2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リマスター】再発CD情報交換スレ 53【高音質】

1 :陽気な名無しさん :2021/12/05(日) 17:19:22.06 ID:BtDi19aYd.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ
【リマスター】再発CD情報交換スレ 52【高音質】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1633334561/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :陽気な名無しさん :2021/12/05(日) 17:44:34.12 ID:g4qR+E8i0.net
>>1
乙です

3 :陽気な名無しさん :2021/12/05(日) 18:22:27.96 ID:STi2PIbu0.net
三田寛子

4 :陽気な名無しさん :2021/12/05(日) 20:05:51.04 ID:ZBGkF9dAa.net
四禮正明

5 :陽気な名無しさん :2021/12/05(日) 20:11:12.58 ID:OBuGdAKpa.net
五輪真弓

6 :陽気な名無しさん :2021/12/05(日) 20:24:51.14 ID:MCsZIXSl0.net
六平直政

7 :陽気な名無しさん :2021/12/05(日) 20:27:18.23 ID:STi2PIbu0.net
七緒香

8 :陽気な名無しさん :2021/12/05(日) 21:08:00.54 ID:+aSD7eL6M.net
八代亜紀

9 :陽気な名無しさん :2021/12/05(日) 21:09:40.70 ID:g0QSeRh80.net
九重佑三子

10 :陽気な名無しさん :2021/12/05(日) 21:30:18.25 ID:OBuGdAKpa.net
十勝花子

11 :陽気な名無しさん :2021/12/05(日) 22:47:59.73 ID:HfZwbac90.net
一+一

12 :陽気な名無しさん :2021/12/05(日) 23:08:42.16 ID:8oLykc880.net
初恋十二単

13 :陽気な名無しさん :2021/12/05(日) 23:13:32.17 ID:OBuGdAKpa.net
13日の金曜日

14 :陽気な名無しさん :2021/12/05(日) 23:42:14.79 ID:3vGKf1e80.net
伊代

15 :陽気な名無しさん :2021/12/05(日) 23:47:48.84 ID:STi2PIbu0.net
十五夜の君 小柳ルミ子

16 :陽気な名無しさん :2021/12/05(日) 23:52:06.80 ID:OBuGdAKpa.net
十六夜物語/河合奈保子

17 :陽気な名無しさん :2021/12/05(日) 23:52:20.32 ID:g4qR+E8i0.net
私の16才

18 :陽気な名無しさん :2021/12/05(日) 23:53:01.25 ID:OBuGdAKpa.net
17才/南沙織・森高千里

19 :陽気な名無しさん :2021/12/05(日) 23:53:51.58 ID:bEm+TLjza.net
榊原19恵

20 :陽気な名無しさん :2021/12/05(日) 23:53:52.55 ID:OBuGdAKpa.net
ずれたわwすまぬ!

21 :陽気な名無しさん :2021/12/06(月) 00:05:04.45 ID:WeWptkvQx.net
>>20
罰として新井薫子の音源再発させてきなさいよ

22 :陽気な名無しさん :2021/12/06(月) 00:18:40.94 ID:at6bIkx70.net
>>20
小出広美の説得もよ!

23 :陽気な名無しさん :2021/12/06(月) 00:32:16.58 ID:NJZwk4iTM.net
メイク23秒/桃井かおり

24 :陽気な名無しさん :2021/12/06(月) 00:38:39.69 ID:t+VAPWRm0.net
24時間の神話/VOICE

25 :陽気な名無しさん :2021/12/06(月) 00:44:19.82 ID:wN9SEEol0.net
25時の週末/香坂みゆき

26 :陽気な名無しさん :2021/12/06(月) 01:06:40.94 ID:6SAMlD2la.net
>>21
>>22
♪それはちょ〜っと 出〜来〜ない〜 相談ね〜♪w

27 :陽気な名無しさん :2021/12/06(月) 02:29:28.72 ID:hbfNPqx90.net
萩田光雄先生のBOXのライナーノーツ、読み応えあるわ。
南野陽子と萩田光雄先生の対談集読んで、2人の間の音楽上の信頼性を感じたし、来週発売される南野陽子の新曲も楽しみよ。
それにしても太田裕美、山口百恵、中森明菜、南野陽子への編曲の多さは彼女たちの音楽の財産でもあるよね。

28 :陽気な名無しさん :2021/12/06(月) 03:24:13.72 ID:y8olj+SX0.net
29 Twenty-nine / 椎名恵 

29 :陽気な名無しさん :2021/12/06(月) 06:30:24.36 ID:ci7TwrQXa.net
冗談抜きで新井薫子と小出広美、そして田中久美あたりは出して欲しいな。
今年は旧アイドル祭りじゃ〜いとか言ってブチ上げてくれないかな、音楽業界。

30 :陽気な名無しさん :2021/12/06(月) 11:29:20.37 ID:C5dsLF04d.net
あらら、11人いる!再販か
どうしても聴きたくてラジメニアの買っちゃったけどまあいいか

31 :陽気な名無しさん :2021/12/06(月) 12:37:20.77 ID:v7vxZfWW0.net
>>29
多分ないね!

32 :陽気な名無しさん :2021/12/06(月) 12:38:55.89 ID:v7vxZfWW0.net
売れそうにないものを出すなんてあり得ない
もし出すというのなら、どうかしてるぜ

33 :陽気な名無しさん :2021/12/06(月) 12:41:56.55 ID:GH6aLj260.net
>>27
またあんたね
どっかの編集記事パクッたような安い統括
明菜より南沙織の方がアレンジ数多いのよ?

34 :陽気な名無しさん :2021/12/06(月) 17:55:40.53 ID:6PsNFd6La.net
アイドルスレにも書いたけど、鷲尾いさ子の二十歳のデリカシーってなんで88年に発売しなかったのかしら?
プロモカセットまでは出回ったみたいだけど、ジャケット決まってたのかしら

35 :陽気な名無しさん :2021/12/07(火) 01:01:18.97 ID:Hwl83cvyM.net
大手からのリリース情報がピタッと止まってしまって、つまらないわね。


斉藤由貴がNO MUSIC, NO IDOL?ポスターに登場!35周年映像作品リリース記念で夢企画が実現!

https://tower.jp/article/news/2021/12/06/n102

タワレコ新宿店始動のアイドル企画「NO MUSIC, NO IDOL?」VOL.256に、12月24日(金)歌手デビュー35周年を記念して行われたコンサートの模様を記録した映像作品『35th anniversary concert THANKSGIVING』をリリースする斉藤由貴の登場することが決った。

タワーレコードでは今回のリリースを記念してデビュー当時の貴重な写真を使った「NO MUSIC, NO IDOL?」コラボポスターとコラボポストカードを制作。対象28店舗で対象商品を買うとこのポスターを、タワーレコード オンラインで購入するとポストカードをプレゼントする。どちらも予約者優先ならびに購入順の先着なので早めの予約がお勧めだ。

36 :陽気な名無しさん :2021/12/07(火) 01:04:11.51 ID:Hwl83cvyM.net
あなたたちが100曲選んだ方が絶対に奥深くて新しい発見があると思うわw

Night Tempoがシティポップを厳選!100アーティスト100曲をセレクトし紹介する書籍が登場

韓国人プロデューサー/DJのNight Tempoがシティポップを厳選! 303 BOOKSから『Japanese City Pop 100, selected by Night Tempo』が刊行! 2022年2月1日に発売。
https://merurido.jp/topic.php?srcbnr=53020

37 :陽気な名無しさん :2021/12/07(火) 01:35:44.68 ID:Hwl83cvyM.net
ひまつぶし

文春オンライン
「ちょっと虫がよすぎやしないか」“トシちゃん抜き”で近藤真彦と野村義男がツアー開催 “アラ還アイドル”の《本当の人間関係》とは
https://bunshun.jp/articles/-/50510?page=1

38 :陽気な名無しさん :2021/12/07(火) 02:10:22.91 ID:SVnUCq3Ra.net
>>36
わかってるのね、ありがとう。

39 :陽気な名無しさん :2021/12/07(火) 05:03:16.77 ID:NoYg+oDMa.net
>>36
韓国や海外でシティポップの普及活動してくれてるから選曲は、ある程度糞でも、あたくしが許してあげるわ

40 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 06:28:20.77 .net
>>35
由貴の写真「これじゃない感」があるわね。もっと良い写真あったでしょうに何故これって印象

41 :陽気な名無しさん :2021/12/07(火) 19:16:33.14 ID:uUHsn3z4M.net
そこそこ売れそうなものを狙って「2枚買ってね」作戦。

<お詫びとお知らせ>橘高文彦『EUPHORIA』(UPCY-90051) タスキ誤表記

https://www.universal-music.co.jp/jp/news/2021-12-07/

2021年12月8日発売の《入手困難盤復活!! HR/HM VOL.3:ジャパメタ編》/ 橘高文彦『EUPHORIA』(UPCY-90051) におきまして、タスキ部分の曲目表記に誤りがあることが判明いたしました。

【誤】16曲表記
【正】11曲表記

このため、既にご購入いただいたお客様には弊社カスタマー・サービスセンターにて良品のタスキと交換させていただきますので、恐れ入りますが下記住所宛に【タスキのみ】を<着払い>にてご送付いただきますようお願いいたします。

その際お手数ですが、返送ご希望のお客様の名前・ご住所・お電話番号のメモをご同封ください

42 :陽気な名無しさん :2021/12/07(火) 22:10:32.35 ID:+0Glrgdz0.net
タスキだけって安上がりの交換プロモーションね笑

43 :陽気な名無しさん :2021/12/08(水) 01:53:19.65 ID:Ak0cJ85I0.net
南野陽子の四季を歌う二枚組経セレクション。
楽しみで楽しみで発売日前にゲットして聴いてます。
「秋のIndication」が「ルルル」バージョンじゃなくて
残念ー!!なんで「きっと」バージョンなの?

44 :陽気な名無しさん :2021/12/08(水) 07:54:48.53 ID:1pjfIsH90.net
ルルルはオリジナルCDシングルとゴルアイだけ?

45 :陽気な名無しさん :2021/12/08(水) 10:18:17.60 ID:VjdPnI0N0.net
1987年に発売されたオリジナルのレコード (07SH-1983) は「ルルル」
1989年にCD化されたシングル (10EH-3359) が「きっと」
ゴールデンベストとゴールデンアイドルが「ルルル」、NANNO-Singlesが「きっと」

46 :陽気な名無しさん :2021/12/08(水) 12:25:15.68 ID:QAOePBY80.net
ReFinedもきっとね
本人が監修に入るときっとが選ばれるのかしら
ゴルアイはシングルレコードの再現だから別として

47 :陽気な名無しさん :2021/12/08(水) 13:28:16.26 ID:+0TdIxB6a.net
CMに合わせてルルルに変更したのかしら?
最初はきっとだったのかしら?
あたしはどっちでもいいけど

48 :陽気な名無しさん :2021/12/08(水) 17:19:39.13 ID:0y/wCKhT0.net
タツロー氏の近影
https://i.imgur.com/ARmzant.jpg
https://i.imgur.com/W6JVbEW.jpg
https://i.imgur.com/KmpzjKu.jpg

49 :陽気な名無しさん :2021/12/08(水) 17:26:56.74 ID:cB8VeLRqa.net
さすがに禿げてきて爺加減が増したわね。

50 :陽気な名無しさん :2021/12/08(水) 17:54:20.40 ID:14S7CPlwa.net
>>45
そうだったのね。私、この曲スゴく好きだけど♪ルルル♪バージョンの方しか知らなかったわ。♪きっと♪の方も聴いてみるわ今度。

51 :陽気な名無しさん :2021/12/08(水) 18:18:12.80 ID:cB8VeLRqa.net
>>50
カナリアも聴いてみてね。

52 :陽気な名無しさん :2021/12/08(水) 23:44:14.43 ID:j8lhn0Ea0.net
>>47
とけ味ルルルってやつよね。
セシルのコーヒー味好きだったわ。
復刻して欲しいわ。

53 :陽気な名無しさん :2021/12/09(木) 01:08:54.34 ID:PPQe/ex2M.net
>>43

開封の儀やってるわね。
https://www.110107.com/s/oto/page/nanno_4seasons?ima=0625

54 :陽気な名無しさん :2021/12/09(木) 01:11:13.55 ID:PPQe/ex2M.net
大したリリース情報がないので、宇多田ヒカル貼っとくわ。

宇多田ヒカル、ニュー・アルバム詳細発表。タイトルは「BADモード」。収録曲“君に夢中”MV公開も

https://tower.jp/article/news/2021/12/09/tg001

ニュー・アルバムのタイトルは「BADモード」。2022年2月23日にリリースされることが決定した。本作には、現在大ヒット中のTBS系金曜ドラマ「最愛」主題歌“君に夢中”、同じく今年2021年ヒットした『シン・エヴァンゲリオン劇場版』テーマ・ソング“One Last Kiss”、そしてブランド「SHISEIDO」の新グローバル・キャンペーン「POWER IS YOU」キャンペーン・ソング“Find Love”や、“Face My Fears”(ゲーム・ソフト「KINGDOM HEARTS III」オープニング・テーマ・ソング)、“Time”(日本テレビ系日曜ドラマ「美食探偵 明智五郎」主題歌)、“PINK BLOOD”(アニメ「不滅のあなたへ」主題歌)、“誰にも言わない”(「サントリー天然水」CMソング)など話題作が多数収録。さらに新曲はアルバム・タイトル曲“BADモード”ほか数曲が収められる。ボーナス・トラックとしてリミックス音源なども収録予定だ。

初回生産限定盤は、来年1月19日に公開されることが決定した配信スタジオ・ライヴ「Hikaru Utada Live Sessions from Air Studios」およびメイキング・ドキュメンタリー映像が収録されたDVDとBlu-rayがバンドルされた3枚組。さらには“Time”、“One Last Kiss”、“PINK BLOOD”、“君に夢中”、“BADモード”のミュージック・ビデオも完全収録される。

55 :陽気な名無しさん :2021/12/09(木) 07:09:10.31 ID:wRJB07lH0.net
>>52

やっぱり、「とけ味ルルル」が専売特許か何かで簡単には使えないのかな。

56 :陽気な名無しさん :2021/12/09(木) 16:50:43.08 ID:JRG7Ad/O0.net
>>55
そんなワンシーズンの使い捨てコピーで特許なんかとるわけないじゃないよ
どうせ最初は「きっと」で作ったけどグリコの希望で「ルルル」に変えられたから
ナンノ的には「きっと」が底本なんでしょうよ
そもそも34曲中シングルA面が5曲しか入ってないんだから
ナンノのシュミシュミアルバムとして受け入れなさい

57 :陽気な名無しさん :2021/12/09(木) 17:07:32.58 ID:pY1x+qDb0.net
ナンノのアルバム開封したわ
秋のIndicationは別歌詞ヴァージョンを収録、とわざわざ注意書きがあるのね
印刷きれいだわ

58 :陽気な名無しさん :2021/12/09(木) 17:19:03.72 ID:86ea4Kica.net
ナンノいい加減アルバム単体リマスター出して欲しいわ

59 :陽気な名無しさん :2021/12/09(木) 17:20:48.07 ID:o8yHPttz0.net
>>56
>34曲中シングルA面が5曲しか入ってない
すごいわね!
現役時代全然興味なかったから
シングルくらいのイメージしかないけど、
今、逆にアルバム曲聞いてみたくなったわ!

60 :陽気な名無しさん :2021/12/09(木) 17:42:31.06 ID:1dzr59XCd.net
ちなみにすごく良い音してたわ、ナンノ
アコースティック寄りのアレンジのものは差が出るのね

61 :陽気な名無しさん :2021/12/09(木) 17:59:16.22 ID:oMxG1wKQa.net
>>54
これ、ライブBlu-rayの為に限定盤買うか悩むわぁ

62 :陽気な名無しさん :2021/12/10(金) 01:54:53.06 ID:bNx//sC3M.net
伊藤アキラソングブックの77曲がようやく判明したわ。

https://columbia.jp/prod-info/COCP-41660-2/

63 :陽気な名無しさん :2021/12/10(金) 03:58:45.17 ID:G4X1Bt4Ha.net
>>62
天馬ルミ子wなかなかの選曲だわ

64 :陽気な名無しさん :2021/12/10(金) 12:09:15.99 ID:rIoIigno0.net
ジャケットご本人よね
右手の具合が笑えるわ

65 :陽気な名無しさん :2021/12/10(金) 14:49:04.50 ID:YY5WzZ4X0.net
>>64
TVageシリーズだから濱田高志さん主導かしら
ジャケットも明るく仕上げた感じねw
でも1枚目は曲数に対して演奏時間少なそうだから
買ってから文句言っちゃダメよw

66 :陽気な名無しさん :2021/12/10(金) 14:51:25.82 ID:G4X1Bt4Ha.net
>>64
「あら!」って感じのオカマぽいわよねw

67 :陽気な名無しさん :2021/12/10(金) 15:34:32.89 ID:Sy0us56JM.net
>>65
オビの部分に監修として記載されてるわね。
https://twitter.com/TVAGE_official/status/1461273626976473093
(deleted an unsolicited ad)

68 :陽気な名無しさん :2021/12/10(金) 16:58:39.87 ID:pl9Pwrc10.net
「この木なんの木(日立の樹)」が
《CM》1973年/(CD)1989年10月21日発売 と記載されているけど、バージョンが違うのよね。この書き方だとCDバージョン収録かしらね。
(まぁ、両者ともCD化はされているけども)

69 :陽気な名無しさん :2021/12/10(金) 17:18:38.26 ID:f+6tFII2M.net
>>68
ここまで明記されてると89年バージョンでしょうね。その前の音源は小林亜星の音源集に頻出だから、被らないようにズラしたと思えば、それはそれでアリだと思うわ。

70 :陽気な名無しさん :2021/12/10(金) 18:22:32.16 ID:RWkDD1vva.net
>>62
リンダ姉さまの失恋蝙蝠男ってのが気になって仕方がないわ。

71 :陽気な名無しさん :2021/12/10(金) 18:26:16.56 ID:G4X1Bt4Ha.net
>>62
個人的には、ひけおじさんの「途中経過を報告すれば」を入れてほしかったわ。
YouTubeでも聴けるけど、歌詞がとても良いわ。

72 :陽気な名無しさん :2021/12/10(金) 18:28:31.48 ID:a4wxzTwF0.net
>>70
タイトル程の過剰な期待をしなければ、まあまあ面白く聴ける曲かな。この曲はレコードのジャケットがケバくてカッコいいのよ。

73 :陽気な名無しさん :2021/12/10(金) 18:32:18.52 ID:G4X1Bt4Ha.net
蝙蝠、読めないわね。

74 :陽気な名無しさん :2021/12/10(金) 18:46:35.48 ID:21K/82X3M.net
信者用商品の内容が発表されたわ。

柴田淳
2021.12.10
『20th Anniversary Favorites: As Selected By Her Fans』超豪華商品ビジュアル公開!

https://www.jvcmusic.co.jp/-/News/A020326/195.html

75 :陽気な名無しさん :2021/12/10(金) 19:16:24.97 ID:OE9CT2Y40.net
>>74
22日発売なのに今日詳細発表とか
酷い商売してるわね

76 :陽気な名無しさん :2021/12/10(金) 19:20:15.99 ID:21K/82X3M.net
>>75

でも伊藤アキラも22日発売だけど、収録内容が判明したのは今日よ。こっちの方がずっと気になってしょうがなかったわw。

77 :陽気な名無しさん :2021/12/10(金) 19:46:28.09 ID:U1D10BUW0.net
>>70
つべに夜ヒットの映像あるけどキョーレツよ!

78 :陽気な名無しさん :2021/12/10(金) 20:32:22.51 ID:rxKsWQYDa.net
>>73
こうもりよ。

79 :陽気な名無しさん :2021/12/10(金) 20:34:15.53 ID:rxKsWQYDa.net
>>73
ゴメン。漢字に変換出来てるからあえて書いてたのね。

80 :陽気な名無しさん :2021/12/11(土) 00:25:27.58 ID:85x33OBp0.net
>>77
あたしそれの背景のネコみたいな目した影絵好きだわ
ピンクレディーのモンスターでも見た気がするわ

81 :陽気な名無しさん :2021/12/11(土) 00:27:08.40 ID:85x33OBp0.net
>>80
モンスターは違ったかも、失礼

82 :陽気な名無しさん :2021/12/11(土) 00:29:25.71 ID:ZFp8hnrYM.net
まだだったのね。
ベストがビクターで今回はユニバーサルとか面倒くさいわw


宮崎美子 レア中のレア!幻のシングル「だからDESIRE」配信スタート!

https://www.universal-music.co.jp/miyazaki-yoshiko/news/2021-12-11/

2021.12.11 TOPICS
今年、歌手デビュー40周年を迎えた宮崎美子。
歌手デビュー40周年を記念して今年の9月29日に『スティル・メロウ 〜40thアニバーサリー・アーカイブス』をリリースしている。彼女がリリースした全作品がデジタルリマスターされて収録され、さらに新曲「ビオラ」(作詞:宮崎美子)を収録した豪華盤だ。

そのアルバムのデラックス・エディション限定盤だけの目玉の一つとして、1987年にプレジデントBPM(近田春夫)がプロデュースした「だからDESIRE」とカップリングの「タカラ本みりん」)が収録された。宮崎美子がラップにチャレンジした異色の楽曲で、1986年に立ち上がった日本初のヒップホップ専門レーベル「BPM」よりEP盤レコードとして発売されたもの。
宮崎美子の誕生日である12月11日にこのシングルが待望の配信リリースされる。

<宮崎美子コメント>
レコーディングの帰りに近田さんから『もし、この曲がヒットしたら、あなたは、日本歌謡界において、特異なポジションに付くことになるのでは』と言われたことが忘れられません。
で、今こんな感じです。
とにかく、何年も経って、また配信という形で皆さんに聞いていただけて嬉しいですね。
●配信はこちら
https://umj.lnk.to/xdZ3DRDyMB

83 :陽気な名無しさん :2021/12/11(土) 00:51:16.61 ID:C7ynDeEo0.net
ハメハメハ大王 / 水森亜土
ハメハメ大王って空目しちゃって、
キッズソングなのににヤリチンの歌?ってしばらく考えちゃったわ。

84 :陽気な名無しさん :2021/12/11(土) 01:10:06.59 ID:7ZaJuTqc0.net
>>82
シックスティが販売元フォノグラム時代のリリースだからユニバーサルなのかしら
どうせなら九重佑三子のココノエ本みりんラッププレゼントの謎ラップも配信しないかしら
元東芝のスター歌手なんだから

>>83
みんなのうたで黒バックにヒモで顔作る人形劇みたいなの覚えてるわ
でもタイトル「南の島のハメハメハ大王」じゃなかったかしら
あとコーラスにトップギャランがかり出されてるけど、「サイケな街」の人も混ざってるのよねw

85 :陽気な名無しさん :2021/12/11(土) 01:17:08.68 ID:8WBmS6Bca.net
>>84
近年の再発やベストの収録曲を見ると販売元がフォノグラム時代のはユニバーサルみたいね
販売元がワーナーのはワーナーね
同じ会社なのに今は別々に版権があるって、ずっと再発されず権利がややこしくなってたのがよくわかるわね

86 :陽気な名無しさん :2021/12/11(土) 03:23:31.49 ID:bMo0MaZ3a.net
販売元がテイチク時代のやつも今はワーナーからかしら?

87 :陽気な名無しさん :2021/12/11(土) 08:24:32.56 ID:kxxT3WXUa.net
テイチクは今でもテイチクだと思うわ。

88 :陽気な名無しさん :2021/12/11(土) 09:51:40.87 ID:Ne4yxDs90.net
フォノグラム(フィリップス)でも森山良子やグループサウンズのように
シンコーミュージックが原盤管理しているのはテイチクから出てるわ
https://www.shinko-music.co.jp/rightsuse/
逆に、これ以外はフォノグラムを引き継いだユニバーサルから出るのね

89 :陽気な名無しさん :2021/12/11(土) 14:26:55.96 ID:Lkt2exXMa.net
>>87
SIXTYの話よ?
早瀬優香子の「水と土」のタワレコ復刻はワーナーが作ってたような。

90 :陽気な名無しさん :2021/12/11(土) 15:47:31.72 ID:l/MlVUPs0.net
88年発売の麗美のベストとder ziberのアルバムは販売元がテイチクだけど、
ワーナーから出し直ししてるので、ワーナーに移ったんじゃないかな。

91 :陽気な名無しさん :2021/12/11(土) 16:02:08.79 ID:Lkt2exXMa.net
あー、yes,we're singlesもワーナーで出し直してたわね。

92 :陽気な名無しさん :2021/12/11(土) 17:34:16.49 ID:aMp/5y65a.net
>>86
当時テイチクが販売元なのはすぐにワーナーから再発からワーナーだと思うわ
ワーナーのあとBMGに移ったときのがソニーにあれば販売元が権利を引き継いだことになるけどどうなのかしらね

93 :陽気な名無しさん :2021/12/11(土) 17:53:30.85 ID:Lkt2exXMa.net
>>92
そうそう、
>>91のもワーナーですぐに出し直ししてたから、今再発するならワーナーからね。

94 :陽気な名無しさん :2021/12/11(土) 17:56:02.20 ID:Lkt2exXMa.net
>>92
ヌードルの三浦綺音はBMGの時にCD出してたけど、(ないと思うけど)再発するならソニーからなのかしらね。

95 :陽気な名無しさん :2021/12/11(土) 18:56:52.89 ID:O1hXG8nH0.net
TV版貞子やった子だっけ

96 :陽気な名無しさん :2021/12/11(土) 20:17:45.13 ID:/NuKkqSra.net
伊藤アキラさんのやつ、タワレコで予約したわ。明日までポイント15倍ですって。

97 :陽気な名無しさん :2021/12/11(土) 21:12:54.34 ID:K1wzfqlya.net
>>82
ミスターミュージックがApple musicで提供してる
「タカラ本みりん」でカットされてた30秒cm音源が、
こっちはちゃんと収録されていて、嬉しい。バックトラックカッコいいな。

98 :陽気な名無しさん :2021/12/11(土) 23:12:52.75 ID:GTJkzq2Sa.net
>>93
不思議なのは>>91のyes〜って販売元がフォノグラム時代のシングルを集めたもので、シングル含むアルバムはユニバから、シングル集はワーナーから発売なのよね
よくあるライセンス バイ〇〇ってクレジットされてる音源貸しじゃなくて、全く同じ音源を両社ともに発売できる権利があるってことなんだろうけど、どうゆう仕組みなのかしらね

99 :陽気な名無しさん :2021/12/11(土) 23:14:43.92 ID:Lkt2exXMa.net
>>98
アルバム単位で権利獲得なのかしらね?

100 :陽気な名無しさん :2021/12/12(日) 00:26:59.23 ID:FtXfrU8H0.net
移籍した訳でもないのに面倒くさい管理状態なのね早瀬優香子
逆に小比類巻かほるとかEPO、八神純子あたりは腰が落ち着かなくてあちこちのレコ社に音源が散らばりすぎ

101 :陽気な名無しさん :2021/12/12(日) 03:41:19.53 ID:zUQZ6tvR0.net
萩田光雄先生のBOX、音が良いように思うわ。
選曲は良いけど、他にも入れて欲しかった作品がたくさんあるわ。明菜にはアルバム曲にも名アレンジあるし、岩崎宏美や太田裕美はテーブル他のシングル、裕木奈江も入れて欲しかった。

102 :陽気な名無しさん :2021/12/12(日) 15:01:38.79 ID:r20mTnGja1212.net
>>100
逆に当時は移籍して別のレコ社だったのにユニバやソニーみたく合併で今は権利が同じとこにあるってのもあるし、こればっかりは運もあるわね
しかもユニバとソニー間は音源貸しも割と寛容的だし

103 :陽気な名無しさん :2021/12/12(日) 15:05:40.61 ID:r20mTnGja1212.net
>>101
何度かここに書き込んだんだけど、萩田さんがほとんどアレンジしてる鷲尾いさ子の2ndアルバムが一度発売中止になった経緯しらないかしら?
注目されてないのか検索しても出てこないのよ

104 :陽気な名無しさん :2021/12/14(火) 02:06:20.21 ID:DCdqgjRY0.net
編曲のコンピは必要ないと思う
ちぐはぐだ

105 :陽気な名無しさん :2021/12/14(火) 10:53:35.36 ID:bvdT33yFp.net
>>104
どういう風にチグハグなのか分からないけど、大村雅朗のBOXが出たのは嬉しかったわ。選曲した人の好みが出すぎな部分もあるけど、編曲家の仕事を俯瞰できる事なんてなかなかないもの

106 :陽気な名無しさん :2021/12/14(火) 11:14:40.64 ID:co+AIaOTa.net
あの後、萩田さん、船山さん、若草さんと続いたよね。
あとはM田金吾さん、松下誠さんをお願いしたいわ。

107 :陽気な名無しさん :2021/12/14(火) 11:54:00.31 ID:ma8j8VhPa.net
薬師丸ひろ子のオタベ
終楽章がシングルバージョンじゃないてことは
何かしら問題があるの?
ちなみにシングルバージョンはもうどこにも入ってないのかしら?

108 :陽気な名無しさん :2021/12/14(火) 12:19:16.56 ID:9ESdrzZdH.net
>>107
時代はどっちなの?

109 :陽気な名無しさん :2021/12/14(火) 12:37:33.46 ID:5ILa4Fgxd.net
>>107
Mariya's Song Bookは?
4分41秒だけど

110 :陽気な名無しさん :2021/12/14(火) 13:19:05.11 ID:zDQDRsbTa.net
>>107
あらー小田和正現象…ひろ子にもあったなんて

111 :陽気な名無しさん :2021/12/14(火) 13:28:53.83 ID:KstY9Pqsa.net
終楽章ってシングルバージョンは何か違うの?
円盤は持ってないけど、当時レンタルして録音したカセットテープなら残ってるわw

112 :陽気な名無しさん :2021/12/14(火) 13:47:38.97 ID:fmddeLroa.net
そういうシングルバージョン、アルバムバージョン、きちんと表示すればいいのにね。
リマスターで演奏が全然違う感じになる場合あるわよねw

113 :陽気な名無しさん :2021/12/14(火) 16:51:59.89 ID:FJujrm6A0.net
>>105
これまで集めたオリジナルからプレイリスト作ればいいのよ
そういうことでしょ>>104

114 :陽気な名無しさん :2021/12/14(火) 16:54:37.25 ID:FJujrm6A0.net
たとえば武部さんのコンピが出たとして100%「卒業」が1曲目なわけでむしろ必要ないわ
個別で聴けばいいだけ

115 :陽気な名無しさん :2021/12/14(火) 18:01:53.21 ID:4tmWW74V0.net
>これまで集めたオリジナルからプレイリスト作ればいいのよ

何らかのコンピレーションが出る度に「アレが入ってない」「ソレが入ってない」ってギャーギャー騒ぐ人達に言ってあげたいわね

116 :陽気な名無しさん :2021/12/14(火) 18:05:33.24 ID:zDQDRsbTa.net
>>115
オリジナルアルバム(または音源)持ってるくせに
それ言う人いるからイラつくのよ。

117 :陽気な名無しさん :2021/12/14(火) 19:47:03.93 ID:NeKiuBN/0.net
タワレコから山下達郎のクリスマス・イブ2021versionが届いたけどステッカーが小さくて失くしそうだわ
持ってるからと思ったけどアマゾンのデカジャケにすりゃよかった
White Christmasの日本語訳が載ってるけどなにげに初めてかしら

118 :陽気な名無しさん :2021/12/14(火) 19:49:09.92 ID:NeKiuBN/0.net
>>117
前のにも載ってたわ、失礼しました

119 :陽気な名無しさん :2021/12/14(火) 19:49:43.27 ID:/b1cKVWGr.net
そんなの買う人いるのね。驚きだわ

120 :陽気な名無しさん :2021/12/14(火) 19:52:59.42 ID:zDQDRsbTa.net
>>117
もしかして毎回買ってるの?

121 :陽気な名無しさん :2021/12/14(火) 19:59:11.65 ID:kXeWu5UMr.net
>>116
そういう人多いよ、特にここは

122 :陽気な名無しさん :2021/12/14(火) 20:00:51.20 ID:kXeWu5UMr.net
>>120
オレも毎回買ってるな
好きなアーティストにお布施と思えばなんともない

123 :陽気な名無しさん :2021/12/14(火) 20:01:35.46 ID:kXeWu5UMr.net
>>119
いるから出すんです

124 :陽気な名無しさん :2021/12/14(火) 20:16:44.40 ID:NeKiuBN/0.net
>>120
パッケージ違いだけの年は買わないけど
収録内容が見直されて変わるとつい買ってしまうわ

125 :陽気な名無しさん :2021/12/14(火) 21:54:53.60 ID:vVp7rkeGa.net
あたし今回のはオマケがおうちカラオケだったから買ったわ
てか、達郎のクリスマス・イブって毎年リマスターして再発してた気がするけど、いつからリマスターすんのやめたのかしら?

126 :陽気な名無しさん :2021/12/14(火) 23:19:54.11 ID:kXeWu5UMr.net
>>125
いつからかは忘れた
しなくなったのは本人の納得いくリマスターが完成したんかもな

127 :陽気な名無しさん :2021/12/15(水) 03:07:24.89 ID:yNfh8KZr0.net
おそらく、2013年のリマスターが最後。
確かラジオで、マスターが傷んでいるからこれが最後のリマスターと言っていたような

128 :陽気な名無しさん :2021/12/15(水) 12:50:08.25 ID:B61wLrzV0.net
アルバム「メロディーズ」のリマスター時が最後かしら、クリスマス・イブ
去年のEPはアナログ用にリマスタしたのかもしれないけど

129 :陽気な名無しさん :2021/12/15(水) 13:13:37.85 ID:HhsAJR8o0.net
>>127
あーなんか言ってたなー、それだ!

130 :陽気な名無しさん :2021/12/15(水) 16:29:47.24 ID:TnB7dOj0a.net
>>127
なるほどね、ありがとう

131 :陽気な名無しさん :2021/12/16(木) 03:23:26.24 ID:oBhCrRVQ0.net
>>106

瀬尾一三さんはBOXではなく単体で3作出たね。
意外に良くてヘビロテよ。

何気に馬飼野康二さんを期待したいけど、彼は作曲家としてのBOXになるかな。

132 :陽気な名無しさん :2021/12/16(木) 03:26:03.61 ID:oBhCrRVQ0.net
連投ごめんなさい。
馬飼野さんは「バラードのように眠れ」のアレンジが
ストリングス多用してて良いわ。
作曲は筒美京平先生でベストタッグ組んでる。

133 :陽気な名無しさん :2021/12/16(木) 03:53:13.22 ID:Zsc9SnJca.net
>>131
アレンジャーとしてもかなり貢献してるわよ。
作曲編曲ダブルでやってる曲もあるし、作曲したものにこだわらず、ごちゃまぜで選曲してほしいわ。

134 :陽気な名無しさん :2021/12/16(木) 09:13:23.43 ID:S8/RXDunr.net
馬飼野康二さんといえばザブングル

135 :陽気な名無しさん :2021/12/16(木) 09:35:49.96 ID:+pK4TIhlH.net
>>134
ザブングルといえば来年Blu-ray BOX発売の案内が出てたわ。

戦闘メカ ザブングル
NEWS
2021.12.15
Blu-ray BOX PART-1 2022年3月30日発売!
1982年にTV放映された総監督を「機動戦士ガンダム」の富野由悠季が務めた作品で放送開始から40周年となるタイミングでのBlu-ray BOXをリリース。
全50話を2BOXで発売!

尚、Blu-ray BOX PART-2については2022年夏の発売を予定している。

https://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/-/News2/Z0468/1.html

136 :陽気な名無しさん :2021/12/16(木) 15:31:45.95 ID:1iGWDX7eM.net
小ネタ貼っとくわ。年内はリリース情報ないかしら。

高橋 由美子
2021.12.16
30thアニバーサリーLIVE Blu-ray/DVDのトレーラーを公開!

https://www.jvcmusic.co.jp/-/News/A000375/16.html

137 :陽気な名無しさん :2021/12/16(木) 15:33:10.13 ID:LHlbIjbja.net
>>134
馬飼野さんといえばベルばらよ。

138 :陽気な名無しさん :2021/12/16(木) 15:33:40.89 ID:E/BJOgEb0.net
臭村に〜♪

139 :陽気な名無しさん :2021/12/16(木) 18:22:39.83 ID:KFmUFhhO0.net
馬飼野康二でBOX作るにしても、
収録曲の半分に当たる曲数の原盤を持つ会社が音頭取らないと編纂できないはずだけど、
ソニー、コロムビア、ビクター、キャニオンあたりになるのかな。

140 :陽気な名無しさん :2021/12/16(木) 18:31:15.99 ID:LHlbIjbja.net
>>139
筒美さんみたいに各社から出す方法もあるわ。

141 :陽気な名無しさん :2021/12/16(木) 18:51:29.65 ID:EHIozrJEM.net
男闘呼組のみで1枚作って欲しいわ。

142 :陽気な名無しさん :2021/12/16(木) 22:06:07.29 ID:6WmRm6B30.net
弘田三枝子・プレミアム[6CD+DVD]
2022年2月23日 COZP-1872 ¥19,800(税込)

弘田三枝子の歌手活動を集大成した追悼企画
DISC1〜3はデビュー曲「子供ぢゃないの」から「ヴァケーション」「人形の家」などの大ヒット曲、ラストシングルとなる「悲しい恋をしてきたの/ひいふうみいよう」までシングルヒット曲を中心に収録
DISC4〜5は有名な洋楽曲のカバー
DISC6はアニメソング、CMソング、日本語カバーなどを収録
DVDには「NHK紅白歌合戦」の歌唱映像を収録
https://tower.jp/item/5303380

143 :陽気な名無しさん :2021/12/16(木) 22:54:13.03 ID:i7URDRxd0.net
アイドル時代の話ししてるわ
これは全曲集来るかしら
聞かせないで〜もう彼女ことわ〜♪

【音楽】渡瀬マキさん 「ポンコツアイドル」から LINDBERGへ…自己肯定感の低かった私が「なりたい自分」を歌に [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1639662319/

144 :陽気な名無しさん :2021/12/16(木) 23:16:33.06 ID:VCviu//w0.net
>>142
無理だとは思うんだけど、ミコちゃんの場合は東芝音楽工業時代の音源を中心にしてボックスつくらないと「まい・めもりー」の二番煎じで終わるわね
自主レーベル時代も含めて10枚組くらいは必要だと思うわ

145 :陽気な名無しさん :2021/12/16(木) 23:23:57.12 ID:jF7fWtM20.net
>>142
なんか中途半端な予感しかしないわ
音源コンプリートしたやつ出ないかしら
東芝(ユニバーサル)発売、コロムビア(とそれ以降)発売で分けていいから

146 :陽気な名無しさん :2021/12/17(金) 00:28:56.96 ID:d8Szpby0a.net
>>142
マイ・メモリィあるからいらないわ。

147 :陽気な名無しさん :2021/12/17(金) 00:31:04.01 ID:d8Szpby0a.net
ミコって、
東芝→コロムビア→CBSソニー→東芝→キング→インディーズ→コロムビア
こんな感じ?

148 :陽気な名無しさん :2021/12/18(土) 02:48:21.41 ID:K43JJBx3a.net
>>147
出戻ったりしてるのね
コンプ盤出すにはユニバが音頭とってソニーが音源貸してくれればあとはどうにでもなりそうね
ソニーはあんまり音源貸してくれないのよね
今までソニーが他社に貸したのって聖子ぐらい?

149 :陽気な名無しさん :2021/12/18(土) 05:24:26.74 ID:mGws3Oov0.net
>>148
いしだあゆみのボックスに「羽衣天女」貸してるわよ
あと渡辺典子のミラバイとかもだし、小林麻美のゴルベスは一応ソニーが半分貸してる構成じゃない

150 :陽気な名無しさん :2021/12/18(土) 09:24:40.31 ID:mTD5buOBM.net
>>148
ドリカム

151 :陽気な名無しさん :2021/12/18(土) 11:09:03.96 ID:Fp1FTSZDM.net
>>142
紅白映像が楽しみであり、怖くもあり
「映像の状態が悪く、収録を見送りました」とか

152 :陽気な名無しさん :2021/12/18(土) 11:22:12.92 ID:daqoVBZe0.net
1962年(昭和37年)/第13回 初 ヴァケーション
1963年(昭和38年)/第14回 2 悲しきハート モノクロキネコ
1964年(昭和39年)/第15回 3 アレキサンダーズ・ラグタイム・バンド
1965年(昭和40年)/第16回 4 恋のクンビア モノクロキネコ
1967年(昭和42年)/第18回 5 渚のうわさ モノクロ(状態が悪い)
1969年(昭和44年)/第20回 6 人形の家  モノクロ
1970年(昭和45年)/第21回 7 ロダンの肖像 カラーキネコ
1971年(昭和46年)/第22回 8 バラの革命 カラー
                   ※ポピュラーヒットメドレーにて、「ラブ・ミー・トゥナイト」、「西暦2525年」をザ・ピーナッツ、伊東ゆかりらと歌唱

映像があるのは6回分、そのうち見たことないのは67年と71年だわ
他はビリビリにあったけど
この際だから静止画ラジオ放送でもいいから入れちゃえばいい

153 :陽気な名無しさん :2021/12/18(土) 16:35:45.60 ID:PO7mQ15gr.net
顔変わりすぎの元祖だよな

154 :陽気な名無しさん :2021/12/18(土) 17:08:55.28 ID:JH9Rdlwr0.net
割と広瀬香美がそれを継ぎそうなイメージ。

155 :陽気な名無しさん :2021/12/18(土) 21:46:30.31 ID:6WByqUo7d.net
あとは「年忘れにっぽんの唄」映像も入れてほしい

156 :陽気な名無しさん :2021/12/18(土) 22:20:14.43 ID:18VGIwd/a.net
>>155
年越しそばのくだりもw

157 :陽気な名無しさん :2021/12/19(日) 01:56:50.83 ID:6Zq288/VM.net
神田沙也加が亡くなったわ。

158 :陽気な名無しさん :2021/12/19(日) 13:59:01.24 ID:YiCSyc/SM.net
TM NETWORK

2021/12/19
ソニーミュージック&エイベックス共同企画!TM NETWORK 究極のライブ・ベストCD、2022.02.23  2タイトル同時発売!

https://avex.jp/tm/news/detail.php?id=1096597

各社の過去のライブ音源からベストセレクト。
新規リミックス音源も多数収録し、Blu-spec CD2規格で、
T盤(ソニーミュージック盤)・M盤(エイベックス)の2タイトル同時発売!
ブックレットには“秘蔵LIVE写真”満載予定!

LIVE HISTORIA T 〜TM NETWORK Live Sound Collection 1984-2015〜
発売日:2022年2月23日(水・祝)
品番:MHCL-30708〜9
価格:3,300円(税込)/3,000円(税抜)
Blu-spec CD2 2枚組、全曲最新リマスタリング
https://www.110107.com/TMNETWORK


LIVE HISTORIA M 〜TM NETWORK Live Sound Collection 1984-2015〜
発売日:2022年2月23日(水・祝)
品番:AQCD-77532〜3
価格:3,300円(税込)/3,000円(税抜)
Blu-spec CD2 2枚組、全曲最新リマスタリング
https://avex.lnk.to/TMNETWORK_LIVE_HISTORIA_M

159 :陽気な名無しさん :2021/12/19(日) 15:29:48.12 ID:C8NIXK6la.net
>>158
まだ出すの?
もうお腹いっぱいだからアタシは買うのやめとくわ。
情報ありがとうございます。

160 :陽気な名無しさん :2021/12/19(日) 17:44:19.65 ID:TNtEFayi0.net
こんな消しゴムアイテム出すくらいなやつアーカイブス2出しなさいよね

161 :陽気な名無しさん :2021/12/19(日) 19:43:41.29 ID:r86xQfEbr.net
消しゴムアイテムとは

162 :陽気な名無しさん :2021/12/19(日) 22:53:40.31 ID:ilSyRn8nM.net
こんなにお金かけてもらってガンダム様々ねw

森口博子
「GUNDAM SONG COVERS 3」リリース決定!

https://www.kingrecords.co.jp/cs/t/t12895/

「GUNDAM SONG COVERS」シリーズ累計出荷枚数20万枚突破!
オリコン&ビルボードウィークリー最高2位を獲得、「日本レコード大賞」企画賞を受賞。
シリーズ第3弾にして最終章となる「GUNDAM SONG COVERS 3」のリリースが決定いたしました!

初回限定盤はBlu-ray&スリーブケース付きの豪華仕様!さらにECサイト キンクリ堂では、LPサイズのジャケット付きのLPサイズ盤や、オリジナルガンプラがセットになったガンプラセット盤も数量限定で販売いたします。
また、対象のCDショップやECサイトで予約した方に先着で、シリーズ3作品のCDを収納可能な収納BOXと、A4サイズクリアファイルの豪華W特典をプレゼントするキャンペーンも実施決定!
■商品情報
2022年3月9日(水)発売 森口博子「GUNDAM SONG COVERS 3」

【初回限定盤】
<価格>¥4,400(税抜価格¥4,000)
<内容>CD+Blu-ray
<品番>KICS-94039
<仕様>スリーブケース仕様(ことぶきつかさ描き下ろしイラスト)

【通常盤】
<価格>¥3,300(税抜価格¥3,000)
<内容>CD ONLY
<品番>KICS-4039
<CD収録内容>初回限定盤と同様

【数量限定LPサイズ盤】 ※キンクリ堂限定・12月21日(火)21時販売受付開始※

【数量限定ガンプラセット盤】 ※キンクリ堂限定・12月21日(火)21時販売受付開始※


「GUNDAM SONG COVERS 3」先着予約キャンペーン開催! 特典
2022年3月9日(水)発売「GUNDAM SONG COVERS 3」を対象店舗にてご予約いただいた方に、先着で豪華W特典をプレゼントするキャンペーンを開催いたします!

https://www.kingrecords.co.jp/cs/t/t12894/

対象店舗で【初回限定盤】および【通常盤】をご予約いただいた方に先着で、シリーズ3作品のCDを収納可能なオリジナル収納BOXと、A4サイズクリアファイルの2つの特典をプレゼントいたします。
下記の詳細をご確認の上、ぜひご参加ください!

★特典@先着予約特典「GUNDAM SONG COVERS」シリーズコンプリートBOX
※シリーズ3作品をピッタリ収納できるコンプリートBOX。コアファイターに乗る森口博子をことぶきつかさが描き下ろしたオリジナルイラストです。

★特典A店舗購入特典「GUNDAM SONG COVERS 3」A4サイズクリアファイル
※「GUNDAM SONG COVERS 3」のジャケットイラストがデザインされたクリアファイルです。

163 :陽気な名無しさん :2021/12/20(月) 10:46:19.77 ID:ulSCgxRja.net
ガンダムの曲でデビューが自虐ネタだったのにねw

164 :陽気な名無しさん :2021/12/20(月) 14:37:24.13 ID:Fy47XNWYa.net
いらないわーww

165 :陽気な名無しさん :2021/12/20(月) 16:03:27.92 ID:6BkYNFyE0.net
数量限定ガンプラセット盤は高騰するはず
収納BOXとクリアファイルまであれば10万円になるわ

166 :陽気な名無しさん :2021/12/20(月) 16:44:18.05 ID:XKeIl+8ia.net
金儲けの為の先行投資ですね 分かります

167 :陽気な名無しさん :2021/12/20(月) 17:00:18.76 ID:xO6uVust0.net
イエモンでももうそうそうCD出させてもらえないのかしら

【音楽】来年デビュー30周年のTHE YELLOW MONKEY、30曲入りベストソング集配信 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1639663302/

168 :陽気な名無しさん :2021/12/20(月) 17:03:27.24 ID:xO6uVust0.net
2020年、新型コロナの拡大によって中止を余儀なくされた中島みゆき(69才)のラストツアーを完全収録したライブCDが2022年2月2日に発売されることが決まった。

アルバムに収録されているのは、1975年のデビュー曲『アザミ嬢のララバイ』、1980年代の大ヒット曲『悪女』、紅白歌合戦で歌唱した『麦の唄』、13年ぶりの歌唱となった『糸』など、ライブで披露されたすべての楽曲、21曲。
初回特典には52分ものライブ・ドキュメント映像を収録したDVDもついている。

まさにファン垂涎の内容だが、複雑な思いを抱くファンがいるのは、CDのタイトルが『2020ラスト・ツアー「結果オーライ」』だからだ。
中島が同名のツアーをスタートさせたのは、2020年1月12日のこと。これが自身最後のコンサートツアーとなる予定だった。

ところが新型コロナのため2月28日以降の公演が中止になり、開催されたのは10都市11会場24公演のうち、わずか8公演のみ。当初は「延期」とされていたが、結局、そのまま中止となってしまった。

「ラストツアーということで、必死にチケットを取りました。だって、死ぬまでに一度は生で中島みゆきさんの歌声を聴きたかったから。コロナで中止と伝えられた後も“もしかしたら”と内心、再開を期待していたんです。
でもCDを発売するということは、もう絶対にツアーはないということですよね。“念押し”されたようで本当にショックで……」

だが、中島からすれば、このCD発売は精一杯のファンサービスだったようだ。

「実は当初はCDを制作する予定はない、と明言していたんです。音源や映像はあくまでも記録用に収録、撮影されたものでした。
でも、ラストツアーなのにファンに顔を見せられなかったということで、ライブの中止が決まってから急きょ、発売を検討し始めた。中島さんの強い思いがあってこそ実現したCDなんです」

中島はこの数年、仕事をセーブし、ほとんど表舞台に姿を現してこなかった。

「中島さんはプライベートをほとんど明かしませんが、6年前に同居していた最愛のお母さんを亡くし、相当なショックを受けていたそうです。中島さん自身、2022年2月には70 才。“もうこれで一区切り”という思いがあるのでしょう」

現在は工藤静香の新曲『島より』をはじめ、楽曲づくりに専念している中島。彼女の姿を次に見られるのは、いつになるだろうか。

169 :陽気な名無しさん :2021/12/20(月) 17:05:05.30 ID:BaG/XMRd0.net
将来値が上がるの見込めて保存用だとしても
自分が興味ないの手元にあるの嫌だし買おうとも思わないわ
ほぼみなさん同じだろうけど

170 :陽気な名無しさん :2021/12/20(月) 17:16:14.86 ID:6rdLhmPxa.net
>>169
Twitter見ると、出たからとにかく買うって人見かけるわ。
聴く目的よりも、とりあえず買うのよ。
今年はかなりのアイテムが発売されたけど、みんな買ってるの。でも聴いてないの。

171 :陽気な名無しさん :2021/12/20(月) 17:41:42.44 ID:Jy0NEPCYa.net
買わないで後悔しないように、ってのもあるんじゃない?
限定、とか言われるとどうしてもね。

172 :陽気な名無しさん :2021/12/20(月) 18:12:23.37 ID:XKeIl+8ia.net
メルカリ、ヤフオク!初心者、情弱の高齢者狙いで大量買溜めするテンバイヤーは無職で、それで生計立ててるのよ。確定申告は当然ゼロ申告。

173 :陽気な名無しさん :2021/12/20(月) 18:40:47.74 ID:L1vgyigjr.net
そういう人もいるかもしれないけれど、ここでする話なのかしら

174 :陽気な名無しさん :2021/12/20(月) 18:43:02.81 ID:T1ruSU8T0.net
>>165みたいな人も居るからじゃないの

175 :陽気な名無しさん :2021/12/20(月) 20:10:43.41 ID:wc24wWaVM.net
こういう需要も流通量も少なそうなのが狙い目なんじゃないの。

青田典子『柑橘系』
1,650円
発売日 2022年01月19日
規格品番 XQMU-1006
レーベル SALTMODERATE

https://tower.jp/item/5292422/%E6%9F%91%E6%A9%98%E7%B3%BB

青田典子、思い入れの深い名曲のカヴァーを収録したミニアルバムの発売が決定!

歌手としても精力的に活動する青田典子がミニアルバム「柑橘系」をリリース。
本作品は、2020年2月にBillboard cafe & diningで行ったライブイベント「Sunday Evening Acoustic」で歌唱した楽曲の中から特に思い入れのあるカヴァー曲を収録。学生時代に夢中になって憧れた松田聖子の名曲「制服」、青春時代の思い出に胸が熱くなる村下孝蔵の「初恋」、美しく独特なメロディーラインで韓国でも大ヒットした安全地帯の「ショコラ」、素直な女性の心を表現された、ももちひろこの「and I ...」という幅広い4曲となっており、透明感があり伸びやかな青田典子の歌声が名曲達をキラキラと輝かせている。

また、本作品には自身のナレーションで楽曲の思い出やリスナーへのメッセージも収録されているので、是非そちらにも注目頂きたい。

176 :陽気な名無しさん :2021/12/20(月) 20:12:02.36 ID:6rdLhmPxa.net
>>175
あら、バブル青田以来16年ぶり

177 :陽気な名無しさん :2021/12/20(月) 20:18:33.41 ID:CtNaUw/0M.net
>>176

5年前にダンナに作曲してもらってアルバム出してる。

https://www.hmv.co.jp/artist_%E9%9D%92%E7%94%B0%E5%85%B8%E5%AD%90_000000000351818/item_blue-s-CD-DVD_7239991

178 :陽気な名無しさん :2021/12/20(月) 20:22:33.83 ID:6rdLhmPxa.net
>>177
あーそんなの出してたわね。忘れてたわ。

179 :陽気な名無しさん :2021/12/20(月) 20:30:49.35 ID:CtNaUw/0M.net
あらら

カルロス・マリンに関するお知らせ
2021.12.20 TOPICS
すでにIL DIVOのサイト、メディアでも報じられておりますように、カルロス・マリンが急逝いたしました。

これまで応援してくださったファンの皆様、お世話になった関係者の皆様にこのような大変悲しいご報告を差し上げることは残念でなりません。

カルロスのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
https://www.universal-music.co.jp/carlos-marin/news/2021-12-20/

180 :陽気な名無しさん :2021/12/20(月) 20:41:26.64 ID:2MVAbUqtM.net
ヒィィィィィ…ッ!!!

181 :陽気な名無しさん :2021/12/20(月) 21:04:09.80 ID:Fy47XNWYa.net
>>177のアルバムのあとに>>176バブル青田入れてプレイリスト作ったわw

182 :陽気な名無しさん :2021/12/20(月) 21:11:54.88 ID:6BkYNFyE0.net
少年隊、由貴早期予約特典CD、V6まで高騰してるのよ
限定盤はとりあえず買っとけばいいの

183 :陽気な名無しさん :2021/12/20(月) 21:23:15.29 ID:Jz3i+m5oa.net
金儲けのオカマ、ウゼー!

184 :陽気な名無しさん :2021/12/21(火) 09:22:03.30 ID:GfpwvZ+tr.net
https://i.daily.jp/gossip/2021/12/21/Images/f_14931500.jpg
https://i.daily.jp/gossip/2021/12/21/Images/f_14931501.jpg
2018年5月に亡くなった歌手・西城秀樹さん(享年63)の、デビュー50年の記念日となる来年3月25日にDVD BOX「THE 50 HIDEKI SAIJO song of memories」が発売されることが20日、分かった。

TBS番組出演シーンをまとめた映像集で、伝説として語り継がれている「ザ・ベストテン」で「YOUNG MAN(Y.M.C.A.)」が史上唯一の最高得点9999点を獲得した、1979年4月5日の模様も収録。
他にも「8時だよ!全員集合」、「日本レコード大賞」などでの歌唱シーンが7時間以上にわたって収められる。

185 :陽気な名無しさん :2021/12/21(火) 12:13:24.93 ID:0yR1FKSH0.net
>>184
生きてるうちに出して欲しかった気もするけど、
そうすると本人が気に入らないパフォーマンスの回をカットするから痛し痒し。

186 :陽気な名無しさん :2021/12/21(火) 22:59:25.47 ID:G27s4wzj0.net
2015年に東京国際フォーラムで2日間に渡って開催された、作詞家・松本隆の作詞活動45周年を祝うコンサート『風街レジェンド2015』の模様を収録したブルーレイが22日に発売されるが、発売に先駆けて収録される全38曲のダイジェスト映像が公開された。

今作品は約3時間・全38曲が収録されるファン待望の内容。
公開されたダイジェスト映像には「君は天然色」「木綿のハンカチーフ」「卒業」「ハイスクールララバイ」…
誰もが必ず耳にしたことがある名曲ばかりがずらりと並び、豪華アーティストたちが集結しパフォーマンスした伝説のライブの模様を垣間見ることができる約15分に及ぶ映像だ。
ラストの「風をあつめて」では出演者全員がステージに登場し、はっぴいえんどのメンバーとともに歌う感動的なシーンが収められている。

■DISC1
01.「夏なんです」/松本 隆、細野晴臣、鈴木 茂(はっぴいえんど)
02.「花いちもんめ」/松本 隆、細野晴臣、鈴木 茂(はっぴいえんど)
03.「はいからはくち」/松本 隆、細野晴臣、鈴木 茂、佐野元春(はっぴいえんど)
04.「木綿のハンカチーフ」/太田裕美
05.「てぃーんずぶるーす」/原田真二
06.「タイム・トラベル」/原田真二
07.「シンプル・ラブ」/大橋純子
08.「ペイパームーン」/大橋純子
09.「三枚の写真」/石川ひとみ(三木聖子)
10.「東京ららばい」/中川翔子(中原理恵)
11.「セクシャルバイオレットNo.1」/美勇士(桑名正博)
12.「ハイスクールララバイ」/イモ欽トリオ
13.「赤道小町ドキッ」/山下久美子
14.「誘惑光線・クラッ!」/早見 優
15.「菩提樹」/鈴木 准、河野紘子(フランツ・シューベルト作曲)
16.「辻音楽師」/鈴木 准、河野紘子(フランツ・シューベルト作曲)
■DISC2
17.「君は天然色」/伊藤銀次、杉 真理(大滝詠一)
18.「A面で恋をして」/伊藤銀次、杉 真理、佐野元春(ナイアガラ・トライアングル vol.2)
19.「Tシャツに口紅」/鈴木雅之(ラッツ&スター)
20.「冬のリヴィエラ」/鈴木雅之(森 進一)
21.「バチェラー・ガール」/稲垣潤一
22.「恋するカレン」/稲垣潤一(大滝詠一)
23.「スローなブギにしてくれ(I want you)」/南 佳孝
24.「ソバカスのある少女」/鈴木 茂、南 佳孝
25.「砂の女」/鈴木 茂
26.「しらけちまうぜ」/小坂 忠
27.「流星都市」/小坂 忠
28.「想い出の散歩道」/矢野顕子(アグネス・チャン)
29.「ポケットいっぱいの秘密」/矢野顕子(アグネス・チャン)
30.「Woman “Wの悲劇”より」/吉田美奈子(薬師丸ひろ子)
31.「ガラスの林檎」/吉田美奈子(松田聖子)
32.「バンド紹介(スピーチ・バルーン、カナリア諸島にて)」/風街ばんど(大滝詠一)
33.「綺麗ア・ラ・モード」/中川翔子
34.「卒業」/斉藤由貴
35.「SEPTEMBER」/EPO(竹内まりや)
36.「さらばシベリア鉄道」/太田裕美
37.「やさしさ紙芝居」/水谷 豊
EN.「風をあつめて」/松本 隆、細野晴臣、鈴木 茂+ALL ARTISTS(はっぴいえんど)

187 :陽気な名無しさん :2021/12/22(水) 18:50:10.21 ID:vMuH8YLYM.net
小泉今日子きたわ。

2021.12.22
「コイズミエキシビション〜コンプリートビジュアルベスト1982-2022〜」3月21日発売
3月21日にBlu-ray/DVD「コイズミエキシビション〜コンプリートビジュアルベスト1982-2022〜」の発売が決定!またこれに先駆けて、2月23日にベストアルバム「コイズミクロニクル〜コンプリートシングルベスト1982-2017〜」初回限定プレミアムBOXのアンコールプレスも決定しました!

以下詳細
https://www.jvcmusic.co.jp/-/News/A000330/85.html

188 :陽気な名無しさん :2021/12/22(水) 18:56:03.32 ID:+Iy6xDLEa.net
>>187
そうじゃないのよ〜〜って感じね
今さら昔のPV集再販されてもつまんないわ〜〜
ベストならAB面とやっぱりテレビ映像欲しかったわね
もしかしてバーニングとうまく協力できないのかしら???

189 :陽気な名無しさん :2021/12/22(水) 18:59:50.09 ID:irXd5rZa0.net
40周年なら紙ジャケにシングルA面追加で再発して欲しい

190 :陽気な名無しさん :2021/12/22(水) 19:06:15.68 ID:Pc/7wCWGM.net
どうせ「Betty」しか買わないんでしょ

191 :陽気な名無しさん :2021/12/22(水) 19:09:51.10 ID:+afvd5Fm0.net
WhisperとToday's Girlもいただきたいわ

192 :陽気な名無しさん :2021/12/22(水) 19:44:55.21 ID:CSfwPhfba.net
>>187
ゴルアイのキョンキョン版が欲しかったわね。

193 :陽気な名無しさん :2021/12/22(水) 20:59:33.47 ID:OdcqlSOO0.net
>>187
てかコイズミクロニクルの初回盤なんて
普通に今でもウチの近くのタワレコにあるわよ

194 :陽気な名無しさん :2021/12/22(水) 21:08:00.22 ID:eihzdGt/0.net
キョンは昔のザ・ベストってやつがレンジ広くて音がいい
クロニクルはクリップはしてないけど圧縮されてる

また余計なこと書いちゃうけど後者がいいって人が大半

195 :陽気な名無しさん :2021/12/22(水) 21:41:18.88 ID:xIkMvgw+a.net
>>190
ベティ紙ジャケ姐さんは無事に買えたのかしらw
あたしは斉藤由貴の紙ジャケは諦めたわw

196 :陽気な名無しさん :2021/12/22(水) 21:42:49.62 ID:xIkMvgw+a.net
>>194
パッと一聴すると近年のリマスターの方が音が良く感じるんだけど、良く聴いてると小さく狭く詰まった音で窮屈なのよね

197 :陽気な名無しさん :2021/12/22(水) 21:54:24.05 ID:G2oUXEHqH.net
ポニーキャニオンのPOP、もはや復刻でもなんでもないわ。。。
https://pop.ponycanyon.co.jp/

https://pop.ponycanyon.co.jp/news/481/

198 :陽気な名無しさん :2021/12/22(水) 23:01:47.50 ID:YvCgPxvda.net
>>187
クロニクルのアンコールプレスしないで改めて編集したAB面コンプBOXにしてって感じね

199 :陽気な名無しさん :2021/12/22(水) 23:19:50.12 ID:eihzdGt/0.net
>>197
OMFのパクリのていで何でグッズ売ってるのよw

200 :陽気な名無しさん :2021/12/23(木) 00:21:38.74 ID:ee10GRo9d.net
>>197
なにこれ笑
達成率での商品化システムは採用してるのね

201 :陽気な名無しさん :2021/12/23(木) 09:22:46.04 ID:SoMN/emzr.net
【音楽】2021年アナログレコード・チャート 4万枚超えた1位は [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1640208606/

202 :陽気な名無しさん :2021/12/23(木) 09:42:00.50 ID:Mm72bbsW0.net
>>197
2010年代半ば頃迄はマイナーアイドルのCD発売も他社より積極的に発売してたので、ポニーキャニオンは良いイメージなんだけど。今の時代、CD売れないから仕方ないわね。

音楽ファンの為より暴利を貪るSONYの方が糞。

203 :陽気な名無しさん :2021/12/23(木) 14:49:24.36 ID:u43c1JLx0.net
>>202
ポニキャンの担当者の問題じゃないかなこれw
復刻に際して交渉力のある人がいないんじゃないかと^_^;;

204 :陽気な名無しさん :2021/12/23(木) 21:33:23.92 ID:dbvvv4960.net
>>187
書籍の誤植は直ってるのかしら??

205 :陽気な名無しさん :2021/12/23(木) 21:56:05.38 ID:RJpUWaPhd.net
小泉今日子のエキシビション
未発表ライブって最近のやつかな。
1987年の正月にTBSで放送されたテロ86ツアーが見たい。

酒井法子の30周年ベストのタイトルも、エキシビションだったっけね?

206 :陽気な名無しさん :2021/12/23(木) 23:15:29.88 ID:/SxmxbdA0.net
蔵出しMyこれ!で神田広美のオールソング出たのがよかったわ

207 :陽気な名無しさん :2021/12/23(木) 23:24:13.70 ID:DPsUu5yO0.net
小出広美も出しなさいよ!

208 :陽気な名無しさん :2021/12/23(木) 23:40:12.34 ID:Mm72bbsW0.net
>>206
ポリドール(ユニバーサル)は出す気無かっただろうからポニーキャニオンはGJだったわね!

209 :陽気な名無しさん :2021/12/23(木) 23:41:27.05 ID:aGRZXuE3a.net
事務所ナベプロだったかしら?神田広美

210 :陽気な名無しさん :2021/12/23(木) 23:49:45.10 ID:Mm72bbsW0.net
>>209
いえ。NPプロよ。野口五郎の妹分として売り込まれてたわ。後の大橋恵理子、EVEも五郎の妹分だったわ。石坂智子の時はさすがに妹分なんて売り方しなかったけど。

211 :陽気な名無しさん :2021/12/23(木) 23:52:44.98 ID:aGRZXuE3a.net
ならなんでキャニオンから出せたのかしら?権利はどこ持ちだったのかしら?

212 :陽気な名無しさん :2021/12/23(木) 23:59:14.26 ID:Mm72bbsW0.net
私も何故キャニオンなのかは当時も今も疑問。版権がどうなのかは分からないけど、ポリドール(ユニバーサル)が出す気無かったのだけは確かよ。同年デビュー香坂みゆきは2003年頃にちゃんとユニバーサルからベスト盤出てたけど。

213 :陽気な名無しさん :2021/12/24(金) 00:27:08.30 ID:ByUkbt3+0EVE.net
>>210
EVEって毎回上半身裸ジャケットだった人?

214 :陽気な名無しさん :2021/12/24(金) 00:34:05.27 ID:0hUJdiUf0EVE.net
>>213
それはアダルト系で人気だったイヴね。EVEは沖縄出身の三姉妹のコーラスグループ。歌唱力抜群よ。NPプロもポリドールも神田広美の「ドンファン」が少しだけ売れたけど、このまま埋もれさせるのもったいないのでEVEもカバーしたけど不発。
EVEは80年代沢山のアイドル、歌謡曲、ニューミュージック等のバックコーラスとしても引っ張りだこ。

215 :陽気な名無しさん :2021/12/24(金) 01:24:38.29 ID:djDojoEgaEVE.net
アイドルの派手なコーラスはたいていEVEよw

216 :陽気な名無しさん :2021/12/24(金) 01:40:01.56 ID:pUzgBEUuMEVE.net
OMFになんか来てたわ

マナ
YELLOW MAGIC CARNIVAL
\ 2,090(税込)

コケティッシュな個性派シンガーMANNA(マナ)のシティポップ名曲シングル、アナログ復刻!

https://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=3703&dS2SPH=1&cd=DQKL-7139

217 :陽気な名無しさん :2021/12/24(金) 01:48:49.03 ID:pUzgBEUuMEVE.net
松岡英明ってこんなに厚遇されるものなのかしら。

松岡英明デビュー35周年記念・ベストアルバム第2弾が2022年3月14日発売決定!CD+CLAMP描き下ろしアクリルスタンド+フォトブック等をセットした限定盤BOX!!

https://www.110107.com/s/oto/news/detail/TP02373?ima=4249

 松岡英明デビュー35周年記念ベストアルバム『REWIND』に続き、第2弾アルバム『REMIND』が2022年3月14日にSony Music Shop限定商品としてリリースが決定しました。

 松岡英明自身が選曲した楽曲に加え、TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUNDとのコラボ曲2曲をCD初収録。CLAMP描き下ろしイラストを使用したアクリルスタンド、松岡英明のビジュアル満載のフルカラーフォトブック、直筆サイン&直筆シリアルナンバー入りアナザージャケット(3枚組/サインは内1枚)等を特製BOXに収納した、ファン必携の記念盤セット商品が登場します。

 アイテム詳細は下記30周年記念スペシャルサイトをぜひご覧ください。

https://www.110107.com/s/oto/page/HIDEAKIMATSUOKA35th?ima=4257

218 :陽気な名無しさん :2021/12/24(金) 01:54:53.78 ID:djDojoEgaEVE.net
>>217
8800円ですって。誰が買うのかしら、謎ね。

219 :陽気な名無しさん :2021/12/24(金) 05:32:05.04 ID:I4jqsFh8aEVE.net
>>214
EVE って、最初は別の名前でアイドルやってたって聞いたわ。
それ聴いてみたいわね。

220 :陽気な名無しさん :2021/12/24(金) 06:05:27.37 ID:ZIPaIVi60EVE.net
>>219
アップルズってポストキャンディズ売だったけどブスだったのよ
>>215
初期は控えめだったけどだんだん雄叫びあげるようになったのよね

221 :陽気な名無しさん :2021/12/24(金) 06:20:59.92 ID:ZIPaIVi60EVE.net
ほれ
https://www.youtube.com/watch?v=oRANYW6JlKs
ねえちゃんはかわいいわね。ぎんざNOWによく出てたわ
今思えば今流行りのシティポップじゃないの
ぐぐったら松本馬飼野作品なのよ

222 :陽気な名無しさん :2021/12/24(金) 08:12:43.10 ID:9jz/T202MEVE.net
アップルズのCD出てるわよ
どうせ買わないでしょうけど

223 :陽気な名無しさん :2021/12/24(金) 08:30:38.36 ID:QptNkt5y0EVE.net
>>215
真っ先にキョンのまっ赤な女の子が思い出されるわw

224 :陽気な名無しさん :2021/12/24(金) 10:37:14.43 ID:0hUJdiUf0EVE.net
EVEのコーラスなら三井比佐子「月曜日はシックシック」「立入禁止(デンジャラスゾーン)」が最高!
芳恵さんの「もっとタイトにI Love You」はEVEが半分主役な感じで派手よw

225 :陽気な名無しさん :2021/12/24(金) 10:44:08.77 ID:GJpNvSmP0EVE.net
早見優はコーラスは絶対EVEよEVEじゃなきゃイヤ!って駄々こねたのよね

226 :陽気な名無しさん :2021/12/24(金) 12:10:44.12 ID:qffruc3PMEVE.net
理由が「ちゃんと英語で歌えるから」w
優らしいわ

227 :陽気な名無しさん :2021/12/24(金) 13:48:37.74 ID:OXanggKYHEVE.net
>>224
三井比佐子より声がデカいのよね、コーラスの方が

228 :陽気な名無しさん :2021/12/24(金) 13:57:26.11 ID:zWXcBAOs0EVE.net
そんなEVEも夜もヒッパレでイロモノみたいな枠でやったあと、いつの間にか活動しなくなったのは悲しいわね
もうしてないわよね?

229 :陽気な名無しさん :2021/12/24(金) 15:22:41.62 ID:mx34cVDYaEVE.net
>>227
リマスター待ってるわ!

230 :陽気な名無しさん :2021/12/24(金) 18:24:59.20 ID:c4HTjOWnrEVE.net
>>214
ボケにマジレスどうもです

231 :陽気な名無しさん :2021/12/24(金) 18:34:47.47 ID:c4HTjOWnrEVE.net
正直EVEはPASSIONしか知らないな、、、ウチにあった(親が持ってた)のを聴いてただけだし

232 :陽気な名無しさん :2021/12/24(金) 19:02:34.92 ID:xDX91/lnaEVE.net
>>230
やっぱりわざとボケてたのねw多分そうかと思ってたけど、マジレスしちゃったのよ。

233 :陽気な名無しさん :2021/12/24(金) 19:07:30.84 ID:zWXcBAOs0EVE.net
いいのよ、今日はEVEだし

234 :陽気な名無しさん :2021/12/24(金) 19:47:43.91 ID:DdOFZyPQaEVE.net
>>228
1人だけフワッとした感じの人いたわね
歌い終わるとクルクル回りながら歩いてきたり
いつまで活動してたのかしら

235 :陽気な名無しさん :2021/12/24(金) 20:04:08.57 ID:xDX91/lnaEVE.net
>>233
今日は皆のIDがEVEでステキね!

236 :陽気な名無しさん :2021/12/24(金) 20:32:11.25 ID:dA2KjjMU0EVE.net
>>231
ニューヨーク恋物語2の主題歌もあるわ
カバーだけど

237 :陽気な名無しさん :2021/12/24(金) 20:46:46.49 ID:QptNkt5y0EVE.net
EVE紅白でイマジン歌ってて誰?と思ったわ

238 :陽気な名無しさん :2021/12/24(金) 20:50:24.60 ID:FB6GCNFwMEVE.net
ジョン・レノンでしょ

239 :陽気な名無しさん :2021/12/24(金) 23:00:12.87 ID:c4HTjOWnrEVE.net
あんまり意味がない〜♪

240 :陽気な名無しさん :2021/12/24(金) 23:00:56.92 ID:c4HTjOWnrEVE.net
>>236
世代じゃないからそこまでは知らないw

241 :陽気な名無しさん :2021/12/25(土) 04:32:34.02 ID:cO/KgcctaXMAS.net
>>222
教えてくださってサンクス。
ポチりましたわ。

242 :陽気な名無しさん :2021/12/25(土) 04:34:22.61 ID:cO/KgcctaXMAS.net
>>239
レノソやね、学校へ行こう!

243 :陽気な名無しさん :2021/12/25(土) 16:59:02.21 ID:0b871UbxMXMAS.net
日本はどう対応するかしら。
プリンス 長らく廃盤となっていた作品含む初期アルバム12作がCDとアナログ盤で復刻

https://amass.jp/153909/

プリンスの遺産を管理するエステートとLegacy Recordingsは、長らく廃盤となっていたタイトルを含む、プリンスの初期アルバム12タイトルをCDとアナログレコードで2022年2月4日に復刻します。

デビュー・アルバム『For You』をはじめ、チャートを賑わせた『Hits 1』や『Hits 2』のコンピレーション、Warner Recordsでの最後のアルバム『The Vault: Old Friends 4 Sale』など、プリンスの初期のレコーディング・キャリア20年分が復刻されます。

また、代表的なアルバムである『1999』と『Sign O' The Times』は、レコードとCDで広く販売されるだけでなく、白の渦巻きが入ったクリア・ヴァイナルににプレスされ、TargetとWalmartで限定販売されます。またプリンスの公式ショップサイトでも数量限定で販売されます。

244 :陽気な名無しさん :2021/12/26(日) 01:35:34.41 ID:CLFriiJJM.net
四人囃子
ゴールデン・ピクニックス 2021 remaster
MHCL30710
Blu-spec CD 2
2022年03月02日
https://www.hmv.co.jp/product/detail/12523868/?site=mailmagart&utm_source=moa211225sa&utm_medium=other

245 :陽気な名無しさん :2021/12/26(日) 01:40:52.99 ID:JF1i7TgZ0.net
>>244
キタコレ

246 :陽気な名無しさん :2021/12/26(日) 20:05:43.48 ID:697Fe5mhr.net
LA-PPISCHのアルバムリマスターで出、、、いや、無理だな

247 :陽気な名無しさん :2021/12/27(月) 19:01:44.98 ID:RmOZz+I5M.net
"globe"初!オリジナル原盤マスターによるノンストップMIX CD! 『globe NONSTOP BEST〜Essential Songs for you〜』 2022.02.23発売!

https://avexnet.jp/contents/music_j/GLOBE/news/1096715

248 :陽気な名無しさん :2021/12/27(月) 19:14:27.12 ID:4LrLUuTiM.net
とりあえず1枚だけのようだ。

村田和人
ひとかけらの夏 +2 (SACDハイブリッド)
WPCL13369
SACD
2022年02月23日

https://www.hmv.co.jp/product/detail/12533935/?site=mailmagart&utm_source=moa211227sa&utm_medium=other

249 :陽気な名無しさん :2021/12/27(月) 19:16:55.72 ID:4LrLUuTiM.net
すまん、続きがあったわ。

松下誠
FIRST LIGHT +1 (SACDハイブリッド)
WPCL13368
SACD
2022年02月23日
https://www.hmv.co.jp/product/detail/12533934/?site=mailmagart&utm_source=moa211227sa&utm_medium=other

亜蘭知子
浮遊空間 +1 (SACDハイブリッド)
WPCL13367
SACD
2022年02月23日
https://www.hmv.co.jp/product/detail/12533936/?site=mailmagart&utm_source=moa211227sa&utm_medium=other

250 :陽気な名無しさん :2021/12/27(月) 19:40:07.68 ID:1GXc5PL5a.net
>>249
亜蘭知子の「ジレンマ」のくだり、何言ってるのか理解できない。
日本語おかしいわ。

251 :陽気な名無しさん :2021/12/27(月) 19:53:00.92 ID:p1CvpaFt0.net
メルカリで新品の八木さおりの復刻CDが千円で値げ売りしてるわ。
定価で購入したから、あーなんか損した気分

252 :陽気な名無しさん :2021/12/27(月) 19:56:41.20 ID:VtipymSS0.net
自分が持ってるCDは検索しちゃ駄目よ。欲しいやつだけ見るようにしなきゃ

253 :陽気な名無しさん :2021/12/27(月) 20:42:54.79 ID:QZvk6dGW0.net
Everythingしか知らないわ亜蘭知子

254 :陽気な名無しさん :2021/12/27(月) 20:52:20.80 ID:k78zp+BSr.net
作詞のほうが有名だし

255 :陽気な名無しさん :2021/12/27(月) 21:10:46.81 ID:MJgaYkGn0.net
1枚くらいあってもいいかと思って東京事変のベスト購入したけど音うるさいわ

256 :陽気な名無しさん :2021/12/27(月) 21:12:13.05 ID:RCAN5v4Fa.net
>>250
4曲目にCDバージョン、ボートラにLPバージョンってことかしらね
確かタワレコ盤は逆だった気がするけど
てか普通に4、5曲目にいれたらいいような気がするんだけど

257 :陽気な名無しさん :2021/12/27(月) 21:19:12.25 ID:AqeiTh8T0.net
>>250
たぶん

×:初CD化(88年)の際にアナログ発売時に差し替えられた3分32秒ヴァージョン
○:初CD化(88年)の際に差し替えられた3分32秒ヴァーじょん

258 :陽気な名無しさん :2021/12/27(月) 21:22:35.31 ID:MJgaYkGn0.net
>>250
ほんとに何言いたいのかさっぱりわからないわね

259 :陽気な名無しさん :2021/12/27(月) 21:27:48.90 ID:1GXc5PL5a.net
てことは、最初のアナログ盤のバージョンって長いほうなの?
アナログ盤も復刻してるから、どっちのアナログなのか混乱するのよ。

260 :陽気な名無しさん :2021/12/27(月) 23:16:22.45 ID:XgCd1kMW0.net
>>251
ありがとう、買ったわ

261 :陽気な名無しさん :2021/12/27(月) 23:30:39.16 ID:EYCW94Bia.net
>>259
混乱も何もレコード(アナログ)はオリジナル盤、再発盤共に3分9秒(短いほう)バージョンよ

262 :陽気な名無しさん :2021/12/27(月) 23:42:02.89 ID:hVOzS44pa.net
>>261
そんなの知らないわよ。

263 :陽気な名無しさん :2021/12/28(火) 15:58:36.23 ID:m7T6/Jn6M.net
本人はサブスクってわかってるのかしら(笑)


北島三郎、芸道60周年を記念し来年元旦サブスク一挙解禁

https://tower.jp/article/news/2021/12/27/tg003

日本の歌謡界を代表する御大 北島三郎が、2022年1月1日に代表曲“まつり”、“与作”、“北の漁場”、“帰ろかな”、“風雪ながれ旅”、“函館の女”など含む全747曲(カラオケ・トラック含む)のサブスクリプション(ストリーミング)/ダウンロード配信を一挙解禁することが決定した。

2022年1月1日より芸道60周年イヤーがスタートとなり、この芸道60周年を記念して北島三郎自身が積み上げてきた名曲の数々を、日本国内、海外に向けて一挙配信解禁となる。

サブスク解禁にあたり、北島三郎は「栄枯盛衰の世の中で、今日まで歌い続けてこられましたのも、長年に亘る皆さまのご支援の賜と、深く感謝しております。この度、芸道60年の集大成として、新しい形で皆さまに楽曲をお届けできることを、嬉しく思うとともに、これからも日本の心を大切に魂のある歌を歌って参ります。今後とも変わらぬご厚誼の程よろしくお願い申し上げます。」とコメントしている。

なお、1月1日同日、アルバム『北島三郎芸道60周年〜ファンと歩んだ永遠の輝き〜 T』、『北島三郎芸道60周年〜ファンと歩んだ永遠の輝き〜 U』のCDアルバム2枚が同時発売となる。

264 :陽気な名無しさん :2021/12/28(火) 16:04:03.34 ID:D9b22XwNr.net
https://www.cdjournal.com/image/jacket/large/Z3/Z347018251.jpg
“globe”初となる、オリジナル原盤マスターによるノンストップMIX CD、『globe NONSTOP BEST 〜Essential Songs for you〜』が、2022年2月23日に発売されます。

この作品は“globe”のデビュー曲「Feel Like dance」から始まり、ミリオンセラーとなった「DEPARTURES」、「Can’t Stop Fallin’ in Love」、「FACE」等……、“globe”の歴代のヒットソング30曲をノンストップMIXで収録した作品。

■2022年2月23日(水)発売
globe
『globe NONSTOP BEST 〜Essential Songs for you〜』
CD AQCD-77531 2,420円(税込)

[収録内容](リリース年)
01. Feel Like dance (1995年)
02. SWEET PAIN (1995年)
03. FREEDOM (1996年)
04. wanna Be A Dreammaker (1998年)
05. GONNA BE ALRIGHT (1996年)
06. Regret of the Day (1996年)
07. Joy to the love (globe) (1995年)
08. sweet heart (1998年)
09. Perfume Of Love (1998年)
10. Sa Yo Na Ra (1998年)
11. FACE (1997年)
12. Can't Stop Fallin' in Love (1996年)
13. DEPARTURES (1996年)
14. Wanderin' Destiny (1997年)
15. Love again (1998年)
16. Stop! In the Name of Love (2001年)
17. try this shoot (2001年)
18. garden (2001年)
19. OVER THE RAINBOW (2002年)
20. genesis of next (2001年)
21. What's the justice? (2001年)
22. Many Classic Moments (2002年)
23. seize The Light (2002年)
24. Anytime smokin' cigarette (1997年)
25. DON'T LOOK BACK (2000年)
26. とにかく無性に… (2000年)
27. still growin' up (1999年)
28. Is this love (1996年)
29. You are the one (1998年)
30. FACES PLACES (1997年)

265 :陽気な名無しさん :2021/12/28(火) 16:24:26.53 ID:03dqDDw4a.net
>>263
サブちゃんのサブスク

266 :陽気な名無しさん :2021/12/28(火) 16:54:23.11 ID:jth9VMYga.net
>>262
同意だわ

267 :陽気な名無しさん :2021/12/28(火) 18:21:06.71 ID:RknECvNu0.net
>>247
初のオリジナル原盤マスターってなによ?
じゃぁ今までのは何から起こしてたの?

268 :陽気な名無しさん :2021/12/28(火) 18:22:29.04 ID:x1Sl4Ch3r.net
初のはMIX CDにかかってるんじゃないの?分かりにくいけど

269 :陽気な名無しさん :2021/12/28(火) 18:42:34.49 ID:0lHbloJk0.net
FREEDOMとかテンポ落とし過ぎできもちわるいんだけど

270 :陽気な名無しさん :2021/12/28(火) 18:43:47.93 ID:v5GE2nBIa.net
>>264
なんか、つまんなさそうな企画盤だわ。
かつて大好きだっただけに、今でも大好きなだけに、持ってるCDで十分だと思っちゃう。
ファン失格かしら?

271 :陽気な名無しさん :2021/12/28(火) 19:21:38.19 ID:zSkY+E370.net
聖子のSnowGarden初回がなくなったわ
いい音してる

272 :陽気な名無しさん :2021/12/28(火) 19:24:08.06 ID:TSqdK9clM.net
>>271

まだあるわよ

https://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=2245&dS2SPH=1&cd=MHCL000030703

273 :陽気な名無しさん :2021/12/28(火) 19:29:09.05 ID:0lHbloJk0.net
>>265はもっと評価されるべき

274 :陽気な名無しさん :2021/12/28(火) 19:48:58.91 ID:LGz19H7Ba.net
>>267
普通に考えたら汎用の子コピーのデジタルマスターでしょうね

275 :陽気な名無しさん :2021/12/29(水) 01:49:38.61 ID:jLdwyfBk0.net
>>271

SNOW GARDENの初回盤ってカードが付いてるだけじゃないの?

276 :陽気な名無しさん :2021/12/29(水) 02:07:23.55 ID:Mp8UHhWOd.net
カードというかステッカーね。
Amazonで見たけど今回は、お得意の三方背箱には入ってないのね。

277 :陽気な名無しさん :2021/12/30(木) 21:10:05.16 ID:yzigb+8za.net
三方背箱ってあんまり好きじゃないわ。
普通のプラケースが一番いい。

278 :陽気な名無しさん :2021/12/31(金) 00:04:49.38 ID:OhbPNUpTa.net
金色のリボンは無駄に変なボックスに入ってたわね
てか聖子は企画盤を含めた80年代紙ジャケBOXはこのまま出さないつもりなのかしら

279 :陽気な名無しさん :2021/12/31(金) 00:56:12.45 ID:jJDfzLxnM.net
グラス・バレーのベストがSony Music Shop限定で出るわ。

グラス・バレー
遥かなる光芒 -35th ANNIVERSARY BEST-
\ 6,600(税込)
2022/03/18 DQCL-3651

https://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=5051&dS2SPH=1&cd=DQCL000003651

1987年にデビューし90年代の初頭までの活動期間の中で独自の世界観を展開したロックバンド、GRASS VALLEYのデビュー35周年を記念したベストアルバム&映像集。

デビュー35年を記念したベスト選曲のDisc 1と、ほとんどが初商品化となる映像が収録されるDisc 2の2枚組。Disc 2にはデビューから約1か月後にスタートした全国ツアーの最終公演、1987年4月27日のインクスティック芝浦にて収録され、当時、関係者のみに配られたLIVE映像を初商品化。初ツアーにしてLIVEの完成度は高く、デビュー当初からの彼らの演奏力の高さがうかがえる。また収録されるほとんどのMVも初商品化となる。

Disc 1(Blu-Spec CD2)収録曲
01.IDENTITY CRISIS
02.MOON VOICE
03.MY LOVER
04.星の棲む川
05.STYLE
06.瓦礫の詩人
07.TRUTH
08.星のジョーカー
09.FREEZIN'
10.STAYING HEAVEN
11.夕凪
12.HAPPINESS
13.白い旋律
14.砂漠の少年
15.EACH OF LIFE
16.輝くほとりに
17.灰色のオリオン

Disc 2(Blu-ray)
収録曲は後日発表致します。

280 :陽気な名無しさん :2021/12/31(金) 01:37:05.26 ID:arHsbdm4a.net
>>279
出口さんね。高いわ。

281 :陽気な名無しさん :2021/12/31(金) 08:44:51.47 ID:P/bHZVrdd.net
Amazonでは金色箱は在庫なくなってるわ。

282 :陽気な名無しさん :2022/01/04(火) 02:53:55.79 ID:HJO/lsoG0.net
シーナ・イーストンの「A Private Heaven」のデラックスエディションが2CDで出るわ
未発表バージョン4曲+インスト8曲のボートラ付きよ

283 :陽気な名無しさん :2022/01/04(火) 22:13:23.82 ID:o+hiDXuza.net
なんかもうマイナー所の再発やCD化は期待できなさそうな流れね

284 :陽気な名無しさん :2022/01/04(火) 23:24:18.15 ID:EJD76RTRr.net
>>283
売れなきゃだダメから

285 :陽気な名無しさん :2022/01/05(水) 01:14:18.00 ID:evGpzigSa.net
>>283
マイナー過ぎるのは無理だけど、とみたゆう子みたいな例もあるからわからないわよ
CD化されてるのと80年代以降CD発売されたのは中古でなんとかなるけど、CD化されてないのは今後再発されてもマスターの劣化もあるからどうしようもないのよね

286 :陽気な名無しさん :2022/01/05(水) 01:21:41.84 ID:pZroH02fd.net
郁恵のゴールデンアイドルの再発願う。
買わなくて後悔したわ

287 :陽気な名無しさん :2022/01/05(水) 01:35:30.60 ID:Ijm1YhDMM.net
逆に郁恵以外買う意味あったかしら

288 :陽気な名無しさん :2022/01/05(水) 02:02:39.47 ID:FfwM9UVn0.net
何種類もの「私の先生」比べたけど音の小さい順に
オリアル-10dB<シングルコレクション<ゴルベス<ゴルアイ0dB
ただし圧縮もハイ上げもクリップもしてなくて単純に音の大小の問題

良美のゴルアイはレンジ広くてめちゃいい音
つぎにマイこれ
プレミアムベストは歪んでて笑うわ

289 :陽気な名無しさん :2022/01/05(水) 03:27:11.42 ID:tJduyxb5a.net
>>287
南沙織、天地真理
この辺もシングルAB面コレクションとしては初のアイテムだったから買ったわ。
百恵も買った。百恵辞典はショートカットしてる曲あったから買い直し。
さすがに昌子は買わなかった。

290 :陽気な名無しさん :2022/01/05(水) 03:27:49.48 ID:tJduyxb5a.net
>>288
良美、BOXの音質はどうよ?

291 :陽気な名無しさん :2022/01/05(水) 06:14:31.94 ID:FfwM9UVn0.net
>>290
まだ持ってないので入手しようとは思ってる
初期アルバムはそれしかないしね

292 :陽気な名無しさん :2022/01/05(水) 15:46:24.60 ID:Z+/hOAKbd.net
>>287
ってか、郁恵買うほど好きじゃないのよ
好きな歌を発見したから欲しくなったって感じよ

293 :陽気な名無しさん :2022/01/05(水) 21:58:15.72 ID:wqgS+QNad.net
西田ひかるのコンプリートを再販してほしいわ、販売期間短すぎたわ

294 :陽気な名無しさん :2022/01/05(水) 22:54:24.67 ID:4L1v4EfLd.net
ひかるのDVDも

295 :陽気な名無しさん :2022/01/05(水) 23:17:48.87 ID:02GWrqoJ0.net
特典DVDには是非あの伝説の酸欠FNS歌謡祭も収録していただきたいわ

♪まぶーしくーて

のボックスステップは聴いてるとついついあたしも踏んじゃうの

296 :陽気な名無しさん :2022/01/06(木) 13:16:53.44 ID:/1ec3S2S0.net
少し前に紅白スレで西田ひかるがなんだかんだ見せ方上手いと話題になって、涙とまらないも名曲扱いされてたんだけど
オカマって存在をネタにしつつちゃんと歌も聴いてるのよねぇ、と改めて感心しちゃったわ
世間からしたら歌手としての西田ひかるなんてとうにイメージも需要もないだろうから

297 :陽気な名無しさん :2022/01/06(木) 14:50:33.33 ID:GcFqXbx/0.net
>>296
見せ方もあるんだろうけど、西田ひかるの楽曲が紅白出るようになった時期から良くなったと思う。
ディレクターが渡辺有三さんから長岡さんに変わった時期。

298 :陽気な名無しさん :2022/01/06(木) 20:54:32.61 ID:BLpZgwpya.net
>>292
ベストにも入ってない曲かしら?

299 :陽気な名無しさん :2022/01/06(木) 21:12:44.65 ID:6i1P8+Wr0.net
シングルB面はCDだとゴルアイにしか入ってない曲があるのよ

300 :陽気な名無しさん :2022/01/07(金) 13:34:20.57 ID:kuicmJ19a.net
>>291
死ねバカマンコ

301 :陽気な名無しさん :2022/01/07(金) 23:58:53.04 ID:b00bWnYN0.net
ザ・ウィークエンドがニューアルバムで亜蘭知子の「Midnight Pretenders」をサンプリング
2022年1月7日
https://natalie.mu/music/news/460824

302 :陽気な名無しさん :2022/01/09(日) 12:37:44.34 ID:sATPOBWKM.net
THE YELLOW MONKEY

2022年5月21日は、THE YELLOW MONKEYデビュー30年の記念日!
各レーベルが集結し、2022年のデビューイヤーを祝うため、貴重な作品を続々リリース!

https://columbia.jp/artist-info/yellowmonkey/info/77971.html

1992年のデビュー時に所属していた日本コロムビア、1996年以降所属のファンハウス(現アリオラジャパン)、そして現在所属しているワーナーミュージック・ジャパンの3社が集結し、レーベルの垣根を超え、THE YELLOW MONKEYのデビュー30周年を盛り上げる。

4月14日(木)には日本コロムビアより、1992年にリリースしたメジャーデビューアルバム「THE NIGHT SNAILS AND PLASTIC BOOGIE(夜行性のかたつむり達とプラスチックのブギー)」のDeluxe Edition盤がリリース。1992年当時のマスターテープから新たにミックスを施した音源に加えて、当時のデモ音源や未発表ライブ映像を収録した永久保存盤。

そして、5月11日(水)にはアリオラジャパンよりリリースする「SPRING TOUR “NAKED”」。
これは、2000年5月10日に開催された「SPRING TOUR」最終日の横浜アリーナ公演を完全収録し、さらには同年12月に発売されたライヴ・ドキュメンタリー作品「SPRING TOUR」やライブ音源等を加えた初回限定盤はBlu-ray Disc2枚+CD2枚となる予定。

更に7月20日(水)には、ワーナーミュージック・ジャパンより、2019年にリリースした19年ぶり9枚目のオリジナル・アルバム「9999」を提げた全国アリーナツアー「THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2019 -GRATEFUL SPOONFUL-」の映像作品をリリース。トランプマーク(♠♥♣♦)をテーマに、異なるセットリストで挑んだ4パターンの公演の全てを網羅したコンプリート作品となる予定。

本日よりデビュー30周年の特設サイトも公開し、商品情報・予約スタートはこのサイトで更新されるので是非チェックを。

https://tym30.com

303 :陽気な名無しさん :2022/01/10(月) 03:02:33.76 ID:4FEFdP020.net
CDじゃなくて配信だけど、最近80sの洋楽の一つの曲のバージョン違いに特化したアルバムが多くて嬉しいわ
CD化されてない音源以外にもプロモ盤とかレコードでもCDでも出てない初出の物とかも収録されて色々出てるのよ
突然配信中止になると嫌だから買いまくってるの

304 :陽気な名無しさん :2022/01/10(月) 03:16:10.94 ID:ilutJjxZM.net
配信停止になった場合購入してても削除されちゃわないの?
電グルのときってどうだったかしら

305 :陽気な名無しさん :2022/01/10(月) 05:06:18.19 ID:4FEFdP020.net
DRMかかってた時代は再生できなくなったりとかあったのかもしれないわね
ダウンロードすれば移動もコピーもし放題みたいだし大丈夫だと思うわ
プリプリのオリジナルカラオケ再販してくれないかしら…

306 :陽気な名無しさん :2022/01/10(月) 08:16:56.93 ID:FlT1aJ8l0.net
無いと店舗が今度小泉やるらしいけど
82年組の周年記念にどんどんしゃしゃり出てきそうでちょっと心配

307 :陽気な名無しさん :2022/01/10(月) 08:20:11.47 ID:nUW2uLwwa.net
>>306
あーやめてほしい韓国人

308 :陽気な名無しさん :2022/01/11(火) 06:33:19.04 ID:JhlTxjFla.net
>>303
あ〜ん、オネエさま。
誰のなんて曲なのよ〜?

309 :陽気な名無しさん :2022/01/11(火) 16:31:10.73 ID:DB+K2RmRr.net
宇多田ヒカルが1月19日に先行配信し、2月23日にCDリリースする8枚目のオリジナルアルバム「BADモード」の収録曲がすべて発表された。https://pbs.twimg.com/media/FIyWjuXacAA9klg.jpg

アルバムには、すでに発表されているタイアップ曲に新曲の「BADモード」「気分じゃないの(Not In The Mood)」「Somewhere Near Marseilles ーマルセイユ辺りー」の3曲を加えた全10曲を収録。
ボーナストラックとして映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」のテーマソング「Beautiful World(Da Capo Version)」や
「Find Love」の日本語バージョンの「キレイな人(Find Love)」、
「Face My Fears」の英語バージョン、さらには「Face My Fears」のA.G.クックによるリミックスも収められる。

またニューアルバムのタイトル曲「BADモード」のミュージックビデオが1月19日に開催される配信ライブ「Hikaru Utada Live Sessions from Air Studios」の本編中に初公開されることが決定。
MVの監督を務めたのは、
サム・スミス「Pray」やColdplay「Everglow」の映像などを手がけるジョー・コナーで、YouTubeではMVよりワンコーラス映像が公開されている。
上記の発表と合わせてアルバムのCD購入特典のポストカードの絵柄や、配信ライブのチケット購入者全員にプレゼントされるメモリアルチケットのデザインも公開された。

さらに4月27日にはニューアルバム「BADモード」のアナログ盤に加えて、アルバム「ULTRA BLUE」「HEART STATION」「Fantome」のアナログ盤が発売されることも明らかに。
「初恋」のアナログ盤のアンコールプレスも決定しており、3月10日にはアルバム「First Love」「Distance」「DEEP RIVER」のアナログ盤も再発される。

https://youtu.be/xK1QFRkrFSU

310 :陽気な名無しさん :2022/01/11(火) 19:04:17.61 ID:7YQm7UlZ0.net
>>308
カイリー・ミノーグとかマドンナとかのEPは出てる物だいたい買ったわ
バージョン違い集めのために国違いのシングルとか12インチとか買ってた労力バカみたい(´・ω・`)
カイリーのEPのインストはバックボーカル有りと無しの両方収録してたのもポイント高かったわ
あとファルコとかリマールとかのEPも痒いところに手が届くくらいのバージョン違いの集めっぷりだったわよ

311 :陽気な名無しさん :2022/01/11(火) 19:05:29.96 ID:7YQm7UlZ0.net
曲ごとのEPじゃないけど他にもフィル・コリンズとかスティービー・ワンダーとかのリミキシーズも一応買ったわ(こっちは完璧な選曲では無かったけど…)
ホール&オーツのシングルコレクションとかもね(こっちも完璧じゃなかったけど)
B面コレクションみたいなのもあったりしていて、当時の原盤にこだわらない人には収集しやすくなったわね

312 :陽気な名無しさん :2022/01/12(水) 09:35:32.91 ID:hSpZFUZZ0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/809057c21b0879d4a51d09c7a6e0ff7bb6c117b4
高倉健の生誕90周年アルバム発売、1975年から1983年の発表曲を初CD化

70年代のキャニオンも結構死蔵されてる音源多いのよねー
近藤正臣とか俳優絡みもあるし
北原早苗とかフォーク関係の作品も多いわ。

313 :陽気な名無しさん :2022/01/12(水) 11:00:05.82 ID:51YOG1bx0.net
新作よりも旧作に注目する傾向が近年高まっていますが、米国では2021年後半に消費(販売+ストリーミング)されたアルバムのうち、18ヶ月以上経過したカタログ・アルバムの占める割合が82.1%にも達するという。

これは、Music Business Worldwide社がMRC Data社が2022年1月6日に発表した最新の米国市場レポートを分析した結果。
同社の分析によると、2021年下半期全体で消費されたカタログ・アルバムは3億7670万枚相当で、18ヶ月以内の「現行」アルバムはわずか8200万枚相当でした。

ただし、これには、いくつかの重要な注意点があります。
MRCは、カタログ作品を18ヶ月以上経過したアルバムと見なしており、またソースデータはストリーミングと、
他のフォーマット(CD、アナログレコード、カセットテープ、ダウンロード)で購入したアルバムを区別しておらず、最終的な数字はこの2つの合計となっています。

MRCは、アルバム内の楽曲を定額制音楽配信サービスで1,250回、または広告付き配信サービスで3,750回ストリーミング再生するごとに、フィジカル・フォーマット(CD、アナログレコード、カセットテープ)でアルバム1枚を購入したと同等の売上に変換しています。
また、1枚のアルバムに収録されている楽曲のダウンロード10回ごとにも同様の処理を行っています。

Music Business Worldwide社は、MRCが報告した数字は、MRCがストリーミングと他の手段でアルバムを購入することを区別していないことと、新型コロナウイルス時代に音楽ストリーミングの利点を発見する年配のリスナーが増えているからではないかという仮説を立てています。

MRCによると、米国では56歳から74歳までの音楽リスナーの89%が2021年中にストリーミングを利用しています。

MRCが発表した世代別におけるストリーミングの利用率によると、この年齢層の利用者は英国(41%)、ブラジル(63%)、ドイツ(37%)、日本(34%)などで、他の国に比べて米国は圧倒的に多いようです。

米国ではストリーミングされたアルバムの総数は2020年と比較して9.9%増加し、合計1兆1,300億枚に達しています。

今回の分析では、ストリーミング・プラットフォームは、古い音楽にとっても新作と同様に有益であり、カタログ・アルバムは、音楽市場において新しい作品と非常に厳しい競争をしていることがわかります。

314 :陽気な名無しさん :2022/01/12(水) 13:16:46.70 ID:1qLkmzQ/M.net
松本伊代

NEWS 2022.01.12
「時に愛は(2022 New Vocal Version)」を配信リリース!

https://www.jvcmusic.co.jp/-/News/A000441/29.html

1981年10月21日に「センチメンタル・ジャーニー」でデビューして以来、40周年を迎えた松本伊代。昨年12月には、約30年ぶりの新録アルバム『トレジャー・ヴォイス [40th Anniversary Song Book] Dedicated to Kyohei Tsutsumi』をリリースし、輝きを増した歌声が評判を呼んでいます。

その松本伊代の代表曲「時に愛は」(作詞・作曲:尾崎亜美)のニュー・ヴォーカル・ヴァージョンが、本日(1月12日)配信リリースされました。

筒美京平作品で構成した40周年記念アルバムには収録されなかった不朽の名曲を、2022年の松本伊代の“トレジャー・ヴォイス”でお楽しみください。

*配信情報
「時に愛は(2022 New Vocal Version)」(作詞・作曲:尾崎亜美、編曲:鷺巣詩郎)
(オリジナルのオケを使用して、ボーカルを新録しています)
音楽ストリーミングサービスおよびiTunes Store、レコチョク、moraなど主要ダウンロードサービスにて、
配信中!
https://jvcmusic.lnk.to/Tokini_Aiha

315 :陽気な名無しさん :2022/01/12(水) 13:21:29.63 ID:51YOG1bx0.net
もうちょっと売れてくれてたら森口のガンダムアルバムみたいにシリーズ化があったかもしれないのに〜

316 :陽気な名無しさん :2022/01/12(水) 17:06:06.33 ID:MyySE77Wa.net
>>309
初恋のアナログってついこないだ見た時まだ売れ残ってたけど
Fantomeのアナログは欲しいわ

317 :陽気な名無しさん :2022/01/13(木) 13:12:17.60 ID:mlLNPwBs0.net
坂本冬美の「夜桜お七」がアナログリリースだそうよ、7インチで。

318 :陽気な名無しさん :2022/01/13(木) 13:56:46.73 ID:54dGWfn2a.net
なんていうか、もう本当に音楽業界って末期なのね…

319 :陽気な名無しさん :2022/01/13(木) 17:33:49.70 ID:xAzGosY9M.net
槇原敬之

https://makiharanoriyuki.com/bespoke/

自身初となる提供曲セルフカバー・アルバム!
キャリア初の “提供曲セルフカバー・アルバム”が、いよいよリリース。自身の楽曲のみならず「世界に一つだけの花」や「チキンライス」など、これまで様々なアーティストに楽曲を提供し数々のヒット作を送り出してきた槇原敬之が、今回は「Sakura Melody」や「Love & Peace Inside?」、「約束の場所」など、初めてセルフカバーをする楽曲をはじめ多種多様な楽曲を収録する。タイトルの“Bespoke”(読み:ビスポーク)はファッション用語として使用され、テーラーが客と「話しながら」その人に合った服をあつらえることに由来している。作り手である槇原がアーティスト側と話したり、要望を聞きながらイメージし作ってきた楽曲を収録するこのアルバムに相応しいタイトルとして、槇原本人が名付けた。初回生産限定盤のDVDには「Sakura Melody」のミュージックビデオを収録。「映像作家100人2019」という、次の時代を担う気鋭の映像クリエイターに選ばれた吉野耕平氏をディレクターに迎えた3DCGアニメーションは必見。

<収録予定曲>
CD ※初回生産限定盤・通常盤共通/()内はオリジナルアーティスト
01. 約束の場所 (CHEMISTRY)
02. かみさまでもえらべない。 (Early Morning)
03. 着メロ (藤井フミヤ)
04. イカ大王体操第2 (イカ大王)
05. 悲しみの帳 (小林幸子)
06. THE CODE 〜暗号〜 (鈴木雅之)
07. カガミヨカガミ (高橋みなみ)
08. Sakura Melody (加藤ミリヤ×清水翔太)
09. 一番初めての恋人 (平井堅)
10. チキンライス 2020 ver. (浜田雅功と槇原敬之)
11. Love & Peace Inside? (SMAP)

DVD ※初回生産限定盤のみ
・「Sakura Melody」Music Video

320 :陽気な名無しさん :2022/01/13(木) 17:36:43.88 ID:CWEEhZww0.net
末期の業界さん
美川さんのdamenatokyadameyoのハウス出して
できればCD

321 :陽気な名無しさん :2022/01/13(木) 18:10:49.24 ID:e/uGyJ6AM.net
ウルフルズ

2022.01.13
セルフカバーALBUM 3部作完結!「ズ盤」3月23日発売決定!

https://www.jvcmusic.co.jp/-/News/A026332/47.html

30周年プレ・イヤーを記念して過去の名曲をセルフカバーしたアルバム「ウル盤」「フル盤」をリリースしてきたが、ついに3部作の完結編となる「ズ盤」を3月23日にリリースすることを発表した。

誰もが聴いた事のある名曲・代表曲を中心に”ズっと聴きたい ウルフルズ不朽の名曲選”というコンセプトに沿って選曲した充実のセルフカバー・アルバムで、「ガッツだぜ!!」、「借金大王」、「ええねん」、「あそぼう」など超有名楽曲が収録。さらにダイハツ工業「ハイゼット」シリーズ TVCMソングとしても話題となっている新曲「タタカエブリバディ」もウルフルズによる正式バージョンとして収録。現在進行形のウルフルズを確認できるメモリアルな作品となっている。

初回映像特典となるBlu-ray、DVDにはウルフルズYouTube Channelで公開となり話題を呼んでいる「ウルフルズ30周年プレ・イヤー 2021-2022お宝探しの旅」、さらに「フル盤 ザ・ムービー『稲川淳二のフルえる話』 」のディレクターズカットver.を収録。さらに新曲「タタカエブリバディ」のデモバージョンとなる「タタカエブリバディ (demo ver.)」 など充実の映像作品が多数収録される。

【CD】
・ガッツだぜ!! V
・借金大王 V
・歌 V
・愛してる V
・あそぼう V
・年齢不詳の妙な女 V
・相愛 V
・僕の人生の今は何章目ぐらいだろう V
・タタカエブリバディ
・ええねん V

【Blu-ray/DVD】
・ウルフルズ30周年プレ・イヤー 2021-2022お宝探しの旅
・フル盤 ザ・ムービー『稲川淳二のフルえる話』 ディレクターズカットver.
・「タタカエブリバディ (demo ver.)」 映像

322 :陽気な名無しさん :2022/01/13(木) 18:26:14.35 ID:eb43sTbB0.net
>>320
だめよ、、、、
だめよ、、、、
ダメダメ!!

323 :陽気な名無しさん :2022/01/13(木) 18:58:58.25 ID:o57Klo/CM.net
>>321
誰が買うのかしら

324 :陽気な名無しさん :2022/01/13(木) 19:00:32.41 ID:zRiwPLYja.net
最近、レコード会社にはマーケティング部門ってないのかしら?
売れそうにないものばかり作ってるわ。

325 :陽気な名無しさん :2022/01/13(木) 19:42:07.28 ID:LhvlphSNH.net
>>324

マーケティング部門機能してるじゃない。各社アニソン、韓国勢に全振りよ。

326 :陽気な名無しさん :2022/01/13(木) 20:53:42.18 ID:WVSTujyPa.net
>>323
ちょっと姐さん、あまりにも辛辣過ぎる発言だわ。
一応、一定数はいるみたいよ、ウルフル・マニアって。
アタシはトータスの顔が苦手だからダメだけどね。

327 :陽気な名無しさん :2022/01/13(木) 22:17:12.61 ID:YoFoPkhTM.net
売れそうにないもの上げとくわ。
どうせ文句しか言わないんでしょ。

カルロス・トシキ & オメガトライブのアルバム4作品とカルロス・トシキのソロアルバム1作品が2022年最新リマスター仕様で2月9日タワーレコード限定発売

https://tower.jp/article/feature_item/2022/01/13/0701

328 :陽気な名無しさん :2022/01/14(金) 19:49:53.73 ID:Axwvs3kGa.net
>>327
あんまりゲイには人気無いのかな?
アタシは好きだけどな。

お教えくださってありがとうございます。
アタシはボートラ狙いで買いますわ。

329 :陽気な名無しさん :2022/01/14(金) 20:14:21.80 ID:kUgP4ied0.net
宇多田のアナログ超嬉しいわ

330 :陽気な名無しさん :2022/01/14(金) 21:39:46.33 ID:ENtlDC1g0.net
>>327
カルロストシキもいいけどやっぱり杉山清貴の初期作品のリマスターが欲しいわ

331 :陽気な名無しさん :2022/01/14(金) 21:51:01.62 ID:e7xVDTcGa.net
>>330
初期のアルバムはバップ、89年以降のアルバムはワーナー管理になって、
ワーナー管理のアルバムは6年前にリマスター復刻したわ。
最初のベストはワーナーから出したから、初期のシングル曲もリマスターで聴ける。
オメガも1986時代はバップ管理ね。

332 :陽気な名無しさん :2022/01/14(金) 22:09:54.73 ID:ENtlDC1g0.net
>>331
あら、有益な情報ありがとう
ワーナー初期のは買おうかしら
ただ本当に聴きたいのはバップ時代だわ
桃子ちゃんもだけどバップの再発は難しいのかしら

333 :陽気な名無しさん :2022/01/14(金) 22:13:18.52 ID:e7xVDTcGa.net
>>332
バップって、昔の曲のリミックスアルバムみたいなの多発してるけど、
そんなのより当時の音のリマスター復刻よね。

334 :陽気な名無しさん :2022/01/14(金) 22:14:52.05 ID:ENtlDC1g0.net
>>333
ホントそれだわ

335 :陽気な名無しさん :2022/01/15(土) 11:23:53.59 ID:wAIygueF0.net
今更なこと聞くけど、ディスクの範囲では理論上(規格上)最も音がいいのって未だにSACDなの?
高品質CDとか高品質素材CDとか言っても所詮はCDの規格を超えないわよね?

あと知らない間にMQACDなんていうのも出来たみたいね、調べたら専用のハード必要だし普及するとは思えないけど

336 :陽気な名無しさん :2022/01/15(土) 15:07:12.06 ID:Ps8mEbFaa.net
>>328
死ねバカマンコ

337 :陽気な名無しさん :2022/01/15(土) 17:10:58.19 ID:EBByZfsG0.net
放送まで4時間を切ったわ


「チェッカーズ」武道館ラストライブが帰ってくる!

伝説のコンサート チェッカーズ
1月15日(土)[BSプレミアム][BS4K]後9:00

1980年代から90年代前半にかけて、日本のポップスシーンを席けんしたバンド・チェッカーズ。92年12月に日本武道館で行われたライブをリマスター版でお届け!

https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?i=32754

338 :陽気な名無しさん :2022/01/15(土) 17:30:28.15 ID:SFM2BQg10.net
SACDを聴けるレンタルルームとかないかしら
ハイブリッド盤を買ったけどSAサイドを聞けてないのが数枚あるわ

339 :陽気な名無しさん :2022/01/15(土) 17:53:53.86 ID:oU82rDD/0.net
35000円で買えるから買いなさい

340 :陽気な名無しさん :2022/01/15(土) 17:56:23.71 ID:kRgcau+Xr.net
>>338
ちょい古めのSACD対応コンパチプレイヤーでも使えばいけるじゃん

341 :陽気な名無しさん :2022/01/15(土) 19:22:18.69 ID:AXwj4UU+a.net
>>340
死ねバカマンコ

342 :陽気な名無しさん :2022/01/15(土) 19:26:39.71 ID:kRgcau+Xr.net
提示したらキレられたよ

343 :陽気な名無しさん :2022/01/15(土) 19:28:44.09 ID:kRgcau+Xr.net
SACD層を聴くだけならONKYOの対応コンポでもいける

344 :陽気な名無しさん :2022/01/15(土) 21:20:27.22 ID:bCHtdDTka.net
>>336
アタシはマンコじゃねーわよ。

ま、マンコだったらマッチョを誘惑して食って食って食いまくるけどね。

345 :陽気な名無しさん :2022/01/16(日) 05:50:42.95 ID:OJvAG2M/0.net
ハイレゾ音源対応の機器があってもそのポテンシャルを発揮できるアンプとかスピーカーとか無いとダメだと思うの(´・ω・`)
ハイレゾのフィジカルなメディアってBlu-rayオーディオが主流だと思うけど、日本以外でSACDで新譜出してる所ってまだあるの?

346 :陽気な名無しさん :2022/01/16(日) 08:21:34.40 ID:sdZl7ZzF0.net
普通にあるよ

347 :陽気な名無しさん :2022/01/16(日) 08:24:59.74 ID:KtxA12Pyr.net
たとえば?

348 :陽気な名無しさん :2022/01/16(日) 10:31:27.18 ID:fQEM3GAB0.net
>>339
>>340
338だけどありがとう
何回も聞きたいなら当然だけど対応プレイヤーを安い方法で買った方が早いわね

349 :陽気な名無しさん :2022/01/16(日) 12:55:52.30 ID:5hmogArjM.net
>>345

クラシック関係のSACDは割と出てるわよ。

350 :陽気な名無しさん :2022/01/17(月) 00:06:00.02 ID:JPEOrr0O0.net
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2022/0115/moritadouji.jpg
JOJO広重(非常階段)、三上完太監修による森田童子の書籍「夜想忌 森田童子大全」が4月1日に発売される。

本書は2018年4月に死去した森田の真実を伝える初の書籍。石川鷹彦や谷山浩子といった関係者へのインタビューをはじめ、大森靖子、しーなちゃん(東京初期衝動)、
野島伸司らからの寄稿、本人自筆コラムやインタビュー記事の再録、直木賞作家・朱川湊人のオリジナルストーリーなどが、森田の遺族許諾のもと360ページにわたり掲載される。
また1978年にFM東京(現:TOKYO FM)で放送されたスタジオライブを収録したCDも付属する。

351 :陽気な名無しさん :2022/01/17(月) 09:20:13.47 ID:9h15ERytr.net
https://pbs.twimg.com/media/FJE8R9mXsAYnUUo.jpg
冨田勲が1974年にシンセサイザーを用いて制作したアルバム『月の光(英タイトル:Snowflakes Are Dancing)』。
高度なスキルのスタジオワークで、シンセサイザーという楽器の無限の可能性を実証し、世界を驚かせたこの名盤が、オランダの重量盤LP再発専門レーベルMusic On Vinylから180グラム重量盤アナログレコードで再発。
限定1500枚(シリアル・ナンバー入り)で、カラーヴァイナル(crystal clear & white marbled vinyl)仕様。海外で2月25日発売。

2021年8月に行われた東京オリンピック閉会式では、聖火台の火が消えていくフィナーレに、本作の「月の光(Clair De Lune)」が使用されています。
■『Snowflakes Are Dancing』

<仕様・内容>

・180 gram audiophile vinyl

・PVC protective sleeve

・Nominated for four Grammy Awards in 1975, including Best Classical Album

・NARM's best-selling classical album of 1975

・Arrangements of Claude Debussy's “tone paintings” performed on Moog synthesizer and Mellotron

・The track “Clair De Lune” was used at the end of the 2020 Summer Olympics closing ceremony in Tokyo

・Limited edition of 1500 individually numbered copies on crystal clear & white marbled vinyl

<Tracklist>

SIDE A
1. SNOWFLAKES ARE DANCING
2. REVERIE
3. GARDENS IN THE RAIN
4. CLAIR DE LUNE
5. ARABESQUE NO. 1
SIDE B
1. THE ENGULFED CATHEDRAL
2. PASSEPIED
3. THE GIRL WITH THE FLAXEN HAIR
4. GOLLIWOG'S CAKEWALK
5. FOOTPRINTS IN THE SNOW

352 :陽気な名無しさん :2022/01/17(月) 15:18:10.50 ID:v+gg6jVda.net
再発は嬉しいのに、アナログばっかり!でもううんざりだわ

353 :陽気な名無しさん :2022/01/17(月) 16:14:03.55 ID:Qbdqc55ia.net
月の光なんかはCDも配信もあるので、アナログでってのはわかる気もするけど
アナログでしか再発されなかった西田佐知子なんかはなんだかなぁって思うわね。

354 :陽気な名無しさん :2022/01/17(月) 16:57:26.59 ID:gsJglcB20.net
>>197
まだひとつも達成してないわw

355 :陽気な名無しさん :2022/01/17(月) 17:58:25.36 ID:uPgwUDgIM.net
>>354

エコバックとクリアファイルが達成してるわよ。
「祝!商品化決定」のタブも見てみてね。

たぶん残りは最終日に爆上げよ。

356 :陽気な名無しさん :2022/01/17(月) 18:16:27.66 ID:GWmBgBZ70.net
マグカップとか見本画像がある以上最小ロットくらいは作ってるんじゃないのw

357 :陽気な名無しさん :2022/01/17(月) 20:26:15.93 ID:WJ+zQYi2a.net
それよねw
だから最終日に爆上げよ(笑)

358 :陽気な名無しさん :2022/01/18(火) 00:14:16.07 ID:X8j+fQy1M.net
森山良子

デビュー55周年を記念した初のオールタイムCD-BOX『MY STORY』2月28日発売決定! レーベルの垣根を超えて159曲を厳選!

https://www.110107.com/s/oto/news/detail/TP02390?ima=1022

2022年1月、デビュー55周年を迎えた森山良子。その半世紀以上にわたる軌跡を8枚のCDにまとめたCD-BOX『MY STORY』が、2022年2月28日に通販限定発売されることとなりました。

 これまでに自身がレコーディングしてきた900曲以上におよぶ楽曲から159曲を厳選し、ほぼ発表年代順に収録。シングルとして発表された全62曲もレーベルの垣根を超え、今回初めて完全網羅しています。同梱される別冊ブックには全曲の歌詞のほか、詳細なディスコグラフィーと4万字におよぶ解説も掲載。。自作曲のほか、フォークソング、歌謡曲、ポップスなどの日本語や英語によるカバー、さらに讃美歌、ジャズ、そしてクラシックにいたるまで幅広いジャンルの楽曲を唯一無二のスタイルで歌い続けてきた森山良子の軌跡をたどるに相応しい充実の内容です。

 アイテム詳細をまとめたスペシャルサイトがオープンしました。ぜひご覧ください。

https://www.110107.com/s/oto/page/ryoko_moriyama?ima=1023

森山良子『MY STORY』
2022年2月28日発売
品番:DQCL 3661〜8
Blu-spec CD2 8枚組 全159曲収録
定価:\16,500(税込)
2022年1月18日(火)0時より先行予約受付を開始!!
【ソニーミュージックショップ先着購入特典】
チケットホルダー
※ご購入頂いた方に先着でプレゼントいたします。
特典がなくなり次第終了となりますので、お早めにご注文ください。

https://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=1332&dS2SPH=1&cd=DQCL000003661

359 :陽気な名無しさん :2022/01/18(火) 01:19:38.36 ID:glO36MyP0.net
NSPって夕暮れ時はさびしそうてタイトルがMi-Keの歌詞中で使われてたくらいしか知らないけど
そもそもグッズの需要あるようなグループなのかしら

森山良子ってしょっちゅうこんなCDジャケットのイメージだわ
印象残ってるだけだろうけど

360 :陽気な名無しさん :2022/01/18(火) 11:27:28.83 ID:oXQg6UL30.net
NSPは70年代を代表するフォークグループ(ニューミュージックではない)
「夕暮れ時」以外にもヒット曲はそれなり、人気も結構有ったし。ただ、グッズ出す様な感じではないわね。
先日又一人亡くなられて、3人中1人しか残ってないのよね。

361 :陽気な名無しさん :2022/01/18(火) 18:13:22.95 ID:bWKuy8ha0.net
16日から2日も経過。

362 :陽気な名無しさん :2022/01/19(水) 00:37:27.42 ID:nZzhBOADM.net
いちおう載せとくわ。

2022.01.19
「小泉今日子 -Night Tempo presents ザ・昭和グルーヴ-」リリース
デビュー40周年の小泉今日子がNight Tempoによりアップデート。配信シングル「小泉今日子 –Night Tempo presents ザ・昭和グルーヴ-」がリリースされました。

https://www.jvcmusic.co.jp/-/News/A000330/88.html

今作は、今や海外でも一大ムーブメントとなっているジャパニーズ・シティ・ポップブームのきっかけとなった「プラスティック・ラブ」現象を巻き起こした韓国のプロデューサー/DJのNight Tempoが、昭和ポップスを令和にアップデートする「昭和グルーヴ」シリーズの12作目。今年デビュー40周年を迎える小泉今日子が、自身のプロジェクトの一環として、自らNight Tempoへオファーしたところより始まりました。今回Night Tempoがピックアップしたのは、1986年にリリースされたアルバムに収録された「NUDIST」。そして1983年リリースのシングル「艶姿ナミダ娘」の2曲です。

「NUDIST」は作詞を川村真澄、作曲を久保田利伸が手掛けた楽曲。Night Tempoは選曲の際に、「フューチャー・ファンクに絶対合う」と、迷うことなくこの「NUDIST」を選んだとのことです。「艶姿ナミダ娘」は小泉今日子の代表曲の一つで、翌84年には12inchシングルとして「ヤマトナデシコ七変化」とカップリングで、ロング・ヴァージョンが制作されるなど、当時からダンス・ミュージックを意識して制作されていたナンバー。その事を知ってか、Night Tempoもこの曲をピックアップ、ゴリゴリのフューチャー・ファンクへとアップデートしています。

「小泉今日子 –Night Tempo presents ザ・昭和グルーヴ-」
2022年1月19日配信リリース
https://jvcmusic.lnk.to/kyon_ntp
1. NUDIST (Night Tempo Showa Groove Mix)
2. 艶姿ナミダ娘 (Night Tempo Showa Groove Mix)

363 :陽気な名無しさん :2022/01/19(水) 00:55:54.14 ID:nZzhBOADM.net
宇多田ヒカル

2022.01.19
8枚目のオリジナルアルバム「BADモード」本日先行配信開始!
記念して、本日特設ページがオープン!
宇多田ヒカルの誕生日でもある1月19日(水)に8枚目のオリジナルアルバム「BADモード」が先行配信スタート!その配信を記念して、アルバム「BADモード」の特設ページも公開されました!
本特設ページは、アルバム収録楽曲ごとにページが分かれており、それぞれの楽曲に対するファンの思い入れツイートが閲覧できる構成になっています。
トップページには2月23日(水・祝)のCD発売に向けたカウンターも設置。ファンのみなさんとともにCDの発売日をカウントダウンしていきます!是非沢山の投稿をお待ちしております!

ページURL:
https://www.utadahikaru.jp/badmode/

<New Release>

■ニューアルバム

「BADモード」

1月19日(水) デジタル先行配信 
https://erj.lnk.to/a9OOyN

2月23日(水・祝) CD発売 CDの予約はこちらから
https://erj.lnk.to/B12skU

364 :陽気な名無しさん :2022/01/19(水) 18:18:31.13 ID:r1uQBGYya.net
ここ、絶対にレコ社関係者が商品情報貼り付けてるわよねw

365 :陽気な名無しさん :2022/01/19(水) 18:54:44.63 ID:lxpe1Uky0.net
情報もらえるなら関係者でも構わないわよ

366 :陽気な名無しさん :2022/01/19(水) 19:00:50.63 ID:3pq2dQCgr.net
情報がないと過疎っ過疎になるだけ

367 :陽気な名無しさん :2022/01/19(水) 20:35:42.68 ID:q5y8e5vu0.net
ソニーのサイトでポイントクジ実施中だけど
これって夜の方が500円とか当たりやすいのかしら?
夜中の0時すぎにチャレンジしたら10円ばっかよ
で、19時すぎにしたら500円が当たったわ

368 :陽気な名無しさん :2022/01/19(水) 21:01:24.23 ID:LKLgNwEk0.net
でも言っちゃなんだけど再発じゃないのも多いわ
CD発売情報交換スレならわかるけどどういう経緯で再発って入ったのかしら

369 :陽気な名無しさん :2022/01/19(水) 21:10:39.73 ID:UG4S6iAK0.net
昔のアイドルとかの再発が多いからじゃないかな

370 :陽気な名無しさん :2022/01/19(水) 22:35:56.92 ID:rMB7M7rTa.net
>>367
あたしもよ。
遅いほうが500円当たるわ。

371 :陽気な名無しさん :2022/01/20(木) 00:38:55.63 ID:+AFmq4ai0.net
どれどれ、と思って今やったら10円だったわ。
騙された〜

372 :陽気な名無しさん :2022/01/20(木) 02:48:06.91 ID:baPM2dKma.net
>>371
0時すぎはダメよ。
夜11時とかじゃないと。

373 :陽気な名無しさん :2022/01/20(木) 18:55:19.60 ID:roP8dKhvM.net
- - - - - - 商品 No.1 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
アーティスト/著者 : globe
タイトル : Feel Like dance[ORIGINAL MIX] / SWEET PAIN [ORIGINAL MIX](7インチシングルレコード)
カタログ No : AQJH77522
フォーマット : 7inchシングル
発売日 : 2022年03月23日
https://www.hmv.co.jp/product/detail/12567823/?site=mailmagart&utm_source=moa220120sa&utm_medium=other
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - - - - - 商品 No.2 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
アーティスト/著者 : globe
タイトル : Can't Stop Fallin' in Love[Straight Run] / Is this love[Straight Run](7インチシングルレコード)
カタログ No : AQJH77523
フォーマット : 7inchシングル
発売日 : 2022年03月23日
https://www.hmv.co.jp/product/detail/12567826/?site=mailmagart&utm_source=moa220120sa&utm_medium=other
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - - - - - 商品 No.3 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
アーティスト/著者 : globe
タイトル : DEPARTURES [RADIO EDIT] / FREEDOM [RADIO EDIT](7インチシングルレコード)
カタログ No : AQJH77521
フォーマット : 7inchシングル
発売日 : 2022年03月23日
https://www.hmv.co.jp/product/detail/12569284/?site=mailmagart&utm_source=moa220120sa&utm_medium=other
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

374 :陽気な名無しさん :2022/01/20(木) 18:57:57.06 ID:yBoP+xC0a.net
TRFやらglobeやら、こんなの売れるの?

375 :陽気な名無しさん :2022/01/20(木) 19:01:10.67 ID:+TlpayP5M.net
ちゃんとオリジナル発売順に品番つけてほしいわ!

376 :陽気な名無しさん :2022/01/20(木) 19:03:57.50 ID:qHUkN13w0.net
7インチのシングルレコードなんていらないわ。
リミックスとかインストもないし、何これって感じよね。

しかも8cm短冊シングルのジャケを正方形に引き伸ばしてもコレジャナイ感半端ないし。
ただ、プレス数が少ないとプレミア価格になる可能性あるから、転売前提で新品で保管しとく感じじゃないかしら?

377 :陽気な名無しさん :2022/01/20(木) 19:05:46.24 ID:qHUkN13w0.net
joy to the loveとFACEがかわいそうだわ。
FACEはミリオンシングルなのに、オリジナル音源ないからカットされたのかしら?

378 :陽気な名無しさん :2022/01/20(木) 19:14:29.00 ID:1eumei/ua.net
いくら売れないからって収録曲いい加減過ぎるでしょ

https://i.imgur.com/aCZAHdx.png
https://i.imgur.com/8LmVMTP.png

379 :陽気な名無しさん :2022/01/20(木) 19:14:30.75 ID:X997qWL1a.net
>>376
そういう転売ヤーの需要を商品ターゲットにしてるとしか思えないわよね、最早

380 :陽気な名無しさん :2022/01/20(木) 19:30:14.92 ID:iutTRbup0.net
>>374-379
おっしゃるとおりすぎて笑うわ

381 :陽気な名無しさん :2022/01/21(金) 01:41:26.90 ID:5f2JA0yCd.net
こんなの消しゴムでさえ買わないわよ

382 :陽気な名無しさん :2022/01/21(金) 07:51:22.62 ID:thPCtxeA0.net
>>318
このスレで最近のリリース情報を見ると、
そう仰る気持ちもよく理解できます。

383 :陽気な名無しさん :2022/01/21(金) 09:52:38.11 ID:hepYZIxr0.net
>>378
PAやSAで売ってる廉価ベストみたいなひっどいジャケットだわ

384 :陽気な名無しさん :2022/01/21(金) 09:55:00.69 ID:hepYZIxr0.net
>>377
FACE、やっぱりシングルミックスのマスターテープ紛失は本当なのかしらw

385 :陽気な名無しさん :2022/01/21(金) 19:54:03.71 ID:QdwZqId+H.net
氷川きよしに関する大切なお知らせ

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
この度、氷川きよしは2022年12月31日をもちまして一旦歌手活動をお休みさせていただくことをご報告申し上げます。
これまで氷川きよしを22年間応援してくださったファンの皆様、ご支援くださった関係者の皆様に心より感謝申し上げます。
2000年2月2日にシングル「箱根八里の半次郎」でデビューして以来、22年間歌い続け、走り続けて参りました。
ここで一旦お休みをいただき、自分を見つめなおし、リフレッシュする時間をつくりたいという本人の意向を尊重しこの様な決断に至りました。
お休みの期限は特に定めておりませんが、お休みに入るまで約1年ございます。コンサートツアー、6月からの劇場公演等で皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
今後とも氷川きよしへの温かいご支援、ご鞭撻を賜りますよう、お願い申し上げます。
2022年1月
日本コロムビア株式会社

https://columbia.jp/artist-info/hikawa/info/78213.html

386 :陽気な名無しさん :2022/01/21(金) 20:13:18.85 ID:zYWY+2dyr.net
>>385
体のおメンテかなあ

387 :陽気な名無しさん :2022/01/21(金) 21:21:15.97 ID:kwUc6R/M0.net
氷川きよ子として
一年後位に復帰かしら

年末31日にってのが
とりあえず紅白枠
譲りませんわ、の圧ねw

388 :陽気な名無しさん :2022/01/21(金) 21:53:14.88 ID:u4LKP2ZFa.net
ひかわ清美

389 :陽気な名無しさん :2022/01/21(金) 22:05:01.65 ID:o23dyU3Gd.net
スレチよ馬鹿マンコ共

390 :陽気な名無しさん :2022/01/21(金) 22:44:25.77 ID:wSJxHD+7r.net
気持ち悪い

391 :陽気な名無しさん :2022/01/22(土) 01:04:10.82 ID:aRAGptXkM.net
杉山清貴&オメガトライブ

https://www.vap.co.jp/topics/articles/sfm89x9uuoq2k1lq.html

デビュー40周年となる2023年に向けて進行中の「杉山清貴&オメガトライブ 40周年プロジェクト」、その第2弾として『RIVER'S ISLAND REMIX』を3月23日(水)に発売致します。

「杉山清貴&オメガトライブ 40周年プロジェクト」では、作曲家・林哲司による総監修のもと、今もなお響き渡る当時の音楽たちを最新技術でリミックスしていきますが、今回は、海外を中心とした昨今のジャパニーズ・シティ・ポップブームの中で、ストリーミングサービスを通して海外で人気の「Asphalt Lady」が収録された2ndアルバム『RIVER'S ISLAND REMIX』をリミックス。全曲、最先端のエンジニアリングで再編した音源が収録され、さらに、「最後のナイト・フライト」にリアレンジを行い、ボーナストラックとして特別収録、オリジナル盤のファンも新たに楽しめる収録内容となっています!更に…結成40周年となる2023年まで商品の帯をとっておくといいことがあるかも…!?

「RIVER'S ISLAND REMIX」収録曲
1. River's Island
2. Asphalt Lady
3. Do It Again
4. Saturday's Generation
5. 君のハートはマリンブルー
6. 最後のナイト・フライト
7. Because
8. Rainy Harbor Light
9. Silent Romance
10. 最後のナイト・フライト Re-Arranged ver.

また、『RIVER'S ISLAND REMIX』を全国のCDショップおよびインターネット販売サイトにて予約・購入した方に先着で『RIVER'S ISLAND REMIX』オリジナル・ポストカードのプレゼントも決定。Amazon.co.jpではオリジナル特典の『RIVER'S ISLAND REMIX』メガジャケを先着でプレゼントします。さらにVAP STOREでは共通特典のポストカードに加え、オリジナル特典の『RIVER'S ISLAND REMIX』オリジナル・ジャケットステッカーもお付けします。

392 :陽気な名無しさん :2022/01/22(土) 01:56:26.38 ID:ryuWklWia.net
>>391
あんまり帯切り取りとかしたくないのよねー

393 :陽気な名無しさん :2022/01/22(土) 14:01:12.31 ID:/AR+u0VUa.net
ていうかリミックスなんてしなくていいからまともな音質のリマスター出しなさいよって感じだわ

394 :陽気な名無しさん :2022/01/22(土) 14:19:56.85 ID:W9SB0mus0.net
深夜の地震でコレクションが床に落ちて被害被ったわ…
ケース割れは数十枚単位
1枚だけ盤が割れたけど
価値のあるCDだけは買った時のビニールに入れてたからケース盤とも無事

395 :陽気な名無しさん :2022/01/22(土) 14:38:50.26 ID:2Ph0KNYcH.net
リマスターしなきゃしないで文句言われ、したらしたで「何よこのクソドンシャリ」とかやっぱり文句言われそうw。

安全地帯なんかもキティ時代の音源はオリジナルアルバム単位ではリマスターされる気配が全く無いわね。

396 :陽気な名無しさん :2022/01/22(土) 16:40:54.30 ID:ONZxn/R60.net
>>394

あぁ、辛いね…
好きな大事なCD、ケースが割れてもショックよね。
盤も割れたなんて…

397 :陽気な名無しさん :2022/01/22(土) 17:48:17.04 ID:ryuWklWia.net
>>394
80年代アイドルね

398 :陽気な名無しさん :2022/01/23(日) 17:51:17.03 ID:aKyHFAnUa.net
八神純子のNECアベニュー時代の音源はどこが持ってるのかな?
もう出してくれる気配も無いから諦めてるけど、どこかの会社がなんとかしてくれたら嬉しい。
あと、恋のスマッシュ・ヒットの12インチ・バージョンが存在するらしいんだけど、こちらもCD化は期待出来ないね。
なんだかなぁ・・・

399 :陽気な名無しさん :2022/01/23(日) 18:07:13.84 ID:i/nG8hW5a.net
>>398
かつてビクターからヤマハ関連の歌手が続々復刻発売してたから、ヤマハじゃない?

400 :陽気な名無しさん :2022/01/23(日) 18:07:56.01 ID:i/nG8hW5a.net
あー、NECか。間違えた。どこだろうね。

401 :陽気な名無しさん :2022/01/23(日) 20:26:11.28 ID:8SrV9wESM.net
稲垣潤一

『稲垣潤一 meets 林哲司』

2022-03-30
\3,300 (税込)
UICZ-4601

ヴォーカリスト・稲垣潤一&作曲家・林哲司コンビで生み出した数々の作品を収録したコンピレーションアルバム。

稲垣潤一のシルキーヴォイスと称される歌声に魅せられ、作曲家・林哲司が稲垣のために何曲かメロディーを書いて贈ったのが1983年。それを皮切りに、林哲司が提供した作品は全部で14曲。その中から「1ダースの言い訳」「思い出のビーチクラブ」などのヒット曲が誕生し、「PS.抱きしめたい」などの名曲も生まれた。

今作のために書き下ろした新曲2曲も収録!

【収録曲】
1.MARIA
2.1ダースの言い訳
3.誰がために…
4.P.S.抱きしめたい
5.サザンクロス
6.思い出のビーチクラブ
7.悲しみは優し過ぎて
8.愛は腕の中で
9.悲しきダイヤモンド・リング
10.言い出せなくて
11.君は知らない
12.A Glass Of The Sorrow
13.僕は君の味方
14.Memory Flicker
他 新曲2曲、全16曲
※曲目、曲順等は変更の場合もございます。

https://www.universal-music.co.jp/inagaki-junichi/products/uicz-4601/

402 :陽気な名無しさん :2022/01/23(日) 21:34:28.47 ID:YOFDQgF20.net
>>398
>恋のスマッシュ・ヒットの12インチ・バージョン
送料抜きで200円〜で売ってるしレコードから録音した方が早いわよ

403 :陽気な名無しさん :2022/01/23(日) 21:37:04.61 ID:CkKRShsRa.net
>>398
死ねバカマンコ

404 :陽気な名無しさん :2022/01/23(日) 22:13:11.49 ID:H5OintX3M.net
マリリン・モンロー没後60年! 『マリリン・モンロー・メモリアル・コレクション (1926〜1962)』が最新デジタル・リマスタリングでリリース。2022年3月16日に発売。

マリリン・モンロー
『マリリン・モンロー・メモリアル・コレクション (1926〜1962)』(CD)
<SOLID RECORDS>

世界を魅了し、誰よりも輝いた永遠のスター、マリリン・モンロー没後60年、今もなお生き続ける珠玉の歌の神話。

●全25曲収録!
●ボーナス・トラック:ケネディ大統領の誕生祝賀会よりライブ抜粋
●「バイ・バイ・ベイビー」は未発表フル・ヴァージョン収録
●マリリン・モンロー・フィルモグラフィー 
●解説・歌詞付 
●2022年度 最新デジタル・リマスタリング

発売は2022年3月16日の予定です。

https://merurido.jp/topic.php?srcbnr=55116

405 :陽気な名無しさん :2022/01/23(日) 22:14:22.99 ID:ijplIwph0.net
とんでもないものが出てきたわね

406 :陽気な名無しさん :2022/01/23(日) 22:40:51.06 ID:FQE3z6Ca0.net
https://merurido.jp/topic.php?srcbnr=54848
高倉健も出るし、それなりに売れてるのかしら

407 :陽気な名無しさん :2022/01/24(月) 00:49:34.23 ID:Wzyh12B3M.net
中森明菜

デビュー40周年リリース第一弾!24曲のシングル曲のみを歌った1989年のキャリア初のライヴ・アルバム『イースト・ライヴ』を高音質で3/16に待望の再発!

https://wmg.jp/akina/news/87266/

いよいよ今年2022年5月1日にデビュー40周年を迎える中森明菜。記念すべき第一弾リリース作品『AKINA EAST LIVE INDEX-XXIII』の発売が3月16日に決定!これは、中森明菜が1989年4月29日&4月30日によみうりランドEASTで行ったデビュー8周年目の野外アニバーサリー・ライヴ「AKINA INDEX-XXIII The 8th Anniversary」を収録した、キャリア初のライヴ・アルバム。このライヴは、デビュー・シングル曲「スローモーション」から23rdシングル「LIAR」までの全シングルA面曲&「Blue on Pink」(「LIAR」カップリング曲)の全24曲を、コンサートの曲順通りに収録した、まさに史上最強最高の伝説のベスト・ライヴ!24曲中なんと19曲がシングル・チャート1位曲(「LIAR」のカップリング曲含む)で、4曲がTOP5というまさに「グレイテスト・ヒッツ・ライヴ」。ちなみに、発売中のライブ映像版『中森明菜イースト・ライヴ インデックス23』(Blu-ray/DVD)は曲順を入れ替えた構成となっている。

音源は、昨年再発のライヴ・アルバム『Listen to Me -1991.7.27-28 幕張メッセ Live』でも大好評を博した「ラッカーマスターサウンド(Lacquer Master Sound)【44.1kHz/16bit】」を採用。ラッカーマスターサウンドは、アナログレコードの原盤であるラッカー盤にカッティングし、カートリッジ(レコード針)で再生した音を、デジタル化した音源。原音に限りなく近く、アナログレコードの持っているふくよかで艶やかなサウンドを再現している。

また、オリジナルリリース時(1989年11月17日発売)のブックレットを復刻!解説は、自身もファンクラブに入り、80年代、90年代、2000年代とずっと中森明菜のコンサートを見つめてきたクリス松村氏が執筆している。

408 :陽気な名無しさん :2022/01/24(月) 07:56:17.94 ID:0SLtO3Al0.net
もう何度目よ!
そんな暇あったら
WONDERのアナログ版出してよね

409 :陽気な名無しさん :2022/01/24(月) 07:59:15.79 ID:Cvv3Z/daa.net
ねー、なんなのかしら何度も何度も。
ワーナー頭おかしいわ。

410 :陽気な名無しさん :2022/01/24(月) 08:02:05.29 ID:Cvv3Z/daa.net
しかもまたクリスとか。ゴミの極致ね。

411 :陽気な名無しさん :2022/01/24(月) 09:10:49.82 ID:9mThDCp00.net
復刻モノにクリス絡めるの本当に迷惑だわ
今さら明菜の解説なんていらないし聴き手それぞれに明菜像なんて持ってるわよ
誤情報もあるし新規リスナーが真に受けてしまうし
ここで書いても意味ないけど

412 :陽気な名無しさん :2022/01/24(月) 09:31:11.23 ID:eV4klwP+d.net
数年前に発売された南沙織のCDボックスはクリスが選曲したんだけど、その読み物で
海外から日本に戻ってきたのが1977年だからそれ以降の曲しかオンタイムで聴いてなかったと語ってるのよ
別にそれ自体はどうでもいいんだけど、選曲が活動後半にえらく片寄ってるのは絶対に影響してるわ。シティポップの流行とかも意識してるんだろうけど
ほんと、企画した人に詰め寄りたいわ

413 :陽気な名無しさん :2022/01/24(月) 09:32:13.87 ID:Cvv3Z/daa.net
クリスの息のかかったものは一切買わないわ。

414 :陽気な名無しさん :2022/01/24(月) 09:58:57.28 ID:J+lIh0Lwp.net
クリスの企画もの買ったら顔がシワシワになるわよ

415 :陽気な名無しさん :2022/01/24(月) 12:09:43.40 ID:RefJuqGAM.net
乱発が止んでしばらく経つけど久々に来たわ。

尾崎豊、生前最後の全国ツアー初出音源を収録したライブアルバムのリリースが決定!!

尾崎豊が、生前最後に開催した全国ツアーの各会場のライブを収録した初出音源を収録したライブアルバムの発売が決定致しました。

1991年に開催された、生前最後の全国ツアー『TOUR 1991 BIRTH』と、アリーナツアー『TOUR 1991 BIRTH ARENA TOUR 約束の日 THE DAY』の全55公演の中からベストテイクをセレクションしたCD2枚組。代表曲をほぼ完全網羅して収録される予定です。

【CDアルバム情報】
LAST TOUR AROUND JAPAN YUTAKA OZAKI

【初回生産限定盤】
SRCL-12085〜12086/5,500円(税込)
[CD2枚組]※初回生産限定盤のみ、3方背スリーブ+フォトブック付豪華仕様

【通常盤】
SRCL-12088〜12089/4,500円(税込)
[CD2枚組]

(収録予定曲)
十七歳の地図
僕が僕であるために
卒業
I LOVE YOU
シェリー
15の夜
・・・and more!

https://www.sonymusic.co.jp/artist/YutakaOzaki/info/537302

416 :陽気な名無しさん:2022/01/24(月) 12:28:45.32 .net
>>415
尾崎のライブCDやDVDを全て持っているあたしからするとク○みたいな企画ね
こんなの出すんだったら85年代々木完全版DVDを早く出しなさいよ

417 :陽気な名無しさん :2022/01/24(月) 14:23:54.08 ID:Y3axKlLk0.net
尾崎豊ならシングルAB面コンプ出して欲しいわ
村下孝蔵さんも
レコ社違うし権利関係難しいと思うけど、尾崎紀世彦も

明菜は89年末頃に企画されてた全アルバムの
ゴールドCD出して欲しいわ

418 :陽気な名無しさん :2022/01/24(月) 14:52:54.73 ID:N50MTdYwd.net
生前最後の音源、、か。
有希子さんのは録音してなかったのかしら。4/5渋谷、4/6名古屋あたり。

419 :陽気な名無しさん :2022/01/24(月) 15:21:02.97 ID:9mThDCp00.net
>>417
尾崎紀世彦は亡くなった翌年に廉価価格化された4枚組の「尾崎紀世彦の世界」を売り切らないと難しいかもしれないわね
購入したけど、あたしみたいなライトはこれで満足してるところもあると思うわ

420 :陽気な名無しさん :2022/01/24(月) 15:35:09.04 ID:l5NKub0jr.net
ウチはWonderとCruiseはゴールドだわ
でもその後のリマスタBOXのほーを取り込んで聴いてるの

421 :陽気な名無しさん :2022/01/24(月) 15:37:21.82 ID:ukMQ8cYma.net
>>409
再発するにしても何でeast Liveばっかしつこくなのかしらね?
訳が分からないわw

422 :陽気な名無しさん :2022/01/24(月) 16:11:45.17 ID:RefJuqGAM.net
>>421

アナログ盤用マスターを作ったついでに出すだけだと思うわ。なんだかんだ言ってもCDはそれなりに売れるから早めに費用回収できるし。
おそらく、CDの後にアナログ盤とハイレゾ配信も出してくると思うわ。

423 :陽気な名無しさん :2022/01/24(月) 17:00:02.13 ID:RefJuqGAM.net
いちおう貼っとくわ

伊藤蘭

https://www.110107.com/s/oto/news/detail/TP02394?ima=5559

 キャンディーズファンにとって伝説の地、日比谷野外大音楽堂にて昨年9月26日行われた伊藤 蘭のソロ・コンサートがBlu-ray&DVD化され映像商品として4月27日リリースされることとなりました。

『伊藤 蘭コンサート・ツアー 2021 〜Beside you & fun fun Candies!〜野音Special!』はBlu-ray+2CDのデラックス・エディション、Blu-ray、DVDの各フォーマットにて発売されます。

 下記スペシャルサイトにアイテム詳細をアップしました。ぜひご覧ください。

https://www.110107.com/s/oto/page/ran_ito?ima=5616

424 :陽気な名無しさん :2022/01/24(月) 19:30:39.65 ID:kGfxX2fh0.net
>>415
全公演録音してるって、資料用?

425 :陽気な名無しさん :2022/01/24(月) 19:51:06.47 ID:l65imm3ka.net
でしょうね
資料用って文言すらわざと省くほど業界が腐ってて切羽詰まってるって事よね

426 :陽気な名無しさん :2022/01/24(月) 20:01:06.53 ID:dNwnqnzpd.net
いつも思うけど、音源化や音源化が前提じゃない本当の資料用って何に使うのかしら
何年か前に出た中森明菜のオールタイムベストについてたライブ映像とか、本当に表に出すつもりなかった感じの画質で
裏ビデオや隠し撮り映像みたいでドキドキしたわ

427 :陽気な名無しさん :2022/01/24(月) 20:05:27.19 ID:dNwnqnzpd.net
音源化と映像化だわ、失礼しました

428 :陽気な名無しさん :2022/01/24(月) 21:45:46.13 ID:d+dKTD2O0.net
あんまり良さそうに思えない
https://www.cutting.mixerslab.co.jp/lms

429 :陽気な名無しさん :2022/01/25(火) 06:25:18.49 ID:DcWVCTzW0.net
>>426
事務所共通の資料として舞台演出の資料にすることがあるよ。

430 :陽気な名無しさん :2022/01/25(火) 18:07:50.04 ID:68a7w1xHM.net
米国録音シティ・ポップの金字塔!桑名晴子の1stアルバムがW紙ジャケット&UHQ-CD仕様でリリース

https://merurido.jp/topic.php?srcbnr=55236

吉田美奈子と双璧をなす70年代を代表する稀代の女性シンガー桑名晴子のデビュー・アルバム『ミリオン・スターズ』がW紙ジャケット&UHQ-CD仕様でリリース!! 2022年3月30日に発売。

1978年に発表した本作は素晴らしい完成度を誇る米国録音のシティ・ポップの金字塔!! プロデユースはビル・ペイン(リトル・フィート) &マッキー・フェアリー(カラパナ)、録音参加メンバーはポール・バレール、フレッド・タケット、ボブ・グラバー等々の強力布陣!! 桑名晴子は弱冠19歳で細野晴臣,鈴木茂,林立夫、松任谷正隆から成る音楽集団 ティン・パン・アレーの1st album[キャラメル・ママ]にセッション・ヴォーカリストとして参加!!

シティ・ポップがソウル・ミュージックと出会った大傑作アルバム。絶対的な歌の上手さが、伸びやかに空に舞い上がっていく。極上のポップ・サウンドを支えるのは、リトル・フィートのビル・ペインと、ハワイアン・グルーヴ・メイカーのマッキー・フェアリー。このメロウで豊潤なファンクネスを身体全体で浴びたい。(音楽評論家:小川真一)

■1978年作品
■解説:小川 真一
■最新リマスタリング
■W紙ジャケット&UHQ-CD仕様

発売は2022年3月30日の予定です。

431 :陽気な名無しさん :2022/01/25(火) 18:13:54.25 ID:68a7w1xHM.net
ボートラ3曲付きタワレコ限定盤も10年近く販売中。

432 :陽気な名無しさん :2022/01/26(水) 01:36:00.23 ID:HwFr5moJ0.net
とりあえずシティ・ポップってつけときゃいいやっていう風潮

433 :陽気な名無しさん :2022/01/26(水) 04:00:25.02 ID:Jd3GIicpM.net
20年前何でもかんでも「ソフトロック」だったわ

434 :陽気な名無しさん :2022/01/26(水) 09:18:51.40 ID:pQ3HRNnFa.net
もっと前は、喫茶ロックだったわよ

435 :陽気な名無しさん :2022/01/26(水) 09:22:28.46 ID:xzbjAAtI0.net
>>429
ありがとう
他の歌手のライブで参考にされたりもするのね

436 :陽気な名無しさん :2022/01/26(水) 17:28:26.02 ID:1cLWPVszM.net
歌手デビュー50周年記念企画! アグネス・チャンの作品『ABC AGNES』『美しい日々』が2022年最新リマスタリング音源&紙ジャケット仕様で登場。2022年2月23日に発売。

https://merurido.jp/topic.php?srcbnr=55268

437 :陽気な名無しさん :2022/01/27(木) 09:45:39.07 ID:yd57mEysH.net
キース・リチャーズが、2ndソロ・アルバム『メイン・オフェンダー』の豪華限定ボックス・セットを2022年3月18日にリリースする。

 英ケンティッシュ・タウンのタウン&カントリー・クラブで録音されたこれまでリリースされていなかった“Winos Live In London ‘92”のパフォーマンスから、未リリースだった貴重な音源も含む全12曲が収録される。

 このコレクションには、未公開の写真や手書きの歌詞の複製、アルバムを発売した当時のエッセイ等を収めた88ページにおよぶブックレットと、当時のプロモーションやツアー・グッズの完全なレプリカを封入したアーカイブ特典がもれなく付いてくる。

https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/108184/2

438 :陽気な名無しさん :2022/01/27(木) 13:59:41.56 ID:eP4nZ1Fwa.net
レコ社の販促レスウザいからアーティスト名確認したら読まずに飛ばしてるわw

439 :陽気な名無しさん :2022/01/27(木) 14:09:03.03 ID:VZxErO9na.net
説明文そのままコピペって頭悪いよね。

440 :陽気な名無しさん :2022/01/27(木) 14:24:52.27 ID:UTtCIHGr0.net
アグネスなんてしょっちゅう復刻盤やBOXが出てる印象だけど、まだアルバム単位で初CD化するようなのあんのね

441 :陽気な名無しさん :2022/01/27(木) 16:00:55.32 ID:ltddg1POa.net
>>439
仕事で嫌々やらされてるんだろうな感がひしひしとw
基本的に売る気なんかナッシングだし愛着もゼロ

442 :陽気な名無しさん :2022/01/27(木) 17:28:10.53 ID:p3F47kt90.net
>>440
SMS期は発売時のセールスが芳しくなかったこともあって、
アルバム単位での復刻は全くだったからね。
唯一タケカワユキヒデ絡みでボートラ付きのリイシューがあったくらいで。

443 :陽気な名無しさん :2022/01/27(木) 22:13:45.19 ID:WhXzyK1yM.net
テイチクオンラインショップ限定
門あさ美 3枚組BOX「Present」オリジナルTシャツ付きセット

テイチクオンラインショップ限定で、2009年に発売したデビュー30周年記念3枚組BOX「門あさ美 Present」(2CD+1DVD)に、オリジナルTシャツを付けた完全受注生産セットの販売が決定しました!

https://www.teichiku.co.jp/artist/kado/

444 :陽気な名無しさん :2022/01/27(木) 23:53:20.78 ID:Gs7FkkeN0.net
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2022/0127/kishidan_art202201.jpg
氣志團のトリビュートアルバム「All Night Carnival」が3月30日にリリースされることが決定した。

1997年の結成から今年で25周年を迎える氣志團。バンドとして初のトリビュートアルバムは、彼らの代表曲である「One Night Carnival」のカバーのみで構成された作品となる。
参加アーティストは打首獄門同好会、m.c.A・T & ISSA(DA PUMP)、木梨憲武、鬼龍院翔(ゴールデンボンバー)、倖田來未、湘南乃風、東京スカパラダイスオーケストラ、浜崎あゆみ、BiSH、ももいろクローバーZ、WANIMAの11組。
「俺んとこ こないか?」の名ゼリフでも有名な氣志團のアンセムを、豪華メンツがどのようなアプローチで表現するのか、楽しみにしておこう。

今作はCD+DVD盤、CD盤の2形態で発売。DVDには昨年5月に東京・タワーレコード渋谷店から生配信された特別配信GIG「ストリーミングぶる〜す」の模様が収められる。

445 :陽気な名無しさん :2022/01/28(金) 00:50:14.86 ID:HQ+Z2PwvM.net
『ザ・ビートルズ:ゲット・バック-ザ・ルーフトップ・パフォーマンス』音声を新規リミックスした完全版のストリーミング配信が全世界でスタート

1969年1月30日、ザ・ビートルズはロンドンのサヴィル・ロウにあるアップル・コア本社の屋上 (ルーフトップ) で最後のライヴを行った。あれから53周年を迎える今年1月30日 (日曜日) 、あの有名なルーフトップ・コンサートに関連したさまざまな特別企画が行われる。まず、ルーフトップ・コンサートの完全版がジャイルズ・マーティンとサム・オケルによって初めてステレオとドルビーアトモスでリミックスされ、『The Beatles: Get Back- The Rooftop Performance』のストリーミング配信を、明日(1月28日金曜日) から全世界でスタートする。

https://www.universal-music.co.jp/the-beatles/news/2022-01-27/

446 :陽気な名無しさん :2022/01/28(金) 07:07:18.61 ID:kxFFbd6AM.net
>>443
マン毛Tシャツ外で着られねーわ

447 :陽気な名無しさん :2022/01/28(金) 07:23:57.44 ID:PZbVDSI4a.net
なにこのデザインw

448 :陽気な名無しさん :2022/01/28(金) 07:25:38.78 ID:Wn2SNKNe0.net
頭髪がすでにまん毛だし

449 :陽気な名無しさん :2022/01/28(金) 14:43:38.01 ID:OiSn7M/Ea.net
あんたたちよくそんな宣伝レスに目を通してるわねw

450 :陽気な名無しさん :2022/01/29(土) 22:26:20.77 ID:7P+25zAvaNIKU.net
>>443
変な絵のTシャツなんか誰が欲しがるの?
いらないから、その分値段を下げればいいのに。

451 :陽気な名無しさん :2022/01/29(土) 22:36:01.76 ID:TwssObd80NIKU.net
>>443
12年前の商品より最新リマスタでBOX出せばいいのに。

452 :陽気な名無しさん :2022/01/29(土) 22:39:34.40 ID:BDVmqfzqMNIKU.net
最新リマスタがもっとも音がいいわけじゃないわよ

453 :陽気な名無しさん :2022/01/30(日) 02:46:02.10 ID:xUb5yRyfM.net
>>446->>448

>>449->>452

もしかして1人で3人分書き込んでくれているのかしら。
誰もいないところにいきなり3人現れて
短時間差でジェットストリームアタックのような
書き込みをして、会話もせずに帰っていくなんて
不自然さしか感じないわw。
過疎対策してくれるのはありがたいけど、
やるならもうちょっと自然な感じにしてくれた方がいいわ。

454 :陽気な名無しさん :2022/01/30(日) 14:57:25.81 ID:ubZ6IjjYa.net
5ちゃんなんてもうまともな奴の方が少ないでしょ

455 :陽気な名無しさん :2022/01/31(月) 20:21:08.44 ID:owZRzkJn0.net
通販限定CD-BOX「バラード・オブ・ラヴ」1月28日リニューアル発売!忘れられぬ想い出に捧げる、美しい珠玉のバラードを100曲収録。
あの日2人で聴いた曲、あのひとを想い涙した曲、あの時のために作ったマイ・テープ...そんな洋楽バラードが詰まったCD5収録CD5枚組BOXの収録曲変更にあわせて特設サイトもリニューアルOPEN!
https://prtimes.jp/i/20808/1044/resize/d20808-1044-4757b463ecc86f7e05a3-0.jpg&s3=20808-1044-b4f3767f0757c2db451117d83ec5f429-495x418.jpg
選りすぐりの美しいナンバーを全100曲厳選収録した「バラード・オブ・ラヴ~ 100 ビューティフル・ソングス」は洋楽バラードCDボックスです。
2015年に発売以来通販限定ながら1万セットの出荷を記録しているヒット商品で、このたび権利関係の都合によりで収録曲を8曲変更して、1月28日にリニューアル発売となります。

バラード・オブ・ラヴ~ 100 ビューティフル・ソングス
2022年1月28日※ Disc-2収録曲変更版
仕様:CD5枚組(全100曲)、Stereo、別冊ブックレット付き
≪全曲歌詞+対訳+解説付き/全160P≫
https://www.110107.com/ballads_love/

456 :陽気な名無しさん :2022/02/01(火) 14:06:22.05 ID:59RvymnGM.net
- - - - - - 商品 No.1 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
アーティスト/著者 : 高橋幸宏
タイトル : WHAT, ME WORRY +3
カタログ No : MHCL10154
フォーマット : SACD
発売日 : 2022年03月09日
https://www.hmv.co.jp/product/detail/12542442/?site=mailmagart&utm_source=moa220201sa&utm_medium=other
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - - - - - 商品 No.2 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
アーティスト/著者 : 高橋幸宏
タイトル : 薔薇色の明日 +3
カタログ No : MHCL10155
フォーマット : SACD
発売日 : 2022年03月09日
https://www.hmv.co.jp/product/detail/12542443/?site=mailmagart&utm_source=moa220201sa&utm_medium=other
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - - - - - 商品 No.3 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
アーティスト/著者 : 高橋幸宏
タイトル : WHAT, ME WORRY? 【完全生産限定盤】(アナログレコード)
カタログ No : MHJL204
フォーマット : LPレコード
発売日 : 2022年03月09日
https://www.hmv.co.jp/product/detail/12542444/?site=mailmagart&utm_source=moa220201sa&utm_medium=other
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
- - - - - - 商品 No.4 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
アーティスト/著者 : 高橋幸宏
タイトル : 薔薇色の明日 【完全生産限定盤】(アナログレコード)
カタログ No : MHJL205
フォーマット : LPレコード
発売日 : 2022年03月09日
https://www.hmv.co.jp/product/detail/12542445/?site=mailmagart&utm_source=moa220201sa&utm_medium=other
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

457 :陽気な名無しさん :2022/02/01(火) 14:42:40.18 ID:E2Klwex10.net
字が小さくて裸眼じゃないと読めねーわ…

時々こんな字の小さい書き込みがあるけどなんで?

458 :陽気な名無しさん :2022/02/01(火) 15:17:31.73 ID:q7RaDWomM.net
>>457
専ブラがアスキーアートと認識してるんじゃない?
ChMateなら長押しのAA解除ね。

459 :陽気な名無しさん :2022/02/01(火) 15:53:19.88 ID:ir83v1Yta.net
>>457
死ねバカマンコ

460 :陽気な名無しさん :2022/02/01(火) 17:01:28.34 ID:8KgEk0290.net
>>457
おま環
老眼なら素直に近視のメガネの度を弱めなさい

461 :陽気な名無しさん :2022/02/01(火) 18:36:02.56 ID:sNOfbCWBM.net
>>457

スマホしか使ってないから文字の大きさ云々はよくわからないわ。

タワレコやソニーにも記事が出たから、こっちで確認して。ごめんね。

https://tower.jp/article/feature_item/2022/02/01/0704

https://www.110107.com/s/oto/page/YTearly80s?ima=3426

462 :陽気な名無しさん :2022/02/01(火) 18:41:21.35 ID:sNOfbCWBM.net
安全地帯のライブ盤、ブックレット交換のお知らせが来てたわ。

『ALL TIME BEST「35」〜35th Anniversary Tour 2017〜 LIVE IN 日本武道館』(2022/1/12発売)商品不良についてのお詫びとお知らせ

https://columbia.jp/artist-info/anzenchitai/info/78305.html

<不良内容について>
ブックレット内、「月に濡れたふたり」(CD:10曲目/レコード:2枚目 A面1曲目)に別楽曲「銀色のピストル」の歌詞が掲載されている

もう、タイトルと歌詞を見ても正誤が判断できないような人たちが作業しているんでしょうね。

463 :陽気な名無しさん :2022/02/01(火) 18:46:53.33 ID:sNOfbCWBM.net
訂正

人たち → 世代の人たち

464 :陽気な名無しさん :2022/02/01(火) 19:34:58.44 ID:hlxBPfK2M.net
THE YELLOW MONKEY(

「THE NIGHT SNAILS AND PLASTIC BOOGIE(夜行性のかたつむり達とプラスチックのブギー)<Deluxe Edition>」(4/14発売)詳細発表!

https://columbia.jp/artist-info/yellowmonkey/info/78306.html

465 :陽気な名無しさん :2022/02/01(火) 22:56:19.60 ID:xZVspBJe0.net
iPhoneのBB2Cだと小さくなった

466 :陽気な名無しさん :2022/02/01(火) 23:06:08.42 ID:xZVspBJe0.net
BB2Cなら時刻のあたりを軽く押して(長く押すのはダメ)
下から表示が出てきたら、その中の、普通の文章として表示、を押すと普通に大きくなるよ

467 :陽気な名無しさん :2022/02/02(水) 11:16:37.98 ID:xdbMUex200202.net
>>142
Amazonでジャケット更新されてるわね
当たり前っちゃ当たり前だけど、どっかで見た感じ

468 :陽気な名無しさん :2022/02/02(水) 21:26:40.00 ID:n+eIaBaE00202.net
松岡英明が、3月14日にリリースするデビュー35周年記念ベストアルバム第2弾『REMIND -35th Anniversary Box-』の全収録曲を発表した。

Sony Music Shop限定で発売される今作には、自身がこだわり抜いて選曲した楽曲に加え、初CD化となるTECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUNDとのコラボ曲「メトロポリス」「Visions of Boys -Do the boys vision of techno?-」を含む全31曲を収録。
さらにCLAMP描き下ろしアクリルスタンドとフォトブック、直筆サイン&直筆シリアルナンバー入りを含むアナザージャケット3枚を収めた特製ボックス仕様となっている。
https://news.nicovideo.jp/watch/nw10481778?news_ref=50_50
https://i.imgur.com/Y2n6jIS.jpg
https://i.imgur.com/dhweS0z.jpg
https://i.imgur.com/7K3z4vv.jpg

469 :陽気な名無しさん :2022/02/02(水) 21:31:15.08 ID:a0lTaCSl00202.net
第1弾も出してたのね

470 :陽気な名無しさん :2022/02/02(水) 22:11:15.21 ID:jLhmAyJUM.net
>>467
「ミコ ライヴ」ジャケ写の別ポーズね

471 :陽気な名無しさん :2022/02/03(木) 12:39:49.77 ID:v2cvHqAuM.net
L'Arc〜en〜Ciel
結成30周年記念アルバムリマスターBOXの発売が決定!

結成30周年を迎え、今年5月には東京ドーム2Days公演を控えるL'Arc〜en〜CielのアルバムリマスターBOXがリリースされることが明らかになった。
これまでの活動の中でソニーミュージックよりリリースされた11枚のオリジナルフルアルバムのマスタリングを、sterling soundの名匠Randy Merrillが担当。
メンバー監修の下、全楽曲オリジナルマスターテープを使用し、当時のスタジオ制作の空気感を鮮明に感じる事が出来る、まさにマスターピースと言える仕上がりとなっている。
リマスターBOXのデザインなどは追って発表される。

https://www.sonymusic.co.jp/artist/LArc-en-Ciel/info/537666 https://www.sonymusic.co.jp/artist/LArc-en-Ciel/info/537666

472 :陽気な名無しさん :2022/02/03(木) 12:40:58.86 ID:v2cvHqAuM.net
ごめん、URLダブったわ。

473 :陽気な名無しさん :2022/02/03(木) 12:45:19.82 ID:/9fxCkH/r.net
boxなのに、1枚あたり3000円越えとかあほすぎるわね。
でもプレミアつく可能性あるから転売屋は買うのかしら?

474 :陽気な名無しさん :2022/02/03(木) 13:16:05.19 ID:PwpwpeVbM.net
プレミアつかないと思うわ

475 :陽気な名無しさん :2022/02/03(木) 13:20:00.88 ID:O/jzsSw+M.net
>>473

グッズにお金がかかってると思う。
1枚目が収録されなかったのが惜しいわね。ソニーなら金にモノ言わせて入れられたんだと思うけど、その気はなかったのかしらね。

476 :陽気な名無しさん :2022/02/03(木) 13:20:40.91 ID:7KIR2DMca.net
こんなの買うの、金だけはたんまり持ってるアラフィフの独身こじらせBBAだけね。

477 :陽気な名無しさん :2022/02/03(木) 18:26:59.32 ID:EdKIM7ixM.net
SPEED

デビュー25周年のラストを飾るタイトルはオールタイムLIVE Blu-ray BOX!

「SPEED First Live 〜Starting Over from ODAIBA〜」から「GLOWING SUNFLOWER SPEED LIVE 2010@大阪城ホール」までの全ライブ映像タイトルに加え、2011年に開催されたファンミーティング「SPEED Fan Meeting 2011@SHIBUYA-AX」もコンパイル。

さらに今まで商品化されることのなかった「SPEED TOUR 1999 REAL LIFE」「淡路夢舞台スーパーフラワーライブ2001『ONE MORE DREAM』」のライブ映像もついに初収録。

https://tower.jp/article/feature_item/2022/02/03/0703

478 :陽気な名無しさん :2022/02/03(木) 18:55:38.51 ID:7KIR2DMca.net
これじゃない感

479 :陽気な名無しさん :2022/02/03(木) 18:57:34.24 ID:DEZ1E9fFa.net
PV集がないのがいやらしいわね。買うけど

480 :陽気な名無しさん :2022/02/03(木) 19:24:14.30 ID:ZRtGBt3Ja.net
>>477
あらこれは純粋に欲しいわ
1枚あたり3000円切るなら
安いわよね

481 :陽気な名無しさん :2022/02/03(木) 19:30:52.57 ID:oFtVvWLZd.net
ラストを飾る って書いてるけど、なんかあったっけ?
1年前のBOX発売以降に。

482 :陽気な名無しさん :2022/02/03(木) 19:33:17.16 ID:dmb+8SGna.net
>>481
トリビュートあったと思うわ

483 :陽気な名無しさん :2022/02/03(木) 19:48:40.49 ID:yhalCqvBa.net
SPEEDがこれできるなら安室も出来るわよね
さっさと過去DVDをBlu-rayにしなさい

484 :陽気な名無しさん :2022/02/03(木) 20:04:34.88 ID:ltXWN6yR0.net
元BOOWYのドラマー・高橋まこと、元横道坊主の林田正樹、元De―LAXの榊原秀樹による3人組バンド「Let’s Go MAKOTOO’S」が、3月20日に初のスタジオ録音盤「Let’s Go MAKOTOO’S」をリリースすると3日、発表した。通販先行発売は15日。

結成から約1年半、同アルバムは3人が敬愛してやまないザ・ビートルズの初期レパートリーを、“極上の”オマージュをささげて制作。パンキッシュで現代的によみがえらせた。

「Please Please Me」や「Help!」「A Hard Day’s Night」など5曲を収録。オリジナルでリンゴ・スターが歌う「I Wanna Be Your Man」は、高橋がボーカルを務めた。
https://i.imgur.com/J9ynGmo.jpg

485 :陽気な名無しさん :2022/02/03(木) 20:07:57.32 ID:g20br3wVr.net
>>483
本人が出す気ないんだから無理だと思う

486 :陽気な名無しさん :2022/02/03(木) 20:28:20.49 ID:bgIRgwwQ0.net
安室はもう何も出さないんじゃないかとすら思うわ。
普通の辞め方じゃないものね…

487 :陽気な名無しさん :2022/02/04(金) 03:39:33.90 ID:+BYxJn+T0.net
>>471
たまにマスタリングはなんたらの名匠とか外国人がやってるの売りにしてたりするけど
J-pop精通してるかわからん外国人が作業するのは適任なのかなっていつも思っちゃう

488 :陽気な名無しさん :2022/02/04(金) 03:41:52.45 ID:29SpRyLWa.net
でもさ、さ来年あたりにデビュー30年目だからスパモン時代をまとめた箱くらいは出るかも。

489 :陽気な名無しさん :2022/02/04(金) 03:57:48.68 ID:iDjQy2IJa.net
>>488
スパモン時代を箱で、って
箱にするほどの曲数ないじゃないw
CD1枚に全部入るくらいしかないわよ。

490 :陽気な名無しさん :2022/02/04(金) 03:58:52.36 ID:iDjQy2IJa.net
あと、今年がデビュー30周年だから。

491 :陽気な名無しさん :2022/02/04(金) 04:41:47.84 ID:/kpqQ/iD0.net
スパモンってなに?

492 :陽気な名無しさん :2022/02/04(金) 05:55:32.88 ID:zu4THECTM.net
スーパーモンキーズよ
ほんとに欲しいかしら・・・

493 :陽気な名無しさん :2022/02/04(金) 06:05:38.27 ID:/kpqQ/iD0.net
ラルクとスパモンが繋がらなかったのはそれか!

494 :陽気な名無しさん :2022/02/04(金) 12:55:26.85 ID:uQcSn5WJa.net
もう昭和歌謡ジュークボックスシリーズ出ないのかしら

495 :陽気な名無しさん :2022/02/04(金) 13:10:26.84 ID:iDjQy2IJa.net
>>494
出るんじゃない?
まだまだ出せる人たくさんいるわ。
あたしは奈美悦子がほしいわ。

496 :陽気な名無しさん:2022/02/04(金) 14:19:26.81 .net
尾崎豊のライブアルバムの収録楽曲出たけどたった16曲って酷すぎ
彼の歌は長い曲ばかりだから仕方ないけど「どうせお前ら買うんだろ?」っていうのが透けて見えて不快だわ
観客の前で最後に歌った「ダンスホール」を何で外しているのか意味不明よ

「LAST TOUR AROUND JAPAN YUTAKA OZAKI」

○Disc-1
1.FIRE  (1991/06/01 大阪厚生年金会館)
2.Driving All Night(1991/06/14 九州厚生年金会館)
3.十七歳の地図(1991/06/03 大阪厚生年金会館)
4.Scrambling Rock’n’Roll(1991/07/03 静岡市民文化会館)
5.僕が僕であるために(1991/06/25 倉敷市民会館)
6.ロザーナ(1991/09/28 長野市民会館)
7.きっと忘れない(1991/06/29 名古屋国際会議場センチュリー・ホール)
8.COOKIE(1991/10/25 代々木オリンピックプール第一体育館)
9.卒業(1991/08/22 北海道厚生年金会館)

○Disc-2
1.Freeze Moon(1991/05/21 横浜アリーナ)
2.永遠の胸(1991/08/04 群馬県民会館)
3.太陽の破片(1991/08/16 メルパルクホール広島)
4.誕生(1991/07/15 福岡サンパレス)
5.I LOVE YOU(1991/09/24 新潟県民会館)
6.シェリー(1991/09/27 石川厚生年金会館)
7.15の夜(1991/10/13 名古屋レインボーホール)

497 :陽気な名無しさん :2022/02/04(金) 15:37:41.41 ID:M3ipi3dB0.net
尾崎豊
相変わらず現役アーティストの新譜並みのお値段なのね

498 :陽気な名無しさん :2022/02/04(金) 21:43:58.94 ID:BCIU8H/RH.net
田原俊彦

60th Birth Anniversary Double T Wonderland 2021 LIVE in Tokyo International Forum Hall A

フォーマット Blu-ray
組み枚数 2
発売日 2022-03-23
価 格 \8,250 (税込)
品 番 UPXY-6087

https://www.universal-music.co.jp/tahara-toshihiko/products/upxy-6087/

2021年11月10日@東京国際フォーラムホールAにて開催された
日本を代表をするエンターテイナー田原俊彦の還暦を記念したメモリアルなライブの
全記録!
特典映像としてオンステージビュー17曲を収録!ステージ上に設置された2つの360度
カメラが捉えたステージ視点映像はまるでステージの上に立っているような大迫力映像!

499 :陽気な名無しさん :2022/02/05(土) 00:26:44.70 ID:O4niA8ylM.net
酒井 法子

デビュー35周年の記念日に、酒井法子MV全29曲、待望のフルバージョン公開!
デビュー35周年を迎えた酒井法子。デビュー日に全29曲のMVフルバージョンが公開になりました!
初々しさ溢れるデビュー曲「お願いダーリン」から、ミリオンヒット「碧いうさぎ」まで、アイドルから大人の女性ポップス・シンガーになるまでの成長の歴史を是非お楽しみ下さい。

https://www.jvcmusic.co.jp/-/News/A000342/10.html

500 :陽気な名無しさん :2022/02/05(土) 01:02:18.52 ID:O4niA8ylM.net
BSフジ

『輝き続ける中島みゆき』
2022年2月5日(土) 20:00〜21:55
https://www.bsfuji.tv/nakajimamiyuki/pub/index.html

『輝き続けるBOØWY』
2022年2月12日(土) 20:00〜21:55
https://www.bsfuji.tv/boowy/pub/index.html

501 :陽気な名無しさん :2022/02/05(土) 01:03:03.75 ID:2yI1L88s0.net
トシちゃんもわりとライブは毎回かぶる曲が多いよね。

502 :陽気な名無しさん :2022/02/06(日) 12:47:45.28 ID:mOf2/hdE0.net
今年は、以下を期待したいわ。

田原俊彦 オリジナルアルバムBOX
西村知美 オールソングスコレクションBOX DVD付
森尾由美 オールソングスコレクションBOX DVD付
森田まゆみ オールソングスコレクション
田中久美 オールソングスコレクション
新井薫子 オールソングスコレクション DVD付

503 :陽気な名無しさん :2022/02/06(日) 12:50:10.72 ID:s/HVm5faM.net
森尾さんは全曲CD化されてるしトシちゃんも90年にアルバム一挙にCD化されてなかったかしら

504 :陽気な名無しさん :2022/02/06(日) 12:56:18.15 ID:FBU/3mFHa.net
>>503
アルバム一挙復刻は89年暮れよ。
あと、86〜87年のシングルB面が一部未CD化だからここをなんとかしてほしいわ。

505 :陽気な名無しさん :2022/02/06(日) 13:01:17.82 ID:vRZCjdwMa.net
>>502
>田中久美 オールソングスコレクション

田中久美て何が問題なのかしら
本人もたまに普通にテレビに出てるから
何の弊害もないと思うけど
レコード会社が売れないと思って出さないだけ?

506 :陽気な名無しさん :2022/02/06(日) 13:08:51.13 ID:OwAjqEgRd.net
田中久美、ホリプロだからじゃないの?

507 :陽気な名無しさん :2022/02/06(日) 15:21:55.29 ID:tvEZYzAO0.net
ホリプロってなんであんなに原盤解放しないのかね?

話題作りにタイミングを見計らってるっていうなら、
実際に段取りして盛り上がっったってアーティスト
あんまりいないと思うんだけども。

508 :陽気な名無しさん :2022/02/06(日) 18:10:05.38 ID:FBU/3mFHa.net
>>507
杉浦幸はBOX出したのにね。

509 :陽気な名無しさん :2022/02/07(月) 07:05:07.07 ID:GZL7o/8nd.net
似たようなレベルの
比企理恵
林紀恵
あたりでさえ出てるのに、なんで田中だけ?

510 :陽気な名無しさん :2022/02/07(月) 07:14:14.97 ID:yG5N0ga/M.net
田中久美のほうが売れてるわよ!
オリコン100位以内だもの
単にユニバーサルが出さないだけでしょ

511 :陽気な名無しさん :2022/02/07(月) 07:34:15.79 ID:M1tU0sY1d.net
田中久美に注ぐ労力なんかないわよ、このコロナ禍で。

512 :陽気な名無しさん :2022/02/07(月) 08:55:24.89 ID:JXnm9cey0.net
全国で欲しい50人のためにわざわざ発売しないでしょ

513 :陽気な名無しさん :2022/02/07(月) 08:57:19.77 ID:iISYrH44a.net
>>512
100人はいるわよ。

514 :陽気な名無しさん :2022/02/07(月) 10:51:02.32 ID:jWA4/bTF0.net
>>509
ユニバーサルが出さなくても、
solidとかvividからでてもいいのに、出ないよね。
久木田美弥や三谷晃代が出て田中久美でないってのもなあ。

515 :陽気な名無しさん :2022/02/07(月) 14:34:15.19 ID:pydOguGNM.net
2018年以来の復刻。
ポニーキャニオンは松原みき大好きね。

アーティスト/著者 : 松原みき
タイトル : 真夜中のドア〜stay with me (45回転/180グラム重量盤/12インチシングルレコード)
カタログ No : BRJA00006
フォーマット : 12inchシングル
発売日 : 2022年04月23日
https://www.hmv.co.jp/product/detail/12651935/?site=mailmagart&utm_source=moa220207sa&utm_medium=other

516 :陽気な名無しさん :2022/02/07(月) 14:52:07.88 ID:f6uSci4z0.net
>>513
そこまで売れないと見込んでんでしょ
出ないもんは出ないんだから諦めよう

517 :陽気な名無しさん :2022/02/07(月) 14:56:03.37 ID:f6uSci4z0.net
そんなに出して欲しいってんなら、ホリプロとかユニバーサルの上様に直訴でもしてみるしかないね
たった1人が直訴しても何も起こらないだろうけど

518 :陽気な名無しさん :2022/02/07(月) 18:26:53.47 ID:0tMjyDNc0.net
>>515
インストくらいはサービスしないとね。
12インチなんてDJユースなんでしょうに。

519 :陽気な名無しさん :2022/02/07(月) 18:28:30.37 ID:hYmP99/er.net
>>518
んなこたぁない

520 :陽気な名無しさん :2022/02/07(月) 18:39:12.20 ID:LgxHfNXWa.net
>>514
死ねバカマンコ

521 :陽気な名無しさん :2022/02/07(月) 19:46:25.06 ID:Q9S0MVnv0.net
今年こそ
「梓みちよ SONY years」

522 :陽気な名無しさん :2022/02/07(月) 19:55:43.93 ID:GdmhEYdEM.net
出てるわよ

523 :陽気な名無しさん :2022/02/07(月) 22:58:14.02 ID:jWA4/bTF0.net
>>517
ホリプロ音楽事業部のTwitterアカウントがあるから、
返信出来ないけどDMぶん投げてみようかなあ。

524 :陽気な名無しさん :2022/02/07(月) 23:17:09.68 ID:f6uSci4z0.net
>>523
ガンバレ、応援はしないけどw

525 :陽気な名無しさん :2022/02/07(月) 23:17:50.90 ID:f6uSci4z0.net
応援しない理由、、、出ても買わないしいらねーもん

526 :陽気な名無しさん :2022/02/08(火) 07:42:22.08 ID:5qMI3D2Ra.net
トシちゃんの初期アルバムがほしいわ
今出さないとCDが益々売れない時代になるわよ
今年、還暦祝いで紙ジャケにボートラで未収録シングル、バージョン違い、B面等追加して、キャニオンイヤーコンプリートBOXを是非リリースしてほしいわ
田中久美もほしいけど、出なきゃ諦めつく程度だわ

527 :陽気な名無しさん :2022/02/08(火) 07:45:29.55 ID:oyh7MegLM.net
紙ジャケなら買わない

528 :陽気な名無しさん :2022/02/08(火) 08:46:25.79 ID:/q2rj46f0.net
田原俊彦のキャニオン時代の権利関係ってよくわかってないんだけど時々コンピに音源貸し出ししてるし、ちゃんとした監修がつけばアルバムリイシューはできるんじゃないかしら?

529 :陽気な名無しさん :2022/02/08(火) 19:17:42.69 ID:gm97n9cnr.net
ユーミンの50周年ベストが秋に出るそうよ

530 :陽気な名無しさん :2022/02/08(火) 19:35:57.78 ID:lPHBVSrxa.net
また?w
どうしても女性歌手最高年齢1位記録取りたくて仕方ないのね

531 :陽気な名無しさん :2022/02/08(火) 20:21:42.54 ID:9zKBM041M.net
>>529
建前上はリクエストベストになるみたいね。

https://yuming.co.jp/information/2022/02/08/6367/

532 :陽気な名無しさん :2022/02/08(火) 20:33:00.35 ID:2WQKMllwa.net
メトロポリス、リクエストしようかしら

533 :陽気な名無しさん :2022/02/08(火) 20:38:42.89 ID:fWPEz9Ozr.net
>>526
田中久美については同意しないけど、トシちゃんなら買う

534 :陽気な名無しさん :2022/02/08(火) 20:39:27.19 ID:fWPEz9Ozr.net
>>528
ジャニーズが権利持ってるとか?

535 :陽気な名無しさん :2022/02/08(火) 20:40:05.56 ID:Si8ktOmG0.net
>>529
もしかしたら2023年に50周年ツアーを企画していて、
その資金集め?

ただ音源は全てサブスクに出ているので、
映像特典によほど価値をつけないと売り上げは難しいかも。

536 :陽気な名無しさん :2022/02/08(火) 20:46:26.73 ID:kuMJ5PgU0.net
>>530
最高齢1位よりも6年代(70 80 90 2000 2010
2020)1位を取りたいんじゃない。

桑田に並ばれちゃったから(80〜2020)で
5年代連続でユーミンに並ぶ。

537 :陽気な名無しさん :2022/02/08(火) 21:58:36.61 ID:cF4x/+fKa.net
ユーミソみたいなのはサブスクの影響が少ない年代の購買層よ

538 :陽気な名無しさん :2022/02/09(水) 00:28:07.08 ID:dIhM8zwPd.net
今だから
入ったら買うわ

539 :陽気な名無しさん :2022/02/09(水) 00:35:03.31 ID:JJkJuFbt0.net
それよ!なんでまだCD化されないのかしら?

540 :陽気な名無しさん :2022/02/09(水) 00:41:40.86 ID:dZzi3IdK0.net
ユーミンってベストを乱発してるからか20年くらい前に発売された2枚組ベストCDなんて500円くらいが
相場なのよね。まぁ売れたから出品する人も多いんだろうけど。

541 :陽気な名無しさん :2022/02/09(水) 04:35:16.44 ID:ONLJHgfva.net
>>538
目玉はそれと命の花ね。

542 :陽気な名無しさん :2022/02/09(水) 06:22:30.44 ID:GM7d8QIex.net
カールスモーキーやポケビ入ったりして

543 :陽気な名無しさん :2022/02/09(水) 14:55:48.85 ID:NnrUhxT3a.net
くるりとやったやつとかね。でもその辺のコラボものは別にいらないわ。。

544 :陽気な名無しさん :2022/02/09(水) 18:04:36.06 ID:wGEyF34X0.net
ユーミンのベストはライトユーザー向き、収益重視で出すんでしょうけど、コアなマニア向けにレアリティーズ出して欲しいわー
テイク違い、ミックス違い、CM用、ドラマサントラ用、プロモ盤、他のアーティストに提供した曲のデモ等々集めたらCD10枚組のBOX作れるくらいありそうなんだけど。

545 :陽気な名無しさん :2022/02/09(水) 18:09:12.59 ID:n03xWDBqa.net
>>544
そんなのはユニバーサル通販限定で10万くらいで売りそうね。

546 :陽気な名無しさん :2022/02/09(水) 18:46:33.17 ID:wGEyF34X0.net
10万なら買うわ〜通販限定でも喜んで買うわ〜
後追いファンだと手に入りづらい物もあるのよ…あと音源自体は他のファンの方から聴かせていただいてた物もあるけど良い音質で聴いてみたいの
もし出る事になるのなら完璧な物でお願いしたいわ
未発表曲+ミックス違い網羅と言われたキャンディーズのタイムカプセルも発売後にアレが入ってない、コレが入ってない、こんな市販音源が見つかったってあったのよね

547 :陽気な名無しさん :2022/02/09(水) 18:46:38.16 ID:dX5TLRIqa.net
>>538
>>541
その辺ほんとボートラ扱いでも入れれば良いのにね
ヲタは絶対買うでしょw

548 :陽気な名無しさん :2022/02/09(水) 18:47:45.93 ID:dX5TLRIqa.net
>>544
せめてマニア向けにシングルの全曲シングルバージョンのベストは出して欲しいわ、カップリングも入れて

549 :陽気な名無しさん :2022/02/09(水) 19:02:11.81 ID:b5l5dwg5F.net
個人的にはユーミン・シングルス1977〜1989を出してくれたら満足だわ。全曲シングルバージョンが収録されるという前提で。

550 :陽気な名無しさん :2022/02/09(水) 19:40:33.52 ID:OvuVDuUL0.net
そろそろ発売中止になった「命の花」のシングルバージョン入れてくれないかしら

551 :陽気な名無しさん :2022/02/11(金) 01:12:01.78 ID:jSsL+5u9M.net
谷山浩子

谷山浩子ベスト ネコとコバン
2022.04.27 発売 / ¥3,850(税込) / YCCW-10403〜4

2022年4月に活動50周年イヤーを迎える谷山浩子。待望の2枚組ベストアルバム『ネコとコバン』が4月27日に発売決定!

2022年4月に活動50周年イヤーを迎える谷山浩子のベスト盤企画。 「白と黒」(2005)、「花とゆめ」(2012)に続く2枚組ベストアルバム「ネコとコバン」が4月27日に発売決定。これまで人気の高かった楽曲から選曲、オールタイムベスト第3弾として長く愛されていくアルバムです。35曲収録予定。

https://www.yamahamusic.co.jp/s/ymc/artist/58?ima=0000

552 :陽気な名無しさん :2022/02/14(月) 04:13:17.29 ID:TRqXPrOP0.net
小泉今日子 DVD BOX
田原俊彦 ライブDVD
桑田佳祐 ライブDVD

いま発表されてるのはこれくらい?


西村知美CD BOX
石川秀美CD BOX

頑張って発売して欲しいわ。

553 :陽気な名無しさん :2022/02/14(月) 13:12:08.64 ID:q8Q3PVHuMSt.V.net
ディズニー強欲ね。

商品 No.1
アーティスト/著者 : The Beatles
タイトル : ザ・ビートルズ:Get Back Blu-ray コレクターズ・セット
カタログ No : VWBS07362
フォーマット : Blu-ray Disc
発売日 : 2022年04月20日
https://www.hmv.co.jp/product/detail/12662500/?site=mailmagart&utm_source=moa220214sa&utm_medium=other
商品 No.2
アーティスト/著者 : The Beatles
タイトル : ザ・ビートルズ:Get Back DVD コレクターズ・セット
カタログ No : VWDS07361
フォーマット : DVD
発売日 : 2022年04月20日
https://www.hmv.co.jp/product/detail/12662501/?site=mailmagart&utm_source=moa220214sa&utm_medium=other

554 :陽気な名無しさん :2022/02/14(月) 13:15:09.88 ID:q8Q3PVHuMSt.V.net
原田知世

デビュー40周年記念アルバム『fruitful days』発売決定!THE BEATNIKS (高橋幸宏&鈴木慶一)、川谷絵音など豪華作家陣が参加!

2022.02.14 TOPICS

原田知世が3月23日(水)にデビュー40周年を記念したニュー・アルバム『fruitful days』(読み方:フルートフル・デイズ) をリリースする。

オリジナル・アルバムとしては約3年半ぶりとなる『fruitful days』は、川谷絵音(indigo la End、ゲスの極み乙女。、ジェニーハイ etc.)のサウンド・プロデュースによる先行シングル「ヴァイオレット」に加え、THE BEATNIKS(高橋幸宏&鈴木慶一)、高野寛、伊藤ゴロー、辻村豪文(キセル)、高橋久美子、網守将平という、原田知世の音楽キャリアにおいて重要なアーティストや今回初タッグとなる豪華作家陣が新曲を提供。加えて、「守ってあげたい」と「シンシア」という往年のファンには堪らない2曲の新カヴァーも収録される。

https://www.universal-music.co.jp/harada-tomoyo/news/2022-02-14/

555 :陽気な名無しさん :2022/02/14(月) 14:25:05.13 ID:q8Q3PVHuMSt.V.net
こんなに働いてるのにポニーキャニオンは乗ってこないのね。

田原俊彦
2022年ニューシングル発売およびリリースパーティ開催のお知らせ

2022.02.14 TOPICS

2022年ニューシングルの発売が決定しました!
発売日:2022年6月22日(水)
タイトル:未定
発売・販売:ユニバーサルミュージック合同会社
*詳細は後日発表します。

TOSHIHIKO TAHARA
ニューシングル リリースパーティ2022決定!
日時:2022年6月26日(日) 16:30開場 17:30開演
場所: 豊洲PIT
〒135-0061 東京都江東区豊洲6丁目1-23
チケット料金:4,500円(税込)

https://www.universal-music.co.jp/tahara-toshihiko/news/2022-02-14/


「TOSHIHIKO TAHARA DOUBLE ‘T’ TOUR 2022」開催決定!
■7月16日(土)【群馬】伊勢崎市文化会館 大ホール
■7月24日(日)【福井】鯖江市文化センター 大ホール
■8月1日(月)【京都】ロームシアター京都 メインホール
■8月06日(土)【岡山】岡山市民会館 大ホール
■8月11日(木祝)【広島】東広島芸術文化ホール(くらら)大ホール
■8月13日(土)【山口】防府市公会堂 大ホール
■8月20日(土)【宮城】仙台GIGS
■8月27日(土)【栃木】栃木県総合文化センター メインホール
■9月4日(日)【愛知】日本特殊陶業市民会館 ビレッジホール
■9月10日(土)【神奈川】相模女子大学グリーンホール 大ホール
■9月17日(土)【埼玉】羽生市産業文化ホール 大ホール
■9月25日(日)【兵庫】明石市立市民会館 大ホール
■10月7日(金)【千葉】森のホール21 大ホール
■10月14日(金)【熊本】市民会館シアーズホーム夢ホール 大ホール
■10月16日(日)【福岡】福岡市民会館 大ホール
■10月20日(木)【東京】中野サンプラザホール
■11月3日(木祝)【大阪】南海浪切ホール 大ホール
■11月6日(日)【神奈川】神奈川県民ホール 大ホール
■11月13日(日)【石川】こまつ芸術劇場うらら 大ホール

https://toshihikotahara.com/info/i1268/

556 :陽気な名無しさん :2022/02/14(月) 18:24:34.26 ID:q8Q3PVHuMSt.V.net
こっちのポニーキャニオンはやる気あるのね。

チェッカーズ

https://checkerslive.jp/

1980年代〜90年代前半にかけて、日本のアイドルポップスシーンを席巻したバンド・チェッカーズ。人気絶頂の中での衝撃の解散から早30年、1992年の解散発表後に行われたファイナルツアー最終日、号泣するファンを前に日本武道館で行われた伝説のラストライブに4K画質相当の映像レストアを施した【リマスター版】が30年の時を経て今映画館のスクリーンに蘇る!
■セットリスト
・FINAL LAP
・ギザギザハートの子守唄
・Yellow Cab
・80%
・NANA
・Lonely Soldier
・I love you, SAYONARA
・夜明けのブレス
・涙のリクエスト
・青い目のHigh School Queen
・時のK-City
・神様お願い(TRICKLE TRICKLE)
・Hello
・ミセスマーメイド
・HEART IS GUN 〜ピストルを手に入れた夜〜
・愛と夢のFASCIST
・IT’S ALRIGHT
・See you yesterday
・90'S S.D.R
・Present for you
・Long Road
・Friends and Dream
・Standing on the Rainbow
・Rainbow Station
・I Have a Dream
※追加:劇場上映版 特典映像(予定)

557 :陽気な名無しさん :2022/02/14(月) 19:31:51.01 ID:/s/uY1fdaSt.V.net
こないだNHKBSでやったやつでしょ?
画質があんまりだったから見ないで消しちゃったわw

558 :陽気な名無しさん :2022/02/14(月) 20:36:43.02 ID:+U1WcMoYrSt.V.net
>>557
あれとは別なんじゃね?

559 :陽気な名無しさん :2022/02/14(月) 21:17:25.94 ID:cRPqh7Cc0St.V.net
>>556
映像作品はレコード会社だけで権利持ってることが少ない。
こういうのは大体チェッカーズの権利管理してる会社が
収入ほしくて進めてる場合が多いはず。

560 :陽気な名無しさん :2022/02/14(月) 22:10:56.61 ID:mYnBO9flx.net
田原のコンサートならジャニが権利所有でしょうね

561 :陽気な名無しさん :2022/02/16(水) 14:36:10.84 ID:w+miBbubH.net
裕木奈江のストリーミング配信が各種サービスにてスタート!

https://www.110107.com/s/oto/news/detail/TP02423?ima=3436

裕木奈江がソニー・ミュージックに在籍した1992年〜1995年に発売したシングル8タイトル、アルバム6タイトル(1995年発売『ALAMODE』のみ未配信)を、2/16にストリーミング配信開始いたします。

女優業のみならず歌手としても、筒美京平、松本隆、さだまさし、中島みゆき、細野晴臣、村下孝蔵など豪華作家陣を迎え制作された楽曲たちをその透き通ったヴォーカルで歌いこなす裕木奈江、ぜひストリーミングでお楽しみください。

各種サービスへのリンクはこちら
https://smdr.lnk.to/Uk6QmwsR

配信タイトル:
●single:
泣いてないってば (1992年発売)
拗ねてごめん (1993年発売)
この空が味方なら (1993年発売)
冬の東京 (1993年発売)
わすれな草 (1994年発売)
空気みたいに愛してる (1994年発売)
あの人に似ている (1994年発売)
あいつの瞳 (1995年発売)

●album:
a Leaf (1993年発売)
森の時間 (1993年発売)
旬 (1993年発売)
Best Selection EVER GREEN (1994年発売)
素描 (1994年発売)
水の精 (1994年発売)

562 :陽気な名無しさん :2022/02/16(水) 14:47:04.13 ID:KFDg45fB0.net
>>561
嬉しいわ

563 :陽気な名無しさん :2022/02/16(水) 14:59:22.44 ID:e75yrJxSa.net
>>561
なぜアラモードだけ配信しないのかしら?

564 :陽気な名無しさん :2022/02/16(水) 17:29:05.75 ID:Pw5673AH0.net
アラベスクのオリジナルアルバム復刻してくれないかしら

565 :陽気な名無しさん :2022/02/16(水) 17:36:54.44 ID:jiB/FXcca.net
やっぱり配信よりCDで出して欲しいわ

566 :陽気な名無しさん :2022/02/16(水) 17:52:27.53 ID:e75yrJxSa.net
>>564
何年か前にアルバムBOX出たわよね、アラベスク

567 :陽気な名無しさん :2022/02/16(水) 20:01:06.74 ID:ajUIwl0F0.net
本人ツイッターで、「ポケベルが鳴らなくて」は今回の配信に入っていない、とわざわざ断りを入れてるわ。
裕木の曲だと思ってる人が多いのかしら?

568 :陽気な名無しさん :2022/02/17(木) 00:49:46.79 ID:bIwpsaGlM.net
まぁ予想通りよね。で、その後がハイレゾ音源配信ね。

中森明菜

キャリア初のライヴ・アルバム『イースト・ライヴ』が初アナログ化!「RECORD STORE DAY JAPAN 2022」初エントリーで4月23日(土)限定発売!!

https://wmg.jp/akina/news/87351/

今年2022年5月1日にデビュー40周年を迎える中森明菜。記念すべき40周年記念第一弾リリース『AKINA EAST LIVE INDEX-XXIII<2022ラッカーマスターサウンド>』(CD&配信)が3月16日に決定したばかりだが、同作品が「2022リマスター」で初アナログレコード化!RECORD STORE DAY JAPAN 2022の2022年4月23日(土)に限定発売!!

569 :陽気な名無しさん :2022/02/17(木) 01:00:23.31 ID:T1RkUAOXa.net
>>566
好きなのに在庫あるから気が向いたら…
と思ったら買い逃しちゃったのよ

570 :陽気な名無しさん :2022/02/17(木) 13:56:00.45 ID:25T2Iahba.net
ラッカーマスターって事はエンジニアはまた菊池だわねw

>>568
LP用のラッカーマスターを元ソースにしたハイレゾ化ねw
大元がビデオ撮影なんだからハイレゾ化してもたかが知れてるわね

571 :陽気な名無しさん :2022/02/17(木) 14:08:00.11 ID:exVtEF8Id.net
明菜はどうしてるのかね。
元気ならいいけど。仲良しの今日子は明日からいよいよツアーね。北海道と平日以外は売り切れてるわね。

572 :陽気な名無しさん :2022/02/17(木) 19:27:09.88 ID:E3dKcPzQM.net
松原みき|1988年に発表したラスト・アルバム『WINK』LP盤が初回生産限定盤で初復刻し4月23日<RECORD STORE DAY 2022>発売

https://tower.jp/article/feature_item/2022/02/17/0701

松原みきが1988年に発表したラスト・アルバムで、ビクター移籍後の唯一の作品のLP盤を初となる復刻リリース!
CD移行期に発売されたオリジナルLPは入手困難盤となっており、今回の復刻盤も初回生産限定盤となる。
(オリジナル発売:1988年5月21日/ ビクター音楽産業 /SJX-30360)

573 :陽気な名無しさん :2022/02/17(木) 20:29:40.80 ID:EXZcCDqAa.net
タワーからのメールに再発情報が載ってると思うともうほぼ全部がアナログ
それもLPだと高過ぎて売れないと踏んだのか、7インチばっかになってきてるのよ
ため息しか出ないわ

574 :陽気な名無しさん :2022/02/18(金) 00:42:30.74 ID:kFK4yGZt0.net
>>570
ビデオでリリースされても
音源はマルチででちゃんと別録りしてるのよ!!
映像とは別々に編集してあとで同期させるの

575 :陽気な名無しさん :2022/02/18(金) 02:54:04.66 ID:W/NJ6S4Id.net
KOIZUMI 3D

https://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A000330/VEATP-39650.html

配信限定 

576 :陽気な名無しさん :2022/02/18(金) 09:02:00.33 ID:nrM5pCHSa.net
配信限定イラネ

577 :陽気な名無しさん :2022/02/18(金) 10:14:57.73 ID:zdRxDY820.net
>>568
今回は、ネット予約無しで店頭販売のみですって
プレミア感出したいんでしょうけど、どのくらい作るのかしら
https://wmg.jp/akina/news/87351/

578 :陽気な名無しさん:2022/02/18(金) 11:33:31.25 .net
>>577
3月に出る復刻CDが3000円(税込)なのに、LPとはいえ14300円(税込)ってぼったくり過ぎだわ
しかもライブ盤なのに4枚組のせいで(SIDE A)と(SIDE B)の曲数少ないからライブならではの臨場感や余韻も何も味わえないわね

579 :陽気な名無しさん :2022/02/18(金) 11:35:02.07 ID:S6COrDLCa.net
すぐにひっくり返したり盤かえたり、落ち着いて聴いてられないというw

580 :陽気な名無しさん :2022/02/18(金) 11:55:14.16 ID:VYydP+BN0.net
>>578
もはや実用というよりかはコレクター商品ね

581 :陽気な名無しさん :2022/02/18(金) 12:20:15.56 ID:uWoP/gA/0.net
>>578
高いということは150g盤かもしれない

582 :陽気な名無しさん :2022/02/18(金) 13:37:42.86 ID:SEAhWIF+M.net
なぜotonanoに載ってるんだろうか?

【ポニーキャニオン POP(パッケージ・オーダー・プロジェクト)】木暮”shake”武彦 CASINO DRIVE『COMPLETE WORKS(1991〜1994)』(仮)発売!?

https://www.110107.com/s/oto/news/detail/OMF00232?ima=3027

 ポニーキャニオンPOP<パッケージ・オーダー・プロジェクト>では新たに木暮”shake”武彦 CASINO DRIVE『COMPLETE WORKS(1991〜1994)』(仮)がエントリー、本日2月18日より予約開始となりました。

(以下、プレスリリースより)

木暮”shake”武彦 CASINO DRIVE『COMPLETE WORKS(1991~1994)』(仮)発売!?

レベッカ、レッド・ウォーリアーズのギタリストとして活躍後、ロサンゼルスに移住した木暮”shake”武彦が結成したCASINO DRIVEのアルバム2作品とMVをセットにし、ポニーキャニオンのパッケージ・オーダー・プロジェクト<POP>にエントリー。商品化を目指して予約・注文の受付が2月18日(金)からスタートした。


https://pop.ponycanyon.co.jp/product/493/

これじゃない感はするけど、まだCDを作る気は残ってたのね(笑)

583 :陽気な名無しさん :2022/02/18(金) 13:43:17.61 ID:SEAhWIF+M.net
いろいろ思いつくものね。。。

ウルトラマン
歴代のウルトラヒーローの戦闘シーンBGMを集めた血沸き肉躍る音楽集『勝利確定! 〜ウルトラヒーロー バトル・ミュージック・コレクション』3タイトル、3/23同時発売!! 購入者特典も決定!

https://columbia.jp/ultraman/

584 :陽気な名無しさん :2022/02/18(金) 15:37:25.24 ID:SEAhWIF+M.net
大西結花のONE WAY CALL<タワーレコード限定>がアウトレット品として半額で売りに出てるわ。
https://tower.jp/item/4891501/

585 :陽気な名無しさん :2022/02/18(金) 23:36:37.52 ID:pTiQijkS0.net
小泉今日子
ビクターオンラインと会場限定で80年代紙ジャケ再発だって。そのあとのオリジナルアルバムも会場では販売してたみたい。

586 :陽気な名無しさん :2022/02/19(土) 02:03:46.92 ID:HJAu8h7qa.net
90年代のアルバムは普通にプラケースなんでしょ?

587 :陽気な名無しさん :2022/02/19(土) 02:51:28.95 ID:Jq59tDsy0.net
>>586
わからんよ
CDになってからのやつも紙ジャケ化することまれにあるし

588 :陽気な名無しさん :2022/02/19(土) 08:30:58.46 ID:s4XmS1ru0.net
岩崎宏美の「フル・サークル」以降はプラケ再発だったわね
無理やり紙ジャケでパッと思いつくのは昔のマッキーとかZARDのボックス類とかかしら
リアルでアナログ出してないから熱に浮かされるようにやりたがる感じ?

589 :陽気な名無しさん :2022/02/19(土) 11:32:49.44 ID:9UPfHJl5M.net
小泉今日子、ビクターオンラインストア見てきたわ。旧譜が買えるようになってるけど、新しく紙ジャケ化したとかそういうものはないわね。単純な再発ってことでいいんじゃないかしら。

アルバム
https://www.jvcmusic.co.jp/-/Discographylist/A000330.html#album

紙ジャケットコレクション
https://www.jvcmusic.co.jp/-/Discographylist2/Z0168.html

後で「買い逃した〜」って騒がないように、買える時に買っといた方がいいわね。

590 :陽気な名無しさん :2022/02/19(土) 12:48:11.31 ID:uFGU4/Cz0.net
姐さんありがと!!

591 :陽気な名無しさん :2022/02/19(土) 12:54:22.30 ID:j4RjmoDF0.net
会場の販売コーナー
https://pbs.twimg.com/media/FL3dqxyUUAIZoej.jpg:orig

592 :陽気な名無しさん :2022/02/19(土) 13:06:23.90 ID:zxfKCVDoa.net
>>583
音源にまで拘る数少ないコアなマニアから搾り取るにはどうしたら良いか?って必死に考えて企画してそうよねw
エヴァンゲリオンもたしか同じ曲のバージョン違いばっか集めたCDが出てた気がするわw

593 :陽気な名無しさん :2022/02/19(土) 13:07:34.21 ID:zxfKCVDoa.net
>>589
ベティ姐さん見てるかしら?w

594 :陽気な名無しさん :2022/02/19(土) 13:39:47.71 ID:2IvvcppyM.net
>>591
「TRAVEL ROCK」はスリーブ付きなのに「otokonoko onnanoko」はブックケースなしの通常仕様なのね
初めて見たわ

595 :陽気な名無しさん :2022/02/19(土) 14:44:16.99 ID:OY0Q62RIa.net
>>591
ベストオブキョンキンがないわ。

596 :陽気な名無しさん :2022/02/19(土) 14:46:22.17 ID:OY0Q62RIa.net
>>595
ビクターのオンラインストアには売ってた

597 :陽気な名無しさん :2022/02/19(土) 15:14:30.64 ID:t9plI0dC0.net
>>595
単なるベストと思われてラインナップから外されたのかしら

598 :陽気な名無しさん :2022/02/19(土) 15:46:22.56 ID:GJEl9q/SM.net
斉藤由貴の紙ジャケ再発もお願いしたいわ
アージュなんてキチガイみたいな値段であんなの買えないわよw

599 :陽気な名無しさん :2022/02/19(土) 15:51:15.60 ID:OY0Q62RIa.net
ナンノの紙ジャケがほしいわ。
できれば美穂も。

600 :陽気な名無しさん :2022/02/19(土) 15:53:40.46 ID:Cn5gXwg6M.net
美穂はプラケースで出てるじゃないよ
なんでわざわざ紙ジャケで出し直すのよ

601 :陽気な名無しさん :2022/02/19(土) 15:54:44.24 ID:OY0Q62RIa.net
コレクターズアイテムとして出してもいいと思うの。
せめて80年代のアルバムくらいは。

602 :陽気な名無しさん :2022/02/19(土) 16:27:10.88 ID:s4XmS1ru0.net
でも美穂のアルバムでちゃんとしてるのって2~3枚くらいでしょ
初期はほんとにゴミアルバムだし中盤は妙なこだわりでシングルA面入れなかったり

603 :陽気な名無しさん :2022/02/19(土) 16:38:30.15 ID:1x2AKd8H0.net
>>599
ナンノは88年以降にC Dだけめちゃ豪華な仕様になったから、
デザインどうするかは悩みそうだよねえ。
あーでもゴーシュはジャケット別デザインだから、
LP仕様に統一してくれたら買っちゃうかもしれん。

604 :陽気な名無しさん :2022/02/19(土) 17:09:08.04 ID:DZa1qF06M.net
>>589

自己レス

ごめんなさい。小泉今日子、レコ社じゃなくてストアのURLを貼らないと分かりにくかったわね。素で勘違いしてたわ。

https://victor-store.jp/artist/18953110#artist-disco-200

ここで漁ってみて。


> >593
ホント、ベティ姐さんには願ってもないチャンスよね。

605 :陽気な名無しさん :2022/02/19(土) 17:12:13.12 ID:OY0Q62RIa.net
>>602
ゴミなのはセカンドだけよ。
復刻するならシングルはボートラで入れてほしいわ。
>>603
ナンノはアナログ基準で復刻ね。
Gatherと夏のおバカさんはアナログないから聖子のユニバーサル時代みたいな感じで復刻。

606 :陽気な名無しさん :2022/02/19(土) 17:36:48.24 ID:O5NnFgDPM.net
美穂のシングルなら「コレクション」「パーベス」「オタベ」で聴けるじゃない

607 :陽気な名無しさん :2022/02/19(土) 17:38:12.95 ID:YdaJOrdc0.net
中山美穂のアルバム2015年のリマスター盤(25タイトル)じゃダメなの?
シングルはほぼ完璧なBOXが出てるし

608 :陽気な名無しさん :2022/02/19(土) 17:42:08.24 ID:ihSj6OAea.net
>>604
わたしベティ姐さんとは別人だけど、押さえておくべきかしら?
デビュー曲からグッドモーニングコールまでのシングル曲が好きなライト層の人間よ。

609 :陽気な名無しさん :2022/02/19(土) 17:43:45.24 ID:OY0Q62RIa.net
シングルだけ聴きたいなら、周年ごとに出したベストで充分ね。

610 :陽気な名無しさん :2022/02/19(土) 17:45:10.87 ID:OY0Q62RIa.net
>>607
アナログが出たものは紙ジャケでほしいの。

611 :陽気な名無しさん :2022/02/19(土) 18:01:54.03 ID:S8RyUeYZ0.net
キョンの今更アンコールプレスしないで、どうせなら
プラケで未収録シングルまで追加したのが欲しいわ
てかビクターオンラインはBettyとか初期作はもう完売になってるわね

>>587
荻野目ちゃんの紙ジャケは90年代CDのみのも
無理やり紙ジャケに統一してボケジャケだったわね

612 :陽気な名無しさん :2022/02/19(土) 18:04:09.96 ID:S8RyUeYZ0.net
>>591
これを見ると紙ジャケアンコールプレスは当時OPPに貼ってあったピンクのシールは貼ってないのね

613 :陽気な名無しさん :2022/02/19(土) 18:07:03.38 ID:OY0Q62RIa.net
>>612
あれはBOXプレゼントキャンペーンの文章も(確か)あったし、今回はないでしょ。

614 :陽気な名無しさん :2022/02/19(土) 18:43:26.62 ID:nLqgeX5T0.net
紙ジャケベティ
カートには入るけど完売になってるわ...

615 :陽気な名無しさん :2022/02/19(土) 18:51:17.39 ID:OY0Q62RIa.net
やだ、またベティ姐さん泣いちゃうわ。

616 :陽気な名無しさん :2022/02/19(土) 18:56:30.60 ID:ekIq2V8uM.net
>>611

カートに入れさせてからの「完売しました」はひどい仕打ちだわwww

617 :陽気な名無しさん :2022/02/19(土) 19:06:27.57 ID:nLqgeX5T0.net
各作品ひとり1枚限定なのに絶対転売ヤーが買い占めてるわ

618 :陽気な名無しさん :2022/02/19(土) 19:08:34.97 ID:OY0Q62RIa.net
オンライン販売やめたほうがいいわね。

619 :陽気な名無しさん :2022/02/19(土) 19:40:48.67 ID:bO5pIJQxd.net
ひゃだキョンの紙ジャケ売り切れ続出じゃない!買い損ねたわぁ

620 :陽気な名無しさん :2022/02/19(土) 20:12:19.51 ID:I8dftWdXp.net
作れば売れるんだから増産なさいよって感じね
でも増産しそうじゃない?

621 :陽気な名無しさん :2022/02/19(土) 20:36:35.18 ID:MLjGc6TCM.net
各地の会場物販分はそれぞれで別途確保してるのかしら。そうじゃないと東京の追加公演のときにはスッカスカになっちゃうわよね。

622 :陽気な名無しさん :2022/02/19(土) 21:18:40.73 ID:MOq1ULaOa.net
ライブが続いてる間に完売したら増産しそうじゃない?

623 :陽気な名無しさん :2022/02/20(日) 00:51:23.44 ID:+TgG1+M80.net
>>621
会場分とオンライン分で振り分けられていると思うわ。
前にキョンのじゃないけどビクターのオンラインで普通に売ってたから、
店頭で取り寄せしてもらおうとしたら完売で入荷できないって言われたことあったから
会場分の売れ残りをオンラインで再販売はあるかもしれないわ

624 :陽気な名無しさん :2022/02/20(日) 00:52:45.35 ID:+TgG1+M80.net
オンライン見たら完売分がSOLD OUTになったわね。
こんなすぐ売り切れるなんて各枚数20枚もなかったんじゃないかしら。 

625 :陽気な名無しさん :2022/02/20(日) 00:58:48.41 ID:+gKiJ1mua.net
>>624
オンラインストアの分が各20枚??
そんな少量なんて考えられないわ。

626 :陽気な名無しさん :2022/02/20(日) 01:19:11.10 ID:RX3112DbM.net
ビクターオンラインストアにしれっと載ってたんだけど、既出だったかしら。

いずみたくソングブック
VIZL-2058 2022.04.20 \15,400 (税込)

「TV AGE」シリーズ最新作は、作曲家いずみたくの没後30年記念企画。初音盤化・初CD化曲を多数収録したキャリア初の本格的作品集にして決定盤(6枚組BOX)!
「見上げてごらん夜の星を」「恋の季節」「ゲゲゲの鬼太郎」「手のひらにを太陽に」「徹子の部屋のテーマ」など様々な世代を魅了した作曲家のジャンル別作品集。

【商品仕様】
CD5枚+DVD1枚(トールBOX仕様)
同梱ブックレット 160頁予定(寄稿/略歴/収録曲解説/歌詞/主要作品リストなど)

https://victor-store.jp/item/171057/

627 :陽気な名無しさん :2022/02/21(月) 08:16:44.96 ID:e+t/rEyJM.net
まぁ、配信だけでは終わらないわよね。
TM NETWORK 配信ライブ Blu-ray発売決定!

2021年10月より隔月で行われたTM NETWORK「How Do You Crash It?」のLIVE Blu-rayの発売決定!!極秘に無観客で収録され、6年ぶりの新曲「How Crash?」や、「Get Wild」「BE TOGETHER」「SEVENDAYS WAR」などヒット曲を中心としたライブパフォーマンスと、TM NETWORKならではのサイバーパンクなストーリーが絡み合う内容となっている。テーマは、「Everyone makes mistakes, How do you crash it?(直訳:誰もが間違いを犯す、どうやってそれを壊していく?)」なぜ今、彼らがこのテーマを掲げたのか、新曲「How Crash?」が謎を解く鍵となるはずだ。

https://magnetica.net/information/?p=7713

628 :陽気な名無しさん :2022/02/22(火) 15:29:31.10 ID:SohXHYHi0.net
>>624
ベティは復活したわね
私またウィスパー買いそびれたわ…
じれっタイフーン!

629 :陽気な名無しさん :2022/02/22(火) 16:47:44.35 ID:ESkF5+v7M.net
>>628

ベティ、試しにカートに入れてみたら「※商品は完売しました。」だって。
転売屋のロボットとかが張り付いているのかしら。

630 :陽気な名無しさん :2022/02/22(火) 17:23:57.63 ID:ESkF5+v7M.net
OMF
久々の更新は南野陽子
前回のベストに収録された2曲がアナログ盤でエントリー。

「オーダーメイド・ヴァイナル」エントリー商品
7inch/45RPM

南野 陽子
空を見上げて/大切な人
\ 2,200(税込) ※消費税率10%商品
POINT : [通常ポイント]1.0%ポイント
RELEASE DATE : 発売日未定
NUMBER : DQKL-7140
LABEL : GREAT TRACKS

https://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=1728&dS2SPH=1&cd=DQKL-7140

アナログ盤ばっかり。。。

631 :陽気な名無しさん :2022/02/22(火) 17:29:09.59 ID:ESkF5+v7M.net
川本真琴

デビュー25周年を記念して、2月23日に全配信サイトより、ソニー・ミュージック在籍時代の全音源の配信が決定

https://www.110107.com/s/oto/news/detail/TP02432?ima=2747

岡村靖幸プロデュースのデビューシングル「愛の才能」、CX系音楽番組「HEY!HEY!HEY!ミュージックチャンプ」エンディング曲「DNA」、アニメ「るろうに剣心」オープニングテーマ「1/2」、JPOP”桜ソング”の草分けとなった「桜」をはじめ、2001年の七尾旅人との共作「ブロッサム」までの全9作のシングルとカップリングナンバーに加え、ミリオンセラーとなったファーストアルバム「川本真琴」、オルタナティヴなサウンドアプローチが高い評価を得たセカンドアルバム「gobbledygook(ゴブルディグーク)」の全ての音源のリマスター音源が配信される。

「配信の時代ですので、いろんな年代の方に気軽に聞いてもらえたらです!」(川本真琴コメント)

サブスク配信はこちらから:
https://lnk.to/sKHaDe

また、これを記念して過去のMVもYou Tubeの川本真琴公式チャンネル、「かわもっちゃんねる」にて随時公開が予定されている。こちらは2月23日より、まずは記念すべきデビューシングル「愛の才能」が同日公開される。

川本真琴 You Tube チャンネル「かわもっちゃんねる」:
https://www.youtube.com/channel/UCtsqW85CyzwZh1kqENPDumw

632 :陽気な名無しさん :2022/02/22(火) 18:09:36.18 ID:GRJoT6Tpa.net
配信だのアナログだの要らないのばっか!

633 :陽気な名無しさん :2022/02/22(火) 18:14:31.61 ID:6o/7WmP3r.net
>>632
配信はいいことじゃん、CDと違ってかさばらねーし
それとアナログはブームだからしかたない

634 :陽気な名無しさん :2022/02/22(火) 18:15:26.88 ID:6o/7WmP3r.net
今の時代、CDを手元に置いておきたい派は少数派

635 :陽気な名無しさん :2022/02/22(火) 18:51:04.50 ID:ESkF5+v7M.net
宇多田ヒカル、ニューアルバム『BADモード』の“開封動画”が公開

https://youtu.be/X0uybOJ8Rws

636 :陽気な名無しさん :2022/02/22(火) 18:54:12.71 ID:ESkF5+v7M.net
先週 裕木奈江
今週 川本真琴
来週も何か来るかしら

637 :陽気な名無しさん :2022/02/22(火) 19:43:45.71 ID:nkqOlmgZa.net
宇多田のニューアルバム、ガンガン値引きして予約販売されてたけど、そんなにする程売れてないの?って思っちゃったわ

638 :陽気な名無しさん :2022/02/22(火) 20:05:45.84 ID:+dIwyAgF0.net
BD付いてるんだから値引きするの普通でしょ

639 :陽気な名無しさん :2022/02/22(火) 20:53:12.76 ID:I9TNImje0.net
ソニーだと宮沢りえサブスク来てほしいわ

640 :陽気な名無しさん :2022/02/23(水) 09:56:25.41 ID:WpQk9rnM0.net
私のは日曜日に届くのに早速売られてるわ
https://jp.mercari.com/user/profile/667363774

641 :陽気な名無しさん :2022/02/23(水) 14:00:35.90 ID:Vf7nNqIl0.net
やだ 旅人 転売ヤーだったのね

642 :陽気な名無しさん :2022/02/23(水) 19:04:34.84 ID:AbBpXheza.net
キョンキョンの紙ジャケ、ヒッピーズだけ欲しかったのに聞いたことないアルバムまで買ってしまったわ

643 :陽気な名無しさん :2022/02/24(木) 19:54:29.21 ID:j3Bn3aKha.net
それ分かるわw
相場でレアとか高値なの知ってると、後で聴きたくなるかも知れないしついでだからこれも買っちゃえってなるわよねw

644 :陽気な名無しさん :2022/02/26(土) 15:52:33.58 ID:WAl37jpca.net
フロントのスピーカー変えたりリアドアサブウーファーとやらをつけた人いる?
純正スピーカーが悪くないからこのままでもいいかなって思いつつもっとええ音するなら付け替えようか悩み中
サブウーファー有無の比較動画あがってるけどうちのテレビのスピーカーじゃよくわからん

645 :陽気な名無しさん :2022/02/26(土) 15:52:57.64 ID:WAl37jpca.net
誤爆したわw

646 :陽気な名無しさん :2022/02/27(日) 00:09:42.07 ID:SAh5x3mt0.net
ビクターオンラインショップのキョンキョン紙ジャケ、Liar、BEAT POP、バラクラ2だけになったわ
Liar人気ないのね
ジャケットは可愛いのに

647 :陽気な名無しさん :2022/02/27(日) 15:03:43.56 ID:8TMcOrnxa.net
ベティ姐さんのせいで、全く興味なかったベティが聴きたくなっちゃったわw

648 :陽気な名無しさん :2022/02/27(日) 17:20:14.28 ID:qa8qH65X0.net
「Liar」は一番糞アルバム
ごちゃごちゃしてうるさい雑音にしか聴こえなかった

649 :陽気な名無しさん :2022/02/28(月) 13:16:42.89 ID:JJxowpwMa.net
CDではないけど、明菜のデビューシングル(ピクチャーアナログ)+ビデオ「はじめまして」のBlu-rayのセットを
デビュー日の5/1に発売ですって。
「はじめまして」は単品でも発売。

650 :陽気な名無しさん :2022/02/28(月) 13:19:01.03 ID:zI7TyzyE0.net
>>649
明菜の詳細はこちらね
https://wmg.jp/akina/discography/

651 :陽気な名無しさん :2022/02/28(月) 13:21:12.82 ID:coRsFBDh0.net
7インチアナログとブルーレイのセットで、税込7,700円

652 :陽気な名無しさん :2022/02/28(月) 14:07:04.65 ID:8AgCYAUw0.net
これは予想してなかったわ
「はじめまして」はブルーレイ効果期待できるのかしら?
内容的には「エトランゼ」と「クロス」のビデオの方が好きだわ

653 :陽気な名無しさん :2022/02/28(月) 14:14:54.14 ID:JJxowpwMa.net
>>652
元がたいした画質じゃないから、いくらBlu-rayにしたところで「…」って感じよ。

654 :陽気な名無しさん :2022/02/28(月) 14:16:12.78 ID:JJxowpwMa.net
お布施感強すぎて引くわね。

655 :陽気な名無しさん:2022/02/28(月) 15:44:38.30 .net
ワーナーの明菜商法は酷いけど、ここまで手を変え品を変えって事は購入するヲタが多いという事?
そろそろ商品的に限界来てるけど、次はLPサイズにしたCD仕様のアルバム復刻かしらね

656 :陽気な名無しさん :2022/02/28(月) 16:42:51.83 ID:JJxowpwMa.net
普通に未発表曲やら未発表バージョンやら出してほしいわ。

657 :陽気な名無しさん :2022/02/28(月) 18:19:02.91 ID:atja+KBP0.net
>>655
限定1500セットが今の明菜商品のバロメーターだわね
どの商品も売上1千万を目処に設定されてるみたいだから
その売上と関連商品の抱き合わせ購入に繋いでる感じかしら
明菜ってネット上ではそこそこ話題になるけど、あんまり実売には繋がってないのよね

658 :陽気な名無しさん:2022/02/28(月) 20:16:06.36 .net
>>657
限定1500セットが多いのか少ないのか分からないが
あれだけ何度も復刻されるとライトファンは何を買えば良いのか判断難しそうね
若い子はつべやサブスクで聞いてるだろうから関係ないだろうけど

659 :陽気な名無しさん :2022/02/28(月) 20:30:06.80 ID:JJxowpwMa.net
>>658
ライトはベスト買えば満足でしょ。

660 :陽気な名無しさん :2022/02/28(月) 23:28:33.48 ID:4kjcL4dy0.net
UP-BEAT
BEAT-UP 〜UP-BEAT Complete Singles〜(Limited Edition)
https://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A000214/VIZL-2057.html
2022.04.27 / 3SHM-CD+DVD / VIZL-2057 / \9,900(税込)
オリジナル/ベストを問わずどのアルバムにも収録されていなかった7曲を含む全38曲に最新デジタルリマスターを施し、高音質SHM-CD3枚に完全収録した究極のコレクション。

661 :陽気な名無しさん :2022/02/28(月) 23:58:38.50 ID:idOQIxkka.net
>>649
なーーんか少し前の森高商法みたいねw

662 :陽気な名無しさん :2022/03/01(火) 00:18:14.06 ID:vq5HL+qBa.net
同じワーナーねw
ワーナーはタワレコ限定とかインディーズ絡みのやつは買いたくなるものばかりなのに、本家のやつは見当違いのものばかり。

663 :陽気な名無しさん :2022/03/01(火) 18:07:19.79 ID:xqPt9VKFa.net
キョンキョン紙ジャケ大量復活してるわ

664 :陽気な名無しさん :2022/03/01(火) 18:21:31.49 ID:rU4PYiD60.net
月末で在庫整理したんじゃない
ステサン聖子の時も毎週月曜に復活して様式美と揶揄されたわ

665 :陽気な名無しさん :2022/03/01(火) 19:55:40.67 ID:QtSILyZQ0.net
私の欲しいウィスパーはソールドアウトだわ…

666 :陽気な名無しさん :2022/03/01(火) 20:01:09.33 ID:Mf890D0S0.net
先週土曜日のキョンキョン広島公演に行ってきたけど、紙ジャケ一箱ずつに分けて、各タイトル50枚ずつ位収まってた。

追加プレスしてるんだと思う。

667 :陽気な名無しさん :2022/03/02(水) 18:55:56.49 ID:Kbok7JTi0.net
>>649
そういえば少女Aにピクチャーレコードなかった?
まさか7月に復刻しないわよね。

668 :陽気な名無しさん :2022/03/03(木) 14:37:47.90 ID:Vh1Y3WY8a0303.net
>>663
会場で売れ残ったやつ通販に回してるのかしら?

669 :陽気な名無しさん :2022/03/03(木) 14:40:44.84 ID:UPzJ5CX3a0303.net
>>668
売れ残ったら次のライブ会場でも売るでしょ?

670 :陽気な名無しさん :2022/03/03(木) 14:44:56.32 ID:1bRIuARB00303.net
完全限定盤なんだから再発反対!
ベティ3万4千円で出品してる人の事も考えてあげて!

671 :陽気な名無しさん :2022/03/03(木) 14:45:52.23 ID:UPzJ5CX3a0303.net
>>670
自己紹介

672 :陽気な名無しさん :2022/03/03(木) 16:58:10.40 ID:C8z4x3hnr0303.net
>>670
自己紹介乙であります!

673 :陽気な名無しさん :2022/03/03(木) 17:25:55.08 ID:Uiv7ITgG00303.net
>>670
結局その値段では売れてないってことよね?

674 :陽気な名無しさん :2022/03/03(木) 17:57:30.11 ID:J60UoDT/a0303.net
当たり前じゃないw

675 :陽気な名無しさん :2022/03/03(木) 17:57:52.92 ID:J60UoDT/a0303.net
>>670
転売ヤーざまぁみろ、だわw

676 :陽気な名無しさん :2022/03/03(木) 18:01:11.67 ID:k5TInVaK00303.net
紙ジャケ 当時限定だったとしても
もう15年も前なんだから再発されて良いと思うわ
ヒロリンはタワレコ限定で全作品再発されてるし
荻野目ちゃんと伊代ちゃんも何作か再発されてたわね

677 :陽気な名無しさん :2022/03/03(木) 20:11:24.35 ID:1bRIuARB00303.net
荻野目ちゃんとか投げ売りされてたじゃない
一部のマニアしか買わないんだからオクで手に入れさせればいいのよ!

678 :陽気な名無しさん :2022/03/03(木) 20:18:54.72 ID:ajC540nR00303.net
は?転売ヤーは死んで

679 :陽気な名無しさん :2022/03/04(金) 07:51:31.32 ID:udKTwNqcr.net
>>677
転売ヤーの考えだなそれ

680 :陽気な名無しさん :2022/03/04(金) 07:59:13.20 ID:6dECc+80M.net
桃子のオリアルボートラ付きで再発しないかしら
94年のが現行だけどシングルB面が高額Boxでしか聴けないのよね

681 :陽気な名無しさん :2022/03/04(金) 11:09:30.22 ID:M5zkgI42F.net
>>680
オメガトライブみたいにリミックス盤を発売しそう

682 :陽気な名無しさん :2022/03/04(金) 11:26:19.13 ID:ENFatQIOa.net
>>680
シングルCD、あと卒業記念でも聴ける(卒業記念はラストぶつ切りでメドレーぽくしてるから最悪)

683 :陽気な名無しさん :2022/03/04(金) 11:57:24.42 ID:iKqcA1Fed.net
桃子のBOXって、各5000セットだけど、初期のほうのがまだAmazonで在庫あるね。追加プレスしたのかな

684 :陽気な名無しさん :2022/03/05(土) 07:10:22.23 ID:0XYF7vDc0.net
>>667

『セブンティーン』っていう企画アルバムね。
パイオニアって当時からそういう売り方してたのね。
買ったけど。

685 :陽気な名無しさん :2022/03/05(土) 08:20:25.51 ID:iLDLU6iPd.net
>>684
あとプロモ盤も12インチのピクチャーレコードね。

686 :陽気な名無しさん :2022/03/05(土) 09:56:10.19 ID:KLpRMpAR0.net
>>684
少年隊の1stシングルもバージョン多数のカラーレコードだったって聞いたことある

687 :陽気な名無しさん :2022/03/05(土) 10:01:47.09 ID:FekzTblba.net
安全地帯X、配信で欲しいのよ

688 :陽気な名無しさん :2022/03/05(土) 10:02:22.63 ID:KLpRMpAR0.net
最近よく見る初回限定盤A・B・C商法、これが昭和の時代から既にあったってことだね

689 :陽気な名無しさん :2022/03/05(土) 10:03:54.27 ID:KLpRMpAR0.net
初回限定盤的な商法って誰が(どこが)最初に始めたんだろうな

690 :陽気な名無しさん :2022/03/05(土) 10:08:08.77 ID:zaV4RNewM.net
まん臭きつすぎよ

691 :陽気な名無しさん :2022/03/05(土) 12:45:54.52 ID:szy8AA110.net
>>689
まさか、渚のシンデレラかしら?

692 :陽気な名無しさん :2022/03/05(土) 12:52:28.38 ID:AnPre0Bfp.net
>>686
仮面舞踏会はB面3種、初回盤がカラーレコードね。
B面3種はたのきんのスタッフがそれぞれ手掛けてるのよね。作家陣がそれっぽいわ

693 :陽気な名無しさん :2022/03/05(土) 13:02:34.22 ID:zvhoscmN0.net
>>692
ストックか捨て曲ってことね!
B面だもの

694 :陽気な名無しさん :2022/03/05(土) 13:46:20.71 ID:z4SiESUcM.net
デビュー前からテレビで歌ってた曲でしょ

695 :陽気な名無しさん :2022/03/05(土) 13:56:57.44 ID:AnPre0Bfp.net
>>694
そうよね。少なくとも捨て曲ではないわ

696 :陽気な名無しさん :2022/03/05(土) 16:10:48.97 ID:efNZdkV2r.net
ジャニの複数売りは捨て曲少ないのよ
だからヲタが3種セットを毎回買ってくれるの

697 :陽気な名無しさん :2022/03/05(土) 16:30:26.22 ID:JDc9UXP20.net
伊藤つかさが「夕暮れ物語」でメッセージ3種バラバラ収録ってのをやってたわ。
買わないとわからないっていう販売手法はこれからじゃないかしら?

698 :陽気な名無しさん :2022/03/05(土) 16:33:10.17 ID:SDv9kqO0a.net
>>697
少年隊はわかってるじゃない。
つかさはいわゆるトレカ商法。買ってみないとわからない。

699 :陽気な名無しさん :2022/03/05(土) 18:53:13.99 ID:szy8AA110.net
タンポポの乙女パスタみたいなやつね

700 :陽気な名無しさん :2022/03/05(土) 19:12:10.44 ID:wUJyZqmOa.net
たんぽぽ畑でつかまえて犯して

701 :陽気な名無しさん :2022/03/07(月) 01:54:00.85 ID:1q3H3ePI0.net
>>699
あんなのかわいいもんよ
あたしは矢口のカードだったわ

702 :陽気な名無しさん :2022/03/08(火) 14:23:32.28 ID:MP3s3aXBa.net
キョンキョンの紙ジャケ、また在庫復活してる
復活の度にチビチビ買い足して結局全種買ったわ
こんなことなら最初の販売の時に全部買って特典貰えばよかったわ
各公演ごとに商品を用意してての公演終了後に余った分をオンラインにまわしてるのかしら

703 :陽気な名無しさん :2022/03/08(火) 14:47:46.44 ID:OTL0ZpM2a.net
>>702
特典って箱のこと?
あれは17タイトルのうち10タイトルを買えばもらえたわ。

704 :陽気な名無しさん :2022/03/08(火) 17:03:32.14 ID:0N6EdPaHa.net
>>703
当時値崩れ待ちしてる間に買えなくなってしまったのよ
結局定価+送料×数回払うハメになってしまったから当時素直に買えばよかったって反省よ

705 :陽気な名無しさん :2022/03/08(火) 17:44:14.29 ID:a7QoIWl/r.net
ウンコは食れません。
ウソコは食物のカスだけだと思ている人がいますが、ほとんどはバイ菌雑菌です。
食てすぐに死亡することは、ありませんが肝臓をやられてしまい肝炎や肝硬変などの恐い病気になってしまう危険があります。
動物が自分のウンコなどを食ることがありますが、その動物の体内でウソコを食ても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で人間はダメです。

706 :陽気な名無しさん :2022/03/08(火) 18:05:29.72 ID:3ziG68E80.net
でも小泉の紙ジャケって宏美やPLや伊代とかに比べると資料性にかけちゃうのよね
今は亡きウッディ川勝さんが構成に入ってるからあくまでも現役視点で軽く流す感じで
ビクターの田村充義さんの発言で辛うじて当時の情景が見えてくるというか
高橋由美子のボックスの方の「STEPS」もそんな感じで読み物はがっかりするわ

707 :陽気な名無しさん :2022/03/08(火) 18:48:54.17 ID:sXSzMIGC0.net
秀美のゴルベスとBOXコンプリート
全曲見たわけじゃないけど予想通り波形はまったく同じだった
ただ「Sea Loves You」はなぜか前者はクリップしまくり

708 :陽気な名無しさん :2022/03/08(火) 18:52:04.11 ID:OTL0ZpM2a.net
>>704
アイドルものはいきなり廃盤とかになるから早めに買ったほうがいいわ。
>>706
曲的にもよ。ボートラが完璧じゃないの。
別にK25ベスト出したからってシングルバージョンあえて入れてなかったり
半分少女の別バージョン、Fade Outのショートバージョンなんかも入れてない。
あたしは曲メインだけど、読み物好きな人もいるわよね。
アルバムごとに分割しちゃってるのが難点。

709 :陽気な名無しさん :2022/03/08(火) 21:34:44.64 ID:CXERuYjo0.net
>>702
あなた様の情報のおかげで無事欲しかったウィスパー買えたわ!ありがとう!
今月末でツアー終わって余った分さばいたらおしまいかしらね

710 :702=704 :2022/03/08(火) 22:53:48.68 ID:CTgK1XzD0.net
>>708
そうなのよね
何度経験しても学習しないの
後悔が多いわ

>>709
よかったわね、おめでとう
あたしもウィスパー買ったの
在庫復活しないかと仕事の合間にリロードしまくってたわw

711 :陽気な名無しさん :2022/03/09(水) 00:24:37.51 ID:GGXQ0RTrM.net
皆さんは紙ジャケとかの限定版って未開封で保管しとくのかしら?
中身とか見たいし、一度は聴きたいから迷うのよねー

712 :陽気な名無しさん :2022/03/09(水) 00:30:04.16 ID:A9ZEE4Im0.net
あたしは聴くこと前提で買うから基本的には開けるわよ
ただ、手に入れたことで満足して開封してないCDはいくつもあるわw
あとBOXものは数枚だけ聴いて再生してないディスクがあるわ

713 :陽気な名無しさん :2022/03/09(水) 01:18:21.38 ID:SnNkajJPa.net
>>711-712
曲を聴きたくて買うから一度は開ける。
ただ、あまり汚れをつけないように丁寧に扱うわ。
中古でCDを買うと、たまに歌詞カードにペンで丸つけたり何か書いてるものがあるけど、
あれは信じられないわ。

714 :陽気な名無しさん :2022/03/09(水) 03:38:38.21 ID:x5hvd0sYd.net
あれ腹立つわよねえ、何考えてるのかしら
歌詞カードを見てみると○印やアンダーラインや
それで特に安くもなってないわ、表に注意書きもないわ

715 :陽気な名無しさん :2022/03/09(水) 05:10:55.70 ID:xnsDYQPzM.net
しかも〇されてるのがヒット曲やシングル曲だったりするのよ
耳にする機会が多かったからいい曲と思い込んでるだけでしょって

716 :陽気な名無しさん :2022/03/09(水) 05:42:40.08 ID:wmCkfKFca.net
アルコールで拭いたら色が落ちたわ。中古歌詞ブックレット

717 :陽気な名無しさん :2022/03/09(水) 08:10:07.90 ID:nQHrzPze0.net
カセットに録音する曲に〇つけてるのよ

718 :陽気な名無しさん :2022/03/09(水) 12:43:26.83 ID:Avd6qHwcd.net
https://store.universal-music.co.jp/product/upby5096/

早見優 ライブ盤復刻

719 :陽気な名無しさん :2022/03/09(水) 13:00:46.15 ID:GQjSUH8Xa.net
>>718
85年のライブはCDあるけど、かなりカットしてるのね。

720 :陽気な名無しさん :2022/03/09(水) 13:51:44.45 ID:nQHrzPze0.net
値段高いんじゃない
CD初回盤にDVD付けて5000円×2枚か
CDのみ通常盤3000円×2枚で発売したほうが売れる

721 :陽気な名無しさん :2022/03/09(水) 14:00:52.63 ID:W9kN/n3/0.net
RECESS収録曲はライブバージョンの方が巧くなってて良かった記憶

722 :陽気な名無しさん :2022/03/09(水) 14:07:22.75 ID:BAb5Gk6vr.net
毎度値段に文句つける人出るわよね
あんたみたいな貧乏人に向けてる商品じゃないのよ
良い歳して一万二万の端金出せないとかどういう生活してんの?

723 :陽気な名無しさん :2022/03/09(水) 14:38:49.28 ID:NTJ2hlW1a.net
アニバーサリーアイテム第一弾ってのが気になるわ
アルバムBOX再発願うわ
バラ売りでも良くてよ

724 :陽気な名無しさん :2022/03/09(水) 14:42:06.85 ID:7hvbaxSua.net
貧乏人とか言ってる方がさもしい根性の持主だと思うわ

725 :陽気な名無しさん :2022/03/09(水) 15:05:01.75 ID:hkgdhID7d.net
>>723
9月にベストアルバムと新曲のアルバム発売ってネットニュースにあるわ〜

726 :陽気な名無しさん :2022/03/09(水) 15:20:17.58 ID:TWAwxTvp0.net
>>725
藤井隆プロデュースの第二弾かしら

727 :陽気な名無しさん :2022/03/09(水) 17:58:20.60 ID:txGsaZawd.net
夏色のナンシ一平

728 :陽気な名無しさん :2022/03/09(水) 21:35:11.54 ID:B8hYSJ790.net
>>727
あたしもきになったわそれw
コピペミスにしても元が不明
筒美京平の平かしら

729 :陽気な名無しさん :2022/03/09(水) 21:38:09.67 ID:7Tm+njkQa.net
ジャケットはとてもいいわね。

730 :陽気な名無しさん :2022/03/10(木) 00:17:12.40 ID:PsjIs8wR0.net
夏色のナミ平

731 :陽気な名無しさん :2022/03/10(木) 01:08:11.22 ID:WvKTEt0J0.net
ナンシー関
的な

732 :陽気な名無しさん :2022/03/10(木) 01:33:49.80 ID:e7TRNgOLa.net
スリックってなによ!

733 :陽気な名無しさん :2022/03/10(木) 02:06:13.73 ID:GwegOaOj0.net
ウンコは食れません。
ウソコは食物のカスだけだと思ている人がいますが、ほとんどはバイ菌雑菌です。
食てすぐに死亡することは、ありませんが肝臓をやられてしまい肝炎や肝硬変などの恐い病気になってしまう危険があります。
動物が自分のウンコなどを食ることがありますが、その動物の体内でウソコを食ても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で人間はダメです。

734 :陽気な名無しさん :2022/03/10(木) 03:37:06.28 ID:QLcXTliM0.net
>>733
Amazonでいうメガジャケみたいなもんね

735 :陽気な名無しさん :2022/03/10(木) 06:45:31.25 ID:TbjeVuyD0.net
https://jp.mercari.com/item/m20897562815

優のもCDサイズのしょぼいやつかしら

736 :陽気な名無しさん :2022/03/10(木) 07:25:15.36 ID:PsjIs8wR0.net
>>735
ていうかこれは何に使うスリックなん?

737 :陽気な名無しさん :2022/03/10(木) 07:27:11.84 ID:PsjIs8wR0.net
スリックといえばSlick Rick

738 :陽気な名無しさん :2022/03/10(木) 13:42:30.65 ID:P/kiqluk0.net
>>734
なるほど、調べても三脚しか出てこなかったわ

739 :陽気な名無しさん :2022/03/11(金) 07:42:00.52 ID:ZLVqyJG6r.net
早見優のライブBOX出るのね。
聖子も80年代のライブBOXだしてほしいわ!
音源や映像はあるはずよね?

740 :陽気な名無しさん :2022/03/11(金) 10:01:34.59 ID:PglfSVeFM.net
とっくに出てるわよ・・・

741 :陽気な名無しさん :2022/03/11(金) 14:14:38.95 ID:uqPO7wV30.net
BOX未収録の84年はテレ朝が権利持ってるの?
リアルタイムで見たけど素晴らしかったから見たくてたまんねーわ

742 :陽気な名無しさん:2022/03/11(金) 18:42:40.85 .net
テレビで放送された聖子の84年ライブはフジテレビとテレ朝が権利を持ってそうだわ
クリスマスクイーンもフジテレビよね、ただノーカット版をテレビ局に保管されているとは思えないな、
今ほど昔の番組を再放送して有料チャンネルへの加入を誘導するような時代じゃないし
もし再放送されるならテレビで放送されたカット版でしょうね

743 :陽気な名無しさん :2022/03/11(金) 20:34:32.84 ID:SrDcrtFr0.net
>>740
違うわよ!
カットされたシーンや未発売のライブBOXって事よ。
レモンの季節もSEIKOLANDもSSDRもSSSもカットされてるじゃない?
ノーカット全曲で発売してほしいの。
SEIKO CALLもオープニングやメンバー紹介とかカットされてるしね。

744 :陽気な名無しさん :2022/03/11(金) 20:39:40.52 ID:CafhrrXv0.net
再発じゃないけど多分そのうちソフトが出るので

「伝説のコンサート“中森明菜 スペシャル・ライブ1989”(リマスター版)」、4K画質で放送決定
https://tower.jp/article/news/2022/03/11/tg012

745 :陽気な名無しさん :2022/03/11(金) 21:05:02.60 ID:UrTJaxJYd.net
飛行機のセットのコンサートって、オープニングかっこよかったの?

セイコランドみたいな、グダグダな団体芸なら要らない(笑)

ま、笑えるけどね、アレ

746 :陽気な名無しさん :2022/03/11(金) 21:25:58.66 ID:CRmG12sD0.net
Mr.Childrenが、デビュー30周年を記念した2枚のベストアルバム『Mr.Children 2011 - 2015』『Mr.Children 2015 - 2021 & NOW』を、2022年5月11日にリリースする。

2022年5月にデビュー30周年を迎えるMr.Children。
ベストアルバム『Mr.Children 2011 - 2015』には、2011年〜2015年に発表された楽曲、
そしてもう一枚『Mr.Children 2015 - 2021 & NOW』には、2015年〜2021年に発表された楽曲と新曲が、全曲リマスタリングで収録される。

さらに、両盤それぞれには、30年間のライブより厳選したライブ音源をCD収録したライブ盤と、メンバー4人のスペシャルトーク&ドキュメンタリーを交えた貴重映像で構成したボーナスDVDが付属。
CD購入者だけが視聴可能な「スペシャルサイト視聴シリアルナンバー」も封入される。

◎リリース情報
ベストアルバム『Mr.Children 2011 - 2015』
2022/05/11 RELEASE
初回生産限定盤 (2CD+DVD)
TFCC-86851〜86853 / 4,500円(tax out)
通常盤 (2CD)
TFCC-86854〜86855 / 3,273円(tax out)

ベストアルバム『Mr.Children 2015 - 2021 & NOW』
2022/05/11 RELEASE
初回生産限定盤 (2CD+DVD)
TFCC-86856〜86858 / 4,500円(tax out)
通常盤 (2CD)
TFCC-86859〜86860 / 3,273円(tax out)

https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2022/0310/MrChildren_art202203.jpg

747 :陽気な名無しさん :2022/03/12(土) 04:48:58.97 ID:6yA5Q1/kM.net
ここ10年でシングル5枚、アルバム4枚しか出てないのに2枚組2種って収録曲多すぎない?

748 :陽気な名無しさん :2022/03/12(土) 04:51:25.04 ID:6yA5Q1/kM.net
と思ったらそれぞれ1枚はライブ盤なのね
永続仕様にライブ盤ってライト層には嬉しいものなのかしら

749 :陽気な名無しさん :2022/03/12(土) 11:29:42.76 ID:KpTTcDBE0.net
>>748
以前のベストと同じ音源被らないようにっていう
できる限りの配慮だよね。まだ考えてくれてる方じゃないかな。
とはいえセットリストやアレンジに特徴あるわけでもないだろうから、
欲しいかどうかっていわれるとビミョーだろうけど。

750 :陽気な名無しさん :2022/03/12(土) 11:39:03.32 ID:KpTTcDBE0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6466a69d101758b960f25a3dc1e7fd273bcddc5
また変なところで小出広美の名前が。

751 :陽気な名無しさん :2022/03/12(土) 13:21:17.94 ID:+8EJoDQma.net
>>750
そんなに出たがりならCD出せよ。

752 :陽気な名無しさん :2022/03/12(土) 13:23:18.15 ID:53lOQLzGd.net
>>750
整形の目がヤバいわ!

753 :陽気な名無しさん:2022/03/12(土) 13:24:38.70 .net
>>745
格好いいかどうかは実際に映像を見て貰わないと何とも言えないわよ
飛行機のセットや衣装は金を掛けているのは伝わってくるわ、あのケバいメイクさえなければ完璧なのに

セイコランドの団体芸は笑えるけど、
80年代に活躍した豪華なミュージシャン達にあんなヘンテコなダンスをやらせたのは結構貴重な映像よ
何であんな演出したのか伊集院さんに聞きたいけどw

754 :陽気な名無しさん :2022/03/12(土) 13:47:06.32 ID:mOIOjKw0r.net
>>751
こんな人のCDなんて聴きたくない

755 :陽気な名無しさん :2022/03/12(土) 22:16:46.60 ID:B6zg0sZKM.net
けど2010年のパーフェクトベストが発売されたら大喜びで買うんでしょ?

756 :陽気な名無しさん :2022/03/12(土) 22:19:15.95 ID:+8EJoDQma.net
ある人がそのCDの見本盤をツイートで見せてるんだけど、真偽は不確かなのよね。

757 :陽気な名無しさん :2022/03/13(日) 00:00:22.80 ID:3uQLoms70.net
>>755
買わない、いらない

758 :陽気な名無しさん :2022/03/13(日) 18:04:59.48 ID:1e0G/dY+a.net
>>722
今まで似たようなのがもっと安かったんだから、普通の経済観念してたら文句の一つも出るでしょうよ
何でもかんでも喜んで受け入れるような人は趣味人でも金持ちでもなくただの思考停止人間よ

759 :陽気な名無しさん :2022/03/13(日) 19:48:13.18 ID:lb9vhSER0.net
>>758
そういう安いのはある程度の利益が見込めるからでしょ
今さら優のライブ映像や音源聴いて楽しむのなんてごくごく一部、あと
アイドルの限定版で部屋中ひしめいてる数十名ってわかってて
それでも記念アイテムとして手間かけてプレスするんだから
それにレーザーディスク2枚分+CT2種の合計よりは安いわよ一応

760 :陽気な名無しさん :2022/03/14(月) 00:35:11.47 ID:HYfu3Ye2r.net
買い手の見込み人数少ない商品は単価上げないと利益にならないわよねえ

761 :陽気な名無しさん :2022/03/14(月) 03:11:20.61 ID:O3RxD7dO0.net
買おうと思ってた明菜のスローモーションの特別アナログ盤、売り切れちゃった…

762 :陽気な名無しさん :2022/03/14(月) 04:52:54.90 ID:1BtB4qL/0.net
>>761
追加プレスもしたようだけど、ワーナーとしてはうれしい誤算かしら
https://wmg.jp/akina/news/87402/

763 :陽気な名無しさん :2022/03/14(月) 07:03:39.30 ID:TYTKyvdz0.net
商品の特性で追加プレス出来ないとか、よく意味の分からない言い訳だわ

764 :陽気な名無しさん :2022/03/14(月) 07:12:38.10 ID:lFBdyiKcM.net
プレス工場が手一杯で、受注したくてもできないんじゃない?

765 :陽気な名無しさん :2022/03/14(月) 07:14:00.35 ID:oQeUGVl5a.net
はじめそんなに生産してなかったのかもね。

766 :陽気な名無しさん :2022/03/14(月) 14:45:13.28 ID:LLqyTy6PaPi.net
>>763
単に売れ残りのリスク負ってまで再生産したくないって事よね

767 :陽気な名無しさん :2022/03/15(火) 04:30:13.18 ID:c4XB0N0ld.net
キョンキョンまた在庫復活してる
おかげで買えたわ

コンサート行けない人のためなのかしら

768 :陽気な名無しさん :2022/03/15(火) 10:58:48.01 ID:w1OLkI2+a.net
どうせテンバイヤーが購入して終わりよ。

769 :陽気な名無しさん :2022/03/15(火) 11:16:48.28 ID:wnSMbTsf0.net
>>761
ヤフーショッピングの
新星堂WonderGOO店で
送料がかかるけど
在庫僅かでまだ予約できるわ!

770 :陽気な名無しさん :2022/03/15(火) 13:46:17.73 ID:yozN1BYS0.net
もう在庫復活やめてくれよ
値下競争激しくなったしさっぱり売れない…

771 :陽気な名無しさん :2022/03/15(火) 13:54:55.21 ID:7Wi+hfIHa.net
転売ヤー、ざまぁ

772 :陽気な名無しさん :2022/03/15(火) 14:01:12.18 ID:wHS7Gdstr.net
>>770
ざまぁ

773 :陽気な名無しさん :2022/03/15(火) 14:11:43.81 ID:sQ31CrnIa.net
>>770
クソザマァw
4ねww

774 :陽気な名無しさん :2022/03/15(火) 14:41:37.36 ID:OfIui/fOa.net
いい気味ね!クソテンヤーwww

775 :陽気な名無しさん :2022/03/15(火) 14:42:27.60 ID:OfIui/fOa.net
ハハ間違ったwクソテンバイヤーねwww恥ずかし

776 :陽気な名無しさん :2022/03/15(火) 15:12:10.04 ID:9ISmTKd/r.net
>>770
ばかじゃないのザマーだわ

777 :陽気な名無しさん :2022/03/15(火) 17:06:27.50 ID:9CJ4qtXXa.net
竹内まりやのプラスティックラブのアナログもそうだったよね
限定で発売前に速攻売り切れて増産したから転売ヤー爆死

778 :陽気な名無しさん :2022/03/15(火) 17:38:13.58 ID:OfIui/fOa.net
各レコード会社がテンバイヤー達を壊滅する様な再発を企画して欲しいわね。

779 :陽気な名無しさん :2022/03/15(火) 18:41:52.67 ID:wHS7Gdstr.net
>>777
まぁあれは海外勢が買えないじゃねーかって怒ってたのもある

780 :陽気な名無しさん :2022/03/16(水) 01:17:15.49 ID:6Isx1blI0.net
3/23にNHKBS4Kで1994年のトシちゃんと聖子「ふたりのビッグショー」放送よ

781 :陽気な名無しさん :2022/03/16(水) 02:39:06.28 ID:pPVV18w+0.net
>>780
聖子が異常にブリブリしてはしゃいでる回やねw
トシも若干引いてたっていう。

782 :陽気な名無しさん :2022/03/16(水) 20:02:27.23 ID:hvPks1KR0.net
>>781
聖子って本心つまんない時ほどはしゃぐのよ
心が男ってそういうもんよ

783 :陽気な名無しさん :2022/03/17(木) 21:25:37.65 ID:UGcyrUMc0.net
今さら気づいたんだけど、今度出るナイアガラトライアングルvol.2の40周年版、BOXと通常盤で収録内容、実質被りなしなの?BOXの方は本編はハイレゾがBlu-ray Audioに収録されているだけみたいだし

784 :陽気な名無しさん :2022/03/17(木) 22:53:50.12 ID:X0E+Owy10.net
去年のロンバケは初回が品薄になったから、とりあえず内容チェックせず予約しちゃった
どう違うか見てみよう

785 :陽気な名無しさん :2022/03/21(月) 13:12:11.70 ID:kOmCizqC0.net
大村雅朗、萩田光雄、船山基樹、若草恵…
アレンジャーの復刻CDを聴いて新発見が多いわ。
好きなアーティストやアイドルのCDを深入りして
聴いてしまうわ。

786 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 13:24:13.04 .net
>>782
聖子って誰に対しても丁寧な印象だけど、
興味ない人への対応は明らかに素っ気なくて見るからに分かるわw
聖子らしいと言えば聖子らしいけどさ

787 :陽気な名無しさん :2022/03/21(月) 16:38:27.44 ID:4hZ9lMMaa.net
>>786
スレ違いかと。

788 :陽気な名無しさん :2022/03/21(月) 22:03:31.96 ID:UCYYO5mua.net
princeのアルバムがリマスター再発されるって前に少し話題になってたのって、国内盤じゃなくて今年2月に出た海外盤の事かしら?

789 :陽気な名無しさん :2022/03/23(水) 23:46:15.36 ID:oQttysSs0.net
佐野元春は2022年、新作アルバムを2タイトルリリースする予定。 4月8日に佐野元春 & THE COYOTE BANDの『ENTERTAINMENT!』を、そして7月上旬に第2の新作アルバム(タイトル未定)をリリースします。

『ENTERTAINMENT!』は、佐野元春 & THE COYOTE BANDとしては、5年ぶり5作目のスタジオアルバムで、配信のみでのリリースです。
本作では、2019年から2021年にかけて配信リリースしたシングル曲を一挙収録。さらに新曲を加えた全10曲を収録。

■タイトル:
佐野元春 & THE COYOTE BAND
『ENTERTAINMENT! 』
■発売日:2022 年4 月8 日
■販売価格: ¥2,500
■仕様:ダウンローディング
■販売:iTunes Store ほか
■収録曲数:10曲
■発売元:デイジーミュージック

790 :陽気な名無しさん :2022/03/24(木) 08:44:55.69 ID:2nv+46fva.net
>>789
再発CDのスレなのに

791 :陽気な名無しさん :2022/03/24(木) 09:02:44.24 ID:DMTdvlLea.net
上田知華の作品集が来月出るわ。

792 :陽気な名無しさん :2022/03/26(土) 08:51:38.43 ID:EXKYhW1E0.net
キョンキョンの紙ジャケ欲しい人には行き渡ったみたいね
長いこと全作品在庫ありだわ
ヤフオクでは懲りずにベティを¥34000で出品してるのがいるわねw
しかも新品じゃないのねw

793 :陽気な名無しさん :2022/03/26(土) 11:49:19.29 ID:aLwPZYXE0.net
取り込んだあとだろうな
そういや昔ヤフオクでCD落札したら、CD-Rに複製されたやつが届いたってあったなー

794 :陽気な名無しさん :2022/03/26(土) 12:48:20.48 ID:QWYUivYva.net
CD-Rを送るなんて鬼畜で乞食ね。しねばいいのに。

795 :陽気な名無しさん :2022/03/26(土) 14:24:02.51 ID:fQpA0cGXa.net
大昔はヤフオクもCDも DVDもそんなの結構あったわよ
だから海賊版じゃないですって意味で盤面の裏面画像も掲載する出品者も増えたのよ

796 :陽気な名無しさん :2022/03/26(土) 18:13:29.56 ID:VRskJ2CE0.net
使用済みCD-R(鳥除け、コースターに)なんて一時定番だったわよ
>>792
ところが回転しとけば情弱がいつか買うのよ

797 :陽気な名無しさん :2022/03/26(土) 19:13:43.18 ID:TGeYW79cM.net
さすがに34000なんてのは買わないでしょw

798 :陽気な名無しさん :2022/03/27(日) 02:31:20.45 ID:tlVW0zS+0.net
さすがに3万じゃ落札されないと思うけど
私みたいに紙ジャケ初版とアンコールプレス版の違いにこだわる人なら、初版のほうを探す人はいるかもしれないわね
ピンクのシールとボックス応募券付のシートがアンコールプレス版にはないから

799 :陽気な名無しさん :2022/03/27(日) 08:30:44.04 ID:ySwuFmd80.net
>>798
ビクターのオンラインショップで新品ベティ買ってオクで不人気タイトルの当時もの落札して袋入れ替えたら安上がりだわ

800 :陽気な名無しさん :2022/03/27(日) 09:04:08.87 ID:T7lvxufLd.net
貧乏くさいことに詳しいのね(笑)

801 :陽気な名無しさん :2022/03/27(日) 11:08:26.56 ID:wV1/Qt02a.net
値上がりするから人気有るだけの「ベティ」
オマエラ全員転売屋かよ!?
全曲筒美京平作曲の割には安上がりな駄作だわ。

全曲筒美京平なら同時期に出した柏原芳恵「ラスター」の方が全然上の名作ね。

802 :陽気な名無しさん :2022/03/27(日) 12:19:58.42 ID:tmBFZFZk0.net
↑激しく同意するわ

803 :陽気な名無しさん :2022/03/27(日) 18:25:33.47 ID:iPuCqSEta.net
あら、ベティって筒美京平さんだったのね
だから欲しがってる人がいたのね

804 :陽気な名無しさん :2022/03/27(日) 20:11:36.75 ID:wV1/Qt02a.net
素肌にコールミー♪とかテキトー過ぎてワラエル

805 :陽気な名無しさん :2022/03/27(日) 20:15:04.85 ID:yLRLOTEtM.net
ベティ、84年にもCD出てるし95年に復刻されたし手に入れること自体は難しくないでしょ?

806 :陽気な名無しさん :2022/03/27(日) 20:15:56.79 ID:SKESGyzUr.net
>>805
リマスターされたやつが欲しいんじゃないかな

807 :陽気な名無しさん :2022/03/27(日) 20:18:37.03 ID:yLRLOTEtM.net
84年と95年のCDって音悪いの?
古いCDはすべて音が悪く、リマスターすれば音が劇的によくなると思ってる人多すぎよ

808 :陽気な名無しさん :2022/03/27(日) 20:26:49.13 ID:rjchEvSma.net
>>807
音が悪い、というか音圧が低いのよ。
ビクターのCDは昔のほうが音自体は良い。
近年の音割れなんてないし。

809 :陽気な名無しさん :2022/03/27(日) 20:58:20.34 ID:gpSM2X0G0.net
>>801
小泉本人は気に入ってるからいいんじゃない
それ以前(最初の2枚)が自分の意図しない流れで出しちゃったってよく言ってるし
確かに変な曲?もチラホラあるけど
「素敵にNight Cubbing」とか「プレゼンテーション」とか結構好きよ
むしろ当時は「LUSTER」が「ト・レ・モ・ロ」以外は平凡って榊ひろとさんは評してたくらい

810 :陽気な名無しさん :2022/03/27(日) 21:01:29.53 ID:rjchEvSma.net
>>809
えー白いヘリコプターとかが平凡??
ありえないわ。

811 :陽気な名無しさん :2022/03/27(日) 21:09:18.01 ID:l+fWX8+G0.net
>>808
ボリューム上げなさいよ

812 :陽気な名無しさん :2022/03/27(日) 21:09:31.86 ID:rjchEvSma.net
>>809
自分の意図しない流れってw
当たり前でしょ。デビューしたてはどのアイドルもレコード制作に意見できる立場じゃないわ。
もし意見したら「どの面さげて言ってんねん」ってスタッフに言われるわ。

813 :陽気な名無しさん :2022/03/27(日) 21:12:18.05 ID:rjchEvSma.net
>>811
なんであたしに食ってかかってんの?

814 :陽気な名無しさん :2022/03/27(日) 21:23:02.96 ID:gpSM2X0G0.net
>>812
石野真子2世って売りだされ方が嫌たったのよ小泉は
いつも「自分が暗かったからいけないんですけど」って前置きするのw

815 :陽気な名無しさん :2022/03/27(日) 21:41:32.66 ID:rjchEvSma.net
>>814
スタ誕で真子の歌歌ってたの誰よ?

816 :陽気な名無しさん :2022/03/27(日) 21:45:12.58 ID:gpSM2X0G0.net
>>815
まさかそのまま真子のイメージで売り出されるとは思ってなかったんでしょ
最初の一年は「人の洋服借りて着て歌ってるみたい」だったってさ

817 :陽気な名無しさん :2022/03/27(日) 22:15:38.47 ID:xvtSVkzcd.net
そうそう。
デビューから2曲はカバー、街角と春風はお気に召さないみたいね

818 :陽気な名無しさん :2022/03/27(日) 22:22:07.38 ID:wV1/Qt02a.net
>>809
榊ひろとが評するのがすべて正しい訳では無いわ。
人それだから私が柏原芳恵のラスターを好きでも構わないでしょ。それを苦手と思う人も居るだろうし。

ベティ、好きな人居るだろうけど、何か転売目的な人が多すぎて何かしら。
私も嫌いではなかったので当時はよく聴いてたの。今もCDではなくレコードでたまに聴くわ。CD欲しい人は入手すればいいし。

歌唱力、トータルバランスで私はラスターの方が名盤だと思ってるだけ。

819 :陽気な名無しさん :2022/03/27(日) 22:36:46.56 ID:QnD5kfBda.net
ラスター、名盤ってのをいろんなところで見るから買って聞いてみたら一曲目でズッコケたわw
それ以降は結構良かったけど

820 :陽気な名無しさん :2022/03/27(日) 23:54:13.74 ID:wV1/Qt02a.net
1曲めのEVEのコーラスがステキじゃない!まあ、笑えるけどねw
当時流行りのフィジカル系エクササイズ。

821 :陽気な名無しさん :2022/03/28(月) 03:39:14.24 ID:kA2NKX3Ia.net
全曲筒美さんだの真子だのと出てくると真子のtwentyは外せないわ
筒美さんがアレンジも何曲かやってるわよ
しかし、真子とピンクは永遠に再プレス無さそうね
サブスク解禁したからいいけど

822 :陽気な名無しさん :2022/03/28(月) 12:10:52.19 ID:2iAMzuDn0.net
さよなら物語やスターダストガーデンもお忘れなく

823 :陽気な名無しさん :2022/03/28(月) 12:26:31.38 ID:gcx5UdYea.net
イラネ

824 :陽気な名無しさん :2022/03/28(月) 13:26:58.06 ID:QCV5/EpL0.net
>>821
ピンクはサブスク&ハイレゾ解禁時にリマスターからCDも発売すればいいのに

825 :陽気な名無しさん :2022/03/28(月) 13:57:45.60 ID:kwtELdz4a.net
>>818
なんでコイツこんな攻撃的なのかしらね?

826 :陽気な名無しさん :2022/03/28(月) 14:27:04.13 ID:asT7gCnH0.net
えっ
どの辺が攻撃的だと思ったの?

827 :陽気な名無しさん :2022/03/28(月) 14:35:27.41 ID:On2acIwad.net
ピンクは本人らが面倒くさくなってるんじゃないの?わからんけど。

828 :陽気な名無しさん :2022/03/28(月) 17:41:36.46 ID:KDaWaHyQa.net
伊代の初期の筒美作品の方が名盤な気がするわ
で、キョンキョンって、あんなに人気あったのにヘンテコなアルバム多いわよね、昔は子供だったからノリ良く聴けたけど、今聴くと聖子、明菜が正統派な作りに感じるもの

829 :陽気な名無しさん :2022/03/28(月) 18:55:03.24 ID:dj1UNjm4a.net
特に87年以降売れる売れない関係なく、キョンキョンを使って実験的に作られたようなアルバムが多い気がする

830 :陽気な名無しさん :2022/03/28(月) 19:25:21.71 ID:P1Uhb1F00.net
>>820
なんか細野の一味が作ったような曲

831 :陽気な名無しさん :2022/03/28(月) 21:01:23.68 ID:asT7gCnH0.net
聖子だってはっぴいえんどメンバーの実験場だったじゃない

832 :陽気な名無しさん :2022/03/28(月) 21:25:11.60 ID:/8Mz9gtCa.net
>>829
でも今日子本人がプロデュースしてたから今日子の意図でしょ
自我相当強そうだしw

833 :陽気な名無しさん :2022/03/28(月) 21:33:18.93 ID:dj1UNjm4a.net
今日子自身が試してたのね。
まぁどっちにせよ、正統性の作りではないわ。
でもインザハウスは統一感あって好き。

834 :陽気な名無しさん :2022/03/28(月) 21:54:12.58 ID:P1Uhb1F00.net
あの頃ハウス流行ったからね
近田じゃなくて奈美みたいに完全なハウス寄りの人のほうがよかったかも

835 :陽気な名無しさん :2022/03/28(月) 22:25:28.19 ID:rvLVzod/0.net
>>834
奈美悦子がハウス?

836 :陽気な名無しさん :2022/03/28(月) 23:01:12.90 ID:i1W39emrd.net
87年 hippiesで、片面自分で発注したのよ。布袋とか吉川とか渡辺えり子とか。

ファンタージェンはベルリン制作。

88年はビートポップは小泉今日子名義での作詞が増え。
コンサートツアーが春休みやら夏休みに廻るいうアイドル仕様じゃなくなる。

年末は企画ベストと企画懐メロカバー同発。

89年はハウス

90年はレゲエやら。ただし、コンサートツアーはシングルオンリー企画で、ファン離れを防ぐ。

91年、あな会いからのアフロピア


計算しながらやってたと思うわ。

837 :陽気な名無しさん :2022/03/28(月) 23:12:53.87 ID:dj1UNjm4a.net
>>836
84年末に初のベスト出してから、翌年85〜88年まで
春と夏にオリジナルアルバム(88年はミニ)、年末にベストを出して、恒例行事化してたわ。
88年末は2枚同時ベストだったから、翌年のオリジナルアルバムはインザハウスのみ、年末はまたベスト。
その合間にCD FILEシリーズなんかも出て、怒涛のリリースラッシュだったわ。

838 :陽気な名無しさん :2022/03/28(月) 23:13:54.32 ID:dj1UNjm4a.net
83〜84年にはカセットのみの企画ものも。

839 :陽気な名無しさん :2022/03/28(月) 23:27:44.72 ID:QCV5/EpL0.net
>>837
1枚はカバーアルバムよ??88年末

840 :陽気な名無しさん :2022/03/28(月) 23:36:40.46 ID:rvLVzod/0.net
アナログの時代は営業サイドの戦略で春と冬に一斉にベスト出すのが恒例だったけど
82年組あたりからそういうのやらなくなったのよね
ベストもオリアルと同じ扱いに近くなったわ
でもカセットや初期のCDにはいかにも非公認なベストアルバムがよく出てたけど
ポニーの「みーんな大好き斉藤由貴」みたいなのwひどいタイトルよね

841 :陽気な名無しさん :2022/03/28(月) 23:42:52.75 ID:DMwLAI+t0.net
>>840
なにそれとググったら、キャニオンアイドル歌手四人の昔で言うオムニバスアルバムなのね
他の歌手に失礼すぎるわ笑

842 :陽気な名無しさん :2022/03/28(月) 23:52:34.41 ID:rvLVzod/0.net
>>841
それ4組それぞれがメインの盤が出てるのよw
普通に4組単独でベスト作ればいいのにねえ

843 :陽気な名無しさん :2022/03/28(月) 23:55:19.19 ID:PHJVsgOV0.net
https://merurido.jp/topic.php?srcbnr=56349
OVAシリーズ「バブルガムクライシス」サウンドトラック8WをアナログLPで音質にもこだわってリリース

バブルガムクライシスって元フューチャーランドか。

844 :陽気な名無しさん :2022/03/28(月) 23:58:07.16 ID:dj1UNjm4a.net
>>839
ごめんなさい、ナツメロはそうね。

845 :陽気な名無しさん :2022/03/28(月) 23:59:38.19 ID:mEnczgLva.net
>>833
あたしもインザハウス好きよw
中途半端にダサいのが良いのよね

>>834
寺田さんのハウスは本格的でディープすぎるんじゃない?
近田さんは半分歌謡曲な感じだし

846 :陽気な名無しさん :2022/03/28(月) 23:59:53.37 ID:dj1UNjm4a.net
>>843
前にはきまぐれオレンジ☆ロードの各アルバムをアナログ復刻してたわね。
売れるのかしら??

847 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 00:00:57.68 ID:OonQAarO0.net
配信のみだけど、梶芽衣子のテイチク音源全部が配信されてたので一応。
14曲がオリジナルマスターから初のデジタルメディア化とのこと。

https://www.teichiku.co.jp/topics/20220223_01.html

848 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 00:16:20.26 ID:OonQAarO0.net
>>846
アニメの権利を持ってる会社が「気まぐれ〜」と同じらしくて、今は版権管理会社になってるらしいので、
周年企画ってたてまえの小銭稼ぎだね。
需要喚起とかは二の次っぽい。

849 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 02:50:42.68 ID:qbmyqsbZ0.net
>>840

百恵はカセットテープ独自のベストがあったよね。
ファンはジャケットや選曲で揃えたくなるわ。

850 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 05:43:47.93 ID:j2D6Bpjp0.net
リック・アストリーの1stのリイシュー、シングルCD付きの限定盤予約し損なって結構ショックだわ…

851 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 06:33:06.94 ID:oPNBr9nF0.net
>>845
あなたわかってるわね
インザハウスももちろん好きよ
奈美のリミックス尼で買ったら創一さんから直で送られてきて
ちょっと感動したわ

852 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 09:03:19.90 ID:OKil/cOga.net
>>850
500セットだったから争奪戦よね

853 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 09:04:44.62 ID:qf/iYG6H0.net
>>849
中島みゆき、サザンなんかもディスコグラフィをみるとカセットテープオンリーのベスト多いのよね
MDオンリーの企画モノとかあったのかしら

854 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 12:15:43.81 ID:2zcEiu4r0NIKU.net
キョンキョンはフツーうー♪

855 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 12:47:25.75 ID:uP/Jud+G0NIKU.net
ukのレコードストアデイにrick astleyのファーストがカラーヴァイナルで4月に。
さらに2022年リマスターでファーストのリイシューがAmazon限定で5月に。
10曲入り1枚ものと2枚組のエクスパンデッドの2種あり。今なら2000人限定でサインカード入り。

856 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 14:15:50.68 ID:GQpMcLsR0NIKU.net
>>853
ベストではないけど、サザンのオリジナルカラオケが出ていたのが驚き
「勝手にシンドバッド」だけはCD化されたけど、他の曲も欲しいわ
https://i.imgur.com/0H8cbhf.jpg

857 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 14:20:14.76 ID:BTocA7ORdNIKU.net
あ、これ欲しいね! ↑

858 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 17:55:34.55 ID:/95KlkC70NIKU.net
>>852
もうこんな事が二度と無いようにSDEメルマガ登録とツイッターのフォローしたわ…

859 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 17:57:03.42 ID:iUrr+WqU0NIKU.net
SODじゃダメかすら

860 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 18:02:38.97 ID:/95KlkC70NIKU.net
>>856
これ出たのってかなり初期の頃だからシングル4曲以外はシングルB面とアルバム曲のオリカラが入ってるわよ
シャネルズのオリカラ集みたいにCD化されれば中古市場にも出回りそうよね
私がCD化して欲しいレアなオリカラカセットは増田恵子、吉川晃司、とんねるずとかよ

861 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 18:12:10.92 ID:afM6tgHnaNIKU.net
>>860
あたしとんねるずのカラオケCD持ってるわ。キャニオン時代の。
あなたが言ってるのはビクター時代かしら?

862 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 18:19:20.56 ID:/95KlkC70NIKU.net
>>861
ビクター時代の「成増」「仏滅そだち」はカセットのみでアルバム全曲のオリカラあるわよ
キャニオン時代も一部のシングルとかシングルB面はシングルカセット揃えないとダメなのよね

863 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 18:26:41.58 ID:YG01EmFyrNIKU.net
カラオケCD欲しいと思ったことないわ

864 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 18:38:40.20 ID:wQwSvg9s0NIKU.net
SPEEDのDVD-BOX届いたわ。
前に出たCD-BOXと違ってコンパクトサイズだった

865 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 19:00:58.46 ID:hPoFaqV40NIKU.net
売上げは多香子にも少しは入るわよね
応援してるわ 多香子

866 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 19:04:55.33 ID:V5ndE6VAaNIKU.net
人殺しの生活資金になるのね

867 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 19:45:46.82 ID:TAKwIE160NIKU.net
SPEEDは未発表曲1曲だけのCD8枚組と
未発表のライブ2本丸々入れたBlu-ray8枚組が
どっちも2万って価格帯おかしな気がするわ

868 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 20:36:09.82 ID:wQwSvg9s0NIKU.net
でもBDの方はブックレットや写真は一切ないわ。封入物はディスクだけ

869 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 20:37:39.98 ID:XocQ2o4u0NIKU.net
>>863
欲しいと思わないんだったら
無理に参加しなくていいのよ
話題が通り過ぎるまで
黙って見てるか
自分から話題変えなさいよ

870 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 20:44:29.25 ID:GQpMcLsR0NIKU.net
>>860
シャネルズのカラオケ、CD化されていたのね
まったく知らなくて、情報入れてくれて感謝だわ
初回盤まだ残っていたから早速注文したわ

871 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 22:05:55.27 ID:hQjCrt350NIKU.net
>>868
あの糞ジャケでブックレットや写真すらないとか何考えてるのかしら…

872 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 16:47:37.25 ID:FfnqETcsa.net
>>851
分かるわ、尼でCD買ったらご本人がコメント添えて送ってくれたわ、サイトに問い合わせたらご本人からメールが来たわでびっくりしたわw
ファンだって伝えられたし少しやり取りできて嬉しかったわ
飾らない感じの人みたいね

873 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 22:08:57.88 ID:CbDWd/rwd.net
https://twitter.com/PinkLady_VICTOR?t=5OYp-C9joWjc_6igRGu4aQ&s=09

ビクターがピンクレディの公式ツィッター開設
(deleted an unsolicited ad)

874 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 08:25:13.40 ID:2S5G8Vni0USO.net
>>873
ピンク・レディーじゃね??

875 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 08:49:01.67 ID:CNg9cdxPdUSO.net
MIEのソロと銀箱の配信やってるわ。

どうも、ビクターが配信の許可をとるために、ケエの今年出すアルバムをビクターから出させるようにしたみたいね。

さすがは、駆け引きで生きるケエさんね。

876 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 10:25:06.03 ID:JZRXQYhY0USO.net
ピンクってどちらかに万が一のことがあったら遺族なんかが揉めないように権利分配をはっきりさせたと言っていたわね
どちらかが拒否したら商品化もできないのかしら
スレチね、失礼

877 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 10:45:41.09 ID:lWM1d41OdUSO.net
どっちも変だけど、ケイのほうが金に執着してそう。スレチ失礼。

変なこだわり多過ぎなんだよ。富士山なんて変な歌歌うくせに

878 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 11:47:40.23 ID:84x8h8Ag0USO.net
大江 千里 Senri Oe Singles 〜First Decade〜
https://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?cd=MHCL000030718

大江 千里 Senri Oe Singles 〜Special Limited Edition〜
https://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?cd=MHCL000030713


これはこれで買うけれど、欲しいのはカップリング完全収録のシングルズなのよ…

879 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 12:27:27.52 ID:93LdBYQW0.net
>>878
というか通常盤が最初の10年分(ありがとうまで)なのも謎仕様ね。世間的にはその時期までで十分なんでしょうけど

880 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 15:00:51.79 ID:M/inWS+3a.net
>>878
あたしもタイトルだけ見て、ついにシングルAB面コレクションかしら?と思ったら違ってガッカリ。
しかも初回の値段、何あれ。

881 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 15:03:18.34 ID:e79AwZ2Fa.net
達郎のニューアルバム来たけどしょぼいわねぇ
また達郎まりや商法を何か仕込んでくるのかしら?w

882 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 15:10:21.12 ID:M/inWS+3a.net
エピックって、完璧なシングルAB面コレクション、わざと出さないわよね。。
元春、シャネルズ、美里、Kohhy、この辺は出たら売れるのに。

883 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 15:12:18.28 ID:M/inWS+3a.net
>>881
何よ、商法って。
抽選でプレゼントみたいなやつ?

884 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 16:31:39.58 ID:JZRXQYhY0.net
カップリング含めたシングルコレクションなんて至ってシンプルな構成で手間かからなそうなのにあまりないわよね
発売されてもゴールデンアイドル、聖子やチェッカーズみたいに余計な仕様だし
非アイドルで発売されてる歌手っているのかしら

885 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 16:37:11.84 ID:gN/VfhqQr.net
TM NETWORKとか

886 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 16:41:30.54 ID:84x8h8Ag0.net
BOXも有りならZARD、RIP SLYME、徳永英明、郷ひろみ

887 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 16:46:41.34 ID:M/inWS+3a.net
BARBEE BOYSも?

888 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 16:47:51.65 ID:M/inWS+3a.net
>>886
秀樹

889 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 16:49:18.67 ID:M/inWS+3a.net
>>881
でも、今朝初めて歌う姿見たわ。

890 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 18:20:22.90 ID:NYz5RNTx0.net
>>884
研ナオコもね
何と言われようが歌手・研ナオコは偉大よ!

891 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 19:25:22.76 ID:NdEehica0.net
>>878
タイトルのフォントが、聖子のBible II を連想させる

892 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 19:49:57.59 ID:/Ysk/1Qp0.net
これは満里奈のアートワークまんまね!!

893 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 21:05:24.29 ID:M/inWS+3a.net
>>890
ナオコはA面コンプリート、B面コンプリートと別れてたわ。

894 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 21:46:37.56 ID:NYz5RNTx0.net
>>893
50曲もあるんですもの
2個買っても6枚100曲1万円そこそこなら安いわよ
1曲当たり100円よ?
昔のCDジュークボックス1回分でずっと所有できるのよ?

895 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 21:48:30.94 ID:M/inWS+3a.net
どうせなら年代順で分けてほしかった。

896 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 04:48:23.64 ID:cLX6FDy7a.net
ELTもB面出さないわよね、出ないアーティストはB面手抜きだからリリースするほどでもない糞曲な気がするわ

897 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 05:41:52.88 ID:gSLUstj/0.net
>>884
UNICORN

898 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 05:43:10.31 ID:gSLUstj/0.net
>>896
Every Little Thingが聴きたいのなら全シングル集めればいい

899 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 05:58:45.48 ID:g3AzmN1+M.net
ユニコーンってシングルまとめて聴くようなバンドじゃないでしょ

900 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 06:07:33.95 ID:jDh/3zY50.net
なんで?

901 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 08:53:24.10 ID:gSLUstj/0.net
>>899
出してるって事は聴く人がいるわけ

902 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 09:02:06.12 ID:gSLUstj/0.net
たとえばデーゲームの坂上二郎Versionはシングルでしか聴けないし、スターな男の異ミックスドもシングルのみ

あんたのような発言はUNICORN好きからするとブチのめしたくなる

903 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 09:11:51.47 ID:gSLUstj/0.net
まぁ大江千里はカップリングまではいらんかな
ていうか今の大江千里って全盛期と比べて下手くそになってる気がする

904 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 10:08:49.81 ID:CJzUBwfa0.net
>>903
あの人ピアニストに転向したんじゃなかったっけ?
今も歌ってるの?

905 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 11:39:24.19 ID:3unESemv0.net
ELTってB面集出すほどあった?
Remixばっかりだった記憶だわ

もうサブスクで聴けるから、その辺は要らないわ

906 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 11:59:14.40 ID:NWEN1onE0.net
>>905
ぽつぽつ未収録ある。
初期はRemixで濁してるものもある。

907 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 13:54:16.32 ID:dh1mbAiH0.net
ユニコーンのシングル集に収録のc/w、リミックスは収録したのにカラオケ除外されたの残念だったわ

908 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 14:18:34.53 ID:C4TDKxty0.net
>>880
こんなのが出たらAB面コンプリートなんて、50周年まで無理かしら。

909 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 16:08:29.52 ID:gSLUstj/0.net
>>906
というか初期は五十嵐がメンバーにいたからしかたない

910 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 16:35:49.09 ID:CgmW+Ae10.net
え?五十嵐て黒歴史なの?

911 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 18:18:56.67 ID:/lwOruGXr.net
>>910
そういうことではなくて当時の五十嵐はRemixが大好きだったのさ
辞めてからRemixが減ったのはそういうわけ

912 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 18:20:10.90 ID:/lwOruGXr.net
まぁ当時はシングル曲のRemixをカップリングに入れるのが流行ってたってのもあるけど

913 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 18:47:04.09 ID:yiDYtN960.net
>>884
忘れてたけど石川優子・谷山浩子も3枚組でだいたい網羅してるんじゃないかしら
12インチとかよくわからないから自分で調べてw
さだまさしはCD移行期にシングルス全集を年代順に出してたけどとっくに廃盤ね
THE ALFEEも2枚組で年代別シンコレよく出してたけど興味ないから現状わからないのw

914 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 18:56:15.59 ID:U6pzNgGaa.net
>>884
東芝所属のアーティスト、singlesシリーズでいろいろ出てたわ。歌詞カードはシングルジャケットの復刻。
オフコース、チューリップ、ハイ・ファイ・セット、GARO、サーカス、薬師丸ひろ子
そのシリーズじゃないけど、長渕剛も3タイトルに分けてシングルコレクション出した。

915 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 19:02:31.24 ID:U6pzNgGaa.net
アリスもあったかも

916 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 19:06:23.18 ID:dh1mbAiH0.net
>>914
>歌詞カードはシングルジャケットの復刻
これ酷いクオリティだったわ…色ズレ・モアレは当たり前、裏側がカラーインクだった物は黒一色に。
あとシングルジャケットだったのは再発盤よ。初回はブックレットだったわ。

オフコースのシングルズの初回はシングルバージョンじゃないトラックたくさんあったけど再発はちゃんと修正されてたわw

917 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 19:12:31.81 ID:dh1mbAiH0.net
チューリップの1st「魔法の黄色い靴」のc/w、「ハーモニー」のシングルバージョンもシングルズみたいなコンピレーションに収録された試しがレコード時代から無いのよね。
ビクターに移籍してから出たシングルBOXでもシングルバージョンじゃなかったの。
あれなんでなのかしら。

918 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 19:15:59.24 ID:U6pzNgGaa.net
>>916
両方買ったのねw
間違うって、差はそんなにないの?

919 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 19:23:42.89 ID:yiDYtN960.net
>>917
Amazonのレビューで毎回指摘されてるわよねそれw
普通に考えたら当時全く売れなかったんだから
マスターテープが紛しちゃった程度の理由じゃないの?
後世に語り継がれるべき名曲・名ヴァージョンだっていうなら話は別だけど
財津さんたちも特に気にしてないんでしょ?

920 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 19:39:15.09 ID:dh1mbAiH0.net
オフコースのはこんな感じ
https://i.imgur.com/iDt1rBD.jpg
https://i.imgur.com/ZtPpTYL.jpg

>>919
アルバム「魔法の黄色い靴」では聴けるからマスター紛失の線は無いと思うの
青木望さん編曲のストリングスが丸ごとカットされてるから曲の印象全然違うわ
更に細かい事言うとA面もちょっと違うのよ…(ドラムスのオーバーダブが入ってないの…)

921 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 19:57:59.84 ID:yiDYtN960.net
>>920
ボーカルがアルバムバージョンと同じでも
楽器の有無とかあるならそれ用のマスター作ってるはずでしょ
それが出てこないんならどっか行っちゃってるのよ
シンコーミュージックの倉庫にでもある可能性があるなら
有志募って許可もらって探しに行くしかないんじゃない

922 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 20:02:25.31 ID:dh1mbAiH0.net
再発されるかどうかの話しているつもりだったんだけど、なんか話のベクトルがズレてきてる気がするわ

923 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 20:07:09.03 ID:yiDYtN960.net
>>916
あと微妙な話だけど
オフコースの場合は89年に単独で出した「SINGLES21」3枚組を
99年に違う品番で「シングルズ」として同内容で出したという形だから
初回というより両者は別商品と考えた方がいいわね

924 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 22:24:35.55 ID:LEdlOWW30.net
>>920
チューリップ・ガーデンに収録されている「ハーモニー」はどう?
ストリングスが入っていないような気がするんだけど。

>>921
あの時代はテープが高くて、上書き録音してしまって
もうこの世に存在しないというのもある。

925 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 22:29:09.47 ID:sf6tY7/nM.net
>>924
テレビではそれは聞くけど音楽もそうなの?

926 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 23:51:14.38 ID:LEdlOWW30.net
>>925

マスターテープ(左右2チャンネルに録音されたもの)は
残ってる可能性はあると思うんだけど
マルチテープ(楽器やボーカル別に16〜24チャンネルで録音されたもの)は
売り上げが低いと消去されて再利用されていたらしいです。

チューリップの場合は「心の旅」のヒットが出る前の
2枚のアルバムのマルチテープは存在しない、と
2000年にアンソロジー1というCDが発売されたときの
ライナーに書いてありました。

927 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 23:54:51.39 ID:LEdlOWW30.net
>>926

マスターテープは左右2チャンネルに録音されたもの、とは少し違っていて
マルチテープから左右2チャンネルにトラックダウンしたもの、だね。

928 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 08:15:33.50 ID:EmCBZAhqa.net
>>905
ハイファイメッセージのBaby Loveとキラメキアワーの夏色夏夢が好き
集めるほどないわね

929 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 20:06:40.29 ID:Zjo9keBf0.net
五輪真弓 50周年記念サイトがひっそりとオープンしてたわ。

https://www.110107.com/s/oto/page/mayumi_itsuwa50th?ima=0550

930 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 22:04:04.55 ID:+fpE3HbPd.net
>>928
他に、
time trip 〜僕が僕であるために〜
デージー
ゆらゆら
(They Long To Be) Close To You

調べたら本当少ないわ。

931 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 20:31:04.58 ID:KMaKO+GAa.net
>>908
昔ちょっとかじって最近サブスクで本格的に聴き始めたからこれで充分だわ。
つーか本人ジャズ転向なのにこういう企画にはGO出すのね。

932 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 21:43:23.16 ID:YoUpHaIzr.net
>>931
お金がないんじゃないかな

933 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 21:46:14.46 ID:efeEnybl0.net
>>932
「Rain」の印税結構入ってないかしら
あれアルバムにひっそり入ってる曲だったのに
好きだけど

934 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 23:57:56.35 ID:6tvLBMGC0.net
ジャズに転向したからといって過去の作品まで否定してるわけじゃないなら協力的でもおかしくないわ
セルフライナー書いたりして本人が関わってるいい方の例だと思うの
復刻具合はソニー系の中でも恵まれてる方よね

935 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 01:14:19.54 ID:CFuV56660.net
>>589
キョンキョンの紙ジャケ
たまたま先日このスレ覗いたらこのレス見つけて
欲しかったの1枚だけあったから買ったわ
送料600円ちょいにはビックリしたけどw
あたしがこのレス見た時もまだあったから相当在庫あんのかしらと思ってたけど、案の定今見たら売り切れてたわ
とにかく情報ありがとう!
フリマサイトでもそこそこの値段で取引されてて売れてるわね

936 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 01:15:03.42 ID:CFuV56660.net
あ、転売ヤーが買い占めてんのかもね

937 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 07:51:30.68 ID:8AEQs1XNa.net
>>934
否定とまでは言わないけど本人は歳いってこの路線で…ってジレンマを感じて渡米したんじゃなかった?
まぁでも懐かしさもあって5枚組予約しとくわ。

938 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 08:10:08.42 ID:OfwWdGkAr.net
何年か後には入手困難でプレ値になるから、ちょっとでも好きなら買っといたほうがいいわよ。
あたしは通常盤だけでいい派だけど

939 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 10:13:50.10 ID:34KkZABj0.net
ビクターの紙ジャケシリーズみたいな安くてボートラ満載、ライナーありのありがたい新規復刻モノ、めっきりなくなったわね

940 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 14:57:49.51 ID:rrHr1d8Fa.net
>>878
夏の決心くらいしかわからないわ
あと君がほしいってやつ

941 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 15:23:31.22 ID:AjBeTrkS0.net
>>940
逆に「夏の決心」の方が旬を過ぎてたから
ポンキッキーズ見てたっていう人にだけ知られてるレベルじゃない?
個人的には「ぼくらの階段」がやっと陽の目を見てうれしいわ
NHK名古屋が作った「35才」っていうトーク番組のテーマ曲
スタッフも出演者も全員35才で進行役は原日出子とあと誰かwだったわ

942 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 19:46:13.91 ID:dM0IlTVoa.net
>>940
かっこ悪いフラれかた〜ねw
タモリがこの部分だけやたらいいともで歌ってたわね。

おねがい天国から知ったからあたし的にはPV含めて一番好きだけど、大江千里ってベストテンとか全日本歌謡選抜とかカスったのあったのかしら。いまいち記憶にないわ。

943 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 22:14:09.50 ID:k9phwoLv0.net
>>942
オリコン上ではTOP10入りシングルは4枚(ラジオが呼んでいる、dear、あいたい、格好悪いふられ方)あるけど、すべてベストテン終了後の曲ね。

944 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 22:20:29.08 ID:AjBeTrkS0.net
初期では「十人十色」がちょっとヒットした程度ね
アルバムは86年以降美里パワー?で割と売れてた印象

945 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 23:21:26.81 ID:Yz8M2Zser.net
REALとか好きだったんだけど意外と売れてなかったのね…
美里以外にも聖子とか光GENJIとかにも楽曲提供してたわね

946 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 23:28:13.42 ID:AjBeTrkS0.net
そういえば
「未成年」と大貫妙子「ミニヨン」と永井真理子の「Pocket」を並べて
包茎ジャケット3部作だって笑われてたわ

947 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 23:29:41.18 ID:tS5cNYBIa.net
>>946
飯島真理の「midori」も

948 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 23:32:34.24 ID:AjBeTrkS0.net
もう一人、意外な方もやってるのよねw
https://aucfree.com/items/g380947981

949 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 23:48:33.63 ID:FaBMnUlK0.net
>>939
今は邦楽ならDやP、洋楽ならA&Rが企画書を書いても出せるか出せないかは営業部次第だから
特に紙ジャケットはほんとに許可が降りない

950 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 08:03:21.88 ID:9iBwjDKQa.net
>>943
>>944
遅蒔きながら情報ありがとう。
シングルヒットやっぱり寡作なのね。

>>946
あれはどう見ても○○クリニックね〜。
89年?88年?に出た「redmonkey yellowfish」のジャケは千里のイキ顔みたいだしw

951 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 17:40:54.24 ID:bwN7DF+7a.net
ワロタw
あんたほんとにファンなのww

952 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 21:48:38.66 ID:JgCxBboS0.net
1986オメガトライブ、カルロス・トシキ&オメガトライブのベスト盤「The Reverb 2022 Omegatribe」が6月15日に発売される。

本作にはアレンジャー新川博による監修のもと、1986オメガトライブとその後継バンドであるカルロス・トシキ&オメガトライブの名曲をレーベルの枠を越えて収録。音源には最先端の技術を用いた再ミックスが施される。

また2018年8月発売の書籍「杉山清貴&オメガトライブ 35年目の真実」の続編「1986オメガトライブ/カルロス・トシキ&オメガトライブ クリスタル・サウンドの秘密」が6月に発売されることも決定。

https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2022/0407/1986OMEGATRIBE_jkt.jpg

953 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 21:56:37.85 ID:he+ODt+Ha.net
>>952
去年も出して、また似たようなもの出すのね。

954 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 23:18:12.91 ID:QyH+F8Had.net
再ミックスってオリジナル音源持ってるファンにはありがたいわ
アナログ化とかどうてもいいからもっといろんなのCDで発売してほしいわ

955 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 15:09:41.93 ID:GCG0mXH50.net
シティ・ポップの名盤復刻シリーズ「CITY POP Selections by UNIVERSAL MUSIC」6月29日発売
https://tower.jp/article/feature_item/2022/04/08/0704

泰葉 『ViVid』 『RESERVED』 『White Key』 初CD化よ

956 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 16:17:06.34 ID:t80kOf1Ca.net
【CD第一弾】
@ 『MAGICAL 大橋純子の世界V』/ 大橋純子 (1983年作品)※初CD化
A 『TRANSIT』/ 泰葉 (1981年作品)
B 『ViVid』/ 泰葉(1982年作品)※初CD化
C 『RESERVED』/ 泰葉 (1983年作品) ※初CD化
D 『White Key』/ 泰葉(1984年作品)※初CD化
E 『Heart Cocktail』/ 濱田金吾 (1985年作品)
F 『Fall in Love』/ 濱田金吾 (1985年作品)
G 『I LOVE YOU SO』/ 山本達彦 (1982年作品)
H 『LE PLEIN SOLEIL/太陽がいっぱい』/ 山本達彦 (1982年作品)
I 『MARTINI HOUR』/ 山本達彦 (1983年作品)
J 『ロマンティック・ビュー』/ 山本達彦 (1983年作品)
K 『3 NOTES』/ ハイ・ファイ・セット (1981年作品)
L 『1&2』/ ハイ・ファイ・セット (1982年作品)
M 『I miss you』/ ハイ・ファイ・セット (1983年作品)
N 『インディアン・サマー』/ マザー・グース (1976年作品)
O 『パノラマ・ハウス』/ マザー・グース (1977年作品)
P 『気にしないで』/ りりィ (1978年作品) ※初CD化
Q 『P.S. I LOVE YOU 1972〜1981』/ りりィ (1981年作品) ※初CD化
R 『MY NAME IS YOKO』/ 西郡ようこ (1980年作品) ※初CD化
S 『PUSH & PULL』/ 上田正樹 (1978年作品)
㉑ 『5・4・3・2・1・0』/ FLYING KITTY BAND (1977年作品)
㉒ 『GORO SPECIAL BAND』/ GORO SPECIAL BAND (1979年作品) ※初CD化
㉓ 『Esquisse』/ 和田加奈子 (1987年作品)
㉔ 『BRUGES〜ブルージェ』/ 林 哲司 (1973年作品)
㉕ 『SIDE BY SIDE』/ 古井戸 (1978年作品) ※初CD化

【アナログ第一弾】
@泰葉『フライディ・チャイナタウン』7inch
A泰葉『TRANSIT』12inch
B濱田金吾『Heart Cocktail』12inch

957 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 16:22:20.12 ID:t80kOf1Ca.net
6/1発売
チューリップ『魔法の黄色い靴』(Super Deluxe)

TULIPデビュー50周年! 永遠の名盤であるデビューアルバム「魔法の黄色い靴」が、LPを含めたマルチフォーマットで、オリジナルレーベルのExpressより復刻。2022年6月1日に発売。

1972年の「魔法の黄色い靴」での鮮烈なデビューから半世紀。
「心の旅」(1973年)、「銀の指環」「青春の影」(1974年)、「サボテンの花」(1975年)、「虹とスニーカーの頃」(1979年)等、ヒット作を立て続けにリリース。
フォークや歌謡曲が主流だった日本の音楽シーンにポップ(& ロック)という新風を吹き込み、日本語ロックの先駆者的な存在として地位を確立する。イギリス的な音楽感覚と日本的な情緒を高いレベルで融合させた新しい音楽に、心を奪われた若者は数知れなかった。
当時のティーエイジャーのハートに残した大きな足跡からは半世紀経ってもカラフルな花が咲いている。

チューリップデビュー50周年の今年、デビューアルバム「魔法の黄色い靴」をロンドンAbbey Roadスタジオでリマスター。カッティングもAbbey Roadで行い、イエローカラー180g重量盤LPと高音質SHM-CDでリイシュー。オリジナルアルバムに付録していたTULIP TIMESと大判ポスターも復刻。しかも幻の1stプレスの帯まで復刻。
デビューシングル「魔法の黄色い靴」」と正式デビューの1年前に当たる1971年に発売された幻のシングルEP「私の小さな人生」を復刻。EP「私の小さな人生」は初CD化となる。
また、1972年チューリップが上京して初めてステージに立った1972年3月3日のライブ音源を可能な限りアップグレードして収録。これは初市販となる。さらに上京直前の1970年福岡でのライブ音源から「ちぃほあき森 梟のうた」を収録。
音源は全てAbbey Road スタジオでリマスター。
未公開写真を含む全40P写真集とデビュー当時、関係者のみに配布されたチューリップ・パンフレットも復刻。
日本の歴史を変えたスーパーバンド、チューリップの衝撃的なデビュー時にここまで拘った作品が過去にあっただろうか!

【CONTENTS】
■1LP(180g重量盤イエローLP)「魔法の黄色い靴」
(Remastered & Vinyl Cutting at Abbey Road Studios, London)
*オリジナル・ゲイトフォールド・ジャケット
*オリジナル帯復刻
*TULIP TIMES、大判ポスター復刻
■EP「私の小さな人生」(Remastered & Vinyl Cutting at Abbey Road Studios, London)
■EP「魔法の黄色い靴」(Remastered & Vinyl Cutting at Abbey Road Studios, London)
■SHM-CD「魔法の黄色い靴」(Remastered at Abbey Road Studios, London)
■CD「TULIP 1972 東京初ライブ」(Mastered at Abbey Road Studios, London)
■CD「私の小さな人生」(Remastered at Abbey Road Studios, London)
*初CD化
*初市販「ちぃほあき森 梟のうた」(1970年福岡、アマチュア期のステージ音源)収録
■未公開写真含む全40P写真集
■デビュー時の関係者向け紹介パンフレット復刻

958 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 16:51:07.72 ID:uFsSxtPha.net
レコ社のコピペして仕事してます!アピールがほんとウザいわぁ

959 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 17:23:42.15 ID:nY+wmsDJ0.net
>>956
「White Key」CD化は素直にうれしいわ
1曲目の「こころの交差点」が大川茂さんの作詞で本当に泣けるの
「夜はクネクネ」で流れたことがあってそれで知ったんだけどw
あと筒美曲「下町スウィング」がここからシングルカット扱いで
「おはようスタジオテーマ曲「Good-morning TVshow」」も入ってるわ
なのに明星ヤンソンのアルバム紹介(近田さんじゃなくて編集者のコメント)
では「単調な出来」って腐されてたのよムカつくわ!

960 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 17:48:12.60 ID:pKOEbVPb0.net
>>956
マザー・グースは、以前入ってたボートラは無しなのか。

>>957
alwaysやtonyの再発をお願いしたい。

961 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 17:50:36.45 ID:bVFLEnF6r.net
>>957
初期の帯付きなんてヤフオクでしょっちゅう出てるから幻でもなんでもないし、「私の小さな人生」はシングルスでCD化されてるわよね
この記事書いた人何も知らなすぎない?

962 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 17:57:52.50 ID:2HmyqRWJa.net
>>961
シングルスの「ハーモニー」はシングルバージョン?

963 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 18:00:38.18 ID:2HmyqRWJa.net
>>960
あたしはRAJIEがほしいわ。

964 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 18:01:02.91 ID:2HmyqRWJa.net
>>958
なんなんお前。

965 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 18:46:51.11 ID:54ty2F0Ia.net
泰葉、「わっ!不思議ー」の曲たちも入れてほしかったわ。

966 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 18:52:18.51 ID:7PBfUHrO0.net
泰葉嬉しいわ
安いけど初CD化だから音いいかしら

967 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 20:53:25.73 ID:qBJLROTJ0.net
名盤発見伝の続きではなく、別の企画を始めるのね。

968 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 21:01:46.66 ID:1TSTfyTxa.net
山本達彦の四枚は欲しいわ。

969 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 21:08:10.43 ID:MrcNRGJYa.net
ビクターのシティポップ企画はもうやらないのかしら?

970 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 22:35:12.26 ID:nY+wmsDJ0.net
>>967
ユニバとタワレコは良く組んで再発やってるからその流れじゃないかしら
もっとも名盤発見伝は売れなかったんでしょうね
だって高石ともやとか杉田二郎じゃねえ
由実とかオフコース、アリス、長渕とかの基礎票持ちで企画できなきゃ無理よね

971 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 23:04:18.23 ID:0QOOCry30.net
>>961
そっちのはシングルバージョンじゃなかったんじゃね?

972 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 23:25:20.92 ID:nGiWe1Xvp.net
>>956
達彦は紙ジャケで揃えてるから
ロマンティックビューだけが欲しいわ

973 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 23:37:16.77 ID:nY+wmsDJ0.net
西郡よう子ってまだ東芝イーストワールドがシティポップ専用レーベルだった頃の人よね
アルバム1枚で全音源揃うのかしら

974 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 23:55:03.80 ID:MrcNRGJYa.net
>>973
シングルのみの曲があるらしいわ。
今回のシリーズはボーナストラック全く入らなさそうだから残念。

975 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 02:09:27.67 ID:h8M5jy5za.net
>>963
つい最近、紙ジャケで出てなかったかしら?

976 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 03:13:50.83 ID:8o4y+yAMa.net
>>975
出たのはソニー時代だけ。その後の東芝の2枚はまだよ。

977 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 13:15:32.10 ID:Aw+FfMYR0.net
>>973
あたしは西郡葉子時代の方が好きだけど・・・それは置いといて。
西郡よう子の東芝時代のレコードはEWS品番なのね。最初のシングルに至ってはEWR品番。
邦楽ポップス黎明期の1960年代ならともかく、1980年代で洋楽扱いで出てた。
パティやヘレン笹野も、この品番で出てたけどね。

978 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 19:37:03.01 ID:bPHPet7+r.net
レゲエ風のありがたや節が聴けるコンピとかないかな
アーティスト名は忘れたw

979 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 20:07:14.28 ID:y1p1Zuola.net
>>972
なんでロマンティックビューだけ紙ジャケなかったのかしら??

980 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 20:18:52.74 ID:jkc35lWI0.net
>>978
これよね
https://www.youtube.com/watch?v=xsHHq8EX6KA
ハングマンのサントラ、とんでもない値段になってるわよw

981 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 20:33:53.62 ID:bPHPet7+r.net
>>980
これだ!サントラ買うしかないのかな

982 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 20:47:37.46 ID:jkc35lWI0.net
>>981
2枚組とはいえ3万出すのはさすがに止めた方が
配信待つか、何かの機会に再プレスするのを待った方が良くないかしら
ソニーだから別のコンピが企画されればいいけどね

983 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 20:49:40.56 ID:bPHPet7+r.net
>>982
ドーナツ盤もちょいと高いな、、、

984 :陽気な名無しさん (テテンテンテン MM8e-Ui+x):2022/04/10(日) 09:06:09 ID:8w80SxkcM.net
SOLIDって音源を借りて自社で作ってるの?

985 :陽気な名無しさん (ワッチョイW 4f89-Nwi9):2022/04/10(日) 11:05:44 ID:w1dsJ1wZ0.net
また小泉今日子の紙ジャケ全て復活してるわね。メルカリに12万で出してるやついるわw

986 :陽気な名無しさん :2022/04/10(日) 11:57:41.08 ID:cuFf3d+Na.net
あたしが出したやつ
2人に渡って売れてるわw
全員未使用に近いにしてるから図々しいわ
でもビクターオフィシャルのみの復活だと気付きにくいわよね
もっと安く新品買えるのに(送料660円込みで)

987 :陽気な名無しさん :2022/04/10(日) 12:00:40.74 ID:NrdaZXdUa.net
これだからメルカリコジキってさもしくて嫌だわ。小銭稼ぎに忙しい貧乏人。

988 :陽気な名無しさん :2022/04/10(日) 12:10:24.07 ID:rIPDIM4ta.net
乞食とか失礼だわ

989 :陽気な名無しさん :2022/04/10(日) 12:34:20.63 ID:GvNJT9EZa.net
>>965
わっ!不思議ーって続編もあったのね。
合わせて10曲だから、第2弾で2in1で出ないかしら?あとYahhoo!も。
初回の4枚が売れたら絶対に出るはず。

990 :陽気な名無しさん :2022/04/10(日) 12:36:10.07 ID:dlsU9p6+0.net
そのうちタワレコで販売されると思ってビクターのは1枚しか買ってないの...
今考えれば全部買ってPCに取り込んだ後3200円で売れば全音源無料で手に入ってたのに

991 :陽気な名無しさん :2022/04/10(日) 14:06:49.69 ID:Vvt2qXaAd.net
次スレよん

【リマスター】再発CD情報交換スレ 54【高音質】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1649303775/

992 :陽気な名無しさん :2022/04/10(日) 14:20:27.50 ID:YAHd3MoH0.net
>>989
Yahoooooo!はレコ社が変わって今は存在してないのよね
ボンドとポリグラム(今のユニバね)と合弁で作ったブロードウェイレコードだけど
ボンドがつぶれて権利が不明だったり音源もどっかいっちゃって
少女隊の「バランスシート」は結局盤起こしで3枚組に収録されたわ
本人がとても動けると思えないからw再発は道で2,000円札拾うくらい困難よ

993 :陽気な名無しさん :2022/04/10(日) 16:59:10.62 ID:A1X222QP0.net
>>992
一部の曲少女隊がコーラスやってるのよね
クレジット無いけど声出でわかる

994 :陽気な名無しさん :2022/04/10(日) 19:51:17.96 ID:RQ+GwRcY0.net
次スレ立てたわ!

【リマスター】再発CD情報交換スレ 54【高音質】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1649587815/

995 :陽気な名無しさん :2022/04/11(月) 13:29:04.71 ID:CnMMXKXfM.net
Amazonで宮崎美子の音源集が39%オフでセールになってるわ。

996 :陽気な名無しさん :2022/04/11(月) 13:30:25.82 ID:CnMMXKXfM.net
あら、規制解除されたのね。長かったわ。

997 :陽気な名無しさん :2022/04/11(月) 18:33:07.80 ID:CnMMXKXfM.net
書き溜めてた分、放出するわ。

<配信>
・02/23 梶芽衣子 初期作品を中心に全85曲
 https://www.teichiku.co.jp/teichiku/artist/kaji/

・02/23 松本伊代 信じかたを教えて(2022 New Vocal Version)
 https://www.jvcmusic.co.jp/-/News/A000441/35.html

・02/26 グラス・バレー
 https://www.110107.com/s/oto/news/detail/RLS100059?ima=4206

・03/02 東京少年、笹野みちる ビクター時代の全音源
 https://www.jvcmusic.co.jp/-/News/A000241/1.html

・03/02 未唯 ビクター時代の全音源
 https://www.jvcmusic.co.jp/-/News/A000444/1.html

・03/06 北島ファミリー
 https://www.teichiku.co.jp/topics/20220306_01.html


<CDほか>
・03/03 崎谷健次郎『DIFFERENCE』タワーレコードで取り扱い開始
 https://tower.jp/article/feature_item/2022/03/03/0703

・03/26 萩原健一『スタジオアルバム〜バーボンタイムズ』(通販限定)
 https://crowntokuma-shop.com/top_news/view/252  ※3か月連続リリース

・03/30 チェッカーズ『THE CHECKERS(復刻盤)』
 https://www.ponycanyon.co.jp/music/BRCA000000131

・04/20 大澤誉志幸『NAKED−裸の肖像』
 ※DISC3に大澤誉志幸2大名曲「そして僕は途方に暮れる」「ガラス越しに消えた夏」の、
  歴代バージョンをまとめたコンピレーション盤CDを収録
 https://www.teichiku.co.jp/artist/ohsawa/

・05/25 (V.A.)『GROOVIN’ 昭和アーカイヴス 1 シティ・ポップ&メロウ・サウンド』
 https://crowntokuma-shop.com/products/detail/CTM000FB0 ※5枚ずつ連続リリース

・06/01 RCサクセション『FIRST BUDOHKAN DEC. 24.1981 Yeahhhhhh..........』
 https://store.universal-music.co.jp/product/upcy90093/

・06/01 ABBA『CDアルバム・ボックス・セット』
 https://store.universal-music.co.jp/product/uicy80101/

・06/01 ABBA『コンプリート・ビデオ・コレクション』
 https://store.universal-music.co.jp/product/uiby75135/

・06/06 プリンス『ライヴ1985』
 https://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=0828&cd=SICP000031532

・06/29 オフコース『1982・6・30 武道館コンサート40th Anniversary』
 https://store.universal-music.co.jp/product/upcy7781/

998 :陽気な名無しさん :2022/04/11(月) 18:57:25.74 ID:xsOEbEDw0.net
>>997
2022年8月に『1982・6・30 武道館コンサート40th Anniversary BOX』の発売を予定しており、
このBOXに当LIVE CD『Off Course 1982・6・30 武道館コンサート40th Anniversary』が同梱されます。

BOXの内容が気になるわ

999 :陽気な名無しさん :2022/04/11(月) 19:11:26.07 ID:M3Jpkiqj0.net
>>997
情報ありがとうだわ
ABBAはいわゆる簡易仕様の普段使い用ボックスね
たぶん以前のBOX類に収められたレアトラックのたぐいは未収録で
公式発表の音源すら揃ってるかどうか怪しいわw
スリーブジャケットももしかして内袋なしのキツキツで薄いヤツかもね

>>998
クオリティは低めに見積もった方がいいわ
何といっても本人たちが再発に関しては
不本意な商品でも抗議しない代わりに
一切関わるのを放棄しちゃってるから

1000 :陽気な名無しさん :2022/04/11(月) 19:11:52.51 ID:YXBH+bYqM.net
1枚抜けてたわ。

・04/27 甲斐よしひろ ソロ活動35周年記念ベストアルバム
 https://www.universal-music.co.jp/kai-yoshihiro/news/2022-03-01/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
298 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200