2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サブスク解禁】aikoを語る2【青空】

1 :陽気な名無しさん:2020/02/28(金) 22:57:04.88 ID:1tc6xJK60.net
新曲「青空」発売中

2 :陽気な名無しさん:2020/02/28(金) 23:07:58.05 ID:Ix55KIM10.net
さとっちゃんと井口のどちらからも好かれててモテモテね

3 :陽気な名無しさん:2020/02/28(金) 23:22:32.93 ID:kxUm9wik0.net
Mステのaikoの声ダミ声だったわ
きっと連日のライブで声を枯らしているのでしょう

4 :陽気な名無しさん:2020/02/28(金) 23:52:15.25 ID:ob0HCMzd0.net
aikoおばさんは若くて才能ある男を見つけ出すからな
あげまんだわ

5 :陽気な名無しさん:2020/02/29(土) 01:15:50.38 ID:nxas8s9e0.net
ブスだな。それだけ。

6 :陽気な名無しさん:2020/02/29(土) 12:37:05.76 ID:aD82QzIm0.net
>>1
スレたて乙だわ。

7 :陽気な名無しさん:2020/02/29(土) 16:18:07.47 ID:zJ98nCoZ0.net
解禁といっても初ではないよね
dヒッツに昔はあったもん

8 :陽気な名無しさん:2020/02/29(土) 18:54:09 .net
アンドロメダを吉田美和が歌ってるのが好き

9 :陽気な名無しさん:2020/03/01(日) 14:13:00.70 ID:lNBRbN/i0.net
鼻くその新曲を聴いてみたけど大したことなかった

10 :陽気な名無しさん:2020/03/01(日) 15:53:19 ID:AEGl3x5T0.net
>>4
https://i.imgur.com/9M33I7F.jpg
https://i.imgur.com/jZzV2W2.jpg

星野源もだけど売れる前から目付けてて凄いわ
プロデューサー業も向いてそうだわ

11 :陽気な名無しさん:2020/03/01(日) 17:33:22.35 ID:jVPMG9il0.net
井口理
藤原聡
荒井智之
清水依与吏
尾崎世界観

邦ロック界aikoガチ勢多すぎ問題

12 :陽気な名無しさん:2020/03/01(日) 19:34:25.39 ID:UYFr0I9b0.net
スカパラとのやつテレビで演るかしら?

13 :陽気な名無しさん:2020/03/01(日) 20:38:41.44 ID:FIHsqmhS0.net
>>12
やってほしい
この間のaikoもスカパラもいたんだから2曲やってもいいくらいだと思ったわ

aikoって髭男とかに「あたしが見つけたんやで〜」と恩を売るようなことを言わなさそうなところがいいわ

14 :陽気な名無しさん:2020/03/01(日) 21:13:16.19 ID:dAC7D3xu0.net
流石にインディーズの3枚はサブスク解禁してくれなかったわねw

せめてiTunesで販売して欲しいわ…期間限定でも。

ハチミツ私今日しったんだけどあれケースはマキシだけど中身8センチシングルなのねw

PC取り込めないわw mac

15 :陽気な名無しさん:2020/03/01(日) 21:37:23.36 ID:VLrPxeI/0.net
>>14
外付け買いなさいよ。

そういや、インディーズ曲の再録、
しばらくしてないわね。

16 :陽気な名無しさん:2020/03/01(日) 21:39:08.69 ID:NnXjFhJ50.net
通常のDVDドライブでも8cmCD使える場合が多いらしいよ
自己責任で

17 :陽気な名無しさん:2020/03/01(日) 22:42:12.41 ID:d0v73y800.net
今って8cmシングルはめて12cmに出来るアダプターって売ってないのかしら
それがあれば普通にいけそうな

18 :陽気な名無しさん:2020/03/01(日) 23:32:24.36 ID:dAC7D3xu0.net
ひまわりになったらは歌い直しの方も好きだけど、ハチミツに入ってる方の初期の初々しい感じも好きなのよw

ちなみにファンクラブで10周年?くらいに再発されたのも8センチだったのかしら?

19 :陽気な名無しさん:2020/03/02(月) 00:47:16.66 ID:ERT3u1iE0.net
aikoはマカロニえんぴつにも目つけてるからなあ
今後売れそう

20 :陽気な名無しさん:2020/03/02(月) 03:03:40.35 ID:iPCQzX7+0.net
>>4
aikoは今んとこ若い子擦り寄るのが上手い若作りおばさんだけど、この前大学生にaikoってどう思うか聞いたら、「何も思わない」だそうよw
おばさんとしか思ってないって返ってくるかと思ってたから驚いたけど、やっぱ若い子に擦り寄るのも限界あるわよね。

21 :陽気な名無しさん:2020/03/02(月) 03:16:35.69 ID:iPCQzX7+0.net
>>18
10周年のときはアルバム初回盤復刻よ。
インディーズ盤はファンクラブでも2003年に販売終了。
仕様のことなら、店頭とファンクラブで販売してた違いはインディーズ3枚とも店頭販売盤がjomon records(JASRACシールあり)、ファンクラブ通販後期盤がever for music(JASRACシールなしでJASRACマーク直印刷)よ。
ファンクラブ初期は店頭販売盤と同じだった気がするわ。
ハチミツはどっちも8cmよ。

22 :陽気な名無しさん:2020/03/02(月) 03:50:21.51 ID:Ew+FmDNd0.net
変態コード進行って呼ばれてる人?

23 :陽気な名無しさん:2020/03/02(月) 12:08:42.59 ID:HT57DRn00.net
>>21
ちょっと姉さん、詳しすぎよw

24 :陽気な名無しさん:2020/03/02(月) 16:25:16.63 ID:v7Zb80f60.net
メロンソーダもトオミさんアレンジだったのね。

25 :陽気な名無しさん:2020/03/02(月) 19:46:44 ID:4e5T84290.net
会いたくて会いたくて震えるのが西野カナ
会いたくて会えないから私だけを見てほしいのが加藤ミリヤ
会いたくて会いたくて眠れないのが松田聖子
会いたくて会いたくてあなたにいつも笑顔だけ見せてあげられないのがリンドバーグ
会いたくて会えないから私だけを見てほしいのが加藤ミリヤ
会いにきて会いニージューなのがゴーバンズ
会いたくて会いたくて再びあなたに会える夢をみてしまったのが柴田淳
会いたくて会えなくて長すぎる夜に光を探してるのがGLAY
会いたいから会えない夜にはあなたを思うほど Uh UhするのもGLAY
会いたくて会えなくて揺れまどうけれど目覚めた翼は消せないのがラルク
会いたくて会えなくて唇噛み締めるのがEXILE
会いたくて会いたくて涙が止まらない夜なのが岡本真夜
会いたくて会いたくて眠れぬ夜にあなたのぬくもりを思い出すのが松田聖子
会いたくて会いたくて言葉にできないのが小田和正
会いたくて会いたくてせめて声が聞きたくて用もなく電話するのが浜崎あゆみ
会いたくて会えなくて長すぎる夜に光を探しては一人たたずんでいるのがGLAY
会えないから会いたいのが沢田知可子
会いたいのにいつもうまくいかないのがL’Arc-en-Ciel
会えないと体を脱いでしまうのがaiko ← NEW!

26 :陽気な名無しさん:2020/03/02(月) 20:31:53.97 ID:Iqi/Wril0.net
aikoスゲエ

27 :陽気な名無しさん:2020/03/02(月) 23:16:46.88 ID:ip/a23Lp0.net
>>23
aikoを買うようになってから、初回盤や通常盤とか細かい違いを気にするようになっちゃったわw

28 :陽気な名無しさん:2020/03/02(月) 23:53:20.55 ID:4p/VYErh0.net
「体を脱いでしまいたい」

「目の奥まで苦い」

こんなフレーズ、なかなか思いつかないわ

29 :陽気な名無しさん:2020/03/03(火) 12:10:20.64 ID:lN4jcvOz0.net
青空のこの部分

まだ気をつけて服を脱ぐこの癖は
なかなか抜けないな

彼と会うとすぐに脱いでた=体だけの関係
って事かしら?

30 :陽気な名無しさん:2020/03/03(火) 13:04:18.31 ID:in1dIMS90.net
>>29
指輪がひっかかってってその前の詩になかったっけ
つきあい中にうち帰ってとかそんなシチュエーションだと思ってたよ

31 :陽気な名無しさん:2020/03/03(火) 20:51:47.90 ID:OlvxoMFq0.net
うたコン、ストローの時も中継だったけど
なぜNHKホールから出ないんだと思う?

32 :陽気な名無しさん:2020/03/03(火) 21:14:27.23 ID:LrgunCDv0.net
>>31
NHKホールは紅白で出る特別な場所なんだと思うわ それ意外の番組でNHKホール出たくない的な

33 :陽気な名無しさん:2020/03/03(火) 22:14:43.35 ID:olsfz24i0.net
でも散々NHKホールで単独コンサートやってるし

34 :陽気な名無しさん:2020/03/03(火) 22:24:11.96 ID:OlvxoMFq0.net
いずれにしろ中継で出れるなんていい身分ねって感じ、ファンだけど

桜の時は完全にバンドの音は当て振りだったわね
声は生だったけどね

35 :陽気な名無しさん:2020/03/03(火) 22:26:30.72 ID:pRh4yQqd0.net
初期の初恋〜おやすみなさいの流れ好きだったわ
Mステも良かったの

36 :陽気な名無しさん:2020/03/04(水) 01:46:07 ID:zht0z+9R0.net
デビュー曲の細長いシングルCD買ったわ

37 :陽気な名無しさん:2020/03/04(水) 14:44:30.41 ID:v1Pc0Wct0.net
>>36
「あした」ね aikoって何でこの曲でデビューさせられたのかしら

38 :陽気な名無しさん:2020/03/04(水) 19:26:07.50 ID:iSSotzej0.net
映画(トイレの花子さん)の主題歌を歌う子を探してる、って話でaikoが担当することになって
その主題歌がポニキャから発売されたから結果的にそれがメジャーデビューになった、みたいな感じよ

39 :陽気な名無しさん:2020/03/04(水) 20:15:41.84 ID:ekDUbQcL0.net
スカパラMVの黒いストッキング姿が似合ってないわ!
スタイルが出るフォーマルな格好が似合わないのかも

40 :陽気な名無しさん:2020/03/05(木) 00:46:07 ID:44wfzHNL0.net
スカパラとの曲も解禁したわね

41 :陽気な名無しさん:2020/03/05(木) 05:45:18 ID:S7nGSotR0.net
スカパラの谷中さんイケるのよね。

ラジオよりもMVで聴いた方が
良い曲に聞こえるし、
なんならハマったわ。

42 :陽気な名無しさん:2020/03/07(土) 14:40:46 ID:oOwFrkE90.net
あたしは、谷中さんと川上さんイケるわ

スカパラのPV見たわ。
「朝起きてからのaiko」みたいなのが続くわね。あたしの向こう、ストロー、今回の。
本人は夜ふかし大好きで朝寝るのにおもしろいわw

43 :陽気な名無しさん:2020/03/07(土) 15:03:32.23 ID:vYVBcFbz0.net
君にいいことがあるように 今日は黒いデカマラ挿してあげる

44 :陽気な名無しさん:2020/03/07(土) 19:59:31 ID:CAYLTFCs0.net
明日ライブ配信してくれるなんて気がきくわね

45 :陽気な名無しさん:2020/03/07(土) 20:02:14 ID:zpsHBAET0.net
あたしはスカパラ
ドラムのブサイクなのがいけるわ
なぜか

46 :陽気な名無しさん:2020/03/08(日) 01:04:19 ID:vqhkQqGy0.net
欣ちゃんブサイク言うな
フィッシュマンズのドラマーよ

47 :陽気な名無しさん:2020/03/08(日) 01:44:22 ID:f23Zj6GT0.net
>>44
林檎が地団駄踏みそうな事するわよねw

48 :陽気な名無しさん:2020/03/08(日) 22:00:03.77 ID:Pw8TNOVh0.net
林檎終わったわね 紅白も無いと思うわ

49 :陽気な名無しさん:2020/03/08(日) 23:35:57 ID:yMdJCL010.net
Love Like Rock Vol.9〜別枠ちゃん〜

M1.恋をしたのは
M2.あたしの向こう
M3.二人
M4.メロンソーダ
M5.オレンジな満月
M6.カブトムシ
M7.青空
M8.ストロー
M9.beat
M10.赤いランプ
M11.Loveletter
M12.さよなランド

50 :陽気な名無しさん:2020/03/08(日) 23:38:55 ID:HBkGRu8S0.net
知らないのばっか

51 :陽気な名無しさん:2020/03/08(日) 23:42:30 ID:f23Zj6GT0.net
良かったわ〜

52 :陽気な名無しさん:2020/03/08(日) 23:57:19.30 ID:IhjuYHJN0.net
さよなランドで締めたのが貴重なパターンでよかったわ
メロンソーダもやり1stアルバムのオレンジな満月もやり
最近話題のカブトムシもやり
新曲の青空もやった

53 :陽気な名無しさん:2020/03/08(日) 23:57:22.65 ID:yBbwlEIE0.net
aiko声の張りがよくてMステのときよりよかったわ

54 :陽気な名無しさん:2020/03/09(月) 00:15:07.07 ID:aXotR7Ht0.net
絶賛の嵐ね…
凄いわよ。

これでもう少しあのベスト売れるといいわね…まだ初回があちこち残ってるので攻めて初回くらいは捌きたいわね

55 :陽気な名無しさん:2020/03/09(月) 02:08:58.15 ID:uMv+484O0.net
初回はスタジオライブDVDが中途半端な曲数とマイナーな選曲でイマイチ惹かれないのよね
今日のライブくらいのボリュームの内容だったらまた売り上げも違ったのかも?

56 :陽気な名無しさん:2020/03/09(月) 02:15:27.80 ID:PDUXPgLi0.net
シンコレは初回・通常共にぶ厚いから、いくら安くてもライトは手だしにくいのよね。
店頭だと見本の空ケースで見栄え悪いし。

57 :陽気な名無しさん:2020/03/09(月) 05:57:52 ID:pc6L0or/0.net
雑誌のインタビュー結構赤裸々に語ってんのね

58 :陽気な名無しさん:2020/03/09(月) 08:11:58.09 ID:CxYA/5pr0.net
【音楽】YouTubeで無観客LIVEを行ったaikoさん動画の閲覧者が12万人を超える
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583678067/

59 :陽気な名無しさん:2020/03/09(月) 12:19:31 ID:abHyD8H90.net
しばらく離れてたけど久しぶりに聞くとやっぱり良い
「ストロー」の歌詞すっごいわね
サラッと歌ってるけど、恋愛感情が日常化することへの不安と覚悟をここまで端的に表現した曲は他に知らないわ

60 :陽気な名無しさん:2020/03/09(月) 22:12:26 ID:hb5x1rvL0.net
あなたは もう忘れたかしら
あなたの おでこに寄せた私の耳
いつも 甘い匂いに誘われた
あたしは カブトムシだって言ったわね
流れ星ながれていく 苦しくても嬉しかった胸の痛みを
生涯 忘れないって言ったのよ

61 :陽気な名無しさん:2020/03/10(火) 00:02:27.78 ID:p5GlMJ1Q0.net
ドームぐらいイケるんじゃないかしら?

62 :陽気な名無しさん:2020/03/10(火) 18:24:13 ID:ayNK/6s70.net
aikoは平成のイルカ(70)ね!

63 :陽気な名無しさん:2020/03/10(火) 18:27:51 ID:GguoRjkl0.net
>>60
一気に辛気臭くなったわね

64 :陽気な名無しさん:2020/03/10(火) 19:18:05.36 ID:4NB3Qc050.net
>>59
ただ2人の今後の結婚生活が前向きで明るい曲ですごい好きだけど、そんな感じなのか
勉強になった

65 :陽気な名無しさん:2020/03/10(火) 20:35:31.62 ID:UrllWh230.net
カブトムシはなごり雪ね

66 :陽気な名無しさん:2020/03/10(火) 21:18:22.18 ID:hLQyF1/z0.net
>>57
なんて雑誌?

67 :陽気な名無しさん:2020/03/10(火) 21:22:31.09 ID:AHwDmanI0.net
>>66
横からだけど「音楽と人」

68 :陽気な名無しさん:2020/03/11(水) 01:59:56.17 ID:o0hs/UjG0.net
別枠ちゃんのカブトムシは紅白の時より断然上手く歌えてたわ

69 :陽気な名無しさん:2020/03/11(水) 09:06:07.35 ID:fc+zzdBU0.net
感謝♡♡ ♡

70 :陽気な名無しさん:2020/03/12(木) 11:15:38 ID:MsDjNfjv0.net
aikoナイトも中止になってしまったわね。

71 :陽気な名無しさん:2020/03/12(木) 17:32:25.55 ID:2YOQGW3i0.net
>>70
そう、あたし、行こうか迷ってたの
残念だわ

72 :陽気な名無しさん:2020/03/12(木) 20:00:12 ID:iKaxgYo30.net
釜受けするタイプではないと思うんだけど根強い人気あるわよね
恋する乙女的な世界だけど男に媚びる感は無くて、ただ心から出てくるそのままを曲にしてる感じがいいのかしら

73 :陽気な名無しさん:2020/03/12(木) 20:16:02 ID:1m8oAKO90.net
>>72
最初の頃は男のほうがファン多かったけど、すぐに女子ファン増えて今じゃライブは8割女性っていうからそういう事なのかなと

74 :陽気な名無しさん:2020/03/12(木) 20:24:19.76 ID:n+CEt9Rp0.net
>>72
ブスなのに妄想の世界では美女設定っていうのを隠さない部分に共感できるのよ

75 :陽気な名無しさん:2020/03/12(木) 20:28:58.85 ID:1304d1tB0.net
>>74
歌詞の中では美人でイイ女なのよねw
しかもここ何年かはジャケ写でもイイ女きどりw
別枠ちゃんで昔のPVは恥ずかしいって言ってたぐらいだから、今度までにはのジャケ写なんて見たくないんじゃないかしらw

76 :陽気な名無しさん:2020/03/12(木) 20:32:00.55 ID:iKaxgYo30.net
歌詞の中では「不器用」を自称してるけど
aiko自身はすごく器用な人よね

77 :陽気な名無しさん:2020/03/12(木) 20:41:44.46 ID:IBi+U1ZV0.net
>>74
やだw

78 :陽気な名無しさん:2020/03/12(木) 21:08:19 ID:j45ZIqHl0.net
キングヌー井口とのカブトムシ聴いた?
エロすきたわ

79 :陽気な名無しさん:2020/03/12(木) 21:12:21 ID:L5KnLyof0.net
花火、ボーイフレンドのイメージから徐々にありゃーありゃーとジャケが雌化してったわよね
私は三国駅でありゃーってなったわ
今見るとなんて事ないけど

80 :陽気な名無しさん:2020/03/13(金) 01:23:15 ID:EUYqrgMG0.net
全曲トオミヨオ?編曲でアルバム出して欲しいわ

81 :陽気な名無しさん:2020/03/13(金) 21:52:31 ID:chWO+5jw0.net
>>80
全曲は無理にせよ半分くらいで、あとは数曲要因の川嶋可能と残ったのをオスターじゃない?

82 :陽気な名無しさん:2020/03/13(金) 21:56:37 ID:se1vgfw80.net
オスターアレンジの曲は全部サウンドが薄っぺらで安っぽくて嫌いだわ

83 :陽気な名無しさん:2020/03/14(土) 00:09:53.48 ID:TyUJYmhV0.net
やっぱり島やんが一番

84 :陽気な名無しさん:2020/03/14(土) 22:10:43.84 ID:eRPpFqb60.net
「世の中にはホンマに悪い人がいるって勉強になった」ですって どんだけの目にあったのよ

85 :陽気な名無しさん:2020/03/16(月) 00:03:29.10 ID:0z/HNWB/0.net
青空、最初の入り出しで、お、浮気不倫の曲か?とは思ったけど…
最後らへんのそっと薬指の指輪を外して〜のくだりは不倫相手(もしくは自分)が相手と会う時は指輪を外す、
まだ気をつけて服を脱ぐ〜は相手に身体見られるのがまだ気恥しいから少し隠し隠ししながら脱ぐ?
という風に自分はとったんだけど、なんか他の人はペアリングや結婚指輪をお互い別れるから外して、服の癖は指輪のひっかかりを気にしながら服を脱ぐ、という風に解釈してて…
自分が勘違いしてるのかな。
この指輪からの歌詞のくだりの意味がイマイチ解釈出来ん。

86 :陽気な名無しさん:2020/03/16(月) 00:07:03.83 ID:0z/HNWB/0.net
あ、ごめん、普通に貰った指輪を別れたから捨てて、それの引っ掛かりを気にしながら服を脱ぐくせが抜けないって意味か…不倫ソング好きだから深読みしすぎたすみません

87 :陽気な名無しさん:2020/03/16(月) 00:59:20.60 ID:ejvuEFb10.net
>>85
音楽と人読んだ感じでは後者の解釈だと自分は思う

88 :陽気な名無しさん:2020/03/16(月) 10:35:54 ID:PT7FiPok0.net
青空、2003年の春〜夏を思い出す空気感だわ
場所は用賀辺りね

89 :陽気な名無しさん:2020/03/16(月) 12:07:51.24 ID:9/Md2nmH0.net
>>88
用賀で2003年春〜夏ってまた具体的で個人的な…
確かaiko一時期その周辺に住んでた気が

90 :陽気な名無しさん:2020/03/16(月) 12:45:20.90 ID:PmLk4B+f0.net
>>89
上京したばかりの頃、マネージャーがその辺に家借りてくれたって言ってた気がするわ
三茶とかにも住んでたのよね

91 :陽気な名無しさん:2020/03/16(月) 14:09:53 ID:aBa62ZZo0.net
エバーフォーミュージックの事務所が用賀と三茶(1回移転したはず)あったのよね。

92 :陽気な名無しさん:2020/03/16(月) 22:40:14 ID:tud0LsMF0.net
上京した時は当時の彼とも家近かったわよね

93 :陽気な名無しさん:2020/03/17(火) 00:31:39.95 ID:+ybtVJ9A0.net
89だけどaiko云々というより88さんが2003年の春夏の用賀でどうだったのが気になったので

94 :陽気な名無しさん:2020/03/17(火) 10:11:27 ID:WTNrD5650.net
ほんとaikoというより私自身が、って感じだわねw
2003年の春〜夏に用賀辺りによく行ってたのよ
長い引きこもり明けのアルバイトね
その時のやるせなさや空元気、だけども一気に場面転換された感じが
「青空」を聴いて思いだしたの
その時見た風景もマッチするわ
スーパーFUJIや古めかしい商店、人気のない首都高沿い、大きな歩道橋、馬事公苑辺りの高級感、
畑がある様なのんびり区域、コジマ辺りの急に開けた様な現実感等、、
用賀はその時に初めて訪れたんだけど、
1つの駅でもこんなにも様相が違う風景が見られるのね、、なんて思ってたわ
死角の連続の様で急に解放感あったり、
その風景達とその時見たであろう切り取られた青空がまさにaikoの「青空」に感じたのよ
2003年の私がそこに居たの
やだ、個人的過ぎてごめんなさい

95 :陽気な名無しさん:2020/03/17(火) 11:11:04.02 ID:r5b3t2Xw0.net
>>94
いやいやそういった話し聞けて良かった
用賀なんてたま〜に通るくらいの東京の正反対側みたいな所住んでるからどんな物語があったのかなって思ってね

96 :陽気な名無しさん:2020/03/17(火) 13:32:11.35 ID:G6m/2Tt50.net
一方のaikoは2003年春夏の「蝶々結び」「アンドロメダ」で再浮上したわ
2002年に落選した紅白にも再出場できたし

97 :陽気な名無しさん:2020/03/17(火) 15:05:39.24 ID:6jHihUJ00.net
>>96
大人っぽく凝ったミディアム調の曲をシングルにして再浮上したんだ
その頃は花火しか知らなかった、面白い曲歌う女の子だなぁくらいしか考えてなかったが

98 :陽気な名無しさん:2020/03/17(火) 17:42:19.88 ID:cuoi+4rl0.net
>>96
懐かしいわね
蝶々結びを春のスペシャル歌番組で初披露した時は、キャッチーなaikoが帰ってきたと思って感激したわ
秋そばに入ってるシングルは良いけど地味だったから

99 :陽気な名無しさん:2020/03/17(火) 17:51:03.86 ID:UivNSJDC0.net
秋そばだとおやすみなさい、今度までには、あなたと握手か
おやすみなさい、今度までにはは確かに地味だね
あなたと握手はめちゃキャッチーだけどあまり売れなかったんだね

100 :陽気な名無しさん:2020/03/17(火) 18:19:14.99 ID:HZSOcjFG0.net
アナアクはCMのタイアップついたけど売れなかったわね。

101 :陽気な名無しさん:2020/03/17(火) 18:31:32.84 ID:2ZjBv1Ao0.net
あたしaikoは「あな握」でいったん離れたわ
「秋そばにいるよ」も発売日を待ち望んでではなくレンタル落ちを買って聴いたくらい
「おやすみなさい」は大好きだわ
「蝶々結び」はあんまり好きじゃない

102 :陽気な名無しさん:2020/03/17(火) 19:00:09.00 ID:mLoY2Qpd0.net
>>99
秋そばだと最近木星が好きだわ

103 :陽気な名無しさん:2020/03/17(火) 19:55:39 ID:7L4kcamx0.net
>>101
おやすみなさいは神よね
アナ握が苦手よ私…

104 :陽気な名無しさん:2020/03/17(火) 20:02:53 ID:sShgRcZO0.net
秋そばあたりで曲の雰囲気が変わったわよね。

105 :陽気な名無しさん:2020/03/17(火) 20:06:41 ID:CMODIZ8D0.net
>>88 同じく2003年の春を感じてました
何がそうさせるのでしょうね?

106 :陽気な名無しさん:2020/03/17(火) 20:26:06 ID:2ZjBv1Ao0.net
>>103
あたしがあな握が苦手な理由って、今までからすると急に壮大になったアレンジかしら
盛り上げよう盛り上げようみたいな

107 :陽気な名無しさん:2020/03/17(火) 21:28:22.08 ID:6qnryeNn0.net
エバーフォーミュージックって未だに三茶(若林)にあるのかな?
最近のCDでは三茶郵便局の私書箱宛になってるから住所は未だ若林なのかなって思って

108 :陽気な名無しさん:2020/03/17(火) 22:52:25.09 ID:7L4kcamx0.net
>>106
空回り感がすごいのあの曲。

109 :陽気な名無しさん:2020/03/18(水) 00:08:11.07 ID:ZGGhY4oM0.net
カフェオーレのCM懐かしいわね
アンドロメダの完成度は何度聞いても素晴らしいわ

110 :陽気な名無しさん:2020/03/18(水) 04:26:48 ID:8JwBXS670.net
紅白に選ばれなかった時にあゆ美さんがポエムなこと言ってのに対し「ちっきしょー」
これで好感度が上がった

111 :陽気な名無しさん:2020/03/18(水) 05:28:18 ID:psAXWOJJ0.net
あたしはあな握好き
間奏の手拍子全力でやっちゃうわ

112 :陽気な名無しさん:2020/03/18(水) 12:36:47.25 ID:wmbBsydA0.net
アンドロメダ出た年にえりあし出せたのも大きかったのよね 紅白もえりあしだったわ

113 :陽気な名無しさん:2020/03/18(水) 14:26:31.14 ID:azPJmyv60.net
えりあしは前作越えするくらい捌けたんじゃない?
マン受け最高に良かったと思うし、年末歌いまくったしで

114 :陽気な名無しさん:2020/03/18(水) 23:15:32.17 ID:heJgGA560.net
あな握のMVのaikoはぽっちゃりしてる

115 :陽気な名無しさん:2020/03/19(木) 01:32:10.84 ID:G6ODYNti0.net
>>109
あたしアンドロメダと初恋がフェイバリットaikoなの

116 :陽気な名無しさん:2020/03/19(木) 02:31:43 ID:nzjREXLe0.net
>>109
あたしの住んでたとこは蝶々結びがカフェオーレのCMソングだったわ。CMは蝶々結びの方が合ってたけど、曲自体はアンドロメダの方が好きだわ、個人的に。

117 :陽気な名無しさん:2020/03/19(木) 16:49:01.70 ID:/NQKQdOS0.net
>>114
2008年あたりにうたばんでカブトムシの頃から5キロぐらい体重が減ったって話してたわよね。

118 :陽気な名無しさん:2020/03/20(金) 18:23:18.16 ID:jLUx2m3u0.net
この恋のスーパーボールのカバー面白いわね

https://www.youtube.com/watch?v=HF0PM4mLa-U

119 :陽気な名無しさん:2020/03/20(金) 21:17:46.71 ID:Z9+7e1nd0.net
>>118
この板的には問題ないんだろうが…
個人的にはエッって思った

120 :陽気な名無しさん:2020/03/20(金) 23:58:44 ID:6SIVFGPb0.net
>>118
aikoの中でも、恋のスーパーボールという選曲がグッド

121 :陽気な名無しさん:2020/03/21(土) 12:37:58.96 ID:PnMctP480.net
青空、メルカリCMソングなのね
全く合ってなくて笑ったわ 
それにしても新曲なのにMV100万再生って寂しいわ

122 :陽気な名無しさん:2020/03/21(土) 14:53:28.27 ID:2s2iiiTN0.net
aikoは古参ファンが支えてれば問題ないのよ

123 :陽気な名無しさん:2020/03/21(土) 15:50:47.08 ID:yVgTsn1l0.net
久々に有楽町のDVDを見たわ。以前にここで言われてたように、今の歌唱とそこまでは変わってないのね
一方で桜の木の下のライブは喉壊すのも無理もないような歌い方だわ
お薬の迫力がすごかった

124 :陽気な名無しさん:2020/03/21(土) 15:54:09 ID:7LiQaujn0.net
>>123
どのdvdかしら?

125 :陽気な名無しさん:2020/03/21(土) 16:00:52 ID:yVgTsn1l0.net
桜の木の下のライブは、タイトルはそのまま「LOVE LIKE POP」というDVDよ
LLR5の追加公演、赤坂ブリッツだったかしら

126 :陽気な名無しさん:2020/03/21(土) 16:28:07 ID:7LiQaujn0.net
>>124
ありがとう。
お薬観てみるわ。

127 :陽気な名無しさん:2020/03/21(土) 17:28:36 ID:kEYtamZa0.net
喉壊した時は1ヶ月お喋り禁止だったのよね
無意識に喉が動くから音楽聴くのもダメだったとか
禁煙したのもこの頃だったかしら

128 :陽気な名無しさん:2020/03/21(土) 17:31:44 ID:6aw+GSRk0.net
カブトムシの裏ジャケでタバコ持ってるわね

129 :陽気な名無しさん:2020/03/21(土) 18:37:13.00 ID:G9EIeNs90.net
初回盤のやつね。

130 :陽気な名無しさん:2020/03/21(土) 21:55:18.45 ID:wRhGQjGZ0.net
>>125
love like popのDVDってラブライクポップ4じゃなかったっけ?
アイツを振り向かせる方法は喉壊すよなとは思った
歌の迫力はDVD見る限り当時の方があるかも

131 :陽気な名無しさん:2020/03/22(日) 00:18:52.78 ID:O2HbkEbP0.net
aikobonって本で、高校生の時とか応援団やったりしたけど
どんなに声を出しても声が枯れたことがないと言ってたな

132 :陽気な名無しさん:2020/03/22(日) 00:46:58 ID:zGOQvPow0.net
強靭な喉を持ってるのは確かよね
それでも年齢的な無理はどうしても出てくるものよ
最近は歌手を一生続けるのは難しいことかもしれないって発言もしてるいし
ケアに命懸けで取り組んでるのが分かるわ

133 :陽気な名無しさん:2020/03/22(日) 02:13:44 ID:JH7hMZr10.net
喉を壊して元に戻る歌手とそうじゃない歌手で運命変わるわね

134 :陽気な名無しさん:2020/03/22(日) 02:20:42 ID:TzFD+ovQ0.net
他の歌手と比べると毎年ツアーやってるほうが珍しいわよね。
逆にCDなんて丸1年出さないときもあったんだから、ツアーをやらない年があってもいいと思うの。
このままだといきなり声が出なくなる時が来そうだわ。

135 :陽気な名無しさん:2020/03/22(日) 07:28:34 ID:PZOSdcpQ0.net
>>130
ごめんなさい、5じゃなくて4だったわね

135さんの言う通り、喉を酷使を控える時期があってもいいと思うわ
ツアーないかわりに、たまーにyoutubeで弾き語り配信とかね

136 :陽気な名無しさん:2020/03/22(日) 22:37:35.95 ID:aU0qpJY90.net
YouTubeに情熱大陸のフル動画あったから見てしまった

137 :陽気な名無しさん:2020/03/23(月) 01:12:28.09 ID:p88L1JLJ0.net
あたしも観てた!
リアルタイムでも観てたんだけど、着ぐるみでチラシ配ってる場面や
夜中にローラースケートの場面、夏祭りでフェンス越える場面とか覚えてたわ

138 :陽気な名無しさん:2020/03/25(水) 20:36:17.26 ID:Fw1yVws00.net
日テレの音楽番組でカブトムシ流れたわ

139 :陽気な名無しさん:2020/03/26(木) 01:29:54.52 ID:tooJlYog0.net
スカパラ曲のテレビ披露はないのかしら
Mステでスカパラいるのに「青空」やったとき
またスカパラと演るから今日はやらないんだろうと思ったけど音沙汰ないわねえ

140 :陽気な名無しさん:2020/03/27(金) 19:25:19.36 ID:IAmn9U5J0.net
>>139
Mステとlove music出るね
楽しみ

141 :陽気な名無しさん:2020/03/27(金) 20:30:09.60 ID:CIozqhY90.net
>>140
>>139だけど出るわね!楽しみね!

142 :陽気な名無しさん:2020/03/28(土) 10:29:02 ID:zCWVwDXD0.net
スカパラに廻されて上機嫌なaiko

143 :陽気な名無しさん:2020/03/30(月) 07:14:20 ID:oYTbwreM0.net
メロンソーダが改めていい曲だと思えてきた
今年中にセルフカバー音源化されるかしら?

144 :陽気な名無しさん:2020/03/30(月) 20:27:53.89 ID:DowOBrIy0.net
CDTVのランキングになぜかカブトムシが入ってるわね

145 :陽気な名無しさん:2020/03/30(月) 20:54:02.43 ID:KDnaqmIc0.net
サブスク解禁効果ね

146 :陽気な名無しさん:2020/03/30(月) 21:29:25.82 ID:8/EB/KSE0.net
青空は今までにない曲調で意欲作だけど、愛した日は1年前の曲 こいびとどうしには悪く言えばやっつけに聞こえるし、勝負は千葉さん不在後の今年発売だろうニューアルバムだと思う

147 :陽気な名無しさん:2020/03/31(火) 14:48:18.24 ID:rTkCyM8G0.net
>>143
アルバムかシングルにソロかバンメンバージョン入れて欲しいね

148 :陽気な名無しさん:2020/04/03(金) 00:38:18 ID:lJmv3eEj0.net
今ごろaikoにコラボや楽曲提供の依頼が殺到してそうね

149 :陽気な名無しさん:2020/04/03(金) 00:45:13 ID:b48dgDyj0.net
スカパラ×aiko、今日と今度の日曜よ〜〜!

150 :陽気な名無しさん:2020/04/03(金) 21:32:39.16 ID:1qreeKg/0.net
ちょっと菜々緒がbe master of life挙げたのに何でaikoスタジオにいないのよ

151 :陽気な名無しさん:2020/04/03(金) 21:39:05.07 ID:L1KkXrVl0.net
来るわよ〜

152 :陽気な名無しさん:2020/04/03(金) 21:46:31.47 ID:1qreeKg/0.net
ちょっとこのスレで評判イマイチだったから期待しないで聴いたら凄い良いじゃないのよ

153 :陽気な名無しさん:2020/04/03(金) 21:51:56.17 ID:re7eqb4B0.net
PVもすごくいいのよ!

154 :陽気な名無しさん:2020/04/03(金) 22:03:24.91 ID:Fnuofsp40.net
>>150
菜々緒はガチのファンよね
何年か前のMステでaikoの恋愛あげてた

155 :陽気な名無しさん:2020/04/03(金) 23:13:28.00 ID:m0g5J9t00.net
菜々緒は誰でも媚びるから当てにならん

156 :陽気な名無しさん:2020/04/04(土) 23:52:53.29 ID:K4RrvqHU0.net
aiko トリビュート アルバム 連絡帳

ナキムシ 平井堅子
カブトムシ 秦基博
桜の時 シシャモ
花火 official 髭男 dism
アンドロメダ キングヌ
ロージー スピッツ
瞳 松任谷由実
恋をしたのは BENI
ラブレター 椎名裕美子
キラキラ 木村カエラ
四月の雨 JUJU
ボーイフレンド YUKI

買うわよ

157 :陽気な名無しさん:2020/04/05(日) 11:29:19.80 ID:+ZGBILrb0.net
>>152
あたしも最初はイマイチだな〜と思ってたんだけど、聴いてたら良く思えてきたわ
コラボして良かったね〜って感じ
aikoはずーっと保守的なイメージだったけど
「メロンソーダ」「ブルーデイジー」「青空((ソロ名義では)新しいアレンジャー起用)」
と新しいことに足を踏み入れているaikoを応援したくなるわ
トリビュートや夏フェス出演も今後あるかもね

158 :陽気な名無しさん:2020/04/05(日) 11:33:38.58 ID:+ZGBILrb0.net
>>157
連レスごめんなさい
新しいことまだあったわ
サブスク解禁、YouTubeでLIVEを配信、YouTubeで全MVをフルで公開

159 :陽気な名無しさん:2020/04/05(日) 12:35:10.88 ID:pAoZj8tm0.net
>>157
青空は久々神曲よね

160 :陽気な名無しさん:2020/04/06(月) 02:32:30 ID:GoKkGxRW0.net
>>159
アレンジャーが良かったわね。
これ、いつも通りオスターだったら凡曲になってたと思うわ。

161 :陽気な名無しさん:2020/04/06(月) 11:26:15 ID:8q/VuDIh0.net
オスターっての良くないわよね

162 :陽気な名無しさん:2020/04/06(月) 11:46:11 ID:1xUnKnHo0.net
aikoコラボ初ってのも意外だけど、他アーティストへの楽曲提供ってあるの?
あれば、聞いてみたいわ

163 :陽気な名無しさん:2020/04/06(月) 12:27:12.21 ID:6CcBtXkC0.net
大昔にチェキっ娘に1曲提供してたけど
いろいろと無理があったわ

164 :陽気な名無しさん:2020/04/06(月) 12:28:05.97 ID:TsxUPEpI0.net
>>162
チェキッ娘に1曲提供したぐらいよ、確か。
あたし聞いたことないわ。編曲が亀田師匠。

165 :陽気な名無しさん:2020/04/06(月) 12:29:36.70 ID:TsxUPEpI0.net
やだ、カブッちゃったわwごめんなすって

166 :陽気な名無しさん:2020/04/06(月) 12:40:57.14 ID:B9JKFB6D0.net
プライドのサウンドトラックで3曲提供してるわよね
名前は踝蛍子
あとキリンジの雨は毛布のようにのバックコーラスに参加してるのも有名よね

167 :陽気な名無しさん:2020/04/07(火) 08:45:39 ID:yOy4FbWg0.net
>>156
初恋を岡村靖幸に歌って欲しいわ

168 :陽気な名無しさん:2020/04/07(火) 08:55:57 ID:UQHfDj6c0.net
>>156
キスの息 YUI

どうかすら。。

169 :陽気な名無しさん:2020/04/08(水) 00:40:13 ID:NBfvCWJ70.net
>>156
恋のスーパーボール 芦田愛菜
オレンジな満月 鈴木蘭々

もお願い

170 :陽気な名無しさん:2020/04/08(水) 08:20:35 ID:d2MgOev10.net
こんなに愛されてるaikoの曲達…ベスト買ってあげようかしら

171 :陽気な名無しさん:2020/04/08(水) 09:32:52 ID:4Hmxedw50.net
CD買った方がいいかもね サブスクだと大事に聴かないわ

172 :陽気な名無しさん:2020/04/09(木) 10:16:20 ID:+UR5H/8t0.net
aiko 曲は2−3曲好きなのあるけど人格が嫌いなのよね

173 :陽気な名無しさん:2020/04/09(木) 11:53:22 ID:ok4xzDbe0.net
>>172
私もaikoの性格に関しては好き半分嫌い半分ねw

174 :陽気な名無しさん:2020/04/09(木) 12:23:05 ID:r4sDT5j80.net
良かった、私だけじゃなかったのねw
aiko全肯定してるファンはすごいと思うわ
とりあえずファッションは大好きよ 賛否あるだろうけど

175 :陽気な名無しさん:2020/04/09(木) 12:54:35.83 ID:aRiGSgcf0.net
2~3曲しか好きなのないのか…

176 :陽気な名無しさん:2020/04/09(木) 20:15:08.83 ID:ok4xzDbe0.net
>>174
最近のファッションは苦手だわ。
自分で選んで「オシャレで若く見えてかわいやろ、アタシ」感が出てて嫌だわ。
昔のTシャツジーンズの素朴ブス時代から知ってるからかもしれないけど。

177 :陽気な名無しさん:2020/04/11(土) 14:19:22 ID:BwjdZ6Kx0.net
年甲斐もなくポニーテールにしたり両手でピースしたりするところも好き
才能があるaikoだから許せる

178 :陽気な名無しさん:2020/04/11(土) 14:40:46 ID:62BmGHue0.net
>>176
aikoもそこんとこは釜には言われたくないって思ってるわよw

いい歳こいたおっさんがシュプバレンシアガトミーでどやってるの多すぎw

179 :陽気な名無しさん:2020/04/11(土) 19:15:59 ID:NkUYU0m60.net
以前aikoの曲って共感する〜って言ってた女にaikoに似てるって言ったらあからさまにイヤな顔されたわ
なんなのあれ

180 :陽気な名無しさん:2020/04/11(土) 19:48:36.19 ID:tMOXOMYX0.net
その話しつこい上につまんないわよ

181 :陽気な名無しさん:2020/04/11(土) 21:01:48.08 ID:537ndY890.net
素朴ブス…
桜の時の短髪の頃すごいかわいいと思ってるのはおかしいのかな

182 :陽気な名無しさん:2020/04/11(土) 21:10:36.13 ID:1cD2N7500.net
鼻の形が悪いのよね
整形失敗したマイケルジャクソンみたいな鼻

183 :陽気な名無しさん:2020/04/11(土) 21:22:06.93 ID:537ndY890.net
確かに鼻の穴見えるね
それもまたかわいいんだけど

184 :陽気な名無しさん:2020/04/12(日) 00:10:29 ID:3PUiGpgK0.net
正面向いてるだけで鼻の穴見えるわ
エゴサするらしいし、本人もそのへんはよくわかってるはず

185 :陽気な名無しさん:2020/04/12(日) 01:18:05 ID:qm2+AjFS0.net
父親に似て若干上向き、って自分で言ってたわ
よく指で隠す仕草するわね

186 :陽気な名無しさん:2020/04/12(日) 09:48:21 ID:d09Brrso0.net
昔の写真見れば鼻筋通したのは明白だわ

187 :陽気な名無しさん:2020/04/15(水) 00:45:20.90 ID:xjKHmVde0.net
最近春だしあらためて「桜の木の下」聴いたんだけど
「桃色」はアルバム曲、カップリング曲なのは勿体無いと思ったわ
難しいメロディーだけど聴く人を惹きつけるキャッチーさがあると思う
花火→カブトムシ→桃色→桜の時
もしくは
花火→桃色→カブトムシ→桜の時
でシングル出したらどうなったかしら?
結果的には花火→カブトムシ→桜の時
の流れが1番よかったんだろうけど
なんか最近のライブでもあんまりやってない印象だわこの曲

188 :陽気な名無しさん:2020/04/15(水) 08:28:11 ID:mimm/lIJ0.net
>>187
完璧な仕上がりよね。
イケメン短髪マッチョデカマラ性格良しの歯並びいいテク有のもんくのつけどころがないの

189 :名無し募集中。。。:2020/04/15(水) 09:18:31 ID:KssvjNSm0.net
桃色は今歌うにはキーが高すぎるのだと思うわ
若さ溢れるいい曲よね

190 :陽気な名無しさん:2020/04/15(水) 12:33:40 ID:k2MPFJMK0.net
桜の木からそういうポジションならやっぱり愛の病かなぁ

桜の時より好きだし、テレビでも当時は歌ってたようだし
アルバム一曲目で良い曲持ってくるっていうのもあるだろうけど

桜の木の下のアルバム自体はなんかやっつけにも感じるんだよね

191 :陽気な名無しさん:2020/04/15(水) 15:12:51 ID:PBvGYZtz0.net
>>187
桃色ってドコモのCMソングだったわね
カップリングじゃなくてシングル曲で出せばよかったのにと当時思ってたわ

192 :陽気な名無しさん:2020/04/15(水) 15:17:20 ID:hFZz1mf20.net
タモリにaiko24!とか言われてたのにあれから20年経って44で青空歌ってるとはね、、

193 :陽気な名無しさん:2020/04/15(水) 17:10:18 ID:xjKHmVde0.net
>>189
そういう理由があるのね多分
お薬とか花火とかロージーとかアイツを振り向かせる方法とかもキツいんかな
でもキーを下げて歌わない姿勢は好きだわ

>>190
個人的にはやっつけとは思わないけどバンドの演奏のエネルギッシュというか勢いある感じが好きなのよね
10曲で終わるとこも好き

>>191
タイアップだったわよね
花火で少し売れて注目されたところに次は勝負曲でバラードのカブトムシ
これでaikoを初めて聴いた人にバラード以外の違う一面を、こんな曲も作れるんだぞ、で桃色、勝負カップリングだったんでしょうね
恋人もライブで今も歌われ続けているし

194 :陽気な名無しさん:2020/04/15(水) 19:24:02 ID:G/MN9AIN0.net
aikobonに書いてたけど桃色はコード進行が気持ち悪すぎて却下だったんだって

195 :陽気な名無しさん:2020/04/16(木) 22:18:00.33 ID:4SGGTCcb0.net
>>194
そうだったのよね
ボーイフレンドもコードとメロが合ってなくて気持ち悪いと却下されたけど
スタッフの前で何度も歌ううちに認められたのよね

196 :陽気な名無しさん:2020/04/16(木) 22:39:00.45 ID:/dVUUcTm0.net
その和音の感性が面白いから
アレンジャーやディレクターはaikoに理論を勉強しないように指示してるって言ってたわね

197 :陽気な名無しさん:2020/04/17(金) 00:19:47.16 ID:A07idmzT0.net
確かにボーイフレンド良い曲だけどあんなに売れた曲には聴こえないね

198 :陽気な名無しさん:2020/04/17(金) 21:18:34 ID:sOfsxpAC0.net
四枚目のアルバムくらいから、竹内まりやみたいに寡作戦略でいけば良かったのにね
ファンですら、どの曲がどのアルバムに入ってるかわからなくなるのは問題よね
4月の雨って何のアルバムだったかしら?
今夜から明日にかけてぴったりな名曲ね

199 :陽気な名無しさん:2020/04/17(金) 21:22:14 ID:ZMnSjB040.net
>>198
4月の雨は泡のような愛だった収録ね

200 :陽気な名無しさん:2020/04/17(金) 21:31:30.93 ID:NFJGeKl80.net
湿夏はaikoのアルバムの最後だとしても良い位の作品よ
やるせなさ、みたいなのがたまんないわ

201 :陽気な名無しさん:2020/04/17(金) 22:03:03.97 ID:6ZjvYeC60.net
湿夏、aiko42歳なりの落ち着いたアルバムになったなぁとは思う
大好きなアルバム

202 :陽気な名無しさん:2020/04/17(金) 23:05:20 ID:ZMnSjB040.net
>>201
あたしも大好きだわ
1曲1曲それぞれが役割を持ってて印象が被ってない感じ
今までのaikoのアルバムでトップ5に入るアルバムだわ

203 :陽気な名無しさん:2020/04/17(金) 23:25:50.40 ID:lwu3Ccs50.net
「だから」はグッとくるわ。やっぱり島やん外したらダメよ。

204 :陽気な名無しさん:2020/04/18(土) 01:08:19 ID:mYIKZDGQ0.net
アルバムの最後の曲どれも好きだわ
特に自転車と天の川と心に乙女

205 :陽気な名無しさん:2020/04/18(土) 08:23:58 ID:pxYi2YcY0.net
心に乙女…、題名だけでグッとくる

206 :陽気な名無しさん:2020/04/19(日) 01:11:19 ID:nXAzUT1U0.net
自転車ってあたしも大好きなんだけど、あんまりライブでやらないイメージ
「長い坂を自転車漕いで またあなたがやって来そうで」
って星野源がそうやって家まで来るのかな、って想像しちゃう
気付かれないように、とかも好きー

207 :陽気な名無しさん:2020/04/19(日) 09:40:17 ID:2CjC0AKm0.net
>>206
あたしは自転車は太一だと思って聴いてたわw
別れてしまったけど今でも特別な人、特別な人だからこそ元に戻ることはないってaikoが昔言ってたから

208 :陽気な名無しさん:2020/04/21(火) 04:55:37 ID:T+IFBiWQ0.net
Twitterコメ返してたみたいだけど、Q&A全部消されちゃったのかしら?
読みたかったわ

209 :陽気な名無しさん:2020/04/21(火) 08:13:26 ID:ckui46Nt0.net
Q&Aなんてあったかな
結構長くやり取りはしてたようだったが
そんな深い話はしてなかった気する
アイコメでコロナ対策みんなも頑張ろうとは来てたね

210 :陽気な名無しさん:2020/04/21(火) 09:33:31.43 ID:sSQbx8m10.net
>>208
消されてないと思うわ
私はメンヘラだから〜ってやつとコロナでお母さんが一人でクリニックしてるってリプしてたのだけ覚えてる
お酒飲んでかなり酔っ払ってたから誤字が酷かったわw

211 :陽気な名無しさん:2020/04/23(木) 02:49:17 ID:rng++CY10.net
https://youtu.be/VLqU0L8yssc

この2003年紅白のえりあしは
数あるテレビ出演の中でもトップパフォーマンスだと思うわ
何度見ても良いわ

212 :陽気な名無しさん:2020/04/23(木) 03:48:48 ID:ktRagPss0.net
>>211
前にaikoも自分で言ってたけど、後ろの アンモナイトが謎過ぎるわねww

213 :陽気な名無しさん:2020/04/26(日) 02:19:37 ID:68dvd6mq0.net
ユーミンのラジオにゲストで出てたわね
声聞いた時はじめ誰かと思った

214 :陽気な名無しさん:2020/04/27(月) 14:20:32 ID:AqIYsvF+0.net
「ひまわりになったら」っていい曲だわ
シングルのカップリングのみ収録はもったいないわ
aikoの詩。のカップリングベストにも入らなかったわね
ロージーみたいにシングルA面で出してもいいと思う

215 :陽気な名無しさん:2020/04/27(月) 14:40:37.54 ID:LD85/71x0.net
>>214
aikoが初めて作った曲じゃなかったっけ?
20歳の頃のヤマハコンクールでも歌ってたよね、すごい良い曲だと思う

216 :陽気な名無しさん:2020/04/27(月) 18:56:57 ID:dGi3yJtN0.net
「離れてしまっても偶然出会っても久しぶりって笑って言わなきゃ」
のメロディと歌詞のはまり具合が神業よね
コンテストの映像がYouTubeにあるけど、もうすでに世界が完成してるの

ヤマハのコンテントで入賞したことで権利関係が難しくてメジャー音源化ができず
それでもファンの要望があまりにも多いから頑張ってリリースにこぎつけたって言ってたわ
あまり大々的には出せない部分があるのかもね

217 :陽気な名無しさん:2020/04/27(月) 19:03:32 ID:dammM6TG0.net
キーが変わってカップリングバージョンはイマイチだわ。

218 :陽気な名無しさん:2020/04/27(月) 19:56:59.96 ID:mK3cCsuG0.net
んなこたぁないわ?
初期の初々しい感じもベンツ乗り出して調子こいてからのアレンジも好きよひまなら。

219 :陽気な名無しさん:2020/04/28(火) 02:41:51 ID:n1ihXLUQ0.net
コンテストの時の底抜けに明るいアレンジが好きだわ。せつない歌詞がより引き立つ感じがして。

>>215
一番最初に作った曲は「アイツを振り向かせる方法」よ。カップリングじゃもったいないわ。

220 :陽気な名無しさん:2020/04/28(火) 19:50:18 ID:rXUQ1b9a0.net
>>219
アイツを振り向かせる方法なんだ
あの曲聞いてaikoすげえってなったよ

221 :陽気な名無しさん:2020/04/28(火) 20:25:04 ID:/l8MpwfR0.net
処女作は「時間よ止まれ」と「アイツを振り向かせる方法」の二説があって
本人のインタビュー証言が両方ともあるという不思議な状態なのよね
aikoのことだから2曲同時に作ってたとしてもおかしくないけど

222 :陽気な名無しさん:2020/04/28(火) 20:38:44.18 ID:rXUQ1b9a0.net
>>221
「時間よ止まれ」ってラジオで弾き語りしたのみでインディーズでも出してないみたいだね

初めの頃はれんげ畑とかイジワルな天使など英語の詩歌ってたけどちょっとしたら歌わなくなったみたいでなんでだろう?

223 :陽気な名無しさん:2020/04/28(火) 23:11:11 ID:bfN4AHai0.net
aikoって高校の時から同棲してたのよね
自分で作った曲を好きな人の前で歌ってるとその曲良いね誰の曲?って言われるのが嬉しかったんだよね
当時聴けた彼が羨ましいわ

224 :陽気な名無しさん:2020/04/28(火) 23:18:12 ID:Xpi010TS0.net
>>222
「時間よ止まれ」はあの「大阪音大短期部作成デモ音源」の中にあるのよね。
これどのくらい出回ってるのかしら。

英語辞めたのは英語が苦手だったからじゃなかったかしら。

225 :陽気な名無しさん:2020/04/28(火) 23:22:02 ID:Xpi010TS0.net
>>216
ヤマハって権利にうるさいのよね。
ヤマハに権利がある曲の歌詞カードに「この曲はヤマハが管理しています」みたいなクレジットがあったわ。
林檎のここでキスしてもヤマハと当時いた事務所と共同管理だったわね。

226 :陽気な名無しさん:2020/04/29(水) 13:54:19 ID:+vWGYemk0.net
深海冷蔵庫は神

227 :陽気な名無しさん:2020/04/29(水) 22:19:24 ID:jCzyuCAB0.net
ホワイトピーチ今さら聴いたけど、こういう曲をパパっと作れるなんてaiko天才だわ

228 :陽気な名無しさん:2020/04/29(水) 22:52:54.64 ID:kVfhuBtw0.net
>>224
大阪音楽短大のってドーテーオムニバスっていう自主制作CDの事かな?

229 :陽気な名無しさん:2020/04/29(水) 23:22:23.88 ID:bgXB/GIF0.net
それとは別

230 :陽気な名無しさん:2020/04/30(木) 00:01:14 ID:iS0/0Ml80.net
>>229
そうなんだ、そんなのもあるのか

231 :陽気な名無しさん:2020/04/30(木) 00:33:57 ID:LThz6s590.net
時間よ止まれ
あなたに思うこと
I'm happiness

知られてる未発表曲はこの3曲だけかしら?

232 :陽気な名無しさん:2020/04/30(木) 12:59:34.67 ID:RLXLgFt80.net
>>221
「時間よ止まれ」を弾き語りしたラジオの回
初めて作った曲が二つあって、そのうちの1曲と紹介してたから、2曲平行して作ったのかもしれないわね

233 :陽気な名無しさん:2020/05/01(金) 01:22:21 ID:zpb0AblP0.net
>>230
大阪音大短期作成デモ音源と検索すると、ほとんど貴重音源売りますみたいなサイトだけど、1つだけ作品紹介ブログが出てくるわ。

234 :陽気な名無しさん:2020/05/01(金) 08:02:17 ID:aI4m4bOY0.net
>>233
ありがとう、読んでみる

235 :陽気な名無しさん:2020/05/02(土) 19:54:25 ID:YBg/j+iT0.net
あげ

236 :陽気な名無しさん:2020/05/03(日) 16:08:18 ID:1SSpJd5a0.net
音大時代に先生に絶対売れないって言われたのよね
先生見る目なかったわね

237 :陽気な名無しさん:2020/05/03(日) 16:27:59 ID:xQ6ui3wu0.net
>>236
aikoのラジオで言ってたね
伯方の塩のジングル作ったとも話してた

238 :陽気な名無しさん:2020/05/03(日) 16:58:15 ID:0Soha5Jn0.net
特別講師の桑名正博に言われたって記憶があるわ
絶対に売れて見返してやるって思ったって

239 :陽気な名無しさん:2020/05/03(日) 22:48:38 ID:gue6n5PF0.net
>>238
桑名正博!?
そういえば…と思ってググったら大阪の有名ミュージシャンじゃん
亡くなってたんだね、ただなんか違う気もする

240 :陽気な名無しさん:2020/05/03(日) 23:09:20.88 ID:gue6n5PF0.net
237だけど、aikoが講義でお前らのうちミュージシャンで成功するのは誰もいないだろうって言われた講師は浦田博信って人みたいだね
238さんが言ってるエピソードとは別なんだろうけど

241 :陽気な名無しさん:2020/05/03(日) 23:54:19.31 ID:VB9NTPaq0.net
238だけど間違えたかも
私の記憶だと「オーバーソースのCMの人」ってaikoが言ってたから、出演していた桑名正博のことだと思って今まで生きてきたの
もしかするとその浦田って人がオリバーソースのCMサウンドロゴを手がけたのかもしれないわ!
桑名さんゴメンナサイ

242 :陽気な名無しさん:2020/05/03(日) 23:54:32.65 ID:+/2np07b0.net
父親の店の常連の円広志にも歌手は辞めておけって反対されてた

243 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 01:54:33 ID:e34F86NH0.net
まあ普通そう言うわよね
aikoは才能と人の運が良い意味で奇跡的にうまく噛み合って成功したと思う
事務所の社長、FM大阪、島田昌典、その他
このうち一人でも出会わなければ埋もれてもおかしくなかったと思うの

244 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 09:21:09 ID:mZKQizWB0.net
>>243
自分はそれらを結びつけただろう千葉さんが一番大きいのかなと思う

245 :陽気な名無しさん:2020/05/06(水) 04:44:26 ID:Z9lDSJk80.net
あの業界で成功するっていうのは大なり小なりそういう奇跡的に噛み合った結果でしょうね
それでも花火→カブトムシ→桜の時→ボイフレとリリースすればどうやってもヒットしそう・・・と思っちゃう布陣だわ

246 :陽気な名無しさん:2020/05/06(水) 17:30:08 ID:DGZWpMMs0.net
>>245
その流れはすごいわよね
その4曲が代表曲ね
個人的にはその後の「初恋」も印象深いわ
いろんな歌番組で歌うんだけどフェイクが全然違ってたりして

247 :陽気な名無しさん:2020/05/07(木) 15:28:10 ID:2+OxONOf0.net
https://www.youtube.com/watch?v=tcE6mjYAQGw
この動画で初恋のMVのボツver観れるけど採用になったverと甲乙付けがたいくらいボツverも良いわ

248 :陽気な名無しさん:2020/05/07(木) 22:33:30 ID:vy47Hwfj0.net
初恋、あたし一番好きだわ

249 :陽気な名無しさん:2020/05/07(木) 22:52:07.35 ID:WbAEFgBm0.net
一番は私はロージーだわ、

250 :陽気な名無しさん:2020/05/07(木) 23:03:24 ID:w9zI7Vx00.net
シングルなら向かいあわせが一番すきよ

251 :陽気な名無しさん:2020/05/07(木) 23:19:20.91 ID:BWR56HMs0.net
私は戻れない明日
辛い時に励まされたわ

252 :陽気な名無しさん:2020/05/08(金) 00:07:32 ID:jwXSoVoq0.net
>>251
戻れない明日、いい曲だとは思うけど埋もれたシングル曲になったと思う
カップリングのDo you think about me?こそシングルA面で出してほしかった

253 :陽気な名無しさん:2020/05/08(金) 08:25:12 ID:AD3enbWT0.net
>>252
言いたい事はわかるがその時のその人の思い入れがあったりするからはっきり言うのは良くないと思う
確かにDo you think about me?は名曲だと思うが一度発表しちゃってるからね

254 :陽気な名無しさん:2020/05/08(金) 13:59:20 ID:nsVQq8ei0.net
インディーズ時代の打ち込み曲が歌い直しのときバンドサウンドになってるのはどうしても違和感あるわ。
新録のDo you think about me?で唯一おもしろかったのは、オリジナルのイントロの繰り返されるフレーズをアウトロでワンフレーズだけやって終わるとこかしら。

255 :陽気な名無しさん:2020/05/10(日) 18:47:33.19 ID:JL6liRe20.net
あらためて「微熱」っていい曲ね

256 :陽気な名無しさん:2020/05/11(月) 03:45:01 ID:Si8RpxwL0.net
久々に聞いた気付かれないようににやられたわ

257 :陽気な名無しさん:2020/05/11(月) 14:31:00 ID:+5LxMCRn0.net
ブスって酷くない??と思ったらサブスクだったわ

258 :陽気な名無しさん:2020/05/12(火) 07:21:25 ID:dYsE+RHc0.net
≫aikoさん
    ∧ ∧
   |/|/
   / ̄ ̄\
  / ⌒ ⌒ ヽ
  |(●)(●) |
  /     |
 (     _ヽ
 (\___/ )|
 |    | ヽ|
 ヽ_ノ  \_ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ふふ♪呼んでみただけ
    ∧ ∧
   |/|/
   / ̄ ̄\
  / ⌒ ⌒ ヽ
  | へ へ |
  /     |
 (     _ヽ
 (\___/ )|
 |    | ヽ|
 ヽ_ノ  \_ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

259 :陽気な名無しさん:2020/05/13(水) 02:35:07 ID:bKahnqd80.net
青空が良すぎるわ

260 :陽気な名無しさん:2020/05/13(水) 03:21:11 ID:SH+N702N0.net
aikoはライブで
「聴いてやってください」
「聴いてくれてどうもありがとうございます」
と言うのが好きだわ
控えめな姿勢で
「私の歌を聴けぇ〜!!!」って感じじゃないところが

261 :陽気な名無しさん:2020/05/13(水) 07:34:32 ID:BkR9vuPC0.net
>>260
表向きは上記の通りね

ただ本人からは下記の聴けよ感がすごいわよ?

262 :陽気な名無しさん:2020/05/13(水) 13:54:23 ID:go2Iq1af0.net
上記と下記の意味がわかってないのね…

263 :陽気な名無しさん:2020/05/13(水) 15:10:08 ID:5q8v/Hvb0.net
>>262
えー合ってると思うけどなぁ

264 :陽気な名無しさん:2020/05/13(水) 16:06:57.76 ID:jsBCFq0J0.net
どうでもいい。

265 :陽気な名無しさん:2020/05/13(水) 17:20:01 ID:TZS4+y8z0.net
まともな社会人経験あったら上記下記の使い方も知らないなんてことなかったのにね

266 :陽気な名無しさん:2020/05/13(水) 17:22:23 ID:jsBCFq0J0.net
キェーッ!

267 :陽気な名無しさん:2020/05/13(水) 19:22:39 ID:ne3kRGzo0.net
aikoの曲って基本親しみやすいポップスなんだけど
個人に寄り添ってくれる感覚もすごくあって
そのバランスが本当に上手いわよね

若い頃のラジオもよく聞いてたんだけど
彼女の番組って「自分に向けて話してくれてる」って感覚になるの

268 :陽気な名無しさん:2020/05/13(水) 19:57:48.21 ID:BkR9vuPC0.net
>>265
まともな社会人なら訂正してみせろや

269 :陽気な名無しさん:2020/05/13(水) 21:01:10.96 ID:lFh8Ho5I0.net
普通>>260に対して使うなら上記下記より前者後者よね

270 :陽気な名無しさん:2020/05/14(木) 04:22:49 ID:U5jcarGj0.net
>>269
じゃっかんの違和感はあったけど意味通じるからどっちでも良い

271 :陽気な名無しさん:2020/05/15(金) 01:12:36 ID:g8t3HkZI0.net
寄り添ってくれるって感覚わかるわ
すごく個人的な感情とかを自分だけに見せてくれている感じ

272 :陽気な名無しさん:2020/05/15(金) 13:16:32 ID:kWssfYTQ0.net
>>267
基本したしみやすくないポップスよw
そこが固定ファンからしたら魅力、そのかわりライトはほぼいない

273 :陽気な名無しさん:2020/05/15(金) 14:31:43 ID:ilB39Igx0.net
>>272
最近の曲とか親しみやすくないのかしらね
aiko聴きすぎてマヒしてるわw
でもカブトムシや花火や桜の時やボーイフレンドは多くの人に親しまれたでしょう?

274 :陽気な名無しさん:2020/05/15(金) 14:36:23 ID:ilB39Igx0.net
aikoの独特のメロディーラインだったり曲調が苦手な人って結構居る気がする
ゲイ友とカラオケ行ってaiko苦手なんだよね言われたことあって
それ以来ヒトカラ以外ではaiko歌うの控えてるわ
aikoの曲薦めるのも控えてる
ライブはカップリングとかマイナーな曲も多数やるので誘えないわ
連レスごめんなさい

275 :陽気な名無しさん:2020/05/15(金) 16:55:44 ID:nk9o7pUj0.net
親しみやすいって言うと語弊があったかも
コード進行やメロディはあれだけど、基本的なジャンルとしては昔ながらの「J-POP」でしょ
ABサビの構造も崩さないし
変にお高い感じでもサブカルに寄るわけでもなく
、大きな括りで見たときに常に大衆に向けて間口を広くしてるってことが言いたかったの

276 :陽気な名無しさん:2020/05/15(金) 17:25:01 ID:MJc+HUxk0.net
全然ポップスの形式に詳しくないけど、例えば湿った夏の曲なんかだと うん。はジャズ、愛は勝手 はブルース、の曲調なのかなと思ってる
確かにポップスの型にははまってるんだろうけど全然万人向けでなないのかなぁて感じる

シングルの予告やストローは明るくてポップだけど、予告は詞が抽象的でなかなか難解だね

277 :陽気な名無しさん:2020/05/15(金) 18:44:53 ID:uFFGDpFG0.net
ゲス川谷:
「aiko進行」みたいなのがあって、それを真似しようとする人がaikoさん以降にたくさん出てきたんです。でもaikoさんのすごさは、複雑なコード進行なのにメロディがものすごくキャッチーで、歪な部分がすごくキャッチーに聴こえること。
僕はそこが一番好きで尊敬しているし、真似しようとしてコード進行の分析をしたりしました。ライブに行ったらその曲を抜群に歌いこなしていて、ものすごく動きながら一切ブレずに歌い切る。
僕にとっては絶対に追いつけない背中を見せてくれる存在です。これからも新曲を楽しみにしています。ずっと追いかけ続けたいと思います。

278 :陽気な名無しさん:2020/05/15(金) 23:00:45 ID:TlNR6GwE0.net
ゲスも同じような曲ばかりよね

279 :陽気な名無しさん:2020/05/16(土) 16:30:50.00 ID:29aNkIL+0.net
じぇwq

280 :陽気な名無しさん:2020/05/17(日) 15:08:59 ID:m3Ag4G8p0.net
>>273
インディーズからその頃まではちょっとクセありつつ割とポップよね。
この感じがすごく好きだったんだけど、秋蕎麦あたりからメロディーやコード進行とかひねくれはじめて、えのんやヒャダは難解で難しい曲って評価してたけど、私からすると悪い意味で中途半端な出来損ないの曲って印象だわ。

281 :陽気な名無しさん:2020/05/17(日) 22:03:36.33 ID:hp13LN+E0.net
>>280
そういう意味じゃラブレターや二人、恋のスーパーボール、プラマイ、予告、ストロー辺りはちょっとひねくれてる(恋スパは直球だけど)けど聞きやすいんじゃないかな
盲目的なファンなのかもしれないけどポップスとしても成長し続けてると思ってる

282 :陽気な名無しさん:2020/05/17(日) 23:55:08 ID:1Jh81xGt0.net
>>280
昔のだと密かなさよならの仕方とか夏にマフラーみたいな感じの曲が好きだわ

283 :陽気な名無しさん:2020/05/18(月) 00:14:59 ID:KAYaXoc90.net
ビードロの夜とかメロディの動き方がめちゃくちゃで
曲として成立するギリギリだと思うわw

284 :陽気な名無しさん:2020/05/18(月) 00:32:31.82 ID:KoJux60w0.net
>>281
恋のスーパーボールは出た時に、久々にaikoで良いと思ったってレスが同サロであったのを覚えてるわ

285 :陽気な名無しさん:2020/05/19(火) 00:39:37 ID:26900vbh0.net
曲としてめちゃくちゃ、というか複雑な感じがするのは
赤い靴とか

286 :陽気な名無しさん:2020/05/19(火) 09:13:39 ID:6I6wtKsu0.net
milkを最初に聴いた時こんなマイナーコード進行のサビに盛り上がりのこない曲でシングル切って大丈夫かしら?なんて思ったけど、何回か聴くうちにクセになったのよね

287 :陽気な名無しさん:2020/05/19(火) 21:02:14.44 ID:YdlaM3Vz0.net
>>286
こーないだはすれ違ったんだ、だけど声…はサビだと思ってたよ

288 :陽気な名無しさん:2020/05/19(火) 22:11:13 ID:oOTxdEzF0.net
milkはまだ分かりやすい曲だわ、好きではないけど
恋をしたのはが盛り上がらないしシングルで大丈夫?って感じ、好きだけどw

289 :陽気な名無しさん:2020/05/19(火) 22:24:59 ID:YdlaM3Vz0.net
>>288
最初聴いた時はなんて地味なバラードなんだって思ったけど、慣れたら名曲ってなった

290 :陽気な名無しさん:2020/05/22(金) 00:26:36 ID:woxrywSk0.net
恋をしたのははあれをシングルにしたのは結構謎だわ

291 :陽気な名無しさん:2020/05/22(金) 07:31:02 ID:61kpHzxs0.net
>>290
映画の主題歌だったからってだけじゃない?
ユーチューブライブでは一曲目で歌ってたね、aikoは気に入ってんのかな

292 :陽気な名無しさん:2020/05/22(金) 13:41:51 ID:liUY6MCG0.net
LLR9前半1日目の1曲目と同じだけど(恋をしたのは)、追悼の意味もあるのかと思っていたわ

293 :陽気な名無しさん:2020/05/22(金) 21:07:48 ID:vc0pWaQS0.net
あ〜、京アニね。コロナのせいで遠い昔のことのようだわ…。

294 :陽気な名無しさん:2020/05/22(金) 22:15:56 ID:TSURsBQG0.net
オリジナルはあるけど
最新ベストは解禁しないのねw

295 :陽気な名無しさん:2020/05/22(金) 22:17:56 ID:sbgGVx5s0.net
>>292
追悼の意味もあるだろうね
LLR前半だけじゃなくユーチューブの時も

296 :陽気な名無しさん:2020/05/23(土) 10:37:24 ID:BkqjBrGO0.net
あいみょんも手懐けようとするユーミン さすがね
aikoもうまく立ち回っていきそうね

297 :陽気な名無しさん:2020/05/25(月) 00:06:48 ID:B9Havhwx0.net
テレフォンショッキングに出てた時さくらももこから花貰ってて
交友関係の広さに驚いたわ
aikoの描く絵のゆるい感じというか、さくらももこの絵と通じるものがあるとあたしは思ってるわ

298 :陽気な名無しさん:2020/05/25(月) 02:23:38 ID:usRxzV/30.net
確か雑誌で対談してたわよね。
お互い偏食で意気投合してたわ。

299 :陽気な名無しさん:2020/05/25(月) 08:00:07 ID:g0cv9iup0.net
またツイッターでaikoがリプ返ししまくってるわ
大人になって親と良い関係になってきて良かったわね

300 :陽気な名無しさん:2020/05/25(月) 09:01:37 ID:wRBLQqrb0.net
>>299
見てみたけど決して適当ではなくてコメントした人を覚えていたり心がこもっている感じ
aiko見直したわ、エッセイ集とか出してもいいかも

301 :陽気な名無しさん:2020/05/28(木) 03:23:04 ID:OTSetGQw0.net
「月が溶ける」「未来を拾いに」
こういう名曲がオリジナルアルバムに入らない
そこがaikoのすごいとこ

302 :陽気な名無しさん:2020/05/29(金) 14:29:40 ID:ZsxlRP+f0.net
間に もっと はさんじゃうけど、プラマイ 恋をしたのは 予告 ストロー のシングル群は神シングル達だと思う

303 :陽気な名無しさん:2020/05/29(金) 22:58:38 ID:MJoL8SAq0.net
青空もよかったわ〜
アレンジャーが変わってから(あたしの向こう〜)の曲すごい好きだわ
あたしの向こう、ライブで弾き語りからバンドアレンジになるのがソフト化されてるけど
aikoのこの弾き語りからアレンジャーによってこう生まれ変わるのね、と思うわ

304 :陽気な名無しさん:2020/05/29(金) 23:22:02.81 ID:/fqrXxtS0.net
aikoがピアノ弾き語りで核を作り
そこからアレンジャーやディレクターが華やかな作品に仕上げていく共同作業
本当に素敵な関係よね
何から何まで1人でやるより、むしろ素晴らしいと思うわ

305 :陽気な名無しさん:2020/05/30(土) 01:59:51 ID:dcA1pvVT0.net
aiko青空でロックからフュージョンぽくなったのは良かったわ
前からバンドサウンド、しかもロック寄りのがあってないと思ってたから
打ち込みも増やしてほしいわ

306 :陽気な名無しさん:2020/05/30(土) 02:01:01 ID:dcA1pvVT0.net
そういえばコロナの影響か、タワレコ渋谷店のでっかい看板まだ青空よ!

307 :陽気な名無しさん:2020/05/30(土) 18:03:20 ID:dfzFIp1V0.net
あたしはそこらへんからのシングル曲が苦手だわ
編曲がオスターなんちゃらのやつ
やっぱり島やんのアレンジが一番合ってると思うの

308 :陽気な名無しさん:2020/05/30(土) 20:07:28 ID:q2FdaDS/0.net
青空は久々良かったよ

最近星野源臭いの続いてたから

309 :陽気な名無しさん:2020/05/31(日) 18:15:13 ID:/sVKnl9H0.net
ここ数年だと月が溶けるが一番好き

310 :陽気な名無しさん:2020/05/31(日) 23:48:55 ID:yjb45B/y0.net
>>308
星野源臭いの分かるわw
蒼い日、なんか特に。
よっぽど好きだったのね。

311 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 00:02:17.70 ID:dBRN+Fnm0.net
>>310
星野源ほとんど聞いた事ないけど、蒼い日テイストって事は60~70年代洋楽ロックって事か
自分はそういうの好きだからなぁ

312 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 08:06:32 ID:/O5JjNKi0.net
>>310
基本、当時の彼氏の色が出てるわよね
トンネルとか国分太一への未練と前に進みたい気持ちが溢れてたわ

313 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 08:38:06 ID:peUsbGXQ0.net
蒼い日の曲の特徴かと思ったけど歌詞の事か
その時のプライベートの感想を歌詞にするよね、aikoは

314 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 18:26:43 ID:MBTsbXEJ0.net
そういえばこないだのリプ返しの時に元カレから電話あった時に
今の彼女は普通の子でご飯も普通に作ってくれるって言われて傷付いたって書いてたけど国分が今の奥さんと交際宣言した時に普通の子で彼女といると普通の気持ちになれて朝ごはんも作ってくれるって言ってたのを思い出したわw
元カレは国分の事だったのかしら

315 :陽気な名無しさん:2020/06/02(火) 06:33:51 ID:ETJUPVYY0.net
アイコメで国分の結婚についてコメントした時はなんだかグッと来たわ

316 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 00:07:20 ID:mvPAiv7K0.net
あれ、件名がセプテンバーだったからってSeptemberが「国分と別れた後に作られた曲」って変なデマ流れてたわよね。
夏服の発売時なんてお付き合い真っ只中なのに。
September自体は好きな曲だけど。

317 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 00:12:18 ID:F436JDEd0.net
いつも元気だなんて決して思ったりしないでね

318 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 00:20:47.89 ID:a2c3wjdt0.net
Septemberって確かオールナイトの「歌えaiko」から生まれた曲だったわよね

319 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 06:31:15 ID:XTNqZvam0.net
オールナイトをやめるかやめないか悩んでるのを曲にしたってアイコ本か何かで読んだ気する>September

320 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 07:55:00 ID:MTYgkUgM0.net
>>316
別れた時の曲ではないけど今のあたしの気持ちはSeptemberみたいだよって言いたいのかと思ったわ

321 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 20:03:51 ID:VSvXBY+T0.net
夏服の初回ジャケ好きだわ
明るい髪色に黄色い服とカラートレイ

322 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 20:08:51.50 ID:V98qEUI+0.net
>>321
https://i.imgur.com/99cyqZG.jpg
これだね

323 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 20:43:26.99 ID:Jxgs4Zgr0.net
アキソヴァの初回盤も好き。

324 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 20:54:55.27 ID:HaXF49YR0.net
これだ
https://i.imgur.com/TkrDJDK.jpg

325 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 21:27:24 ID:OHewPt120.net
「2時頃」のBメロ
「私のこの心臓は」からメロディの跳躍がすごくない?
よくあんなの思いつくわ
それでいてサビへの繋がりも違和感なく、自然に聞かせるのが本当にすごい

326 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 22:28:38.48 ID:nQTUsKRG0.net
メロディとは違うけど、何時何分はレゲエっぽい曲調でこんな曲作る邦楽女性歌手はまずいないだろうと思った
ギターも格好良いし引き込まれる

327 :陽気な名無しさん:2020/06/04(木) 15:09:16 ID:W+DuD/gm0.net
aikoの弾く楽器はピアノ?ギター?

328 :陽気な名無しさん:2020/06/04(木) 18:27:59 ID:uuw3bLPx0.net
>>327
ピアノよ
3歳からピアノ習い始めて小4で辞めてからは好きなように弾くようになったって

329 :陽気な名無しさん:2020/06/04(木) 18:31:02 ID:V3cBUr/m0.net
チェンバロとシタールよ。

330 :陽気な名無しさん:2020/06/05(金) 23:26:15 ID:jp2AMVLM0.net
天才だと思うわ

331 :陽気な名無しさん:2020/06/07(日) 01:27:47 ID:Cdn3uGDv0.net
ブルージーよね

332 :陽気な名無しさん:2020/06/08(月) 02:06:15 ID:pM1Rt2Zw0.net
あたしが好きなaikoのMVベスト5

1位 あたしの向こう
https://www.youtube.com/watch?v=mZPbXTQWb0k

2位 かばん
https://www.youtube.com/watch?v=rtV1yMUhk2s

3位 ストロー
https://www.youtube.com/watch?v=t5gbZCkpYmI

4位 キラキラ
https://www.youtube.com/watch?v=S0bXDRY1DGM

5位 もっと
https://www.youtube.com/watch?v=_1XY4DemeH4

333 :陽気な名無しさん:2020/06/10(水) 03:59:20.61 ID:U5m9glK20.net
ライブBlu-ray LLP21観てるわ
セトリ最高ね

334 :陽気な名無しさん:2020/06/10(水) 09:35:50 ID:hIIeBx0j0.net
星野源詳しくないけど、予告が一番それっぽく感じたわ
アイディアって曲をなんとなく思い出したの

335 :陽気な名無しさん:2020/06/10(水) 20:32:13.40 ID:bC66A9X50.net
>>333
もうちょっと湿夏の曲多かったらもっと良かったかな

336 :陽気な名無しさん:2020/06/11(木) 16:57:41.50 ID:ZXvt00IK0.net
ライブができないから、新曲を夏頃に出してほしいわ
この際、YouTubeデビューして昔のラジオみたく弾き語りカバーとかしないかしら

337 :陽気な名無しさん:2020/06/11(木) 17:09:13.06 ID:dvrziUBx0.net
アイコってもうアルバム売上5-6万枚に堕ちてるし
もうオリアル出せないでしょ
次出したら売上3万枚ってところでしょ
元取れないわよ

338 :陽気な名無しさん:2020/06/11(木) 17:40:22 ID:kS2lHQpS0.net
>>337
出せないって事はないでしょ
ただ今までライブとセットだったから次出すアルバムはどうなるのか
ザブスク解禁したのもニューアルバムにはプラスになるか

339 :陽気な名無しさん:2020/06/13(土) 18:01:33.92 ID:4fmFrH7d0.net
そっと薬指を縛る約束を外してもほどいて無くしても
まだ気をつけて服を脱ぐこの癖はなかなか抜けないな

これって、つまりどういう意味?

340 :陽気な名無しさん:2020/06/13(土) 21:53:40 ID:rdqj+txF0.net
>>339
二人の付き合ってた証(あかし)の指輪は取ってしばらく経ったけど、まだ気を付けて服を脱ぐ癖はなかなか抜けないって意味だと思う

341 :陽気な名無しさん:2020/06/14(日) 00:42:14 ID:/WMcQTwS0.net
気を付けて服を脱ぐ癖
って何を気をつけるの?

342 :陽気な名無しさん:2020/06/14(日) 06:45:43 ID:MR+M0dMv0.net
>>341
以前は指輪が引っかからないように気を付けて服を脱いでたけど、そのくせがなかなか抜けない、って俺は解釈したけどどうなんだろうね?

343 :陽気な名無しさん:2020/06/14(日) 09:14:49.07 ID:BIOxm4i60.net
同じくそう思っているけれど、服にひっかかるような指輪のデザインがいまいち思いつかないわ

344 :陽気な名無しさん:2020/06/14(日) 18:48:33 ID:+geNQhSl0.net
むしろ指輪に引っかかりやすい服をイメージしたほうが分かりやすいんじゃない?
女の服ってレースのものとかヒラヒラした装飾ついてるの多いじゃない。
私たちオカマには無縁ねw

345 :陽気な名無しさん:2020/06/14(日) 19:06:59.28 ID:oLVwhyYp0.net
あとニット系よね

346 :陽気な名無しさん:2020/06/14(日) 23:51:55 ID:sTvpt+db0.net
今曲とか作ってるのかしら
結構繊細なイメージだからコロナで歌えなくて病んでないか心配だわ

347 :陽気な名無しさん:2020/06/15(月) 00:01:06 ID:M/Q6iLbX0.net
繊細なイメージは残念ながらないわ

348 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 17:00:14 ID:BhNBmF5s0.net
繊細なイメージはないけどやたら男を引きずるネガティブな部分があるのよね
女って引きずらない人のほうが多いのに

349 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 17:16:08 ID:2Ov40cJM0.net
aikoのやり方って、ちょっと時間が経ったら自分の曲を愛せるの?
って思いそうなんだけどaikoはそんな事自分でも分かってそうよね
このやり方しか出来ないのよ
因果だわ、、

350 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 17:51:20.49 ID:di6Xm0UA0.net
>>348
未練があるとか、片思いの曲が多いイメージあるわ
「たとえばあなたがいなくなったら あたしは死んでしまうのと あなたをいつも引き止めてしまう いつもあたしは」

351 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 18:29:17 ID:yXqZmvuU0.net
引きずるタイプだから曲作れるのよ
あっさりした性格なら何百曲も歌詞も書けないわ

352 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 18:42:56 ID:JfZkSzuy0.net
>>350
中期以降どんどん重くなっていったのよね
こじらせブスにありがちな

353 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 18:43:43 ID:JfZkSzuy0.net
>>351
それがあの中島みゆきさんはあっさりした性格なのよw

354 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 18:52:51 ID:ZMj/MvsV0.net
しかしほぼ恋愛だけのテーマで
20年やってもまだまだ書きたい、作りたいことがあるって凄いわよね
彼女自身変化することが好きでないタイプというのもあるけど、ラブソングというものの普遍性を体現する人だと思うわ

355 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 21:10:52.75 ID:1FCcRG3M0.net
40過ぎても恋愛の曲書いてるってネットの書き込み見てチッって思うけど恋愛にしか興味ないから仕方ないやんって言ってて彼女らしいなって思ったわ
おばあちゃんになっても恋愛してて欲しい

356 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 21:29:48.14 ID:g0m+06e60.net
でも歌詞もアレンジもマンネリよね
恋愛がテーマでももうちょっと幅広くいろんなタイプの恋の曲(歌詞やアレンジ)があってもいいと思うんだけど
どれもアタシというaikoなのよw

357 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 21:48:28.83 ID:1RYYOuWn0.net
マンネリって散々言われてるの耳に入ってると思うわ
いきなり打ち込みサウンドになるみたいにガラッと変わることはないけど
本当にちょっとずつだけど変わってる、ってインタビューで言ってたわ
長年保守的だったのが最近やっとメロンソーダや、スカパラとコラボ、青空で新しいアレンジャー起用と少しずつだけど変化をもたせようとしてるんじゃないかしら

358 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 21:58:11.66 ID:g0m+06e60.net
>>357
青空は今までのバンドサウンドでもロックからフュージョンよりになったのよね
aikoサウンドの遍歴って
ボーカル&ピアノ→打ち込み→バンドサウンド(これが長い!w)→今って感じね

359 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 22:01:26.75 ID:pnt93Wa60.net
彼女がよく作る、三連符のロッカーバラードみたいなやつ
(初恋、How to love、明日もいつも通りに、密かなさよならの仕方、17の月)
正直この路線だけ苦手なのよね…

360 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 22:17:22 ID:1RYYOuWn0.net
>>359
瞬き、ハレーション、ハルとアキ、リズムとかもそうかしらね
あたしは三連符の曲、好きだわw

361 :陽気な名無しさん:2020/06/17(水) 13:29:46.87 ID:THpn/r1a0.net
>>357
スカパラのコラボは良かったわね。
毎朝流れてるし、スルメ曲だし、新しいファンもついたと思う。

362 :陽気な名無しさん:2020/06/17(水) 22:32:42.76 ID:53r5AIl30.net
>>361
うーん、新しいファンはつかなかったと思うわ
ここ何年もaikoは固定ファンばかりで、新規ファンはほとんどいないのよね

363 :陽気な名無しさん:2020/06/17(水) 22:33:50.89 ID:06olWfkb0.net
えりあしで巻き返し

364 :陽気な名無しさん:2020/06/17(水) 22:40:00.38 ID:53r5AIl30.net
次のアルバムは原点に戻ってボーカル&ピアノの曲入れて欲しいわ
考えてみると「小さな丸い好日」だけがバンドサウンド、打ち込み、弾き語り風、小森田さん曲と色んなサウンドが楽しめたのよね

365 :陽気な名無しさん:2020/06/17(水) 22:57:24.17 ID:GINbkiix0.net
>>364
ピアノ&ボーカル曲はカップリングに入る印象あるわね
寒いね、より道とか
最近だと音数の少ない曲は4秒、こいびとどうしに
とかあるけど、こういう曲が耳休めの曲としてアルバムにも入ってほしい

366 :陽気な名無しさん:2020/06/17(水) 23:40:00 ID:mQbDc8PO0.net
桜の木の下が出たとき
「愛の病」が今までの中ではハードなロック調だったことで
この曲がみんなに受け入れてもらえるか不安だったと当時語ってたわ

367 :陽気な名無しさん:2020/06/18(木) 02:12:54 ID:fwSyzh1F0.net
悪口やマントみたいな恋愛以外の内省的な歌もたまには聴きたいわ〜

368 :陽気な名無しさん:2020/06/18(木) 02:26:46 ID:ZvZ0NZGI0.net
>>367
悪口は友達から「私のことを歌ってるの」と泣きながら電話掛かってきたみたいね
そのこともあってかライブでは披露されないわね

369 :陽気な名無しさん:2020/06/18(木) 10:13:00 ID:kIlu8sprO.net
秦のカブトムシが秀逸

370 :陽気な名無しさん:2020/06/18(木) 10:51:22.67 ID:K1xzzvdJ0.net
ここだと(どこでもかもだが)osterプロデュースは良く思われてないみたいだが予告やストローはいいなぁと思うんだよな
May Dreamや湿夏も好きだし(特に湿夏)

371 :陽気な名無しさん:2020/06/18(木) 21:03:01 ID:I5Zbib4G0.net
>>369
良いよねー
井口とのカブトムシも良かった

372 :陽気な名無しさん:2020/06/19(金) 23:14:51 ID:B8ecT7Yb0.net
>>370
私もオスターは後期島田さんより好きだわ
aikoの指示なのか後期になるとアレンジがつまらなくなって島田さんの良さがあんまり感じられなくなったのよね

373 :陽気な名無しさん:2020/06/21(日) 19:50:07.91 ID:ATnYeWT90.net
OSTER project編曲のaikoの曲

あたしの向こう
もっと
夢見る隙間
愛だけは
かけらの心
大切な今
合図
プラマイ
ハナガサイタ
ストロー
ドライブモード
愛は勝手
予告
うん。
宇宙で息をして
さよなランド
半袖
微熱
間違い探し
雨フラシ
夜の風邪
愛した日

374 :陽気な名無しさん:2020/06/22(月) 23:33:53 ID:1ZAv7spx0.net
>>373
好きな曲ばかりだわ
もっと、ストロー、あたしの向こうとか
カップリング曲

375 :陽気な名無しさん:2020/06/23(火) 18:45:41.25 ID:yUGp3LkC0.net
aiko曲のアレンジャー
本田英絵
島田昌典
吉俣良
根岸孝旨
オスタープロジェクト
川嶋可能
トオミヨウ
数えてみると割といるわね
他にもいたかしら

376 :陽気な名無しさん:2020/06/23(火) 19:44:13 ID:mzWp8GjM0.net
>>375
本田英絵ってと思って検索したらドーテイオムニバスの人か
aikoの同級生なんだね
アレンジャー、OSTERはある意味孤高の存在としてあとは本田さん以外一流どこばかりだね
島田さんはaikoで飛躍したのかもしれないが

377 :陽気な名無しさん:2020/06/24(水) 22:53:04 ID:WxucUPrt0.net
>>375
あたしCoccoも好きで、根岸さん編曲のCoccoの曲聴いてるんだけど
MIXの問題なのかaikoの編曲ではかなり抑えてるというか遠慮していると感じたわ
今のOSTER project、川嶋可能、トオミヨウさんは特色が出ていると思う

378 :陽気な名無しさん:2020/06/26(金) 21:35:54 ID:dma/Uhay0.net
最近「明日の歌」が好きだわ
あなたの唇触ってみたいけど笑って素知らぬ顔して見ていた
言いたいことが言えなくてもあなたの言葉に頷くだけで嬉しかったの
の早口言葉みたいなところ歌うのが好きなの

379 :陽気な名無しさん:2020/06/26(金) 21:38:54 ID:a8eTYCWa0.net
>>378
Mステで歌った明日の歌が良すぎたわ
出だしの歌い方が完璧だった
あと目の前で歌い終わった同期の林檎と向かい合ってお互い笑ってたのが良かった

380 :陽気な名無しさん:2020/06/26(金) 22:18:26 ID:dma/Uhay0.net
>>379
そう、それ録ってあるわ!

明日の歌披露であたしが好きなのはSMAP×SMAPで、難しいaikoの歌に苦戦するSMAPと
オリジナルの振り付けをさせられているaikoが良いのw

381 :陽気な名無しさん:2020/06/26(金) 23:19:07.73 ID:AJ5Elkhb0.net
Mステの明日の歌は完璧過ぎてゾクゾクしたわ
何故かあまり語られないのよね
当時aikoパフォーマンス史上最高に感じたんだけど、、
オーバーかしら

382 :陽気な名無しさん:2020/06/28(日) 12:51:20 ID:Mwez8HD20.net
ttps://www.bilibili.com/video/BV1Cx411u7kw?from=search&seid=13719835238197434430
これの32:22のところ、客なんていってるの?
「〇〇すごい」っぽいけど。

383 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 21:20:54.61 ID:x5HHO35h0.net
シングルじゃないのが不思議なaikoの曲

オレンジな満月
ジェット
イジワルな天使よ 世界を笑え!
ひまわりになったら
桃色
マント
彼の落書き
シャッター
気付かれないように
beat
Aka
くちびる
自転車
未来を拾いに
月が溶ける

384 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 22:12:08.66 ID:OE5rTt/h0.net
>>383
シングルB面やアルバム曲でシングルに劣らない曲いっぱいあるよね
特に月が溶けるはPVになるほどaikoも気に入ってるようだし
個人的には地味だなぁとは思うが
マントもそうか
アルバム一曲目も神曲が多い

385 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 22:29:11 ID:a7DvjcuL0.net
>>383
ひまわりは権利関係めんどいからシングルにしなかったんだろね
くちびるは実質シングルと同じぐらいプロモーションでテレビ歌唱やタイアップをつけてたわね
アルバム用シングル3枚の縛りは泡愛やメドリで崩れることになるんだし、シングルで出せば良かったのにね
おかげで2012年はシングル発売なしの年になったわ

386 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 22:32:11 ID:t+pFOQ7c0.net
明日の歌がシングルじゃないのもスッゴい話よ

387 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 16:35:23 ID:K5Gt/SaB0.net
個人的には予告ずっこけたのだけど、カップリングの間違い探しと月が溶けるで元が取れたわ。

388 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 16:52:01 ID:vdpv0VRC0.net
>>387
予告って恋をしたのはから1年2か月も発売なしでタイアップなし
いろいろと模索してたのかしら
ジャケ写が何故か山口小夜子風だったり

389 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 18:30:57 ID:tZDwFDPm0.net
甘い絨毯好き

390 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 20:38:01 ID:Q7L4dxqg0.net
予告はカラオケで歌うと難しくて楽しいわ

391 :陽気な名無しさん:2020/07/02(木) 12:12:41 ID:idWpc36R0.net
aikoと星野源の出会いは2009年で、別れたのが2015年とか言われてるけど、
2012年の段階で別れてたんじゃないかって思う。
2014年が泡恋で、2013年の秋くらいで制作始まってるだろうし。

「地獄でなぜ悪い」が2013年9月放映。撮影が2012年中。
くも膜下出血が2012年12月。
看病してたといっても、aikoはアリーナライブしてるし。

お前のしったこっちゃねぇと言われればそれまでだけど、
なんかすごいモヤモヤする。

392 :陽気な名無しさん:2020/07/02(木) 13:30:04 ID:M5OyHtUP0.net
>>391
「泡のような愛だった」は結構きつい別れの歌も入ってるしね
そもそもアルバム名からして別れを示唆してるっていうか悲しすぎる題名だ

393 :陽気な名無しさん:2020/07/02(木) 14:52:20.98 ID:idWpc36R0.net
泡恋じゃなくて、泡愛だった・・・。

国分太一と別れたのも、2006年と言われてるけど、
2005年の時点で別れていると思ってる。というか自然消滅って感じがする。
aikoも気持ちが離れてたんでは?と思う。
「彼女」の1・2曲からして別れを感じる曲だし。

394 :陽気な名無しさん:2020/07/02(木) 18:32:37 ID:AAvgqmBY0.net
太一とは好きだけど結婚観の違いで別れた感じよね
秘密に選んだ星違う色をしてたから二人で決めたことって歌詞あるわよね
星野源の時は透明ドロップが怖いって話題になったわねw

395 :陽気な名無しさん:2020/07/02(木) 19:53:55 ID:dql1N4FN0.net
>>394
その後、国分太一のことはだいぶ引きずってたのよね
ふとした時に落ち込んだりした感じが伝わる曲がBABYまでは多かったわね

396 :陽気な名無しさん:2020/07/02(木) 20:51:36 ID:s2FL+v2I0.net
気持ち悪い話題。
マンさん?かしら?
臭いのよ。

397 :陽気な名無しさん:2020/07/02(木) 21:05:36 ID:Flj78B930.net
>>396
aikoが引きずる女なんだから良いんじゃない?
俺は男だけど

398 :陽気な名無しさん:2020/07/02(木) 21:38:30.79 ID:H0e6nCH00.net
源とうまくいってたアルバムが時シルなのかしら

399 :陽気な名無しさん:2020/07/02(木) 21:46:55 ID:DIFq0cYb0.net
仕事だって嘘ついたね
あの時手を繋いだよね

400 :陽気な名無しさん:2020/07/02(木) 21:50:00 ID:Flj78B930.net
>>399
ライブじゃ普通にその部分も歌ってるのがすごい

401 :陽気な名無しさん:2020/07/02(木) 22:23:33 ID:idWpc36R0.net
「仕事なんだよ・・・ごめん」(手を繋ぎながら)
こんな感じで男が嘘ついてる場面が見えてくる。
2行でこれだけ魅せるのは、aikoすごい・・・。

402 :陽気な名無しさん:2020/07/02(木) 23:17:11.82 ID:fQhZN2+d0.net
>>401
ひゃあああああ
「手を繋いだ」の部分がよく分からなかったんだけど、そういうことだったのね…!!
こっっわww 地味な顔してやるわね源

403 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 02:43:50 ID:OBRkogN80.net
年々、aikoの態度は美人気取りになってくのに、歌詞の内容は自信をなくしていってるのがなんともいえないわね

404 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 06:38:59 ID:qOjIOvwP0.net
aikoって、国分が初めての男なんじゃないかって思ってる。
高校の時・teensの時のムッチリしすぎのaikoに男の気をまるで感じない。

music loversで高校の時の写真(虫取り網もってるやつ)があるけど、
あれは完全に、二十歳過ぎた後のやつでしょ。
髪染めてるし痩せてるし、ピアス開けまくってるし。

「あした」のPVで初めて化粧したって言ってたし。
さすがに男いたら、化粧くらいするでしょ?女なら。私男だけど。
まぁ、どうだっていいわねw

405 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 09:15:02 ID:ha6Mo3rV0.net
二人の形って曲で

両手に余るほどたくさんの恋をしたって
それは決して誇れることじゃなくて
悲しんでゆくことなのね

って歌ってるから経験豊富なのかなと思ってたわ

406 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 10:46:53 ID:3PIFY2qr0.net
>>404
違わよw
DO YOU THINK ABOUT ME?のエピソード知らないのかしら?

407 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 12:17:13.64 ID:NK8OcmeC0.net
半年以上続いた相手の方が少ないってどこかで語ってたような気がするわ

408 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 13:33:12.02 ID:qOjIOvwP0.net
特に最初期の歌詞ってフワフワしてる感じがして、
空想や又聞きを元にしてると思ってる。
DO YOU THINK ABOUT ME?もそういう設定な気がする。
ぬるこむの最終回で、恋愛経験もそんなに豊富じゃないとか聞いたような・・・。

>>407
それだけ聞くと、ヤリマンにしか感じないwww

409 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 13:55:34 ID:aZhTwsnv0.net
オカマは基本三ヶ月周期よ?

410 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 14:13:49.37 ID:RsbWAGa90.net
aikoって普段の会話でも大阪女のサービス精神で下ネタとか多そうだし、ノンケの普通の男は最初は面白ろがるけど、やっぱ離れてくと思うのよね。その別れがaikoの創作の糧になってるから別にいいんだけど

411 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 14:47:26.99 ID:qOjIOvwP0.net
「女として見られない・・・」みたいなことをポロッと言ってた。
妹とかそういう感じにしか見られなくて、女として見られないと。
あぁ、分かるわぁと思った。
どこで言ってたんだっけな?

412 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 18:15:41 ID:QW/SjpyO0.net
太一の前にジャンヌダルクのヤスと大阪時代に付き合ってたっていうわね

413 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 18:28:54.74 ID:0VxJ+dU40.net
>>404
国分と付き合うまでは長くても3ヶ月しか持たなかったって本人が言ってたわよ
それがあたしの恋愛やしって当時は思ってたって

414 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 22:19:09 ID:C5caqxob0.net
結果的にヤリマンでも、本人としては一回一回が真剣な恋なのよね
小器用でぶりっ子な人だとは思うけど、根底にある孤独感や刹那感にやっぱり共感してしまうの
心の底から愛を求めてる人じゃないとあんな歌詞は書けないわ

415 :陽気な名無しさん:2020/07/04(土) 17:16:49.59 ID:DMWiLFkr0.net
このまま子供は産まないのかしら
今ならまだ産めると思うけど

416 :陽気な名無しさん:2020/07/04(土) 21:33:55.54 ID:SpQKXVGP0.net
子供出来てもねぇ…、保育園とか幼稚園に50歳で連れて行くのも色々大変だし
aikoなら出来ちゃったら産むと思うけど

417 :陽気な名無しさん:2020/07/04(土) 22:02:38.25 ID:USwJZ7xJ0.net
子供産まないと思ってたBONNIE PINKや上原さくらの出産は驚いたしめでたいわ
でもaikoは産まなくてもいいかなって気がしてきたわ

418 :陽気な名無しさん:2020/07/04(土) 22:20:01 ID:QkkcmO130.net
aikoは生い立ち的に家庭に憧れなさそう

419 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 00:03:38 ID:HjnhuD/80.net
なんかそのあたりには深い事情がありそう
詮索しない方がいいわ

420 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 01:02:20 ID:L632+5Rn0.net
ゲイだからありえないんだけどもしaikoと付き合ったらどんな女なんだろうと思うわ
ライブやメディアで見る姿とは違う気がするのよね
歌詞の感じからして依存して?尽くすタイプかしらね

421 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 01:07:20 ID:xh6QtAHs0.net
独りの時は妄想が捗るけど
恋人と実際会ってる時はさめてる事も多いんですって
曲と違う、とか言われたりするみたい

インタビューより

422 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 01:08:20 ID:GojAuztm0.net
高嶋政伸の元嫁の美元みたいな感じだと思う。知らせないのに居場所を詮索して行く先々でなぜか先回りして待ってるみたいな。ストーカー気質

423 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 01:12:20 ID:j/j0CcQN0.net
本人はラジオで「私、尽くす女です!」って力説してたぞ

424 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 02:17:23 ID:zBoAhHDq0.net
そんな毎回毎回、ラブラブにもなれないでしょ。

aikoは結構、男性的な面を持ち合わせてる感じがする。

425 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 02:31:09 ID:j/j0CcQN0.net
ユーチューブで若い頃バラエティかなんかのTVに出てた時の高校時代の写真出てきたら、キャップ被ってヒップホッパーみたいだったよ
ゴスロリもやってたみたいだしある意味女の子らしく色んなキャラだったんだろう

426 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 03:42:43.00 ID:zBoAhHDq0.net
キャップ被ってヒップホッパーみたいなやつって、あれ高校時代じゃないでしょ。
ピアス開けまくってるし、あの髪型は2000年くらいのやつだと思う。
高校時代の写真は、太りすぎてて出せないんだと思うけど。

427 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 09:23:05 ID:xh6QtAHs0.net
2000年ってもう時の人だったじゃない!

428 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 10:43:50 ID:aL4R+cdU0.net
子供の頃からずっと孤独だと思って生きてきたから付き合うと二人でいるだけでいいって思ってしまうって僕らの時代で語ってたわね

429 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 12:03:10 ID:zBoAhHDq0.net
あー僕らの時代、見れてない・・・。
どこかに動画アップされてないかしら?

430 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 13:12:46 ID:7C7Qxn9S0.net
>>417
朋美やあゆ美さんまでも産んでるのよね
香美さんみたく産まないで突っ切るってのもありだけど、aikoプライド高いから子供もなくこのままただ歳をとってくことに耐えられるのかしら

431 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 23:52:16 ID:wSK4v2Mg0.net
秦基博のスレ見てたんだけど
カブトムシcoverの音源化を許可してないって本当かしら?
なんでなんだろ?

432 :陽気な名無しさん:2020/07/08(水) 17:32:06 ID:x+EUgV980.net
アンドロメダのPVで、服が変わっていくシーンあるけど、
あれって、どうやって撮ってんだろ?

着替えて同じポーズしているには、キレイに流れてるし、
どんな技術でやってるのか知ってる人いる?

433 :陽気な名無しさん:2020/07/08(水) 20:48:58.26 ID:ofvcwx+W0.net
青空のモノクロで差し込むシーン好きだわ、、

434 :陽気な名無しさん:2020/07/08(水) 21:09:09 ID:YfY7vmoM0.net
aiko自身はいつだったかマントのPVが一番好きって答えてたな

435 :陽気な名無しさん:2020/07/09(木) 21:58:14 ID:wKjs+6nv0.net
マントってタイムスリップするやつ?

436 :陽気な名無しさん:2020/07/09(木) 22:20:57 ID:nFBXJVYu0.net
>>432
今見てみたけどどんな技術使ってるんだろうねぇ
>>435
aiko似の若い子と共演してるけどそれがタイムスリップって事なのかな

437 :陽気な名無しさん:2020/07/09(木) 22:56:58.02 ID:euLDjp3X0.net
全PV+あけおめCMコンプのブルーレイとか出ないかしら

438 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 00:50:14 ID:0YYz7isY0.net
>>436
ああ、やっぱりそうだ。ありがと。

2人のaikoが花飾り付け合いしてるとこほっこりするよね。

439 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 01:57:37 ID:6LuxXxjB0.net
アルバム「彼女」のスペシャルムービー見たけど、
あれって、aikoが脚本したやつなの?
なんか、幸福の科学の映画と近いものを感じてしまった・・・。

440 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 08:03:51 ID:IJ5JVea20.net
>>439
aikoの出生を元にしてそうだから幸福の科学とは関係ないんじゃないの?

441 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 14:06:43.58 ID:6LuxXxjB0.net
いや、幸福の科学が作りそうな映像作品っていうこと。

442 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 16:15:52 ID:kCnMPQZ20.net
>>441
映像の雰囲気がって事?

443 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 18:18:53 ID:6LuxXxjB0.net
雰囲気含めて、演出とか話の内容とか。

444 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 19:03:12 ID:muAPZkha0.net
千眼美子に謝って!

445 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 22:33:52.72 ID:6LuxXxjB0.net
湿った夏の始まりの歌詞を見返したら、
星野源のことはもう吹っ切れてるっぽいよね。(宇宙で息をして)
同じ日が福岡でライブのときも、MCで触れてるし。

他の曲で恋人がいる前提のもあるけど、これはaikoの理想っぽい。
次のアルバムでは、どんな詩を書くのか気になりまくる。
青空のような、客観的に見た恋愛模様の曲達になるのかな?

446 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 22:56:01 ID:Nztaxk2g0.net
>>445
コロナがなければおそらくニューアルバム出てただろうね
今年中には出ると期待してる、楽しみだなぁ

447 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 23:56:54 ID:6LuxXxjB0.net
>>446
どうだろう。シングルも青空だけだし、
アルバムはもっと先な気がするね。・・・楽しみ!

448 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 00:21:03 ID:lZ/9CH8E0.net
秋ぐらいにシングル
来年春ぐらいにシングル
夏ぐらいにアルバム
じゃないかしら

449 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 05:16:02.63 ID:t4DSsunA0.net
2年置きが崩れちゃうわ…
スカパラの曲アルバムに入れても違和感ないと思うわ。入れないと思うけど。

450 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 17:32:47.59 ID:1fnoSsF20.net
>>449
最初は9か月だったのにね
(ガーリー)→小さな→桜
次が1年3ヶ月と少しづつ伸びて、最長は2年3ヶ月(間にまとめがあるけど)ね

451 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 18:17:22 ID:AeaKzq/i0.net
>>449
スカパラのは嫌だわ
メロンソーダ入れなさいよ。

452 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 01:07:55 ID:bf4bg9D40.net
https://aiko-dochibi.up.seesaa.net/image/E38090E4BB8AE697A5E381AEEFBC91E69E9AE38091aiko20E9AB98E7B49AE5A496E8BB8AE381A7E382BDE38395E38388E382AFE383AAE383BCE383A0E38292E8B2B7E38184E587BAE3819720E2809320FRIDAYE38387E382B8E382BFE383AB-thumbnail2.jpg

これさ、ソフトクリーム持ちながらとか運転できないから、車の中で食べたってことだよね?
aikoがソフトクリーム舐めてる間、盗撮金曜日野郎はレンズ越しにアップで見てたってことでしょ。
・・・とんでもなくキモいと思った。スゴイな金曜日。

453 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 20:06:42 ID:bf4bg9D40.net
https://aiko-dochibi.up.seesaa.net/image/CTCdXmgUwAEVhL0-thumbnail2.jpg
aikoって、人差し指より中指が長いんだね。結構、男性的なのかも?
あと、結構特殊な手相してるなぁと思う。
手相に詳しい人、なんか分かる?

454 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 21:34:44 ID:pj5An2Wo0.net
>>453
これみて思い出したけどaikoって手の手入れはあまりしてないのか、シワが多いし婆さんみたいな手なのよね

455 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 23:29:02.96 ID:3cTLiLSY0.net
>>454
気付いてたけど触れちゃいけないと思ってる
手以外はきれいだぞ

456 :陽気な名無しさん:2020/07/13(月) 05:40:56 ID:sjSKgVg00.net
aikoは交友関係も広いしキャンペーンもいろんなところ出るしで、
いろんな人と関わってるけど、川谷絵音とか渡部建とかどう思ってんのかな?

457 :陽気な名無しさん:2020/07/14(火) 09:54:08 ID:Y5UwlAnx0.net
川谷絵音とは、去年くらい?にコンビニで会ったっていってたね。
なんか普通に川谷絵音の方から話しかけたとか。
aikoはどう思ってんだろ。不倫の人とは思ってそうよね。渡部は・・・幻滅してそうね。
去年のプロデューサーのこともあって、人間不信になってそう。

458 :陽気な名無しさん:2020/07/14(火) 10:12:53.61 ID:cB8J0qaU0.net
>>457
千葉さんについてはaikoも知ってたし幻滅はないんじゃない?
問題として認識してなかったんでしょ

459 :陽気な名無しさん:2020/07/14(火) 10:39:18 ID:Y5UwlAnx0.net
2020年の音楽と人で、
「去年色々あって(プロデューサーのこと)・・・世の中にはすごく悪い人がいるんやなって勉強になった」
みたいなことインタビューで読んだ。
この悪い人って、もしかしたらプロデューサーのことじゃなくて、
リークしたり辞めさせるように仕向けた人のことなんかな?

460 :陽気な名無しさん:2020/07/14(火) 11:09:19 ID:cB8J0qaU0.net
>>459
あやふやな言い方してるからはっきり誰とはわからないがリークしたり辞めさせるようにした人の事なんだと思ってる
ただaikoもその後現社長副社長との写真をアップしたりしてるからその辺り上手いなぁとは思う

461 :陽気な名無しさん:2020/07/15(水) 18:05:45 ID:B7YiBH7c0.net
>ただaikoもその後現社長副社長との写真をアップしたりしてるからその辺り上手いなぁとは思う
これって、どの写真?

462 :陽気な名無しさん:2020/07/15(水) 19:31:27.87 ID:NXx3GRGm0.net
>>461
Twitter
昨年の騒動の後くらいに出てるよ

463 :陽気な名無しさん:2020/07/16(木) 02:55:13 ID:uF1z+81z0.net
どれよ?
7月に写真あるけど、4年前って書いてるし7月だし。

464 :陽気な名無しさん:2020/07/16(木) 06:32:59 ID:bdVVjk4w0.net
>>463
それかな?、社長室で一緒に写ってるやつ
4年前で7月か、千葉さんの件とは関係ないか

465 :陽気な名無しさん:2020/07/18(土) 19:59:03 ID:byEKT4O70.net
beatの
今はわからないフリしてずっと
話、「そ、ぉぉぉ〜ぉ」
のところ、すごいと思う

466 :陽気な名無しさん:2020/07/19(日) 22:25:08 ID:eJmLeUJe0.net
カバー(カラオケ番組とか)でよく歌われるのは
カブトムシ、KissHug、瞳、えりあしあたりだけど
この曲たちはカバーしたいと思わせる何かがあるのかしらね

467 :陽気な名無しさん:2020/07/19(日) 22:50:32 ID:fMLUTAU90.net
それよりaikoが他の人の好きな曲をカバーしたアルバムを遊びっぽい企画でいいから出してほしいわ。何かの番組で松任谷正隆さんのピアノで歌った聖子の秘密の花園がめちゃくちゃ良かったから

468 :陽気な名無しさん:2020/07/19(日) 23:19:35.52 ID:9rkUVAJM0.net
>>467
ラジオやテレビでカバーする割に、カバーアルバムは頑なに出さないわよね
カラートレイCDの中に自分以外の曲が入った作品を入れるのが嫌なのかしら

469 :陽気な名無しさん:2020/07/20(月) 00:26:56 ID:Q2uKrX0v0.net
トリビュートアルバムも出していい位曲数もあるけど、aikoにとってメリットがないから出さないのかな。でも藤井風のカバーはいいね

470 :陽気な名無しさん:2020/07/21(火) 13:40:05 ID:cQ6rf69F0.net
aikoの曲のカバーで音源化されてるものある?
許可出してないのかしらね?

471 :陽気な名無しさん:2020/07/21(火) 17:48:23 ID:Uan2Ghd20.net
>>470
ユーミンのセシルの週末だけ
この曲ってユーミン自身がaikoにこの曲をカバーして欲しいってことだったんだけど、歌詞の下着は黒とかaikoっぽくて、さすがユーミンねw

472 :陽気な名無しさん:2020/07/21(火) 20:50:47 ID:cQ6rf69F0.net
>>471
いや他の人がカバーしたaikoの曲って意味
そう書けばよかったわね
セシルの週末ってユーミンによる曲指定だったのよね
ユーミンに頼まれたらaikoも断れないわね

473 :陽気な名無しさん:2020/07/21(火) 20:55:20 ID:5tepvB3p0.net
aikoのセシルのボーカルって微妙じゃなかったかしら
タラ〜っとシラ〜っと歌ってて消化不良だったわ

474 :陽気な名無しさん:2020/07/21(火) 20:59:06 ID:2DqwDZLn0.net
>>471
あなた馬鹿なの?
しかもaiko並みのブスBBA?
可哀想。

475 :陽気な名無しさん:2020/07/21(火) 21:05:11 ID:Gjwjb7ad0.net
>>474
そんな言い方しなくたって…
書込み少ない所なのに

476 :陽気な名無しさん:2020/07/23(木) 21:59:43 ID:qvcIH9ud0.net
妄想Aloha
1.シャッター
2.花火
3.アスパラ
4.半袖
5.KissHug
6.させないで
7.距離
8.最後の夏休み
9.カブトムシ
10.恋のスーパーボール
11.帽子と水着と水平線
12.雲は白リンゴは赤
13.beat

477 :陽気な名無しさん:2020/07/24(金) 21:43:26 ID:dh8v67P/0.net
お願いその気にさせないで
横顔に愛してるって言ったら

478 :陽気な名無しさん:2020/07/24(金) 23:15:41 ID:tUk8g+Gw0.net
させないでは島やんの打ち込みアレンジが好きだわ
ガーリーってアストラルより打ち込み具合が凝ってて大好きなのよね

479 :陽気な名無しさん:2020/07/24(金) 23:23:39 ID:dh8v67P/0.net
させないでは再録しても原曲のバージョンの雰囲気は出せないかもね

480 :陽気な名無しさん:2020/07/25(土) 14:14:42 ID:GhtqqaiJ0.net
インディーズの再録はどれも原曲バージョンを超えてないのよね
元々バンドサウンドにしたかったであろうpower of loveでさえチープな打ち込みの原曲バージョンのほうが好きよ
これは私だけかも知れないけど、aikoの曲や声ってバンドサウンドより打ち込みのほうがあってる気がするのよね
林檎やこっこみたい荒い歌い方じゃないし

481 :陽気な名無しさん:2020/07/25(土) 15:17:12 ID:V5xtKEkX0.net
そうね
「あした」に一部で強烈な人気があることからしても言えるわ

482 :陽気な名無しさん:2020/07/25(土) 15:36:06.67 ID:uhc9jwVq0.net
いまだにプロデューサーのこと愚痴りながらライブではあしたやるからな
人気はあるんだろう

483 :陽気な名無しさん:2020/07/26(日) 12:54:12 ID:jFm88SfD0.net
そろそろセフレみたいなキャッチーな夏歌聴きたいな。

最近は綺麗ぶっててつまらん

484 :陽気な名無しさん:2020/07/26(日) 17:25:33 ID:DgJgMlt20.net
最後の夏休みや、犬になるみたいな打ち込みサウンドのaiko好きだわ
ただどちらの曲もライブでほとんど披露されてないみたいだけど
バンドの生演奏じゃなくて打ち込みのオケに乗せて歌うのはどうかしらね?
ガラッと雰囲気変わって良いと思うんだけど

485 :陽気な名無しさん:2020/07/26(日) 21:08:48 ID:0BXau0Wn0.net
>>483
うーんちょっと考えてわからなかったんだけどセフレって正式名は何て曲?

486 :陽気な名無しさん:2020/07/27(月) 12:34:52 ID:wWeHuZkQ0.net
カヨにLINEを送った内容とキッカケって何なの?
89名無しの歌姫2020/07/26(日) 18:06:51.29ID:nKThggEK0
123 名前:ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 82e8-fOmF [123.48.102.207]) [sage] :2020/07/26(日) 08:33:34.90 ID:0oqjWOsO0
藤田はムカつくけど、岡村にも自業自得な部分もあったわけだし
それまでもとんちんかんな事いってaikoに怒ってもらったり
その時にスタッフ皆飽きれてた、カヨちゃん談みたいな事あったし
矢部のいう通り、いつか炎上するのはヘビーリスナーだったら分かってたでしょ

そもそも藤田なんてもう無視した方がいいじゃん、気に留めるだけで不快にならん?

90名無しの歌姫2020/07/26(日) 22:41:20.82ID:ccY3ngXF0>>91
岡村隆史のオールナイトニッポンの放送中に、
不快に思ったaikoが、カヨにLINEを送ったって聞くけど、
そのキッカケとかLINE内容ってどんなのなん?

91名無しの歌姫2020/07/27(月) 00:03:34.53ID:ozf+0VT40
>>90
お前ファンじゃねーだろw

92名無しの歌姫2020/07/27(月) 00:07:57.19ID:pqGKo35H0
いや、最近aikoにハマってその話題知ったから、内容知らないんだよ。
おせーておせーて!

487 :陽気な名無しさん:2020/07/27(月) 14:15:39 ID:wWeHuZkQ0.net
カヨにLINEを送った内容とキッカケって何なの?

488 :陽気な名無しさん:2020/07/27(月) 15:16:10 ID:+XH7i1PL0.net
>>487
そんなの知るかよコピペ野郎

489 :陽気な名無しさん:2020/07/27(月) 17:56:54.30 ID:cNNpZUNG0.net
>>487
ここは同サロで釜以外は書き込み禁止ルールなのに他所のノンケの書き込みを貼り付けるのは住み分け上良くないんじゃないかしら?
ノンケが密航してくる原因にもなるし今後こういう事はやめたほうがいいわよ

490 :陽気な名無しさん:2020/07/27(月) 21:10:49 ID:gd36yRF90.net
>>489
>釜以外書き込み禁止
そうなの、知らずに書き込んでた
やっぱ書き込んじゃだめ?

491 :陽気な名無しさん:2020/07/27(月) 22:35:07 ID:n4S2EoBC0.net
>>490
ダメよ

492 :陽気な名無しさん:2020/07/27(月) 22:46:07.00 ID:gd36yRF90.net
>>491
そうか…ロム専するよ、ありがとう

493 :陽気な名無しさん:2020/07/27(月) 23:59:08.11 ID:cNNpZUNG0.net
>>492
ローカルルールで決まってるのよごめんなさいね

494 :陽気な名無しさん:2020/07/29(水) 23:32:30.60 ID:Wofph42i0.net
「あの子へ」を最近カラオケで歌ったんだけど
なんかいい感じだったわ

495 :陽気な名無しさん:2020/07/31(金) 22:05:33.13 ID:n7aNWpG90.net
「線香花火」に最近ハマってる

496 :陽気な名無しさん:2020/08/01(土) 14:07:19.62 ID:GGpPvtKD0.net
聲の形「恋をしたのは」がバッサリカットされててショックだったわ

497 :陽気な名無しさん:2020/08/02(日) 17:12:12 ID:hEhRTrHc0.net
>>495
それモー娘。歌よ?

498 :陽気な名無しさん:2020/08/02(日) 18:54:10.78 ID:LgKE/42w0.net
>>497
キスハグのカップリングに線香花火あるわよ

499 :陽気な名無しさん:2020/08/03(月) 13:50:09 ID:MoXhTZMg0.net
Love Like Pop add.のチャプター19で、↑↓を記入して見る隠しができないわ!
何かコツみたいなのってあるの?教えて!!

500 :陽気な名無しさん:2020/08/03(月) 17:11:47 ID:tZixYv0A0.net
そういえばなんでDVDに隠し映像なんてやりはじめたのかしらね
見る側としては普通に見らないのは、楽しくも面白くもなくて結局見てないわw

501 :陽気な名無しさん:2020/08/05(水) 16:35:53 ID:WIkLVzkz0.net
本スレで出来ない出来ないって言ってるのはここのお姐さんだったの?w

502 :陽気な名無しさん:2020/08/05(水) 17:00:12.99 ID:CkgGz9780.net
>>501
逆だと思うわよ
本スレノンケがなりすましてんのよ

503 :陽気な名無しさん:2020/08/05(水) 22:44:40 ID:O5C4Sqiw0.net
「more&more」とかアイドルにカバーしてほしい
可愛いと思う

504 :陽気な名無しさん:2020/08/07(金) 04:49:54 ID:CKh3FUky0.net
more&moreとかキスでおこしてとか、
好きな曲に限って、映像化されていないっていうね。

505 :陽気な名無しさん:2020/08/07(金) 12:57:33 ID:5gAuFV5m0.net
>>504
インディーズの曲は最初期以外のライブであまりやらない印象だわ
新しい曲を聴いて欲しいってこともあるんだろうけど

506 :陽気な名無しさん:2020/08/07(金) 13:26:19 ID:7GhXUCuG0.net
インディーズ時代の曲ってパクリとか言われてる曲もあるし、本人も封印しときたいとこもあるんじゃない?

507 :陽気な名無しさん:2020/08/07(金) 13:39:56 ID:CKh3FUky0.net
インディーズに限らず、自分が好きな曲がことごとく映像化されないっていうねw
ひまわりになったらは、サザンに似てるっていわれてるけど、
ちょくちょくやるのはaikoが気に入ってるからだろね。

508 :陽気な名無しさん:2020/08/07(金) 17:54:17 ID:CKh3FUky0.net
そういえば、llp18の「今度までには」が2番なしだったけど、
あれって会場も2番なしだったの?DVDが編集されてる?
カウントダウンのために調整してたのかな?

509 :陽気な名無しさん:2020/08/07(金) 18:56:38 ID:ZH+vX7zx0.net
>>508
あたしもそれ気になってた
「今度までには」以外の曲も短縮されてたような

510 :陽気な名無しさん:2020/08/07(金) 19:37:20.98 ID:CKh3FUky0.net
そうそう、透明ドロップとかあしたとかね。

511 :陽気な名無しさん:2020/08/09(日) 14:17:57 ID:YirR18CM0.net
ttp://www.tour-de-aiko.net/setlist_goods/setlist_llp.html
このサイト見たら、元々ショートverだったみたいね。

512 :陽気な名無しさん:2020/08/10(月) 15:52:53.70 ID:8iUdgRGP0.net
このサイト見たらLLP7でれんげ畑やってるのね
フルでやったのかしら?
まとめのときに2番が新しく書き直されちゃったから、初期2番やってたら貴重ね

513 :陽気な名無しさん:2020/08/10(月) 18:55:03 ID:qhsHtfwN0.net
本スレと比べて、ここは平和ねw
穏やかだわぁ。

514 :陽気な名無しさん:2020/08/10(月) 19:25:06.74 ID:PWipFE800.net
人生で初めてaikoの生歌を聴いた曲だわ・・・れんげ畑
BPM2だったわね

515 :陽気な名無しさん:2020/08/10(月) 22:05:08 ID:DlewtyGf0.net
リトグリがカブトムシをフルコーラスでカバーしてたわ
良かったわ

516 :陽気な名無しさん:2020/08/11(火) 01:25:48 ID:AMNegjD30.net
>>513
3、4人しかいないからねぇw
どの人も攻撃的な人ではないし

517 :陽気な名無しさん:2020/08/11(火) 08:24:29.91 ID:406ONyx/0.net
恋のスーパーボール
https://youtu.be/HF0PM4mLa-U

518 :陽気な名無しさん:2020/08/11(火) 08:25:36.97 ID:406ONyx/0.net
ごめんなさい、思いっきり既出だったわ

519 :陽気な名無しさん:2020/08/11(火) 18:12:17 ID:59Srb8410.net
aikoが最初にピアス開けたのっていつ頃か知ってる?
ちなみに私が開けたのは、ハタチになる前の日だったわ(←いらない情報)

520 :陽気な名無しさん:2020/08/12(水) 05:42:36.39 ID:gxFeJaxu0.net
男のピアスって反社や田舎ヤンキーになりがちの人が9割だわ?

日本人男にはとことん似合わないわ?

521 :陽気な名無しさん:2020/08/12(水) 12:56:06.28 ID:XELTWWgK0.net
>>519
例の赤髪ぽっちゃりの画像みたら、高校の時点ですでに開いてるっぽい。(あれ大学かもしれないけど)
にしてもあの画像見るたび、music loversの写真は高校時代じゃないでしょって突っ込んじゃうわねw

522 :陽気な名無しさん:2020/08/12(水) 18:29:09 ID:Jq2Gauph0.net
>>521
music loversの写真っていつの写真なのかしらね
かなりぼけてたから高校の写真を今のaiko風に加工しただけとか
にしてもいつからaikoは過去のブス〜ブサカワ時代を否定するようになったかしら
あしたの再編集PVのときはちゃんと過去の写真使ってたのに

523 :陽気な名無しさん:2020/08/13(木) 12:11:14 ID:5FPiwU2p0.net
ttp://love-hime.com/wp-content/uploads/2013/12/aiko_before02.jpg
これくらいの時じゃないかな?
ボーイフレンド出すちょい前くらい?

524 :陽気な名無しさん:2020/08/13(木) 13:45:19.21 ID:faqpTMd40.net
>>523
なんか今と鼻筋が違う気がする

525 :陽気な名無しさん:2020/08/13(木) 13:54:29 ID:cViZbkFo0.net
>>523
かわいいじゃない!

526 :陽気な名無しさん:2020/08/13(木) 20:41:11.35 ID:iZwIou/j0.net
>>523
ギラついてるわ!

527 :陽気な名無しさん:2020/08/14(金) 04:44:32.56 ID:g4XrGXUm0.net
https://www.youtube.com/watch?v=581uHEyer0E
aikoは愛嬌があるのはいいけれど、男友達と距離が近すぎると思うのよね。
男友達と2人で遊んで写真とったり、手料理作ると約束したり、
アイアイ・ヤスヤスと呼び合ったり・・・。1度しか会ってないらしいけどw
aikoの彼氏が女友達とこんな感じだったら、どういう反応するんだろ?
完全に部外者なのに、なんだか胸が苦しくなったわw

528 :陽気な名無しさん:2020/08/14(金) 08:08:27 ID:TFyqslc20.net
aikoとyasuが会話してるの初めて聴いたわ
付き合ってたって聞いた事あるけど本当だったのかしら

529 :陽気な名無しさん:2020/08/14(金) 14:35:10 ID:BchrL6JH0.net
>>527
普通はこうゆう女って女から嫌われるのよね
aikoが嫌われなかったのはやっぱデブスだったからよね

530 :陽気な名無しさん:2020/08/14(金) 14:52:05 ID:M3K91+DW0.net
デブではないわよ

531 :陽気な名無しさん:2020/08/14(金) 16:05:00.36 ID:g4XrGXUm0.net
動画の途中の、なんかガチャピンみたいにみえる微妙な角度の写真を、
あえて使っているのとか、何かスゴイ嫌な感じがするわ。
テレビとかでも、タレントが微妙に映るのをわざと使っていたりしてるの見る。
(オイシイとかではなく、スタッフが遊んでる感じ)
スタッフが「これガチャピンじゃね?w」とか言って、
あえて採用しているような、そんな光景が浮かんでくる。
誰でも微妙に映る角度とか瞬間あるだろうに。もっと他にいい写真あっただろうに。

532 :陽気な名無しさん:2020/08/16(日) 13:56:31 ID:kA7mEuEd0.net
映像作品たくさんあるのはいいけど、セットリストが似たりよったりなのが良くないわね。
2枚組・3枚組で曲が似たりよったりとか、もう「えぇ・・・」ってなるわ。

533 :陽気な名無しさん:2020/08/16(日) 19:56:40 ID:WB9yM5Tw0.net
>>532
わかるわ
一番最近の、My 2 Decades 2は数曲を除いて違うセトリになってると思うわ
おすすめします

534 :陽気な名無しさん:2020/08/16(日) 21:38:40 ID:yrCizuH90.net
ライヴ映像は出過ぎてて、もういいわ
ユーミンみたいなド派手な演出があるわけじゃないし
出すなら、たまにはライブCDとかに変えて欲しいわ

535 :陽気な名無しさん:2020/08/16(日) 23:05:40 ID:kA7mEuEd0.net
ライブを音源だけで聞いても・・・っていう人もいるだろうけど、
ライブアレンジだからこそ良い曲もあるからね。
二時頃とか特にそうだし、ライブアレンジ版出してるし。
ライブでも安定の歌唱のaikoなら、ライブCDでも十分いけると思うなぁ。
個人的にsmooch!とかもっととか、人気あるだろう曲のライブを音源化してほしいわ。

536 :陽気な名無しさん:2020/08/16(日) 23:19:04 ID:kA7mEuEd0.net
スガシカオのLIVE BESTみたいに、aikoのLIVE BESTとか良さそうよね。
aikoの詩。のスタジオライブも映像作品も良すぎだから、LIVE BESTとかきっと良いものになるはず。
4枚組とかで痒いところに届く選曲だったら、間違いなく買うわ!というかLIVE BESTの時点で買うわ!

537 :陽気な名無しさん:2020/08/17(月) 20:10:09 ID:9uZQ60lh0.net
言ってるそばからアロハの総集編配信きたわよ
楽しみね

538 :陽気な名無しさん:2020/08/17(月) 22:48:29 ID:a+txVb/80.net
ライブDVDをいろいろ見てるけど、やっぱaikoの安定感はすごいね。
aikoの詩。のDVDも素晴らしい。スタジオライブを集めたやつ需要ないのかな?

539 :陽気な名無しさん:2020/08/20(木) 04:24:13 ID:ovcDMqMi0.net
アロハ総集編ライブ無料配信なのね
太っ腹ね!

540 :陽気な名無しさん:2020/08/20(木) 10:44:35 ID:hUDSPeJz0.net
最近、無観客のライブ生配信を有料でやってる歌手いるけど、生とはいえネット映像を普通のライブと同じぐらいのお金払ってまでみたいと思わないのよね
その点、aikoはわかってるわね

541 :陽気な名無しさん:2020/08/20(木) 10:59:46 ID:SABb9imP0.net
ライブDVDと同じ感覚かしらね。
でも、たしかに別枠ちゃんも無観客だから、終始フワフワ感じだったわ。
aikoのライブって、ただ歌を聴きに行くだけじゃなくて、
もっとオーディエンスと近い感じだから、アロハをきっかけにaikoライブの良さを知る人が増えるといいわね。

542 :陽気な名無しさん:2020/08/22(土) 18:07:27 ID:aEcBZVpW0.net
spotifyのランキング

1.カブトムシ
2.青空
3.花火
4.ストロー
5.KissHug

なんだけど懐古だけではなく今のaikoも聴かれてるのがうれしいわ

543 :陽気な名無しさん:2020/08/22(土) 18:19:20 ID:7vJAn9UJ0.net
>>542
aikoはもう昔からの固定ファンしかいないからね
最近の曲もチェックしてるのよ

544 :陽気な名無しさん:2020/08/22(土) 18:29:14 ID:SSFlbWKa0.net
どっちもYou Tube効果よね
ストローはダンス動画がバズってたわ

545 :陽気な名無しさん:2020/08/22(土) 19:12:16 ID:Wib6nYEs0.net
リリース滞ってんのはベストが思いの外捌けなかったから?

546 :陽気な名無しさん:2020/08/22(土) 20:37:39 ID:fS7AnHIF0.net
>>545
ここ数年、リリースペースは遅いわよ
音楽業界全体のリリースペースが遅くなったのもあるけど

547 :陽気な名無しさん:2020/08/22(土) 22:10:47 ID:nno9hHMl0.net
ストローに関しては、ボーイフレンドの後に出してもおかしくないくらいaiko路線だし。
青空は近年の不倫関連を彷彿とさせるし、曲も編曲もイケてる。次のアルバムが楽しみよ。

548 :陽気な名無しさん:2020/08/24(月) 12:46:33 ID:XWDUo4950.net
心に乙女って曲、怖すぎワロタw

549 :陽気な名無しさん:2020/08/24(月) 13:28:18 ID:85P/abmX0.net
なっちに失礼よ

550 :陽気な名無しさん:2020/08/24(月) 20:02:00 ID:Ws4pR8vB0.net
素敵だな

551 :陽気な名無しさん:2020/08/27(木) 21:53:24 ID:cdLv9Wqy0.net
キラキラ
花火
どろぼう
ボーイフレンド
線香花火
KissHug
メドレー
 チャコの海岸物語
 あなたと握手
 ひまわりになったら
 蝶々結び
 いとしのエリー
 リップ
 帽子と水着と水平線
天の川
アスパラ
キスする前に
まつげ
イジワルな天使よ世界を笑え!
二人

Aloha3のセトリって最高ね
キャッチーな夏に聴きたいシングル曲とマニアックなカップリング曲アルバム曲のバランスが

552 :陽気な名無しさん:2020/08/28(金) 21:03:40 ID:rUYe64150.net
>>551
しれっとサザンをカバーしてるけど、aiko曲とは相性が悪そうだわ

553 :陽気な名無しさん:2020/08/28(金) 21:19:27 ID:2VNlieX30.net
結構自分のものにしてたよ。
マンピーのGスポットは、途中で歌えませーーーんっていってたけど。

554 :陽気な名無しさん:2020/08/29(土) 16:24:50 ID:b1GsuDOE0.net
実は私、お題もらって即興でやるやつ、スゴさが全く分からないのよね・・・。
あれ、スゴイの?何がスゴイの?

555 :陽気な名無しさん:2020/08/30(日) 14:22:25 ID:nCfIIqN50.net
>>554
あー私もだわ。ふーんくらいにしか思ったことない。
代わりにレア曲やってほしいと思ったこともあるわ。
曲作る人からしたら、そんなんできるの?って感じなのかしらね。

556 :陽気な名無しさん:2020/08/30(日) 14:27:10.31 ID:StNsf0qw0.net
青空で途切れた感じだわ
ほら、緊急事態宣言直前で、まだ前の時代っぽい感じで、、

557 :陽気な名無しさん:2020/08/30(日) 20:14:09 ID:plTMNGkY0.net
aiko LLA Memories〜砂浜に持っていかれた足〜セトリ

夏が帰る
帽子と水着と水平線
予告
花火
夢のダンス
KissHug
天の川

be master of life

ハナガサイタ
キラキラ

558 :陽気な名無しさん:2020/09/02(水) 18:35:42 ID:cZPUBqbr0.net
ここ数年で、カブトムシがカヴァーされたりして注目されている気がするわ
代表曲はカブトムシになるかもね

559 :陽気な名無しさん:2020/09/02(水) 19:21:10.58 ID:prSSI49F0.net
昔からなってるでしょw

560 :陽気な名無しさん:2020/09/02(水) 20:20:41 ID:4b04wejn0.net
私からしたら、林檎でもなく宇多田でもなく、
ましてやMISIAやAIでもない、やっぱaikoなのよ。
何だかんだで、aikoなのよ。そうなのよ。

561 :陽気な名無しさん:2020/09/02(水) 20:31:52 ID:+DGmAVU40.net
カブトムシって好きとか愛してるってフレーズなしで表現してるから素晴らしいわよね
文学的な感じが好きだわ

562 :陽気な名無しさん:2020/09/03(木) 00:03:53 ID:/qo0obc30.net
鼻先をくすぐる春 リンと立つのは空の青い夏
袖を風が過ぎるは秋中 そう気が付けば真横を通る冬

↑それぞれの季節を端的にまとめた名文だと思うわ

563 :陽気な名無しさん:2020/09/03(木) 01:13:59 ID:RSqMlyft0.net
aikoの小さいアピールやぶりっこには感服しちゃうけど、miwaって女の小さいアピールやぶりっこは辟易するわ
歌も歌声も大っ嫌い
顔も貧乏臭いしaikoより整ってるはずなのにaikoの方が可愛く思えるわ
何でなのかしら

564 :陽気な名無しさん:2020/09/03(木) 17:12:04 ID:gEAmDYrl0.net
>>563
ミワの潰れたカラスのような声が苦手だわ
でも彼女どこかのお嬢さんなんでしょ
お金持ちだから裏でいろいろとあれだけゴリ押しされたのね

565 :陽気な名無しさん:2020/09/03(木) 17:28:54 ID:j7lMq5wc0.net
くまモンとかと同じキャラクター的にaikoの事を可愛いとは思うけど、女として可愛いと思った事は一度もないわ

566 :陽気な名無しさん:2020/09/03(木) 18:43:31.57 ID:vkeF3mb00.net
シャッフルしてて、「いつもあたしは」が流れたけど、
何かもう本当に重いわね。これは男逃げちゃうわよ。
でも、こういうのを受け止められる男が本当の本当なんでしょうね。

567 :陽気な名無しさん:2020/09/03(木) 20:14:57 ID:Tn6ladeh0.net
スカパラとの曲、ほんとスルメね。
最初は糞曲と思ったけど、aikoに寄り添った曲だったんだー、とわかってきたわ。

568 :陽気な名無しさん:2020/09/03(木) 21:29:16 ID:2Yiv4uF+0.net
>>566
キンプリの子が雑誌でaikoのいつもあたしはが好きって言ってたみたいよ
どんな恋愛してるのよってファンが心配してたらしいわw

569 :陽気な名無しさん:2020/09/03(木) 21:49:28 ID:8lz0VpbN0.net
ねえあたし新参なんだけど、おすすめして欲しいの。好きな曲はアンドロメダと初恋とロージーよ ミーハーね

570 :陽気な名無しさん:2020/09/03(木) 22:20:11 ID:9euFWaJX0.net
久々にドーテイの3曲聴いたけどなんか元気になるわ!
大阪音大短期部作成デモ音源の8曲発売してくれないかしら

571 :陽気な名無しさん:2020/09/03(木) 23:24:15 ID:45HYa/xz0.net
>>569
aikoの詩。
みっちり聴き込むといいと思うわ。

572 :陽気な名無しさん:2020/09/04(金) 02:13:29 ID:dfNkVg/c0.net
あたしaikoの詩。の曲順が好きじゃないのよね
でもdisc4のカップリング曲集の曲順は好きよ
シングルばかりだと箸休めみたいな曲がないからプレイリスト作るの難しいのかしらね

恋のスーパーボール/ホーム/いつもあたしは
の3曲のシングル最高だわね

573 :陽気な名無しさん:2020/09/05(土) 02:21:18 ID:FOZXS55V0.net
花火でテンション上がったのに2曲目のKissHugでガタ落ちよ!

574 :陽気な名無しさん:2020/09/05(土) 12:14:38 ID:8BOl+6Fd0.net
音大のときのファッションで、
袴、音符のベレー帽でくまのぬいぐるみを抱いてたって読んだことあるけど、
全然、想像できないわwww
ロリータでランドセルは、なんとなく想像できるけど。

575 :陽気な名無しさん:2020/09/07(月) 20:34:39 ID:Jf6ocpgt0.net
>>573
そうなのよ
花火→アップテンポやミディアム2曲くらい→KissHug
だったらしっくりくるんだけどね
あと、バラードが2曲連続になっても個人的にはいいと思う

576 :陽気な名無しさん:2020/09/08(火) 09:38:54 ID:YW9y7qEP0.net
ストローで終わりじゃなくてストローは花火の次の方が良かったんじゃないかしらと思ってしまうわ

577 :陽気な名無しさん:2020/09/10(木) 19:54:36 ID:EUCuMKBG0.net
aikoって夏にまつわる曲が多いわね

578 :陽気な名無しさん:2020/09/11(金) 21:38:08.68 ID:76tvQsu90.net
そういえば季節だと秋がいちばん好きって言ってたわね
秋そばからひねくれるだけの曲が増えてあまり繰り返し聴けなくなったわ

579 :陽気な名無しさん:2020/09/12(土) 01:01:56.97 ID:LG4XtYPJ0.net
私は夏服より秋そば派よ
ラスト三曲の流れが素晴らしいわ

580 :陽気な名無しさん:2020/09/12(土) 01:30:21.48 ID:nprwj/EY0.net
あたしも
ラスト3曲は本当に美しい流れだわ

581 :陽気な名無しさん:2020/09/12(土) 23:09:00.68 ID:npgTlz1d0.net
今日のTHE MUSIC DAYでカブトムシ流れたけどMusic Loversの映像使い回しだったわ

582 :陽気な名無しさん:2020/09/12(土) 23:12:24.14 ID:gMyNKQAn0.net
最後まで聴かせずぶつ切りだったわね

583 :陽気な名無しさん:2020/09/12(土) 23:18:19.64 ID:r6ucxuBw0.net
先週の鉄腕DASHで太一がカブトムシ採りしてたけどロケ地がとしまえんだからメリーゴーランドに乗るしカゴに入れたカブトムシが逃げ出して太一の首元にカブトムシが寄って来るし歌詞のまんまだったわ

584 :陽気な名無しさん:2020/09/14(月) 04:21:00.12 ID:T5bsNKKb0.net
>>582
最後まで流したとしてもあと10数秒だったのに嫌なぶつ切り方だったわ

585 :陽気な名無しさん:2020/09/14(月) 13:39:56.27 ID:xEzx16Qg0.net
秋そばまでは捨て曲がないわね
次のアルバムから捨て曲が出てくる

586 :陽気な名無しさん:2020/09/14(月) 15:30:26.15 ID:PbyIGSLV0.net
んま!暁のラブレターのどこに捨て曲があるのよ!

587 :陽気な名無しさん:2020/09/14(月) 15:48:52.94 ID:wf9GKRrr0.net
質なら2ndと3rdと5thが同じくらいよね
1stと4thは若干下がるイメージだわ

588 :陽気な名無しさん:2020/09/14(月) 16:12:37.23 ID:s/AVZ9AA0.net
最近aikoをいいなぁと思うようになって、ファンクラブに入りたいと思った。
でも、ライブ自体できないこともあってちょっと迷ってるわ。
やっぱファンクラブの魅力って、ライブチケが取りやすいってとこなのかしら?
ファンクラブの会報って、ページ数とかどんな感じ?

589 :陽気な名無しさん:2020/09/14(月) 17:19:04.63 ID:hc9k12oD0.net
秋そば、暁、夢道、彼女は同等に曲単位では好きなのあるけどアルバムとしてはイマイチだわ
ベビーからは好きな曲増えたけど質が上がったというより私が単に暗い曲が好きなだけなのよねw

590 :陽気な名無しさん:2020/09/14(月) 18:24:36.68 ID:frsju3cr0.net
>>589
あたしはトータルで秘密が一番好きだわ
柔らかい声と繊細で静かなメロディーでまとまってる
秘密に甘い絨毯入れる予定だったけど曲が長いから却下になったのよね
ウミウサギとかハルとアキとか地味だけどかなり好きだわ

591 :陽気な名無しさん:2020/09/14(月) 20:52:16.06 ID:T5bsNKKb0.net
>>588
>やっぱファンクラブの魅力って、ライブチケが取りやすいってとこなのかしら?
あたしはそうだと思ってる
いい席で観れた時もあったし、音楽番組の収録も観れた

>ファンクラブの会報って、ページ数とかどんな感じ?
今数えてみたら14ページあった
オールカラーで撮り下ろしでaikoが何かに挑戦したり
ファンが作ったグッズを紹介したり、悩みに答えたりするページも有り

592 :陽気な名無しさん:2020/09/14(月) 21:18:33.55 ID:ma1W+d+l0.net
一通りやり尽くした後の泡愛からがイケてるのよね〜aiko

593 :陽気な名無しさん:2020/09/14(月) 22:22:07.55 ID:s/AVZ9AA0.net
>>591
どうもありがとう。
会報も魅力的だけど、コロナが落ち着いてから入ろうかと思った。
といっても音楽番組とかも減るだろうし、やっぱライブが主体って感じね。

594 :陽気な名無しさん:2020/09/15(火) 12:39:58.86 ID:OrVXXVIq0.net
好日から湿夏まで全部名盤ってどうなってんのよこの女

595 :陽気な名無しさん:2020/09/15(火) 18:47:58.02 ID:6rKYUccB0.net
言い過ぎよ
秘密以降のは佳作だわ

596 :陽気な名無しさん:2020/09/15(火) 21:16:36.19 ID:yGAPxok00.net
>>595
ごめん、ノンケだけど書き込む
湿夏、時のシルエット、泡愛は傑作だと思う
湿夏は42才のaikoが良く出てる

597 :陽気な名無しさん:2020/09/15(火) 21:24:00.03 ID:rPbRUoTV0.net
メイドリもね

598 :陽気な名無しさん:2020/09/15(火) 22:14:16.70 ID:iLjCkeJ30.net
私はこのアルバムがいい!っていうのは無いなぁ。
好きな曲がバラけすぎてて、マイベストが一番よ。
好きな曲がカップリングに多いのもあるわね。

599 :陽気な名無しさん:2020/09/15(火) 23:49:27.57 ID:gStSpwQz0.net
>>596
あたしも同じよ〜
時シルで底力を感じ、泡愛で凄みが出てきた感じ。今年はアルバム出るのかしら…。10月、12月リリースって今までないのね。

600 :陽気な名無しさん:2020/09/16(水) 02:50:20.70 ID:nJUGuPj20.net
>>598
あたしも、マイベスト作ってる
カップリングは、なんでこれアルバムに入らなかったんだろうと思うような出来のものが多い
マイベストに入れたりしなければなかなか聴く機会がないしカップリングは

601 :陽気な名無しさん:2020/09/16(水) 08:35:00.92 ID:X/1pLVT+0.net
>>600
シングルB面含めてシングルベストとしてプレイリストにしてる
あした〜こいびとどうしにで117曲
これが良いのよ

602 :陽気な名無しさん:2020/09/16(水) 20:47:57.38 ID:nJUGuPj20.net
あたしはシングル曲とアルバムに入ってるカップリング曲を除いて
アルバム未収録カップリング曲集を作ってるわ

603 :陽気な名無しさん:2020/09/16(水) 21:11:17.37 ID:26HzDhDX0.net
シングル決まったわね

604 :陽気な名無しさん:2020/09/16(水) 21:29:48.35 ID:mixlklmw0.net
えっ本当だ!すっごい楽しみだわ!

605 :陽気な名無しさん:2020/09/16(水) 22:20:36.96 ID:WlvQNh9C0.net
ハニーメモリーってタイトルだから、ハチミツと繋がりがあるのかしら

606 :陽気な名無しさん:2020/09/17(木) 00:53:56.11 ID:2D05ZUY60.net
新曲もサブスクで配信するのかしら
MVは公開して欲しいわ

607 :陽気な名無しさん:2020/09/17(木) 01:24:18.91 ID:uaZnzFCg0.net
非aikoファンだけど青空がアレンジ好きでよく聴いてたから、新曲もトオミヨウのアレンジだったら嬉しいわ

608 :陽気な名無しさん:2020/09/19(土) 11:23:26.37 ID:rBj76So20.net
ウタウイヌ5って隠し映像ある?
調べても出てこないのよね・・・。

609 :陽気な名無しさん:2020/09/19(土) 16:52:20.20 ID:rBj76So20.net
私と同じ印象を持った人がいたわ!
本スレでは叩かれてるけど。

786名無しの歌姫2020/09/19(土) 13:53:46.19ID:kPqOOt080
時のシルエットって、
Aka
くちびる
ずっと
向かい合わせ
恋のスーパーボール
と、2010、2011年のシングルと冒頭のラブソングがあるから、
幸せなアルバムのように思うけど、アルバムの曲は総じて別れの曲なんだね。
2012年になる頃には、G.Hとは別れてたんだなぁと分かってしまう。
世間では、2015年頃に別れたとされてるけど。
今の感情を大事にして、曲を創っていくaikoはほんとスゴイと思う。
音楽でも決してウソなんてつけないんだね。

610 :陽気な名無しさん:2020/09/19(土) 22:23:26.82 ID:IpSo4IZ60.net
>>609
詩を良く考える人なら同じ事思うよ

611 :陽気な名無しさん:2020/09/19(土) 22:46:59.88 ID:SLAWzXIQ0.net
彼女も失恋の曲ばっかりだったわね
気付かれないようにの2番の歌詞聴くと切なくなる

612 :陽気な名無しさん:2020/09/19(土) 23:04:32.47 ID:UdC6zNQZ0.net
>>611
その時は太一の時ね

泡のような愛だった、もタイトル含めほぼ失恋の曲だらけで、源のことよっぽど引きずってるんだわ、、と思ったわ。

613 :陽気な名無しさん:2020/09/20(日) 00:10:03.73 ID:FIM7baQk0.net
aikoっては行の発音がか行になってること多いけど何でなの?

614 :陽気な名無しさん:2020/09/20(日) 00:50:07.39 ID:OgUSk+O40.net
私は星野源がなんで人気なのかが全くわからないわ。
こじらせ女子・サブカル女子が嫌いと何かでいってたみたいけど、
aikoはこじらせ女子だし、二階堂はサブカル女子でしょ?
「もう復縁する気なんてないぜ」と遠回しで言ってる感じが、なんか小狡い感じがする。
物腰やわらかで優しい感じだけど、すごい裏の顔を感じる。
・・・なんだか苦手だわ。私がオカマだからかしら?

615 :陽気な名無しさん:2020/09/20(日) 11:11:25.29 ID:q50RbnsX0.net
でもカラダが実は細マッチョで巨根だったらすぐ好きになるんでしょ?

616 :陽気な名無しさん:2020/09/21(月) 07:07:28.19 ID:R8iY1i0r0.net
なによ!人をカラダで選別してるみたいにいって!
私だって、心を見て判断してますよ。
どちらにしても、私は星野源は好きになれないわ。
感覚的で等身大に近い形で当たっていく人が好きなのよ。

617 :陽気な名無しさん:2020/09/22(火) 08:14:11.57 ID:vjAn3gjg0.net
♪あの人の歌を聴いて心が落ち着いちゃうように
あたしの存在もあなたにはそうでありたい

って歌詞あるけどいろんな人の曲も聴くけどaikoの声を聴いた時
「やっぱaikoだぁ」って安心するのよね
温度があって優しい落ち着く声してるのよ

618 :陽気な名無しさん:2020/09/22(火) 18:35:28.20 ID:Tjt/TKFL0.net
あたしはaikoが大好きだけど
小さなあたしの唯一の特権♪思わずキスをした♪♪♪
はさすがにいい加減にしろって思ったわ
その部分以外はこの曲も素敵だけど

619 :陽気な名無しさん:2020/09/22(火) 23:27:34.00 ID:upOg9vTg0.net
そこの歌詞みるたびに、「小さいあたし」関係なくない?と思っちゃう。

620 :陽気な名無しさん:2020/09/23(水) 00:24:22.91 ID:4tabV2V80.net
見上げたら喉が愛しかったので

をうけてるとしか思ってなかったが。

621 :陽気な名無しさん:2020/09/23(水) 00:37:03.58 ID:46ckxnTu0.net
新曲が良かったら青空とのコンボでアルバムに期待かかるわね
前回はアルバムは良かったけどストローと予告が普通だったから

622 :陽気な名無しさん:2020/09/23(水) 12:43:54.17 ID:HuRfxP9q0.net
ハニーってタイトルだから久々に黄色系のカラートレイだと嬉しいわ
赤や青はもういいわ

623 :陽気な名無しさん:2020/09/23(水) 15:25:02.39 ID:VTeBbPWr0.net
>>614
最近はギャルが好きとか言ってたわよ。もう何でもありねw
aikoがあんなのと付き合ってたのが私もイヤ。そして、引きずってるのもイヤよ。

624 :陽気な名無しさん:2020/09/23(水) 18:30:46.48 ID:+KIv/T3L0.net
向井理みたいな名前の人はただのaikoファンなだけで特別な気はないのかしら?

625 :陽気な名無しさん:2020/09/23(水) 22:54:27.25 ID:aIMFeDst0.net
今回のカップリング曲を含めた3曲、めちゃくちゃ楽しみだわ!
メロンソーダはアルバムに入れてほしいわ

626 :陽気な名無しさん:2020/09/24(木) 02:27:15.92 ID:HkVOwBEs0.net
・青空
・愛した日
・ハニーメモリー
・メロンソーダ
何このピクニック感w

627 :陽気な名無しさん:2020/09/24(木) 21:54:45.95 ID:379+ap7b0.net
>>624
ヌーの井口のことかしら
この前の配信ライブで年取ったロリ顔が好きってメンバーに暴露されてたわよ

628 :陽気な名無しさん:2020/09/25(金) 10:04:38.00 ID:QWprQA8T0.net
>>614
あーおんなじこと思った!こじらせ女子嫌いっていうのわざわざいうの小狡いわ!
やっぱオカマはおんなじこと思うのかしら?共感!オカマ鋭いわ!

629 :陽気な名無しさん:2020/09/25(金) 10:56:50.86 ID:kFFH3bXy0.net
源はうちで踊ろうで受け付けなくなったわ
それに高畑充希とかしゃしゃってくる感じも

630 :陽気な名無しさん:2020/09/25(金) 13:31:39.26 ID:6qTuS2+V0.net
そもそも彼はどの分野で当たったのかしら

631 :陽気な名無しさん:2020/09/25(金) 23:21:14.97 ID:RUWV0qjd0.net
1.ハニーメモリー
2.58cm
3.心焼け
4.ハニーメモリー(instrumental

632 :陽気な名無しさん:2020/09/27(日) 20:22:00.72 ID:fj7A7cfV0.net
春夏きて次は秋アルバムだし、11月にアルバムくるかしら
逆に来なければあと1年はシングルもアルバムも発売なしってことよね

633 :陽気な名無しさん:2020/09/27(日) 21:41:05.52 ID:8hoCFsQ50.net
>>632
10月に631のニューシングル出すんでしょ
2月に青空出して10月にハニーメモリーだから今年は2枚シングル出す
アルバムも今年末〜来年3月までには出すかも
コロナで押したね

634 :陽気な名無しさん:2020/09/27(日) 21:56:33.54 ID:BuWzI8RD0.net
>>633
シングル2枚でアルバムはあるかな
aikoってシングル3枚で→アルバムでしょ
泡愛という前例はあるけど両A面で実質シングル3曲だし

635 :陽気な名無しさん:2020/09/27(日) 22:01:16.32 ID:OMLyMPJK0.net
紅白出るかね?
近年は新曲ではなく、カブトムシ、花火で出たけど

636 :陽気な名無しさん:2020/09/27(日) 22:03:21.26 ID:Bu/V2GxK0.net
蜂蜜抱えてハニーメモリーで出て欲しいわね
ぬいぐるみ抱えた今日子みたいに

637 :陽気な名無しさん:2020/09/27(日) 22:51:48.15 ID:Cu+dH3Gk0.net
活動的には今年の方が結構目立ってたし出るんじゃない?

638 :陽気な名無しさん:2020/09/27(日) 22:57:14.11 ID:iOWEiVCE0.net
大規模なオンラインライブをメジャー歌手で開催したのってaikoが皮切りのイメージだわ
シングルも二枚出してスカパラとのコラボもあり、コロナの影響受けながらも充実した年だったんじゃないかしら

639 :陽気な名無しさん:2020/09/27(日) 23:14:04.71 ID:d7Ad3TDx0.net
>>634
配信の愛した日を無理矢理入れれば3曲になるかと…カップリングにしちゃったけど

640 :陽気な名無しさん:2020/09/27(日) 23:28:15.15 ID:CpiC/HBu0.net
>>639
あーそれで今のうちに収録して来年頭にアルバムという流れね

641 :陽気な名無しさん:2020/09/27(日) 23:31:17.90 ID:a6QmOPX80.net
>>635
大ヒット曲は使い切ったから青空で出るか残念ながら落選かね

642 :陽気な名無しさん:2020/09/28(月) 01:21:04.74 ID:t4X2pPpE0.net
売上的にはボーイフレンドが一番のヒットよ
でもテトラポットはダメなんだったかしら?

643 :陽気な名無しさん:2020/09/28(月) 02:37:36.56 ID:Roe/ErXI0.net
>>642
初出場の紅白で歌詞変えずに歌ったと思う

644 :陽気な名無しさん:2020/09/28(月) 13:38:51.77 ID:aziDtSqj0.net
>>642-643
歌詞は「テトラポット」
商品名は「テトラポッド」だからセーフだった

645 :陽気な名無しさん:2020/09/28(月) 16:57:19.01 ID:t4X2pPpE0.net
じゃあそもそもテトラポットってのは言葉として間違いなの?
チョコボールをチョコボーイと歌ってたって感じなのかしら?

646 :陽気な名無しさん:2020/09/29(火) 18:09:07.06 ID:HG8W1ugE0.net
>>645
それだと別の意味になっちゃうじゃないw
ベッドをベットと言うようなもんじゃない?

647 :陽気な名無しさん:2020/09/30(水) 00:36:36.80 ID:sQhu7dvd0.net
「半袖」「夜の風邪」とかいい曲だと思うしすごく好きなんだけど
ライブでは不遇(披露されてない)なのね

648 :陽気な名無しさん:2020/09/30(水) 02:38:50.99 ID:XIH3fAFG0.net
ハニーメモリーの編曲がOSTER projectだから、
ポップなミディアムナンバーなのかしら?
OSTER projectはサラッとしすぎてる感あるわ。Tomi Yoは忙しいのかしら。

649 :陽気な名無しさん:2020/09/30(水) 04:03:35.10 ID:kflTHtr20.net
aikoのブート集めてる人って死滅したのか?
昔は結構いたと思うんだが。

650 :陽気な名無しさん:2020/09/30(水) 04:13:08.79 ID:XIH3fAFG0.net
aikoのブートとかあるの?めちゃくちゃ聞きたいわ!!!

651 :陽気な名無しさん:2020/09/30(水) 07:18:31.22 ID:Yl+hlyyo0.net
>>649
大阪音大短期部作成デモ音源のことかしら?

652 :陽気な名無しさん:2020/09/30(水) 08:05:56.52 ID:kflTHtr20.net
それもだけどそれだけじゃなくてライブの録音とか。
ブートに限らずラジオとか。ANN数回分だけ持ってなくてめっちゃ欲しい。

653 :陽気な名無しさん:2020/09/30(水) 08:21:02.06 ID:XIH3fAFG0.net
大阪音大短期部作成デモ音源
ライブ音源
聞きたすぎて、お尻の穴ガバっと開いたわ!!

654 :陽気な名無しさん:2020/09/30(水) 18:48:44.47 ID:XIH3fAFG0.net
うんちがボトボト落ちる前に、
大阪音大短期部作成デモ音源
ライブ音源
これ聞かせて!

655 :陽気な名無しさん:2020/09/30(水) 22:58:15.80 ID:gypXNI8v0.net
テレ東の歌番組で若い頃のaikoが花火歌ってる映像流れたわ
その映像見ながら国分が花火口ずさんでた

656 :陽気な名無しさん:2020/09/30(水) 23:43:02.13 ID:C26EAncF0.net
なんで付き合ってた事を完全に忘れたみたいにアタシの曲口ずさめるん?ってaikoテレビの前で落ち込んでないかしら?

657 :陽気な名無しさん:2020/10/01(木) 00:00:40.43 ID:DEuYsgDH0.net
>>656
ありそう
それで1曲作れそうね

658 :陽気な名無しさん:2020/10/01(木) 00:13:03.56 ID:WCtb6sIX0.net
やたらとaikoのVTR長かったから嫌がらせかと思ったわw
終始ニッコニコだった

659 :陽気な名無しさん:2020/10/01(木) 00:23:41.81 ID:0ZUgC4ly0.net
花火のAメロを変な風にカットしててイライラしたわ

660 :陽気な名無しさん:2020/10/01(木) 01:22:57.38 ID:DEuYsgDH0.net
>>659
そうそう、あんな曲の切り貼り
あんな数十秒の尺でもああやってカットしないとダメなのかしらね

661 :陽気な名無しさん:2020/10/01(木) 12:21:42.09 ID:DEuYsgDH0.net
テレ東音楽祭では中島美嘉が紙袋ひとつで上京したという話で
ドリカムとaikoとオフスプリング?だかの3枚のCDをその紙袋に入れていたと言ってたわ

662 :陽気な名無しさん:2020/10/01(木) 16:02:36.93 ID:YHKKYJRx0.net
意外にaikoなんて聴くのね

663 :陽気な名無しさん:2020/10/01(木) 18:55:58.21 ID:hjmTP0uT0.net
ラジオのジングルコーナーだったかしら?
♫つんくふぁみりぃーこむろでもいいわー
って曲がいまだに頭から離れないのw

664 :陽気な名無しさん:2020/10/03(土) 21:50:12.94 ID:YR+QaQEU0.net
実現しないかもしれないけどアコースティックレア曲ライブみたいのやってくれないかな
テレビゲーム、バスタブ、洗面所、朝の鳥、夜の風邪
とか聴きたいわ

665 :陽気な名無しさん:2020/10/04(日) 01:49:45.94 ID:tD873ONS0.net
>>664
歌とピアノだけがいいわね
変にアコギとかいれないでほしいわ

666 :陽気な名無しさん:2020/10/04(日) 07:44:25.48 ID:SS1cRmYv0.net
いつも元気いっぱい走り回るライブもいいけど、ブルーノートみたいな所でしっとり聴かせるアンプラグドライブも新機軸としていいんじゃないかしら?コロナ対策もしやすそうだし

667 :陽気な名無しさん:2020/10/04(日) 15:11:00.21 ID:Go1PFqpS0.net
というかここに書いても、ポニーキャニオンとかに伝わらないんじゃない?
直接、お問い合わせ・要望とかしないと。
というか、aikoはエゴサよくするらしいけど、ここ見てるのかしら?

668 :陽気な名無しさん:2020/10/05(月) 00:02:03.93 ID:NN5/gKtw0.net
ハニーメモリーとそのカップリング曲が楽しみで楽しみで

669 :陽気な名無しさん:2020/10/05(月) 00:36:57.66 ID:NIemsvOF0.net
aiko、ラジオって曲や既存曲のバージョン違い、サブスクで解禁してよ!

670 :陽気な名無しさん:2020/10/05(月) 00:41:00.79 ID:RrOMV5sW0.net
>>669
ラジオ好きだから解禁してほしいわ
aikoの曲で恋愛がテーマじゃないのって珍しいわよね

671 :陽気な名無しさん:2020/10/05(月) 01:06:23.11 ID:NIemsvOF0.net
>>670
いい曲よね
明日は学校あるけど仕方がないの眠れないの
あの時は小さな悩みでも死にたいくらいだったの、辛かったの

歌詞に共感するわ
YouTube探してもなかったわ

672 :陽気な名無しさん:2020/10/05(月) 07:20:41.07 ID:FsoeGvbO0.net
ラジオって初回のまとめ1、2の両方に入ってたんだっけ?
バージョン違いと共に取り込んで聴いてたから、忘れちゃったわw

673 :陽気な名無しさん:2020/10/06(火) 00:08:44.01 ID:Fjb1BjPb0.net
ハニーメモリー聞いた?
アルバムの終盤に入ってそうな良い曲だけど、
ボーカルが調子悪そうで心配だわ

674 :陽気な名無しさん:2020/10/06(火) 00:27:45.43 ID:91B/5XPZ0.net
無理して喉潰しながらライブ強行したことあったじゃない?
あの後から声劣化して戻らないわよね

675 :陽気な名無しさん:2020/10/06(火) 00:35:45.69 ID:4am4zq6L0.net
なんだかんだ星のない世界が一番いいわね

676 :陽気な名無しさん:2020/10/06(火) 08:48:37.92 ID:A5zOQk6+0.net
心焼けって島やん編曲なのね
楽しみだわ

677 :陽気な名無しさん:2020/10/06(火) 14:20:12.80 ID:GUFCLsfb0.net
58cmは川嶋さんかしら?
ツアー後半で披露したロック調のやつよね

678 :陽気な名無しさん:2020/10/06(火) 14:25:08.46 ID:GUFCLsfb0.net
>>674
喉おかしいまま無理矢理最後まで歌うなんて美談にしがちだけど
歌手として怖いことよね
参戦した知り合いからその日の歌のことを聞いたけど、相当無理してたみたい

679 :陽気な名無しさん:2020/10/06(火) 15:17:32.16 ID:esWbUWAk0.net
radikoチェックしたらトーキョーFMで掛かったばかりだったわ
音楽的な事分からないけど陽の「もっと」みたいな曲よw

680 :陽気な名無しさん:2020/10/06(火) 17:11:37.17 ID:EFCa0DPx0.net
そうね、「もっと」のメロディがこねくり回ったような曲だわw

681 :陽気な名無しさん:2020/10/06(火) 19:07:25.99 ID:R4aGtVu+0.net
なんかaikoの曲って1回聴いただけでは消化できない曲が多いわ

682 :陽気な名無しさん:2020/10/07(水) 22:01:11.19 ID:wrF0WB/E0.net
ハニーメモリーのカラートレイはジャケと通常盤の文字からオレンジかしら。
最近似た感じの色ばかりだから期待せずオレンジだとあたしの向こうとほぼ同じ色と思ってた方が良さそうね

683 :陽気な名無しさん:2020/10/09(金) 00:16:39.99 ID:Srzlm0dT0.net
先行配信始まったわ!
今までこんなこと絶対しなかったのに変わったわね

684 :陽気な名無しさん:2020/10/09(金) 00:21:29.59 ID:jOQuWZZq0.net
>>683
千葉さんが消えてからのaikoは色々新しいことやってるわよね〜

685 :陽気な名無しさん:2020/10/09(金) 10:39:26.70 ID:Ku6UVePU0.net
新曲良き!

686 :陽気な名無しさん:2020/10/09(金) 17:39:58.50 ID:oP0ln9fv0.net
17日またライブやってくれんのね。嬉しい

687 :陽気な名無しさん:2020/10/09(金) 22:45:27.46 ID:w4G13qge0.net
Mステ2時間スペシャルに出るのね
スカパラとのコラボ曲以来だから本当久しぶりだわ

688 :陽気な名無しさん:2020/10/10(土) 00:44:31.41 ID:CfY2zsbC0.net
ハニメモすごく良い
「涙が出そうになって指で塞ぐ仕草は
僕への思い透明にする準備だった」
このセンテンスさすがの説得力だわ

689 :陽気な名無しさん:2020/10/10(土) 00:54:24.84 ID:jTVTsF500.net
>>628ってマンコよね
男が「共感!」とか言わないわ

690 :陽気な名無しさん:2020/10/10(土) 06:28:30.70 ID:KIjTrfBi0.net
マンコがくぱくぱして、「共感!」って音出してるの想像して笑ってしまったわw

691 :陽気な名無しさん:2020/10/10(土) 21:09:33.85 ID:CrZ3tf0W0.net
ハニーメモリーのMV見た
腕時計外すシーンがインパクトあってよかったわ
あの時計昔から付けてるロレックスよね
当時太一とお揃いだった気がする

692 :陽気な名無しさん:2020/10/10(土) 22:11:57.47 ID:0RbFKDm+0.net
ストローと青空のPVにも登場した腕時計らしいわよ

693 :陽気な名無しさん:2020/10/12(月) 18:43:09.99 ID:ikTCYcDV0.net
今まで発売前にこうやって曲聴き放題だったり
MVをフルで観れることなかったからすごく贅沢に感じるわ
でもCD買うわ

694 :陽気な名無しさん:2020/10/12(月) 19:40:07.38 ID:tKZXqmC40.net
つべのコメント欄も解放されてるわ!
ブスとか鼻フックとか、誰も聞いてない恋愛ポエムとか書かれまくると思ってたけど、そんなことなくて安心したわw

695 :陽気な名無しさん:2020/10/14(水) 02:35:28.80 ID:tfztbh4k0.net
>>694
Googleの検索ワードで
「aiko ブス」ってなってて、本人が見て傷付いてないといいなと思ってたけど
後日しばらくしたら「aiko カブトムシ」になってたの思い出したわ

696 :陽気な名無しさん:2020/10/14(水) 14:41:57.69 ID:u2AtecG/0.net
aikoの性格上絶対コメント欄見るわよねww

697 :陽気な名無しさん:2020/10/14(水) 15:17:10.10 ID:em1faVqT0.net
昨日のラジオ聴いたけどaikoファンの男子高校生と電話で話してたけど高校生が可愛かったわ
好きになったきっかけが修学旅行中の機内のaiko特集でaikoの詩聴いてからって言っててCDに拘らず色々解禁して良かっなって思ったしaikoも嬉しそうだったわね

698 :陽気な名無しさん:2020/10/15(木) 00:03:49.86 ID:lCkIfZnh0.net
aikoって、ライブでキー下げて歌ったことってある?
キー高くてキツイみたいになってきたら、下げたりするのかな?それともプライドが許さないのか。
個人的には、キー下げたほうが好みになる曲が多いんだけども。

699 :陽気な名無しさん:2020/10/15(木) 01:10:29.90 ID:cgfLNz0m0.net
キー下げたのは聞いたことないね。
インディーズ版→メジャーになって半音下がったのはひまわりになったらかしら

700 :陽気な名無しさん:2020/10/15(木) 12:13:06.25 ID:6nE7m4Q20.net
>>694
あなた、aikoの悪口をほぼ書いてるわw
あとは若作りね

701 :陽気な名無しさん:2020/10/15(木) 12:18:41.60 ID:6nE7m4Q20.net
>>697
aiko若さへのコンプ半端ないから、高校生からきて嬉しかったでしょうね
でもこうゆう子がたまにいるから、aikoの若さコンプが大きくなっちゃうのよね
昔から聴いてると歌詞に共感できる反面、今のaikoが辛くなる時があるわ
もっと年相応というか45なりの恋愛感でいいと思うのよ

702 :陽気な名無しさん:2020/10/16(金) 21:16:27.82 ID:NohVOwJS0.net
さっきのMステの衣装全然似合ってなかったわ
度が過ぎるとダメだけどやっぱり少女チックの方が似合うわ

703 :陽気な名無しさん:2020/10/17(土) 08:43:29.91 ID:/I4TF9780.net
Mステの歌唱自体はとても良かったわね
完璧にコントロールが効いていて
さすがの貫禄だったわ

704 :陽気な名無しさん:2020/10/17(土) 18:11:44.30 ID:mDaeOV3/0.net
インディーズ〜初期のポップ路線が好きだったから今年のaikoは良いわ
loveletterみたいなロック調や夢見る隙間のジャズ調あまり好きじゃないのw

705 :陽気な名無しさん:2020/10/17(土) 18:17:37.40 ID:atIsAPJN0.net
国分結婚時のアイコメって、どんなことが書いてあったの?
その部分だけ抜粋してくれたら、私が5秒くらい飛んで喜ぶわよ。

706 :陽気な名無しさん:2020/10/17(土) 21:15:46.92 ID:mTWKVTlo0.net
>>705
メールの件名がSeptember
おめでとう私も嬉しいよってコメントしたのよ

707 :陽気な名無しさん:2020/10/17(土) 21:49:10.57 ID:atIsAPJN0.net
おめでとう私も嬉しいよ
名前も出さずに?これだけだったら、誰におめでとうか分からないよ。

708 :陽気な名無しさん:2020/10/17(土) 21:55:23.65 ID:IhKttO5h0.net
件名がSeptemberって意味深ねw

709 :陽気な名無しさん:2020/10/17(土) 22:10:30.74 ID:jE5nFNSL0.net
別枠ちゃん見なかったけど、桃色やったんだ!約束もやったんだ!
うわぁ〜

710 :陽気な名無しさん:2020/10/17(土) 22:25:58.83 ID:lsL6SWQN0.net
>>707
国分の結婚発表の数日後だったから、名前なくてもみんな分かったわよ。
名前なんか出したらそれこそ生々しくて、個人的にメールしなさいよ!って感じよw

711 :陽気な名無しさん:2020/10/17(土) 22:34:39.43 ID:atIsAPJN0.net
あぁ、
『September(件名)おめでとう私も嬉しいよ』
っていうだけのアイコメだったってこと?
確かに結婚数日後でそれだけだと、国分のことってなりそうね。

・・・でも、件名がSeptemberとはねぇ。(まだ、好きでどうしよう)
情が深いaikoだから、一度好きになったらそう簡単に嫌いにはなれないのでしょうね。

712 :陽気な名無しさん:2020/10/17(土) 22:40:27.01 ID:yaCeKJCD0.net
それだけというか、内容はいつも通りのアイコメで
最後の最後に改行して

あっそうそう、おめでとう私も嬉しいです

じゃ、またねー笑

みたいに書いてピースしてる写真載せて終わり
結婚発表した本当に直後よ

713 :陽気な名無しさん:2020/10/17(土) 23:04:01.75 ID:lsL6SWQN0.net
見つけたわよ!5秒飛んで喜ぶのよ!
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/otowota.com/archives/2015/aiko-tokio-国分太一-結婚-祝福-september/amp/%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAaD54sHEntz8ZrABIA%253D%253D

714 :陽気な名無しさん:2020/10/17(土) 23:04:49.61 ID:lsL6SWQN0.net
貼れなかったわ
ごめんなさいw

715 :陽気な名無しさん:2020/10/17(土) 23:11:21.37 ID:mTWKVTlo0.net
画像検索でaiko 太一 アイコメって検索したら出てくるわよ

716 :陽気な名無しさん:2020/10/17(土) 23:32:41.74 ID:atIsAPJN0.net
読んだ!ありがとう。でも、今は4.5秒が精一杯だわw

あー過去のアイコメ全部、解放してほしいわ!
・・・にしても、星野源が結婚したらコメントするのかしら?
別れ方が違うからスルーするかもしれないわね。

717 :陽気な名無しさん:2020/10/18(日) 04:29:46.64 ID:ZJjWvxib0.net
別枠ちゃん星のない世界歌ったのか

718 :陽気な名無しさん:2020/10/19(月) 14:18:29.29 ID:UV9kl0LP0.net
aikoまでいなくなったりしないよね?

719 :陽気な名無しさん:2020/10/19(月) 15:09:44.17 ID:vxtR5TsM0.net
>>718
まじでやめれ
よけいなことかくな

720 :陽気な名無しさん:2020/10/20(火) 04:43:32.43 ID:dVk+l8Ri0.net
Mステの歌唱改めて聴いてるんだけどCDのテイクに引けを取らないすばらしい出来ね
生放送で難曲だろうによくこれだけ歌えるわ
いくつになってもいい曲を作って歌い続けるaikoの才能に惚れるわ

721 :陽気な名無しさん:2020/10/20(火) 10:55:21.05 ID:BcOEv80x0.net
若い頃は何時間歌おうが叫ぼうが絶対声が枯れなくて強靭な喉を持ってるのが何よりの才能だと思う
さすがに年齢と共に調子の波は出てきたけどそれでも凄いわ

722 :陽気な名無しさん:2020/10/20(火) 16:16:30.82 ID:ST6XsaGN0.net
メロンソーダにチャットモンチーのボーカルが参加してるけど、
aikoがチャットモンチーについて言及したことってある?
aiko好きそうだけど、キャラが被ってるから押しにはならないのかしら?

723 :陽気な名無しさん:2020/10/20(火) 17:20:52.87 ID:USi1j/Rm0.net
ハニメモ初回ジャケ、なんかに似てると思ったらカラートレイの色を含め川本真琴の微熱に似てるわね

724 :陽気な名無しさん:2020/10/20(火) 21:49:31.73 ID:CFAUe1TY0.net
カップリングの2曲、聴いてるんだけどアレンジに助けられてる感じする
アレンジかっこいい
何度も聴いてたら印象も変わってくるかしら

725 :陽気な名無しさん:2020/10/21(水) 08:30:07.59 ID:xBY+5Wzi0.net
ハニーメモリーの「君がいないと」のところ
すごいメロディよね
まさにaiko節だわ

726 :陽気な名無しさん:2020/10/21(水) 09:11:31.89 ID:CDDBp5KH0.net
き→み↑が↓いな→い↑と↓
ちょっとした裏技コマンドねw

727 :陽気な名無しさん:2020/10/23(金) 08:27:11.28 ID:N/A71jSd0.net
朝からワイドショー出まくりよ
今年のaikoは持ってるわね

728 :陽気な名無しさん:2020/10/23(金) 14:36:42.89 ID:YsAsslC/0.net
恋愛の歌うたってるのに結婚できないわねぇ

729 :陽気な名無しさん:2020/10/23(金) 14:55:58.32 ID:Ms8VHQg00.net
する気ないんでしょ
したきゃできるわよ

730 :陽気な名無しさん:2020/10/23(金) 15:11:36.75 ID:sQAty3vk0.net
>>727
出るのはいいけど、岡村の結婚のとばっちりでaikoももうすぐ45なのに結婚しないのかとか言われそうで嫌だわ

731 :陽気な名無しさん:2020/10/23(金) 18:08:43.03 ID:L+fWBZbL0.net
>>730
実際に言われて、「頑張りまーす」っていってたわよ。

732 :陽気な名無しさん:2020/10/23(金) 23:05:40.95 ID:rXAqPHHz0.net
aikoは大貫妙子や中島みゆきのような孤高のシンガーソングライター・歌手でいてほしい

733 :陽気な名無しさん:2020/10/23(金) 23:15:31.58 ID:SvvvloMb0.net
>>732
その辺りと比べられると、品格とか迫力が足りないわね。
いまだにそのへんのねーちゃんって感じ。
本人がそうありたいんでしょうけど。

734 :陽気な名無しさん:2020/10/23(金) 23:56:49.66 ID:Pv95z05j0.net
岡村のとばっちりでリポーターに迫られたのに
にこやかに受け答えしてるaiko
本当に素晴らしい女だわ

735 :陽気な名無しさん:2020/10/24(土) 00:13:47.43 ID:nAGzzdSM0.net
この人の歌で、一番切ない曲は何ですか?

736 :陽気な名無しさん:2020/10/24(土) 00:31:31.81 ID:4SQ0paBG0.net
切ないと言えば
ひまわりになったら
歌詞をじっくり味わって欲しい

737 :陽気な名無しさん:2020/10/24(土) 06:11:02.08 ID:Xx1UomP20.net
ハルとアキかしら
朝も昼も夜も苦しいほど愛してた

738 :陽気な名無しさん:2020/10/24(土) 11:38:06.62 ID:R0By8hHZ0.net
透明ドロップの
・だって振り向いてくれた事が奇跡なんだもん
っていう、『だもん』と入れてくるのがaikoなのよね。
振り向いてくれたという事実、でも別れたというのも事実。
ほっぺ膨らませて、ふてくされた顔が浮かぶわ。

・久しぶりにベランダに出て空を見たよ
これが、少し自殺を匂わせているのもニクイわ。

・確かめる様にあなたの気持ちを何度も、突き放したり強く抱きしめたりもう出来ないな
aiko振り回してたんだなぁw

別れの歌作らせたらピカイチねほんと

739 :陽気な名無しさん:2020/10/24(土) 12:43:06.85 ID:ChfxZV1j0.net
>>735
気付かれないように

彼女は太一との別れの頃のアルバムだから全般的にクるわね

740 :陽気な名無しさん:2020/10/24(土) 13:45:44.25 ID:Mox/ftpQ0.net
>>731
あら、ネットニュースになってたわw

741 :陽気な名無しさん:2020/10/24(土) 13:55:30.87 ID:xzavUOjJ0.net
昨日のJ-WAVEインタビュー
https://www.j-wave.co.jp/original/tokyounited/archives/the-hidden-story/2020/10/23-104040.html

742 :陽気な名無しさん:2020/10/24(土) 14:15:21.03 ID:Xx1UomP20.net
>>741
1回死んで生まれ変わるしかないって思ったほど辛い時期があったのね
生きてて良かったわ

743 :陽気な名無しさん:2020/10/24(土) 16:12:30.01 ID:R0By8hHZ0.net
一つの詞にいろんなメロディーを乗せて、中でも良いのをチョイスしていくんだね。
職人って感じがすると同時に、やっぱアーティストなんだなって感じる。

744 :陽気な名無しさん:2020/10/24(土) 17:49:53.37 ID:R0By8hHZ0.net
20年以上続けていて、今も精力的に作曲しているって本当にスゴイと思うわ。
3歳くらいのときにTVのジュリーとかにキスしてたとか、そのくらいから歌手が夢だったとか、
aikoは歌うために曲を作るために生まれてきた、くらいにいっても過言ではない気がする。
ネットにはいろんな声があるけれど、中でもいい声だけ受け取って進んでほしいわ。

745 :陽気な名無しさん:2020/10/25(日) 08:55:41.21 ID:NFDiLp7Q0.net
自分の周りから人が離れていくのが怖いって発言してるaikoのネガティブな性格のお陰で休まず精力的に活動し続けてくれてるよね
林檎が私や宇多田は休んでた時期あったけどaikoは休まず1人でやってるから尊敬するって言ってたわ

746 :陽気な名無しさん:2020/10/25(日) 09:19:25.70 ID:L6W4OyrU0.net
デビューしてから喉の療養以外で一度も休養がないのよね
普通、半年や一年の充電期間ぐらいみんなどこかであるわ
ちょっと心配になるレベルよ

747 :陽気な名無しさん:2020/10/25(日) 14:12:18.70 ID:HikgGyhi0.net
ぁゅだって休んでないょ

748 :陽気な名無しさん:2020/10/28(水) 20:09:22.12 ID:uuNulZz00.net
明日スッキリ出るわね

749 :陽気な名無しさん:2020/10/28(水) 20:11:56.27 ID:UUAY2atq0.net
スッキリといえばくちびるね
なんでシングルで出さなかったのかしら

750 :陽気な名無しさん:2020/10/29(木) 02:58:23.91 ID:XZQnujPo0.net
>>スッキリといえばくちびる
詳しく。

751 :陽気な名無しさん:2020/10/29(木) 18:34:22.25 ID:3MEFBob10.net
スッキリ見た
実体験で歌詞書くって言ってたけどハニーメモリーに出てくる彼は結構酷いわね

752 :陽気な名無しさん:2020/10/29(木) 18:44:50.78 ID:cZw+ONxl0.net
>>750
詳しくってw
くちびるはスッキリのエンディングテーマだったじゃない

753 :陽気な名無しさん:2020/10/29(木) 19:06:13.94 ID:XZQnujPo0.net
あら、そうだったのね。
ワイドショーとか一切見ないから、知らなかったわw
でも、くちびるって、朝のイメージないわ。もっと、日が沈みかけるときや夜のイメージ。

754 :陽気な名無しさん:2020/10/30(金) 13:53:22.19 ID:DLp3Kpu+0.net
島田さんのアレンジ復活したから、小森田さんや友人の本田英絵さんとも久しぶりにやらないかしら

755 :陽気な名無しさん:2020/10/30(金) 15:59:45.50 ID:QiD6/WJs0.net
>>754
小森田さんはやらないでしょ
チームaikoのラジオでも文句言ってたし

756 :陽気な名無しさん:2020/10/30(金) 18:16:54.16 ID:hq/7VJXz0.net
「あした」は本人的には不満でも人気あるわよね
つまり仮に作曲を自分でやれなかったとしても人気歌手になれる能力があるということ
それでいてソングライティングがずば抜けてるんだから鬼に金棒というか売れないわけがないのよ

757 :陽気な名無しさん:2020/10/30(金) 23:57:23.86 ID:Jn3e9Brt0.net
>>755
やだ、何て文句言ってたの?
あしたもI'm feeling blueも好きよ

758 :陽気な名無しさん:2020/10/31(土) 00:00:24.21 ID:4vtZ8QcD0.net
発売しなくてもいいからめっちゃユーロビートとか
ゴージャスなダンスナンバーとか歌ってみて欲しいわ
どんな感じになるのかしら

759 :陽気な名無しさん:2020/10/31(土) 02:06:49.42 ID:rBbsI8pT0.net
深キョンの曲で、あしたのアレンジ使いまわしてたから、
小森田さんは引き出しが少ない気がする。そこのところ詳しくないけど。
aikoと打ち込みの相性って良いと思うけど、あしたみたいなのはやりたくないんじゃないかな?
自分の曲にこだわってるだろうし。

760 :陽気な名無しさん:2020/10/31(土) 03:03:55.06 ID:ixzQXK1w0.net
あしたがヒットしてたら、今のシンガーソングライター路線のaikoはいなかったと思うわ。

761 :陽気な名無しさん:2020/10/31(土) 04:05:32.28 ID:rBbsI8pT0.net
あしたが大阪のラジオで結構プッシュされて、そこそこ売れたのよ。
それで、次のシングルが出せるようになった。
で、2枚目が勝負だと言われて(脅されて)、ひねり出したのがナキ・ムシ。
まぁ、インディーズで自分の曲出してたから、どちらにしても今の立ち位置になってたわね。

762 :陽気な名無しさん:2020/10/31(土) 16:57:32.79 ID:rBbsI8pT0.net
https://www.youtube.com/watch?v=a0hJMiyujiA
17分頃、さりげない23歳まで処女発言。
aiikoはトークテーマの少女っていうイメージにぴったりね。
なんというか、ほんと永遠の少女って感じがするわ。なんかもう美しさすら感じる。

763 :陽気な名無しさん:2020/10/31(土) 22:56:44.97 ID:tCleJvPU0.net
>>757
小森田さんにこうやって歌えって指示されたけど私の歌い方があるって内心すごい思ってたみたいな事言ってた
メジャーデビューなのに肝っ玉座ってるなぁって思ったよ
前から同じような事言ってるね

764 :陽気な名無しさん:2020/11/01(日) 01:02:04.87 ID:ZKXORs3c0.net
>>763
ありがとう!面白いエピソードだわ!
よくそれで最後の果実のコーラス引き受けたわねw

765 :陽気な名無しさん:2020/11/01(日) 01:24:06.90 ID:zGUKo1ve0.net
深田恭子にもオノアヤコにもリメイクしてるし
小森田実的にはかなりお気に入りの作品なんでしょうね
確かにあしたは作品としては良いわ

766 :陽気な名無しさん:2020/11/01(日) 03:58:27.48 ID:nVd1l/l20.net
>>762
国分がはじめての男っていう、私の勘当たってたわ!
すごくエネルギッシュで愛嬌もあるけど、実はとても保守的で奥手。普段は恋愛の妄想ばかりで嘘がニガテ。好きになると一直線で一途。
まるで、少女漫画の主人公みたい!愛おしい女の子ね。aikoのサクセスストーリー、シンデレラストーリーで一つ少女漫画描けるわね。

767 :陽気な名無しさん:2020/11/01(日) 18:18:20.47 ID:7Kgso8Tx0.net
本当ならボーイフレンドの全ての始まりがあなたとで本当に良かったって歌詞に納得だわ
でも学生時代に自分の部屋で親友と彼氏がヤッてたエピソードとかあったから23歳ではないんじゃないの

768 :陽気な名無しさん:2020/11/01(日) 19:09:27.75 ID:nVd1l/l20.net
そのエピソードも妄想でしょ。
それにボーイフレンドのときもまだ経験がないんじゃないかと私は思うわ。オカマの勘は鋭いわよ。
一見アクティブなのに本質は奥手っていうのが、もうたまらないわ!

769 :陽気な名無しさん:2020/11/01(日) 20:19:22.83 ID:IhpxFDLb0.net
aikoの下ネタ好きも結局そのウブさの裏返しみたいなとこあるわよね

770 :陽気な名無しさん:2020/11/01(日) 21:40:42.86 ID:uzt9tOiO0.net
23までってのは冗談でしょw
DO YOU THINK〜は当時の彼氏に当て付けで作って、しかもライブ中に浮気してんの知ってるで!って叫んだらしいし

771 :陽気な名無しさん:2020/11/01(日) 23:45:07.73 ID:waU7SD760.net
処女で「あの子へ」とか作ってたら病気よそれ

772 :陽気な名無しさん:2020/11/02(月) 00:10:59.05 ID:BIFA1Gzt0.net
奥手だの言ってる人いるけど、私の印象は真逆だわ
ユーミンがaikoに直感でカバーさせたセシルの週末の歌詞に出てくる「下着は黒 煙草は14から」ってイメージよw
経験もそれぐらいな気がするわ

773 :陽気な名無しさん:2020/11/02(月) 00:14:24.43 ID:3aXj9CVA0.net
「あした」って本人も最初は複雑だったでしょうけど、2008年にフルコーラス解禁してから、以降も定期的に歌われるようになって
ライブでも盛り上がるってわかってからは、本人も好きになっていったと思うわ。

774 :陽気な名無しさん:2020/11/02(月) 03:01:11.37 ID:r078QVIF0.net
まぁ、どちらにしてもaikoは素敵ということ。
青空もハニーメモリーも素晴らしいから、ますます好きになったわ。

775 :陽気な名無しさん:2020/11/02(月) 10:20:28.35 ID:RACkvfAa0.net
aikoの昔のインタビューで高校生くらいの時?彼氏できた時に女友達から「なんか急に身体がエロくなってる」と言われたと読んだ覚えがある
体の関係を持つとただ付き合ってるより女性のカラダに変わるくらい恋愛は全部に影響するって

776 :陽気な名無しさん:2020/11/02(月) 10:24:27.25 ID:HUOhhrkI0.net
身長の低い女は性欲が強いって友近が言ってたわ

777 :陽気な名無しさん:2020/11/02(月) 12:35:10.23 ID:oK0HnURz0.net
高校時代に彼氏と同棲してたんだっけ
それ聞いて凄いって思ったわ

778 :陽気な名無しさん:2020/11/02(月) 14:06:01.28 ID:r078QVIF0.net
体の関係を持つとエロくなるって、よく分かんないわ。
それ以降のaikoにエロさを感じたことないなぁ。

あと、高校時代はまだ親戚の家だろうから、同棲はしてないはずよ。
高校卒業してから、一人暮らしを始めたから。

779 :陽気な名無しさん:2020/11/02(月) 16:07:22.08 ID:00xp2j5z0.net
若江岩田の王将の店員と付き合ってたって本当?

780 :陽気な名無しさん:2020/11/04(水) 01:14:47.82 ID:5liCellv0.net
時間よ止まれってなんで発売しなかったのかしら?
一緒に作ったアイツを振り向かせる方法は20年前に出したのに

781 :陽気な名無しさん:2020/11/04(水) 02:39:39.66 ID:uHmy6AjL0.net
時間よ止まれは、歌詞に問題があるのかな?って思ってたわ。
"心の支えしてくれる 穴細い棒じゃ物足りない"
これどうしても、穴=マンコ、細い棒=バイブ(または、それっぽいもの)を彷彿しちゃう。
オナニーばっか、やってらんないわ!って感じ。
『物足りない』っていう表現がさらにエロ関連っぽいし。

782 :陽気な名無しさん:2020/11/04(水) 02:51:02.37 ID:DgT7/ZRd0.net
あたしインディーズはハチミツのシングル1枚ミニアルバム2枚は聴いてるけど
それ以前のデモとかは正式に発表されてないものとしてあんまりちゃんと聴いてないわ

783 :陽気な名無しさん:2020/11/04(水) 03:51:43.11 ID:uHmy6AjL0.net
わたしも音大時代のデモが聴きたいんだけど、プレミア以前に出回ってもいないのよね。
aiko自身も覚えていないくらいじゃないかしら?
意外とレア盤とか、本人ですら持ってなかったりするのもよく聞くし。

784 :陽気な名無しさん:2020/11/04(水) 12:31:16.83 ID:VYnS++En0.net
ベスト盤のれんげ畑はオシャレなジャズアレンジになってるけどこういうの嫌な感じね
aikoらしくない
予算かけない打ち込み音源にもそれゆえの良さがあるし
権利関係で録り直すにしてもなるべくオリジナルの状態に近づけて欲しいわ

785 :陽気な名無しさん:2020/11/04(水) 12:45:23.13 ID:uHmy6AjL0.net
れんげ畑って、DVDのエンドロールに使われてるよね。あぁあれかぁ。って思った記憶。
結構aikoは生にこだわってるっぽいから、打ち込みは難しいかも。
私もインディーズの頃の打ち込みがマッチしてる派だわ。

786 :陽気な名無しさん:2020/11/04(水) 12:54:31.46 ID:O17MNEh30.net
ひまわりになったら、はオーディション時のアコーディオンアレンジしか認めないわっ!!
これで音源化して欲しかったのに…

787 :陽気な名無しさん:2020/11/04(水) 13:34:29.53 ID:Zfj25ItD0.net
>>781
穴細い棒は聞き間違いで、あんな細い棒だと思ってるわ
細い棒ももしかすると聞き間違いかもしれないし

788 :陽気な名無しさん:2020/11/04(水) 13:42:28.92 ID:Zfj25ItD0.net
>>783
フルでは大阪音大作成デモ音源って出回らないわよね
I'm hapinessだけ
ネット検索しても音源売りますサイトばかりで、1人ファンのブログがヒットするだけ
Twitterでもこのブログに少し触れてる人がいる程度で、不思議なぐらい誰も話題にしてないのよね

789 :陽気な名無しさん:2020/11/04(水) 13:48:06.49 ID:Zfj25ItD0.net
>>785
私も打ち込み派、ピアノ派よ
バンドサウンドは林檎やこっこみたいな荒い歌い方する人は合うけど、良い意味でキレイに歌うaikoだと違和感あるのよね
GIRLIEのときに島田さんの打ち込みアレンジが良くて打ち込みアレルギーがなくなったと言ってたから、嫌いではないんだろうけど…

790 :陽気な名無しさん:2020/11/04(水) 14:01:49.19 ID:ywh6hI6k0.net
今更だけど「くちびる」のサビものすごいメロディーよね
aikoにしか作れないわ
特に「くちーびーるに」の部分

791 :陽気な名無しさん:2020/11/04(水) 18:30:43.25 ID:D8asVNRF0.net
>>790
菊池成功が日高屋でラーメン食べようとした時に有線でくちびる流れて衝撃的すぎてラーメン食べずに外出たのよね

792 :陽気な名無しさん:2020/11/04(水) 19:57:11.55 ID:DgT7/ZRd0.net
まとめのジェットとかも豪華なバンドサウンド的になってるけど
オリジナルのちょっとチープな打ち込みバージョンも捨て難いわね

793 :陽気な名無しさん:2020/11/06(金) 18:10:27.32 ID:m0Xv6a7z0.net
林檎は今でも手広く色んなアレンジするけどaikoはバンドサウンド+ストリングorホーンセクションばかりね

794 :陽気な名無しさん:2020/11/06(金) 19:26:25.63 ID:+V6HYHLx0.net
aikoのアレンジのワンパターン化、マンネリ化の責任は島田さんにもあると思うわ

795 :陽気な名無しさん:2020/11/07(土) 08:28:03.57 ID:2e+tVFSH0.net
でもそれだからここまで生き残れたと思うの

スピッツミスチルゆずサザンとかもこれよ。
偉大なるマンネリ。

#マサのせい #時代のせい  みたいななんでんかんでん人のせいにするのはやめよ。みっともない

796 :陽気な名無しさん:2020/11/07(土) 09:40:32.96 ID:SVNO0VC60.net
島田さんには責任ないわよ
むしろ島田さんは打ち込みのほうが得意な人だから、色々なアレンジを提示してもaikoが頑なにバンドサウンドを譲らなかったんでしょ

797 :陽気な名無しさん:2020/11/07(土) 11:43:01.59 ID:SFhH2Z6k0.net
かといって、ガラッと変えたら変えたですごい文句でるでしょうし。難しいわね。

798 :陽気な名無しさん:2020/11/07(土) 12:54:18.08 ID:H3ZH+aXR0.net
aiko自身が変化嫌うタイプよね
テレビの番組が特番でいつもと違うのも嫌って昔言ってたし

799 :陽気な名無しさん:2020/11/07(土) 16:24:14.93 ID:VjjqdEKG0.net
>>797
次からいきなり打ち込みサウンド、みたいにガラッと変わることはない
ちょっと、ほんのちょっとかもしれないけど変わってるかもしれないとインタビューか何かで語ってたわね

800 :陽気な名無しさん:2020/11/07(土) 16:37:06.34 ID:6mGWLi7L0.net
オスタープロジェクトのアレンジは良い感じだわ
aikoらしさもありつつちょっと新鮮さがある

801 :陽気な名無しさん:2020/11/07(土) 18:36:07.61 ID:VjjqdEKG0.net
>>800
あたしもOSTER projectのアレンジ好き

802 :陽気な名無しさん:2020/11/07(土) 20:45:59.38 ID:SFhH2Z6k0.net
ええ?そう?私は、サラッとしすぎててイマイチかな。
青空のTomi Yoがいいと思うんだけど、良いのは青空だけっていうことも・・・。
編曲って難しいわね。

803 :陽気な名無しさん:2020/11/07(土) 23:23:30.11 ID:cOSjHHXT0.net
あたしはOSTER projectのアレンジ大好きよ
May Dreamの雰囲気とかすごく大人のaikoに合ってていいじゃない

804 :陽気な名無しさん:2020/11/08(日) 21:52:44.22 ID:6aUyfWuU0.net
>>802
私は逆にサラッとしてるから好きよ
ある時期から島田さんアレンジはこってりしてて…
バンドサウンドならトミイさん、次がオスター、島田さんって感じかしら
吉俣さんと川嶋さんは他の人と正直違いがわからないわ

805 :陽気な名無しさん:2020/11/08(日) 23:22:32.20 ID:yFlHFTvs0.net
あたしの向こう→ドライヤーの流れ大好きだわ

806 :陽気な名無しさん:2020/11/09(月) 06:05:58.65 ID:TXztmJJH0.net
楽曲の雰囲気に合わせて、頼む編曲者も変えてるっぽいから、
一人に頼むのより幅ができていいのかも?
といっても、個人的には島田さんがベストだけども。

807 :陽気な名無しさん:2020/11/10(火) 21:06:19.68 ID:H09bIJ940.net
ビードロの夜が好きなんだけど編曲は根岸さんって方なのね
重たい歌詞だけどいい

808 :陽気な名無しさん:2020/11/11(水) 17:13:06.58 ID:pyzOWv1G0.net
>>807
根岸さんのaiko曲のアレンジはcoccoほど激しくないのよね
小鳥公園ぐらいかしら、割とハードなの
でも島田さんも恋愛ジャンキーのようなハードなの出来るし、アレンジャーを変えた意味あるの?って感じ

809 :陽気な名無しさん:2020/11/11(水) 17:39:03.88 ID:GOKDPq6j0.net
>>808
>根岸さんのaiko曲のアレンジはcoccoほど激しくないのよね
そうそこがつまらないのよね
遠慮してる感じで

810 :陽気な名無しさん:2020/11/13(金) 03:27:23.85 ID:bPsR4APj0.net
最近レコーディングしてるみたいだけど
年明け頃にアルバム出たらうれしい

811 :陽気な名無しさん:2020/11/13(金) 15:03:01.81 ID:rLOWt/oB0.net
>>809
でもaikoの声って林檎やcoccoに比べて良い意味でも悪い意味でも綺麗な声だから、ハードロックにしちゃうと声が埋もれちゃうのよね
kisshugのピアノヴァージョン久しぶりに聴いたんだけど、この人の声ってやっぱピアノや打ち込みのほうが相性良いのよ
本人がバンドサウンドにこだわってるのが残念なんだけど

812 :陽気な名無しさん:2020/11/13(金) 15:24:33.97 ID:Ysyw5xMa0.net
まぁ、ユニコーンに代表されるバンドブーム真っ只中に10代だったし、
ライブハウスの叩き上げみたいなところあるから、こだわりはありそうね。

813 :陽気な名無しさん:2020/11/14(土) 20:32:53.83 ID:ONch8jyN0.net
配信ライブで難曲「桃色」歌ったのね
観た人どうだった?

814 :陽気な名無しさん:2020/11/14(土) 20:56:23.80 ID:t2b1J7Xm0.net
国分ってナイナイと、90年代半ばにカブトムシをとる企画やってたよね。
それを見て、aikoはカブトムシを着想したんじゃないかしら?
そして、aikoからのアプローチで・・・。
でも、国分が結婚したいけど、aikoは結婚願望がなくて。という風に。
そんなことを思ったわ。・・・ただのオカマの妄想よ。

815 :陽気な名無しさん:2020/11/14(土) 21:28:53.34 ID:Dk8yKbKP0.net
>>814
前に国分が恋愛は自分から積極的に行くし付き合う人には自分から告白してきたって言ってたわよ
撮られた写真の嫁もパッツンお団子でaiko風よね

816 :陽気な名無しさん:2020/11/15(日) 07:20:15.07 ID:SWYr/sQo0.net
そろそろ、カブトムシに匹敵するくらいの曲が生まれる予感・・・!

817 :陽気な名無しさん:2020/11/15(日) 15:58:11.76 ID:D9IOJdnc0.net
>>816
そうね、ユーミンでいう真夏の夜の夢、春よ来いみたいなポジションの曲をそろそろ連発して欲しいわ

818 :陽気な名無しさん:2020/11/15(日) 18:55:24.58 ID:dJGUJ15J0.net
そのポジションなら
二人→KissHug→milkの流れでしょう
神がかっていたわ

819 :陽気な名無しさん:2020/11/15(日) 19:10:22.00 ID:MFnUBcg70.net
>>818
それだとただファンが好きってだけで、弱いわ
ドラマタイアップはなくても大ヒット、世間に浸透している曲じゃないと

820 :陽気な名無しさん:2020/11/15(日) 19:11:52.16 ID:DxIek3v60.net
aikoにそういうのって必要かしら?
時代と寝る必要はないのよ

821 :陽気な名無しさん:2020/11/15(日) 19:42:28.07 ID:SWYr/sQo0.net
aiko版守ってあげたいは、聞いてみたいわ。
あたしを見て、好きになって。からの守ってあげたい。

822 :陽気な名無しさん:2020/11/15(日) 19:49:23.81 ID:2tK9Uxgu0.net
小鳥公園の
「あたしがあなたを守るの」を思い出したわ

823 :陽気な名無しさん:2020/11/15(日) 20:38:00.48 ID:WIETRiJ90.net
kisshugってAメロBメロはいいのにサビがつまらないわ
ゆらゆらとyou loveをかけてんのも正直ダサいわ

824 :陽気な名無しさん:2020/11/15(日) 23:44:27.44 ID:JSMDEDNJ0.net
毎年正月はユーミンの家でおせちご馳走になるのよね
今年はコロナだけど遊びに行くのかしら

825 :陽気な名無しさん:2020/11/15(日) 23:54:58.68 ID:JSMDEDNJ0.net
あと去年aikoにある事があってユーミンに長電話したりメールしたりして相談に乗ってもらってたってユーミンのラジオで言ってたわ
ある事が何なのか気になったけど悩みは解消したのかしら

826 :陽気な名無しさん:2020/11/16(月) 02:49:17.88 ID:LMPjXG6X0.net
千葉さんに関することじゃないかしら?

827 :陽気な名無しさん:2020/11/16(月) 17:39:51.25 ID:aQ55Bw3F0.net
紅白落選

828 :陽気な名無しさん:2020/11/16(月) 18:13:37.07 ID:d7GsCoQE0.net
ヘタに出場して叩かれるよりはマシだわ、、

829 :陽気な名無しさん:2020/11/16(月) 18:30:21.84 ID:MyenkNb60.net
去年CDTVのことで意味深ツイートしてたけど今年も出られないのかしら
CDTVの方が楽しみだったのに

830 :陽気な名無しさん:2020/11/16(月) 19:47:05.53 ID:B/nfEtt10.net
来年のCDTVで流れるあけおめソングはハニメモかしら、それとも新曲かしら
やっぱり新曲の方があがるのよね

831 :陽気な名無しさん:2020/11/16(月) 20:05:06.86 ID:K05Y8WFb0.net
カウントダウンCDTVにオリジナルCM流れるのは毎年なのかしら?
金払って出させてもらってるってこと?

832 :陽気な名無しさん:2020/11/16(月) 20:06:00.72 ID:K05Y8WFb0.net
やだ!カウントダウンCDTVって!被ってたわ。
大晦日から朝までやる番組のことね。

833 :陽気な名無しさん:2020/11/16(月) 20:12:11.75 ID:s3I+iJSx0.net
MステSPの帰りに「CDTV出ないの?」とファンの方にきかれたんやけどうまく話せなくて言えなかった。
どうやら私は巻き込み事故に遭ってるような、どうなのか。。ほぇ?音楽を届けられる場所があるのは素晴らしい事だしそれを担当している方はそれがどれだけ凄いかと言うことを忘れないでほしいですー!


これ去年のツイートだけど今年も巻き込み事故なのかしら

834 :陽気な名無しさん:2020/11/16(月) 20:37:18.88 ID:LMPjXG6X0.net
押したいアーがいる事務所が枠を買い漁ってるとか?ポニー所属が出れないようにされてるとか?
結局、テレビは広告主とかに弱いから、名前が知られてるとかでは出れないのかもね。
でも、今はネットの時代だから、ネットを使ってaiko側でCDTV的なことやればいいのでは?
と簡単にはいえるんだけどね。

835 :陽気な名無しさん:2020/11/16(月) 20:47:10.18 ID:salrmaZ40.net
近年のaikoはユーミンの付き人的な扱いだものね
NHKは酷いわ

836 :陽気な名無しさん:2020/11/16(月) 22:34:33.89 ID:FmZZOZ1k0.net
でも妥当じゃない?ヒットないし

最近は髭やヌーがしたってくれてるし、これをバネにまたカブトより売れる曲出したるわで頑張理倒して欲しいわ

837 :陽気な名無しさん:2020/11/17(火) 17:51:43.46 ID:B/5Lebpp0.net
青空もハニーメモリーも良作だけど確かに一般層にはいまひとつインパクトが弱いわね

838 :陽気な名無しさん:2020/11/17(火) 21:58:43.81 ID:pAZQockX0.net
私ハニメモはちんぴくしなかった
青空は好きだったけど

839 :陽気な名無しさん:2020/11/18(水) 17:26:25.35 ID:vg4f42Lw0.net
青空って久々に好きな曲って人多いわよね
トオミさんのアレンジが良かったのと、サビのメロディがひまわりになったらを思わせるとこがあったり原点回帰って感じなのかしら
ハニーメモリーもハチミツを連想させるしね

840 :陽気な名無しさん:2020/11/18(水) 17:31:37.88 ID:XYFKhzFB0.net
生涯〜現役で〜いられるでしょう〜
って、頭の中で流れたわw

841 :陽気な名無しさん:2020/11/20(金) 07:14:54.79 ID:i0se0fKx0.net
https://youtu.be/2aWHg7lgjZs
この曲どことなくaikoっぽくない?
アレンジのせいかな

842 :陽気な名無しさん:2020/11/22(日) 20:40:56.58 ID:4WuTTP/P0.net
来年アルバム出るかしらね

843 :陽気な名無しさん:2020/11/22(日) 21:49:30.43 ID:iWvwa4NU0.net
>>842
ちょっと前にアイコメでレコーディング中って来てたから来年早々出そう、もしかしたら年末かも

844 :陽気な名無しさん:2020/11/22(日) 22:50:19.65 ID:B5p46xXe0.net
>>843
年末はありえないわ
デビューしてから一貫して年末はテレビ番組だけに集中してるのよね
年明け3月頃シングル、アルバムじゃないかしら
コロナも収束してないしすぐツアーが出来ない分様子見ながら発売しそう

845 :陽気な名無しさん:2020/11/22(日) 23:45:46.80 ID:X1q5eZnJ0.net
春アルバム、夏アルバムできてるから次は夏頃シングル、秋アルバムじゃないかしら?
それにしても今年はシングル2枚、サブスク解禁、スカパラコラボまでやったのに紅白落選ってもうよっぽど大ヒットとばさない限り30週間まで紅白はないわね

846 :陽気な名無しさん:2020/11/23(月) 00:36:43.00 ID:nifY+zGf0.net
今年12月にはアルバム出てほしいと思ってたけど、
やっぱaikoのペースで納得いくものにしてほしいわ。
来年にはもう一枚シングル出て、それからアルバムかしらね。それか、年明けですぐにアルバムか。
2年スパンというのもコロナで難しそうだし、そもそもそんなジンクス守る必要ないし。

847 :陽気な名無しさん:2020/11/23(月) 00:55:11.28 ID:ErvrFfeh0.net
秘密以降何故か約2年ごとのアルバムだったのよね
最初は11ヶ月だったのにだんだん1年ちょっとに伸びて2年に落ち着いて、
間にベストがあるとはいえ時のシルエットは2年3ヶ月と最も長いスパンだったのけど、次のアルバムで更新ね

848 :陽気な名無しさん:2020/11/26(木) 01:37:12.34 ID:J92YIIy20.net
aikoの誕生日

849 :陽気な名無しさん:2020/11/26(木) 02:53:47.48 ID:UdGl5PWs0.net
「小倉さんの鬣は揺れないんですか?」ってほんとに言ったの?

850 :陽気な名無しさん:2020/11/26(木) 04:03:06.22 ID:Vyw0PTBz0.net
言ったわよ。

851 :陽気な名無しさん:2020/11/26(木) 11:42:27.94 ID:HyIDjfQz0.net
aikoのあじがとレディオ聴いたらね
最近レコーディングしてるってaikoがよく挙げてるから
アルバム発売の匂わせなんじゃないかとファンの間で話題になってるけど
実際は全然そんなことなくていつ発売するのか目処も立ってないんだって

852 :陽気な名無しさん:2020/11/26(木) 11:48:48.92 ID:IjamtPPS0.net
>>851
なぬ~、てっきり来年早々にはアルバム出るものと楽しみにしてたのに

853 :陽気な名無しさん:2020/11/26(木) 17:51:24.43 ID:YU/IVh0J0.net
aikoも45になったのね
辛気臭くなってもいいから、そろそろ大人のラブソングが聴いてみたいわ

総レス数 853
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200