg3e94jb0.net
>>448
うーん・・80年のピンク・レディーは、キャラクターとしての価値も既に乏しくなってたかと。
全盛期から残ってる少なくなったファンと、大人のグループポップスが好きな層わずかに支持されてた程度?
あれだけ騒いだ子供達は「今どきピンク・レディー?(笑)」な反応だったし。

450 :陽気な名無しさん:2017/11/20(月) 01:20:07.96 ID:/eX4m4900.net
>>449
健康的なお姉さんから急に綺麗なお姉さんになっちゃった印象があるわ
マンデーモナリザとかからかしら?
実際に本物見に行っって握手してもらったことあるんだけど
顔も髪も衣裳もすごく綺麗だったわ この世のものじゃなかったわ
でもオナニーネタはトシちゃんだったの 黒歴史だわ

451 :陽気な名無しさん:2017/11/20(月) 06:32:41.54 ID:BMePKev80.net
何の時の握手会?

452 :陽気な名無しさん:2017/11/20(月) 19:05:42.31 ID:/eX4m4900.net
握手会じゃなくて何かのパーティだったわ 
叔父が招待されて連れて行ってもらったの
DO YOUR BESTの白い衣裳だったわ

453 :陽気な名無しさん:2017/11/20(月) 23:44:26.30 ID:JMe72VjP0.net
殺人的過密スケジュールじゃなくなった頃だろうから、睡眠も食事もキチンととれて、肌やカラダの調子が良くなり、よりキレイになってたのかもね?

454 :陽気な名無しさん:2017/11/21(火) 00:53:32.67 ID:V2E+1F/w0.net
今日BS日テレの水谷豊主演サスペンスの再放送で
ピンクレディの解散コンサートの映像が挿入されたんだけど
後楽園球場の客席スタンドがガラガラで痛々しかったわ。
しかも野外球場で雨なの。
5万人収容で3万人の入りだったらしいわね。

455 :陽気な名無しさん:2017/11/21(火) 01:56:45.57 ID:Jt0RPcvA0.net
野外で雨で3万人はすごいじゃない

456 :陽気な名無しさん:2017/11/21(火) 02:04:27.74 ID:bWasD8cT0.net
雨で安室の引退に30000人集まらないと思うわ

457 :陽気な名無しさん:2017/11/21(火) 02:57:43.43 ID:Top1tSvc0.net
しかも平日の真昼間、年度末の3月31日。
暇なのは、学生ぐらいじゃない。
そう考えたら上出来ね

458 :陽気な名無しさん:2017/11/21(火) 03:13:09.74 ID:2BoPXYbo0.net
>>457
なぜそんな日にしたの?
どうしても後楽園球場で開催したかったから?

459 :陽気な名無しさん:2017/11/21(火) 03:26:08.33 ID:L0UqCxSl0.net
土日は野球があって無理でしょ

460 :陽気な名無しさん:2017/11/21(火) 08:58:26.71 ID:8g5HqfUF0.net
>>456
それは集まるわよ。

461 :陽気な名無しさん:2017/11/21(火) 12:11:31.79 ID:q1achGxfO.net
ピンク・レディー解散って、ワイドショーで中継してたわよね。
招待券(タダ券)を大量配布したのよね。
当日も集客のため、遊園地に遊びに来てた人たちに優先入場させてたって聞いたわ。

462 :陽気な名無しさん:2017/11/21(火) 17:17:15.28 ID:V2E+1F/w0.net
3万人ガラガラコンサートに対するマンセーレスの連続の後で
最後にお寒い実情が暴露されたわねw

463 :陽気な名無しさん:2017/11/21(火) 18:20:24.91 ID:E2ZfRimu0.net
さよならツアーであれだけ全国
隈なく廻れば余計に集客できないわよ
あたしはコマから関東の場末いくつか行って
後楽園だったわ
地方は結構客入ったのよ

464 :陽気な名無しさん:2017/11/21(火) 19:10:29.22 ID:bJdi/D9Z0.net
私もセイヤングでチケット当たって行ったわ、
他にも雑誌のプレゼントに応募してたら、ライブ寸前にドカドカ送られてきたw

465 :陽気な名無しさん:2017/11/21(火) 19:58:46.91 ID:euvErM2x0.net
中学生の時に会ったミーさんがものすごくやさしくて、態度が良かったのを
憶えている

466 :陽気な名無しさん:2017/11/21(火) 20:06:48.59 ID:1BHjLG2Z0.net
解散コンサートの最中にスタッフが
座席までうちわを配りに来てくれたのよ

467 :陽気な名無しさん:2017/11/22(水) 13:12:58.30 ID:dXqGdpBY0.net
なんか会場限定のカセットテープあったわね。

468 :陽気な名無しさん:2017/11/22(水) 22:25:52.09 ID:0bUzp2+1O.net
今年こそ紅白出て欲しかったわ 安室ちゃん出ないのだから
元祖ピンクレディ出たら年配者は喜んだわよね
まだ体調悪いのかしら
出て欲しかったわ、、、

469 :陽気な名無しさん:2017/11/23(木) 00:22:03.40 ID:b4I4AKQC0.net
現役より解散後の方が紅白出てるのよね。
紅白を蹴ったのが落ちた原因って言われてるのに。
NHKも必死だったのね。
紅白蹴った後、楽屋が変な場所だったとケイが愚痴ってたのにね。

470 :陽気な名無しさん:2017/11/23(木) 00:45:16.00 ID:LVSVD4280.net
体調が悪いってどこ情報よ?
ケイは阿久悠リスペクトライブで元気にUFO踊ってたし
お正月にはミーは単独ライブするわよ。

471 :陽気な名無しさん:2017/11/23(木) 00:45:23.02 ID:mFuRJjm90.net
紅白もレコード大賞も今や時代錯誤なのね
有線大賞も今年限りでしょ?
音楽界は厳しい時代ね

472 :陽気な名無しさん:2017/11/23(木) 01:36:32.31 ID:Cnb8VyY5O.net
>>470
そうなの!

全然テレビで見ないから体調悪いのかと勝手に…
現役なのね、良かったわー

473 :陽気な名無しさん:2017/11/23(木) 04:00:16.13 ID:JAY2Oyki0.net
ただ、ミーがピンク・レディーとしての活動に難色を示し続けてるそうじゃない?
それって、体力にも歌唱力・ダンス力にも自信がなくなったってことでは・・?

474 :陽気な名無しさん:2017/11/23(木) 16:00:35.03 ID:z3Xe11200.net
>>473
もう、ケイって還暦なのね

475 :陽気な名無しさん:2017/11/23(木) 16:02:38.48 ID:Cnb8VyY5O.net
ミーさん
ネバネバ歌えるのかしら?
心配だわ

476 :陽気な名無しさん:2017/11/23(木) 16:30:21.79 ID:UNtvvKcpO.net
>>449
80年は松田聖子一色だったわね
時代はトシちゃんセイコ
ピンクのピの字も無かったわ

477 :陽気な名無しさん:2017/11/23(木) 16:41:26.14 ID:/eO739By0.net
なんでUFOのスタジオ録音ものは最初の1回しか♪UFOッ って入れなかったのかしら!
絶対許せないっ!今も聴くたびに、2コーラス目入る前とエンディングには物足りなさを感じるわっ。
40年近く、ずっと不満なんだからっ。

INNOVATIONバージョンでようやく全部入れたけど、遅過ぎるわ。

478 :陽気な名無しさん:2017/11/23(木) 17:17:43.18 ID:mFuRJjm90.net
>>477
そんなこと言ったら「ペッパー警部よ」も入ってないし、
カメレオンもエンディングのサイズ違うし、
ピンクタイフーンやマンデーモナリザ、世界英雄史はフェードアウトだし

479 :陽気な名無しさん:2017/11/23(木) 17:50:02.78 ID:3gfr3kOo0.net
それは違うようなw

480 :陽気な名無しさん:2017/11/23(木) 18:56:31.68 ID:mI3Lllg50.net
41年間にわたって、私の胸を鷲掴みにするミー。
本当に好きだわ。

481 :陽気な名無しさん:2017/11/24(金) 20:02:38.23 ID:ZLnwxjQn0.net
>>480
ワタシもミー派、スタイルがムチムチして健康的な色気だったから
静岡市民の誇りね

482 :陽気な名無しさん:2017/11/25(土) 23:25:19.70 ID:otGJ8n0P0.net
啓子ちゃんのコンサート行った人いないのかしら?
ますます声が出なくなってきたわよ!
「富士さんだ!」ってヘンテコ歌も歌ってたわ
https://youtu.be/u-dges4isvM
加藤トキコの歌で、阿久悠遺作とこれをCDで出すらしいわ

483 :陽気な名無しさん:2017/11/26(日) 10:14:38.97 ID:v8wPmMlb0.net
http://www.sanspo.com/geino/news/20171125/geo17112505050010-n2.html

484 :陽気な名無しさん:2017/11/26(日) 12:43:44.14 ID:6CgkZoub0.net
78年9月 9thシングル マンデーモナリザクラブ 大人層のファンを取り込む
78年12月 10thシングル LOVE COUNT DOWN 初の全編英語詩 ディスコファンをも取り込む
79年3月 11thシングル KISS IN THE DARK 全世界に先駆け先行発売
79年6月 12thシングル 波乗りパイレーツ 久し振りの全盛期ピンクらしい曲
79年9月 13thシングル ミラノローズ シングル初のバラード曲
79年12月 14thシングル 愛・GIRI GIRI
80年1月〜4月 渡米の為シングルリリース無し
80年5月 15thシングル DO YOUR BEST
80年9月 解散発表
80年9月 16thシングル うたかた
81年1月 17thシングル Oh!
81年3月 解散

私にシングル楽曲の選考権利があったら9thシングル以降はこれでいきたいわ
どうせ落ちていくならまだミリオン出てる時期に大人路線に以降して行って欲しかったわ

485 :陽気な名無しさん:2017/11/26(日) 12:50:00.70 ID:dCdhTh5IO.net
結果が出てから、あとから、ああすれば、こうすれば…ってのは、どのアーティストでも言えるわね。
子供人気抜群の時にアダルト路線変更はさらなる急失速を招いて、あそこでアダルト路線が失敗だったよな〜とも言われそうね。

486 :陽気な名無しさん:2017/11/26(日) 13:28:10.56 ID:v8wPmMlb0.net
>>484
うわっセンスなさすぎ

487 :陽気な名無しさん:2017/11/26(日) 13:38:16.30 ID:/JfRv1HE0.net
数年前に発売された25枚組のシングルBoxのライナー見ると1曲1曲本人たちのコメントが載せてあるけど
これは子供に迎合し過ぎてないか?と思い始めたのはモンスターからだそうよ
坂本九が司会していた時のスター千一夜にピンクがゲストで出た時に
これからはもう少し大人っぽい曲を歌いたいんです…って言ったら
坂本九が優しく諭すように「そうかな?君たちは今のままでいいんじゃないかな」って反論したの
その時の2人の納得いかないけど笑顔で頷くしかないって感じの表情が忘れられないわw

488 :陽気な名無しさん:2017/11/26(日) 13:40:20.22 ID:dCdhTh5IO.net
>>484
これに従えばモンスターのあとにマンモナで売上どうなるのかしら?
透明人間、カメレオン、ジパング、ピンクタイフーンはなかったことにされて、英語詞シングル2曲連続で、日本語詞シングルはマンモナから9ヶ月もあけるのは危険すぎるわ。

489 :陽気な名無しさん:2017/11/26(日) 13:59:16.15 ID:/JfRv1HE0.net
でも見てみたいわねw 突然大人化したはピンクへの世間の反応と売上
2人が本当にやりたかったのはアメリカで出したアルバムみたいな曲だったと語っていたし
黒いレオタードみたいな衣装でKITD歌っていた頃の2人って今見ると超絶綺麗だわ

490 :陽気な名無しさん:2017/11/26(日) 14:39:59.41 ID:v8wPmMlb0.net
UFO、サウスポーが頂点だとして、モンスターからは確かに子供も大人もPL離れが起きて
売上げも減っていった
でもモンスター〜透明人間〜カメレオン・アーミーの流れは娯楽歌謡曲としては
どれも良い曲だと思う どれもPLにしか歌えないし

ただカメレオンの時期に紅白不出場、障害者の子供に向けたボランティア興行、
ケイと野口五郎の熱愛発覚、急に人間臭くなっちゃったのね
1979年第一弾も「事件が起きたらベルが鳴る」から急遽カップリング候補曲の「ミラクル元年」に変更して
曲も作り直して「ジパング」に変わった 
いい曲だと思ったけど振付が変だったのとケイがターバン巻いておでこ全開の衣裳はとても違和感だったわ

ピンク・タイフーンは今でこそPLの応援歌みたいになってるけど、ジパング失速に焦って臨時発売だとか
秀樹のヤングマンの二番煎じとか言われて、カップリングも前年の後楽園ライブからのピックアップだし
ケイは特にやる気なさそうに歌ってたわ

波乗りパイレーツは可もなく不可もなくで、ただ異様に肌の露出がすごかったわ ストリッパーみたいだった
マンデー・モナリザ・クラブは曲も編曲も素晴らしいわ 詞は意味不明で、なんで月曜の夜なのかしら(日曜の日付越えた夜って事?)

491 :陽気な名無しさん:2017/11/26(日) 15:44:41.11 ID:/JfRv1HE0.net
当時ラストプリテンダーを買った8千人(実際にはもう少し居たでしょうけど)の方たちってすごいと思うわw
いわゆるピンクなら何でも買うっていう太オタね(珍盤好きのマニアックな人もいるかも)
ちなみに私はうたかたまで買い続けていたわ

492 :陽気な名無しさん:2017/11/26(日) 20:53:23.05 ID:A3U77fv80.net
>>491
唯一、買わなかったシングルだわ。
次のOH!は買ったのに。

493 :陽気な名無しさん:2017/11/26(日) 21:35:56.88 ID:4avP0QIhO.net
でも、還暦であの美貌を保ててるのは素晴らしいわ
二人とも子供が出来なかったのもスタイル保ててるのかも。
元祖アイドルよね

494 :陽気な名無しさん:2017/11/27(月) 00:53:46.01 ID:fmutYepC0.net
>>484
連続で英語曲ってのは、受けないんじゃなかしら。
なんか、海外進出焦っているようにも見えてしまうわ。

マンモナ→KID→波乗りorピンクタイフーン→LCDってな感じで交互に出した方が、
日本のファンも置いてけぼり感ないんじゃない?

495 :陽気な名無しさん:2017/11/27(月) 02:03:40.14 ID:ILC+ICGH0.net
元祖ではないわね。
自分が好きだからって元祖にしたがってもダメ。

496 :陽気な名無しさん:2017/11/27(月) 07:18:20.80 ID:4WyrrhbI0.net
私の人生で、ピンク・レディーのミーは最高の宝物。ミーありがとう。

497 :陽気な名無しさん:2017/11/27(月) 21:19:00.22 ID:yL4Z+sms0.net
富士山だを歌う位なんだから、FURINEも解禁してほしいわw

498 :陽気な名無しさん:2017/11/27(月) 21:33:27.10 ID:+m+1eZII0.net
あたし結局「OH!」まで、発売と同時くらいにレコード買ってたけど、
なにがよくって最後の最後まで尽くしていたのかしら。
小学生にとって600円とか700円てけっこう大金だったわ。
今思うと、ちょっと意地になってたかもしんない。

全盛時にどれほど仕入れてた知らないけど、
「愛GIRI」の頃なんか明らかにあたし用とスペアでもう一枚って程度の品揃えだったわ、
田舎町のレコード屋。

499 :陽気な名無しさん:2017/11/28(火) 20:55:54.78 ID:c7F/J8iy0.net
都倉が今話題の横綱審議委員会にいてワロタわ
ちょっと映ったけどすっかりくたびれた爺さんね
てかあのカスラックの会長もやってるのねあいつ

500 :陽気な名無しさん:2017/11/29(水) 00:11:56.67 ID:1ZUwygaT0.net
UFO / 増田恵子 × E-girls  ベストアーティスト
https://youtu.be/LlkeqKBSDpw

501 :陽気な名無しさん:2017/11/29(水) 01:07:17.71 ID:IduX9nCE0.net
OH!って王貞治の引退に掛けてるんだっけ?

502 :陽気な名無しさん:2017/11/29(水) 06:13:55.95 ID:+n62FyU20.net
サロペットに付けてたバッチよ

503 :陽気な名無しさん:2017/11/29(水) 10:06:41.60 ID:G5Au0U+l0.net
>>500
今の子たちがバカにしながら振り付けこなしてるわね。
ケイはいつも全力ね。

504 :陽気な名無しさん:2017/11/29(水) 21:06:15.88 ID:75MmpqoN0.net
>>500>>503
E-girlsじゃ、当時は生まれてさえいないじゃないの。
リスペクトが感じられないのはそのせいね。
MAXのほうが全然いいわ。
>>498
「不思議LOVE」や「PINK EYED SOUL」は買ったの?
そのレコード屋さんは仕入れたかしら?

505 :陽気な名無しさん:2017/11/30(木) 06:18:40.24 ID:UWSA8MJu0.net
都倉俊一嫌い。
男らしさというものがかけらもない。
魅力ゼロの男です。

506 :陽気な名無しさん:2017/12/01(金) 21:36:26.78 ID:1amEMtD40.net
ヤマハホールでのケイのコンサート、客も踊るの?
来年の京都のコンサート、踊れるなら行きたいわ。
3800円だし。

507 :陽気な名無しさん:2017/12/02(土) 16:41:13.17 ID:b723D/Bf0.net
ミリオンセラーからの売上枚数の下がり方が
ユーミンのアルバムの下がり方と似てるわ

508 :陽気な名無しさん:2017/12/02(土) 17:50:58.20 ID:tH515YZ60.net
ブームであって固定ファンではなかったのね。

509 :陽気な名無しさん:2017/12/03(日) 10:06:57.38 ID:gIgtOQaF0.net
>>508
「飽きやすい固定ファン」だったのかもね?
>>507
よく知らないんだけど、ユーミンの最近のアルバムって、そんなに売れてないの?

510 :陽気な名無しさん:2017/12/03(日) 15:50:07.06 ID:qP4H2QGq0.net
>>509
売れてないのよ(笑)

511 :陽気な名無しさん:2017/12/03(日) 17:30:20.15 ID:i3ZaxXTU0.net
>>504

「不思議LOVE」はさすがに仕入れてなかったわぁ。
『SUSPENCE』も取り寄せてもらって、、、それにAB面入ってたから、「不思議LOVE」のシングルは
今ももってないの。

「PINK EYED SOUL」は大人になって上京していたし、その頃はそのレコード屋さんなくなってたかも。

「テレビが来た日」もリアルタイムに買って、今でも聴くたびに再結成ツアーが始まるって
ワクワクした気持が甦るわぁ。。。

なのに、解散やめ宣言しといて、この状況は何よっ。ちょっと怒ってるわ、あたし。

512 :陽気な名無しさん:2017/12/03(日) 19:27:43.83 ID:2pmRCkgo0.net
>>511
昔の田舎町のレコード店って、今のタワーレコードとかの大型店と違い、店のお婆ちゃんとかが、客の好みや人気を考えて仕入れしてくれてたわねぇ。
解散後も、レコード店に行くと、いつ頃。ケイちゃん、ミーちゃんシングル出すよとか教えてくれたわ。
今となっては、懐かしいし、店のお婆ちゃんの優しさが心にしみるけど、当時は、恥ずかしかったりで、ピンク関連は、この店でしか買え
ず、今じゃネット注文よ。

513 :陽気な名無しさん:2017/12/04(月) 22:11:40.90 ID:xdl8+MNU0.net
そうそう、そんな感じ(笑)

ミーちゃんの「ブラームスはロックがお好き」を買った時なんか
本当に好きなんだね〜 なんて言ってくれて
お店に残っていたピンクレディーのポスターとかカレンダー(数年前の)なんか
ドカッとプレゼントしてくれたの。
在庫処分だったんだろうけど、すごく嬉しかったわ。

514 :陽気な名無しさん:2017/12/05(火) 14:23:22.85 ID:uUcdjGZf0.net
今日はUFO発売40周年だわ
ついでに言えばカメレオンもDO Yourもリメンバーも今日ねw

515 :陽気な名無しさん:2017/12/05(火) 14:37:17.65 ID:BvsT/ZA20.net
>>509-510
全盛期に比べればだいぶ売り上げ落ちたとはいえ
いまだに10万枚前後はキープしているわ>ユーミン
ピンクの凄まじい落ちっぷりに比べればまだそこまで悲惨ではない感じ

516 :陽気な名無しさん:2017/12/05(火) 17:48:29.05 ID:xariM9mD0.net
>>510
え?相対的に見ると相当売れてる方よ。

517 :陽気な名無しさん:2017/12/06(水) 00:28:05.03 ID:cDArgbPx0.net
なんでユーミンと比べてるの??
ばかなの?

518 :陽気な名無しさん:2017/12/06(水) 14:57:58.52 ID:ZWUr7NQl0.net
いつの間にピンクレディーvsユーミンの落ちぶれ対決になってるw

519 :陽気な名無しさん:2017/12/06(水) 16:08:39.11 ID:h23L7qFk0.net
ユーミンは落ちぶれてないから違う話ね。

520 :陽気な名無しさん:2017/12/07(木) 01:53:33.57 ID:iREr5Y1o0.net
松任谷に興味ある人って、いるのかしらね?

521 :陽気な名無しさん:2017/12/07(木) 10:43:47.84 ID:curZBk1/0.net
>>516
かつてはミリオン連発してた婆なのよ?

522 :陽気な名無しさん:2017/12/07(木) 21:33:06.36 ID:dM7FmBsK0.net
>>517
まあ「ためらい」はユーミンのカバーだから
全くピンクに関係なくもないという事で

523 :陽気な名無しさん:2017/12/07(木) 21:41:16.49 ID:ZAU6okft0.net
ピンク・レディーとしてユーミンに1曲依頼してもよかったよね。
いや、今からでも遅くない。
・・でもユーミンは興味もって承諾してくれるかな?やっぱりダメかな。

524 :陽気な名無しさん:2017/12/07(木) 22:51:54.05 ID:9k0NGrD+0.net
今のピンクレディーじゃ、誰が曲提供しても売れないわ。
過去のヒット曲のコンサートが人気なだけだけだもの。

525 :陽気な名無しさん:2017/12/08(金) 11:53:48.53 ID:eC7nl7Lk0.net
都倉俊一氏が紅白「蛍の光」新指揮者に決定…平尾昌晃氏の後を受け「大変光栄」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171207-00000087-dal-ent

526 :陽気な名無しさん:2017/12/10(日) 10:46:18.04 ID:GOhzmv1K0.net
>>525
何年保つかしらね…。

527 :陽気な名無しさん:2017/12/10(日) 18:45:19.51 ID:KFwHR7dI0.net
>>525
藤山一郎が何回から担当してたか資料漁ってこないなんてNHKも仕事できないやつ混じってるのね。

528 :陽気な名無しさん:2017/12/10(日) 19:01:35.82 ID:Ndrxt4km0.net
10回越えたら死ぬ番が回ってくる感じだけど
69歳から始めたら10回やったらもう80なっちゃうものね
史上最短記録になるかもしれないわね

529 :陽気な名無しさん:2017/12/10(日) 22:11:30.02 ID:BnRpSCUe0.net
その前に紅白が終わるわよ

530 :陽気な名無しさん:2017/12/14(木) 12:47:25.05 ID:pVeKKq9z0.net
色あせぬ言葉、そして歌〜阿久悠リスペクトコンサート〜
12/16 (土) 21:00 〜 23:00 (120分)NHK BSプレミアム

作詞家・阿久悠が亡くなって今年で10年。11月に東京で行われた「阿久悠リスペクトコンサート」に、阿久作品を歌う歌手、アーティストが一堂に会し、
名曲を披露した。生涯に5千を超える作品を残したという阿久の色あせぬ言葉と歌の世界を、当時の懐かしいアーカイブス映像を交えながら、伝える。
社会現象となったピンクレディーからアイドル歌謡、アニメ主題歌、そして昭和を代表する演歌まで、ジャンルを超えた名曲2時間。

【出演】阿久悠,石川さゆり,石野真子,五木ひろし,岩崎宏美,大橋純子,北原ミレイ,木の実ナナ,ゴスペラ−ズ,ささきいさお,
    Char,新妻聖子,林部智史,BOYS AND MEN,増田惠子,MAXほか

531 :陽気な名無しさん:2017/12/14(木) 17:15:30.88 ID:UOkz1vh30.net
>>530
こういうときにMIEが出てこないのはどうして?
出てこれないの?

バラエティー番組のスタジオで料理したりはするのに。

532 :陽気な名無しさん:2017/12/14(木) 17:54:06.05 ID:cQJKk6hh0.net
メインになれないその他大勢は嫌なのよ。

533 :陽気な名無しさん:2017/12/14(木) 18:56:08.16 ID:jFgF7dpD0.net
ピンクをその他大勢の皆さん扱いすることって実際ないと思うんだけど

534 :陽気な名無しさん:2017/12/14(木) 19:09:42.29 ID:McCo+OiX0.net
ケイと仕事したくないだけでしょ。
ピンクをソロでは歌いまくってるんだから。

535 :陽気な名無しさん:2017/12/14(木) 21:51:37.94 ID:ocGtsXf70.net
何度も再結成を繰り返した挙げ句の解散辞め宣言。
一度は解散もしてるし、ケイがどんな人間性なのかも知りつくしてるはずなのに、
ケイと仕事したくないからと言うのは幼稚ね。
まっ世間様は解散してるって認識だろうけど。

536 :陽気な名無しさん:2017/12/15(金) 00:31:45.22 ID:2a/I0YE90.net
歌やダンスが劣化して自信ないの?

537 :陽気な名無しさん:2017/12/15(金) 14:15:18.88 ID:mgHRrSWo0.net
ケンカしてるんだよ
今(笑)

538 :陽気な名無しさん:2017/12/15(金) 21:40:37.47 ID:mzmIGHs10.net
今っていうか今更ぁー!?だわ
ピンクレディーとして歌って踊れるのって、もうあと数年だろうに勿体ないわね

539 :陽気な名無しさん:2017/12/16(土) 10:33:46.22 ID:bSGUAu+a0.net
ケイは大嫌い。

540 :陽気な名無しさん:2017/12/16(土) 12:25:52.13 ID:E4xTAfgD0.net
1日1食のミー

541 :陽気な名無しさん:2017/12/16(土) 16:39:47.69 ID:+vq4XrPR0.net
朝はサプリだけで十分て自分のやり方を医者に間違いだと指摘されたら整形でひきつった顔、くしゃくしゃにして鬼の形相で反論してたMIE。
医者も不憫に思ったのかあなたにはそれがあってるんでしょうねって折れてたわ。
あんな癇癪持ちに気を使いながら事後とするのケイも嫌よね。

542 :陽気な名無しさん:2017/12/16(土) 20:10:09.78 ID:FecDQdwq0.net
>>541
あらまぁ、ミー・・テレビで本性出しちゃダメじゃないw

543 :陽気な名無しさん:2017/12/16(土) 20:24:42.02 ID:bSGUAu+a0.net
ミーのおとなしくて、内気な性格を知り尽くし、とにかく、利用しただけ利用して、
振り回してきたケイ。とにかく優しく、ファン思いで、友情を大切にするミーを
ケイはまたもや卑劣なまでに傷つけたのではないかと容易に想像できる。

544 :陽気な名無しさん:2017/12/16(土) 22:57:59.49 ID:k/C4DRzk0.net
阿久コンサートの実況
なんでミーは出ないんだ?の声多数

545 :陽気な名無しさん:2017/12/16(土) 23:41:07.35 ID:qqL+p+/00.net
>>543
あわててそんなわざとらしいフォローしても、世間では彼女をそんな風には見てないわよ。

546 :陽気な名無しさん:2017/12/17(日) 00:16:23.53 ID:vf+eEhO40.net
あの人格者で芸能界でも性格のいいことで知られるミーに対して、ケイはよほどのことを
したんでしょうね。ケイ最低ですね。本当に嫌な子。

547 :陽気な名無しさん:2017/12/17(日) 01:39:06.53 ID:Yk1PmApV0.net
自分が立てた過疎スレにさっさと帰ってね

最高に素敵なピンク・レディーのミーについて語ろう [転載禁止](c)2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1442888697/

大好きピンク・レディーのミー [転載禁止](c)2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kyon2/1442888991/

決着の時 ピンク・レディー ミー対ケイ [転載禁止](c)2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1442915046/

548 :陽気な名無しさん:2017/12/17(日) 09:49:57.15 ID:PQxjHunW0.net
81年の解散より往生際悪い解散やめ宣言。

考え方の違う二人の妥協点なんてないんでしょうね。

ただ言えるのは、2人とも「私が、私が!」で、相手の言うことを聞く能力と、相手を納得させる話術や説得力がないということなんだろうな。

要領がいいのはケイ、バカ正直なのはミィというところでは?

549 :陽気な名無しさん:2017/12/17(日) 14:10:25.19 ID:KZ4aODZp0.net
解散やめ宣言とか恥ずかしいことやっておきながら、その後の活動はピンクレディー仕事でもピンってどういうこと?
適当なたぶんB型のケーと完璧主義のミーでは合わないんだろうね。

550 :陽気な名無しさん:2017/12/17(日) 17:02:23.19 ID:yPAs1oJp0.net
現役の頃の後味悪い解散劇を
2005年の復活コンサートの成功でようやく払拭出来て燃え尽きた感もあったのに。

つくづく煮え切らない思いをさせられるのね。

551 :陽気な名無しさん:2017/12/17(日) 20:23:53.05 ID:PQxjHunW0.net
今年の春ころ、ケイがボチボチピンクを…と言っていたけど、来年くるかしら?

でもなさそうね。それぞれソロライブ入れてるし

552 :陽気な名無しさん:2017/12/17(日) 22:34:54.03 ID:WcmxtglI0.net
ミーが体力に自信がないのよ
朝昼変なサプリとかで済ませて、1日1食とかだからよ

553 :陽気な名無しさん:2017/12/18(月) 00:47:48.41 ID:pMefj0RQ0.net
>>549
ケイはO型よ?

554 :陽気な名無しさん:2017/12/18(月) 06:04:24.66 ID:N7J+WhoC0.net
レコード大賞に二人で出るって

555 :陽気な名無しさん:2017/12/18(月) 06:58:18.78 ID:LC5XKzXE0.net
「風は秋色」 松田聖子

「根性ババ色」 増田恵子

556 :陽気な名無しさん:2017/12/18(月) 08:02:00.49 ID:4lPrbVxv0.net
やっと2人揃うわね。
阿久悠メモリアルイヤー、日テレもNHKも無視してTBSだけふたりで出るのね。

557 :陽気な名無しさん:2017/12/18(月) 09:08:16.59 ID:A9HJpc8A0.net
ピンク・レディー、39年ぶりに『レコ大』出演 阿久悠さん特別賞受賞で歌唱
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171215-00000382-oric-ent

ほんとに、やっとだわw
まさかレコ大とは思わなかったわ

558 :陽気な名無しさん:2017/12/18(月) 09:41:24.52 ID:sINbGnip0.net
ピンク・レディー 39年ぶりレコ大ステージへ 意気込み&阿久悠との思い出を語る
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513538442/

 1970年代後半に一世を風靡した女性デュオ「ピンク・レディー」が、30日に生放送される「第59回輝く!日本レコード大賞」に、
39年ぶりに出演する。ピンク・レディーは、76年に同賞の新人賞、77年に大衆賞、78年にレコード大賞を受賞。
今回、同賞の特別賞を受賞した阿久悠さんをたたえ、ステージに登場し一夜限りのスペシャルメドレーを披露する。
ピンク・レディーの未唯mieさんと増田惠子さんが番組への意気込みと、阿久さんとの思い出を語った。

阿久さんはどんな存在ですか?

 未唯mieさん:まさにピンク・レディーの生みの親、恩師だと思っています。阿久先生がいなかったらピンク・レディーは生まれなかったと思います。
阿久先生は地球人とは思えないですね。学生時代をのぞいて見ていたかのような歌詞だったり、ほかでは情緒あふれる作品も描かれていらっしゃる。
でも会うたびに優しいまなざし、言葉を掛けてくださって、いろいろなものを兼ね備えた存在だなって思います。全体像が見えないぐらい大きい存在ですね。

 増田さん:偉大な父のような方です。語弊があるかもしれないですが、「神がかった父」ですかね。後光がさしている。
ちょっと近づきがたくて、遠くで月の光のように優しく照らしてくださるような存在でした。阿久先生がいなかったらピンク・レディーの存在はないですね。
言い切れます。阿久先生お一人ではないですが、阿久先生、都倉先生、なんといっても土居先生の振り付け、
この三つがそろってなかったらピンク・レディーという存在はここまで大きくなってはいなかったと思います。
本当に阿久先生は自分の人生を変えてくれた大切な存在です。

新人賞・大衆賞・大賞を受賞した3曲への思い出は?

 未唯mieさん:「ペッパー警部」は念願かなってのプロデビューだったので、本当にうれしかった曲です。「ウォンテッド」は、衣装も好きでした。
リリアンのワンピースがうれしかったのと、笑わないで歌う内容に、こういう曲も歌えるんだって思った記憶があります。「UFO」はびっくりしましたね。
“地球の男に飽きたところよ”って、自分の存在がなんなのだろう。何か使命を受けて地球にやってきて、こういう曲を歌わせてもらっているみたいな、そんな曲でしたね。

 増田さん:当時は、UFOが題材になるってどんな歌詞なんだろうって。恋愛の歌なのに最後が、地球の男に飽きちゃう。
阿久先生ワールドというか、見ている世界が違うというか。宇宙人に会ったことがない人だったら、ああいう歌詞を書かないんじゃないかって。
なので、今でも阿久先生は宇宙人または、宇宙人に会ったことがある、または、宇宙人に愛された人だと思っています。

阿久さんは、ピンク・レディーの活躍についてなにかおっしゃってくれていましたか?

 未唯mieさん:当時は番組でご一緒になったときにごあいさつをする程度でした。最後にゆっくりお話できたのが2003〜05年のツアーが終わった後に、
阿久先生がお食事会を開いてくださって「よく頑張ったなあ。ピンク・レディーの作品を考えるのはすごく楽しかった。
僕にピンク・レディーを語らせたら何時間でもしゃべっていられるんだよ」って目を輝かせて楽しそうに話されたのが、
とても大事に思ってくださっていたんだなってうれしく聞いていました。

阿久さんが07年に亡くなられて、10年たちますが?

 未唯mieさん:ピンク・レディーは4年と7カ月、あの時代に活動して、あれから35年以上たつのですが、
そんな中でも多くの人たちがいまだに愛してくださる楽曲ばかりなんです。なので自分が元気なうちは大切に歌い、皆さんにお伝えしつづけていきたいです。
きっと阿久先生は見ていると思うので、感謝の気持ちとともに思いっきり出し切って、楽しく歌わせていただこうと思います。

 増田さん:6年ぶりに二人で歌います。毎年命日にお墓に行って、毎年先生といろいろなお話をして、
この6年間でまた二人で歌えるときがくるといいなっていう話もしていて、あ、先生やっぱり宇宙人だと思って。
先生がまた二人で歌う機会をくださったんだなって、先生ありがとうって気持ちで歌いたいなって思います。

本番への意気込みをお願いします。

 未唯mieさん:二人60歳な感じなので、どこまでできるか分かりませんけども、今のベストを尽くして皆さんに喜んでいただけるように頑張ります。
ぜひ楽しんでください!

 増田さん:当日は楽しんで、阿久先生に届くようにパフォーマンスしたいと思います。

559 :陽気な名無しさん:2017/12/18(月) 09:45:54.88 ID:WozwzBdu0.net
やっときたわね 嬉しいわ
一夜限りのスペシャルメドレー楽しみ
あと衣装、
『マイケル・ジャクソンやレディー・ガガ、マドンナ等のデザインを行っているザルディ・ゴコ(Zaldy Goco)が務める。』
ですって!

560 :陽気な名無しさん:2017/12/18(月) 10:02:39.05 ID:QPsVnPaS0.net
扱いが別格ね。
そしてかならず土居先生に感謝するケイ。

561 :陽気な名無しさん:2017/12/18(月) 13:11:40.27 ID:f9O716ZE0.net
阿久悠先生がピンクもっと頑張れ!
って今でも後押ししてくださってるみたいですよね

562 :陽気な名無しさん:2017/12/18(月) 20:00:19.08 ID:qr7T5bxl0.net
>>556
ギャラや扱いが別格だからじゃない?

563 :陽気な名無しさん:2017/12/20(水) 13:39:01.60 ID:qz64HtcX0.net
レコ大で2人揃った価値観を高める為に最近は2人での活動をしなかった…
そんな風にも思えてきたわ
局側も今年のレコ大の最大の目玉だと考えてるそうで嬉しいわね

564 :陽気な名無しさん:2017/12/20(水) 16:19:58.73 ID:c70v8Qvd0.net
最近のレコ大事態が、退場を金で買われてるとか、もうオワコン状態だし、有線大賞も今年で辞めるとかだから、
TBSも必死だったんでしょうね。

565 :陽気な名無しさん:2017/12/20(水) 18:59:32.27 ID:Zo0nOAdn0.net
>>564
>退場を金で買われる

とはどういう意味?

566 :陽気な名無しさん:2017/12/20(水) 21:06:16.11 ID:PA2Qb+Np0.net
一夜限りのスペシャルメドレーってのをさ
大衆賞の時のヤツにプラス「UFO」やってくれたら嬉しいわ。
「サウスポー」はレコ大無縁だからいらないの。

567 :陽気な名無しさん:2017/12/21(木) 01:23:38.18 ID:O7Qv+b2B0.net
>>565
大賞を
でしょうが
頭悪いわね

568 :陽気な名無しさん:2017/12/21(木) 01:44:36.12 ID:mAetpH1w0.net
違うでしょ。
糞頭悪いわね。

569 :陽気な名無しさん:2017/12/21(木) 03:46:28.67 ID:FjdQJzn+0.net
ミーのお直しは完了したのかしら。
今年正月時のソロライブの動画を見たけど、誰?っていう顔だったわよ。

570 :陽気な名無しさん:2017/12/21(木) 06:40:00.05 ID:/9t+es2C0.net
569はまさに人間のクズですね。
ケイの印象がますます悪くなるからやめて方がいいよ。
人間性の問題だからなおらないだろうけど。

571 :陽気な名無しさん:2017/12/21(木) 11:12:28.50 ID:ffdWEa3C0.net
ピンク・レディーが目玉 レコ大は“賞レース”としてもう限界

「出演シーンの視聴率が楽しみです」と、関係者は口々に言っている。
30日にTBS系で生放送の「第59回 輝く!日本レコード大賞」(レコ大)にピンク・レディーが出演、ヒット曲をメドレーで披露することになった。

 今年はピンク・レディーの生みの親である阿久悠さんの没後10年、作詞家50年の節目の年。その功績に特別賞を贈り、
栄誉をたたえるためにふたりの特別出演が決まったというのである。

 名目は何であれ、話題をつくって、かつての高視聴率に少しでも近づきたいというのが制作側の本音だろう。
1977(昭和52)年の第19回に最高視聴率50・8%を記録したレコ大は、2005年の第47回で記録した過去最低の10・0%からは復調し、
昨年は14・5%とまずまずの結果を残している。

 そこで、さらなる好結果を出し、スポンサーを逃さないようにするための企画だろう。
が、「レコ大の発表場面よりもピンク出演シーンに関心が集まり、番組瞬間最高視聴率もピンク・レディーがとるんじゃないか」という声が、
審査委員を務めるマスコミ関係者からも聞こえてくるのだ。

 スポーツ紙デスクは言う。

「芸能担当の記者のなかで、音楽担当は芸能というジャンルの雄といった感じでした。審査員を務めるレコ大はその最たるもの。
普段は締めないネクタイをして、国民的番組に関わっていると胸を張ってTBSに行っていたものです。
ところが昨今は『まだやっているのか』という目が強く、『どうせ出来レースだろう』とか、
買収工作とか黒い噂に加担しているんじゃないかと見られていて、レコ大に向かう記者も肩身が狭い思いをしています。
大晦日から30日に前倒しになったことでGTがGUに降格。番組としての役目が終わっているのは否定しようもないです」

 1959(昭和34)年、日本作曲家協会会長だった作曲家の故・古賀政男氏らは、米グラミー賞をヒントに、
その年度に最も支持を集めた歌手や音楽関係者を顕彰するためにレコ大を創設。
一時は人気歌手がレコ大会場から紅白の行われるNHKホールへの移動まで中継されるほどで、日本の年末の風物詩でもあった。

 しかし、歌謡曲は廃れ、一年を代表するようなヒット曲も生まれていない。
さらに、かねて噂されていた業界と審査員の癒着や大手芸能プロによる票や賞の買収まで囁かれるようでは、
視聴者がソッポを向くのは当然の帰結だったに違いない。

■来年で節目の60回

 ピンク・レディーのレコ大は78年に「UFO」で大賞を受賞して以来といっても、番組を見るのは当時を懐かしむ中高年世代が中心となり、
若い世代にはピンとこないだろう。もはや日本版グラミー賞という本分は跡形もないのが現実なのである。

 社会学者の太田省一氏はこう言う。

「レコ大では80年に五木ひろしさんと八代亜紀さんの賞レースが『五八戦争』と話題になったのを覚えています。
大人から子どもまで話題にし、結果を予想したりして、五木さんの『ふたりの夜明け』と八代さんの『雨の慕情』をもうひとつ別の形で楽しんでいました。
そういうドラマも含めて関心を集めた、まさに国民的な番組だった。その年のヒット曲を聞くことで、視聴者は一年を振り返り、締めくくっていたのです。
もちろんそれは街に歌謡曲が流れ、誰もが口ずさんでいたからこそのもの。最近は過去の名場面を振り返るような特集が増えていますけれど、
それも、今の日本の芸能のシーン。変わりゆく世相を映しているといえなくもない。大賞とか賞レースにこだわらず、
今の時代にあった演出に変えていってもいいのかもしれません」

 来年で節目の60回。潔く幕を閉じるのも日本的美学だろう。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171220-00000007-nkgendai-ent

572 :陽気な名無しさん:2017/12/21(木) 14:25:31.43 ID:oCPpWQ0Q0.net
>>566
あなたが言わなくてもサウスポーはやらないから安心して。

573 :陽気な名無しさん:2017/12/21(木) 18:49:44.38 ID:udHoI/Or0.net
あっそう。
じゃあ安心しとくわ。ありがとう。

574 :陽気な名無しさん:2017/12/21(木) 22:48:02.03 ID:GJ0BvjTI0.net
>>573
あんたっ!安心してる場合じゃないわよ
30日まで不安に過ごしなさい!!

575 :陽気な名無しさん:2017/12/22(金) 00:20:23.17 ID:Od545MArO.net
早くみたいわー
紅白より楽しみ

576 :陽気な名無しさん:2017/12/22(金) 11:20:33.84 ID:0lIY6s7i0.net
って言いながら紅白に出た時と同じ、ペッパー警部.UFO.サウスポーのメドレーだったらどーすんのよ!

577 :陽気な名無しさん:2017/12/22(金) 12:28:59.12 ID:Kv0R76bL0.net
単純に新人賞のペッパー警部 大衆賞のウォンテッド 大賞のUFOのメドレーだと予想するわ
3曲ともハンドマイクでのパフォーマンスという共通点もあるからメドレーしやすいのよ
まぁサウスポーもだけど

578 :陽気な名無しさん:2017/12/22(金) 12:38:06.11 ID:vVYa4EjZ0.net
ピンクタイフーンとかカメレオンアーミーも見たいわ

579 :陽気な名無しさん:2017/12/22(金) 12:43:03.88 ID:x6mPDEKgO.net
目玉で尺なんか取り放題なんだから、ちょうど大ヒットが10曲だから、10大ヒット曲メドレーでいいわ。

580 :陽気な名無しさん:2017/12/22(金) 12:51:51.84 ID:Kv0R76bL0.net
>>579
もう還暦なのよ 無理だわw

581 :陽気な名無しさん:2017/12/22(金) 14:26:43.54 ID:cWpRm1VC0.net
もうこれで最後ということでPINKLADYは封印して欲しい

582 :陽気な名無しさん:2017/12/22(金) 16:00:15.04 ID:Szhjag270.net
>>577
それが一番無難ね

私はカメレオンアーミー マンデーモナリザクラブ 愛GIRIGIRIのメドレーが
見たいけどw

583 :陽気な名無しさん:2017/12/22(金) 16:04:39.93 ID:ArSD85n90.net
ピンクレディーは、パチンコでも3代目でズッコケタわね!
初代は、凄い人気だったらしいけど…

アタシ、まだ若いからよく分かんな〜い

584 :陽気な名無しさん:2017/12/22(金) 17:28:37.91 ID:0j+ak3vf0.net
阿久悠さん絡みで出るんだから、
ご本人のピンク・レディへの思い入れで
作られたマンデーモナリザクラブが
歌われるのがいいと思うけどな。

585 :陽気な名無しさん:2017/12/22(金) 18:26:15.59 ID:3mZZuXKY0.net
阿久さん作詞のシングル曲のメドレーでいいと思うわ
ペッパー警部からジパングまで+パイレーツ+マンクラ+OH!

586 :陽気な名無しさん:2017/12/22(金) 18:51:37.22 ID:GOb6qyUF0.net
年取ってきびしくなってるからテレビはこれが最後のつもりで全シングルに乾杯お嬢さんぐやいやってぶちあげて欲しいわ。

587 :陽気な名無しさん:2017/12/22(金) 19:03:32.36 ID:ONDCVNAR0.net
二年目のジンクス

588 :陽気な名無しさん:2017/12/23(土) 00:02:02.17 ID:GSQMLd0e0.net
コンサートみたいに、途中で水飲みながらMC (阿久先生の思い出) はさんで休み休み20分くらい尺くれれば、息も切れずに素晴らしく務めあげられると思うわ!

589 :陽気な名無しさん:2017/12/23(土) 00:23:02.78 ID:WS+q26+U0.net
UFO-ウォンテッド-ペッパー警部
衣裳早変わりありですって!

590 :陽気な名無しさん:2017/12/23(土) 02:16:25.08 ID:WS+q26+U0.net
https://youtu.be/oNr-GAzJZ4I

591 :陽気な名無しさん:2017/12/23(土) 08:43:04.12 ID:XHmQobxC0.net
和田アキ子がレコード大賞特別賞を受賞すると聞き、仰天しました。
非常識極まりないですね。TBSとレコード大賞も落ちるところまで落ちたという感じです。
何のヒット曲も出せず、発売するレコード売り上げは泡沫歌手並みだったのに、
紅白に厚かましく出続けて笑いものになっていた和田アキ子。落選すると、こともあろうに選考を批判て
炎上した和田アキ子。レコード大賞の権威を最低レベルまでに傷つけることになるのではないでしょうか。

592 :陽気な名無しさん:2017/12/23(土) 09:05:56.93 ID:4ilp+MGl0.net
和田アキ子じゃ、レコ大の目玉にもならなかったって事ね。

593 :陽気な名無しさん:2017/12/23(土) 09:14:19.20 ID:J9eFyFGvO.net
ピンクレディ早くみたいわね
素敵よね〜60で若いわね〜

594 :陽気な名無しさん:2017/12/23(土) 12:31:24.82 ID:G6+qEzYD0.net
もう10年以上前だったと思うけど
新星堂の懐かしのアイドルコーナーの前に立っていたら
女子高生2人組がピンクレディーのジャケットを指差して「なんでこれが昔人気があったのか訳わからないw」
と言って通り過ぎて行ったのを見て悔しかったわ
あれから更に時代は一回りしたわけだけど今の若い子たちにはピンクはどういう風に映るのかしら?
気になるわ…

595 :陽気な名無しさん:2017/12/23(土) 12:31:44.35 ID:uQbKEuZvO.net
UFOの脚の上げはなんとか元に戻してほしいわ

596 :陽気な名無しさん:2017/12/23(土) 15:05:53.36 ID:laLvDltx0.net
ホント。
あれはミーの発案だと思うけど違うんだよね。
元の振り付けはUFOの傾きを現してるのに。

597 :陽気な名無しさん:2017/12/23(土) 22:58:04.19 ID:BHS3MDTd0.net
あたしリアルタイムでは生まれてなかったけど透明人間好きだわ
能天気に2人が笑顔で踊ってるのが印象的

598 :陽気な名無しさん:2017/12/24(日) 09:34:17.86 ID:X4K3+R8k0.net
>>595>>596
もしかしたら、元のほうが今となってはキツいんじゃない?
新しいほうはブンと振り上げているけど、元のほうはキチっとあの角度で力いれて止めなきゃいけないから。

599 :陽気な名無しさん:2017/12/24(日) 12:03:02.29 ID:EaUh9HS10.net
>>598
いや、どう考えても足上げる方がキツいでしょ

600 :陽気な名無しさん:2017/12/24(日) 20:24:13.26 ID:p/VO1prI0.net
ピンクレディーの活動に消極的と噂で言われまくったミーがレコ大関連をブログで投稿しまくってるのに対し
ピンクレディーに積極的だったケイが、ブログでもノーコメントだわ。
なんか考えさせられるわ。

601 :陽気な名無しさん:2017/12/27(水) 00:32:39.21 ID:bDBgG1Zd0.net
やっとケイのブログもPLの事書いたわね
でもミーとの2ショとか歌った感想とかはないのね

602 :陽気な名無しさん:2017/12/28(木) 12:19:37.62 ID:rnCAplqW0.net
ミーほどかわいくてセクシーな女性芸能人は、二度と出ないと思います。

603 :陽気な名無しさん:2017/12/28(木) 13:41:10.07 ID:0LyQF6QA0.net
夕べNHKのサウスポーネタでミーが出てたわ
なんであんな顔面崩壊整形したのかしら…
そのままいじらずババアになっても十分魅力的だったはずなのに

604 :陽気な名無しさん:2017/12/28(木) 15:40:18.29 ID:EVDgfTZS0.net
激しく踊ると鼻が落ちちゃうんじゃないかと心配よね

605 :陽気な名無しさん:2017/12/28(木) 17:58:30.63 ID:v/PktbKC0.net
ピンクの時にケーのほうが美人で人気あったからその反動でいじる方向へ走ったんだと思うわ。
健康的で可愛かったのにね。

606 :陽気な名無しさん:2017/12/29(金) 01:30:11.58 ID:U7oAo8ZN0.net
>ケーのほうが美人で
眼科に行きなさい

607 :陽気な名無しさん:2017/12/29(金) 01:58:55.67 ID:gzAsRRD00.net
また「ミーほど美人でセクシーでチャーミングで性格がいい芸能人は見たことがない」とか気持ち悪い賛辞が続くんでしょ?
もう飽き飽きだし、気持ち悪くて吐き気がするし、読んだ人皆ドン引きだし、さすがにミーも迷惑してるだろうから、いい加減にしてよね。

608 :陽気な名無しさん:2017/12/30(土) 00:01:57.66 ID:I8lUPRSn0.net
https://www.instagram.com/p/BdSd169Fqsn/?taken-by=mie_doux

609 :陽気な名無しさん:2017/12/30(土) 01:17:05.66 ID:NiY8NtOy0.net
番組タイトル
第59回 輝く!日本レコード大賞 ピンク・レディー39年ぶりレコ大ステージに! 
http://www.tbs.co.jp/tv/20171230_74BC.html

だって
完全に目玉扱いね

610 :陽気な名無しさん:2017/12/30(土) 06:14:24.72 ID:2C1lW5K/0.net
ヘアメイクの人も一緒に整形したの?

611 :陽気な名無しさん:2017/12/30(土) 06:19:05.54 ID:PdhE4syJ0.net
>>603
可愛カバちゃんってかんじだったわね

612 :陽気な名無しさん:2017/12/30(土) 08:42:17.91 ID:PlSgt6Bw0.net
今日は大好きなミーを全力で応援する。

613 :陽気な名無しさん:2017/12/30(土) 08:56:06.68 ID:lrBSkb8s0.net
あたしはレディXとかパパイヤ軍団が好き。B面レベルの歌じゃないのよね。

614 :陽気な名無しさん:2017/12/30(土) 10:29:54.30 ID:q5xYO6JZ0.net
乾杯お嬢さんでデビューして普通の女性デュオとして売り出せば爆発的な人気は出なかったかもだけど長く続いたかもね。

615 :陽気な名無しさん:2017/12/30(土) 10:44:36.91 ID:3AGaL6YNO.net
>>613
最初のベスト盤が売れまくるわけよね

616 :陽気な名無しさん:2017/12/30(土) 13:53:18.25 ID:5Fcr9fU50.net
>>614
乾杯お嬢さん秋の歌なのに8月末リリースだと変よねよく考えると
デビュー曲のA 面にするなら10月以降にデビューしないと季節感がおかしくなりそう

617 :陽気な名無しさん:2017/12/30(土) 14:22:24.78 ID:3AGaL6YNO.net
その季節より少し早めにリリースも結構あるわね。ちょうどヒットしてる頃にドンピシャみたいな。
浅香唯のC-Girlは初夏よりも早い4月発売だったのよね。その4月に関東で大雪が降って、すぐ出たわ。

618 :陽気な名無しさん:2017/12/30(土) 14:43:50.46 ID:lrBSkb8s0.net
>>614
あ、そうそう、乾杯お嬢さんも大好き。

>>615
そうなのよ、B面曲も入ってた初期のベストは神ベストよね。

619 :陽気な名無しさん:2017/12/30(土) 15:51:24.41 ID:V7Lx6Q200.net
>>608
二人ともアンドロイドね

620 :陽気な名無しさん:2017/12/30(土) 16:09:03.44 ID:5BukhFAl0.net
>>616
それ普通。
夏の歌は春に、秋の歌は夏に出すことがよくある。

621 :陽気な名無しさん:2017/12/30(土) 20:57:43.80 ID:NiY8NtOy0.net
レコ大キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

やっぱ9時またぎだったわ

622 :陽気な名無しさん:2017/12/30(土) 21:08:35.52 ID:nRmYobzH0.net
621さんの書き込みみて、急いでチャンネル合わせたら少しみれたわ。

録画はしてるんだけど。

途中(小柳ルミ子)からみてたんだけど、優秀作品賞の発表になったから、瀬戸の花嫁の前だったんだと思ったらまだだったのね。

なんか2人とも必死な感じだったな。
もうコンサートは無理かもね。
2012年からの時間がもったいなかったな。

623 :陽気な名無しさん:2017/12/30(土) 21:26:25.32 ID:SnYaCBofO.net
ピンク・レディーのファンで、高校は姉妹校というか兄弟校の男子校にいったわ。
中学生の頃の、お前はピンク・レディーが卒業した女子高に行くのかよとからかわれたわ。
5〜6年前に高校が主催する同窓会に友達が行けないから、代わりにチケットもらっていったら…
地元のホテルでやったんだけど、スペシャルゲストがミーちゃんだったのよ!
会場から退場するときに、周りの目を気にせずに、「小学生のころからファンです。握手してください!」とやってしまったわ。
周りにいた先輩や同級生は「唖然としていたいうか、こいつ昔から大ファンだからなあ」と呆れられてしまったわ。
一生の記念というか思い出になったわ。

624 :陽気な名無しさん:2017/12/30(土) 21:40:14.97 ID:NiY8NtOy0.net
第59回 輝く!日本レコード大賞@TBS_awards

素晴らしいステージ、ありがとうございました!
ピンク・レディーのお二人が着ている衣装は世界的デザイナーのZaldyさんが作成された一点ものです!

https://twitter.com/TBS_awards/status/947077000992243718

625 :陽気な名無しさん:2017/12/30(土) 22:06:11.68 ID:zJ+eVEfA0.net
<ピンクレディー>39年ぶりのレコ大でSPメドレー熱唱 超ミニ衣装で圧巻パフォーマンス

 1970年代後半に一世を風靡(ふうび)した女性デュオ「ピンク・レディー」が30日、新国立劇場(東京都渋谷区)で行われた
「第59回 輝く!日本レコード大賞」(日本作曲家協会など主催)に生出演。
39年ぶりにレコード大賞のステージに登場した2人はシルバーを基調とした超ミニ衣装にブーツ姿で、特別賞を受賞した阿久悠さんをたたえ、
「ペッパー警部」「ウォンテッド(指名手配)」「UFO」の3曲をスペシャルメドレーで熱唱した。

 ピンク・レディーは、阿久悠さんが審査員を務めたオーディション番組「スター誕生!」(日本テレビ系)に合格したことがデビューのきっかけとなり、
阿久さんが手掛けた「ペッパー警部」などが大ヒット。1976年に同賞の新人賞、77年に大衆賞、78年にレコード大賞を受賞している。

 この日の衣装は、歌手のマイケル・ジャクソンさんやレディー・ガガさんの衣装を手掛けたデザイナーのザルディ・ゴコさんが担当。
未唯mieさん(59)と増田恵子さん(60)の圧巻のフォーマンスに、司会を務めた女優の天海祐希さんもノリノリで、
同局の安住紳一郎アナウンサーも「最高でした! 全国のファンを代表して、ミーちゃん、ケイちゃんありがとう!」と大興奮だった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171230-00000024-mantan-ent

626 :陽気な名無しさん:2017/12/30(土) 22:27:43.01 ID:ISMTE9iG0.net
曲の最中に司会のふたりをしょっちゅう (しかも結構長く) 映すのが、ウザくてたまらなかったわ!!
1秒でも多く二人のステージを見ていたいのに!

627 :陽気な名無しさん:2017/12/30(土) 23:03:46.75 ID:QGJmFr8Q0.net
思ったより全然良かったけど、歌えなくなってきてるから今回で最後だね。

628 :陽気な名無しさん:2017/12/30(土) 23:15:08.08 ID:cQeP88Kf0.net
もうツアーなんてムリね

629 :陽気な名無しさん:2017/12/30(土) 23:15:54.26 ID:m8nkMqhD0.net
安住さんの異様な興奮ぶりは何だったのかしら?

630 :陽気な名無しさん:2017/12/30(土) 23:20:25.86 ID:VtP635mJ0.net
>>629
演技よ

631 :陽気な名無しさん:2017/12/30(土) 23:22:09.45 ID:LIxTkbQ50.net
女優ね。

632 :陽気な名無しさん:2017/12/30(土) 23:23:01.28 ID:fvXtv7NA0.net
SONGSの1時間スペシャル枠に出て欲しいわ。収録だから休憩しながら撮影、録り直し・修正もできるし。
奇跡の還暦だけど、ギリギリな感じだから今のうちに。

633 :陽気な名無しさん:2017/12/30(土) 23:40:21.55 ID:G4E3byfWO.net
凄く楽しみにしてたのに
雑煮食ったら眠くなって起きたらレコ大終わってたわ(涙)
つべとかで見るわ
写真は見たけど若くて素敵ねー
ピンク

634 :陽気な名無しさん:2017/12/30(土) 23:40:41.37 ID:ISMTE9iG0.net
ミーは>>608に出てる友人の整形メイクさんにメイクしてもらったみたいだけど、ケイは別のメイクさんだったみたいね。メイクが全然違ったもの。
ケイのほうがナチュラルで良かったわ。

635 :陽気な名無しさん:2017/12/31(日) 00:04:19.82 ID:fzSKF/4/0.net
>>633
もうお雑煮食べたの?まだ正月前よw

636 :陽気な名無しさん:2017/12/31(日) 00:06:57.91 ID:pa5h3VrD0.net
第59回 輝く!日本レコード大賞 特別賞 ピンク・レディー レコ大スペシャルヒットメドレー
https://youtu.be/zTjNm29lDTE

【テレビ】ピンクレディー:39年ぶりのレコ大でSPメドレー熱唱 超ミニ衣装で圧巻パフォーマンス
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1514641957/

637 :陽気な名無しさん:2017/12/31(日) 00:50:28.77 ID:sEn1886yO.net
>>636
ありがとう!正座か体操座りして見るわね

(餅ね、一キロ買ったのよ、それで白菜も買ったから白菜とちくわ入れてめんつゆで雑煮モドキで食べてるけど、旨いわー!後、、ぜんざい!また明日餅を買い足すわ!)

638 :陽気な名無しさん:2017/12/31(日) 00:55:42.69 ID:sEn1886yO.net
キャンディーズは解散してらグループでやってくれなかったけどピンクレディーは素晴らしいわね
二人とも子供を産まなかったからか還暦には思えない芸能人オーラで素晴らしいわ!
涙出るほど素敵だわ(まだ写真しか見てないけど…)

639 :陽気な名無しさん:2017/12/31(日) 02:47:29.10 ID:2iVduvaQ0.net
>>637
いつもはどんなふうに座ってるの?

640 :陽気な名無しさん:2017/12/31(日) 13:15:05.54 ID:Ix6nkb/a0.net
ボイメンいいわ
https://youtu.be/5SXPierWb6I

641 :陽気な名無しさん:2017/12/31(日) 17:39:47.12 ID:0w61n1/J0.net
全然良くない(笑)

642 :陽気な名無しさん:2017/12/31(日) 17:41:07.00 ID:3xcYbiu10.net
カーナンバー函館33062-36,50065-65思考盗聴犯
函館2億円録音編集偽造文書作成犯飯島思考盗聴犯
函館富岡3丁目15-6富岡荘住人思考盗聴犯

643 :陽気な名無しさん:2017/12/31(日) 23:50:04.76 ID:ZwieXBGs0.net
1976年の8月に開脚の振り付けのあるペッパー警部で衝撃的なデビューを果たしたPLですが、
この頃、世界的には、直前に行われたモントリオール五輪で10点満点を連発した体操のコマネチが、
「白い妖精」と呼ばれて人気を集めていました。

ペッパー警部の開脚の振付は土居甫さんの完全なオリジナルであって、
たけしのギャグで知られる「コマネチ!」の開脚とは全くの無関係だったんでしょうか?

644 : :2018/01/01(月) 00:10:21.74 ID:thyCjY8h0.net
┏┓┏┓ ┓ ┏┓
┏┛┃┃ ┃ ┣┫
┗┛┗┛ ┻ ┗┛

謹┃賀┃新┃年┃
━┛━┛━┛━┛

645 :陽気な名無しさん:2018/01/01(月) 01:46:05.46 ID:50JFtTfC0.net
ケイさんがblog更新してるわ

646 :陽気な名無しさん:2018/01/01(月) 14:10:59.99 ID:t4A+e7qU0.net
>>714
うちのクラスは逆で、女子がミーちゃん派、男子がケイちゃん派が多かったんだ。
ミーちゃんは元気ハツラツで色気をあまり感じなかったんだけど、ケイちゃんは何か色っぽかったんだよね。
そういう所が苦手だった。
男子に「なんでケイちゃんなの?」と聞いても「おまえらにはあの良さがわかんないんだよ」って言ってた。
今ならわかる気がする。
20年前はガン黒全盛で
その先端だった安室
当時鈴木その子がそれを
ひっくり返しはじめて
今や安室も白ライトあてて
その子と同じことしてる
しかしあの年齢で、ヒールの高い靴履いて歌って踊るんだから(しかも生歌)二人とも今はモンスターだわね。

647 :陽気な名無しさん:2018/01/02(火) 11:07:35.88 ID:4E0Nr4U10.net
ピンクレディ全盛期の頃、あたしはアラサーだったのでまさに世代なんだけど、
UFOでレコ大獲ったときレコ大も終わりだと思ったわ
けど、去年のレコ大で全盛期と全く変わらないダンスと歌唱力に驚いたからヤッパリピンクレディは大スターだったんだわ

648 :陽気な名無しさん:2018/01/02(火) 12:06:22.18 ID:9eB0e6l20.net
ピンクの全盛期にアラサーだった人は、ピンク世代じゃないわ・・・

649 :陽気な名無しさん:2018/01/02(火) 13:42:34.67 ID:P269kWJ70.net
>>647
貴方、立派なお爺ちゃんですね

650 :陽気な名無しさん:2018/01/02(火) 14:02:27.35 ID:R1Qxk4m/0.net
>>647
いま70前?
・・その文体の若さに敬意を表するわ。

651 :陽気な名無しさん:2018/01/02(火) 14:15:09.90 ID:PXhCqKwc0.net
>>647
ピンクがレコ大とった時は私まだ11歳だったけど素直に嬉しい反面
子供心にもこんな偉大な賞を大人気とはいえまだデビュー2年ちょっとのアイドルがもらっちゃっていいのかしら?
と少しだけ戸惑ったりもしたわ

652 :陽気な名無しさん:2018/01/02(火) 14:18:51.28 ID:I+DuU8gi0.net
サバ読み婆が必死すぎて泣ける。

653 :陽気な名無しさん:2018/01/02(火) 14:22:49.91 ID:eB3JMxL/0.net
70にもなって汚釜言葉使ってるのマジキモい

654 :陽気な名無しさん:2018/01/02(火) 14:25:41.54 ID:PXhCqKwc0.net
逆にそう思われると嬉しいわ
とは言っても実際50歳なんてほとんど人生終わった気持ちになってるけどw

655 :陽気な名無しさん:2018/01/02(火) 19:11:29.70 ID:JkWg0xdw0.net
>>647
たしかに親は「レコ大も落ちたね」と言ってたわ
当時の大人にとっては色物の窮みに見えたんでしょうね

656 :陽気な名無しさん:2018/01/02(火) 21:43:30.82 ID:XejTxLtO0.net
>>655
40年前からレコ大は終わった!と言われてたのね!!!
言われ始めたのは、ここ数年前からだと思ってたわ。

657 :陽気な名無しさん:2018/01/02(火) 21:52:53.69 ID:fns6XAxe0.net
私はピンク全盛期中学生だったけど、中学校ではミー派が7割ぐらいだったと思う。
小学校だとミー派は10割近いよね。

658 :陽気な名無しさん:2018/01/02(火) 21:54:40.56 ID:sbCLsMbcO.net
>>647
ピンク・レディー全盛期=アラサーでまさに世代

ってのは、ピンクにハマるアラサーってのは当時は一般的だったのかしら?
昔の30くらいの人って、もっと大人なイメージなんだけど。

てか今は70なのね…。

659 :陽気な名無しさん:2018/01/02(火) 21:55:58.37 ID:sbCLsMbcO.net
ごめんなさい。

もう突っ込みは済んでたのね。

失礼!

660 :陽気な名無しさん:2018/01/02(火) 22:32:04.18 ID:HhKa8SI70.net
アタシはケーちゃん派だったわ!!

復活嬉しかったわ!!

二の腕は出さなくてもいいけど

でもカッコよかった

阿久悠さん追悼コンサートは

ミーちゃん来て欲しかったわね

バックがMAXではね

661 :陽気な名無しさん:2018/01/02(火) 22:40:12.17 ID:R1Qxk4m/0.net
当時のケイの、陰ある感じ・妙な色っぽさは、子供が大っぴらに「好き」と言っちゃいけない雰囲気を醸し出してたわw
今みたいに明るくて面白いオンナになるなんて、ね。

662 :陽気な名無しさん:2018/01/03(水) 04:05:47.49 ID:i/hSu2HZ0.net
声が出なくなっててそれが一番ショックだったわ。

663 :陽気な名無しさん:2018/01/03(水) 04:22:04.36 ID:BSHcUnng0.net
還暦過ぎてるのよあれで精一杯よ

664 :陽気な名無しさん:2018/01/03(水) 05:47:42.54 ID:LOsscPOP0.net
さすがにミーちゃんは高音がきついわね
喫煙者だと知ってショックだわ、健康な明るい女神さまで居てほしいわ

665 :陽気な名無しさん:2018/01/03(水) 05:48:47.24 ID:msNaU6yg0.net
過ぎてないでしょ

666 :陽気な名無しさん:2018/01/03(水) 06:38:19.35 ID:SOloO63q0.net
なんかこの感じだとあと10年はキレッキレのダンスとメリハリボディでピンクレディできるわね
もしかしたら、叶姉妹の方が劣化が早いかもしれないわ

667 :陽気な名無しさん:2018/01/03(水) 08:13:53.81 ID:M2TUOwN80.net
ケイの老化はかなり早い段階で始まっていたから、
今はそれほど目立たない。40代で80代くらいに見えて、
なんとかしろと言いたかった。

668 :陽気な名無しさん:2018/01/03(水) 10:51:43.70 ID:t0l7JYWA0.net
>>667
ちょうど結婚したころのケイはいくつかのファッション誌で美しすぎると持ち上げられてたわよ?

669 :陽気な名無しさん:2018/01/03(水) 11:14:52.78 ID:F8RfcTc0O.net
1993年末頃かしら?内田有紀目当てで買った週刊プレイボーイにケイのヌードグラビアが載ってたけど、小汚い印象が残ったわ。当時の内田有紀と比べたからかしら?
この時のヌード写真集って発売予定だったのが中止になったんだっけ?

670 :陽気な名無しさん:2018/01/03(水) 11:19:23.93 ID:ggZwQ0Ir0.net
体型維持っぷりは流石だったけど声が全然出てなかったしミィの顔が怖いわ。
目と鼻がなんか凄くない?外人かナニ人か分からない怖い顔だと思ったわ。

671 :陽気な名無しさん:2018/01/03(水) 12:00:14.05 ID:O1Ja+FkN0.net
そっかぁ。
マイクの調子が悪かったんじゃなくて、2人とも声が出なくなっているのねぇ。。。

672 :陽気な名無しさん:2018/01/03(水) 12:13:16.49 ID:daCrhFAS0.net
年齢と共に歌声が劣化するのはしょうがないわよ
同じステージで歌ったアッコやルミ子もそうだったじゃない?
さらにピンクは踊ってるわけだから

673 :陽気な名無しさん:2018/01/03(水) 12:34:53.24 ID:nNQoq/RJ0.net
も〜そもそもが60間近であんなことやってる(やらせる)んだから!
なーんもお直ししてないよりいいでしょ

674 :陽気な名無しさん:2018/01/03(水) 12:38:03.40 ID:Rh+hBNf80.net
ミィは元気健康体イメージだから大変なのよ〜
声はなんとか復調してほしいわ

675 :陽気な名無しさん:2018/01/03(水) 12:50:29.23 ID:xSWFDQG70.net
ミィじゃなかった?本人こだわりの表記。
またミーに戻ったの?

いちいち面倒なのよね、この女。
サプリメント命のくせに、タバコも吸ってるの?
呆れた。

ケイ好きというわけじゃないわよ。

性格は両方とも歪んでて嫌い。

コンサートしなさいよね。

676 :陽気な名無しさん:2018/01/03(水) 16:45:32.16 ID:LOsscPOP0.net
ピンクレディの実力が評価されなかった不遇な期間は
本人の性格のせいなのかしら、それとも時代のせい?

677 :陽気な名無しさん:2018/01/03(水) 19:34:29.49 ID:86JpiiAz0.net
ピンクのベストってどうして初期の曲は音が篭ってきこえるの?
UFOのシングルヴァージョンってAMラジオを聞いているみたいだわ。

678 :陽気な名無しさん:2018/01/03(水) 20:09:23.45 ID:/gM5Qdcky
>>677
銀箱を買いなさい。
音質は一番よ!

679 :陽気な名無しさん:2018/01/03(水) 19:59:12.73 ID:Rh+hBNf80.net
未唯 っていう時代もあったわね。
増田恵子としての「すずめ」も好き

680 :陽気な名無しさん:2018/01/03(水) 21:30:15.54 ID:aOkXrFsZ0.net
増田恵子?増田惠子?
どっちが正しいのかしら。
増田けい子から芸名変えたのはなぜ?

681 :陽気な名無しさん:2018/01/03(水) 23:40:23.93 ID:wlERux2w0.net
>>679
ヒッパレとかよく出てたわよね

682 :陽気な名無しさん:2018/01/04(木) 01:33:54.68 ID:CVB/dP170.net
>>677
加齢で高音が聞こえなくなるそうよ。

683 :陽気な名無しさん:2018/01/04(木) 01:36:08.61 ID:m+ooPsBGO.net
そりゃ70にもなれば聴き取りにくくなるわよね

684 :陽気な名無しさん:2018/01/04(木) 10:54:46.60 ID:+j5czFor0.net
>>677
銀箱を買いなさい。全て解決よ!
他のベストアルバムはアッチは良いけどコッチがダメって言う感じになるから。

685 :陽気な名無しさん:2018/01/04(木) 13:00:19.03 ID:0jtsv5GS0.net
>>684
銀箱廃盤になってなきゃ良いわね!
てかアンタ!それ新たなビクター商法にまんまと釣られてんのよ!
全曲CD化したもんだから、次からは音質改善商法なんだわ?

686 :陽気な名無しさん:2018/01/04(木) 13:08:35.99 ID:+j5czFor0.net
>>685
もぉ姐さん見逃してよ!
てか姐さんもそのクチでしょ〜!!

ステサンの聖子SACDみたな2チャンネルマスター殆ど弄ってない高音質のディスクが欲しいんだけどねぇ。
ステサンにリクエストはしたけどまだ復刻されてないわ。
ESOTERICにもリクエストしてみようかしら?

687 :陽気な名無しさん:2018/01/04(木) 13:29:33.15 ID:x2kBz6uq0.net
>>595
脚上げてたほうが絶対いいわ。おーっ、さすがピンクレディって感じになるじゃない。
最近はアイドルでも複雑な事やってるから、昔のままUFOやったらSFっぽさはゼロで、どう見ても気怠いBBAがクネクネしてるだけにしか見えないわ。

688 :陽気な名無しさん:2018/01/04(木) 13:41:28.41 ID:x2kBz6uq0.net
>>137
サスペンスはLPの帯に「桃色淑女 女が輝くときそれは今」みたいな事が書いてあって恥ずかしかったわ。

689 :陽気な名無しさん:2018/01/04(木) 13:54:39.89 ID:x2kBz6uq0.net
>>76
>>78
>>79
>>81
私はUSAのリードボーカルが誰なのか気になるわ。
ミーとケイの声も耳を澄ますと聞こえてはくるんだけど…。

690 :陽気な名無しさん:2018/01/04(木) 15:58:08.05 ID:KWpy+0jR0.net
あたしリアルタイム3〜7歳でミイファンだったけど
44歳になった今はケイが好きだわ。
ミイの美声はもちろん良いけどケイの低音がゾクゾクするのよ。
最近渚のシンドバッドとかマンモナとかケイの声が目立つ曲ばかり聴いてるわ。
解散やめー!で復活した時にコンサートのレッスン風景をスーパーテレビでやってたけど
ミイはスタッフに対して物凄くヒステリックだったし、
元々演目で決まってたピンクタイフーンをこれいらないとか省こうとしたらケイがこの曲はファンのみんなも盛り上がるし絶対外せないでしょって言って2人がピリピリしてたわ。

691 :陽気な名無しさん:2018/01/04(木) 16:03:33.18 ID:m+ooPsBGO.net
WinkやうしろゆびやPUFFYみたいにスタッフに決められたわけじゃなく、素人時代から二人仲良しでスターになったってのが、他の成功したデュオと違う奇跡的なことね。

692 :陽気な名無しさん:2018/01/04(木) 16:28:05.27 ID:LNvdMNlS0.net
昨日は一晩中聴きまくってたわ…懐かしい。
あんなに人気絶頂だったのに、翳りが出始めてからは急速に落ち目になっていってしまったわよね
何がいけなかったのかしら…
世間的には、透明人間〜カメレオン・アーミーあたりから人気がなくなっていった感じ?
どっちも名曲なのに

693 :陽気な名無しさん:2018/01/04(木) 16:46:20.46 ID:y+Jekf8v0.net
渚のシンドバッドからモンスターまでが100万枚超えで売れ過ぎたから感覚が麻痺して落差があるように
感じるけど
透明人間は88.6万枚カメレオンは71万枚だから十分
立派な数字だわ。
やっぱり79年のジパングからガクッと数字が落ちたわね。
あたし年長の時に波乗りパイレーツ大好きだったの。
手を前にユラユラ泳ぐ振りよくやったわ。

694 :陽気な名無しさん:2018/01/04(木) 16:49:10.90 ID:f6BaEUEC0.net
波乗りパイレーツはもっと売れてもよかった曲ね。ジャケットは酷いけど

695 :陽気な名無しさん:2018/01/04(木) 17:00:21.34 ID:m+ooPsBGO.net
戦犯はジパングよ。
ジパングじゃなく、ピンクタイフーン→波乗りパイレーツなら、もっと緩やかな下降線になったんじゃないかしら?

ジパングが失敗したあとのピンクタイフーンで若干持ち直したんですもの。
カメレオンの後なら40万台は死守できた可能性は大きいわ。

696 :陽気な名無しさん:2018/01/04(木) 18:33:51.48 ID:uPIs0nah0.net
>>690
ミイって嫌な女ね…

697 :陽気な名無しさん:2018/01/04(木) 18:46:17.84 ID:eXncTwnw0.net
>>690
若干違ってるわよ 解散やめ宣言のあとに東日本大震災が起きて
当時リストにあったSOSをスタッフとミーが勝手に外したのよ 
ケイがそれを知らなくて揉めてたわ
ピンクタイフーンは「もっとめちゃくちゃに」の歌詞が良くないかもってスタッフが言い出したの
結局歌ったわ
それと予定になかったOH!をミーが無理やり入れ込んで、
ケイがちょっと演出がクサ過ぎるって難色示したり
なんかの曲を振付なしで歌いたいとか言い出して、
ケイがでもファンの人一緒に踊ってくれるから踊った方がいいとか・・

ケイが難癖つけてるみたいだけど、ミーが揉めるような事を起こしてるのよ

698 :陽気な名無しさん:2018/01/04(木) 18:58:38.65 ID:tZDwmZjX0.net
先日、富士山麓のゴルフ場に向かう車中で、蔦屋で借りてきた「青春楽譜78年プラス」というCDを聞いていたところ、ズンドコズンドコと聞き覚えのあるイントロが流れてきた。
思わず、「こ、これは、もしや、カメーレオーン、アーミーっ! ズンチャカズンチャ、ズンチャカズンチャ…。」と、心と体が勝手に反応し、極めてゴキゲン(死語)なドライブとなった。
そう、「カメレオンアーミー」、ピンクレディが最後にヒットチャートで1位を取った曲だ。長きにわたって栄華を極めた二人だったが、既に少しずつ人心は離れつつあったのだろう、ここから凋落が始まることとなった。
これについては、故ナンシー関女史が著作の中で、「彼女らは、人間界に戻ってきてしまったところが間違いであった。」といった分析をされておられたが、誠に正鵠を射た鋭い指摘である。
ピンクレディは、もともとイモっぽかった静岡のオネーチャン2人組を、阿久悠・都倉俊一コンビが無理やり健康お色気に仕立て、当時では想像もつかなかった非日常の世界に視聴者を無理やり引きずり込んだものと言えよう。
同じアイドルでもキャンディーズは「隣のお譲さん」的な売りであり、また同じ健康お色気でも由美かおるさんのような過剰性もなく、うまく独自色の確立が出来た好例であると言える。
そして、その非日常性は、シングルを出すたびに度合いを増して行き、デビュー2年目の暮れ、ついに名作「UFO」となって結実した。非日常どころか、そもそも人間界から逸脱してしまったのである。
この非人間路線に気を良くした阿久・都倉コンビは絶好調モードに突入し、「サウスポー」を挟んで、「モンスター」「透明人間」と続き、非人間三部作がついに完成したのである。
そもそも宇宙人だの透明人間だのが引用される場合には、普通なら「宇宙人のように気持ちが分からないあなた」みたいな、擬人化で使うものでしょう? まさかホントに宇宙人が出てきて、しかも惚れたりしないでしょう? 
しかし、当時は、この斬新な切り口に国民全体が完全に乗せられ、熱狂し、レコードはミリオンを連発したのである。
このようにして約1年続いた非人間路線に、どういうわけか見切りをつけて、彼女らが人間界に帰ってきたのが冒頭の「カメレオンアーミー」である。
天皇人間宣言ではないが、「なんだ人間だったのか。ツマンネーの。」ってことで、これを最後に徐々に引き潮になっていった。ナンシー関女史が言っておられたのはこのことである。歌が子供に分かりにくくなったのも要因ではないかと思われる。

699 :陽気な名無しさん:2018/01/04(木) 20:08:42.47 ID:MNm1OGX90.net
なるほどね。

700 :陽気な名無しさん:2018/01/04(木) 20:27:37.92 ID:C86Ngduv0.net
>>698
カメレオンアーミーは79年プラスに収録

701 :陽気な名無しさん:2018/01/04(木) 20:38:34.24 ID:ZsK97UP90.net
事件が起きたら、本気でA面にする気だったのかしら
これも話題作りでは?と勘ぐってしまうわ
確かに当時の月間明星では新曲とし紹介されてたけど
あれがA面になってたらジパングより酷い結果になったと思うの

702 :陽気な名無しさん:2018/01/04(木) 23:38:14.87 ID:vKP4h0Xu0.net
>>693
なにせデビュー曲のペッパー警部で既に60万枚いってるんだから
百恵どころか聖子や明菜でもかなり上位の売上になるのよね
カメレオンアーミーまでそれを上回ってるっていうのが凄いわ
それにオリコンもほぼ毎週ピンクレディーが1位取ってたしね
それでもモンスター以降は子供たちはかなり離れていってたわ
子供向けにされると子供は嫌なのよね

703 :陽気な名無しさん:2018/01/05(金) 00:04:26.20 ID:TA5Vk6qj0.net
子供達、単純に飽きたってのも大いにあると思うわ。
遊びの流行と同じにね。
子供って飽きやすいもの。常に新しいもの新しいものへ移っていくもんよ。
そもそもオーソドックスなタイプのアイドルだった百恵や淳子、新御三家なんかに心ひかれ
なくなった子供達にとって、ピンク・レディーこそ、新しいアイドルの姿だったもの!
ピンク・レディーと共に歳を重ねた子供達は、次の新しい興味へ移っていったのよ。

704 :陽気な名無しさん:2018/01/05(金) 00:26:15.88 ID:oXGZA+0P0.net
社会学の学者が研究したんだけど、子供たちの興味はピンクレディーからドラえもんに移って行ったらしいわ

705 :陽気な名無しさん:2018/01/05(金) 01:00:57.75 ID:dGP7w3/00.net
カメレオンアーミーも十分非人間路線だと思うのは私だけなの?
あのスパンコールの衣装も傑作よね

706 :陽気な名無しさん:2018/01/05(金) 02:43:45.24 ID:XrWVamzU0.net
ジパングって何万枚?

707 :陽気な名無しさん:2018/01/05(金) 02:47:55.54 ID:RcDmMYGD0.net
スマホでもPCでも検索くらいできるでしょ

708 :陽気な名無しさん:2018/01/05(金) 03:12:24.23 ID:Vj7MkSyg0.net
>>686
そおよ。全曲CD化する前は、泣く泣くベストアルバム買ったわよ。
最近のは良く知らないけど、ピンクレディーをレコードで聞いて育ったからか、初期なのか、初CDのベスト盤ってCDなのに、なんかアナログ的な音質でBBAな私には、なんか懐かしさで落ちついて聞いていられるわ。

709 :陽気な名無しさん:2018/01/05(金) 04:11:31.08 ID:lBWYnUYA0.net
>>706
26・9万枚よ

子供がピンクに飛びついたキッカケはやっぱりUFOよね。
あたし4歳だったけどオカンの友達の家に遊びに行っら、そこの小3の娘がUFOいいよって
レコードをてんとう虫のプレイヤーでかけてくれて
超気に入って
オカンにお願いして速攻レコード店に行ったのよ。
B面のレディーXも好きでね。
保育園のお遊技場のステージでも女子に混じってよく踊ってて男子にオカマオカマ笑われてたわ。
それから全部レコード集めて波乗りパイレーツを買ってもらったのが最後だったわ。
それから女性アイドルに芽生えて倉田まり子のHow!
ワンダフルやら淳子のミスキス、百恵の愛の嵐とか
じいちゃんにねだって買って貰ったら
ばあちゃんが「またこんなの買ってきて!この子の将来が心配よ」って嘆いてたわ。
その予感的中ねw
次に桑江知子の私のハートはストップモーションを買おうとしたら
ばあちゃんに凄い怒られて「これでいいの!」ってガッチャマンIIのレコードに変えられて泣きながら家に帰ったわ。

710 :陽気な名無しさん:2018/01/05(金) 04:22:05.72 ID:Iq3gE/6K0.net
ばばあには復讐果たせたのかしら?

711 :陽気な名無しさん:2018/01/05(金) 04:24:51.88 ID:zWMjxyEz0.net
立派なオカマに育ったのが復讐でしょ。

712 :陽気な名無しさん:2018/01/05(金) 05:08:33.00 ID:XrWVamzU0.net
>>709
ありがと!
ウケた(笑)

713 :陽気な名無しさん:2018/01/05(金) 05:47:38.12 ID:ujiVFKuh0.net
森尾由美が波乗りパイレーツ大好きだって早く起きた朝はで言ってたわ。
「普通は渚のシンドバッドなんだろうけど私は波乗りパイレーツなの」って。
松居直美が「あの曲、サファーガールをサーフゥァガォァーって歌うのよね」って言ってたわw
森尾は子供が生まれた後もずっと車で波乗りパイレーツかけてたら子供たちも覚えて未だに一緒に聞くらしいわ。

714 :陽気な名無しさん:2018/01/05(金) 10:20:09.89 ID:DzToUEGh0.net
>>705
最初はグリーン!その後ブルーや赤も。
何気に豪華な衣装ね。私も大好きだったわ!
ブーツも今までとはちょっと違ってて。

715 :陽気な名無しさん:2018/01/05(金) 12:48:07.16 ID:3uIsduhv0.net
>>687
名店は味を変えないものよ

716 :陽気な名無しさん:2018/01/05(金) 12:57:54.47 ID:urLubsqf0.net
足上げると青い三角定規のババアが無意味に足振り上げるのと同じで安くなるわ。

717 :陽気な名無しさん:2018/01/05(金) 20:51:20.84 ID:OgVvnvYi0.net
>>716
それは貴方がババアだからそう思うのよ。

718 :陽気な名無しさん:2018/01/05(金) 20:51:56.91 ID:1W+4LZTj0.net
>>717
あたしはババアじゃねーわ

719 :陽気な名無しさん:2018/01/05(金) 20:57:26.60 ID:OgVvnvYi0.net
>>718
糞ババアね。

720 :陽気な名無しさん:2018/01/05(金) 21:53:48.86 ID:PVxCeMui0.net
ババアが無理して足あげても見てていたいたしいのよ。
おばあちゃん無理しないで、お鼻のシリコンズレるわよって思う。

721 :陽気な名無しさん:2018/01/05(金) 22:27:51.08 ID:WExnj6eK0.net
>>709
「波乗りパイレーツ」の次の「キッス・イン・ザ・ダーク」を買ってもらわなかったのは、なぜ?
おじいちゃんがあの曲に難色を示した?
あなたがもう欲しいと思わなくなった?

722 :陽気な名無しさん:2018/01/05(金) 22:28:02.53 ID:dGP7w3/00.net
ミーちゃんの健康的な美しさって神懸ってたわね
だからこそそれを必死に維持している姿が健気で切ないの
薄れていく美貌がはじめから無かったブスにはわからないわ

723 :陽気な名無しさん:2018/01/06(土) 01:29:37.77 ID:Su/vr6Oj0.net
>>721
英語だったし幼稚園児のあたしには理解できなくて
購入を断念したのよ。
メロディーも単調で子供受けしなかったと思う。今はパイレーツ以降の曲ももちろん好きよ。
爺ちゃんがガソスタで買ってくれた車の8トラはよく聴いたわ。UFOのジャケ写でベストっぽいやつ。何故かケイのインスピレーションが好きだったのよw
この頃は西城秀樹のYMCAが流行ってたわ。
あとジンギスカン。二曲とも幼稚園のお遊戯場でみんなで踊った記憶ある。
79年てヒット曲いっぱいあったわよね。
おたふく風邪や水疱瘡、麻疹にかかったり印象的な年だったわ。

724 :陽気な名無しさん:2018/01/07(日) 08:37:23.73 ID:NVzVEdX90.net
ミーは、昔から態度に人柄の良さがにじみ出てている。
あれだけ可愛くてセクシーなのに立派だわ。

725 :陽気な名無しさん:2018/01/07(日) 09:07:24.53 ID:qvgjlApt0.net
>>724
人柄のよさなんて、付き人やマネージャー、家族でもない限り、わかりっこないじゃない。

726 :陽気な名無しさん:2018/01/07(日) 12:01:36.29 ID:NVzVEdX90.net
>>724

あんた、いつも全くの妄想でケイを無理無理の賛美してるじゃない。

727 :陽気な名無しさん:2018/01/07(日) 12:03:03.18 ID:NVzVEdX90.net
>>725

あんた、いつも全くの妄想でケイを無理無理の賛美してるじゃない。

728 :陽気な名無しさん:2018/01/08(月) 20:56:43.66 ID:jROuULbO0.net
>>714
あれカメレオンだから歌の途中で色が変わる仕掛けになってたんじゃないの?
つべで見られるわよ?

729 :陽気な名無しさん:2018/01/08(月) 20:59:11.12 ID:5MYDuBvrO.net
カメレオンの衣装の色が変わるのは確か局によってよね?

730 :陽気な名無しさん:2018/01/08(月) 23:18:19.16 ID:QdXFu3PC0.net
>>724
>あれだけ可愛くてセクシーなのに
いつになったら眼科にいくんですか?

731 :陽気な名無しさん:2018/01/08(月) 23:44:15.91 ID:ZhY0WdJ00.net
>>728
緑のベストの時は白いショートパンツ
赤ベストは金のショートパンツ
青のベストはシルバーのショートパンツ
ブーツの装飾の色も衣装に合わせて変えてるのよ
でもMIXで着てる時もあったわ
帽子は赤ベストは、

732 :陽気な名無しさん:2018/01/08(月) 23:45:28.64 ID:ZhY0WdJ00.net
帽子は赤、ベストは青、アームスは金に黒手袋とか

733 :陽気な名無しさん:2018/01/09(火) 00:05:36.28 ID:nvqqkwwi0.net
当時できたのはNHKとTBSらしいわ、カメレオンアーミー

734 :陽気な名無しさん:2018/01/09(火) 00:07:23.55 ID:4QT/pL+50.net
透明人間で消えるのはベストテンが最初でほかの局からどうやってるのか問い合わせきたって自慢してたわね。

735 :陽気な名無しさん:2018/01/09(火) 08:26:10.07 ID:u/kpCzcD0.net
>>731
2人は揃えていたのよね。

でも歌によっては2人が揃えてない場合も。
白黒のあれとか嫌々ターバンとかUFOで帽子だけ違うとか。

736 :陽気な名無しさん:2018/01/09(火) 13:13:00.30 ID:zMaFR7uF0.net
ケイのバス上がりのゆで卵あたまが好きだったわw

737 :陽気な名無しさん:2018/01/09(火) 14:20:05.22 ID:xQ9qTDp90.net
>>731
赤とゴールドの組み合わせが好きだったの!

738 :陽気な名無しさん:2018/01/09(火) 14:51:38.34 ID:jVbirujU0.net
バリエーションが1番多かったのはモンスターかしら?
ワンショルダーのミニワンピが黒と水色の2色
上下セパレーツは上黄色、下黒、
二人とも上下白、ミーが上黒下黒でケイが上白下黒
サウスポーと透明人間も同じデザインで色違いが多かったわね

739 :陽気な名無しさん:2018/01/09(火) 18:52:07.67 ID:PHWUJMZZ0.net
>>736
由紀さおりチックで妙な艶っぽさあったわよねw
https://youtu.be/EDK1Dml_riQ

740 :陽気な名無しさん:2018/01/09(火) 18:54:50.07 ID:PHWUJMZZ0.net
>>738
あたし黄色いワンショルダーにしたは黒いポンポンみたいなミニスカートの衣装が印象的だわ。
家にこの衣装の筒型のゴミ箱があった。

741 :陽気な名無しさん:2018/01/09(火) 23:31:29.50 ID:475ia+jA0.net
モンスターあたりからもう飽きられてきた感じがしたわ。

742 :陽気な名無しさん:2018/01/09(火) 23:48:38.61 ID:HF1yKnqq0.net
ちびっ子はUFO、サウスポー、モンスターあたり
からハマりだしたのよ

743 :陽気な名無しさん:2018/01/10(水) 07:53:56.90 ID:sBEqkH/w0.net
違うわよ、渚よ
あの格好かと振り付けと衣装
楽曲も良かった
カルメンの大人な感じとのギャップ
あれから大進撃が始まったのよ
江ノ島じゃ、渚と百恵のイミテーションとジュリーの勝手にしやがれだけが繰り返しかかってたわ、あの夏
夏休みだったから、おばあちゃんの家で
いとこのガキンチョ達と
ビンクの出てる番組を探して全部見たわ
モンスターから落ち始めたのよ
渚の1年後ね
子供が飽き始めるころだわ

744 :陽気な名無しさん:2018/01/10(水) 07:58:50.94 ID:qRpxHYYg0.net
70年代の歌謡界は小学生に馬鹿にされるとブームになるという風潮があって
ピンクもペッパー警部で登場した時
お股パカパカを次の日から早速みんなに馬鹿にされてたけど
あれよあれよと大ブームになっていつの間にかみんな夢中

745 :陽気な名無しさん:2018/01/10(水) 11:39:37.59 ID:nE6okwHg0.net
>>743
ちびっ子でも小学生か幼稚園かによるわ。
あたしシンドバッドの時は3〜4歳でうろ覚えで
UFOははっきり記憶あるもの。
その後にUFO以前のシングルを集めだしたから
ずっとシンドバッドやウォンデッドはUFOより後の
曲だと思ってたわ。

746 :陽気な名無しさん:2018/01/10(水) 12:43:41.78 ID:MZWuQOaW0.net
3枚目のカルメンまでのジャケ写の衣装は私服
ペッパーのジャケ写の服は2人で原宿に行って買ったらしいわ

747 :陽気な名無しさん:2018/01/10(水) 12:54:17.42 ID:YwNJFLIZ0.net
>>746
>ペッパーのジャケ写の服は2人で原宿に行って買ったらしいわ
姐さんもこの話知ってるのね!
私、随分前(二年間限定でのツアーのあたり)に同じことカキコしたことがあったんだけど
他の姐様に「自分で買いに行くなんてありえないでしょ」みたいにガッツリ否定されたわ。
昔の記憶だから、それ以上何も言えなかったのよねぇ。
同じ記憶の姐様がいて嬉しいわ!!

748 :陽気な名無しさん:2018/01/10(水) 12:58:15.89 ID:RCttzrB70.net
小柳ルミ子は売れるまでジャケ写はお母さんの手作り衣装だったってエピと似てるわ
ライバルの天地は最初から事務所が用意した可愛い衣装でその扱いの違いに涙したとも

749 :陽気な名無しさん:2018/01/10(水) 13:05:37.95 ID:MZWuQOaW0.net
>>747
3枚目までは私服って言うのは本人たちがテレビで言ってたし
ペッパーのジャケ写の服を原宿まで買いに行ったのは(確か)ここ数年に発売されたピンクのCDに本人たちが過去を振り返った発言をライナーに載せる事が多くなったけど
どれかに書いてあって知った記憶よ私はw

750 :陽気な名無しさん:2018/01/10(水) 13:11:56.57 ID:RCttzrB70.net
UFO、カメレオンアーミーとか2人とも綺麗に撮れてるわ
渚のシンドバッドだけやけに古臭いわ
タイトルデザインとか写真の切り抜き感ハンパない

751 :陽気な名無しさん:2018/01/10(水) 13:47:20.16 ID:MZWuQOaW0.net
ペッパーのジャケ写は2人とも黒髪だし
化粧っ気もほとんどないし立ち位置も逆だし
座ったミーの真っ直ぐに投げ出された左脚の太ももはびっくりするほど太いしwで
懐かしい写真なのにいつ見ても新鮮だわ

752 :陽気な名無しさん:2018/01/10(水) 13:50:16.36 ID:RCttzrB70.net
カルメンのジャケ写はバックが草むらだし
洗濯屋ケンちゃんみたいな裏ビデオ女優っぽい雰囲気あるわね

753 :陽気な名無しさん:2018/01/10(水) 13:59:22.58 ID:MZWuQOaW0.net
>>752
メイクもペッパーとは真逆でケバく見えるわね

754 :陽気な名無しさん:2018/01/10(水) 15:35:43.45 ID:DDxiI/JD0.net
ペッパー警部って最初は全然ヒットしなかったのよね。オリコン80位?くらいに入っただけですぐ圏外。
で2曲めのSOSのイントロの信号が放送禁止になったのが話題になってそこから一気に人気に火がついて
ペッパー警部も同時に売れ始めたと聞いたわ。

755 :陽気な名無しさん:2018/01/10(水) 16:17:54.88 ID:MZWuQOaW0.net
>>754
ペッパー警部は初登場99位で翌週

756 :陽気な名無しさん:2018/01/10(水) 16:22:00.63 ID:MZWuQOaW0.net
>>754
ペッパー警部は初登場99位で翌週103位 10位以内に入るのに13週間もかかってるわ
でもSOSが初登場した週にはすでに8位まで上がってきてたわ

757 :陽気な名無しさん:2018/01/10(水) 16:43:11.55 ID:A4Z5urJz0.net
日曜日の行列3時間SPにケイちゃん出るわね🎵
さんまに言われて未だに根に持ってる事って御殿で《年老いたピンクレディー》って言われたことかしら?

758 :陽気な名無しさん:2018/01/10(水) 17:06:56.38 ID:XZ+PRLgq0.net
誰もミーのライブに行ってないのね。

759 :陽気な名無しさん:2018/01/10(水) 19:30:57.85 ID:vipPCFbfO.net
>>754
ペッパー警部チャート推移

初登場99位→103→78→68→64→54→54→48→39→47→29→19→8→8(SOSが42位に初登場)→7→6→7→6→5→5(SOSが8位で初TOP10入り)→4(SOS 6位)→4(SOS 3位)→6(SOS 2位)→10(SOS初1位!)

760 :陽気な名無しさん:2018/01/10(水) 20:09:42.21 ID:/8opt8zQ0.net
>>759
SOSが発売された当初まだペッパー警部の方が売れてるからか
大きな歌番組(夜ヒットとか)ではSOSではなくペッパー警部を歌う事が結構あって
え〜!新曲見たいのに…とがっかりしたけど
このチャート状況ならしょうがないわね

761 :陽気な名無しさん:2018/01/10(水) 20:22:35.88 ID:Hy3LWcVc0.net
あたいリアルタイムでは知らないんだけど、SOSが売れたからペッパー警部も売れたと思ってたの。
でもペッパー警部の方が先に10入りしてるのね。この曲がヒット街道に乗ったきっかけって何だったの?

762 :陽気な名無しさん:2018/01/10(水) 20:24:22.52 ID:FsdKNLEu0.net
>>761
>>754
これじゃないの?

763 :陽気な名無しさん:2018/01/10(水) 20:29:39.96 ID:vipPCFbfO.net
>>754で勘違いしてる人多いわよね。
チェッカーズが涙のリクエストで大ブレイクして前作のギザギザハートが売れ始めるパターンみたいに。
でも、ペッパー警部はミニスカで脚をパカパカするのが衝撃だったんじゃないかしら?

764 :陽気な名無しさん:2018/01/10(水) 20:32:30.10 ID:/8opt8zQ0.net
>>761
当時は日本歌謡大賞で新人賞を貰った辺りから(10月末)人気が上昇したと言われてたわ

765 :陽気な名無しさん:2018/01/10(水) 20:38:47.90 ID:l6HLLS4s0.net
ペッパー警部の最初の頃は、キャバ嬢的でオジサン受け狙いだったから、
遅い時間帯で見る機会が多かったような記憶よ。
それが、子供達にウケるまでに時間がかかったんじゃない?

766 :陽気な名無しさん:2018/01/10(水) 21:02:07.73 ID:Cf8sdC2F0.net
歌謡大賞は11月20日頃じゃないかしら?
つまりSOS発売とほぼ同時期
ノミネートはその1ヶ月くらい前だから
やはりペッパー警部だけでも世間の知名度あったと思うわ

767 :陽気な名無しさん:2018/01/10(水) 21:20:47.22 ID:ZLP9+ppe0.net
キャンディーズやさしい悪魔
宏美シンハネ
秀樹YMCA
百恵イミテーション
淳子ヴィーナス
これらは
ピンクの影響で
振り付けが激しくなったのよ

768 :陽気な名無しさん:2018/01/10(水) 21:41:20.99 ID:CYS6ezw90.net
幼稚園の頃、ピンクレディキャンディーって飴が売ってて真ん中に炭酸ガスみたいなのが入っててシュワシュワ泡が出てくるんだけど
「ピンクレディ がキミの体の中で踊り出す」って袋に書いてあってドキドキしながら舐めた思い出があるわw
袋の裏にはモンスターの振り付けが20コマくらい
に解説付きで載ってたのよ。
あの頃って楽しい商品が多かったわよね。
あたし既にオカマだったからピンクレディ のお洒落セットとか欲しくてたまらなかったわ。

769 :陽気な名無しさん:2018/01/10(水) 21:57:10.30 ID:/8opt8zQ0.net
>>768
私はピンクレディーのおしゃれ人形が欲しかったけど恥ずかしくて買って!って言えなかったわw

770 :陽気な名無しさん:2018/01/10(水) 22:52:46.91 ID:r60OLahd0.net
>>767
「やさしい悪魔」は、衣装もピンク・レディーの影響大ね。
ピンク・レディーの存在がなければ、キャンディーズがあんなに露出のある衣装を着ることはなかったと思うわ。

771 :陽気な名無しさん:2018/01/11(木) 13:54:03.30 ID:mscczzoe0.net
>>770
当日、ピンク・レディーに挑戦状みたいな事書かれてたわ。

772 :陽気な名無しさん:2018/01/11(木) 13:55:52.69 ID:mscczzoe0.net
>>771
当日じゃなくて、当時ねw
キャンディーズといえば、ランのインスタのフォロワーにミーがいるわ。

773 :陽気な名無しさん:2018/01/12(金) 09:05:11.49 ID:eahdmFcv0.net
良かったわ、当日じゃなくてw

774 :陽気な名無しさん:2018/01/13(土) 01:01:19.12 ID:v9xwtvUB0.net
ここはノンケ来ちゃダメなのか?
まともなピンクレディのスレが見当たらない

775 :陽気な名無しさん:2018/01/13(土) 07:31:15.64 ID:/04B1med0.net
某ダンス部スレをロムすると腐女子がこの板に「避難してきた」と勝手にスレ立てもした理由が分かる気がする。

776 :陽気な名無しさん:2018/01/13(土) 09:06:18.52 ID:0dyRP7jO0.net
他板のピンク・レディースレだと、いかれたミーファンの気持ち悪いミー賛辞と、ピンクに関係ない糞カキコで進んでいくからな。
事実とズレてる曖昧な記憶によるピンクのぼんやりした思い出を書いてる人が時々いるが、そんなカキコがマトモに見えるほど。

777 :陽気な名無しさん:2018/01/13(土) 17:35:20.84 ID:Ys42K11M0.net
>>776
Youtubeにコメントしてるドラゴンたつおねww

778 :陽気な名無しさん:2018/01/13(土) 17:39:55.10 ID:eNciguDs0.net
ここも一時ミイファンの基地外ノンケが連投してたわよね

779 :陽気な名無しさん:2018/01/13(土) 18:02:35.44 ID:/2jzasTt0.net
Mフェアでピンク・レディーの過去映像流れるみたいだわ

780 :陽気な名無しさん:2018/01/14(日) 03:15:20.29 ID:0KQYCLr70.net
>>770
キャンディーズってもともとスカートの丈とか
当時のアイドルの中でも短い方だった印象あるわよ。
https://www.youtube.com/watch?v=kFHlAVbWByE
https://www.youtube.com/watch?v=HV18Q5m6Q_o

逆に丈の長いのもあったけど
https://www.youtube.com/watch?v=oQ_VHqhU6oI
https://www.youtube.com/watch?v=aXN7cGeIZDE

781 :陽気な名無しさん:2018/01/14(日) 03:42:30.32 ID:mzehoGxm0.net
南沙織とかもものすごく短いのよ
キャンのみとびぬけて短いわけではないわ

782 :陽気な名無しさん:2018/01/14(日) 04:26:12.93 ID:5v1/4WDA0.net
「やさしい悪魔」は太もも丸出しの上に、何種類かあった衣装の中には、ガーターバージョン、網タイツバージョンもありですから。
セクシー方面はキャンディーズでは前例がないでしょ。

783 :陽気な名無しさん:2018/01/14(日) 05:55:13.52 ID:sR0cfUx50.net
あんだけ社会現象になるほど売れてるのに、
ミーとケイのことをミイとかケーとか表記する人って
なんかの障害があるに違いない、と子供の頃から思ってたわ

784 :陽気な名無しさん:2018/01/14(日) 06:49:25.44 ID:DribIlZrB
ミーの表記は何年か前に本人が変えたでしょ

785 :陽気な名無しさん:2018/01/14(日) 11:47:16.01 ID:rJZfcqf90.net
当時既にババアだった釜と子供だった世代の違いよw
ババアってくだらないところに突っかかるわね
還暦で痴呆だから感情のコントロールができないのかしら

786 :陽気な名無しさん:2018/01/14(日) 12:15:21.47 ID:5v1/4WDA0.net
当時、雑誌(多分学研の「中○コース」?)で「サウスポー」の振り付け解説のページがあって。
ピンク・レディー本人達がコマ送りの写真で振り付けを見せていたのね。
着ていたのは、サウスポーの最も基本の、ピンク色のスパンコールじゃない(光ってない)生地の衣装だったんだけど。
もしかしたら、ステージで実際に着ている本人達のものではなく、その撮影用に雑誌側が用意したものかしら・・背中の、ちょうど野球のユニフォームと同じ位置に名前がカタカナで付いてたのね。
それのケイのほうの衣装に「ケー」と書いてあったの!!
・・多分本人苦笑したわねw

787 :陽気な名無しさん:2018/01/14(日) 13:59:22.88 ID:DY7n3MWK0.net
>>786
スパンコール無しのピンクの衣装もバックにケーと書いてあるのも
ちゃんとテレビで着て歌ってたわよ
ケーって目黒ひとみがギャルで再デビューした時につけられたヒーみたいな愛称だわw

788 :陽気な名無しさん:2018/01/14(日) 15:24:18.60 ID:v5aAp0vb0.net
ペッパー警部のレコードジャケットの裏のプロフィールも
ケーだわ

ちなみにミーは解散やめからミイ表記なのよね

789 :陽気な名無しさん:2018/01/14(日) 22:26:01.33 ID:XC/d05hj0.net
https://mobile.twitter.com/cherrycreekjp/status/772438501824487424/photo/1
これがサウスポーの初期の衣装

790 :陽気な名無しさん:2018/01/14(日) 23:14:18.40 ID:pnlKsF5h0.net
今日の行列のできる相談所にケイが出てたわね

791 :陽気な名無しさん:2018/01/14(日) 23:40:15.88 ID:D/6GuC6L0.net
>>787
やめてよ!こんな時間に爆笑しちゃったじゃない!ホテル泊まりなのに!

792 :陽気な名無しさん:2018/01/15(月) 02:32:37.54 ID:DF/b9bic0.net
>>789
ラケットを持たせてもよさそうね

793 :陽気な名無しさん:2018/01/15(月) 04:46:52.84 ID:qYClmHk50.net
松田は中森明菜と“究極のライバル”関係に
あるとして、これまで女性週刊誌などでは
ふたりの対比が大きく扱われてきた。

「明菜は相変わらずテレビに出てきませんが、常に億単位の収入を得ています。
おととしのディナーショーでは5000万円の
利益があったそうです。
昨年は開催数を倍していましたが、
どの会場も即日完売。わずか1カ月程度で
1億円の利益を出したとされます。
聖子のディナーショーは空席が目立ちますし
もはや明菜のライバルとは言えないでしょう」(女性誌記者)
人気にも陰りが見え始めた松田。
紅白歌合戦では劣化以上に“老婆化”していた
という噂も広がった。
「聖子は昨年の紅白を見る限り、
顔はたるみ、むくみも目立ちました。
年齢以上に老けてみえたくらいひどく、
聖子の凋落を感じたほどです」

794 :陽気な名無しさん:2018/01/15(月) 13:41:51.77 ID:baB7lByT0.net
>>789
この衣装って写真でしか見たことないけど、これ着てTVで歌ったことあるのかしら?
これ含めるとサウスポーの衣装は7パターンになるわね

795 :陽気な名無しさん:2018/01/16(火) 04:55:08.72 ID:VEKafYH40.net
>>781
「キャンのみとびぬけて短い」とまでは言ってないわよw

796 :陽気な名無しさん:2018/01/17(水) 09:50:45.81 ID:5kY2kUzw0.net
コンビ中のそれぞれのソロ曲が好きだったわ
ミーらしい、ケイらしい曲風で

797 :陽気な名無しさん:2018/01/18(木) 01:10:20.48 ID:DwY2kV/f0.net
ケイは良い曲に恵まれてたと思う
インスピレーション、カリフォルニアブルー
ミーはゆううつ日とシャーロックホームズの素敵な恋
両方とも平凡だわ

798 :陽気な名無しさん:2018/01/18(木) 02:56:36.96 ID:ng4oSicZ0.net
>>796
歌が上手いからソロもいいわね
私が大好きなのはサマーカーニバル78で歌ったソロ、両方とも素敵よ?
https://youtu.be/kOWYK-GlDsI?t=6m38s

799 :陽気な名無しさん:2018/01/18(木) 02:58:29.31 ID:ng4oSicZ0.net
あらハートが出ないわね、?????

800 :陽気な名無しさん:2018/01/18(木) 04:22:36.88 ID:wZysxh3Y0.net
>>798
ケイさん世良公則チックねw

801 :陽気な名無しさん:2018/01/18(木) 10:10:56.66 ID:y21CGtEu0.net
2年目のジンクスって欲求不満のババアにしかみえなかったわ

802 :陽気な名無しさん:2018/01/18(木) 10:22:34.06 ID:ACfq1AcU0.net
>>801
私、ポロロッカの方が歌としては好きだわ

803 :陽気な名無しさん:2018/01/18(木) 17:40:25.45 ID:bdhyq3030.net
>>798
ケイかっけぇ〜〜w

804 :陽気な名無しさん:2018/01/18(木) 19:43:54.92 ID:9LFixIfi0.net
ケーって変な声だし音程が不安定だから聴いててキツイわ
ミーはハリのあるいい声だから安心する

805 :陽気な名無しさん:2018/01/18(木) 19:50:40.11 ID:K170oLBz0.net
ミーは1人だと魅力が半減する声なのよ
もちろん卒なく歌ってるけど
ケイはアップテンポは合わない声ね
バラードが似合うわ

806 :陽気な名無しさん:2018/01/18(木) 20:03:43.50 ID:9LFixIfi0.net
>>805
ケーの声質はいいと思うんだけど、オカマが無理やり裏声出してるような危うさなのよね

807 :陽気な名無しさん:2018/01/18(木) 20:24:46.65 ID:RHQq1WXi0.net
松田聖子の大阪jazzコンサートが
今の時点で全く売れていない。
どのサイトでも好評発売中なまま。
ディナーショーや夏のコンサートみたいに、
空席を暗幕で覆ったり、
ロータリークラブに券配って席を埋めるしか
ない状況に。
1月25日と、開催まで一週間切ったが
今買えるのは三階座席500席丸々売れ残り中。
当日券扱いにもなる席。
https://i.imgur.com/B6l0PHT.jpg

808 :陽気な名無しさん:2018/01/18(木) 21:03:47.51 ID:g4+qz5qd0.net
でも2人
友達同士で
のし上がって来たのが凄いところよね
あの声質の違い
素人なら無理って思うはず。

809 :陽気な名無しさん:2018/01/18(木) 22:06:34.83 ID:AerKl0210.net
ケイの声質・・もっとうまく生かせないかなあ・・惜しい。
シャウトするロックシンガーか、いっそ演歌はどうかしら。

810 :陽気な名無しさん:2018/01/18(木) 22:30:45.07 ID:UZLm1AHt0.net
ケーはソロデビューは演歌調よね
なんか変な声だから歌い込むバラードは合わないのよね

811 :陽気な名無しさん:2018/01/18(木) 23:05:18.99 ID:gJm4jXt/0.net
そういえば、ミーも演歌調な歌を歌ってたけど、しっくりこなかったわ

812 :陽気な名無しさん:2018/01/18(木) 23:15:15.29 ID:UZLm1AHt0.net
ケーはとことん低い音の曲を歌わせたらいいのかしら?
ちょっと高くなると賀来千香子みたいになるから

813 :陽気な名無しさん:2018/01/19(金) 01:26:12.86 ID:6eKB8oYv0.net
>>810
そう?すずめはケイに凄く合ってたわよ
>>811
ゆううつ日かしら?
あんまりイメージに合ってなかったわね
ミーはミディアムテンポが合うわ

ケイは研ナオコみたいな曲が合うわ
もちろん中島みゆきもだけど小椋佳の泣かせてとか
ボサノバとか雰囲気合ってる
あとは思いきって八代亜紀路線で舟歌や雨の慕情

814 :陽気な名無しさん:2018/01/19(金) 01:38:08.31 ID:/8PPMtpw0.net
ケイには、八代亜紀とも青江三奈ともちょっと違う、新たな低音ハスキー歌手の道を歩んでほしいわ。
最近の発声状態を見ていると、曲の音域はとことん低くしてみたほうがいいのかもしれないわね。

815 :陽気な名無しさん:2018/01/19(金) 01:45:57.93 ID:0ZK9469K0.net
ケイのかもめはかもめ、いいわね
ミーは、かもめが翔んだ日がいいわ

816 :陽気な名無しさん:2018/01/19(金) 01:53:05.33 ID:6eKB8oYv0.net
ミーは杏里路線が合ってたと思うわ
キャッツアイや気ままにリフレクションを歌ってる姿想像しても違和感ないもの、あと中原めいこ、刀根万里子とかね。
でもミーには1番これ歌って欲しかったわw
https://youtu.be/5in0X-Ic_Rw

817 :陽気な名無しさん:2018/01/19(金) 08:32:15.99 ID:QnCx7iqW0.net
「鴎という名の酒場」もあるわ

818 :陽気な名無しさん:2018/01/19(金) 08:39:07.64 ID:iBK4fe5/0.net
>>813
演歌調の歌って言ったら 大人どうし とか ジンクス じゃないかしら?

ゆううつ日は大好きな曲だわ
アタシ、ガキンチョの頃に ゆううつ日ばっかりリピートして聞くから両親も歌を覚えたくらいよw

819 :陽気な名無しさん:2018/01/19(金) 18:51:01.27 ID:2zZgX5Vb0.net
子供の頃はケイの方が控え目に見えて好きだったんだけど、実はミーの方が色々と気を使ってたんだって大人になって知ったわw

820 :陽気な名無しさん:2018/01/20(土) 07:55:21.60 ID:NwOctsu00.net
外見だけでなく、人柄、人間性も圧倒的にミーがいいらしい。

821 :陽気な名無しさん:2018/01/20(土) 08:45:25.86 ID:1d5v92FX0.net
>>820
この前さんまの番組に出たケイを見て、半分天然なんだろうけど60にもなって天然だと回りが疲れちゃうかもな(笑)

822 :陽気な名無しさん:2018/01/20(土) 09:42:41.01 ID:O008Un390.net
「ゆううつ日」って生理の2日目のことを歌ってるんでしょ?

823 :陽気な名無しさん:2018/01/20(土) 09:53:11.39 ID:KXpDyQMs0.net
帰るのが遅くて毎日水風呂だったって言ってるけど、ぬるま湯ってことよね

824 :陽気な名無しさん:2018/01/20(土) 10:20:28.26 ID:xNi6tWGY0.net
>>821
ケイはソロでさんま司会の行列、ミーはひな壇芸人と同じ扱い。
ミーは番組選びなさいって感じ。

825 :陽気な名無しさん:2018/01/20(土) 10:45:16.51 ID:jpnRLNxe0.net
モデルが「芸能人は殆ど整形してる」発言でミーが
ドキッとした表情だったわ

826 :陽気な名無しさん:2018/01/20(土) 10:51:05.92 ID:9+jo2sFZ0.net
>>824
ケイは近年、トークやキャラが受けているから、そういう待遇でお声がかかる。
起用してみて大して面白味がなかったタレントには、いくら大物やベテランでも、バラエティ番組は滅多に声をかけないわ。
当たり前なことや無難な発言ばかりしていたら、バラエティでは使えない存在になるもの。
ミーは純粋に歌手活動で頑張ればいいんじゃない?

827 :陽気な名無しさん:2018/01/20(土) 11:07:31.32 ID:dUEPeuJ80.net
>>822
いいえ、違います!自分が肉便器だと気づかない人のことを歌ってるんです!

828 :陽気な名無しさん:2018/01/21(日) 12:14:21.63 ID:5lndtrNP0.net
ミーは真面目すぎよね
ケーみたいにテキトーにやっとくのが意外といいのよね

829 :陽気な名無しさん:2018/01/21(日) 13:34:47.75 ID:DNBvHpO50.net
ミーは真面目でも完璧主義でもなく
負けず嫌いで人から評価されたい願望の塊なんだと
思うわ
ケイがバラエティに出ると場が和むんだけど
ミーだとギスギスした空気になるのよね
周りが腫れ物に触るような感じ

だからあんまり単独オファーが来ないのよ

830 :陽気な名無しさん:2018/01/21(日) 20:11:24.37 ID:KgrTczvH0.net
確かにミーはいい女ぶるかしらね
ネバーもヒットしたけどなんか中途半端な歌唱なのよね

831 :陽気な名無しさん:2018/01/22(月) 21:52:40.92 ID:LFqk/GXy0.net
FuRiNe FuRiNe FuRiNe な恋に 野暮な道徳は必要ないわ〜♪

832 :陽気な名無しさん:2018/01/23(火) 01:14:10.27 ID:E3MrEbl50.net
昨年久々にPLで出演したレコード大賞
最新のミーのインスタに載ってたけど衣装デザインのZaldy Gocoってミーが知人のツテで依頼したのね
ブーツもいつものPL御用達の店だったみたいだけど、ヒールもトゥもロボットみたいに高くなってた
ミーの案だと思うけど
結果衣装はへんちくりんで話題にもならなかったわけで
ミーはPLをどうしたいのかしら?
歌う前に発したコメントもすごく違和感あったわ 自己啓発でも受けてるのかしら?

833 :陽気な名無しさん:2018/01/23(火) 16:16:42.79 ID:TaId0nvy0.net
だから、あんなにピンクレディーやりたいと言ってたケイが黙りだったのね!

834 :陽気な名無しさん:2018/01/23(火) 18:24:00.41 ID:CSvurAPW0.net
阿久悠コンサートでガキんちょと歌ってたときの方がケイが生き生きしてたわ。

835 :陽気な名無しさん:2018/01/23(火) 21:17:13.54 ID:ocg413250.net
衣装、カッコよかったじゃない!!
ケイも出だしから笑顔全開でノリノリだったと思うんだけど。

836 :陽気な名無しさん:2018/01/23(火) 21:43:10.89 ID:DgnLRor90.net
>>832
頭が逝かれてる

837 :陽気な名無しさん:2018/01/23(火) 22:42:51.26 ID:Q6xc+hkc0.net
ミイ、もしかしたら更年期など何らかの理由で精神的に不安定なのかもね。
ピンク・レディーとしての活動を拒否するあたり・・

838 :陽気な名無しさん:2018/01/24(水) 00:11:56.21 ID:AUCOQu1J0.net
更年期ってセックスレスがかかる病気でしょ
ミーは彼氏くらいいるはずよ

839 :陽気な名無しさん:2018/01/24(水) 01:08:56.02 ID:+zgKZLip0.net
>>838
ばかなの?生理が終わったりホルモンバランスが崩れたりでなるのよ

840 :陽気な名無しさん:2018/01/24(水) 02:20:37.55 ID:cHLWLfQ70.net
あのポットみたいな鼻のプロテは抜かないのかしら?
ミーちゃん

841 :陽気な名無しさん:2018/01/25(木) 21:04:47.60 ID:rKD66Ayy0.net
>>840
今抜くと、一頃の○EICOさんみたいになるんじゃない?

842 :陽気な名無しさん:2018/01/26(金) 07:34:43.73 ID:qSmPMNS+0.net
もう鼻の皮が伸び切ってるから小さくはならないわね。

843 :陽気な名無しさん:2018/01/28(日) 10:25:15.69 ID:A7FQmBX+0.net
www

844 :陽気な名無しさん:2018/01/29(月) 12:46:16.84 ID:/vSi04FJ0.net
「不思議な旅」のCDをVIVID盤とビクター盤で買ったんだけどなんであんなに音質違うの?
ビクター盤がこもって聞こえるわ

845 :陽気な名無しさん:2018/01/29(月) 13:51:00.09 ID:ohUp7mJJ0.net
同じ振付けなのにケイのほうが荒々しく見える
ケイが細すぎだからだろうか

846 :陽気な名無しさん:2018/01/29(月) 16:53:54.75 ID:Qfi6SnAm0.net
>>844
それを言うなら、アルバムペーパー警部も、かなり昔に初CD化した時のが音よかったわ。
音籠らせたのは、新たなビクター商法よ?
解散コンサートも一度はCD化したけど、紙ジャケットで発売しなかったのは、何かしらのビクター作戦よ?

847 :陽気な名無しさん:2018/01/29(月) 17:04:35.65 ID:/vSi04FJ0.net
>>846
やっぱりそうなのね!
もっと聴き比べしてみるわ。

848 :陽気な名無しさん:2018/01/29(月) 17:41:53.68 ID:Qfi6SnAm0.net
それよりケイの昔のアルバムのCD化はしないのかしらね!
ピンクレディーは、ベスト盤やら乱発しすぎだから、音の違いまではっきり分かるのよ?
ミーのアルバムなんて、良いも悪いもわからないわ?比べようがなくて。

849 :陽気な名無しさん:2018/01/30(火) 11:46:42.51 ID:SrZ5Oavm0.net
>>846
ペッパー聞いたわよ!
確かに92年に復刻されたアルバムのほうが音が良いわね。
紙ジャケは同じようにコモッたように感じるわ。

私、改めてピンクのCDは「買うには買うけど、殆ど聞いていない」ってのがわかったわw

それからチャレンジコンサートとバイバイカーニバルも、ロバサン?とか言う方が個人で復刻したものがあったわよね。
紙ジャケより音がいいわ

850 :陽気な名無しさん:2018/01/30(火) 12:46:17.71 ID:uuRV+l8U0.net
>>849
聴いてないってことはないわよ。
昨日も書いたけど、ピンクレディーのCDが乱発されすぎだったのよ。
だから音の違いまで、分かってしまうのよ。
ミーのCD化したアルバムなんて比較しようもないから、音の良し悪しがよくわからないわ?
せいぜいシャンプーの英語バージョンが籠って聴こえるぐらいかしら?

851 :陽気な名無しさん:2018/02/03(土) 11:52:54.99 ID:wzYaoWid0.net
>>849
そのロバさんって誰よ?
不思議な旅をSACDで復刻してくれないかしら?

852 :陽気な名無しさん:2018/02/04(日) 01:18:12.85 ID:BiOLeQuL0.net
https://youtu.be/NiohVMxG26Q?t=873
この映像初めて見たわ
ケイ・・・なにがあったのかしら

853 :陽気な名無しさん:2018/02/04(日) 17:58:30.29 ID:XU3wlKbj4
紙ジャケットシリーズって送り出しデッキのアジマス狂ってるのかしらね?
私も高音質SACDでピンクレディーを聞きたいわ

854 :陽気な名無しさん:2018/02/04(日) 19:54:31.61 ID:4Gd8K2sp0.net
紙ジャケシリーズって送り出し側のデッキのアジマスがズレてるような音ね。
私も高音質SACDでピンク・レディーを聞きたいわ!!

855 :陽気な名無しさん:2018/02/04(日) 19:56:57.97 ID:4akAJLSZ0.net
ピンクはハイレゾ配信解禁になってないの?

856 :陽気な名無しさん:2018/02/05(月) 08:49:02.80 ID:2e424Rfu0.net
>>855
moraでは阿久悠 作品集がハイレゾで配信されてるわ
ライトファンにしかウケなそうな商品って思ってたら、カルメンシャワーと恋愛印象派が混じってるのね。

857 :陽気な名無しさん:2018/02/05(月) 09:03:23.36 ID:dbyv2M1o0.net
ピンクのライトファンって物凄い数の木がするけど
レコ社のやる木がぜんぜんないのねw

858 :陽気な名無しさん:2018/02/05(月) 12:44:53.75 ID:X/mHyfk10.net
昨夜っていうか今朝、ラジオでピンク・レディー特集やってたけど酷かったわ
ウォンティッドゥってなんなのよw

859 :陽気な名無しさん:2018/02/05(月) 13:13:35.16 ID:MKmHP5qY0.net
どの局のどの番組よ?

860 :陽気な名無しさん:2018/02/05(月) 13:49:54.94 ID:X/mHyfk10.net
NHKのラジオ深夜便3時台よ

861 :陽気な名無しさん:2018/02/05(月) 15:51:14.44 ID:WOhIoab90.net
UFO
ペッパー警部
S.O.S
インスピレーション (増田啓子)
ゆううつ日 (根本美鶴代)
ウォンテッド(指名手配)
サウスポー
カメレオン・アーミー
Kiss In The Dark
OH!

862 :陽気な名無しさん:2018/02/05(月) 18:51:09.14 ID:MKmHP5qY0.net
>>860
深夜便なら「ウォンティっドゥ」と紹介しても別に酷くはないわよw
それより、なかなかイイ選曲じゃない!?
この番組って、パーソナリティ自身が選曲してるんだっけ?
そうでないなら、スタッフにファンがいるわね。

863 :陽気な名無しさん:2018/02/06(火) 08:11:29.32 ID:cNl5Ei8m0.net
インスピレーションと ゆううつ日を持ってくるあたりがステキだわ!

864 :陽気な名無しさん:2018/02/06(火) 08:33:20.97 ID:cNl5Ei8m0.net
>>854
アジマスの狂いって言うよりか、高音域を早めにロールオフさせたような音よね?
あれは意図的なものなの??

865 :陽気な名無しさん:2018/02/07(水) 20:03:58.84 ID:1GPcQN9Y0.net
2人のインタビューやるみたいよ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180207-00000303-oric-ent

866 :陽気な名無しさん:2018/02/07(水) 20:06:19.43 ID:zbg00RH40.net
12日の番宣

867 :陽気な名無しさん:2018/02/08(木) 09:38:33.86 ID:BEgq5ZBQ0.net
4時間の番組ってきついわ

868 :陽気な名無しさん:2018/02/09(金) 07:54:15.45 ID:NpJ4xdgV0.net
超可愛くてセクシーなミーの貴重映像見たいわ

869 :陽気な名無しさん:2018/02/11(日) 16:16:39.65 ID:VS+wna+V0.net
昔の週刊誌(78年の秋ごろ)読んでたら「ピンク・レディー、ロスでレコーディング完了、
曲名は、恋の秒読み」と書いてあったけど、これはキッスインザダークとは違うのよね?

870 :陽気な名無しさん:2018/02/11(日) 17:31:34.09 ID:950ludev0.net
>>869
ラブカウントダウンね

871 :陽気な名無しさん:2018/02/12(月) 00:29:28.56 ID:/zc/GWnE0.net
>>870
当初78年12月発売予定だったんだんよね。
第3弾はキープ ミーバンギンオン
第4弾はフェームをアイリーンキャラのじゃなくてピンクレディーが歌う予定だったのに。

872 :陽気な名無しさん:2018/02/12(月) 02:54:51.08 ID:JQxRBRmd0.net
>>871
そういう嘘だめよ
『LOVE COUNTDOWN』はカバー曲だったので日本サイドが難色示したの
で、新たにデビュー候補にしたのが『KISS IN THE DARK』
第二弾の『Dancing In The Halls Of Love』はアルバムのカッティングだし
第三弾の『You Keep Me Hangin' On』はミーだけ録音してケイは録音拒否して帰国したのよ

873 :陽気な名無しさん:2018/02/12(月) 02:57:26.04 ID:JQxRBRmd0.net
フェームは元々アイリーンキャラよ
PLが歌うなんて話あるわけないじゃない
ヒットしたあとにカバーしたのよ 糞歌リメンバー

874 :陽気な名無しさん:2018/02/12(月) 06:02:39.27 ID:fLr63Q/T0.net
>>872
またケイか!

875 :陽気な名無しさん:2018/02/12(月) 20:37:56.29 ID:X6iX5bBi0.net
野口さんと初共演?

876 :陽気な名無しさん:2018/02/12(月) 20:58:00.65 ID:OyUPXuKX0.net
(笑)非常階段

877 :陽気な名無しさん:2018/02/12(月) 21:03:35.74 ID:OyUPXuKX0.net
初めて聞いた!高速道路の非常階段

878 :陽気な名無しさん:2018/02/12(月) 21:09:07.53 ID:ubysiwsd0.net
ケイ60歳!

879 :陽気な名無しさん:2018/02/12(月) 21:13:06.80 ID:s9wzyo7T0.net
ワイプの五郎

880 :陽気な名無しさん:2018/02/12(月) 21:14:08.07 ID:ubysiwsd0.net
(笑)

881 :陽気な名無しさん:2018/02/12(月) 21:19:31.56 ID:ubysiwsd0.net
もう歌がダメだね

882 :陽気な名無しさん:2018/02/12(月) 21:24:55.02 ID:ZLJpGzzI0.net
リアルタイムで追ってきたから当然に思ってきたけど
絶頂期には60になった2人が歌って踊っているとは
まったく想像しなかった。

60なんてお婆さんだと思っていた子供の頃。

883 :陽気な名無しさん:2018/02/12(月) 21:26:58.23 ID:KXySBiSz0.net
えらい尺取ったわね
30分くらいやってたわ
レコ大で瞬間最高視聴率だったようだし
TBSは二人に感謝してるようね

884 :陽気な名無しさん:2018/02/12(月) 21:54:06.73 ID:/zc/GWnE0.net
>>873
http://pinklady-soultrain.blog.so-net.ne.jp/2008-11-30
ここに載ってます。

885 :陽気な名無しさん:2018/02/12(月) 23:16:43.42 ID:kw1UtVGg0.net
>>882
リハとか楽屋のスッピンは、お婆さんだったわ。
よく撮影許可したものだわ。そういうのを見せるのもプロ根性なのね。

886 :陽気な名無しさん:2018/02/12(月) 23:43:05.32 ID:S66V+DkK0.net
ケイが伊集院のラジオに出てたけど
二人とも最初からソウル志向で
スター誕生のときはわざと田舎ぽい格好を装ってたのね

887 :陽気な名無しさん:2018/02/12(月) 23:55:51.12 ID:OYCe7lsV0.net
>>885
ギャラが良かったのよ。

888 :陽気な名無しさん:2018/02/13(火) 00:04:44.15 ID:5XbgAXC00.net
76年4月上京の時の
8ミリで録ってたのね
初めて観たわ

889 :陽気な名無しさん:2018/02/13(火) 00:20:53.41 ID:vgnhUJRX0.net
ケイちゃんのしょっぱいおにぎり食べたいわ

890 :陽気な名無しさん:2018/02/13(火) 00:27:49.31 ID:Rv/gAqp50.net
>>884
こんな素人のブログの記事を真に受けるのか
おめでたいなお前

891 :陽気な名無しさん:2018/02/13(火) 02:23:57.09 ID:gHBA1BXg0.net
いやいや、リメンバーは本当の話だった..はず。
記憶違いかな?

892 :陽気な名無しさん:2018/02/13(火) 04:17:12.09 ID:7DZswdHv0.net
>>888
あれはどなたが撮ったの?
ケイの弟さん?

893 :陽気な名無しさん:2018/02/13(火) 06:18:37.58 ID:Wz7yoluM0.net
>>892
夜ヒットの動画上がってたわよ
撮影者は二人の同級生じゃなかったかしら

894 :陽気な名無しさん:2018/02/13(火) 07:05:42.49 ID:zeVhEbuY0.net
ケイちゃん素敵だったわね
千秋におにぎり分けたりレコ大のステージに立つ前に千秋にハグしたり優しい心配りが素晴らしかったわ

895 :陽気な名無しさん:2018/02/13(火) 07:14:03.18 ID:zeVhEbuY0.net
ピンクレディのステージ観て涙する安住アナも可愛かったわ。
あたしと同い年で当時は幼稚園児だったのに相当思い入れがあるのね。

896 :陽気な名無しさん:2018/02/13(火) 08:05:59.44 ID:bUstnmt/0.net
地元のデパート屋上の映像
初めて観たわ
貴重ね

897 :陽気な名無しさん:2018/02/13(火) 09:14:14.65 ID:nct/bOqm0.net
>>888
何度か見たことがある映像だったけどノイズが増えたわ。
地デジ化のせいかしら?それともテープが経年劣化したのかしらね。

898 :陽気な名無しさん:2018/02/13(火) 09:44:41.55 ID:nct/bOqm0.net
>>884
ひゃだ、解散後の2人のド低迷を見ると韓の法則発動したっぽいわね。

>このフェームのヒットでアイリーン・キャラは世界のスーパースターとなったのですから・・・

>ひょっとすると・・PINK LADYは逆輸入されていたかもしれません。
逆輸入といえば、PINKLADYはこの時期あの韓国で初LIVEを行っています。

899 :陽気な名無しさん:2018/02/13(火) 10:06:35.36 ID:sNitCRk60.net
本当なのかしら?
まだ韓国では日本の歌が演奏禁止の時代よね?
外国曲だけでやったのかしら?

900 :陽気な名無しさん:2018/02/13(火) 10:13:38.41 ID:06XBoTCW0.net
韓国でライブしたのはマジよ。
ヤフオク等で、韓国でしか発売されなかった?LPが出てたわ。

901 :陽気な名無しさん:2018/02/13(火) 11:41:54.67 ID:qOMGZGpL0.net
>>900
画像、残ってるわ!
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e247689715#enlargeimg

902 :陽気な名無しさん:2018/02/13(火) 13:40:21.87 ID:7FygtHVE0.net
>>892
あの8ミリフィルムは確かピンクの母校の放送部(?)が撮影したのよ
母校から歌手が…みたいなドキュメンタリーを撮りたかったんじゃないかしら?
昔も何かの番組で放送されたわ

903 :陽気な名無しさん:2018/02/13(火) 13:44:46.33 ID:8A9z24eU0.net
あの映像全部観たいわ

904 :陽気な名無しさん:2018/02/13(火) 14:04:55.16 ID:7FygtHVE0.net
でもあの笑顔で上京した先に待っていた下宿先は呪いの館なのよねw
それでも二人ともデビュー前が一番楽しかったと言ってたけど

905 :陽気な名無しさん:2018/02/13(火) 14:19:45.02 ID:yi5ZBWZ40.net
ピンクはいろんな奇跡が重なっての成功だからね。
ひとつひとちの出来事に重みを感じるわ。

906 :陽気な名無しさん:2018/02/13(火) 14:23:02.60 ID:eEADolJF0.net
ボイラーのスイッチ切ったりシャンプーにマジックで線書いてた意地悪な寮母のババアはもう死んだかしら?

907 :陽気な名無しさん:2018/02/13(火) 14:32:14.36 ID:07rJHmQj0.net
>>902
先見の明あるわ常葉放送部
あれで充分商売出来るわ

908 :陽気な名無しさん:2018/02/13(火) 23:04:14.16 ID:BzvpZMnF0.net
千秋とピンクの組み合わせが謎だったけど
昔ミーが歌を好きでポケビのイエローイエローハッピーを番組で歌ったことがあったんだわ。
たしか夜もヒッパレだったと思うけど、あの頃から友好があったのかもね。

909 :陽気な名無しさん:2018/02/13(火) 23:26:08.76 ID:tY3lyvgx0.net
敢えていうなら、友好じゃなくて親交よ。

910 :陽気な名無しさん:2018/02/14(水) 00:49:01.27 ID:h0TmS4750.net
何かの番組でアクターズの子供達とMieがピンク
おどってなかった?
奈美悦子とダンス対決したような?
あたし渋公まで公録行ったはずなのに

911 :陽気な名無しさん:2018/02/14(水) 01:56:36.01 ID:/to4GZry0.net
>>910
アクターズの子供たちって、B.B.Wavesのことよね?
その番組って、錦野旦とかも交えてそういう対決をよくやってたわね。

912 :陽気な名無しさん:2018/02/14(水) 11:24:27.45 ID:bvtMYncx0.net
ケイが年々歳々
金沢碧に似て繰るわねえ
この先 青江三奈になるのかしら

913 :陽気な名無しさん:2018/02/14(水) 11:39:39.22 ID:hpGizP600.net
先日の特番見たけど、ケイの老け方は安心して見ていられるわねw
けど

914 :陽気な名無しさん:2018/02/14(水) 15:16:54.66 ID:ph0tBwbQ0.net
呪いの館には、どの曲のあたりまで住んでたのかしら。
もしかして西城秀樹が以前住んでたという家のこと?
相馬さんの家?

915 :陽気な名無しさん:2018/02/14(水) 15:18:26.33 ID:niqiiL3W0.net
>>912
いしだあゆみっぽくないケイちゃん。
ちょっと痩せすぎで心配だわ。

916 :陽気な名無しさん:2018/02/14(水) 18:08:23.13 ID:oEVDlgF40.net
>>913
でも歌の方はミーの歌は安心して聞けるけど、ケイの歌は声が出なくてハラハラするわ。

917 :陽気な名無しさん:2018/02/14(水) 20:29:53.32 ID:J8hsrQkk0.net
>>914
ケイが盲腸で入院するUFOの頃までよ
入院中にケイがスタッフに呪いの館での日常を話したら
何で早く言ってくれなかったの?と驚かれて
ホテル住まいになったのね

918 :陽気な名無しさん:2018/02/15(木) 05:44:10.38 ID:laAZIG6x0.net
いつも思うけどピンクレディの人生はハードだわね
ケイなんて病弱な甘えん坊って見られがちだけど違うでしょ
我慢強くて情熱的で、苦境をものともしない野望を内に秘めた強かさを感じるわ
顔に出さず完璧にこなすミーのほうはもっと凄いのよね

919 :陽気な名無しさん:2018/02/15(木) 06:39:54.49 ID:sn07CpL60.net
ミーちゃんは解散後は顔に険が出てきたと思うのよ。
ストイックで完璧主義だから他人にも厳しくなるんだろうけど会話にもそれが出ていて周りから誤解というか敬遠されるタイプ。
ケイの方がホワンとした天然で隙を見せるから親しみやすいんだと思うわ。

920 :陽気な名無しさん:2018/02/18(日) 08:19:49.26 ID:3Aiai99a0.net
ふたりが
スゴいケンカしてると思ってたけど
とりあえず安心したわ
また一緒にやって欲しい

921 :陽気な名無しさん:2018/02/19(月) 03:10:03.06 ID:2xxSR6BO0.net
全盛期
公演先の楽屋口で待つファン達
全員に握手をするケイ
「疲れた」と言って
途中で引っ込むミー

922 :陽気な名無しさん:2018/02/19(月) 05:38:44.93 ID:XzhXkL/k0.net
>>920
TVTV
まだ険悪中みたいだよ

923 :陽気な名無しさん:2018/02/20(火) 11:18:45.62 ID:d6wJix4D0.net
【音楽】「ピンク・レディー」ケイ、ソロ転向後初の阿久さん作品 21日新曲発売
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519070639/

 「ピンク・レディー」のケイこと増田惠子(60)が、ソロ転向後初めて、恩師の故阿久悠さんの作詞による新曲を21日に発表する。
スポニチ本紙の取材に応じた増田は「巡り合わせや縁を、凄く強く感じます」と話した。

 新曲はダブルA面シングルで、14年に加藤登紀子(74)が作曲し発表した「富士山だ」のカバーと、未発表詩に加藤が曲をつけた「最後の恋」。
シングル発表は05年「奇蹟の花」以来13年ぶり。

 82年にソロになり過去のイメージを払拭(ふっしょく)したい一部の意向もあってか、阿久作品とはなぜか巡り合わせがなくなった。
縁を結び直したのが加藤。昨年4月に増田のコンサートを観覧し
「何で歌って踊らないの!あなたはピンク・レディーのケイちゃんだということを忘れては駄目」と「富士山だ」を贈った。

 詩は、日本一の名峰を愛した阿久さんが、「富士山」「富士」という単語を計40回以上用い、真っすぐに思いを表現。
加藤による明るい曲が特徴的で、高く掲げた腕を富士山の稜線(りょうせん)を描くように振り下ろす、ピンク・レディー時代を思わせる振り付けも印象的だ。

 阿久さんへの感謝は忘れたことはなかった。13年に東京・長谷寺に墓が建立されて以来
「毎年命日に会いに行き相談をしたりしていた」と語り「気持ちが届いたのかなと思います」と神妙。

 静岡出身だけに「地元の誇る山の曲を歌えるのもうれしい。富士山静岡空港で流れたらいいな」とほほ笑んだ。

 ≪「詩の素晴らしさがより分かってきた」≫ピンク・レディーと阿久さんは昭和50年代前半「ペッパー警部」「UFO」などを大ヒットさせた。
増田にとっては解散前最後のシングル「OH!」(81年)が最後の阿久さん作品だった。世間に刺激を与える意義を歌っており
「先生が“今はこの歌詞の意味が分からないかもしれないが、時を経てきっと心に突き刺さる”と話していたのを思い出す」と述懐。
「この年齢になって、先生の詩の世界の素晴らしさがより分かってきた」と話した。


増田惠子の13年ぶりとなるシングル「富士山だ」のジャケット写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180220-00000003-spnannex-000-0-view.jpg
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180220-00000003-spnannex-ent

924 :陽気な名無しさん:2018/02/20(火) 13:11:15.98 ID:uz3oF2GG0.net
2003年5月発売の『テレビが来た日』はなかったことになってるのかしら?
作詞:阿久悠/作曲・編曲:都倉俊一/歌:ピンク・レディーよ

925 :陽気な名無しさん:2018/02/20(火) 14:23:06.32 ID:jQ24i+zq0.net
>>923
富士山だってw

926 :陽気な名無しさん:2018/02/20(火) 17:33:03.22 ID:XBI+TRsa0.net
ピンクの出身静岡と言えば富士山だもんね
静岡の人はピンクレディーをどう思ってるんでしょうか?

927 :陽気な名無しさん:2018/02/20(火) 17:41:02.24 ID:prm3KvrF0.net
加藤登紀子バージョンの富士山だ聞いたけどイメージと違ってアップテンポなのね。
加藤登紀子の今の声で歌えるレンジだからケイでも歌えるわね。

928 :陽気な名無しさん:2018/02/20(火) 17:50:23.46 ID:AgLU0fhk0.net
>>924
なんかおかしいと思ったら、これがあったわね。
でもプロモーションとしては、81年以来、とした方がおさまりがいいのね。

929 :陽気な名無しさん:2018/02/20(火) 19:49:19.37 ID:VH3PHPgA0.net
>>918
>ケイなんて病弱な甘えん坊って見られがちだけど
!!!!私 一度もそんな風に感じたことなかったわww
気の強そうな人だわ・・・って思ってたわ

930 :陽気な名無しさん:2018/02/20(火) 20:06:11.31 ID:NaTZz/7z0.net
MIEさんも「Today's My Birthday」をシングルAにしてまた歌って欲しい!

931 :陽気な名無しさん:2018/02/21(水) 09:14:48.63 ID:5eb+DSPp0.net
ミーはレコード版ではない「ブラームスはロックがお好き」
テレビではツッパった迫力ある声で歌ってたじゃない?
あの歌声でCD化してほしいわ

ワイドショーで、おすぎとピーコに
「百恵さんの真似」って切り捨てられ
ミーはチョー憮然とした表情を晒してたっけ

932 :陽気な名無しさん:2018/02/24(土) 18:54:12.98 ID:CwzBU+Pn0.net
メレンゲの気持ち[字]
3/3 (土) 12:00 〜 13:30 (90分)

【出演者】久本雅美、いとうあさこ、伊野尾慧、村上佳菜子  +多彩なゲスト

増田惠子、ドランクドラゴン、滝沢カレン、宮沢氷魚

933 :陽気な名無しさん:2018/02/24(土) 20:18:22.51 ID:xN54r8sT0.net
ケイ、3月にはFMラジオ番組にもゲストで出るわよ!
新曲売るために必死ね!

934 :陽気な名無しさん:2018/02/24(土) 22:23:17.21 ID:t6LiMOX30.net
新曲売るために必死になるのは普通のことよ。

935 :陽気な名無しさん:2018/02/24(土) 23:12:40.70 ID:xN54r8sT0.net
>>934
ケイ、もっと必死になって全国のイオンモールでミニライブやってくれないかしら?

936 :陽気な名無しさん:2018/02/25(日) 02:23:55.82 ID:651PYbKu0.net
ふじさんだーふじさんだーふじさんだー

937 :陽気な名無しさん:2018/02/26(月) 13:01:47.56 ID:P+CeYxlR0.net
ケイがこのあと
ラジオ日本に生登場

938 :陽気な名無しさん:2018/02/27(火) 07:29:16.81 ID:TCbkyXzP0.net
加藤登紀子作曲の新曲
今一だわ〜

939 :陽気な名無しさん:2018/02/27(火) 07:33:31.41 ID:TCbkyXzP0.net
阿久さんの未発表の詩は
まだ5000くらいあるそう

940 :陽気な名無しさん:2018/02/27(火) 07:49:47.54 ID:9ltY7PNq0.net
>>939
悪友の歌詞は昭和の時代にはいいだろうけど、
今の時代には向いてないのよ!もったいないけど、ゴミよ!

941 :陽気な名無しさん:2018/02/27(火) 08:21:18.43 ID:7rSUiKyD0.net
>>940
そうかなあ、公共マナーなどに大衆が萎縮してる今がおかしいだけで
阿久の歌詞は骨太で普遍のテーマばかりな気がするけど

942 :陽気な名無しさん:2018/02/27(火) 11:15:25.19 ID:F8gPMniv0.net
>>938
登紀子本人が歌ってるのを数回見たことあるけどイマイチどころかドンビキだったわ

943 :陽気な名無しさん:2018/02/27(火) 22:42:26.43 ID:d7j2z8oc0.net
>>942
そのドン引き具合が過去再結成の新曲と重なるわ。
2年目のジンクスやテレビがきた日とか。
つまりは、ピンクレディーにお似合いって事なのよ

944 :陽気な名無しさん:2018/02/27(火) 23:02:16.52 ID:kKfBXaKN0.net
ケイには
らせん階段みたいなのが合うと思うの

945 :陽気な名無しさん:2018/02/28(水) 01:24:24.02 ID:qYgCXU6f0.net
>>944
あら、あなたとは気が合うわ!あたしもケイのソロシングルの中では
らせん階段が一番好きなの!ただ、これって竹内はセルフカバーしてないのよね?
もったいないわ!

946 :陽気な名無しさん:2018/02/28(水) 09:04:27.91 ID:yyDijS070.net
このスレって
ピンク・レディー for GAY の後継でいいのかしら?

947 :陽気な名無しさん:2018/02/28(水) 09:06:51.17 ID:JxqUiLMv0.net
安室やスピードみたいなダンスじゃなく女の子みんなで踊れる振付系だと、
ピンクレディ→Wink→モーニング娘。とかなんだろうけど、ゲイ向けだとちょっと違うわね。

誰かしら。

948 :陽気な名無しさん:2018/02/28(水) 09:27:41.05 ID:aghSFUlf0.net
踊ったりできないけど
動画見ながら二人の生い立ちから解散までの世情とか考えてしまう、
ピンクレディーが好きでたまらない

949 :陽気な名無しさん:2018/03/01(木) 04:31:35.22 ID:TjOlKqbc0.net
らせん階段アタシも好き
すずめは湿っぽくてダメ
竹内まりやカバーアルバム
出せばいいわケイ
少しは話題になるわ

950 :陽気な名無しさん:2018/03/01(木) 21:17:16.99 ID:ytmLAlZl0.net
さっきから回転〜♪のキーが出ないと思うの

951 :陽気な名無しさん:2018/03/01(木) 21:26:35.87 ID:FR37ww6u0.net
「らせん階段」、イントロが始まるといつも笑うの

952 :陽気な名無しさん:2018/03/02(金) 23:07:06.67 ID:j4lmU2yg0.net
なんで今、富士山なのかしら
五輪を扱ったら如何?

953 :陽気な名無しさん:2018/03/03(土) 03:53:54.36 ID:ohQpiMhU0.net
今日のメレンゲの気持ちにもケイが出るわ

954 :陽気な名無しさん:2018/03/03(土) 12:34:59.29 ID:i5qT0WVd0.net
ttps://22.snpht.org/180303121546.jpg
ttps://22.snpht.org/180303121541.jpg
ttps://22.snpht.org/180303121537.jpg
ttps://22.snpht.org/180303121526.jpg
ttps://22.snpht.org/180303121515.jpg
ttps://22.snpht.org/180303121504.jpg
ttps://22.snpht.org/180303121459.jpg
ttps://22.snpht.org/180303121453.jpg
ttps://22.snpht.org/180303121448.jpg
ttp://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/idle/s/ssd152004753421266.jpg
ttp://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/idle/s/ssd152004753418676.jpg

955 :陽気な名無しさん:2018/03/03(土) 18:01:29.72 ID:myWkUNzl0.net
もうただのババアね。顔だるだるじゃない。
痩せてると吉永小百合とか松坂慶子とか名取裕子みたいにはいかないのね。

956 :陽気な名無しさん:2018/03/03(土) 18:34:21.07 ID:DkHB2LDx0.net
未唯さんもなかなかよ
https://i.imgur.com/RbMYufM.jpg
https://i.imgur.com/EWp8FB8.jpg

相変わらずお鼻がゴージャスね

957 :陽気な名無しさん:2018/03/04(日) 00:25:23.89 ID:khwC0EeK0.net
ピンクレディーの2人って実年齢より老けて見えるわ
そこらの一般の還暦ババアのほうがまだ若々しいくらいよ
たぶん細すぎ
あと若い頃の激務がたたってるんだと思う

958 :陽気な名無しさん:2018/03/04(日) 01:20:09.70 ID:nOdS21zw0.net
>954
ケイは前髪をつくるとかえって老けて見える、珍しいお顔ね。

959 :陽気な名無しさん:2018/03/04(日) 09:22:30.51 ID:cubNfSvS0.net
元々ババア顔なんじゃ?ケイさん(笑)

960 :陽気な名無しさん:2018/03/04(日) 16:36:36.30 ID:iKYyUvrX0.net
10日のコンサート、行く人いるの?
ガラガラよ。。。
http://www.nem-shiteikanri.jp/shisetsu/ajisai/keiko_masuda.html

961 :陽気な名無しさん:2018/03/04(日) 23:29:41.71 ID:R25GI7UT0.net
ジャズとピンクって破滅的に合わない気がするわ。

この空席の中一番後ろを買っている人って、ある意味凄いわ。
こんなに空席だらけなのに、あえてその席を選んだ理由を聞きたいわ。

962 :陽気な名無しさん:2018/03/05(月) 01:28:21.51 ID:lfyGD7s10.net
>>961
最後尾で固まってるところを見ると、コールしたい親衛隊とかじゃないかしら。
ケイに親衛隊がいるかどうかは知らないけど、ミーにはピンク時代から未だに続く親衛隊がいるのよね。その方達とかでは?

もういい歳した面々が、歌うミーに向け、大声でコール・・
ミーが出たイベントをたまたま見に行って、その光景を見たことがあるんだけど・・
一般のお客さん、もうドン引きだったわ。
ミーが大人なシンガーとして伸び悩むのは、未だにいる親衛隊の存在が原因じゃないかしら。
一般のお客さんが静かに歌に浸れる環境じゃないもの。
ファンを増やす機会をみすみす逃してる気がするわ。

963 :陽気な名無しさん:2018/03/05(月) 08:08:29.27 ID:Qz7Mcv9G0.net
招待券だろ

964 :陽気な名無しさん:2018/03/05(月) 13:41:02.71 ID:TmTPj6RL0.net
由紀さおりの番組でUFOをジャズアレンジして歌ってたね
意外と合うのかも

965 :陽気な名無しさん:2018/03/05(月) 22:10:33.34 ID:HkIivmTK0.net
透明人間カメレオン辺りで
プロデューサーがバテたわよね

966 :陽気な名無しさん:2018/03/06(火) 00:28:05.08 ID:nYi0pfH60.net
>>962
あ、親衛隊かぁ。あり得ますね。
確かに最前とかでコールしてたら迷惑だもんね。

ケイはともかく、絶滅危惧種の親衛隊眺めに行きたい気がするわ。

あくまで、気がするだけよ。

967 :陽気な名無しさん:2018/03/06(火) 06:14:56.64 ID:vmfMJ2vS0.net
当時の映像観ると親衛隊はケイコールの方が多くて
ビックリだわ。
成人男性にはケイファンが多かったのがよくわかるわ。

968 :陽気な名無しさん:2018/03/07(水) 13:18:12.42 ID:PO/ZyWfD0.net
当時のライブ盤を聴くとキャンディーズのはランスーミキへのコールがはっきり聞き取れるけど
ピンクの親衛隊はどっちの名前を呼んでるのかいまいち聞き取れないわ
ピンク自身もお互い自分じゃない方の名前ばかり呼ばれていると感じていたと昔言ってたわ
噂では親衛隊はケイのファンが多くてほとんどケイへのコールだったと聞いたけど

969 :陽気な名無しさん:2018/03/07(水) 22:25:48.01 ID:xTCYD99c0.net
スターどっきりマル秘報告の動画が上がってるね
やっぱり、めちゃかわいいわ。

970 :陽気な名無しさん:2018/03/07(水) 22:54:16.15 ID:xTCYD99c0.net
デビュー直後なのにミーちゃんの滑舌と抑揚はプロ並みだね
解散後なぜ未唯の番組がなかったのか不思議だ

971 :陽気な名無しさん:2018/03/07(水) 22:54:37.59 ID:TOXkdKWH0.net
芸能界が光り輝いて見えてた、まだまだイノセントな時代だったわねぇ。内幕はドロドロだったんでしょうけど。

972 :陽気な名無しさん:2018/03/08(木) 13:59:16.88 ID:4jvtVzm50.net
なんか3月2日に17年振りに再販されたミー出演の映画「水のないプール」のDVDが尼から削除されてるわ。初回プレスでもう販売しないのかしら?

973 :陽気な名無しさん:2018/03/09(金) 16:25:10.03 ID:P2fLw4Rr0.net
あら!今日は3月9日…ジパングの発売日ね!急いで買いに行かなきゃ…今回もきっと1位ね

974 :陽気な名無しさん:2018/03/09(金) 22:41:46.96 ID:vl/k7Zpb0.net
あたし、小学校の高学年がピンクの全盛期だったんだけど。
クラスに、「お楽しみ会」などことあるごとにピンクの振り付けを披露する女子二人がいたの。どの曲も完コピよ。
ところが・・
ピンクの人気が下降しだしてから人前で踊ってくれる機会が減ったのね。
本人達のモチベーションが下がったのかしら。
久々にみんなの前に二人で立つ機会があった時、ミー役の子が
「ねぇ、ジパングやろうよ」
って誘ったんだけど、ケイ役の子は
「え・・振り全然覚えてないからできない」
ってあっさり断ってた。
ピンクの時代の終わりを感じたわw

975 :陽気な名無しさん:2018/03/11(日) 00:25:10.42 ID:KnqGHWaK0.net
>>974
ピンクレディーは相棒が必要だったわね

976 :陽気な名無しさん:2018/03/11(日) 00:42:30.74 ID:DeNA67SL0.net
あたしも当時はアメリカ進出前までのPLの曲しか知らなかったんだけど、
発展場に行くようになってから、そこでの儚い一夜限りの恋をするようになって
「うたかた」の歌詞の意味がわかるようになってから、大好きになったわ!
特に、ひと夜だけ肌を暖めたわとか、不機嫌な顔で過ぎるのは少し淋しいわとか
ゲイにありがちでしょ?
https://youtu.be/23NEcQKlzU4

977 :陽気な名無しさん:2018/03/11(日) 02:39:03.31 ID:kc3HJxVA0.net
ゲイってどこでデートしてるの?

978 :陽気な名無しさん:2018/03/11(日) 11:39:27.24 ID:eibKnugd0.net
昨日のコンサート行った人いる?

979 :陽気な名無しさん:2018/03/11(日) 12:30:24.28 ID:sDddblAq0.net
(*・ω・)ノ


うそぴょ〜ん☆

980 :陽気な名無しさん:2018/03/11(日) 15:45:05.76 ID:DJFw71hQ0.net
CD買って握手してもらっちゃった
ケイちゃん華奢だったわ

981 :陽気な名無しさん:2018/03/11(日) 17:05:41.63 ID:eibKnugd0.net
9日の時点で9割埋まってたようだけど、盛り上がった?

982 :陽気な名無しさん:2018/03/11(日) 18:16:33.13 ID:DJFw71hQ0.net
>>981
会場の後ろ半分は御近所のおば様方でほぼ埋まってたせいで盛り上がりは正直??だったわ
MCの時に着信音鳴らしたバカがいて雰囲気が悪くなりかけたんだけど、ケイちゃんの返しがこなれててみんなで拍手だったわ
鳴らした側の人にも気遣っての返しでケイちゃんの人柄も垣間見れて良いコンサートだった

983 :陽気な名無しさん:2018/03/11(日) 18:16:53.66 ID:DJFw71hQ0.net
>>981
会場の後ろ半分は御近所のおば様方でほぼ埋まってたせいで盛り上がりは正直??だったわ
MCの時に着信音鳴らしたバカがいて雰囲気が悪くなりかけたんだけど、ケイちゃんの返しがこなれててみんなで拍手だったわ
鳴らした側の人にも気遣っての返しでケイちゃんの人柄も垣間見れて良いコンサートだった

984 :陽気な名無しさん:2018/03/11(日) 22:38:18.84 ID:4HOS0p5u0.net
>>982
いいなぁ・・素敵な時間を過ごせたわね。
セットリストはどんな感じだったのかしら?
声は出てた?

985 :陽気な名無しさん:2018/03/12(月) 22:27:48.07 ID:RiCQScwz0.net
戯れる魚達の発売年月日わかる方、教えてください。
(年は1985みたい)

986 :陽気な名無しさん:2018/03/13(火) 18:26:19.54 ID:q+ASd8M10.net
>>984
ピンクのナンバーから
UFO
ウォンテッド
シンドバッド
カルメン
OH
自分のオリジナル
富士山だ
最後の恋
愛唱歌
すずめ
インスピレーション
あとは、
百万本のバラ
ラヴィアンローズ
愛の賛歌
って感じだった
愛唱歌
OH
愛の賛歌
はよく声でてたと思う、富士山だ、の最後もちゃんとヒィエェ〜ッってシャウトしてたわ
空調で寒かったのと音響が悪かったので、薄い衣装のケイちゃん歌いづらかったんじゃないかしらね。

987 :陽気な名無しさん:2018/03/13(火) 18:33:44.69 ID:y/cD+1tA0.net
OHっていい歌よね。
この歳になって時々思うの。

988 :陽気な名無しさん:2018/03/13(火) 20:08:44.80 ID:DCDphwwc0.net
>>987
ラストを飾るのに相応しいよね
式典とかにも合うと思う

989 :陽気な名無しさん:2018/03/13(火) 20:42:35.57 ID:NJxBklEh0.net
>>985
1985.11.1発売よ。

990 :陽気な名無しさん:2018/03/13(火) 20:51:10.17 ID:M8RN7Tfd0.net
>>986
この順番じゃないよね?

991 :陽気な名無しさん:2018/03/14(水) 00:29:55.60 ID:dmsDvkot0.net
不死thunderって、誰かのアルバム曲のボツを貰って来たのって位手抜きな歌詞だわ。
これ、売れないっしょ。

992 :陽気な名無しさん:2018/03/14(水) 00:45:19.88 ID:RXDWTBLu0.net
実際そうでしょ

993 :陽気な名無しさん:2018/03/14(水) 00:48:27.26 ID:CTRdDXvd0.net
>>986
詳細なレポありがとう!!
素敵な選曲だわ。
「すずめ」以外のソロのシングル曲をこういう時に歌わないのは意外だけど。

年末のレコ大の時、3曲目の「UFO」の♪信じられないことばかりあるの♪の部分、ケイのゾクゾクするようないつものハモリが聞こえなくて、3曲続けると声が出なくなるのかしら・・ソロのライブなんて大丈夫なのかしら??と心配だったの。
出てたのね、安心しましたw

994 :陽気な名無しさん:2018/03/14(水) 00:56:25.96 ID:YAqUDCGD0.net
>987
OH!はいい曲よ!
合唱コンクールで歌う曲に
推したけど賛同得られなかったわ
解散3年後くらいだったのに
みんなに知らねーって言われて悲しかったわ

995 :陽気な名無しさん:2018/03/14(水) 20:59:46.56 ID:eVw+pr+f0.net
>>989
ありがとう!

996 :陽気な名無しさん:2018/03/15(木) 20:25:51.26 ID:kvMvhZMs0.net
ゆっふぉっ

997 :陽気な名無しさん:2018/03/16(金) 07:03:25.80 ID:+xZ0tb6D0.net
S.O.S 次スレまだか

998 :陽気な名無しさん:2018/03/16(金) 09:14:07.16 ID:5QfqMb6Z0.net
ほらほら呼んでいるわ

999 :陽気な名無しさん:2018/03/18(日) 04:29:33.67 ID:nt51u6DM0.net
今日、18日の深夜0時からFMおだわらで、ケイの特番放送よ!
もちろん、ケイが出演するのよ!お聞き逃しなく!

1000 :陽気な名無しさん:2018/03/19(月) 00:03:58.96 ID:hqR7e97q0.net
富士山…企画モノとしても中途半端でめったに出せない新曲がこれなのってなるわね。
カップリングは普通の曲なのかしら?

1001 :陽気な名無しさん:2018/03/19(月) 00:46:19.64 ID:hqR7e97q0.net
ピンクのコンサートにブレーキかけてるのはミーなのかしら?

1002 :陽気な名無しさん:2018/03/19(月) 02:04:37.14 ID:uLd1aiHK0.net
>>1000
両A面(死語?)だけど、「富士山だ」のほうがカップリングで、メインは「最後の恋」のほうだと思うわ。
今回のシングルは加藤登紀子ありきの企画だから・・

1003 :陽気な名無しさん:2018/03/19(月) 11:50:06.34 ID:fFvIGYze0.net
ミー最高

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200