2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やっぱり昔のサスペンスドラマが好き!4

685 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 23:53:32.77 ID:zRCrHyTj0.net
>>681
「この世の果て」の横山めぐみさんね
家なき子にも出てたマッチョ男が自分の目潰して「俺お前の顔見えないから」ってまんま春琴抄なシーン素敵だったわね

ウェディングドレスでヘリコプターから東京湾にダイブして植物人間になっちゃう鈴木保奈美も素敵だったわ

686 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 00:36:01.61 ID:Ind4nqaf0.net
三上姐さんのシャブ中演技っぷりもすごかったわね

687 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 18:31:41 ID:bGEGCZPg0.net
>>686 横山めぐみって途中から登場したけど
あんな恐い役になるとは思わなかった。

688 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 19:39:01.91 ID:y2B9EppH0.net
韓国ドラマがインスパイアしているわね。
大映ドラマにジェットコースタードラマと言われた作品や野島作品の一部から設定持ってきているのが分かるわ。

689 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 19:52:38 ID:B9UpVXhs0.net
>>688

地上波にネットワークを持っていなくて、ドラマにあまり予算をかけられない
後発のテレビ朝鮮とか毎日放送が作ってる再現ドラマは完全に日本式よね。

日本のBS局が買ってるKBSとかMBCの作品より日本のドラマに雰囲気が
似てるというか、実際に起きた事件を元に脚本書いてるから尺が30分弱と
短い点を除けば日本の2サスと画が瓜二つなのよ。

690 :陽気な名無しさん:2020/07/02(木) 05:29:17.88 ID:1oG6Aqpw0.net
>>685
この世の果ては家なき子のスリ一家の兄貴と男に捨てられた姉ちゃん両方出てたわね
てか火曜ワイドで菅井きんスリ一家のスピンオフ作やってくれてもよかったわw

691 :陽気な名無しさん:2020/07/02(木) 12:29:13 ID:SaOX5BaS0.net
>>690

菅井先生主演で1サスで良いからドラマ撮って欲しかったわ。
一応、晩年に撮った主演の映画はあるけど。

て言うか、同じように亡くなる何年か前に主演映画を撮ってる
赤木先生は月曜・女のサスペンスでも主演してたわね。

692 :陽気な名無しさん:2020/07/02(木) 14:53:03.99 ID:YvH18pCt0.net
昔のサスペンスとかみてたら、今になって中山仁さん素敵だわーなんておもいだしたわ。子供の頃は、特にどうも思ってなかったんだけど…

693 :陽気な名無しさん:2020/07/02(木) 15:37:38 ID:B2Lp4miB0.net
>>692 サインはVの時から格好良かったんじゃない?

694 :陽気な名無しさん:2020/07/02(木) 15:59:32 ID:YvH18pCt0.net
>>693サインはVって観たことないのよー。昔、スカパーでもしたことあるんだろうけど…サスペンス出てる頃の中年の中山仁さんも素敵だけど、(当時は何故か濃い顔のおじさんといか思ってなかったわ)若い頃の中山仁さん格好良いでしょうね。

695 :陽気な名無しさん:2020/07/02(木) 18:43:04 ID:uW8V5J+C0.net
中山仁さんというと「三日月情話」が浮かぶわ

696 :陽気な名無しさん:2020/07/02(木) 18:49:45 ID:Ws1SHmJa0.net
>>694

中山さん、嘉代さんと夫婦役とかでよく共演されてたわね。

同じようにスポ根ドラマの監督役で人気だった夏八木勲さんや役者としては
いよいよこれからって時にガンで亡くなった竜崎勝さんを思い出したわ。

60〜70年代が全盛期と重なった役者さん達って、00年代は主人公世代の親役、
10年代だと祖父母役で引き続き出られていたけど、最近は亡くなられたり、芝居を
続ける体力が無くなってそのまま引退される方が多くなったわね。

697 :陽気な名無しさん:2020/07/02(木) 21:41:32 ID:YvH18pCt0.net
>>696夏八木勲さん、スポ根物にも出てるのね、意外だわー。アタシは夏八木さんといえば映画【白蛇抄】【戦国自衛隊】だわ。この人の男臭ムンムンな感じ好きなの。

698 :陽気な名無しさん:2020/07/02(木) 22:26:21 ID:PKdC3qJT0.net
竜崎さんと夏八木さんが共演してるのこれよね:

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/ワン・ツウ_アタック!

テレ東にしては豪華過ぎるキャスティングだったわ。
て言うか、TBS系列のサインはV!と同じ東宝が絡んでる
からか中山麻里さんも出てるわね。

699 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 01:13:41 ID:vPVc4KGc0.net
私は夏八木さんといえば映画「白昼の死角」だわ

でも「白昼の死角」は渡瀬恒彦さんがやった連ドラ版の方が
良い出来だと思うわ

700 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 03:35:00.98 ID:YmzMx72G0.net
90年代に稲川淳二使って夏に怪談風なサスペンスとか作ってほしかったわ

701 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 04:10:05 ID:fIG/YZrd0.net
ところで刑事さん、ポーカーでもいかが?

702 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 07:57:51 ID:k6o1YSpX0.net
>>697
やりたくてギラギラしてるかんじがいいだよね

703 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 09:18:55 ID:7Xy/q5QZ0.net
無印版での高橋悦史さんは嫌々だったけど、夏八木さんは既にご高齢だった
市原さんを「家政婦は見た!」で本気で抱いてくれていたわね・・・

704 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 09:22:27 ID:MxLr6Tlb0.net
夏八木勲は団塊ジュニア世代の自分なんかだと、あまり大物のイメージがなかったけど、
大人になるにつれていろいろな作品を観ていくうちに、
「あれっ!?こんな大作映画に、しかもこんな重要な役柄で出演してたんだ!!」と気付かされたな。

例えば、同世代の梅宮辰夫とか松方弘樹と比べても決して見劣りすることない実績だと思うけど、
彼らほどテレビ等での分かりやすい露出がなかったせいか、
その実績に比して地味な印象だな、自分の中では。

あと自分も「白昼の死角」はテレビドラマ版の方が好き。
でも一回しか観たことなくて、録画し損ねたから、もう一回再放送してくれ!!

705 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 09:31:22 ID:L5EtFBkiO.net
>>699
私もドラマのほうが好きです。ラストの改変は、テレビだとしかたないのかな?

706 :陽気な名無しさん:2020/07/04(土) 04:11:11.76 ID:Yd1gTdy20.net
昨日はBSで十朱幸代主演の芸者シリーズを放送してたけど
2000年以降の作品でも主演されていたんですね。
例えば岡江久美子さんなんかより女優としては
相当ランクが上でももしお亡くなりになったら
扱われ方は小さいんでしょうね?

707 :陽気な名無しさん:2020/07/04(土) 17:25:06 ID:owvAgTrI0.net
十朱幸代が亡くなったらゴールデンで震える舌を放送してほしいわ

708 :陽気な名無しさん:2020/07/04(土) 17:52:00 ID:XO/5BbOj0.net
>>707

既に80手前だし何が起きてももう不思議ではないのよね・・・
籍は入れてなかったから法律上はずっと独身だったけど、
一応小坂さんが最初で最後のご主人だったのよね。

709 :陽気な名無しさん:2020/07/04(土) 18:18:38 ID:9owPUsUC0.net
はごろもフーズ

710 :陽気な名無しさん:2020/07/04(土) 20:10:31 ID:ZH9GpLHl0.net
>>706
不謹慎だけれど、どのくらい新聞が訃報に紙面を割くのかって思う事、よくあるわ。
森繫久彌さん、森光子さんは大きかったわ。
吉永小百合さんも、かなりの扱いを受けるわね。
でも、十朱さんや小川真由美さんとか、どうなるんだろう。
加藤剛さんの訃報は西日本豪雨災害が無ければ、もっと大きく出た筈。

711 :陽気な名無しさん:2020/07/04(土) 20:38:36 ID:hLgQ2PiX0.net
加藤剛さんは食事の仕方がきれいだときいたことあるわ
見た目通りの上品な人だったのかしらね

712 :陽気な名無しさん:2020/07/04(土) 21:13:32 ID:maGtH4CQ0.net
>>711

いい旅夢気分とか土曜スペシャルみたいな番組で二人の息子さん達と
三人で旅行された事あったけど、お互い良い意味で距離を保ってる感じで、
昭和の良家の団欒って感じだったのが印象に残ってるわ。ただあの息子さん
達の品の良さ見てると、口には絶対出さなかったけど、子育てに失敗する事が
多かった同世代の役者さんと同じ轍を踏まないように常に自戒してたんでしょうね。

それに比べると、稔侍さんが息子(健)さんとお嬢(千春)さんと旅番組で共演した時は、
仕事である以上、局から「こうして下さい」って指示は当然あったにしても、特に作られてる
感じでもなく、どこにでもいる普通の親子の家族旅行っぽくてこれはこれで良かったわ。

713 :陽気な名無しさん:2020/07/04(土) 21:52:13.38 ID:6kyRlWp80.net
>>711
>>710

加藤剛さん、まじめな方だったみたいね
でも映画だけど黒の斜面は市原悦子や岩下志麻との
濃厚のベットシーンだらけでエロかった。
多分、白のブリーフ姿もあったと思うんだけど。
これ、DVD化してないんだよね。
してほしいわ。

714 :陽気な名無しさん:2020/07/04(土) 22:21:03 ID:owvAgTrI0.net
>>710
野村昭子、冨士眞奈美、吉行和子、岡田茉莉子あたりははどのくらい扱われるかしら?

715 :陽気な名無しさん:2020/07/04(土) 23:40:59.87 ID:gReFdmXW0.net
>>714 野村さんは新聞に小さく。後の3人は一応NHKで
サラッと流すくらい?多分野際陽子さんより
短い扱いで終わりそう。

716 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 05:06:11 ID:d423sI6p0.net
梶芽衣子、篠ひろ子、池上季実子、島かおり、酒井和歌子とかもサラッとで終わりそうだわ
アタシの中では偉大な女優さんだけど

717 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 09:47:31 ID:iBQR3TOD0.net
今日はチャンネル銀河で島田陽子の黒蜥蜴を放送。
明智が小野寺昭っていうのはイメージ湧かないけど。

718 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 09:55:34 ID:cxLB/dji0.net
野際さんや渡瀬さんもそうだったけど、ご本人の意向で
亡くなる時は告知や葬儀は簡単に済ませるのがこれから
主流になるかも知れないわね。

むしろ都会に住んでる公人の方が一般人より家族葬はやり
やすそうだわ。田舎とかじゃ親族との柵とか色々あって当人
同士の話し合いでそうしたいと思ってもまず無理だもの。

719 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 10:23:34.52 ID:iBQR3TOD0.net
池上季実子は人間国宝の孫だから多少は
扱うと思うけど。梶芽衣子さんが昨日何食べたで
西島秀俊さんの母親役だったけど随分痩せて
お婆ちゃんになってたのには驚いた。

720 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 19:17:02 ID:d423sI6p0.net
梶芽衣子もう73歳だもの

721 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 19:23:26 ID:V+alz6Jh0.net
梶さんみたいな年齢の重ね方がむしろ普通よね。
不自然に若々しい方も偶にいるけどそっちの方が観ていて
不安になってくるわ。

722 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 00:14:18 ID:vRX8NgM+0.net
吉永小百合
何故あんな大根役者がもてはやされているのか不思議よね
早く逝って欲しいけど、逝ったら逝ったで国民栄誉賞級な扱いになりそうで、それはそれでうざいわ

723 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 03:08:55 ID:6CT+13EO0.net
田中美佐子、山下容莉枝、川俣しのぶ、で還暦主婦の推理日誌みたいな2時サス作ってくれないかしら〜

724 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 06:46:40 ID:cb/zK27Y0.net
>>723
田中美佐子、昔の不幸オーラを漂わせているキャラが好きだったんだけど
シリアスサスペンスにはもってこいの人材だったのよね
犯人役やったり殺され役やったりもしてたわ

725 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 08:40:40 ID:sB6JWnuN0.net
田中美佐子って今でも充分綺麗だと思うけど
もう代わりはいくらでもいるような
オバチャン役しか来ないのが残念。
後期は2時間サスペンスの主役はお断りしてたのかな?

726 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 18:42:51 ID:r2hlolho0.net
>>724
木に登る犬とか回転ドアの女とかどんよりした役が最高だったわ

727 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 19:08:54 ID:9F08YX7g0.net
おちゃらけたシリーズ物より陰気でもバッドエンドでもいいからシリアスな2サスが見たいわ
今ではもう無理なのかしら?

728 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 20:15:12 ID:8Ab61vE10.net
>>727
湊かなえ、秋吉理香子、真梨幸子などのイヤミスが人気あるんだけど、ゴールデン枠のドラマではあんまりやんないわね
葉真中顕「ロストケア」、三津田信三「首無の如き祟るもの」とかも、昔なら土ワイで渋いキャスト揃えてドラマ化してただろうに、未だにドラマ化なし
秋吉理香子「絶対正義」は深夜枠の連ドラ、葉真中顕「絶叫」、米澤穂信「満願」はWOWOWの連ドラでやってたから、
地上波ゴールデン以外ならできるんだろうけど、やっぱり単発の2時間ドラマでもやってほしいわ

729 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 21:44:17 ID:451L1QjN0.net
小春姐さんや山村先生の京都物に出てた坪井木の実さんって
河内桃子先生が昔やってたラジオの宗教番組「心のともしび」の
ナレーターをされてるのね。

国内ドラマの仕事は2サスがメインだけど、洋画や海外ドラマの
吹き替えを数多くこなしてて、むしろ声優の世界で名が通ってる
方みたいね。

730 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 00:53:25 ID:70CSEbmi0.net
サスペンスの放送もおちゃらけ物と陰気物のバランスって重要よね

ひと月で陰気なのが4本続いてたとこに混浴露天風呂みたいなのが1本がくると和むわw

731 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 05:57:24.89 ID:z7ldylMO0.net
>>726
回転ドアの女なんて救いようながないわよね
90年代になったらがさつなおばちゃん役ばかりで
逆につまらなかった。

732 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 05:58:10.44 ID:z7ldylMO0.net
>>722
吉永さんって火サスも土ワイも一度も出てないんだよね

733 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 08:56:48 ID:7PIfDKOx0.net
今日はスカパーで大空真弓主演、梶芽衣子共演の跳びおりるを
放送。夏木静子原作。

734 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 11:49:33 ID:70CSEbmi0.net
>>731
OUTはよかったわ!

735 :陽気な名無しさん:2020/07/08(水) 02:04:09 ID:FAM0FXnj0.net
飯島直子を松下由樹にしてほしかったわ

736 :陽気な名無しさん:2020/07/08(水) 03:02:50 ID://A4+OBa0.net
>>705
テレビだと犯罪者が逃げて
終わるのはまずいってことだったのかしらね?
犯罪者が脇役ならまだしも主役だし

まあ真相はよくわかんないけどw

737 :陽気な名無しさん:2020/07/08(水) 07:05:26 ID:fGD+Ayr+0.net
飯島直子って、人気下降→2時間サスペンスってパターンにはならなかったわね。再婚して仕事セーブしてるって書かれてたけどアタシ再婚したのも知らなかったわ。

738 :陽気な名無しさん:2020/07/08(水) 07:09:18 ID:dyvBfN6U0.net
https://youtu.be/e4OgJo8DAFk

739 :陽気な名無しさん:2020/07/08(水) 07:12:08 ID:fGD+Ayr+0.net
先週だったか、チャンネル銀河で95年頃の沢口靖子主演サスペンス数作放送してたけど、顔はホント、人形みたいな綺麗なお顔。けど演技は…今はその演技もなんだか見慣れてしまって、下手とかなにも感じなくなったわ。

740 :陽気な名無しさん:2020/07/08(水) 08:52:02.72 ID:RRplXoXX0.net
>>737 そもそも飯島直子とか藤原紀香が主役って
いうのが無理があった。同時期の松嶋菜々子とは
大差がついた。

741 :陽気な名無しさん:2020/07/08(水) 09:48:53 ID:WO6PVH+I0.net
>>739

靖子はそこに存在するだけで画になるのよ。
演技がどうたらとかそんな低次元な話はもう超越してるの。

742 :陽気な名無しさん:2020/07/08(水) 10:57:51 ID:DwaLUqFvO.net
>>736
ですね その一点だけが残念でした

743 :陽気な名無しさん:2020/07/09(木) 06:26:01 ID:n6vmCMr30.net
>>740
稲森いずみも主演の貫禄はなかった気するわ

744 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 01:20:19 ID:8cwgPDlX0.net
>>741
っとはいっても主演ドラマってそんなに視聴率が高くないのよ
あれで演技ができていたら大女優になれたのに
だからわたしは靖子のドラマって見ないの
演技が下手で面白くないから

745 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 01:21:31 ID:8cwgPDlX0.net
>>743
そもそも主演クラスの人がじゃないのよ

746 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 02:18:34.94 ID:C0eA3AHt0.net
そいえば今月はチャンネルNECOで内田、稲森、紀香のキャッツアイ放送するわ!
リピート放送ないから見逃さないで!

747 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 07:40:58.91 ID:Ksp8VOy40.net
>>746これは、三姉妹のメインは誰なの?漫画だと、次女がメインだけど。アタシ、今東映chで刑事くん(第二部)って30分ドラマ観てるわ。まだ新人ぽい三浦友和が出てるわ!73年放送らしいけど、ゲストでこれまたピチピチの水沢アキ!婦警さんで中山麻理ぽい人もでてるし…主演の桜井健一はどうでもいいわ。

748 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 13:07:45 ID:LYbUNvAX0.net
>>747 東映チャンネル契約してないから刑事くん観れないけど
三浦友和って第2シリーズ出演でゲストが郷ひろみ、山口百恵
森昌子、麻丘めぐみ、松坂慶子、竹下景子、西城秀樹、
岡崎友紀、中田喜子辺りってNGなんでしょうか?

749 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 14:21:57 ID:Ksp8VOy40.net
>>748こんな30分番組に、そんな豪華なゲストが…ってネットで第二部のゲストみたら↑の人達出てるのね…第4話なんて、山口百恵&森昌子だったわ!この刑事くんって、今朝初めてみたのよ…今からでも録画しようかしら。第四部は星正人さん主演なのね!昔のサスペンスでみたことあるわ。男前だったのに、パッとしなかったね。第四部みたいなあ。

750 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 16:46:17.83 ID:LYbUNvAX0.net
>>749 スカパーは全く放送しなくなったり
前回は放送したのに今回は一部の回は放送無しになったり
するから絶対録画した方が良いですよ。ディスクも安いしね。
昔夜ヒット放送してた時も2回目からは中島みゆきが
放送されなくなったりしたから。
今は竹本孝之君の陽当たり良好を録画してます。

星正人さんって俺の空って映画で主演してたけど
漫画殆どイヤらしい場面が少なくて残念だった。

751 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 19:34:04.07 ID:LYbUNvAX0.net
東映チャンネル調べたけど刑事くん20話迄は全て放送されますね。
山口百恵と森昌子がゲストの4話は既に7月6日放送。
7月17日のリピートが最後です。

752 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 21:42:05 ID:d8t1FdBk0.net
>>751アドバイスありがとう〜、録画するわ!侮れないわね、『刑事くん』。実は、アタシも陽当たり良好!録画してるわ。竹本さん格好いいよね!!

753 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 22:33:22.72 ID:LYbUNvAX0.net
>>752 陽当たり良好〜ハイティーンブギのヒロインに
抜擢された武田久美子とあと小林聡美が途中で
いなくなってしまいますね。まぁ武田はいてもいなくても
いい役だけど。

754 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 00:46:55 ID:d0eoNMiN0.net
武田久美子はやっぱりか貝殻しか思い浮かばないわ

755 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 05:01:37.10 ID:F9xYhggh0.net
もうサスペンスネタが尽きたのかしら?
BSCSも昔のサスペンス、へったわね。

756 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 06:53:55.59 ID:oiXQ1YDm0.net
綺麗な2人

https://i.imgur.com/RTVwEzb.jpg

757 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 08:19:48 ID:h5UGvySn0.net
>>755CSもねー、古い作品しても、またこれ?!みたいなパターン多いのよね。昔あれだけサスペンス枠あったんだから、CS初放送とかあるはずなのに。地上波は規制で無理でもCSなら良いでしょうに。

758 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 08:31:40 ID:h5UGvySn0.net
江戸川乱歩美女シリーズ『天国と悪魔の美女』、ザ・サスペンス『陰の告発者』なんて地上波無理よね。CSでは2作品共、結構放送してるけど。

759 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 11:33:29.67 ID:Faz+6un50.net
陰の告発者って一見トンデモサスペンスに思えてなかなか良くできてるのよね
映画観てるようだったもの
TBSチャンネルでやる古いサスペンスは見応えあって面白いのよね
残酷な旅路とか馬を売る女とか消えたスクールバスとか

760 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 17:38:52 ID:h5UGvySn0.net
>>759アタシ的にはジョニー大倉っていうのがね…この人の雰囲気がなんとも…火サス『誰かが見ている』もジョニー大倉ハマってたわ!早く亡くなられて残念。

761 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 18:00:11 ID:h5UGvySn0.net
武田久美子、さすらい刑事旅情編で派手な女子大生(バブル期?)三人組の1人で出てて…実は2人は田舎出身の武田久美子を内心見下してたのに、その彼女が見事に自分達より綺麗になって就職も決まり順調なのを妬んで嫌がらせしてたって話し、やたら覚えてるわ。

762 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 18:25:38 ID:uP+di8vd0.net
高林鮎子の初期の方に、前田美波里の娘役で出たわね

それにしても貝殻が代表作な女優ってどうよ…

763 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 18:38:16.70 ID:KDJBTqgh0.net
落としたマフラー拾っ....たら.....一応オリコン初登場14位。
当時の石川秀美や早見優よりは順位は上だったんだけどね。

764 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 18:40:32 ID:h5UGvySn0.net
>>762武田久美子って、大柄なのかとおもったら158cmですって!!てっきり170近くあるのかとおもってたわ。

765 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 20:42:57 ID:GMeDSWQA0.net
>>764

大好きだったエナキョン様だってスタイル良いからてっきり160センチ
以上位あるものだとばかり思ってたら実際は158センチだったわ。
月曜・女のサスペンスでほぼ同じ身長の水沢のアキさんと共演し
た時も体型の違いは歴然としてたし、骨格が綺麗だと身長はそれ程
でもなくてもスタイル良く見えるものなのね、って思ったわ。

766 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 20:52:31 ID:D/5h0gdr0.net
>>759
TBSの「ザ・サスペンス」ってわりと意欲的な作品があった気がするわ

私の一押しは大竹しのぶの「スクープを追う女」なんだけど
どっかで再放送やったのかしら

767 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 22:06:46.68 ID:02Pfovtz0.net
ザサスペンスって地上波ではほとんど再放送なかったような気がするわ
うちの地方ではテレ朝ネット局で土ワイと火サスごちゃ混ぜの再放送やってたの  

ザサスの古いのは独特の陰気な雰囲気よね
リアルタイムではいつも土ワイ見てたからザサスの
古いやつ見でみたいわ

768 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 22:29:31 ID:uP+di8vd0.net
武田久美子さん背低いのね
乳輪は特大サイズだけど

769 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 22:48:00 ID:TltyvSwM0.net
火曜ミステリー劇場(火曜ミステリー劇場)
水曜グランドロマン
木曜ゴールデンドラマ
ザ・サスペンス
ドラマチック22・・・

もしかしたら月曜・女のサスペンスの方が再放送
される機会は今でも多そうね。

て言うか、CSの有料放送でも「(キー局名)CH」以外では
どこもかしこも水ミスの再放送ばかりになってこれはこれで
困った事だわ。

770 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 01:02:25 ID:hZTTlwHh0.net
>>769 スカパーのシリーズモノは困った問題ですね。
岡江久美子さんが亡くなったからなのか今度は
終着駅シリーズがやたら本数多くなったし
TBSも十津川と浅見と渡る世間と3年B組ずっと放送してる気がする。

771 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 06:45:32.18 ID:0sgbM5Kt0.net
ホームドラマチャンネル付近はたまーに未DVD化のとかあるわね

772 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 06:49:26.58 ID:0sgbM5Kt0.net
>>770
金八って何で古いの全く放送しなくなったのかしら?
前は名取、吉行とか出てた古いの常にやってたのにここ数年は風間俊介のシーズンからしか放送しなくなっちゃったわ
こうなったのは小嶺逮捕以前からだから小嶺は直接的に関係ないだろうし

773 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 07:08:39 ID:UpeDD8Dq0.net
20年位前だと赤木先生が校長だった頃のとか石黒さんが
新米教師役で出てた平成初期の分とかも地上波で再放送
されてたわよね。

774 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 07:41:41 ID:4bFfU6lv0.net
>>766
土ワイの真裏で始めたんだもの気合いも入るし質も上がるわよね
土ワイの方も負けるわけにはいかないから更にスゴいものぶつけようとするし
火サスだって黙って見てるわけにはいかないし
いい時代だわ
アタシはしのぶなら父殺しの報酬ってのが気になってて見たいと思ってるんだけどコレも再放送ないのよね…

775 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 07:47:10 ID:4bFfU6lv0.net
>>767
深夜にやってたわザ・サスペンスアゲインとか言って
土ワイや火サスは昼間に再放送してたから見る機会もあったけどザ・サスが(ここだけに限らず)あまり話題にならないのはそういうのもあるのかしらね

776 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 11:46:50 ID:F8EODQEM0.net
90年代後半ぐらいの火サスで
大竹しのぶ(印刷工場に勤める地味なOL 役)と同じアパートの隣人派手なコンパニオンの川上麻衣子が対決する話が面白かったわ

あばずれ川上麻衣子につきまとう男に大竹しのぶがレイプされそうになって殺しちゃうんだけど、川上麻衣子に罪を擦り付けちゃうの

777 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 12:15:58.65 ID:ZYC17wJq0.net
>>772
古いシリーズのは出演者が芸能界引退してたり、ジャニーズ辞めたり、
亡くなってる人もいて権利関係が難しいんじゃないのかしら?

778 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 12:16:14.92 ID:OElKH9R00.net
>>776
同姓同名で隣同士で住んでるやつよね?
なんとなく記憶にあるわ

779 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 12:28:54.39 ID:P5Lhwold0.net
今日のBS日テレのなぎさの小京都
舞台がエジプトだわ
こんなのあったのね

780 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 13:05:32 ID:nW0ZwYI10.net
ジャニ辞めても二時間ドラマの再放送がある人はいるわよ

781 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 14:21:02 ID:2u2nyEYf0.net
>>776

旅行代理店勤務の男性(伊原剛志さん)がしのぶのストーカーになってた分かしら?

同じアパートでしのぶと麻衣子が「ワタシはアタナが嫌いです」「ワタシもアナタが嫌いです」
ってお互いの正直な気持ちをぶつけあって本格的な敵対関係が入る瞬間が好きだったわ。

ま、風俗嬢(麻衣子)の方が、ステレオを大音量でかけたり色々問題はあったわよね。

あれから24年、当時はどっちも女ざかりだったあの2人も年齢相応に老けちゃったわね。

782 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 17:01:39.05 ID:F8EODQEM0.net
>>782
そうそう伊原剛志も出てたわ

川上麻衣子の彼氏と見せかけて、実は自分の父親を破滅に追い込んだ川上麻衣子に復讐すべく計算で近づいた復讐ストーリーだったかしら

隣人の大竹しのぶを不憫に思って死体の処理を助けて川上麻衣子に罪を被せるのよね

783 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 19:01:03 ID:+XAk6+/v0.net
今日TBS2で『偽装の太陽』してたみたいね。これと、『闇をよぶ声』『後鳥羽伝説殺人事件』『影の複合』『強情な女』…よく放送してる。偽装〜の田中健さんは土曜ワイド『美人秘書の秘密』で昔、かたせ莉乃を泥酔させレイプした出世の為ならなんでも利用する強引な男の役、良かったわ。鳥羽と影の〜は、国広富之可愛いし、またかと思いながらも観ちゃうのよね。闇〜は、暗すぎてもう観ないわ。

784 :陽気な名無しさん:2020/07/13(月) 09:13:48 ID:F30GivvU0.net
今度の日曜日放送予定の名取裕子版「けものみち」楽しみ。
最近やってた大谷直子の「天城越え」とかもそうだけど、
BSPは昔の清張ものをもっと積極的に放送してほしい。

785 :陽気な名無しさん:2020/07/13(月) 15:00:47 ID:mVIRT3N50.net
米倉って男顔だし見た目が強そうで色気ないから
黒革もけものみちも微妙だったわ
やっぱこの辺の作品はもっと女のいやらしさ漂える人じゃないと
米倉は嫌いじゃないけどこういう作品やるには女の艶っぽさがなさすぎなのよね

786 :陽気な名無しさん:2020/07/13(月) 18:49:15 ID:Cyi5HzVB0.net
>>783
「偽造の太陽」見てみたいわ。原作は読んだことあるの。
殺人を持ち掛けてきた男と事後「互いの身を守るため、俺達は二度と関わり合わない」って
約束して別れるのよね。なのに数年後、主人公が勝手に
「あの男が俺の周りをウロチョロしている」と誤解して自滅。

787 :陽気な名無しさん:2020/07/13(月) 19:37:54.13 ID:jqvI4Ikk0.net
>>785
サスペンスじゃないけど「女系家族」も
米倉って高島礼子や瀬戸朝香に
ひどいこと言われてたり、されたりしてたけど
もし、けんかしたら瀬戸朝香には余裕で勝てそうだし
高島礼子とも互角の戦いするわよね、あんたなら
って感じに見えてたから
あんまり可哀そうには見えなかったわw

788 :787:2020/07/13(月) 19:40:23.71 ID:jqvI4Ikk0.net
あ、でもドラマ自体は面白かったわよ>女系家族

豊子原作だけはあるわね

789 :陽気な名無しさん:2020/07/13(月) 21:19:05.59 ID:FquQzMeE0.net
>>786 麗しの夏樹陽子様は、原作には登場しないキャラなんですって!森村誠一って、ハッピーエンドのお話あるのかしら?昔、ふかわりょうが、森村誠一【砂の碑銘】をお薦めしてて、読んだんだけど、悲しい結末で凹んだわ。

790 :陽気な名無しさん:2020/07/13(月) 21:44:06 ID:xSBwU6yF0.net
あたし偽装の太陽好きよ
ただ救いがない終わりよ

791 :陽気な名無しさん:2020/07/13(月) 21:49:15 ID:ZRZKu5MW0.net
夏樹陽子が珍しく非ビッチの日陰の女なのよね
あと劇伴(っていうの?音楽)がカッコいいわ
オープニングの予告編もゾクゾクするわ

792 :陽気な名無しさん:2020/07/13(月) 21:53:38 ID:xSBwU6yF0.net
偽装の太陽は原作ではぼやかしてる部分がドラマでははっきりえがかれてるわよ

793 :陽気な名無しさん:2020/07/14(火) 00:40:28 ID:6ivvdI8B0.net
偽造の太陽って松本清張の共犯者のパクリ?

794 :陽気な名無しさん:2020/07/15(水) 07:25:58.97 ID:aaJnfufL0.net
今日、CS小柳ルミ子主演【見知らぬ夫】放送。録画するわ。

795 :陽気な名無しさん:2020/07/15(水) 09:22:39 ID:LbldFFMP0.net
見知らぬ夫って和歌子版もあったわよね。もちろん酒井さんの方だけど。
つーか、島崎版も実在してたらそれはそれで笑えるのは作れてたわね。
サスペンスへの出演はほとんどないワッコも殺される悪女役は辛うじて
1本あったけど、事務所が同じだった芳恵さんや直美ちゃんより芝居は
ずっと上手くて、見た目も綺麗なのに、普段のイメージのせいで折角の
演技が微妙に減点されてしまうのが残念だわ。シリアス要素のない
ホームドラマなら何の問題もないのに。

796 :陽気な名無しさん:2020/07/15(水) 19:19:41 ID:BKcFVU1P0.net
サスペンスが昔みたいに全盛だったら島崎和歌子にも
三姉妹シリーズ辺りのオファーあったかな?

酒井和歌子版は割とエロい作りで
小学生のオチ◯チ◯も流してました。

松坂慶子版もあったかな

797 :陽気な名無しさん:2020/07/15(水) 20:33:57 ID:SeX3wy9R0.net
水ミスになってからの片山由美に、何かの家元の愛人役で
出てた時の性悪女は上手だったわよ、ワッコ。

彼の母親に「折り合いの悪い嫁なんかさっさと追い出して私を
正妻として迎えてくれ」って言ってたんだけど「貴女に○○さん
(嫁)の悪口を言う資格はありません!」って殺されるの。

10年位前だと、80年代の真ん中位にほんの一瞬だけ人気が
出たけど、持続しないでそのまま消えていった元アイドルも
時々水ミスに場末のホステス役で出てたわね。森川由加里とか
鹿取洋子とか。流石に今はもう歳を取り過ぎて、若作りメイクが
追いつかなくなってその手の役を演じるのはもう無理だけど。

798 :陽気な名無しさん:2020/07/15(水) 21:07:30 ID:aaJnfufL0.net
林マヤって、モデルとしては、結構な実績あるのに、土曜ワイドとかでマンションの管理人とか、近所の主婦役で数分でたりするよね。あれ、なんなのかしら?

799 :陽気な名無しさん:2020/07/15(水) 21:22:20.51 ID:SeX3wy9R0.net
>>798

全然気付かなかったわ、林さん。

声優の坪井木の実さんが洋画やアニメ作品での出演は多いのに、
2時間ドラマは年1、2本なのと同じようなものかしら。

800 :陽気な名無しさん:2020/07/15(水) 21:41:49.63 ID:aaJnfufL0.net
>>799どうやら、松下由樹のおとり捜査シリーズで、何故かちょい役で毎回出てるのね…バラエティとかに出たりしてたメガネの弁護士(名前忘れたわ)が昔から名取裕子の法医学シリーズの大学の助手役出てるのと同じ感じなのかしら?

801 :陽気な名無しさん:2020/07/16(木) 06:18:21 ID:ZZO6ZpS+0.net
>>795
タイトルは同じだけど作品は全然違ったよ
酒井和歌子の方が面白かった

802 :陽気な名無しさん:2020/07/16(木) 12:32:52 ID:nCO7ZAV50.net
>>801

車の事故で顔に大火傷をしたけど、整形で消したって言い張る
「死んだはずの亭主」(実はマトリの刑事)の役が蟹江さんで、
死の淵から生還して整形で火傷を消した彼女の本当の亭主
(西岡さん→奥田さん)が、薬の件で彼女を追っていた刑事の
捜査にダーリン・トラップを仕掛ける形で協力したのよね?

設定からしてもう滅茶苦茶だったけど、彼女が逮捕された時、
本物の整形亭主(奥田さん)が「前の顔(西岡さん)の時は僕の
事を全く愛そうとしなかったのに、今の顔の僕の事は本当に
愛してくれた」って寂しそうに呟いたのが印象的だったわ。
とは言いつつ、西岡さんもやっぱりカッコ良くて、奥田さんとは
違う魅力を感じたわ。ドラマの中の話とは言え、お互いの気持ちが
冷め切った夫婦って案外何の問題もなかったりするものなのね、
って思いながら見たわ。

803 :陽気な名無しさん:2020/07/17(金) 07:53:52 ID:2GZG6s7Q0.net
>>802
わたしは最後のシーンで和歌子に奥田英二が
「オレは、お前に何度殺されても構わない。戻ってきてくれ」
ってセリフが印象的だったわ

804 :陽気な名無しさん:2020/07/17(金) 10:11:36 ID:KDCeN2Er0.net
>>803

終盤、一人用のソファーのシートをナイフで割いて、
隠してた麻薬の入った袋を取り出してたわよね?
入れる時はどうしたんだろ?って初歩的なツッコミは
まー置いといて、あれだけ大量の薬を女一人でよく
集めたもんねって驚いたわ。

奥田さんに「これを売ってお金に変えれば一生暮らせ
ちゃうわよ」ってドヤ顔で言ってたら、目の上のタンコブ
だった蟹江刑事が来て、儚い夢の時間は終わるの。

805 :陽気な名無しさん:2020/07/17(金) 17:05:52 ID:2GZG6s7Q0.net
>>804
あれ、木之元亮が売人だったってことでしょ?

話は違うけどザ・サスペンスの83年見知らぬわが子が
つべで見られるわよ
多分、すぐになくなるとおもうけど

806 :陽気な名無しさん:2020/07/17(金) 19:48:58 ID:uxCXFHen0.net
ビデオ作品なのに味わいがあるわね見知らぬわが子
中島久之イイ男だわ〜
高沢順子もステキ
脚キレイね

807 :陽気な名無しさん:2020/07/17(金) 22:03:30 ID:syjdWNIz0.net
麗猫伝説、DVDが出るのね
大林監督便乗企画ね

808 :陽気な名無しさん:2020/07/18(土) 00:35:22.74 ID:QdVSqpJX0.net
近藤正臣さんの太陽がいっぱいって版権の問題で
再放送しないんでしょうか?いきなり近藤さんの
ヌードが出てきたから小坊の時ビックリした。

809 :陽気な名無しさん:2020/07/18(土) 01:33:51 ID:dm0K/TB8O.net
>>808
懐かしいですね。

810 :陽気な名無しさん:2020/07/18(土) 02:36:28 ID:DoC/11cq0.net
キャッツアイ見たけどクッソつまらなかったわw
つかキャッツアイってよりキャットウーマンだったわw
キャットウーマンにあの頃ヒットしたスワロウテイルに乗っかった感じの作り
あと内田有紀をメインにするために愛が主役扱いってのも違和感あったわ
内田有紀髪長いんだから有紀が瞳でいいじゃないっていう
キャッツ姿のときは派手なズラ被るセーラー服反逆同盟式だったわ
でも仕事するときは頭巾かぶってキャットウーマンなるからあまり意味ないズラなの

811 :陽気な名無しさん:2020/07/18(土) 06:10:09 ID:HFH1IZcP0.net
>>806
加賀まりこさん、あまりサスペンスに出てないのよね
もっと出てほしかったわ

812 :陽気な名無しさん:2020/07/18(土) 08:53:53.65 ID:sXFJUBl90.net
山城さんの藪善シリーズで主人公の奥さん役で出てた位しか記憶ないわ、加賀さん。
て言うか、20年位前にひな壇バラエティでダイエット→リバウンドのスパイラルから
抜け出せなくなって見た目が変わり果ててしまった天地さんの事をバカにしまくってた
事があったけど、あの時点では元気そうで見た目も若々しかったのに、そこから僅か
数年で一気に崩れたのが衝撃的だったわ、山城さん。

813 :陽気な名無しさん:2020/07/18(土) 08:54:09.79 ID:CncI5oIM0.net
加賀まりこは市原悦子と姉妹役やったの覚えてるわ
車椅子なんだけど佐藤オリエか誰かにディスられて灯油かぶって焼身自殺しちゃうの

814 :陽気な名無しさん:2020/07/18(土) 09:46:29 ID:zGeIIYWN0.net
>>813
ひゃだ!
私もそれ
市原悦子が映画館で誘惑して痴漢させるのよね

815 :陽気な名無しさん:2020/07/18(土) 13:44:53 ID:omqywwtp0.net
その映画すごく気になる

816 :陽気な名無しさん:2020/07/18(土) 22:49:23 ID:HFH1IZcP0.net
>>813
>>814

土ワイの痴漢ってタイトルのやつでしょ?
これ再放送見たことないわ。

817 :陽気な名無しさん:2020/07/19(日) 02:00:37.30 ID:UZ6ZRvMl0.net
三浦春馬って偶にサスペンスの再放送で
子役として出演してたりするのよね。
基本顔は今と同じだから直ぐにわかる。

818 :陽気な名無しさん:2020/07/19(日) 07:46:18 ID:b/Osg7+q0.net
ただでさえCSでサスペンスやドラマの再放送見てると亡くなってる人まみれよね
芸能人だからっていい死に方してる人ばかりではないし
川越美和とか戸川京子とか沖田浩之見ると複雑な気持ちになるわ

819 :陽気な名無しさん:2020/07/19(日) 10:26:11 ID:FyALdMvX0.net
>>817
室生亜季子とかね
同じ顔してるからすぐ分かるのよ

820 :陽気な名無しさん:2020/07/19(日) 12:01:51 ID:8se89f3g0.net
斎藤こず恵さんを筆頭に子役時代の面影が全く残ってない
人もいるわよね。それ考えると、杉田さんや高橋かおりさんは
面影が残っていない点では同じだけど、成人後も綺麗さを
保ちながら役者を続ける事ができたから凄いわ。

て言うか、坂上押しが激しくなり始める少し手前の頃、彼の
証言を元に、ピークを過ぎた子役達の成れの果ての題材に
した再現VTRを作った番組があったわね。

「太り過ぎで仕事がもらえなくなった」人はすぐ判ったけど、
メンタル病んで、「ぬいぐるみに話しかけていた」人って誰
だったのかしら。

821 :陽気な名無しさん:2020/07/20(月) 18:59:29.85 ID:fBKNZgH60.net
島かおりさんが好きなのってアタシくらいかしら?

822 :陽気な名無しさん:2020/07/20(月) 19:04:00 ID:lJ0QIFOi0.net
アタシも好きよ。

旦那の2号(長谷直美さん)と共謀して旦那を破滅させる奴とか。

823 :陽気な名無しさん:2020/07/20(月) 19:36:39.15 ID:TJmRIYIQ0.net
>>822
それって佐藤友美さんじゃないの?
島さんのは森下愛子さんじゃないの?

>>821
島さんを知ったのは土ワイの豪華ヨット初恋ツアー殺人事件
その後に神津恭介のにも出てたわ
なら火サスの重婚は貴重よね
島かおり

824 :陽気な名無しさん:2020/07/21(火) 09:46:34.83 ID:IMHDUq8S0.net
キッズウォーって3だかでいきなり両親と末っ子が死んで
大人はお婆ちゃんの島かおりがメインになってサスペンス風な始まり方だったわw

825 :陽気な名無しさん:2020/07/22(水) 00:58:41 ID:IEYwgRIf0.net
来週月曜日の23時に萩原健一主演【宣告】するわ〜。これ観たかったのよー!!もう録画予約したわ!!

826 :陽気な名無しさん:2020/07/22(水) 00:59:35 ID:IEYwgRIf0.net
失礼したわ、CSのTBS2であるわ。

827 :陽気な名無しさん:2020/07/22(水) 01:09:54 ID:nSPlTR/W0.net
>>824

あれは生稲さんが拘束時間が長い帯ドラを降板したがって
そうなったらしいわね。シリーズ物としては十分過ぎる程長く
なってたし、生稲さん本人の体調の問題とかもあったから、
ま、仕方なかったわね。

島さん、10年位前は怨み屋本舗とかにも出てて、現役感が
まだ残ってたけど、そこから更に10年経過するとテレビ出演は
流石に減ったように思うわ。

828 :陽気な名無しさん:2020/07/22(水) 01:11:44 ID:ZWCsbXl6O.net
>>825
当時の録画、まだ持ってるわ 名作よ 夢に見るくらい

829 :陽気な名無しさん:2020/07/22(水) 18:08:00 ID:LVfbHnmB0.net
>>827 生稲がそんな生意気な事って思ったけど
病気でしたね。最近は満里奈よりもテレビに出てる気がする。

830 :陽気な名無しさん:2020/07/22(水) 19:10:31 ID:P9oy74ov0.net
島さん、最後に何かのサスペンスで見たときは老人ホーム入ってるおばあちゃん役やってたわ
南田洋子も最後の方に出てたサスペンスで認知症(認知症のふりしてた犯人?)みたいな役やってなかったかしら?
淡路恵子も最後の方はこんな感じの役多かった気がする
それしにても草笛光子はお元気ね〜、草笛光子も亡くなったらけっこうショックだわ

831 :陽気な名無しさん:2020/07/23(木) 02:16:50 ID:trDlycBZ0.net
>>830
そういえば淡路恵子さんはタクシードライバーの推理日誌でボケたおばあさん役やってたわね

832 :陽気な名無しさん:2020/07/23(木) 02:50:34.92 ID:QEXi/GygO.net
本編内容と全く関係ない話であれだけど
萩原健一といえば水ミス枠の郷田夢栄だったかしら
のドラマで撮影映像に終始色収差が出てて酷いことになってるのをBSの再放送で見たわ
素人目に見てもおかしいくらいぼんやりしてるの

833 :陽気な名無しさん:2020/07/23(木) 08:22:17 ID:BPb0W2mO0.net
>>830
光子は
今日も健康器具で体力づくり
老けないボケないタフなオンナよね

834 :陽気な名無しさん:2020/07/23(木) 10:13:11 ID:WO0ofZub0.net
延期にはなったけど結局五輪の年まで元気でいたいって望みは叶えたわね草笛さん。
でも彼女観てると、森の光子さんの晩年って本当に切なかったわ。80代の頭までは
年齢の重ね方が理想的と言われてたのに、83歳辺りから徐々に悪夢に変わって
行ってたからね。

835 :陽気な名無しさん:2020/07/23(木) 12:47:35 ID:2u2Q/I790.net
デンデラの光子素敵だったわ

836 :陽気な名無しさん:2020/07/23(木) 14:16:30 ID:2cF/Svno0.net
元々放送予定だったけど今日スカパーで
三浦春馬のガリレオ放送してた。14歳の母も
放送中なんだよね。

837 :陽気な名無しさん:2020/07/23(木) 14:50:17 ID:4OwSs1hM0.net
>>836

最近亡くなった方達の追悼番組を観るのが特に辛くなってきたわ。
アタシもババアになって人生の終わりが見えてきたからでしょうね。

福山さんは「観て上げて欲しい」って仰ってたけど、春馬さんが遠くに
自らの意思で旅立った現実が受け止められれなくて、まだできないの。

病気で亡くなった科捜研の乾さんの写真やプロフィールが事務所の
サイトに没後も残っていた話を思い出したんだけど、彼が居なくなった
事をクールに割り切れないままでいる事務所の皆さんのお気持ち、
今なら理解できるわ。人間だものね。

838 :陽気な名無しさん:2020/07/23(木) 18:16:27 ID:c03xUtOB0.net
亡くなった方で思い出すといえば金久美子さん。
癌で突然、亡くなられたわよね。

839 :陽気な名無しさん:2020/07/23(木) 18:27:05 ID:4Du2KFGU0.net
金八先生で潰れかけの町工場の奥さん役で出てた時は
まだお元気そうだったわね、金さん。

あの頃中高生の子供の親役(40代設定)で出てた人達も
実年齢が今70近くってる事考えると20年の年月って重みが
あるわね、やっぱり。

840 :陽気な名無しさん:2020/07/23(木) 18:30:21 ID:pr1/EeXF0.net
831さん今日の漫画日本昔話ナレーション出ましたよね

841 :陽気な名無しさん:2020/07/24(金) 01:25:30.10 ID:siJnpqFC0.net
露口茂 88
伊東四朗 83
若林豪 80
竜雷太 80
石橋蓮司 78
橋爪功 78
中尾彬 77
小林稔侍 79
藤竜也 78
小野寺昭 76
古谷一行 76
田村正和 76
前田吟 76
村井國夫 75
岸部一徳 73
大和田伸也 72
火野正平 71
勝野洋 70
でんでん 70
田中健 69
神田正輝 69
大和田獏 69
平田満 66
金田明夫 65
辰巳琢郎 61
船越英一郎 60
竹本孝之 55
西村和彦 53

842 :陽気な名無しさん:2020/07/24(金) 06:48:11 ID:PHubHkaS0.net
69と53の方達はかなり若い風貌ですね。

843 :陽気な名無しさん:2020/07/24(金) 09:34:29 ID:MUvDusq70.net
田村正和て引退宣言した認識だったけど、Wikipedia見たら明言はしてないのね。

844 :陽気な名無しさん:2020/07/24(金) 10:54:09 ID:a7w2AsoT0.net
>>842
一時代前まではおじいちゃんだったのに。
勝野さん、若い。

845 :陽気な名無しさん:2020/07/24(金) 17:02:08 ID:EjcSSCyo0.net
伊東四朗さんは永遠のお父さんって感じ。
羽田美智子さんとの親子役は御二人の実年齢からして妥当だけれど、
孫世代の役者とも親子役が出来そう。

846 :陽気な名無しさん:2020/07/24(金) 17:05:59 ID:TH1C+R9P0.net
密会の宿

847 :陽気な名無しさん:2020/07/24(金) 22:01:29 ID:m9gGpT/t0.net
伊東四朗の息子と蟹江敬三の息子は許せる2世よ
演技も上手いし汚れ役もやるし

848 :陽気な名無しさん:2020/07/24(金) 23:32:36 ID:FJ06O8NO0.net
私もそう思う

849 :陽気な名無しさん:2020/07/25(土) 00:22:43 ID:etgTUod90.net
小林稔侍の娘の千晴はどうかしら?
癖になるブスよ

850 :陽気な名無しさん:2020/07/26(日) 14:04:13.59 ID:WHc4pNDw0.net
いつもCM付きで80年代前半のサスペンスうpしてくれてた人
当時のテレビ放送のサスペリアとかもアップしてくれて嬉しいわ

851 :陽気な名無しさん:2020/07/26(日) 22:07:16 ID:FmoLoAu30.net
やだ!!池上季実子さんが、テレビ通販番組出てるわ!!

852 :陽気な名無しさん:2020/07/27(月) 11:49:03 ID:5FojGMWo0.net
>>849
ちょっとやだぁ!
窓際猥褻官に出てるこのブスが娘だったのね!
関係ないけどいっけいで抜いてたわ

853 :陽気な名無しさん:2020/07/27(月) 15:49:36 ID:tqfuqog00.net
>>851
まずは通販でトーク慣れして、かたせ梨乃みたいなバラエティコース目指すことにしたのかしら?
どうしても浮いてしまう浅野温子みたいにならなければ良いけれど。

854 :陽気な名無しさん:2020/07/27(月) 19:12:26 ID:MMkWkFlt0.net
仙道敦子でさえ通販CMに出てたわ

855 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 01:37:28.20 ID:/UNtMwUx0.net
通販CMと通販番組とはランクが違うと思うけど。
自分は観てないけど池上季実子さんの通販番組は
チョット哀しいな。一時はクイズ番組にも積極的に
出演していた十朱幸代さんは通販番組は
断ったと思うけど。

856 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 06:07:37 ID:/N47+9kZ0.net
藤田まことさんも通販番組やってたわ
麻丘めぐみと
麻丘めぐみが「わー、これほしいー」
って商品アピールしてたら
藤田さんが「なら、買いなはれ」って言ってた

857 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 15:05:48 ID:IQeZQVu40.net
通販の世界では奈美悦子が大先輩ね

858 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 15:16:11 ID:/UNtMwUx0.net
>>857 奈美悦子は本人プロデュースの雑穀米を
QVCで販売してます。秋吉久美子もゲストで
出演する様になっちゃった。

859 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 20:57:22 ID:BeoAJtXD0.net
水野久美さん野川由美子さんとかも出てたね。岡田茉莉子さんはでてたっけ?…なんとなく、カツラのCM(ウィッグっていったほうが良いのかしら?)高橋惠子さん、山本陽子でたのもアタシ的にショックだったわ。女優さんも、ウィッグでこんなに素敵に楽しんでますよって感じなんだろうけど。

860 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 22:15:55 ID:F+MjThDC0.net
岸本加世子は尿漏れパンツね。
ニューヨーク恋物語なんていうオシャレドラマにヒロインで出てたのに、時の流れね。

861 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 22:23:18.72 ID:BeoAJtXD0.net
ほんとよね〜。岸本加世子さんのあのCM、驚いたわ。

862 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 22:35:34.29 ID:BeoAJtXD0.net
伊藤蘭さんって、元・超人気アイドル+水谷豊の奥さん=大物女優なのかもだけど…80年代後半〜2000年あたりまで土曜ワイ、火サスと結構出てたイメージあって、アタシの中ではサスペンス女優なのよね。

863 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 23:12:44.42 ID:seN2pqDy0.net
>>862
火サスで蘭ちゃん→豊→蘭ちゃんの月があったわw

テレ東だったと思うけど佐藤B作と共演した「脅迫者」がおもしろかった記憶>蘭ちゃん

864 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 23:37:04.53 ID:r7x1L2T90.net
>>863

西村先生の社会派サスペンスを最初の1年位はどんどん
やってたのよね、女と愛とミステリー。

流石に20年近い年月が経過して、この回に出てた方々の
内、雪路さんとケーシー高峰さんはもうこの世に居ないけど。

865 :陽気な名無しさん:2020/07/29(水) 00:41:02 ID:Amh74bm+0.net
>>863
「脅迫者」知ってる!
ちょうど来月スカパーでやるみたいよ

866 :陽気な名無しさん:2020/07/29(水) 00:44:17 ID:27y6bDt00.net
>>860
田中健の補聴器も切ないわ

867 :陽気な名無しさん:2020/07/29(水) 10:23:34 ID:rgSY0Zf60.net
女の愛とミステリーが始まった2001年当時(実際に作品の撮り貯めが
本格化したのは前年の夏以降だけど)は、80年代によく出てた方達も
沢山出演してたけど、流石にそこから更に20年も経過すると、脇役は
ほぼ全員入れ替わった感があるわね。

少し前まではいい加減、他の役者に出番を譲ればいいのにって思って
たけど、今は真麻パパや伊東さん、橋爪さんがいつまで看板シリーズを
続けられるか逆にハラハラしながら観てるわ。どの道、主演の小林さんや
奥さん役の津島さんの体調を考慮して、05年に撮影した33作目で事実上
完結してる牟田刑事官シリーズのようにはなるんでしょうけど。

868 :陽気な名無しさん:2020/07/29(水) 15:55:48 ID:dJSZUeSn0.net
>>867これからのサスペンスドラマを担っていく俳優は誰かしら?担うといっても、もうサスペンスドラマ枠が少ないけども…

869 :陽気な名無しさん:2020/07/29(水) 16:59:39.70 ID:fRmM/CmX0.net
>>862
ピンクレディーのケイちゃんも、よく火サスに出てたよね。

870 :陽気な名無しさん:2020/07/29(水) 17:04:23.04 ID:27y6bDt00.net
8月は加賀まりこのサスペンスやるわね
とよた真帆のファミリーも久々に見たいから楽しみだわ

871 :陽気な名無しさん:2020/07/29(水) 17:33:11 ID:dJSZUeSn0.net
>>869そうだったわ!けど、相方のMIEも、サスペンス出てるよねー。ぐぐったら二人共、特捜最前線、ゲストででてるのね…失礼だけど、特捜のゲスト女優って、ビミョーな人多いイメージなんだけど…それぞれが出てる回、みてみたいわ。

872 :陽気な名無しさん:2020/07/30(木) 06:35:34 ID:s40FQre60.net
>>871
MIEは火サスで一度だけ主演したよね
間違われた女ってやつ

873 :陽気な名無しさん:2020/07/30(木) 20:25:49 ID:cZcQepzk0.net
2時間サスペンスってほとんどDVDソフトになってないわよねぇ
よっ!きみこさんの女タクシーヅライバーの事件簿
揃えたいわぁ

874 :陽気な名無しさん:2020/07/31(金) 01:07:17 ID:TnUBt1iL0.net
佐藤二朗ちゃんの風呂シーンあったわね

875 :陽気な名無しさん:2020/08/01(土) 04:06:56 ID:y6Ue6tr/0.net
ようつべサスペンスも消去され気味ね

876 :陽気な名無しさん:2020/08/01(土) 04:49:18.71 ID:KCoxAu2P0.net
>>875
最近、厳しくなってるみたい
コロナ自粛時期に見る人が多かったこともあるみたい

877 :陽気な名無しさん:2020/08/01(土) 07:04:25 ID:5y/WQX4U0.net
今日は東映chで、【震える髪】1986年放送。主演 秋吉久美子、篠田三郎ですって!!アタシ、これ観たことないわあ〜。このスレで篠田三郎=Mr.人畜無害って例えてた人いて、吹いたわ!!

878 :陽気な名無しさん:2020/08/01(土) 08:36:46.14 ID:Mmwk699O0.net
>>877

85,6年の火曜サスペンスで放送された佐野洋作品ね。

主人公の不倫相手(篠田さん)の娘役に夜明(渡瀬)さんの
娘役だった子役時代の林美穂も出てたわ。

あんまり中身に触れると姐さんの楽しみ奪う事になるから、
あれだけど、本妻役が山口美也子さん、主人公の継母役が
加藤治子先生。本妻の死の謎を追う刑事が木村元さんと
河原さぶさん、本妻が旦那の浮気調査を依頼した元刑事の
探偵が井上昭文さん。華やかさは無いけど、適材適所に
徹していたと言うか、無駄の無い安定感のある配役だったわ。

879 :陽気な名無しさん:2020/08/01(土) 09:15:42 ID:KCoxAu2P0.net
>>878
林美穂、スケバン刑事のラスボスだったよね
火サスの美談の行方にも出てた

880 :陽気な名無しさん:2020/08/01(土) 20:46:20.88 ID:y6Ue6tr/0.net
そいえば今月は日本映画専門チャンネルでナンノのスケバン刑事やるわね

881 :陽気な名無しさん:2020/08/02(日) 02:14:50 ID:8A3YO5jm0.net
パソコンぶっ壊れたけどHDDは生きてた。
アップしてくれた動画が残ってて良かった。
日頃から外付けHDD等にバックアップしなきゃだめだね。

882 :陽気な名無しさん:2020/08/02(日) 02:44:28.33 ID:fXwKelp60.net
また日本映画専門チャンネルが謎のやる気出してきて傑作推理劇場大量蔵出しよ
その犬の名はリリーとか善の研究とかくじ運の悪い男とか東映チャンネル未放送てんこ盛りよ

883 :陽気な名無しさん:2020/08/02(日) 11:58:49.45 ID:VAaiNKB30.net
>>882
やだ!!嬉しいわ〜。東映の傑作推理劇場録画してたけど、あら?もう終わったわ??と思ってたら、やっぱり未放送あったのね。日本映画chチェックしなきゃ!!

884 :陽気な名無しさん:2020/08/02(日) 18:50:52 ID:blhUZH0t0.net
>>882
来月かしら?

885 :陽気な名無しさん:2020/08/02(日) 21:05:21 ID:fXwKelp60.net
9月よ!
でも平日朝10時って録画しなきゃ見れないわ!
古いサスペンスは夜10時とかに見たいのに

886 :陽気な名無しさん:2020/08/04(火) 07:45:36 ID:TL0GNN4v0.net
今日CSで沢田亜矢子主演【京都再婚旅行殺人事件】するわね。佳那晃子さんの計らいで沢田亜矢子が後に旦那となる中尾彬と3人で食事する場所(ホテルの地下?階段で降りるシーンあるわ)、当時のサスペンス作品で何回か出てくるのよね。アタシ地方だからわからないけど、有名なとこなのかしら?

887 :陽気な名無しさん:2020/08/04(火) 07:53:47 ID:RaIJ+m/K0.net
>>886

中尾さんと奥さんが揃って出てたわね。後、原作が大御代様だから
モミタンも。撮影用って事も当然あるんだけど、あの頃の化粧って
今のと違ってコテコテ感が半端無くて塗ってない首との境界が露骨に
はっきりしてたのを思い出したわ。

888 :陽気な名無しさん:2020/08/04(火) 17:44:11 ID:GbTnx33C0.net
>>887 白いペンキ塗ったみたいなバカ殿様というか
厚化粧なんですよね。今の女優さん達とは化粧が全然違う。

889 :陽気な名無しさん:2020/08/05(水) 07:40:33 ID:5Lcsxz3v0.net
今日は日本映画専門chで佐藤友美主演【雨の中の女】88年ですって。…来月は傑作推理劇場!今月末からやっと、東映ch『プレイガール』150話以降の放送する(150話まで放送して暫く放送中断、で、また1話から放送しだすという…)らしいから9月楽しみが増えたわ。

890 :陽気な名無しさん:2020/08/05(水) 18:05:21 ID:s2FHti1u0.net
>>889 ここんとこ東映チャンネルが一番コンテンツ
良い気がする。最低はフジTWO。

891 :陽気な名無しさん:2020/08/05(水) 22:17:17 ID:0rBq92070.net
東映は基本別料金取ってるチャンネルだから頑張らないとね
TBS、ファミ劇、NECOは量は多いけど何年も見てるともう目新しさのないラインナップになるわね
日本映画専門も基本リピートだけどチェックしてないとたまに良いのやるわね
ホームドラマ、銀河はたまにあなどれない感じ
サスペンス面だとフジTWO、テレ朝チャンネル、日テレプラスはウンコね
フジNEXTなんてあんなの有料で金取っちゃいけないレベルだわ

892 :陽気な名無しさん:2020/08/06(木) 01:05:09 ID:PFn4waj40.net
>>891 フジNEXTはビックリですよね。あんなの
金払う人がいるなんて信じられない。TWOの月9も
同じ作品を何回もリピートしてる感じ。
ミステリーも外国作品が多くなってきてつまらなく
なってる。

893 :陽気な名無しさん:2020/08/06(木) 01:48:19 ID:oUiw1TSx0.net
nextはたまにライブ放送とか歌手の限定番組で一時的に契約させてるんだろうけど
結局は少ししたらONETWOとか下手したら地上波の深夜とかに放送するから本当ふざけてるわw
テレ朝のEXマニアック?って乱れカラクリとかやってた枠ももっと色んな掘り出し物やってくれたらいいのに同じ物ばかりでつまらないわ
テレ朝はあんだけ他局のアニメ色々買いつけるならサスペンスも買いつけしてほしいわ

894 :陽気な名無しさん:2020/08/06(木) 07:54:58 ID:TCnWvKMw0.net
フジとテレ朝はスカパー全然使いこなせてないわよね。

895 :陽気な名無しさん:2020/08/08(土) 05:40:57 ID:8WFSboA80.net
90年前半の昔の世にも奇妙な物語がもっと見たいけど同じのしか放送しないのよねぇ・・
ホームドラマチャンネルで放送してるのもフジと同じ固定の作品ばかりね
やっぱ初期の作品が雰囲気あるの多かったわ、今のは何か違う感しかないわ。
美佐子の占いセット、郁恵の大蒜、高橋ひとみのUFO、下條正巳の人面草、ribbonのテレフォンカード、賀来千香子の23分間の奇跡、毛皮が脱げないとか好きだったわ。

896 :陽気な名無しさん:2020/08/08(土) 06:41:54.33 ID:umurvwPb0.net
>>895アタシのトラウマは織田裕二主演の【ロッカー】よ。織田裕二の演技はどーでもいいのよ。写真の中の段田安成さんがなんとも不気味でねー。怖かったわ。

897 :陽気な名無しさん:2020/08/08(土) 06:44:26.91 ID:umurvwPb0.net
失礼、段田安則さんだっけ。

898 :陽気な名無しさん:2020/08/08(土) 07:30:07 ID:zkMQx6lY0.net
>>896
>>897
ブレイク前の段田さんだよ
ロッカーの笑った顔の写真が不気味で雰囲気が出てたわよね
しかもシチュエーションも面白かったし

899 :陽気な名無しさん:2020/08/09(日) 03:35:25 ID:UfuqhuTO0.net
昨日NHKで池松の金田一やってたけどクッソ微妙だったわ
何か中途半端に寺山アングラ演劇風な見た目の雰囲気入れてくるけどスベってるのよ
前の黒蜥蜴とか八墓村も微妙だったしNHKって見てるとズレてるとこ多いのよね、もう作るなってレベルだわ

900 :陽気な名無しさん:2020/08/09(日) 10:27:14.08 ID:gN9dZgGA0.net
>>899…これ、2ってことは、新作?いつだったか、こいつの金田一、CSでしたのチョットみたけど、すぐチャンネルかえたわ。【(大)失敗作】だと思ったんだけど、また作ったのかしら?いい加減、金田一物作るのやめたらいいのに…

901 :陽気な名無しさん:2020/08/09(日) 10:38:03.21 ID:UfuqhuTO0.net
>>900
何年か前にやった実写映画の少女椿と同じ「はぁ・・?」感があるのよね

902 :陽気な名無しさん:2020/08/09(日) 16:46:00 ID:mMPYjt+60.net
つべで京都殺人案内を見てるんだけど
長山藍子さん、つやっぽくていいよね
橋田ファミリーなのに

903 :陽気な名無しさん:2020/08/09(日) 22:36:49.37 ID:kg5+Tkdb0.net
>>899
黒蜥蜴は横溝じゃなくて乱歩だし
あのシリーズでまだ八墓村なんてやってないわよ
あと寺山風だったのは2話目だけ

904 :陽気な名無しさん:2020/08/10(月) 05:18:50.16 ID:NZTfAxb10.net
八つ墓村は去年の純くんと真木のやつのこと言ったのよ
横溝とか乱歩って問題じゃなくてNHKは変な脚色するくらいならこの辺りのクラシックな原作作品はもう作るなって言ってるの
そのうち黒蜥蜴みたいに夢野久作あたりをSFとかに変えて作りそうな勢いだわ今のNHK

905 :陽気な名無しさん:2020/08/10(月) 07:46:46 ID:U9NNXPdN0.net
>>904 夢野久作の映像化はやめてほしいわ〜。っていうか、この人の作品理解=映像化出来るって凄いわね。アタシの頭じゃ無理。昔、何かの本で、日本3大推理小説・名(迷)作品として、虚無への供物、ドグラ・マグラ、黒死館殺人事件挙げられてて、読んだけどわけわからなかった…

906 :陽気な名無しさん:2020/08/10(月) 07:51:12 ID:U9NNXPdN0.net
けど、虚無〜は、確か映像化してるのよね。NHKだったかしら?角川文庫ドグラ・マグラの表紙、俳優の米倉斉加年さんが描いてるの知った時、驚いたわ〜。画集Amazonで検索したら、高くて諦めたわ。

907 :陽気な名無しさん:2020/08/10(月) 07:58:37 ID:U9NNXPdN0.net
坂口安吾『不連続殺人事件』も名作扱いだけど、映画化(ドラマ化されてるのかは知らない)してるわね。夏純子さん出てるのよね。あと、松橋登さんも…松橋登さんって、綺麗な整った顔なのに、正統派二枚目役じゃなく、クセのある変な役多いわね…

908 :陽気な名無しさん:2020/08/10(月) 14:56:07 ID:VMt56Tcw0.net
>>904
サスペンスじゃないけど、徹子さんのNHK入局当時を描いた
満島ひかりちゃん主演の「トットチャンネル」も、とっちらかってたわ。
いらんことばっかりするくせに肝心の笑える場面は、ちっとも笑えない作り。
30年も前の斉藤由貴ちゃん主演の映画の方が単純明快で良かったわ。

909 :陽気な名無しさん:2020/08/10(月) 17:09:27 ID:NZTfAxb10.net
>>905
ドグラマグラは80年代に松田洋治で作られた映画見てみたいけど縁がなくていまだに見れてないわ
つかなんとなく言っただけなのに既にSFアレンジされてたのね

<奇志戒聖を脚本・監督に迎え、ティー・オーエンタテインメントによって舞台を未来の宇宙に置き換えてCGアニメーション化された。
ドグラ・マグラは舞台となる宇宙船の名前となっている。

910 :陽気な名無しさん:2020/08/10(月) 18:47:42 ID:9Tg4HaZf0.net
今、ミステリーchで、初期の1時間連続ドラマ版法医学教室シリーズみてるけど、名取裕子さんって、かなり胸元開いた服きたり、スカートの丈短かったり結構な露出ね…細いんだか、ぽっちゃりなんだか、よくわからない体型ね。

911 :陽気な名無しさん:2020/08/10(月) 19:07:57 ID:9Tg4HaZf0.net
片平なぎささん…小京都や赤い霊柩車シリーズのようなしっかりしてるけど、明るい?感じの役(どう言ったら良いのかしら?)より、美貌の衰えてない20〜30代半ば頃に、スチュワーデス物語の悪役とか、法医学の切れ者検事みたいな役(冷たい感じ)もっとして欲しかったわ。背も高く眼力あるから、素敵だったろうと思うんだけど。

912 :陽気な名無しさん:2020/08/10(月) 19:10:09 ID:9Tg4HaZf0.net
スチュワーデス物語放送時に、ドラマみてる視聴者から石投げられたりしたらしいから、本人がやりたくないかしらね。

913 :陽気な名無しさん:2020/08/10(月) 20:33:44 ID:CwZ7+/7Z0.net
>>911
大豪邸に残された嫁と姑
女相続人のさけび
整形花嫁の復讐
悪女志願


ここら辺がそういう魅力があるよ
このころの片平なぎさってほんとに美しい

914 :陽気な名無しさん:2020/08/10(月) 20:34:39 ID:CwZ7+/7Z0.net
>>910
名取さんってかなり馬面なんだよね

915 :陽気な名無しさん:2020/08/10(月) 21:39:23 ID:2SqJNl370.net
この前高3の頃の片平なぎさが出てるヒットスタジオ見たけど、キリッとしててかっこよかった

916 :陽気な名無しさん:2020/08/11(火) 03:19:16 ID:OR4qaRXC0.net
家族の選択って上がったけど
しょっぱなから事後の万個ヌードだわ受験生の不良息子がブリーフ一枚で部屋ウロウロしてるわで
変な方で攻めてる作品だわね
この時代は不良系の男の子も白ブリーフの時代なのねぇ、エロいわ

917 :陽気な名無しさん:2020/08/11(火) 06:48:05 ID:zF4ZE08O0.net
>>915
林寛子にいじめられてたらしいけど

918 :陽気な名無しさん:2020/08/11(火) 08:27:28 ID:qSX99k4h0.net
>>917え?あんなチビに虐められてたの?野口五郎が昔番組で事務所の方針なんだろうが、一切誰とも口聞かなかったのは林寛子といってたわ。方針というより、この人恐ろしくプライドが高いだけだったんじゃ?なんて思ったわ。アタシ、黒澤明の息子と結婚した後の太った林寛子しか知らなかったけど、若い頃そんなに人気あったのかしらね?

919 :陽気な名無しさん:2020/08/11(火) 08:42:38.13 ID:rTTcA0Jk0.net
>>912

大映ドラマのなぎささん、渡鬼の赤木先生と沢田さん、悪役時代の蟹江さん、
小公女セーラのミンチン女史の声を担当した声優さん・・・芝居と現実を理解
できないアホな視聴者の餌食にされてしまった人が余りにも多過ぎて・・・ねぇ。

920 :陽気な名無しさん:2020/08/11(火) 09:39:32 ID:OTuz83Sq0.net
朝から池上季実子の老眼通販見るの切ないわ

921 :陽気な名無しさん:2020/08/11(火) 10:45:10 ID:skEV7hdH0.net
いつも共演してるからてっきり事務所同じだと思ってたけど、
竹内さんには売りがそもそも違うからあれだとしても、通販で
見かけてもそこまでの悲壮感はないわね。

て言うか、彼女のご主人菅原大吉さんだった知らなかったわ。
00年代以降はとにかくテレビによく出てる人のイメージだけど、
映画・テレビ共に出始めは90年代の真ん中位で、それ以前は
彼女と知り合った劇団での活動がメインだったようね。

派手さこそないけど、幸せそうな雰囲気の漂う夫婦ね。

922 :陽気な名無しさん:2020/08/11(火) 11:03:16 ID:GRO1r2Fw0.net
>>916 家族の選択〜観させてもらったけど
ザーメンとか無精子とかって言葉が何度も出てきて
驚いた。アップしてくれた人に感謝します。

923 :陽気な名無しさん:2020/08/11(火) 15:57:07.03 ID:RjO4f0njO.net
>>918
パチンコ屋さんの娘です

924 :陽気な名無しさん:2020/08/11(火) 22:23:45 ID:aDRCb+3p0.net
>>921
菅原大吉ってむっちゃ売れっ子よね
テレ朝刑事ドラマでは必ずゲスト出演してるわ
あと小木茂光と阿南健治もよく見るわ

925 :陽気な名無しさん:2020/08/11(火) 23:08:18.98 ID:qSX99k4h0.net
>>924やだ!!菅原大吉って誰だっけ?と思ったら…昔からよくみるわよねー、この俳優さん!!小木さんは、CSで長年、競馬の番組の司会してて、素敵なのよ〜。この二人共、意外と身長高いわよね。

926 :陽気な名無しさん:2020/08/12(水) 00:35:53 ID:9zT81BeE0.net
益岡徹さんって菊池桃子のテラ戦士サイボーグの時から
気になってたけど良い名脇役になりましたね。
半沢直樹は4話の出演で終了なのかな?良い上司役で良かった。、

927 :陽気な名無しさん:2020/08/12(水) 20:29:03 ID:GeQhjMq80.net
小木さん、刑事なんだけれど
趣味は女装ってサスペンスあったわよね?

928 :陽気な名無しさん:2020/08/12(水) 20:35:10 ID:MFNg4HVy0.net
堤大二郎が女装するやつもあったわよね。

929 :陽気な名無しさん:2020/08/12(水) 20:56:14 ID:okxgZJyh0.net
益岡徹さん
「マルサの女」でソープランドに客として潜入するシーンに勃起したわ、小学生の頃よ

930 :陽気な名無しさん:2020/08/12(水) 22:31:59 ID:3aDUesbU0.net
やっぱサスペリア2よね
泣く子も黙るわ
小学生の頃、眠れなくて深夜のテレビをつけたらこれをやってて大人になるまでトラウマだったわ
もちろんタイトルとかわからないままで残酷なシーンをところどころ憶えていて大人になって再び邂逅できて嬉しいわ

https://youtu.be/sX6F_XxbLcQ

931 :陽気な名無しさん:2020/08/12(水) 22:55:38.61 ID:/wsU2VGx0.net
>>930サスペリア2 、大好きだわー!!私が小学生の頃までは、こんなの普通に金曜ロードショーとかで放送してたけど、今じゃ無理かしら…一番怖かったのは、ケタケタ人形だわ。

932 :陽気な名無しさん:2020/08/12(水) 23:03:37 ID:/wsU2VGx0.net
CSで『影なき淫獣』、ダリオアルジェントの初期作品とかはたまに放送してくれるけど、他の作品もしてほしいわ。「マッキラー」「タランチュラ」とか。サスペンスドラマ好きの人はジャーロ(ジャッロ)映画好きな人結構いるんじゃないかしら?(え?アタシだけ?)

933 :陽気な名無しさん:2020/08/13(木) 05:11:20 ID:SBCi7mAb0.net
オカマが出てきたのはサスペリア2だったかしら?

934 :陽気な名無しさん:2020/08/13(木) 06:57:27 ID:yOemEbIQ0.net
>>933そうよ。

935 :陽気な名無しさん:2020/08/13(木) 07:03:36.70 ID:NoJpLMzA0.net
「ブレインデッド」の日本語版はいまだに再販ならずよね
いったい何が障害なのかしら
内容については置いといてw

936 :陽気な名無しさん:2020/08/13(木) 09:34:48 ID:yOemEbIQ0.net
ホラー映画スレになりつつあるから戻すわよ?テレ東の岸本加世子主演【ガラスの城】はみたことあるんだけど、初期の土曜ワイドで長山藍子さん主演でこの作品してたらしいわ。観てみたいわ〜。

937 :陽気な名無しさん:2020/08/13(木) 12:07:32 ID:d0Cj66Jp0.net
ホラー映画といえば、
悪魔のいけにえ
死霊のはらわた
サスペリア2
が金字塔だと思うの!

938 :陽気な名無しさん:2020/08/13(木) 16:37:18 ID:W1ck3f3T0.net
丁度、先日やってた日本の芸能史のホラー特集が結構面白かったな
レンタルビデオというものが流行した事で、日本にオカルトのビデオが大量に入り込んでくる様になり
酷い内容でも一本輸入すれば数百万から場合によっては数千万の利益を上げてしまうので
「これだったら俺達の方が上手く作れるよ」と日本で声が上がり、それがジャパニーズホラーの先駆けになったとか

怪談の落語をやる人や稲川さんの言う、ホラーというのは全部が終わった後に「怖かった」じゃ駄目です、「楽しかった」じゃないという持論や
ホラーの舞台なんて適当なものでいい、リアルな事象に拘ったらそれは怪談ではなくてただの事件の語りなんです、とか
だからホラーはホラー(ありえない、想像上の恐怖)であって、テラー(自分の身に差し迫るリアルな恐怖)ではないのですという理念


その稲川さんが語る「一番怖い話」が、ビートたけしの番組に出演してマムシが4000匹いるヘビ園のプールで
防護服を着てから綱渡りをして、その綱から落ちてプールのなかに転落してリアクションしてたら
見てたニセ医者が急に真っ青になって、なにかと思ったら防護服が破れてマムシがそこから入り込んでたっていう「事件」だったのがオチとして面白かった

939 :陽気な名無しさん:2020/08/13(木) 17:24:23 ID:ifwXJSUO0.net
子供の頃、お友達の家でおばあちゃんと見た
ミステリーが忘れられないわ。
床下に死体をコンクリで埋めるんだけど
腕だけがコンクリからズぼっと飛び出てしまうの。
今でもあの映像はトラウマだわ

940 :陽気な名無しさん:2020/08/13(木) 17:28:52 ID:TQhSpGrc0.net
Tumbbadていうインドのホラーがおもしろかった
人型にこねた団子を喰ってる間けつから金貨をひねりだすインドの古代神が寺院に封印されてて
命がけでその金貨を奪って成金になるおっさんの話なんだけど
こんな映画インドじゃないと撮れないw

941 :陽気な名無しさん:2020/08/13(木) 18:17:09 ID:SBCi7mAb0.net
>>938
アタシも見たわ〜
カッパのとこだけいらなかったけど
たけしと荒俣さん出てる文化系歴史系の番組ってけっこう見てしまうの
所ジョージの丹波哲郎は人の話を聞かないって話面白かったわw

942 :陽気な名無しさん:2020/08/13(木) 18:57:42 ID:yOemEbIQ0.net
ここはサスペンススレなのよ〜と、思ったけど、昔の土曜ワイド劇場とかって、毎年怪奇物の作品あったのよね〜。懐かしいわ。

943 :陽気な名無しさん:2020/08/13(木) 19:14:37 ID:SBCi7mAb0.net
円谷が作ってたアンバランスとか下手なホラー映画より不気味さあったわ
2時間サスペンスでも怪奇系とかのって高確率で円谷だったわ
乱歩物もやっぱり昔のやつが怪奇感もあって良いのよね、そのうえエロ要素もガッツリだから生々しいのよ

944 :陽気な名無しさん:2020/08/13(木) 19:17:50 ID:zHkiT3yO0.net
最近毎晩ファミ劇で美女シリーズ見てるわ

945 :陽気な名無しさん:2020/08/13(木) 20:43:52 ID:O/VD/xQi0.net
>>909
ドグラ・マグラの映画版は以前につべに上がってたはずよ
今は消えてるかもしれないけど…
私はビデオで見たけど、あの原作の独特の文体は映像で再現するのはやっぱり難しいと思ったわ
虐殺シーンも映像だと淡々と人が倒れてくだけで、原作読んだときの嫌な感じは出てなかったと思うの
とはいえ、あの長い原作をコンパクトにまとめた所を評価してる人がいるのも分かるけどね

946 :陽気な名無しさん:2020/08/14(金) 01:34:23 ID:Bbyzxvpm0.net
此処でサスペリアの話を何回も持ってくる人って
一般社会でも空気読めなそうですね。話が長くて
ウザいだけ。

947 :陽気な名無しさん:2020/08/14(金) 03:36:29 ID:zAWFA6tzO.net
京都妖怪地図シリーズは大好きでした

948 :陽気な名無しさん:2020/08/14(金) 04:57:12 ID:OdhetjyR0.net
美女シリーズで人気の作品ってどれなのかしら?
パノラマ島とかかしら?

949 :陽気な名無しさん:2020/08/14(金) 05:10:39 ID:zAWFA6tzO.net
>>948
やっぱり、パノラマ島やエマニエルの美女では

950 :陽気な名無しさん:2020/08/14(金) 08:18:01 ID:TTn6zD9y0.net
宅麻伸のブリーフが見れるから黒蜥蜴に一票

951 :陽気な名無しさん:2020/08/14(金) 08:26:47 ID:KhTK5Kvt0.net
次スレたてようとしたら、規制はいったわ?前回も、ダメだった…なぜかしら…980あたりで、またトライしてみるけど、ダメだったら、他の姐さんたててちょーだい!!

952 :陽気な名無しさん:2020/08/14(金) 08:37:14 ID:HcIsOI3E0.net
伊東さんと宮下順子さんのホラーコメディーがツボだったパノラマ島も好きよ。
天地さんと叶さんのやりとりよりそっちの方がハマったもの。

それにしても宮下さん、娼館の元締めみたいな役から、口は悪いが気の良い
下町のお母さん、品の良い上流マダムまで演技の幅が本当に広い女優さんね。
あの個性的な声質の影響で役がほぼ限定されてた松井紀美江さんとは対称的。

953 :陽気な名無しさん:2020/08/14(金) 09:26:31 ID:TA3CAB4n0.net
もともとその「荒唐無稽さ」が美女シリーズ最大の魅力とはいえ、
それにしてもパノラマ島は度が過ぎて、自分には現実離れ感からあまりのめり込めなかったな。

954 :陽気な名無しさん:2020/08/14(金) 10:45:59 ID:KhTK5Kvt0.net
今、CSで科捜研の女スペシャルみてるけど…これ、何回放送すんのよ?ゲストの黒谷友香って年齢、モデル出身、サスペンスドラマによく出るってので原沙知絵となんか被るわ。二人とも、結構好きだけど、最近みないような…あ、深浦加奈子さんまだ出演してたのね、泉政行くんも…

955 :陽気な名無しさん:2020/08/14(金) 11:51:54 ID:XRDc7nmc0.net
>>954 原沙知絵って一度だけ研音の力で連ドラの
主演やったけどコケてしまったけど上手く脇の良い
ポジションにつけたと思う。

956 :陽気な名無しさん:2020/08/14(金) 16:34:38 ID:rvGc6JMW0.net
浴室の美女が好きかな

957 :陽気な名無しさん:2020/08/14(金) 17:42:41 ID:KhTK5Kvt0.net
何故か石立鉄男【三毛猫ホームズの駆け落ち】で、あべ静江登場シーン(喫茶店が映るとこ)で、数秒なんだけど喫茶店から流れる曲がやたら気になってて、とうとう、音楽アプリで、そのシーン聴かせたら…出たわ!!びっくりしたわ!!クラシック詳しい人ならわかったんだろうけどね。はあ〜スッキリしたわ。

958 :陽気な名無しさん:2020/08/14(金) 19:37:01 ID:Ir6bzrro0.net
>>957
どういうアプリなの?
わたしサスペンスが好きでその中の音楽とか
知りたいと思っているのよ

959 :陽気な名無しさん:2020/08/14(金) 21:06:42 ID:KhTK5Kvt0.net
>>958私がとってるのはサウンドハウンドっていうアプリよ。ちなみ、三毛猫で流れた曲はチャイコフスキー交響曲6【悲愴】(あら?有名じゃないの!と驚いたわ)の最初の5分辺りだったわ。

960 :陽気な名無しさん:2020/08/14(金) 21:10:22.68 ID:KhTK5Kvt0.net
けど、テレビから流れる曲は意外と難しかったわ。会話とかも入ると、聞き取り不可になったりして。私は、何回か失敗して、最後にその曲が流れる数秒間を、かなりの大音量にして、やっと、アプリがちゃんと聞きとってくれたのよ〜。意外と苦労したわ。

961 :陽気な名無しさん:2020/08/14(金) 21:23:13.40 ID:KhTK5Kvt0.net
鼻歌でも聞きとってくれるみたいだけど、アタシ音痴だから、鼻歌はトライしなかったのw

962 :陽気な名無しさん:2020/08/15(土) 07:32:55.44 ID:kLFmo3+00.net
渡瀬さん、お兄様と会えたかしら

963 :陽気な名無しさん:2020/08/15(土) 09:53:30.89 ID:t3sk3N8/0.net
>>918
子役からやってかわいいってずっとちやほやされてきたから
プライドは高いでしょう。
多分、堀越で同級生だったみたい。

964 :陽気な名無しさん:2020/08/15(土) 11:19:14 ID:TKAXPJ6V0.net
今日は寅さんか太陽の子のどちらを観るか迷うな。

965 :陽気な名無しさん:2020/08/15(土) 14:00:14 ID:rJq7cd6e0.net
マジレスだけど順番から言って三浦春馬の方にすでに出会えてると思う
渡瀬も裕次郎もかなり昔に死んでるから会うのに相当年数がかかると思う

966 :陽気な名無しさん:2020/08/15(土) 15:14:23 ID:cbj4cHbC0.net
ミコちゃんには?

967 :陽気な名無しさん:2020/08/15(土) 19:40:41 ID:31SCxrR20.net
>>965
死ねグロ糞マンコ
http://hissi.org/read.php/gaysaloon/20200815/ckpxN2NkNmUw.html

968 :陽気な名無しさん:2020/08/15(土) 22:36:18 ID:BvnN9ElV0.net
はあー、ミステリーchは、ポアロ&マープルばっかね…好きだけど、さすがに…ファミリー劇場のハイジ一挙放送みたく、何回みたことか…

969 :陽気な名無しさん:2020/08/16(日) 06:27:33 ID:B78bL1B00.net
前に放送してた母をたずねて一挙はやってくれないのよね
こっちのが一挙に見たいタイプだわ

970 :陽気な名無しさん:2020/08/16(日) 10:15:17 ID:cVhrx0OP0.net
けど、9月からミステリーch、ジェシカおばさん放送スタートするのね。録画するわ。数年前にもしたけど、第1シーズンからじゃなくて、すぐ終わったのよね…第1から放送なら嬉しいんだけど…森光子さんの吹き替え、素晴らしいわね!!

971 :陽気な名無しさん:2020/08/16(日) 11:06:05 ID:Je3pk5FW0.net
>>870

平成元年に紅白(第1部)で司会した時の映像観た事あるけど、
あの時点(60代の終わり?)では抑揚の効いたメリハリのある
喋りは衰えも寄せ付けない安定感があって、もしかしたら百まで
このペースで頑張っちゃうんじゃ・・・って思ったもんだわ。晩年の
衰えは観てて辛くなってくるレベルだったけど。

972 :陽気な名無しさん:2020/08/16(日) 15:35:17.02 ID:nEGTQi4+0.net
ミステリーch〜日本のドラマ減ってきましたね。

973 :陽気な名無しさん:2020/08/17(月) 09:06:27 ID:0WOKU/FR0.net
たまたま日本専つけたら中村玉緒と18歳くらいの頃の友和のドラマやってたけど
友和可愛すぎるわ〜、サスペンスではなかったけど
友和の警察犬の2時サス好きだわ

974 :陽気な名無しさん:2020/08/17(月) 12:39:25 ID:hVfliJFJ0.net
岡江久美子さんの追悼で土ワイの主演作品を一挙に公開ってしてほしいわ

975 :陽気な名無しさん:2020/08/17(月) 23:43:32 ID:yB+/rvsA0.net
この崖好き
https://youtu.be/ZmPQNtZhVwU

976 :陽気な名無しさん:2020/08/18(火) 13:50:07 ID:QiT9q1kb0.net
深浦加奈子特集やってほしいわ

977 :陽気な名無しさん:2020/08/19(水) 10:48:37 ID:BAQktRgA0.net
つべで【幻の犬】を観たわ!鮎川いづみさんも出てたのね。シェパード犬可愛いわねと思ったけど、最近、散歩させてるシェパード近くでみて、雌なのか、ピンクのリボンの付いた首輪してたけど、デカいし、厳ついからちょっとビビったわ。

978 :陽気な名無しさん:2020/08/19(水) 14:52:16 ID:IbXq2gkC0.net
松村姐さんも通販芸人始めてるのね
もっと釜感丸出しでやってほしいわ

979 :陽気な名無しさん:2020/08/19(水) 16:41:36 ID:Wd59OI6y0.net
>>976

泉さんも亡くなったのよね。

時々再放送で生前の彼をお見かけするけど、正直未だに遠くへ
行っちゃったって実感なくて、事務所の皆さんがサイトから彼の
プロフを削除しない(できない)気持ちも理解できるわ。

て言うか、有名人に限らず、身近な親族の死に何度も遭遇してる
内に、ここ数年で訃報系の話が本当に辛くなった感じがするの。

アタシも長生きは無理だろうけど。

980 :陽気な名無しさん:2020/08/20(木) 01:59:27 ID:9u1uqnsq0.net
BSやスカパーで再放送作品観てると主役じゃないけど意外に
喜多嶋舞の出演作品多いのね。

981 :陽気な名無しさん:2020/08/20(木) 03:02:03 ID:MQliwufB0.net
京都地検の女でも娘を虐待する母親の役で出てたわよね。
余りにも神がかってて彼女の女優人生の最高傑作と言って
いい位だったわ。

982 :陽気な名無しさん:2020/08/20(木) 09:32:33 ID:Jj43ctoC0.net
次スレ立てれなかったわ…何故なのかしら。姐さんたち、宜しくたのむわ。

983 :陽気な名無しさん:2020/08/20(木) 14:17:20 ID:ll+WH+nI0.net
刑事・鬼貫八郎シリーズは毎回、物語の大まかな流れが決まっている

?妻や娘と自宅で一悶着(基本糖尿病関連)中、電話で事件の発生を知らされる
?事件現場に駆けつけ、刑事から事件の概要を説明される
?刑事課の中で犯人の目星がついているところに、鬼貫だけ別の人物に目を付け、
 その人物の「アリバイ」や動機などを執念深く探っていく
?自宅の書斎で事件の表を作り「アリバイ」などを考えているところ、妻が水割りを
持ってきて「一杯だけよ」といい書斎を出ていく。書斎の外で妻と娘の他愛もない会話を
聞いているうち、事件のトリックが閃き、事件の全貌が明らかになる
?犯人に「アリバイ」を崩したことを突きつけ、自供させ、事件が終わる
?自宅でオープニングと同様、妻と娘と一悶着(基本糖尿病関連)
?エンドロール。土手を妻、娘と一緒に運動している事が多く、ここでもまたひと騒動

984 :陽気な名無しさん:2020/08/20(木) 20:09:06 ID:yEj2z5xE0.net
つべでマラッカの海に消えたを見てる
すごく楽しみにしてたんだけどあまり面白くない
三田佳子が主演なのに

985 :陽気な名無しさん:2020/08/20(木) 23:11:23 ID:LbWLfA6F0.net
80年代の勝野洋みたいなタイプの良い男って今はなかなかいないわね
ベッドシーンあると胸毛がエロかったわ

986 :陽気な名無しさん:2020/08/21(金) 07:02:42 ID:YwoOCYZY0.net
胸毛といえば、石黒賢だわ。

987 :陽気な名無しさん:2020/08/21(金) 08:50:20 ID:1IdMSU9u0.net
戸田菜穂の顔が浮かんできたわw

988 :陽気な名無しさん:2020/08/22(土) 10:07:25 ID:Y24hOwH10.net
>>985
準主役が多かったよね。
99年ぐらいに身辺警護で勝野さんを主演に
抜擢した火サスに感謝

989 :陽気な名無しさん:2020/08/22(土) 10:41:18 ID:JEneaeYv0.net
今じゃキャシーはワイドショーでご意見番気取りよ!

990 :陽気な名無しさん:2020/08/22(土) 17:24:12 ID:VpuCXyim0.net
今じゃキャッシー豚が大黒柱でしょ。この人と
ジャネット八田が被るな。

991 :陽気な名無しさん:2020/08/23(日) 09:15:36 ID:AN4SUqjx0.net
一番美味しい時期の洋を好きにできたんだもの勝ち組よね〜

992 :陽気な名無しさん:2020/08/23(日) 13:08:36 ID:Mre/bpEu0.net
結婚した時みんながすぐに離婚するだろうって言いやがったけど、今でも結婚生活続けてます〜。ざまあみろ!

ってパッチワーク豚が勝ち誇ったように言ってたわよ、女の60分だったかで

993 :陽気な名無しさん:2020/08/23(日) 19:09:03.44 ID:YeK7Xy6m0.net
来月、ミステリーchでドラマ【科学捜査官】放送よ。1973年ですって!芦田伸介、田中邦衛、香川美子…大昔、スカパーで放送したことあるのよねー。楽しみだわ。

994 :陽気な名無しさん:2020/08/23(日) 19:19:34.22 ID:J1s1aThV0.net
CSとBSと地上波の2時間ドラマ再放送枠で同じのされるとモヤモヤするわ
特にCSは2000年以降やらないでほしいわ

995 :陽気な名無しさん:2020/08/23(日) 20:39:05 ID:tfk59RIR0.net
>>992
結婚してた時もすでに太ってたから
色々叩かれまくってたんじゃないのかしらね
あの頃ってメディアの芸能人へのバッシングってすさまじかったから
ずいぶんと悔しい思いをしたんでしょうね

996 :陽気な名無しさん:2020/08/24(月) 13:07:21 ID:p28wTIrX0.net
ファミリー面白かったわ

997 :陽気な名無しさん:2020/08/24(月) 14:37:23 ID:8gP2W4/s0.net
>>994

水曜ミステリー9の再放送は減らして欲しいわ。
最近はBS12でもやってるし。
10年位前に女のサスペンスの2時間版をBS11で
再放送してくれた時は嬉しかったけど。

998 :陽気な名無しさん:2020/08/26(水) 08:37:48 ID:dDBfnTHr0.net
どなたか次スレ頼むわ

999 :陽気な名無しさん:2020/08/28(金) 17:25:01.10 ID:VDs5jmLq0.net
立てたわ。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1598602899/

1000 : 【大吉】 :2020/09/01(火) 07:45:19 ID:FsnAtM7H0.net
1000ならハロウィンジャンボ宝くじの1等があたしに本当に当たる!!!!🎃

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200