2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やっぱり昔のサスペンスドラマが好き!4

1 :陽気な名無しさん:2020/03/21(土) 17:03:08 ID:1rh4Kkft0.net
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/gaysaloon/1552791339
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/gaysaloon/1558329473
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1573140775/

2 :陽気な名無しさん:2020/03/21(土) 19:56:07 ID:S3LdsaWR0.net
まさか、まさか、まさかの4です!

3 :陽気な名無しさん:2020/03/21(土) 20:03:01 ID:VdVVweIq0.net
ス!!乙よ〜!来月東映ch【不安な階段(傑作推理劇場)】浜木綿子、仙道敦子 【京舞妓殺人事件(土曜ワイ)】長門裕之、志穂美悦子 【マルゴォの杯】岩下志麻、奈良岡朋子  楽しみだわ!! 

4 :陽気な名無しさん:2020/03/21(土) 21:30:12 ID:m9r/OL8G0.net
引き継ぎよろしくよー

5 :陽気な名無しさん:2020/03/21(土) 22:44:51 ID:bRffbsMO0.net
>>3
マルゴオの杯はつべでみられるわよ。
京舞妓は志穂美悦子は出てないはずよ。
竹田かほりと宮下順子のポルノ上がりばかりよ。

6 :陽気な名無しさん:2020/03/21(土) 22:48:08 ID:bRffbsMO0.net
岩下志麻主演サスペンス

土ワイ
消えた私
火サス
幻の罠
軽蔑
王女の涙
フジ
十三年目の殺人
埋もれ火
殺意の囁き

7 :陽気な名無しさん:2020/03/21(土) 22:54:14 ID:5yIvvOla0.net
>>1乙尾嘉代よ、ありがとう

志麻姐さん、TBSで弁護士物のシリーズ持ってたはずだけどあれはダメなの?

8 :陽気な名無しさん:2020/03/22(日) 01:39:29.31 ID:Va5bgZ7K0.net
>>5志穂美悦子でてるわよ?けど、メインではないわねー

9 :陽気な名無しさん:2020/03/22(日) 08:32:36 ID:Va5bgZ7K0.net
鶴見辰吾さんって、息の長い俳優さんよね。サスペンスも出てるけど別にサスペンス俳優にもならず…ってか個性派俳優枠になるのかしら?サスペンス結構出てた林泰文さんって、中山忍さんと噂あったの?!知らなかったわー。

10 :陽気な名無しさん:2020/03/22(日) 13:22:00.46 ID:lds+PsPb0.net
>>9 事件起こしてからスタンス変えましたね。

11 :陽気な名無しさん:2020/03/22(日) 16:13:35 ID:WBSfBnk+0.net
>>8
友情出演?
何で竹田かほりや宮下順子よりも格下なんだろうか。

12 :陽気な名無しさん:2020/03/22(日) 16:14:50 ID:WBSfBnk+0.net
>>9
子役からやってるからね。
でもこの人って、陰気な感じがしてあまり好きじゃなかった。
古尾谷雅人と同じようなイメージを持ってた。

13 :陽気な名無しさん:2020/03/22(日) 17:01:32.76 ID:I+ZJRQrz0.net
木村一八は事件起こしてなければ後には西村和彦みたいな2時間ドラマ常連俳優になってた感じするわ

14 :陽気な名無しさん:2020/03/22(日) 20:51:53.80 ID:Va5bgZ7K0.net
>>13生き残ったと思うわ。けど、あの気性なら、いづれ事件起こしたと思う。

15 :陽気な名無しさん:2020/03/22(日) 21:02:25.43 ID:Va5bgZ7K0.net
90年代後半かしら、犯人役とかで杜けあきって女優いたわと思ってたら、元宝塚男役トップで、気になって現役時代のYou Tubeみたけど、華あり歌唱力凄くて、びっくりしたわ。こんなスターでも、男役やめて、女優になってもテレビだと、犯人役あたりなのねー。切なくなったわ。

16 :陽気な名無しさん:2020/03/22(日) 22:43:57.51 ID:lds+PsPb0.net
宝塚卒業して主役級で生き残れるのってごく僅か。

17 :陽気な名無しさん:2020/03/22(日) 23:54:00.67 ID:lds+PsPb0.net
今日は撮り貯めてあった幽霊シリーズを
観たけど浅地陽子さん最後の作品。荻島真一さん
結城しのぶさん、山本紀彦さんって常連の方達で面白かった。
シリーズ中、半分くらいの作品がスカパーで放送してないんですね。

18 :陽気な名無しさん:2020/03/23(月) 00:37:57.54 ID:x1CaG7kG0.net
>>17
幽霊列車と幽霊温泉と幽霊結婚ばかりなんだよね。
しかも何度もそればっかりやってるし。
でも自分は再放送なんだけど幽霊温泉と幽霊結婚しか
見たことなかった。
藤谷美和子のやつは2作とも見たけど。

19 :陽気な名無しさん:2020/03/23(月) 00:39:22.85 ID:x1CaG7kG0.net
>>15
安奈淳さんや遥くららさんも微妙な位置だったよね。
男役なら鳳蘭さんとかなんとか夏子さんかな?

20 :陽気な名無しさん:2020/03/23(月) 08:02:04 ID:IeEBpyU50.net
今日の徹子の部屋は志垣太郎夫妻なのね。志垣太郎さんは、刺青殺人事件と、浴室の美女に出てたっけ…

21 :陽気な名無しさん:2020/03/23(月) 12:32:03 ID:XHSVTdiL0.net
>>16
宝塚はコロナでイメージが地に落ちたわね

22 :陽気な名無しさん:2020/03/23(月) 19:27:13 ID:luQ0AVw30.net
元タカラジェンヌを集結させたサスペンスを想像してみたけれど
想像しきれなかったわ。

23 :陽気な名無しさん:2020/03/23(月) 20:06:10 ID:bBuj3l/o0.net
エメラルドの海が憎いとか張り子の虎とかが唐突にDVD化されたのってなんでかしら?
良作だろうけど特にメジャーな訳でもないし
しかも結構なお値段だわ

24 :陽気な名無しさん:2020/03/23(月) 23:09:35.48 ID:IeEBpyU50.net
アタシがサスペンスでみたことある出演ジェンヌ〜元娘役 小柳ルミ子、毬谷友子、宮本真希、鮎ゆうき、紺野まひる…元男役トップ 剣幸、杜けあき、久世星佳、涼風真世、真矢みき…あたりかしら?

25 :陽気な名無しさん:2020/03/23(月) 23:12:49.70 ID:IeEBpyU50.net
真矢みき、涼風真世は、サスペンスでも主演だったわ。(勿論、小柳ルミ子も主演ね。)あとの人達は、犯人役とかだったわね…

26 :陽気な名無しさん:2020/03/24(火) 00:14:51.46 ID:eAJIqtZs0.net
天海祐希もあった

27 :陽気な名無しさん:2020/03/24(火) 02:23:00.74 ID:HmsgfJ4k0.net
黒木瞳もサスペンスやってたわよね?

28 :陽気な名無しさん:2020/03/24(火) 07:21:40.59 ID:BODXJmBU0.net
>>27そうだわ!黒木瞳も結構出てたね。天海祐希は、サスペンスでも、土曜ワイ、火サスみたいなのじゃなく、特番みたいなやつよね。昔、大地真央が、そんな感じの作品出たのみたけど…演技下手だったわー…

29 :陽気な名無しさん:2020/03/24(火) 10:06:25.10 ID:3ZeJU96j0.net
久世さん、高畑さんの新作にこの間出てたわね。
タワーマンションに住んでる女優役で。
元々男役だったって事もあるんでしょうけど、あまり
若作りには興味がないタイプのようね。でもあの
サバサバとした質感は好きだわ。

30 :陽気な名無しさん:2020/03/24(火) 14:37:09 ID:tZj4WVmq0.net
CSで悦ちゃんの平成の女シリーズやるのね
よいどれ医者が一番見たいわ

31 :陽気な名無しさん:2020/03/24(火) 20:10:41 ID:9qal1wUO0.net
エミクララと紫吹淳も割と見るわ

32 :陽気な名無しさん:2020/03/24(火) 21:09:44 ID:HsOn3Kmi0.net
浜木綿子とか乙羽信子とか加茂さくらとかいくらでもいるじゃない

33 :陽気な名無しさん:2020/03/24(火) 21:11:33 ID:HsOn3Kmi0.net
朝比奈順子もよ

34 :陽気な名無しさん:2020/03/24(火) 22:32:05 ID:BODXJmBU0.net
>>33え?!朝比奈順子!!!…そうなのねー。なんかびっくりだわ!!!

35 :陽気な名無しさん:2020/03/24(火) 22:42:34 ID:6FEauGvo0.net
>>34
元タカラジェンヌがポルノ女優に!って話題?
だったみたい。

36 :陽気な名無しさん:2020/03/24(火) 22:46:40 ID:6FEauGvo0.net
黒木瞳主演サスペンス
土ワイ
片道切符の花嫁

火サス
殺意の通路
殺意の朱い夏
深夜の法廷
殺人迷路
震える目

TBS
坂道の家

フジ
京都紫野殺人事件
検察審査

一時間サスペンス
美しき殺意
涼しい眼

37 :陽気な名無しさん:2020/03/24(火) 22:50:16 ID:6FEauGvo0.net
はっきり言って萩原流行も内藤剛志も好きじゃない。
それなのに大好きなサスペンスに出まくっているんだよね。
永島敏行さんとか勝野洋さんとかもっと二枚目が出まくったらよかったのに。
使い勝手がいいんだろうけど。
日本って二枚目俳優があまり活躍できない環境だよね。
決して二枚目じゃないのに二枚目気取りで出てこないでほしい。
だから韓流スターに人気が行くんだろうね。

38 :陽気な名無しさん:2020/03/24(火) 22:51:38 ID:6FEauGvo0.net
徹子の部屋、土ワイで好演した結城しのぶさんとかも出てほしいわ。

39 :陽気な名無しさん:2020/03/24(火) 23:14:54 ID:BODXJmBU0.net
>>37加納竜さんは?子供の頃、この人男前なのに、いつも途中で殺されて、勿体無いと思ってたわ。今でもVシネマとかで活躍されてるのね。

40 :陽気な名無しさん:2020/03/24(火) 23:48:45 ID:nXYbZd+c0.net
あたしは「地方紙を買う女」が好き。
ルミ子が犯されるシーンがいいわ。

41 :陽気な名無しさん:2020/03/24(火) 23:59:44 ID:HmsgfJ4k0.net
>>30
どこの局?

42 :陽気な名無しさん:2020/03/25(水) 01:48:42 ID:FvD0ed2j0.net
>>39
加納竜は草川悠馬や佐藤仁哉や北詰友樹ランクやん
並木史郎はちょい上ぐらい?
あと、小野寺昭もあんなに土ワイに出まくって
他の二枚目俳優ももっと出してほしかったわ。

43 :陽気な名無しさん:2020/03/25(水) 01:50:18 ID:FvD0ed2j0.net
>>40
おいどんは安奈淳のが好き。
峰岸徹はチンピラって感じやけど
宝田日出男の貫禄たっぷりのやくざっぷりがいい。

44 :陽気な名無しさん:2020/03/25(水) 03:27:13 ID:FXjzpPr40.net
小野寺さん
毎度おさわがせしますでは息子とオチンチンの話をよくしていたわね

45 :陽気な名無しさん:2020/03/25(水) 06:49:15 ID:m8m1BByp0.net
>>42そのランク、見た目は良いのよねー…このスレの1で峰岸徹さん、ちよっと話題出てたよね。この前、懐かしい昔のCM集(70年代?)みたいなのYou Tubeでみたら、峰岸さん出てて、カッコ良かった!

46 :陽気な名無しさん:2020/03/25(水) 07:59:11 ID:mZxcmAyB0.net
>>43
あら観てみたいわ。
エロシーンはあるの?

47 :陽気な名無しさん:2020/03/25(水) 12:28:30 ID:TWnS6+3e0.net
アタシも内藤剛嫌いだわ
棒読み大根演技のくせに名演技な名優気取り
不細工なくせに2枚目気取り

ブレイクして主役級になってから調子乗ってるのが腹立つわ
堺雅人あたりもね

48 :陽気な名無しさん:2020/03/25(水) 12:43:24 ID:yGMhUvUO0.net
中年以上の俳優って数が少ないし高齢の人が亡くなっていくから
大して上手くなくても席が空いて繰り上がることがあるのよね。

49 :陽気な名無しさん:2020/03/25(水) 14:26:06 ID:FXjzpPr40.net
いまだにすずの父親のイメージだわ内藤
だからどうしても好きになれないの

50 :陽気な名無しさん:2020/03/25(水) 14:35:23 ID:zyeN2vFk0.net
東根作さん、お元気にされてるかしら?
あの手の容姿って50過ぎたらどう転ぶのか予測が難しいわ。

51 :陽気な名無しさん:2020/03/25(水) 16:40:49 ID:XLvCM3tX0.net
>>50
ちょくちょく出てらしてるわよ。彼の顔、好きだわ。
私が吃驚したのは吉田栄作さんね。
去年の連ドラ「警視庁0係」見たら額も広くなってるし、
老けて不細工になってたわ。
藤井フミヤさんや野村宏伸さんや太川陽介さんとかも
昔は、すっごく可愛かったのにねぇ。

52 :陽気な名無しさん:2020/03/25(水) 16:55:37.39 ID:eAYpXpmc0.net
徹子の部屋、中野良子の回はお蔵入りなのかしら?

53 :陽気な名無しさん:2020/03/25(水) 17:12:58 ID:zyeN2vFk0.net
>>51

男版藤真利子さんよね。
10年位前にパナソニックのCMで近所の電気屋の
お兄さん役をゲットしてたわね。
清潔感が有って好きだわ、東根作さん。

54 :陽気な名無しさん:2020/03/25(水) 20:28:16.95 ID:FXjzpPr40.net
竹本孝之ってもう54歳なのねぇ・・
2時サスにもよく出てたけど、出演してるとついドラマ見ちゃう人の一人だったわ
連ドラ版の家政婦は見たではホモ役やってたわね
2時間版と連ドラ版で同じ年に家政婦は見たに2本出てたのよね

55 :陽気な名無しさん:2020/03/25(水) 22:59:18 ID:FvD0ed2j0.net
>>47
気が合うね。
堺雅人も嫌い。
オレって演技が上手いんだぜ!って感じで鼻にかけてるのが嫌。
船越英一郎も嫌い。
昔の方が演技が上手い。
どんどん演技がくどくなってきてなぜか主演までしてますますくどくなって。
安田成美みたい。
何でこいつらがサスペンスを独占するのか不思議。

56 :陽気な名無しさん:2020/03/25(水) 23:05:57 ID:FvD0ed2j0.net
>>51
特に80年代に活躍していた若手の人らの劣化ってすごいよね。
劣化がすごくて整形失敗したの?って思ってしまう。
勝野洋さんなんか70近いのにあんなにハンサムなのに。
篠田三郎さんも今もカッコいいよね。
もっとサスペンスに主演してほしかったわ。

57 :陽気な名無しさん:2020/03/25(水) 23:10:47 ID:FvD0ed2j0.net
>>46
峰岸バージョンみたいにはないけど安奈淳を引きずるシーンがあって
足だけが映ってあとはないって感じだけどそういうのも逆に想像を掻き立てられて
エロかったりする。

58 :陽気な名無しさん:2020/03/25(水) 23:17:55 ID:zDyPKOEW0.net
若村麻由美って無名塾出身だけあって、ずっと第一線で出続けてるの地味に凄いわw
藤田朋子なんて肛門ヌードなのに...

59 :陽気な名無しさん:2020/03/25(水) 23:25:46 ID:m8m1BByp0.net
今、録画した露口茂の牛尾刑事シリーズみてるわ。露口さんと組んでる若手刑事に美木良介!船越英一郎と古村比呂が出てるわ。古村比呂さん、サスペンス女優になるかと思ってたんだけどなあ…

60 :陽気な名無しさん:2020/03/25(水) 23:27:29 ID:m8m1BByp0.net
ちなみ、犯人役は、峰岸徹さんよ!素敵ねー!フェロモンすげーわ!!

61 :陽気な名無しさん:2020/03/25(水) 23:32:48 ID:Fa54QtukO.net
藤田朋子は
神山治郎で赤ん坊役の子の手をひっぱたいて泣かせたシーンが
何か印象に残ってるわ

62 :陽気な名無しさん:2020/03/26(木) 00:53:32.87 ID:IH2pITtm0.net
川野太郎
篠田三郎
美木良介
永島敏行
勝野洋
荻島真一

子供の頃大好きだったわ
勝野洋そっくりな俳優さんいるわよね
大河ドラマで確木曽義仲役やってたんだけど(うろ覚え)、ずっと勝野洋だと思っていてたんだけど違ってたわ

63 :陽気な名無しさん:2020/03/26(木) 02:54:44 ID:tp6ZIhMS0.net
江藤潤、中島久之、岡野進一郎、石橋正次、宮崎達也あたりも素敵だったわ

64 :陽気な名無しさん:2020/03/26(木) 04:02:11.86 ID:Y8nN6ZF10.net
>>55
アタシも船越は苦手だわ
あと舘ひろしの演技も苦手だわ
神楽坂生活安全課とか内容は好きなんだけど
でも臭くてわざとらしい存在感なのになぜか京本正樹は好きだわw

65 :陽気な名無しさん:2020/03/26(木) 10:19:31 ID:e922+ps60.net
神楽坂生活安全課といえば、冒頭にちょこっとだけ
出てたズラ・ホストを思い出すわ。

ガサ入れ前の時間稼ぎ目的で主人公の二人が面接を受ける
フリをして潜入した悪徳クラブの中でのやりとりだったんだけど、
その面接官ホスト、モトさんが「ズラでも何でもかぶりますから」
って言ったら「ズラは要らんよ!ズラは!」って顔を真っ赤にして
怒ってたんだけど、結局2分後には理由がバレてたわね。

後、一応「映画」だったそうだけど、モトさん主演の
「ズラ刑事」もあったわよね。

66 :陽気な名無しさん:2020/03/26(木) 19:57:52.13 ID:gSCcm60m0.net
>>63
アタシの好みと丸かぶりだわw

67 :陽気な名無しさん:2020/03/26(木) 20:51:04.57 ID:p5Natcz20.net
火曜日の女シリーズの中の「花は見ていた」全5話

AXNミステリーで5月26日から3夜連続で放送するみたいね

68 :陽気な名無しさん:2020/03/27(金) 00:38:39.19 ID:0tjHc5930.net
>>65
神楽坂生活安全課ってオカマの爺さん出てきたわねw

69 :陽気な名無しさん:2020/03/27(金) 00:46:48.85 ID:8wGdfoBA0.net
船越英一郎
堺雅人
内藤剛志
大嫌いだわ

遠藤憲一も嫌よね
脇役でちょっと出てるぶんには許せるけど、主役はるレベルでは絶対ないわよね
演技もだけど、長時間アップで見るには耐えられないのよ汚ねーブサ面

70 :陽気な名無しさん:2020/03/27(金) 07:01:03 ID:b2fH2jUH0.net
>>67あら、嬉しい!録画しなくちゃ。

71 :陽気な名無しさん:2020/03/27(金) 07:33:35 ID:ijlTYNai0.net
>>68

ベンガルさんがオカマバーのママさん「かえで」役で出てたわよね。
確か途中から、主人公達の密偵役みたいになってたの。
舘さんには凄く愛想いいのに、モトさんを邪険に扱ってて、「んま、
何てわかりやすいのかしら?」って思ったわ。

72 :陽気な名無しさん:2020/03/27(金) 20:46:16.80 ID:mv6WwabQ0.net
>>24
亀レスごめんなさい
火サスに愛華みれも出てた

73 :陽気な名無しさん:2020/03/27(金) 23:51:32 ID:Yuh27KBZ0.net
>>69
今の芸能界ってスタッフ受けとか使いやすいとかで
一部の俳優が出まくる傾向にあるんだよね。
別にスター性もオーラもないのに長時間見せられるのは苦痛。
だから視聴率が取れないんだよ。
主演クラスの俳優さんってやっぱりそれだけ魅力があるんだよね。
だから長時間でも毎週でも見たいって思えるんだよ。

74 :陽気な名無しさん:2020/03/28(土) 00:49:02.66 ID:f+f3EJ170.net
>>59
あれ好きなサスペンスのうちに入るんだよ
キャストも豪華だし音楽も好きだし。
今でも時々見てるんだよね。
結婚するぐらいまでの古村比呂ってホントにきれいだった。

75 :陽気な名無しさん:2020/03/28(土) 00:56:37 ID:f+f3EJ170.net
>>58
若村さん世代は結構、劣化しているのに50過ぎてもあの美貌を保っているからね。
12歳のころの写真をインスタに投稿してたけどその頃からホントに美人なんだよね。
わけのわからん宗教の巨デブと結婚した時はかなりイメージダウンだったけど死んで
からはイメージアップして仕事の量が増えたんだよね。
最初に見たときは地味だと思ったけど。

76 :陽気な名無しさん:2020/03/28(土) 17:16:26.23 ID:Djdurytq0.net
高橋かおり、遊井亮子、黒谷友香、小田あかねなんてサスペンスがなきゃ仕事なさそうだわ

77 :陽気な名無しさん:2020/03/28(土) 18:40:37 ID:nKAtg//R0.net
オスカーのホームページってトップはずっと
後藤久美子だけど上戸彩や米倉涼子が2番手辺りで
何故か中間で藤谷美紀や小田茜。小田茜なんて
20年くらい仕事してないんじや?

78 :陽気な名無しさん:2020/03/28(土) 19:08:59 ID:SNaFv8xS0.net
子供の頃
船越栄一郎と岡野進一郎がカブってたわ
一方は主人公の恋人役が多くて
一方は犯人に近い役が多かったわ
岡野の方が可愛らしい感じだったけど
有名俳優の2代目に蹴落とされたのかしら?見なくなったわ

79 :陽気な名無しさん:2020/03/28(土) 19:36:16.84 ID:Wv33Uk8Q0.net
岡野はアメリカ在住でしょ?

80 :陽気な名無しさん:2020/03/28(土) 23:39:11.76 ID:Ki1sK/8M0.net
>>78
岡野さん、朝ドラのヒロイン?だったのに。
サスペンスでは性格悪そうな役ばかりだったような気が。

新藤栄作や田中実もそうだよね。
榎木孝明や辰巳琢郎もそうなるのかな?

81 :陽気な名無しさん:2020/03/29(日) 00:21:49.22 ID:FMmIZncy0.net
>>80 岡野さんって朝ドラの後直ぐに花嫁衣装で
良い役貰ったのにそこで終わってしまって残念。
実物見た事あるけど背が高くて格好良かった。

82 :陽気な名無しさん:2020/03/29(日) 01:29:09.02 ID:UGvn7H8i0.net
>>81

最後に岡野さんを(日本の)テレビで観たのって名取さんの
「年下のひと」って火サスだったわ。十五年位前にOAされてる
から、撮影されたのは20年近く前になるわね。
あの時点では全盛期の容姿がある程度保たれてたけど、
今は年齢相応に変わってるでしょうね。

83 :陽気な名無しさん:2020/03/29(日) 10:25:34.48 ID:Z9fRjQxP0.net
>>78アタシもそうよ!!

84 :陽気な名無しさん:2020/03/29(日) 10:49:15.11 ID:3YVsSzqW0.net
沢田亜矢子
大蔵省(現・財務省)入省。配属は印刷局(国立印刷局)。

ビックリw

85 :陽気な名無しさん:2020/03/29(日) 11:22:55.57 ID:Z9fRjQxP0.net
みる番組なくて、CSで映画【ゼロの焦点(リメイク版)】みてるわ。火サスだと、真野あずさ主演であったわよね。子供の頃、火サス、土曜ワイの松本清張作品=人間関係ドロドロってイメージあって、後に小説読んだら、淡々と書かれてる感じであら?って思ったわ…

86 :陽気な名無しさん:2020/03/29(日) 13:30:00.28 ID:sUqZndzi0.net
>>85
眞野あずさのゼロの焦点
ラストにケイちゃんが船漕いで逃亡するのかと思ったら、そのまま海にダイブするのよね
眞野あずさは棒読みでつまらん女優だけど、パンパンコスプレでパンパンイングリッシュ喋るシーンだけはよかったわ

87 :陽気な名無しさん:2020/03/29(日) 15:34:44 ID:JBI9VjFM0.net
なぜかアタシの中では
むかし桃井かおりと根岸季衣が被ったわ

88 :陽気な名無しさん:2020/03/29(日) 16:54:32.16 ID:FMmIZncy0.net
>>87 自分も子供の頃同一人物だと思ってました。
他には浅丘ルリ子と夏純子
石川ひとみと倉田まりこ。百恵と淳子。

89 :陽気な名無しさん:2020/03/29(日) 17:08:27.39 ID:+osCadU70.net
藤田朋子と美保純

90 :陽気な名無しさん:2020/03/29(日) 17:08:33.43 ID:+osCadU70.net
藤田朋子と美保純

91 :陽気な名無しさん:2020/03/29(日) 21:11:05.65 ID:VZDx/czp0.net
>>82
岡野さん今ナニしてんのかしら?
お会いしたいわ
女優では松代嘉代さん?の印象が鮮明だわ
あの方はまだご存命よね

92 :陽気な名無しさん:2020/03/29(日) 22:51:54.97 ID:Kfw8QZe+0.net
幽霊シリーズの浅茅陽子降板ってやっぱり年齢?

93 :陽気な名無しさん:2020/03/31(火) 00:32:48 ID:XvtnTLco0.net
>>91
能勢慶子と太鼓叩いてるんじゃない?

94 :陽気な名無しさん:2020/03/31(火) 03:05:20 ID:cj031dPJ0.net
いかりや長介は2時間サスペンスにも色々出てたわね
取調室シリーズは20回くらいあったかしら?

95 :陽気な名無しさん:2020/03/31(火) 12:07:30.98 ID:7M4V3uID0.net
テレ東のAVギャル殺人事件もいかりやさん主演だったわよね。
金持ちのお嬢様が刺激を求めてAVギャルに・・・だったと思うけど、
あの頃ならネットに動画が垂れ流しされる事も当然無かったし、
その時点ではバレずに済む事もあったろうけど、若い頃に一度だけ
出たAVを知人にネットで見つけられて「これアンタでしょ?」って後年
言われるオバサン達も稀にいそうよね。

96 :陽気な名無しさん:2020/03/31(火) 21:56:48 ID:/WfIvBus0.net
>>94
取調室シリーズ、浅野温子ゲスト回がよかったわ

97 :陽気な名無しさん:2020/03/31(火) 22:08:05 ID:CAae2A0U0.net
>>95
稀ではあっても、それは男にも言える事よね。
私は80年代の裏ビデオに出てた男達にソレを思うわ。今でもネットで見れちゃうから。
あの人達って一体、何者だったんだろう?
プロのAV男優が隆盛する前だし、売れない役者の卵の脱ぎ仕事にも見えないし。
裏ビデオはヤクザが作っていたって話もあるけれど男優としては出ないと思うし。
実際、ヤクザとは程遠い優男が出てるし。
どういう風に彼らが調達されていたのかが気になるのよね。

完全にスレチで御免なさい。

98 :陽気な名無しさん:2020/03/31(火) 22:54:23 ID:wgxxXs/r0.net
>>97 90年代前半くらい迄のゲイビデオに
出演していた普通っぽい感じのイケメン達も
どこで調達したか謎?

99 :陽気な名無しさん:2020/03/31(火) 23:22:22.92 ID:gWbdXRAK0.net
>>97

バブルの頃に当時20代だった子が出てた分なら、30年も前の
話になるし、その間に容姿も年齢相応に変わってたりもするろう
から家族や友人の目に触れたとしても、気づかれない可能性も
あるろうけど、一時期怒涛の如くネットに流出してたH0230とか、
最古の分でも撮影から10年位しか経ってない動画を身近な人に
見付けられたらすぐバレるわよね。

人から聞いた話なんであれなんだけど、サラ金のATMの周りに
スカウトマンを待機させて、お金の事で切羽詰まってそうな子を
勧誘してたみたいよ。単に遊ぶ金欲しさだけだったら、出演する
事で後々抱えるリスクの大きさを冷静に考える余裕もまだあると
思うけど、厳しい取り立てで何も手が付かなくなってる人達だと
藁をもすがる思いで飛びついたでしょうね。当時はグレーゾーン
金利どころか、利率なんて貸す側が勝手に決めて当たり前って
雰囲気だったし。

100 :陽気な名無しさん:2020/03/31(火) 23:27:34.12 ID:wgxxXs/r0.net
今のビデオに出てくる子って申し訳ないけど
外見で判断すると金髪だったり刺青あったり
ヤバそうな子が多いけどバブルの頃は
黒髪、短髪とかでとても借金を抱えてるような子達には 
見えなかった。

101 :陽気な名無しさん:2020/03/31(火) 23:40:43.19 ID:CAae2A0U0.net
>>99
それこそサスペンスのワンシーンみたいねW
後々、殺人事件に発展しても違和感がない。

102 :陽気な名無しさん:2020/04/01(水) 04:01:23.24 ID:wwS4ghjQ0.net
本田博太郎って素敵だったわ
特別中年好きではなかったけどイケた人だわ

103 :陽気な名無しさん:2020/04/01(水) 10:56:41 ID:CI7e9TJN0.net
野際さんと岡江さんが母娘役で出てた2時間ドラマで
やたら赤線って言葉が飛び交ってた作品あったわね。
昭和60年代だったら、戦後40年ちょっとだから、
そういう所で働いていた女性達もまだ存命中の方が
多かっただろうけど。

104 :陽気な名無しさん:2020/04/01(水) 11:50:14 ID:3WwIp04/0.net
>>101
どちらかというと月曜ワイド劇場よ。
そういうドロドロドロドロしたの多かったから。

105 :陽気な名無しさん:2020/04/01(水) 11:52:39 ID:3WwIp04/0.net
>>103
当時のサスペンスで赤線で働いていた過去をネタに脅されて
ってよくあったよね。

106 :陽気な名無しさん:2020/04/01(水) 11:59:26 ID:CI7e9TJN0.net
裏通りのスナックママとかに収まった人達だったら
今更失うものなんてもう無いろうから何を言われても
平気なんだろうけど、自分の過去を全く知らない男性と
結婚して、子宝にも恵まれて、細やかな幸せを手に
入れる事ができた女性にとっては昔の事をバラされるの
って破滅を意味するのよね。

そりゃサスペンスの脚本でネタにされるのも無理ないわ。
この手の話って。

107 :陽気な名無しさん:2020/04/01(水) 18:26:46.37 ID:+2T98Jd/0.net
赤線って言葉は「赤い絆」で初めて知ったわ

108 :陽気な名無しさん:2020/04/01(水) 18:28:19.19 ID:3WwIp04/0.net
>>106
そうそう。
特にエリートとか金持ちと結婚とかね。

109 :陽気な名無しさん:2020/04/01(水) 18:35:04.14 ID:EKlYpeY00.net
>>108

頂点を極めると人間の証明に出てくる代議士夫人みたいになるのよね。
生き別れになっていた母親に会いたくて、日本までやってきた実の息子
(アフリカ系米国人男性との間に授かったハーフ)を、自分や家族の
社会的な地位を守りたい一心で彼女、殺しちゃったのよね。
林隆三さんが主演してた毎日放送の連ドラ版しかまだ観た事ないんで
(代議士夫人は高峰三枝子先生)、いしだあゆみさんが同じ役を演じた
テレ東版が観てみたかったわ。

110 :陽気な名無しさん:2020/04/01(水) 19:06:59.41 ID:2rQtdjFm0.net
>>109
あれって戦後、進駐軍相手にパンパンしてたの?
この役、最初に演じたのは映画で岡田茉莉子さんよね。
単発ドラマじゃ宮本信子さんも演じたわよね?最近だと鈴木京香さん。

111 :陽気な名無しさん:2020/04/01(水) 20:39:48 ID:JwHwdT5H0.net
来月東映チャンネルで死人が夜ピアノをひくってのをやるわ
お嘉代が出てるの

112 :陽気な名無しさん:2020/04/02(木) 14:25:00 ID:rza5/C3S0.net
>>95金持ちのお嬢様がAVにってとこは実話をもとにしたのかしらね
どっかのお嬢様のAVが会社のパーティで流されて騒ぎになったと聞いたことある
あと1999年にお嬢様が撮影で捕まった
脱糞ビデオ撮影中に

113 :陽気な名無しさん:2020/04/02(木) 14:49:16.76 ID:yFRwv97M0.net
十津川警部シリーズ21の麻生祐未ちゃんのやつが好き
犯人は最初からほぼわかってるけど警察も犯人に半ば同情して手助けしちゃう流れも説得力があって
重いけどすごく感情揺さぶられちゃうの('・ω・')

114 :陽気な名無しさん:2020/04/02(木) 15:15:19.24 ID:RjDbjzj60.net
>>112

実際にその手の話は転がってたと思うけど、原作は夏樹先生だし、
当時の世相を参考にして書いた程度でしょうね。

犯人の中の子(お嬢様宛に田舎住みの彼女のお父さんが送っていた
仕送りをネコババしてたお嬢様のルームメイトの女子大生)は普通に
可愛らしい感じだったけど、そのお嬢様の中の人って凄く癖の強い容姿で、
アタシがノンケだったとしても絶対オカズには使えなかったわね。

あれから30年近く経ってるし、お嬢様の中の女優さんもいい歳なんだろうけど、
主人公の娘役で出てた生稲さんみたいに美しく年齢を重ねてる事だけは
恐らくないでしょうね。一旦太りだすと止まらなくなるようなムチムチ体型だったし。

115 :陽気な名無しさん:2020/04/02(木) 19:12:05.11 ID:EkmiK8R50.net
銀河で週末に密会の宿一挙やってるけど
こういう宿系の作品って好きだわ
若女将の推理日誌とか混浴露天風呂もホテルや旅館の内装とか見るの楽しいの

116 :陽気な名無しさん:2020/04/03(金) 09:36:04.39 ID:c/rpCm000.net
今晩、赤い霊柩車の新作するのね…って、アタシ、もう新作作らない(作るなら、キャスト変える)とおもってたわよ!!!まだ婚約者のままなのよね?

117 :陽気な名無しさん:2020/04/03(金) 09:46:12.82 ID:t3iEpVEb0.net
婚約者・・・ねぇ。ま、結婚を前提に付き合ってる高齢者のカップルって
全くいない訳でもないからそれはそれで別に良いんだろうけど、演じてる
当人達も「せめてそこは幼なじみとかに変えた方が」って思ってそうだわ。

なぎささんと雄基子さん20年位前までやってた子作り旅行シリーズとかも、
あの時点で「なぎささん、アナタもう出産って年齢じゃ・・・つーか、それ以前の
問題として旦那の中の人・・・」ってツッコミ入れながら観てたけど、今振り返ると
まだ無難な設定だったのね、今の赤い霊柩車に比べたら。

118 :陽気な名無しさん:2020/04/03(金) 13:26:36 ID:Bx+EbD5D0.net
犯罪交渉人・百合子で平田満が旅館ジャックする回
犯人の平田満は45歳って設定だったけど当時ご本人の年齢は10歳上だったから設定若すぎでしょって違和感あったわw
まあ当時の平田満はかなり好きだけど

119 :陽気な名無しさん:2020/04/03(金) 13:35:12 ID:9sZuwpKh0.net
>>118

加藤治子先生と高橋一生が出てた回ね。いつもは品の良い奥様役ばかりの
姿春香さんが、旅館が丸ごと事件に巻き込まれてるのに「タダで宣伝できる」
と言わんばかりにはしゃいでいた現金な女将を好演してたわね。

120 :陽気な名無しさん:2020/04/03(金) 14:34:19 ID:Bx+EbD5D0.net
>>119
そうそう、当時はとくに気にもしなかったけど高橋一生出てたのよね
引きこもり役がピッタリのお顔立ちよね
個人的には佐藤江梨子がちょっと浮いてたわ

121 :陽気な名無しさん:2020/04/03(金) 15:25:10.75 ID:COJT8Bn90.net
高橋一生はよく出てたわよね
むしろイケメン枠でブレイクしたのが違和感だわw

山田孝之はピン子の息子役だったわね

122 :陽気な名無しさん:2020/04/03(金) 15:56:12.79 ID:wsaMUsuY0.net
>>102
本田さん、今でも素敵。

123 :陽気な名無しさん:2020/04/03(金) 16:58:57.16 ID:PD372i/c0.net
>>121

山田さん、渡辺えりさんの分と掛け持ちだったの?

社宅の自治会長シリーズで息子役だった佐野って
役者もいたけど、彼もピン子さんの事務所を退所して
からは共演なくなったわね。シリーズ自体はかなり
前に終わってるけど。今はゲイバーやってて、彼女の
付き人していた事もある大木って人も一時期は渡鬼に
まで出る程だったけど、彼も事務所辞めたし、この
十数年の間に結構人が入れ替わってるわね、業界も。
そうこうしてる間にピン子さんも体力の衰えが演技に
支障が出る位目立つようになってきたし。

124 :陽気な名無しさん:2020/04/03(金) 17:21:27.75 ID:COJT8Bn90.net
やだ!すっかりピン子の百貨店のシリーズと勘違いしてたわ
ゴメンなさい、渡辺えりなのね

TBSはドラマの収録自粛してるのよね
空いた時間に昔のサスペンス放送してほしいわ

125 :陽気な名無しさん:2020/04/03(金) 17:28:43.05 ID:J0T7e0o10.net
赤い霊柩車の最新作楽しみだわ

126 :陽気な名無しさん:2020/04/03(金) 17:33:52.05 ID:26QQaaNl0.net
やだ!!
今晩、霊柩車やるのね情報ありがとう😊。

127 :陽気な名無しさん:2020/04/03(金) 17:35:31.01 ID:lcU8iMpU0.net
霊柩車楽しみだわ

128 :陽気な名無しさん:2020/04/03(金) 20:05:14.70 ID:DZEHlqVG0.net
昆ちゃんには長く元気でいて欲しいわ

129 :陽気な名無しさん:2020/04/03(金) 20:05:52.98 ID:DZEHlqVG0.net
ごめんなさい、崑ちゃんね

130 :陽気な名無しさん:2020/04/03(金) 20:12:41.32 ID:gfX9KHbs0.net
フジの金曜枠も変なバラエティで茶を濁す位なら旧作の再放送の
合間に新作も時々入れたり、ドラマの枠としてそのまま固定して
欲しいわ。日本だってもう豊かな国じゃないんだから、必要に
応じて程々に手を抜く事だってアリだと思うわ。

131 :陽気な名無しさん:2020/04/03(金) 20:33:49.33 ID:R9fkTi8c0.net
なぎさも神田正輝も滑舌怪しくない?

132 :陽気な名無しさん:2020/04/03(金) 20:37:27.88 ID:gfX9KHbs0.net
年齢的にはもうおじいちゃんおばあちゃんだしそりゃねぇ。

133 :陽気な名無しさん:2020/04/03(金) 22:11:59.88 ID:dzN3yDA40.net
霊柩車〜今日は38作目だから40作目でピリオドだと思う。
キャサリンは打ち止めなんでしょうか?

134 :陽気な名無しさん:2020/04/03(金) 23:30:29 ID:Bx+EbD5D0.net
>>124
時間空いてドラマ流すにしても
どうせ逃げ恥とかしょーもないのばかりやるのよね・・

135 :陽気な名無しさん:2020/04/04(土) 12:42:36.98 ID:cZj5dGyn0.net
こういう時期につべにアップをたくさんしてくれたらいいんだけど
こういう時に限ってないな。

136 :陽気な名無しさん:2020/04/04(土) 15:30:34 ID:P0UOvDpx0.net
て言うかテレ東の2時間ドラマ、撮影自粛で大丈夫なのかしら?
1年位水ミスの作品をOPだけ差し替えて再放送した方がいいんじゃないかしら?

137 :陽気な名無しさん:2020/04/04(土) 19:30:18.20 ID:i2HXqjXt0.net
大量にサスペンス放送してるCSさえ
基本的には同じもののリピートばかりで飽きてくるわ

138 :陽気な名無しさん:2020/04/04(土) 20:10:35.99 ID:DATU6j090.net
でもこのご時世
「YOUは何しに」とか「家族に乾杯」とか「バス旅」とか
ロケものは当分撮れないから
意外と昔のサスペンスくるかも?

139 :陽気な名無しさん:2020/04/04(土) 20:21:39.94 ID:pEF7cpm40.net
スカパーはやたらシリーズ物ばかり放送する様に
なってしまってつまらない。

つべで浅野ゆう子さん主演の火サスがアップされてるけど
柴咲コウも出演してた。

140 :陽気な名無しさん:2020/04/04(土) 21:40:26.36 ID:/V+cA9dm0.net
岸キョン様・嘉代さんコンビの、大いなる幻影観たいわ。
高島礼子とかもうヘビロテ過ぎて観る気もしないもの。

141 :陽気な名無しさん:2020/04/04(土) 22:29:57.55 ID:G0t5aLaT0.net
そいえば今月は花ふぶき女スリ3姉妹や桜吹雪美人スリ3姉妹やるのよね
これは楽しみだわw

142 :陽気な名無しさん:2020/04/04(土) 23:41:23.07 ID:h0+aISba0.net
叶和貴子が出るやつかしら?

テレ朝はたまーにゴールデンタイムに過去のニサスの再放送をやってくれるのよね
(家政婦とかタクドラとかたけしの点と線とか)
サッカーの予定だった時間とか使ってやってくんないかしら

143 :陽気な名無しさん:2020/04/04(土) 23:43:47.15 ID:4VpA3YCx0.net
五輪も高校野球も中止だし
空いた枠でどんどん再放送してほしいわね

144 :陽気な名無しさん:2020/04/04(土) 23:57:38.94 ID:KSmHDja00.net
ぶっちゃけ撮影自粛の影響がプライムの番組にはっきり
現れ出すのっていつ頃からなのかしらね。現時点では
自粛前に撮影が終わってるテープのストックがまだある
から中々わかりにくいけど。

145 :陽気な名無しさん:2020/04/05(日) 00:02:05.00 ID:/4sqVXrc0.net
>>141
ええ?
それって火曜スーパーワイドのやつでしょう?
あとから土ワイでもやってたけど。
あそこまで軽いとダメなんだよなー
せいぜい愛川欽也のツアーまでなんだよー

146 :陽気な名無しさん:2020/04/05(日) 00:25:04.55 ID:ueVukPoM0.net
桜吹雪美人スリの方は岡本夏生と瀬川瑛子と中山忍ね

147 :陽気な名無しさん:2020/04/05(日) 20:00:41.28 ID:0XZ2E+tR0.net
遊井亮子、結婚したのね。

148 :陽気な名無しさん:2020/04/05(日) 21:55:47 ID:kYJkm3Vj0.net
火サスが復活したら菜々緒に主演やってほしいわ

149 :陽気な名無しさん:2020/04/06(月) 01:21:15.42 ID:sa4MDyMM0.net
2時間サスペンスが続いてたら観月ありさ辺りが
都落ちしてたんでしょうか?藤原紀香は
主役は無理そうだし。

150 :陽気な名無しさん:2020/04/06(月) 07:48:39.73 ID:xishEL9+0.net
やすらぎの郷のメンバーで2サスやってほしいわ
大空真弓が被害者でいしだあゆみやルリ子が疑われるのw 真犯人は名高さんがいいかしら?
探偵役はもちろん石坂浩二と橋爪よ

151 :陽気な名無しさん:2020/04/06(月) 12:25:50.22 ID:yzozij990.net
今のうちに草笛光子の主演で一本撮っておいてほしいわ
もう時間ないのにコロナ邪魔だわぁ

152 :陽気な名無しさん:2020/04/06(月) 12:33:22.66 ID:0cFN8tPG0.net
霊柩車、物悲しい話だったわね
河相我聞は、最近あんな役ばっかね

長期シリーズものだと、法医学教室の事件ファイルは年1〜2回やってるけど、
いつまでも婚約者で止まってる霊柩車と違って、
子どもが大きくなって、孫ができたり、時間が動いてるのが特殊だわ。

153 :陽気な名無しさん:2020/04/06(月) 12:57:19.28 ID:ilzREvgA0.net
時間が流れているといえば、もう終わってしまったけど、タクシードライバーの推理日誌もそうだったわね
あゆみの妊娠騒動はちょっとショックだったわw

154 :陽気な名無しさん:2020/04/06(月) 13:05:37.92 ID:cz+UajmE0.net
萬田久子で自動録画されてたからバスガイドの2時間サスペンス見たんだけど葛山慎吾がお色気脱ぎ要因なのね
そこそこいい体
ストーリーはクソだけど渡辺いっけいのキャラとヲカマ先輩がよかったわ

155 :陽気な名無しさん:2020/04/06(月) 13:21:21.12 ID:yzozij990.net
>>153
船越と中山忍のやつも娘がどんどん大きく成長していたわね

156 :陽気な名無しさん:2020/04/07(火) 00:18:19.80 ID:42Tu5GxG0.net
さすらい刑事旅情編が最近アップされてるわね
大好きだったから嬉しいわ
今はなき三浦洋一や蟹江敬三が懐かしいわ

157 :陽気な名無しさん:2020/04/07(火) 10:22:54 ID:bT6+pOg00.net
>>156

アレってフィルム撮りの分とVTR撮りの分、両方作ってたのよね?
レギュラーのキャスティングも完璧だったけど、ゲストも名優揃いで
当時の映像観ると、日本もドラマにお金をかけれた時代があったのね
って今更ながら驚くわ。

158 :陽気な名無しさん:2020/04/07(火) 11:42:38 ID:NmUpws7L0.net
名作なのに、なぜかDVDかされないのよね。

159 :陽気な名無しさん:2020/04/07(火) 11:58:17.34 ID:ZL/paXlG0.net
はぐれ刑事よりもさすらい刑事の方が好きだったわ
次の女刑事は芳本美代子辺りと睨んでたんだけど、シリーズ終了しちゃった

160 :陽気な名無しさん:2020/04/07(火) 13:19:41.41 ID:qXNS4Wf/0.net
さすらい刑事は相川恵里の生存確認ドラマでもあったわw
全国色んな所の風景が見られて良かったわよね。
今も当時のまま残ってるところはもうあまりないんでしょうね…。

161 :陽気な名無しさん:2020/04/07(火) 14:40:47 ID:9GrZdEbb0.net
刑事物連ドラらとララバイ刑事や裏刑事が好きだったわ

162 :陽気な名無しさん:2020/04/07(火) 15:42:15.65 ID:9Mrwn5xG0.net
>>160

そう言えば主人公の妹って設定だったその相川って人を
別のドラマで観たのって恐らく人生一度きりだったわ。
気の弱い主人公(名高さん)を巡って山口美也子さん
(当時はまだまだ女ざかりね)と張り合うちょっとコント
がかった2サス。

当時はフィルムのあの粗暗い映像が苦手で、VTR撮りの
明るい映像を観ながら、テレビも画が綺麗になったわね
と思いながら観てたんだけど、今はフィルムの良さが解る
ようになったと言うか、今の液晶テレビとの相性がここまで
悪いとは思わなかったわVTR。

163 :陽気な名無しさん:2020/04/07(火) 22:48:22 ID:9OTf2R9X0.net
>>160
おにーちゃん!!


なぜか職業が車内のワゴンサービスだったんだよねー

164 :陽気な名無しさん:2020/04/08(水) 00:52:58.68 ID:fj2nWA/D0.net
>>163
それで電車内で仕事中にいつも都合よく被害者や犯人や犯行現場と居合わせちゃうのよね

兄「なんでそういう重要な事をもっと早く証言しないんだよ」
妹「だってその時はわからなかったんだもん」
河合奈保子「まあまあ、あくまで善意の証言者として来てくれたんだから」
って毎度のやり取り

165 :陽気な名無しさん:2020/04/08(水) 09:06:15.93 ID:iax6Dtgz0.net
渡辺えりって脇だといいけど主演だとちょっと暑苦しいのよね

166 :陽気な名無しさん:2020/04/08(水) 10:05:47.76 ID:4dUBWd8c0.net
>>165

それ解るわ。脇としては無二の存在感があるけど、主演はちょっとって
感じよね。ビジュアルやキャラは違うけど、高島礼子さんも似たような
問題を抱えてるわね。レズビアン役で友和さんのドラマで高島さんと
共演してた余貴美子さんが主演でも存在感が色褪せないのと対照的。

市原悦子さんと高橋幸治さんを巡って張り合う東京卒業ってドラマでの
漁村の酒場の女将さん役は好きだったわ、えりさん。

田舎暮らしが嫌で籍を抜かぬまま東京に出て行ってた主人公の萌子
(市原さん)が、3人の子供達が就職先の東京でゴタゴタに巻き込まれて
藻掻いてる事を知ったのをきっかけに、旦那の市郎(高橋さん)と、夫婦と
しての繋がりを取り戻すまでを描いた物語だったんだけど、市郎さんが
嫁に会えない寂しさを紛らわす目的で通ってたスナックのママがえりさんで
彼女の方が彼にベタ惚れになってたのよ。

終盤、後妻への夢が完全に絶たれた事を知って「市郎のバカヤロー=3」
ってやけ酒煽りながらふてくされてるシーンがツボったわ。オカマだったら
最低でも一生に1回は通りそうな道だし、この手の役は誰よりも巧いわ。

167 :陽気な名無しさん:2020/04/08(水) 14:38:04.51 ID:NdRSsV3G0.net
室井滋さんも主演になると役柄が面白くなくなったわ。
役者のせいというよりも実は主人公って、つまんない場合が多いのよね。

168 :陽気な名無しさん:2020/04/08(水) 14:55:39.44 ID:tHap+2vI0.net
いや、みんな結構いい役者なのよ本当は
役とか演技指導とかがダメなんだと思うの
あたし片平なぎさとか名取裕子その他とか、
いつも2時間ドラマに出てる役者のことバカにしてたんだけど
(だって2時間ドラマでいっつも臭いバカみたいな演技してるんだもの)

若い時のドラマや映画見たらみんな演技うまいし自然だし
結構いい役者じゃんってびっくりしたもの

船越英一郎だってある映画に出たとき
あらこの人ちゃんとした演技できるのねってびっくりしたことあったもの

2時間ドラマはとにかく分かりやすく
だからいっつも判で押したような単純極まりないキャラクターで
演技もわざとらしい

いつからかしら、2時間ドラマといえば馬鹿にされるようになったのは
90年代に入った頃にはもう腐ってたかしら
もっと昔の2時間ドラマは違うものだったと思うのよね

169 :陽気な名無しさん:2020/04/08(水) 15:38:21.26 ID:n+4Flh1W0.net
>>160
渡辺美奈代も最後に見たのはさすらい刑事旅情編だった気がするわ
河合奈保子もかな

170 :陽気な名無しさん:2020/04/08(水) 16:00:58.50 ID:LJl5fhf10.net
>>165
演技も暑苦しくなるし顔も暑苦しいからお腹いっぱいになっちゃうのよ
でもスキ

171 :陽気な名無しさん:2020/04/08(水) 16:31:59.41 ID:FMOM+uqF0.net
最期のドライブの室井滋は主演だよね?
あればよかったよ

172 :陽気な名無しさん:2020/04/08(水) 21:18:25.09 ID:gI/Fu2B00.net
>>168
テレビ探偵団っていう番組で泉麻人とかいうおっさんが自分のコーナーでたま〜に2時間サスペンスを小馬鹿にするネタをやってたわ
「2時間サスペンスの意味不明なサブタイトルベスト5」とか「2時間サスペンスのありえないお約束」とか「2時間サスペンスの笑っちゃう死に方」とか
80年代後半くらいだと思うけどその辺りから2時間サスペンスをツッコミを入れながら半笑いで見る物みたいな視聴者が出てきたんじゃないかしら
90年代半ばになると制作側も「ちゃんとした物なんか作るつもりはない」なんて桃井かおりに平気で言っちゃうし
そして演者がサスペンスを下に見出すのよね

173 :陽気な名無しさん:2020/04/08(水) 21:19:28.84 ID:gI/Fu2B00.net
そして→だから

174 :陽気な名無しさん:2020/04/09(木) 00:24:59 ID:QJAImYvE0.net
えりはOUTの貧乏主婦とかああいう役やらせた時には天下一品よね
主役の骨を知る女での安達祐実とのコンビはけっこう好きだったけど

175 :陽気な名無しさん:2020/04/09(木) 13:35:37 ID:Fwm5huYL0.net
>>168

吉原炎上で名取さんと梨乃さんが踊り狂ってたのを思い出したわ。

176 :陽気な名無しさん:2020/04/09(木) 13:51:40.31 ID:S2yg+6P30.net
>>175
肉体の門じゃなくて?

177 :陽気な名無しさん:2020/04/09(木) 15:57:48 ID:81skVEkl0.net
>>176

そっちかも知れないわ。外人さん達も居る館で洋装の
二人がタンゴみたいなの踊ってたの。
基本、レズ的な演出って観てるだけで蕁麻疹が出るから
なるべく観ないようにしてるんだけど、この時だけは二人の
美しさにその事を忘れていたわ。

178 :陽気な名無しさん:2020/04/09(木) 16:58:23 ID:QJAImYvE0.net
左とん平が好きだったわ

179 :陽気な名無しさん:2020/04/09(木) 23:18:22.56 ID:ds1P7Bpf0.net
BSでもスカパーでも片山由美放送し過ぎ。

180 :陽気な名無しさん:2020/04/09(木) 23:47:23.12 ID:xsvKVY660.net
>>179

会社社長の旦那が浮気をしてるんじゃないかと疑った彼の奥さんが
由美達に調査をさせて、浮気相手との待ち合わせ場所に使ってる
ホテルを突き止める事ができて、現場に由美達と一緒に乗り込んで・・・
まではよくある話なんだけど、そこで旦那の相手をしてた浮気の相手が
彼女も知ってる自分達の会社の若い男性従業員だったってエピもあった
わよね?「浮気だけでも腹が立つのに、よりによってその相手が○○君
(男性社員)だったなんて!」って奥さん(確か川端しのぶだったわね)
半狂乱になってたけど、この手の話って実際にあるんでしょうね、不倫
調査業界では。

自分達の会社の従業員なら当然、辞めて貰う方向で話が進む訳だけど、
内容が内容だし、辞めた後にその事をどっかで喋られてしまうと、ダメージを
受けるのは旦那よりむしろ「男に旦那を寝取られた」奥さんの方だし、相手を
逆上させないように始末を付ける必要があるわね。

181 :陽気な名無しさん:2020/04/10(金) 01:22:30 ID:58FjbOlt0.net
あなた、この前もやたらと長文であらすじ書いてた人?

182 :陽気な名無しさん:2020/04/10(金) 12:21:48 ID:Gy8Ix5L90.net
原子炉の蟹って評判がいいよね。
秋吉久美子主演の火サス

183 :陽気な名無しさん:2020/04/10(金) 14:41:00.13 ID:aHGoa/060.net
秋吉さん、見た目もだけど、声質が全盛期と全然
変わってないのが凄いわ。

184 :陽気な名無しさん:2020/04/11(土) 06:28:36 ID:S2bEXp7m0.net
今CSで貴賓室の怪人やってるけど金かけてるわねー
塩沢ときが出てるとなんか安心するの

185 :陽気な名無しさん:2020/04/12(日) 19:11:45 ID:zxzwfuJe0.net
>>184

芳恵さんのにも出てたわね、塩沢さん、小林亜星さんも
出てたり、元アイドルの主演サスペンスにしては妙に
高齢者向け仕様だったわ。

186 :陽気な名無しさん:2020/04/12(日) 21:38:10.20 ID:RqHBdO/R0.net
柏原芳恵、早見優、松本伊代、斉藤由貴、河合奈保子、藤谷美紀。。。。
って感じに80年代アイドルもサスペンんすに進出していったね。

187 :陽気な名無しさん:2020/04/12(日) 22:07:07 ID:0WNLemfy0.net
ダイエット三姉妹の事件簿はメインキャストがコロコロ変わりすぎね
片平なぎさと森久美子は初回で降りてるわ
シリーズ通して出演したのは高瀬春奈だけ

188 :陽気な名無しさん:2020/04/12(日) 22:12:21 ID:0WNLemfy0.net
女スリ三姉妹シリーズも好きだったわ
https://www.nihon-eiga.com/program/detail/images/nh10008976_0001.jpg
長女・瀬川瑛子
次女・岡本夏生
三女・中山忍

189 :陽気な名無しさん:2020/04/13(月) 05:49:42.74 ID:Fhf3VFN30.net
>>186
斉藤由貴はけっこう2時間サスペンスに合ってたと思うわ

190 :陽気な名無しさん:2020/04/13(月) 09:03:03 ID:ryReDe/G0.net
米国や欧州のテレビ局みたいにお金のかかるドラマは
何回か同じ夜の時間帯で再放送するように日本もしないと
もう色々無理だと思うのよね。

リーマンショックの頃のテレ東が一時期やってたように、
新作1本対再放送3本の割合で毎月流すようにしたら、
前後の1時間番組を無理に3時間に伸ばしてドラマを
休止にしなくても、新作のストック放出は抑えられるし。

191 :陽気な名無しさん:2020/04/13(月) 09:52:23 ID:8zLmuYos0.net
>>189
斉藤由貴ってデビューしてすぐに人気が出たし
朝ドラのヒロインもしたし映画も何本も出ていたから
サスペンス堕ちは少しショックだった。

192 :陽気な名無しさん:2020/04/13(月) 10:02:35 ID:jTkf8RZL0.net
>>46
しかもお風呂の中でよ!!

193 :陽気な名無しさん:2020/04/13(月) 13:41:45.06 ID:AdTwEqKH0.net
火サスで看護師シリーズやってたわね、斉藤由貴
兄役が車椅子乗った佐野史郎で
すげーつまんなかった記憶があるけど

194 :陽気な名無しさん:2020/04/13(月) 14:25:16.39 ID:SprmcAOl0.net
柄本さんと松金さんのコンビでフルムーン探偵やって欲しいわ。
でも、柄本さんが奥さんや仕事仲間の志村さんを亡くしたばかりで
精神的に相当参ってる上に、撮影自粛で暫くは難しいでしょうね。

195 :陽気な名無しさん:2020/04/13(月) 17:02:51 ID:R0kTmzWF0.net
斉藤由貴は結婚出産辺りから東宝が水野真紀を
プッシュするようになって連ドラの主演は殆ど演らず
2時間サスペンスに移行していったけどまぁこの年代じゃ
売れっ子ですよね。国生さゆりなんて殆どドラマで
見かけなくなったし。

196 :陽気な名無しさん:2020/04/13(月) 19:17:35 ID:dsSdUse/0.net
>>195

国生さんは芝居が巧かったし、10年位前だと主演も
フジとかで辛うじて有ったけど、最近は見なくなったわね。

197 :陽気な名無しさん:2020/04/13(月) 19:19:45 ID:kDoob+0i0.net
国生さゆり、夕ニャンで下っ端やってたスタッフが
キャスティングに口出しできるぐらい
偉くなってからはあまり呼ばれないってぼやいてたわw

198 :陽気な名無しさん:2020/04/13(月) 19:31:56 ID:dsSdUse/0.net
>>197

鬼奴が再現ビデオでやってたわね。

夕ニャン時代にADをイジメ抜いたのが祟って、彼が出世してからは
仕事を貰えなくなってお金に困ってたって。

ま、自業自得なんでしょうけど、彼女が全盛期に籍を置いていた
事務所の社長やマネージャーもその辺りの事はきちんと教育して
おくべきだったわね。「後で辛い思いをするのはお前だぞ」って。

199 :陽気な名無しさん:2020/04/13(月) 19:35:16 ID:4C/xEe4b0.net
10年前、空港で国生さんに遭遇したことがあるの。
テレビで見るより顔面面積が狭くて美人だった。
あと、私が遭遇したことがあるのは道場六三郎さん。
小っちゃかった。でも可愛いオジちゃんでした。

200 :陽気な名無しさん:2020/04/13(月) 22:03:02 ID:9ZvKtCKU0.net
斉藤由貴の火サスの看護師のやつはもともと池上季実子が主役じゃなかったかしら?
救急指定病院みたいなタイトル、柄本明の奥さんも出てたはずよ
シリーズで急に主役が変わるやつたまにあるわよね

201 :陽気な名無しさん:2020/04/13(月) 23:19:01 ID:R0kTmzWF0.net
同じシリーズでも局によって違う人が演じてたりね。

202 :陽気な名無しさん:2020/04/14(火) 01:49:45 ID:YZGImTQz0.net
古手川祐子の音捜査官のシリーズ、面白かったわー。

203 :陽気な名無しさん:2020/04/14(火) 07:48:39.27 ID:7ncfw/470.net
やっぱ信濃のコロンボは寺脇より中村梅雀だわ

204 :陽気な名無しさん:2020/04/14(火) 08:41:55 ID:vBfa4LzB0.net
なんか堺正章のもあったよね
自分も梅雀派

205 :陽気な名無しさん:2020/04/14(火) 10:41:17.50 ID:Y3uKFGLV0.net
キャスト総入れ替えでテレ東がまた信濃のコロンボ
始めるらしいけど、主演は誰なのかしら?

て言うか、梅雀&日出子コンビのイメージが完全に
定着して、他の局が別の役者でキャスティングしても
どうしても「何か違う」になるのよね。バラエティなら
ともかくドラマで「○○(この場合は信コロ)といえば
テレ東」って言われる例って以前なら無かったし、
ドラマや時代劇に関しては他局で昔ヒットした企画を
そのまま使う事の方が多かったものね。

単なる偶然だろうけど、梅雀版がリーマン・ショックの
ゴタゴタで存続の危機に陥った時と、プライベートでの
出来事が重なって、このシリーズにレギュラーで出てた
あの方をテレビで一時的に見なくなったのも10年前ね。
しかも復帰第一作はいきなりオネエ役ってヲチ付きで。

206 :陽気な名無しさん:2020/04/14(火) 13:19:17 ID:7ncfw/470.net
>>205
今見ると岩さんと岡部警部のBLにも見えてくるわねw

207 :陽気な名無しさん:2020/04/14(火) 14:23:22 ID:EozViD320.net
国生さゆりは部活で厳しかったと聞いた事があるわ
他人に厳しく自分に甘いってタイプではなく
それが出てしまうんでしょうね

208 :陽気な名無しさん:2020/04/14(火) 14:54:26 ID:sq4o02pM0.net
一昨日水谷豊の浅見光彦みたわ
ルポライターじゃなくてまんま探偵ねw
途中から見たんだけどお約束シーンがどうだったのか気になるわ

209 :陽気な名無しさん:2020/04/14(火) 15:21:24 ID:0YFkBJbn0.net
ずっと前から不定期の放送にはなってたけど、
フジが金曜日にやってる2サスの中には時々、
「え、この人が主演?」って作品も混ざってて、
その意味ではテレ東が当時やってた水ミスより
サプライズ感があったのよね。

特にストーリーが凝ってるとかそんなのは全然
無いんだけど、いつも同じメンツばかりだと飽きが
どうしても出てくるから、偶にその手の意地悪く
言えば「あまりやる気のない」作品の方がオカマの
琴線に触れる時があったりするの。

210 :陽気な名無しさん:2020/04/14(火) 21:48:44 ID:WVmfX3TH0.net
おきゃまの琴線っていえば。。。数年前、CS朝日で
ブレイク前(たぶん)の柴田恭兵が出てた
「乱れからくり」なんちゃら殺人事件ってのをCS朝日でみたのよ。
80年代初期?な色味/画質、おっそろしい白塗りレズタチおばさんが
全編のし歩いてるって感じだった。誰、アンタ??
なんなの?これ? これって火サス?
どちらかといえば”悪く”異色な作品だったわね。
でもキャマ的にはOkな風味。
録画しとけば良かったと後悔してる。

211 :陽気な名無しさん:2020/04/14(火) 22:11:23.70 ID:4U7VEjVV0.net
>>210
乱れからくり、見たいわ!
映画版もあるのよね、確か沖雅也が出てたはず

212 :陽気な名無しさん:2020/04/14(火) 22:56:50 ID:tRKvc2l80.net
レズ物で思い出したんだけど、一行・ナナ・正平トリオの
例のシリーズにレズのカップルが出てて、貸し切り?の
露天風呂で乳丸見えの状態で触りっこしていたエピが
あったわね。綺麗と言えばそれなりに綺麗ではあったけど、
とにかく言葉遣いが汚すぎて、好感は全く持てなかったわ。
て言うか、中の人達誰だったのかしら、あの二人。

213 :陽気な名無しさん:2020/04/15(水) 07:49:17 ID:75XDSY/h0.net
つべで岡江久美子主演の上高地に消えた女をみたわ。最初から物悲しい曲流れてまくって、犯人もすぐわかるんだけど、良かったわ。蘭の殺人?もあったけど、最終話がないわ…CSで放送してくれないかしら?

214 :陽気な名無しさん:2020/04/15(水) 08:28:55 ID:yPuIT0x30.net
>>208
大山のぶ代さんが出てる回があったわね
確か犯人の政治家の家政婦役で

215 :陽気な名無しさん:2020/04/15(水) 17:42:26 ID:egcFKOea0.net
>>212それ見てないけどAV畑から連れてきた女だと思うわよ
昔、知り合いの女が風呂が舞台のドラマの仕事が回ってきた!女優デビューと喜んでたのを思い出したわ
ただの裸のエキストラだけどね
その女はAV事務所だよと言ってるのにモデル事務所にスカウトされた!と喜んで最終的にはAVやらされてたわ

216 :陽気な名無しさん:2020/04/15(水) 18:13:12 ID:9KIdAxKY0.net
>>215

何となくそんな感じだったわ。当時流行ってた陰毛パーマにグラサンって
出で立ちで、80年代位のAVに出てきそうな雰囲気ね。

片方が迫ってくる相手に「欲張りねぇ」って答えたりしてたのは覚えてるん
だけど、何と言うか、ロケ協力した温泉旅館の女将さんがそのまま女将の
役で出てきた時のようなセリフ回しだったの。

217 :陽気な名無しさん:2020/04/16(木) 01:10:37 ID:5nZobxYa0.net
>>213
上高地の情景がきれいだよね。
あれ見て行ってみたいと思いつつまだ行けていない。

218 :陽気な名無しさん:2020/04/16(木) 04:09:42 ID:ogrJIGP80.net
>>212
混浴で古谷一行と常田富士男が温泉に入ってたら
ギャル達に「あっ!またおじさん達!わかった!おじさん達ホモでしょ〜!気持ちわる〜い!」って言われたことあったわw

219 :陽気な名無しさん:2020/04/16(木) 04:58:22 ID:MkvZQf0c0.net
>>217

古いブラウン管のテレビで観てた時は、VTR撮りにすりゃ良かったのにって
思ってたものの、今になってみると、リマスターは必要かも知れないけど、
フィルムであの美しい映像を残してくれていて本当に良かったと思うわ。

通っていたエアロビの教室の先生(夏樹陽子さん)と主人公の旦那が不倫の
仲だった事を主人公が先生に問い詰めたら、不倫を認めるだけにしておけば
命だけは助かってたろうに「ご主人言ってましたよ、あいつは下手だって」って
笑いながら返されたもんだから、主人公に殺されちゃうのよね、あの先生。

220 :陽気な名無しさん:2020/04/17(金) 06:30:30 ID:NL/LKtW20.net
花吹雪三姉妹の宮下順子さんって37歳って設定だけど
50歳くらいのおばさんに見える。けど演技は味があって
一番上手い。

221 :陽気な名無しさん:2020/04/18(土) 10:49:54.62 ID:2xo82Ebc0.net
CSのサスペンスは、特に古いのってないわね。東映chくらい…つべでなにか、オススメ作品あるかしら?もう、だいぶみれなくなってるみたいだけど…

222 :陽気な名無しさん:2020/04/18(土) 15:12:28.70 ID:Kk0JHNjx0.net
いつからドラマの過去の再現を本人がやるようになったのかしら?
中年以降の疲れ切った顔の男女が若い頃の姿を演じるのは恐ろしいわ

223 :陽気な名無しさん:2020/04/18(土) 15:17:51.86 ID:Kk0JHNjx0.net
宮下順子は元ポルノ女優ね、あの人は演技うまいわね

224 :陽気な名無しさん:2020/04/18(土) 15:23:03.11 ID:r2Z3zWMi0.net
美保純は自分のことを昔は「ポルノ女優」とすぐ言う中村うさぎに内心はらわた煮えくり返ってて
上手く番組スタッフ取り入ってうさぎを5時夢から追い出したわね
うさぎ派だった聡子が悲しんでたわ
天然ボケっぽく見せて実際はすごく計算高い女だわ美保

225 :陽気な名無しさん:2020/04/18(土) 15:29:25.78 ID:LwvT30ai0.net
>>221
阿寒湖マリモ殺人事件
アルプス秘湯推理旅行
水中バレエ殺人事件

226 :陽気な名無しさん:2020/04/18(土) 18:02:27.83 ID:2xo82Ebc0.net
>>225ありがとう!!これから観るわ。

227 :陽気な名無しさん:2020/04/18(土) 19:02:32 ID:KcIlVCAnO.net
可愛い悪魔
白い手 美しい手 呪いの手
が観たいわ

228 :陽気な名無しさん:2020/04/18(土) 19:47:47.89 ID:LwvT30ai0.net
https://www.youtube.com/watch?v=zqkxQnK9aNE

女弁護士高林鮎子シリーズが見れるよ

229 :陽気な名無しさん:2020/04/18(土) 19:50:17.11 ID:vMwdv4Us0.net
>>227 スカパーに入ってれば観れたのにね!

230 :陽気な名無しさん:2020/04/18(土) 19:54:16.56 ID:URlLx1/x0.net
麗猫伝説は大林監督追悼でやらないかしら?
見たいわ

231 :陽気な名無しさん:2020/04/19(日) 00:20:41.91 ID:TVwRXHpU0.net
>>224
美保純嫌いだわー
映画評論家気取りで大した知識もないのにしたり顔で

232 :陽気な名無しさん:2020/04/19(日) 08:40:13 ID:Lqg8Sbxr0.net
今日はTBSチャンネルで十津川。噂の大原麗子さんが
ゲストだから画面に注目したいです。

233 :陽気な名無しさん:2020/04/19(日) 09:09:51 ID:RVfibEKv0.net
>>232え?!録画しなきゃだわー!

234 :陽気な名無しさん:2020/04/19(日) 11:56:40.49 ID:RVfibEKv0.net
5月のミステリーchは、頑張るわね!!古いサスペンスてんこ盛りじゃないの。けど、【消えた巨人軍】とか古いけどCS初放送作品ではないわ。樋口可南子主演の女捜査官、観たかったのよー。楽しみ。

235 :陽気な名無しさん:2020/04/19(日) 13:52:16.42 ID:Lqg8Sbxr0.net
>>234 消えた巨人軍久々にスカパーで放送だけど
女捜査官は初かもしれない?って
誰バージョン?

236 :陽気な名無しさん:2020/04/19(日) 14:00:02.24 ID:WjBUM2+20.net
昔の2時間ドラマってヌード結構あったよね

237 :陽気な名無しさん:2020/04/19(日) 14:07:05.12 ID:Lqg8Sbxr0.net
>>234 って樋口可南子版良いですね。丘みつ子は
観たいと思わない。

238 :陽気な名無しさん:2020/04/19(日) 14:27:58 ID:RVfibEKv0.net
>>237 ?樋口可南子主演【女捜査官】?名取裕子主演【新女捜査官】?丘みつ子主演【人妻捜査官】?丘みつ子&樹木希林主演【女二人捜査官】…こんなにあるのね、女捜査官シリーズは。けど、今回は、樋口可南子版だけね。全て放送してほしいわ。

239 :陽気な名無しさん:2020/04/19(日) 14:30:40 ID:RVfibEKv0.net
あら、数字が、?に変換されたわ。失礼しました。

240 :陽気な名無しさん:2020/04/19(日) 14:45:33.85 ID:Lqg8Sbxr0.net
当時は樋口可南子も名取裕子も若手女優だったから
なんで丘みつ子みたいなBBAがって思った。

241 :陽気な名無しさん:2020/04/19(日) 14:48:36.06 ID:Pabj/uL20.net
サスペンスではないけどドラマ人間に松尾嘉代出てたのね
歌舞伎町ラブホテル殺人の被害者の一人を演じてる
来月のCSでやるわよ

242 :陽気な名無しさん:2020/04/19(日) 15:40:46 ID:UVjmxIvB0.net
火サスだと

深夜の法廷
父にかかる電話
二人の女
からくり人形の女
湯布院殺人事件
みちのく殺人事件
やさしい噓

がつべで見れるよ

243 :陽気な名無しさん:2020/04/19(日) 22:29:47.28 ID:zZB6xEGu0.net
>>231
美保純って演技もよく語るけど自分はワンパターンしかできないわよね
キムタコじゃないけど何やっても美保純なの
全部同じ役やってるように見えちゃう
なぜか実力ある個性派みたいな扱いされてるけどw

244 :陽気な名無しさん:2020/04/20(月) 00:20:28.38 ID:KFIpHSc50.net
美保純に限らずあまちゃんでブレイクして調子乗ってる勘違い役者どもウゼーわ

245 :陽気な名無しさん:2020/04/20(月) 01:15:57 ID:br1SYTUw0.net
志村けんのだいじょうぶだあ、みたいに土ワイも火サスも
つべで流してほしいな。
特に初期のやつね。

246 :陽気な名無しさん:2020/04/20(月) 07:35:59 ID:ymOHXY+90.net
>>244
片桐はいりだけは許してあげて

247 :陽気な名無しさん:2020/04/20(月) 12:40:34.80 ID:KFIpHSc50.net
はいりちゃんサスペンスで見かけないわね
いい演技しそうなのに

248 :陽気な名無しさん:2020/04/20(月) 15:45:49.85 ID:ymOHXY+90.net
何気に混浴露天風呂の中盤あたりからレギュラーなってたわねw

249 :陽気な名無しさん:2020/04/20(月) 20:26:27.22 ID:YN8G8Q180.net
信濃のコロンボ、伊藤淳史がやるのね
久しぶりの若返りっつーか「サスペンス堕ち」なのかしら?

250 :陽気な名無しさん:2020/04/20(月) 21:41:05.60 ID:ymOHXY+90.net
若返りするなら濱田岳でもよかったわ

251 :陽気な名無しさん:2020/04/21(火) 01:54:08 ID:aicvyeDm0.net
梅雀さんつながりで赤かぶとごっちゃになって
フランキー堺もコロンボしてなかったけ?と思ってしまったわ

252 :陽気な名無しさん:2020/04/21(火) 22:55:43.65 ID:BD7dKruM0.net
信濃のコロンボって土ワイの林隆三の死霊の木霊が元だよね。
和泉雅子が奥さん役で再放送見たときは古って思った。
土ワイのはおどろおどろしてて怖かった。
最初に犯人がタクシーで山奥の橋まで行って段ボールに積んだバラバラ死体を
川に投げ込むの気持ち悪かった。

253 :陽気な名無しさん:2020/04/22(水) 11:12:25 ID:NRfEynta0.net
梅雀のはコメディー化してたわねw

254 :陽気な名無しさん:2020/04/22(水) 14:52:55 ID:cQysAndX0.net
卒業ホームランってドラマでの無口で気難しげなバスの運転手役の
梅雀さん。アレを見た時は絶句したわ。彼でもその気になればこの手の
役が普通にできるのねって感じで。

当時休止中だった水ミスレギュラー総出演も恐らく21世紀になってからの
日本のドラマでは最も豪華なキャスティングだったわね。

255 :陽気な名無しさん:2020/04/22(水) 22:44:19 ID:7jEAsF8C0.net
女弁護士高林鮎子シリーズを見てるんだけど
全シリーズじゃないけどこの人、依頼人のアリバイ工作を崩しまくって
警察に逮捕させるんだよねwww
普通、いないよね、こんな弁護士。

256 :陽気な名無しさん:2020/04/22(水) 23:27:13.99 ID:WVcKxeTU0.net
>>255
86年11月の第一作目「寝台特急あさかぜ4号殺人風景」をリアルタイムで見たの。
当時、私は鉄道好きの中学生だったし、
国鉄時代最後の大型ダイヤ改正直後のオンエアでしたから。
んでアリバイ作りに度肝、抜かれたわ。あまりにもアホくさかったから。
でも高林先生は、あんなのにも、ちゃんと騙されてくれるの。
そういった意味でも貴重な御方よ。

257 :陽気な名無しさん:2020/04/23(木) 00:16:25 ID:BErWH58F0.net
>>255
私も今見てるけど同感だわW
「弁護士じゃなくて検事の方が向いているんじゃないですか?」って嫌み混じりに突っ込まれてる回があったわね

258 :陽気な名無しさん:2020/04/23(木) 00:19:50 ID:BErWH58F0.net
父親を退職金詐欺で自殺に追い込んだ詐欺師を殺した若い男なんて、高林先生が追いつめるもんだから首吊り自殺しちゃうし、何気に鬼畜よね高林先生

259 :陽気な名無しさん:2020/04/23(木) 00:28:23 ID:BErWH58F0.net
高林鮎子シリーズ
基本警察は無能で解決できないから、証拠不十分で片付けるのが高林先生の仕事だろって感じよ

260 :陽気な名無しさん:2020/04/23(木) 01:52:26 ID:mPYxurGo0.net
>>258
>>258
そうなのよ!
なぜか依頼人を追いつめるのよ!高林先生は。
過去までほじくり返してアリバイ崩して警察以上に厳しく追及するのよ。
その回なんてわざわざ警察に電話してアリバイ工作を崩したことを報告するのよww
そんで警察とグルになって依頼人を両はさみするんだから。
弁護士って依頼人の弁護するために動くんじゃないの?

261 :陽気な名無しさん:2020/04/23(木) 12:49:31.08 ID:BErWH58F0.net
>>260
証拠不十分で釈放じゃすぐに片付いて大して金にならないからじゃないかしら
有罪で裁判に持ち込んで長期戦で依頼人から金ふんだくるって魂胆よ
意外に商売上手ね

262 :陽気な名無しさん:2020/04/23(木) 15:32:35 ID:/XGs/Zyt0.net
岡江久美子が亡くなったわね
密会の宿 結構好きだったのに・・・・

263 :陽気な名無しさん:2020/04/23(木) 15:38:25 ID:rThfQO0a0.net
それを美しき能面顔でシレッとやるのよね。
それはそうと最後の頃、丹波さんが骸骨みたいになって
出てきたから吃驚したわ。
案の定、1、2年後に亡くなられたわね。

264 :陽気な名無しさん:2020/04/23(木) 15:39:32 ID:Mrvs3gHG0.net
岡江さんというと、昔の土曜ワイド劇場の「京都花の宿殺人事件」が印象に残ってるわ

265 :陽気な名無しさん:2020/04/23(木) 15:39:46 ID:cgAsWRFY0.net
>>262
占い師みすずもあったわ
あともちろん鶴太郎の牛尾刑事の奥さん役も

きれいで滑舌よくてイヤミがなくて好きだったわ

266 :陽気な名無しさん:2020/04/23(木) 15:41:49.57 ID:mje5jt0i0.net
岡江さん、土ワイにはかなり出てたわね。
松尾嘉代と共演したやつが好きだわ。
整形前を高木美保が演じてるやつ。

267 :陽気な名無しさん:2020/04/23(木) 15:42:39.36 ID:Z5sBaYpg0.net
>>262

嘘でしょ〜(涙)。田中好子さん同様、美人薄命を画に描いたような人生だったわね。
日本の有名女優さんがコロナで亡くなったのって彼女が第一号になるわね。

268 :陽気な名無しさん:2020/04/23(木) 15:49:53.49 ID:Mrvs3gHG0.net
岡江さんと同年代の、名取裕子、かたせ梨乃、片平なぎさには元気でいて欲しいわ…

269 :陽気な名無しさん:2020/04/23(木) 17:05:41 ID:evV0ZBCu0.net
>>268 このメンバーに真野あずささんを入れれば
2時間サスペンスの出演数ベスト5かな。

270 :陽気な名無しさん:2020/04/23(木) 18:31:14 ID:mPYxurGo0.net
岡江久美子主演サスペンス
土ワイ
整形複顔未亡人
能登泣き砂の殺意
長崎オランダ村殺人事件
赤いネックレスの女
京都花の宿殺人事件
京都西陣殺人事件
鬼怒川渓谷湯けむり殺人行
京都茶道家元殺人事件
京都十条家の惨劇
上高地に消えた女
京都恋供養殺人事件
避暑地の妻の過ち

一時間サスペンス
愛と空白の共謀
庭付き一戸建ての殺人
二十年目のファーストキス
新宿花園神社
女ごころ

271 :陽気な名無しさん:2020/04/23(木) 18:45:26 ID:UjGzsiLq0.net
「黒真珠の美女」を追悼で放送して欲しいわ
35年前なのね

272 :陽気な名無しさん:2020/04/24(金) 00:22:29 ID:+aUrLUPI0.net
昔のサスペンス好きからしたら岡江久美子さんの死は大ショック
昔、よくサスペンスに出てた人らもみなさん高齢だからホントに気を付けてほしい

話は変わるけど徹子の部屋で久々に岩下志麻、いしだあゆみを見たんだけど
だけど目が違うから違う人みたい

273 :陽気な名無しさん:2020/04/24(金) 01:32:07 ID:Ndd6dsCV0.net
は?

274 :陽気な名無しさん:2020/04/24(金) 07:59:01 ID:Pli/XHIz0.net
岡江さん、賀来千香子主演の【七人の女弁護士】にも出てたわよね?検事からの弁護士転職みたいな役だった。佐藤友美さんとかも出てたわ。CSで放送してほしいわ。釈由美子版はしてくれなくていいわ。

275 :陽気な名無しさん:2020/04/24(金) 09:22:40 ID:oNH1xug60.net
スカパーで1999年放送の終着駅を放送中。
岡江久美子さんに比べると田中美奈子って劣化しましたね。

276 :陽気な名無しさん:2020/04/24(金) 12:01:38 ID:bBIPr97f0.net
岡江久美子だと
購入した横浜の素敵な中古のマイホームの物置きに死体があって
犯人が旦那だったってやつけっこう面白かった記憶
確か1時間物だったわ

277 :陽気な名無しさん:2020/04/24(金) 16:20:47.34 ID:2m7rjPmm0.net
つべで岡江久美子さん主演の
京都茶道家元殺人事件
赤いネックレスの女
が見れるよ

278 :陽気な名無しさん:2020/04/24(金) 19:11:41 ID:xpjnJABw0.net
>>274

主人公と意見が合わなくて時々事務所で喧嘩してた人の役よね?
90年代の後半位に単発の2時間ドラマとして連ドラ版とほぼ同じ
キャスティングで復活してた事あったけど、佐藤さんの顔が左右で
非対称になってて、ストーリーに集中できなかったの思い出したわ。

279 :陽気な名無しさん:2020/04/24(金) 23:36:55 ID:jsyBXEAI0.net
松金よね子と菅井きんも出てたわね
7人の女弁護士

280 :陽気な名無しさん:2020/04/25(土) 00:50:41 ID:nnD/tojq0.net
サスペンスじゃないけど
TBSはBSかCSで天までとどけ放送してくれないかしら〜
そいえばあの兄弟の中で死んだ子いたわよね

281 :陽気な名無しさん:2020/04/25(土) 11:46:37 ID:0i7jV9i+0.net
土ワイの91年の美濃紙漉きの里殺人事件がつべで見れるよ

282 :陽気な名無しさん:2020/04/25(土) 12:46:04 ID:hH0lEor10.net
>>279

エンディングで並木路を横一列に並んで颯爽と歩く彼女たちの
映像が好きだったわ。って、あの並木道でのロケ、色んなドラマで
使われてたわね、少し前まで。最近は経費削減でOPやEDに金を
使えなくなってるから、こう言う絵心の感じられる演出を観てると
切ない気分になるわ。

>>280

金杉さんよね?少しだけ用心してれば明らかに回避できてた死
だったからこそ、同じドラマに出てた人達のショックが大きかった
面はありそうね。

283 :陽気な名無しさん:2020/04/25(土) 14:58:54 ID:1hZP+qtu0.net
アル中だったのよ金杉

284 :陽気な名無しさん:2020/04/26(日) 00:07:33 ID:W+ZIKY2V0.net
若林しほもけっこうサスペンス出てたわよね

285 :陽気な名無しさん:2020/04/26(日) 00:13:45.01 ID:/ao2vz7P0.net
くノ一忍法伝にも出てたわね

286 :陽気な名無しさん:2020/04/26(日) 10:11:16 ID:CEAEK62c0.net
河合我聞も常連ね

287 :陽気な名無しさん:2020/04/26(日) 11:22:41.91 ID:/ao2vz7P0.net
赤いネックレスの女
京都西陣殺人事件

立て続けに見たわ
両方とも子供の頃見たやつだから懐かしかった

それにしても岡江クー子さん綺麗ね
山村もみまんも結構綺麗だったわ

288 :陽気な名無しさん:2020/04/26(日) 11:25:17 ID:LYPs0VhC0.net
自粛で、週末は外出控えてるから、つべありがたいわ。スカパー加入してるけど、古いサスペンス作品はもうみたことあるのばかりでね…

289 :陽気な名無しさん:2020/04/26(日) 12:19:43 ID:zV70ZGbN0.net
火サスの
恋の友だち 島田陽子
あなたから逃れられない 佐藤友美

本来は金曜女のドラマスペシャルで放送予定だったけどお蔵入りになりかけた
夜に頬よせ 紺野美沙子

1時間サスペンスの
天国のへの階段 岩下志麻

がつべで見れるよ。

290 :陽気な名無しさん:2020/04/26(日) 14:14:18 ID:LYPs0VhC0.net
>>289ありがとう!…今ミステリーchで刑事コロンボみてるわ。映像の古さと、吹き替え声優(俳優)のうまさにみいっちゃっうのよ。コロンボって、犯人の追い詰め方えげつないわね。犯人をわざと、苛つかせるわよね。

291 :陽気な名無しさん:2020/04/26(日) 14:57:26.01 ID:kCR9+NHc0.net
コロンボと聞いて石田太郎さんを思い出したわ。撮影中に急死という
衝撃的な最期だったけど、その瞬間に立ち会った方達のショックは
計り知れないとしても、役者としては冥利に尽きる幕の引き方では
あったわね。

292 :陽気な名無しさん:2020/04/26(日) 14:58:17.73 ID:xUxZEfOH0.net
つべで観れる面白いサスペンスない?(笑)

293 :陽気な名無しさん:2020/04/26(日) 22:49:28.71 ID:KsJUv1D50.net
>>291
私にとったら石田さんは声の大御所ね。
「カリオストロの城」「わが青春のアルカディア」「ヤマト完結編」「AKIRA」とか
悪玉、善玉含め大作の劇場アニメでラスボスを演じるのが石田さんだったわ。

294 :陽気な名無しさん:2020/04/26(日) 23:13:22 ID:W+ZIKY2V0.net
金田明夫って声優上手くて良い声してるわよね

295 :陽気な名無しさん:2020/04/27(月) 07:26:44.73 ID:HI2l91aq0.net
>>289 予告編じゃなくて本編観れる?

296 :陽気な名無しさん:2020/04/27(月) 11:20:01 ID:zkMQx6lY0.net
>>295

https://drive.google.com/file/d/1OmfXx1Ni_Zj3uBDxGOmVgftViKXXiSbo/view

https://www.youtube.com/watch?v=7WUG21C2sh4&t=3963s

https://www.youtube.com/watch?v=ahX1d_A7bKI&t=1510s

297 :陽気な名無しさん:2020/04/27(月) 12:36:08 ID:HI2l91aq0.net
>>277 ありがとうございます。
京都茶道家元殺人事件 って元々はキャサリンシリーズ
なんですね。岡江さんも美人だけど名高達郎さんが格好良過ぎて。

298 :陽気な名無しさん:2020/04/27(月) 18:54:27.14 ID:cWf9C/eF0.net
今日これからテレ東で岡江さんの追悼特番で19:00から密会の宿9やるわね

299 :陽気な名無しさん:2020/04/27(月) 18:56:01.45 ID:cWf9C/eF0.net
やだ20時だったわ、、

300 :陽気な名無しさん:2020/04/27(月) 22:07:35 ID:29lWNMPv0.net
金子昇ってあんなに芝居下手だったっけ??

301 :陽気な名無しさん:2020/04/28(火) 02:23:10 ID:ii5jIPPz0.net
BSで上条麗子の事件推理やってたけど
船越の髪の薄さが気になって仕方なかったわ
今はフサフサだもの

302 :陽気な名無しさん:2020/04/28(火) 05:42:04 ID:GYJoGqLa0.net
今日の徹子、財前直見よ
一応録画しとくわ

303 :陽気な名無しさん:2020/04/28(火) 09:56:49 ID:49zg4rvv0.net
つべの水中バレエ殺人事件は、予告編しかみれなくなってたわ。残念だわー。CS放送希望よ!!

304 :陽気な名無しさん:2020/04/28(火) 10:01:45 ID:7vcXmtjL0.net
>>297
河合奈保子とのは観たけど
名高さんホントにカッコいい!
河合奈保子さんとデキたのかな?(笑)

305 :陽気な名無しさん:2020/04/28(火) 10:12:33.60 ID:rWgQNQoc0.net
>>303
確か毎度おさわがせしますで佐藤B作の愛人役してたエアロビ教室の先生が殺されるのよね
よし○るさん、前に大量アップして垢バンされたから
慎重なのかしら?
また大谷直子版の黒革の手帳が観たいわ

306 :陽気な名無しさん:2020/04/28(火) 13:32:39 ID:4zV37ojs0.net
>>303
https://www.youtube.com/watch?v=AgRr-3I-R_o

307 :陽気な名無しさん:2020/04/28(火) 14:48:47 ID:s/q9bPDQ0.net
角替和枝って亡くなってたのね・・ 知らなかったわ

308 :陽気な名無しさん:2020/04/28(火) 20:51:34 ID:Ho4JXHJN0.net
>>306ありがとう!観たわ!!佳那さんって、こんな感じの明るい(快活?)役、もっとしてほしかったな。サスペンスだと、暗いというか、薄幸な役が多いイメージ…

309 :陽気な名無しさん:2020/04/28(火) 21:01:09.53 ID:e+ulOLvG0.net
アップしてくださってるあなたから逃げられないを
観てるけど本間優二さんって30年前に引退してた事に
ビックリ。又実弟がガッキーの事務所の社長だなんて。

310 :陽気な名無しさん:2020/04/29(水) 03:58:59 ID:yhHDcmFc0.net
本間優二さんって、どんな人かしらとぐぐったら、ブラックエンペラーの三代目総長だったのね…宇梶さんしか知らなかったわ。そもそも、アタシ田舎っぺだし、こういう暴走族がどれだけすごいとかよくわからないけども。

311 :陽気な名無しさん:2020/04/29(水) 04:06:00 ID:u9Qgehcj0.net
本間さんって虹子の冒険で夏目雅子さんの弟役&岩城晃一さんの舎弟役で出てた方よね?

312 :陽気な名無しさん:2020/04/29(水) 08:32:17 ID:yhHDcmFc0.net
>>311そうみたい。虹子の冒険って、たまにCSでしてたわよね。主演の夏目雅子もだけど、江波杏子さんや、夏純子さん美しかったわ。あの弟役が本間さんだったのよね…ググってわかったわ。

313 :陽気な名無しさん:2020/04/29(水) 10:18:58 ID:wOV680vW0.net
虹子の冒険ってつのだひろさんですよね。
つのださん原作の岡江久美子さんのホラーペンション面白かったな。

314 :陽気な名無しさん:2020/04/29(水) 11:24:45.42 ID:M0YAsgxC0.net
瀬川、岡本、忍の美人スリ三姉妹楽しかったわ
混浴露天風呂以上のおっぱい作だわw
そこにきて話の要がこけしとか完全に狙ってるわね

315 :陽気な名無しさん:2020/04/29(水) 12:04:11 ID:IhMUlWmc0.net
>>312-313

キャスティングが異常に豪華だったのよね、あのドラマ。
たこ八郎さんと師匠だった由利徹さんも出てたし。ただ、
どなたかも仰ってた事だけど、挿入歌を歌ってたユニットは
全く売れる事なくそのまま消えたわね。曲も歌ってた人達の
ビジュアルも決して悪くなかったんだけど。

当時のテレ朝って今みたいに全国をカバーし切れてなくて、
朝のワイドショーを除けば、リアルタイムで観れない番組も
田舎では多かったから、地元でも昼間には遅れて放送されて
たんでしょうけど、再放送観るまでその存在を知らなかったわ。

316 :陽気な名無しさん:2020/04/30(木) 14:14:20 ID:brnUXHZt0.net
火カスの恋の友だちをつべで見たんだけど
島田陽子まんまって感じw
私生活でもこうなんだろうなと
それにしても吉行和子は何でレズの役ばっかりするんだろう
新人の藤井司ってこれしか出てないの?

317 :陽気な名無しさん:2020/04/30(木) 15:01:47.83 ID:K/EfEQuH0.net
>>316 火カスになっています。

318 :陽気な名無しさん:2020/04/30(木) 19:23:21 ID:90lUlyqR0.net
これ、すっごく見たいんだけど
https://youtu.be/3ecKbxhxgRE

319 :陽気な名無しさん:2020/05/01(金) 11:17:19.35 ID:xvQh20br0.net
夜逃げ屋本舗って火サス枠でシリーズ化してもよかった気がするわ

320 :陽気な名無しさん:2020/05/01(金) 12:11:21 ID:UNs/k5SW0.net
連ドラにはなってたわね。

321 :陽気な名無しさん:2020/05/02(土) 00:56:00 ID:u8vPKCbg0.net
OUTも2時間サスペンス版作ってほしかった

322 :陽気な名無しさん:2020/05/02(土) 01:25:00 ID:ye24XPIM0.net
定番のシーンと言えば崖の上の犯行自白だけど、他にも結構お決まり
パターンがあるわ。

家族や友人が他愛のないセリフを言ってそこから犯行手口が導き出されるやつ。
嫁:…もう…濡れたままの皿を重ねないでって言ってるのになんで重ねちゃうのよ!
主人公:あ、悪かったよ。
嫁:お皿同士がくっついて取れなくなるのよ。ちゃんと拭いてからにしてね!
主人公:取れなくなる? …そうか…そういうことだったのか!…わかったぞ!
嫁:ちょ、ちょっと、どこ行くのよ。
ってやつ。

323 :陽気な名無しさん:2020/05/02(土) 18:43:26.75 ID:ojTGa5Gt0.net
松下由樹はサスペンスも連ドラもいける稀な女優ね

324 :陽気な名無しさん:2020/05/02(土) 19:46:38 ID:5ZzZnPJc0.net
沢口靖子は?

325 :陽気な名無しさん:2020/05/02(土) 23:58:36.42 ID:kd1rbo4n0.net
つべにアップしてくれた柏原芳恵さんの狙われた花嫁観ました。
まぁ最初から怪しいのが犯人だけど
この作品って土曜ワイドの方が合っていますね。
小西博之さんって今は何してんだろう?

326 :陽気な名無しさん:2020/05/03(日) 14:25:33.97 ID:YoVt/TqZ0.net
そいえば斉藤由貴ってテレ朝の内藤剛志とのドラマ復帰したのね
個人的には斉藤由貴けっこう好きだから嬉しいわ
あの独特の声と喋り方も好きなの

327 :陽気な名無しさん:2020/05/03(日) 14:32:49.62 ID:KnpD9ycS0.net
私生活で何があろうといい仕事さえしてくれたら
んな事別に気にもしないんだけど、鬼女達が
それを一切許容しないのよねぇ。
真似をしたくてもできないやっかみがその怒りの
原動力になってるんでしょうけど・・・

328 :陽気な名無しさん:2020/05/03(日) 16:24:03 ID:YoVt/TqZ0.net
アタシも殺人、暴行、詐欺くらいでもやらない限り私生活はそんな気にしないのよね
なんだかんだ斉藤由貴みたいな感じの女優って他にあんまいないし
そいえばようつべに由貴の救命救急センターあるけど細かく分割されすぎてて見にくいわ
杉山彩子もけっこう好きなの

329 :陽気な名無しさん:2020/05/03(日) 16:28:53 ID:Hen4Oo910.net
斉藤由貴、許されてるでしょ?
あんな高視聴率番組にレギュラー復活したり、NHKの
時代劇でクレジットトメたりしてるわよ

330 :陽気な名無しさん:2020/05/03(日) 17:22:01 ID:5WKZqSrr0.net
斉藤由貴は静かに静かにスルーすることで毎回免れてるわね。
ヘタに謝罪やら逆切れやらして騒ぎにしないことが大切よ。

331 :陽気な名無しさん:2020/05/03(日) 17:48:44 ID:4UEcM7Hn0.net
不倫ってそんなにいけない事ですかね?
結婚したら夫婦以外とやらないなんて
ちょっと信じられないです。名作と言われている
岸辺のアルバムだって不倫でしょ。

332 :陽気な名無しさん:2020/05/03(日) 19:18:07 ID:FlUe/10p0.net
>>323
この方は本当、上手いわね。
オバサンになったらなったで若い子じゃ出せない「大輪の花」感も備えてるし。

>>324
大根っていわれる部分を沢口靖子らしさに昇華させたと思うわ。
何でもイケるかどうかまでは分かりませんが。

333 :陽気な名無しさん:2020/05/03(日) 20:35:08 ID:rMgVP35X0.net
土ワイで芳恵さんの替え玉結婚式殺人事件って
いうのがあってこれも本心じゃない人と結婚になりかけたかなんかして
それでその相手と犯人探して結局は結ばれるってストーリーで酷似して
たからじゃないかな。

2時間ドラマでスペシャルでもないのにグアムロケって今じゃ考えられないね。

334 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 00:20:49 ID:pyabUfaL0.net
>>333 狙われた花嫁は麻世君が殺されてしまうけど
主演の芳恵さんが推薦したんですかね?
野際陽子さんも左時枝さんも亡くなってるって
チョット寂しいです。

335 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 10:52:48 ID:9cT3gwYR0.net
小西博之さん体格良くてかっこよかったわね

336 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 15:41:17 ID:yb8XrvT/0.net
>>334
ちょっと!左時枝さんはまだ現役バリバリのご存命よ
勝手に殺さないで!

337 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 22:01:32 ID:rI2Ul2H+0.net
左さん、加齢で瞼が重くなってるわね。
本来は凄くクッキリの二重なのに。

338 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 22:25:25.50 ID:NV+VjX0d0.net
左幸子と間違えたんじゃない?

339 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 22:25:53.58 ID:NV+VjX0d0.net
もしくは左とん平?w

340 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 22:42:16.43 ID:cIHAp+RR0.net
テレ東の二時間ドラマも予定が完全に狂う形での波乱のスタートになったわね。
下手すりゃそのまま水ミスの再放送枠になりそうな感じだし。

341 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 22:57:31 ID:Kgoi0FK20.net
左時枝さんは根岸さんぐらい火サスの功労者なのに・・・・・

342 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 23:45:35 ID:ODNPAhm90.net
左時枝さん竹内結子のミスシャーロックで久しぶりに見たわ、重要な役だったのにクレジット扱い悪かった

鬼貫さんの奥さま役が有名だけど
松方弘樹主演の2サス(犯罪心理捜査官?)での殺人犯の息子の母役も印象深いわ

343 :陽気な名無しさん:2020/05/05(火) 02:02:36 ID:gMTdQVth0.net
>>342

水ミスの黒豆コンビで夫婦役では無かったけど、久々に共演が
実現した時は火サスの鬼貫が復活したような気分になったわ。

344 :陽気な名無しさん:2020/05/05(火) 10:20:13 ID:o6dctOoB0.net
左時枝さんの話題で盛り上がってるのね
私も大好きよ
名脇役よね

345 :陽気な名無しさん:2020/05/05(火) 11:33:00 ID:svixQ72d0.net
「あなた、1200kcal(1日)よ!」って奥さんに厳命されてたのに、
目を盗んで結構甘いもの食べてたわよね、鬼貫さん。あれだけ
足を棒にして歩いてたら酒さえ飲まなきゃ大丈夫そうな感じでは
あったけど。2時間ドラマでは色んな夫婦役を見てきたけど、
あのお二人程お似合いと言うか、ホッとさせられる組み合わせは
中々無かったわね。息のピッタリさなら柄本さんと松金さんの
コンビもあるけど、松金さんは奥さんというより、冗談を言い合える
幼なじみと言うか、何度か客として行き来してる間にプライベートでも
交流するようになった近所の小料理屋の女将さんの方にイメージが
近いから、左さんとはタイプが微妙に違うのよね。

346 :陽気な名無しさん:2020/05/05(火) 12:39:53.21 ID:22hVO4SwO.net
左さん
片山由美シリーズの不慮の事故でなくした実子の代わりを求めて誘拐をしてしまう役なんだけど
高齢出産にも程があったわ
でも演技はイッてて良かったの

347 :陽気な名無しさん:2020/05/05(火) 12:46:00.53 ID:22hVO4SwO.net
鬼貫シリーズはデジタルの時代の今じゃ恐らく使われない手法の
レンズフィルターの色味を変えて夕刻を表現したり
が見られるのがよき

348 :陽気な名無しさん:2020/05/05(火) 13:19:44.90 ID:YMQ+Dhtf0.net
>>346

さすらい刑事旅情編では小学生低学年の子供がいる32歳の
主婦役も演じてたわね。当時絶対40歳は超えてたと思うけど。
平成の初期と令和の今じゃ、同じ年齢でも見た目が違い過ぎて
時系列が混乱するわ。

349 :陽気な名無しさん:2020/05/05(火) 16:37:33.79 ID:/LMLtAPj0.net
船越と中山忍が夫婦役だったとき
中山忍が童顔だったから下手しやた親子みたいに見えるというか年の差20歳くらいあるように見えたわ
実際には10歳程度しか離れないのね

350 :陽気な名無しさん:2020/05/05(火) 20:39:33 ID:o6dctOoB0.net
鬼貫シリーズ
高畑淳子が犯人の回が面白かったわ
京本政樹が元彼で自殺と見せかけて殺されちゃう役だったかな
左時枝のことを「愚妻」なんて言うもんだから、ウーマンリブ役な高畑淳子に怒られちゃう鬼貫さん

351 :陽気な名無しさん:2020/05/05(火) 21:34:38.69 ID:tw3SHMk20.net
>>350

今は亡き金久美子さんが敦子さんの親友役で出てた回だったわよね。

奔放そうで実は現実的だった久美子さんと外面はサバサバ系だけど
実は恋愛に対してピュアだった敦子さんのコントラストが良かったわ。

352 :陽気な名無しさん:2020/05/05(火) 23:22:51.93 ID:M9FEZiNU0.net
サスペンスをアップしようと思っていますが質問なんですけど
光がないのでWiMAXを利用していますが
つべに3分くらいの動画をアップするのに30分以上掛かります。
光は抜きにして速くアップする方法ありますか?

353 :陽気な名無しさん:2020/05/06(水) 02:29:48.12 ID:J43VEkbo0.net
>>351
そうそう、田嶋陽子先生みたいに強い女と思いきや、内面はか弱い乙女な敦子さんなのよね
そんな敦子さんを庇う形で京本政樹は死んじゃうのよね
詳しい内容はほとんど覚えてないわ

354 :陽気な名無しさん:2020/05/06(水) 02:31:46.52 ID:J43VEkbo0.net
鬼貫シリーズだと藤真利子が犯人の回も面白かったわ
一人芝居とかやる個性派女優役
これも内容覚えてないのよね

355 :陽気な名無しさん:2020/05/06(水) 03:12:31.72 ID:r1xkPgBo0.net
「形」に収まってない藤真利子さんて未だ観た事ないけど一度位あったのかしら・・・

この間、敦子さんと共演した時も最初はサバサバした気の良い感じの人だった
んだけど、中盤から段々エグみが出て、結局着地点は犯人(共犯者の一人)。
別に犯人役専門でも構わないとは思うけど、「松平斉韶」を全然違う作品の中でも
演じるように求められてた菅貫太郎さんも真っ青な位にマニュアル化されてて、
粛々と演じてるようでも内心はウンザリしてるんじゃないかと思うのよ。
芝居が下手な女優さんならそれが一番楽で良いんでしょうけど、彼女はそっちには
全然当て嵌まらない訳だし、本を作る方も少しはメリハリ付けないとねぇ。

356 :陽気な名無しさん:2020/05/06(水) 03:22:52.92 ID:6NLSXBXu0.net
容莉枝の傑作ドラマないの?

357 :陽気な名無しさん:2020/05/06(水) 04:10:58 ID:r1xkPgBo0.net
ポジション的にはどの辺りなんでしょうね、ヨリエさん。
本数だと筒井の真理子さんより多そうだけど。
二人とも好きだから甲乙付けがたしね。

358 :陽気な名無しさん:2020/05/06(水) 14:18:56 ID:J43VEkbo0.net
昼ドラだけど二人とも出てた「貞操問答」ってドラマ面白かったわ

359 :陽気な名無しさん:2020/05/06(水) 17:51:01 ID:L/ULxtZt0.net
>>356
2時サスじゃないけど
怨み屋本舗スペシャルで宗教にマインドコントロールされた容莉枝の演技はさすがだったわ

360 :陽気な名無しさん:2020/05/06(水) 18:14:47 ID:8imn5znb0.net
>>359

佐野史郎さんがカルトの教祖、てるみさんが女占い師の役で
出てた2時間スペシャルね。あの時のヨリエさんは神だったわ。
怨み屋に支払うお金を工面する為に勤めていた銀行から大金を
横領した旦那の中の人もいい仕事してたし。
直近の過去のようだけどOAからもう10年以上経ってるのね・・・

361 :陽気な名無しさん:2020/05/06(水) 19:49:58 ID:fXwF20LM0.net
大昔の土曜ワイドで、油絵具のビリジアンを口に突っ込んで殺すっていうのがあったんだけど、見たことある方いるかしら

362 :陽気な名無しさん:2020/05/06(水) 21:46:35.30 ID:0R632jsS0.net
風吹ジュンがインタビューで「一時期はサスペンス物で年に3回くらい死んでた、絵の具を食べて死ぬ役とかもあった」って言ってたわ
鬼火って作品のことだと思うけど

363 :陽気な名無しさん:2020/05/06(水) 22:08:31 ID:fXwF20LM0.net
>>362
すごい!ご存じの方いらしたのね
ビリジアンの絵具で死ぬっていうのと湖のある高原の妖しげな雰囲気しか覚えていなくて、でもずっと気になっていたドラマだったので嬉しいです、ありがとう!

364 :陽気な名無しさん:2020/05/06(水) 22:50:21.89 ID:6FCc52Sq0.net
>>363
つべでみれるよ

365 :陽気な名無しさん:2020/05/06(水) 22:52:41.43 ID:7Yg0bkix0.net
鬼火、よく聞くからググッてきたわw

原作横溝正史で監督田中登で音楽菅野光亮ってスゴいわね
宇都宮雅代主演で風吹ジュンと加藤治子が脇なんて
豪華だわ

366 :陽気な名無しさん:2020/05/07(木) 00:37:02 ID:C9gAhvRR0.net
風吹ジュンの殺され役
清張作品
・山峡の章
・書道教授
・断線
・馬を売る女

他の作品
・終着駅殺人事件
・鬼火

鬼火は正確には殺され役じゃないけど

367 :陽気な名無しさん:2020/05/07(木) 10:59:33 ID:UKmYEqqJ0.net
風吹さんで思い出したんだけど、幼少期に過ごしたインドネシアで
現地の祈祷師に呪いをかけられた影響で周りの男がどんどん
死んだり頭がおかしくなっていく謎の美女(古手川さん)に旦那を
殺されそうになるも「殺さないで!」って頼み込んで難を逃れた
病弱の妻を演じた事もあったわね。今と違ってその時はショート
ヘアだったんで妙に覚えてるの。

368 :陽気な名無しさん:2020/05/07(木) 20:34:24.85 ID:kq4g9k670.net
>>367
悪霊の午後ね
古手川版(火サス?)は見たことないけど秋吉久美子版(ザ・サスペンス)は強烈だったわ

369 :陽気な名無しさん:2020/05/07(木) 23:18:32 ID:8u4XRQcg0.net
杉田かおる
奈美悦子

昔のサスペンス観てると結構出てくるけど、普通にお綺麗だったのね
どうしても色物ババアバラエティタレントのイメージが強くてね

370 :陽気な名無しさん:2020/05/08(金) 00:41:26.82 ID:lC/SKe3U0.net
>>360
三浦理恵子と島かおりのスペシャルもよかったわ

371 :陽気な名無しさん:2020/05/08(金) 01:16:00.66 ID:VpNfMO+50.net
>>370

「モンスターファミリー」ね。女医(理恵子さん)夫婦と同居してる、
医大の受験に何度も失敗してる内にノイローゼになったひきこもりの
弟役がカンニングの竹山さんだったの思い出したわ。

娘の部屋に監視カメラを設置してて、勉強サボってるのを見つけたら、
煙草の火で娘に根性焼きしてたわよね、あの時の理恵子さん。

情報屋役の寺島さんが主演クラスの俳優に昇格して、降板・・・までは
良くある話なんだけど、SPの後に作られた第2シリーズ(REBOOT)の
すぐ後に技術担当役の前田さんが急死したり色々あったわね。

主演の木下さんもこれからどんどん伸びていくのかと思いきや、
安達さん主演の帯ドラでインポの神父さん相手のSM女王様を
やらされたり、怨み屋で当てた後はそのまま沈んでいったし。

372 :陽気な名無しさん:2020/05/08(金) 06:36:12 ID:+MJBcsHt0.net
役者としてブレイク前の満島ひかりとか柄本明の息子も出てたわね
木下あゆ美って2時サスでかなり使えそうなタイプだけどあまり出てないのよね
合いそうな役はお顔が似てる笛木優子にみんな持ってかれちゃってるのかしら?
でも笛木優子には木下あゆ美みたいなエロさやカッコ良さはないわ

373 :陽気な名無しさん:2020/05/09(土) 12:42:08.61 ID:CrPUDL6h0.net
>>368
古手川版はドラマシティーなんだよね
まあ面白かった。
ショートカットじゃなかった気がするけど

374 :陽気な名無しさん:2020/05/09(土) 12:43:22.54 ID:CrPUDL6h0.net
>>369
中尾彬とか江守徹とか坂上忍もそんな感じだね。
ドラマ枠が減って仕事が減ったからなんだろうけど。

375 :陽気な名無しさん:2020/05/09(土) 14:19:31.84 ID:iOSd1Cv/0.net
柏原芳恵さんって90年前後はサスペンスの主演が
多いけど事務所を辞めなかったらサスペンスの女王の
一人になれたんでしょうか?

376 :陽気な名無しさん:2020/05/09(土) 14:33:56.08 ID:cvvD6D/P0.net
>>375

程々に出てはいたろうけど、女王に昇り詰める事はなかったと思うわ。
だってあの演技力よ!?時代劇の女忍かげろう組では台詞すら一切
与えられなかった位だし。作る側も芳恵さんの事を良く理解してたわ。

377 :陽気な名無しさん:2020/05/09(土) 14:56:43.94 ID:iOSd1Cv/0.net
>>376 2番手なのにセリフ無し?確か2作目では
メンバー外されたんですよね?

378 :陽気な名無しさん:2020/05/09(土) 15:07:48 ID:cvvD6D/P0.net
頭の周りを黄色い蝶々がいつも舞ってる不思議キャラ系の
忍者だったわ。同じCAL制作だったからそうなったんだと
思うけど、芳恵さんが降板した2作目から出てた由美かおる
さんみたいに入浴シーンもあったわね。

379 :陽気な名無しさん:2020/05/09(土) 20:20:42.44 ID:CrPUDL6h0.net
>>352
よくわからないけど自分がアップするときは
つべからするんだけど従来バージョンでしかアップしない。
今のでアップしようとするとPCが固まってしまうから。
従来バージョンだと固まらないしそこまでかからない。

380 :陽気な名無しさん:2020/05/09(土) 22:39:22.88 ID:KFRwDHjj0.net
火サスエンディングの「化石の森」は良かったわ、芳恵さん

381 :陽気な名無しさん:2020/05/10(日) 19:11:56 ID:bxhhlz3i0.net
CSで樋口可南子と樹木希林の女捜査官って82年のドラマやってるけど
協会に来たトルコ嬢、燃える人妻コールガール、女盛りの赤い欲望、処女刑事のライバルは女子刑務所の女 とか
サブタイトルが凄いわw

382 :陽気な名無しさん:2020/05/10(日) 19:52:11 ID:6nZeM8200.net
東映chでやってた土ワイ華やかな死体見た人いるかしら?
めっちゃ投げやり&胸糞な終わり方してビックリ。
竹脇無我、赤座美代子、池波志乃、佐藤慶に金子信雄と
役者が揃いまくってんのに全然活かせてないの。
でも当時の空気感はやっぱり素敵だわ

383 :陽気な名無しさん:2020/05/10(日) 20:58:41 ID:szJRyhWy0.net
>>381
テレ朝ってそういうサブタイトルつけるの好きだよね
土ワイとかハングマンとかもそんな感じだった。

京都妖怪地図でサブタイトルで葵祭の夜にせつなく濡れて・・・・
ってあったんだけど実際は主人公は滝に打たれてるだけだった。

384 :陽気な名無しさん:2020/05/10(日) 21:00:52.98 ID:szJRyhWy0.net
>>382
テレビで再放送があったときに見たよ。
テレシネじゃなかった時点でえ?って感じだった。
竹脇さん好きだから楽しみにしてたのに。
天罰が下ったような終わり方だったよね。
自分もうーんって感じだった。

385 :陽気な名無しさん:2020/05/10(日) 21:39:57 ID:6nZeM8200.net
>>384
そうなのよ。最後は天罰とも取れるけど、
偽証の件が明らかになって、
上告したら今度は逆転有罪にできるかもって時に
突然のアレで幕閉じだから、遣っ付け感あったわw

386 :陽気な名無しさん:2020/05/11(月) 00:20:54.22 ID:gQnRsD/D0.net
今月のAXNは火曜の女シリーズと警視 Kが楽しみだわ

387 :陽気な名無しさん:2020/05/11(月) 07:03:43 ID:2Dupy4Jl0.net
ミステリーch、火曜日の女【花は見ていた】の犯人当てクイズしてるわ(笑…抽選で3000円分商品券)消えた巨人軍、高層の死角と藤岡弘主演ね。アタシ藤岡弘って、親が観てた特捜最前線で知ったけど、色々と主演してたのね。

388 :陽気な名無しさん:2020/05/11(月) 20:20:43 ID:brXO1mZM0.net
仮面ライダーよ???

389 :陽気な名無しさん:2020/05/11(月) 22:58:26 ID:50UUaE7v0.net
>>388当時(80年代半ば)はアタシの地域、仮面ライダーの再放送はしてなかったからみたことないし、藤岡弘知らなかったわ?

390 :陽気な名無しさん:2020/05/11(月) 23:12:22 ID:50UUaE7v0.net
スカパー加入して80年代の古いサスペンスや刑事物みてて、主役じゃないけど、たまにみる綺麗な女優さんいて、ネットで調べたらそれが藤岡弘の元嫁(鳥居恵子)だったのを知ってたまげたわ。

391 :陽気な名無しさん:2020/05/12(火) 00:15:44 ID:/fGPU+b50.net
>>389
藤岡さんって70年代はよくドラマに出てたみたいだけど
80年代になったらパッタリ出なくなってるみたい。
なんでだろう?

392 :陽気な名無しさん:2020/05/12(火) 14:34:28 ID:yPnpyA1r0.net
永島暎子の雰囲気って好きだったわ

393 :陽気な名無しさん:2020/05/12(火) 14:36:03 ID:xgNDqW/a0.net
>>392

今更ながら、福○和○さんの獄中死までの半生、彼女に演じて欲しかったわ。

394 :陽気な名無しさん:2020/05/12(火) 18:19:30 ID:JQTkBcqZ0.net
>>392
鬼貫八郎のいっけいに殺される話が好きだったわ

395 :陽気な名無しさん:2020/05/13(水) 04:56:39 ID:VWmD1N500.net
永島さんって最近も何か出てるのかしら?
アタシは深夜食堂で見たのが最後だわ
恋の奇跡のサイコパス菅野美穂の母親役は印象深いわ

396 :陽気な名無しさん:2020/05/13(水) 10:13:29 ID:05mUGxtg0.net
中島みゆき似てるわよね、永嶋さん

最後に観たのは火サスで自宅の床下に夫の愛人を埋めちゃうのだわ
伊藤蘭と古尾谷雅人の母親役

397 :陽気な名無しさん:2020/05/13(水) 11:38:05.96 ID:1t4Oe5Db0.net
>>396
亡き早乙女愛さんもお母(永島)さんの古い知り合いの役で
老婆メイクで出てたわよね。綺麗過ぎて全然老婆に見えて
なかったけど。
戦後の混乱期が絡んでくる作品を違和感無く観れたのって
90年代の真ん中より前位までかしらね。
テレビドラマとしては三條美紀さんの遺作になってる10年の
「テネシー・ワルツ」なんて、終戦直後の混乱期を生き抜いた
登場人物達の年齢が余りにも高くなり過ぎてて「この手の
ネタで作品を引っ張るのはもう流石に無理ね」って思ったもの。

398 :陽気な名無しさん:2020/05/13(水) 11:45:58 ID:dhLUobkx0.net
永島瑛子さん、私は烏丸せつことなんかダブるわ
童顔で落ち着いた声ヌードも辞さずって感じが

科捜研の女で見たような気がするわ
あの番組は結構2サス女優さんが出るのよね

399 :陽気な名無しさん:2020/05/13(水) 11:57:04.00 ID:1t4Oe5Db0.net
>>398

「死の郵便配達」でのビートキヨシさんとの夫婦役が神だったわ、烏丸さん。
都営住宅で暮らしながら、マイホームに移り住む夢を叶える為に豚肉買う
時はきっちり100グラム、洗濯も週1回にしてた彼女の元に近所に住んでる
同じ名前の女性宛の郵便物が間違って届いてから人生がガラッと変わるの。

元ズートルビの新井さんが中に入ってた配達員の愛想の悪さも好きだったわ。
今時客の前であんな応対してたらクレーマーな鬼女達から徹底的に吊し上げ
られるわよね?ってツッコミ入れながら見てたの。

400 :陽気な名無しさん:2020/05/13(水) 14:57:41 ID:05mUGxtg0.net
烏丸せっちゃんはNHKの角田美代子ドキュメンタリーで美代子役ではまり役だったらしいわね
アタシ観てないけど観たかったわ

401 :陽気な名無しさん:2020/05/13(水) 14:57:49 ID:E6L47PI60.net
永島さんって悪魔の手毬歌で痣があって母親の岸恵子に
殺される役や明智シリーズでも殺されたりって
イメージがあったからあさかまゆみみたいに
出世して良かったなぁ〜ってイメージ。

402 :陽気な名無しさん:2020/05/14(木) 11:38:26 ID:1WcD/9g20.net
>>401
永島さん、あの不幸オーラが半端ないのよ
不幸そうに笑うのよねー
高い服着ても似合わないの
ボロい服が似合うのよ

403 :陽気な名無しさん:2020/05/14(木) 16:42:57.92 ID:LMTDZnv/0.net
そう?
バブル期ぐらいの家政婦は見たで
DCブランドぽいスーツに綺麗なメイク髪型してたけど似合ってたわよ、永島さん

404 :陽気な名無しさん:2020/05/14(木) 22:50:10.84 ID:kGV32l0r0.net
家政婦の株一家では品もあって色気もあったわね
でも連ドラ版のコンビニ一家では仕事に追われて疲れ果てた主婦も似合ってたし
カメレオン女優ではあると思うの

405 :陽気な名無しさん:2020/05/14(木) 23:01:03.64 ID:6ot/kcz20.net
>>403
丹羽先生が出る回かな

406 :陽気な名無しさん:2020/05/15(金) 00:13:36 ID:kNRXhjd70.net
>>405
そうそう
丹波哲郎が相場師役のやつ

407 :陽気な名無しさん:2020/05/15(金) 03:32:12 ID:IWGWE75K0.net
あれは南田洋子も素敵だっわ

408 :陽気な名無しさん:2020/05/15(金) 14:48:14 ID:HeGvhmqi0.net
ジャッカー株だっけ?
寺泉憲がカッコ良かったわ

409 :陽気な名無しさん:2020/05/15(金) 15:24:28 ID:6/grOHDR0.net
この回ね。
http://pan.best/cT5RfYil

410 :陽気な名無しさん:2020/05/15(金) 17:40:29 ID:cVHEH0Jx0.net
丹波哲郎、家政婦は見たに出てたの〜?
知らなかったわ
バーターで息子や丹波道場の人も出てるのかしら?
大物なのにちょい役で出るのが好きよねw

411 :陽気な名無しさん:2020/05/15(金) 17:54:33 ID:IWGWE75K0.net
最後に永島さんが全部持ってって完全勝利する感じがいいのよねこの回
大人しい品のある奥さんかと思ってたら山金さん(丹波)と肉体関係なってるのも素敵w
最後の株で損した家政婦協会連中が怖すぎるわw

412 :陽気な名無しさん:2020/05/15(金) 17:55:39 ID:/537MNiP0.net
>>411
(笑)
家政婦さんも一緒になる事夢見てなかった〜?(笑)

413 :陽気な名無しさん:2020/05/15(金) 18:31:13 ID:+O9E+n3S0.net
そう言えばお昼にBSテレ東で松下由樹さんが20年位前に主演した西村先生の
「海の沈黙」、南田洋子さんが聴覚に障害を持つ母親役で出てたわね。

我聞さんが聴覚障害者役で出てた「四つの終止符」もだけど、浜木綿子さんの
おふくろシリーズの脚本も書いて欲しかったと思う位、主に身体障害者と社会の
関わりを扱ったやや重い内容の社会派作品の方がトラベルサスペンスより個性が
活きるのね、西村先生って・・・って素直に思ったわ。

現存するハイビジョン素材としては最古の分類になるのか、出演者のメイク技術とか
まだ完成途上って感じもするにはしたけど、ミレニアムのすぐ後の時点で高画質の
2サスをストック化できてたのってテレ東だけなのって今更ながら凄いわよね。
この時期だと他の4局じゃまだ標準画質だったと思うし。

414 :陽気な名無しさん:2020/05/15(金) 19:03:16 ID:6/grOHDR0.net
TBSも早めだったわね。

本放送は標準画質で放送されて、
再放送で初めてハイビジョン放送されたって作品結構ありそうね。

415 :陽気な名無しさん:2020/05/15(金) 19:10:10 ID:+O9E+n3S0.net
>>414

一番残念なのは日テレよね。ハイビジョンに移る手前の
段階で火サスを止めちゃったんだから。

船越さんも頑張って復活を期して営業して下さってたよう
だけど、再開は望み薄ね。

416 :陽気な名無しさん:2020/05/15(金) 21:57:05 ID:A5vpsa90O.net
松本清張原作物とか浅見、十津川シリーズなんかは
割に早く00年代初頭物からハイビジョンで収録してたみたいね

417 :陽気な名無しさん:2020/05/15(金) 21:58:36 ID:A5vpsa90O.net
↑TBSの話ね

418 :陽気な名無しさん:2020/05/15(金) 23:11:13 ID:J/gDJanh0.net
アンチには「下手糞」って酷評されてたけどアコが歌った水ミスの
初代主題歌「愛の光」この頃の2サス主題歌では一番好きなの。
少なくともほんの短期間だけど、そのすぐ後位に顎美さんが歌った
フジの金プレの主題歌よりはずっと心に染みたわ。

顎美さん、別に歌が下手になった訳でもないし、歌唱力的には今でも
アコより上なんだろうけど、火サスで主題歌を毎年歌ってた頃みたいに
惹き付ける力は完全に失ってるのよね。

419 :陽気な名無しさん:2020/05/15(金) 23:25:14 ID:IWGWE75K0.net
アタシもアッコ悪くなかったと思うわ
てか明菜も白鳥英美子もどれもよかったわ
水曜ミステリーだと坂本冬美の「こころが」がけっこう好きだったわ

420 :陽気な名無しさん:2020/05/15(金) 23:41:01 ID:A5vpsa90O.net
愛の光
つべに投稿されてかれこれ一年くらいは経つみたいだけど
最近になるまで検索に引っかからなかった?わ

421 :陽気な名無しさん:2020/05/16(土) 13:11:31.21 ID:G1esqrMM0.net
愛の光っていとしのエリーにそっくりだわ

422 :陽気な名無しさん:2020/05/16(土) 17:00:42.18 ID:ewuPbm5B0.net
>>421

アコ本人が作った人に「河島英五さんの”酒と泪と男と女”に似てるなぁ」
ってコメントしてたようね、「愛の光」。それは言っちゃダメでしょうとその時は
思ったけど、じっくり聴いてみるとやっぱり似てるわ。

423 :陽気な名無しさん:2020/05/17(日) 11:25:12 ID:ZNWHawR10.net
とよた真帆のファミリーがまた見たいわ

424 :陽気な名無しさん:2020/05/17(日) 12:23:50 ID:94LQiRQr0.net
浅見光彦を今見てるけど結構面白いわね
榎木孝明は面白かったけど他はイマイチね
光彦役変わっても野際陽子さんがずっと母親役だったのね、いい味出してるわ
光彦役が若手に代わると、旧光彦役が兄のエリートキャリア官僚の刑事局長役に繰り上がるのも良いわ

425 :陽気な名無しさん:2020/05/17(日) 15:30:15 ID:l2moH1Ik0.net
浅見光彦シリーズってゲストの女優はイマイチな
ランクの人多いですね。

426 :陽気な名無しさん:2020/05/18(月) 08:32:55 ID:thMF6BDg0.net
昔、中野良子と浅野ゆう子が出てて、馬絡みの作品あったような〜と思ってたら、土曜ワイド劇場【血液型殺人事件】だったわ。つべで最初の数分だけ上げられてた。CSでしてほしいわ。

427 :陽気な名無しさん:2020/05/18(月) 11:59:12.68 ID:7sbODml80.net
>>425
たまに知らない無名に近い女優さんがヒロイン役だったりするわよね

428 :陽気な名無しさん:2020/05/18(月) 17:07:43 ID:gA4J2d+C0.net
平栗あつみって女優さんが何度か月曜・女のサスペンスで
主演してたのも謎だったわよね。

今でも稀に2時間ドラマに出てるけど。見た目も演技もテレビ
より舞台で映える人よね。

429 :陽気な名無しさん:2020/05/20(水) 01:12:17 ID:Cltf1Ut00.net
嘉代さんの発狂演技が凄かったテレ東の首都高速7号線変死事件の
あらすじが4年前に再放送したBS11のホームページに載ってたんだけど、
それより更に数年前に同じ作品を再放送していた九州のインターローカル
テレビ(当時毎週1回1時間のドラマアワーをCSの有料チャンネルから間借り
してやってたの)で観た時の分ではカットされていたシーンがあったのね。

主人公(嘉代さん)の死んだ亭主が亡くなる直前まで付き合っていた
愛人の若い看護婦を苦しめる目的で、女刑事に成りすまして、彼女の
マンション付近の商店街の人達に「あの女には殺人の容疑がかかって
るの」って嘘をついたり、ドアの郵便受けから生きてる蛇を2匹を忍び
込ませたり、無言電話を繰り返したりと、凄まじい嫌がらせを続けていた
所までははっきり覚えてるんだけど、それ以外にも「彼女はエイズなの」
って振れ回ってたのね、嘉代さんが演じた未亡人。

同時期に放送された別のドラマ(ハングマンとか)でもエイズを扱ってた
作品がいくつかあったけど、治療薬がまだなかった80年代は物凄く恐れ
られていた事だけは生々しく伝わって来る内容だったわ。

430 :陽気な名無しさん:2020/05/20(水) 02:38:44 ID:JCy36LxO0.net
渡瀬さんが出てた破傷風の怖いドラマだか映画だかあったわね

431 :陽気な名無しさん:2020/05/20(水) 03:21:01.99 ID:MebJEcCA0.net
震える舌だっけ
ものすごく怖いわよね

432 :陽気な名無しさん:2020/05/20(水) 07:17:19.82 ID:huSBd6RH0.net
>>430 80年代よくテレビで放送してたのよね。『八つ墓村』『このこの七つのお祝いに』と3大トラウマ作品だわ…けど、渡瀬さんの演技に泣いちゃったわ。

433 :陽気な名無しさん:2020/05/20(水) 10:05:43 ID:eNYJk6Oj0.net
サスペンスでは無いけど、フジのおふくろシリーズとかも
80年代の分は描き方が生々しいわ。

一朗太さんが息子役の回(小学生の時の交通事故で片手
以外全て麻痺した上に、高校生時代の病気で残った手まで
切断しないといけなくなった)がトラウマになって以後の分は
観れなくなったけど、90年以降も続いてたし、しっかり観て
おいた方が良かったと後悔してるわ。

434 :陽気な名無しさん:2020/05/20(水) 17:43:31 ID:hFOCb1lm0.net
>>429
エイズってのは、ちょっと考えものね。
何のサスペンスか忘れたけれど、泉谷しげるさんがエイズってのもあったわ。
近年のドラマは安直に認知症を出してくるわね。

435 :陽気な名無しさん:2020/05/20(水) 19:10:42.62 ID:JCy36LxO0.net
認知症役といえば淡路恵子と菅井きんだわ!

436 :陽気な名無しさん:2020/05/20(水) 19:28:20 ID:12ekX5xe0.net
>>434

伊東四郎さんと柄本明さんが共演してたテレ東の「疑惑のクリスマス」でも
主人公(伊東)が初対面の男(柄本)から「僕、エイズなんです」って言われて
一瞬ぎょっとさせられてたわね。勿論、冗談に決まってるんだけど、今時の
ドラマでは確かに使いづらいネタよね。厄介な圧力団体が「人権蹂躙だ」って
言い出しかねないし。精神疾患系も然り。
結局、もう認知症しか無難に使える言葉ってもう残っていないのかもね。

て言うか、70代の頃は凄く元気で語気も荒かったおじさんと久々に電話で
話をする機会があったんだけど、80代も真ん中近辺まで差し掛かると受話器
越しでもかつての気力はもう残ってない事がはっきり伝わってきて、悲しかったわ。
「見捨てないで欲しい」って必死で訴えかけられているようでね。

伊東さん(82歳)や柄本さん(71歳)も画面越しだと若々しいけど、高齢者には違い
ないし、身体が辛い時も当然あるんでしょうね。

437 :陽気な名無しさん:2020/05/21(木) 01:36:07 ID:cnNXHvI80.net
山下裕子で一本作ってほしかったわ

438 :陽気な名無しさん:2020/05/21(木) 11:27:53 ID:BsjukJmc0.net
すっかり忘れてたけど、新しい信濃のコロンボの主人公の中の人、
同じ局で10年位前に放送された「モリのアサガオ」でも主演してたわよね。

内容がシュールな上に原作者も色々あったりして、再びドラマ化される事は
絶対ないんだろうけど、最上の命医みたいに単発の2時間スペシャル、
今度の枠で作って欲しかったわ。

水ミスが無くなって仕事がその分減った人達が沢山出てたけど、あの時と
違って逃げ場も無ければ潰しも無いから、役者の仕事も大変よね。

439 :陽気な名無しさん:2020/05/22(金) 07:43:04 ID:1ljjMQb30.net
CSの日テレプラスって、昔は古い火サスとか太陽にほえろ!放送してたのに今じゃ韓国ドラマや、最近のドラマ、コナンばっかりで番組表チェックしてなかったんだけど、今【俺たちの勲章】放送してるのね。どんどん古いドラマ&火サス放送してほしいわ。

440 :陽気な名無しさん:2020/05/22(金) 07:57:06 ID:1ljjMQb30.net
昔からサスペンスドラマでよくみる中丸新将さんって、競馬が好きでサスペンス予想とかいって、独自の競馬予想して、またにテレビ出たりしてるのね。知らなかったわ。

441 :陽気な名無しさん:2020/05/22(金) 21:43:17.35 ID:BzmCDtB20.net
>>439
フジテレビone,twoもバカみたいに韓ドラとワンピースばかり
あんだけ昔のドラマ遺産があるだろうに
国内ドラマの放送少ないのよねぇ

442 :陽気な名無しさん:2020/05/22(金) 21:57:59.18 ID:BZNYpQC20.net
中丸新将さんってなんかよく似た人がいるわよね
矢島健一だったかしら?
山崎一とも似てるわ

あと高橋長英久しぶり!って思ってたら河西なんちゃらって人ってパターンもあるわ

443 :陽気な名無しさん:2020/05/22(金) 22:02:35.04 ID:+UVGLwlT0.net
>>441 スカパーのフジは特にダメですね。
編成組んでる人ヤル気がないのか韓流だって
リピートばかり。配信の方が良いのかな?

444 :陽気な名無しさん:2020/05/22(金) 23:10:06.57 ID:azXB8BnB0.net
>>442

そっくりさんは結構いるんだけど、そっくりさん同士が同じ作品で共演した
例となると、勝野さんの身辺警護の畠山明子さんと久保田磨希さん位よね。

445 :陽気な名無しさん:2020/05/23(土) 01:05:41 ID:xwSeaUZc0.net
梶芽衣子のはだしの未亡人が見たいわ
子役好き向けの子役まとめ動画ならあるのよねぇ・・

446 :陽気な名無しさん:2020/05/23(土) 13:03:56 ID:EwE6e5dL0.net
>>442
河西健司さんね。
長英さんと河西さん、この前再放送してたザ・公証人で兄弟役してたわ。

447 :陽気な名無しさん:2020/05/23(土) 13:44:42.21 ID:dzBA0kLx0.net
>>446

あのお二人、共演されてたのねぇ。これ程違和感の全く無い
兄弟役も珍しいわね。

ドラマの中じゃないけど、渡辺美沙子さんや高田敏江さんが
同世代の女優さん達とやってる朗読に長内さんと岩本さんが
揃って参加してたようね。

帯ドラの澪つくし(岩本さん)としのぶ(長内さん)に奥様役で
出てた頃から知ってるけど、お二人とも80歳を超えてるのね。

448 :陽気な名無しさん:2020/05/23(土) 17:44:59 ID:GWlW1vVR0.net
つべに放課後のプロローグだけアップされてるけど
東野圭吾のデビュー作なんですね。アーチェリーって東野圭吾だと
田中麗奈の作品でもあったかな。

449 :陽気な名無しさん:2020/05/23(土) 20:15:29 ID:PtmYs2b30.net
つべで土ワイ93年初回放送「みちのく湯けむり殺人渓谷」主演高木美保
が見れるよ。
原作夏樹静子「死の谷からきた女」

450 :陽気な名無しさん:2020/05/24(日) 08:43:55 ID:DKYiHhac0.net
>>449 サンキュー。安定の蜷川夕希さんが出演してた。

451 :陽気な名無しさん:2020/05/24(日) 10:29:30 ID:jWunpkS30.net
>>404
コンビニの永島さん凄く良かったわ

452 :陽気な名無しさん:2020/05/24(日) 12:37:54 ID:Pl7o+6Eq0.net
永島暎子さんとか左時枝さんとか
どんな役もそつなくこなすわよね
水商売阿婆擦れ役から良妻賢母役、キャリアウーマン役まで
年齢設定に無理があっても演じ切ってしまうのよ
女優女優女優!

453 :陽気な名無しさん:2020/05/24(日) 15:06:10 ID:HeIHa/Rf0.net
永島暎子さん出てた映画【湯殿山麓呪い村】昔はテレビでも放送したりしてたけど、未だに観てれないわ。永島敏行さん主演だったよーな…

454 :陽気な名無しさん:2020/05/24(日) 15:16:22 ID:Ajt+ioh30.net
家政婦だと塾の話の山口果林も永島暎子と似た感じの色気があったわ
あの時代独特の頭が良い大人の女って感じ
梶芽衣子、藤間紫、松原智恵子、岡田茉莉子とか初期家政婦のゲスト女優みんな良いわ
個人的には池上季実子とかにも出てほしかったわ

455 :陽気な名無しさん:2020/05/24(日) 18:51:44 ID:mryDrYO10.net
>>450
蜷川さん、ニューハーフみたいw
でも実際の蜷川さんはADとかにも気さくに挨拶するし
サバサバしてて優しい人だよ

456 :陽気な名無しさん:2020/05/24(日) 20:54:14 ID:Z/MvzHGDO.net
法医学最新作これから始まるわね!
若い西村和彦がいたのは遠い昔ね…

457 :陽気な名無しさん:2020/05/24(日) 21:07:44 ID:2RZ1dEI10.net
宅麻伸、老けたわね
竜雷太みたい

458 :陽気な名無しさん:2020/05/24(日) 21:18:30 ID:HeIHa/Rf0.net
>>456西村和彦、殉職したんだったわよね?

459 :陽気な名無しさん:2020/05/24(日) 21:42:12 ID:Z/MvzHGDO.net
>>458
殉職よ

五十嵐めぐみがいなくなってから出てきた室井とか女二人がウザくて邪魔すぎるわ

460 :陽気な名無しさん:2020/05/25(月) 01:13:34 ID:jEUes0Dm0.net
由紀さおりも昔はいなかった。片平なぎさや
南果歩はどうやって処分されたんでしょうか 

461 :陽気な名無しさん:2020/05/25(月) 05:49:01 ID:GrxjwQYy0.net
室井滋って役柄によってはすごいハマるけど
使い方によっては存在がウザくなってしまう場合あるのよね・・
室井滋はアフリカの夜がまた見たいわ

462 :陽気な名無しさん:2020/05/25(月) 12:11:10 ID:6OLuPf9z0.net
21世紀以降のネ申共演ってどんなのがあるかしら。
アタシは「鉢植えを買う女」の貴美子さんとピン子さんに
ハマったけど。女優としての個性も素の性格も全く共通点の
無い二人が奏でる不協和音のハーモニーって感じで。

463 :陽気な名無しさん:2020/05/25(月) 17:04:48 ID:weuEonxJ0.net
アメリカの犯罪捜査ドラマで法医学シリーズパックたのあるわよね
主役の女優さんも名取裕子似てる顔むくんだおばちゃん女医なの

464 :陽気な名無しさん:2020/05/25(月) 17:54:11 ID:B1jrYQ970.net
>>456
GYAOで初めてまともに見てみたのよ
これ30年前からずっとやってたって事??
想像してたよりずっと面白くて、次もまた見るって思った
名取さんは昔から好きだけど、宅麻伸も何かちょっと好きになったわ
老けたからかもしれない

465 :陽気な名無しさん:2020/05/25(月) 17:56:34 ID:QZO8UH22O.net
愛助もでっかくなったわよね

466 :陽気な名無しさん:2020/05/25(月) 18:52:21.53 ID:d/WHEVtj0.net
市原さんの交渉人ゆり子みたいに主人公達が定年退職した
後もシリーズとして続くのかしら、二宮ファミリーの物語・・・
って思ったわ。って連ドラ版には市原さんも男言葉で話す
上司役で出てたわよね。古手川さんと中原さん、どっちが
主演してたかはもう忘れたけど。

467 :陽気な名無しさん:2020/05/25(月) 18:54:19.31 ID:9rgnLFYQ0.net
今BSフジでやってる再放送ドラマ
堺正章のコロンボなんてあったのね
悪くないわ
麻丘めぐみも地味なおばさん役が合ってるわ

468 :陽気な名無しさん:2020/05/25(月) 18:57:52.48 ID:d/WHEVtj0.net
>>467

堺さんってフジテレビ系列では何作かそれも割と最近まで
主演してるわよね。テレ東にも1作だけはあったし。

豊さんの主演作も月曜に移動したからまた(と言っても相棒
開始のギリギリ手前まで)復活すると思うけど、コロナの
問題もあるからまだまだ先になるでしょうね。

469 :陽気な名無しさん:2020/05/25(月) 23:18:14.56 ID:KpynYz0D0.net
昔のサスペンスにちょっとハマってきた
最新のものはなんかつまらまいんだが何がちゃうんだろな

470 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 01:06:25 ID:8A/5qJBq0.net
マチャアキって時間ですよだけじゃないんですよね。
麒麟が来るでも重要なポジションだし。
伊藤英明は今週で自然消滅っぽいけど。

471 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 05:54:44 ID:65eKbdHZ0.net
>>469
サスペンスでも恋愛物でもよく言われてることだけど
やっぱスマホやネットが登場したのが
話をつまらなくしてる気がする

472 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 13:11:20 ID:q4tRYFcL0.net
2時間ドラマって80年代半ばぐらいから毎日のようにやるようになってから質が落ちてきたんだよね。
作る側も手間ひまかけてって感じじゃなくなったし。
適当に作って視聴率が良ければシリーズ化するって安易な手法になっていったと思う。
90年代になってバブルがはじけるとどんどん製作費が削られてしまったのも大きいと思う。

473 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 13:42:24 ID:/fmc4a000.net
月曜から土曜まで毎日やってたわね2時間ドラマ
火サスも末期になるとほとんどシリーズもので惰性でマンネリだったわ

474 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 17:10:45.27 ID:nutXjoj60.net
CSで火サスの再放送見ていて
杉山清貴の風のLonely Wayが流れるとつい一緒に熱唱しちゃうわ
あと石井明美のバラードも

475 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 22:46:41 ID:LSN2WXW90.net
さてと。。。。
”火曜日のおんな/花はみていた” 
をみて犯人をあてるわっ!

476 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 23:19:34 ID:rPAUqQrm0.net
>>473
ゴールデンタイムだけじゃなくて再放送も毎日、やってたから。
今、思えばいい時代だったんだけど当時は2時間ばっかやんって感じだった。

477 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 23:21:44 ID:dhOBLgwP0.net
>>475あたしも!!

478 :陽気な名無しさん:2020/05/27(水) 05:30:02 ID:P6LKN08Y0.net
>>476
そうそう、再放送も月曜から土曜まで毎日のようにやってたわね
学校から帰ると平日は土ワイ、土曜日は火サスがやってたわ

ゴールデンは
火サス
水曜グランドロマン
土曜ワイド劇場
よね
月木金は何だっけ?

479 :陽気な名無しさん:2020/05/27(水) 08:14:31.69 ID:0g/ibN7G0.net
木曜は、厳しいけど、無理矢理だすなら木曜ゴールデンドラマかしら?けど、ほとんどヒューマンドラマばかりなんだけど、たまにサスペンスチックな作品あったわ?月曜は、関西テレビ制作の1時間(月曜22時)サスペンス…

480 :陽気な名無しさん:2020/05/27(水) 08:19:48 ID:0g/ibN7G0.net
金曜は、フジ系列で21時から2時間サスペンスあったわよね。金曜女の〜とか金曜エンターテイメントとか名前がコロコロかわってる。

481 :陽気な名無しさん:2020/05/27(水) 08:40:37.34 ID:uP2ujkEA0.net
>>480
>>479


月曜はTBSの月曜ドラマスペシャル
サスペンス枠ではないけど結構、サスペンスが多かった感じ。
木曜ゴールデンは初期のころはサスペンスが結構、あった感じだよ。

482 :陽気な名無しさん:2020/05/27(水) 18:45:08 ID:3Z4OJ0fl0.net
最近木の実ななちゃんの万引きG麺の最終話みたけど
これで完結って雰囲気でてなかったから新作もっかいとってほしいわぉ('・ω・')

483 :陽気な名無しさん:2020/05/28(木) 07:02:26 ID:ZxX7J51P0.net
『花は見ていた』の林美智子&山田吾一って、いかにも、普通にいそうな風貌って感じでいいわ。商店街の人達も。そのほうが、リアル感ある。容疑者夫婦の村井国夫&佐藤友美は美男美女だけど。火曜日の女、他の作品も放送してほしいわ。

484 :陽気な名無しさん:2020/05/28(木) 07:13:09 ID:H7ZpXW2g0.net
ガラス細工の家は2月に日本映画専門チャンネルでやっていたわ

485 :陽気な名無しさん:2020/05/28(木) 10:13:32 ID:ZxX7J51P0.net
>>484
そうそう!!あれも火曜日の女シリーズだっけ。面白かったわよね!!だから、よけいに、他の作品もみたいわ〜。

486 :陽気な名無しさん:2020/05/28(木) 10:47:55 ID:ONgbkGpJ0.net
木曜ゴールデンドラマ枠の鶴橋康夫作品が好きだったわ
役者以外でスタッフの名前を覚えたの、鶴橋さんが初めてだったかも

487 :陽気な名無しさん:2020/05/28(木) 11:15:26.51 ID:R5/b3TH/0.net
鶴橋康夫とか石橋冠の名前のあるドラマは「当たり」って感じだったわ
非サスペンスでも見応えのあるドラマが多かったもの

488 :陽気な名無しさん:2020/05/28(木) 19:24:13 ID:AymlSvJd0.net
自分は91年ぐらいにテレビガイドを買ってそこに視聴率ランキングってあったんだけど
木曜ゴールデンや水曜グランドは視聴率が1桁ばかりだった。
土ワイは15%以上、火サスも13%以上はいってた感じで1桁ってことはなかった。
もちろん人気シリーズだと20%いったりしてた。
月ドラもそんなとこかな。
月曜の1時間ドラマは93年ぐらいになると1桁ばかりだった。

489 :陽気な名無しさん:2020/05/28(木) 20:13:54.13 ID:nn4a7Jxb0.net
>>460
由紀さんは姑役の岸田今日子さんの後釜かしら

490 :陽気な名無しさん:2020/05/28(木) 20:16:25.67 ID:/5UWMehu0.net
>>488
水曜グランドロマンは、この年の秋で終わったわね。
好きな枠だったんだけれど、3年の命でした。
薬師丸ひろ子さん、今井美樹さんときて3年目の主題歌は
中森明菜さんの「水に挿した花」。この暗~い歌、好きだったわ。

491 :陽気な名無しさん:2020/05/28(木) 22:56:57 ID:ZxX7J51P0.net
>>489アタシもてっきり岸田今日子さんが亡くなられたからかわりに由紀さおりさんなのかとおもってたらば、さき先生は【おば様】って呼んでるし。同居の経緯って描かれてるのかしら?

492 :陽気な名無しさん:2020/05/28(木) 23:42:03 ID:ndCkLZRR0.net
>>490
水曜グランドロマン
オカマバーで働く柄本明がひょんなことから小学生ぐらいの女の子引き取って面倒を見ることになって悪戦苦闘する回が面白かったわ
女装やめてサラリーマンになるべく背広着て就活するんだけど、「どうしても小指が立っちゃうのよ〜」ってなかなか上手くいかないの
そんなこんなでドタバタしながらも女の子とオカマで二人仲良く幸せに暮していく映像流れながら明菜の「水に挿した花」がかかるの!

493 :陽気な名無しさん:2020/05/29(金) 00:37:39 ID:Wng2e7CV0.net
花は見ていた…なんだかね〜…やりきれないわあ〜…にしても、警察もマヌケすぎるわね!!

494 :陽気な名無しさん:2020/05/29(金) 06:03:05 ID:wgJ5aDru0.net
>>492
やだ、見たいわ!

495 :陽気な名無しさん:2020/05/29(金) 07:35:06 ID:AykfcgxK0.net
柄本佑で2時間サスペンス作ってほしいわ

496 :陽気な名無しさん:2020/05/29(金) 11:37:09 ID:J2riyT0G0.net
>>495

そういう変化球もそろそろ欲しいわ。面々が固定化され過ぎて面白くないのよ。
昔父親の明さんと「疑惑のクリスマス」で共演した事もある伊東四郎さんだって
5年前の時点で足取りにかつてのキレが無くなってしまってたし、実年齢を無視
してまで現役の刑事とかを無理に演じさせるのもどうかと思うわ。

それ考えると、すでに体調も悪かったんだろうけど、限界を察して十津川シリーズの
降板を自ら申し出た愛川さんは少なくとも自身の存命中は晩節を汚さずに済んだかも
知れないわ。

497 :陽気な名無しさん:2020/05/29(金) 12:36:17 ID:vK6MYgpPO.net
父親の明が犯人役だったフラッシュ・バックは
まだ統合失調症がそう名付けられる前の作品で
その怪演っぷりから目が離せない名作だったわ

498 :陽気な名無しさん:2020/05/29(金) 15:49:40 ID:dSuJhK6n0.net
名高達郎のベッドシーンが見たいわ

499 :陽気な名無しさん:2020/05/29(金) 16:16:14 ID:pI9SjHBJ0.net
>>497

黒木先生の主演作ね。
最初の3年位はシリーズ物もまだ少なくて楽しめたわ、テレ東の2サスも。
月プレも現時点では水ミス時代の作品は無いけど、役者は前と同じだし、
新作もあまり期待できそうにないわ。

500 :陽気な名無しさん:2020/05/29(金) 17:32:47 ID:s5xKS8n+O.net
中島ひろ子、国生さゆり、小沢真珠、中山忍、田中美奈子、石野真子…

このへんのメンツでカルチャースクール殺人事件してほしいわ

501 :陽気な名無しさん:2020/05/29(金) 17:58:58.31 ID:BYzoTPcu0.net
>>500

ガチで観たくなる面々ね。

後、筒井真理子さんも捨てがたいわ。2サス出演は少ないけど、
杉本の彩姐さんや中島宏海さんも。

男手はやすらぎの郷の中里主任の中の方や山口馬木也さんとか、
女神セブンの1/7の旦那さんとか少しVシネが入ってる方達がいいわ。

って、どうせ主演組が素人探偵か刑事の役でシャシャリ出て彼らの
折角の熱演を台無しにしちゃいそうだけど。

502 :陽気な名無しさん:2020/05/29(金) 22:05:27.77 ID:AEM59Bos0.net
>>494
コメディタッチですごい面白おかしいのにエンディングあの暗い歌なのが凄い印象的で覚えているの
つか水曜グランドロマンで覚えてるのは柄本明の回のみなのよね
よく観てたはずなんだけどね

503 :陽気な名無しさん:2020/05/29(金) 22:08:27.79 ID:AEM59Bos0.net
土曜ワイド劇場のハラハラドキドキするオープニング、「家政婦は見た」の時は内容と違う気がしたわ

504 :陽気な名無しさん:2020/05/29(金) 22:21:53.47 ID:/P1gFDup0.net
>>492
覚えてるわ。「それでも僕はママになりたい」とかいうタイトルだった。
後の志村けんちゃんとの芸者コントや「ウォーターボーイズ」のママ役の
女っぷりに比べると、おっさん臭さの強いオカマさんだったと記憶している。

505 :陽気な名無しさん:2020/05/29(金) 22:35:12.62 ID:AEM59Bos0.net
>>504
きゃー覚えてた人がいたのね

>>500
田中美奈子はルックスだけは左時枝化してるわね

506 :陽気な名無しさん:2020/05/29(金) 22:38:15.31 ID:s5xKS8n+O.net
田中美奈子って怪しいけど犯人じゃないミスリード役割が多いわよね

507 :陽気な名無しさん:2020/05/30(土) 01:15:43 ID:ITAzb9W40.net
>>504
それはそれは汚ねー女装だったわよねw

508 :陽気な名無しさん:2020/05/30(土) 04:05:04.97 ID:19ekWyVX0.net
美しい女装といえば、鶴見さんが出てた「女医レイカ」かしら。
20年以上前の作品だけど、あれは素直に綺麗だと思ったわ。

509 :陽気な名無しさん:2020/05/30(土) 04:25:02 ID:MD6Hy9uX0.net
>>500
春川ますみ、三条美紀、塩沢とき、中原早苗、浦辺粂子、楠トシエの面子のが観たい

510 :陽気な名無しさん:2020/05/30(土) 18:17:58.92 ID:c6Jrt3zE0.net
汚い女装といえば神楽坂署のベンガル

511 :陽気な名無しさん:2020/05/30(土) 20:13:33 ID:OJKtvJ0U0.net
何かのサスペンスで天宮良さんも女装してたわ。
20年ぐらい前、三浦浩一さんの女装も見た事あるわ。

512 :陽気な名無しさん:2020/05/30(土) 20:37:25.02 ID:SvsAvyXK0.net
大映ドラマに出てた頃からそう何年も経ってなかった頃だけど、
宮崎達也さんも明智シリーズで女装してたわね。綺麗、汚いで
簡単に形容できる感じじゃなくて、とにかく異質だったわ。顔の
間取りは綺麗にまとまってるんだけど、女顔ではなかったから。

て言うか、御年65歳だけどご近影が全く見当たらないのよね。
最後にドラマで観たのは今から25年位前、渡瀬さんがテレ東で
主演した「事件・市民の判決」ってドラマにゲストで出た時で、
当時40歳前後だったから、全盛期の80年代前半と比べても見た
目の変化はまだほとんど感じられなかったわ。

513 :陽気な名無しさん:2020/05/30(土) 20:55:02.99 ID:/CJ14H5z0.net
>>461
室井さん…やっぱり猫ファンの私は、どんなドラマに出ても
まるで彼女を身内のような目で見てしまうわ。
そして演技についても厳しく評価するけど決してマイナスの
評価はしないわ。

あの動きはダメ、そんなしゃべりじゃわかんないわよ!!…でも
レイちゃんだから許すわ、って感じ。

514 :陽気な名無しさん:2020/05/30(土) 21:51:49 ID:i4UzLV640.net
逆に女装がハマってたのは松橋登かしらね。

515 :陽気な名無しさん:2020/05/30(土) 22:09:28 ID:T0JksHxz0.net
>>513
なんか分かるわ〜w

516 :陽気な名無しさん:2020/05/30(土) 23:50:29 ID:ITAzb9W40.net
内藤剛志の女装も汚かったわ
20年くらい前の作品かな
ラスト10分ぐらいしか観てないからよくわからないけど、明菜のDESIREみたいなカツラかぶって女性もの赤いスーツ(スカート)姿で殺されちゃうの
駆け付けた刑事たちが「それにしても汚い女装だな、すね毛ぐらい剃れよ」みたいな事言うのw

517 :陽気な名無しさん:2020/05/31(日) 00:27:13 ID:GGXQqMQ00.net
宮崎達也さんみたいな容姿でも俳優としては
大成出来ないんですね。そこら辺の俳優より格好良いのに。

518 :陽気な名無しさん:2020/05/31(日) 07:53:37 ID:Dv1F62aA0.net
>>517
宮崎達也さんはあまりいい役してないからね
岡野進一郎、北詰友樹、中島久之、のあたりかな。

金田賢一さんってサスペンスに出たら犯人役ばかりなのはなぜ?

519 :陽気な名無しさん:2020/05/31(日) 08:23:27 ID:HtCnf9Df0.net
アタシの中では「新米刑事」「新米記者」「新任教師」のイメージだわ金田賢一
何年か前に相本久美子と平家(?)の隠し金塊(?)を探すやつ見たけど凝ってたわ
洞窟みたいなとこで地盤沈下みたいになって水が溢れてくるの
石田純一が蟻地獄みたいな砂の穴に吸い込まれてくのもあったわ
金掛けてるわね〜映画みたいと思ったわ

520 :陽気な名無しさん:2020/05/31(日) 08:43:30 ID:GGXQqMQ00.net
>>519 当時の相本久美子にしては大抜擢の役ですね。
金田さんみたいな顔も大好きだったけど(今もそんな劣化はしてない)
デビュー作のズリシーンと精液は凄かった。

521 :陽気な名無しさん:2020/05/31(日) 11:13:37 ID:n2Dw/sFy0.net
でも、アナログ放送からハイビジョンに移行する時は、いよいよ
高齢俳優もこれでテレビに出れなくなる!的な事を言ってた人も
いたけど、結果的に何事も無かったように乗り越えてしまったと
言うか、その頃に比べても更に高齢化が進んじゃったわよね。

当然いずれは限界を迎えるにしても、アナログ放送当時50前後で
人達で今70超えてる人達は、20年前に比べて皆ではないにせよ
概ね若々しく見えるから、むしろプラスに作用した感すらあるわ。

10年前だと、アナログ放送用のメイクでハイビジョン撮りしたせいで
顔色が妙な事になってたアナウンサーとか時々いたけど。

522 :陽気な名無しさん:2020/05/31(日) 15:50:32 ID:6kDXLxci0.net
子供の頃、偶然みた連ドラ(再放送)…殺人はないけどサスペンスちっくな場面あってずっと今まで気になってて、確か柳生博が出てて終わる時に愛人ってタイトルが出たはず!と大人になって調べたけど全くそんなドラマないし…

523 :陽気な名無しさん:2020/05/31(日) 15:56:26 ID:6kDXLxci0.net
さっきAmazonで日本のサスペンスドラマDVDチェックしてたら、『愛人』って作品あり多分これだわ。柳生博じゃなく、高橋昌也だったわ!!なんだかスッキリしたわ。

524 :陽気な名無しさん:2020/05/31(日) 17:39:14 ID:Tv6qNUzB0.net
高橋さんの話で思い出したんだけど、中田喜子さんが主人公の家政婦の
派遣先の当主が高橋さんでその息子が下條アトムさん。余貴美子さんや
結城しのぶさんも出てて、配役は完璧なんだけど、肝心のストーリーが全く
頭に残ってない2サスがあったわね。

立派な洋館が舞台だったけど、あの手のお宅に住んでる方達って実際の
日本に今どれだけいるのかしら。

辛うじてアタシの住んでる地元にも1軒だけ古き時代の雰囲気が漂ってる
洋館の民家が残ってるけど、いずれは建て替えになるでしょうね。

525 :陽気な名無しさん:2020/05/31(日) 23:41:06.82 ID:5MxCe0Z40.net
ワロタわw
https://www.youtube.com/watch?v=PF64RimWEIM

526 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 01:24:30 ID:NBGO/kVX0.net
>>525
小京都シリーズ辺りから船越英一郎って
演技がクドくなったよね

527 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 01:28:27 ID:NBGO/kVX0.net
>>524
そのお屋敷の坊ちゃんが童話のマネして
家で遊ぶのが好きなんだけどそれを利用して
殺人が行われる話。
中田喜子は横領で逃げてホテルに泊まって睡眠薬かなんか飲もうとして
窓の外を見てたらちょうどその子が狙われてるのが分かってそれで
家政婦として乗り込んでって感じかな。
自分もそのぐらいしか覚えていない。

本郷菊坂おんな殺人坂っていうの。
土ワイの87年放送。

528 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 02:12:41 ID:o8QDEtyl0.net
>>527

そのお屋敷、一応「ハウスキーパー」(結城しのぶさん)は居たのよね。
綺麗どころが勢揃いの絵面の美しい作品だったわ。主演が中田さん
って事より、貴美子さんとしのぶさんが揃って同じ作品に出てる事に
インパクトを感じるの。お二人がこれから先共演する事って多分もう
ないと思うから。

て言うか、全くの偶然だけど、名前が出てるお三方、時期はバラバラ
としても、全員ピン子さんと共演してるわね。しのぶさんは「侵略夫人」
(84年)、中田さんは橋田壽賀子ドラマ、貴美子さんは「鉢植えを買う女」
(11年)。

529 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 10:46:13 ID:UjmgZLGS0.net
もたいまさこ、松居直美、黒木華でブス女スリ三姉妹とか作ってほしいわ

530 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 10:55:58 ID:ko/zK3hH0.net
「美人○○殺人事件」ってワイドショーとかで時々取り上げられてるけど、
ブスだって事件に巻き込まれる事はそりゃあるわよね。

お顔の間取りがちょっとずれてるだけで、扱いがこうも変わるんだから、
ブスに生まれるってそれだけで大きなハンデを負う事を意味するのねぇ。

531 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 12:18:48 ID:UjmgZLGS0.net
>>530
川崎のカミソン君事件もカミソン君みたいな可愛い子が殺されたからワイドショーもネットも盛り上がってた感じよね
そのすぐ後に大阪で中学生の男女が殺されたときも可愛いの男の子の方ばかり話題になってブスな女の子な方は空気だったわ
サスペンスの場合は連ドラとかと違ってブスが主役の作品を作りやすいジャンルよね

532 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 12:50:18.35 ID:uPCw6cZ80.net
月9の恋愛ものなんてブスは脇でも
居たらいけない空気だけど、
サスペンスはそうでもないわね。
2時間枠って容姿に恵まれてない俳優の受け皿に
なってたのかもしれないわ。

533 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 13:12:26.58 ID:lxlzqg9s0.net
市原先生やピン子さん、えりさんがヒロインになれる(た)んだしね。
先生なんて若い頃、偉い先生に「君(の容姿)じゃ主役は難しい」って
はっきり言われてた位だし、後の二人は説明不要ね。

でも、例えばピン子さんが平淑恵さんのような美人で同じ役を演じても
見入ってしまう事は恐らくないと思うのよ。あの容姿だからこそ人を
惹き付ける何かがあると言うか・・・

534 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 15:53:41.10 ID:G+Feyv0T0.net
前田吟一家の隣が松尾嘉代演じる未亡人で
前田吟の奥さんが出かけた後松尾嘉代が押し掛けてきて勝手に上がり込んで前田吟とセックスし始めちゃうドラマ、覚えている方いない?
そのシーンだけ強烈に覚えているのよ。
男盛りの前田吟がエロくて。

535 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 18:11:44.30 ID:UjmgZLGS0.net
前田吟って家政婦の政治家一家の話でも似たようなシーンあったわよね?
精力剤飲まされて身体が発情しちゃってるけど嫁(松原智恵子)押しのけて愛人のとこ行ってセックスするのw

536 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 20:46:19.96 ID:NBGO/kVX0.net
>>535
>>534
吟さんって庶民的なサラリーマンってイメージだけど
結構、生々しいベットシーンやってるんだよね

ちなみに姐さんのはサスペンスじゃないよ
月曜ワイド劇場・妻はついに浮気宣言
樫山文枝、乙羽信子、松尾嘉代、前田吟

自分はこれみたことないけどこれって準シリーズで
大和田獏が昼休みに会社から家に帰ってきて奥さんとセックスするんだけど
それが生々しかったわ。
月曜ワイドたまに再放送しててエロシーン楽しみにしてたっけ

537 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 21:05:16.05 ID:VmkL7Spr0.net
>>509
浦部さんって、80年代のバラエティー番組に
出てくるおばあちゃんとしてしか知らなかったけれど
実は1920年代半ばから演技派の映画女優として知られた人だったのね。
浦部さんよりも前から世に出ている人で
80年代でも元気に活躍してた人って誰かいるかしら。
杉村春子さんも淡谷のり子さんも浦部さんよりは後でしょうし。

538 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 23:07:08.30 ID:qzoGz70b0.net
>>537

浦部先生、とても可哀想な亡くなり方でお名前を聞くと
訃報が届いた時の衝撃を思い出して悲しくなるの。

て言うか、ハレー彗星の年をと二度経験してるのね。

口癖だった「人間生まれるときもひとり、死ぬ時もひとり」
理屈では解っていても、やっぱり切ないわ。

539 :陽気な名無しさん:2020/06/02(火) 00:21:18 ID:B77bDENN0.net
>>538
熱い、熱い、って言ってたそうよね…

540 :陽気な名無しさん:2020/06/02(火) 03:51:10 ID:oMRP6Z720.net
>>536
若い金田明夫がベロチューしてる濡れ場あるのは何かしら?

541 :陽気な名無しさん:2020/06/02(火) 06:43:33 ID:rAXtc4op0.net
>>537原泉さんとか、北林なんたら(名前忘れた)さんとか?原泉さんなんて、再放送でみる古いサスペンスで怪しいおばあさん役のイメージしかないけど…

542 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 07:14:14 ID:XcGS1TAv0.net
今日の徹子の部屋傑作選は檀ふみ&名取裕子(他2組)。録画予約したわ。

543 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 16:58:29 ID:WAEKeSDv0.net
檀ふみと名取裕子が仲良くなったのは共演してた
国生さゆりの態度が気に入らなかったからだな。

544 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 22:34:58 ID:LVOuTWPJ0.net
BS12でも密会の宿が月曜以外の平日の19時から再放送されてるのね。
て言うか、ここって主体はQVCの生放送なんでしょうけど、せめて23時
までは普通の番組やって欲しいわ。

545 :陽気な名無しさん:2020/06/05(金) 01:44:00 ID:o1umoiVg0.net
>>544

冒頭だけBS12の密会の宿2観たんだけど、テープは同じでもOAしてる局が
変わると画の雰囲気がテレ東で放送した時とは微妙に変わるものなのね。
再生機やカラー調整の癖が局ごとに違うからある程度は仕方ないけど。

546 :陽気な名無しさん:2020/06/05(金) 08:30:33 ID:8/eRKCw/0.net
今日CSで6月の花嫁シリーズ【結婚適齢期】するわ。前も放送してて、観たけど伊藤かずえ綺麗だったわ。水島かおりさんとか殺される友人役の人(名前忘れたわ)も、懐かしいわ。

547 :陽気な名無しさん:2020/06/05(金) 11:11:34 ID:FIXSw4kY0.net
松村姐は完全にふっきれてオカマ探偵物とかやってくれないかしら

548 :陽気な名無しさん:2020/06/05(金) 19:29:06 ID:cBUxIWEu0.net
>>546
岩本千春さんよ!
せつなげな瞳が印象的な
でも殺され役が多いの
ちなみにエレクトーンってあんなとこに住めないわよ
正社員じゃないからボーナスもないし

549 :陽気な名無しさん:2020/06/05(金) 19:30:02 ID:cBUxIWEu0.net
>>547
何かババくさくなってない?
前髪おろして
またオールバックにしてほしい

550 :陽気な名無しさん:2020/06/05(金) 21:33:18 ID:8/eRKCw/0.net
>>548アタシも、これ観てエレクトーン奏者って、こんな儲かるのかしら?バブル期過ぎてるわよね?なんて思ったわ。

551 :陽気な名無しさん:2020/06/05(金) 21:57:57.60 ID:JpqRhB5c0.net
>>548

最後に2サスで観たの高畑さんの街占師だったわ。
てる美さんの腹違いの妹役。
10年以上前だからまだ80年代の面影は残ってたけど。

552 :陽気な名無しさん:2020/06/05(金) 22:31:10 ID:cBUxIWEu0.net
>>550
まだバブル期よ
91年だもん
バブル期で都内であれだと絶対に家賃10万はるかに超えてるよ
普通は住めないよ
伊藤かずえさんも火サスに出まくってた頃だよね

553 :陽気な名無しさん:2020/06/05(金) 22:32:57 ID:cBUxIWEu0.net
>>551
岩本さん、CMでアパートのドア前で
「帰ってください!帰ってください!」
って言ってたのが印象的だった

554 :陽気な名無しさん:2020/06/05(金) 22:34:28.01 ID:cBUxIWEu0.net
昔の土ワイってキャスト紹介前に主演がナレーターで
この時、あんな殺人事件が起こるとは夢にも思っていませんでした
っ的なナレーションが入るのが定番だよね。

555 :陽気な名無しさん:2020/06/06(土) 01:44:04 ID:fVDpq8560.net
>>554

そうそう。わざとらしいけど、それ以上の言い回しって確かにないわよね。

ちなみに、アタシがツボったのは拳さんの「名無しの探偵」でのこのやり取り:

ナオコさん「ワタシ、探偵事務所に来るの初めてなんです」

拳さん「それが普通です」

556 :陽気な名無しさん:2020/06/06(土) 09:08:55 ID:eCYQ5iQ40.net
昔の火サスってOPで主演誰々、脚本誰々みたいなナレーション入ってたわね

557 :陽気な名無しさん:2020/06/06(土) 12:07:00 ID:UaCg7+bf0.net
>>556
あれは目の不自由な人のための副音声なんだよ
だから通常で見るにはナレーションは入ってないの

558 :陽気な名無しさん:2020/06/06(土) 12:38:57.58 ID:00k2reJC0.net
アナログ放送の頃って、視覚障害者用の副音声(右)が付いてる番組は
ステレオテレビだと、どちらか片方の音が左右両方のスピーカーから
同時に出るようにリモコンで切り替える事ができてたけど、当時はまだ
広く普及していたモノラルテレビではメインの音(左)しか聴こえなかった
んだったわよね?

著作権の都合で副音声が外された番販用のテープでも音はステレオには
なってなかったようだし、時代の波には乗り切れぬまま消えていった感じね、
火サスって。

559 :陽気な名無しさん:2020/06/06(土) 19:22:40.50 ID:j+djSKp60.net
ちょっと趣旨が違うけど昔は
「盲人探偵松永礼太郎」とか「車椅子の弁護士水島威」みたいなハンディキャップのある主人公ものもあったわね

560 :陽気な名無しさん:2020/06/06(土) 19:41:17 ID:/vEuQOdz0.net
わが町の主人公の奥さんも耳が不自由だったね

561 :陽気な名無しさん:2020/06/06(土) 20:08:21.10 ID:eGNFLgKz0.net
東映チャンネル【運命の旅路】面白かったわ!!安定の河原崎健三!!まさかの高峰三枝子がっ…みた姐さんいる?やっぱり昔のサスペンスいいわ。

562 :陽気な名無しさん:2020/06/06(土) 21:31:12 ID:/sSqHbn30.net
オープニングでキャストの後に監督、きゃくほ、音楽の人の映像も出てくるのは土ワイだっけ?

563 :陽気な名無しさん:2020/06/07(日) 00:25:58 ID:yL6vLYEm0.net
連ドラで使われた千住明のBGMが後に2時間サスペンスで使われてたことがちょいちょいあったわ
タクシードライバーの推理日誌で人間失格のBGM流れてたのはとくにハッキリ覚えてるわ

564 :陽気な名無しさん:2020/06/07(日) 00:31:42 ID:9DehzT9uO.net
>>560
あれは、原作の通りなのよ

565 :陽気な名無しさん:2020/06/07(日) 12:18:55 ID:+PPT0yRR0.net
>>561
昔、再放送で見たけど高峰さんは特別出演かなんかじゃなかったっけ?
丘みつ子さんがロングなんだよね。
弟が殺されて犯人を追及するって感じだったよね。
丘みつ子さんの抱かれた男の謎も見てみたい。

566 :陽気な名無しさん:2020/06/07(日) 13:31:08 ID:WnYhq6mk0.net
>>565高峰さん、みなおしたけど、特別出演とは書かれてないわね。丘みつ子と二人で犯人探しかと思いきや…まあ、中盤でもうわかっちゃうけど、面白かった。けど、あの弟もどーなのかしら?

567 :陽気な名無しさん:2020/06/07(日) 13:35:33 ID:WnYhq6mk0.net
アタシ、トラベルミステリーみたいな色んな地方行ったりするようなの好きだから余計に楽しめたわ。あと、高峰さんの歩くたびにゆっさゆっさ揺れる巨乳っぷりにたまげたわ。

568 :陽気な名無しさん:2020/06/07(日) 16:04:56 ID:+PPT0yRR0.net
>>567
旅情サスペンスって自分も好き
でもテーマパークにはいかないでほしい
高峰さん、フルームーンのCMであの胸は作り物とか
言われて激怒してたそうだよ。

>>566
脅迫する方もする方だよね
来月は、火サスの沈黙は罠・主演香山美子に非行少年主演・石立鉄男
なんだけど何か微妙。
もう土ワイの80年のやつはやらないのかな。

569 :陽気な名無しさん:2020/06/07(日) 16:51:30 ID:ACn+Mlu90.net
何故だかザ・サスペンスがDVD化されまくってるわね
エメラルドの海が憎い
女の中の悪魔
妖精が悪魔のように忍び寄る
開きすぎた扉
あるフィルムの背景
還らざる海
遠きに目ありて

遠きに目ありてはキャストが濃すぎてそれだけでゾクゾクするわw

570 :陽気な名無しさん:2020/06/07(日) 20:15:27 ID:yL6vLYEm0.net
>>568
ハウステンボスは定番ねw

571 :陽気な名無しさん:2020/06/07(日) 21:32:31.48 ID:9DehzT9uO.net
>>569
あるフィルムの背景、好きだわ 情報ありがとう

572 :陽気な名無しさん:2020/06/08(月) 00:29:54 ID:DjG+T9co0.net
結婚適齢期の岩本千春って蒼井優に似てると思った。
蒼井はブスでタバコ吸うのに良いランクの女優っていうのが
謎だけど。

573 :陽気な名無しさん:2020/06/08(月) 00:49:05 ID:ea7b462M0.net
佐藤健のストーカーだったのに
不細工山里と結婚して点数稼ぎしたわね

574 :陽気な名無しさん:2020/06/08(月) 16:02:42 ID:Ys/i5Lxc0.net
岩本さん、こういうお仕事もされてるのね。
御年55歳だけど、いい歳の重ね方してるというか、綺麗だわ:

ttps://www.fujingaho.jp/lifestyle/beauty-health/g31962925/basemake-age55howto-200415/?slide=1

アンチエイジングって程々の所で妥協した方が結果的に上手く行くのね。
簡単そうで実は一番難しいのがその加減なんでしょうけど。

て言うか、ドラマや舞台の仕事ってここ10年位は枠自体が減って過酷な椅子取り
ゲーム状態だった所にコロナに直撃されたから、女優さんも大変よね。

575 :陽気な名無しさん:2020/06/09(火) 13:53:09.03 ID:XOSyVDIp0.net
>>572 主演の伊藤かずえも綺麗だけど竹内力が
一番格好良かった頃ですよね。周りにもファンが多かった。
ラジオっ娘から知ってる水島かおりとか大杉漣さんも
脇役で出演していて面白かった。

576 :陽気な名無しさん:2020/06/10(水) 04:25:15 ID:PsvHhLjk0.net
>>569
これ、一本4000円ぐらいするんだよね。
せめて1980円ぐらいにしてほしい。
土ワイも火サスも初期作品のもDVD化してほしい。

ちなみにザ・サスペンスは清張作品の
馬を売る女
内海の輪
ゼロの焦点
共犯者
はDVD化してレンタル屋でもレンタルできるよね。
単発もんのザ・サスペンスもレンタルできるようにしてほしい。

577 :陽気な名無しさん:2020/06/10(水) 09:21:32 ID:OgmS01tF0.net
伊藤かずえが殺された姉だか妹のために復讐する謎の少女で
監察医だかの小野寺昭と恋に落ちるやつ何でタイトルだったかしら?
ちょっと心霊ホラーっぽい要素もある感じのやつ
伊藤かずえがけっこう脱いでたけどこのときまだ17歳くらいだと思うのよね
あばれはっちゃくのひとみちゃんも小学生でブラ姿とかなってたし緩い時代よねぇ

578 :陽気な名無しさん:2020/06/10(水) 10:27:59 ID:PsvHhLjk0.net
>>577
ザ・サスペンスの私の愛した女っていうの。

579 :陽気な名無しさん:2020/06/10(水) 15:38:32.98 ID:lA9MytAK0.net
You Tubeで『すばらしき仲間』って番組みたら、十朱幸代・汀夏子・松尾嘉代がお酒飲みながら語ってたわ!!仲良いのかしら?十朱さんも、松尾嘉代さんのことをカヨちゃんと呼んでたわ。

580 :陽気な名無しさん:2020/06/10(水) 18:01:13.39 ID:+RUUb3m80.net
>>579

十朱さんと汀さん、80年代の真ん中位に十朱さん主演の
連ドラで共演してたわね。

現役時代、試合中にどっちがぶつかったぶつからないで
わだかまりを持ってる元スピードスケート選手同士なんだけど、
引退後も何故か奇妙な共同生活を続けていて、ママさん達を
集めてアイスホッケーのチームを結成しちゃうの。

同じ仲間として時には意見をぶつけ合いながらも協力し合って
いたんだけど、昔のわだかまりを終わらせるきっかけを作りたい
と考えた汀さんがライバルチームに移って、結局十朱さん達の
チームは試合で敗退。共同生活にも終止符が打たれてたわ。

十朱さんと嘉代さんはあまり共演してる印象ないけど、嘉代さんの
性格考えると、十朱さんの事は立ててたと思うし、機会があれば
一緒に盃を交わしながら話もする間柄ではあったんでしょうね。
て言うか、十朱さんより1個下なのね、嘉代さん。

演じてる時のまんまのキャラの嘉代さんだったらカメラが回ってない
時でも数々の伝説が生まれてたんでしょうけど、流石にそれは素の
キャラが許してくれなかったようね。

581 :陽気な名無しさん:2020/06/11(木) 00:17:30 ID:sMbSKy/f0.net
女優って共演してない方が上手くいってる人達いるのね。
星由里子と山本陽子もドラマ共演は殆どないけど
お互いの舞台は必ず観に行く間柄だったし。

582 :陽気な名無しさん:2020/06/11(木) 01:14:00 ID:16dAT90N0.net
>>581

山本さんにとっての星さんとは真逆のパターンが
「藁の女」で共演してた夏純子さんだったんでしょうね・・・

でも撮影が流れる一歩手前位現場の雰囲気が険悪だった
作品ほど見応えのある仕上がりになってたりするから、
何とも皮肉な話よねぇ。

ま、プライベートで友人だった人が一緒に仕事を始めた
ばかりに、仕事の方は上手く行っても、ビジネスライクな
関係に移行してしまう事だってあるかも知れないし、
それが嫌で共演しない女優さん達もいるでしょうね。

583 :陽気な名無しさん:2020/06/11(木) 09:36:46.40 ID:j23nUapF0.net
鉄道警察官の稔侍と根岸季衣の感じ好きだわ
つか稔侍ってもうすぐ80歳なのね・・
もう鉄道警察官やるの無理ね・・既にシリーズ後半はお爺ちゃんになりすぎててキツい感じあったものね

584 :陽気な名無しさん:2020/06/11(木) 14:25:30 ID:WqmJhaix0.net
ここ数年かわからないけど棒演技の奴が混じっててうざいわ
よく見かけるわけじゃないからいいけど
録りためた昼のちょっと古い2時間ドラマ見てて思ったわ
決まっていい役だったのよ
それと大物女優が子役に顔を近づけたり抱きしめようとすると嫌そうに顔そむける子役(ガキは仕方ないとして高校くらい)とか

585 :陽気な名無しさん:2020/06/11(木) 20:53:50.44 ID:lCtxtsB20.net
>>580
>>579
嘉代さん、お金にはしっかりしてたみたいね
夏子さん、計算できないとか言ってるけど、90年代前半に
ファンからお金借りたままにしててトラブルみたいになってたよね

586 :陽気な名無しさん:2020/06/11(木) 21:54:46.83 ID:+/g7ewsr0.net
>>585

不謹慎だけど、嘉代さんのリアルキャラが篠さんの夏木みどりで
演じた女流脚本家と同じだったら、伝説が色々生まれてたんじゃ・・・
とふと思う時があるの。

後、このガールズトーク?、口に含んでる瞬間は映り込んでは
なかったけど、嘉代さんが点けたタバコの煙がモクモクと上がって
たわね。ドラマの中で嘉代さんがタバコを吸ってるシーン観たのって、
最後の主演作?の「美人キャスター殺人事件」の時を除くと、あまり
記憶に残って無かったんで新鮮だったわ。

つーか、テレ東の小春姐さん(十朱さん主演)にメインゲストとして
嘉代さんに出て欲しかったわ。

587 :陽気な名無しさん:2020/06/11(木) 22:09:46.19 ID:R1v0E7Cd0.net
ちょっと、十朱さんの小春シリーズ懐かしいわ〜
古いけど十朱幸代版の朝吹里矢子も好きだったわ
上司が鶴田浩二だったのよね

588 :陽気な名無しさん:2020/06/12(金) 00:57:09.00 ID:22QNrOrd0.net
失楽園の記者会見写真。中央は十朱幸代で主演の
川島なお美には譲らなかったな。最近は新番組だからって
この手の記者会見減りましたね。

589 :陽気な名無しさん:2020/06/12(金) 11:04:22 ID:htc3SNIq0.net
>>588

そう言えばやらなくなったわね、ドラマの制作発表の
記者会見。会場のセッティングやら何やらでお金が
かかるからもう止めたのかもね。

その代り出演者にワイドショーや別の番組の中で
宣伝をさせるパターンが増えたわよね。

590 :陽気な名無しさん:2020/06/12(金) 23:40:27 ID:/nMGpDth0.net
小春姐さんのゲスト(女性)って

?若村麻由美さん・凪子さん
?桜井淳子さん・水野久美さん
?多岐川由美さん・大路恵美さん
?藤真利子さん・姿春香さん
?笛木優子さん・芦川よしみさん
?中山忍さん・秋本奈緒美さん

振り返ってみると豪華だったわね。

この中で嘉代さんが出演できそうだったのって、
劇中では触れられてなかったけど、若村さんの
母親役辺りかしら・・・

591 :陽気な名無しさん:2020/06/14(日) 07:21:49 ID:SWxjWHGZ0.net
コードナンバー108がまた見たいわ

592 :陽気な名無しさん:2020/06/14(日) 15:35:10.80 ID:v+vaH7ew0.net
昔のサスペンスでもつまんないのはあるわね(当然だろうけどw)

CSで録画してた78年連ドラの「球形の荒野」みたけど
途中で居眠りしちゃったわ
松本清張の原作もあんな感じなのかしら?

主題歌は良かったわ>加藤登紀子「この空を飛べたら」

593 :陽気な名無しさん:2020/06/14(日) 19:25:17 ID:SWxjWHGZ0.net
加藤登紀子って松下由樹の手話のやつに出てたわよね?

594 :陽気な名無しさん:2020/06/14(日) 21:43:26.50 ID:4VexL9oK0.net
昔のサスペンスなんだけど10年ぐらい前に昔録ってたやつを久しぶりに見返したんだけど
嘉代さんみたいなああいう演技がクサく見えた。
80年代辺りの役者みんなもだけどね。
それに女優の化粧か濃いし眉毛も濃いし何これ?とも思っちゃった。
でもここ4,5年ぐらい前からかな。
また見返したら全然面白いし演技も上手いって思うようになったし化粧も何にも思わなくなった。
不思議だよね。

595 :陽気な名無しさん:2020/06/14(日) 23:28:06 ID:Uo5JxJan0.net
>>593

そうそう、西村先生の社会派枠の分ね。

「四つの終止符」といい、この「海の沈黙」といい、トラベルミステリーより
社会派サスペンスの方が先生の個性が良い方に出るわ。

て言うか、アコが主題歌だった頃の作品って名作揃いね。
作る方も演じる側もとにかく良い物を残したいって思いが強くて。

596 :陽気な名無しさん:2020/06/15(月) 01:02:22 ID:JBOIjmvW0.net
日本映画専門chで、今日のお昼に三田村邦彦&佳那晃子主演の離婚カップルシリーズ1、2と放送。90年らしいけど、アタシ、何故かこのシリーズ全く記憶にないわー。録画するわ。

597 :陽気な名無しさん:2020/06/15(月) 06:32:34.21 ID:iM3BNbxg0.net
>>596
フィルムやテレシネ映像じゃないよ
自分は最初のやつを全部までは見なかった
明るい佳那さんだよ

598 :陽気な名無しさん:2020/06/15(月) 13:41:30.77 ID:z5UAlXWa0.net
80年代半ばの作品見てたら角野卓造に髪があってビックリしてしまったわw
そりゃあるのは当たり前なんだけどw

599 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 00:06:45 ID:L6SPuQF+0.net
徳重聡の演技って苦手だわ

600 :陽気な名無しさん:2020/06/17(水) 20:39:05.78 ID:6QZAjJyS0.net
今日、BSで映画【めまい】を録画したの。キム・ノヴァクが綺麗なのよね。けど、ミス・マープル物の映画【鏡は横にひび割れて】でのエリザベステーラーと、キムの老醜はあらぁ〜って感じだったけど。【めまい】って、日本版(ドラマ)ないのかしら?ありそうだけど。

601 :陽気な名無しさん:2020/06/17(水) 20:42:35.49 ID:6QZAjJyS0.net
>>599!この人と、高嶋兄って、山岳物のシリーズあったよね。高嶋兄のは、登山する人達から結構苦情あったらしいね。登山経験豊富な演出家使ってなかったのかしら?

602 :陽気な名無しさん:2020/06/17(水) 22:12:00.57 ID:Rlyr6v5D0.net
高島兄のはなんだかんだで10作くらい続いたわよね
一作目にナンノと加勢大周が出てた記憶が
局は違うけど徳重のは2作で終わったから評判あんまよくなかったのかしら?

603 :陽気な名無しさん:2020/06/18(木) 01:24:17 ID:qT3g69eR0.net
>>601
>登山する人達から結構苦情あった

ただ、そういうの言い出したら
私の職種もたまにドラマで取り上げられることあるけど
すっごく変だったりするのよねw

ねーよ!!wwって感じのレベルだったり

刑事ドラマも本業の刑事さんからしたら
すごく変に見えたりするのかしら

604 :陽気な名無しさん:2020/06/18(木) 03:49:58 ID:brSyKBnf0.net
きっと不動産屋や警察や監察医から見たら死体が綺麗すぎでしょうねw
てかそれ以前に確か刑事が現場に行ったときに死体がまだそのままの状態であることって実際にはほとんどないのよね?

605 :陽気な名無しさん:2020/06/18(木) 04:25:47.40 ID:ThOewID50.net
それ考えると田中好子さんが主演した「最後に愛を見たのは」の
中で毒殺された女の子の死に顔は妙にリアリティあったわね。
ここ20年位の作品であそこまでえげつない死体役は無かったから。

606 :陽気な名無しさん:2020/06/18(木) 05:18:43.15 ID:BLcuHuxxO.net
サスペンスの内容とちょっと違うけど
あの山岳シリーズ1作目温泉入浴場面での
高島兄が湯をバシャバシャしながら立ち上がってるシーンの見えそうで見えない感じが目に焼き付いてるわ

607 :陽気な名無しさん:2020/06/18(木) 12:54:26 ID:brSyKBnf0.net
>>605
連ドラだけど
「きらきらひかる」のスペシャル版の焼死体と1話の人間石鹸とかは
日本のテレビドラマとしてはけっこう頑張ってたかも

608 :陽気な名無しさん:2020/06/18(木) 14:21:46.11 ID:mqnny8W60.net
「最後に愛を見たのは」で死体役演じたあいざわかおりさんも
女優を引退してからでも結構な年数経ってるし、その時の事は
もう忘れてるかも知れないけど、フィクションなんだからもう少し
綺麗な死に顔を撮って上げて欲しかったわ。

て言うか、女と愛とミステリーの頃ってハイビジョン撮影の技術が
まだ完成途上だった事もあって、色のトーンやメイクが微妙に
チグハグしてる時が結構あったわよね。特に最初の1年目位は。

609 :陽気な名無しさん:2020/06/18(木) 18:38:04 ID:pi5yC4mj0.net
泉ピン子、中村玉緒、木のみななあたりのシリーズ物ニサスが減って悲しいわぁ
ここらへんは気楽に見れるのがよいの

610 :陽気な名無しさん:2020/06/18(木) 19:40:39 ID:EkvTh02O0.net
山のサスペンスの原作者の梓林太郎さんって登山家なの?
伊藤かずえ&露口茂のやつとかの原作者

和久峻三さんや小杉健治は検事が弁護士だったけど。

611 :陽気な名無しさん:2020/06/18(木) 19:47:36 ID:w/66WuVk0.net
>>609

アタシはピン子さんロスが一番辛いわ。

色々言われてるけど、彼女が出てる作品って中毒性があると
言うか、予告が来たら必ず見ちゃうのよ。

でも、「ブランドものより廉価なヒートテックの方が冬は暖かくて
ありがたい」って言い出したり、体力の衰えとほぼ連動する形で
気も弱くなってきてるし、以前みたいに「何が何でも出るんだよ!」
的な覇気が以前程はもうないんでしょうね。枠自体も減ったし。

612 :陽気な名無しさん:2020/06/18(木) 20:12:32 ID:brSyKBnf0.net
この辺りの人たちの主演作を見たいわ

山下容莉枝
大島蓉子
山下裕子
大島さと子
石井トミコ
李麗仙

613 :陽気な名無しさん:2020/06/18(木) 20:16:43 ID:w/66WuVk0.net
草村礼子さんは例の東京ガスのCMで主演してたわね。
あれ東京ガスの一社提供で1時間でも良いからちゃんとした
ドラマを作って欲しいと思うくらい完成度高かったんで覚えてるわ。

614 :陽気な名無しさん:2020/06/18(木) 21:00:45.79 ID:qT3g69eR0.net
ピン子って去年の渡鬼スペシャル見たけど
覇気が全然なくなってたように感じられたわ

ここ何年かですごく衰えた感じ?

615 :陽気な名無しさん:2020/06/18(木) 23:07:39 ID:ZWAlLghg0.net
>>600
キム・ノヴァク良いわね

616 :陽気な名無しさん:2020/06/19(金) 07:03:27.00 ID:Mr+vC1SH0.net
今朝、CSの番組表みてたら、日テレプラスで実写版【陽あたり良好!】放送開始ね!懐かしっ!子供の頃、再放送で夕方みて竹本孝之のファンになったっけ。俺たちの勲章といい、日テレプラス、もっと頑張れ!初期火サス放送復活しなさいよ!

617 :陽気な名無しさん:2020/06/19(金) 07:27:25.94 ID:92iulBnZ0.net
高島弟の「東京駅お忘れ物」って
2日ほど前にBSでやったのがまた大井川鉄道の回だったわ
アレは単発もの?他の回はないのかしら?

618 :陽気な名無しさん:2020/06/19(金) 08:06:37.87 ID:Mr+vC1SH0.net
>>617全7作品あるらしいわよ。

619 :陽気な名無しさん:2020/06/19(金) 10:11:40 ID:V83n8AvZ0.net
なぜかフジテレビTWOで火サスやるのよね
これから賀来千香子の私の青春売りますやるわ

620 :陽気な名無しさん:2020/06/19(金) 13:04:47 ID:sNqes5GD0.net
>>616
高橋和也や野々村真のは何だったかしらと思ったら
ナインとみゆきだったわ

フジONETWOは月曜ドラマランド全部放送して!

621 :陽気な名無しさん:2020/06/19(金) 13:17:51.03 ID:S+1PUFqu0.net
昨日の夜にTBSチャンネルで放送されたザ公証人7に
高橋長英と河西健司が兄弟役で出演
一緒にいるシーンは少なかったものの本当に顔似すぎ
他にも共演してる作品あるのかしら?

622 :陽気な名無しさん:2020/06/20(土) 03:15:04 ID:5QgQWw8e0.net
サスペンスの範疇じゃないかもしれないけど…
大谷直子版の「天城越え」がBSPで再放送されるみたいだね。
田中裕子の映画版は観たことあるけど、テレビドラマ版は初めてで、
しかも主演が大谷直子だから、すごく楽しみだわ。

623 :陽気な名無しさん:2020/06/20(土) 10:01:23 ID:ip3KJLnA0.net
交渉人百合子で扱われてた田舎の風習の寝屋親ってなんかエロいわ

624 :陽気な名無しさん:2020/06/21(日) 12:43:32.63 ID:inDETzoL0.net
>>619
賀来千香子主演サスペンス

火サス
唐津火模様殺人事件
禁じられた結婚(六月の花嫁シリーズ)
産婦人科病院から消えた女
私の青春売ります
コンパニオン殺人事件

土ワイ
出雲3号0713の殺意
女料理長麻生祥子の推理

フジ
窓を開く女
幸福の死角
駱駝市役所の人びと

1時間サスペンス
京都夏祭り殺人事件

625 :陽気な名無しさん:2020/06/21(日) 15:35:00.70 ID:qhYvepq10.net
ようつべに奈保子の主演作がいくつかあるわ

626 :陽気な名無しさん:2020/06/22(月) 15:14:34 ID:pIbYxtJj0.net
かぐや姫伝説やってるけど
岡江さんも深浦さんも亡くなってるなんていまだに信じられないわ

627 :陽気な名無しさん:2020/06/22(月) 15:40:15.69 ID:R+7ZbPyj0.net
>>623

北村総一朗さんがメインゲストの分よね?

アタシの出身地の四国にもそれにほぼ近い風習が昔はあったけど、
過疎化で子供が減ったのと、地場産業の衰退(て言うよりもう崩壊と
形容した方がいい段階まで来てるわね)で町に通勤する親が増えた
影響で、生活様式が町中とあまり変わらなくなって、昔程は他人の
家を気軽に行き来はしなくなってるから、例のドラマを観ても特に
懐かしさは感じなくて、逆に大人になってからもこんなに強い絆で
結び付いてる人達もいるののね・・・って逆に新鮮だったわ。

て言うか、ファミレスに人質を取って、立てこもった犯人(洋三郎さん)、
寝屋親集落から働きに来てた人質の都会での孤独な身の上に同情
して彼を解放するんだけど、外で待ってた北村さんや寝屋子仲間達の
前でガッツポーズをしたせいで、「この嘘つき!お前、ひとりぼっちじゃ
ないじゃないか!」って激高。結局、撃ち殺しちゃったのよね・・・

で、服役を終えて、シャバの空気を吸って一日も経たぬ内に、出所を
待ち構えていた寝屋親と寝屋子仲間に殺されちゃうの。

犯人には同情の余地は全くないとしても切ない話だったわ。

628 :陽気な名無しさん:2020/06/22(月) 19:36:05 ID:EjAKtgK30.net
>>625
もう!コースケさん!!

629 :陽気な名無しさん:2020/06/23(火) 21:43:39.47 ID:q7iez5I/0.net
若女将系のが好きだわ

630 :陽気な名無しさん:2020/06/24(水) 09:05:04 ID:Q3HMbjgz0.net
>>625
つべのサスペンス、減ったわね
さびしいわ
自粛警察の仕業かしら

631 :陽気な名無しさん:2020/06/24(水) 10:56:09 ID:0tL9iO5E0.net
削除するんだったら、DVD化しなさいよって感じよね?

632 :陽気な名無しさん:2020/06/24(水) 12:29:32 ID:SSpAmGse0.net
法医学教室の事件ファイル見てたら
あばれはっちゃくの父ちゃんが出てきて懐かしかったわ
たぶんこの撮影のすぐ後に亡くなったのよねぇ・・

633 :陽気な名無しさん:2020/06/24(水) 12:58:17 ID:EnJL4s5g0.net
>>632

テレ東の四つの終止符にも出てたわね、東野さん。撮影は前の年(00年の秋)
だったと思うけど、この時点では60〜70年代に活躍してた役者さんでもかなりの
確率で存命中(というか現役)で、役者の揃いが一番いい時代だったわよね。
流石に05年位になると体調の問題で表舞台から退いたり、亡くなられる方も増え
始めたけど。

でも、10年のテネシー・ワルツで三条美紀さんをお見かけした時はショックだったわ。
実年齢とほぼ同じ世代のホームに入居中の老女を演じてたんだけど、その6年位前に
不倫調査員片山由美で主人公の旦那さんのお母さん役で出てた時のハツラツさが
完全に失われていたの。結局、このテネシー・ワルツが女優としての最後のテレビ
出演になって、その5年後に遠い国に旅立たれたわね。

634 :陽気な名無しさん:2020/06/24(水) 23:30:04 ID:nb/hUSlk0.net
小川真由美さんも見なくなったわね。神秘サスペンス「ししゃもと未亡人」は小川真由美さん独特のユーモアがあって良かった。土曜ワイドで女占い師の役をした「十六夜清香」とか京都サスペンス「六条執念」再放送してほしいのよ。

635 :陽気な名無しさん:2020/06/25(木) 00:53:42.66 ID:k+4idSA90.net
篠ひろ子さんお元気かしら

636 :陽気な名無しさん:2020/06/25(木) 20:38:16 ID:qq+Ncp9X0.net
>>634
ししゃもと未亡人は現代恐怖サスペンスよ
現代神秘サスペンスはあなたのいない夜よ

土ワイの女占い師、あれ明らかにシリーズ化狙ってたわね
単発で終わったけど。

637 :陽気な名無しさん:2020/06/25(木) 23:27:07 ID:iUjb2/440.net
>>636
わあ 覚えている方いて嬉しいわ!ごめんなさい色んな記憶がごっちゃになってたわね。「女占い師十六夜清香」は小川真由美さんのエキセントリックな芝居が面白かったのよ。ありがとう。

638 :陽気な名無しさん:2020/06/26(金) 00:59:21 ID:7S5Hkp/+0.net
1970年年代〜1987年くらいまでのサスペンス全部見たいわ
昭和っていい時代だったわ

639 :陽気な名無しさん:2020/06/26(金) 13:34:50 ID:RjO6UtqQ0.net
老後の楽しみにしましょ

640 :陽気な名無しさん:2020/06/26(金) 16:43:54 ID:V6E8qS5T0.net
神津シリーズの妹って森口遥子が一番可愛いと思う。

641 :陽気な名無しさん:2020/06/26(金) 18:51:05 ID:XHRAIWpZ0.net
なんせ一作目の内容が強烈だったから、その一作目だけの出演だけど、叶和貴子以外考えられない。
容姿的にも演じた女優3人の中でも一番だと思うし、何より近藤正臣や恋人役・大和田獏との年齢差も自然だったし。

642 :陽気な名無しさん:2020/06/26(金) 20:31:12 ID:X8u2axin0.net
神津妹役、一作目の叶さんも、可愛かったけどなあ。今、日本映画chでした神田正輝主演【瀬戸の多島海殺人事件】を録画したから観てるわ。火曜ミステリー劇場ですって。なんかあったわね、うっすら記憶が…

643 :陽気な名無しさん:2020/06/26(金) 20:46:35.00 ID:X8u2axin0.net
穂積隆信さんって、サスペンス結構出てたし、声優も上手だったけど、後にこの人が『積み木くづし』の原作者だって知ってまたげたわ。

644 :陽気な名無しさん:2020/06/26(金) 23:49:36 ID:Uwu5ppCr0.net
火サス見たいわ。
聖母のララバイの頃

645 :陽気な名無しさん:2020/06/27(土) 01:35:36 ID:gTlk5zD50.net
>>642 今月はコロナの影響なのかガイド誌と違う所があって
かなり録画し損ねてる。神田正輝さん主演なんて
珍しいから観たかった。

646 :陽気な名無しさん:2020/06/27(土) 01:52:28.93 ID:mmVTtpOz0.net
>>643

個性の強過ぎた人生だったわよね、穂積さん。
似たような運勢だった島倉さんが友人だったのも
皮肉な巡り合わせだったし。

647 :陽気な名無しさん:2020/06/27(土) 02:08:34 ID:du1Bw8pr0.net
>>638
昭和のサスペンスはレイプシーンが多くて子供の頃ドキドキしたわ。

648 :陽気な名無しさん:2020/06/27(土) 03:20:55 ID:KevDU/nH0.net
過激すぎるとか物議かましたシーンとか言われた
96年の真昼の月のレイプシーンさえぜんぜん甘々でたいしたことないわよね
むしろ綺麗に撮ってる方だと思うくらいよ
しかも常盤って性的シーンなら以前にもっとすごいのやってるじゃないw

649 :陽気な名無しさん:2020/06/27(土) 08:55:14 ID:gQZ1FTfQ0.net
過激なドラマとか日活ロマンポルノに子供が端役で
出演してるのも今だったら御法度ですね。
親としては記念に録画しとくのか一緒に鑑賞は
無いと思うけど。

650 :陽気な名無しさん:2020/06/27(土) 10:04:18 ID:aUr/fk9e0.net
>>600
「めまい」の日本版ドラマはないわ
同じ原作者の「悪魔のような女」は、松尾嘉代連ドラ版(昼メロっぽい演出でまあまあの出来)と浅野ゆう子二時間版(爆笑もの)、ふたつの日本版ドラマがあるんだけどね
あとフランスでは「めまい」の二時間ドラマ版が90年代に作られてたけど、酷い出来だったわ

651 :陽気な名無しさん:2020/06/27(土) 10:10:51 ID:aUr/fk9e0.net
>>634
小川真由美さん、宗教に狂って私生活が目茶苦茶になってしまったわ
新興宗教にハマって尼僧を名乗ってるらしくて、今では娘さんでさえも連絡取れないみたい

652 :陽気な名無しさん:2020/06/27(土) 11:50:46.99 ID:oQYFtTNH0.net
>>651

小川さんの往年の良くも悪くも奔放な生き方を考えると、
尼僧の件を聞いた時は驚いたけど、30代には既に宗教や
占いに傾倒していたようで、強い人のようで実は何かに縋り
たいって思いも心のどこかにあったのねって思ったわ。

「小川さんの役者根性に卒倒しそうになった」と撮影現場で
共演の志麻姐さんを絶句させた「食卓のない家」って85年の
映画があったけど、あの二人が一緒ってだけでも凄いのに
他の出演者も豪華過ぎて驚いたわ。

ただ、権利処理が今はできなくなってて、ソフト化も放映も
残念ながら一切不可になってるそうね。

653 :陽気な名無しさん:2020/06/27(土) 12:17:47.37 ID:iheSwPfTO.net
>>652
金魚をかじった映画でしたね

654 :陽気な名無しさん:2020/06/27(土) 12:51:50 ID:Vqeg+//g0.net
丸源が製作の映画は配給がメジャーな割りに上映・放映・ソフト化の権利がまったくクリアできないのよね
鹿鳴館とか地平線とか超豪華キャストでそれだけでも観たいのに

655 :陽気な名無しさん:2020/06/27(土) 14:27:37 ID:KevDU/nH0.net
>>649
欧米のSEXやりまくりな映画に出てる子役って
完成した作品見てるのかしら?って映画見ながら思ってしまうわ

656 :陽気な名無しさん:2020/06/28(日) 19:43:09 ID:2l5xwH5x0.net
>>647昔、京都マル秘指令新選組!とかいうハングマンぽい連続ドラマで、人気芸者がヤクザに襲われて裏ビデオ撮られるシーンや、丘みつ子と岡本麗主演作品で、若い頃の岡本麗(役者が違う)が別荘で暴走族に襲われるシーン、やたら覚えてるわ。

657 :陽気な名無しさん:2020/06/28(日) 19:45:35 ID:2l5xwH5x0.net
まあ、当時は子供だったから衝撃的だったけど、今みたら大したことないのかしら?けど、ほんと、昔のサスペンスや刑事物、普通のドラマでも結構露出シーン多かったわね。

658 :陽気な名無しさん:2020/06/28(日) 22:44:28.22 ID:UYak8dIR0.net
90年に入って規制ができて土ワイの80年代のエロシーンは放送できなくなったらしい

659 :陽気な名無しさん:2020/06/28(日) 23:45:22 ID:yWtL7OUz0.net
なんだかんだ90年代はまだ大らかさ残ってたわね
ドラマ版の失楽園はもう軽くポルノだったわw

660 :陽気な名無しさん:2020/06/29(月) 00:09:54 ID:RFIyWPdI0.net
>>659

古都金沢・花の殺意では時任亜弓(去年引退)が華道とエロスを融合させた
華道家の令嬢役で出てて、あそこはお花で隠してたけど、オッパイは丸出し
だったわ。とにかく奔放な女の役ばかりだったけど、演じてない時は至って
普通の女性って感じだったわね。ま、若い頃は(と言うより割と最近まで)
彼女と似たような役ばかりだったあの絵沢萌子さんだって本当は才媛だし、
その辺りのギャップが極端な女優さんも中にはいるわよね。

つーか、このドラマ、亡くなった岡江さんと同じ系列の事務所に籍を置いてた
増澤ノゾム(当時は増沢望)さんも彼女の兄役で出てたけど、元々の芸名の
方が彼の上品な雰囲気に合ってたわね。

661 :陽気な名無しさん:2020/06/29(月) 17:24:37 ID:3PMKlBb50.net
昔は小学生くらいの子供なら全裸とか
普通に流してたのにね。

662 :陽気な名無しさん:2020/06/29(月) 18:44:18 ID:tPDvY/aR0.net
パンツの穴での桃子の弟のチンコどアップシーンも普通にテレビで流してたわ
テレ朝大晦日の夕方、ドラえもんの前の時間にパンツの穴放送するの自体どうかと思うけどw
でもムキンポが色んな体位で擬似オナニーするシーンはカットされてた

663 :陽気な名無しさん:2020/06/29(月) 18:52:54 ID:0fCYGdLp0.net
山本陽子さんと沖田さんが共演してたドラマで沖田さん、
淡谷先生の連れ込み宿でアレしてたのよね、

そこには居ない陽子さんの声を受話器越しで聴きながら。

664 :陽気な名無しさん:2020/06/29(月) 22:56:16.65 ID:CgZGJx740.net
60年代後半〜70年年代の女優さんって、しれっと結構脱いでるよね。けど、アタシが今東映chで好きなドラマ【プレイガール】のメンバーって大半がドラマや、当時のお色家?映画によく出演して胸出したりしてるけど(沢たまき、宮園純子除く)彼女達って、お色家要員(ぶっちゃけ格下)女優扱いだったのかしら?なんか切ないわ。

665 :陽気な名無しさん:2020/06/29(月) 23:28:16 ID:CgZGJx740.net
『プレイガール』のゲストでたまに出る太った(良く言えば豊満)女優(香取環)さんいて、ぐぐったら、(50〜60年代に活躍したピンク女優)って出たわ。こういう昔のドラマ(サスペンスドラマ含む)で知らない俳優さん調べたら面白いわよね。

666 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 00:47:55.97 ID:5rufyG6k0.net
>>664-665

今はお金無いんで解約してるけど、20年位前にファミ劇でプレイガールが
再放送されてて、当時流行った外人風に見せるメイクって凄いなと思い
ながら観ていたのを思い出して懐かしい気分になったわ。

ビジュアルが激変した頃のミコちゃんが「ダイエットとメイクを変えただけです」
って、例の件を雑誌の対談記事で否定してたのも丁度この頃だったけど、
後年テレ東で2サスとして放送されたプレイガール'92の終盤にゲストで出てた
元プレイガールのお二人が拍子抜けする位日本的な顔立ちだった事を考えると、
当時のメイク術に依る面もかなり大きかったのは事実だったんでしょうね。

667 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 00:59:25.18 ID:AyJTbn6X0.net
野見山夏子さんって覚えてる人居るかな?
84年くらいに放送した三毛猫シリーズで
冒頭辺りで乳出して殺される役やってたけど
ナッキーシリーズ観てた自分にとっては
こんな役でヌードさせられて不憫だった。

668 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 07:28:20 ID:sfxIejwe0.net
>>666いつだったか、CSで昔の邦画(三人娘の珍道中ぽい内容)観たとき、その三人娘の1人が凄い美人で、この人が主役ね!と思ってたら、丸顔・色黒の普通の子が主役…整形前?の弘田三枝子さんだったわ。ネットで顔の遍歴みたけど、30〜40代のお顔は綺麗だったのに、50代以降のお顔が…整形依存?ある意味サスペンスだったわ。

669 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 07:35:50 ID:sfxIejwe0.net
>>667第1作目の冒頭の子?(売春する女子大生)あの殺され方、インパクトあったわ。胸もあるし、スタイル良さそうだったから、当時のポルノ女優かと思ってた…ぐぐったら、青春はみだし刑事って連続ドラマにもレギュラー出演って出てるわ。この青春はみだし刑事をみたことないわ…逆に観てみたい。

670 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 07:55:58 ID:sfxIejwe0.net
三毛猫で、思い出した。来月の東映ch、石立鉄男主演のサスペンスあるね。あの個性的な容姿(実は男前なのに、何故あの髪型?)と、声にハリがあるから「薄汚えシンデレラ!」の虐め役(実は良い人)も、良かったしホームドラマのお人好し役も愛嬌あって良かった。晩年はEテレの介護番組(介護される役)で出てて複雑な気持ちになったわ。

671 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 10:52:33 ID:PmNN/LEi0.net
>>670

実質、志乃さんと夫婦役で主演した88年の「伊豆大島殺人ツアー」が
全盛期の彼の面影を感じ取る事ができる最後の作品よね。

流行さんが生前「バブルの頃はサスペンスの仕事を事務所がどんどん
取ってきて、スケジュールの調整が付かない時は断る時もあった」って
話していたけど、業界自体は絶頂の当時でも、色んな事情で仕事が
全く入らなくなったり、テレ東専属に落ちた役者はいたんでしょうね。

672 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 11:17:58.89 ID:sfxIejwe0.net
>>671やだ!妖艶な池波志乃さんと夫婦役のサスペンスなんてあったのね!!凄い組み合わせね…多分、観てないわ。面白かった?CSでしてくれないかしら。

673 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 11:24:04.00 ID:sfxIejwe0.net
…ツアー…ふと、杉田かおる主演【お見合いツアー殺人事件】を思い出したわ。他誰出てたかすら覚えてないんだけど。

674 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 11:41:46.91 ID:PmNN/LEi0.net
>>672

アタシ観たのBS11だったわよ。それも割と最近。
今は枠がないけど、もしかしたらどっかでまたやるかも知れないわ。

三毛猫とかでその数年前までは主演してた石立さん的にはプライドを
砕かれたような気持ちだったでしょうね。

金持ち(でも実際は株の暴落で一文無しになってた)の叔父さんを旅行に
誘って「お金を貸してくれ」って頼む予定だったのに、全部空回りで、最後は
嫁(志乃さん)がキレて「こうなりゃアタシが色仕掛けで!」って言い出して、
「それは止めて!」って亭主が狼狽してたのが受けたわ。「チューまでにして」
って嘆願する亭主に「チューでお金引き出せたら苦労しないわよ!」って
答えてて笑ったわ。でも、番狂わせも重なって結局ダメだった。

話の流れだと、過去にもお金の事で叔父さんに迷惑をかけてはいたようで、
叔父さんの方もどうせ金の無心だと気付いてたのよね。

ただ、ヲチが間抜けというか、破産で死にたがってる叔父さんを目の当たりに
して「ホントは500万ヘソクリがあるんです。これで3人、力を合わせて人生をやり
直しましょう!」って嫁にも隠してた事を告白してたの。あれ、見ると夫婦も所詮
他人と言うか、何もかもさらけ出してる訳でもないのねっと思ったわ。

675 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 16:06:50 ID:AyJTbn6X0.net
宮田泰男さんがスクールウォーズに出演した後に
石立鉄男さんと時代劇で共演になって挨拶しにいったら
最後迄無視だったそう。昔は露骨に意地悪な俳優多かったんですね。

676 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 18:17:59 ID:ejRgEksp0.net
昔のサスペンス観てるとクロロホルムだの青酸カリだの当たり前のように出てくるわね
何処で入手するんだよ
ホームセンターで気軽に買えそうな雰囲気よね

677 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 18:57:10 ID:1/n86esO0.net
石立鉄男さんって実際はおっかない方だったのでしょう?

678 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 19:00:56 ID:1/n86esO0.net
サスペンスではなかったと思うけど2時間ドラマで栗原小巻が近藤正臣のチンポをフェラする演出を2人の影を使って表現していたのよ。衝撃的だったわ。

679 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 19:08:52 ID:EIvNQfpx0.net
>>677

結果的に全盛期の尊大な態度が晩年の彼の役者人生を
寂しい物にしてしまった面もあるのかも知れないわね。

悪役商会とか斬られ役専門の役者さん達も結構亡くなられ
ているけど、現場では彼らの方が慕われていたと思うの。
八名先生とかプライベートでは地域の活動とかにも快く
参加してたそうだし。ただ、赤木先生のように、あのドラマの
影響で見知らぬ人から心ない言葉を浴びせられたり、いくら
仕事とは言え、傷付く時もあったでしょうね。

680 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 20:01:29.52 ID:V07JEFh80.net
>>676
90年代は硫酸多かったわね〜
こういうシーン大好物だったわ!

https://i.imgur.com/98yWqAG.jpg
https://i.imgur.com/uCteHXg.jpg

681 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 20:14:07 ID:fDcfk7HQ0.net
杉田かおるさんが自著「すれっからし」で石立さんを庇ってたけれど、
読者としては今一つ伝わらなかったわねぇ。

682 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 23:20:33 ID:sfxIejwe0.net
>>676昔、板金屋勤めてて、そこから、こっそり青酸カリ入手とかね(笑)ドラマで、何回かこんな入手方法みたわ。クロロホルムは医者が犯人で…みたいなパターンはみたことあるけど、一般人はどこで入手するのかしらね?

683 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 23:45:05.28 ID:DYkrdokL0.net
>>673
大空真弓さんに萩原流行さんに三浦浩一さんに朝比奈順子さんじゃない

684 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 23:49:31.05 ID:DYkrdokL0.net
>>679
石立さん、おっかないというか偏屈って感じだったわね
劇団かなんかで同窓会みたいなのがあって
佐藤友美さんとかや結城美栄子さんと一緒に出ていたんだけど
佐藤友美さんに「鉄男さん、わたしのこと、嫌いだったでしょ?」
ってサバサバした感じで聞かれて「いやー」って感じで石立さん、しどろみどろだったわ。
佐藤友美さん、かなり気が強くてサバサバしてる感じね

685 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 23:53:32.77 ID:zRCrHyTj0.net
>>681
「この世の果て」の横山めぐみさんね
家なき子にも出てたマッチョ男が自分の目潰して「俺お前の顔見えないから」ってまんま春琴抄なシーン素敵だったわね

ウェディングドレスでヘリコプターから東京湾にダイブして植物人間になっちゃう鈴木保奈美も素敵だったわ

686 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 00:36:01.61 ID:Ind4nqaf0.net
三上姐さんのシャブ中演技っぷりもすごかったわね

687 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 18:31:41 ID:bGEGCZPg0.net
>>686 横山めぐみって途中から登場したけど
あんな恐い役になるとは思わなかった。

688 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 19:39:01.91 ID:y2B9EppH0.net
韓国ドラマがインスパイアしているわね。
大映ドラマにジェットコースタードラマと言われた作品や野島作品の一部から設定持ってきているのが分かるわ。

689 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 19:52:38 ID:B9UpVXhs0.net
>>688

地上波にネットワークを持っていなくて、ドラマにあまり予算をかけられない
後発のテレビ朝鮮とか毎日放送が作ってる再現ドラマは完全に日本式よね。

日本のBS局が買ってるKBSとかMBCの作品より日本のドラマに雰囲気が
似てるというか、実際に起きた事件を元に脚本書いてるから尺が30分弱と
短い点を除けば日本の2サスと画が瓜二つなのよ。

690 :陽気な名無しさん:2020/07/02(木) 05:29:17.88 ID:1oG6Aqpw0.net
>>685
この世の果ては家なき子のスリ一家の兄貴と男に捨てられた姉ちゃん両方出てたわね
てか火曜ワイドで菅井きんスリ一家のスピンオフ作やってくれてもよかったわw

691 :陽気な名無しさん:2020/07/02(木) 12:29:13 ID:SaOX5BaS0.net
>>690

菅井先生主演で1サスで良いからドラマ撮って欲しかったわ。
一応、晩年に撮った主演の映画はあるけど。

て言うか、同じように亡くなる何年か前に主演映画を撮ってる
赤木先生は月曜・女のサスペンスでも主演してたわね。

692 :陽気な名無しさん:2020/07/02(木) 14:53:03.99 ID:YvH18pCt0.net
昔のサスペンスとかみてたら、今になって中山仁さん素敵だわーなんておもいだしたわ。子供の頃は、特にどうも思ってなかったんだけど…

693 :陽気な名無しさん:2020/07/02(木) 15:37:38 ID:B2Lp4miB0.net
>>692 サインはVの時から格好良かったんじゃない?

694 :陽気な名無しさん:2020/07/02(木) 15:59:32 ID:YvH18pCt0.net
>>693サインはVって観たことないのよー。昔、スカパーでもしたことあるんだろうけど…サスペンス出てる頃の中年の中山仁さんも素敵だけど、(当時は何故か濃い顔のおじさんといか思ってなかったわ)若い頃の中山仁さん格好良いでしょうね。

695 :陽気な名無しさん:2020/07/02(木) 18:43:04 ID:uW8V5J+C0.net
中山仁さんというと「三日月情話」が浮かぶわ

696 :陽気な名無しさん:2020/07/02(木) 18:49:45 ID:Ws1SHmJa0.net
>>694

中山さん、嘉代さんと夫婦役とかでよく共演されてたわね。

同じようにスポ根ドラマの監督役で人気だった夏八木勲さんや役者としては
いよいよこれからって時にガンで亡くなった竜崎勝さんを思い出したわ。

60〜70年代が全盛期と重なった役者さん達って、00年代は主人公世代の親役、
10年代だと祖父母役で引き続き出られていたけど、最近は亡くなられたり、芝居を
続ける体力が無くなってそのまま引退される方が多くなったわね。

697 :陽気な名無しさん:2020/07/02(木) 21:41:32 ID:YvH18pCt0.net
>>696夏八木勲さん、スポ根物にも出てるのね、意外だわー。アタシは夏八木さんといえば映画【白蛇抄】【戦国自衛隊】だわ。この人の男臭ムンムンな感じ好きなの。

698 :陽気な名無しさん:2020/07/02(木) 22:26:21 ID:PKdC3qJT0.net
竜崎さんと夏八木さんが共演してるのこれよね:

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/ワン・ツウ_アタック!

テレ東にしては豪華過ぎるキャスティングだったわ。
て言うか、TBS系列のサインはV!と同じ東宝が絡んでる
からか中山麻里さんも出てるわね。

699 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 01:13:41 ID:vPVc4KGc0.net
私は夏八木さんといえば映画「白昼の死角」だわ

でも「白昼の死角」は渡瀬恒彦さんがやった連ドラ版の方が
良い出来だと思うわ

700 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 03:35:00.98 ID:YmzMx72G0.net
90年代に稲川淳二使って夏に怪談風なサスペンスとか作ってほしかったわ

701 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 04:10:05 ID:fIG/YZrd0.net
ところで刑事さん、ポーカーでもいかが?

702 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 07:57:51 ID:k6o1YSpX0.net
>>697
やりたくてギラギラしてるかんじがいいだよね

703 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 09:18:55 ID:7Xy/q5QZ0.net
無印版での高橋悦史さんは嫌々だったけど、夏八木さんは既にご高齢だった
市原さんを「家政婦は見た!」で本気で抱いてくれていたわね・・・

704 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 09:22:27 ID:MxLr6Tlb0.net
夏八木勲は団塊ジュニア世代の自分なんかだと、あまり大物のイメージがなかったけど、
大人になるにつれていろいろな作品を観ていくうちに、
「あれっ!?こんな大作映画に、しかもこんな重要な役柄で出演してたんだ!!」と気付かされたな。

例えば、同世代の梅宮辰夫とか松方弘樹と比べても決して見劣りすることない実績だと思うけど、
彼らほどテレビ等での分かりやすい露出がなかったせいか、
その実績に比して地味な印象だな、自分の中では。

あと自分も「白昼の死角」はテレビドラマ版の方が好き。
でも一回しか観たことなくて、録画し損ねたから、もう一回再放送してくれ!!

705 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 09:31:22 ID:L5EtFBkiO.net
>>699
私もドラマのほうが好きです。ラストの改変は、テレビだとしかたないのかな?

706 :陽気な名無しさん:2020/07/04(土) 04:11:11.76 ID:Yd1gTdy20.net
昨日はBSで十朱幸代主演の芸者シリーズを放送してたけど
2000年以降の作品でも主演されていたんですね。
例えば岡江久美子さんなんかより女優としては
相当ランクが上でももしお亡くなりになったら
扱われ方は小さいんでしょうね?

707 :陽気な名無しさん:2020/07/04(土) 17:25:06 ID:owvAgTrI0.net
十朱幸代が亡くなったらゴールデンで震える舌を放送してほしいわ

708 :陽気な名無しさん:2020/07/04(土) 17:52:00 ID:XO/5BbOj0.net
>>707

既に80手前だし何が起きてももう不思議ではないのよね・・・
籍は入れてなかったから法律上はずっと独身だったけど、
一応小坂さんが最初で最後のご主人だったのよね。

709 :陽気な名無しさん:2020/07/04(土) 18:18:38 ID:9owPUsUC0.net
はごろもフーズ

710 :陽気な名無しさん:2020/07/04(土) 20:10:31 ID:ZH9GpLHl0.net
>>706
不謹慎だけれど、どのくらい新聞が訃報に紙面を割くのかって思う事、よくあるわ。
森繫久彌さん、森光子さんは大きかったわ。
吉永小百合さんも、かなりの扱いを受けるわね。
でも、十朱さんや小川真由美さんとか、どうなるんだろう。
加藤剛さんの訃報は西日本豪雨災害が無ければ、もっと大きく出た筈。

711 :陽気な名無しさん:2020/07/04(土) 20:38:36 ID:hLgQ2PiX0.net
加藤剛さんは食事の仕方がきれいだときいたことあるわ
見た目通りの上品な人だったのかしらね

712 :陽気な名無しさん:2020/07/04(土) 21:13:32 ID:maGtH4CQ0.net
>>711

いい旅夢気分とか土曜スペシャルみたいな番組で二人の息子さん達と
三人で旅行された事あったけど、お互い良い意味で距離を保ってる感じで、
昭和の良家の団欒って感じだったのが印象に残ってるわ。ただあの息子さん
達の品の良さ見てると、口には絶対出さなかったけど、子育てに失敗する事が
多かった同世代の役者さんと同じ轍を踏まないように常に自戒してたんでしょうね。

それに比べると、稔侍さんが息子(健)さんとお嬢(千春)さんと旅番組で共演した時は、
仕事である以上、局から「こうして下さい」って指示は当然あったにしても、特に作られてる
感じでもなく、どこにでもいる普通の親子の家族旅行っぽくてこれはこれで良かったわ。

713 :陽気な名無しさん:2020/07/04(土) 21:52:13.38 ID:6kyRlWp80.net
>>711
>>710

加藤剛さん、まじめな方だったみたいね
でも映画だけど黒の斜面は市原悦子や岩下志麻との
濃厚のベットシーンだらけでエロかった。
多分、白のブリーフ姿もあったと思うんだけど。
これ、DVD化してないんだよね。
してほしいわ。

714 :陽気な名無しさん:2020/07/04(土) 22:21:03 ID:owvAgTrI0.net
>>710
野村昭子、冨士眞奈美、吉行和子、岡田茉莉子あたりははどのくらい扱われるかしら?

715 :陽気な名無しさん:2020/07/04(土) 23:40:59.87 ID:gReFdmXW0.net
>>714 野村さんは新聞に小さく。後の3人は一応NHKで
サラッと流すくらい?多分野際陽子さんより
短い扱いで終わりそう。

716 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 05:06:11 ID:d423sI6p0.net
梶芽衣子、篠ひろ子、池上季実子、島かおり、酒井和歌子とかもサラッとで終わりそうだわ
アタシの中では偉大な女優さんだけど

717 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 09:47:31 ID:iBQR3TOD0.net
今日はチャンネル銀河で島田陽子の黒蜥蜴を放送。
明智が小野寺昭っていうのはイメージ湧かないけど。

718 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 09:55:34 ID:cxLB/dji0.net
野際さんや渡瀬さんもそうだったけど、ご本人の意向で
亡くなる時は告知や葬儀は簡単に済ませるのがこれから
主流になるかも知れないわね。

むしろ都会に住んでる公人の方が一般人より家族葬はやり
やすそうだわ。田舎とかじゃ親族との柵とか色々あって当人
同士の話し合いでそうしたいと思ってもまず無理だもの。

719 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 10:23:34.52 ID:iBQR3TOD0.net
池上季実子は人間国宝の孫だから多少は
扱うと思うけど。梶芽衣子さんが昨日何食べたで
西島秀俊さんの母親役だったけど随分痩せて
お婆ちゃんになってたのには驚いた。

720 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 19:17:02 ID:d423sI6p0.net
梶芽衣子もう73歳だもの

721 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 19:23:26 ID:V+alz6Jh0.net
梶さんみたいな年齢の重ね方がむしろ普通よね。
不自然に若々しい方も偶にいるけどそっちの方が観ていて
不安になってくるわ。

722 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 00:14:18 ID:vRX8NgM+0.net
吉永小百合
何故あんな大根役者がもてはやされているのか不思議よね
早く逝って欲しいけど、逝ったら逝ったで国民栄誉賞級な扱いになりそうで、それはそれでうざいわ

723 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 03:08:55 ID:6CT+13EO0.net
田中美佐子、山下容莉枝、川俣しのぶ、で還暦主婦の推理日誌みたいな2時サス作ってくれないかしら〜

724 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 06:46:40 ID:cb/zK27Y0.net
>>723
田中美佐子、昔の不幸オーラを漂わせているキャラが好きだったんだけど
シリアスサスペンスにはもってこいの人材だったのよね
犯人役やったり殺され役やったりもしてたわ

725 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 08:40:40 ID:sB6JWnuN0.net
田中美佐子って今でも充分綺麗だと思うけど
もう代わりはいくらでもいるような
オバチャン役しか来ないのが残念。
後期は2時間サスペンスの主役はお断りしてたのかな?

726 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 18:42:51 ID:r2hlolho0.net
>>724
木に登る犬とか回転ドアの女とかどんよりした役が最高だったわ

727 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 19:08:54 ID:9F08YX7g0.net
おちゃらけたシリーズ物より陰気でもバッドエンドでもいいからシリアスな2サスが見たいわ
今ではもう無理なのかしら?

728 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 20:15:12 ID:8Ab61vE10.net
>>727
湊かなえ、秋吉理香子、真梨幸子などのイヤミスが人気あるんだけど、ゴールデン枠のドラマではあんまりやんないわね
葉真中顕「ロストケア」、三津田信三「首無の如き祟るもの」とかも、昔なら土ワイで渋いキャスト揃えてドラマ化してただろうに、未だにドラマ化なし
秋吉理香子「絶対正義」は深夜枠の連ドラ、葉真中顕「絶叫」、米澤穂信「満願」はWOWOWの連ドラでやってたから、
地上波ゴールデン以外ならできるんだろうけど、やっぱり単発の2時間ドラマでもやってほしいわ

729 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 21:44:17 ID:451L1QjN0.net
小春姐さんや山村先生の京都物に出てた坪井木の実さんって
河内桃子先生が昔やってたラジオの宗教番組「心のともしび」の
ナレーターをされてるのね。

国内ドラマの仕事は2サスがメインだけど、洋画や海外ドラマの
吹き替えを数多くこなしてて、むしろ声優の世界で名が通ってる
方みたいね。

730 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 00:53:25 ID:70CSEbmi0.net
サスペンスの放送もおちゃらけ物と陰気物のバランスって重要よね

ひと月で陰気なのが4本続いてたとこに混浴露天風呂みたいなのが1本がくると和むわw

731 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 05:57:24.89 ID:z7ldylMO0.net
>>726
回転ドアの女なんて救いようながないわよね
90年代になったらがさつなおばちゃん役ばかりで
逆につまらなかった。

732 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 05:58:10.44 ID:z7ldylMO0.net
>>722
吉永さんって火サスも土ワイも一度も出てないんだよね

733 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 08:56:48 ID:7PIfDKOx0.net
今日はスカパーで大空真弓主演、梶芽衣子共演の跳びおりるを
放送。夏木静子原作。

734 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 11:49:33 ID:70CSEbmi0.net
>>731
OUTはよかったわ!

735 :陽気な名無しさん:2020/07/08(水) 02:04:09 ID:FAM0FXnj0.net
飯島直子を松下由樹にしてほしかったわ

736 :陽気な名無しさん:2020/07/08(水) 03:02:50 ID://A4+OBa0.net
>>705
テレビだと犯罪者が逃げて
終わるのはまずいってことだったのかしらね?
犯罪者が脇役ならまだしも主役だし

まあ真相はよくわかんないけどw

737 :陽気な名無しさん:2020/07/08(水) 07:05:26 ID:fGD+Ayr+0.net
飯島直子って、人気下降→2時間サスペンスってパターンにはならなかったわね。再婚して仕事セーブしてるって書かれてたけどアタシ再婚したのも知らなかったわ。

738 :陽気な名無しさん:2020/07/08(水) 07:09:18 ID:dyvBfN6U0.net
https://youtu.be/e4OgJo8DAFk

739 :陽気な名無しさん:2020/07/08(水) 07:12:08 ID:fGD+Ayr+0.net
先週だったか、チャンネル銀河で95年頃の沢口靖子主演サスペンス数作放送してたけど、顔はホント、人形みたいな綺麗なお顔。けど演技は…今はその演技もなんだか見慣れてしまって、下手とかなにも感じなくなったわ。

740 :陽気な名無しさん:2020/07/08(水) 08:52:02.72 ID:RRplXoXX0.net
>>737 そもそも飯島直子とか藤原紀香が主役って
いうのが無理があった。同時期の松嶋菜々子とは
大差がついた。

741 :陽気な名無しさん:2020/07/08(水) 09:48:53 ID:WO6PVH+I0.net
>>739

靖子はそこに存在するだけで画になるのよ。
演技がどうたらとかそんな低次元な話はもう超越してるの。

742 :陽気な名無しさん:2020/07/08(水) 10:57:51 ID:DwaLUqFvO.net
>>736
ですね その一点だけが残念でした

743 :陽気な名無しさん:2020/07/09(木) 06:26:01 ID:n6vmCMr30.net
>>740
稲森いずみも主演の貫禄はなかった気するわ

744 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 01:20:19 ID:8cwgPDlX0.net
>>741
っとはいっても主演ドラマってそんなに視聴率が高くないのよ
あれで演技ができていたら大女優になれたのに
だからわたしは靖子のドラマって見ないの
演技が下手で面白くないから

745 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 01:21:31 ID:8cwgPDlX0.net
>>743
そもそも主演クラスの人がじゃないのよ

746 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 02:18:34.94 ID:C0eA3AHt0.net
そいえば今月はチャンネルNECOで内田、稲森、紀香のキャッツアイ放送するわ!
リピート放送ないから見逃さないで!

747 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 07:40:58.91 ID:Ksp8VOy40.net
>>746これは、三姉妹のメインは誰なの?漫画だと、次女がメインだけど。アタシ、今東映chで刑事くん(第二部)って30分ドラマ観てるわ。まだ新人ぽい三浦友和が出てるわ!73年放送らしいけど、ゲストでこれまたピチピチの水沢アキ!婦警さんで中山麻理ぽい人もでてるし…主演の桜井健一はどうでもいいわ。

748 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 13:07:45 ID:LYbUNvAX0.net
>>747 東映チャンネル契約してないから刑事くん観れないけど
三浦友和って第2シリーズ出演でゲストが郷ひろみ、山口百恵
森昌子、麻丘めぐみ、松坂慶子、竹下景子、西城秀樹、
岡崎友紀、中田喜子辺りってNGなんでしょうか?

749 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 14:21:57 ID:Ksp8VOy40.net
>>748こんな30分番組に、そんな豪華なゲストが…ってネットで第二部のゲストみたら↑の人達出てるのね…第4話なんて、山口百恵&森昌子だったわ!この刑事くんって、今朝初めてみたのよ…今からでも録画しようかしら。第四部は星正人さん主演なのね!昔のサスペンスでみたことあるわ。男前だったのに、パッとしなかったね。第四部みたいなあ。

750 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 16:46:17.83 ID:LYbUNvAX0.net
>>749 スカパーは全く放送しなくなったり
前回は放送したのに今回は一部の回は放送無しになったり
するから絶対録画した方が良いですよ。ディスクも安いしね。
昔夜ヒット放送してた時も2回目からは中島みゆきが
放送されなくなったりしたから。
今は竹本孝之君の陽当たり良好を録画してます。

星正人さんって俺の空って映画で主演してたけど
漫画殆どイヤらしい場面が少なくて残念だった。

751 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 19:34:04.07 ID:LYbUNvAX0.net
東映チャンネル調べたけど刑事くん20話迄は全て放送されますね。
山口百恵と森昌子がゲストの4話は既に7月6日放送。
7月17日のリピートが最後です。

752 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 21:42:05 ID:d8t1FdBk0.net
>>751アドバイスありがとう〜、録画するわ!侮れないわね、『刑事くん』。実は、アタシも陽当たり良好!録画してるわ。竹本さん格好いいよね!!

753 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 22:33:22.72 ID:LYbUNvAX0.net
>>752 陽当たり良好〜ハイティーンブギのヒロインに
抜擢された武田久美子とあと小林聡美が途中で
いなくなってしまいますね。まぁ武田はいてもいなくても
いい役だけど。

754 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 00:46:55 ID:d0eoNMiN0.net
武田久美子はやっぱりか貝殻しか思い浮かばないわ

755 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 05:01:37.10 ID:F9xYhggh0.net
もうサスペンスネタが尽きたのかしら?
BSCSも昔のサスペンス、へったわね。

756 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 06:53:55.59 ID:oiXQ1YDm0.net
綺麗な2人

https://i.imgur.com/RTVwEzb.jpg

757 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 08:19:48 ID:h5UGvySn0.net
>>755CSもねー、古い作品しても、またこれ?!みたいなパターン多いのよね。昔あれだけサスペンス枠あったんだから、CS初放送とかあるはずなのに。地上波は規制で無理でもCSなら良いでしょうに。

758 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 08:31:40 ID:h5UGvySn0.net
江戸川乱歩美女シリーズ『天国と悪魔の美女』、ザ・サスペンス『陰の告発者』なんて地上波無理よね。CSでは2作品共、結構放送してるけど。

759 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 11:33:29.67 ID:Faz+6un50.net
陰の告発者って一見トンデモサスペンスに思えてなかなか良くできてるのよね
映画観てるようだったもの
TBSチャンネルでやる古いサスペンスは見応えあって面白いのよね
残酷な旅路とか馬を売る女とか消えたスクールバスとか

760 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 17:38:52 ID:h5UGvySn0.net
>>759アタシ的にはジョニー大倉っていうのがね…この人の雰囲気がなんとも…火サス『誰かが見ている』もジョニー大倉ハマってたわ!早く亡くなられて残念。

761 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 18:00:11 ID:h5UGvySn0.net
武田久美子、さすらい刑事旅情編で派手な女子大生(バブル期?)三人組の1人で出てて…実は2人は田舎出身の武田久美子を内心見下してたのに、その彼女が見事に自分達より綺麗になって就職も決まり順調なのを妬んで嫌がらせしてたって話し、やたら覚えてるわ。

762 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 18:25:38 ID:uP+di8vd0.net
高林鮎子の初期の方に、前田美波里の娘役で出たわね

それにしても貝殻が代表作な女優ってどうよ…

763 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 18:38:16.70 ID:KDJBTqgh0.net
落としたマフラー拾っ....たら.....一応オリコン初登場14位。
当時の石川秀美や早見優よりは順位は上だったんだけどね。

764 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 18:40:32 ID:h5UGvySn0.net
>>762武田久美子って、大柄なのかとおもったら158cmですって!!てっきり170近くあるのかとおもってたわ。

765 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 20:42:57 ID:GMeDSWQA0.net
>>764

大好きだったエナキョン様だってスタイル良いからてっきり160センチ
以上位あるものだとばかり思ってたら実際は158センチだったわ。
月曜・女のサスペンスでほぼ同じ身長の水沢のアキさんと共演し
た時も体型の違いは歴然としてたし、骨格が綺麗だと身長はそれ程
でもなくてもスタイル良く見えるものなのね、って思ったわ。

766 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 20:52:31 ID:D/5h0gdr0.net
>>759
TBSの「ザ・サスペンス」ってわりと意欲的な作品があった気がするわ

私の一押しは大竹しのぶの「スクープを追う女」なんだけど
どっかで再放送やったのかしら

767 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 22:06:46.68 ID:02Pfovtz0.net
ザサスペンスって地上波ではほとんど再放送なかったような気がするわ
うちの地方ではテレ朝ネット局で土ワイと火サスごちゃ混ぜの再放送やってたの  

ザサスの古いのは独特の陰気な雰囲気よね
リアルタイムではいつも土ワイ見てたからザサスの
古いやつ見でみたいわ

768 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 22:29:31 ID:uP+di8vd0.net
武田久美子さん背低いのね
乳輪は特大サイズだけど

769 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 22:48:00 ID:TltyvSwM0.net
火曜ミステリー劇場(火曜ミステリー劇場)
水曜グランドロマン
木曜ゴールデンドラマ
ザ・サスペンス
ドラマチック22・・・

もしかしたら月曜・女のサスペンスの方が再放送
される機会は今でも多そうね。

て言うか、CSの有料放送でも「(キー局名)CH」以外では
どこもかしこも水ミスの再放送ばかりになってこれはこれで
困った事だわ。

770 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 01:02:25 ID:hZTTlwHh0.net
>>769 スカパーのシリーズモノは困った問題ですね。
岡江久美子さんが亡くなったからなのか今度は
終着駅シリーズがやたら本数多くなったし
TBSも十津川と浅見と渡る世間と3年B組ずっと放送してる気がする。

771 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 06:45:32.18 ID:0sgbM5Kt0.net
ホームドラマチャンネル付近はたまーに未DVD化のとかあるわね

772 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 06:49:26.58 ID:0sgbM5Kt0.net
>>770
金八って何で古いの全く放送しなくなったのかしら?
前は名取、吉行とか出てた古いの常にやってたのにここ数年は風間俊介のシーズンからしか放送しなくなっちゃったわ
こうなったのは小嶺逮捕以前からだから小嶺は直接的に関係ないだろうし

773 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 07:08:39 ID:UpeDD8Dq0.net
20年位前だと赤木先生が校長だった頃のとか石黒さんが
新米教師役で出てた平成初期の分とかも地上波で再放送
されてたわよね。

774 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 07:41:41 ID:4bFfU6lv0.net
>>766
土ワイの真裏で始めたんだもの気合いも入るし質も上がるわよね
土ワイの方も負けるわけにはいかないから更にスゴいものぶつけようとするし
火サスだって黙って見てるわけにはいかないし
いい時代だわ
アタシはしのぶなら父殺しの報酬ってのが気になってて見たいと思ってるんだけどコレも再放送ないのよね…

775 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 07:47:10 ID:4bFfU6lv0.net
>>767
深夜にやってたわザ・サスペンスアゲインとか言って
土ワイや火サスは昼間に再放送してたから見る機会もあったけどザ・サスが(ここだけに限らず)あまり話題にならないのはそういうのもあるのかしらね

776 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 11:46:50 ID:F8EODQEM0.net
90年代後半ぐらいの火サスで
大竹しのぶ(印刷工場に勤める地味なOL 役)と同じアパートの隣人派手なコンパニオンの川上麻衣子が対決する話が面白かったわ

あばずれ川上麻衣子につきまとう男に大竹しのぶがレイプされそうになって殺しちゃうんだけど、川上麻衣子に罪を擦り付けちゃうの

777 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 12:15:58.65 ID:ZYC17wJq0.net
>>772
古いシリーズのは出演者が芸能界引退してたり、ジャニーズ辞めたり、
亡くなってる人もいて権利関係が難しいんじゃないのかしら?

778 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 12:16:14.92 ID:OElKH9R00.net
>>776
同姓同名で隣同士で住んでるやつよね?
なんとなく記憶にあるわ

779 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 12:28:54.39 ID:P5Lhwold0.net
今日のBS日テレのなぎさの小京都
舞台がエジプトだわ
こんなのあったのね

780 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 13:05:32 ID:nW0ZwYI10.net
ジャニ辞めても二時間ドラマの再放送がある人はいるわよ

781 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 14:21:02 ID:2u2nyEYf0.net
>>776

旅行代理店勤務の男性(伊原剛志さん)がしのぶのストーカーになってた分かしら?

同じアパートでしのぶと麻衣子が「ワタシはアタナが嫌いです」「ワタシもアナタが嫌いです」
ってお互いの正直な気持ちをぶつけあって本格的な敵対関係が入る瞬間が好きだったわ。

ま、風俗嬢(麻衣子)の方が、ステレオを大音量でかけたり色々問題はあったわよね。

あれから24年、当時はどっちも女ざかりだったあの2人も年齢相応に老けちゃったわね。

782 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 17:01:39.05 ID:F8EODQEM0.net
>>782
そうそう伊原剛志も出てたわ

川上麻衣子の彼氏と見せかけて、実は自分の父親を破滅に追い込んだ川上麻衣子に復讐すべく計算で近づいた復讐ストーリーだったかしら

隣人の大竹しのぶを不憫に思って死体の処理を助けて川上麻衣子に罪を被せるのよね

783 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 19:01:03 ID:+XAk6+/v0.net
今日TBS2で『偽装の太陽』してたみたいね。これと、『闇をよぶ声』『後鳥羽伝説殺人事件』『影の複合』『強情な女』…よく放送してる。偽装〜の田中健さんは土曜ワイド『美人秘書の秘密』で昔、かたせ莉乃を泥酔させレイプした出世の為ならなんでも利用する強引な男の役、良かったわ。鳥羽と影の〜は、国広富之可愛いし、またかと思いながらも観ちゃうのよね。闇〜は、暗すぎてもう観ないわ。

784 :陽気な名無しさん:2020/07/13(月) 09:13:48 ID:F30GivvU0.net
今度の日曜日放送予定の名取裕子版「けものみち」楽しみ。
最近やってた大谷直子の「天城越え」とかもそうだけど、
BSPは昔の清張ものをもっと積極的に放送してほしい。

785 :陽気な名無しさん:2020/07/13(月) 15:00:47 ID:mVIRT3N50.net
米倉って男顔だし見た目が強そうで色気ないから
黒革もけものみちも微妙だったわ
やっぱこの辺の作品はもっと女のいやらしさ漂える人じゃないと
米倉は嫌いじゃないけどこういう作品やるには女の艶っぽさがなさすぎなのよね

786 :陽気な名無しさん:2020/07/13(月) 18:49:15 ID:Cyi5HzVB0.net
>>783
「偽造の太陽」見てみたいわ。原作は読んだことあるの。
殺人を持ち掛けてきた男と事後「互いの身を守るため、俺達は二度と関わり合わない」って
約束して別れるのよね。なのに数年後、主人公が勝手に
「あの男が俺の周りをウロチョロしている」と誤解して自滅。

787 :陽気な名無しさん:2020/07/13(月) 19:37:54.13 ID:jqvI4Ikk0.net
>>785
サスペンスじゃないけど「女系家族」も
米倉って高島礼子や瀬戸朝香に
ひどいこと言われてたり、されたりしてたけど
もし、けんかしたら瀬戸朝香には余裕で勝てそうだし
高島礼子とも互角の戦いするわよね、あんたなら
って感じに見えてたから
あんまり可哀そうには見えなかったわw

788 :787:2020/07/13(月) 19:40:23.71 ID:jqvI4Ikk0.net
あ、でもドラマ自体は面白かったわよ>女系家族

豊子原作だけはあるわね

789 :陽気な名無しさん:2020/07/13(月) 21:19:05.59 ID:FquQzMeE0.net
>>786 麗しの夏樹陽子様は、原作には登場しないキャラなんですって!森村誠一って、ハッピーエンドのお話あるのかしら?昔、ふかわりょうが、森村誠一【砂の碑銘】をお薦めしてて、読んだんだけど、悲しい結末で凹んだわ。

790 :陽気な名無しさん:2020/07/13(月) 21:44:06 ID:xSBwU6yF0.net
あたし偽装の太陽好きよ
ただ救いがない終わりよ

791 :陽気な名無しさん:2020/07/13(月) 21:49:15 ID:ZRZKu5MW0.net
夏樹陽子が珍しく非ビッチの日陰の女なのよね
あと劇伴(っていうの?音楽)がカッコいいわ
オープニングの予告編もゾクゾクするわ

792 :陽気な名無しさん:2020/07/13(月) 21:53:38 ID:xSBwU6yF0.net
偽装の太陽は原作ではぼやかしてる部分がドラマでははっきりえがかれてるわよ

793 :陽気な名無しさん:2020/07/14(火) 00:40:28 ID:6ivvdI8B0.net
偽造の太陽って松本清張の共犯者のパクリ?

794 :陽気な名無しさん:2020/07/15(水) 07:25:58.97 ID:aaJnfufL0.net
今日、CS小柳ルミ子主演【見知らぬ夫】放送。録画するわ。

795 :陽気な名無しさん:2020/07/15(水) 09:22:39 ID:LbldFFMP0.net
見知らぬ夫って和歌子版もあったわよね。もちろん酒井さんの方だけど。
つーか、島崎版も実在してたらそれはそれで笑えるのは作れてたわね。
サスペンスへの出演はほとんどないワッコも殺される悪女役は辛うじて
1本あったけど、事務所が同じだった芳恵さんや直美ちゃんより芝居は
ずっと上手くて、見た目も綺麗なのに、普段のイメージのせいで折角の
演技が微妙に減点されてしまうのが残念だわ。シリアス要素のない
ホームドラマなら何の問題もないのに。

796 :陽気な名無しさん:2020/07/15(水) 19:19:41 ID:BKcFVU1P0.net
サスペンスが昔みたいに全盛だったら島崎和歌子にも
三姉妹シリーズ辺りのオファーあったかな?

酒井和歌子版は割とエロい作りで
小学生のオチ◯チ◯も流してました。

松坂慶子版もあったかな

797 :陽気な名無しさん:2020/07/15(水) 20:33:57 ID:SeX3wy9R0.net
水ミスになってからの片山由美に、何かの家元の愛人役で
出てた時の性悪女は上手だったわよ、ワッコ。

彼の母親に「折り合いの悪い嫁なんかさっさと追い出して私を
正妻として迎えてくれ」って言ってたんだけど「貴女に○○さん
(嫁)の悪口を言う資格はありません!」って殺されるの。

10年位前だと、80年代の真ん中位にほんの一瞬だけ人気が
出たけど、持続しないでそのまま消えていった元アイドルも
時々水ミスに場末のホステス役で出てたわね。森川由加里とか
鹿取洋子とか。流石に今はもう歳を取り過ぎて、若作りメイクが
追いつかなくなってその手の役を演じるのはもう無理だけど。

798 :陽気な名無しさん:2020/07/15(水) 21:07:30 ID:aaJnfufL0.net
林マヤって、モデルとしては、結構な実績あるのに、土曜ワイドとかでマンションの管理人とか、近所の主婦役で数分でたりするよね。あれ、なんなのかしら?

799 :陽気な名無しさん:2020/07/15(水) 21:22:20.51 ID:SeX3wy9R0.net
>>798

全然気付かなかったわ、林さん。

声優の坪井木の実さんが洋画やアニメ作品での出演は多いのに、
2時間ドラマは年1、2本なのと同じようなものかしら。

800 :陽気な名無しさん:2020/07/15(水) 21:41:49.63 ID:aaJnfufL0.net
>>799どうやら、松下由樹のおとり捜査シリーズで、何故かちょい役で毎回出てるのね…バラエティとかに出たりしてたメガネの弁護士(名前忘れたわ)が昔から名取裕子の法医学シリーズの大学の助手役出てるのと同じ感じなのかしら?

801 :陽気な名無しさん:2020/07/16(木) 06:18:21 ID:ZZO6ZpS+0.net
>>795
タイトルは同じだけど作品は全然違ったよ
酒井和歌子の方が面白かった

802 :陽気な名無しさん:2020/07/16(木) 12:32:52 ID:nCO7ZAV50.net
>>801

車の事故で顔に大火傷をしたけど、整形で消したって言い張る
「死んだはずの亭主」(実はマトリの刑事)の役が蟹江さんで、
死の淵から生還して整形で火傷を消した彼女の本当の亭主
(西岡さん→奥田さん)が、薬の件で彼女を追っていた刑事の
捜査にダーリン・トラップを仕掛ける形で協力したのよね?

設定からしてもう滅茶苦茶だったけど、彼女が逮捕された時、
本物の整形亭主(奥田さん)が「前の顔(西岡さん)の時は僕の
事を全く愛そうとしなかったのに、今の顔の僕の事は本当に
愛してくれた」って寂しそうに呟いたのが印象的だったわ。
とは言いつつ、西岡さんもやっぱりカッコ良くて、奥田さんとは
違う魅力を感じたわ。ドラマの中の話とは言え、お互いの気持ちが
冷め切った夫婦って案外何の問題もなかったりするものなのね、
って思いながら見たわ。

803 :陽気な名無しさん:2020/07/17(金) 07:53:52 ID:2GZG6s7Q0.net
>>802
わたしは最後のシーンで和歌子に奥田英二が
「オレは、お前に何度殺されても構わない。戻ってきてくれ」
ってセリフが印象的だったわ

804 :陽気な名無しさん:2020/07/17(金) 10:11:36 ID:KDCeN2Er0.net
>>803

終盤、一人用のソファーのシートをナイフで割いて、
隠してた麻薬の入った袋を取り出してたわよね?
入れる時はどうしたんだろ?って初歩的なツッコミは
まー置いといて、あれだけ大量の薬を女一人でよく
集めたもんねって驚いたわ。

奥田さんに「これを売ってお金に変えれば一生暮らせ
ちゃうわよ」ってドヤ顔で言ってたら、目の上のタンコブ
だった蟹江刑事が来て、儚い夢の時間は終わるの。

805 :陽気な名無しさん:2020/07/17(金) 17:05:52 ID:2GZG6s7Q0.net
>>804
あれ、木之元亮が売人だったってことでしょ?

話は違うけどザ・サスペンスの83年見知らぬわが子が
つべで見られるわよ
多分、すぐになくなるとおもうけど

806 :陽気な名無しさん:2020/07/17(金) 19:48:58 ID:uxCXFHen0.net
ビデオ作品なのに味わいがあるわね見知らぬわが子
中島久之イイ男だわ〜
高沢順子もステキ
脚キレイね

807 :陽気な名無しさん:2020/07/17(金) 22:03:30 ID:syjdWNIz0.net
麗猫伝説、DVDが出るのね
大林監督便乗企画ね

808 :陽気な名無しさん:2020/07/18(土) 00:35:22.74 ID:QdVSqpJX0.net
近藤正臣さんの太陽がいっぱいって版権の問題で
再放送しないんでしょうか?いきなり近藤さんの
ヌードが出てきたから小坊の時ビックリした。

809 :陽気な名無しさん:2020/07/18(土) 01:33:51 ID:dm0K/TB8O.net
>>808
懐かしいですね。

810 :陽気な名無しさん:2020/07/18(土) 02:36:28 ID:DoC/11cq0.net
キャッツアイ見たけどクッソつまらなかったわw
つかキャッツアイってよりキャットウーマンだったわw
キャットウーマンにあの頃ヒットしたスワロウテイルに乗っかった感じの作り
あと内田有紀をメインにするために愛が主役扱いってのも違和感あったわ
内田有紀髪長いんだから有紀が瞳でいいじゃないっていう
キャッツ姿のときは派手なズラ被るセーラー服反逆同盟式だったわ
でも仕事するときは頭巾かぶってキャットウーマンなるからあまり意味ないズラなの

811 :陽気な名無しさん:2020/07/18(土) 06:10:09 ID:HFH1IZcP0.net
>>806
加賀まりこさん、あまりサスペンスに出てないのよね
もっと出てほしかったわ

812 :陽気な名無しさん:2020/07/18(土) 08:53:53.65 ID:sXFJUBl90.net
山城さんの藪善シリーズで主人公の奥さん役で出てた位しか記憶ないわ、加賀さん。
て言うか、20年位前にひな壇バラエティでダイエット→リバウンドのスパイラルから
抜け出せなくなって見た目が変わり果ててしまった天地さんの事をバカにしまくってた
事があったけど、あの時点では元気そうで見た目も若々しかったのに、そこから僅か
数年で一気に崩れたのが衝撃的だったわ、山城さん。

813 :陽気な名無しさん:2020/07/18(土) 08:54:09.79 ID:CncI5oIM0.net
加賀まりこは市原悦子と姉妹役やったの覚えてるわ
車椅子なんだけど佐藤オリエか誰かにディスられて灯油かぶって焼身自殺しちゃうの

814 :陽気な名無しさん:2020/07/18(土) 09:46:29 ID:zGeIIYWN0.net
>>813
ひゃだ!
私もそれ
市原悦子が映画館で誘惑して痴漢させるのよね

815 :陽気な名無しさん:2020/07/18(土) 13:44:53 ID:omqywwtp0.net
その映画すごく気になる

816 :陽気な名無しさん:2020/07/18(土) 22:49:23 ID:HFH1IZcP0.net
>>813
>>814

土ワイの痴漢ってタイトルのやつでしょ?
これ再放送見たことないわ。

817 :陽気な名無しさん:2020/07/19(日) 02:00:37.30 ID:UZ6ZRvMl0.net
三浦春馬って偶にサスペンスの再放送で
子役として出演してたりするのよね。
基本顔は今と同じだから直ぐにわかる。

818 :陽気な名無しさん:2020/07/19(日) 07:46:18 ID:b/Osg7+q0.net
ただでさえCSでサスペンスやドラマの再放送見てると亡くなってる人まみれよね
芸能人だからっていい死に方してる人ばかりではないし
川越美和とか戸川京子とか沖田浩之見ると複雑な気持ちになるわ

819 :陽気な名無しさん:2020/07/19(日) 10:26:11 ID:FyALdMvX0.net
>>817
室生亜季子とかね
同じ顔してるからすぐ分かるのよ

820 :陽気な名無しさん:2020/07/19(日) 12:01:51 ID:8se89f3g0.net
斎藤こず恵さんを筆頭に子役時代の面影が全く残ってない
人もいるわよね。それ考えると、杉田さんや高橋かおりさんは
面影が残っていない点では同じだけど、成人後も綺麗さを
保ちながら役者を続ける事ができたから凄いわ。

て言うか、坂上押しが激しくなり始める少し手前の頃、彼の
証言を元に、ピークを過ぎた子役達の成れの果ての題材に
した再現VTRを作った番組があったわね。

「太り過ぎで仕事がもらえなくなった」人はすぐ判ったけど、
メンタル病んで、「ぬいぐるみに話しかけていた」人って誰
だったのかしら。

821 :陽気な名無しさん:2020/07/20(月) 18:59:29.85 ID:fBKNZgH60.net
島かおりさんが好きなのってアタシくらいかしら?

822 :陽気な名無しさん:2020/07/20(月) 19:04:00 ID:lJ0QIFOi0.net
アタシも好きよ。

旦那の2号(長谷直美さん)と共謀して旦那を破滅させる奴とか。

823 :陽気な名無しさん:2020/07/20(月) 19:36:39.15 ID:TJmRIYIQ0.net
>>822
それって佐藤友美さんじゃないの?
島さんのは森下愛子さんじゃないの?

>>821
島さんを知ったのは土ワイの豪華ヨット初恋ツアー殺人事件
その後に神津恭介のにも出てたわ
なら火サスの重婚は貴重よね
島かおり

824 :陽気な名無しさん:2020/07/21(火) 09:46:34.83 ID:IMHDUq8S0.net
キッズウォーって3だかでいきなり両親と末っ子が死んで
大人はお婆ちゃんの島かおりがメインになってサスペンス風な始まり方だったわw

825 :陽気な名無しさん:2020/07/22(水) 00:58:41 ID:IEYwgRIf0.net
来週月曜日の23時に萩原健一主演【宣告】するわ〜。これ観たかったのよー!!もう録画予約したわ!!

826 :陽気な名無しさん:2020/07/22(水) 00:59:35 ID:IEYwgRIf0.net
失礼したわ、CSのTBS2であるわ。

827 :陽気な名無しさん:2020/07/22(水) 01:09:54 ID:nSPlTR/W0.net
>>824

あれは生稲さんが拘束時間が長い帯ドラを降板したがって
そうなったらしいわね。シリーズ物としては十分過ぎる程長く
なってたし、生稲さん本人の体調の問題とかもあったから、
ま、仕方なかったわね。

島さん、10年位前は怨み屋本舗とかにも出てて、現役感が
まだ残ってたけど、そこから更に10年経過するとテレビ出演は
流石に減ったように思うわ。

828 :陽気な名無しさん:2020/07/22(水) 01:11:44 ID:ZWCsbXl6O.net
>>825
当時の録画、まだ持ってるわ 名作よ 夢に見るくらい

829 :陽気な名無しさん:2020/07/22(水) 18:08:00 ID:LVfbHnmB0.net
>>827 生稲がそんな生意気な事って思ったけど
病気でしたね。最近は満里奈よりもテレビに出てる気がする。

830 :陽気な名無しさん:2020/07/22(水) 19:10:31 ID:P9oy74ov0.net
島さん、最後に何かのサスペンスで見たときは老人ホーム入ってるおばあちゃん役やってたわ
南田洋子も最後の方に出てたサスペンスで認知症(認知症のふりしてた犯人?)みたいな役やってなかったかしら?
淡路恵子も最後の方はこんな感じの役多かった気がする
それしにても草笛光子はお元気ね〜、草笛光子も亡くなったらけっこうショックだわ

831 :陽気な名無しさん:2020/07/23(木) 02:16:50 ID:trDlycBZ0.net
>>830
そういえば淡路恵子さんはタクシードライバーの推理日誌でボケたおばあさん役やってたわね

832 :陽気な名無しさん:2020/07/23(木) 02:50:34.92 ID:QEXi/GygO.net
本編内容と全く関係ない話であれだけど
萩原健一といえば水ミス枠の郷田夢栄だったかしら
のドラマで撮影映像に終始色収差が出てて酷いことになってるのをBSの再放送で見たわ
素人目に見てもおかしいくらいぼんやりしてるの

833 :陽気な名無しさん:2020/07/23(木) 08:22:17 ID:BPb0W2mO0.net
>>830
光子は
今日も健康器具で体力づくり
老けないボケないタフなオンナよね

834 :陽気な名無しさん:2020/07/23(木) 10:13:11 ID:WO0ofZub0.net
延期にはなったけど結局五輪の年まで元気でいたいって望みは叶えたわね草笛さん。
でも彼女観てると、森の光子さんの晩年って本当に切なかったわ。80代の頭までは
年齢の重ね方が理想的と言われてたのに、83歳辺りから徐々に悪夢に変わって
行ってたからね。

835 :陽気な名無しさん:2020/07/23(木) 12:47:35 ID:2u2Q/I790.net
デンデラの光子素敵だったわ

836 :陽気な名無しさん:2020/07/23(木) 14:16:30 ID:2cF/Svno0.net
元々放送予定だったけど今日スカパーで
三浦春馬のガリレオ放送してた。14歳の母も
放送中なんだよね。

837 :陽気な名無しさん:2020/07/23(木) 14:50:17 ID:4OwSs1hM0.net
>>836

最近亡くなった方達の追悼番組を観るのが特に辛くなってきたわ。
アタシもババアになって人生の終わりが見えてきたからでしょうね。

福山さんは「観て上げて欲しい」って仰ってたけど、春馬さんが遠くに
自らの意思で旅立った現実が受け止められれなくて、まだできないの。

病気で亡くなった科捜研の乾さんの写真やプロフィールが事務所の
サイトに没後も残っていた話を思い出したんだけど、彼が居なくなった
事をクールに割り切れないままでいる事務所の皆さんのお気持ち、
今なら理解できるわ。人間だものね。

838 :陽気な名無しさん:2020/07/23(木) 18:16:27 ID:c03xUtOB0.net
亡くなった方で思い出すといえば金久美子さん。
癌で突然、亡くなられたわよね。

839 :陽気な名無しさん:2020/07/23(木) 18:27:05 ID:4Du2KFGU0.net
金八先生で潰れかけの町工場の奥さん役で出てた時は
まだお元気そうだったわね、金さん。

あの頃中高生の子供の親役(40代設定)で出てた人達も
実年齢が今70近くってる事考えると20年の年月って重みが
あるわね、やっぱり。

840 :陽気な名無しさん:2020/07/23(木) 18:30:21 ID:pr1/EeXF0.net
831さん今日の漫画日本昔話ナレーション出ましたよね

841 :陽気な名無しさん:2020/07/24(金) 01:25:30.10 ID:siJnpqFC0.net
露口茂 88
伊東四朗 83
若林豪 80
竜雷太 80
石橋蓮司 78
橋爪功 78
中尾彬 77
小林稔侍 79
藤竜也 78
小野寺昭 76
古谷一行 76
田村正和 76
前田吟 76
村井國夫 75
岸部一徳 73
大和田伸也 72
火野正平 71
勝野洋 70
でんでん 70
田中健 69
神田正輝 69
大和田獏 69
平田満 66
金田明夫 65
辰巳琢郎 61
船越英一郎 60
竹本孝之 55
西村和彦 53

842 :陽気な名無しさん:2020/07/24(金) 06:48:11 ID:PHubHkaS0.net
69と53の方達はかなり若い風貌ですね。

843 :陽気な名無しさん:2020/07/24(金) 09:34:29 ID:MUvDusq70.net
田村正和て引退宣言した認識だったけど、Wikipedia見たら明言はしてないのね。

844 :陽気な名無しさん:2020/07/24(金) 10:54:09 ID:a7w2AsoT0.net
>>842
一時代前まではおじいちゃんだったのに。
勝野さん、若い。

845 :陽気な名無しさん:2020/07/24(金) 17:02:08 ID:EjcSSCyo0.net
伊東四朗さんは永遠のお父さんって感じ。
羽田美智子さんとの親子役は御二人の実年齢からして妥当だけれど、
孫世代の役者とも親子役が出来そう。

846 :陽気な名無しさん:2020/07/24(金) 17:05:59 ID:TH1C+R9P0.net
密会の宿

847 :陽気な名無しさん:2020/07/24(金) 22:01:29 ID:m9gGpT/t0.net
伊東四朗の息子と蟹江敬三の息子は許せる2世よ
演技も上手いし汚れ役もやるし

848 :陽気な名無しさん:2020/07/24(金) 23:32:36 ID:FJ06O8NO0.net
私もそう思う

849 :陽気な名無しさん:2020/07/25(土) 00:22:43 ID:etgTUod90.net
小林稔侍の娘の千晴はどうかしら?
癖になるブスよ

850 :陽気な名無しさん:2020/07/26(日) 14:04:13.59 ID:WHc4pNDw0.net
いつもCM付きで80年代前半のサスペンスうpしてくれてた人
当時のテレビ放送のサスペリアとかもアップしてくれて嬉しいわ

851 :陽気な名無しさん:2020/07/26(日) 22:07:16 ID:FmoLoAu30.net
やだ!!池上季実子さんが、テレビ通販番組出てるわ!!

852 :陽気な名無しさん:2020/07/27(月) 11:49:03 ID:5FojGMWo0.net
>>849
ちょっとやだぁ!
窓際猥褻官に出てるこのブスが娘だったのね!
関係ないけどいっけいで抜いてたわ

853 :陽気な名無しさん:2020/07/27(月) 15:49:36 ID:tqfuqog00.net
>>851
まずは通販でトーク慣れして、かたせ梨乃みたいなバラエティコース目指すことにしたのかしら?
どうしても浮いてしまう浅野温子みたいにならなければ良いけれど。

854 :陽気な名無しさん:2020/07/27(月) 19:12:26 ID:MMkWkFlt0.net
仙道敦子でさえ通販CMに出てたわ

855 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 01:37:28.20 ID:/UNtMwUx0.net
通販CMと通販番組とはランクが違うと思うけど。
自分は観てないけど池上季実子さんの通販番組は
チョット哀しいな。一時はクイズ番組にも積極的に
出演していた十朱幸代さんは通販番組は
断ったと思うけど。

856 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 06:07:37 ID:/N47+9kZ0.net
藤田まことさんも通販番組やってたわ
麻丘めぐみと
麻丘めぐみが「わー、これほしいー」
って商品アピールしてたら
藤田さんが「なら、買いなはれ」って言ってた

857 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 15:05:48 ID:IQeZQVu40.net
通販の世界では奈美悦子が大先輩ね

858 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 15:16:11 ID:/UNtMwUx0.net
>>857 奈美悦子は本人プロデュースの雑穀米を
QVCで販売してます。秋吉久美子もゲストで
出演する様になっちゃった。

859 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 20:57:22 ID:BeoAJtXD0.net
水野久美さん野川由美子さんとかも出てたね。岡田茉莉子さんはでてたっけ?…なんとなく、カツラのCM(ウィッグっていったほうが良いのかしら?)高橋惠子さん、山本陽子でたのもアタシ的にショックだったわ。女優さんも、ウィッグでこんなに素敵に楽しんでますよって感じなんだろうけど。

860 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 22:15:55 ID:F+MjThDC0.net
岸本加世子は尿漏れパンツね。
ニューヨーク恋物語なんていうオシャレドラマにヒロインで出てたのに、時の流れね。

861 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 22:23:18.72 ID:BeoAJtXD0.net
ほんとよね〜。岸本加世子さんのあのCM、驚いたわ。

862 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 22:35:34.29 ID:BeoAJtXD0.net
伊藤蘭さんって、元・超人気アイドル+水谷豊の奥さん=大物女優なのかもだけど…80年代後半〜2000年あたりまで土曜ワイ、火サスと結構出てたイメージあって、アタシの中ではサスペンス女優なのよね。

863 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 23:12:44.42 ID:seN2pqDy0.net
>>862
火サスで蘭ちゃん→豊→蘭ちゃんの月があったわw

テレ東だったと思うけど佐藤B作と共演した「脅迫者」がおもしろかった記憶>蘭ちゃん

864 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 23:37:04.53 ID:r7x1L2T90.net
>>863

西村先生の社会派サスペンスを最初の1年位はどんどん
やってたのよね、女と愛とミステリー。

流石に20年近い年月が経過して、この回に出てた方々の
内、雪路さんとケーシー高峰さんはもうこの世に居ないけど。

865 :陽気な名無しさん:2020/07/29(水) 00:41:02 ID:Amh74bm+0.net
>>863
「脅迫者」知ってる!
ちょうど来月スカパーでやるみたいよ

866 :陽気な名無しさん:2020/07/29(水) 00:44:17 ID:27y6bDt00.net
>>860
田中健の補聴器も切ないわ

867 :陽気な名無しさん:2020/07/29(水) 10:23:34 ID:rgSY0Zf60.net
女の愛とミステリーが始まった2001年当時(実際に作品の撮り貯めが
本格化したのは前年の夏以降だけど)は、80年代によく出てた方達も
沢山出演してたけど、流石にそこから更に20年も経過すると、脇役は
ほぼ全員入れ替わった感があるわね。

少し前まではいい加減、他の役者に出番を譲ればいいのにって思って
たけど、今は真麻パパや伊東さん、橋爪さんがいつまで看板シリーズを
続けられるか逆にハラハラしながら観てるわ。どの道、主演の小林さんや
奥さん役の津島さんの体調を考慮して、05年に撮影した33作目で事実上
完結してる牟田刑事官シリーズのようにはなるんでしょうけど。

868 :陽気な名無しさん:2020/07/29(水) 15:55:48 ID:dJSZUeSn0.net
>>867これからのサスペンスドラマを担っていく俳優は誰かしら?担うといっても、もうサスペンスドラマ枠が少ないけども…

869 :陽気な名無しさん:2020/07/29(水) 16:59:39.70 ID:fRmM/CmX0.net
>>862
ピンクレディーのケイちゃんも、よく火サスに出てたよね。

870 :陽気な名無しさん:2020/07/29(水) 17:04:23.04 ID:27y6bDt00.net
8月は加賀まりこのサスペンスやるわね
とよた真帆のファミリーも久々に見たいから楽しみだわ

871 :陽気な名無しさん:2020/07/29(水) 17:33:11 ID:dJSZUeSn0.net
>>869そうだったわ!けど、相方のMIEも、サスペンス出てるよねー。ぐぐったら二人共、特捜最前線、ゲストででてるのね…失礼だけど、特捜のゲスト女優って、ビミョーな人多いイメージなんだけど…それぞれが出てる回、みてみたいわ。

872 :陽気な名無しさん:2020/07/30(木) 06:35:34 ID:s40FQre60.net
>>871
MIEは火サスで一度だけ主演したよね
間違われた女ってやつ

873 :陽気な名無しさん:2020/07/30(木) 20:25:49 ID:cZcQepzk0.net
2時間サスペンスってほとんどDVDソフトになってないわよねぇ
よっ!きみこさんの女タクシーヅライバーの事件簿
揃えたいわぁ

874 :陽気な名無しさん:2020/07/31(金) 01:07:17 ID:TnUBt1iL0.net
佐藤二朗ちゃんの風呂シーンあったわね

875 :陽気な名無しさん:2020/08/01(土) 04:06:56 ID:y6Ue6tr/0.net
ようつべサスペンスも消去され気味ね

876 :陽気な名無しさん:2020/08/01(土) 04:49:18.71 ID:KCoxAu2P0.net
>>875
最近、厳しくなってるみたい
コロナ自粛時期に見る人が多かったこともあるみたい

877 :陽気な名無しさん:2020/08/01(土) 07:04:25 ID:5y/WQX4U0.net
今日は東映chで、【震える髪】1986年放送。主演 秋吉久美子、篠田三郎ですって!!アタシ、これ観たことないわあ〜。このスレで篠田三郎=Mr.人畜無害って例えてた人いて、吹いたわ!!

878 :陽気な名無しさん:2020/08/01(土) 08:36:46.14 ID:Mmwk699O0.net
>>877

85,6年の火曜サスペンスで放送された佐野洋作品ね。

主人公の不倫相手(篠田さん)の娘役に夜明(渡瀬)さんの
娘役だった子役時代の林美穂も出てたわ。

あんまり中身に触れると姐さんの楽しみ奪う事になるから、
あれだけど、本妻役が山口美也子さん、主人公の継母役が
加藤治子先生。本妻の死の謎を追う刑事が木村元さんと
河原さぶさん、本妻が旦那の浮気調査を依頼した元刑事の
探偵が井上昭文さん。華やかさは無いけど、適材適所に
徹していたと言うか、無駄の無い安定感のある配役だったわ。

879 :陽気な名無しさん:2020/08/01(土) 09:15:42 ID:KCoxAu2P0.net
>>878
林美穂、スケバン刑事のラスボスだったよね
火サスの美談の行方にも出てた

880 :陽気な名無しさん:2020/08/01(土) 20:46:20.88 ID:y6Ue6tr/0.net
そいえば今月は日本映画専門チャンネルでナンノのスケバン刑事やるわね

881 :陽気な名無しさん:2020/08/02(日) 02:14:50 ID:8A3YO5jm0.net
パソコンぶっ壊れたけどHDDは生きてた。
アップしてくれた動画が残ってて良かった。
日頃から外付けHDD等にバックアップしなきゃだめだね。

882 :陽気な名無しさん:2020/08/02(日) 02:44:28.33 ID:fXwKelp60.net
また日本映画専門チャンネルが謎のやる気出してきて傑作推理劇場大量蔵出しよ
その犬の名はリリーとか善の研究とかくじ運の悪い男とか東映チャンネル未放送てんこ盛りよ

883 :陽気な名無しさん:2020/08/02(日) 11:58:49.45 ID:VAaiNKB30.net
>>882
やだ!!嬉しいわ〜。東映の傑作推理劇場録画してたけど、あら?もう終わったわ??と思ってたら、やっぱり未放送あったのね。日本映画chチェックしなきゃ!!

884 :陽気な名無しさん:2020/08/02(日) 18:50:52 ID:blhUZH0t0.net
>>882
来月かしら?

885 :陽気な名無しさん:2020/08/02(日) 21:05:21 ID:fXwKelp60.net
9月よ!
でも平日朝10時って録画しなきゃ見れないわ!
古いサスペンスは夜10時とかに見たいのに

886 :陽気な名無しさん:2020/08/04(火) 07:45:36 ID:TL0GNN4v0.net
今日CSで沢田亜矢子主演【京都再婚旅行殺人事件】するわね。佳那晃子さんの計らいで沢田亜矢子が後に旦那となる中尾彬と3人で食事する場所(ホテルの地下?階段で降りるシーンあるわ)、当時のサスペンス作品で何回か出てくるのよね。アタシ地方だからわからないけど、有名なとこなのかしら?

887 :陽気な名無しさん:2020/08/04(火) 07:53:47 ID:RaIJ+m/K0.net
>>886

中尾さんと奥さんが揃って出てたわね。後、原作が大御代様だから
モミタンも。撮影用って事も当然あるんだけど、あの頃の化粧って
今のと違ってコテコテ感が半端無くて塗ってない首との境界が露骨に
はっきりしてたのを思い出したわ。

888 :陽気な名無しさん:2020/08/04(火) 17:44:11 ID:GbTnx33C0.net
>>887 白いペンキ塗ったみたいなバカ殿様というか
厚化粧なんですよね。今の女優さん達とは化粧が全然違う。

889 :陽気な名無しさん:2020/08/05(水) 07:40:33 ID:5Lcsxz3v0.net
今日は日本映画専門chで佐藤友美主演【雨の中の女】88年ですって。…来月は傑作推理劇場!今月末からやっと、東映ch『プレイガール』150話以降の放送する(150話まで放送して暫く放送中断、で、また1話から放送しだすという…)らしいから9月楽しみが増えたわ。

890 :陽気な名無しさん:2020/08/05(水) 18:05:21 ID:s2FHti1u0.net
>>889 ここんとこ東映チャンネルが一番コンテンツ
良い気がする。最低はフジTWO。

891 :陽気な名無しさん:2020/08/05(水) 22:17:17 ID:0rBq92070.net
東映は基本別料金取ってるチャンネルだから頑張らないとね
TBS、ファミ劇、NECOは量は多いけど何年も見てるともう目新しさのないラインナップになるわね
日本映画専門も基本リピートだけどチェックしてないとたまに良いのやるわね
ホームドラマ、銀河はたまにあなどれない感じ
サスペンス面だとフジTWO、テレ朝チャンネル、日テレプラスはウンコね
フジNEXTなんてあんなの有料で金取っちゃいけないレベルだわ

892 :陽気な名無しさん:2020/08/06(木) 01:05:09 ID:PFn4waj40.net
>>891 フジNEXTはビックリですよね。あんなの
金払う人がいるなんて信じられない。TWOの月9も
同じ作品を何回もリピートしてる感じ。
ミステリーも外国作品が多くなってきてつまらなく
なってる。

893 :陽気な名無しさん:2020/08/06(木) 01:48:19 ID:oUiw1TSx0.net
nextはたまにライブ放送とか歌手の限定番組で一時的に契約させてるんだろうけど
結局は少ししたらONETWOとか下手したら地上波の深夜とかに放送するから本当ふざけてるわw
テレ朝のEXマニアック?って乱れカラクリとかやってた枠ももっと色んな掘り出し物やってくれたらいいのに同じ物ばかりでつまらないわ
テレ朝はあんだけ他局のアニメ色々買いつけるならサスペンスも買いつけしてほしいわ

894 :陽気な名無しさん:2020/08/06(木) 07:54:58 ID:TCnWvKMw0.net
フジとテレ朝はスカパー全然使いこなせてないわよね。

895 :陽気な名無しさん:2020/08/08(土) 05:40:57 ID:8WFSboA80.net
90年前半の昔の世にも奇妙な物語がもっと見たいけど同じのしか放送しないのよねぇ・・
ホームドラマチャンネルで放送してるのもフジと同じ固定の作品ばかりね
やっぱ初期の作品が雰囲気あるの多かったわ、今のは何か違う感しかないわ。
美佐子の占いセット、郁恵の大蒜、高橋ひとみのUFO、下條正巳の人面草、ribbonのテレフォンカード、賀来千香子の23分間の奇跡、毛皮が脱げないとか好きだったわ。

896 :陽気な名無しさん:2020/08/08(土) 06:41:54.33 ID:umurvwPb0.net
>>895アタシのトラウマは織田裕二主演の【ロッカー】よ。織田裕二の演技はどーでもいいのよ。写真の中の段田安成さんがなんとも不気味でねー。怖かったわ。

897 :陽気な名無しさん:2020/08/08(土) 06:44:26.91 ID:umurvwPb0.net
失礼、段田安則さんだっけ。

898 :陽気な名無しさん:2020/08/08(土) 07:30:07 ID:zkMQx6lY0.net
>>896
>>897
ブレイク前の段田さんだよ
ロッカーの笑った顔の写真が不気味で雰囲気が出てたわよね
しかもシチュエーションも面白かったし

899 :陽気な名無しさん:2020/08/09(日) 03:35:25 ID:UfuqhuTO0.net
昨日NHKで池松の金田一やってたけどクッソ微妙だったわ
何か中途半端に寺山アングラ演劇風な見た目の雰囲気入れてくるけどスベってるのよ
前の黒蜥蜴とか八墓村も微妙だったしNHKって見てるとズレてるとこ多いのよね、もう作るなってレベルだわ

900 :陽気な名無しさん:2020/08/09(日) 10:27:14.08 ID:gN9dZgGA0.net
>>899…これ、2ってことは、新作?いつだったか、こいつの金田一、CSでしたのチョットみたけど、すぐチャンネルかえたわ。【(大)失敗作】だと思ったんだけど、また作ったのかしら?いい加減、金田一物作るのやめたらいいのに…

901 :陽気な名無しさん:2020/08/09(日) 10:38:03.21 ID:UfuqhuTO0.net
>>900
何年か前にやった実写映画の少女椿と同じ「はぁ・・?」感があるのよね

902 :陽気な名無しさん:2020/08/09(日) 16:46:00 ID:mMPYjt+60.net
つべで京都殺人案内を見てるんだけど
長山藍子さん、つやっぽくていいよね
橋田ファミリーなのに

903 :陽気な名無しさん:2020/08/09(日) 22:36:49.37 ID:kg5+Tkdb0.net
>>899
黒蜥蜴は横溝じゃなくて乱歩だし
あのシリーズでまだ八墓村なんてやってないわよ
あと寺山風だったのは2話目だけ

904 :陽気な名無しさん:2020/08/10(月) 05:18:50.16 ID:NZTfAxb10.net
八つ墓村は去年の純くんと真木のやつのこと言ったのよ
横溝とか乱歩って問題じゃなくてNHKは変な脚色するくらいならこの辺りのクラシックな原作作品はもう作るなって言ってるの
そのうち黒蜥蜴みたいに夢野久作あたりをSFとかに変えて作りそうな勢いだわ今のNHK

905 :陽気な名無しさん:2020/08/10(月) 07:46:46 ID:U9NNXPdN0.net
>>904 夢野久作の映像化はやめてほしいわ〜。っていうか、この人の作品理解=映像化出来るって凄いわね。アタシの頭じゃ無理。昔、何かの本で、日本3大推理小説・名(迷)作品として、虚無への供物、ドグラ・マグラ、黒死館殺人事件挙げられてて、読んだけどわけわからなかった…

906 :陽気な名無しさん:2020/08/10(月) 07:51:12 ID:U9NNXPdN0.net
けど、虚無〜は、確か映像化してるのよね。NHKだったかしら?角川文庫ドグラ・マグラの表紙、俳優の米倉斉加年さんが描いてるの知った時、驚いたわ〜。画集Amazonで検索したら、高くて諦めたわ。

907 :陽気な名無しさん:2020/08/10(月) 07:58:37 ID:U9NNXPdN0.net
坂口安吾『不連続殺人事件』も名作扱いだけど、映画化(ドラマ化されてるのかは知らない)してるわね。夏純子さん出てるのよね。あと、松橋登さんも…松橋登さんって、綺麗な整った顔なのに、正統派二枚目役じゃなく、クセのある変な役多いわね…

908 :陽気な名無しさん:2020/08/10(月) 14:56:07 ID:VMt56Tcw0.net
>>904
サスペンスじゃないけど、徹子さんのNHK入局当時を描いた
満島ひかりちゃん主演の「トットチャンネル」も、とっちらかってたわ。
いらんことばっかりするくせに肝心の笑える場面は、ちっとも笑えない作り。
30年も前の斉藤由貴ちゃん主演の映画の方が単純明快で良かったわ。

909 :陽気な名無しさん:2020/08/10(月) 17:09:27 ID:NZTfAxb10.net
>>905
ドグラマグラは80年代に松田洋治で作られた映画見てみたいけど縁がなくていまだに見れてないわ
つかなんとなく言っただけなのに既にSFアレンジされてたのね

<奇志戒聖を脚本・監督に迎え、ティー・オーエンタテインメントによって舞台を未来の宇宙に置き換えてCGアニメーション化された。
ドグラ・マグラは舞台となる宇宙船の名前となっている。

910 :陽気な名無しさん:2020/08/10(月) 18:47:42 ID:9Tg4HaZf0.net
今、ミステリーchで、初期の1時間連続ドラマ版法医学教室シリーズみてるけど、名取裕子さんって、かなり胸元開いた服きたり、スカートの丈短かったり結構な露出ね…細いんだか、ぽっちゃりなんだか、よくわからない体型ね。

911 :陽気な名無しさん:2020/08/10(月) 19:07:57 ID:9Tg4HaZf0.net
片平なぎささん…小京都や赤い霊柩車シリーズのようなしっかりしてるけど、明るい?感じの役(どう言ったら良いのかしら?)より、美貌の衰えてない20〜30代半ば頃に、スチュワーデス物語の悪役とか、法医学の切れ者検事みたいな役(冷たい感じ)もっとして欲しかったわ。背も高く眼力あるから、素敵だったろうと思うんだけど。

912 :陽気な名無しさん:2020/08/10(月) 19:10:09 ID:9Tg4HaZf0.net
スチュワーデス物語放送時に、ドラマみてる視聴者から石投げられたりしたらしいから、本人がやりたくないかしらね。

913 :陽気な名無しさん:2020/08/10(月) 20:33:44 ID:CwZ7+/7Z0.net
>>911
大豪邸に残された嫁と姑
女相続人のさけび
整形花嫁の復讐
悪女志願


ここら辺がそういう魅力があるよ
このころの片平なぎさってほんとに美しい

914 :陽気な名無しさん:2020/08/10(月) 20:34:39 ID:CwZ7+/7Z0.net
>>910
名取さんってかなり馬面なんだよね

915 :陽気な名無しさん:2020/08/10(月) 21:39:23 ID:2SqJNl370.net
この前高3の頃の片平なぎさが出てるヒットスタジオ見たけど、キリッとしててかっこよかった

916 :陽気な名無しさん:2020/08/11(火) 03:19:16 ID:OR4qaRXC0.net
家族の選択って上がったけど
しょっぱなから事後の万個ヌードだわ受験生の不良息子がブリーフ一枚で部屋ウロウロしてるわで
変な方で攻めてる作品だわね
この時代は不良系の男の子も白ブリーフの時代なのねぇ、エロいわ

917 :陽気な名無しさん:2020/08/11(火) 06:48:05 ID:zF4ZE08O0.net
>>915
林寛子にいじめられてたらしいけど

918 :陽気な名無しさん:2020/08/11(火) 08:27:28 ID:qSX99k4h0.net
>>917え?あんなチビに虐められてたの?野口五郎が昔番組で事務所の方針なんだろうが、一切誰とも口聞かなかったのは林寛子といってたわ。方針というより、この人恐ろしくプライドが高いだけだったんじゃ?なんて思ったわ。アタシ、黒澤明の息子と結婚した後の太った林寛子しか知らなかったけど、若い頃そんなに人気あったのかしらね?

919 :陽気な名無しさん:2020/08/11(火) 08:42:38.13 ID:rTTcA0Jk0.net
>>912

大映ドラマのなぎささん、渡鬼の赤木先生と沢田さん、悪役時代の蟹江さん、
小公女セーラのミンチン女史の声を担当した声優さん・・・芝居と現実を理解
できないアホな視聴者の餌食にされてしまった人が余りにも多過ぎて・・・ねぇ。

920 :陽気な名無しさん:2020/08/11(火) 09:39:32 ID:OTuz83Sq0.net
朝から池上季実子の老眼通販見るの切ないわ

921 :陽気な名無しさん:2020/08/11(火) 10:45:10 ID:skEV7hdH0.net
いつも共演してるからてっきり事務所同じだと思ってたけど、
竹内さんには売りがそもそも違うからあれだとしても、通販で
見かけてもそこまでの悲壮感はないわね。

て言うか、彼女のご主人菅原大吉さんだった知らなかったわ。
00年代以降はとにかくテレビによく出てる人のイメージだけど、
映画・テレビ共に出始めは90年代の真ん中位で、それ以前は
彼女と知り合った劇団での活動がメインだったようね。

派手さこそないけど、幸せそうな雰囲気の漂う夫婦ね。

922 :陽気な名無しさん:2020/08/11(火) 11:03:16 ID:GRO1r2Fw0.net
>>916 家族の選択〜観させてもらったけど
ザーメンとか無精子とかって言葉が何度も出てきて
驚いた。アップしてくれた人に感謝します。

923 :陽気な名無しさん:2020/08/11(火) 15:57:07.03 ID:RjO4f0njO.net
>>918
パチンコ屋さんの娘です

924 :陽気な名無しさん:2020/08/11(火) 22:23:45 ID:aDRCb+3p0.net
>>921
菅原大吉ってむっちゃ売れっ子よね
テレ朝刑事ドラマでは必ずゲスト出演してるわ
あと小木茂光と阿南健治もよく見るわ

925 :陽気な名無しさん:2020/08/11(火) 23:08:18.98 ID:qSX99k4h0.net
>>924やだ!!菅原大吉って誰だっけ?と思ったら…昔からよくみるわよねー、この俳優さん!!小木さんは、CSで長年、競馬の番組の司会してて、素敵なのよ〜。この二人共、意外と身長高いわよね。

926 :陽気な名無しさん:2020/08/12(水) 00:35:53 ID:9zT81BeE0.net
益岡徹さんって菊池桃子のテラ戦士サイボーグの時から
気になってたけど良い名脇役になりましたね。
半沢直樹は4話の出演で終了なのかな?良い上司役で良かった。、

927 :陽気な名無しさん:2020/08/12(水) 20:29:03 ID:GeQhjMq80.net
小木さん、刑事なんだけれど
趣味は女装ってサスペンスあったわよね?

928 :陽気な名無しさん:2020/08/12(水) 20:35:10 ID:MFNg4HVy0.net
堤大二郎が女装するやつもあったわよね。

929 :陽気な名無しさん:2020/08/12(水) 20:56:14 ID:okxgZJyh0.net
益岡徹さん
「マルサの女」でソープランドに客として潜入するシーンに勃起したわ、小学生の頃よ

930 :陽気な名無しさん:2020/08/12(水) 22:31:59 ID:3aDUesbU0.net
やっぱサスペリア2よね
泣く子も黙るわ
小学生の頃、眠れなくて深夜のテレビをつけたらこれをやってて大人になるまでトラウマだったわ
もちろんタイトルとかわからないままで残酷なシーンをところどころ憶えていて大人になって再び邂逅できて嬉しいわ

https://youtu.be/sX6F_XxbLcQ

931 :陽気な名無しさん:2020/08/12(水) 22:55:38.61 ID:/wsU2VGx0.net
>>930サスペリア2 、大好きだわー!!私が小学生の頃までは、こんなの普通に金曜ロードショーとかで放送してたけど、今じゃ無理かしら…一番怖かったのは、ケタケタ人形だわ。

932 :陽気な名無しさん:2020/08/12(水) 23:03:37 ID:/wsU2VGx0.net
CSで『影なき淫獣』、ダリオアルジェントの初期作品とかはたまに放送してくれるけど、他の作品もしてほしいわ。「マッキラー」「タランチュラ」とか。サスペンスドラマ好きの人はジャーロ(ジャッロ)映画好きな人結構いるんじゃないかしら?(え?アタシだけ?)

933 :陽気な名無しさん:2020/08/13(木) 05:11:20 ID:SBCi7mAb0.net
オカマが出てきたのはサスペリア2だったかしら?

934 :陽気な名無しさん:2020/08/13(木) 06:57:27 ID:yOemEbIQ0.net
>>933そうよ。

935 :陽気な名無しさん:2020/08/13(木) 07:03:36.70 ID:NoJpLMzA0.net
「ブレインデッド」の日本語版はいまだに再販ならずよね
いったい何が障害なのかしら
内容については置いといてw

936 :陽気な名無しさん:2020/08/13(木) 09:34:48 ID:yOemEbIQ0.net
ホラー映画スレになりつつあるから戻すわよ?テレ東の岸本加世子主演【ガラスの城】はみたことあるんだけど、初期の土曜ワイドで長山藍子さん主演でこの作品してたらしいわ。観てみたいわ〜。

937 :陽気な名無しさん:2020/08/13(木) 12:07:32 ID:d0Cj66Jp0.net
ホラー映画といえば、
悪魔のいけにえ
死霊のはらわた
サスペリア2
が金字塔だと思うの!

938 :陽気な名無しさん:2020/08/13(木) 16:37:18 ID:W1ck3f3T0.net
丁度、先日やってた日本の芸能史のホラー特集が結構面白かったな
レンタルビデオというものが流行した事で、日本にオカルトのビデオが大量に入り込んでくる様になり
酷い内容でも一本輸入すれば数百万から場合によっては数千万の利益を上げてしまうので
「これだったら俺達の方が上手く作れるよ」と日本で声が上がり、それがジャパニーズホラーの先駆けになったとか

怪談の落語をやる人や稲川さんの言う、ホラーというのは全部が終わった後に「怖かった」じゃ駄目です、「楽しかった」じゃないという持論や
ホラーの舞台なんて適当なものでいい、リアルな事象に拘ったらそれは怪談ではなくてただの事件の語りなんです、とか
だからホラーはホラー(ありえない、想像上の恐怖)であって、テラー(自分の身に差し迫るリアルな恐怖)ではないのですという理念


その稲川さんが語る「一番怖い話」が、ビートたけしの番組に出演してマムシが4000匹いるヘビ園のプールで
防護服を着てから綱渡りをして、その綱から落ちてプールのなかに転落してリアクションしてたら
見てたニセ医者が急に真っ青になって、なにかと思ったら防護服が破れてマムシがそこから入り込んでたっていう「事件」だったのがオチとして面白かった

939 :陽気な名無しさん:2020/08/13(木) 17:24:23 ID:ifwXJSUO0.net
子供の頃、お友達の家でおばあちゃんと見た
ミステリーが忘れられないわ。
床下に死体をコンクリで埋めるんだけど
腕だけがコンクリからズぼっと飛び出てしまうの。
今でもあの映像はトラウマだわ

940 :陽気な名無しさん:2020/08/13(木) 17:28:52 ID:TQhSpGrc0.net
Tumbbadていうインドのホラーがおもしろかった
人型にこねた団子を喰ってる間けつから金貨をひねりだすインドの古代神が寺院に封印されてて
命がけでその金貨を奪って成金になるおっさんの話なんだけど
こんな映画インドじゃないと撮れないw

941 :陽気な名無しさん:2020/08/13(木) 18:17:09 ID:SBCi7mAb0.net
>>938
アタシも見たわ〜
カッパのとこだけいらなかったけど
たけしと荒俣さん出てる文化系歴史系の番組ってけっこう見てしまうの
所ジョージの丹波哲郎は人の話を聞かないって話面白かったわw

942 :陽気な名無しさん:2020/08/13(木) 18:57:42 ID:yOemEbIQ0.net
ここはサスペンススレなのよ〜と、思ったけど、昔の土曜ワイド劇場とかって、毎年怪奇物の作品あったのよね〜。懐かしいわ。

943 :陽気な名無しさん:2020/08/13(木) 19:14:37 ID:SBCi7mAb0.net
円谷が作ってたアンバランスとか下手なホラー映画より不気味さあったわ
2時間サスペンスでも怪奇系とかのって高確率で円谷だったわ
乱歩物もやっぱり昔のやつが怪奇感もあって良いのよね、そのうえエロ要素もガッツリだから生々しいのよ

944 :陽気な名無しさん:2020/08/13(木) 19:17:50 ID:zHkiT3yO0.net
最近毎晩ファミ劇で美女シリーズ見てるわ

945 :陽気な名無しさん:2020/08/13(木) 20:43:52 ID:O/VD/xQi0.net
>>909
ドグラ・マグラの映画版は以前につべに上がってたはずよ
今は消えてるかもしれないけど…
私はビデオで見たけど、あの原作の独特の文体は映像で再現するのはやっぱり難しいと思ったわ
虐殺シーンも映像だと淡々と人が倒れてくだけで、原作読んだときの嫌な感じは出てなかったと思うの
とはいえ、あの長い原作をコンパクトにまとめた所を評価してる人がいるのも分かるけどね

946 :陽気な名無しさん:2020/08/14(金) 01:34:23 ID:Bbyzxvpm0.net
此処でサスペリアの話を何回も持ってくる人って
一般社会でも空気読めなそうですね。話が長くて
ウザいだけ。

947 :陽気な名無しさん:2020/08/14(金) 03:36:29 ID:zAWFA6tzO.net
京都妖怪地図シリーズは大好きでした

948 :陽気な名無しさん:2020/08/14(金) 04:57:12 ID:OdhetjyR0.net
美女シリーズで人気の作品ってどれなのかしら?
パノラマ島とかかしら?

949 :陽気な名無しさん:2020/08/14(金) 05:10:39 ID:zAWFA6tzO.net
>>948
やっぱり、パノラマ島やエマニエルの美女では

950 :陽気な名無しさん:2020/08/14(金) 08:18:01 ID:TTn6zD9y0.net
宅麻伸のブリーフが見れるから黒蜥蜴に一票

951 :陽気な名無しさん:2020/08/14(金) 08:26:47 ID:KhTK5Kvt0.net
次スレたてようとしたら、規制はいったわ?前回も、ダメだった…なぜかしら…980あたりで、またトライしてみるけど、ダメだったら、他の姐さんたててちょーだい!!

952 :陽気な名無しさん:2020/08/14(金) 08:37:14 ID:HcIsOI3E0.net
伊東さんと宮下順子さんのホラーコメディーがツボだったパノラマ島も好きよ。
天地さんと叶さんのやりとりよりそっちの方がハマったもの。

それにしても宮下さん、娼館の元締めみたいな役から、口は悪いが気の良い
下町のお母さん、品の良い上流マダムまで演技の幅が本当に広い女優さんね。
あの個性的な声質の影響で役がほぼ限定されてた松井紀美江さんとは対称的。

953 :陽気な名無しさん:2020/08/14(金) 09:26:31 ID:TA3CAB4n0.net
もともとその「荒唐無稽さ」が美女シリーズ最大の魅力とはいえ、
それにしてもパノラマ島は度が過ぎて、自分には現実離れ感からあまりのめり込めなかったな。

954 :陽気な名無しさん:2020/08/14(金) 10:45:59 ID:KhTK5Kvt0.net
今、CSで科捜研の女スペシャルみてるけど…これ、何回放送すんのよ?ゲストの黒谷友香って年齢、モデル出身、サスペンスドラマによく出るってので原沙知絵となんか被るわ。二人とも、結構好きだけど、最近みないような…あ、深浦加奈子さんまだ出演してたのね、泉政行くんも…

955 :陽気な名無しさん:2020/08/14(金) 11:51:54 ID:XRDc7nmc0.net
>>954 原沙知絵って一度だけ研音の力で連ドラの
主演やったけどコケてしまったけど上手く脇の良い
ポジションにつけたと思う。

956 :陽気な名無しさん:2020/08/14(金) 16:34:38 ID:rvGc6JMW0.net
浴室の美女が好きかな

957 :陽気な名無しさん:2020/08/14(金) 17:42:41 ID:KhTK5Kvt0.net
何故か石立鉄男【三毛猫ホームズの駆け落ち】で、あべ静江登場シーン(喫茶店が映るとこ)で、数秒なんだけど喫茶店から流れる曲がやたら気になってて、とうとう、音楽アプリで、そのシーン聴かせたら…出たわ!!びっくりしたわ!!クラシック詳しい人ならわかったんだろうけどね。はあ〜スッキリしたわ。

958 :陽気な名無しさん:2020/08/14(金) 19:37:01 ID:Ir6bzrro0.net
>>957
どういうアプリなの?
わたしサスペンスが好きでその中の音楽とか
知りたいと思っているのよ

959 :陽気な名無しさん:2020/08/14(金) 21:06:42 ID:KhTK5Kvt0.net
>>958私がとってるのはサウンドハウンドっていうアプリよ。ちなみ、三毛猫で流れた曲はチャイコフスキー交響曲6【悲愴】(あら?有名じゃないの!と驚いたわ)の最初の5分辺りだったわ。

960 :陽気な名無しさん:2020/08/14(金) 21:10:22.68 ID:KhTK5Kvt0.net
けど、テレビから流れる曲は意外と難しかったわ。会話とかも入ると、聞き取り不可になったりして。私は、何回か失敗して、最後にその曲が流れる数秒間を、かなりの大音量にして、やっと、アプリがちゃんと聞きとってくれたのよ〜。意外と苦労したわ。

961 :陽気な名無しさん:2020/08/14(金) 21:23:13.40 ID:KhTK5Kvt0.net
鼻歌でも聞きとってくれるみたいだけど、アタシ音痴だから、鼻歌はトライしなかったのw

962 :陽気な名無しさん:2020/08/15(土) 07:32:55.44 ID:kLFmo3+00.net
渡瀬さん、お兄様と会えたかしら

963 :陽気な名無しさん:2020/08/15(土) 09:53:30.89 ID:t3sk3N8/0.net
>>918
子役からやってかわいいってずっとちやほやされてきたから
プライドは高いでしょう。
多分、堀越で同級生だったみたい。

964 :陽気な名無しさん:2020/08/15(土) 11:19:14 ID:TKAXPJ6V0.net
今日は寅さんか太陽の子のどちらを観るか迷うな。

965 :陽気な名無しさん:2020/08/15(土) 14:00:14 ID:rJq7cd6e0.net
マジレスだけど順番から言って三浦春馬の方にすでに出会えてると思う
渡瀬も裕次郎もかなり昔に死んでるから会うのに相当年数がかかると思う

966 :陽気な名無しさん:2020/08/15(土) 15:14:23 ID:cbj4cHbC0.net
ミコちゃんには?

967 :陽気な名無しさん:2020/08/15(土) 19:40:41 ID:31SCxrR20.net
>>965
死ねグロ糞マンコ
http://hissi.org/read.php/gaysaloon/20200815/ckpxN2NkNmUw.html

968 :陽気な名無しさん:2020/08/15(土) 22:36:18 ID:BvnN9ElV0.net
はあー、ミステリーchは、ポアロ&マープルばっかね…好きだけど、さすがに…ファミリー劇場のハイジ一挙放送みたく、何回みたことか…

969 :陽気な名無しさん:2020/08/16(日) 06:27:33 ID:B78bL1B00.net
前に放送してた母をたずねて一挙はやってくれないのよね
こっちのが一挙に見たいタイプだわ

970 :陽気な名無しさん:2020/08/16(日) 10:15:17 ID:cVhrx0OP0.net
けど、9月からミステリーch、ジェシカおばさん放送スタートするのね。録画するわ。数年前にもしたけど、第1シーズンからじゃなくて、すぐ終わったのよね…第1から放送なら嬉しいんだけど…森光子さんの吹き替え、素晴らしいわね!!

971 :陽気な名無しさん:2020/08/16(日) 11:06:05 ID:Je3pk5FW0.net
>>870

平成元年に紅白(第1部)で司会した時の映像観た事あるけど、
あの時点(60代の終わり?)では抑揚の効いたメリハリのある
喋りは衰えも寄せ付けない安定感があって、もしかしたら百まで
このペースで頑張っちゃうんじゃ・・・って思ったもんだわ。晩年の
衰えは観てて辛くなってくるレベルだったけど。

972 :陽気な名無しさん:2020/08/16(日) 15:35:17.02 ID:nEGTQi4+0.net
ミステリーch〜日本のドラマ減ってきましたね。

973 :陽気な名無しさん:2020/08/17(月) 09:06:27 ID:0WOKU/FR0.net
たまたま日本専つけたら中村玉緒と18歳くらいの頃の友和のドラマやってたけど
友和可愛すぎるわ〜、サスペンスではなかったけど
友和の警察犬の2時サス好きだわ

974 :陽気な名無しさん:2020/08/17(月) 12:39:25 ID:hVfliJFJ0.net
岡江久美子さんの追悼で土ワイの主演作品を一挙に公開ってしてほしいわ

975 :陽気な名無しさん:2020/08/17(月) 23:43:32 ID:yB+/rvsA0.net
この崖好き
https://youtu.be/ZmPQNtZhVwU

976 :陽気な名無しさん:2020/08/18(火) 13:50:07 ID:QiT9q1kb0.net
深浦加奈子特集やってほしいわ

977 :陽気な名無しさん:2020/08/19(水) 10:48:37 ID:BAQktRgA0.net
つべで【幻の犬】を観たわ!鮎川いづみさんも出てたのね。シェパード犬可愛いわねと思ったけど、最近、散歩させてるシェパード近くでみて、雌なのか、ピンクのリボンの付いた首輪してたけど、デカいし、厳ついからちょっとビビったわ。

978 :陽気な名無しさん:2020/08/19(水) 14:52:16 ID:IbXq2gkC0.net
松村姐さんも通販芸人始めてるのね
もっと釜感丸出しでやってほしいわ

979 :陽気な名無しさん:2020/08/19(水) 16:41:36 ID:Wd59OI6y0.net
>>976

泉さんも亡くなったのよね。

時々再放送で生前の彼をお見かけするけど、正直未だに遠くへ
行っちゃったって実感なくて、事務所の皆さんがサイトから彼の
プロフを削除しない(できない)気持ちも理解できるわ。

て言うか、有名人に限らず、身近な親族の死に何度も遭遇してる
内に、ここ数年で訃報系の話が本当に辛くなった感じがするの。

アタシも長生きは無理だろうけど。

980 :陽気な名無しさん:2020/08/20(木) 01:59:27 ID:9u1uqnsq0.net
BSやスカパーで再放送作品観てると主役じゃないけど意外に
喜多嶋舞の出演作品多いのね。

981 :陽気な名無しさん:2020/08/20(木) 03:02:03 ID:MQliwufB0.net
京都地検の女でも娘を虐待する母親の役で出てたわよね。
余りにも神がかってて彼女の女優人生の最高傑作と言って
いい位だったわ。

982 :陽気な名無しさん:2020/08/20(木) 09:32:33 ID:Jj43ctoC0.net
次スレ立てれなかったわ…何故なのかしら。姐さんたち、宜しくたのむわ。

983 :陽気な名無しさん:2020/08/20(木) 14:17:20 ID:ll+WH+nI0.net
刑事・鬼貫八郎シリーズは毎回、物語の大まかな流れが決まっている

?妻や娘と自宅で一悶着(基本糖尿病関連)中、電話で事件の発生を知らされる
?事件現場に駆けつけ、刑事から事件の概要を説明される
?刑事課の中で犯人の目星がついているところに、鬼貫だけ別の人物に目を付け、
 その人物の「アリバイ」や動機などを執念深く探っていく
?自宅の書斎で事件の表を作り「アリバイ」などを考えているところ、妻が水割りを
持ってきて「一杯だけよ」といい書斎を出ていく。書斎の外で妻と娘の他愛もない会話を
聞いているうち、事件のトリックが閃き、事件の全貌が明らかになる
?犯人に「アリバイ」を崩したことを突きつけ、自供させ、事件が終わる
?自宅でオープニングと同様、妻と娘と一悶着(基本糖尿病関連)
?エンドロール。土手を妻、娘と一緒に運動している事が多く、ここでもまたひと騒動

984 :陽気な名無しさん:2020/08/20(木) 20:09:06 ID:yEj2z5xE0.net
つべでマラッカの海に消えたを見てる
すごく楽しみにしてたんだけどあまり面白くない
三田佳子が主演なのに

985 :陽気な名無しさん:2020/08/20(木) 23:11:23 ID:LbWLfA6F0.net
80年代の勝野洋みたいなタイプの良い男って今はなかなかいないわね
ベッドシーンあると胸毛がエロかったわ

986 :陽気な名無しさん:2020/08/21(金) 07:02:42 ID:YwoOCYZY0.net
胸毛といえば、石黒賢だわ。

987 :陽気な名無しさん:2020/08/21(金) 08:50:20 ID:1IdMSU9u0.net
戸田菜穂の顔が浮かんできたわw

988 :陽気な名無しさん:2020/08/22(土) 10:07:25 ID:Y24hOwH10.net
>>985
準主役が多かったよね。
99年ぐらいに身辺警護で勝野さんを主演に
抜擢した火サスに感謝

989 :陽気な名無しさん:2020/08/22(土) 10:41:18 ID:JEneaeYv0.net
今じゃキャシーはワイドショーでご意見番気取りよ!

990 :陽気な名無しさん:2020/08/22(土) 17:24:12 ID:VpuCXyim0.net
今じゃキャッシー豚が大黒柱でしょ。この人と
ジャネット八田が被るな。

991 :陽気な名無しさん:2020/08/23(日) 09:15:36 ID:AN4SUqjx0.net
一番美味しい時期の洋を好きにできたんだもの勝ち組よね〜

992 :陽気な名無しさん:2020/08/23(日) 13:08:36 ID:Mre/bpEu0.net
結婚した時みんながすぐに離婚するだろうって言いやがったけど、今でも結婚生活続けてます〜。ざまあみろ!

ってパッチワーク豚が勝ち誇ったように言ってたわよ、女の60分だったかで

993 :陽気な名無しさん:2020/08/23(日) 19:09:03.44 ID:YeK7Xy6m0.net
来月、ミステリーchでドラマ【科学捜査官】放送よ。1973年ですって!芦田伸介、田中邦衛、香川美子…大昔、スカパーで放送したことあるのよねー。楽しみだわ。

994 :陽気な名無しさん:2020/08/23(日) 19:19:34.22 ID:J1s1aThV0.net
CSとBSと地上波の2時間ドラマ再放送枠で同じのされるとモヤモヤするわ
特にCSは2000年以降やらないでほしいわ

995 :陽気な名無しさん:2020/08/23(日) 20:39:05 ID:tfk59RIR0.net
>>992
結婚してた時もすでに太ってたから
色々叩かれまくってたんじゃないのかしらね
あの頃ってメディアの芸能人へのバッシングってすさまじかったから
ずいぶんと悔しい思いをしたんでしょうね

996 :陽気な名無しさん:2020/08/24(月) 13:07:21 ID:p28wTIrX0.net
ファミリー面白かったわ

997 :陽気な名無しさん:2020/08/24(月) 14:37:23 ID:8gP2W4/s0.net
>>994

水曜ミステリー9の再放送は減らして欲しいわ。
最近はBS12でもやってるし。
10年位前に女のサスペンスの2時間版をBS11で
再放送してくれた時は嬉しかったけど。

998 :陽気な名無しさん:2020/08/26(水) 08:37:48 ID:dDBfnTHr0.net
どなたか次スレ頼むわ

999 :陽気な名無しさん:2020/08/28(金) 17:25:01.10 ID:VDs5jmLq0.net
立てたわ。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1598602899/

1000 : 【大吉】 :2020/09/01(火) 07:45:19 ID:FsnAtM7H0.net
1000ならハロウィンジャンボ宝くじの1等があたしに本当に当たる!!!!🎃

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200