2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◎ゲイの中古CD情報交換スレ 52枚目◎

1 :陽気な名無しさん:2020/04/17(金) 00:05:32.98 ID:0cY1yolo0.net
年代、ジャンルを問わずCDおまけにアナログ盤に関する話題なら何でもOK!

前スレ
◎ゲイの中古CD情報交換スレ 51枚目◎
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1564312911/l50

2 :('.∇')豊満熟女エリ:2020/04/17(金) 08:06:52 ID:Jya1lzdR0.net
にげっと?

3 :陽気な名無しさん:2020/04/17(金) 08:43:44 ID:FEWNYY+n0.net
バカホモ、頭ン中 CDとチンポだけ(笑)

4 :陽気な名無しさん:2020/04/17(金) 09:20:13 ID:X+mY+88I0.net
たしかに、ある意味そう。
頭の中はチンポと音楽だけ。

5 :陽気な名無しさん:2020/04/18(土) 07:55:19 ID:Z8GvYx190.net
>>001 乙!CDですわ

6 :陽気な名無しさん:2020/04/18(土) 11:03:40.66 ID:giWld0G6O.net
10枚108円、1000枚分買ってきたわ カイリーから始まる今日

7 :陽気な名無しさん:2020/04/18(土) 13:22:02 ID:4RSll8kr0.net
まさにCDキチガイ!そしてバカホモ(笑)

8 :陽気な名無しさん:2020/04/18(土) 13:27:00.51 ID:Z8GvYx190.net
当山ひとみのCD出てきたわw

9 :陽気な名無しさん:2020/04/18(土) 13:49:18.95 ID:Z8GvYx190.net
>>007 月に変わって、おしおきよ!

10 :陽気な名無しさん:2020/04/18(土) 14:04:35.70 ID:UTCCcxn70.net
>>3
ドブスで男に相手にされないのは分かりきってるけど、まさかリアルで同性の友達すらいないの?

11 :陽気な名無しさん:2020/04/18(土) 14:42:25 ID:fYRplfXx0.net
>>7
精神科に通ってデパス飲んでるリアル基地外が何言ってんの?

12 :陽気な名無しさん:2020/04/18(土) 17:59:29.39 ID:0sPLZCCc0.net
この間ハドフで買ったTUBESTが、HONG KONGだったわ。悔しい!

13 :陽気な名無しさん:2020/04/18(土) 19:16:27.38 ID:S4FAtkkr0.net
>>11
やぁね、姐さん、掘ったわね?w

14 :陽気な名無しさん:2020/04/19(日) 07:35:13 ID:x0sty+SM0.net
西荻窪の老鋪レコード屋さんが終了したみたいだわ。
私、行った事ないわ……

15 :陽気な名無しさん:2020/04/19(日) 15:12:06 ID:x0sty+SM0.net
一日が長いわw

16 :陽気な名無しさん:2020/04/19(日) 17:09:37 ID:H+wJIh640.net
CDの整理でもしとけバカホモ(笑)

17 :陽気な名無しさん:2020/04/19(日) 17:25:27.06 ID:lkxn6MCT0.net
>>16 昨日したわよ。
だから、当山ひとみのCD出てきたて言ったじゃない。

18 :陽気な名無しさん:2020/04/19(日) 18:18:49.78 ID:lr9qt/La0.net
>>16
早くメンヘラ板にお帰り

19 :陽気な名無しさん:2020/04/19(日) 18:19:23.71 ID:CZiC2RoH0.net
>>16
メンヘラ板も荒らしてる基地外

20 :陽気な名無しさん:2020/04/19(日) 19:04:29 ID:wtSvvPF4O.net
神保町タクトで、V6の全短冊初回新品未開封みたいなのを1000円で買ってきたわ
当時の初回のアイテム(ノート、カード、シール、付箋等々…)は全部妹にあげてたから、今見ると懐かしくもあるわ
overでジャケ違い4種類もやってたのね〜とか

21 :('.∇')豊満熟女エリ:2020/04/19(日) 22:01:00.41 ID:WBTQJOaK0.net
泣けるわ…      >>1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1584695868/717

22 :陽気な名無しさん:2020/04/20(月) 07:14:12 ID:D3ZAdu+H0.net
>>20 何枚セット?

23 :陽気な名無しさん:2020/04/20(月) 08:36:14 ID:KC/3oN4H0.net
>>20
これmateだと見えないね
V6の全短冊投げ売りってのが気にくわないのか?

24 :陽気な名無しさん:2020/04/20(月) 14:05:49 ID:D3ZAdu+H0.net
>>20 あと近隣の店舗もやってた?
近くのレコード社とエロ本屋がCD売ってる気がするけど。

25 :陽気な名無しさん:2020/04/20(月) 17:33:58 ID:SAd50vpWO.net
>>22
デビュー曲から自由であるためにまでの13タイトルで、OVERは初回ジャケ3種と通常1種
あと、TAKE ME HIGHERと愛なんだはダブりで2枚づつ
カミセンの夏のかけらも入れて
全部で19枚セットね

すべて初回特典付きで、タイアップシールが貼ってある外ビニールもそのままの新品に近い美品というのが買う決め手だったわ

ファンが保存用にしてたのを手放したのかしら?でも他にV6関係はなかったわ

>>24
レコード社もやってた
神保町に行ったら立ち寄る荒魂書店や文献書院は軒並みやってなかった

26 :陽気な名無しさん:2020/04/20(月) 18:12:56 ID:9+xfCu7H0.net
>>25 V6が解散したら、価値あがるかも。
私も数年前に、ユニでSMAPの短冊セット買ったの思い出したわw

27 :陽気な名無しさん:2020/04/20(月) 19:28:26 ID:wYuM/3Q+0.net
今どきV6(笑)

バカホモがジャニーズ語るな(笑)

28 :陽気な名無しさん:2020/04/20(月) 19:56:10 ID:0RSSKdOy0.net
あら、今日は精神科行かないの?

29 :陽気な名無しさん:2020/04/20(月) 23:39:07 ID:N///pUUJ0.net
精神科に行くわけないだろ、バカホモ(笑)

入院させられたままなんだから

30 :陽気な名無しさん:2020/04/21(火) 08:04:44 ID:jnasV7HN0.net
V6はレーベルずっとavexのままね。
移籍したくないのか、移籍させられないのか、どっちかしら?

31 :('.∇')豊満熟女エリ:2020/04/21(火) 10:36:50.93 ID:ZcdEEGmg0.net
「巣篭もりで手っ取り早く懐かしい曲を聞たい」

「誰が触ったのか判らないコロナCDは嫌です」

中古CD市場って、下火?上昇?
どっちかしら…

32 :陽気な名無しさん:2020/04/21(火) 15:59:05 ID:2BOCPyQA0.net
大宮の某ハードオフ行って来たわ。
嶋大輔の男の勲章EPが1000円、飾り置きで、レコード見る気なくしたわw

33 :陽気な名無しさん:2020/04/21(火) 17:36:28 ID:2BOCPyQA0.net
>>351 最近レアCDが、メルカリとかに多めに流れてるみたいだわ。

34 :陽気な名無しさん:2020/04/21(火) 17:41:51 ID:mkCgr5wE0.net
>>33
>>351の腕の見せ所ね
楽しみだわ

35 :陽気な名無しさん:2020/04/21(火) 17:47:42 ID:2BOCPyQA0.net
>>31 こっちだったわ。

36 :陽気な名無しさん:2020/04/21(火) 17:58:00.91 ID:2BOCPyQA0.net
>>34 当山ひとみのCD売れるかしら?w

37 :陽気な名無しさん:2020/04/21(火) 20:07:16 ID:mkCgr5wE0.net
当山ひとみにどれだけ潜在需要があるかによるわ
お姉さんもジャズシンガーじゃなかったっけ
マイラかマニラか、そんなような名前

38 :陽気な名無しさん:2020/04/21(火) 21:36:31.79 ID:2BOCPyQA0.net
>>37 レコードは高値だけど、CDはあんまり価値ないわよw
それより、CUBIC-Uのアルバムのジャケ付き1st pressは2000枚なの?
8000枚?宇多田ヒカルに超詳しい方、教えて欲しいわ。

39 :陽気な名無しさん:2020/04/21(火) 23:58:57.45 ID:2BOCPyQA0.net
今日はバカホモ(笑)さん現れなかったわね。おやすみなさい(-_-)zzz

40 :陽気な名無しさん:2020/04/22(水) 18:36:01 ID:8IYHPKU/0.net
ちょっと立ち寄ったけど、
何も聞きたいタイトルが無かったわ。

41 :陽気な名無しさん:2020/04/22(水) 18:44:14 ID:gkKjl9Gi0.net
何処によw

42 :陽気な名無しさん:2020/04/23(木) 08:00:08 ID:lgEfKpLp0.net
>>41
ご自由にお持ち帰りください
のCDが置いてある店よ。

43 :陽気な名無しさん:2020/04/23(木) 09:09:46.23 ID:5PrPuy/40.net
>>42 そんな店知らないわよw
ジャニスは、ケースだけご自由にてサービスあったけど。

44 :陽気な名無しさん:2020/04/23(木) 12:59:42 ID:tHUI+sNR0.net
>>43
有るわよ。ぐぐってみなさいよww

45 :陽気な名無しさん:2020/04/23(木) 15:53:13 ID:KgXuiRSd0.net
岡江さんもコロナで……おっかないわね。
CDは発売してないみたいね。

46 :陽気な名無しさん:2020/04/23(木) 16:45:36 ID:2BR6ylML0.net
>>45
不謹慎スレじゃないのよw

47 :陽気な名無しさん:2020/04/23(木) 18:34:59.05 ID:KgXuiRSd0.net
>>44 AKBのCDが詰まった段ボール画像しか出てこないわw
教えてw

48 :陽気な名無しさん:2020/04/23(木) 20:16:10.90 ID:FC7O+M3x0.net
>>47
2ヶ月くらい前には
アギレラのDVD付きBESTをいただいたわ。
その前はチャゲアスの赤丘、もっと前には
朋ちゃんの愛腕輪やgloveも何か2枚もらったわ。

49 :陽気な名無しさん:2020/04/23(木) 20:33:34.28 ID:j+yPUkM70.net
ご自由にお持ち帰りCDあるのはぶっ子よ!アタシ、あのCDいつも三枚は持って帰るわ。あのCDに入ってるアーティストでブレイクするのがいるかもわからないし。

50 :陽気な名無しさん:2020/04/23(木) 21:17:29 ID:KgXuiRSd0.net
今日行ったハドフは、嶋大輔の男の勲章が100円でホッとしたわw
ブルースウィリスてレコード出してんのね。初めて知ったわw

51 :陽気な名無しさん:2020/04/23(木) 22:41:53.58 ID:eDfwxLN+0.net
>>50
アルバム2枚くらい出ているし
昔の本業は歌手だったみたいよ?

52 :陽気な名無しさん:2020/04/23(木) 23:21:32 ID:KgXuiRSd0.net
>>51 映画のLDかと一瞬思ったわ。

53 :陽気な名無しさん:2020/04/24(金) 07:59:54 ID:uxrKWb1h0.net
ウィル・スミスもアルバムを出しているわ?

54 :陽気な名無しさん:2020/04/24(金) 08:19:51 ID:R7+V39JT0.net
あの人は元々ラッパーよ

俳優業が後なのよ

55 :陽気な名無しさん:2020/04/24(金) 10:17:51 ID:X5nyqUi/0.net
2020年4月24日 10時8分 話題度:6926
【コロナ速報】米国の死者が急増 24時間で3000人以上の死者報告 24日


こんなん、忘れていたハリウッドスターや
洋楽アーティストとかばんばん犠牲になっても
おかしくないレベルだわ。
高齢ディーヴァとか心配。
ブックオフも休業中だし、どーしたらいいの?

56 :陽気な名無しさん:2020/04/24(金) 10:54:20 ID:RPg95Yx+0.net
>>55  ゲオとハドフに行けば?
あとTSUTAYAて中古CD(非レンタル)売ってる所まだあるのかしら?

57 :陽気な名無しさん:2020/04/24(金) 13:00:56 ID:nf5oZSdo0.net
>>56
TSUTAYAでレンタル終了したCDをオークション売りしていたわ。
はじめは1枚700円で聖子明菜ひばり…のブックオフで1200円で売っているタイトル(Bランク)
これが2週間ごとに500、400、300、200、100円と値下げされるわ。
人気盤はBランクでも500円で早い者勝ち。
不人気で汚いと100円でも売れない。
最終的に売り場が半分くらいになるのよ。
でももう4回くらいやってるセールだから
需要が…
品物の管理ステッカーは錦糸町や八王子だったりするのよ。

58 :陽気な名無しさん:2020/04/24(金) 19:05:23.86 ID:e36MeJSo0.net
>>57 昔、渋谷と三茶と新宿のTSUTAYAに中古CDが売ってたわ。

59 :陽気な名無しさん:2020/04/24(金) 21:04:32.06 ID:Z7yXxA4c0.net
こっそり遠征するのはやめなっ!

60 :陽気な名無しさん:2020/04/25(土) 00:36:10 ID:jJi64sjp0.net
ハドフは土日は休業らしいから注意よ!

61 :(‘▽‘)ノ:2020/04/25(土) 08:23:52 ID:am91W9+N0.net
あたし、コロナが収束したら…
ずっと行ってなかった
西新宿のレコ屋巡りをするの。

最後に行ったときはもう何軒も消えていたけど
○○インド○oイスは今も営業しているかしら?
あら、そうだった。
自粛して休業中だったかもだわね。
もうCDというメディア自体が時代遅れな状態だし、
ショップが現存するのも時間の問題かしら。
前レスでも閉店の噂や報告がいくつかあるものね。

でも皆さんは本当に音源だけで満足なの?
あたしは新品でも中古だろうとCDの
パッケージを手にして買い物した時にだけ
感じる満足感や高揚感が得られないとダメ。
欲求不満が溜まっちゃうの。
その感覚の為に何度も同じ好きなCDを買ってきたわ。
ビョークのホモジェニック初回は最たる物。
知り合いに薦めてあげた物を含めたら10枚程を
中古で買ってきたわ。

ごめんなさい、長くなってしまったわ。
でもあたしの正直な気持ちだから
どうか許してくださいね。かしこ

62 :陽気な名無しさん:2020/04/25(土) 09:38:03 ID:jJi64sjp0.net
>>61 熱いわねw
昨日、テレビでYOSHIKI特集やってたけど、
X のインディーズのCDは、YOSHIKIのお母さんのお金で
作ったCDだったのね。もう少し、ソフトなジャケにしてほしかったわw

63 :陽気な名無しさん:2020/04/25(土) 10:27:47.09 ID:LtPPdaAT0.net
ハードオフのSNSが軽く炎上してるわw

64 :陽気な名無しさん:2020/04/25(土) 10:34:17.74 ID:fVkjJ1TI0.net
1人でも多くのバカホモがコロナで死んでほしい(笑)

世間の願いだよバカホモ(笑)

65 :陽気な名無しさん:2020/04/25(土) 12:18:56.05 ID:6KZHTtWH0.net
>>61
10萬もらったらそういうお店に寄付してあげなさい

66 :陽気な名無しさん:2020/04/25(土) 12:21:52.95 ID:opCKK+VB0.net
>>61
ホモジェニックは草

67 :陽気な名無しさん:2020/04/25(土) 12:58:34 ID:Inm8CvOZ0.net
>>66
草って最近よく見るけど草って「wwwwwww」の事よね?
草だとあんまり爆笑してるって感じがしないわね

68 :陽気な名無しさん:2020/04/25(土) 19:35:19.38 ID:LtPPdaAT0.net
買い物がスーパーだけだと、物足りないわw

69 :陽気な名無しさん:2020/04/25(土) 19:47:53.86 ID:2+cEWseE0.net
>>61
あたし、配信って不祥事とかあると一方的に消されるから嫌なのよね。未だにCD音質レベル以下の配信多いのも嫌
昭和釜だから物として手元に無いと嫌だわ

70 :陽気な名無しさん:2020/04/25(土) 21:33:31 ID:y3RPEeVn0.net
>>64
お前がタヒね!!!
クソマン

71 :陽気な名無しさん:2020/04/25(土) 23:28:08 ID:5asEecaM0.net
バカホモが今頃反応してる(笑)

クスクス…

72 :陽気な名無しさん:2020/04/25(土) 23:41:41 ID:LtPPdaAT0.net
下北沢のドラマはやってるのかしら?

73 :陽気な名無しさん:2020/04/26(日) 00:24:58 ID:E+xSuOKN0.net
腐マンゴは知らないなよ。
人類は男性だけで本当は子供を生み出せる事を。
女性だけではどうやっても子孫を残せない。
人類は滅びるわ。

74 :陽気な名無しさん:2020/04/26(日) 01:26:49 ID:UHMEx0e70.net
DA PUMPのNEO BEST初回盤がブックオフで大量に積んであったわ

75 :陽気な名無しさん:2020/04/26(日) 05:15:46 ID:OM4P0A910.net
もう飽きられたのね。再ブレイクも短かったわね

76 :陽気な名無しさん:2020/04/26(日) 07:03:00 ID:3hTbJ+Hk0.net
>>74
どこのブッコへ行ったのよ!?
休業中じゃないの?教えなさいよ!

77 :陽気な名無しさん:2020/04/26(日) 07:17:48.16 ID:B7zcZyb90.net
関東以外のブコフじゃないの?

78 :陽気な名無しさん:2020/04/26(日) 13:07:17.85 ID:3hTbJ+Hk0.net
今日みたいな日は水道橋から御茶ノ水を散策したいわ。
遅いお昼ご飯はカレーを掻き込むの。
昔から知っているお店を確認して、
新しいお店、まだ入ったことがなかったお店を
探査して掘り出し物がないかキョロちゃんよ。
夕方近くにジャニスで仕上げて
御茶ノ水でお茶して、駅前のウニオンに来る頃は坂道を登って背中が汗でグッショリよ。
次に来るときはぜったい彼氏とくるんだ!
と誓いをたてて改札をくぐるわ。
そー言えば御茶ノ水駅は改装中で聖橋口の改札は移設されているのよね?

79 :陽気な名無しさん:2020/04/26(日) 14:15:50 ID:3NsvBvZ80.net
>>70-71
自演乙

その時間帯になってやっと>>64がシャレになんない事に気付いたようだな
このバカホモ!

80 :陽気な名無しさん:2020/04/26(日) 14:26:05 ID:8cNR91Ge0.net
レコ屋巡りには腐マンゴが絡む事が無くて
天国なのよね。
間違えてヴィジュアル系ショップの前に出なければだけど。

81 :陽気な名無しさん:2020/04/26(日) 16:18:14.70 ID:aZ41iFKU0.net
岩手のブコフとハドフに行きたいわ!

82 :陽気な名無しさん:2020/04/26(日) 17:15:45 ID:OM4P0A910.net
どこでも逝けバカホモ(笑)

もう戻ってくんな!(笑)

83 :陽気な名無しさん:2020/04/26(日) 17:58:37.37 ID:3NsvBvZ80.net
>>75
・・・

84 :陽気な名無しさん:2020/04/26(日) 19:01:49.27 ID:zm0lqjAU0.net
>>74
門前仲町店よ
いまは休業してる店舗多いけど小型店舗は時短でやってるとこ多いわね

85 :陽気な名無しさん:2020/04/26(日) 19:33:31.32 ID:1cVBOT2J0.net
地元のブックオフ、100円棚が設置されていたわ。
もうレギュラー棚が増設されることもなく、
ディスクの時代は終わっていきそうだわ。

86 :陽気な名無しさん:2020/04/26(日) 21:50:17 ID:aZ41iFKU0.net
>>85 教えて!行きたいわ。都内は100円コーナーがあるブックオフ
が少ないのよね

87 :陽気な名無しさん:2020/04/26(日) 23:14:02.96 ID:1cVBOT2J0.net
>>86
大塚駅前へ行きなさいよ!?
あと八王子と阿佐ヶ谷、藤沢と東戸塚に
有るじゃない100円コーナー

88 :陽気な名無しさん:2020/04/26(日) 23:18:56.30 ID:1cVBOT2J0.net
>>85
大和市の100円コーナーは意外と良かったわ。

89 :陽気な名無しさん:2020/04/27(月) 01:41:08 ID:UH+TTYwx0.net
>>87
大塚の100円は、最後に見たときは本とDVDだけになってたわ。

90 :陽気な名無しさん:2020/04/27(月) 06:38:23.77 ID:TK2V0yOJ0.net
>>87 大塚は100均あるの知ってるわ。下赤塚もあるわね。

91 :陽気な名無しさん:2020/04/27(月) 07:56:04 ID:eZ5qIdUj0.net
まさにCDキチガイバカホモ(笑)

92 :陽気な名無しさん:2020/04/27(月) 08:22:43 ID:+QNBGFtZ0.net
>>91
お前と64、75、82が同一人物だとバレてんだぞ?
今さらそんなレスをして恥ずかしくないか?

93 :陽気な名無しさん:2020/04/27(月) 10:43:36 ID:+QNBGFtZ0.net
>>75がバカホモ野郎だったらその他の普通に見えるレスもバカホモ野郎が書いてるのがあるだろうな
>>84-88辺りがあやしい
意味不明な自己レスもしてるし

94 :陽気な名無しさん:2020/04/27(月) 11:26:46 ID:eZ5qIdUj0.net
バカホモが何か言ってる(笑)

95 :陽気な名無しさん:2020/04/27(月) 11:33:06 ID:+QNBGFtZ0.net
本当は痛い所つかれてドキドキしてんだろ、このバカホモ!

96 :陽気な名無しさん:2020/04/27(月) 12:50:18.99 ID:9NUsnFcq0.net
暇だから、CDあるある教えて

97 :陽気な名無しさん:2020/04/27(月) 13:09:55.50 ID:U0gKK8Ri0.net
>>93
腐はもともとCDに興味ないんだから
ショップを把握してるわけないだろ、
このバカチョンが!?
頭を使え。少しは考えろ。失礼な奴!

98 :陽気な名無しさん:2020/04/27(月) 13:12:08 ID:U0gKK8Ri0.net
>>96
永遠のサンド!と謳いながら寿命は30年で
不人気タイトルが廃盤で永遠に失われるのが
CD

99 :陽気な名無しさん:2020/04/27(月) 13:19:35 ID:+QNBGFtZ0.net
>>97
じゃあ、>>75>>82が同一人物ってのはどう説明すんの?
それに全部が全部バカホモ野郎のレスとは言ってないんだけど

100 :陽気な名無しさん:2020/04/27(月) 13:25:39.57 ID:eZ5qIdUj0.net
バカホモ必死すぎる(笑)

クスクス…

101 :陽気な名無しさん:2020/04/27(月) 13:30:25.57 ID:+QNBGFtZ0.net
>>100
お前は人の助けを借りないと論争出来ないんだな
同じIDで複数回レスしてる時点でお前も必死になってんだよ

102 :陽気な名無しさん:2020/04/27(月) 13:38:13 ID:+QNBGFtZ0.net
>>97
>>99への返事は?それともまた自演か?

103 :陽気な名無しさん:2020/04/27(月) 13:44:33 ID:U0gKK8Ri0.net
>>102
あたしは「75と82が同一人物」だなんて
1度も言ってないけど?

あんたら、ここが3人で回してると思ってないか?
そんなわけないからw

104 :陽気な名無しさん:2020/04/27(月) 13:46:37 ID:U0gKK8Ri0.net
あたしは「ばかホモ」腐マンゴなんて相手にしないわ。
アディオス!

105 :陽気な名無しさん:2020/04/27(月) 13:48:11 ID:U0gKK8Ri0.net
やっぱ、バカホモは実在すんだなww

106 :陽気な名無しさん:2020/04/27(月) 13:57:59.57 ID:+QNBGFtZ0.net
>>103
あんたはバカホモ野郎がしつこくこのスレに居ついてるのが嫌じゃないの?
俺は前から最高に目障りだったからスルーするのが一番だと思ってスルーしてた
そうすれば居なくなると思ってたから
でも他の皆がスルーしないで相手してるからそれがイライラしてた
もうこの辺で本格的にスルーしないか?

107 :陽気な名無しさん:2020/04/27(月) 14:21:09 ID:eZ5qIdUj0.net
バカホモ落ち着けや(笑)

クスクス…

108 :陽気な名無しさん:2020/04/27(月) 14:24:22 ID:CY2DjT4f0.net
だいたい「レコードマニア」って
レコード●違いって意味だからな。
バカホモなんて単語で動じるなよ、バカホモ!

109 :陽気な名無しさん:2020/04/27(月) 17:02:51 ID:MdVecAU40.net
めずらしく伸びてると思えば馬鹿マンコが発狂してるだけとか…

110 :陽気な名無しさん:2020/04/27(月) 19:19:49 ID:9NUsnFcq0.net
荒れてるわねw

111 :陽気な名無しさん:2020/04/27(月) 19:23:12 ID:f6u5VCsF0.net
ブックオフへ立ち寄ったら人気が無くて
誰も買わないの、糞万個だしね。

112 :陽気な名無しさん:2020/04/27(月) 19:51:51.20 ID:9NUsnFcq0.net
そういや、いつの間にかRSD過ぎたのね。
並ぶの嫌だし、欲しいのほぼ買えないし、最悪のイベントだわ。

113 :陽気な名無しさん:2020/04/27(月) 22:21:23 ID:JmxrP9DV0.net
ブックの日は明後日

114 :陽気な名無しさん:2020/04/27(月) 23:45:41.72 ID:9NUsnFcq0.net
ユニオンとレコファンの皆さんお元気かしら?

115 :('∇')いたずら娘エリー:2020/04/28(火) 12:50:14 ID:foZoviJP0.net
>>86
そういえば、半額セールがあった時に
西八王子のブックオフへ行ったのよ。

110円CDも半額になるって言うから
その棚にあったサラ・ブライトマンの
クエスチョン・オブ・オナーのマキシを
55円でいただいたわ。
ユーミンのCDも1枚あったけどブックレットが
ミス収納のダメージが付いていたから却下。
110円棚が柱の裏で判りにくいのが味噌ね。

ホムペ見たら首都圏ではないからなのか
時間短縮で営業しているみたいじゃない?
行く前に直接お店へ確認した方がいーわね。
また行きたいわ。

116 :陽気な名無しさん:2020/04/28(火) 13:31:54.73 ID:v38MnroY0.net
こんな時に中古屋巡りするのやめなさいよ

117 :陽気な名無しさん:2020/04/28(火) 14:09:48.84 ID:rUhgvtuJ0.net
>>116 パチンコと一緒みたいなモノねw

118 :陽気な名無しさん:2020/04/28(火) 15:03:55 ID:B+6cHjYP0.net
バカホモだからコロナよりCDなんだよ!チンポとCDしか興味ねえバカホモ(笑)

119 :陽気な名無しさん:2020/04/28(火) 15:09:04 ID:BpyISnlq0.net
メディアショップはカルチャーの索引よ!?
あたすはブッコの店内でずらりとタイトルが
並んでいるのを見たときに文化を感じるの。
中古屋巡りを止めるなんて文明の否定と同義!
人間辞めますか?ってことよ。

120 :陽気な名無しさん:2020/04/28(火) 15:10:19 ID:BpyISnlq0.net
>>118
お前は引っ込んどけ!知的障害者め。

121 :陽気な名無しさん:2020/04/28(火) 15:12:05 ID:BpyISnlq0.net
>>118
知障のくせに偉そうに。
2度とここへ書き込むんじゃねえよ!

122 :陽気な名無しさん:2020/04/28(火) 15:12:54 ID:BpyISnlq0.net
>>118
毎回同じ事しか書けないじゃないか。
アホなん?

123 :陽気な名無しさん:2020/04/28(火) 15:15:46 ID:BpyISnlq0.net
>>118
ホモはチンポが好きな奴だから変態なんだよ。
みんなが知っていることをバカみたいに
毎日毎日書いているんじゃないよ!
おまえはバカホモ以下なんだよ、覚えたか!?
覚えたんなら2度とここへ書き込むな!

124 :陽気な名無しさん:2020/04/28(火) 15:25:27 ID:Qppzt4fT0.net
あんたはおかしな理屈で下らない出歩きを正当化してるけど、ギャンブル依存症と何ら変わらないって自覚しなさいよ

125 :陽気な名無しさん:2020/04/28(火) 15:34:34 ID:BpyISnlq0.net
>>124
今日はやらないし、当分巡りはしないわよww

3密を避けるなら適切な運動は認められているわ。

126 :陽気な名無しさん:2020/04/28(火) 15:36:51 ID:BpyISnlq0.net
>>118
お前はバカホモが立てたスレッドでしか
意見を書けない、ホモ様が居なければ存在できない存在。

つまりホモ以下なんだよ、覚えておけ!

127 :陽気な名無しさん:2020/04/28(火) 15:38:57.59 ID:rUhgvtuJ0.net
さっき食料の買い物ついでにゲオ行ったけど、何もなかったわw

128 :陽気な名無しさん:2020/04/28(火) 15:42:02.87 ID:BpyISnlq0.net
>>118
お前は知らないだろうから教えてやるが、
自分が出した糞を食え。
自分が出した糞を食えば半永久的に食うに困らない。
今日から糞を食って生きろ。
チンポを好きなホモ以下のお前に相応しい。
嫌なら今すぐ「嫌です」と書け。
記入が無ければ明日からお前のあだ名は
「糞食い」だからな。

129 :陽気な名無しさん:2020/04/28(火) 18:19:03 ID:gKDlp2jg0.net
バカホモが連投で必死すぎる(笑)

クスクス…

130 :陽気な名無しさん:2020/04/28(火) 18:49:21 ID:rUhgvtuJ0.net
>>128 長州力よりも酷い悪口だわw

131 :陽気な名無しさん:2020/04/28(火) 19:03:45 ID:Y9YV+kWC0.net
>>129
いいな、
お前は「糞食い」なんて名前をもらえて
wwwwwwwwwww

132 :陽気な名無しさん:2020/04/28(火) 22:05:24.29 ID:O9dnITSj0.net
ククク....垂涎垂涎..!
お願いだから....頼む....!
このまま一生....啀み合っていてくれっ........!

133 :陽気な名無しさん:2020/04/28(火) 22:33:06 ID:gRhms6IQ0.net
今夜のマツコの知らない世界で、
平成生まれがカッコイイと思う昭和歌謡曲
だったわ。
君は1000%、やらもうブックオフでも置いてないわよね。履いて捨てるほど溢れていたのに。

134 :陽気な名無しさん:2020/04/28(火) 23:18:44 ID:rUhgvtuJ0.net
>>133 某和モノDJの手売りMIX CDにその曲入ってたw
次の曲がTUBEのエンドレスサマーだったわw

135 :陽気な名無しさん:2020/04/29(水) 00:25:08.30 ID:S1HomySn0.net
たしか郁恵ちゃん主演のテレビドラマ主題歌よ。

136 :陽気な名無しさん:2020/04/29(水) 07:00:21 ID:9w3raIqK0.net
>>133
昭和歌謡曲ナイト、みたいな映像だったわ。
行ってみたいかも。

137 :陽気な名無しさん:2020/04/29(水) 08:52:37 ID:7qG4AhSm0.net
ポイントカードには住所が登録でしょ。
県境を越えて買い物に来ている客を断ったら?

それならポイントカード無しで買い物する?
この時期限定で、ポイントカード無しの客には売らない…そのくらいしていいよ。

臨時休業せず今の時期に営業している店舗は
新型コロナ感染者が出てない"地方都市"の
僻地で必死に営業してる店舗なんだから
客もしないと駄目だろ。

138 :陽気な名無しさん:2020/04/29(水) 08:57:47 ID:uZT1tnaq0.net
エラソーにバカホモの分際で(笑)

139 :陽気な名無しさん:2020/04/29(水) 09:41:48 ID:7qG4AhSm0.net
>>138
お前はさっそく自分の出した糞を食ったのか!
お口が臭〜いぞ!

140 :陽気な名無しさん:2020/04/29(水) 09:42:41 ID:7qG4AhSm0.net
>>138
糞食らい、は帰れ。出ていけ。

141 :陽気な名無しさん:2020/04/29(水) 09:45:32 ID:7qG4AhSm0.net
>>138
お前は自分が捻り出した糞を
毎日の食事として糞を食らうんだってなww
否定しないから、事実として認識したぞ。

142 :陽気な名無しさん:2020/04/29(水) 11:01:51 ID:uZT1tnaq0.net
バカホモが何か言ってる(笑)

143 :陽気な名無しさん:2020/04/29(水) 11:17:20 ID:7qG4AhSm0.net
>>142
今日も自分がだした糞を食ってきたのか?

144 :陽気な名無しさん:2020/04/29(水) 11:38:22.58 ID:IRpvy6/10.net
せめてsh×tにして欲しいわw

145 :陽気な名無しさん:2020/04/29(水) 13:01:10.97 ID:2+fCnFTC0.net
さすが〜
リサイクルCDスレねwwwww

146 :陽気な名無しさん:2020/04/29(水) 15:57:13 ID:6IlNK3qI0.net
湘南道路を飛ばしながら神奈川県のHOBOをハシゴしたかったけど全店舗休業中だもんなー
コロナのばかっ!

147 :陽気な名無しさん:2020/04/29(水) 17:06:00 ID:IRpvy6/10.net
>>146 残念ね。明日から、電話してからハドフに行くわ。

148 :陽気な名無しさん:2020/04/30(木) 08:07:03 ID:0p02g9jR0.net
GW連休初日にみなさんはお宝げっと
できたかしら?

149 :陽気な名無しさん:2020/04/30(木) 09:04:21 ID:/hSk4u7l0.net
相川七瀬のRED を500円でゲットしたわよ?

150 :陽気な名無しさん:2020/04/30(木) 15:38:41 ID:2QjQ2a9q0.net
>>148 シブがき隊の寿司くいねぇEPを55円w
アニメ系を中心に掘ってるけど、ガンダム、あしたのジョー、奇面組の
お馴染みのレコードしかなかったわ。

151 :陽気な名無しさん:2020/04/30(木) 16:20:19 ID:Yjwh2OnF0.net
100円棚からミレーヌ・ファルメールのアルバムをげとしたわ!
霧雨はステンドグラスの元ネタは無いけど
ゴシックホラーぽくて良いわ。

152 :陽気な名無しさん:2020/04/30(木) 18:12:26 ID:2QjQ2a9q0.net
ハドフも土日から6日まで休業よ。
渋谷のVUENOSが消える時代よ。おっかないわ!

153 :陽気な名無しさん:2020/04/30(木) 19:28:08 ID:DuAE2h940.net
起きたど( ^ω^)

入れ歯バカ還暦ハゲ童貞ニートのカスオソだぞ( ^ω^)

あの〜、無職の俺もなんか金とかもらえるんですかね?( ^ω^)

入れ歯バカ還暦ハゲ童貞ニートのカスオソだぞ( ^ω^)

あの〜、無職の俺もなんか金とかもらえるんですかね?( ^ω^)

入れ歯バカ還暦ハゲ童貞ニートのカスオソだぞ( ^ω^)

あの〜、無職の俺もなんか金とかもらえるんですかね?( ^ω^)

入れ歯バカ還暦ハゲ童貞ニートのカスオソだぞ( ^ω^)

入れ歯バカ還暦ハゲ童貞ニートのカスオソだぞ( ^ω^)

あの〜、無職の俺もなんか金とかもらえるんですかね?( ^ω^)

入れ歯バカ還暦ハゲ童貞ニートのカスオソだぞ( ^ω^)

あの〜、無職の俺もなんか金とかもらえるんですかね?( ^ω^)

まあ寝るか( ^ω^)

入れ歯バカ還暦ハゲ童貞ニートのカスオソだぞ( ^ω^)

入れ歯バカ還暦ハゲ童貞ニートのカスオソだぞ( ^ω^)

入れ歯バカ還暦ハゲ童貞ニートのカスオソだぞ( ^ω^)

154 :陽気な名無しさん:2020/04/30(木) 20:34:44 ID:BgOfFn040.net
GW中に営業はするけど買取はやらないってさ、ブックオフめ。

155 :陽気な名無しさん:2020/05/01(金) 00:23:33 ID:s/4fiofF0.net
GWやる事ないわw

156 :陽気な名無しさん:2020/05/01(金) 02:32:42 ID:qNebqjIp0.net
家のCDで間違ってタブって買ってしまったCDがたくさんあるから整理しようかしら

157 :陽気な名無しさん:2020/05/01(金) 03:10:49 ID:s/4fiofF0.net
>>154 古市も、閉店時間は夜8時、買取りは15時終了て
なんで買取りだけ早く終わるのか、意味不明だわw

158 :陽気な名無しさん:2020/05/01(金) 10:34:51 ID:oQWzH1dA0.net
マドンナ様の90年代のアルバム「ベッドタイムストーリーズ」がiTunesチャートでトップよ!
#JusticeForBedtimeStoriesのキャンペーンの成果だけどね。

159 :陽気な名無しさん:2020/05/01(金) 11:22:19 ID:oQWzH1dA0.net
>>158
勃てたわ!

☆MadonnaのBedtime StoriesがiTunesでNo.1よ!?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1588294171/l50

160 :陽気な名無しさん:2020/05/01(金) 12:41:47 ID:qUPCZB790.net
今日のハドフは混んでそう……

161 :陽気な名無しさん:2020/05/01(金) 18:55:38.92 ID:NjKIhTcJ0.net
ひゃだ、収穫があった姐さん、
報告をお待ちしてるわ?
幸福の雄そ分けよン!

162 :陽気な名無しさん:2020/05/01(金) 19:45:37 ID:tzgUImRu0.net
Bedtime Storiesって水色トレイが黄ばんでる中古が多いわね

163 :陽気な名無しさん:2020/05/01(金) 19:51:42.29 ID:n1itRkzQ0.net
>>156
片付けと掃除くらいしかやる事がないのよねw
見てないBDなんか沢山あるけど、なんでだかイマイチ見る気にならないし

164 :陽気な名無しさん:2020/05/01(金) 20:25:36.69 ID:NjKIhTcJ0.net
持ち込みが山のように増えて臭そう。

165 :陽気な名無しさん:2020/05/01(金) 20:26:51.34 ID:NjKIhTcJ0.net
>>162
たまに黒いのがあるけど
レアアイテムじゃないわよね?

166 :陽気な名無しさん:2020/05/02(土) 11:15:28 ID:TH6U1M/YO.net
ベッドタイムは日本盤だと顔がひきつって見えるから、輸入盤の逆バージョンの方がいいわね

167 :陽気な名無しさん:2020/05/02(土) 13:16:53 ID:qKNKPyDO0.net
>>166
それ、同意

168 :陽気な名無しさん:2020/05/02(土) 13:18:16 ID:qKNKPyDO0.net
>>166
パンスト顔のマドンナなんて嫌よ。

169 :陽気な名無しさん:2020/05/02(土) 15:49:39 ID:mZrCMv/s0.net
起きたど( ^ω^)

入れ歯バカ還暦ハゲ童貞ニートのカスオソだぞ( ^ω^)

あの〜、無職の俺もなんか金とかもらえるんですかね?( ^ω^)

入れ歯バカ還暦ハゲ童貞ニートのカスオソだぞ( ^ω^)

あの〜、無職の俺もなんか金とかもらえるんですかね?( ^ω^)

入れ歯バカ還暦ハゲ童貞ニートのカスオソだぞ( ^ω^)

あの〜、無職の俺もなんか金とかもらえるんですかね?( ^ω^)

入れ歯バカ還暦ハゲ童貞ニートのカスオソだぞ( ^ω^)

入れ歯バカ還暦ハゲ童貞ニートのカスオソだぞ( ^ω^)

あの〜、無職の俺もなんか金とかもらえるんですかね?( ^ω^)

入れ歯バカ還暦ハゲ童貞ニートのカスオソだぞ( ^ω^)

あの〜、無職の俺もなんか金とかもらえるんですかね?( ^ω^)

まあ寝るか( ^ω^)

入れ歯バカ還暦ハゲ童貞ニートのカスオソだぞ( ^ω^)

入れ歯バカ還暦ハゲ童貞ニートのカスオソだぞ( ^ω^)

入れ歯バカ還暦ハゲ童貞ニートのカスオソだぞ( ^ω^)

170 :陽気な名無しさん:2020/05/02(土) 15:51:37 ID:7QYx78ha0.net
暑いわw こう暑いとハドフも行けないわ。
休みでよかったw

171 :陽気な名無しさん:2020/05/03(日) 05:53:04 ID:Sk9OO6cM0.net
寝てる間にCD入れてたケースが重みで倒れてたわ!ホームセンターなんかに売ってる透明の衣装ケースに入れてるんだけど、それを何箱も重ねてたら重みで倒れてた。アンタ達、何千枚ものCDはどうやって保管してるのかしら?

172 :陽気な名無しさん:2020/05/03(日) 09:33:25 ID:eZP7Jbnp0.net
>>171
積み重ねるならピラミッド型にしなさいよ。
あたしもしてるわ。

173 :陽気な名無しさん:2020/05/03(日) 09:36:18 ID:eZP7Jbnp0.net
ピラミッド型なら重力が拡散するから
床が抜けるなんて危険はないわ。
内部に入れるように積んでそこで瞑想よ。

174 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 09:30:05 ID:W1eOY4sM0.net
鑑定団は休業中かしら?
どこでもいいからどこかへ行きたいわ…

175 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 11:50:10 ID:bY8/kmpD0.net
早くあの世へ逝けバカホモ(笑)

176 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 13:42:10 ID:UZ3MGm4q0.net
>>175
お前がバカホモと呼んでる我々が立てた
スレッドでしか意見を書けない、
ホモ様が居なければ存在できない存在。

つまりホモ以下なんだよ、覚えておけ!

177 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 13:43:07 ID:UZ3MGm4q0.net
>>175
お前は自分が捻り出した糞を
毎日の食事として糞を食らうんだってなww
否定しないから、事実として認識したぞ。

178 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 13:44:48 ID:UZ3MGm4q0.net
>>175
バカなお前は覚えてないだろうから
もう一度だけ教えてやるが、
自分が出した糞を食え。

自分が出した糞を食えば半永久的に食うに困らない経済的だろ。
今日から糞を食って生きろ。
チンポを好きなホモ以下のお前に相応しい。
嫌なら今すぐ「嫌です」と書け。
記入が無ければ明日からお前のあだ名は
「糞食い」だからな。

179 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 13:56:49.03 ID:bY8/kmpD0.net
バカホモが今日も何か言ってる(笑)

180 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 14:13:09.84 ID:UZ3MGm4q0.net
ひゃだ、もしかして…
これってアンカーが付く度に収入になるやつ?
今度から>>(175)って書くわ?

181 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 14:14:14.82 ID:UZ3MGm4q0.net
>>(179)

バカなお前は覚えてないだろうから
もう一度だけ教えてやるが、
自分が出した糞を食え。

自分が出した糞を食えば半永久的に食うに困らない経済的だろ。
今日から糞を食って生きろ。
チンポを好きなホモ以下のお前に相応しい。
嫌なら今すぐ「嫌です」と書け。
記入が無ければ明日からお前のあだ名は
「糞食い」だからな。

182 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 14:16:11.95 ID:UZ3MGm4q0.net
ひゃだ、もしかして…
これってアンカーが付く度に収入になるやつ?
今度から直後に⤴↑は、って書くわ?

183 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 15:10:12 ID:bY8/kmpD0.net
頭悪そうなバカホモ(笑)

184 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 15:33:43 ID:tVO+66Fd0.net
バカな↑お前は覚えてないだろうから
もう一度だけ教えてやるが、
自分が出した糞を食え。

自分が出した糞を食えば半永久的に食うに困らない経済的だろ。
今日から糞を食って生きろ。
チンポを好きなホモ以下のお前に相応しい。
嫌なら今すぐ「嫌です」と書け。
記入が無ければ明日からお前のあだ名は
「糞食い」だからな。

185 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 15:36:12 ID:tVO+66Fd0.net
頭が悪い奴と言い捨てるのは裏返しで
それが図星だったと言う事。

やはりアンカーが付くごとに奴らの収入になる。

186 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 16:46:37.60 ID:bY8/kmpD0.net
思い込みの激しいバカホモ(笑)

187 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 18:40:50 ID:/BY8ZDni0.net
186が穿いているパンツはクサいの?

188 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 18:51:42 ID:awyX29hv0.net
ヤニで黄ばんだ歌詞カード並みに臭いと思うわ
ああいうの買い取るのやめて欲しい

189 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 19:04:40 ID:/BY8ZDni0.net
186はどんなパンツを穿いて書き込みをしているんだろう?

190 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 21:21:12.84 ID:dNxLWtBF0.net
コイツ本当に相手してくれる人が居ないのね。
ほぼコピペだし、外国人かしら?
レスアンカーが付いて収入になるってあれか?

175 陽気な名無しさん 2020/05/04 11:50:10
早くあの世へ逝けバカホモ(笑)
ID:bY8/kmpD0(1/4)

179 陽気な名無しさん 2020/05/04 13:56:49
バカホモが今日も何か言ってる(笑)
ID:bY8/kmpD0(2/4)

183 陽気な名無しさん 2020/05/04 15:10:12
頭悪そうなバカホモ(笑)
ID:bY8/kmpD0(3/4)

186 陽気な名無しさん 2020/05/04 16:46:37
思い込みの激しいバカホモ(笑)
ID:bY8/kmpD0(4/4)

191 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 21:24:16.70 ID:dNxLWtBF0.net
186は自分が捻り出した糞を
毎日の食事として糞を食らうんだって。

186本人が1度も否定しないから、
糞食いしているのを事実として認識したぞ。

192 :陽気な名無しさん:2020/05/05(火) 08:22:16 ID:GXx30Sr20.net
186は自分が捻り出した糞を
毎日の食事として糞を食らうんです。

ID:bY8/kmpD0本人が1度も否定しないから、
糞食いしているのが事実と確認されました。

193 :陽気な名無しさん:2020/05/05(火) 12:59:18 ID:DiQtUUP00.net
飯時に見るスレじゃないわね…

194 :陽気な名無しさん:2020/05/05(火) 17:01:08 ID:93NYFcmZ0.net
回覧板の絵

195 :陽気な名無しさん:2020/05/06(水) 00:17:58 ID:0UpAVIyJ0.net
7日から自粛解除するお店あるかしら?

196 :陽気な名無しさん:2020/05/06(水) 08:10:12 ID:QHBHNAPt0.net
柏原芳の恵

197 :陽気な名無しさん:2020/05/06(水) 08:14:53 ID:J6aHvoebO.net
都内店舗のバイトのスタッフたち、本当に生活ヤベーわね

198 :陽気な名無しさん:2020/05/06(水) 14:15:27 ID:5ewn9kX10.net
選挙に行かないバカと自民党なんかに入れたバカが悪いのよ

199 :陽気な名無しさん:2020/05/06(水) 19:34:57 ID:0UpAVIyJ0.net
レコファンが休業のままて意外だわw

200 :陽気な名無しさん:2020/05/06(水) 20:09:37.52 ID:pbyCLs6h0.net
>>1
昭和歌謡のスレを立てみたの。
良かったら遊びにきてね❤

あたしは昭和歌謡❤を聞きたいの!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1588762524/l50

201 :陽気な名無しさん:2020/05/06(水) 21:27:11 ID:0UpAVIyJ0.net
>>197 ユニオンは補償ありでしょ?

202 :陽気な名無しさん:2020/05/07(木) 08:39:32 ID:7u7EO6PM0.net
昨日3枚100円のCDセールしていた某お宝団で
CD棚を見ていたら向こう側の島から
ガッチリ坊主にじっと見られたわ。
アタシが邪魔かと移動したら後から突いてきた
恋の予感だわ!?

203 :陽気な名無しさん:2020/05/07(木) 10:04:52 ID:ELrGoymk0.net
バカホモは頭ん中お花畑だな(笑)

自分の都合の良いように捕らえる

悩みとかないんだろうなバカホモは(笑)

204 :陽気な名無しさん:2020/05/07(木) 10:33:07 ID:RcUiBrLD0.net
203 陽気な名無しさん 2020/05/07 10:04:52

お前は自分が捻り出した糞を
毎日の食事として糞を食らうんだってなww
否定しないから、事実として認識したぞ。

バカなお前は覚えてないだろうから
もう一度だけ教えてやるが、
自分が出した糞を食え。

自分が出した糞を食えば半永久的に食うに困らない経済的だろ。
今日から糞を食って生きろ。
チンポを好きなホモ以下のお前に相応しい。
嫌なら今すぐ「嫌です」と書け。
記入が無ければ明日からお前のあだ名は
「糞食い」だからな。

205 :陽気な名無しさん:2020/05/07(木) 13:55:05 ID:q7H376Ww0.net
>>203
君はどんなパンツを穿いてその書き込みをしたの?
まさかウンコ付き白ブリーフじゃないよね?

206 :陽気な名無しさん:2020/05/07(木) 15:41:10 ID:1Kq/4aEF0.net
バカホモのマンゴーにアンカーを付けると
そいつの収入になっちゃって喜ばすことになるよ!

推奨

203

お前はまた糞を食ってきただろ!
お口臭ーい(>_< )

207 :陽気な名無しさん:2020/05/08(金) 12:45:35 ID:WM2BeKem0.net
203は203の親父の臭い精子で出来ている

203の親父は203を作るとき、ものすごい快感を味わった

203は203の親父のクサイセーシで出来ている

208 :陽気な名無しさん:2020/05/08(金) 14:17:09 ID:WM2BeKem0.net
何から何まで臭い203

203がこのスレに来るとこのスレがうんこ臭くなる

209 :陽気な名無しさん:2020/05/08(金) 14:33:07 ID:QF2/bKM20.net
ウンコ以下のバカホモが何か言ってる(笑)

210 :陽気な名無しさん:2020/05/08(金) 14:35:11 ID:WM2BeKem0.net
うわっ!うんこくせえ!!

近くによるんじゃねえよ!

211 :陽気な名無しさん:2020/05/08(金) 15:47:52 ID:7n3vfzvW0.net
すまないが、ホモ以外帰ってくれないか。

212 :陽気な名無しさん:2020/05/08(金) 16:21:33 ID:WM2BeKem0.net
すまないが男言葉を使ってるからと言ってノンケと決めつけないでくれないか

213 :陽気な名無しさん:2020/05/08(金) 16:42:08.97 ID:QF2/bKM20.net
どうでもいいよバカホモ(笑)

214 :陽気な名無しさん:2020/05/08(金) 16:45:22.21 ID:WM2BeKem0.net
同族嫌悪のバカホモ(笑)

215 :陽気な名無しさん:2020/05/08(金) 16:48:41 ID:WM2BeKem0.net
213
おまえ、本当はCDに興味あるんだよな
無理すんなよ

216 :陽気な名無しさん:2020/05/08(金) 20:12:24 ID:g6saqHq40.net
ハドフ行けなかったわ!

217 :陽気な名無しさん:2020/05/09(土) 00:15:15 ID:XJnd4+DW0.net
西台のブッコも使えなくなったわね。
100円コーナー、ある事はあるけどショボいのばっかりだし
前は510円以下の所に110円のCDが結構、沢山あって良かったんだけど
今は510円のと290円のしかなくなってるわ。
前みたいに戻ってくれないかしら。

218 :陽気な名無しさん:2020/05/09(土) 02:38:16 ID:hv0NhEQY0.net
ブックオフ池袋が11日から2階フロアだけ開くらしいわ!

219 :陽気な名無しさん:2020/05/09(土) 03:04:05 ID:WOhcsEtT0.net
ブックオフって普段から結核とか変なウイルス・菌の温床って感じよね

220 :陽気な名無しさん:2020/05/09(土) 07:21:08.21 ID:CYz/E2iR0.net


な、
判っていると思うけど
バカホモ(笑)←みたいな
アンカーを工作員に付けたら







なってしまうわ!?

221 :陽気な名無しさん:2020/05/09(土) 07:24:36.81 ID:CYz/E2iR0.net
阿佐ヶ谷のブックオフは
100円コーナーにアユのオリアルが
たくさんあった。
500円もレギュラーも他店とは
違うタイトルがチラホラあって
買わなかったけど魅力的。
また行きたい。
まさかあの時にこんな風になると
思わなかったわ。

222 :陽気な名無しさん:2020/05/09(土) 08:07:10 ID:PVLZC5RU0.net
バカホモ自体が変なウィルスや菌の運び屋なのに、何言ってんだ(笑)

クスクス…

223 :陽気な名無しさん:2020/05/09(土) 09:40:36.22 ID:VrRR6WcK0.net


な、
判っていると思うけど
バカホモ(笑)←みたいな工作員に
アンカーを付けたら







なってしまうわ!?

224 :陽気な名無しさん:2020/05/09(土) 09:43:04.78 ID:VrRR6WcK0.net
222 陽気な名無しさん 2020/05/09 08:07:10
ID:PVLZC5RU0

お前は自分が捻り出した糞を
毎日の食事として糞を食らうんだってなww
否定しないから、事実として認識したぞ。

バカなお前は覚えてないだろうから
もう一度だけ教えてやるが、
自分が出した糞を食え。

自分が出した糞を食えば半永久的に食うに困らない経済的だろ。
今日から糞を食って生きろ。
チンポを好きなホモ以下のお前に相応しい。
嫌なら今すぐ「嫌です」と書け。
記入が無ければ明日からお前のあだ名は
「糞食い」だからな。

225 :陽気な名無しさん:2020/05/09(土) 14:39:39.59 ID:yXXUgmce0.net

野生動物に育てられたバカホモ(笑)

頭弱すぎ

クスクス…

226 :陽気な名無しさん:2020/05/09(土) 16:47:59 ID:7Beicfuq0.net

お前は自分が捻り出した糞を
毎日の食事として糞を食らうんだってなww
否定しないから、事実として認識したぞ。

バカなお前は覚えてないだろうから
もう一度だけ教えてやるが、
自分が出した糞を食え。

自分が出した糞を食えば半永久的に食うに困らない経済的だろ。
今日から糞を食って生きろ。
チンポを好きなホモ以下のお前に相応しい。
嫌なら今すぐ「嫌です」と書け。

記入が無いからお前のあだ名は
「糞食い」だ。

227 :陽気な名無しさん:2020/05/09(土) 18:35:24.13 ID:yXXUgmce0.net

バカの一つ覚え(笑)

クスクス…

228 :陽気な名無しさん:2020/05/09(土) 19:35:20 ID:zulh0Z2q0.net
ユニオンが店舗受け取りだけは再開らしいけど、
休業てよく分からないわw
店舗の在庫は見れないし、何も買えないて事かしら?

229 :陽気な名無しさん:2020/05/10(日) 09:53:26 ID:iAej+PLe0.net
コロナが収まったらCD屋廻りをしたい

230 :陽気な名無しさん:2020/05/10(日) 11:37:37 ID:1BF4QNQk0.net
あたしは昨日からCD屋巡りを再開したわ?
地元のショボショボしたショップばかりよ…

231 :陽気な名無しさん:2020/05/10(日) 12:14:29.25 ID:5Y2SBkeN0.net
あたし、スモーカーなんだけど「この一箱を我慢すれば510円のCDが1枚買える」とか
「この一箱を我慢すれば110円のCDが5枚買える」とか考えちゃってつらいのよね。
まあ自業自得なんだけど…タバコを我慢するのは難しいわね。

232 :陽気な名無しさん:2020/05/10(日) 12:51:21.25 ID:HPHBoa580.net
じゃ死ねばいいのにバカホモ(笑)

233 :陽気な名無しさん:2020/05/10(日) 12:54:06.60 ID:LXowabdy0.net
>>229
あたしもだわ
お宝なんか無くても、なんやかんやで巡る事自体が楽しいのよね
ブックオフは本当にゴミしかなくて店も汚くて何となく嫌だけど、
ユニオンあたりだと店も綺麗にしてるしレアでは無いけど出物もあったりして楽しいわ

234 :陽気な名無しさん:2020/05/10(日) 13:18:53.64 ID:T9c+rbHa0.net
>>233
あたしは棚に事務的にCDが並んでいる空間に
行きたいのよ!
この中の1枚で気に入れば手に入れられる
その期待感と好きな1枚とまた再開できるって
喜びなの。
腐マンゴーには理解できそうにない
至高の趣味だわ?

235 :陽気な名無しさん:2020/05/10(日) 14:24:11.11 ID:C2D9igpu0.net
この頃のさらっとした歌い方がいいな。

236 :陽気な名無しさん:2020/05/10(日) 14:44:42 ID:5Y2SBkeN0.net
>>235
意味が解らないんだけど…?

237 :陽気な名無しさん:2020/05/10(日) 15:34:34 ID:nQuKJmIy0.net
構っちゃだめよ
それ1アンカー幾らのお小遣い(笑)稼ぎマンコでしょ

238 :陽気な名無しさん:2020/05/10(日) 15:51:15.22 ID:5Y2SBkeN0.net
了解しました。

239 :陽気な名無しさん:2020/05/10(日) 17:32:32.74 ID:HPHBoa580.net
勝手に思ってろバカホモ(笑)

240 :陽気な名無しさん:2020/05/10(日) 18:03:29 ID:5Y2SBkeN0.net
この間、西台のブックオフへ行ったとき、マッキーの所を見たら
マッキーのオリアルが未だに510円で売られていたのには笑ったわw

241 :陽気な名無しさん:2020/05/10(日) 18:35:35.01 ID:7sCyaUfJ0.net
ゲオ?で、高額のCDが50円査定で、必死にキャンセルしてる夢を見たわw

242 :陽気な名無しさん:2020/05/10(日) 19:39:04 ID:zP12u7uZ0.net
>>238
最近、韓国ゴリ押し嫌だわ!のスレでは
完全にスルーされて収入ゼロらしいわww

243 :陽気な名無しさん:2020/05/10(日) 19:50:51 ID:7sCyaUfJ0.net
>>231 ユニオンだとタバコ臭は減額されるわよ

244 :陽気な名無しさん:2020/05/10(日) 19:52:03 ID:E5B4xPGh0.net
このスレッドは終了します。

新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 21分 24秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

245 :陽気な名無しさん:2020/05/10(日) 19:59:48 ID:5Y2SBkeN0.net
あたし、自分の部屋ではタバコを吸わないから大丈夫よ。
タバコを吸うときはキッチンの換気扇がある所で吸ってるの。

246 :陽気な名無しさん:2020/05/10(日) 20:45:22.90 ID:1kIMnwxs0.net
タバコ臭いときはプラケは分解して温水洗い
ブックレットは水拭きしてよく乾かすと
臭いが軽減するわ。

247 :陽気な名無しさん:2020/05/10(日) 20:49:44.21 ID:1kIMnwxs0.net
>>242
>>237
の直後にこれでしょ↓認めたのと同じよ。

244 陽気な名無しさん 2020/05/10 19:52:03
このスレッドは終了します。
ID:E5B4xPGh0

248 :陽気な名無しさん:2020/05/11(月) 07:08:05 ID:ZANuBs420.net
やったわね。あたしたちの勝ちよ!

249 :陽気な名無しさん:2020/05/11(月) 07:57:17 ID:MTP9p6zV0.net
0664 陽気な名無しさん 2020/05/10 20:57:25
【注意喚起】
レス・アンカーを収入に変える工作員が
スレッドの枠を越えて出没しています。
「バカホモ」などの挑発に乗らずスルーよ!


237 陽気な名無しさん 2020/05/10 15:34:34
構っちゃだめよ
それ1アンカー幾らのお小遣い(笑)稼ぎマンコでしょ

242 陽気な名無しさん 2020/05/10 19:39:04
最近、韓国ゴリ押し嫌だわ!のスレでは
完全にスルーされて収入ゼロらしいわww


の直後にこれでしょ↓認めたのと同じよ。


0244 陽気な名無しさん 2020/05/10 19:52:03
このスレッドは終了します。

新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 21分 24秒
ID:E5B4xPGh0

250 :陽気な名無しさん:2020/05/11(月) 08:07:52 ID:+13SYZLe0.net
今日ユニオン行く方が居たら、店内どうだったか報告よろしくね♥

251 :陽気な名無しさん:2020/05/11(月) 09:56:39.88 ID:MTP9p6zV0.net
あたしはレコファンに行きたいわ!



各地に店舗が展開されていた頃の…

252 :陽気な名無しさん:2020/05/11(月) 16:50:00.19 ID:PTE44BBM0.net
新宿ブックオフ久しぶりに来たけどやっぱりここ値段設定高めね

253 :陽気な名無しさん:2020/05/11(月) 19:01:31 ID:4y0Qd2o60.net
>>251
その頃から他店比で高かったわよねw

254 :陽気な名無しさん:2020/05/12(火) 01:22:03 ID:TkphZSVF0.net
>>251 渋谷のタワレコ近くの松屋の地下にあったわ!

255 :陽気な名無しさん:2020/05/12(火) 10:30:48 ID:xbQSuoFH0.net
>>252 去年まで200円とか100円コーナーあったのに

256 :陽気な名無しさん:2020/05/12(火) 14:37:44 ID:ukvT+WVl0.net
もう、ブックオフでは110円の物しか買う気がしないわ
よっぽど欲しい物があったら510円以上でも買うかもしれないけど

257 :陽気な名無しさん:2020/05/12(火) 15:12:26 ID:fg+a5McT0.net
ブックオフは510円以上でもゴミばっかってのがね
そもそも以前は105円とか210円で売ってたタイトルが今は510円以上とか1000円以上とか
そんな価格になってるわけだから、ひたすら萎えるだけなのよね

258 :陽気な名無しさん:2020/05/12(火) 15:31:08 ID:ukvT+WVl0.net
WANDSのベスト、TRFのベスト、PUFFYのベストなんかがそんな感じよね
昔は250円で売ってたけど、今は全て510円、下手すりゃ700円台で売ってるものね

259 :陽気な名無しさん:2020/05/12(火) 15:37:12 ID:ukvT+WVl0.net
あと中森明菜のユアセレクションとかいうベストを250円で買った事あるけど
今は2000円弱で売られてるのよね

260 :陽気な名無しさん:2020/05/12(火) 15:48:41 ID:RC7Vpnlu0.net
>>259
あたしは100円コーナーでげとしたわ?
なかなか良い選曲だわね。

261 :陽気な名無しさん:2020/05/12(火) 15:52:33 ID:RC7Vpnlu0.net
>>257
最近昭和歌謡のアイドルが無いわねー
って店内を1周したら、昭和歌謡コーナーが別にあって明菜のBESTIIが1,200円よww
5年前は100円コーナーにも稀にあったのに。

262 :陽気な名無しさん:2020/05/12(火) 16:02:46.16 ID:RC7Vpnlu0.net
今でも昭和歌謡ならハドフのジャンクが最高。
1年前だけど明菜のメモワール100円よ!?
トワイライトのアルバムヴァージョン堪能してるわ。
車でないと行くのは辛い店舗だわ。

年明けすぐにはホイットニーの2枚組ベスト盤
箱突きジャンクが100円だったわ。
日本盤だから解説本もちゃんとあったし、
ブッコなら1,500円前後の状態の品をげとよ。
ホイのCDは駅から歩いて行ける店舗よ。

263 :陽気な名無しさん:2020/05/12(火) 19:16:36 ID:lHK1nrYu0.net
今のブックオフで探し回るくらいならオクかフリマで買った方がましね
買い手がつかないCDを5円か10円で捨てるところだわ

264 :陽気な名無しさん:2020/05/12(火) 19:22:35 ID:UwvtSOWG0.net
ほんと、ブッコ回りは既に無意味だし虚しいわ
ヤフオク出品中の札が付いた状態のゴミCDが隣で売ってる同品より
たいてい状態が悪い事が多いのも店員の知識皆無な感じで何となく嫌だわ
ユニオンや評判悪いレコファンへ行く方がマシよね

265 :陽気な名無しさん:2020/05/12(火) 19:55:42 ID:sff/Rdmu0.net
別にまだ欲しい物があるわけじゃないわ。
もちろんお買い得なタイトルに巡り合えたら
それは嬉しいし聞くのが楽しみで帰るまでに
開封して中身を見たりするわ。

だからと言って収穫が何も無くても嫌にならないわ。
期待していた収穫が皆無でがっかりもする。

でもみんなショップへ行く事が楽しいんじゃないの?
質が悪い店員や品物をここで報告して
店や店員を叩いたりするのも、
思いがけないAランクの状態をここで自慢して
ひとり悦に入ったりするの。

実はそれこそがアミューズメントなのよ?

266 :陽気な名無しさん:2020/05/12(火) 20:51:51 ID:lBu85N6Z0.net
ミスチル、サザンがサブスク解放したからなのかもしれないけどブックオフでも在庫がすごく増えてるわね

267 :陽気な名無しさん:2020/05/12(火) 21:42:59 ID:yZtt2hDE0.net
ブックオフはたまに価値の分からない店員が貴重な盤に安値付けてて得する時があるわ

268 :陽気な名無しさん:2020/05/12(火) 22:00:10.15 ID:plm0J22u0.net
>>262
I will always love youがフェイド・アウトしていくCDはいらない。

269 :陽気な名無しさん:2020/05/12(火) 22:28:03.23 ID:iQphWtZc0.net
>>268
それ、本当に気に入らない。
サントラ盤を知らない世代にとっては
あれで不自然ではないんでしょうか?

270 :陽気な名無しさん:2020/05/12(火) 22:53:03 ID:lBu85N6Z0.net
ブックオフで510円コーナー見てたら、新人の店員に先輩の店員がCDの背表紙の色別にグラデーションになるように陳列してって教えてたんだけど、あれ逆に探しづらくないかしら?

271 :陽気な名無しさん:2020/05/13(水) 05:11:34 ID:HTq/gSgN0.net
>>267 タイトルの書いてある値札CDはもうブコフ価格ね!

272 :陽気な名無しさん:2020/05/13(水) 08:23:20.91 ID:0wJkN5g50.net
>>270
パッと見が最重要

本に書かれてる中身、CDに収録の音楽
よ。見た目のキレイさ。

273 :陽気な名無しさん:2020/05/13(水) 18:44:40 ID:HTq/gSgN0.net
短冊コーナーがあった時に、あるタイトルCDだけ揃ってる場合あったけど、
そういうの趣味みたいな方居るのかしら?

274 :陽気な名無しさん:2020/05/13(水) 19:36:14 ID:+VhGTya30.net
>>273
は?

275 :陽気な名無しさん:2020/05/13(水) 22:12:52.19 ID:oBht0fXE0.net
>>266
友達と話してると、普通の人にとってはCDは邪魔なものらしいわよ
CDはずっととっておく物では無く、聴いて飽きたらさっさと捨てるか売るって認識みたいだし

276 :陽気な名無しさん:2020/05/13(水) 22:14:42.82 ID:oBht0fXE0.net
>>273
あれ、客のオタがやってるみたいで、店員が並べ直してるの昔よく見かけたわよ
ブックオフだけじゃなくてレコファンでも見かけたわw

277 :陽気な名無しさん:2020/05/13(水) 22:26:34.73 ID:k4icso7e0.net
CDが売れるとそのアーティストはコンサートを豪華に出来る、言わばCDを買うのは

ファンからそのアーティストへのお布施なのよね本来ならば。

278 :陽気な名無しさん:2020/05/13(水) 22:27:23 ID:IQ2bl77e0.net
CDと本は捨てるなんて考えられないわ。
どんどん貯まってくるけどそれがいい。

279 :陽気な名無しさん:2020/05/13(水) 23:48:32.87 ID:Qit/SW0q0.net
CDレコードは記録だからそれに価値がなければ棄てるわよね。
音楽なんてただの音でしかないって人も居るわ。
体の一部、自分の家族・恋人って人も居るわね。

あたしにとって名盤の中古CDは狩りの獲物
だから質が良く多ければ多いほど満足よ。
1枚とは言わず2枚3枚と増えたら
さらに欲求は満たされる。
でも集める事がたまに疑問になる時もくるわ。

280 :陽気な名無しさん:2020/05/14(木) 00:16:19 ID:wiH+Xqd40.net
CDは捨てるじゃなくて皆で売ったり買ったりして廻してイクのよ。

281 :陽気な名無しさん:2020/05/14(木) 00:37:30 ID:7TYz0SyL0.net
かわいい子には旅をさせんとな

282 :陽気な名無しさん:2020/05/14(木) 01:29:14 ID:c73vzmag0.net
>>276 悪気はないと思うけどねw
同一タイトルが10枚とか並んでると、普通の客なら買わないわよねw

283 :陽気な名無しさん:2020/05/14(木) 02:41:02 ID:juTmolQW0.net
>>275
うん、ほんと邪魔
でも捨てられないのよ〜

284 :陽気な名無しさん:2020/05/14(木) 04:17:56 ID:SCR7y2ei0.net
バカホモのアンタが死ねば全て解決(笑)

285 :陽気な名無しさん:2020/05/14(木) 07:02:57 ID:i3ZA2hE/0.net
>>283
もうすぐ完全にCDの時代が終わると思うと悲しくなるわよね。

286 :陽気な名無しさん:2020/05/14(木) 07:10:25 ID:2FuD6jO30.net
十数年前からもう少しでCDは無くなると言ってる人はいたから、そう思うと今でも店が沢山有るのは嬉しい。
今の内に沢山買っておきたい。

287 :陽気な名無しさん:2020/05/14(木) 07:21:51 ID:x8micX5F0.net
>>285 何だかんだでカセットテープみたいに残るんじゃない?

288 :陽気な名無しさん:2020/05/14(木) 07:27:52 ID:i3ZA2hE/0.net
>>286
あたしの知り合いにも9年ぐらい前に「2020年にはCDはなくなる」と言ってる人がいたけど
その予想もはずれてほしいわ。
まあ、この調子でいけばはずれると思うけどw


>>287
そうなるといいわね。

289 :陽気な名無しさん:2020/05/14(木) 07:37:45 ID:tJERTX8t0.net
>>287
カセットテープって残ってるって言えるの?
あれこそ未開封で保存用じゃないの?

290 :陽気な名無しさん:2020/05/14(木) 07:42:25 ID:ab74MDp50.net
30年位前に確か西村知美だったと思うけど、もうすぐ録音できるCDが出るから現行のCDがなくなるって言ってたわ
MDのことだろうけど
でもなくなったのはCDじゃなく東芝EMI

291 :陽気な名無しさん:2020/05/14(木) 07:45:18 ID:ab74MDp50.net
>>289
細々ながら新品が製造され続けてるわよ
ダイソーなんかでも扱いがあるわ

292 :陽気な名無しさん:2020/05/14(木) 09:31:59 ID:zZ4zAx7R0.net
カセットテープって若い人の間で今
プチブームが来ているじゃん。
実用性が低いチェキとか大人は使わないのと同じで、趣味として需要があるみたい。

ホームセンターで売れ残っていたムード歌謡や
演歌の誰これ?なカセットテープも需要?

293 :陽気な名無しさん:2020/05/14(木) 12:18:37 ID:Roy8bAeX0.net
>>289
近所の飲み屋はカセットで音楽流してるわ。
CDの時もあればラジオの時もあるけど。

294 :陽気な名無しさん:2020/05/14(木) 13:14:04 ID:NuohmnEx0.net
LPと一緒で、音が篭ってて低域が太いからもてはやされてんのかしら、カセットテープ

295 :陽気な名無しさん:2020/05/14(木) 14:26:28 ID:x8micX5F0.net
もし今後コロナが収まらなかったら、
握手券頼りのAKB関連のCDは市場から激減する気がするわ。
キングレコは横浜銀蠅のメンバーの方が幹部なのよね。
AKB消えたら、キングの売り上げが90%減になったりしてw

296 :陽気な名無しさん:2020/05/14(木) 16:18:26.00 ID:ptop6YII0.net
ワレメ臭い書き込みね

297 :陽気な名無しさん:2020/05/14(木) 19:32:42 ID:ek1x4IRq0.net
ジャケットを部屋に飾って悦に入ったり
ケースを机に立てて眺めてニヤケたり
帰りの電車で解説書を読み耽ったり
棚に並べてみたりしたいわよね。

LPレコードは魅力的
CDは音も良く実用的
カセットテープは扱いやすい

再生したら素敵な音楽に包まれて
幸せなひとときを過ごせるわ。

どうして欲しがらないの?

298 :陽気な名無しさん:2020/05/14(木) 23:44:57 ID:q4yEYqIe0.net
皆棚まるごと置ける部屋じゃないから
そんなにレコードとか置こうと思わないんじゃ
それより今は8cm cdの方が再ブーム来てると思うなコンパクトが一番いいんだよな

299 :陽気な名無しさん:2020/05/15(金) 00:01:40 ID:ICH8j68z0.net
>>289 中目黒にカセットテープ専門店があるわ。
ユニオンでも、カセット相場が高くなった気がするわ。

300 :陽気な名無しさん:2020/05/15(金) 06:25:26 ID:CZGyl64a0.net
んなわけねーだろバカホモ(笑)

301 :陽気な名無しさん:2020/05/15(金) 06:33:33 ID:3YTQdDba0.net
>>298 パソコンに短冊て取り込めるの?やった事ないわw

302 :陽気な名無しさん:2020/05/15(金) 07:27:11.92 ID:+GWEv8lA0.net
>>301
取り込めるわよ。
あたし、ELTの「Future World」とKiroroの「青のじゅもん」を取り込んだことあるわ。

303 :憂国の記者:2020/05/15(金) 09:07:30 ID:nCzrBJEE0.net
愛情物語 編曲が萩田光雄

この曲はナンノちゃんと知世ちゃんの競作で聞きたい。

二人の違いが明らかになって絶対いいと思うどっかの音楽番組でやってほしいわw

304 :陽気な名無しさん:2020/05/15(金) 09:39:30 ID:mgW9oi+P0.net
>>303
またお前か!

305 :陽気な名無しさん:2020/05/15(金) 11:33:35 ID:M63X1R7s0.net
>>303
2人でデュエットも良さそうね、52歳コンビで。

306 :陽気な名無しさん:2020/05/15(金) 11:41:22.83 ID:3YTQdDba0.net
>>302 おもしろいタイトルの組み合わせねw
ELTとD&Dとかにして欲しかったわw

307 :陽気な名無しさん:2020/05/15(金) 12:11:33 ID:L1e2783O0.net
>>301
取り込めるパソコンと出来ないパソコンがある。

308 :陽気な名無しさん:2020/05/15(金) 12:16:50 ID:CZGyl64a0.net
あたりめーだろバカホモ(笑)

309 :陽気な名無しさん:2020/05/15(金) 13:28:37.62 ID:eLX8vig80.net
BOOKOFF
HARDOFF
disk union

嗚呼、中古CD って本当に最高よ

30年前の昭和歌謡曲

「生粋の歌い手さんですよね?」と誉められ

黒人の旦那様とソウルミュージックを聞き

人生全て上手く行くようになった

なぜ、ブックオフを使わないのですか?

中古CDこそが、幸せになるための唯一の手段なのです

310 :陽気な名無しさん:2020/05/15(金) 13:33:33.03 ID:eLX8vig80.net
BOOKOFF
HARDOFF
disk union

嗚呼、中古CD って本当に最高よ

30年前の昭和歌謡曲

「生粋の瀬取りですよね?」と後ろ指さされ

黒人の旦那様とソウルミュージックを聞き

人生全て上手く行くようになった

なぜ、ハードオフを使わないのですか?

中古CDこそが、幸せになるための唯一の手段なのです

311 :陽気な名無しさん:2020/05/15(金) 13:47:57.91 ID:L1e2783O0.net
高円寺は去年中古CD屋が一気に無くなった。
まだ雑居ビルでひっそりやってる店は何軒かあるけど。

312 :陽気な名無しさん:2020/05/15(金) 14:18:58 ID:mMu23hpv0.net
高円寺と言えばレンタルだけど10年ほど前にあったsmallmusicと言う店が良かったわ。
ジャニスも閉店したしレンタルはもう時代じゃないのね。
今もある良いレンタル店は大阪の日本橋にあるK2レコードだけど遠いので会員になれないのが残念だわ。

313 :陽気な名無しさん:2020/05/15(金) 19:14:27 ID:YZghvlYD0.net
ジャニスってその昔あの吉田美奈子のBELLSをレンタルしてたって店だっけ?
ていうか、レンタルするにしても店舗までわざわざ行くって面倒くさいわ
ネットレンタルで十分
あたしの場合はレンタル屋に行くのはここ何年も借りるんじゃなくてレンタル落ちを買うためだし

314 :陽気な名無しさん:2020/05/16(土) 09:14:27 ID:PsFnVXk+0.net
レンタルと言ってもブックオフでは御目にかかれないお宝が沢山あっからね。私もよくお世話になったわジャニス。

315 :陽気な名無しさん:2020/05/16(土) 09:45:21.12 ID:MRRyd4/bO.net
ジャニスは昔、神保町の大きい通り沿いに販売オンリー店もあったわよね
プロモ盤やアーティスト非売品グッズも売ってて

316 :陽気な名無しさん:2020/05/16(土) 12:04:14 ID:2kzv3XwD0.net
こんな雨の日はGLAYの「Miki Piano」に限るわね

317 :陽気な名無しさん:2020/05/16(土) 12:51:37 ID:o23USSuM0.net
>>311
高円寺みたいなバンドマン多い場所ですらそんな感じなのね。
ライブハウスは沢山あるけどコロナでどうなるか分からないし。

318 :陽気な名無しさん:2020/05/16(土) 13:37:08.08 ID:6p4wYxWB0.net
神保町は出版社がいくつもあったからか、サンプル盤がいっぱいあったわね。
発売日の前にサンプル盤で入手したり出来たわ。
アレ絶対資料でもらった編集者、編プロなんかが売ってたわね。

319 :憂国の記者:2020/05/16(土) 14:06:50 ID:MO6ebJJj0.net
愛情物語 編曲が萩田光雄

この曲はナンノちゃんと知世ちゃんの競作で聞きたい。

二人の違いが明らかになって絶対いいと思うどっかの音楽番組でやってほしいわw

320 :陽気な名無しさん:2020/05/16(土) 15:45:22.82 ID:R+o1epzJ0.net
あんたしつこいわねぇ

321 :陽気な名無しさん:2020/05/16(土) 16:21:27.15 ID:e4NRhw1h0.net
52歳コンビの原田知世と南野陽子

322 :陽気な名無しさん:2020/05/16(土) 16:24:35.12 ID:e4NRhw1h0.net
>>320
上の人みたいなのはね、
アンカーを付けて返信したらだめよ。

1レスいくらで収入になるやばい奴だから。

韓国ゴリ押しスレでスルーされるから
なりふりかまってらんなくなったみたい。
あちこちに出没しているわ。

323 :陽気な名無しさん:2020/05/16(土) 16:44:52.93 ID:2kzv3XwD0.net
めんどくさいことになったわね

324 :陽気な名無しさん:2020/05/16(土) 17:39:45 ID:uzhQ1oXV0.net
>>322
あぁ、あのバカマンコなのね
あのバカ、ちゃんと働けばいいのに、働く気は全くないクズなのね

325 :陽気な名無しさん:2020/05/16(土) 19:04:46 ID:AEc/0+D50.net
>>324
あいつは男だと思うわよ。同族嫌悪ってやつよ。
気に入らない奴が出てくるとマンコって決めつけるのは違和感があるわ。

326 :陽気な名無しさん:2020/05/16(土) 19:44:11 ID:95n825Cw0.net
>>324
とにかく、スルーをよろしくだわ。

327 :憂国の記者:2020/05/16(土) 19:49:42 ID:MO6ebJJj0.net
ナンノちゃんかわいい!

35周年 ナンノ映画フェスタで菩提樹について語ってほしい。

ナンノちゃんのテニスウェア それだけで私は!!

328 :陽気な名無しさん:2020/05/16(土) 20:41:07.52 ID:2J9mHzvL0.net
はいはい、バカマンコのスルー検定来たわよー

329 :陽気な名無しさん:2020/05/16(土) 21:52:03 ID:F0ggkDiF0.net
>>314 punpeeのpvでジャニスが見れるわ。

330 :陽気な名無しさん:2020/05/16(土) 22:41:03.14 ID:XCD5+Q8q0.net
ジャニスあした開いているかしら?

331 :憂国の記者:2020/05/17(日) 09:07:31 ID:x6wpKLQC0.net
ナンノちゃんかわいい!

35周年 ナンノ映画フェスタで菩提樹について語ってほしい。

ナンノちゃんのテニスウェア それだけで私は!!

332 :陽気な名無しさん:2020/05/17(日) 09:19:11 ID:SRgdQ9Zi0.net
>>330
閉店したんじゃなかったか?

333 :憂国の記者:2020/05/17(日) 09:22:26 ID:x6wpKLQC0.net
https://www.fami-gek...ex.php?fami_id=04047
付き人女優・安野すみれ 楽屋裏事件ファイル

ちょうどこの頃CMディレクターと付き合ってたんだよね。
結婚して子供が欲しいナンノちゃんと意見が合わなくて別れた。
ナンノちゃんかわいそう・・・

334 :陽気な名無しさん:2020/05/17(日) 10:18:04 ID:Iy1ZTKjp0.net
外出自粛でCDを整理したら
ダブリがかなりあったわ。
池田聡のREDなんて3枚もいらないし…

335 :陽気な名無しさん:2020/05/17(日) 10:34:24.99 ID:iRXLFogF0.net
>>332 レンタルの方だけよ。販売はまだやってる。

336 :陽気な名無しさん:2020/05/17(日) 10:40:30.33 ID:J2JwROGN0.net
>>334
あたしもヱヴァンゲリヲンの一昨目のサントラ3枚持ってたわ…
聴いてないから覚えてないのね

337 :陽気な名無しさん:2020/05/17(日) 10:48:52.01 ID:i9TW3Bwc0.net
痴呆の始まりかしら

338 :陽気な名無しさん:2020/05/17(日) 11:25:21.45 ID:8LrnloPf0.net
>>336
あたしはジエンドオブのサントラ盤が4枚になるわ…
1つはケースもバックインレイも無い
ボロいブックレットと傷だらけのディスク
捨てるか残すか散々迷って放置

339 :憂国の記者:2020/05/17(日) 12:36:02 ID:x6wpKLQC0.net
菊間千乃の話聞いてて

あーナンノちゃんが20代だったら資格取得も有りだったなーって思った。
おれは心から応援し続けてあげたいと思う。

そして、菩提樹推しで行きたいと思う。まずはCSでの再放送だ!ロビー活動すっかw

340 :陽気な名無しさん:2020/05/17(日) 16:07:14.14 ID:5UPLye050.net
・B’z BEST〜HISTORICAL BEST ALBUM〜
・WANDS BLEND〜SUN & STONE〜
・ZARD The Best "Pleasure"

を各110円で買ったわ

341 :陽気な名無しさん:2020/05/17(日) 16:23:46.65 ID:i9TW3Bwc0.net
あらー面白いわね

342 :陽気な名無しさん:2020/05/18(月) 01:38:48 ID:d54dCgLl0.net
バカホモだから同じCD何枚も買ってしまうんだな(笑)

343 :陽気な名無しさん:2020/05/18(月) 05:50:50.38 ID:a6Ujs41M0.net
>>340 サブタイトルが全部違うわw

344 :憂国の記者:2020/05/18(月) 07:57:06.25 ID:9tK/ICB60.net
◆南野陽子の人生を一変させた、さよならのめまい◆

ベストテン 今週のスポットライトで人生初登場
https://www.youtube..../watch?v=8-20wRXMJFI

皆さんが持ってるCDの伴奏と比較してみ。
オーケストラの気合いの入り方が全然違うから。
最高の演奏。CDのほうが緩く感じるほどキレのある演奏で
一気に南野陽子をベストテンに呼び寄せた。

このテレビを見て南野陽子を知った人も多いだろう。スポットライトにもかかわらず
気に入られたようで木村一八とともにインタビューされていた。

この後悲しみのモニュメントでベストテン入りするわけだが、その日はまさに
岡田有希子自殺して2日後で、最後に追悼のコーナーが設けられた。
1986年4月10日のことである。

345 :陽気な名無しさん:2020/05/18(月) 13:20:32 ID:imdGPlJR0.net
え、待って無理


買取額が低額すぎて発狂しそうよ


●ックオフで扱っているのは価値ないゴミなのよねwwwwwwwwwwwww

346 :陽気な名無しさん:2020/05/18(月) 13:42:12.55 ID:OuQyW2fz0.net
ブックオフって
10円で買い取った物は290円で売る。
50円で買い取った物は510円で売る。

それ以外の事を知ってる方、いるかしら?

347 :陽気な名無しさん:2020/05/18(月) 14:10:15 ID:a6Ujs41M0.net
ハドフにこの間のブルースウィリスのレコードまだあったわw

348 :憂国の記者:2020/05/18(月) 14:54:07 ID:9tK/ICB60.net
かわいい かわいい かわいい

ナンノちゃん   ナンノちゃん  

ナンノちゃんが持ってる
赤いキャンディー  
青いキャンディー
知ってるかいいいいいいー♬

ってか?ハハハ( ^ω^ )

349 :陽気な名無しさん:2020/05/18(月) 16:54:58 ID:aijqjNdr0.net
はい、バカマンコが食費のためにレス欲しくて色々煽ってくるけどスルーでねーー
このクソマンを飢え死にさせてやりましょーw

350 :陽気な名無しさん:2020/05/18(月) 19:50:53 ID:u1IQgw+V0.net
Mのシングルないわ〜
ドラマ効果って絶大ねw

351 :陽気な名無しさん:2020/05/18(月) 20:58:16 ID:zOYWAXRq0.net
20年前のだし、中古屋でダブついた在庫を10万枚単位で処分されてそう

352 :陽気な名無しさん:2020/05/18(月) 22:26:24 ID:W7kZy9wP0.net
Mのシングルってベスト盤とミックスが異なるみたいだわ。ちょっと気になるのよ。

353 :憂国の記者:2020/05/19(火) 05:13:51 ID:gP1Bvm3f0.net
家のオーディオで寝転がりながら
悲しみのモニュメントを聞く。

なんか80年代の気分になる。

見上げる天井 アタックの強い曲調。
ナンノちゃんの声はどこまでも清らか。
空間に豊かな音が広がる。

この時代に山水ブランドというのもしゃれてる。

かつては素晴らしい歌謡曲があった。
音を全身に浴び、心で当時のナンノちゃんに恋してる。、、、切ない気分。

本当に愛してるって言える。

354 :陽気な名無しさん:2020/05/19(火) 08:38:31 ID:qIQRUcn60.net
気持ち悪いバカホモ(笑)

355 :陽気な名無しさん:2020/05/19(火) 21:36:54 ID:iZDvuAWF0.net
飲めない珈琲☕を飲み干しながら
頬を伝うのは千年の涙😢

356 :憂国の記者:2020/05/19(火) 23:09:43 ID:bT3kULtA0.net
もう二度と若いころのナンノちゃんとリアルで会うことはできないけれど

映像として残ってるからね 10−20代初めのナンノちゃんは

まあ戦前戦後合わせていろんな女優見てきたけど
可愛さでいれば10代・20代初めのナンノちゃんにかなうものはない。

圧倒的な勝ち組といえば、あの完成披露試写会でナンノちゃんを目の前で
見た人達だろうと思う。セーラー服でみんなに声援受けながら楽園のdoorを
歌うナンノちゃんこそ、私の中で第一ピークだと思っている。

最後ハニカム時にキュン死。

「話しかけたかった」見るといいぞ。完全に心持っていかれる

357 :('∇')いたずら娘エリー:2020/05/19(火) 23:33:24 ID:iZDvuAWF0.net
小林麻美の6曲入りドリームプライス1000が
500円コーナーにあったから割引クーポンで
いただいたわ。
ミニアルバムとしては豪華ね。
1.雨音はショパンの調べ
2.哀しみのスパイ
3.シフォンの囁き
4.移りゆく心
5.I MISS YOU
6.ひき潮(アルバム曲)

358 :(' ∇ ')い たずら娘エリー:2020/05/20(水) 00:02:10 ID:9TY46EBN0.net
>>357
ひゃだ、
なんかいまダウンロードとか出来なくて
CDも見つけにくい状態だったらしいわ?
ショパンは名曲だけど流通量は少なそうだものね。

359 :陽気な名無しさん:2020/05/20(水) 00:40:17.48 ID:csQqoEWH0.net
ディスクはめちゃくちゃ綺麗だけど特殊ケースが破損したCDと
ケースやブックレットはきれいだけど研磨されたCDと
ディスクもケースもキレイだけど外付け特典が足らないCDでは
どれが一番中古ヲタに嫌われるのかしら?

360 :陽気な名無しさん:2020/05/20(水) 03:41:28.00 ID:fNn6gFvq0.net
どうでもいいよ?バカホモ(笑)

361 :('∇')いたずら娘エリー:2020/05/20(水) 07:52:29 ID:qZHhC6Ze0.net
ディスクはめちゃくちゃ綺麗だけど特殊ケースが破損したCD…音源を無茶苦茶欲しいCD


ケースやブックレットはきれいだけど研磨されたCD…日常的に聞きたい人気タイトルなら購入を考える。


ディスクもケースもキレイだけど外付け特典が足らないCD…たぶん趣味範囲外だからスルー

362 :陽気な名無しさん:2020/05/20(水) 07:55:57 ID:qZHhC6Ze0.net
ディスクはめちゃくちゃ綺麗だけどブックレットが破損したCDと
ケースやブックレットはきれいだけど傷だらけのCDと
ディスクもブックレットもキレイだけどケースに小さな裂け割れが入ったCDでは

どれが一番に中古盤として嫌われるのかしら?

363 :陽気な名無しさん:2020/05/20(水) 07:57:52 ID:hVckcKjd0.net
傷だらけじゃない?
ほかは難ありで処分できるけど再生不可は返品になるリスクがあるわ

364 :陽気な名無しさん:2020/05/20(水) 08:49:32.40 ID:qZHhC6Ze0.net
>>363
売る側の立場ね?
客側だと再生不可はクレームってなるもの。

365 :陽気な名無しさん:2020/05/20(水) 13:34:24 ID:bq+sRL210.net
これ、アンカーお小遣いマンコの新たな手口でしょ
繰り返し方が不自然で話を長引かせたい意図がありありだわ

366 :陽気な名無しさん:2020/05/20(水) 13:34:53 ID:JnHjAUV+0.net
これ、アンカーお小遣いマンコの新たな手口でしょ
繰り返し方が不自然で話を長引かせたい意図がありありだわ

367 :陽気な名無しさん:2020/05/20(水) 14:34:08.97 ID:6lodO/oG0.net
ディスクがめちゃくちゃなCDと
ブックレットがめちゃくちゃなCDと
ケースがめちゃくちゃなCDでは

どれか一つ選ぶとしたら
中古盤としてどれが選ばれるのかしら?

368 :陽気な名無しさん:2020/05/20(水) 14:46:44.30 ID:fNn6gFvq0.net
またかよバカホモ(笑)

369 :陽気な名無しさん:2020/05/20(水) 15:40:23 ID:BL3ugt+L0.net
またアンカーを欲しがって必死ねww

アンカーつけてやらねぇぞ。

370 :陽気な名無しさん:2020/05/20(水) 15:42:05 ID:BL3ugt+L0.net
他のどのスレでも

おまえみたいなアンカーを欲しがる

バカホモ煽りが出没中で

ばればれなんだよww

371 :陽気な名無しさん:2020/05/20(水) 15:46:08 ID:BL3ugt+L0.net
>>369
確かに全米で大人気よねJ-popカルチャーって。


馬鹿チョン涙眼大発狂wwwwwwwwwwwww

372 :陽気な名無しさん:2020/05/20(水) 17:27:08 ID:fNn6gFvq0.net
バカホモって思い込み激しいのな(笑)

アンカーつけて金入るわけないし

どういう発想なんだバカホモは(笑)

373 :陽気な名無しさん:2020/05/20(水) 19:31:04.30 ID:eNyqtJ3M0.net
デジパック仕様のCDのディスクをはめる真ん中の所が壊れているとすごく厄介だわ
他のケースと交換できないし、返品するのも面倒くさいし

374 :陽気な名無しさん:2020/05/20(水) 19:47:08.19 ID:H9Ou30Mg0.net
デジパックって何が良かったのかしらね。
全集ボックスの軽量化には良いけど単体には。

2枚組のケースがゴツいマルチケースにや
セミダブル?の時期から最近のケースへの
過渡期に盛んに使われたのよね。

375 :陽気な名無しさん:2020/05/20(水) 20:52:12.10 ID:eNyqtJ3M0.net
単体だったらまだいいけど
全集ボックスの中の一つでも壊れてたらすごく悲惨だわね
価値が大幅にダウンするかも知れないから

376 :陽気な名無しさん:2020/05/20(水) 21:03:43.68 ID:xdinBbbI0.net
デジパックはまだ良い方だと思うわ。「デジブック」は悲惨よ。
特に輸入盤は裸でディスクを紙ケースにいれてあって、出す時傷くことが
あったわ。おまけに出し難いの。

377 :憂国の記者:2020/05/20(水) 21:20:03.02 ID:+KCyp5qV0.net
80年代のナンノちゃんの映像をまた見ている。(いつも見ているけどw)
ミュージックステーションは別にコロナ対策じゃないけどめちゃくちゃ大きいスタジオで

登場アーティストが座る部分のかなり前にナンノちゃんが立って歌って、それをクレーンで撮るという趣向。

80年代は余裕があったなあと本当に感じさせる。

そして、次は、はいからさんが通る。 本当に袴姿が最高にかわいい。

この先、どんなことが起こっても俺は最後までファンをやめないと誓う!

だってこんなにあなたの笑顔に癒されているんだもの。

378 :陽気な名無しさん:2020/05/20(水) 21:26:18.65 ID:ELHO2Fww0.net
>>376
キッツキツキッチキチなのよね。
ディスクは戻さないで別のケースに入れてる。
ぜったい製造過程の入れる時に細かい傷付けてる。だいたい産毛レベルの傷があるし。

379 :陽気な名無しさん:2020/05/20(水) 21:33:18.79 ID:ELHO2Fww0.net
洋楽の豪華版仕様だとブックタイプがあるのよね。
本を開いて綴じ代側にディスク取り出し口があるから簡単に飛び出さないけど、設計時に高さをギリギリにプラケと同じサイズに作っているせいね。

日本盤は逆に余裕サイズの不織布の袋サイズにさらに余裕の箱にするから変に大きいの。

380 :陽気な名無しさん:2020/05/21(木) 07:39:28 ID:fvkgiyAV0.net
外周を3ヵ所の爪で止めるタイプ、CD同士が重なってるタイプのトレイは大嫌いよ

381 :陽気な名無しさん:2020/05/21(木) 08:13:06 ID:prtkg95p0.net
輸入盤の2枚組で可動トレイが千切れちゃってるのあるわよね?あれ困るわ。
カイリーとかジャネットとかの旧作に多いの…

382 :陽気な名無しさん:2020/05/21(木) 09:33:14 ID:7h2PC/fU0.net
レコファンまだ休業なのねw

383 :陽気な名無しさん:2020/05/21(木) 09:49:47 ID:YHZhvuGg0.net
>>367
音楽が聴けなきゃ意味無いからディスクが痛んでるのは無しだな

384 :陽気な名無しさん:2020/05/21(木) 13:09:08 ID:IFAXdBCT0.net
なんで韓国人って


グラミー賞取れないの???www


日本人は大量獲得してますけどwwwww

385 :陽気な名無しさん:2020/05/21(木) 16:14:40.54 ID:7h2PC/fU0.net
ユニオンに久々に行って来たわw
メンバーズカードお持ちですか?て言われたけど、意味ないはずじゃ……

386 :陽気な名無しさん:2020/05/21(木) 17:29:26 ID:9HzdBSJP0.net
>>385
あれ本当意味のないカードよね。
ただ買い物の履歴と買取の履歴が残るだけなんでしょ。
ポイントつくわけでもなく。

387 :陽気な名無しさん:2020/05/21(木) 17:31:16 ID:9HzdBSJP0.net
あ、年に50000円分買うとかしないとノベルティグッズもらえないんだっけ?
あれ欲しさに買いこむ人いるのかしら??

388 :憂国の記者:2020/05/21(木) 17:59:05 ID:JOjZiOmR0.net
ザ・ぺストテンのナンノちゃんを見てきてるけど

やっぱりパジャマを着て、流れ星が流れるような豪華なセットでオケ前で歌ったのが
最高にいいなあ。夢の世界みたいで

「あなたを愛したい」

瞳が輝いてる。 マイクまでいろんな色に光ってね カメラワークもいつものベストテンとは
明らかに異色な形で最高の演出だった。

最近何度も見てしまう。

389 :陽気な名無しさん:2020/05/21(木) 17:59:39 ID:cr2VH79c0.net
ノベルティ関係無く年間五万円は軽く越える

390 :陽気な名無しさん:2020/05/21(木) 21:31:44 ID:wN89lg3F0.net
>>387
ノベルティってあのレコードバッグ?

391 :陽気な名無しさん:2020/05/21(木) 22:52:51.54 ID:cLCHX9I40.net
>>365
>>366

>>359はあたしだけど他は違う人よ
私もあれ?連続投稿したっけって見返したくらいよw

あとさ、2枚組以上で使う太いケースの芯部分が本来は透明なのに
破損して黒とかに交換されてるとすごく嫌だわ

392 :陽気な名無しさん:2020/05/21(木) 23:48:20 ID:7h2PC/fU0.net
>>387 今年はスリップマット貰えたわ。
コロナ騒動で0pになったから、グッズが欲しい客からすれば、
意味のないカードになってしまったわ。。

393 :陽気な名無しさん:2020/05/22(金) 01:19:58 ID:ZTLgJz5y0.net
ナンノナンノうるせーバカホモが湧いてるな(笑)

おまんこ舐めたいぜよってかバカホモ(笑)

394 :陽気な名無しさん:2020/05/22(金) 05:16:35 ID:Jaav3XwF0.net
私のナンノて言ったら、湘南純愛組に出てくるロリコン教師だわw
南野用高だったかしらw?

395 :陽気な名無しさん:2020/05/22(金) 16:48:06.96 ID:Sl3YNqOS0.net
マンコがナンノレスも書いて自演してるくせに
レスアンカーが欲しくて批判してるポーズだけとってるわw
働けっつーの社会のお荷物が

396 :陽気な名無しさん:2020/05/22(金) 17:29:09 ID:ayHUSKE90.net
●ックオフって
10円で買い取った物は290円で売る。
50円で買い取った物は510円で売る。

それ以外の事を知ってる方、いるかしら?

397 :陽気な名無しさん:2020/05/22(金) 17:45:29 ID:ayHUSKE90.net
あと300円で買い取られたCDが1200円で売られてた事があったし、
500円で買い取られたCDが1500円で売られてたことがあったわ。

たまに30円で買い取られるCDもあるけど、それはいくらで売るのかしら?

398 :陽気な名無しさん:2020/05/22(金) 18:22:42 ID:N+q2vwmr0.net
満子しつこい!

399 :陽気な名無しさん:2020/05/22(金) 18:33:53 ID:ayHUSKE90.net
アンタ、ホントに頭悪いのねw

400 :陽気な名無しさん:2020/05/22(金) 20:24:50 ID:rI7+dW0r0.net
なんの、これしき!

401 :陽気な名無しさん:2020/05/23(土) 00:40:22 ID:bvLXHiXf0.net
MDてデータ消えるてマジ?

402 :陽気な名無しさん:2020/05/23(土) 09:45:42 ID:Mg80ZQIs0.net
ちょうど1ヶ月後はナンノの53歳の誕生日よ!

403 :陽気な名無しさん:2020/05/23(土) 11:04:33 ID:QeKHSpQm0.net
ナンノナンノうるせーバカホモが!

404 :陽気な名無しさん:2020/05/23(土) 11:08:10 ID:ohD+FuUx0.net
中古CD100円セールをエサ箱陳列のショップで
衝撃音が響くほどレジ籠を並んだ商品の上に
無造作に投げ置くデブに遭遇したわ。
セール時間に出遅れて狙っていた商品が無かったとかの理由なんだろうけど呆れたわ。
あたしの隣に来てもやってたから、手を止めてソイツを見たら慌ててレジ籠を床に下ろした。
移動してもそれを繰り返して顰蹙の視線が周りの他の客からもよ。
気分が悪いから離脱したわ。
ソイツの前にサルベージ作業が終わって良かったわ。
森高の2CDシングルベスト盤とマイフェイバリッツをげっとで大満足だわ。

405 :陽気な名無しさん:2020/05/23(土) 11:11:23 ID:ohD+FuUx0.net
>>404
レンタル堕ちのCDをオークションセールするのよ。
森高はTSUTAYAサクラス戸塚店から来ていたわ。

406 :憂国の記者:2020/05/23(土) 11:25:00 ID:0KPlGgVR0.net
何時でも妄想してしまう。

23歳で俺と結婚して、舞子ちゃんと達也君と・・・

そして三歳で舞子はバレー教室に通って・・・
芸能界はいりたいって大騒ぎして・・・

血は争えないのねとか言って、芸能界入って・・・
「お母さんはスケバン刑事だってんですよ」なんて舞子ちゃんはかわいがられて

自分の顔とナンノちゃんの当時の顔を見比べて、子供の顔を想像してしまうw

407 :陽気な名無しさん:2020/05/23(土) 11:40:29 ID:Mg80ZQIs0.net
スケバン刑事?で人を死なせてしまったと勘違いして
自責の念に駆られて顔が蒼白くなっていくナンノはキモかったわ…

408 :陽気な名無しさん:2020/05/23(土) 11:54:36 ID:fNhAlEEj0.net
>>405
森高の2枚ともよ。
レンタル専用ってスタンプがガンだわ。

409 :陽気な名無しさん:2020/05/23(土) 16:02:43 ID:YfA82NxQ0.net
やっと今月のタワレコのbounceゲットしたわ!
プレゼント当たるといいなぁ……

410 :陽気な名無しさん:2020/05/23(土) 16:08:51 ID:QeKHSpQm0.net
バカホモには病気以外当たらないから!(笑)

411 :陽気な名無しさん:2020/05/23(土) 16:17:34 ID:cfSl6mPd0.net
>>409
あら、いいわね。
もらいに行けないわ…

412 :陽気な名無しさん:2020/05/23(土) 17:18:55 ID:YfA82NxQ0.net
>>410  何回かレア物が当たった事あるのw
性病じゃないけどw

413 :陽気な名無しさん:2020/05/23(土) 19:44:02 ID:xepCmEmg0.net
bounceにプレゼントあるなんて初めて知ったわ。

414 :陽気な名無しさん:2020/05/23(土) 20:04:43.87 ID:n8X5zKW90.net
ブッコで水曜日にポイントが5倍になるのって
どこのブッコもそうなの?

415 :414:2020/05/23(土) 20:57:33.70 ID:n8X5zKW90.net
あたし、この間の水曜に瑞江のブッコで買い物したのよ。
そうしたらポイントが5倍ついてたの。
瑞江ってことは水曜にポイントが5倍になるのって江戸川区限定ってことかしら?

416 :陽気な名無しさん:2020/05/24(日) 01:15:40.94 ID:4RLqR4Oj0.net
レシートサービス券は出たり出なかったりしてたわよね。
中野坂上のブコフは、他の店舗がもう終わってるのに、
2015、6年くらいまでレシート券くれた記憶があるわ。

417 :憂国の記者:2020/05/24(日) 02:06:44 ID:m4SrAKUS0.net
どうにかならないかw

つい妄想してしまう。

23歳で俺と結婚して、舞子ちゃんと達也君と・・・

そして三歳で舞子はバレー教室に通って・・・
芸能界はいりたいって大騒ぎして・・・

血は争えないのねとか言って、芸能界入って・・・
「お母さんはスケバン刑事だってんですよ」なんて舞子ちゃんはかわいがられて

自分の顔とナンノちゃんの当時の顔を見比べて、子供の顔を想像してしまうw

418 :陽気な名無しさん:2020/05/24(日) 10:45:17.92 ID:qdVv1qfW0.net
なんのレスはレスアン収入荒らしよね?
いろいろなスレを荒らし中。
収入が無くなってかわいそうwwwww

419 :陽気な名無しさん:2020/05/24(日) 11:38:30 ID:SShwgNhX0.net

まだ言ってる

このバカホモときたら(笑)

420 :陽気な名無しさん:2020/05/24(日) 13:38:24.18 ID:lNdK/xHB0.net
千里眼魔女とか無関係な話題を展開する
嫌がらせも起きているわ。
専用スレを立てても無関係なスレで話題を展開し続けるのが「荒らし」の証拠よ。

421 :陽気な名無しさん:2020/05/24(日) 20:13:12.86 ID:Y7BLSdZt0.net
某ブックオフでMООN CHILDのMY LITTLE RED BOOKが510円で売ってたのは笑ったわ。

あと以前は290円で売ってたのが510円になったのって結構、あるわよね。
工藤静香のカレント
藤井フミヤのシングルス
布袋寅泰のグレイテストヒッツ1990−1999
氷室京介のコレクティブソウルズ
その他多数

安くなるんだったら解るけど
これからCDが売れなくなる時代なのに高くなるのが解らないわ

422 :陽気な名無しさん:2020/05/24(日) 20:38:55 ID:dRNmuy840.net
>>405
やだw
大昔のセフレが戸塚のその辺に住んでたわw

423 :陽気な名無しさん:2020/05/24(日) 20:40:16 ID:E1Zme5Jf0.net
>>418
そうよ
とっさにマンコ自身の否定レスが入るのがその証拠

424 :陽気な名無しさん:2020/05/24(日) 20:40:51 ID:E1Zme5Jf0.net
>>421
カレントって何よ
カレリアじゃないの?

425 :陽気な名無しさん:2020/05/24(日) 20:43:29 ID:mq67vb3G0.net
バラードベスト「カレント」でしょ

426 :陽気な名無しさん:2020/05/24(日) 20:53:49 ID:Y7BLSdZt0.net
>>425
説明してくれてありがとう。

427 :陽気な名無しさん:2020/05/24(日) 22:01:14 ID:ZSTI9lzj0.net
>>421
余剰在庫を廃棄し切ったのと、なおかつ今になって昔のライト層が欲しいと思ってるんじゃないかしら?
510円だって、ダウンロード販売よりはずっと安いもの。

428 :陽気な名無しさん:2020/05/24(日) 22:19:06 ID:Y7BLSdZt0.net
>>427
正直、あたし、そっち方面、よく分からなかったんだけどw

>510円だって、ダウンロード販売よりはずっと安いもの。

↑この部分で「なるほど」って思ったわ。

レス、くれてありがとう。

429 :陽気な名無しさん:2020/05/24(日) 22:48:00 ID:eutBW8a70.net
290円と510円の差って少しのようだけど大きいわ

430 :陽気な名無しさん:2020/05/24(日) 23:04:32 ID:mq67vb3G0.net
以前は350円と750円だったわね
あらかた750円だったわ

431 :陽気な名無しさん:2020/05/25(月) 08:07:43 ID:cum4d7ez0.net
以前は250円と500円ぢゃなかった?

432 :陽気な名無しさん:2020/05/25(月) 12:16:35.33 ID:Nfe89nze0.net
石井明美ゴルベスと椎名恵のファーストアルバム290円だったわ。アンタ達なら買う?アタシはスルーしたけど

433 :陽気な名無しさん:2020/05/25(月) 13:06:56 ID:PLxHXkL/0.net
今ってCDプレーヤーとかパソコン持ってない世代が主流よね
パソコンてかノーパソにも光学ドライブついてないの多いし タブレットとかあっても
CDから取り込み出来ない(方法がわからない)し調べないのよね
それでこの間テレビショッピングでCDからパソコンなしでスマホに音楽転送できるツールが売ってて
これが今の流行りなのね〜って思ったわ

434 :陽気な名無しさん:2020/05/25(月) 13:36:12 ID:Nfe89nze0.net
若い子はサブスクオンリーじゃないかしら

435 :陽気な名無しさん:2020/05/25(月) 14:24:19.23 ID:Y7vas42+0.net
YouTubeのが多いでしょ

436 :陽気な名無しさん:2020/05/25(月) 14:25:37.14 ID:q83l+wHQ0.net
あたしパソコン持ってないからサブスクで聴けない曲はCDレコで入れてるわ

437 :陽気な名無しさん:2020/05/25(月) 14:43:07.37 ID:m5QfUB/l0.net
ブックオフも新入荷コーナー設置すればいいのに

438 :陽気な名無しさん:2020/05/25(月) 17:16:31 ID:b7Yupt8o0.net
ブックオフも新入ご自由にお餅くださいのコーナー設置すればいいのに

439 :陽気な名無しさん:2020/05/25(月) 18:08:58 ID:m5QfUB/l0.net
レコファンも休業解除するかしら?
渋谷の家賃バカ高いでしょ?

440 :陽気な名無しさん:2020/05/25(月) 18:12:32 ID:m5QfUB/l0.net
て書き込んで調べたら、再開に向けて準備中になってたわ!

441 :陽気な名無しさん:2020/05/25(月) 18:19:47 ID:sZSq9m2U0.net
新入荷コーナーいいわね
手間が省けるわ

442 :陽気な名無しさん:2020/05/25(月) 18:35:07.13 ID:Oix6VCz30.net
陳列前にワゴンで仕分けてるじゃない

443 :陽気な名無しさん:2020/05/25(月) 20:14:25 ID:m5QfUB/l0.net
吉祥寺のユニオンだけ新入荷コーナーがないわ。
レジ横に新着の中古カートみたいのはあるけど。
そういえば昔、吉祥寺のユニオンには、角野卓三のサインがあったわw

444 :陽気な名無しさん:2020/05/25(月) 20:26:08.40 ID:sZSq9m2U0.net
近藤春菜じゃねーよ!

445 :陽気な名無しさん:2020/05/25(月) 20:57:20.29 ID:kN6pDDkN0.net
>>444
お前誰だよ

446 :陽気な名無しさん:2020/05/25(月) 21:01:42.34 ID:m5QfUB/l0.net
最近Amebaでキテレツ大百科ハマってるんだけど、
菊池俊輔の曲入りのキテレツ音楽集CDなんて存在するのね。
OP/ED入りのCDは持ってるんだけど。

447 :陽気な名無しさん:2020/05/25(月) 21:04:54.10 ID:kaphqzOD0.net
昔それ見かけたことあるわよ、一回だけ
こんなもん出てたんだ、誰が買うんだろう?と思いつつ棚に戻したわ

448 :陽気な名無しさん:2020/05/25(月) 21:08:14.44 ID:Oix6VCz30.net
ブックオフオンラインが知らない間にケース割れ買い取り不可になってたわ
ゴミを処分するついでに割れケース交換してたんだけど

449 :陽気な名無しさん:2020/05/25(月) 21:18:00.26 ID:m5QfUB/l0.net
>>447 どこで?裏山しいわ!
>>448 AKBの無料CDも最近は見かけないわね。

450 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 08:32:05 ID:kr2cIauf0.net
さっき、とくダネで大井町の駅前の様子が流れてたけど、
レコファンあったの思い出したわw
確か2014年までだと思うけど、割と最近まで続いてたのね。

451 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 12:54:15 ID:tcq3Oo/D0.net
ブックオフ、今まで買い取りしてなかったせいか、品揃えが悪すぎ!

久し振りに行ったけど、欲しい物が1枚め無かったわ!

452 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 13:29:03.22 ID:kr2cIauf0.net
先週だけど、ユニオンは少し補充されてたけど。

453 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 14:27:18.74 ID:kDqCfSV70.net
>>450
えっ!大井町なんかにレコファンがあったの?!
知らなかった!
近くに住んでたから行きたかったわ〜

454 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 15:01:12 ID:GLOiVaOc0.net
あそこであややのファースト♥?Kiss買ったわ〜

455 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 17:03:37 ID:kr2cIauf0.net
>>453 駅の端の方にある改札の隣接する駅ビルよ。
ゲーセンの上だったかしら?
CDを買ったら、1つ自由にポスター持ってってよかったんだけど、
2つ持って帰ろうとしたら、怒られたわw
その店員さん渋谷にいるわw

456 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 17:14:57 ID:UxxczezU0.net
>>455
大森じゃなくて?

457 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 17:31:20 ID:r3Vkd5lJ0.net
>>455
レコファン横浜にいた店員さんが秋葉原にいたわ…なんかかっこ良くてバンドでもやってそう

458 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 17:38:24 ID:FjQtIvD/0.net
レコファン横浜は移転して再開予定って言ってたのに、結局ナシなのかしら?

459 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 18:59:59 ID:kr2cIauf0.net
>>456 ド間違いしたわw 話を変えてw、
吉祥寺の地下のレコファンは、
ろくでなしBLUESの主要キャラのたまり場のお店と同じ階にあったのよね。
マンガでこの風景を見たことあるて感動したわw

460 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 19:27:19 ID:HrVeSSI20.net
>>458
良い箱が見つからないらしいわね。
オーナーとかはまだ諦めてないらしいけど。
なんなら秋葉原のあそこでもあたしは構わない。

461 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 19:31:40 ID:kr2cIauf0.net
三軒茶屋のレコファンを覚えてる人いない?
初めて行った時、狭くてビックリしたんだけどw

462 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 19:54:57 ID:G2rHxUKb0.net
>>449
大昔よ
普段なんのレア物もない近所のブックオフ

463 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 21:48:32.30 ID:kDqCfSV70.net
>>461
えっ!!!
三軒茶屋にレコファンなんてあったの?!?!
かつてレコファンが渋谷に3軒あった時代が懐かしいわ
いまだに大好きよ、レコファン
店舗が少なくなって悲しいわ

464 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 22:23:16.73 ID:vmQeLGBA0.net
相場より相当高いんだもん
在庫は確かに豊富だったけど

465 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 22:33:42.22 ID:kr2cIauf0.net
>>463 本屋の近くの建物の2階だったかなあ?8畳くらい?
MCハマーのおぼっちゃまくんEDの短冊が売ってた記憶あるわw
買わなかったけどw

466 :陽気な名無しさん:2020/05/27(水) 02:06:29.64 ID:SkoOW7Cm0.net
たまには店舗間で在庫をシャッフルさせるとかできないのかしら
回転率が見込める100円〜500円コーナーとして拡充されてもいいんじゃない?

467 :陽気な名無しさん:2020/05/27(水) 08:24:52 ID:OslR0JaO0.net
店舗内で在庫をシャッフルさせる方がいいわ。
300円だったタイトルが500円に移動していたらまた値上がりする前に買おう!って思うわ。

468 :陽気な名無しさん:2020/05/27(水) 09:13:53 ID:yZ5Y2u6U0.net
とりあえず、まったく同じCDタイトルなのに、安値だったり
逆にプレミア付いてるかのようなタグを付けるの止めて欲しいわw

469 :陽気な名無しさん:2020/05/27(水) 10:54:06 ID:yZ5Y2u6U0.net
>>462 マジでキテレツのCD欲しいわw
ブコフはアマゾンが在庫0のCDが、意外と安く売ってる場合あるから、
狙ってみるわ。

470 :憂国の記者:2020/05/27(水) 12:54:13.94 ID:HgF6T9jk0.net
ああ早く高画質でアリエスの乙女たち見たいわー

スタア誕生の最終回で感動したもんだから、はやく若林豪を誘惑するナンノちゃんを見たい!!

471 :陽気な名無しさん:2020/05/27(水) 14:43:24 ID:pIsFPV/80.net
やっぱりリマスタースレでナンノがどうのとか書いてたのアンカー欲しい乞食バカマンコだったのね

472 :陽気な名無しさん:2020/05/27(水) 14:53:01.01 ID:aKQu6lEM0.net
メルカリでCDが初めて売れたわw

473 :陽気な名無しさん:2020/05/27(水) 16:19:36 ID:aKQu6lEM0.net
土曜日からレコファンついに復活よ!
あのメタル?店長に会えるわw

474 :陽気な名無しさん:2020/05/27(水) 17:38:46.34 ID:qxjVwYB40.net
どこの店舗よ!

475 :陽気な名無しさん:2020/05/27(水) 18:06:13.78 ID:7xARW2Bk0.net
渋谷店だけかしら?
何気にハンズ前のHMVも復活してたわ。あまり買う物ないけどw

476 :陽気な名無しさん:2020/05/27(水) 18:10:47.89 ID:zZa1OFTQ0.net
HMVとか新星堂って店開けるだけ赤字が増えてそう

477 :陽気な名無しさん:2020/05/27(水) 18:50:05 ID:7xARW2Bk0.net
夏でセンター街にあったHMVが終わって10年ね。
あとのFOREVER21もダメだったわね。
渋谷レコファンとユニオンは頑張ったわw

478 :陽気な名無しさん:2020/05/27(水) 20:41:08.03 ID:84Zvl7m+0.net
センター街の奥にタワレコがあったのよ。

479 :陽気な名無しさん:2020/05/27(水) 21:17:13.82 ID:HgSe2ihD0.net
>>478
今ウニオンになっている場所じゃなかった?
向かいにシスコが見えていた気がしたわ?
あまり行けなかったし記憶が遠すぎて…

480 :陽気な名無しさん:2020/05/27(水) 21:29:39 ID:WzSNp7HH0.net
1Fがジーンズメイトね

481 :陽気な名無しさん:2020/05/28(木) 01:05:53 ID:QKli3wFW0.net
現サイゼリアよ。私のタワレコ渋谷デビュー2000年だけどw

482 :陽気な名無しさん:2020/05/28(木) 05:36:19 ID:AnyDZY650.net
タワレコやHMVは店内かなり寂しい事になってるな。
小さくて客層絞った様な店は今でも元気だけど。

483 :陽気な名無しさん:2020/05/28(木) 10:39:35.83 ID:IwXrpidw0.net
向かいがマンハッタンね
その隣が吉野家だったかしら?
あそこらへんって90年代後半にリアルにスラム化したから怖くてハンズから向こうは行かなくなったわ

484 :陽気な名無しさん:2020/05/28(木) 16:37:30 ID:ndhHCOvf0.net
マンハッタンレコードて、昔は宇田川町の例の中華屋さん近くに
あったらしいけど、正確にはどこ?角海老のある所?w

485 :陽気な名無しさん:2020/05/29(金) 08:54:25 ID:kP7GZMR00.net
明日渋谷レコファンとまんだらけ行ってみようかしら?
でも、どっちも密なのよね……

486 :陽気な名無しさん:2020/05/29(金) 11:52:40.77 ID:ApxmkOhm0.net
15年くらい前神保町白山通り沿いにFUJIYA AVICの100円200円専門店があったんだけど行った方いるかしら?

487 :陽気な名無しさん:2020/05/29(金) 12:35:01.90 ID:WTOcodr40.net
>>485
店はともかく、そこまで行くまでが密よね
早ければ来週頃から第二波来るからやめたほうがいいわよ

488 :陽気な名無しさん:2020/05/29(金) 16:10:36 ID:6SRs3hSS0.net
>>487 家に居るのも鬱になりそうでキツいわw
池袋ブコフのCDコーナー奥のドアが換気の為に開いてたけど、
レコファンもまんだらけもそれは無理だからなぁ……

489 :陽気な名無しさん:2020/05/29(金) 19:45:54.22 ID:3MOJh/4D0.net
>>486 あのレコミンツの?
レコード社の近くかしら?行って見たかったわw

490 :陽気な名無しさん:2020/05/29(金) 21:03:53.30 ID:ducV2nx10.net
昔はブロードウェイの中にも4つくらいフジヤエービックがあったのよね、邦楽・洋楽CDが2個、アニメ、映画/DVD。
他にプロ用機材のエービックもあったし

491 :陽気な名無しさん:2020/05/29(金) 22:27:25 ID:zka5CceP0.net
ブロードウェイと言えばメカノは今でもあまり売上落ちてないらしい。
わざわざ遠方から買いに来る人もいるし。
ああいう特定ジャンルに原点した店は強いのかと。

492 :陽気な名無しさん:2020/05/29(金) 23:01:26 ID:3MOJh/4D0.net
>>490 3Fエスカレーター上った所にアニメ専門店あったw
ある意味ベストポジションだったのに……

493 :陽気な名無しさん:2020/05/30(土) 00:29:48.25 ID:rgSbI7F40.net
●大●って鑑定団みたいな店の中古CD売り場で3枚110円のセール大量放出していたわよ?
2週間前だけどまだやっている気がするわ。
明日またいってみるわね。

494 :陽気な名無しさん:2020/05/30(土) 03:17:56 ID:h5emt2EK0.net
>>489
レコード社の並びもうちょっとキムラヤがわだったかしら?
とにかくお宝の山だったのよ〜
洋も邦も
プロモ盤とかも単なる先行のじゃなくて

>>490
今ないの?

495 :陽気な名無しさん:2020/05/30(土) 09:50:08.39 ID:r9jujWMt0.net
レンタル落ちだけど、まりやのexpressionsと松任谷さんの春夏撰集それぞれ70円で買ったわ。

496 :陽気な名無しさん:2020/05/30(土) 09:54:05.73 ID:roPNqFKH0.net
>>494 機材屋だけよ。最後の方のソフト系の店舗は
3FにCD屋と、2FにDVD屋の2件だったかしら?

497 :陽気な名無しさん:2020/05/30(土) 12:36:35.20 ID:Z0cztOaw0.net
横浜にあったレコファンへ生きたいわ。
あの上りエスカレーターに見えてくる
激安CDの壁に囲まれた店内。
振り返るとその20倍のメインフロアに広がる
豊富なアイテムの数々!?

パラダイスじゃね?🌴

激安コーナーだけでもあたしの地元のCDショップを軽く凌駕していたわ…

498 :陽気な名無しさん:2020/05/30(土) 13:58:17 ID:bPUw2fAl0.net
>>497
100円CDがケース外されて薄いCDRファイルに収納されてるのよね
あれ良いと思ったわ
見やすいし

499 :陽気な名無しさん:2020/05/30(土) 14:12:17.38 ID:FcMbGBcB0.net
>>497 私は1Fの飲食コーナー抜けてからの、
エレベーターコース派だったわw

500 :陽気な名無しさん:2020/05/30(土) 14:41:44.23 ID:kNL8CRnE0.net
>>499
帰りはそのコースだったわ。
階段の踊り場にあったベンチで
今買った大量のCDをチェックしたの。
楽しかったわ…

501 :陽気な名無しさん:2020/05/30(土) 17:44:02.51 ID:JXYB3UOT0.net
皆さん楽しそうね。
あたしは今日、〇葉原のブッコに行ってきたわ。
あそこ、たま〜に安いのが売ってるときあるから少しの期待を持って行ったんだけど、
今日はあまりの高さに驚いて何も買わなかったわ。
ジュディマリのFRESHが510円なんて誰が買うのよ!
110円でも迷うってのに…

502 :陽気な名無しさん:2020/05/30(土) 18:40:40 ID:fAUDt5dQ0.net
>>501 ちなみに、The great escapeも510円よw
freshも、The great escapeも、高音質盤の方は抑えてるわw

503 :憂国の記者:2020/05/30(土) 19:06:07 ID:KmylJj810.net
戦前戦後すべて合わせて俺基準でアイドルは南野陽子だけ。

ナンノちゃんだけ。

最盛期には山口百恵ですらかなわない強い輝きと可愛さがあった。

アイドルなんて一切興味ない俺が毎日5時間はナンノちゃんを見ているという
状態に突入しているということからもわかるだろう。

おれはナンノちゃんファンでよかった。

80年代の戦国時代に、ベストテンで1位を取った一番かわいいアイドル
それがナンノちゃん。

ナンノちゃんの笑顔さえあればこの地獄のような世の中も生きて行ける それぐらい好きだわ

504 :陽気な名無しさん:2020/05/30(土) 19:37:58 ID:Ne/Q5mXP0.net
>>501
レコファン目当てにakbで下車しても
あの物故は期待しないから行かなくなったわ。

505 :陽気な名無しさん:2020/05/30(土) 19:58:44 ID:HvAiUmP20.net
>>504
あたしもだわ
アキバに出来た当初から他店に比べても意味不明に割高だし、他のブックオフ比でも高かったわよね
地元で105円で売ってるCDを750円や1000円位で売ってるような感じでこんな値段で誰が買うの?状態だったわ

506 :陽気な名無しさん:2020/05/30(土) 19:59:18 ID:fAUDt5dQ0.net
さっきハドフ行ったけど、サザンのバラッド3がCD1枚無し、
歌詞カードがミスチルのボレロて謎仕様で売ってたわw
あと何を売った客か分からないけど、ガソリン代にもならないじゃん……
てぼやいてる方がいたわw

507 :陽気な名無しさん:2020/05/30(土) 19:59:19 ID:fAUDt5dQ0.net
さっきハドフ行ったけど、サザンのバラッド3がCD1枚無し、
歌詞カードがミスチルのボレロて謎仕様で売ってたわw
あと何を売った客か分からないけど、ガソリン代にもならないじゃん……
てぼやいてる方がいたわw

508 :陽気な名無しさん:2020/05/30(土) 20:19:29 ID:+wp0VLzC0.net
>>506 >>507
サザンのお値段はおいくらだったの?

509 :陽気な名無しさん:2020/05/30(土) 23:23:40 ID:R2ymbihe0.net
>>508 110円よ。
ジュマンジのサントラCD買っておけばよかったわ。

510 :陽気な名無しさん:2020/05/31(日) 06:57:09 ID:fwbPp7gb0.net
>>506
ボヤッキーね。

511 :陽気な名無しさん:2020/05/31(日) 08:03:55 ID:Z5cqzSFd0.net
>>509
桑田の箱入り2ケースのベスト、
あれよくバラで売られているけど買う人いる?
ワゴンで別れているといつもあたし隣に置いてあげてるわ。

512 :陽気な名無しさん:2020/05/31(日) 10:21:06 ID:RKomrZFm0.net
親切気取るバカホモ(笑)

513 :陽気な名無しさん:2020/05/31(日) 11:09:38 ID:/7QKWaZw0.net
>>511
ありがとう。親切!

514 :陽気な名無しさん:2020/05/31(日) 13:01:45.13 ID:i4FOIz0o0.net
あたし、最近、中古屋はブッコしか行かないわ。
前は池袋とか御茶ノ水にあったユニオン(だっけ?)とか
西台にあったGEОとかドラマとか行ってたんだけど
つぶれたりとかして訳分かんなくなっちゃったのよ。
あたし、中古屋の情報、疎いからw

515 :陽気な名無しさん:2020/05/31(日) 17:21:38.78 ID:5EYh7prL0.net
>>511 私は中身違いのCDは、わざと目立つ場所に置いておくわw

516 :陽気な名無しさん:2020/05/31(日) 17:32:12.65 ID:5EYh7prL0.net
>>514 レコードマップを見れば、すぐ分かるわよw
でもあの本の出版会社は、お宅の店を掲載するけど、お金払え!
てレコード屋さんへ上から目線でくるらしいわw

517 :陽気な名無しさん:2020/05/31(日) 17:35:25.54 ID:/Ufg0rqv0.net
>>513
でも1枚ずつに値段付いてる訳だから
買うとなれば本来の倍お金払わなきゃよね?

518 :陽気な名無しさん:2020/05/31(日) 17:50:19.79 ID:/d0tqANP0.net
>>517
片方だけ買われていくのを防ぐために
セットでどうぞアピールで並べてさしあげてるのよ。
金額は2枚足すのは当たり前よ。

519 :陽気な名無しさん:2020/05/31(日) 18:02:27.59 ID:i4FOIz0o0.net
>>516
あたし、レコードマップって言葉さえ知らない超アナログ人間なのよw
生きた化石ねw
無理やりスマホも手に入れたけど使い方が全然分かんなくて通話しかやってないわww

520 :陽気な名無しさん:2020/05/31(日) 18:13:17.81 ID:i4FOIz0o0.net
あー、レコードマップって本なのね。なんか勘違いしてたわw

521 :陽気な名無しさん:2020/05/31(日) 18:36:59 ID:V8tZi0G60.net
レコードマップてハドフが載った事はないわよね?
ほとんどのハドフが最寄り駅から遠いから、載ってもほぼ意味ないけどw

522 :陽気な名無しさん:2020/05/31(日) 19:07:09 ID:i4FOIz0o0.net
>>302を書いたモンだけど
ELTの「Season」は、やっぱりシングルバージョンの方が断然良いと思ったわ。
アルバムバージョンより全然カッコイイ。
でもほとんどの人がアルバムバージョンの方が良いと思ってるみたいなのよね。
あたし的には理解出来ないわ…。
ちょっとスレ違いでごめんなさい。

523 :陽気な名無しさん:2020/05/31(日) 19:33:24 ID:V8tZi0G60.net
昨日のジュマンジのCD気になったから、またハドフ行って来たわ。
まさかのサンプル盤だったわw スピッツの1997ー2005通常盤と、
ソニーの1995年の非売品配布CD?
所属アーティストの曲だけ入ってるCDなんだけど、
vividcolorsと、若いラルクが歌詞カードに載ってたから、買ってみたわ。

524 :陽気な名無しさん:2020/05/31(日) 19:52:28 ID:V8tZi0G60.net
>>522 ELTの98年の最初のツアーに私行ったわw

525 :陽気な名無しさん:2020/05/31(日) 20:19:52 ID:i4FOIz0o0.net
>>523
ラルクの「Vivid Colors」良いわよね〜。
でもラルクってベストを出すタイミングと曲数、完全にミスったと思うわ。
シングル「NEO UNIVERSE / finale」を出した直後に

01.Blury eyes
02.Vivid Colors
03.flower
04.Lies and Truth
05.虹
06.winter fall
07.DIVE TО BLUE
08.HONEY
09.花葬
10.浸食〜lose control〜
11.snow drop
12.forbidden lover
13.HEAVEN'S DRIVE
14.Driver’s High
15.NEO UNIVERSE
16.finale

っていうベストアルバムを出していたら、すごく売れたと思うわ。
あくまで予想だけど。

526 :陽気な名無しさん:2020/05/31(日) 20:48:32 ID:k1BHDUJA0.net
それってベストというかシングルコレクションよね

527 :陽気な名無しさん:2020/05/31(日) 20:54:50 ID:i4FOIz0o0.net
そうよ。
「Clicked Singles Best 13」ってシングルコレクションでしょ。
あれよりもずっと売れたと思うの。

528 :陽気な名無しさん:2020/05/31(日) 21:47:04.92 ID:V8tZi0G60.net
>>525  2006年にシングルを12cm化したけど、何年前だったかな?
ユニオンでその2006年の全タイトル未開封がセット売りしてて、
約1000円だったから、安っ!て買ったら、全部サンプル盤だったわw

529 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 08:32:44.19 ID:bYvYB6LV0.net
>>515
やだ、親切。
あたしはレジで店員に確認させて
中身違い発生に気づくレベルだわ。

確認しない時に中身違いが出る時もあったから
遠方で返品できない店では必ず確認する。

2年に1度くらいの割合で多発するのよね。

530 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 08:41:42.25 ID:bYvYB6LV0.net
>>514
横浜のレコファンは全国でも最大規模の店舗だったけど、存在を気にしなくて行かずに損失。
行き始めて一年後にダイエー閉店に伴い閉店。
今は小規模で秋葉原に限定期間の移転よ。

あたしが行き始めると閉めちゃうショップが
なんか凄く多いのよね…
あの店は品揃えも悪くなかったし遠いけどまた覗いてみようって行くと閉店の貼り紙。
逆に閉店する店に入った記憶ができていい思い出作りできている。

531 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 08:46:40 ID:bYvYB6LV0.net
>>516
ユニオンで3年くらい前にフリーのショップ紹介小冊子があったのよね。
あれ良かったわ。赤い表示で地図もあったし
レコード店に限らずリサイクルショップの様なCDを扱っている店の情報も掲載されていた。
半年くらいどこに行ってもあったけど、
横浜の某店では2年後でも残っていたわ。
まだあるかしら?

532 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 08:50:49 ID:bYvYB6LV0.net
>>520
スマホのアプリやサイトで有るべきよね。
てかまだ最新版がウニオンに置かれてるの見て
ニタニタしたわ。

533 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 11:19:42 ID:gzppGhFz0.net
ブッコで110円コーナーじゃなくて、510円以下の所に110円の商品がある店、たまにあるわよね。
そういう店があたしのお気に入りだったんだけど、少なくなったわね。
西台のブッコもそういう店だったんだけど、それがなくなって残念でならないわ。
あとはあたしが知ってるブッコでそういう店なのは千駄木だけね。あまり良い商品無いけど。

534 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 12:09:58 ID:pFPvfPil0.net
高円寺の高架下のRAREが無くなったのが個人的には痛い。DORAMAも閉店したし高架下の古本屋も無くなってすっかり寂しくなった。
小さい店は何軒かあるんだけどコア過ぎて入り辛い。

535 :533:2020/06/01(月) 12:25:54 ID:gzppGhFz0.net
ちょっと言葉、間違えたかもw

×→それがなくなって残念でならないわ。
〇→そういう制度がなくなって残念でならないわ。

西台のブッコはまだ健在よw

536 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 13:15:39.44 ID:FJLQGJ7S0.net
池袋ブコフで売ってる小田和正の自己ベスト、
ディスクが中身違いの自己ベスト2だから注意よw
前にも書いた気がするわw

537 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 14:14:08 ID:Sd5dI8Ae0.net
ブックオフに通わなくなってかれこれ7,8年以上になるわ
あの頃ほんと楽しかった・・・・

538 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 14:37:17.88 ID:NyrzZUI/0.net
>>536
池袋ブコフは中身違いが多いわね。
再生したら同じタイトルの別のディスクって
間違いだったから返品しに行ったわ。
500円分の商品券をお詫びにもらったわ。

あの店舗は問題が多いわね。
それだけ都心の繁華街の店舗だって事だけど。

以前あの店の三階のトイレで店員がサボりよ。
手にはスマホが握られて出てくるのに30分かかったわ。あたしは限界で歩けなくて必死に我慢していた。店員の手にはスマホが握られてた。
メガネで髪をツンツンさせた奴だったわ。

539 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 15:58:11 ID:FJLQGJ7S0.net
>>538 私は300円券だったわw 
あそこは510円以下のCDの中身確認出来るから、前よりマシだけど。

540 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 17:46:39.26 ID:wiJ7xQ570.net
>>520
姐さん気づいて良かったわw
思い切り突っ込んでやろうかと思っちゃったw

541 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 17:47:23.68 ID:wiJ7xQ570.net
>>523
サンプルでもいいじゃない
なんで嫌がる人が多いのかしら?

542 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 17:48:53.76 ID:9q+cCXsSO.net
サンプルだと要らなくなった時に買い取り不可が多いからじゃない?

543 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 19:27:56 ID:nVqsscYL0.net
皆さんTSUTAYAとかのレンタル落ちって許せる?
アタシどうしてもダメなの

544 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 19:39:54.10 ID:pFPvfPil0.net
>>543
何故?

545 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 19:40:28.22 ID:w60LgBt/0.net
ほぼレンタルされてなくてきれいなものならOKよ
レンタルシール、レーベル面なら剥がせるし
ブックレットとか紙の部分に貼られているのは無理だけど

546 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 19:47:10 ID:gzppGhFz0.net
>>543
どうしても聴きたいCDだったら買うけど、大切に保管とかはしないわ。
だから許せるかどうかっていうのは微妙なところね。

547 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 20:00:42 ID:q+lkYNeA0.net
中古は恋愛、サンプル盤はキャバクラ、レンタル落ちは風俗て
以前誰かが例えてたわw 例えを少し足したけどw

548 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 20:06:41.95 ID:pFPvfPil0.net
音楽さえ聴ければ気にしないわ

549 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 20:21:46 ID:4SujrWTn0.net
あたしも気にしないわ
基本音源と歌詞カードが目的だから、それがあればいいわ
安けりゃレンタル落ちで十分
飲み物、食べ物跡で汚れてるやつはパスするけど

550 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 20:40:32.51 ID:q+lkYNeA0.net
サンプル盤て絶対に正規品と内容変わらないわねw
プロモ盤みたいに、1曲多いとか、アーティストのコメント付きとか、
得したためしがないわ。

551 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 20:54:39 ID:gzppGhFz0.net
あたしはZARDの「ZARD BEST〜The Single Collection 軌跡〜」に「息もできない」と「GOOD DAY」の2曲がプラスされたのとか
河村隆一の「Cranberry Soda」に「I love you」のシングルと「Glass」のシングルがプラスされたのを手に入れた事があるわ。
得してるような損してるような複雑な気持ちになったわ。

552 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 21:48:13 ID:q+lkYNeA0.net
帯のバーコードにサンプル盤シール貼るの止めて欲しいわw

553 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 21:52:04 ID:w60LgBt/0.net
帯を捨てればいいだけよ
CDの内周の刻印はどうやって消せばいいかしら
砂消し?

554 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 21:58:17.12 ID:5/G5Qu8M0.net
売り飛ばす予定がないのなら、サンプル刻印付いたままで良くないかしら?

短冊CDのレンタルシールも、剥がした後に残る銀色の文字を
セロハンテープでちょっとずつペタペタして取り除いたものだわ。

555 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 22:11:17.61 ID:GmTLWgMS0.net
なんかオカマの心理よね、レンタルCD見ちゃうと「いいわ、アタシが綺麗にしてあげる」

て思っちゃうのよね。マンコはレンタルCDをそのままで持ち歩いてたのアタシ見たことあるわ。

556 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 22:40:10.19 ID:wFymV0kL0.net
マンコはレンタルCDをそのままで持ち歩いてた

↑ 意味がわからないわ?

557 :('∇')いたずら娘エリー:2020/06/01(月) 22:51:31.43 ID:VB3WOD530.net
>>545
あたしは剥がしているわ!ブックレット。
かなり熱く温めておいて糊が緩んだ辺りで
まだ温かいうちにジワジワ剥がしていくの。
駄目な物もあるけど、九割は痕が目立たない。
中古、レンタル落ちCDって時点で気にしたら
駄目よね。
半円の挟み噛み痕は熱アイロンで押し潰すと
目立たなくなるわ。宇多田ヒカルみたいな
ラミネート加工だとかなり復活するわ。

558 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 22:53:21.38 ID:5/G5Qu8M0.net
それが今では、パソコンに取り込んだらそのまま棚へ。
二度と開けないとさ。

559 :('∇')いたずら娘エリー:2020/06/01(月) 23:00:53.19 ID:VB3WOD530.net
>>555
シールだらけのレンタル落ちのCDを全部取ってキレイにしてあげたくなるわね?

意外と新品同様になって見違えたり、
状態が良いと思ってキレイに剥がしたら
日焼けしてシールの名残が浮き上がったり…

(レンタル専用)のスタンプが1番嫌かも。

防犯タグの金属片入りもキレイに外せるようになったわ。
シールはほぼ熱で仕上げにライターオイルね。

560 :('∇')いたずら娘エリー:2020/06/01(月) 23:03:00.57 ID:VB3WOD530.net
>>556
レンタル屋のラベルシールが残ったままで
カバンから出して見たり、再生してた
とかじゃない?

561 :('∇')いたずら娘エリー:2020/06/01(月) 23:04:34.94 ID:VB3WOD530.net
>>558
塔を築かないのね?
玄人はみんな塔が建つのよ。

562 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 23:07:44.17 ID:0BlWF9sKO.net
皆さん傷んだCDを綺麗にして復活させる研磨機持ってますか
そんな高くないですよね
自分CDは中古でしか買わないんでたまに読み込むとこ痛んでるのあるけど別に音飛びせず普通に再生できるけど綺麗にしたくなるんですよ

563 :陽気な名無しさん:2020/06/01(月) 23:36:34.26 ID:7p4ao6t90.net
シール剥がしで簡単に剥がせるわよ

564 :陽気な名無しさん:2020/06/02(火) 00:02:40.64 ID:vgmokMBhO.net
CD研磨機、前に見たら1万しなかったわ
7000円くらいだったかしら

中野サンプラザ向かいの中古店で研磨1回100円だったから試したことあるわ
この前行ったら1回250円に値上がりしてたけど

565 :陽気な名無しさん:2020/06/02(火) 00:07:17.53 ID:b7cC8mEd0.net
あたし、研磨機で磨かれたCDだと嫌だわ

566 :陽気な名無しさん:2020/06/02(火) 00:13:45.55 ID:FV9wufX6O.net
研磨機で磨かれるとディスク減るのかな
新品でCDやDVD買って開封して取り出してもディスクの読み込むとこに小さい埃が付着してることあるけど何か悔しくなることある
せっかく新品で買ったから研磨機でピカピカにしたい

567 :陽気な名無しさん:2020/06/02(火) 00:17:27 ID:vgmokMBhO.net
ディスクに傷付けちゃって音飛びや映像乱れした場合、研磨かけるとよくなるわ

568 :陽気な名無しさん:2020/06/02(火) 00:18:02 ID:G4/rbONH0.net
研磨すると仕上がりはどうかしら?

569 :陽気な名無しさん:2020/06/02(火) 00:22:37 ID:vgmokMBhO.net
>>568
私が中野でしてもらったヤツは傷も消えて一見じゃ研磨かけたと分からないわ
研磨かけると全体に白っぽくモヤがかかるのかと思ってたから意外だったわ

570 :陽気な名無しさん:2020/06/02(火) 00:27:04 ID:b7cC8mEd0.net
>>569
あたしが買ったCDがそれよ!
白っぽくモヤががってたの。

571 :陽気な名無しさん:2020/06/02(火) 00:34:55 ID:FV9wufX6O.net
CDでは傷付いてないのに音飛びはないけどDVDだと傷付いてないのに映像が止まったり飛んだりすることあるけど何故かな
これだと研磨しても復活しないよね
CDスレでDVDの話ししてすみません

572 :陽気な名無しさん:2020/06/02(火) 01:04:20 ID:R+lbSO2Y0.net
図書館で借りたCD、研磨されすぎて盤面が真っ白だったわ
読み込むのが怖くてそのまま返却しちゃったw

573 :陽気な名無しさん:2020/06/02(火) 01:10:18 ID:b7cC8mEd0.net
>>572
ブックオフにもたまにあるから気を付けてね!

574 :陽気な名無しさん:2020/06/02(火) 16:03:43 ID:BcpjzcZQ0.net
>>569
そうそう、研磨する機械で仕上がりが違うみたいね
デカい町田店健在の頃のブックオフの研磨は物凄くザラザラした白濁ディスクにされたわw

575 :陽気な名無しさん:2020/06/02(火) 16:45:44.32 ID:BCD3LfGE0.net
あまり聞かないCDで試す必要があるのね、
ディスク研磨は。
リサイクルショップじゃなく音に拘る店を選ぶべきかしら?

576 :陽気な名無しさん:2020/06/02(火) 17:02:27.97 ID:b7cC8mEd0.net
Amazonの出品者から買ったCDで、研磨機で磨いた跡がくっきりとしてた時もあったわ!

あまりにも酷かったから、返品したかったけど、面倒臭くて諦めたわ。

577 :陽気な名無しさん:2020/06/02(火) 17:57:31 ID:SOnpk+8P0.net
もう都内の感染者34人よ。またユニオン休業しちゃうわ……

578 :陽気な名無しさん:2020/06/02(火) 18:03:39 ID:Yi1VfR2A0.net
>>576
こういうの書かないで出品する奴悪質だわ
アタシが自分で出すときはちゃんと書くわよ

579 :陽気な名無しさん:2020/06/02(火) 19:03:28 ID:HHp9w2yd0.net
バカホモさっさと感染しろ(笑)

580 :陽気な名無しさん:2020/06/02(火) 20:48:44 ID:N+yayqUI0.net
>>578
レンタル品のシール剥がして通常の中古として売ってるクズも沢山いたわね
ここのバカマンコはこすっ辛いからやってそうだわw

581 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 12:44:09.79 ID:TMWqE5RTO.net
昔CDを凍らせれば音がよくなるって噂があったが現実はそういうことないのか

582 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 13:17:58 ID:Ad3jV9000.net
ディスク表面の油脂汚れは落とさないと
再生エラーを起こすわよ?

583 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 14:48:07 ID:MjZNh3qL0.net
傷ついてエラーになるCDを水で濡らせば再生できるってのもあったわ。結果はCDプレーヤー

の内部が濡れてCDプレーヤーがぶっ壊れるオチだったけど。

584 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 16:14:19 ID:90SA8fPD0.net
DVDを洗うと後悔するわよ!

585 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 17:17:16 ID:gmxEWC4O0.net
バカホモに生まれたことを後悔しなきゃ(笑)

586 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 21:46:38.89 ID:YL8Q54q50.net
レコードの汚れは水洗いしてから、日なたに干せば
大丈夫て聞いた事があるわw

587 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 23:33:17 ID:s47vcW5V0.net
誰から!?

588 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 23:50:38.38 ID:K93hAdNV0.net
わたしは喉から!

589 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 23:51:08.62 ID:MjZNh3qL0.net
>>586
ちょっと!レコードを日なたに干すと太陽の熱で盤が反るわよw

590 :陽気な名無しさん:2020/06/04(木) 00:03:12.88 ID:s7lCNWeB0.net
CDを冷やすと音質向上って噂話はオーディオ雑誌で読んだわw

591 :陽気な名無しさん:2020/06/04(木) 00:39:52 ID:abhaycsC0.net
>>587 589 レコ助君が登場するマンガだった気がするw
水洗いをして、しかも干すんかい!てWの衝撃だったようなw
私がレコード買い始めたくらいだから、20年前くらいかな……?

592 :陽気な名無しさん:2020/06/04(木) 09:32:28 ID:H4rYDv9g0.net
もう大分前に書いた記憶があるけど、
中古屋の店員てお買い得CDを客より先に買う権利とかないのかしら?

593 :陽気な名無しさん:2020/06/04(木) 09:47:29 ID:8qJrToMj0.net
ぶっ子の店員はあるわよ

594 :陽気な名無しさん:2020/06/04(木) 10:43:48 ID:H4rYDv9g0.net
そうなの?
うらやましいわ〜
だからと言ってブッコの店員にはなりたくないけどw

595 :陽気な名無しさん:2020/06/04(木) 12:22:18.31 ID:dqSTe2eB0.net
毎日アンタらみたいのを相手しないといけないから大変よね

596 :陽気な名無しさん:2020/06/04(木) 12:48:47.80 ID:HRRuHtjV0.net
バイキングでマドンナのインスタよ!
マド淫!

597 :陽気な名無しさん:2020/06/04(木) 12:53:56 ID:HRRuHtjV0.net
誤爆したわ…

598 :陽気な名無しさん:2020/06/04(木) 15:55:14.33 ID:QXte1Tc+0.net
大丈夫よ
アタシなんてテレワーク中に誤爆したんだから

599 :陽気な名無しさん:2020/06/04(木) 16:35:53 ID:wMMnuWdu0.net
>>592 ユニオンは店員が中古購入するのNG
でも渋谷のPUNK店の店員さんが、休日に池袋とか新宿行っても
まずバレる可能性ないと思うわw

600 :陽気な名無しさん:2020/06/04(木) 21:40:39.71 ID:cSSiH4y30.net
ユニオンの店員さんって音楽が好きだからやってるのよね?
お得なCDが目の前にあっても自分の物に出来ないなんて辛いわね

601 :陽気な名無しさん:2020/06/04(木) 21:55:54.27 ID:/uO873Ca0.net
ユニオンの店員さんとオカマさんの音楽の趣味が到底合いそうには思えないわ。

602 :陽気な名無しさん:2020/06/05(金) 15:19:31.59 ID:69BL1NXX0.net
お得なCDが目の前にあったら
検盤と称して再生しているわよね?
音飛びや音質を確認するの。
そうでなければ中身の入れ違いなトラブルが
発生する理由が判らないわ。
買取の時にチェックするでしょ!?

603 :陽気な名無しさん:2020/06/05(金) 18:20:34.26 ID:VpPiLBv+0.net
最近のユニオンの試聴コーナーはヘッドホンを持ってった方がいいらしいわ。
100均で売ってるヘッドホンて、technicsとか聞けるのかしら?

604 :陽気な名無しさん:2020/06/05(金) 21:32:53 ID:9H3zKZlT0.net
ジャックは一緒よ

605 :陽気な名無しさん:2020/06/06(土) 13:43:43 ID:1tbY0vP/0.net
初めて買った中古CDって
何だったか覚えている?
あたしはアナログ盤を中古で買った流れで
CDは覚えてないわ。
ちなみにkyon2の12インチ撫子よ。

606 :('∇')いたずら娘エリー:2020/06/06(土) 14:32:56 ID:1tbY0vP/0.net
ブックオフのセール店舗情報のページが復活してたわ!

607 :陽気な名無しさん:2020/06/06(土) 16:51:28 ID:+JCGGx470.net
>>605
あたし多分、荻野目洋子のノンストッパーだわ

608 :陽気な名無しさん:2020/06/06(土) 20:29:11.30 ID:x8zCu5VL0.net
私はドラゴンボールZ曲集1だわw

609 :陽気な名無しさん:2020/06/07(日) 11:35:34 ID:3x1ygLNU0.net
>>607
あたしもノンストッパーは中古CD
借りて聞いて良かったから
ブックオフで中古みたら安く有ったのよね。

610 :陽気な名無しさん:2020/06/07(日) 14:54:43 ID:MZiMcN7j0.net
>>605
初めて買ったCD(レコード)じゃなくて、初めて買った「中古」CDなのねw
覚えてないわよ、そんなもんw

611 :陽気な名無しさん:2020/06/07(日) 23:28:28.38 ID:kkFiU6r40.net
初中古はTMNだったわ。3人ともイケメンだったわよねw

612 :陽気な名無しさん:2020/06/08(月) 10:50:39.09 ID:maSqT+Jr0.net
3人ともイケメンだったっけ?

613 :陽気な名無しさん:2020/06/08(月) 11:20:46 ID:Y3Y6zPZJ0.net
>>611にとって男は全部イケメンに見えるんじゃないの?

614 :陽気な名無しさん:2020/06/08(月) 17:16:11.34 ID:AFA4BRnw0.net
ボーカルより、キーボードのTKの方に惚れてたわw

615 :陽気な名無しさん:2020/06/08(月) 17:22:15.64 ID:AFA4BRnw0.net
>>613 タイプのミュージシャンを一人教えてw

616 :陽気な名無しさん:2020/06/08(月) 17:23:07.46 ID:qfGM4vWG0.net
>>615
アルフィーも3人とも好きよ

617 :陽気な名無しさん:2020/06/09(火) 00:22:54 ID:AvlC8ibm0.net
>>615
ミッキー吉野

618 :陽気な名無しさん:2020/06/09(火) 00:34:40 ID:J2yEPvwD0.net
>>617 ドラクエのCD持ってるわw

619 :陽気な名無しさん:2020/06/09(火) 03:33:16.76 ID:Ns6Bgmtw0.net
前に武蔵小山のbookおっふ行ったついでに商店街うろついてたら期間限定の100円中古CD屋見つけて買い漁ったわ
ああいうのって潰れたラジオ局から流れたものなのかしら?

620 :陽気な名無しさん:2020/06/09(火) 04:30:58.24 ID:MNK9sqPO0.net
知らないよ?バカホモ(笑)

621 :陽気な名無しさん:2020/06/09(火) 08:49:44.15 ID:Ae1ivBlV0.net
期間限定ってどのくらいかしら?

622 :陽気な名無しさん:2020/06/09(火) 12:01:32 ID:qUAGYU/fO.net
CDって寿命あるって言うけどどれくらいなのかな
「昭和60年レンタル開始」
って書いたレンタル落ちの中古のクラシックCDはいまだに再生できるし27年前に買ったZARDの揺れる想いのアルバムも再生できる
ラジオ聴いてると音楽流してて音飛びすることあるよね
CDが劣化してるのかな

623 :陽気な名無しさん:2020/06/09(火) 12:20:52 ID:LBHXU2Iu0.net
あたし初めて買ったCDってJAPANのベストの輸入盤だわ
35、6年前かしら?今でも普通に聴けるわよ
音が劣化して多少は悪くなってるのかもしれないけど気にならないからまいいわ

624 :陽気な名無しさん:2020/06/09(火) 12:41:42 ID:0kQwNoew0.net
>>622
保護膜がしっかりしている日本盤は
まだまだ再生可能でしょ。
外国で生産された保護膜の状態が薄そうなのや
初期の保存状態が悪かった物はとっくに御陀仏

625 :陽気な名無しさん:2020/06/09(火) 12:44:18 ID:gpE+LitE0.net
初期ピクチャーレーベルのCDは国内盤でもダメになったわ。
写真をフィルムで挟み込んであるタイプじゃなくて、インクのドットで点描画みたいにプリントしてあるやつ。

626 :陽気な名無しさん:2020/06/09(火) 12:56:24 ID:MHEd1AZR0.net
>>619 プロモ限定?

627 :陽気な名無しさん:2020/06/09(火) 20:09:54 ID:MHEd1AZR0.net
ユニオンもレコファンもレジ袋有料化するのかしら?
レコファンの袋は、部屋のゴミ箱にしてるから少し困るわw

628 :陽気な名無しさん:2020/06/09(火) 20:15:18 ID:k06JNA5p0.net
ユニオンの袋はより丈夫そうよね。

629 :陽気な名無しさん:2020/06/09(火) 20:21:35 ID:yEte+ELn0.net
ユニオンの袋はあんま好きじゃないわ
今のHMVのうっすーいのよりはマシだけど

630 :陽気な名無しさん:2020/06/09(火) 21:29:47 ID:MHEd1AZR0.net
ユニオンでは紙袋にしてるわ。
あの黒い袋は環境に悪そうだわw

631 :陽気な名無しさん:2020/06/09(火) 23:22:59.69 ID:MNK9sqPO0.net
バカホモ自体が病気撒き散らしてんのに、環境に悪いとか

それ言うかね(笑)

632 :陽気な名無しさん:2020/06/10(水) 09:52:04.47 ID:qUso0gLH0.net
ホモは有益よ。
なぜなら有史以来ホモはなくならないから。
何度も何度も消し去ろうとした。
けど残った。

万個は害悪よ。
ホストクラブをクラスター化させ
感染者数を増やす。
都内の感染者が絶えないのは
身勝手なマンさんが原因。

633 :陽気な名無しさん:2020/06/10(水) 13:27:06 ID:pPIAoYq+0.net
>>647
レコファンの袋は、部屋のゴミ箱

分かるわw
結構しっかりしてるのよね
でもああいう印字されてる袋ってある程度プロモーション効果もあるから廃止しない方がいいような気もするわ
スーパーやコンビニの無地の白色ならまだしも

634 :陽気な名無しさん:2020/06/10(水) 15:08:22.76 ID:uGJ/8oFC0.net
633で647にレス?

635 :陽気な名無しさん:2020/06/10(水) 15:21:10 ID:4vczQ/Fm0.net
>>633 ちり紙を捨てにちょうど良いのよw
>>629 昔、マンハッタンレコードの袋を持ち歩いた時は、嬉しかったわw

636 :陽気な名無しさん:2020/06/10(水) 16:47:49.33 ID:ikdVMoS30.net
あたしはユニオン派よ。
透けて見えない所が◎だわ。

637 :陽気な名無しさん:2020/06/10(水) 18:13:02.48 ID:9xvWZf8x0.net
うちにFRISCOの袋まだあるわよ

638 :陽気な名無しさん:2020/06/10(水) 19:21:04 ID:4vczQ/Fm0.net
>>636 DMRはスケスケ袋だったわw

639 :陽気な名無しさん:2020/06/10(水) 22:51:16.08 ID:qnT9FDBE0.net
うちに石丸電気レコード館の袋まだあるわよ

640 :陽気な名無しさん:2020/06/10(水) 23:58:11.52 ID:oZAxVQchO.net
中古で買うとディスクの読み込みのとこに無数に細かい傷付いてることよくあるけど埃付着したまま再生したとかかな
埃程度では傷付かないよね

641 :陽気な名無しさん:2020/06/11(木) 08:08:22 ID:ubRopef70.net
研磨跡じゃないの

642 :陽気な名無しさん:2020/06/11(木) 10:32:47.42 ID:sQ1bcejf0.net
それを付けたまま挿入するとデッキシヌワヨ。

643 :陽気な名無しさん:2020/06/11(木) 16:10:08.00 ID:biIQrIHh0.net
ハドフにB-BOYのお兄さん居たわ。
デラソウルとリルキムのレコード買ってたわw

644 :陽気な名無しさん:2020/06/11(木) 16:54:16.08 ID:biIQrIHh0.net
CCCDのCDてプレーヤーに悪いのよね?
聞くの恐いわw

645 :陽気な名無しさん:2020/06/11(木) 17:46:55.61 ID:h+s0SiTF0.net
服部克久さんが亡くなったわよ
音楽畑シリーズ需要くるかしら

646 :陽気な名無しさん:2020/06/11(木) 18:14:44.34 ID:uKHzmeWG0.net
中古じゃほとんど見ないけど

647 :陽気な名無しさん:2020/06/11(木) 18:19:23.67 ID:biIQrIHh0.net
>>645 最近のFNNの音楽番組大嫌いだわ。
マシな所一つもないけどw

648 :陽気な名無しさん:2020/06/11(木) 21:06:35.23 ID:qwjniebc0.net
コピーコントロールCDってホントに何だったのかしら

649 :陽気な名無しさん:2020/06/11(木) 22:29:41 ID:cpjG+f5P0.net
コピーコントロールCDよ?

650 :陽気な名無しさん:2020/06/12(金) 05:37:07 ID:INz8m9uz0.net
さっきTBSでブックオフ永畑が流れてたわw
広くていい感じのお店だったわ。

651 :陽気な名無しさん:2020/06/12(金) 13:20:33.85 ID:m0W5kb2f0.net
池袋ユニオンの100円コーナーは掘り出し物がわりとあるね

652 :陽気な名無しさん:2020/06/12(金) 15:43:00.61 ID:jjVPUfkg0.net
3日に申し込んだ、ユニオンの店舗受け取りが
まだ移動中だわw 大阪からの移動かしら?

653 :陽気な名無しさん:2020/06/12(金) 16:51:41 ID:luA4dLNz0.net
あ"ーーCD買取りか処分お願いしたいけど、本当に残しておかなければならない数枚が分からないわ!
これも?ってなればあれも!って際限無くなりそうだし。
みんなどうしてるのよ?

654 :陽気な名無しさん:2020/06/12(金) 17:45:45.40 ID:97QogpCv0.net
>>651 何あったの?
少し前にミスチルのCDたくさんあったわ

655 :陽気な名無しさん:2020/06/13(土) 13:26:24.79 ID:mWmnhiFU0.net
ああ、ついに・・・

https://twitter.com/recofan_used/status/1271626127438536704
(deleted an unsolicited ad)

656 :陽気な名無しさん:2020/06/13(土) 14:53:50 ID:EWUIJKt50.net
レコファン渋谷店の閉店ショックすぎるわ!
アタシの聖地がーーーー!!!
もうやだ生きていけない

657 :陽気な名無しさん:2020/06/13(土) 15:06:58 ID:EWUIJKt50.net
「RECOfan」渋谷店が閉店へ 24年の歴史に幕 ファン惜しむ声続々 CDやレコードの販売・買取
https://news.yahoo.co.jp/articles/84e4d68a56495171b83d385b891bc17ba9de7db5

658 :陽気な名無しさん:2020/06/13(土) 15:28:48.42 ID:+MF6/thh0.net
いやああああぁぁぁっ!
秋葉原だって期間限定だから時間の問題よ?
横浜店の代用みたいなもんだから
新店舗箱が見つからなければ…

659 :陽気な名無しさん:2020/06/13(土) 15:33:36 ID:+MF6/thh0.net
でも昨年末くらいから売る気が無いって感じで
棚の商品に魅力が無くなっていたわ。
店内の臭いも燻った倉庫の中みたいな重さよ。

660 :陽気な名無しさん:2020/06/13(土) 17:22:28.60 ID:wBYm7kqd0.net
部屋のゴミ袋どうなっちゃうのよ!

661 :陽気な名無しさん:2020/06/13(土) 19:14:08.69 ID:mWmnhiFU0.net
>>659
そうね 悪いけどここ2−3年は行く気しなかったわ
いいものは全部ネット意識してるし、昔みたいに行けばなにかあるかもって感じがしないのよ
今後通販メインでやるってことは出してない在庫を閉店セールで放出することもないだろうし

662 :('∇')いたずら娘エリー:2020/06/13(土) 19:33:25.05 ID:+MF6/thh0.net
5枚以上で1枚あたり300円割引とか始めたら
行きたいわ。

横浜の閉店は100円CDを10枚や20枚以上で1枚10円にするセールが末期にあったから期待よ。
たぶん年末近くね。12月は撤退作業があるしセールは11月と読んだわ?

てかコロナがコワくて行けないわ…渋谷の人混みを通らないと行けないものあの店。

コロナが無ければ閉店はまだ来なかったかしら?

663 :('∇')いたずら娘エリー:2020/06/13(土) 19:42:45.00 ID:+MF6/thh0.net
>>661
レアなアーティストの棚も何も無かったわ〜

100円コーナーも今年に入ると知らない海外アーティストのよく判らないCDばかりだったわ。
フィルコリンズのベスト盤を掘り出したけど
傷だらけで再生中止に音飛びするゴミよ。
返品も面倒だし棄てたわ。
ポイントカードから身元バレるかしら?
でも安心して。今度から大量に買ったときも1枚ずつ検品をカウンターでお願いするつもりよ。
皆さんも気を付けて、泣かないために必要よ。
店員さん、ガンバってね。20枚検品とかww

664 :陽気な名無しさん:2020/06/13(土) 19:46:18.69 ID:Po1Q0pGp0.net
【音楽】#RECOfan渋谷BEAM店が閉店へ【レコード店】 [少考さん★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1592043978/

http://www.recofan.co.jp/map/beam.html
閉店セール開催のお知らせ

http://www.recofan.co.jp/img/background1.jpg
http://www.recofan.co.jp/img/background3.jpg

665 :陽気な名無しさん:2020/06/13(土) 20:08:20.65 ID:OM6/O4Nv0.net
>>659
数年前に行った時も、夜なのに広さの割にお客もちらほらで全然いなくて、
あぁ、こりゃ時間の問題くさいわね、って
思ったわ

666 :陽気な名無しさん:2020/06/13(土) 20:33:29.58 ID:wBYm7kqd0.net
>>665 店長含め、あまりに店員が堂々としてるから
逆に順調だと思ってたわw
あと作業棚に欲しいCDがあって、
店員さんにお願いしても、売ってくれた事はなかったわw
「まだ、店頭に出してないから」〜てw

667 :陽気な名無しさん:2020/06/13(土) 21:13:33.03 ID:K6nDJO2u0.net
>>663
まじめな話
場所借りて自分で検品しなよ

668 :陽気な名無しさん:2020/06/13(土) 23:32:55.24 ID:wiI+hnDN0.net
店員に検品させると見落とすからダメよ
オリジナルと再販とかいくつか種類があるタイトルの場合で、ディスクだけ入れ替えてるのとかだと
店員は絶対気づかないから

669 :陽気な名無しさん:2020/06/14(日) 01:00:22 ID:y6VKpdrS0.net
>>667 レコファンのレジ前は荷物置きないから、荷物多い時は不便だったわ。
100円の裸CDはその場で検盤出来たけど。

670 :陽気な名無しさん:2020/06/14(日) 08:46:21.34 ID:y6VKpdrS0.net
レコファン行きたいけど、混みそう……

671 :陽気な名無しさん:2020/06/14(日) 14:26:15.04 ID:0Bh4CQza0.net
あのエレベーター…3密が心配だわ。

672 :陽気な名無しさん:2020/06/14(日) 16:03:38 ID:y6VKpdrS0.net
>>671 エスカレーターで行きなさいよw
帰りは無理だけどw

673 :陽気な名無しさん:2020/06/14(日) 22:39:11.63 ID:fddqqDQQ0.net
あれなんで帰りはエスカレーター使えないのかしらね
1年くらい前にエレベーターに乗っててズドン!って停止したからトラウマなのよね
6人くらい乗ってて半数が軽くパニックになってたわ
5分くらいして動いたからよかったけど恐怖だったの

674 :陽気な名無しさん:2020/06/15(月) 13:14:28 ID:M5pVeyj50.net
エレベーターは今は使っちゃダメよね

675 :陽気な名無しさん:2020/06/15(月) 17:42:36.65 ID:whNxWXmY0.net
ああン、らめ〜♥

676 :陽気な名無しさん:2020/06/15(月) 19:19:25 ID:i694X5e00.net
純粋に「音」だけで楽しめる人が羨ましいわ・・・・

677 :陽気な名無しさん:2020/06/15(月) 20:48:31 ID:lOcHUIkW0.net
https://mobile.twitter.com/onaraboo2/status/1271749143753441280
懐かしいわw
(deleted an unsolicited ad)

678 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 10:48:42.84 ID:Cf3oEhTi0.net
新宿ぺぺのレコファンもよく通ってたわ〜

679 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 12:33:58.66 ID:/F9WqyOg0.net
池袋のレコファンは遠かったわね
ジュンク堂の近くだった記憶。

680 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 14:23:49.09 ID:/F9WqyOg0.net
>>678 10年前ね。2階までエスカレーターで行って、
2階からエレベーターに乗って行ったわ。
7Fだったかしら?上の階にキャンドゥあって便利だったわ。

681 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 15:10:03.44 ID:Py+knTbn0.net
懐かしいわね
20年前だけど、大手からレア品専門店から怪しい店まで新宿近辺だけで20件くらいは中古屋あったわよね
丸1日かけてクタクタになりながら回ったの良い思い出だわね

682 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 15:10:27.56 ID:Py+knTbn0.net
20年以上前か

683 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 16:38:56.94 ID:GBlDCm+u0.net
しなかす!

684 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 19:11:36.12 ID:/F9WqyOg0.net
https://www.wasteofpops.com/entry/2020/06/15/000000
レコファン一覧表よ。

685 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 21:44:32.40 ID:sqOqX7+70.net
池袋は今の肉のハナマサがある場所にタワレコがあって、こそとレコファン、WAVEと良く行ったわ。
池袋にHMVがあったかは記憶すら無いわ。。。
ババアになる訳よね。

686 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 22:05:58.96 ID:t4ZTQeWE0.net
サンシャイン通りのブックオフの場所がHMVよ

687 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 22:15:20.83 ID:IefLuDZG0.net
池袋のパルコか西武にHMVなかったかしら
15年前位までよく行ってたわ
もうどこにも行く目的が無いわ

688 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 22:54:02.77 ID:q+ovynzZ0.net
>>687
メトロポリタンプラザの中にあったのよ
HMV

689 :('∇')いたずら娘エリー:2020/06/16(火) 22:57:13 ID:+a1NfZ1o0.net
>>678
遠い記憶であの場所のCDショップで買い物したの。
次に行った時はお店は無くなっていたわ。
そこそこ充実した品揃えだったし、ゆっくり見たかったし、もう一度買い物をしたかった。

お店の名前は知らなかったけど
あれはレコファンだったのね!?
なんか長年のモヤモヤが晴れた気分だわ!

690 :('∇')いたずら娘エリー:2020/06/16(火) 23:01:58 ID:+a1NfZ1o0.net
>>687
池袋の西武だと上層階にHMV
低層フロアにwaveがあったわ。
HMVは大型店でwaveは小規模の渋谷系だったわ。

西武からサンシャインブッコの場所へ移動したんじゃなかったかしら?1995年くらいの話よ。

691 :('∇')いたずら娘エリー:2020/06/16(火) 23:08:51.74 ID:+a1NfZ1o0.net
>>688
メトロポリタンプラザにあったのは、
サンシャインブッコから更に移転した後よね。

池袋だと西口の丸井の地下のヴァージンだわ。
雨でも地下道で行けたし。

新宿のヴァージンも地下だったわよね。

あと、記憶にあるモヤモヤは
ルミネ吉本が入る前のタワレコが有ったとき
ダイイチ家具の裏あたりにもタワレコが有った
でもいつも迷って辿り着けなかった。
道を覚えた頃には無くなっていたわ…

692 :陽気な名無しさん:2020/06/16(火) 23:40:18.87 ID:sqOqX7+70.net
>>688
>>691
そうよ!メトロポリタンにあったわよ!
伝言ダイアルの待ち合わせで良く使ったわよ!

で、丸井にはVirginあったわよ!

693 :('∇')いたずら娘エリー:2020/06/16(火) 23:53:28.57 ID:+a1NfZ1o0.net
>>692
あった、というか最近まであの場所で現役だったわよね池袋のHMV。

買う物が減ってそこまで行く必要も無くなって
行かなくなった。

その近所に中古リヴァテイーが有ったの
知っている人は居ない?
内階段で上フロアに上がれたの。

あと要町まで歩いたわ。
ゲオもあったのよね。
チェーン店でない神田っぽい中古CDショップも。
そのあとはジンヤよ!

694 :陽気な名無しさん:2020/06/17(水) 01:01:56 ID:Hhr/ASli0.net
要町方面に向かう途中の古書店でアナログも扱ってたわ。
そこで何枚か安い12インチを買ったっけ。

695 :陽気な名無しさん:2020/06/17(水) 01:03:33 ID:/Fn3Pq+N0.net
>>691
フラッグスが出来るまでルミネにタワレコあったわね
私は主にクラシック聴くからあんまり必要なかったけど懐かしいわ

696 :陽気な名無しさん:2020/06/17(水) 01:17:34 ID:kQCaXxYm0.net
>>693 リバティーは2013年まであったわよ。
店内にも階段ある店舗だったわね。

697 :陽気な名無しさん:2020/06/17(水) 02:32:40.63 ID:9/WO9UnL0.net
昔話に花が咲いてるババアバカホモ(笑)

698 :陽気な名無しさん:2020/06/17(水) 05:58:47.67 ID:kQCaXxYm0.net
リバティーは通販のカタログ?見るの好きだったわ。
雑誌によく広告載ってたわw

699 :陽気な名無しさん:2020/06/17(水) 07:06:21 ID:GsMLZW9c0.net
新宿のバージンにiMacが並んでるカフェみたいなのあったわね。
20年くらい前よ。

700 :('∇')いたずら娘エリー:2020/06/17(水) 08:01:10.63 ID:j8Shmr5k0.net
懐かしいついでに…
渋谷の金玉坂の上り口にサントラ盤専門店があったのよね。
すみやって静岡県から出店の謎店舗だったわ。
ワールドミュージック系、少しクラシック
大型店舗とは違う雰囲気が好きだったわ。
去年久々に見に行ったら、やっぱり無くなっていたわ😭

701 :陽気な名無しさん:2020/06/17(水) 10:09:31 ID:8fxvnRcc0.net
大型店より特定の客層狙った小さい店はまだまだ生き延びてる

702 :陽気な名無しさん:2020/06/17(水) 10:13:14 ID:M6ufSb890.net
新宿のVirginでジョン・ロビンソンの生皿回しを見たわ。
『ジューリアナトキヨー!』
って叫んでたわ。
小造でチンチクリンな外人だったわ。

703 :陽気な名無しさん:2020/06/17(水) 11:04:26.92 ID:UT+71tSW0.net
新宿Virginはインストアライブあったわよね。
仕事さぼって替え歌の王様を見に行ったわww

704 :陽気な名無しさん:2020/06/17(水) 17:48:17.83 ID:gHm/273W0.net
ニチョ仲通り近くにもブックマートとか
ブックマーケットとか言う中古ショップあったわよね。
盛り上がらないナイトを抜け出して立ち読みしに行ったわ。早朝まで営業していたのよね…

705 :陽気な名無しさん:2020/06/17(水) 19:18:39.87 ID:KeB6ECRU0.net
>>691
懐かしいわねヴァージン
昔はその手のメガCDストアが沢山あって、店内見て歩くだけで楽しかったわね

706 :陽気な名無しさん:2020/06/17(水) 19:20:44.05 ID:KeB6ECRU0.net
>>698
昔は買取りリストなんか見るのも楽しかったわね
あとはプレミアCD屋の年2回あるオークションカタログとか
そんな値段じゃ落とせっこないけど、申し込んだりしたわw

707 :陽気な名無しさん:2020/06/17(水) 20:11:18 ID:i8xkRUUB0.net
>>692 池袋ヴァージンは最上階の時代しか知らないわ。
だるまやがボーリング場の近くにあった時はよく行ったわ。
毎回、荷物をカウンターに預けさせられるのよねw

708 :('∇')いたずら娘エリー:2020/06/17(水) 23:25:05 ID:XvFXWYKq0.net
今は無いのだけど、高田馬場駅に広がる
広場の前に鎮座していたCDショップ、
タイトルが豊富だから見て歩いて回るだけで
とても楽しかった。
クラシックも昭和歌謡アイドルも、流通中のタイトルは全て並べてある感じ。
でもよく見るとベスト盤+代表的オリアル?
洋楽は物足りなかったかも。

でも街を知らなかったから1度入っただけで
次は無かったわ、閉店してしまっていた。
2回目は永遠に失われたわ…

あたしの縁って次が無いタイプが多いって
最近気づいたわ。
「あら、このお店は感じが良いわ!」
ても次に行くと閉店してしまうのw
逆に無くなる前に入店させてもらえてる。

男も同じ。
「あら、この人っていい感じ♥」
次に見つけたら男連れだったり●んでしまったりよ……°・(ノД`)・°・

709 :陽気な名無しさん:2020/06/17(水) 23:28:54 ID:EQp/Wv7L0.net
ムトウレコードかしら
ビッグボックスの中にもあったような

710 :('∇')いたずら娘エリー:2020/06/17(水) 23:35:04.66 ID:XvFXWYKq0.net
レコファンも看板が判りにくくて場所が見つけづらいから今まで殆ど行かなかったわ。
探しているタイトルを求めて片っ端からレコ屋を巡ってフリーの赤い手帳をゲット。
やっとレコファンの常連になれたの。
でも行き始めてすぐレコファン横浜とお別れ。
他の店舗へは行けなかったわ。
(ここのおかげで新宿ぺぺには行った事が判明よ!)
そして今度は渋谷よ…

ユニオンは閉店はないのかしら?
ココナッツディスクもここの姐さんには人気あったわよね。あたしも1年間くらいお世話になったわ。

711 :('∇')いたずら娘エリー:2020/06/17(水) 23:37:31.44 ID:XvFXWYKq0.net
>>709
ぐぐったら、店名はムトウレコードで良かったみたいよ。
ビッグボックスって坂の上り口のデカイの?
今も有るのかしら?武藤無線とは無関係?

712 :陽気な名無しさん:2020/06/18(木) 00:15:13 ID:N09IbC7I0.net
高田馬場のムトウ楽器店は10年位前に閉店したわ
90周年目前だったのよね
廃盤商品をメーカーに返却してなかったのか、掘り出し物がよくあったわ
クラシック・ジャズ店と同じ通りにレコファンがあったわね

713 :陽気な名無しさん:2020/06/18(木) 07:15:12.23 ID:swYbD9z20.net
高田馬場のムトウは、最盛期は2件あったわ。
エスカレーターを上がっていくほうでポップス、のちにスーツカンパニーになったビルの方で楽器とクラシック音楽を扱っていたわ。
中古屋も沢山あったわね。

714 :陽気な名無しさん:2020/06/18(木) 07:42:00.39 ID:OsT0IsCr0.net
80年代産まれだけどこの手の話題を見ると、あと十年早く生まれたかったと思う。

715 :陽気な名無しさん:2020/06/18(木) 09:02:58 ID:TJAqg61J0.net
TSUTAYAもどんどん減ってるわよね
新宿がどうなったかは知らないけど渋谷は持ちこたえてほしいわ〜
もう渋谷に行く用がなくなっちゃうの

716 :陽気な名無しさん:2020/06/18(木) 14:38:44.89 ID:BLHNQsbn0.net
うちの近所なんか、一時期は近場に4軒あったTSUTAYAがここ1年で全部閉店よ
仕方ないから隣の駅のTSUTAYA使ってたけど、それも閉店のお知らせが貼ってあったわ
店舗全部閉めるのかしら?

717 :陽気な名無しさん:2020/06/18(木) 15:41:04 ID:GUERqPT30.net
TSUTAYAの衰退はとっても気分が良いわ

718 :陽気な名無しさん:2020/06/18(木) 15:56:21 ID:4KcuK4Jc0.net
レンタルはもう駄目かも。
ジャニスやスモールミュージックですら閉店してしまうんだから。

719 :陽気な名無しさん:2020/06/18(木) 16:32:12 ID:P16uhj/D0.net
新宿8Fユニオンで青い値札だけ550円以下が100だったから、色々

720 :陽気な名無しさん:2020/06/18(木) 16:34:10 ID:P16uhj/D0.net
新宿8Fユニオンで青い値札だけ550円以下が100だったから、
色々買えたわ。

721 :陽気な名無しさん:2020/06/18(木) 16:35:32 ID:rXjxW2wo0.net
新品も中古もレンタルも全部ダメなのね
中古市場だけは残ると思ってたけど、確かにネットオークションでもとっくに売れなくなっているわ
安く買い叩いてくれさえしないわ
これらのモノはどこへ行くのかしら

722 :陽気な名無しさん:2020/06/18(木) 18:14:14.32 ID:xwd2A5Vb0.net
>>721
いまのアナログ市場みたいになっていくんじゃないかしら?
マニアックなもの以外は全てゴミよ。

723 :陽気な名無しさん:2020/06/18(木) 20:27:02.33 ID:swYbD9z20.net
>>722
でも、なにが起こるかわからないわ。
菊池桃子の旧譜がシティポップ再評価の流れで売れたりする時代だもの。

724 :陽気な名無しさん:2020/06/18(木) 21:12:27 ID:P16uhj/D0.net
TM NETWORKのDRESSとキャロルのアナログに
プレミア付いてたわ。約5000円だったかしら?

725 :陽気な名無しさん:2020/06/19(金) 00:58:13.08 ID:+/BWhKd80.net
さっきユニオンで買ったCDの中央部分にヒビ入ってたわ。
2050円もしたのにガッカリ⤵

726 :陽気な名無しさん:2020/06/19(金) 12:37:50.62 ID:1eHf5dwg0.net
>>725
返品しなさいよ。

727 :陽気な名無しさん:2020/06/19(金) 15:28:26.23 ID:M7Idlvtg0.net
>>725
だからちゃんと買う時にカウンターで検品しなきゃだめよ

728 :陽気な名無しさん:2020/06/19(金) 17:37:35.72 ID:e5HGh1bp0.net
>>725
もしかして、レシートを棄てちゃったんじゃないの?

729 :陽気な名無しさん:2020/06/19(金) 17:40:12.91 ID:+/BWhKd80.net
>>726 727
ユニオン歴20年だけど、ヒビ入りCDは初かも。
ブックオフだと何回か経験あるけど。

730 :陽気な名無しさん:2020/06/19(金) 18:23:20 ID:vz4XvSoD0.net
あたし昔ユニオンで買う時にレジで検品したら、
状態Aランクと値札にあったのに、明らかなキズあった時があったわ。
しかもそれが同じ店で2回もあったのよ!
それ以降、Aランクと表示されてるやつでも全部レジで検品してるわ。

731 :陽気な名無しさん:2020/06/19(金) 19:45:50 ID:p4HXV2eB0.net
あたし盤の傷はそこまで気にしないわ。
所詮中古だもの。
輸入盤ばかり買ってたから鈍感になってるのかしらw

732 :陽気な名無しさん:2020/06/19(金) 20:27:03 ID:Qurio6UM0.net
>>728 レシートあるわよ。
ブックオフだと約5000円くらいするCDで、
安く買えたから、返品悩んでるわ。
あとユニオンはブックオフみたいに、気楽に返品できないのよねw

733 :陽気な名無しさん:2020/06/19(金) 20:27:37 ID:iyPATmyE0.net
>>732
なんでよ?

734 :陽気な名無しさん:2020/06/19(金) 20:41:31 ID:QccdkFnw0.net
あの釜また来やがったくらいにマークされてるんでしょ。

735 :陽気な名無しさん:2020/06/19(金) 21:01:12.80 ID:L46fxmGI0.net
歌謡曲やアイドルソングばかり物色してるんでしょうね

736 :陽気な名無しさん:2020/06/19(金) 21:06:10.43 ID:DyhlEBXX0.net
ブックオフで買ったCDで、CDをケースの穴に入れても、すぐにパカパカ取れてしまうのを買った時って、みなさんどうしてるかしら?

あたし、返品しようか迷いながらも我慢してしまったわ。

737 :陽気な名無しさん:2020/06/19(金) 21:26:52.20 ID:mO1W3X0Y0.net
音楽が聴ければ気にしない

738 :陽気な名無しさん:2020/06/19(金) 22:02:56.47 ID:hkLs7EnE0.net
あたしもそのまんま放置だわ
デジパックのとかって爪折れちゃってそんなんばっかよね
てか、ケースの状態なんて気にしないわね

739 :陽気な名無しさん:2020/06/19(金) 23:03:58 ID:Qurio6UM0.net
>>736 同じCDがあったら交換するわ。

740 :陽気な名無しさん:2020/06/20(土) 00:15:28 ID:8QpDgobS0.net
あたしも聴きたかったCDならスリーブカビだらけでも構わないわ
もちろんミントが理想ではあるけど

741 :陽気な名無しさん:2020/06/20(土) 07:09:11.73 ID:7Cm9nl8b0.net
CDのプラケースなんて捨ててしまう人だっているのよ。

742 :陽気な名無しさん:2020/06/20(土) 12:45:03 ID:Tv0/IecY0.net
>>741
そこまではしない。
かと言って
>>739
も、しない。

743 :陽気な名無しさん:2020/06/20(土) 15:07:08.99 ID:O8bZgCH00.net
CDケースの表面がわれ

744 :('∇')いたずら娘エリー:2020/06/20(土) 15:35:46.56 ID:7Xt1QatS0.net
CDを大量購入して持ち帰るとこんな事無い?

店頭では問題なかったのに自室でのチェックで
ケースにヒビ割れが出来ているときは凹むわ。

745 :陽気な名無しさん:2020/06/20(土) 16:03:14 ID:evh0/iY40.net
>>741
ミュージシャンでもいるらしいわ。
盤以外捨てちゃうんですってw

746 :陽気な名無しさん:2020/06/20(土) 16:14:50.57 ID:y0q0QJy+0.net
自分で保管してても割れる事あるし円盤に傷が無ければ気にしないわ

747 :陽気な名無しさん:2020/06/20(土) 21:06:21.10 ID:O8bZgCH00.net
>>745 スチャダラのBOSEねw
ユニオンでBOSEの部屋の片付け本を立ち読みしたわw

748 :陽気な名無しさん:2020/06/20(土) 21:39:13.10 ID:evh0/iY40.net
>>747
BOSEもそうなの?
あたしが聞いたのは元BON JOVIのリッチー・サンボラよw

749 :陽気な名無しさん:2020/06/20(土) 23:08:59 ID:O8bZgCH00.net
>>748 プラケースを捨てて、スリムケースにしようか迷ってた気がするわ。
BOSEはコンマリより断捨離ブームを先取りしてたわ。

750 :陽気な名無しさん:2020/06/20(土) 23:49:20.66 ID:C7fUZ5+c0.net
スリムケースはプラケースじゃないの?

751 :陽気な名無しさん:2020/06/20(土) 23:53:30.44 ID:jHh3fm9b0.net
ビニールのとか不織のとかもあるわよ

752 :陽気な名無しさん:2020/06/21(日) 09:00:17.11 ID:GHxV/nty0.net
サザンの桑田さんがラジオでレコファンに触れてたわw

753 :陽気な名無しさん:2020/06/21(日) 18:24:36.17 ID:4ptL5l+v0.net
レコファン混んでるみたいね。4月から行ってないわ。。。

754 :陽気な名無しさん:2020/06/22(月) 21:40:40.01 ID:vs6h/8gb0.net
>>709 ムトウの店内はYOU THE ROCK☆てラッパーのベスト盤の
CDジャケットで見れるわ。

755 :陽気な名無しさん:2020/06/23(火) 10:59:03 ID:I3FlCXzP0.net
横浜関内駅の前にもムトウってCDショップがあったわ!
と思ったけど、あれはアトムだったかも…

756 :陽気な名無しさん:2020/06/23(火) 13:57:10 ID:2g3OUSeV0.net
それアトムよ
ベイスターズショップのすぐそばにあったわw

757 :陽気な名無しさん:2020/06/23(火) 21:58:16.20 ID:aqYqwSBH0.net
MUROさんのinstaにレコファンの店長がw
私もレコードクリーニング屋やりたいわw

758 :陽気な名無しさん:2020/06/24(水) 00:12:37.73 ID:xbUTkTp60.net
そろそろ棚在庫のCDも劣化が出てきてるのか
ヤバいわ。
数枚をまとめ買いして持ち帰ったら、
店頭ではダメージが見つからなかったのに
家で袋から出してみたらヒビ割れよ…
ビックリしたのは落とし損ねてパッと掴んだら
そこがヒビ割れよ!?
それほど強く押してないのにピッキーンだってww
なんなのよ…
※レンタル落ちではよく有るけど違う
一般の中古CDよ。

759 :陽気な名無しさん:2020/06/24(水) 11:01:47 ID:bl6C95ed0.net
【光ディスク】ドリキャスの未開封ソフトを開けたらディスクが腐ってた…… ショッキングな現象にコレクター恐怖 2020/06/23
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592946889/l50

760 :陽気な名無しさん:2020/06/24(水) 21:47:31.56 ID:TeYaRura0.net
>>759
これ、DVDでも多いかも…😭

761 :陽気な名無しさん:2020/06/24(水) 23:33:05.05 ID:YeBuf63f0.net
>>760
汚部屋釜

762 :陽気な名無しさん:2020/06/25(木) 16:09:54 ID:fcKqDPov0.net
>>761
タヒねクソマン

763 :陽気な名無しさん:2020/06/25(木) 23:47:27 ID:+6GFc2dC0.net
>>759
これ、DVDでも多い症状かも…😭

764 :陽気な名無しさん:2020/06/26(金) 04:17:14 ID:VqMu2r5x0.net
>>763
汚部屋の黴お前の菌

765 :陽気な名無しさん:2020/06/26(金) 13:14:50 ID:Dr6PV8jS0.net
>>759
これ、DVDでも多い症状かも…😭 3儲け!?

766 :陽気な名無しさん:2020/06/26(金) 19:48:36 ID:1BsdptMX0.net
はいはい、バカマンコちゃん、3円の儲けねw

767 :陽気な名無しさん:2020/06/27(土) 13:24:51 ID:DXkNvxcZ0.net
今からウニオンでショッピングよ♪


羨ましいでしょう?


羨ましいでしょう????

768 :陽気な名無しさん:2020/06/27(土) 14:15:15.69 ID:WMPQHxiU0.net
何言ってんだバカホモが(笑)

769 :陽気な名無しさん:2020/06/27(土) 15:21:01 ID:I6ENRiGq0.net



ゲイに土下座して謝罪したいという


私達日本腐女子の魂の悲鳴が凄い




770 :憂国の記者:2020/06/27(土) 16:08:22.19 ID:qws1U7TG0.net
https://www.youtube..../watch?v=1bBKJlC3jsE

もう絶対に二度とこない昭和。もう二度とこないこのオーケストラの頑張り

この純真無垢なアイドル。

それを思ったとき、とめどなく涙が流れる。
なぜから、もう来ないから。失ったものはあまりにも大きい。

昭和がうらやましくてしょうがない。あのザ・ベストテンのあったとき生放送で
ドキドキしながらナンノちゃんを待った瞬間が・・・

その気持ちを持ったまま50代を迎えているからファンでいられる。

771 :陽気な名無しさん:2020/06/27(土) 19:38:07 ID:FpOEBPzB0.net
はーーーい、みんなお小遣い稼ぎに協力しちゃダメよぉ〜
ゲイビの中華違法DLにお金注ぎ込んでるんだから、ここのマンコはゲイの敵よ〜

772 :陽気な名無しさん:2020/06/27(土) 19:38:43 ID:FpOEBPzB0.net
768の相手もしちゃダメよ〜

773 :陽気な名無しさん:2020/06/27(土) 23:42:58 ID:mCr5dZCQ0.net
5パーセントキャッシュバックが来週で終わるわ……
>>767 何かあったかしら?

774 :陽気な名無しさん:2020/06/28(日) 13:09:13 ID:y7a0EFVQ0.net
ユニオンって激安100円コーナーが最近ないわよね?行く意味ないわ。
レコファン閉店でひとり勝ちだから客に媚びる必要も良い顔して見せる必要も9monね。

775 :陽気な名無しさん:2020/06/28(日) 14:06:06 ID:J2atdMvG0.net
コロナ前の横浜雲丹オンには100円含む投げ売りコーナーあったわよ
てか、関内雲丹オンの頃から純粋な100円コーナーは無かったわよ

776 :陽気な名無しさん:2020/06/28(日) 19:51:04 ID:x4tTyV3t0.net
https://jp.pornhub.com/view_video.php?viewkey=ph5e11a6a4ab262

777 :陽気な名無しさん:2020/06/28(日) 19:52:56 ID:x4tTyV3t0.net
777

778 :陽気な名無しさん:2020/06/28(日) 21:18:10.38 ID:zrh0VOhr0.net
個人的にユニオンの100円コーナーは外がいいわw
中野の階段上がった所が最高だわw

779 :陽気な名無しさん:2020/06/29(月) 07:16:33 ID:s1YFX2TX0.net
外の100円と言えば大塚ブッコと代々木ブッコだけど、代々木はやらなくなっていたから
3月に行ったのが最後だわ?

780 :陽気な名無しさん:2020/06/29(月) 07:24:46 ID:ba95Y1FV0.net
レアCDがざっくざっく掘れた!て夢を時々見るわw

781 :陽気な名無しさん:2020/06/29(月) 09:54:18.68 ID:fIivBzwi0.net
やっすい夢(笑)

さすがバカホモ(笑)

782 :陽気な名無しさん:2020/06/29(月) 20:16:39 ID:JS/ar5oy0.net
はいはい、アンカー返さないわよ、小銭稼ぎバカマンコちゃん

783 :陽気な名無しさん:2020/06/29(月) 21:55:45.24 ID:jqNcn2yx0.net
>>780
あたしは今は存在しない、もう閉店した
代々木のココナッツディスクの階段や
横浜レコファンのエスカレーターを昇るのやら
そんな白昼夢をみるわww

784 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 02:42:10.08 ID:dUPexrra0.net
>>783 両方の店に行った事あるけど、夢にまでは出て来ないわねw
代々木はココナッツになる前から知ってるわw

785 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 13:13:18.97 ID:4/E2YST40.net
あたしも夢に中古含むCD屋が出てきた記憶ってないわ
ジュラシックパーク一作目を見た後、ティラノサウルスに追い回される悪夢はよく見てたのはよく覚えてるけどw

786 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 13:58:45.53 ID:v3kNnkfD0.net
どうでもいいよ?バカホモ(笑)

787 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 14:37:07 ID:dncq4lWN0.net
警報警報!

レスが欲しいマンコ襲来!!!

レスアンカーは絶対打たないように!!
マンコのお小遣いになります!!

788 :陽気な名無しさん:2020/06/30(火) 22:47:51.50 ID:v3kNnkfD0.net
バカホモが何か言ってる(笑)

789 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 00:33:13.68 ID:8lhOpmKZ0.net
お黙り、芳恵!

790 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 02:55:50.38 ID:g4lNccF40.net
amebaでダイの大冒険をイッキ見したわw
短冊はあるけど、アルバム欲しくなっちゃったわw
ヒュンケル、クロコダイン、マアム、レオナ姫が
好きみたいだから、私は両刀と気づいたわw

791 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 10:53:13.85 ID:g4lNccF40.net
https://www.shibukei.com/amp/headline.php?id=15161&__twitter_impression=true
確定ね。

792 :陽気な名無しさん:2020/07/01(水) 12:51:53 ID:y4KRDp0b0.net
店長ってメガネでロン毛の人だったかしら?

793 :陽気な名無しさん:2020/07/02(木) 07:45:19 ID:/2YdL3Gp0.net
そういえば、レコファンは昨日からレジ袋有料らしいわ。
ユニオンは変わらずらしいけど。

794 :陽気な名無しさん:2020/07/02(木) 17:38:27 ID:AR9mN8Ui0.net
3円ぐらい払えバカホモ(笑)

795 :陽気な名無しさん:2020/07/02(木) 20:24:22 ID:KJPA4vK20.net
死ねバカマンコ(笑)

796 :陽気な名無しさん:2020/07/02(木) 22:31:09 ID:/2YdL3Gp0.net
ハドフでゴクミのレコードの中身が入ってなかったわw

797 :陽気な名無しさん:2020/07/02(木) 23:57:29.70 ID:Lw4yONnT0.net
>>796
吹いたわ!

798 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 01:12:14 ID:lIBdYkjN0.net
柏原芳恵を大好き姉さん、東京MXに出てるわよw

799 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 15:44:08 ID:2gOd7pso0.net
久々に行ったハドフに、短冊ジャンクのコーナーが出来てたわ!
YAWARAのEDのいつもそこに君がいたの短冊を55円、
YAWARAカバーズは安値なのね。失敗……110円で購入。
真横に居たお兄さんが、チャゲアスのVHSの価格を一生懸命調べてたわw

800 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 16:29:28.75 ID:AaM1uQ4G0.net
>>799
チャゲアスのジブリ関連LDが三万の値札で
ジャンクコーナーに紛れていた時は(・0・)
だったわ。

801 :陽気な名無しさん:2020/07/03(金) 17:22:36.88 ID:goFk5IBE0.net
>>800 ON YOUR MARKかしら?普通にBD発売されたし。3万w

ハドフて、ジャンクじゃない短冊は、なんで見づらくするのかしら?
今日行ったハドフは、1枚1枚袋詰め、棚に縦に吊されてて、
しかも、レアじゃないタイトルが高いし。

802 :陽気な名無しさん:2020/07/04(土) 13:39:46 ID:Py7tyO7i0.net
ハドフでサザンのバラッド3完品を110円で買えたわ!
QUEENのグレイテストヒッツが謎価格の330円だったわw

803 :陽気な名無しさん:2020/07/04(土) 20:00:44 ID:0L3ANp1h0.net
蒲田のエトセトラが年内中に閉店だって!でも、コロナの影響で店内に客が入れるのは
3人まで!しかも互いに1m以上の距離を取らなければならない!だから、同じジャンルで
買い物に来たら、大変よね!

804 :陽気な名無しさん:2020/07/04(土) 21:28:25.52 ID:Sk0TH4JI0.net
エトセトラなんてまだやってたのね
大昔はレアアナログ盤があるって有名だったわよね

805 :陽気な名無しさん:2020/07/04(土) 22:13:43 ID:vszTQiFL0.net
えとせとら、ここで閉店が話題に出た後に
行ってみたけど、特に欲しい物は無かった。
ブックオフなんかと違うタイトルは魅力だけど

806 :陽気な名無しさん:2020/07/04(土) 23:26:54 ID:/AcsOQcz0.net
BUDDHA BRANDのD.Lさんが人間発電所イントロの元ネタのレコードを
発見したのは蒲田のえとせとらだったらしいわ。
BLOW UPだったかしら?

807 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 03:02:54 ID:qmDBkmzU0.net
蒲田の目蒲線の線路沿いに便所臭い中古屋あったわよね?

808 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 06:40:33 ID:Crz7rAJC0.net
西新宿にもえとせとらあったわね。
ユニオン→ぺぺレコファン→えとせとらて便利な時代だったわ。

809 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 08:01:20.95 ID:3x2VNlZB0.net
>>807
確かえとせとらレコード社長のお兄さんがやってた店よね

810 :陽気な名無しさん:2020/07/05(日) 21:24:43.02 ID:odSJ49zo0.net
>>809
あらそうなのね!
えとせとらに比べたらかなり雑な店だったわね

811 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 08:29:04 ID:+9UuPoT60.net
蒲田のブックオフてまだ健在かしら?
10年行ってないわw

812 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 13:09:06 ID:4/L8D3Da0.net
>>811
年末にはあった気がするわ。
あそこって股間みたいな場所よねww

813 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 13:09:56 ID:4/L8D3Da0.net
阿佐ヶ谷のブックオフは意外といい感じだったわ。

814 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 14:11:00 ID:w4gn7opZ0.net
>>812 近くにゲーム屋さんもあった気がするわ。
新品CDもあった記憶あるわ。

815 :陽気な名無しさん:2020/07/06(月) 21:46:51 ID:Y4++c9jz0.net
BOOK・OFF

松田聖子 永遠の少女 290円 

中森明菜 stock 510円

 

816 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 05:13:47 ID:tnJSuTph0.net
>>811
蒲田のブックオフは290円510円コーナーに意外に掘り出し物あるから
あとBOX系は割引率高くて好き

817 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 08:48:35.09 ID:3kXvTP1G0.net
>>816 まだCDコーナー1階なの?
蒲田、大森、大井町て途中下車してたから、昔は体力あったわw

818 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 12:11:29.74 ID:5SxVEAAn0.net
中古屋巡りって意外と疲れるのよねぇ
若い頃に秋葉原で昼から閉店まで延々と中古屋めぐりやってたけど、毎度フラフラになる位疲れてたわw

819 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 13:40:45 ID:g6RtUAfm0.net
じゃ、止めればいいじゃん

バカホモってどこまでバカなのかな(笑)

820 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 14:41:34 ID:3kXvTP1G0.net
DIGは疲れるけど、運動になるわw
帰りの電車で座れない時が、以外とダメージデカイのよw

821 :陽気な名無しさん:2020/07/07(火) 16:24:47 ID:WgjUAJ0e0.net
たいへん!

【訃報】エンニオ・モリコーネ死去、イタリアを代表する世界的な映画音楽の巨匠「ニュー・シネマ・パラダイス」「荒野の用心棒」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594026223/

アマポーラ!°・(ノД`)・°・

822 :陽気な名無しさん:2020/07/09(木) 13:06:30 ID:Bv/uGINX0.net
無性にジャニスへ行きたいわ…
入口のお姉さんは元気でいるかしら?

823 :陽気な名無しさん:2020/07/09(木) 13:18:48 ID:AyfKwpyB0.net
あの人、辞めたわよ?

824 :陽気な名無しさん:2020/07/09(木) 16:23:10 ID:x/mZVC4T0.net
池袋のユニオン、中古新入荷が少なくなってきた気がするわ。

825 :陽気な名無しさん:2020/07/09(木) 19:55:23 ID:oEi1vyrX0.net
レコファンはもう終わったけど、ユニオンにはコロナ収束まで頑張ってほしいわ

826 :陽気な名無しさん:2020/07/09(木) 22:10:22.97 ID:bxEuPmSD0.net
>>823
辞めたのは歴代スレでも読んで知ってる。
「入口お姉さん」はどこかでげんきにしていらっしゃるかしら?という意味よ、面倒な奴ね!

827 :陽気な名無しさん:2020/07/09(木) 22:12:38.56 ID:bxEuPmSD0.net
誰かジャニスのオジサマに聞いてみて!
逆私鉄沿線よ!?

828 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 03:16:35 ID:z+cmRsXx0.net
おー怖 更年期障害釜が切れてるわ

命の母でも飲んだらバカホモ(笑)

829 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 08:12:06 ID:WcJvtJLG0.net
明日、瑞江のブッコで510円以下のCDが半額になるセールやるわよ

830 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 12:08:32 ID:uwr1LE8o0.net
ワードNGしてるから快適だわぁ

831 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 16:49:49 ID:MqmYhgtd0.net
久々の池袋のブコフで、サザンの98年ベストがごっそり消えてたから、
一瞬ビックリしたわw
デビュー記念日と配信ライブがあったから、それで売れただけなのねw

832 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 17:41:21.49 ID:NlpguBRe0.net
久しぶりに東戸塚のブックオフへ行きたいわ。

833 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 17:43:07.59 ID:NlpguBRe0.net
>>831
サンシャインのブックオフにはいつもがっかり
大塚の外にある激安ワゴンの方がランク上よ。

834 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 19:05:09 ID:c6PtDG3u0.net
>>833 大塚は2階がしょぼいわw
ワゴンでも、いい思いをした事ないわ。

835 :陽気な名無しさん:2020/07/10(金) 21:19:51.78 ID:6saNWdQs0.net
池袋は広くてあれだけ品物が溢れてるのに
どの店でも置いているようなタイトルばかりに
なったわ。
駅から人混みの中をチョンぽい奴の突撃をかわしながら苦労して行くだけの価値が無いのよ。

836 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 10:37:51 ID:sR8Zvomk0.net
はあああぁぁぁン!
中古屋巡りいたいわぁぁぁぁぁっ!
天気を良くしてぇぇぇぇっ!!

837 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 10:39:20.41 ID:sR8Zvomk0.net
>>836
中古屋巡りしたいわぁぁぁぁぁっ!

が正解よ。一文字違いでエラく違うわww

838 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 13:24:50 ID:3sg6pLkc0.net
地元ハドフ行って来たわ。ほぼ何もなかったわw
サザンのhappy!赤色無し、青と黄220円、
木村カエラのベストのプロモ盤110円。

839 :('∇')いたずら娘エリー:2020/07/11(土) 13:38:07.85 ID:tFh1O+XW0.net
何か欲しい物が有るわけじゃないの、
素敵なショップを訪れたいの。
何もかわなくていいわ、明菜ちゃんのCDが
何枚か並んでいるのを確認するだけで
あたしたちは満足するのよ。
ジャニスの素敵なオジサマみたいな方と
ちょっとしたレコード談義を持てたら有頂天よ

840 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 14:23:33 ID:3sg6pLkc0.net
そういえば、長山洋子のアイドル時代のCDがハドフで
4400円で売ってたわw

841 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 14:55:12 ID:T5ibqrqq0.net
買えよバカホモ(笑)

842 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 15:11:02.21 ID:++QyW3dD0.net
欲しいわけじゃないって書いてるだろ
この馬鹿万個。

843 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 15:18:43.52 ID:R7wVftkJ0.net
「ときめきアイラブユー」ならその値段でも妥当ね
「ヴィーナス」以降のCDなら高いわ

844 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 17:47:07 ID:4gHW2+FX0.net
レコファンは秋から秋葉原が本部化に決定したみたいね。
そんなに広いの?

845 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 18:00:40 ID:hg3zCCwX0.net
昔は中古レコ屋巡り+古着屋巡りもしてたからほんっといつのまにか20時になってたりしてたわ

846 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 22:31:13 ID:QFFHHsou0.net
そういえば昔は秋葉原のリバティーだけでもあちこちに店舗あって
LAOXザコンの並びの店なんて広かったし、全部回るだけで疲れたわ
もう20年前かしら…

847 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 22:58:52 ID:ytK1SqGR0.net
>>844
仮設の狭いスペースと思ってたら、意外と広かったわ。
ただし、殆どが110円の投げ売りコーナーよ。
CD時代の墓場みたいだったわ。
レアな名盤は期待できないわ。

848 :('∇')いたずら娘エリー:2020/07/11(土) 23:20:33 ID:ucqTItCQ0.net
>>844
当初は3月末までの期間限定出店だったけど、
渋谷があれだし…永続的な賃貸契約にしたのかしら?
横浜近隣のどこかにも欲しいわ?
東戸塚のオリンピックは…と思ったけどあそこも老朽化がみられるから無理ね。

>>847
昨年末あたりはいい買い物をさせてもらったわ。
まとめ買いで半額〜の割引がないから
お得感が薄いけど。

849 :/('∇')シスター・サマンサ:2020/07/11(土) 23:23:31 ID:ucqTItCQ0.net
ジャネットのベスト盤ボーナスディスク付きや
アナ雪の輸入盤2CDデラックス版とか
クイーンのUS版ベスト盤も110円でいただいたわ。

850 :陽気な名無しさん:2020/07/11(土) 23:30:53.41 ID:FzOxc2tL0.net
>>847 848
御茶ノ水ユニオンついでに行きたいけど、神保町方面に行ってしまうわ。

851 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 00:02:18 ID:Y8qvlCPP0.net
>>850
新橋〜上野コースでどうですか?

852 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 09:46:21.67 ID:5ZZt3lfG0.net
深夜の散歩で1000円拾ったわw
来週のハドフの軍資金にしよw

853 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 10:01:38.45 ID:ow4ibTSQ0.net
届けろバカホモ(笑)

バカホモで拾得物横領罪とか

どこまでクズなんだか

854 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 20:54:38 ID:xztThw2S0.net
>>851 新橋てCD屋あるのかしら?
上野も、キャッスルレコードしか知らないわ。

855 :陽気な名無しさん:2020/07/12(日) 22:46:43 ID:BlUYblVQ0.net
>>853
今回だけは私も同意よw

856 :陽気な名無しさん:2020/07/13(月) 14:36:42.50 ID:7xo5jOi50.net
アンカー返すのやめなさいよ
それ目的なんだから

857 :陽気な名無しさん:2020/07/13(月) 21:57:45.27 ID:mo2oiyYL0.net
東戸塚でまったりしたいわ。
気が向いたら山の上のブックオフまで足を延ばして物色が終わったらイートインでペヤングを食うの。至極の一時よ。

858 :陽気な名無しさん:2020/07/14(火) 01:58:50 ID:13bQtG7L0.net
貧乏くさいバカホモ(笑)

859 :陽気な名無しさん:2020/07/14(火) 02:44:58 ID:VYZQ8pSw0.net
>>857
あたし車なのよね
オリンピック駐車場に入れてまず駅前まで歩いて行って2時間経つ前に戻って1度車出して再度入れて今度はオリンピック見てるわ

860 :陽気な名無しさん:2020/07/14(火) 13:24:24 ID:Da60p5G50.net
>>859
>2時間経つ前に戻って1度車出して再度入れて今度はオリンピック見てるわ

貧乏人がよくやる手口よね
ちなみにあたしもやってるわw

861 :陽気な名無しさん:2020/07/14(火) 15:26:31 ID:FIU/ns8x0.net
私も戸塚行きたいわ
昔戸塚から藤沢まで歩いたらめっちゃ遠かった思い出あるわ、、

862 :陽気な名無しさん:2020/07/14(火) 16:13:00 ID:IAw9twD00.net
クラスターあったイベント会場って新宿ユニオンの近くなのね。
人狼て何よ!聞いた事ない言葉だわw

863 :陽気な名無しさん:2020/07/14(火) 19:23:30 ID:Si3PdfWF0.net
>>862
あの辺りはアングラな小劇場やライブハウスみたいなのが沢山あるのよね。

864 :陽気な名無しさん:2020/07/14(火) 19:27:30 ID:Si3PdfWF0.net
>>860
あたしが1度それやった時は入り口のバーが
修理していたのかチェック無しで自由に出入り
できたからそのまま電車で横浜まで買い物に
行っちゃったわ。
今は直っているんでしょうね…

865 :陽気な名無しさん:2020/07/14(火) 19:28:55 ID:Si3PdfWF0.net
>>861
戸塚じゃなくて東戸塚よ。
この二つはえらい違いや、月とスッポンやで。

866 :陽気な名無しさん:2020/07/14(火) 20:31:34 ID:1++zjm4o0.net
新宿エリアの買い物は、地下鉄の30分乗り換え以内で
なるべく済ませてるわw
紀伊国屋のエレベーターで時間取られて、頭にくるわw

867 :陽気な名無しさん:2020/07/14(火) 22:28:12 ID:GecW6oZV0.net
>>861
あんた、それバスで1時間近くかかる距離じゃない
よく歩いたわね

868 :陽気な名無しさん:2020/07/14(火) 22:51:33 ID:13bQtG7L0.net
CDのためならエンヤコラだよ?バカホモ(笑)

869 :陽気な名無しさん:2020/07/15(水) 00:07:12 ID:BPzY0Jic0.net
さっき劇場クラスターのニュースやってて、
ユニオンの店舗→カメラを左側に動かして、劇場を映す感じだったわw

870 :陽気な名無しさん:2020/07/15(水) 03:01:51 ID:jTJIUkAy0.net
>>860
たかが500円だけどされどよ
500円あったら1枚買えるわ
大船のブコフは駐車場入れたら500円、1000円以上で1時間無料
欲しいもの1000円以下だったけど仕方なく1000円使ったわ

871 :陽気な名無しさん:2020/07/15(水) 07:13:50 ID:Oz2q+4kr0.net
両国だったか?亀戸と隣の駅まで歩いたわ。
4、5軒並んでいたのよね、かつては。

872 :陽気な名無しさん:2020/07/15(水) 14:55:03 ID:5WJnRCJq0.net
あたしは総武線沿線はJRの都区内周遊券700円買って回ってた
乗り放題だけどさすがに他の沿線まで1日では無理だったわ
あ〜んあの頃が懐かしい〜

873 :陽気な名無しさん:2020/07/15(水) 16:13:37 ID:1FTIAzdF0.net
>>872 地下鉄24時間フリーでやったけど、
昔は時間、今は体力が心配よw

874 :陽気な名無しさん:2020/07/15(水) 16:25:08 ID:FR/Dhtvb0.net
昔の横浜も、関内あたりに個人の中古屋が多くて、ユニオンもあって石丸ソフト館もあって
横浜スタジアム側の中古屋から始めて、線路くぐって石丸見て、阪東橋方面へ延々と見ていくのが月に一度の楽しみだったわ
ブックオフが出来た頃にはもうほとんどの個人中古屋が無くなってたけど、今あの辺ってどうなってんのかしら?

875 :陽気な名無しさん:2020/07/15(水) 20:17:27 ID:9Eg1xYIX0.net
>>874
関内のブックオフは裏隣にゲイのバラエティショップあったわよね、セコンドだっけ?

ヤマギワソフト館もあったわよね?
よくそこで買ったわ。90年代の話だけどww

876 :陽気な名無しさん:2020/07/15(水) 20:37:21 ID:9dRK0fp50.net
>>875
ゲイショップはコンボイじゃない?
まだあるのかしら?
石丸電気がヤマギワになって、ヤマギワソフト館になったのよね
石丸時代には在庫数がもの凄く多くて、廃盤でどこ探してももう無いようなタイトルが結構普通に在庫してたりして
廃盤品探しに重宝したわ

877 :陽気な名無しさん:2020/07/15(水) 21:36:31.71 ID:9Eg1xYIX0.net
>>876
なんかイロイロ思い出したわ。
ヤマギワソフト館に変わる時期も
その前も石丸か覚えてないけど行ったわ!
とにかく2回変わったわね。
CDを探して行き着くのはそこだったわ。
ポイントカードとか引き換えてもう無いけど
手元に残っているのもあるかも…

878 :陽気な名無しさん:2020/07/16(木) 14:02:48 ID:N0dU1umr0.net
昔話懐かしいわね
回る途中に休んだ喫茶店とか、美味しかったお蕎麦屋さんとかもう全部無くなってたけど、記憶にはしっかり残ってるわ
CD屋めぐりも良い思い出になったわね

879 :陽気な名無しさん:2020/07/16(木) 16:40:59.40 ID:cii+6y/90.net
3か月ぶりに渋谷に行って来たわw
ボウイのCD10枚位の白BOX(箱超汚い)550円、
ABBAの2001年のベスト未開封650円他
レコファンは……買う物なかったわw

880 :陽気な名無しさん:2020/07/16(木) 19:21:45 ID:cii+6y/90.net
あとレコファンのレジ前にカセットテープコーナー出来てたわw

881 :陽気な名無しさん:2020/07/18(土) 13:12:51 ID:vs2Hn9Re0.net
渋谷レコファンが出た跡はアニメショップとかになるのかしら?

882 :陽気な名無しさん:2020/07/18(土) 16:47:56 ID:IHD8YR7F0.net
アニメもそろそろ斜陽じゃないの?

883 :陽気な名無しさん:2020/07/18(土) 22:11:58 ID:zpLsqz8P0.net
渋谷はF21の跡地の嫁ぎ先が決まったみたいだし、まだ先だけどBEAMSは何が入るかな?

884 :陽気な名無しさん:2020/07/18(土) 22:17:32 ID:15WU5BFH0.net
ブックオフがCDセールしてるけど
売り場縮小するのかな?
しかし、あんまり掘り出し物はないごみばかりだ

885 :陽気な名無しさん:2020/07/18(土) 22:25:52 ID:wzSxgGq80.net
ユニオン行って来たわ。ルパン三世のBOXが1100円
中島みゆきのBESTが480円。他にも色々買えたわ!

886 :陽気な名無しさん:2020/07/18(土) 23:28:14 ID:zLXEOjWJ0.net
>>884
閉店じゃない?
40%割引セールがあったら確定、
一ヶ月以内よ。

887 :陽気な名無しさん:2020/07/18(土) 23:47:07 ID:wzSxgGq80.net
ブックオフの290円で売れないCDどうなるのかしら?
ユニオンは100円まで下げるけど。

888 :陽気な名無しさん:2020/07/19(日) 08:24:05 ID:2oikJ2Xh0.net
ブックオフの売れないCDは110円ワゴンで格安売り。
それでも売れ残るCDは5枚で108円になるセット売り。それは閉店セールや決算やなにかリセットの時。
それでも売れないCDがどうなるのか知らないわ。

CDは5枚で110円のセールはまだ経験無いわ。
あたしは美穂のトレジャリー箱、石田ひかりラミネーション、などをCD5枚108円セールでげっとしたわ。長くなってごめんなさい。

889 :陽気な名無しさん:2020/07/19(日) 10:55:00 ID:+205pntj0.net
いや、まじでごみしかなかったよセール
マライアとかマライアとかBSBとかなんかショボそうな面子しかない

890 :陽気な名無しさん:2020/07/19(日) 11:39:01 ID:AAkcB5sX0.net
穴倉さん かさちしゅう

現在過去未来,今回ばかりはヤバイぜ!
はやく削除か訂正した方が ‥‥急げーッ

891 :('∇')いたずら娘エリー:2020/07/19(日) 13:03:17 ID:rztTKB7D0.net
>>1
渋谷の閉店は残念だけど、横浜から移転した
秋葉原は定住が決まったみたいだね(^_-)-☆


2019年12月より期間限定バザールとしてスタートしました当店は、
2020年10月1日より正式に【レコファン秋葉原SEEKBASE店&レコファン買取センター】として営業することが決まりました。

また、店舗化の記念として、2020年7月11日(土曜日)から大好評のまとめ買いセールを開催いたします。詳細はコチラ
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
http://www.recofan.co.jp/map/SEEKBASE.html

892 :陽気な名無しさん:2020/07/19(日) 13:44:37 ID:dsPP9nt40.net
今日は少し暑いわ!暑さと雨は中古ディグの天敵ね

893 :陽気な名無しさん:2020/07/19(日) 17:45:40 ID:dsPP9nt40.net
>>889 バックストリートボーイズかしら?

894 :陽気な名無しさん:2020/07/19(日) 18:21:54 ID:nGTYTkbX0.net
バカホモってすごいブサイクの略だよ?(笑)

895 :陽気な名無しさん:2020/07/19(日) 19:47:03 ID:qB91NYBZ0.net
閉店セール中のブックオフないかしら?

896 :陽気な名無しさん:2020/07/19(日) 22:56:56 ID:rafTYMmY0.net
>>891 秋葉原で中古集まるのかしら?

897 :陽気な名無しさん:2020/07/19(日) 23:53:45 ID:Kl4Fo1320.net
あそこ賃料安いのかしらね
高架下だから騒音はあるけどJRはがめついって噂もあるし
駅から近いっちゃあ近いし

898 :陽気な名無しさん:2020/07/20(月) 09:44:30 ID:T0rEo/vM0.net
レコファンは旧に在庫CDをはき出す感じねw
この間まで、作業台にあるCDをチラッと見てたら、
上から目線で、触るんじゃねー!今日は出さないんだよ!
みたいなオーラ出してたのにw

899 :陽気な名無しさん:2020/07/20(月) 17:37:49 ID:+QUGQYPd0.net
レコファンの店員はユニオンに比べると妙にお高い感じはあったわね、
ユニオンはオタク丸出しみたいな店員が多いけど愛想は良いわw

900 :陽気な名無しさん:2020/07/20(月) 17:59:28 ID:OFlaBLWy0.net
レコファンAKBもまとめ買いセールを始めたみたいね。行くわ、そのうちに。

901 :陽気な名無しさん:2020/07/20(月) 18:04:32 ID:T0rEo/vM0.net
コロナで48系グループのCD商法が無くなってくれたらいいわ

902 :陽気な名無しさん:2020/07/21(火) 08:05:54 ID:hP6MALXf0.net
まとめ買いセールって5枚で1枚あたり200円引きの?

903 :陽気な名無しさん:2020/07/21(火) 12:08:57.34 ID:N60c8J0h0.net
リマスタースレってすぐ落ちるわね

904 :陽気な名無しさん:2020/07/21(火) 16:37:56 ID:RoYNH+S/0.net
ハドフ行って来たわ。何も無かったけど、
桃姫バンドの初陣てCDを110円で買ってみたわ。
星野源の恋の初回が550円で売ってて、
星野バブルが終わったんだな〜て感じたわw

905 :陽気な名無しさん:2020/07/21(火) 16:48:29 ID:J7DpzusZ0.net
>>904
初陣はハート・オブ・グラスのカバーが
アルバムバージョンなのよね。
CMソングだったけどそのバージョンは8cmシングルの方だったの。
今となっちゃどーでも気にならない事だけどさ。

906 :陽気な名無しさん:2020/07/21(火) 21:43:25 ID:cR7jaPbj0.net
>>905 よく知ってるわねw
今日まで見たことも聞いた事もない人達だわw

907 :陽気な名無しさん:2020/07/21(火) 22:10:15 ID:gMynhVwE0.net
>>906
ボーカルは尾崎亜美の変名バンド。
天使のウインクを書いた人よ。

908 :陽気な名無しさん:2020/07/21(火) 22:34:15 ID:6VM5XpMr0.net
>>907 帰って調べるまでイカ天系バンドかと思ったわw
あんまり見ないタイトルだな〜て感じで買ったのよ。

909 :陽気な名無しさん:2020/07/21(火) 22:59:53 ID:8UkarDMC0.net
さらにさかのぼると桃姫の由来はこれなのよね
https://www.youtube.com/watch?v=x_Y4fnXJAK4

910 :陽気な名無しさん:2020/07/22(水) 00:49:30 ID:c+BgOZyG0.net
>>909
それよ!

911 :陽気な名無しさん:2020/07/22(水) 00:53:00 ID:c+BgOZyG0.net
尾崎亜美のオリアルにピーチパラダイスって
曲が英語歌詞で有るけど、先行で桃姫名義で
日本語歌詞のシングルを出していたの。
その活動がハッテンして桃姫バンドの初陣よ。
ノエビアのコンピCDにも何か収録されているみたいね。

912 :陽気な名無しさん:2020/07/22(水) 17:14:31 ID:c61S3ILU0.net
ハドフて新入荷の中古を落とすタイミング決まってるのかしら?
午前中とか。

913 :陽気な名無しさん:2020/07/22(水) 18:37:23 ID:QpEARhWw0.net
尾崎亜美ってハッテンしてるのね?
レズハッテンかしら?怖いわ?

914 :陽気な名無しさん:2020/07/22(水) 20:21:46 ID:c61S3ILU0.net
桃姫バンドは教祖誕生の主題歌を担当してたのね。
急に映画見たくなったわw

915 :陽気な名無しさん:2020/07/22(水) 21:23:47.42 ID:c61S3ILU0.net
>>902 先週の渋谷はいつもの5枚で1000円だった気がするわ。
新入荷に何もなかったから、POPを見もしなかったけどw

916 :('∇')いたずら娘エリー:2020/07/22(水) 23:19:42 ID:R6zcsw7w0.net
いつものショップのCD半額セールに行ってきたわ。
新入荷祭りしていたわ。
お浜の丹コンプリートシングルコレクションDVD付き、マシャのベスト・バン!DVD付き,
堀ちえみ/glory days、他数枚で各100円
ケース割れとか擦れ有りの訳ありだったけど。

917 :陽気な名無しさん:2020/07/23(木) 00:08:58.60 ID:ELGLTaxD0.net
長瀬脱退するのね……
この間、ユニオンでフラれて元気を買ったばかりだわw

918 :陽気な名無しさん:2020/07/23(木) 00:58:44 ID:gyurEHBc0.net
近所の図書館の
リサイクルのコーナーで

たま  さんだる
スザンヌ・ベガのアルバム 
2種類
市民戦争のサントラ
ロン・カーター&ジム・ホール 

のCDを無料で貰ってきたわ

919 :陽気な名無しさん:2020/07/23(木) 11:07:25 ID:fUqTx32F0.net
無料CDが最強よね。

920 :陽気な名無しさん:2020/07/23(木) 15:33:49 ID:ku2n6kR40.net
>>916
福山のベストに入ってる曲はアレンジがオリジナルと異なることが多いから嫌い

921 :陽気な名無しさん:2020/07/23(木) 16:51:47 ID:XYUme6MT0.net
そういうの一言書いて欲しいわよね
ライブバージョンももっと嫌だわ

922 :陽気な名無しさん:2020/07/23(木) 17:07:08.12 ID:4bnQJ6li0.net
AVEXは199〇NEW REMIXとか意味不明なREMIX多かったわねw
シングルバージョンでアルバムに入れた方が楽なのにw

923 :陽気な名無しさん:2020/07/23(木) 19:22:50 ID:GsCWEUd20.net
既に持ってる人にも買わせようって魂胆もあってNEWミックスとか別バージョン入れるんだろうけど
純粋にオリジナルバージョンのBESTが欲しい側からするとただの余計なお世話かつゴミなのよね。
版権の問題で手を抜いて別バージョン新録って場合もあるから油断できないわ

924 :陽気な名無しさん:2020/07/23(木) 20:11:28.61 ID:4bnQJ6li0.net
TOKIO相場があんま騰がらないわね。
山口騒動の時に、1994〜1996ビデオクリップの未開封VHSを
まんだらけで買ったから、ALL BESTみたいの出さないで欲しいわw

925 :陽気な名無しさん:2020/07/23(木) 22:35:26 ID:ZHjiSprs0.net
>>923
美穂もヴォーカルを新録音して差し替えたり
マイナーチェンジしていたわ。
遡ると早見優が英語歌詞の曲だけ集めた
Yu's goodsってセレクトベスト盤がそうだった。

926 :陽気な名無しさん:2020/07/24(金) 02:26:21 ID:ojd1aPKq0.net
クリス松村て何でもレコード持ってるんのねw
山下達郎とどっちが音楽オタクなんだろ?
あとレコ屋で山下達郎と会った事がある人いるかしら?

927 :陽気な名無しさん:2020/07/24(金) 10:25:24 ID:cqcQtWPR0.net
クリスは洋楽一万枚 邦楽一万枚程度らしいわよ

山下達郎は、レコードオタクだから万単位みたいね

928 :陽気な名無しさん:2020/07/24(金) 10:35:31 ID:YZZpANaM0.net
>>926
クリスと比較なんて達郎がカワイソウすぎるわ
せめて坂本ちゃんとクリスとかにしてあげて

929 :陽気な名無しさん:2020/07/24(金) 10:42:06 ID:RcSoeAA00.net
大瀧さんもレコードコレクターだったのよね
仕事ほとんどしてなかったけどどうやって費用捻出してたのかしら?

930 :陽気な名無しさん:2020/07/24(金) 11:03:11 ID:YZZpANaM0.net
>>929
ロンバケ+EACHTIME関連だけでも余裕でしょ
「君は天然色」とか忘れたころにタイアップがついてたから
水面下でずっと売れ続けてたらしいし

931 :陽気な名無しさん:2020/07/24(金) 17:28:05 ID:WQ+DwCKs0.net
渡辺満里奈のまる子の曲もあるわw

932 :陽気な名無しさん:2020/07/25(土) 13:26:47 ID:+9iC2T7g0.net
東戸塚へ行きたいわ。
最近は西口から下って川沿いの林道みたいな
散策路を登ってまずオリンピック店へ。
その後鉄道を見下ろしそして
かけ下りる長い坂道を楽しんだら駅前店。
そのあとコンビニのイートインでおやつに
ペヤングを頬張るのよ。最高じゃない?

933 :陽気な名無しさん:2020/07/25(土) 14:26:26 ID:VG5wC/X50.net
あたしはなんちゃってSEIBUもぶらつくわ
あの辺他に何かないかしら?

934 :陽気な名無しさん:2020/07/25(土) 17:14:53 ID:8tuFaXvw0.net
ペヤングペヤング何回もしつこい!

このバカホモが!

935 :陽気な名無しさん:2020/07/25(土) 21:24:47 ID:hHfTAyba0.net
私のディグおやつはビックカツよw
すぐに食べれて、パワーもでるわw

936 :('∇')いたずら娘エリー:2020/07/26(日) 08:52:57 ID:HX3jX8SX0.net
>>933
何も無いのよねwwwwww
TSUTAYAにはレンタル落ち110円がたくさんあったわ。
最近の謎アーティストばかりで欲しいものはなかったけど、唯一鈴木亜美のシュープリーム通常盤をいただいたわ。
あ、110コーナーはエントランスと店内奥にアタシが行った時は2箇所あった。

937 :陽気な名無しさん:2020/07/26(日) 21:13:18 ID:SItN7AA70.net
コンビニに入ると自然とペヤング棚の前で
足が止まるのよ。
そして迷うのは大盛りにするが通常サイズにするかを悩むのね。
結局買うときに選ぶのは大盛りなんだけど。

938 :陽気な名無しさん:2020/07/26(日) 21:28:54 ID:FSZlksYa0.net
ユニオン行って来たわ。帰りに通り雨くらったわw
サザンのカセットテープ、アーリー480円他
ブックオフがポイント10倍だったわw

939 :陽気な名無しさん:2020/07/26(日) 21:38:13 ID:tmKgr6or0.net
ペヤングペヤングうるさいのよ!

バカホモ!

940 :陽気な名無しさん:2020/07/26(日) 21:51:01 ID:0YcttIL60.net
イートインでペヤングなんてよくそんな寛げるわね
私は食べても食べやすいコロッケパンと珈琲とかよ

941 :陽気な名無しさん:2020/07/26(日) 23:53:56 ID:fQ2JMCy20.net
宮沢りえ、MUってアルバムどう?
チポップをリサイクル屋で買ったら良かったから、ヤフオクで買っちゃうか悩んでるのよね
MUもチポップも昔はどこにでも105円とかでゴロゴロ在庫してたけど、
もう物故でも全然見かけないし

942 :陽気な名無しさん:2020/07/27(月) 02:31:45 ID:0kq/rQ1f0.net
去年、下北沢のユニオンでMU買ったけど
一度も聞いてないからプレゼントしたいわw
初回特典、外袋付きよw

943 :陽気な名無しさん:2020/07/27(月) 08:04:17 ID:/bmEUd0e0.net
通常盤の方がレアなやつだっけ。

944 :陽気な名無しさん:2020/07/27(月) 09:57:47 ID:0kq/rQ1f0.net
りえはMステ?の初登場が下手すぎたから、
CD聞くの恐いのよw

945 :陽気な名無しさん:2020/07/27(月) 13:02:59 ID:bYxlUUjs0.net
MUのタイトルが平仮名の き に見えて
随分と変なアルバムだしたのねって思うたわ当時

946 :陽気な名無しさん:2020/07/27(月) 15:15:56 ID:EGtJLiJ30.net
その頃からバカホモだったんだ(笑)

947 :陽気な名無しさん:2020/07/27(月) 16:16:33 ID:CR3x6dQp0.net
りえって狙いすぎよね
それがつまんないのよ

948 :陽気な名無しさん:2020/07/27(月) 16:41:39 ID:E3NM0BT50.net
>>942
あらやだw
コロナが無かったら貰うついでにお茶して中古談議したかったわw

>>947
確かにね、チポップもそれは感じたわ
気取ってるっていうか、お高いというか

949 :陽気な名無しさん:2020/07/27(月) 18:15:14 ID:iwe7hv/D0.net
池袋のユニオン、レジ横の新入荷カートが無くなってたわ。
あそこCD積み重ねすぎてたから、ジェンガやってる気分だったわw

950 :陽気な名無しさん:2020/07/27(月) 20:32:03 ID:iy42rJw/0.net
ユニオンってしょっちゅう配置換えしてる
印象だわ。
御茶ノ水の激安箱撤去にはがっかりさせられた
てかプレミアム価格専門店みたいになってるし
あとアナログコーナー拡張。

951 :陽気な名無しさん:2020/07/27(月) 20:40:48 ID:iwe7hv/D0.net
>>950 新品CDコーナー近くにあったわねw
500円以下?がまとめてあったから、とても便利だったわ。

952 :陽気な名無しさん:2020/07/28(火) 22:34:05 ID:kMHU+lBA0.net
>>951
邦楽コーナーよね?
あれ全部廃棄しちゃったのかしら?
欲しい物が有ったわけじゃ無いけど。

953 :陽気な名無しさん:2020/07/29(水) 01:00:00.59 ID:vs7dXEJb0.net
>>952 他の店舗に送ったんじゃないかしら?
今は特価コーナーみたいのあるにはあるけど、
小さすぎて話にならないわ。

954 :陽気な名無しさん:2020/07/29(水) 12:20:35 ID:8uZ85dz70.net
そもそも、特価コーナーが今は本当にゴミ溜めなのよね
昔は特価コーナーにもおっ!と思うのがたまにあったんだけど
現状は本当に10円でもいらない系のゴミしかないわ

955 :陽気な名無しさん:2020/07/29(水) 20:03:07 ID:vs7dXEJb0.net
Do As Infinityの元メンバーが捕まったて
地味なニュースがやってたわw
一般人が街中でインタビューされてて、
リアクションに困ってたわw

956 :陽気な名無しさん:2020/07/30(木) 08:49:00 ID:0yczVmY20.net
星野源の初回盤シングル再発くるのね
いつかくるとは思ってたけど高値で集めた人や店は涙目ねw

957 :陽気な名無しさん:2020/07/30(木) 10:05:47 ID:o4FG4OmI0.net
>>956 俺のくだらないの中にの初回が〜!
でもこの間、まんだらけで2万で売ってて、安ッ!
て嫌な予感は感じてたんだけど。

958 :陽気な名無しさん:2020/07/30(木) 13:16:12 ID:P/NbAx0q0.net
ベストアルバムのスレでずいぶん前にくさされてたわよ
「MU」1曲目の「ごきげんなheart」はメイン?のイントロが
たまにバラエティとかのジングルに使われてるわね
https://www.youtube.com/watch?v=opa_dORC7Gk

959 :陽気な名無しさん:2020/07/30(木) 15:14:19 ID:o4FG4OmI0.net
アユ姉の作曲者でよく見たDAIって、
Do As Infinityの略なのね。勉強になったわw

960 :陽気な名無しさん:2020/07/30(木) 16:09:07 ID:ScaxOwmV0.net
Do As Infinityはいい曲あるけど、エイベで安売りし過ぎたから
捕まっても価値が上がるわけでもないよね

961 :陽気な名無しさん:2020/07/30(木) 16:18:08.62 ID:o4FG4OmI0.net
AVEXのCDてほとんどプレミア付かないわね。
安室ちゃんの181920のCCDVだっけ?あれしか思いつかないわ。

962 :陽気な名無しさん:2020/07/30(木) 21:38:26.97 ID:kdWEeTB20.net
>>959
浅倉大介じゃないの?

963 :陽気な名無しさん:2020/07/31(金) 09:59:33 ID:qfXgy6tI0.net
なんてツッこんでいいのか分からないわw

964 :陽気な名無しさん:2020/07/31(金) 12:41:33 ID:4F0059Hc0.net
trfのライブBOXはプレミアつかなかったわね

965 :陽気な名無しさん:2020/07/31(金) 15:10:02 ID:PPzK5Md30.net
あんなモンにつくわけねーだろバカホモが(笑)

966 :陽気な名無しさん:2020/07/31(金) 20:14:04 ID:ehIBm1jr0.net
D-LOOPが以外と高値なのよね。
ユニオンで短冊の価格見てビックリしちゃうわw

967 :陽気な名無しさん:2020/07/31(金) 21:46:36.73 ID:7Cthieg/0.net
死んだからよね?

968 :陽気な名無しさん:2020/07/31(金) 21:49:28.06 ID:9lgEFKrx0.net
シングルバージョンはそれでしか聴けないからでは?

969 :陽気な名無しさん:2020/07/31(金) 21:56:28.72 ID:LYww3cIB0.net
>>968
CDの名前は忘れたけど、オムニバスCDに入ってるわ!
もし、知りたい方が居たら、言ってくれれば押し入れから引き出して調べるわよ!

970 :陽気な名無しさん:2020/07/31(金) 23:16:43 ID:ehIBm1jr0.net
アユ姉の幻のヒップホップ曲はAVEX発売じゃないのよね?

971 :陽気な名無しさん:2020/07/31(金) 23:19:08 ID:wMyvs6NA0.net
>>970
コロムビアよ。

972 :陽気な名無しさん:2020/07/31(金) 23:35:17 ID:pRZtxEbD0.net
コロムビアと言えばローズよ!

973 :陽気な名無しさん:2020/08/01(土) 11:32:56.91 ID:sCfXralt0.net
コロンビアはアニメよ!ハドフのEPコーナーで1番反応しちゃうわw
99パーセントは演歌のレコードだけどw

974 :陽気な名無しさん:2020/08/01(土) 15:04:57 ID:nPgrGlVb0.net
秋葉原のレコファンに初めて行ってきたわ
100円CDの在庫が多すぎてビビったわ

975 :陽気な名無しさん:2020/08/01(土) 15:17:46 ID:nPgrGlVb0.net
>>969
Love me tenderはドラマ主題歌のオムニバスに入ってたわ!

976 :陽気な名無しさん:2020/08/01(土) 15:20:39.21 ID:sCfXralt0.net
暑いのによく行けたわね……
渋谷レコファンと比べて、どのぐらいの大きさなの?

977 :陽気な名無しさん:2020/08/01(土) 16:55:25 ID:2cQcuSr20.net
>>975
そのドラマ主題歌のオムニバス、持ってたんだけど消えたわ!
ちょっと暗い感じのジャケットよね。
気になって、あたしもCD引っ張り出したわ!
あたしが持ってるのはこれなの。

https://i.imgur.com/kX4Of8P.jpg

978 :陽気な名無しさん:2020/08/01(土) 18:32:14 ID:kSXSgVdv0.net
>>976
店舗自体は渋谷とか横浜に比べたら全然狭いんだけど100円コーナーは8月3日(月)まで店舗外に拡大してるって店員さんが言ってたわ

979 :陽気な名無しさん:2020/08/01(土) 19:27:48 ID:ycCAP6h/0.net
>>978
8/3まで10枚以上100円CDを買うと半額になる
セール中よ!
あまり価値ある掘り出し物って見られないけど
1枚ずつの質は悪くないから損に感じないわ。
ただ10枚集まるかが問題。
広瀬香美の冬ベスト盤ホワイトカラーケースをげっとしたわ。

渋谷も10枚で1あたり250円割引ねセール中。
ほとんどが450円しかないわ。
みんな持っているようのタイトルしかないし
行っても損かも。

980 :陽気な名無しさん:2020/08/01(土) 22:57:28.52 ID:slD2LspY0.net
>>979 渋谷もやってるけど、8枚くらいは揃うのよね。
あと1、2枚がどうしても見つからないわw

981 :陽気な名無しさん:2020/08/01(土) 23:08:51.89 ID:95z+i+Ko0.net
渋谷はEV前にもう一度見に行きたくても
行きにくいのよね、センサーゲートがあるし。
前もって見てもそそられるタイトルがないし。

前にフィルコリンズのベスト盤を100円で買ったらディスクだけ傷だらけで音飛びするほど。
あまくみてノーチェックで買って帰って後悔。
返品に持って行く距離を考えたら面倒になって
ディスクだけすてたわ。
今は代わりにコピーを入れて聞いているわ。

982 :陽気な名無しさん:2020/08/02(日) 01:53:48 ID:CfJggV4M0.net
今までレコファンで返品したことないわね。
ユニオンはサンプル盤であるけどw

983 :('∇')いたずら娘エリー:2020/08/02(日) 06:58:48 ID:IolnTAiV0.net
渋谷レコファンで大瀧詠一のa long vacationの
選書盤を100円箱からいただいたわ。

ディスクが裏面の方が見えていたから、みんな
変なシングルだと勘違いしていたのかしら?

まとめ売りセールの10枚にする様なタイトルは
集まらないし、それ1枚よ。

984 :陽気な名無しさん:2020/08/02(日) 11:01:32 ID:T7V4MU5t0.net
>>979
call meのそれ、
通常盤は裏に収録曲が表示されていないけど
ブックレットの裏表示には書かれていて
リバーシブルなデザインよね?
シンプルでスッキリした見た目だけどブックレットを裏にして収納したら収録曲が見える。
機能的よね?
明菜ちゃんの歌姫1もそうだったわ。

985 :陽気な名無しさん:2020/08/02(日) 21:17:12 ID:uCaokk870.net
今さらだけど、ビートルズの赤と青が100円で買えたわ!
丸帯付きだったわ!

986 :陽気な名無しさん:2020/08/02(日) 22:37:27 ID:T4l2zQyV0.net
>>985
素敵!

987 :陽気な名無しさん:2020/08/03(月) 07:16:19 ID:7f7PKo5i0.net
>>983 吉田拓郎の再発しないあのCDだったら最高だったのに。

988 :陽気な名無しさん:2020/08/03(月) 10:16:32 ID:majWKTIt0.net
>>980
分かるわw
見向きもしなかったゴミから選び直すのに案外時間が掛かるのよねw

989 :陽気な名無しさん:2020/08/03(月) 18:50:31 ID:aEXJZWP/0.net
>>988 タイトルで見つからなかったら、ケースで選ぶわw
2枚、3枚組だったら、再利用出来るし。

990 :陽気な名無しさん:2020/08/03(月) 19:21:28.31 ID:wjXdA+Fg0.net
10枚以上を大量に買って持ち帰ると2、3枚はプラケが割れているの。
運び方もあるけど、無理な力が弱い点に行って
見えない割れ目が逝っちゃうのよね。
30年も経過してるなら仕方ないかしら。
レンタル落ちなんか頻繁に起きているわ。

991 :陽気な名無しさん:2020/08/03(月) 19:28:19.45 ID:qkol8s+d0.net
昔の話だけど遠征して登戸のbookおっふで大量に買ってその中の6枚の中身が違ってたことがあったわ
わざわざ行くの面倒だから近場の店で買ったときのレシートでちょこちょこ返品したわ
もちろん250円のを500円のレシートでよ
シュリンク包装してあっていかにも「検品済み」みたいな感じだったけど中開けたら浪曲とか何かの取説とか英会話のCDなんですものw

992 :陽気な名無しさん:2020/08/03(月) 19:36:59 ID:DmL2cFpP0.net
犯罪自慢とか終わってるわねアンタ

993 :陽気な名無しさん:2020/08/03(月) 20:49:50 ID:+Qsy8hog0.net
>>991
昔のブックオフなんで入れ間違いデフォよね
町田のデカい店で大貫妙子のそこそこレアだったライブ盤を1500円で買ったら、中身違うCDで、
それ以降は105円のCDでも必ず中身合ってるか検品したわ
あと、再発のケースに初版のディスク入れてあるとかその逆も日常茶飯だったから品番チェックも必ずしてたわ

994 :陽気な名無しさん:2020/08/03(月) 21:23:22 ID:B06u18wn0.net
私なんて2003年頃ゲルニカのセカンドを町田ブッコで500円でゲットして
喜び噛みしめながら方南町のアパートに帰宅したら中身がゲルググってバンドのアルバムだった事あるわよ
ショックで自殺しようかと思ったもの
聴かないで捨てて2日間寝てたわ
フリーターだったし

995 :陽気な名無しさん:2020/08/03(月) 23:24:55 ID:aEXJZWP/0.net
方南町w
5年前くらいに、方南町のブックオフでCDを買って、
帰りの電車でレシート見たら、1部のCDが1枚50円てなってて、
ずっこけた思い出あるわw

996 :陽気な名無しさん:2020/08/03(月) 23:37:27 ID:XYiU3Svu0.net
方南町のアパートに住んでる
中古CD漁りが趣味のオカマってリアルすぎるわ

997 :陽気な名無しさん:2020/08/03(月) 23:41:53 ID:NsIXBesB0.net
>>996
生交尾好きそうな

998 :陽気な名無しさん:2020/08/03(月) 23:45:28 ID:vufj6Mbw0.net
>>996
方南町って聞くと、売れないナルシスト俳優、安田なんちゃらを思い出すわ!
あまりのナルシスト振りに即、別れたわ!

999 :('∇')いたずら娘エリー:2020/08/04(火) 00:28:55.48 ID:pJQWQnvn0.net
次スレよ。>>1

◎ゲイの中古CD情報交換スレ 53枚目◎
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1596468472/l50

1000 :('∇')いたずら娘エリー:2020/08/04(火) 00:29:56.96 ID:pJQWQnvn0.net
1000なら今週中にコロナ収束!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200