2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メガネあるある

1 :陽気な名無しさん:2021/12/03(金) 04:04:14.17 ID:us2BmtqR0.net
メガネがなくて散々探し回ったあとに
ふっと頭を触ったら頭の上に乗っかってたw

2 :陽気な名無しさん:2021/12/03(金) 05:28:31.52 ID:jwGZ23nP0.net
気がつくと鼻の頭のとこまでずれて昆ちゃんっぽくなっている

3 :陽気な名無しさん:2021/12/03(金) 07:31:46.23 ID:Rq+Cl8Rk0.net
めがねの耳にかかるところがくさそう

4 :陽気な名無しさん:2021/12/03(金) 09:34:16.86 ID:egqba5P/0.net
メガネをしてない時でも目を細目にしがち

5 :陽気な名無しさん:2021/12/03(金) 12:30:20.18 ID:dhV0bQs50.net
マスクとの相性最悪

6 :陽気な名無しさん:2021/12/03(金) 12:53:04.08 ID:X1HRx58O0.net
強度近視だから置き場所忘れると、ほんと探すのが大変よ。

7 :陽気な名無しさん:2021/12/03(金) 12:55:51.15 ID:2W0eyZEH0.net
最近、高校生以上にもなって
桃屋みたいな奴らが多くて、すごい気持ち悪いわ。
だらしなくてバカっぽく見えるの。

スマホが見やすいようにだろうけど
小学生みたいに見えるのよ。
(2年後に頭が大きくなっても使えるように、わざと大き目のフレームを買ってる)

8 :陽気な名無しさん:2021/12/03(金) 13:00:45.15 ID:pgWS3tlP0.net
メガネかわいい
掘りたい

9 :陽気な名無しさん:2021/12/03(金) 13:16:53.82 ID:2W0eyZEH0.net
「メガネかわいい」だなんて
流行や時代って、ホント怖いわねー

00年代までは「ダサい」「暗い」「ダメ男っぽい」だったのに
今でも、実情は全く変わって無いわよ。

10 :陽気な名無しさん:2021/12/03(金) 13:22:00.88 ID:egqba5P/0.net
黒縁メガネたとバカでも知的に見える

11 :陽気な名無しさん:2021/12/03(金) 13:34:14.19 ID:2W0eyZEH0.net
でも実状は、ガリ勉バカって印象よ?
何だかあたしも必死ねw

12 :陽気な名無しさん:2021/12/03(金) 14:14:17.17 ID:dhV0bQs50.net
メガネにぶっかけたいと言われた事あるわ。

13 :陽気な名無しさん:2021/12/03(金) 14:42:28.58 ID:srZja3/X0.net
>>10
メタルフレームの方が知的に見えるわ

14 :陽気な名無しさん:2021/12/03(金) 15:36:09.76 ID:6JF182bG0.net
ランニングの時は必ずコンタクトするんだけど、この前バタバタと家から出て走ってて顔の汗を拭こうとしてるのになぜか拭けないわって思ってて途中止まってしっかり顔拭こうとして
きゃ〜メガネしてるわって気づいたわ

15 :陽気な名無しさん:2021/12/03(金) 16:26:43.42 ID:Ox7HhQb30.net
わかるわ〜
あたしもメガネしたまま顔洗おうとしてメガネびしょびしょに濡らしたことあるわw

16 :陽気な名無しさん:2021/12/03(金) 16:30:00.76 ID:YNqyYSj60.net
メガネかけてる人ってかけたままセックスするの?

17 :陽気な名無しさん:2021/12/03(金) 16:50:49.18 ID:HMUdA8Bf0.net
あたしは外す事が多かったけどやっぱり相手の顔がよく見えないとつまんないし、メガネかけたままだとベロチューとかイチャイチャしづらいからSEXの時限定でコンタクトよw

18 :陽気な名無しさん:2021/12/03(金) 17:25:40.23 ID:5j/dXEo/0.net
>>16
さすがに外すわよ。
メガネ壊れるかもしれないし。
いくら近眼でも、ヤッてる時に相手の顔は見えるわ。

19 :陽気な名無しさん:2021/12/03(金) 17:41:10.95 ID:fstqdeQ90.net
キスするぐらい近づかないと見えないわよね?

20 :陽気な名無しさん:2021/12/03(金) 18:33:29.17 ID:Ox7HhQb30.net
あたしキスする時はメガネ外さないわ。
相手がメガネしてないから意外と邪魔にならないわ。
流石にSEX する時は外すけどw

21 :陽気な名無しさん:2021/12/03(金) 19:01:55.53 ID:fsf47izYO.net
http://toshidensetsuch.com/wp-content/uploads/2019/06/tibamatudo0001.jpg

http://toshidensetsuch.com/wp-content/uploads/2019/06/tibamatudo0002.jpg

http://toshidensetsuch.com/wp-content/uploads/2019/06/tibakenmatudo0006.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/affiliate_dregs/imgs/d/d/dddf2972.jpg
https://img.peta2.jp/img/upload/th/0584000-0585000/0584688/co_130_1_org.jpg
https://i.imgur.com/A9HbPLC.jpg

22 :陽気な名無しさん:2021/12/03(金) 21:21:35.08 ID:Ox7HhQb30.net
何回拭いてもレンズがすぐに汚れる

23 :陽気な名無しさん:2021/12/03(金) 23:47:22.39 ID:ggbqOSqZ0.net
どんなバカでもインテリに見られがち

24 :陽気な名無しさん:2021/12/04(土) 00:36:00.99 ID:6f74D9HS0.net
髪に引っかかってマスクも引っかかって嫌

25 :陽気な名無しさん:2021/12/04(土) 01:33:55.06 ID:xtLQioOg0.net
マスクをするとメガネが雲ってイライラするわ!

26 :陽気な名無しさん:2021/12/04(土) 06:22:36.98 ID:0iCRiFYj0.net
冬はマスクのせいでメガネ曇る
コロナのバカ

27 :陽気な名無しさん:2021/12/04(土) 06:33:16.68 ID:GPgPYRtK0.net
この人ぐらいになったら、さすがにコンタクトしてよって思うけど
今の若い人って、これがダサいって思ってないんでしょ〜ね
https://twitter.com/fain457
(deleted an unsolicited ad)

28 :陽気な名無しさん:2021/12/04(土) 09:50:12.41 ID:dMmJbs2k0.net
>>24
折れるとこに髪が挟まってて
メガネを外すときにひっぱってイデデデ

29 :陽気な名無しさん:2021/12/04(土) 12:34:02.41 ID:zBCugLg50.net
>>28
長髪、ミディアムなのかしら?
短いとそんなことないわよ

メガネは食器洗剤で洗うわ

30 :陽気な名無しさん:2021/12/04(土) 16:01:42.47 ID:xtLQioOg0.net
耳の上が擦れて痛くなる

31 :陽気な名無しさん:2021/12/04(土) 16:08:06.01 ID:6cPc3joA0.net
レンズが重いのか、鼻パッドの跡が黒ずんできたから
眼鏡市場のこれに替えたわ
https://www.meganeichiba.jp/brand/nosefree/

32 :陽気な名無しさん:2021/12/04(土) 19:43:43.18 ID:pDiuUKWl0.net
>>29
ピカピカになるわよね。

それにしても、顔から脂が飛んでるのかと思うくらいすぐ汚れるわ。

33 :陽気な名無しさん:2021/12/05(日) 01:52:04.92 ID:5WgLo7Tp0.net
レーシックしてる人いないの?
レーシックにしたら楽よ。
メガネを掛ける煩わしさもないし♪

34 :陽気な名無しさん:2021/12/05(日) 05:21:38.43 ID:dPxzfprv0.net
老眼鏡はかけてるんでしょ

35 :陽気な名無しさん:2021/12/05(日) 05:50:49.11 ID:5WgLo7Tp0.net
あたしまだ老眼鏡かける年齢じゃないわ

36 :陽気な名無しさん:2021/12/05(日) 09:19:42.56 ID:3wG/WDw40.net
レーシックって目を開けたまま施術するんでしょ?
怖くてムリだわ....

37 :陽気な名無しさん:2021/12/05(日) 09:26:41.79 ID:RbCBmPlL0.net
レーシックって老眼に早くなりやすいって聞いたけど本当かしら
皮膚科医が眼鏡跡は擦れて色素沈着でシミとかになりやすいって言ってたけど
アタイも鼻のかかる所にあったわ!取ったけど

38 :陽気な名無しさん:2021/12/05(日) 09:27:23.24 ID:irs5Sr4e0.net
あたし網膜剥離で目の手術したことあるの
目の中に何十発もレーザー打ち込まれたの
目は開けたままで辛かったわ

39 :陽気な名無しさん:2021/12/05(日) 09:30:34.67 ID:b5xr+yzZ0.net
冬場、国道沿いのラーメン屋に入ると一瞬で曇る

40 :陽気な名無しさん:2021/12/05(日) 10:53:03.80 ID:3wG/WDw40.net
安いメガネは直ぐに壊れる。

41 :陽気な名無しさん:2021/12/05(日) 11:07:39.17 ID:sPfUAx9q0.net
そんな事ないわよ
雑に扱い過ぎなんじゃないの?

42 :陽気な名無しさん:2021/12/05(日) 11:16:59.45 ID:ZeJM+ltc0.net
自分に合うメガネ探すの大変だよね
いいなと思うと、お値段張るし

43 :陽気な名無しさん:2021/12/05(日) 14:04:36.06 ID:3wG/WDw40.net
マスクをしても曇らないレンズって無いのかしら

44 :陽気な名無しさん:2021/12/05(日) 17:42:29.24 ID:UCI5id7y0.net
度入りの水中メガネとかゴーグルとかどうかすら?度入りの防毒マスクとかもあったらいいと思うの

45 :陽気な名無しさん:2021/12/05(日) 19:51:01.57 ID:FpkhPquQ0.net
>>43
あるにはあるけれど条件によっでは一瞬だけ
曇りガラス状態になってなにも見えなくなりがちよ。
大半の商品は専用メガネ拭きで手入れ必要。
最近は専用メガネ拭き要らないのもあるけれど。

46 :陽気な名無しさん:2021/12/05(日) 21:15:34.57 ID:3wG/WDw40.net
でもお高いんでしょ?

47 :陽気な名無しさん:2021/12/05(日) 21:58:20.82 ID:f5oVyoB80.net
>>46
zoffとかの類の安眼鏡屋で扱ってるわよ。
zoffもjinsも他のも採用技術が違うから
そこは好みで。

48 :陽気な名無しさん:2021/12/05(日) 22:02:05.31 ID:azLtQoWY0.net
光の加減でレンズの中の目が見えなくなって何か企んでるコナンくんみたいになってる人いるけど、あれまじで怖い

49 :陽気な名無しさん:2021/12/05(日) 23:00:20.55 ID:b5xr+yzZ0.net
♪メガネは顔の一部です〜

50 :陽気な名無しさん:2021/12/05(日) 23:06:51.22 ID:ZeJM+ltc0.net
懐いね

51 :陽気な名無しさん:2021/12/05(日) 23:29:45.31 ID:irs5Sr4e0.net
眼鏡かけてると、外したときの顔と二種類楽しめて眼鏡かけた人が好きなの
外した顔はプライベートでしかみれないでしょ
それがいいの

52 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 00:46:31.43 ID:weeqsUHM0.net
ふだんメガネ掛けてる人が外した時の顔ってあたしも何か好きだわ。
なんかイケメンに見えるのよね

53 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 01:59:45.27 ID:9/4z9Fv10.net
>>52
ありがとな

54 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 02:55:50.46 ID:AdLynOp90.net
めがねスーパーの社員は全員メガネを掛けている

55 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 12:25:35.55 ID:bYAYXU1N0.net
>>54
当たり前〜、当たり前〜、
当たり前体操♪

56 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 13:11:07.34 ID:4YbIQKv20.net
遠近両用の度付きサングラス欲しいけど重たそうだわ。軽くないと疲れちゃうの。

57 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 16:32:46.90 ID:weeqsUHM0.net
遠近両用って慣れないと目が疲れるのよね。アタシも合わないから途中で辞めたわ。
けっこうな値段したんだけどw

58 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 16:44:38.68 ID:8WY53SUf0.net
アタシも結局、手元作業用と普段用で二つ作ったわ

59 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 02:16:52.68 ID:/eusFrHh0.net
自分は遠距離も近距離も近視だから2本使い分けるしかないの

60 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 18:15:00.41 ID:1DY/KYdf0.net
黒と銀フレームどっちが好き?

61 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 18:18:21.82 ID:/rh6avMf0.net
なぜその二択

62 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 18:21:37.37 ID:rP9cwTF70.net


63 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 18:33:40.07 ID:/rh6avMf0.net
白w

64 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 18:59:45.02 ID:C/I9n0PJ0.net
白はジャガー横田の旦那だわ

65 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 19:07:54.58 ID:q2zmlGqQ0.net
愛眼がサウナ風呂専用メガネ出したけど物色用かしら

66 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 21:18:36.20 ID:Th5AgfP40.net
透視できるの?

67 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 21:58:56.23 ID:XglTcTaG0.net
>>1
  o-o、
  ('A`) メガネメガネ
  ノ ノ)_
二二二二二
|r⌒ヽ r⌒ヽ|

68 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 00:11:39.10 ID:MdI5kiZA0.net
マスクとの曇り戦争にも慣れたとゆーか日常になったわ
おすすめ曇り止め対策を教えていたたきたいの
あたしは曇り止め剤+マスク上部の両端を前に空けてるんだけど、
曇り止め剤はいろいろ使ってはみるもののなかなかコレってのがないのよねぇ
今はJINSのを使ってるわ

69 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 09:39:29.04 ID:azyR5xN00.net
メガネが曇らないようなマスクあるわね。
鼻の上のところにスポンジがついてる奴。
あたしそれ使ってるわ。
普通のマスクより高いけど

70 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 09:57:11.31 ID:yReucQSZ0.net
べっ甲は笑瓶のイメージだわ

71 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 10:00:28.54 ID:YTApcZ7O0.net
メガネをカチャカチャさせながらキスするのが好き
とカミングアウトしたら
ドン引きされた

72 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 10:13:59.94 ID:71VgPYwu0.net
>>39
「国道沿い」は必要なのかしらw

73 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 10:33:05.29 ID:gjhYehY30.net
午後になると、顔の脂で眼鏡がずれてきちゃうわ。

74 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 10:40:32.97 ID:kL7167yr0.net
帰宅してマスク外そうとすると絶対眼鏡のつるに絡むのよねぇきーーー

75 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 10:54:08.74 ID:CWeUFo2O0.net
>>65
カメラ付き?カメラ付きなの?

76 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 11:24:10.60 ID:cZBpn7St0.net
その前に風呂専用メガネってあるの?
初めて聞いたわ!

77 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 16:07:31.36 ID:yZf8Doid0.net
メタルフレームを掛けた四角い顔の人が好きよ

78 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 17:48:06.06 ID:oWwR2nzG0.net
フェイスブック(メタ)がレイバンとコラボしてスマートグラス出してるのよ
カメラ内臓してるんですって 盗撮し放題じゃないのよ
https://robotstart.info/2021/09/13/ray-ban-stories.html

79 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 18:49:46.46 ID:8l7Ju/le0.net
かがんだ時に落としてよく壊す

80 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 22:26:08.55 ID:yReucQSZ0.net
サングラス
トイレでかがんでたら落ちてうんこに刺さって
舘ひろし
(放送室より)

81 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 05:49:42.31 ID:U14h4VS60.net
メガネないと外出歩けないわ....

82 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 08:30:12.74 ID:2vy2oY0L0.net
家の中でもよ
歩けても探しものはいっさいできないし

83 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 14:17:48.30 ID:jDLCB7r90.net
前に、銭湯で眼鏡かけてたらイチャモン付けてきたじじいがいたけど、眼鏡してなかったら段差も見えなくて転ぶと言ったらしいおとなしく引き下がったわ。
なんなのよ。

84 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 14:38:47.98 ID:DDNNcJWz0.net
>>83
なんで眼鏡かけて銭湯入ったらいけないのかしらね?

85 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 15:46:13.06 ID:e36IfqfI0.net
>>83 が誰かをジロジロ見てたからじゃない?

86 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 16:00:30.92 ID:XI33CyOu0.net
裸眼で銭湯なんて恐ろしくて絶対無理よ
自分家の風呂でもいつものルーティンと違うことするなら眼鏡必須だわ

87 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 16:22:03.33 ID:wfWUbQD30.net
でもメガネあった方がちんちんよく見えるでしょ?

88 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 18:44:23.33 ID:U14h4VS60.net
お風呂でメガネしてたら曇って周り見えないんじゃない?

89 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 18:53:47.62 ID:2vy2oY0L0.net
そのたびに濡らすのよ
周りにお湯がなんぼでもあるんだから濡らし放題よ

90 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 18:55:03.09 ID:D0pezRHE0.net
前に銭湯でメガネ付けたギャランドゥボーボーの細マッチョ見てから変な性癖に目覚めてしまったわ

91 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 18:57:33.65 ID:jDLCB7r90.net
>>85
まあ、全然タイプじゃない無価値チンポでもついつい見てしまうチンポ狂いであることは否定しないわ。

92 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 19:22:08.77 ID:HQ3D8WHI0.net
>>77
伊東四郎も好きなのね

93 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 20:18:25.71 ID:1c+E2Vl10.net
>>90
いいわね

94 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 00:14:55.18 ID:EBFpQb3I0.net
風呂屋で眼鏡かけてる人ってつい見ちゃう
全裸に眼鏡ってエロいと思うの

95 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 20:27:04.30 ID:0SD3aFuD0.net
フレームが殆ど福井産なのが嫌だわ

96 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 21:16:33.12 ID:V5f0MnSL0.net
あたしのフレームはメイドイン中国って書いてあるわ

97 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 21:42:04.30 ID:7pZmzvvB0.net
>>94
あたしも裸に眼鏡って凄いSEXアピールだと思うわ
まぁ眼鏡似合う人がそもそも大好きっていうのはあるけども

98 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 21:44:29.55 ID:GECVKsE60.net
眼鏡かけててイケてる人は外したらもっとイケてるのよ大体

99 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 22:59:49.89 ID:TfhvMhjs0.net
メガネは顔の一部よ!!!!!

100 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 23:03:25.90 ID:eMIiPSmd0.net
まぁ、近いのねぇ♪

101 :陽気な名無しさん:2021/12/11(土) 02:52:43.46 ID:t/dUwb0Q0.net
>>97
ありがとな
風呂で会ったら声かけてや

102 :陽気な名無しさん:2021/12/11(土) 07:30:53.69 ID:zRJiTePM0.net
顔の一部はメガネよ!!!

103 :陽気な名無しさん:2021/12/11(土) 08:27:02.44 ID:kpjt2lAx0.net
メガネのレンズの内側ってなんであんなに汚れるのかしら。
拭いても拭いてもすぐ汚れるから切りがないわ

104 :陽気な名無しさん:2021/12/11(土) 10:53:22.10 ID:ZSBdTOJx0.net
食器洗剤でいいのね
ずーっとメガネ用のシャンプー買ってはせっせと詰替て使ってたわ

105 :陽気な名無しさん:2021/12/11(土) 12:09:21.95 ID:OwO5x0tw0.net
>>104
メガネレンズクリーナーもオフィスではなかなか便利よ
でもなくても給湯室で洗えばいいわね

106 :陽気な名無しさん:2021/12/11(土) 12:24:35.34 ID:x/zoRA9f0.net
トイレットペーパーでレンズ拭いたらキズ付いたわ

107 :陽気な名無しさん:2021/12/11(土) 13:04:45.23 ID:kpjt2lAx0.net
タオル地のハンカチならよく落ちるわ。
傷もつかないし。
メガネを買った時に付いてくるメガネ拭きってなんか拭きづらいのよね

108 :陽気な名無しさん:2021/12/11(土) 14:06:13.24 ID:OwO5x0tw0.net
私、老眼入ってるから、スマホ見るとき、ひょいとおでこにメガネ引っかける癖ついて、オデコに跡がついてるわ

109 :陽気な名無しさん:2021/12/11(土) 14:28:51.95 ID:+uKXtC8G0.net
かわいい〜

110 :陽気な名無しさん:2021/12/11(土) 15:29:04.34 ID:C0HPDjlj0.net
眼鏡用の超音波洗浄機、もう10年以上前に買ったけど今も全然悪くなってないわ。
これに眼鏡を入れて食器用洗剤洗剤を薄めたぬるま湯で洗うと、鼻あてのところや
レンズの縁なんかが凄く綺麗になってほんと気持ちいいわ。
あと腕時計のメタルのベルトも洗えるし。
眼鏡屋さんでも洗ってくれるけど、1台持っておくのがおすすめよ。

111 :陽気な名無しさん:2021/12/11(土) 16:00:49.80 ID:CZQ9UWvf0.net
>>110
幾らくらいするの?

112 :陽気な名無しさん:2021/12/11(土) 17:42:47.05 ID:Bh0UWaWx0.net
どのメガネ屋がお好き?

113 :陽気な名無しさん:2021/12/11(土) 18:00:36.40 ID:PvKfCVQd0.net
zoffのイケメンはデカマラだったわ
眼鏡市場は租チンしかいなかったわ

114 :陽気な名無しさん:2021/12/11(土) 18:01:24.31 ID:WHnUcwDs0.net
食ったのね!

115 :陽気な名無しさん:2021/12/11(土) 18:59:51.24 ID:C0HPDjlj0.net
>>111
超音波眼鏡洗浄器は大体3000円から5000円くらいよ。
Amazonで。

116 :陽気な名無しさん:2021/12/11(土) 19:37:17.52 ID:3/mKlo0z0.net
>>113
白内障菌とか持ってそう
緑内障菌とか

117 :陽気な名無しさん:2021/12/11(土) 20:13:51.70 ID:orgOa2i20.net
>>115
あら、意外にお安いのね。
もっと高いのかと思ってたわ

118 :陽気な名無しさん:2021/12/12(日) 07:20:13.10 ID:pq6Y5kFw0.net
メガネの鼻のところがメガネ拭きだとなかなか綺麗に落ちないのよね。
あたしも眼鏡洗浄器検討してみるわ

119 :陽気な名無しさん:2021/12/12(日) 07:22:27.38 ID:zd3YKDY30.net
セックス中はメガネ外した方がいいんじゃ...って言ったのにへーきへーき顔や身体見たいからって返されて、いざ精液がメガネに飛んだらめちゃくちゃブチ切れられたの思い出したわ

120 :陽気な名無しさん:2021/12/12(日) 09:54:57.26 ID:IW/Pl3Rf0.net
勢いいいのね羨ましいわ

121 :陽気な名無しさん:2021/12/12(日) 10:23:04.72 ID:ylOQeNuK0.net
>>118
あれ眼鏡しか洗う用途ない割りにでかいから仕舞うの邪魔そうで買うのためらってしまう

122 :陽気な名無しさん:2021/12/12(日) 10:27:01.79 ID:M7iDbMMU0.net
時計も洗えるわよね

123 :陽気な名無しさん:2021/12/12(日) 10:32:25.89 ID:fTG6SEkD0.net
手入れがめんどくさそうでねぇ
すぐ錆びさせてしまいそうよ

124 :陽気な名無しさん:2021/12/12(日) 10:57:08.17 ID:lmgOKB//0.net
水を溜めるところはステンレスだからサビないわよ。
それに大きさもいろいろあるから小さいのを選べばそんなに邪魔にならないと思う。

125 :陽気な名無しさん:2021/12/12(日) 15:02:34.92 ID:VlqH/evJ0.net
1台あると10年は使えるかしら?

126 :陽気な名無しさん:2021/12/13(月) 10:21:00.56 ID:ALUbEpPs0.net
どんだけ使うつもりなのよw
メガネ屋さんの店頭で無料で使える眼鏡洗浄器で洗ったら?
お金もかからないし

127 :陽気な名無しさん:2021/12/13(月) 10:32:15.95 ID:Ca3I6MWy0.net
乞食貧乏人死ね

128 :陽気な名無しさん:2021/12/13(月) 12:26:22.66 ID:B/jYb4GJ0.net
あの店頭マシーン使ってたら店員が寄ってくるからいやん

129 :陽気な名無しさん:2021/12/13(月) 12:29:41.92 ID:DbpG6ScC0.net
あんなの不衛生だわ
一回も使ったこと無い

130 :陽気な名無しさん:2021/12/13(月) 14:04:34.81 ID:gN9uFhAq0.net
別に食器洗剤で十分でしょ。気になるならつけ置き洗いしたら?
そんなもの置いとくだけで邪魔だと思うわ

131 :陽気な名無しさん:2021/12/13(月) 14:06:50.65 ID:YxjAaTAy0.net
>>130
ダメよ〜ダメダメ
そんなこと

132 :陽気な名無しさん:2021/12/13(月) 14:13:57.70 ID:gN9uFhAq0.net
ルンバも野菜水切り器も邪魔になったわ
工夫すれば少ない道具で十分なのよね

133 :陽気な名無しさん:2021/12/13(月) 15:15:02.06 ID:NzpvoiB30.net
床掃除は
ほうきとちりとりで充分と
学んだわ

134 :陽気な名無しさん:2021/12/13(月) 15:18:14.98 ID:gN9uFhAq0.net
>>133
ほんそれ
それとマキタの充電式掃除機あれば問題ない

135 :陽気な名無しさん:2021/12/13(月) 15:20:51.99 ID:Jby74sHn0.net
店先の超音波メガネ洗浄機、コロナ鍋なのに出してる店なんてあるの?

136 :陽気な名無しさん:2021/12/13(月) 15:22:16.76 ID:aTiHYccY0.net
あー、メガネにかけたい

137 :陽気な名無しさん:2021/12/13(月) 15:23:11.12 ID:Jby74sHn0.net
ヘンタイね!!

138 :陽気な名無しさん:2021/12/13(月) 15:30:14.40 ID:ALUbEpPs0.net
>>131
懐かしいわ。
そんなこと言う芸人いたわね
名前忘れたけどw

139 :陽気な名無しさん:2021/12/13(月) 15:39:42.52 ID:IZvjxZEk0.net
泡ハイターもダメよねきっと

140 :陽気な名無しさん:2021/12/13(月) 16:50:02.28 ID:Ssb1WNEM0.net
>>72
北風ビュウビュウ吹いてて寒そうじゃない?

141 :陽気な名無しさん:2021/12/14(火) 18:20:43.17 ID:vf+34X0V0.net
最近のメガネのフレームって耳のところがまっすぐになってて耳にちゃんと掛からないからうつ向いた時によく落としたりずれたりするわ

142 :陽気な名無しさん:2021/12/14(火) 19:20:42.86 ID:BoTjAnK80.net
>>141
あのメガネだと帽子かぶり辛いのよね

143 :陽気な名無しさん:2021/12/15(水) 00:28:11.59 ID:cAkl88X70.net
新調したとき、テンプルや耳の角度を店員が調整してくれるけど、
自分の思ったように調整しきれてなくて、
自分で直す。

144 :陽気な名無しさん:2021/12/15(水) 12:33:33.97 ID:b0vNIkae0.net
>>141
スーパーで袋詰めしてる時
ポトッと落としたわ

145 :陽気な名無しさん:2021/12/15(水) 17:24:18.73 ID:ZV3BMl2s0.net
ユルユルね
どこもかしこも

146 :陽気な名無しさん:2021/12/15(水) 17:25:23.96 ID:ZV3BMl2s0.net
老眼鏡を首に吊るしたいんだけど、なにかおすすめあるかしら

147 :陽気な名無しさん:2021/12/15(水) 19:03:09.22 ID:oAecd1150.net
百均にいっぱい売ってるじゃない
そっから始めて専門店に手を伸ばして見れば?

148 :陽気な名無しさん:2021/12/15(水) 19:17:35.59 ID:ZV3BMl2s0.net
>>147
そうなの?売ってるの知らなかったわ ありがとう
私、情弱だわ〜

149 :陽気な名無しさん:2021/12/15(水) 20:32:12.26 ID:nX/v4ik80.net
>>145
かわいい

150 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 12:35:10.50 ID:zAAHmak40.net
レンズとフレームの間に
白いホコリが入るわ
レンズ屋が下手な証拠ね
オンラインで作ったの

151 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 17:26:46.02 ID:B/y5Ds0D0.net
みんな「つる」のことフレームというの?

152 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 17:43:59.69 ID:KU2Xydl10.net
https://i.imgur.com/MeSGs3d.jpeg

153 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 18:45:23.87 ID:c1ntU4TSO.net
細眉、メガネ
http://pic.coolboys.jp/face7/img/21878_L.jpg
http://pic.coolboys.jp/face7/img/22299_L.jpg

154 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 23:25:17.32 ID:dettkq4R0.net
いやーん!目が潰れそう

155 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 00:11:03.60 ID:wEGfhNVF0.net
なにを狙ってあっちこっちのべつまくなしに貼りまくってんのかしら

総レス数 155
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200