2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鯨?美味!?それ、いただくわ。

1 :陽気な名無しさん:2018/12/26(水) 16:06:42.36 ID:oWsHj36u0.net
IWCから脱退表明 商業捕鯨再開へ
日本が目指す商業捕鯨の再開などをめぐって
国際的な対立が続く中、菅官房長官は
記者会見で、IWC=国際捕鯨委員会から
脱退し、来年7月から商業捕鯨を再開
することを表明しました。

この中で菅官房長官は「来年7月から
商業捕鯨を再開することとし、国際捕鯨
取締条約から脱退することを決定した」
と述べ、来年7月からの商業捕鯨の再開に
向けてIWCから脱退することを表明しました。

【速報】IWC=国際捕鯨委員会から脱退を表明 来年7月から商業捕鯨再開へ 日本政府★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545794425

日本、IWC脱退へ 商業捕鯨が再開に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1545551759

2 :陽気な名無しさん:2018/12/26(水) 16:09:13.17 ID:oWsHj36u0.net
なぜ日本は今、捕鯨を再開すべきなのか?
欧米が“理不尽に”捕鯨反対するトンでもない裏の理由 >>1
tps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1545803428

日本は軍隊がないため、ほかの国では軍隊でしか使わないような高性能の魚群探知機や
超音波発信機を捕鯨で使ってしまっていたため、鯨以外の“大物”を見つけてしまったのだ。

逆に言うと、日本の捕鯨船や大型漁船は、ほかの国の漁船の持っている魚群探知機などよりもはるかに性能がよく、
作戦行動中の潜水艦まで認識してしまうのである。

3 :陽気な名無しさん:2018/12/26(水) 16:19:29.80 ID:GyRbSARm0.net
おばいけをポン酢醤油でいただくのが好きなの
日本酒とあうわよ

4 :陽気な名無しさん:2018/12/26(水) 18:16:50.98 ID:r6O1/hIT0.net
これから各地で食べ放題ね!

5 :陽気な名無しさん:2018/12/26(水) 18:17:46.35 ID:r6O1/hIT0.net
2020五輪選手を鯨料理でもてなすのよ!

6 :陽気な名無しさん:2018/12/26(水) 18:37:23.75 ID:j5HdQk130.net
美味しいのかしら

7 :陽気な名無しさん:2018/12/26(水) 19:06:25.82 ID:heUj3bGoO.net
>>5
> 2020五輪選手を鯨料理でもてなすのよ!
↑ナイスな提案だわ♪

8 :陽気な名無しさん:2018/12/26(水) 19:06:47.16 ID:heUj3bGoO.net
>>6
美味しいわよ♪

9 :陽気な名無しさん:2018/12/26(水) 19:08:15.20 ID:Q6DceW7R0.net
>>6
クジラと称してイルカ食ってる地域もあるわよ
沖縄の名護市だけど結構美味いわよ

10 :陽気な名無しさん:2018/12/26(水) 19:35:10.95 ID:R/GBKcXg0.net
ベーコン!ベーコン!

11 :陽気な名無しさん:2018/12/26(水) 19:41:06.84 ID:4HsjPFmF0.net
>>2
それ、tocanaネタだよ

12 :陽気な名無しさん:2018/12/26(水) 19:45:45.15 ID:hU/kVYCh0.net
クジラの霜降りを生姜醤油で頂く、(゚д゚)ウマー

13 :陽気な名無しさん:2018/12/26(水) 20:26:33.98 ID:2bJrOK1S0.net
>>9
料理方が悪いんだと思うけどイルカは不味かったわ

14 :陽気な名無しさん:2018/12/26(水) 21:03:57.08 ID:QM2WCKXy0.net
ホモ・ゲイとホゲイは似てるわ!?

15 :陽気な名無しさん:2018/12/26(水) 21:09:56.39 ID:RBG5DfCi0.net
>>9
クジラとイルカって大きさだけの違いと
ずっと前になにかで読んだ気がするけど記憶違いかしら?

大きいイルカがクジラで
小さいクジラがイルカ

16 :陽気な名無しさん:2018/12/26(水) 21:36:02.72 ID:/uTC7/F10.net
>>15
厳密には鯨にはハクジラとヒゲクジラがいて、
ハクジラの小さいものをイルカと呼んでいるわ。
でもゴンドウクジラとバンドウイルカみたいに大きさは大差ないのに名前が違う例もたくさんあるのよ。境界線は曖昧よ。

17 :陽気な名無しさん:2018/12/27(木) 00:55:08.96 ID:3eHJhUP3O.net
イルカの刺身は、岩手県の三陸では食べられてる。

イルカの干物は静岡県。

18 :陽気な名無しさん:2018/12/27(木) 03:01:17.37 ID:RdKvsb0z0.net
茨城でもイルカ売ってたわよ
三十路だけど覚えてるわ

19 :陽気な名無しさん:2018/12/27(木) 08:02:39.74 ID:0iEP9Pul0.net
SNSで見ると鯨漁必要か?鯨減っているのにってコメント多いわ。
「昔は鯨多かったのに魚が足りないって事は無かったでしょ」という投稿もあったけど
魚が全く獲れなかった時代があったし、鯨のせいで全滅した魚や生物がいた筈…。
昔は長崎周辺にもよく鯨がいたけど今は奄美大島まで行かないといないみたいね。

20 :くまちょん:2018/12/27(木) 08:09:35.00 ID:udVIpx2F0.net
人間のせいで絶滅した魚や生物がいたはず

21 :陽気な名無しさん:2018/12/27(木) 09:02:31.82 ID:PupdV/Ps0.net
鯨はサンマを減らすわ!?

22 :陽気な名無しさん:2018/12/27(木) 09:32:38.03 ID:DCegYOeK0.net
刺身が一番よ

23 :陽気な名無しさん:2018/12/27(木) 10:11:33.62 ID:PNjXPjcV0.net
ステラー大海牛なんか、ヨーロッパ人が発見から27年で絶滅させたくせに、日本の捕鯨のことをナンちゃら言える立場なのかしら。
ナガスクジラとかはもともと個体数が少ない(過去にアメリカが脂のために捕鯨しまくったから)けど、ミンククジラなんかはここ数十年で相当増えるっていうわよ。

24 :陽気な名無しさん:2018/12/27(木) 10:34:46.64 ID:U+QqgLWc0.net
クジラの竜田揚げやオーロラソース煮に
またあたしたちは会えるのね!?

25 :陽気な名無しさん:2018/12/27(木) 11:05:02.94 ID:Hssq8KKGO.net
>>24
くじらのオーロラソース大好物だったわ!
くじらベーコンの体に悪そうな紅白コントラストも最高!

26 :陽気な名無しさん:2018/12/27(木) 12:33:46.06 ID:AY0ijzub0.net
あたし地元が捕鯨基地なんだけど、まぁ安倍ちゃんの選挙区でもあるし、近海のみでの商業捕鯨は基本的に黒字無理らしいから、ある程度の税金投入が見込まれるから打算的に応援してる感じよ。

27 :陽気な名無しさん:2018/12/27(木) 22:56:43.82 ID:0/D0KC5F0.net
あたしは鯨井さんの絶頂期をいただきたかったわ…

28 :陽気な名無しさん:2018/12/28(金) 00:55:50.64 ID:pa7NenNF0.net
あたしの死んだ父が晩酌の友に、さらしクジラを芥子酢味噌で食ってて、
子供だったあたしは、時々お相伴に与って好物になったわ。
今でもスーパーで見かけると買っちゃうわ。

でも、クジラを南氷洋で獲れなくなると、日本近海だけでは今と同じ頭数の確保は難しいみたいね。

29 :陽気な名無しさん:2018/12/28(金) 04:13:51.03 ID:zZZ7PuMq0.net
かといって沖縄とかのホエールウォッチングされてるクジラとか狩りだしたら海外どころか国内からも批判きそうね。もともとザトウクジラは絶滅危惧種だから取れないけど,..

30 :陽気な名無しさん:2018/12/29(土) 08:12:32.28 ID:VRCQdJM+0.net
レーダー照射は捕鯨のためです!

31 :陽気な名無しさん:2018/12/31(月) 19:40:01.98 ID:07a6SWp50.net
味噌で煮たヤツください!

32 :陽気な名無しさん:2019/01/02(水) 03:10:28.65 ID:FOyXBYW/0.net
やっぱ、今必要でもない鯨肉欲しさに捕鯨開始して世界から孤立するのは微妙すぎよ

33 :陽気な名無しさん:2019/01/02(水) 17:26:09.85 ID:/Z0tlbSL0.net
>>32
食べる分だけ捕鯨するのよ?
全滅させると勘違いする基地外ばかりよね外人って。

34 :陽気な名無しさん:2019/01/02(水) 17:46:42.53 ID:FOyXBYW/0.net
>>33
鯨肉って絶対必要でもないでしょ?

35 :陽気な名無しさん:2019/01/02(水) 18:53:15.73 ID:2qyS2wgz0.net
今の時点での普及率って馬肉と同じくらいらしいわね。
馬肉ほどよく見かける気はしないけど

36 :陽気な名無しさん:2019/01/02(水) 20:35:54.47 ID:uUgqyMRw0.net
>>34
魚類を捕食するから鯨は数が多すぎたら
私たちが食べる魚が減るわ。
中韓の連中が後先考えず捕りまくる被害のと同じ。

37 :陽気な名無しさん:2019/01/02(水) 23:03:42.04 ID:0mH8egFT0.net
小学生の頃、クジラのサイコロステーキ食べたけど、
別に美味しいとは思わなかったわ
捕鯨に賛成でも反対でもないけど、
周辺国がガヤガヤ言うんだったら、捕鯨やめれば良いのに

38 :陽気な名無しさん:2019/01/03(木) 00:47:25.21 ID:pgHW/EYP0.net
>>36
それ、時々聞くけど何ら根拠無いのよね。
ソース出していただける?

39 :陽気な名無しさん:2019/01/03(木) 00:52:03.05 ID:pgHW/EYP0.net
>>37
同感だわ。
日本がどれだけ国内の絶滅危惧種保護に力入れても、海外からは常に

でも鯨殺しまくるんでしょ?

って白い目で見られ続けるわけで。
デメリットばかり大きくて、メリットがほとんど何も無いのよね捕鯨

40 :陽気な名無しさん:2019/01/03(木) 02:45:11.78 ID:e+GFWXxs0.net
他国の価値観に振り回されて、技術や文化を簡単に手放していいものかしら
とも思うのよね

41 :陽気な名無しさん:2019/01/03(木) 09:24:38.00 ID:rn9mxCrb0.net
本格的に母船で南極まで行ってクジラ獲り始めたのは戦後からだから、伝統文化と呼ぶには厳しいと思うわ。

42 :陽気な名無しさん:2019/01/03(木) 14:22:56.96 ID:Tn/X4kJp0.net
>>40
捕鯨の技術って、捕鯨以外に活用したり転用したりする事出来ないわよね?
なら、ガチでいつでもすぐに使える状態で維持する意味はあまり無いわ。

何か今後、学術的な理由とか史実研究で必要となった時のために
今ある設備の画像動画音声その他記録だけは残しておいて、
捕鯨技術、インフラそのものは廃止してもいいんじゃないかしら

43 :陽気な名無しさん:2019/01/03(木) 14:23:56.01 ID:Tm23WrIe0.net
>>40
捕鯨してた国いくつもあるけど、もうやめてるじゃないの
アメリカだってそうでしょ?
別に捕鯨しなきゃ生活に支障が出る、ってわけでもないんだから、
どっちでもいいんじゃないの?

44 :陽気な名無しさん:2019/01/03(木) 14:29:10.80 ID:Tn/X4kJp0.net
>>42だけど、書いた後でふと思ったわ。

もし、大怪獣が海に現れて悪さするようになったら、
もしかしたら捕鯨技術やインフラがその怪獣退治や解剖・研究に役立つのかも?

でも現実的にはそういうニーズって多分ほとんど無いわよね

45 :陽気な名無しさん:2019/01/03(木) 18:30:07.99 ID:lHMnkFuz0.net
捕鯨国
伝統的文化を持ち食糧として捕鯨をしている国々には、ロシア、日本、ノルウェー、アイスランド、フェロー諸島(デンマーク自治領)、カナダなどが挙げられる。捕鯨国のカナダは1982年に国際捕鯨委員会を脱退している。
アメリカ合衆国は、国内少数民族の先住民生存捕鯨は是認しているが商業捕鯨には反対しており、そのように国内に捕鯨推進派・捕鯨反対派の両者を抱える国も珍しくない。
捕鯨反対国
捕鯨反対国には、商業鯨油目的の捕鯨を行っていた元捕鯨国のオーストラリア、フランス・スペインなどのEU加盟諸国、ラテンアメリカ諸国(反捕鯨の立場を鮮明にしているアルゼンチンやブラジルなどが主導するかたちで、
他のラテンアメリカ諸国も反捕鯨の立場で足並みをそろえている)、ほかニュージーランド、インド等が中心となっており、これに与するNGOも多い。各国で反対理由は異なる。
捕鯨再開国[編集]
商業捕鯨モラトリアムを留保していたノルウェーは1993年に商業捕鯨実施を公式に認めた。
アイスランドは、2003年から2007年にかけて調査捕鯨を実施したほか、2006年に商業捕鯨再開を認め、2007年の1期のみ操業した。
韓国は2009年6月23日に国際捕鯨委員会総会で近海捕鯨活動を再開したいと公式に要請した[17]。
非加盟国による捕鯨[編集]
IWC非加盟国による捕鯨(IWC管轄外の小型鯨類は含まない)もある。
フィリピンではニタリクジラが年間約5頭捕獲[18]。
インドネシアのレンバタ島ではマッコウクジラが年間20 - 50頭、推定生産量は数百トン規模[18][19]。
カナダ(北極海沿岸住民イヌイット)ではホッキョククジラが捕獲されている[18][19]。
先住民生存捕鯨[編集]
米国やカナダでは先住民の「伝統的な生業」(狩猟漁撈)活動の継続は先住権として認められており、アメリカのアラスカ州のイヌピアックやカナダ・イヌイットにはホッキョククジラを捕獲する権利が承認されている[20]。
ほかグリーンランド、ロシアなど北極圏に住む北方先住民、カリブ海のベクウェイ島などでの捕鯨は、「原住民生存捕鯨」として一定の捕鯨がIWCでも認められている[19]。この原住民生存捕鯨は、
原則として近代的なノルウェー式捕鯨と異なる伝統的な捕鯨手法に基づくものとされ、致死時間の短縮に寄与する銃器の使用などは認められている。
小型鯨類の捕鯨[編集]
IWC管轄外の小型鯨類の捕鯨は現在も各地で実施されている。
カナダの極北地域に住むイヌイットはシロイルカやイッカクを捕獲している。
グリーンランドのカラーリットはシロイルカやイッカク、ゴンドウクジラを捕獲している。アラスカやチュコト半島の先住民は、シロイルカを捕獲している。
デンマーク領フェロー諸島やカリブ海諸国ではゴンドウクジラが捕獲されている。
ソロモン諸島などではイルカ漁がなされている。
日本でも、北海道の網走と函館、宮城県の鮎川、千葉県の和田浦、和歌山県の太地で、ツチクジラやマゴンドウ、タッパナガ、ハナゴンドウを捕獲している。そのほか、日本各地において追込漁や突棒漁、
石弓漁によってイシイルカやリンゼイイルカ、スジイルカ、ハナゴンドウ、オキゴンドウ、バンドウイルカなどのイルカ漁が実施されている[19]。

46 :陽気な名無しさん:2019/01/03(木) 18:31:14.22 ID:lHMnkFuz0.net
いまでもいくつもの国が捕鯨してるわよ。
なぜ日本だけがダメなのかしら?

47 :陽気な名無しさん:2019/01/03(木) 20:11:27.54 ID:pgHW/EYP0.net
すでに捕鯨している各国は国際捕鯨委員会を脱退してて、
日本はこれまで国際捕鯨委員会に残りつつ捕鯨さして?的に煮え切らなかったのが
今回そこから脱退して堂々と捕鯨する事になった、って事ね。

カナダも捕鯨してるんだし日本もいんじゃね?
って気持ちも分からなくはないけど、
先住民族が伝統的に鯨とってた国と、
最近になって近代化した漁船で捕鯨ヒャッハー出来るようになった日本を
同列に考えるのもおかしい気がするわ

48 :陽気な名無しさん:2019/01/03(木) 22:05:44.37 ID:lHMnkFuz0.net
こないだまで油とるためだけに鯨をむやみに乱獲して絶滅寸前まで追い込んだ連中が、
計画的に捕鯨する日本に文句言うのがおかしいって話でしょ。

49 :陽気な名無しさん:2019/01/03(木) 22:20:19.57 ID:pgHW/EYP0.net
>>48
計画的に捕鯨、っていうのも、
既に鯨の数が絶滅しない範囲まで十二分に個体数が増えた事が確認出来てから
(日本だけの一方的な結果発表だけじゃなく、多数の国から成る
調査組織による総合的な調査結果および判断を持って、確かに十分増えたと
認められてから)
初めて開始できるものだと思うわ。
そのあたり、ちゃんと世界に証明出来てないんじゃねーかしら?

50 :陽気な名無しさん:2019/01/03(木) 22:51:02.31 ID:pgHW/EYP0.net
ただ、捕鯨禁止を掲げる国々で、

鯨は知的生命体だから殺すのイクナイ

って主張してるの聞くと複雑な気持ちになるわ。
間違っちゃいないんだろうけど、それじゃ牛は?豚は?鳥は?
みんなかなり知的な生き物だけど、あんた達の国でも余裕で屠殺してるわよね?
って思うもの

51 :陽気な名無しさん:2019/01/04(金) 08:57:24.99 ID:XktpvQPQ0.net
>>49
>既に鯨の数が絶滅しない範囲まで十二分に個体数が増えた事が確認
そんなもん確認出来たら捕鯨OKになっちゃうから、
捕鯨反対原理主義の連中がそんな調査結果出すもんですか。
鯨のえさになって他の魚の漁獲高が減ってるのどうしてくれんのよ!

52 :陽気な名無しさん:2019/01/04(金) 10:05:15.94 ID:bHPMb8cP0.net
>>51
>鯨のえさになって他の魚の漁獲高が減ってるのどうしてくれんのよ!

これもたまに聞くけどいつもソースが無いのよね。
人間による乱獲や異常気象の影響の方が大きいんじゃない?他の魚の漁獲高って

53 :陽気な名無しさん:2019/01/04(金) 12:38:25.21 ID:PrfoJtGa0.net
とにかく、捕鯨再開は良いけど
現代は鯨肉の良さが知られてないから
需要は供給ほど増えないと思うわ。
試食しても「こんなもんか、ならいらね」となりかねないよ。

54 :陽気な名無しさん:2019/01/04(金) 15:46:17.63 ID:kcrVHcXp0.net
北海道のニシンもホッケも、うなぎも、イワシもサンマも、日本人はそこにあるだけ獲り尽くして絶滅ギリギリまで追いやってる過去があるから、
捕鯨も再開したら近海物は獲り尽くしそうな気がするわ。

55 :陽気な名無しさん:2019/01/05(土) 00:27:56.37 ID:19kCf2hm0.net
鯨肉、安くなれば売れると思うわ。今は高価過ぎよ。

56 :陽気な名無しさん:2019/01/05(土) 00:50:05.23 ID:b9iQyidu0.net
外国の目を気にして捕鯨をやめるのは反対だわ。
必要な分だけ獲って、余分に獲らなければ良いだけ

57 :陽気な名無しさん:2019/01/05(土) 17:08:50.31 ID:jriE70Qn0.net
>>55
今、例えばキロ当たりおいくらなのかしらね鯨肉

58 :陽気な名無しさん:2019/01/05(土) 17:11:02.82 ID:jriE70Qn0.net
>>56
2020年も目の前に迫ってきた現在、そもそも捕鯨とか鯨肉そのものが必要ない
って考え方も浸透してきてるのよね

59 :陽気な名無しさん:2019/01/05(土) 17:35:20.08 ID:Q9ego0o10.net
必要無い人は食べなければいい。
食べたい人の権利まで奪うな!

60 :陽気な名無しさん:2019/01/05(土) 23:37:46.32 ID:jriE70Qn0.net
食べたい人って、日本の総人口のうち何パーセントいるのかしら

61 :陽気な名無しさん:2019/01/06(日) 00:01:27.99 ID:s9yBtPRT0.net
獲りまくったわいいけど在庫だらけになって廃棄しまくりとかにならなければいいわね。それこそ非難轟々よ。

62 :陽気な名無しさん:2019/01/06(日) 00:06:20.40 ID:Tnjx+iWt0.net
エコテロリストの手先が来るんじゃないわよ!

63 :陽気な名無しさん:2019/01/06(日) 00:28:54.31 ID:PM6QJl1p0.net
やっぱり捕鯨って必要無いわね

64 :陽気な名無しさん:2019/01/06(日) 02:46:47.21 ID:B/LsMp/v0.net
食料も選択肢が多い方がイイんじゃないかしら

65 :陽気な名無しさん:2019/01/06(日) 05:03:54.63 ID:PM6QJl1p0.net
不要な選択肢なら最初から入れない方がいいわ

66 :陽気な名無しさん:2019/01/06(日) 09:46:32.18 ID:Tnjx+iWt0.net
jriE70Qn0=PM6QJl1p0ね。
日本の食文化を破壊しようとして、どこの国の人かしら?

67 :陽気な名無しさん:2019/01/06(日) 09:55:44.85 ID:PM6QJl1p0.net
鯨肉っていつから日本の食文化になってたの?

68 :陽気な名無しさん:2019/01/06(日) 10:36:00.18 ID:+t3x2Iwv0.net
古くは縄文時代って説があるわ

69 :陽気な名無しさん:2019/01/06(日) 11:01:15.16 ID:Tnjx+iWt0.net
>>67
>日本での食文化の歴史[編集]
日本においても、組織的な捕鯨産業の成立以前から、鯨肉を食用とすることはあったようである。
小型のハクジラ類を中心に、縄文時代以前を含む旧石器時代の貝塚や、弥生時代の遺跡などから鯨骨の出土例がある。
日本では宗教上の理由などから[3]、「肉食」が忌避されたり、公式には禁止されたりする時期が歴史上で度々あったが、
欧米の場合と同じく「魚」として食用にされていたようである。

Wikipediaからの抜粋よ。
今度はあんたがどこの国の人か答える番よ。

70 :陽気な名無しさん:2019/01/06(日) 11:23:20.39 ID:thvjiosD0.net
あたしは日本生まれ日本育ちのゲイ国人、じゃない日本人だけど

北海道のアイヌや一部の漁村で鯨肉を扱ってた、っていう伝承以外に
日本全国で鯨肉が大っぴらに食されていたのは、戦後直後の食糧難の時期を
除き、ほとんど聞かないわ。

今でも鯨肉が日本の食文化、っていうのは無理があるんじゃないかしら

71 :陽気な名無しさん:2019/01/06(日) 11:45:56.82 ID:+t3x2Iwv0.net
商業捕鯨が禁止される以前は、給食で出てた地域も多いんじゃないかしら

72 :陽気な名無しさん:2019/01/06(日) 12:31:57.37 ID:YBbNHpjg0.net
不味かったわ…

73 :陽気な名無しさん:2019/01/06(日) 12:48:02.93 ID:+t3x2Iwv0.net
あら、むしろ人気メニューだったわ
竜田揚げよ

74 :陽気な名無しさん:2019/01/06(日) 13:09:06.31 ID:tNCvDIvn0.net
>>72
お魚や鶏肉と比べてもまずかったって事かしら?
ちょっと気になるわ

75 :陽気な名無しさん:2019/01/06(日) 13:20:29.74 ID:s9yBtPRT0.net
牛肉と魚を混ぜたような味なのよね。
海に住む生き物は海の味になるっていうか...

76 :陽気な名無しさん:2019/01/06(日) 13:42:39.39 ID:Z3yn8tEn0.net
>>75
ありがと。
あんまり美味しそうではないのね鯨肉

77 :陽気な名無しさん:2019/01/06(日) 13:46:57.79 ID:NWpfHBIP0.net
誰がなんと言おうと、給食に出てた鯨のステーキは美味しくなかったわ

78 :陽気な名無しさん:2019/01/06(日) 14:27:14.77 ID:n6anV4p/0.net
竜田揚げとか、大和煮とか、カレーとか、醤油や生姜で漬け込んだり、香辛料と煮込んだり、とにかく臭みを消す調理法ばかりだしね。

ベーコンとかおばいけはまた別だけど。

79 :陽気な名無しさん:2019/01/06(日) 14:45:37.82 ID:PM6QJl1p0.net
>>77-78
なるほどね。
鯨肉そのままをただ刺身か焼いただけだと、正直不味すぎて辛いので
なんとか工夫して、そういう鯨肉本来の臭さ、不味さを誤魔化して
食用に耐えられるように取り繕っていたってわけね。

安価なタンパク質供給源として、鯨肉以外に選択肢が無い時代、状況であれば
それは高く評価されるべきと思うわ。

一方、ほかに安価な選択肢が豊富に存在する2019年の今も、
その涙ぐましいまでの誤魔化し、まやかしを続けてまで
鯨肉を食用に持って行こうとするのはおかしいわ。

80 :陽気な名無しさん:2019/01/06(日) 15:10:50.76 ID:PM6QJl1p0.net
失礼、おばいけっていう、鯨の一部の部位の肉はそのままでも美味しいのね。
鯨肉ベーコンも、ネットをざっとぐぐった限りでは好評のようだわ。

うーん、鯨肉って美味しく頂ける所が少なからずあるのなら
これからも商用捕鯨をやってでも確保していった方が良いのかしら?

81 :陽気な名無しさん:2019/01/06(日) 23:36:55.91 ID:spZZqFLw0.net
鯨肉ベーコンって、どうやって食べるの?
やっぱりカリカリに焼くの?

82 :陽気な名無しさん:2019/01/07(月) 00:12:26.35 ID:eHew6z8n0.net
>>81
基本は生でそのままよ。
細かく刻んで軽く炒めてパスタやサラダに入れたりもするけど。

83 :陽気な名無しさん:2019/01/07(月) 00:13:08.69 ID:eHew6z8n0.net
もちろん、ベーコンになる過程で火は通ってるのよ。

84 :陽気な名無しさん:2019/01/07(月) 00:17:44.22 ID:F+huncbU0.net
初期のマルシンハンバーグの主成分は鯨肉だったって親父が言ってたわ
ハンバーグなのに魚屋の練物コーナーでよく見かけたのはそういう訳よね

85 :陽気な名無しさん:2019/01/07(月) 06:58:19.81 ID:3enRUD5i0.net
鯨の美味しい部分があるとしても、それって捕鯨してた時も、たぶん高級品よね?
庶民とは無関係だわ、きっと

86 :陽気な名無しさん:2019/01/08(火) 18:54:51.47 ID:MpIHneQ30.net
言われればそうね。

鯨肉はもっとエロくてもいいのに。
ゲイだけに

87 :陽気な名無しさん:2019/01/10(木) 19:41:33.40 ID:zkE/5fx10.net
冷凍のクジラベーコンみたいのが冷凍庫にあるんだけど、
どうして食べたらいいの?
誰も食べないまま数か月よ…

88 :陽気な名無しさん:2019/01/10(木) 22:23:12.51 ID:PkXE427o0.net
>>87
真空だから味は悪くなってないと思うわ。
食べる前日に冷蔵庫に写して置けば程よく解凍されるわ。

生でお刺身っぽくでも、軽く塩胡椒や醤油を垂らして炙り焼きでも食べてるけど、
クジラの種類によっては癖を感じる人もいると思うわ。
その場合は火をネギとオイスターソース炒めにしたり、チーズと一緒にバゲットにトーストにしたり、ちょっとコッテリめの味付けが食べやすいかも。

実家だと軽く湯通しして刻んだのを、カイワレ大根と一緒に麺つゆ味の和え物にしたのがたまにでてきたわ。

89 :陽気な名無しさん:2019/01/11(金) 09:26:33.37 ID:JAH7kimR0.net
>>88
聞くだけでおいしそうだわ〜
食べたいわ〜!!

90 :陽気な名無しさん:2019/01/11(金) 11:03:32.21 ID:XWlp1efI0.net
鯨肉を美味しく頂く調理法を知る者も減っているんでしょうね。

91 :陽気な名無しさん:2019/01/11(金) 19:45:43.16 ID:QuDJBrwz0.net
>>88
やっぱり色々臭いや味を消さないと食べづらい感じかしら?

92 :陽気な名無しさん:2019/01/11(金) 20:09:32.26 ID:2hJsbtkI0.net
>>91
生で食べる人が一番多いと思うけど、苦手だなと思ったらこういう調理法もあるわよ〜って感じよ。

クジラの種類や産地によっても味や食感が違うから一概に食べづらいとは言えないわ。
ミンククジラが一番「クジラ!!!」って味だから好みは別れるわね。あたしはそこまま食べるのが好きよ。

ナガスクジラはコッテリ柔らかめ、イワシクジラはアッサリシャキシャキ食感、って感じね。ナガスはあんま出回らないらしいし、10年くらい食ってないけど。

93 :陽気な名無しさん:2019/01/11(金) 20:14:53.76 ID:cUlBTQ5T0.net
>>92
クジラの種類によって味も違うのね。みんな一緒かと思ってたわ

94 :陽気な名無しさん:2019/01/11(金) 21:11:09.49 ID:IVJzELQ20.net
地球の歩き方見て知ったけど、韓国も結構捕鯨するのね。

なんでシーシェパードは日本を狙い打ちするのよ

95 :陽気な名無しさん:2019/01/11(金) 21:16:04.01 ID:Zn3wEl3o0.net
>>94
お金になるからよ
シーシェパードはバックに大きなスポーンサーつけるために動いてるのよ
全ては金儲けよ

96 :陽気な名無しさん:2019/01/12(土) 11:59:46.84 ID:AqI/MBaF0.net
でもやっぱり、他に食べるものがあるなら鯨やイルカ肉は避けたいわ

97 :陽気な名無しさん:2019/01/12(土) 19:11:03.69 ID:kSYC0izD0.net
シーシェパードは南米の国の漁師とバトルよ!

98 :陽気な名無しさん:2019/01/12(土) 19:29:37.69 ID:QJqNoSmc0.net
鯨の刺身、私はまずいのって食べたことないわ ショウガとたまり醤油で食べるわ
あと、馬鹿げた規制がまかりとおって牛肉ユッケがめったに食べられにくくなったから
鯨を使ってあのタレと卵黄でユッケ風にして食べるのもおいしいわよ

99 :陽気な名無しさん:2019/01/12(土) 19:47:32.78 ID:T97KbJKF0.net
>>73
美味しかったわよね

100 :陽気な名無しさん:2019/01/13(日) 02:53:49.51 ID:YdQxqeNa0.net
>>98
動物の生肉はやっぱヤヴァいわよ

101 :陽気な名無しさん:2019/01/13(日) 08:15:53.81 ID:Jk6s0N2W0.net
>>97
シーシェパードの船がイルカ漁の荒々しい海の男たちに取り囲まれる。 思う存分肛門を犯していいぞ。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1547311165

102 :陽気な名無しさん:2019/01/13(日) 10:03:55.19 ID:jHiajIuE0.net
商業捕鯨禁止から、たった30年で調理法すら忘れられてしまうのよ
廃れるのって、あっちゅーまね
鯨は捨てるとこがないってくらい、全身使い尽くしたっていうけど、
脂だけのために、乱獲した欧米人とは、考え方が根本から違うのね

103 :陽気な名無しさん:2019/01/14(月) 12:42:15.39 ID:0ONndwuF0.net
🐳鯨肉、🐬海豚肉

104 :陽気な名無しさん:2019/01/14(月) 16:04:56.30 ID:AK6R7Uxm0.net
鯨もイルカも、
食べずに意思疎通図って海の研究手伝ってもらった方がいいわ

105 :陽気な名無しさん:2019/01/16(水) 19:47:41.53 ID:bKE59STx0.net
牛10頭を屠殺するのと🐳鯨1頭とどっちが罪深い?

106 :陽気な名無しさん:2019/01/16(水) 20:46:49.73 ID:vkIc8Id/0.net
今くじらの話やってるわ。
桜井誠のオレンジラジオね。

107 :陽気な名無しさん:2019/01/16(水) 21:20:59.51 ID:AJgvvbxI0.net
基本、やっぱ捕鯨擁護かしらその番組

108 :陽気な名無しさん:2019/01/21(月) 20:14:06.65 ID:nt/Wm0cp0.net
中国香港の高速艇はイルカを殺しまくりらしいわよ?

109 :陽気な名無しさん:2019/01/23(水) 12:56:37.54 ID:wVwgOXbQ0.net
ゴーン辞任!

110 :陽気な名無しさん:2019/01/23(水) 16:19:54.69 ID:9eufp8dY0.net
煮ても焼いても喰えないわ
不味いわクジラ肉

111 :陽気な名無しさん:2019/01/24(木) 00:59:30.86 ID:heJ4GvGM0.net
捕鯨反対が気に入らないのなら、
「牛と豚の屠殺反対」って、
牛と豚食べないハンガーストライキでもやればいいじゃないの

112 :陽気な名無しさん:2019/01/24(木) 19:09:51.63 ID:CwL6HXfE0.net
それ、不思議と起きないわよね。
牛や豚ってやっぱり食肉候補って意味で定着しちゃってるのかしら。
もちろん、イスラム圏やインドとか宗教的に禁じてるとこもあるけどさ

113 :陽気な名無しさん:2019/01/24(木) 20:58:05.53 ID:eqQF0SNK0.net
捕鯨反対が気に入らないだけで、
牛と豚の屠殺反対なわけじゃないもの。

114 :陽気な名無しさん:2019/01/24(木) 21:16:23.92 ID:IhW7Rv8v0.net
動物はなぜか美味しいのよね.....

115 :陽気な名無しさん:2019/01/24(木) 21:40:35.96 ID:H8tUoVAf0.net
捕鯨が気に入らないのか
捕鯨反対が気に入らないのか
どっちよ?

116 :陽気な名無しさん:2019/01/24(木) 23:12:39.45 ID:pGYK/var0.net
>>114
野菜果物魚はもっと美味しいわ!

117 :陽気な名無しさん:2019/01/25(金) 01:15:29.83 ID:YLCG4yr70.net
>>116
いいえ。動物の死体が一番美味しいに決まってます。

118 :陽気な名無しさん:2019/01/25(金) 02:04:12.44 ID:803BwfmD0.net
>>113
だから欧米諸国行って、
「牛と豚の屠殺反対!」って大声で叫んでくればいいじゃないの
場合によっては、屠殺場で妨害工作でもすればいいじゃないの
捕鯨反対が気に入らないのなら、
欧米諸国行って、日本と同じ目にあわせてくればいいじゃないの

119 :陽気な名無しさん:2019/01/25(金) 07:12:23.22 ID:4TUDg/R40.net
鯨も動物でしょ

120 :陽気な名無しさん:2019/01/25(金) 18:27:31.16 ID:Erk0DJG30.net
鯨は食べるよりも意志疎通してみたいわあ、無理よねえ

121 :陽気な名無しさん:2019/01/25(金) 20:02:20.32 ID:zpHMU7IW0.net
>>120
同感だわ。
鯨やイルカって歌で会話してるそうよね

122 :陽気な名無しさん:2019/01/25(金) 21:20:59.29 ID:DqfEpFA80.net
きっと人間様の体の一部になれて喜んでるわ。

123 :陽気な名無しさん:2019/01/26(土) 00:34:53.87 ID:oeBjLbzR0.net
豚とかイノシシも頭いいのよ

124 :陽気な名無しさん:2019/01/26(土) 01:58:01.56 ID:lskY+V1N0.net
おバカな鶏をいただくわ

125 :陽気な名無しさん:2019/01/26(土) 02:12:01.51 ID:+5PKu1hP0.net
どんな生き物も人間よりはバカよ。

126 :陽気な名無しさん:2019/01/26(土) 02:22:58.89 ID:GhTtz2760.net
シーシェパードさんの資金集めパーティーみたいなのの写真見たけど普通にコールドミート皿に山盛りして笑顔で写してて笑ったわ
クジラの命には価値があり牛の命には価値がないのね
あの人達のそういうところが胡散臭いのよ

127 :陽気な名無しさん:2019/01/26(土) 09:11:33.27 ID:+5PKu1hP0.net
捕鯨反対は金になって、
牛は育てて食べるほうが金になるからよ。
ある意味一貫してるわ。

128 :陽気な名無しさん:2019/01/26(土) 12:10:03.79 ID:AJik1tsN0.net
なんでも、自閉症の子や先天的に脳の障害がある子達を
イルカと遊ばせると、かなり症状が改善するそうよ。
おそらく、イルカや人間が本来持ってるテレパシー能力が働いて
そういった子供達の脳の問題部分をいい感じに刺激してるためね

129 :陽気な名無しさん:2019/01/26(土) 14:02:22.01 ID:oeBjLbzR0.net
それって、犬でもいいんじゃないの?

130 :陽気な名無しさん:2019/01/26(土) 15:27:39.78 ID:AJik1tsN0.net
不思議と、犬はそういう研究結果無いみたいね。
多分だけど、相手の子供を友達、というよりご主人に近い服従する相手と
見なして律儀に動くから、子供の脳に働きかけるような
良い刺激にはならないんじゃないかしら。

あと、イルカって犬よか知能高そうよ

131 :陽気な名無しさん:2019/01/26(土) 17:12:57.39 ID:VnyrUHjs0.net
そういうことじゃなくて動物とふれあうこと自体に意味がある(セラピー効果がある)のであってそれはクジラやイルカに限った話ではないのじゃないかしら
という主旨よ

132 :陽気な名無しさん:2019/01/26(土) 21:35:34.63 ID:AJik1tsN0.net
はっきり言うと、犬じゃダメ。
イルカで初めて子供側の改善効果が見られた、って事よ

133 :陽気な名無しさん:2019/01/27(日) 06:11:40.81 ID:FV2qJyt10.net
へー、よくニュースとかで高齢者介護施設とかで犬や猫とふれあうと認知症予防に効果あるとか報道されてるけどあれも嘘ってこと?
イルカしか効果がないんだ?
不思議ね。
じゃあ動物セラピーなんて効果ないってもっと喧伝すればいいのに(笑)

134 :陽気な名無しさん:2019/01/27(日) 07:17:14.07 ID:VPSyH9qT0.net
なんで自閉症の治療と認知症予防をごっちゃにするのよ・・・
あなたマンコ?

135 :陽気な名無しさん:2019/01/28(月) 05:33:28.62 ID:HPbFLX8b0.net
かまって全開のワンちゃんも可愛し、癒されるし、
心の面に何かしら効果がありそうだと思うんだけどねぇ

136 :陽気な名無しさん:2019/01/28(月) 18:22:20.42 ID:MRz9KeWC0.net
>>121
なごり雪?

137 :陽気な名無しさん:2019/01/28(月) 23:43:02.88 ID:NA5/W2cJ0.net
>>135
シーシェパードは嫌いよ!
面倒くさい男たちなんて大っ嫌い!!

138 :陽気な名無しさん:2019/01/28(月) 23:43:28.28 ID:RZbI+JbR0.net
【残り1時間!!総額1000万円の現金をプレゼント中!!】

「現金収集システム」の総利益10億円突破キャンペーンとして、最低でも現金2万円が今だけ無料で受け取れます!
http://6am.jp/1/qofi

最低でも一人2万円は受け取れるそうなので、気になる方はお早めにご確認ください。
http://6am.jp/1/qofi

合わせてオススメ
http://6am.jp/1/zsrf
http://6am.jp/1/ifmk

139 :陽気な名無しさん:2019/01/28(月) 23:47:24.84 ID:gein2ANC0.net
クジラ料理、小学校の給食で一番の不人気メニューだったわ。
毎回残りまくり。
国策で無理やり食べさせられてたのよね。

140 :陽気な名無しさん:2019/01/29(火) 00:31:26.80 ID:OoRKNnJR0.net
>>139
どこの田舎かしら?おいしいものが分からない地域なのね。
アタシの地元では、給食で鯨出たら奪い合いになったわ。

141 :陽気な名無しさん:2019/01/29(火) 01:08:48.03 ID:Lnh+D1990.net
>>140
失礼だけれど、給食の鯨の肉を奪い合うあなたの地域こそ、
貧困地域だったんじゃないかしら?
普通ならあんな安い肉を奪い合うなんてありえないわよ

142 :陽気な名無しさん:2019/01/29(火) 07:38:51.52 ID:RvMPFRA50.net
鯨肉、シャケとか鯖、サンマとか普通の魚肉、鶏肉、と並んで出されたら
鯨肉が残りまくるのはほぼ確実ね

143 :陽気な名無しさん:2019/01/29(火) 08:28:24.81 ID:1lHw/fNk0.net
>>141
給食で奪い合いになるか残るかは値段関係ないわよ。
おいしければ奪い合いになるしまずければ残る。それだけ。
マウンティングがお好きなようですけど、やっぱり味がわからないのね。

144 :陽気な名無しさん:2019/01/29(火) 08:41:58.87 ID:YU20VJEX0.net
>>142
アタシ調味された缶詰めだったら鯨選ぶかも
酒のツマミにするの好きなの…ここでは少数派みたいだけど…

145 :陽気な名無しさん:2019/01/29(火) 08:44:13.47 ID:Lnh+D1990.net
>>143
鯨のサイコロステーキよ?
牛や豚の肉が高いから、鯨の肉で代用したのよ
あんなもんのどこが美味しいの?
あんたこそどれだけ味覚がおかしいの?
安肉奪い合う地域なんて見たことないわ

146 :陽気な名無しさん:2019/01/29(火) 11:20:22.77 ID:1lHw/fNk0.net
>>145
サイコロステーキ?あらまあ、調理法から違うみたいね。
あなたのエリアの給食献立担当者の味覚センスの問題かしら。
それとも部位でも違うからかしら?
アタシはおいしく食べさせてくれた給食の人に感謝だわ。
おいしく調理されてこそ鯨も報われるってもんだわ。

147 :陽気な名無しさん:2019/01/29(火) 11:26:44.42 ID:/UF9khfk0.net
給食のおばちゃんの
クオリティが低かったのね

148 :陽気な名無しさん:2019/01/29(火) 14:08:03.98 ID:Lnh+D1990.net
>>146
じゃぁどう調理したの?

149 :陽気な名無しさん:2019/01/29(火) 20:10:48.92 ID:HvH2bzEG0.net
鯨肉はやっぱり微妙ね

150 :陽気な名無しさん:2019/01/30(水) 10:50:13.07 ID:kLCd9+eu0.net
鯨肉にくわしい人のご意見をお聞きしたいわ。

151 :陽気な名無しさん:2019/01/30(水) 14:14:14.00 ID:gXeuKMlu0.net
竜田揚げとかフライが美味

152 :陽気な名無しさん:2019/01/30(水) 22:57:30.85 ID:pkE9z6sx0.net
鯨のベーコンとか塩鯨とか美味かったわ
給食の鯨のノルウェー風って料理も美味かったわ
ケチャップ和えよ

153 :陽気な名無しさん:2019/01/30(水) 23:16:47.20 ID:VJnsbxhe0.net
あー、あったわねぇノルウェー風。
ウチはミネストローネみたいなトマトスープの具として入ってたわ。

あとアイスランド風って言って焼き鳥みたいに串に刺さったのが出てきたこともあるわ。本来はレアで食べるらしいけど、硬く焼かれてて不評だった記憶あるわね。味は塩胡椒にレモン風味だったわ。

154 :陽気な名無しさん:2019/01/31(木) 18:20:08.22 ID:LttmFKh/0.net
さらし鯨に芥子酢味噌付けて食うのが好きだわ。

155 :陽気な名無しさん:2019/01/31(木) 18:28:34.55 ID:69U0Z2nv0.net
酢味噌といえば子供の頃親がよくおばいけ食ってたのをもらってたのを思い出すわ〜
って思ったけど、さらしクジラっておばいけのことなのね。

156 :陽気な名無しさん:2019/01/31(木) 20:05:10.85 ID:18WMVeG30.net
なんかどれも不味そうだわ

157 :陽気な名無しさん:2019/02/02(土) 09:11:51.65 ID:zZlg0+BI0.net
まぁどれにせよ、鯨料理を無理に食べる必要はないわよね
コメ作るな、って欧米から言われるのなら戦うべきだけど、
もともと大半の日本人が鯨を積極的に食べてるわけじゃないはずだから、
別にどっちでもって感じで
捕鯨のメインは食料じゃなくて、色々な製品の原材料になることでしょ?

158 :陽気な名無しさん:2019/02/02(土) 11:02:58.86 ID:EpXTb8RG0.net
お野菜を美味しくいただくための技術を向上する方に力注いで欲しいわよね。
肉の代わりにお豆腐活用するとか、
お豆腐や野菜でハンバーグ作るとか、それのバラエティ増やすとかさ

159 :陽気な名無しさん:2019/02/02(土) 17:24:36.09 ID:ypOERwuL0.net
他国の文化に口出すなってのはもっともだと思うけど
別にそんなウマイもんでもないから困りものよねw
安倍さんも地元の名物だから地元の人に頼まれて無理したけど
別に食べたいとは思ってないでしょ

160 :陽気な名無しさん:2019/02/04(月) 15:21:49.98 ID:q3sYTPml0.net
鮪と鯨、正直どっちが旨いの?

161 :陽気な名無しさん:2019/02/04(月) 16:09:12.41 ID:tmLvMCkq0.net
マグロでしょ。そりゃ。

でもまあイギリスはじめヨーロッパでも中世まではめちゃくちゃ食ってたって話だけどね。王室料理のレシピにも残ってるとか。

近海の小型のイルカやクジラを食い尽くしてしまって、
当時の技術じゃ遠洋まで行って獲ったり、大型のクジラを保存したりできないからどんどん廃れていって、ゲテモノ料理扱いになったって。

162 :陽気な名無しさん:2019/02/04(月) 22:33:18.61 ID:j1gBZzJk0.net
っていうより、そもそも欧米では鯨油が目的で捕鯨してたんでしょ?
それで代用品が見つかったから、捕鯨の意味がなくなったって聞いたわ
食べるために捕鯨してた国って少ないと思うわ

日本も食べるために捕鯨してたわけではないはずよ
鯨油がメインで、鯨肉はサブ目的なはずよ

けど日本も今では鯨油が不要になってるはずだから、
今では鯨肉がメインになってるの
そこがおかしいと思うの
保存食とかで仕方なく食べてた肉を「おいしい」とか言い出すのは変よ

163 :陽気な名無しさん:2019/02/04(月) 23:38:50.21 ID:tmLvMCkq0.net
>>162
鯨油を獲るさらに前は食べてたのよ。捕りやすい大きさ、沿岸部に生息してたやつは17世紀くらいに食べ尽くしたの。
絶滅しちゃうと食べる機会がなくなるから、欧米では食べる習慣がなくなったのよ。

マッコウクジラの鯨油って高級な機械油に使われてたけど、人間に消化できない成分があって食べられない。
ナガスクジラの油なんかは食用やろうそくの原料なったりもしたけど、そっちはすぐに絶滅危機になっちゃった。
どっちも産業革命の後に急速に必要になったけど、それ以前にあまり価値は見出されてなかったわ。

164 :陽気な名無しさん:2019/02/05(火) 02:41:45.01 ID:GyPyGJ370.net
私は最近、日本政府高官の内輪の懇談会に出席した。今季の捕鯨船派遣はすでに発表されていた。なぜ自分が捕鯨の必要性に納得できないのか、かいつまんで話し、答えを求めた。答えは驚くほど率直だった。
「私も同じ意見だ」と高官は言う。「南極海の捕鯨は日本文化の一部ではない。国際的なイメージがとても良くないし、鯨肉に対する商業的な需要もない。あと10年もすれば、遠洋捕鯨は日本から姿を消すだろう」。
「それならなぜ今止めないのですか」。同席していた別の記者が尋ねた。
高官は「今は止めにくい、重要な政治的理由がある」と述べただけで、それ以上語らなかった。

165 :陽気な名無しさん:2019/02/05(火) 02:42:38.67 ID:GyPyGJ370.net

日本とクジラ なぜ日本は捕鯨をするのか
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-35529672


「重要な政治的理由」ってなにかしら?

166 :陽気な名無しさん:2019/02/09(土) 20:06:42.68 ID:opTlqPwA0.net

GOGOスレを複数乱立させる迷惑行為で
同性愛板を荒らしてきた犯人が判明しました!


  ↓⬇↓
0001 ツマ ◆FLOn.9ShQQ 2019/02/08 09:35:40
  ↑⬆↑


実物へのリンク
(ノ ̄ ё ̄)ノGOGO妬みは止めて! 2019 act.44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gay/1549586140/1-10

裏切りに愕然とする ID:x+UDO0F/(1/2)
コテハンを隠したツマ ID:HYbyl9xi(3/3)
をご覧くださいww

167 :陽気な名無しさん:2019/02/12(火) 19:18:46.27 ID:Uz9IzsQn0.net
そろそろフグかしら?

168 :陽気な名無しさん:2019/02/15(金) 01:56:52.19 ID:fJph2J6o0.net
「ではなぜ、ここにきてIWC=国際捕鯨委員会脱退に至ったのか、
政治的背景とみる節はあります。
つまり、和歌山太地町を地盤にする二階幹事長、
下関を出身とする安倍首相、
千葉の捕鯨拠点を持つ浜田靖一捕鯨対策委員長といった、
捕鯨に縁がある政治家が後押ししたとみられています。

これを矢面で進めたのが水産庁で、
それに対して穏健な解決方法を探る外務省と激しく対立したものの、
水産庁が押し切った形となっています。」


あらまぁ、こんな裏があったのね

169 :陽気な名無しさん:2019/02/17(日) 13:31:43.57 ID:BLu8m7Vi0.net
>>168
ひゃだ!?

170 :陽気な名無しさん:2019/02/21(木) 13:27:43.65 ID:jyAfFJai0.net
世界記録遺産にも影響を与えた脱会よ。

総レス数 170
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★