2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

節約するゲイ Part.20

1 :陽気な名無しさん :2021/12/05(日) 18:58:17.37 0.net
!extend:none:verbose
※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1637261031/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:: EXT was configured

2 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 01:07:40.37 0.net
ここは古希でも書き込みOKなスレかしら?

3 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 01:10:45.89 0.net
もちろん

4 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 01:18:28.94 0.net
ここは米寿でも書き込みOKなスレかしら?

5 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 01:33:01.74 0.net
だめよ。このスレは18歳から79歳まで限定よ。

6 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 05:45:23.21 0.net
古希って漢文でやった杜甫の詩で知ったわ。
古希を知らないってことは耳順、天命、不惑、而立、弱冠も知らないのかしら?
それってもう年齢云々ではなくただの無知無学無教養でしょw

7 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 09:18:09.78 M.net
乙よ

8 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 09:54:40.74 M.net
>>6
不惑は分かるけど今はそれすら分からない若い人も多いんですってね

9 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 09:56:46.15 0.net
若いではなく馬鹿いだわw

10 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 11:57:42.63 0.net
知らなければ検索すればいいなんて言う若い子いるけど検索結果が腐ってる今のネットじゃそれ通用しないわよね

11 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 12:15:31.77 a.net
古希って漢文でやった杜甫の詩で知ったわ。
古希を知らないってことは耳順、天命、不惑、而立、弱冠も知らないのかしら?
それってもう年齢云々ではなくただの無知無学無教養でしょw

12 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 12:36:16.32 0.net
>>6
どーでもいいけど、並べ方を耳順から書くってことは、あんた還暦過ぎたババアかしら?
若い子なら30の而立から書くわよ。

13 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 13:23:17.08 a.net
そりゃババァよ

14 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 14:07:04.30 0.net
一番の節約は「健康」よね
とりあえず栄養を取り入れる食事の基本を司る「歯」をメンテナンスしようと歯医者に通院中
軽い虫歯の治療と歯石取り中だわ

15 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 14:56:05.76 a.net
昨日サウナの扉開いたら太ったおじさん4人がチンポしゃぶりあってたから「うわっ!」って言っといたわ。

16 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 15:06:58.11 0.net
>>14
「健康」よね→「健康でいる事よね」でした

17 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 16:23:08.98 0.net
>>12
古希が発端だからそう並べただけなんだけどw
アンタ頭悪いのね

18 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 18:28:55.02 a.net
>>17
どーでもいいけど、並べ方を耳順から書くってことは、あんた還暦過ぎたババアかしら?
若い子なら30の而立から書くわよ。

19 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 19:24:13.89 0.net
栗きんとんは作ったほうが安上がり、
ほとんどクリの値段(国産ならなおさら
節約的には栗抜きでも

面倒なら焼き芋に砂糖混ぜれだけでもOK
濾したり、ミキシングするのと食感が良くなる
お好みで

20 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 19:28:41.71 0.net
>>14
健康が一番の節約よね
歯は大切だわ、あたしも定期的に歯石取ってもらってる

21 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 19:58:51.99 0.net
>>18
朝6時前、16時台の書き込みだから
年金暮らしのBBAじゃない?

22 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 20:21:49.71 0.net
は?

23 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 20:59:47.35 M.net
>>20
本当
健康が一番よね
あたしも今年中に歯の検診行こうかしら

24 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 21:30:45.95 0.net
>>21
その程度のことしか言えないって、マジで頭悪いのねw

25 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 23:32:05.82 0.net
>>6
平成生まれの進学校出身だけど漢文で「古希」なんて一度も出てこないわよ
デマ乙
いつの時代の話してんだか、還暦婆乙

26 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 23:34:41.44 0.net
>>12
そいつ60代の1万円婆よ

あわててググった検索結果を貼り付けて「教養」とか言ってる婆

まーどっちにしろ日本の現代の教育で「古希」なんて習わない事を
知らないって時点でそれこそ無教養な婆だわねw
(家庭で親から習う人はいるだろうけど)

27 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 23:37:45.17 0.net
米寿は聞いたことあるけど古希は聞いたことない
ちなみに国立大卒

28 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 23:39:22.02 0.net
>>9
いや、若いのよ。
あんたの時代と授業や教科書の内容も違うのよ。
歴史なんか特に。

29 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 23:39:55.75 0.net
>>12さん鋭い!

30 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 23:41:36.14 0.net
>>17
還暦バレして、みっともない苦しい言い訳w

31 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 23:42:53.49 0.net
>>15
あわてて男アピールの作り話お疲れ、1万円お婆さん

32 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 23:43:29.00 0.net
>>6がババアなのがよく分かったわ

33 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 23:45:45.36 0.net
>>10
うん
基本いっさいググらないわ。
ネットの情報は間違いも多いし実体験で得た知識には敵わないから。
ググってんのは低学歴引きこもり高齢ババアのほうよね。
正当な学問を知らない婆ほどググった知識を鵜呑みにしてそのまま丸写しコピペしてボロだしてるわ。
論文も読めずに翻訳機のめちゃくちゃな訳つけて翻訳機バレしたり。

34 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 23:50:45.39 0.net
>>21
そうだよ、その古希連呼ババアは年金暮らし。
ただし障害年金ね(精神2級)
以前、同サロに精神手帳うんぬんの気持ち悪いスレたてまくって自演してた婆さん。
自分が年寄り婆さんだとバレそうになる指摘が一個でもあると
全力でそれに対抗するレスが足並み揃えて一斉沸いてくるからすぐわかる。
(それらの対抗レスはすべてババアの自演)

ワッチョイでもID有りでも無しどこでも自演してるのは同じ。
このババアの駆除にはIDやワッチョイなんてまるで意味がない。
 
むしろ狂ったようにババアを補佐する単発IDが沸いてくる事こそが
この1万円閉経婆の証拠なんだけどね。他の人だと、そこまでやらない。

35 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 23:52:32.28 0.net
古希なんて学校で習う事ではない

36 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 23:54:45.90 M.net
古希って古くてダサい

37 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 23:55:11.63 0.net
>>32
同意

38 :陽気な名無しさん:2021/12/06(月) 23:58:04.02 0.net
確かに習わないわね
でも還暦おばさんなのは間違いねえわ

39 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 00:05:56.14 0.net
KOKI・18歳・モデル

40 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 00:19:50.07 a.net
佐川急便から、注文した覚えのない差出人「グッドマンビジネスパークイースト」
からの不在通知が入ってて、これが送りつけ詐欺っていうやつかしらと思って
警戒していたら、amazonで海外業者から発送のアウターだったわ。
元の伝票が英語で、ビジネスパークってのは倉庫管理会社の名前みたいだった。

41 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 01:41:35.92 0.net
このスレ、低学歴で育ちの悪い貧困釜が多そうだから、あえて助言しておいてあげるけど、古希、喜寿、米寿などは社会の一般常識よ。

知らない人って祖父母との交流がなかったのかしら?
普通の家庭は古希祝い、喜寿祝いなどで祖父母にお祝いの品を渡したり、両親や親戚を交えて一緒に食事するものなの。

無知であることは自慢にならないから、無知を恥じなさい。

42 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 02:01:43.49 a.net
なーんの影響もないもんなぁ

43 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 03:30:17.77 .net
蕁麻疹からの嘔吐からの会社休んで夜はマラサイトだったわ。疲れたわ

44 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 07:00:34.88 0.net
>>25
中卒乙

45 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 09:56:57.17 r.net
週3回の買い物を2回にしたら
食材を余らせることなく
結果的に節約になってるわ

46 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 11:26:22.45 .net
>>44
で?それで勝った気分?

47 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 11:52:55.89 0.net
買いだめ食材や半額惣菜やらでぱんぱんだった冷蔵庫が数日ですっからかんになるのって気持ちいいのよね

48 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 11:53:51.62 0.net
どんだけ小さい冷蔵庫なのよ

49 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 12:09:33.41 a.net
いつもすっからかんだわ

50 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 12:50:11.34 0.net
>>46
アンタの負けねw

51 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 13:23:59.12 a.net
>>50
え、何が負けなの?w

52 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 14:00:23.49 .net
福祉事務所で検索すると市の福祉課が出るけど福祉課の事で合ってるのかしら?
それとも民間の福祉支援系NPOなのかしら
そもそも福祉事務所を皆さんどうやって探したの?やはり役所の福祉課に行ったの?

53 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 15:13:18.81 a.net
やーん金属アレルギー発症したわ〜
これからいろいろ面倒なのかしら

54 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 15:39:45.69 0.net
>>51
ほら負けw

55 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 16:18:13.34 M.net
>>52
横だけど役所の福祉課に問い合わせすると福祉事務所に連絡取ってくれたり
福祉課が福祉事務所の窓口兼務してるところもあるわ

56 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 18:12:04.36 .net
>>54
負けて悔しいのね、あなた

57 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 18:33:19.65 a.net
可愛いから嫉妬されちゃうね

58 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 18:34:29.31 0.net
悔しいのねってのはババアの常套句

59 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 18:47:36.40 a.net
ばばぁ〜

60 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 19:35:46.17 d.net
純粋に節約の話しましょ。
プライド高すぎる余り、必ずマウントの取り合いになるのは、ゲイの一番醜い面だと思うわ。

61 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 20:27:51.17 0.net
古希も知らない低学歴で育ちの悪い節約せざるを得ない貧困釜が多いスレなのよね
きっと育った家庭環境も劣悪だったことでしょうねw

62 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 21:30:39.70 r.net
今は町中に監視カメラがあるから
空き巣に入られてもカメラをリレーしてけば
犯人はどこのどいつか分かるわよね?
セコムやアルソック検討してたんだけど
必要ないと思うのよ
どうかしら?

63 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 21:46:05.04 0.net
惨めな古希婆さんが
常駐し始めたから
消えるまでは来る必要ないな、ココ

過疎スレで一回落としてもいいね

64 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 21:56:26.25 0.net
お前が来なきゃいいだけよw

65 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 22:04:00.90 0.net
>>17
どーでもいいけど、並べ方を耳順から書くってことは、あんた還暦過ぎたババアかしら?
若い子なら30の而立から書くわよ。

66 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 22:04:29.34 0.net
>>18
朝6時前、16時台の書き込みだから
年金暮らしのBBAじゃない?

67 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 22:05:04.08 0.net
>>6
平成生まれの進学校出身だけど漢文で「古希」なんて一度も出てこないわよ
デマ乙
いつの時代の話してんだか、還暦婆乙

68 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 22:05:49.69 0.net
>>12
そいつ60代の1万円婆よ

あわててググった検索結果を貼り付けて「教養」とか言ってる婆

まーどっちにしろ日本の現代の教育で「古希」なんて習わない事を
知らないって時点でそれこそ無教養な婆だわねw
(家庭で親から習う人はいるだろうけど)

69 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 22:06:14.62 0.net
米寿は聞いたことあるけど古希は聞いたことない
ちなみに国立大卒

70 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 22:07:44.29 0.net
そりゃ私立の進学校の漢文の教科書に古希なんて出てこないものw
少なくとも1980年台以降生まれの教科書には「ない」のよ。
入試にも必要ない。
低学歴ババアはそれを知らなかった=低学歴は古希ババア本人。

71 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 22:08:53.31 0.net
>>9
いや、若いのよ。
あんたの時代と授業や教科書の内容も違うのよ。
歴史なんか特に。

72 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 22:09:55.25 0.net
>>12さん鋭い!

73 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 22:11:22.22 0.net
>>17
還暦バレして、みっともない苦しい言い訳w

74 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 22:12:38.56 0.net
>>15
あわてて男アピールの作り話乙、食費1万円業スー連呼の古希お婆さん

75 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 22:15:04.72 0.net
>>6がババアなのがよく分かったわ

76 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 22:16:05.00 a.net
誰からも尊敬されないばばぁ

77 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 22:17:29.78 0.net
>>10
うん
基本いっさいググらないわ。
ネットの情報は間違いも多いし実体験で得た知識には敵わないから。
ググってんのは低学歴引きこもり高齢ババアのほうよね。
正当な学問を知らない婆ほどググった知識を鵜呑みにしてそのまま丸写しコピペしてボロだしてるわ。
論文も読めずに翻訳機のめちゃくちゃな訳つけて翻訳機バレしたり。

78 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 22:20:55.51 0.net
古希なんて学校で習う事ではない

79 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 22:23:11.42 0.net
>>76 =孫ほど若い子に向かってばばぁ連呼する古希お婆さん

80 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 22:31:52.28 0.net
 コキ ニワ

81 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 22:34:13.55 0.net
古希を学歴だと勘違いしてる還暦オーバーのお婆さんに教えてあげるけど
今の進学校の授業では漢文はやっても漢詩はやらないのよw
私立大学入試にも必要ないところがほとんどだし。
  
「古希」でグーグル検索すると検索結果の一番上に表示される
「杜甫の詩の一節に出てくる古希が語源となり〜」って話をそのまま
丸写しコピペしただけなのが食費1万5千円古希婆さんw
この婆のいう教養ってすべてググった情報コピペした付け焼刃だけw
そのサイトの話を鵜呑みにして、さも学校の授業でやると思い込み
「漢文でやった杜甫の詩の一節で知ったわ」などとサイトの知識を
自分の教養=学歴かのように書いてるだけ。
  
実際は漢詩は授業でも進学塾でもやりませんし杜甫など入試対策にも
一切出てきません。少なくとも平成生まれの私はそうだし。
その事を知らずに「低学歴」と連呼してる古希婆さんこそが低学歴バレバレ。
実際にまともな教育受けてたら、古希なんて学歴とは一切関係ない情報だと
わかってるはずなのに、サイトぐぐっただけの婆はわからなかったw
さすが社食が無料だと思い込んでるだけあるわw
  
だってあなたの学歴、あたし知ってるもん。
あなたは東北の公立高校を2度中退し、高校認定取得できずに
最終学歴が中卒だったと過去に書き込んでた事がバレちゃった中卒婆。
中卒って煽りじゃなく、ガチの中卒なんて今どき珍しいよね。
そんな学歴コンプ婆さんが必死でネットで検索した情報をいつも
丸写して自称大卒のふり、自称医者のふり、自称東大生の母のふりなどしてる。
   
「杜甫の詩の一節」という書き方まで一字一句そのまんまサイトと同じw

コピペするときはすこし書き方変えないと丸写しバレバレだよ。
 
低学歴おばあさん。

82 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 22:44:40.23 0.net
家族でお祝いするのが一般常識よ!ってw
いやいや、家族が一人もいない私生児の天涯孤独の婆さんは
これだから常識はずれw
    
別に日本でみんなが古希のお祝いなんてしませんよ。
総理大臣ですらそんな祝いしてないのにw
  
古希を知ってることは学歴でも教養でも常識でもないわ。
ただ年寄りってだけ。

きっと家族がいる人はみんなこうなんだろう!っていう孤独な婆の
想像に過ぎない。
田舎の年寄りのふるーーい風習を今もみんな都心の若い人たちも
全員同じようにやってると思い込んでるところがいかにも婆さん。
ネットで検索してこう書いてるからきっと現実もみんなこうに違いない!
みたいな、いつもの憶測による決め付けw
  
実際は祖父母と一緒に暮らしてる人の率のほうが遥かに少ないし
遠く離れてる人たちも多いだろうし
祖父母が何歳かになっても一緒に食事とかしてない人のほうが多いし、
いろんな形態の家族があるってことを家族がいればこそ知ってるはず。
そもそも祖父母がまだ古希だの米寿だのの年齢になってない層しか
いないでしょ、ここ。
   
あたしの世代なら知らない人がいてもぜんぜん普通。
  
 

83 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 22:55:09.45 0.net
>>61
あたしは古希を知ってた高学歴で家柄の良い釜よ!

このスレって節約しないと生きていけない貧困釜と、あたしのような平均年収以上の収入があるけど節約して、その節約した分を趣味や投資に回したい人が混ざってるのよ。


今日はふるさと納税で何をもらおうか調べていたところよ。
20万円を寄付したいのだけど、どの自治体がおすすめかしら?

84 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 22:57:52.66 0.net
>>61  
育った環境が劣悪なのは、父親の顔も名前も知らず、
父親が日本人だって事だけは知っている、と書いてた貴女でしょうw
なんで一度も会った事もない父親を日本人だと確信できるのか
不思議でしょうがないけどw
自分がそういう劣悪な育ちで低学歴なもんだから、そのコンプは強烈w
自分の劣悪な育ちを、さも嫉妬対象たちの事かのように語るのも特徴w
  
家族に囲まれて還暦や古希のお祝いをして貰うのが夢だったんですねw    
でも貴女の唯一の肉親だった未婚老母はとっくの大昔に死に、
あなたは母と同じく結婚もせず、出産もせず、一人ぼっちで
あちこちで自演して中傷してその異常性から各所で嫌われあだ名をつけられ
正体がバレたもんだから居場所がなくなり同性愛サロンで男のふりして
ゲイのふりして節約スレに住み着いてるのが現状・・・
 
今までは50過ぎババアなんてバカにされてたのに、50どころか    
還暦も過ぎて、もう古希を意識する年頃なんですね〜・・・
   
もう今からじゃ、閉経して干からびたあなたのヨボヨボ老体では
どう足掻いても子孫は生み出せないから、せめて社会貢献でもしてね
 
ほら公園のゴミ拾いとか、地域のボランティアに参加するとか
いくらでも老人のあなたにでも「リアルの」居場所はあるのよ。
あたし優しいから貴女に夢と希望を与えてあげてるのよ
あ!そうそう!シニア婚活がんばってよ!
出産は無理でも、結婚なら70歳でも88歳でも110歳でもできるわ!
婚姻届を出すのに年齢制限はないのよ!がんばって古希お婆さん!

85 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 23:01:43.02 0.net
>>61=>>83
父親不明の片親育ちで高校認定取得できず
最終学歴中卒の低学歴お婆さんの一人自作自演

家柄と学歴へのコンプレックスは強烈

現在は公営団地に一人暮らしし、騒音の苦情で追い出された経験があり
騒音被害者を一方的に恨み、同サロの騒音スレに居ついて被害者たちに
嫌がらせをしている(若年層マンション所有者への妬みも込めて)

86 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 23:04:48.79 0.net
古希を知っている=年寄りなだけで学歴にも家柄にも一切関係ない
   
古希を知ってる事を学歴だと思ってる事こそが低学歴の証左に他ならない。
  
現代の高等教育を知らない証拠。 

87 :陽気な名無しさん:2021/12/07(火) 23:10:26.62 0.net
>>63
同意です。
  
古希婆さん(=食費1万5千円婆)がここに常駐してるから
このスレはもう自演だらけ・・・
というか、このスレ自体、古希婆さんが作ったスレだし。
  
マクロ経済学でのエンゲル係数(食費割合)に他者との外食費を含む
という一般常識すら知らずに高卒が見るような家計簿を基準に外食費は
食費ではない!とデマを300連投もしちゃう低学歴古希ババアのせいで
まとな学歴・家柄の若年層はみんな逃げてしまうのよね。
 
で、最後まで残るのは自演で居つく1万5千円古希ババアだけ。
 
今は非課税の年金暮らしなのに、他所で覚えたふるさと納税の話を
小出しにして納税者のふり。
ほんと気持ち悪いわ。

88 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 00:04:04.38 0.net
>>83 あんたのせいでここも過疎
 

89 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 02:14:50.10 a.net
手コキばばぁ

90 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 02:20:49.39 0.net
白寿があばれてるようねw

91 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 06:12:07.47 0.net
底辺が発狂してたのねw

92 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 12:52:01.37 a.net
よ、底辺ばばぁ

93 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 13:12:36.72 d.net
自己紹介に来る底辺w

94 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 15:41:55.50 0.net
平成生まれで中高一貫男子校の進学校だったけど(大学は京大)
授業で杜甫の詩やったわよ

95 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 15:56:49.15 0.net
知らないわよあんたの学校とか

96 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 16:11:10.35 0.net
楽天モバイルの1年間無料期間が終了なのと、楽天圏内なのに電波状況が悪化しつつあるのでmineoへMNPしたわ
mineoはコスパが良く財布にも優しいし、何より「どこでも繋がる」当たり前の事が
こんな有難いことだったんだわと再認識したわw

97 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 18:01:43.66 M.net
>>96
アタシもmineo使ってるわ
eo光とのセット割もあるし、何より低速でも普通に使えるのがありがたいわ

98 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 19:55:17.18 r.net
思い出した!古希習ったわ!
高校で!ごめんなさい!!!

99 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 20:37:00.29 a.net
クイズ番組でも答えて喜んでそうね

100 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 20:37:43.37 0.net
進学系普通科なら普通にやるでしょ
ボンクラ普通科とか工業系・商業系・中卒が知らないだけよw

101 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 21:04:38.77 0.net
>>94  
1960年生まれの片親育ちで公立高校中退(中卒)婆のデマ乙
 
毎回毎回、中高一貫の進学校への憧れネタが同じでバレバレ。

今までは公立トップ高校!フンガー!が定番だったのに
あたし達に本当のエリートは私立の付属や一貫校だと教えられて以来
今度はその設定をパクって使いまわすようになった。
  
自称灘卒の美容師の設定は大笑いだったけどw
 
設定はいつも東大か京大という低学歴の定番パターン。
 
東大京大早慶あたりはどんな中卒でも知ってる大学だからねw

102 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 21:08:03.42 0.net
>>95
平成生まれの進学校の授業で古希なんて習わないってバレた悔しさで
対抗心からのデマ(作り話)だからw
 
そいつド田舎の県立高校中退の中卒よw

受験板やインターエデュをうろついて拾ったネタをいつも自分の体験
かのように披露して、時系列ミスってボロがよくバレてる婆さんw

103 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 21:10:14.57 0.net
底辺の発狂が始まったわw

104 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 21:11:12.19 0.net
mineo 評判いいわね
1.5 MB 使い放題ってのは興味あるわ

105 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 21:12:01.74 0.net
>>100
普通科って言い出す時点で相当な底辺ねw
比較対象が「実業高校」な時点でお察しw 
 
いいえ、偏差値70以上の都内の私立進学校(大学付属)だけど
授業で古希なんて一切やってません。塾でもやりません。
入試にも出てきません。残念でしたぁ。
あ、あたしが本当の平成生まれです。あたしの真似しないでよ。
 
婆さんの時代は授業で「古希」やったの?w
そもそも漢文はあっても漢詩の授業は「ない」のにw

ド田舎の中卒が想像で語る進学校がものの見事に間違ってるから
低学歴がバレんのよ。

106 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 21:13:48.91 0.net
高校は普通科が当たり前で見渡す限り普通科しか存在しない世界で
生きてたら「普通科では〜」なんて出てこない発想よね。
「普通科」なんてワードひさびさに聞いたわ。
商業科だの工業科だのが比較対象にある世界に生きてた人の発想。

107 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 21:14:33.10 0.net
1.5Mbpsね

108 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 21:15:24.07 0.net
へえ、五言絶句とか七言律詩とか習ってないのね

109 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 21:16:16.22 0.net
>高校は普通科が当たり前で
その当たり前でないのがこのスレのメインなのに気づいたのよw

110 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 21:16:39.10 0.net
>>94
平成生まれで幼稚園から大学付属の進学校だけど(大学はアメリカ)
杜甫なんて授業で一切出てこなかったよ。教科書に載ってないよ。

111 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 21:18:17.52 0.net
まぁ進学校出身の人は商業科や工業科の存在すら知らないよ
慶應の同僚は知らなかった。これはガチ

112 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 21:19:17.67 0.net
>>108
うちの附属高校では習ってないね。

113 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 21:19:50.70 0.net
>>112
卒業証書アップしてみな?

114 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 21:20:39.66 0.net
平成生まれで中高一貫男子校の進学校だったけど(大学は京大)
授業で杜甫の詩はやってません。

115 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 21:21:01.22 0.net
>これはガチ
そいつは無知ね

116 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 21:21:53.22 0.net
>>94
卒業証書アップしてみな?
古希が載ってる平成の教科書もね。

117 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 21:24:02.14 0.net
>>94
まんまこの人の真似してんのね、あんたの作り話って
   ↓
     
  
67陽気な名無しさん2021/12/07(火) 22:05:04.080
>>6
平成生まれの進学校出身だけど漢文で「古希」なんて一度も出てこないわよ
デマ乙
いつの時代の話してんだか、還暦婆乙

118 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 21:24:07.13 0.net
>>116
アップできないから逃げてるのねw

119 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 21:27:24.58 0.net
古希を知らないとか杜甫を知らないとか言ってるのは
まさか「ゆとり」とかいう馬鹿の世代だったりしないわよね?

120 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 21:31:55.35 0.net
ちょっと・・・ゆとり世代は自粛してくれないかしら?

121 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 21:32:34.78 0.net
古希婆さんは慶應の「幼稚舎」を「幼稚園」だと勘違いしてた人よw
ずーっと公立のほうが私立より上!国立のほうが私立より上!と
公立に行けなかった雑魚が私立へ行く!とさんざん言い張り続けて、
あたし達に中高一貫私立のほうが上だというデータを出されて
それでピタっと黙っちゃった公立信仰の田舎の老婆よw
そのときまで中高一貫私立の存在すら知らなかったくせに
うちらにその存在を教えられてからは板に付いた口調で使い回して
今度は自分が自称中高一貫進学校出身のふりがお気に入り設定の1つ
に加わりました♪new! 
それがちょうど1年前ですw
自称灘とか自称女子学院とか中卒でもネットでググればすぐ知れる
有名校の名前を使い回すまでに成長しました♪
中高一貫の意味を知らず灘も開成も慶應も進学校は高校入試で
高校からも入れるところが多いことを知らなかったコキ婆さんw
慶應なんて高校入試の倍率は神奈川県1位だしw
他板でさんざんやっと

122 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 21:34:35.20 0.net
だらだら書けばいいってもんじゃないのよ、ゆとりw

123 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 21:36:24.32 0.net
高校や大学の授業でやった内容なんてほとんど覚えてないわ。
古文とか歴史も受験終了後に完全に忘れてる。
サインコサインタンジェントも完全に忘れた。日常で使わないもん。
担任教師のフルネームすら覚えてないわ。それが普通だと思う。
まるで昨日の事のように詳細に語るのは授業で習った人ではなく
本当はつい最近ネットでググって仕込んだ真新しい知識を語ってる人よね。
さも授業でやったことを60代の今も覚えてる風に語ってるけど。

124 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 21:37:57.32 0.net
>高校や大学の授業でやった内容なんてほとんど覚えてないわ。
高校も大学も行ってないからでしょw

125 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 21:42:03.62 0.net
>>118
アップできないのは、人に要求してるあなたのほうでしょう。

126 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 21:47:15.75 0.net
聞いて!聞いて!
あたしって「古希」を知ってるのよ!!!
あたしって「古希」を日常使いしてるのよ!
古希を知ってるあたしは金持ちで高学歴で家柄がいいのよ!
なんてったってあたしは、古希を知ってるんですもの!!!
古希を知ってるあたしは節約せざるを得ない低学歴貧乏釜と違って
本当は金持ちだけど投資に回す分だけ節約してるのよ!どうよ!
  
根拠?証拠?
そりゃあ、あたしは「古希」って言葉を知ってるんですもの!
エンゲル係数?マクロ経済学?ジニ係数?そんなものは知らないわ。
上場企業の社食が有料?そんなことも知らなかったわ。
なんてったって、このあたしは古希と米寿を知ってる高学歴なのよ!!!
このあたしは業スーとラムーと家計簿も知ってるのよ!どうよ!どうよ!
   
雛人形で行き遅れるとか古希ってワードが身近で飛び交い日常使いしてるあたしは金持ち高学歴の家柄なの!
そんなあたしって平成生まれの京大卒に見えるでしょ?ね?ね?!
古希のあたしから「若さ」を感じ取ってほしいの!みんなあたしを褒めて!
 
 

127 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 21:50:39.61 0.net
ゆとりが発狂するのねw

128 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 21:53:35.67 0.net
「雛人形をずっと飾ってると行き遅れるわよ」「古希」
「業スー」「ラ・ムーの8円やきそば」「家計簿見てごらん」
「万個バーサン」「今月の食費は1万5千円以下だった」
「外食費が食費に含まれるなんて知らなかった」
「上場企業の社食が有料なんて知らなかった」
「商業科や工業科の高校を比較対象にする世界に生きてた」
   
こんなあたしから「若くて」「高学歴で」「金持ちな」臭いを
ぜひ感じ取ってほしいのよ!!!
こんなあたしからぜひ「男子校」の臭いを感じてほしいの!
 
 

129 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 21:58:10.91 0.net
>>124
予備校も高校も大学も大学院もすべて卒業(修了)しました。
でもほとんどのその知識は覚えてない。第二言語も忘れた。

130 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 22:00:29.49 0.net
>>6
平成生まれの進学校出身だけど漢文で「古希」なんて一度も出てこないわよ
デマ乙
いつの時代の話してんだか、還暦婆乙

131 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 22:02:38.93 0.net
>>109
そうね。
というより、たった1名の古希婆がその属性だろうけど。

132 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 22:07:38.47 0.net
>>94
あなたは進学校に無縁の中卒よ。レス見りゃわかる。

133 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 22:11:05.86 0.net
男のふりした60代未婚女性(中卒で年金暮らし)の書き込み
       ↓
       
83陽気な名無しさん2021/12/07(火) 22:55:09.450
>>61
あたしは古希を知ってた高学歴で家柄の良い釜よ!
このスレって節約しないと生きていけない貧困釜と、あたしのような平均年収以上の収入があるけど節約して、その節約した分を趣味や投資に回したい人が混ざってるのよ。

134 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 22:12:38.02 0.net
しょうもない事で争わないで
伸びてると期待するじゃない

135 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 22:14:37.01 0.net
うちの祖父母は60代だけど還暦の祝いもしなかった
そういうの言うと早死にするから言わないほうがいいって言い伝えあるよね

136 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 22:23:31.91 0.net
還暦って言葉はさすがに今は知ってるけど古希とか本当に昨日まで知らなかった。
還暦って言葉さえつい最近まで知らなかった。
日常で使わないので。
やたら高齢層が多い5chで還暦とかアラカンとか更年期って言葉を
よく連呼してる人達がいて、それでやっと還暦=60歳だと知った。
自分の両親も祖父母も60歳を表現する際に還暦なんて言葉を使わないし
当然あたしの周りの同世代からは還暦なんて言葉も話題も一切ないので
リアル世界では一切聞いた事のない言葉だった。
もしかしたら聞いてはいるだろうけど自分が使わないから逐一覚えてないんだと思う。
普段使わない言葉、自分に一切関係のない言葉、興味もない分野ってそんなもんよ。
  
米寿って言葉は遠い記憶で聞いた事はあるけど一切使った事がないし
あたしの周りの人達も誰もそんな言葉も話題も出さないので
何歳を意味するとか詳しい内容は一切知らなかった。
 
別に還暦や古希が悪いとかそういう意味では一切ないです。
 
いちいち言わなくても当たり前だけど、当然大卒です。

137 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 22:27:20.58 0.net
この閉経老婆、自分で「こう見られたい自分像」を書いてて恥ずかしくないのかな?
      ↓
       
83陽気な名無しさん2021/12/07(火) 22:55:09.450
>>61
あたしは古希を知ってた高学歴で家柄の良い釜よ!

138 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 22:31:22.19 0.net
別に古希でも還暦でも何歳でも本当は中卒でも別に良いんだけど
古希なんて学歴とは一切関係ない田舎の年寄りならではの知識で
他者を貧乏とか底辺とか低学歴と決め付けて中傷するから嫌われる。
他人を下げないと自分が低く見られる恐れと不安に駆られてね。
本人が低学歴で育ちが悪いコンプレックスの反動なのはわかるけど。

139 :陽気な名無しさん:2021/12/08(水) 22:52:11.10 0.net
あの明石家さんまも
「さんまさん還暦になったら赤いチャンチャンコ着てお祝いするの?」
って言われたら
「還暦祝いなんてするかアホ、年寄り扱いすんな」
みたいな事を言ってた。
60歳が長寿だった大昔では祝ったことも現代では長寿祝いって年寄り扱いされるの嫌いな人は祝われたくない人も多いらしい。
実際に芸能界の重鎮であるさんまの還暦は盛大なパーティも一切しなかったらしい。
ふるーーい風習を今もそのままやると信じてる田舎のお年寄り層は祝うのが当たり前だと思ってるんだろうけど。
70代になった芸能人や政治家でも「古希祝い」なんてニュースや報道は一切耳にしないよね。
古希って言葉をニュースでも聞かないわ。 
もしみんながみんな必ず祝う行事ならニュースなどで報道されてしょっちゅう耳にするはずだけど。

140 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 03:15:56.89 0.net
大学の教授が古希、喜寿他になると
●●(古希、喜寿他)記念論文集とか出版することがあるんだけど
学部によって偏りがあるかしらね。

141 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 03:23:37.18 0.net
そんなの在学中に聞いたことないわ
いろいろ血眼でググって必死で見つけ出した奇跡の一例を
さも一般の話のようにご苦労様

渋谷駅前の大学生100人にアンケートしても
100人中99人は知らないだろうね

142 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 03:25:20.33 0.net
それに大学の教授が書いた論文なんてその学部の学生は読まないわよw
教授というのは、就任してる大学を出てるわけじゃないからね。
ましてや記念論文集なんて仮にあっても存在すら知らないでしょう

143 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 03:28:16.66 0.net
あたしが大学在学中の教授はイギリス人とドイツ人と日本人と中国人
だったけどどの教授も50代くらいだった 古希なんていない
特に外国人教授はみんな若かった

144 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 03:29:45.32 0.net
だって大学教授の平均年齢は50代だもの

145 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 03:30:07.30 0.net
古希って70歳?

146 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 03:33:03.20 0.net
>>140
そんなの教授と家族ぐるみで仲良くしたりしてる特殊な学生とか以外は
一般の学生が知る事はほとんどないわよ。
まず大学の仕組みから勉強してね。
必死でググってみつけた新ネタなのにまたボロ出しちゃったね。

147 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 03:34:53.65 0.net
イギリス人の教授が一番相性良かったわ
今でも感謝してる

148 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 03:37:04.55 0.net
還暦って言葉はさすがに今は知ってるけど古希とか本当に昨日まで知らなかった。
還暦って言葉さえつい最近まで知らなかった。
日常で使わないので。
やたら高齢層が多い5chで還暦とかアラカンとか更年期って言葉を
よく連呼してる人達がいて、それでやっと還暦=60歳だと知った。
自分の両親も祖父母も60歳を表現する際に還暦なんて言葉を使わないし
当然あたしの周りの同世代からは還暦なんて言葉も話題も一切ないので
リアル世界では一切聞いた事のない言葉だった。
もしかしたら聞いてはいるだろうけど自分が使わないから逐一覚えてないんだと思う。
普段使わない言葉、自分に一切関係のない言葉、興味もない分野ってそんなもんよ。
  
米寿って言葉は遠い記憶で聞いた事はあるけど一切使った事がないし
あたしの周りの人達も誰もそんな言葉も話題も出さないので
何歳を意味するとか詳しい内容は一切知らなかった。
 
別に還暦や古希が悪いとかそういう意味では一切ないです。
 
いちいち言わなくても当たり前だけど、当然大卒です。

149 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 03:38:19.57 a.net
【社会】手取り16万2000円「いい加減一人暮らししたいけど、
実家住まいだからこそ貯金ができる」 30代こどおばの葛藤 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638920096/

【日刊SPA!】52歳で早期退職して後悔。再就職できず、時給800円台のアルバイト生活に★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638963548/

【北海道】過去最多額1億6600万円だまし取られる、詐欺被害
「有料サイトで未納料金ある」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638949538/

150 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 03:41:01.13 0.net
別に古希でも還暦でも何歳でも本当は中卒でも別に良いんだけど
古希なんて学歴とは一切関係ない田舎の年寄りならではの知識で
他者を貧乏とか底辺とか低学歴と決め付けて中傷するから嫌われる。
他人を下げないと自分が低く見られる恐れと不安に駆られてね。
本人が低学歴で育ちが悪いコンプレックスの反動なのはわかるけど。

151 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 03:44:55.87 0.net
>>150>>83のことです
>>149のことではないです

152 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 03:47:32.27 0.net
あの明石家さんまも
「さんまさん還暦になったら赤いチャンチャンコ着てお祝いするの?」
って言われたら
「還暦祝いなんてするかアホ、年寄り扱いすんな」
みたいな事を言ってた。
60歳が長寿だった大昔では祝ったことも現代では長寿祝いって年寄り扱いされるの嫌いな人は祝われたくない人も多いらしい。
実際に芸能界の重鎮であるさんまの還暦は盛大なパーティも一切しなかったらしい。
ふるーーい風習を今もそのままやると信じてる田舎のお年寄り層は祝うのが当たり前だと思ってるんだろうけど。
70代になった芸能人や政治家でも「古希祝い」なんてニュースや報道は一切耳にしないよね。
古希って言葉をニュースでも聞かないわ。 
もしみんながみんな必ず祝う行事ならニュースなどで報道されてしょっちゅう耳にするはずだけど。

153 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 06:51:53.48 0.net
底辺ゆとりが憤慨してたのねw

154 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 06:55:38.76 r.net
林修先生「古希を知らないなんて、人間終わってる」

155 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 07:05:48.07 0.net
知らなかったことは恥だけどそれを素直に認めないのは更なる恥
ゆとりにしかできないことねw

156 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 08:20:58.20 0.net
>>152
テレビばかり視てて馬鹿になったゆとりw

157 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 08:40:17.49 .net
へぇ、そうなんだぁで流れることを得意げに

158 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 08:56:07.51 p.net
ちんちんしゃぶりたくても我慢…女装は来週

159 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 09:08:14.49 d.net
末尾隠さないと喧嘩売れないのねw

160 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 09:43:56.03 0.net
パンティストッキングやぶれちゃったから買わなくちゃ

161 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 11:06:25.38 a.net
>>156
むしろテレビ見てる方が知れるのよ、こういうのは
雑学番組クイズ番組見てたら出てくるんじゃない
順番を答えよってw

それこそ林修なんてタレントの日本語の誤用を突っ込んだりしてるわね

162 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 11:07:22.59 .net
>>159
え?あたし?

なんなら直接会ってでもやってあげるわよ?w
それで勝った気分?
お前程度ってwww

163 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 11:31:25.58 0.net
でも末尾は出せないw

164 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 11:32:56.70 0.net
お前呼ばわりで勝ったつもりとか、さすがゆとりだわね

165 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 11:36:23.05 a.net
>>164
え?別にあたしは勝ったなんて言ってないのよw

166 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 11:37:04.98 .net
ほんとねw

167 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 11:37:21.67 0.net
あたしも勝ったなんて言ってないわw

168 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 11:38:32.23 0.net
ゆとりって馬鹿ね

169 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 11:40:56.74 0.net
ゆとりには杜甫なんてムリだわね

170 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 11:49:21.99 a.net
節約スレよ

171 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 11:50:39.58 .net
>>169
なーんの専門知識でもないアホの一つ覚えで満足する人いるんだね

172 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 12:21:23.14 .net
>>170
そうよね

あたし
去年より3分の1程度に節約できた

飛行機の予定変更したら10円ずつ返ってくるわ
いったん変更してまた本来の予定便に戻すのよね
今ならキャンセル待ちに取られる心配もな〜い
払い戻しあるうちは毎日チェックw
節約節約

https://i.imgur.com/FoVRBnd.jpg
https://i.imgur.com/Q9Skkuq.jpg

https://i.imgur.com/12VepU6.jpg

173 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 12:22:12.35 a.net
>>172
あら、そうよ
それこそ節約よ!

174 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 13:10:45.99 .net
764 名前:陽気な名無しさん [sage] :2021/11/30(火) 10:19:39.53 a
d払いでamazon50%還元?
と思ったら抽選なのね
上限10000ポイントまででいいから全員にしてよ

https://i.imgur.com/dEfstzq.jpg

765 名前:陽気な名無しさん [sage] :2021/11/30(火) 10:21:49.38 0
ただの嫌味ね…

767 名前:陽気な名無しさん [sage] :2021/11/30(火) 10:49:39.91 r
そもそも別に画像要らないもんねw

768 名前:陽気な名無しさん [sage] :2021/11/30(火) 11:00:21.93 0
サンプル画像じゃないの?

770 名前:陽気な名無しさん [sage] :2021/11/30(火) 11:08:41.55 0
期間限定が300な時点でサンプル画像よw

772 名前:陽気な名無しさん [sage] :2021/11/30(火) 11:38:56.16 a
>>770
今日限定ポイント入ってたみたいよ?
期間限定から使われるし、期限切れなんて勿体無いから限定ポイントだけはすぐに使うみたいよ?
節約節約だって

https://i.imgur.com/JhoXJVe.jpg

175 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 13:30:39.35 a.net
なによ

176 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 13:54:42.26 0.net
>>172
思いっきりクレカ番号出てるけど。
コラかソース改変かしらね。

177 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 13:56:09.12 0.net
アメックスの15桁がドーンとw

178 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 14:33:57.54 a.net
アプリ入れてたらわかるわよ

179 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 14:51:22.89 0.net
全員同じ番号が表示されるのかしら?

180 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 15:23:36.16 0.net
アタシん所かなり前のそれダメが放送されててこの前業スーだったの
前日に冷凍庫に積んで有った牛すじが消えてたわ、アタシは牛バラ目当てだったから関係無いけど冷凍牛バラが推されなくて良かったわ

181 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 15:28:37.34 a.net
牛すじとこんにゃくの混ぜ煮たべたい

182 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 17:43:53.04 0.net
番号が876543210って、綺麗に続くことあまり無いわよ。

183 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 18:22:17.48 r.net
皆んな同じ番号よー
https://i.imgur.com/EaQ6cnh.jpg

184 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 20:17:16.46 a.net
フミィさん、素敵

185 :陽気な名無しさん:2021/12/09(木) 21:42:41.34 a.net
うん

186 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 00:09:14.42 0.net
冬休みに海外旅行行く人いるの?

187 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 00:09:56.80 0.net
最近めっきり行ってないわ海外

188 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 01:24:42.21 0.net
あたし、物価の安い東南アジアで楽しむのが好きなのよ。早く行きたいわ。
マレーシアに行こうかと思っているの。お酒は高いらしいけど。

189 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 01:35:50.18 0.net
>>141-142
論文漁って読んでたらわかることよw
院生なら知ってるかもw

190 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 02:00:23.44 0.net
>>189
院生も学部生も教授の過去の論文(他大学の)を読む事はありません。

低学歴はなんも知らないのね。

191 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 02:02:58.09 0.net
読むわよ。
ばかじゃないのw

192 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 02:04:09.69 0.net
>>190
蛆が沸いてるマンコかしら?
きもちわるいわよ!

193 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 02:06:26.99 0.net
>>190  
学生が在学中に教授の論文を知る事はない、と指摘されると
今度は「漁ればわかる!」という新しい条件を付け足した。
漁ればわかるのは大学生じゃなくても60代中卒婆のあなたでも
誰でもそりゃ漁ればわかる事です。むしろ部外者ほど漁る。
そりゃ教授の生い立ちだって何だって「漁れば」わかるって事になってしまう。

大学生が在学中に教授の古希記念論文なんて知ることは「ない」んですよ。

院生なら?
なんで院生が院生が自分の修士論文に一切関係ない教授の記念論文を
漁るのよw 漁るわけないw
自分の研究論文にも一切関係ないし単位にも関係ないもの。

ほんと大学に行った事のない中卒婆はきっと大学生というのは
教授の私生活や定年退職後のプライベートな出版物まで何でも
知ってるんだろうという壮大な夢を抱いてて現実離れしすぎて
笑えます。

学生は単位や自分の卒論や修論には一切無関係な教授の記念論文
なんか存在する知る事もなければ、わざわざ必要もないのに漁る事も
ありません。
なーんも知らないのね、古希婆さんって。

あなたが大学受験すらしたことのない婆だと完全立証されました。

194 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 02:07:01.70 0.net
>>191
読まねーよw ばぁーかw

195 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 02:08:16.40 0.net
>>192
その通りです。

ここでみんなに完全論破されても、まだしぶとく諦めてなかったみたいよw

この執念深さでシルバー婚活のほう頑張ればいいのにねw

196 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 02:09:01.10 0.net
しゃべればしゃべるほど低学歴が露呈する古希婆さん

197 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 02:11:31.99 0.net
>>190
あなたのような中卒がグーグル検索で漁ってやっと出てくる程度よ。
大学生や大学院生は在学中も卒業後も知ることも読むこともありません。
必要ないので。

198 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 02:14:06.83 0.net
色んなことに興味わいてくるのが普通でしょw
馬鹿じゃないのw
ちなみにアタシは国会図書館には何十回も行ってるわよ!

199 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 02:16:40.11 0.net
>>189
それから記念論文なんて博士論文や修士論文でもなければ
その教授の卒業論文でもないから、まったく無関係なプライベート。
学生は教授の博士論文すら読まないのよ。だって学生に関係ないもの。
知らなかったのねw

200 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 02:18:57.15 0.net
>>198
はいはい、
卒業して20年も経過して教授が古希(70代)になった頃に
40代の元学生が突然思い出して興味が沸いてグーグルで漁る
という設定ねw

その設定はかなり厳しいわ〜w

201 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 02:20:40.47 0.net
国会図書館はナマポ中卒婆でも行けるもんね
税金未納婆やホームレスほど図書館大好きよね

202 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 02:22:15.13 0.net
なんか幻想にとりつかれてるようだけど
アタシは事実を書いてるだけです!
残念でした。

しかも「古希」がどうたらはアタシではないですw

203 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 02:22:56.02 0.net
>>201
あら、国会図書館行ったことないようね?w

204 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 02:24:09.44 0.net
古希なんてド田舎の未開の村の無学な老人たちほど知ってる言葉を
無理やり力づくで学歴に結び付けようとするから話がおかしくなる。
グーグルで漁って検索結果の一番上に表示されてた漢詩の内容を
そのまんまコピペしただけの付け焼刃の知識を、あの手この手で
無理に学歴に結びつけようとするから、かえってボロが出る。
   
進学校でも大学でも古希なんて習わないし触れないから。

って事を知らないって事がバレちゃったね。

205 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 02:24:46.87 0.net
>>190
自分の論文を授業に使ってる教授はいますけどね?
無知晒してんじゃないわよw

206 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 02:27:33.04 0.net
>>203
国会図書館は徒歩で行ける近所だったので何度か利用しましたよ。
中卒婆でも誰でも行ける図書館を自慢する人、初めて見ました。
しかも貴女が行った証拠もないのにね。

207 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 02:28:56.49 0.net
>>205 
自分の論文と、古希記念論文とはまったく別物ですよ。
しかも授業に使う教授なんて見たことないわ。
知らないんですね。

208 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 02:30:00.52 0.net
「国会図書館は徒歩で行ける近所だった」www

どこに住んでたのかしら?

209 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 02:30:30.42 0.net
>>205
医学部の教授ですら自身の論文は授業で使いませんでした
決まったテキストがあるので

210 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 02:32:53.40 0.net
>>205
授業で使う論文と、あなたが言ってる古希・喜寿記念論文とは
まったく「別物」なのも知らないんですね。
まあ自分の(他大学での)過去の論文を授業で使う教授は見た事ないけど。
そもそも授業で論文を使うこと自体ほとんどない。
必要ないからです。

211 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 02:33:30.15 0.net
>>205
無知を晒してるのはあなたよ。見てて恥ずかしいほど。

212 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 02:36:03.68 0.net
>>208
あなた国会図書館、知らないくせに書いてたのね。

213 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 02:36:15.48 0.net
色んな学部が世の中にあるわけなんですけどね。
修士の授業で教授が今後発表する論文を
みんなから読んでもらうという授業はあったわね。

214 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 02:38:10.67 0.net
「国会図書館は徒歩で行ける近所だった」


永田町に住んでたのかしら?wwwwwww

215 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 02:41:00.29 0.net
>>205
教授というのは自分が出版した本を学生の必須科目のテキスト指定
などにして本を買わせる事は私立でよくあるけど 
(それが教授の収入になるので、私立の教授には多い)
過去の論文を授業で使う?なんて滅多に無いわよ。  
その教授が過去に書いた論文=授業の科目とは限らないので。
第一、教授が働いてる大学と教授自身が出た大学は別だから。
  
ほんとに、なーんも知らないのね。
  
血眼でググって出てきた奇跡の一例をまるで一般常識のように書いてるけど。

今ここであたしが与えてあげた大学の知識も、またアナタが他所で
大卒のふりをして暴れる際に使い回すんでしょうね。
さも自分の知識のように。

良かったね、本物の大卒のあたしに構ってもらえて。

216 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 02:42:04.79 0.net
>>214
あなた千代田区の地理感覚がまるでない田舎者なのね。

というか、あなた本当は国会図書館に行ったことないわね。

217 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 02:42:41.59 0.net
「第一、教授が働いてる大学と教授自身が出た大学は別だから。」

いいえ、場合もあります

218 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 02:43:41.01 0.net
国会図書館に歩いていける距離に住んでる人なんて沢山いるわよ

219 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 02:44:11.67 0.net
>>216
50回以上はあるわよ!
何十回もコピーしてます!
番町かしら???????wwww



「第一、教授が働いてる大学と教授自身が出た大学は別だから。」
いいえ、々場合もあります

220 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 02:46:03.35 0.net
「国会図書館は徒歩で行ける近所」

なにか表現がおかしいわ。

「近所」

221 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 02:47:19.92 0.net
>>213
院を知らないのね。
マスターディグリーというのは学生が自由なテーマで修士論文を
書き上げるところで、教授の過去の論文を読むところではないのよ。
学生の論文を享受に読んでもらって修正しながら書き上げていく場所。
卒論も授業では論文は一切書かず授業外で教授とアポイントをとって
修正やアドバイスを貰うだけで基本授業の内容と論文は一切関連しない。
学生の個々の論文テーマが違うから授業で扱う事はできません。
教授が過去に書いた論文なんてその学生にはなんら一切関係ないこと。

あなたがあまりにも無知で驚きます。まぁ中卒じゃあね・・・

222 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 02:50:22.71 0.net
>>221
事実を書いたまでよ。
実際に経験したことよ!
色んな所があるだろうに
自分以外の世界は正しくないと思ってる脳タリンにはつきあいきれませんわ!

223 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 02:52:26.75 0.net
>>213
授業と平行して教授が論文を書くことはほぼないです。
教授がこれから発表する論文を、学生に見てもらう?事はありません。
外部に漏らす事もないでしょう。
教授「が」学生の学位論文を見てあげる側です。

224 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 02:54:36.35 0.net
>>223
修士課程でそういう場はありました。

225 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 02:57:44.45 0.net
「永田町に住んでたのかしら?wwwwwww」

この発言であなたが千代田区に一歩たりとも来た事のない人間だと確信しました。

226 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 03:01:03.22 0.net
>>224 
あたしがマスターホルダー(修士)なのを知ってて
あたしの真似するようになったわね、中卒婆が。

万に1つの奇跡の一例を「あります」と書いちゃえば
「ある」って事になってしまうものね。

でも通常はそんなものマスターコースでは「ない」です。

227 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 03:03:33.69 0.net
私が大学附属の私立進学校出身と書けば、婆は後追いでその真似。
私が修士課程修了と書けば、婆は後追いでその真似。
私が論文の話を書けば、婆は後追いでその真似。
私が留学の話を書けば、婆は後追いでその真似。

ぜーーーんぶ私の物真似。

本物の院卒の私の知識をパクレば間違いない!と思って
私を情報源にしている猿真似婆=古希婆=中卒婆。

228 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 03:05:18.81 0.net
>>224
授業と平行して教授が論文を書くことはほぼないです。
教授がこれから発表する論文を、学生に見てもらう?事はありません。
外部に漏らす事もないでしょう。
教授「が」学生の学位論文を見てあげる側です。
院とはそういう場所です。あなたが知らないだけ。

229 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 03:07:29.31 0.net
>>213
ないわよ。作り話乙

230 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 03:09:32.10 0.net
>>198
はいはい、
卒業して20年も経過して教授が古希(70代)になった頃に
40代の元学生が突然思い出して興味が沸いてグーグルで漁る
という設定ねw

231 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 03:11:28.37 0.net
>>189
それから記念論文なんて博士論文や修士論文でもなければ
その教授の卒業論文でもないから、まったく無関係なプライベート。
学生は教授の博士論文すら読まないのよ。だって学生に関係ないもの。
知らなかったのねw

232 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 03:20:18.42 0.net
「国会図書館は徒歩で行ける近所」wwwwww


>>226
自分の世界がすべてに通用すると思ってる不届きものw

「教授がこれから発表する論文を、学生に見てもらう?事はありません。」
→あります!

>>229
あります!

233 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 03:20:27.66 0.net
古希論文なんて在学中に”一度も”聞いたことないわ
いろいろ血眼でググって必死で見つけ出した奇跡の一例を
さも一般の話のようにご苦労様
 
渋谷駅前の大学生100人にアンケートしても
100人中99人は知らないだろうね
    
大学に行けなかった人ほどこういう大卒は知らない知識を
無駄に漁って披露するのよね
フェラーリをもってない人間のほうがフェラーリの部品名称とか
必死でググってネットで披露するのと同じように。
実際にF乗ってる人は部品の名前なんて知らない。必要ないから。

234 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 03:21:58.19 0.net
>>232
家から徒歩で行ける距離なのを知らないって時点で
国会図書館に行った事ないのね。

235 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 03:23:40.17 0.net
>>224 
>>232
あたしがマスターホルダー(修士)なのを知ってて
あたしの真似するようになったわね、中卒婆が。

万に1つの奇跡の一例を「あります」と書いちゃえば
「ある」って事になってしまうものね。

でも通常はそんなものマスターコースでは「ない」です。

236 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 03:25:32.88 0.net
>>213
ないわよ。作り話乙

237 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 03:34:17.17 0.net
>>189    
なぜ院生だと古希論文を知ってる設定になるの?なりませんよ。
あなた院をまるで知らないのね。 
学生に指導する教授の平均年齢は50代だしw 
そもそも古希論文はその教授の博士論文でも修士論文でもないのにw
学生にまったく関係ない個人のプライベートなことよw
しかも教授のすべてが古希記念論文なんて出さないしw
院生はその教授の過去の博士論文や修士論文すら読まないのにw
院生は自身の学位論文を教授に読んでもらう立場だからね。
教授が過去にどんな論文を書いたかなんて学生の単位や学生の論文には一切関係ないのよ。
学生は誰も読まないわよ。学生は自身のテーマだけ調べるの。
ほんと何も知らないのね。
あたしは院卒だから、あなたのデマがよーくわかる。

238 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 03:37:07.64 0.net
しかもPhdじゃなくマスター(修士)ってとこまで
そっくりそのまま私の真似。ほんと気味悪いコピー中卒老婆。
  
そりゃ私の学歴の丸写しだから、私が修士と書いたから
院=修士って思い続けてるのよね、この婆は。
 
あたしはたまたま修士までだっただけで、普通はドクターまで行く。
院=修士ではない。

院は卒業じゃなく修了ってことも私に教えられるまで
ずーっと卒業!卒業!って書いてた中卒コキ婆さん

239 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 03:43:35.64 0.net
>>189
仮にもし論文漁っても古希論文なんて目にする事はないです。
通常参照するのは博士論文くらいですから。
その2つはまったくの別物だと知らないようですね。
しかも平成生まれはNatureやBMJなど海外の文献をサーチする事がほとんどです。

240 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 03:45:29.93 0.net
>>189
それから記念論文なんて博士論文や修士論文でもなければ
その教授の卒業論文でもないから、まったく無関係なプライベート。
学生は教授の博士論文すら読まないのよ。だって学生に関係ないもの。
知らなかったのねw

241 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 03:47:46.60 0.net
>>224
授業と平行して教授が論文を書くことはほぼないです。
教授がこれから発表する論文を、学生に見てもらう?事はありません。
外部に漏らす事もないでしょう。
教授「が」学生の学位論文を見てあげる側です。
院とはそういう場所です。あなたが知らないだけ。

242 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 03:49:58.00 0.net
古希論文なんて在学中に”一度も”聞いたことないわ
いろいろ血眼でググって必死で見つけ出した奇跡の一例を
さも一般の話のようにご苦労様
 
渋谷駅前の大学生100人にアンケートしても
100人中99人は知らないだろうね
    
大学に行けなかった人ほどこういう大卒は知らない知識を
無駄に漁って披露するのよね
フェラーリをもってない人間のほうがフェラーリの部品名称とか
必死でググってネットで披露するのと同じように。
実際にF乗ってる人は部品の名前なんて知らない。必要ないから。

243 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 03:52:31.85 0.net
>>198
はいはい、 
卒業して20年も経過して50代教授が古希(70代)になった頃に
40代の元学生が突然思い出して突然興味が沸いてグーグルで漁る
という設定ねw
その設定はかなり厳しいわ〜w

244 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 03:54:10.50 0.net
>>224
日本と海外の修士課程で、そのような場面は一度もありませんでした。
 
 

245 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 03:56:53.00 0.net
>>189 
院生も学部生も教授の過去の論文を読む事はありません。

低学歴はなんも知らないのね。

246 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 04:02:59.92 0.net
>>190  
学生が在学中に教授の論文を知る事はない、と私に指摘されると
今度は慌てて「漁ればわかる!」という新しい条件を付け足した。
漁ればわかるのは大学生じゃなくて60代中卒婆のあなたでも
誰でもそりゃ漁ればわかる事です。むしろ部外者の中卒ほど漁る。
院生は古希論文なんて修士号にまったく関係ないものを漁りません。
そりゃ教授の生い立ちだって何だって「ネットで漁れば」わかるって事になってしまう。
  
大学生が在学中に教授の古希記念論文なんて知ることは「ない」んですよ。
  
院生なら?
なんで院生が自分の修士論文に一切関係ない教授の記念論文を
漁るのよw 漁るわけないw 
自分の研究論文にも一切関係ないし単位にも授業にも一切関係ないもん。
   
ほんと大学に行った事のない中卒婆は、きっと大学生というのは
教授の私生活や定年退職後のプライベートな出版物まで何でも
知ってるんだろうという壮大な夢を抱いてて現実離れしすぎて
笑えます。
 
学生は単位や自分の卒論や修論には一切無関係な教授の記念論文
なんか存在する事も知らないまま卒業し、わざわざ必要もないのに
漁る事もありません。
なーんも知らないのね、古希婆さんって。
  
貴女が大学受験すらした事のない婆だと完全立証されました。
 
 

247 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 04:05:44.86 0.net
>>191  
古希論文なんて永久に一度も読まねーよw ばぁーかw
  
修士論文が何であるかをまったく知らないんだねwww

248 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 04:09:04.09 0.net
>>190
あなたのような中卒がグーグル検索で漁ってやっと出てくる程度よ。
大学生や大学院生は在学中も卒業後も知る事も読む事もありません。
必要ないので。

どう足掻いても、この事実は変わりませんよ。

249 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 04:11:54.49 0.net
大学の教授が書いた論文なんてその学部の学生は読まないわよw
教授というのは、就任してる大学を出てるわけじゃないからね。
教授が書く論文テーマと学生の論文テーマはまったく別物だし。
ましてや記念論文集なんて現役を退いた老人連中が仮に出しても
学生はその存在すら知らないでしょう。知る機会もない。これが事実。

250 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 04:15:05.24 0.net
あたしが大学在学中の教授はイギリス人とドイツ人と日本人と中国人
だったけどどの教授も50代くらいだった 古希なんていない
特に外国人教授はみんな若かった

251 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 04:17:39.74 0.net
だって大学教授の平均年齢は40代〜50代だもの

252 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 04:24:41.08 0.net
40代50代が約7割を占め、60歳オーバーの大学教授は20%台のみ。
ましてや古希(70代)の教授と学生が触れ合うって「ない」に等しい。
院生も学部生も在学中に授業やゼミや論文の指導を受ける教授は
みんな50歳前後がメイン層だから、老後に古希論文記念集を
老人同士で共同で出すような教授と触れ合う事は「ない」です。
教授のみんながそんな古希記念集出すわけでもないし。
指導を受ける教授の古希記念論文集を学生が漁るというのは不可能なわけです。
そもそも卒論や修士号取得を目指してる学生にとって「まったく不要な」情報だから。
学生の論文テーマとも何ら接点も関係もないのに老後の趣味を調べる訳無い。
ありえないシチュエーションなの。
 
ほんと浅はかな作り話ね。

大卒のふりしたくてグーグルで漁ってるのは60代中卒婆のみ、という事です。

253 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 04:28:52.48 0.net
授業で古希論文記念集を使う?ないないw 見た事ないわw
そもそもテーマが違うのに使うわけないw 博士論文すらもねw

254 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 04:31:39.65 0.net
男のふりしてる60代閉経婆(1万5千円古希婆)の自己紹介
     ↓
       
192陽気な名無しさん2021/12/10(金) 02:04:09.690
>>190
蛆が沸いてるマンコかしら?
きもちわるいわよ!


   ↑
口癖の「万個バーサン」「マンバレ」連呼すると
すでに口癖リストに掲載されてしまっていて正体バレるので
「マンコ」連呼に切り替えたのねw
同サロで「マンコ」連呼してるのはほぼ99%貴女のみ。

255 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 04:34:44.45 0.net
>>195の「その通りです」は、>>190のことではなく
>>192 が蛆が沸いた気持ち悪い閉経婆だという意味です。
>>192の自己紹介という意味で「その通りです」と書いてます。
>>190は蛆は沸いてませんし沸く事も一生ないです。

256 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 04:37:51.94 0.net
>>192 
あなたの自己紹介です。私には永久に当てはまりません。
  
ここでみんなに完全論破されても、まだしぶとく諦めてなかったのねw

この執念深さでシルバー婚活のほう頑張ればいいのにw 

257 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 04:41:03.74 0.net
喪女役や主婦役であちこちのスレに同じ内容を書いて回る
男のふりした60代閉経コキ中卒婆(食費1万円婆)が立てたスレ
         ↓
  
こたつに布団を仕込んで寝るゲイ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1638953805/
  
  
1陽気な名無しさん2021/12/08(水) 17:56:45.28ID:jhAv/m/+0
暖房費節約よ

258 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 04:47:57.63 0.net
 
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1634782472/
     
137陽気な名無しさん2021/12/07(火) 12:53:10.01
いたずら娘エリー=豊満熟女エリの自作自演荒らしキャラがシンメよね
     
    
140陽気な名無しさん2021/12/09(木) 00:13:49.93
自分がマンコ認定で同サロを荒らしてたくせに
1回おちょくられただけで、その相手に対して
8年経っても「さっさと自殺しなさいよ」って・・・
マトモな精神じゃないわよ。
PERRY=いたずら娘エリーって
    
   
143陽気な名無しさん2021/12/09(木) 11:06:03.69
エリーって「なにわ男子」のファンだったのねww
「なにわ男子」批判に必死で抗議してるわよ。
やっぱり気持ち悪い人は、気持ち悪いモノが好きなのね…
   
  
144陽気な名無しさん2021/12/09(木) 14:38:19.05
エリーのツボなんじゃない?
芳恵、藤田朋子、花*花みたいなババアくさいのが好きだから、同じ目線で好きなのかも
   
   
145陽気な名無しさん2021/12/10(金) 00:25:04.09
シンメンは節約スレで暴れてる。古希婆って呼ばれてる。
とにかく話の時代背景がかなり古臭い老人だし、学がない。
男のふりした老婆だって。
シンメンキャラの時と、素で書き込む時は口調を変えてるわね。
   
   
146陽気な名無しさん2021/12/10(金) 01:02:50.27
エリーは多分アラ還暦のクソBBAよ
  
  
147陽気な名無しさん2021/12/10(金) 02:58:05.43
あめぞう時代からの古参ってドヤってたわよ
     
  
148陽気な名無しさん2021/12/10(金) 03:10:52.62
エリーは1983年に中学生で
第二次BB世代の釜から批判される事を
ひどく嫌ってるのよねw

259 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 07:04:35.15 0.net
朝の4時台に発狂するゆとりってナマポなのね

260 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 07:35:57.37 M.net
セールの話でもしなさいよ

261 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 07:36:54.78 0.net
なにここ節約のスレよね?
脳みそズレてんかしら?ほとんど読み飛ばしちゃったわ節約の話しましょうよ

262 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 08:16:12.45 0.net
節約スレ立てようかしら。

263 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 08:32:42.99 0.net
ふるさと納税楽天Amazonヤフショセールペイペイポイント

264 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 08:56:07.77 0.net
キウイ人形高く売れたわ
タダでキウイ食べれたようなものね

265 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 11:34:12.12 0.net
せめてIDはないと駄目よねここ

266 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 11:35:49.44 0.net
それとも過疎覚悟でワッチョイあった方がいいかしら
キチガイが複数回線で書き込んでもNG入れられるし

267 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 12:22:24.61 0.net
あたしもワッチョイ支持

268 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 14:03:45.79 a.net
関係のない私も加担したせいね

269 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 15:49:16.50 0.net
静かになったね

270 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 16:49:54.44 a.net
うん

271 :陽気な名無しさん:2021/12/11(土) 07:18:35.81 a.net
まさか一人相撲してたのか

272 :陽気な名無しさん:2021/12/11(土) 13:24:48.21 0.net
まるで喜劇じゃないの
一人でいい気になって
冷めかけたこのスレに意地になってたなんて

273 :陽気な名無しさん:2021/12/11(土) 23:02:05.68 a.net
しょーもないスレね、こここには二度とこない
たとえお金貰っても二度と書き込みたくないしLOMりたくさえへないわ

274 :陽気な名無しさん:2021/12/11(土) 23:07:22.95 0.net
ROMよ

275 :陽気な名無しさん:2021/12/11(土) 23:36:06.78 0.net
捨て台詞がLOM

何かあったの?読んでないから分からないけど

276 :陽気な名無しさん:2021/12/11(土) 23:42:51.53 0.net
古希BBA抜きの別スレ立てようぜ

277 :陽気な名無しさん:2021/12/12(日) 06:03:16.02 0.net
KEYUKAのキッチン用品って無印やニトリより値段と品質のバランスがいいと思うわ

278 :陽気な名無しさん:2021/12/12(日) 06:19:37.65 0.net
年末年始、彼氏と4泊5日旅行で10万飛ぶわ
一人なら半額なのにすごいかかるわね…

279 :陽気な名無しさん:2021/12/12(日) 06:33:30.27 0.net
>>278
え、あなたが2人分出すってこと?

280 :陽気な名無しさん:2021/12/12(日) 06:43:47.78 0.net
>>279
その予定だわ
アタシ3つも上だし

281 :陽気な名無しさん:2021/12/12(日) 06:52:20.98 0.net
旅費を片方のヲカマだけが負担するの?偏ってない?あんたたち
たとえあたしが圧倒的に稼いでない場合で相手が頑なに出してくれるって言ってくるのなら申し訳ないから
旅先で出る外食代やら買い物やら細々したものはあたしが出すわ

282 :陽気な名無しさん:2021/12/12(日) 06:57:19.57 0.net
だからアタシも食事代くらい払ってもらおうと考えてるんだけど、5日も全て手出しさせてると多分向こうもフラストレーション溜まってくると思うのよね
アタシのが圧倒的に払ってるとはいえ、、

そしてアタシは旅先の食事は1500円程度からそれ以上は払いたいくらいだから、相手に払わせると不満が貯まるとも思ってるのよね

大きな出費はアタシが負担して細かな電車代くらいは払ってもらおうかしら

283 :陽気な名無しさん:2021/12/12(日) 07:01:55.75 0.net
>>282
あんたたちカップルのパワーバランスはどうなのよ

284 :陽気な名無しさん:2021/12/12(日) 07:09:59.84 0.net
>>283
個人としては対等だわ
相手は精算するからねと言ってるけど、アタシがホテル一泊1万円のとってると知ると怒りそうな気もするわ
だって東横インとかなら今一泊2000円とかだもの
でもアタシは新年迎えるのに東横インの喫煙室はいやだし、初長期旅行だからアタシの好きにさせてもらいたいのよね

285 :陽気な名無しさん:2021/12/12(日) 08:58:31.08 0.net
>>284
それじゃああーたが支払うのも仕方ないわね
東横分くらいは頂いちゃいなさいよ
旅先の出費はワリカン! てかその場で各自支払うのよ
たった3つの差で払うなんてヘンよ! カレシだって働いてんでしょ?

286 :陽気な名無しさん:2021/12/12(日) 09:14:37.88 a.net
いっその事すべて
出しなさいよ
旅先で食費はどうするだの
細かい事気にしてるとつまらなくない?
しまいにゃケンカにでもなるわよ

287 :陽気な名無しさん:2021/12/12(日) 09:32:08.56 0.net
経済感覚を合わせるのって難しいわね。。
あたしも彼と旅行行くときはホテルの価格帯で悩むわ。
まあ一緒にじゃらんでも見ながら、彼の好みや予算感覚を探りながら決めちゃうわよ。
好きなホテルに泊まるのは、一人旅のときだけにしているわ。
あとうちは、親子以上の年齢差があるけど基本的に割り勘よ。
お互いちゃんと働いて、多少のお金の余裕はあるもの。
一方的に決めたことへの出費なら、決めたほうが多く出したほうがスムーズだと思うけど、
年齢差を理由に多めに出すというのは考え改めてもいいんじゃないかしら。
相手が学生や低収入なら別だけど。

288 :陽気な名無しさん:2021/12/12(日) 09:37:33.20 0.net
そうよ収入差で決めるのが普通よね
圧倒的に差が有るなら稼いでる方が払えば良いんだから

289 :陽気な名無しさん:2021/12/12(日) 10:39:29.14 0.net
たった3歳の年齢差で片方が全額払うなんて普通じゃ無いわよ、あり得ないわ。相手が無職とか超低収入でも無い限り。
相手も3歳差だからって平気で出させてるならちょっと人格を疑うわ。

290 :陽気な名無しさん:2021/12/12(日) 10:59:14.02 0.net
>>289
相手を見てもないのに人格を疑うだなんてどうかしてるぜっ!

291 :陽気な名無しさん:2021/12/12(日) 11:10:12.57 a.net
2人で選んだ宿なら割り勘の話もしやすいけど姐さんのわがままを聞いてもらったから負い目に感じてるのね?
それとなく話してみたら?普通の感覚の男なら半分出すって言うんじゃないの〜

292 :陽気な名無しさん:2021/12/12(日) 11:12:34.69 0.net
どこが節約なの?
交渉して相手に半分出させる事が節約につながるの?

293 :陽気な名無しさん:2021/12/12(日) 11:28:14.08 0.net
38と35で38が全額払うのね。49と46でも49が払うのね。
1円も払わない35歳や46歳ってどうなのよ

294 :陽気な名無しさん:2021/12/12(日) 11:30:24.15 0.net
20(学生)と23(社会人なりたて)かもしれないじゃない

295 :陽気な名無しさん:2021/12/12(日) 11:50:22.88 0.net
>>291
わがままというより値段を相手が知ってない時点で
独断で決めた気がするけど?
食事も1500円以上のところに行きたいって書いてるし
自分好みの旅行に彼氏も連れて行くのなら
全部払っちゃった方が気楽じゃない?

296 :陽気な名無しさん:2021/12/12(日) 13:43:03.55 01212.net
「年末年始はアタシに3万円預けてくれない?食事に宿泊に夜のお楽しみキャッ💕素敵なツアープランをたてるわ❤」って提案したらいいじゃない
んで食事からお土産まで出せば良いのよ
そしたら相手は引け目を感じずに旅行を楽しめるわ

297 :陽気な名無しさん:2021/12/13(月) 16:27:23.75 M.net
ちょっと費用を負担する
みたいなのを「手出し」っていつから言うようになった?方言なのかしら。
違和感あるのよねぇ。

298 :陽気な名無しさん:2021/12/14(火) 02:23:56.73 0.net
35歳。今年の冬のボーナスでやっと800万貯金できたわ。まだ一千万には辿り着いていないけどこんなもんかしら。低収入だけど節約頑張ってるわよ

299 :陽気な名無しさん:2021/12/14(火) 02:30:26.20 0.net
045-743-3408

300 :陽気な名無しさん:2021/12/14(火) 08:29:32.72 r.net
経済的な価値観て大事よね
予約する前に話せば良かったけど後の祭りなら30%ぐらい請求でも良いかもね

301 :陽気な名無しさん:2021/12/14(火) 12:39:15.54 0.net
彼氏ではないけど、友達が誘ってくる飲食店ことごとく一万近くするところなのよ。
たまにだからいいけど、飲食店にそんな金かけたくない私としてはなんだかなーって思うわ。
もしそれが恋人だとして、自分はもっと安いところでもいいのに、って伝えても、絶対にそこじゃなきゃイヤって言ってきた場合は全額近く出して欲しいわ。

302 :陽気な名無しさん:2021/12/14(火) 12:49:52.39 0.net
>>301
わかるわ〜あたし年収はかなり良い方だけど、食にお金かけたいとは全く思わないのよね。週に半分は吉野家かやよい軒だし。夕飯も千円超えると勿体無いと感じちゃう。
だから付き合って高いレストランとか行くと内心「2人で晩御飯なんて富士そばでも松屋でも良いのに…」と思いながらだから余り楽しめなくて苦痛になっちゃう。そういう店に行きたがる人とは長続きしないのよね

303 :陽気な名無しさん:2021/12/14(火) 12:59:24.01 0.net
貧しい舌ね

304 :陽気な名無しさん:2021/12/14(火) 13:12:49.42 0.net
食に金掛けてるんじゃなくて体験に金掛けてんでしょ
それを否定ってただただ卑しいだけだわ

305 :陽気な名無しさん:2021/12/14(火) 13:22:21.28 0.net
服だって別に高い服なんて要らない、ユニクロで充分って人もいるしね

306 :陽気な名無しさん:2021/12/14(火) 13:25:40.51 a.net
>>302
年収はかなり良い方だけど

って言いつつ700万程度だったら笑うわw

307 :陽気な名無しさん:2021/12/14(火) 13:33:57.58 0.net
700万って笑われる額なの?

308 :陽気な名無しさん:2021/12/14(火) 13:45:23.81 a.net
>>307
かなり良くはないわよ。普通よ。
あたしがそうだもん。

309 :陽気な名無しさん:2021/12/14(火) 14:17:00.38 d.net
こんなスレで自慢は結構よ・・

310 :陽気な名無しさん:2021/12/14(火) 15:17:02.35 r.net
価値観よね
吉野家ややよい軒なんて
一生行きたくないと自分は思うもの まして友人とだったら尚更良いお店に行きたいわ
とは言え一組30万掛かる寿司屋とかは自分も行きたくないけど

311 :陽気な名無しさん:2021/12/14(火) 17:45:45.44 a.net
節約スレ不要ね

312 :陽気な名無しさん:2021/12/14(火) 20:28:43.92 a.net
実家を増改築した時にテレビのアンテナ立てて貰ったんだけど
ケーブル買ってきたけどハマらないの
それでテレビも見られなくて
一度電気屋さんに見て貰わないとダメかしら
今までは自分で設定出来てたのに

313 :陽気な名無しさん:2021/12/14(火) 20:36:39.39 0.net
ケーブルが刺さらないてこと?
ケーブルなんてそんな何種類もないでしょうに…
同軸ケーブルをHDMIに刺そうとしてるのかしら
それともまさかフィーダー線を…

314 :陽気な名無しさん:2021/12/14(火) 20:41:28.88 0.net
>>313
フィーダー線w

315 :陽気な名無しさん:2021/12/14(火) 23:13:21.03 M.net
増改築後ってことは元がフィーダー線の可能性はあるわね。
変換アダプタ噛ませれば、と思うけどそれは買う必要があるわね。
実家とかならどっかに転がってそうだけど。
昔はビデオとかゲーム機にアダプタが同梱されてたわ。

316 :陽気な名無しさん:2021/12/14(火) 23:15:35.08 M.net
>>309
年齢にもよるわね。
20代前半ならもんのすごくいいわ。
20代後半ならすごくいいわ。
30代前半ならいいわ。
30代後半なら普通。
40代以降だと理由なくその金額の仕事をし続けるには厳しいわ。

317 :陽気な名無しさん:2021/12/15(水) 00:57:39.18 a.net
別に厳しくはないわ

318 :陽気な名無しさん:2021/12/15(水) 01:13:25.66 .net
不思議なんだけど
たとえば10個入りのお菓子、
最初の1個、2個は「あまりおいしくないかも…」と思いつつ、
食べ物を粗末にするのができない性質だから
1日1、2個ずつ食べていって、
最後、食べきるころには「そんな悪くない、また買ってもいいかも」と
イメージが変わることがよくあるわ。
無くなることへの惜別感なのかしら?

319 :陽気な名無しさん:2021/12/15(水) 05:58:15.25 0.net
食べ物を粗末にすることができないとかわざわざアピるド貧民の卑しい人間って何なのかしら

320 :陽気な名無しさん:2021/12/15(水) 06:01:54.16 0.net
>>319
心が貧しいわよあーた

321 :陽気な名無しさん:2021/12/15(水) 06:02:38.82 0.net
そういう奴って自分が育ちがいいと無条件に確信してるようだけど、そんなこと他人に押し付けたりめざとく他人に指摘したり、ニコニコ動画にコメント書いてそうなキッショイ暇人としか思われないのに本当に気持ち悪いわ

アンタは目の前のものを捨てられないという卑しさ以上に、廃棄食品だらけの食べ物を粗末にしまくってる社会に対して何かアクションしてきたかしら?してないわよねぇ 目の前の米粒数粒に対してピーチクパーチク言ってるだけの自己満潔癖ゴミクヅ野郎だものねぇ

キモいから死になさいね

322 :陽気な名無しさん:2021/12/15(水) 06:04:39.83 0.net
やってることと言えば目の前の人の茶碗に残した米粒数えること、他人の残したおかずにイチャモンつけてその都度「食べ物は粗末にしちゃいけないのよぉドヤァ」とその卑しい母親に繰り返し言われたことを反射で言ってるだけよねぇ いとあはれ

323 :陽気な名無しさん:2021/12/15(水) 09:50:44.28 a.net
あたしお金あるの〜ってアピールする人もいるわよ

324 :陽気な名無しさん:2021/12/15(水) 10:25:25.92 .net
当たり前でしょう
要介護の親なら別だけど
親が元気なら近くても賃貸借りるわよ

325 :陽気な名無しさん:2021/12/15(水) 12:26:36.73 M.net
>>324
すれち?

326 :陽気な名無しさん:2021/12/15(水) 12:38:50.05 r.net
ポイ活でアッという間に3000円!!!
スマホ代に使ってるわ

327 :陽気な名無しさん:2021/12/15(水) 13:30:27.70 a.net
ズリネタ妄想レベルのご都合展開してくれないとエロ漫画にならないじゃないのさ!
あとチンポのサイズや形が常識的なレベルに収まってるのがいいのよ
結末が重くないのも気軽でいいわ、田亀はダメだわキチガイ過ぎて

328 :陽気な名無しさん:2021/12/15(水) 16:58:40.42 0.net
>>304
あたしは食なんていう底辺が好みそうな分かりやすい娯楽よりも、もっと高尚なことにお金を使ってるわ
あなたにとって体験って主に食を差すの?ホント貧しいのね

329 :陽気な名無しさん:2021/12/15(水) 17:00:52.41 0.net
シンメンの戯言も飽きたわね

330 :陽気な名無しさん:2021/12/15(水) 17:10:30.44 M.net
こんだけ伝わってない上にドヤられると、もはや微笑ましいわねw

331 :陽気な名無しさん:2021/12/15(水) 18:25:46.15 0.net
ほんとね

332 :陽気な名無しさん:2021/12/15(水) 18:41:04.80 0.net
>>328
意味不明よ

相手と会話するのにいい雰囲気のお店でお食事なんてあたり前の感覚

アンタは相手と会話するのに禅寺でも行ってればいいわ?

333 :陽気な名無しさん:2021/12/15(水) 20:50:47.51 0.net
だってシンメンのは食事ではなくて餌だものw

334 :陽気な名無しさん:2021/12/15(水) 22:55:04.03 0.net
馬鹿にされるのが怖くて
高尚な趣味の内容も書けないビビりw

335 :陽気な名無しさん:2021/12/16(木) 05:45:27.97 0.net
シンメンにとっての高尚な趣味って5chだと思うわw

336 :陽気な名無しさん:2021/12/16(木) 08:13:50.54 a.net
うーけーるぅ

337 :陽気な名無しさん:2021/12/16(木) 15:38:35.77 0.net
シンメン=食費1万円古希婆

338 :陽気な名無しさん:2021/12/16(木) 19:56:25.52 0.net
食費1万円って、高卒ナマポの食費より多いじゃないw

339 :陽気な名無しさん:2021/12/16(木) 20:58:10.88 0.net
https://cmsimage.akindo-sushiro.co.jp/news/1215_sushiosame_haikayou.jpg

340 :陽気な名無しさん:2021/12/16(木) 21:56:03.81 0.net
スーパーがーオープンしたので行ってきたわ 
オープンセールの刺し身や牡蠣フライを半額でゲットしたわー 

341 :陽気な名無しさん:2021/12/16(木) 22:11:19.46 M.net
>>340
S吉?

342 :陽気な名無しさん:2021/12/16(木) 22:54:23.57 0.net
違うわよ S吉って知らないわ

343 :陽気な名無しさん:2021/12/16(木) 23:11:30.69 r.net
渋谷のスシロー何時なら空いてる?

344 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 11:20:39.02 r.net
>>340
オープン早々半額になるの???

345 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 15:12:50.94 0.net
節約の為もあるし息苦しいのもあってマスクをしないでスーパーやコンビニや本屋やスポーツジムや電車どこでも出歩いてるけどそれって迷惑?同じような人いる?
デパートでは入り口で入店拒否されたから仕方なくマスク買ってつけさせられたけど。

346 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 15:25:03.70 0.net
>>345
あたしもマスクしてないわ。もうかれこれ1年かしら?
節約っていうよりマスクしてるところにニキビでやすいのよね
デパートは入店して外せばいいんだけど病院だけは難攻不落ね

347 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 15:43:48.80 0.net
迷惑というよりそういうのには近づきたくないわ
ウイルスとか飛沫とか関係なく

348 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 16:43:05.26 0.net
>>346
この時期にそんなにしょっちゅう病院行くのね。障害者手帳更新の為か。
病院なんてもうかれこれ5年行ってないわ。すべて健康だから。

349 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 16:45:05.01 0.net
デパートは入店してマスクしてないと店員がすっ飛んできて
マスク着用お願いしますと言ってくるよ
入店後に外せばいいと言ってる輩はデパート行ってないわね

350 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 16:49:56.34 0.net
>>338
逆。高卒ナマポの食費のほうが多い。
食費月1万なんて刑務所より安い。
刑務所は1日520〜600円(最低520円)。
刑務所は月16000〜18000円が一人当たりの受刑者の食費。

351 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 16:57:16.25 0.net
まぁ消化機能衰えて代謝が1日1000キロカロリーを下回る
50代にして保険適応の総入れ歯になった60代前半未婚一人暮らし老婆
なら食費1万〜1万5千以下が可能ね。家族いないし無職で外食皆無だし。
1日に使うエネルギーは5chや匿名掲示板で男のふりして書き込むだけ。
これなら指先さえ動けば80代の老婆でもできる。
しかも暖房代ケチって1日中ボロ団地の激安電気コタツから動かない老婆。
一ヶ月間、人間とは一切話さないなんてザラでしょう。すべてネット。
人と会わないから口も表情筋も動かさないのでエネルギー必要ない。
   
受刑者のほうがもっと運動してるし、毎日複数の人間と話してるだろう。

352 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 18:50:18.97 0.net
ユニクロで手袋だけ買おうと思って行ったら、結局2万近く買い物してしまったわ…

353 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 19:33:36.09 0.net
>>343
案外郊外にいったほうが、早いかもよ
あそこって、予約もあてにならないし

354 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 19:54:27.95 0.net
>>344 
余ったのと 思ったより人が来なかったみたい。
刺し身とか惣菜はその日のうちに売り切りだもの 

355 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 20:19:17.59 0.net
海外ならば若い人でも教授になれるのはわかるけど、
経年で六十代以上になった教授たちはどこにいくのかしら

356 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 00:43:25.24 d.net
>>348
本人は健康と思いたくても中身はどんどん蝕まれてるわね
コロナ禍あるある

357 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 01:29:54.42 r.net
OCN月々550円???

358 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 05:04:16.01 r.net
楽天モバイル結局2180円請求されるわ
アタシ使用量3GB以上5GB以下なのよね
定額だから気楽といえば気楽だけど、それまで1000円以下だったからもどかしいわ
別の
5⃣Gb 以下プランで契約しようかしら?

359 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 05:59:40.58 H.net
節約釜失格ね
Wifiない環境ではなるべく画像落とさないようにしてるから、あたしは1G以下よ

360 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 09:13:31.69 0.net
Wi-Fiといえばセブンイレブンの7SPOTサービスが3月で打ち切りなの痛いわ

QUOカードPayっていう加盟店も少なくて使いにくい購入特典をもらって
どうやって使おうか困ってたけど、無料Wi-Fiの使える商店街の中にあるLAWSONで何とか使えたわ

361 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 10:03:04.14 0.net
さあ今日のお昼も牛丼よ!吉野家も松屋もすき家も今年いっぱいPayPayで50%ポイント還元で実質半額ですもの。
あ、ソフバンユーザー限定ね!

362 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 10:27:27.24 0.net
>>359
そうね
アタシも元々はドケチだったから低速回線で我慢してたんだけど、楽天の使い放題にしてからはWi-Fi遅くなったらすぐ楽天回線に切り替えて動画見たり堪え性がなくなってきてるのよね

363 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 10:28:06.57 0.net
>>361
そういうことされると正規料金払いたくなくなるのよね

364 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 10:29:50.78 0.net
牛丼なんて年に2〜3回でいいわ

365 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 11:18:11.41 0.net
牛丼しょっぱすぎてたべられない
吉野家は唐揚げオンリーよ

366 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 12:49:06.80 0.net
自宅エリアが楽天の回線に入ってるってなってたから契約したけど、普通にパートナー回線エリアだし騙された気分だわ

367 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 14:14:05.20 0.net
楽天で欲しい服の20%OFFクーポンとか楽天ポイント○倍とかで実質かなり安く買えそうだけど
明日の夜から楽天大感謝祭とか始まるのね さらに12/20だとカードでポイントアップだから待とうかしら
でも売り切れちゃったりする可能性もあるのよね…

368 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 15:57:51.59 a.net
>>363
わかるわぁ

369 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 22:23:44.85 0.net
オナラしようと思ったら
う○こが出た・・・
サイアク

370 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 09:46:20.57 r.net
何か節約したいけど
何も無いわ
何か無いかしら?

371 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 10:22:49.11 0.net
>>370


372 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 10:59:09.72 r.net
ぎゃあああああああああああああ

373 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 11:08:42.75 0.net
何がぎゃあなのよ?

374 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 11:23:18.18 0.net
トイレが寒くておしっこできないんじゃないかしら

375 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 11:51:26.33 0.net
節約するゲイといえば ゴキブリかしら

376 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 12:58:51.98 0.net
明日はウエルシアでPaypay花王乞食する日ね!

377 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 15:35:17.82 0.net
みんなサウナ銭湯はどのくらいのペースで行ってる?
サウナなしだと入浴料だけになるけどサウナありだと高い。
できれば週1以上行きたいけど結構な料金になるわ。

378 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 16:42:37.63 0.net
バスクリンが30回500円くらいだから、スパ銭温泉で800〜1500円とられるとなんだか虚しくなるわ

379 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 17:04:26.38 M.net
スパ銭ではたくさんのチンポを鑑賞できるでしょ!

380 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 17:11:23.99 0.net
朝風呂に週1通ってるわ
回数券が10枚で2000円
9時までに行けば何時まででも入ってていいの

381 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 17:22:07.01 0.net
近所のサウナ付き銭湯へは、ここ一年くらいは月に6〜7回は行ってるかしら。
1回800円くらいで、ランチやエンタメに使う費用も減ったから惜しむほどの出費ではないし
お湯にタプタプ浸かりながら目の前を流れていく男の裸体を鑑賞するのは
結構お得なリラクゼーションだわ。

382 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 17:26:00.34 a.net
>>377
ほぼ毎日よ。
私通ってるジムがお風呂充実してるの。
筋トレしてそのあとのお風呂が最高よ。

383 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 17:29:52.38 0.net
サウナついてても料金変わらない銭湯もあるけどね

384 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 18:39:52.70 0.net
>>380
一回で10本見るとして一本20円ね

385 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 19:00:07.66 0.net
>>377
あたしはジムの風呂とサウナいってるわ
月9000円位だし
お得

386 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 22:13:57.45 0.net
>>356 
思いたいんじゃなく実際にあたしは超健康なの。
不健康な老婆のあなたは認めたくないだろうけど。
自分が欲しくても得られないものを持ってる人を見るとすぐ否定して噛み付くのね。
実家ではいつも親族に健康診断して貰うけど血液検査パーフェクトよ。
あたしの中身はいかなる箇所も蝕まれる事なんて一生ありません。
諦めて老体ヨボヨボ婆さん。

むしろ前よりさらに健康になってる。肌もピカピカ。
あたしはこれからも中身ももっと健康になっていくわ。
そしてあたしは永久に健康なまま。

387 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 22:16:51.80 0.net
>>356
あたしめちゃくちゃ超健康優良児です。
中身も外見もパーフェクトに健康です。
あたしの中身が蝕まれた事なんて一度もないし
蝕まれる事も一生ないです。
あたしは一生健康なままです。

貴女が若さと健康失ったからって妬まないでよ、カタワの病体お婆さん。

388 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 22:17:06.14 a.net
私まだガスファンヒーター使ってないわ。
家の中でアウター+電気カーペットで作った足温器で頑張ってるわ。

389 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 22:17:35.88 0.net
>>346
この時期にそんなにしょっちゅう病院行くのね。障害者手帳更新の為か。
病院なんてもうかれこれ5年行ってないわ。すべて健康だから。

390 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 22:25:38.92 0.net
健康診断も行かないの?

391 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 22:45:44.81 0.net
老い衰えていく60代古希婆さんにはもう時間がない。
憧れだった大学に今から受験するのも無理だし
病魔に蝕まれてボロボロの老体で今から健康と若さを手にするのも無理。
 
今よりさらに老い衰えていくのみ。

392 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 22:49:02.83 0.net
血液検査一つ5年やってないのね。逆に不健康かもね

393 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 22:49:17.77 0.net
>>390
>実家ではいつも親族に健康診断して貰うけど血液検査パーフェクトよ。

   ↑
老眼でコレが読めないのね、古希婆さん

394 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 22:50:08.89 0.net
>>392
>実家ではいつも親族に健康診断して貰うけど血液検査パーフェクトよ。

   ↑
老眼でコレが読めないのね、60代古希婆さん

395 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 22:51:24.84 0.net
>>386
「実家ではいつも親族に健康診断して貰うけど血液検査パーフェクトよ。」
と書いた後にやっと初めて血液検査の話題を出してる後追い古希婆w

すでに先に健康診断がパーフェクトだと書かれてるのにw

396 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 22:52:29.17 0.net
>>392
健康診断をしてないなんて一言たりとも書かれてないわよ。

397 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 22:56:40.00 0.net
>>356>>392
思いたいんじゃなく実際にあたしは超健康なの。
不健康な老婆のあなたは認めたくないだろうけど。
自分が欲しくても得られないものを持ってる人を見るとすぐ否定して噛み付くのね。
実家ではいつも親族に健康診断して貰うけど血液検査パーフェクトよ。
あたしの中身はいかなる箇所も蝕まれる事なんて一生ありません。
諦めて老体ヨボヨボ婆さん。

私は不健康になった事は一度もないし、不健康になる事は永久に一切ありません。
私は一生健康なままです。
 
むしろ前よりさらに健康になってる。肌もピカピカ。
あたしはこれからも中身ももっと健康になっていくわ。
そしてあたしは永久に健康なまま。

398 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 22:57:53.28 0.net
>>356
あたしめちゃくちゃ超健康優良児です。
中身も外見もパーフェクトに健康です。
あたしの中身が蝕まれた事なんて一度もないし
蝕まれる事も一生ないです。
あたしは一生健康なままです。

貴女が若さと健康失ったからって妬まないでよ、カタワの病体お婆さん。

399 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 22:58:36.68 0.net
>>346
この時期にそんなにしょっちゅう病院行くのね。障害者手帳更新の為か。
病院なんてもうかれこれ5年行ってないわ。すべて健康だから。

400 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 22:59:23.36 0.net
老い衰えていく60代古希婆さんにはもう時間がない。
憧れだった大学に今から受験するのも無理だし
病魔に蝕まれてボロボロの老体で今から健康と若さを手にするのも無理。
 
今よりさらに老い衰えていくのみ。

401 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 23:00:31.81 0.net
大学に憧れてるポンコツ老体の古希婆さんの連投が始まるよ
    ↓

402 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 23:02:04.76 0.net
5年も病院行ってない節約凄いねw

403 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 06:49:18.67 0.net
まだ居座ってたのね、古希すら知らないゆとり高卒ナマポ

404 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 06:59:16.70 a.net
【話題】前澤友作さん、「宇宙から全員お金贈り」を19日午後6時に開始…
電子マネーで配布「全員にあたります」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1639914842/

前澤友作氏「宇宙からのお金贈り」開始 
500円から100万円ばらまきにネット上は狂喜乱舞
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1639909690/

前澤友作氏、「宇宙から全員にお金贈り」わずか数分でサーバーがパンク 
「焦らず時間をおいて」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1639909773/

405 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 07:27:07.62 M.net
歯医者くらいは行ったほうがよくてよ

406 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 08:04:47.30 M.net
>>386
なのに独りぼっち

407 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 08:14:31.52 0.net
ほとんど500円みたいね 
電子マネーで
使い道がないから 
そのままほかに寄付
みたいな流れ

408 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 08:54:06.61 0.net
>>403
ゆとりだけど院卒です

409 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 08:57:21.39 0.net
>>406
私は独りぼっちになったことは一度もないし、
私は独りぼっちになることは永久にありません。
私は永久に家族や恋人や友人に愛されてる人生。
今も愛する人と暮らしてる。
  
貴女が独りぼっちの不健康な病人だから嫉妬対象を同属扱いしたい
気持ちは察するけど無理なの。諦めて。末尾コロコロ古希おばあたん。

410 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 08:59:24.98 0.net
古希お婆さんは外部サイトでも「一人ぼっち」を「独りぼっち」
と表記する書式のクセがあるから格安SIMで末尾をチェンジしても
すぐさま同一人物と分かる
 
末尾M=末尾a=末尾0=末尾d=すべて古希婆さん

格安SIMは色んな回線をその都度拝借するので電源入れ直すだけで
IPが変わり末尾も変わる

411 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 09:00:26.57 0.net
>>406
自分が孤独な独りぼっち婆だから他人にも同じレッテル貼り

412 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 09:02:48.42 0.net
見えない敵を貶す時って自分が一番気にしてる事、自分が一番傷つく事
を無意識にチョイスして相手へぶつける、と心理学で証明されてる。
      
「不健康」「独りぼっち」「体が蝕まれてる」
 
これが古希婆本人が一番気にしてる弱点ってこと。

413 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 09:04:10.36 0.net
ジョニーが来たなら伝えてよ、二時間待ってたと

機会損失だわ

414 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 09:04:35.65 0.net
私は誰かを罵倒する時に
孤独とか一人ボッチとか
そんなワードはまず出てきたことないわ
一度も。
自分が体験した事もないし想像もした事ないから。
だから相手もそうだろうって思う事すらないわ。

若く健康で家族や恋人に恵まれてると、普通はそうなのよ。

415 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 09:08:59.58 0.net
顔の見えない匿名掲示板で相手を罵倒する時に出てくるのはその人自身のコンプレックスよね

416 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 09:09:33.66 0.net
5chで素性の知らない相手を罵倒する時に
バカとか貧乏とかクズとかキチガイとかのワードはよく聞くけど
「独りボッチ」ってかなり本人自身の境遇丸出しでゾっとする

ああ、本人が孤独で独りボッチだから
そういうワードが真っ先にポンと出てくるんだなぁって鳥肌
 
だって病院の話題なのに、なんで独りボッチって話題になるの?
本人が一番気にしてる箇所だからでしょw 
  
あたしは自分の損得(金銭的利益)のことは頭にあっても
孤独かどうか不健康かどうかなんて考えたこともないし
頭を過ぎった事さえないし、家族や健康ってあって当たり前
っていう感覚で生きてるから、相手のそれも気にした事ない
 
その境遇の差が、口から出るワードの差。

417 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 09:14:42.15 0.net
>>406
あなた独りぼっちの60代なのね。可哀想に。

418 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 09:16:13.98 0.net
>>356
健康と思いたいのにあなたの肉体はどんどん蝕まれてるのね、可哀想。

419 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 09:18:21.04 0.net
>>392
あなた10年も健康診断行ってない不健康老人なのね。可哀想に。

親族に医師がいない人は、公共の病院行くしかないのに、それ行けないなんて…

420 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 09:38:12.79 0.net
>>356>>392
思いたいんじゃなく実際にあたしは超健康なの。
不健康な老婆のあなたは認めたくないだろうけど。
自分が欲しくても得られないものを持ってる人を見るとすぐ否定して噛み付くのね。
実家ではいつも親族に健康診断して貰うけど血液検査パーフェクトよ。
あたしの中身はいかなる箇所も蝕まれる事なんて一生ありません。
諦めて老体ヨボヨボ婆さん。

私は不健康になった事は一度もないし、不健康になる事は永久に一切ありません。
私は一生パーフェクトに健康なままです。
 
むしろ前よりさらに健康になってる。肌もピカピカ。
あたしはこれからも中身ももっと健康になっていくわ。
そしてあたしは永久に健康なまま。

421 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 10:25:08.85 0.net
【古希婆さんの一生】
            
ボロ団地で息を潜めて一人暮らし。
年齢も学歴も家柄も全て偽ってきたから夫も子供も友達もいない。
激安中古PCも格安スマホも持ってるのに
ネットの匿名掲示板の書き込みにしか使った事がない。 
親族もいない天涯孤独ゆえ冠婚葬祭の葉書や年賀状も来ない。
唯一の生き甲斐は5chで男になりきって「こうりあたかった自分史」
「理想の学歴、理想の人生」をアピールし、万個連呼で中傷する事。
          
ここ最近、尿漏れ、大便漏れが酷くなってきて誰が介護するのか不安になる。
50代のときに歯周病で歯を全て失い、総入れ歯になったのがコンプ
だから健康な天然歯の人に向かって入れ歯!とデマを連呼するのが生甲斐。
もう60過ぎて駅の階段を上るのもままらないほど足腰が弱ってる。
重力に勝てないシミだらけの老いた干し肉ばりの貧弱な体を鏡に映しては
男子にも女子にも仲間ハズレにされ続け屈折した少女時代を思い出す。
      
今思えば40代の頃はまだ良かった。
私の趣味は2chレスバで〜す(笑)なんて笑える余裕があった。
あの頃のネラー達はもう皆結婚して孫を連れて遊園地にいくお婆ちゃんだ。
電話が鳴った事もない。人と喋るのは生活保護窓口のケースワーカーだけ。
     
クラスメイトから嫌われてイジメ抜かれた10代。
恋人が出来るかも!と期待して関東にノコノコやってきた20代。
まだ結婚は諦めない!とネットの掲示板に救いを求めた30代。   
いよいよ閉経処女の文字が頭を掠めたがまだ体力があった40代。
ついに産めないまま閉経し家族もいない孤独な老後へ突入した50代。
そして月1回の市役所ケースワーカー以外は周りに誰もいなくなった60歳。
   
一日中狂ったようにIDとIPを切り替えて夢中で連投した後は、
ボロボロのカビ臭い布団に顔を隠して泣きながら眠りにつく毎日。
「早くお迎えが来て欲しい」と願いながら床に就く 。

422 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 10:37:26.38 0.net
NGった

423 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 10:48:16.50 0.net
ゆとりは害にしかならないわね

424 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 11:10:04.88 0.net
NG連呼は荒らし婆シンメンの口癖

425 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 12:58:57.96 0.net
シンメンってなに??

426 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 13:06:12.75 0.net
ここにいる古希も知らない無知のことよ

427 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 13:19:23.24 0.net
ふーん、そうなのね

428 :クズ子www:2021/12/20(月) 14:56:48.53 0.net
ウ●コもれた

429 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 23:09:26.56 a.net
𝙘𝙝𝙞𝙣𝙘𝙝𝙞𝙣 𝐥𝐨𝐯𝐞

430 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 23:44:56.33 0.net
ふるさと納税、今年の分申し込まなきゃ

431 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 00:41:29.39 a.net
昨日寝る前にパンセダン飲んでみたら一睡もできなかったわ
普段眠れないから睡眠薬代わりにレスタミン飲んでるんだけど
一緒に飲んだのがよくなかったのかしら
会社で飯食った後昼寝をしたとは云え今全く眠くないわ

432 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 12:33:15.05 M.net
>>419
ふつう国保入ってるだけでも
役所から無料検診の案内くるけどね

433 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 14:20:03.24 a.net
一席1万5千円のディナーショーの現実
https://i.imgur.com/0wJv6dy.jpg

434 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 18:27:52.21 0.net
デパス 飲むと全身の筋肉が緩んで本当にリラックスできて
癒された状態ですごくよく眠れるわ。あのフワフワ感が好き。
精神安定剤をすごく危険視して脳を破壊する!とか叩く人いるけど
飲む事によって救われたり実際に癒されるなら上手く利用して
ぐっすり眠って体を養って人生楽しんだもん勝ちよ。
なんでもかんでも薬を敵視して自然なものしか食べない!
ケミカルなものは排除!とかやって筋肉ガチガチに凝り固まって
逆に精神ストレスや睡眠不足が体に与える影響のほうが遥かに悪い。
毎日大量に摂取する訳じゃなく、それで心穏やかに眠れるなら
飲んだほうがいいと思うの。
東大卒の友人が海外出張の時はつべこべ考えずハルシオン飲むって
言ってたわ、時差による睡眠障害のほうが怖いって。
医者もよく飲んでる。医師ほど睡眠薬愛用してる。







435 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 19:16:57.44 0.net
>>426
デマ乙
シンメンは古希連呼してる60代のアナタの名前。

436 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 19:18:16.84 0.net
わざとらしく自分で質問役をし、その数分後に回答役をする
古希婆シンメン特有の自演3連投です
   ↓
    
  
425陽気な名無しさん2021/12/20(月) 12:58:57.960
シンメンってなに??
  
  
426陽気な名無しさん2021/12/20(月) 13:06:12.750
ここにいる古希も知らない無知のことよ
  
  
427陽気な名無しさん2021/12/20(月) 13:19:23.240
ふーん、そうなのね


 ↑
ここまでがシンメン=古希婆の自演です。 

437 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 19:19:23.60 0.net
>>426
いいえ、ド田舎の無教養低学歴ババアしか使わない古希という
単語を教養だと勘違いしてる無知老婆の名前よ。

438 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 19:20:02.44 0.net
>>425
ここで古希婆と呼ばれてる男のふりした中卒60代未婚女性のことです。
 
 

439 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 19:22:48.45 0.net
>>426
あなたがシンメン本人なのに、
シンメンが同サロ中で嫌われすぎて擁護も不可能だから
自分に付けられたあだ名(シンメン)を別人に擦りつけようと工作中なのね。
 
いつも他所で使ってる「身代わりの術」バレバレw

440 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 19:27:20.99 0.net
>>425     
食費1万〜1万5千円以下で、社食が有料なのもこの歳まで知らず、
エンゲル係数もジニ係数も知らず、市営団地に一人で暮らし、
大学では古希論文なんて見る事も聞く事もないのも知らず、
千代田区民は国会図書館へは徒歩で行けることも知らず、
古い習わしを未だに踏襲するド田舎の低学歴老婆がよく使う古希を連呼し
業務スーパーを業スと連呼する60代未婚女性の名前です。
  
それがシンメンです。

441 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 19:32:24.58 M.net
メルカリで出品しても送料やら出品料とかでだいぶ引かれるわね
しかも振込申請も分かりにくい仕様になってるし、更に200円も手数料で引かれるのよ
もう利用しないわ、メルカリ

442 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 19:40:36.33 0.net
>>425
一部上場企業の社食が1000円近い有料なのを知らない無知な老婆の事よ。

443 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 19:41:08.39 0.net
NG連呼は荒らし婆シンメンの口癖
 
 

444 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 19:44:17.54 0.net
【古希婆さんの一生】
            
ボロ団地で息を潜めて一人暮らし。
年齢も学歴も家柄も全て偽ってきたから夫も子供も友達もいない。
激安中古PCも格安スマホも持ってるのに
ネットの匿名掲示板の書き込みにしか使った事がない。 
親族もいない天涯孤独ゆえ冠婚葬祭の葉書や年賀状も来ない。
唯一の生き甲斐は5chで男になりきって「こうりあたかった自分史」
「理想の学歴、理想の人生」をアピールし、万個連呼で中傷する事。
          
ここ最近、尿漏れ、大便漏れが酷くなってきて誰が介護するのか不安になる。
50代のときに歯周病で歯を全て失い、総入れ歯になったのがコンプ
だから健康な天然歯の人に向かって入れ歯!とデマを連呼するのが生甲斐。
もう60過ぎて駅の階段を上るのもままらないほど足腰が弱ってる。
重力に勝てないシミだらけの老いた干し肉ばりの貧弱な体を鏡に映しては
男子にも女子にも仲間ハズレにされ続け屈折した少女時代を思い出す。
      
今思えば40代の頃はまだ良かった。
私の趣味は2chレスバで〜す(笑)なんて笑える余裕があった。
あの頃のネラー達はもう皆結婚して孫を連れて遊園地にいくお婆ちゃんだ。
電話が鳴った事もない。人と喋るのは生活保護窓口のケースワーカーだけ。
     
クラスメイトから嫌われてイジメ抜かれた10代。
恋人が出来るかも!と期待して関東にノコノコやってきた20代。
まだ結婚は諦めない!とネットの掲示板に救いを求めた30代。   
いよいよ閉経処女の文字が頭を掠めたがまだ体力があった40代。
ついに産めないまま閉経し家族もいない孤独な老後へ突入した50代。
そして月1回の市役所ケースワーカー以外は周りに誰もいなくなった60歳。
   
一日中狂ったようにIDとIPを切り替えて夢中で連投した後は、
ボロボロのカビ臭い布団に顔を隠して泣きながら眠りにつく毎日。
「早くお迎えが来て欲しい」と願いながら床に就く 。

445 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 19:45:30.01 0.net
>>442
無料のとこも多いし
そんなの一律じゃないこともご存知ない低所得者かしら?

446 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 19:46:25.52 0.net
このスレをIDなしで立てたのがシンメン古希婆よね

ID表示スレでは相変わらず複数ID乱発しまくって自演してるけど
常駐するスレはわざわざID切り替える手間を省く為ID無しにしてる

447 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 19:48:07.65 0.net
>>445
有料が圧倒的に多いことを知らない無収入=年金老人シンメン婆さん乙

448 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 19:51:21.15 0.net
>>445 
「〜のとこ」←まんま口癖の通りねw 負けず嫌いのホラ吹き負け組婆w
   ↓
   
【同サロ荒らしシンメン被害者スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1634782472/l50

235陽気な名無しさん2021/12/21(火) 18:05:53.16
シンメン(男のふりした60代未婚女性)の口癖=自己紹介
      ↓
         
「万個」「万個バーサン」「ばーさん」「マンバレ」「マン汁」
「腐女子」「クソババア」「エリーちゃん」「コンビ打ち書き込み」
「ド深夜」「おばあちゃん」「孤独」「独り」(一人ではなく独り)
「築50年」「○○信者」「〜のとこ」(ところ、ではなく、とこ)
「キチ婆」「統合失調症」「統失婆」「お金があれば即引越し!」
「自称騒音被害者」「自称アラサー」「自称30代」「自称○○」
「ヴィーガンはカルト!」「無農薬はカルト!」「オババ」
「父親に捨てられたのかしら?」「ナマポ」「パヨ」「ネトウヨ婆」
「ジャップランド」「古希を知ってる私は高学歴で金持ち!」
「ご存知なかったの?」「入れ歯」「老眼」「閉経」「産めない」
「どこの田舎者?」「業スー」「ラ・ムー」「8円焼きそば」
「食費は月1万円くらい」「鬼連投」「連続コメ」「鬼○○」
「リプ飛ばし」「あたし京大」「あたし中高一貫私立だけど〜」
「スーパーウーマン」「あたおか」「(大爆笑」「(爆笑」
 
 
などなど、他にも多数あり

449 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 19:52:36.65 0.net
>>425     
食費1万〜1万5千円以下で、社食が有料なのもこの歳まで知らず、
エンゲル係数もジニ係数も知らず、市営団地に一人で暮らし、
大学では古希論文なんて見る事も聞く事もないのも知らず、
千代田区民は国会図書館へは徒歩で行けることも知らず、
古い習わしを未だに踏襲するド田舎の低学歴老婆がよく使う古希を連呼し
業務スーパーを業スと連呼する60代未婚女性の名前です。
  
それがシンメンです。

450 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 19:55:25.71 0.net
>>447
クスクスw
零細サービス業のアルバイトさんw

451 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 19:57:42.10 d.net
無料の社食なんてあるの?
寮の食事ならともかく。
三度の食事くらいは自分で働いた金でまかないなさい、その代わり安く提供してるから、って言われそう。
無料だとしたら、メニューがかなり限定されてそうね。

452 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 20:09:22.46 0.net
>>425
一部上場企業の社食が1000円近い有料なのを知らない無知な老婆の事よ。

453 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 20:10:17.65 0.net
【古希婆さんの一生】
            
ボロ団地で息を潜めて一人暮らし。
年齢も学歴も家柄も全て偽ってきたから夫も子供も友達もいない。
激安中古PCも格安スマホも持ってるのに
ネットの匿名掲示板の書き込みにしか使った事がない。 
親族もいない天涯孤独ゆえ冠婚葬祭の葉書や年賀状も来ない。
唯一の生き甲斐は5chで男になりきって「こうりあたかった自分史」
「理想の学歴、理想の人生」をアピールし、万個連呼で中傷する事。
          
ここ最近、尿漏れ、大便漏れが酷くなってきて誰が介護するのか不安になる。
50代のときに歯周病で歯を全て失い、総入れ歯になったのがコンプ
だから健康な天然歯の人に向かって入れ歯!とデマを連呼するのが生甲斐。
もう60過ぎて駅の階段を上るのもままらないほど足腰が弱ってる。
重力に勝てないシミだらけの老いた干し肉ばりの貧弱な体を鏡に映しては
男子にも女子にも仲間ハズレにされ続け屈折した少女時代を思い出す。
      
今思えば40代の頃はまだ良かった。
私の趣味は2chレスバで〜す(笑)なんて笑える余裕があった。
あの頃のネラー達はもう皆結婚して孫を連れて遊園地にいくお婆ちゃんだ。
電話が鳴った事もない。人と喋るのは生活保護窓口のケースワーカーだけ。
     
クラスメイトから嫌われてイジメ抜かれた10代。
恋人が出来るかも!と期待して関東にノコノコやってきた20代。
まだ結婚は諦めない!とネットの掲示板に救いを求めた30代。   
いよいよ閉経処女の文字が頭を掠めたがまだ体力があった40代。
ついに産めないまま閉経し家族もいない孤独な老後へ突入した50代。
そして月1回の市役所ケースワーカー以外は周りに誰もいなくなった60歳。
   
一日中狂ったようにIDとIPを切り替えて夢中で連投した後は、
ボロボロのカビ臭い布団に顔を隠して泣きながら眠りにつく毎日。
「早くお迎えが来て欲しい」と願いながら床に就く 。
 

454 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 20:11:20.95 0.net
NG連呼は荒らし婆シンメンの口癖

455 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 20:15:08.81 0.net
>>451
IT企業は大体無料よ。
あと意外と大きなホテルの社食も無料が多いわ。

456 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 20:31:27.23 0.net
そうなんですね
すごい

うちは、30%オフですね
日替わり定食たべるとだいたい350円くらい

テレワークで回数も減ったけど、助かるわ

457 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 20:58:00.56 M.net
>>437
古希に田舎もクソもねぇわ。
教科書に載ってることだけじゃない、幅広い知識を「教養」と言うのよ。

458 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 22:10:39.12 0.net
古希も知らないゆとり高卒ナマポに教養を求めるのは酷よ

459 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 22:48:42.02 a.net
いいえ、ド田舎の無教養低学歴ババアしか使わない古希という
単語を教養だと勘違いしてる無知老婆の名前よ。

460 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 01:20:39.09 M.net
そんな変な改行しながら言われても…

461 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 06:51:06.03 0.net
典型的な教養のないゆとりのやりそうな改行よね

462 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 10:35:40.39 a.net
【古希婆さんの一生】
            
ボロ団地で息を潜めて一人暮らし。
年齢も学歴も家柄も全て偽ってきたから夫も子供も友達もいない。
激安中古PCも格安スマホも持ってるのに
ネットの匿名掲示板の書き込みにしか使った事がない。 
親族もいない天涯孤独ゆえ冠婚葬祭の葉書や年賀状も来ない。
唯一の生き甲斐は5chで男になりきって「こうりあたかった自分史」
「理想の学歴、理想の人生」をアピールし、万個連呼で中傷する事。
          
ここ最近、尿漏れ、大便漏れが酷くなってきて誰が介護するのか不安になる。
50代のときに歯周病で歯を全て失い、総入れ歯になったのがコンプ
だから健康な天然歯の人に向かって入れ歯!とデマを連呼するのが生甲斐。
もう60過ぎて駅の階段を上るのもままらないほど足腰が弱ってる。
重力に勝てないシミだらけの老いた干し肉ばりの貧弱な体を鏡に映しては
男子にも女子にも仲間ハズレにされ続け屈折した少女時代を思い出す。
      
今思えば40代の頃はまだ良かった。
私の趣味は2chレスバで〜す(笑)なんて笑える余裕があった。
あの頃のネラー達はもう皆結婚して孫を連れて遊園地にいくお婆ちゃんだ。
電話が鳴った事もない。人と喋るのは生活保護窓口のケースワーカーだけ。
     
クラスメイトから嫌われてイジメ抜かれた10代。
恋人が出来るかも!と期待して関東にノコノコやってきた20代。
まだ結婚は諦めない!とネットの掲示板に救いを求めた30代。   
いよいよ閉経処女の文字が頭を掠めたがまだ体力があった40代。
ついに産めないまま閉経し家族もいない孤独な老後へ突入した50代。
そして月1回の市役所ケースワーカー以外は周りに誰もいなくなった60歳。
   
一日中狂ったようにIDとIPを切り替えて夢中で連投した後は、
ボロボロのカビ臭い布団に顔を隠して泣きながら眠りにつく毎日。
「早くお迎えが来て欲しい」と願いながら床に就く 。
 

463 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 21:08:09.58 0.net
気持ち悪い改行しかできないゆとり高卒ナマポ

464 :節子:2021/12/22(水) 21:14:49.35 0.net
                      
荒 ら さ な い で く だ さ ぁ ぁ ぁ 〜 〜 〜い。

465 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 22:23:15.67 a.net
老い衰えていく60代古希婆さんにはもう時間がない。
憧れだった大学に今から受験するのも無理だし
病魔に蝕まれてボロボロの老体で今から健康と若さを手にするのも無理。
 
今よりさらに老い衰えていくのみ。

466 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 23:34:34.17 0.net
明日は売れ残った半額ケーキがないか色んな店を見て回らないとね

467 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 23:35:18.79 0.net
ここ数年探してるけど、意外となかったわ

468 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 23:55:58.04 0.net
楽天カード2枚目作ると6000ポイントの優待ハガキが来たから申込しといたわ
楽天カード全く使ってないんだけど

469 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 00:01:23.56 aEVE.net
半額は25日以降かと思ってた

470 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 00:33:39.42 0EVE.net
>>468
あちゃ
2000ポイントで作っちゃた
何事も急いじゃ良いことねえ

471 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 01:35:03.56 0EVE.net
>>468
あれ年末までよね
あたしも届いたわ

472 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 02:17:51.58 0EVE.net
>>468
3000ポイントの時に作っちゃったわ。
もう少し待てばよかった。

473 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 02:29:54.41 0EVE.net
ひゃだ、12月の給与の振込み額を見たら先月より15万円も多いわ!?

一体何が起こったのかしら…。ボーナスは既に支給されてるから、24日は給与だけの支給なのよ。
あたし昇給もしてないし、先月残業もしてないし、年末調整で何も控除申請してないわよ?

もしかして会社からのクリスマスプレゼントかしら?w
何かよくわからないけど、嬉しいわ♪

474 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 02:58:48.99 aEVE.net
ひゃだ、来月の支払い150万円だわ
クリスマスプレゼントかしら

475 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 04:34:33.58 MEVE.net
そういえば給料日前間近ね
低賃金だけだ、テレワークで何もしてないのに振り込まれることに感謝しなきゃね…メリークリトリス

476 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 07:31:09.47 MEVE.net
昨日の夜
チキンがすでに安売りしてたわ

477 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 07:34:01.59 MEVE.net
鶏肉なんて割といつも安いわ

478 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 11:40:32.18 MEVE.net
>>474
使った分が誰かの給料になってるはずだから、その人たちにとってのクリプレだわ!
メリクリ!

479 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 11:51:32.80 0EVE.net
朝からドンキ行ったら、
半額のデザートやロールケーキとか色々あったのに、
ちょっと先に来てたオヤジが大量にカゴに入れたせいで、
結局2、3個しか残ってなくて欲しい商品が取れなかったわ。

消費期限が今日までの3000円のクリスマスケーキが1000円で売られてたけど、
1人じゃ食べきれないし、生クリームを大量に食べると気分が悪くなるから
ちょっと悩んだけど買わなかったわ。

480 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 11:55:44.03 0EVE.net
イタトマのショートケーキてスポンジ容積の5倍くらいが生クリームだから大好きよ

481 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 12:10:31.48 0EVE.net
>>480
生クリーム食べてると気持ち悪くならない?

生クリームよりカスタードクリームの方がいいわ。

482 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 12:43:49.66 aEVE.net
半分ずつのシュークリームが好き

483 :473:2021/12/24(金) 12:54:08.68 0EVE.net
給与明細を確認したわよ。
引かれるはずの所得税がマイナス約15万円になってたから、要するに所得税を払いすぎていて返金(還付)されたっぽいわ。

先に毎月1万円以上も多めに所得税を引くなんて、嫌なやり方ね!

484 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 13:46:27.53 0EVE.net
>>483
年収下がってない?

485 :473:2021/12/24(金) 14:02:58.30 0EVE.net
>>484
今年は300万円ほど下がったわよw

年収が下がったから、所得税がたくさん還付されるのね…

486 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 14:29:46.33 0EVE.net
>>485
ある意味会社からのクリスマスプレゼントねw

487 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 16:39:53.29 0EVE.net
源泉徴収されたものが年末調整で戻ってきただけの話ねw

488 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 17:06:08.26 0EVE.net
上司二人が何の連絡もなく年末休暇に突入してて笑ったわw

アタシも扇風機でマウスに風あてて何もしてないわ

にしても自由すぎるわよ 普通休むからよろしくねくらい言うでしょ…

489 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 17:24:29.56 0EVE.net
>>485
全日空の社員かしらw

490 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 20:55:03.95 0EVE.net
買わないのが一番お得
必需品以外は

491 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 20:55:27.97 0EVE.net
>>488
あんた
はぶられてんじゃない?

492 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 22:11:35.41 MEVE.net
ケーキなんて凍らせとけば良くないのかしら、買わないけど。

493 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 22:55:25.00 0EVE.net
特売が多くて、半額品が取り放題 怖いわー。 

494 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 02:02:58.23 aXMAS.net
25

495 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 02:13:31.83 0XMAS.net
明日は久しぶりに業務スーパー行こうかしら。
電車で二駅離れてるから自転車で片道30分くらいかかるわ。

496 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 05:32:01.50 0XMAS.net
どんだけ田舎に住んでんのかしら

497 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 06:40:33.14 dXMAS.net
>>492
ホールケーキなんて冷凍庫に入れたら、他の物が入らないわw

498 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 07:11:50.59 0XMAS.net
あたしはハーゲンダッツにしとくわ〜

499 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 09:26:33.23 0XMAS.net
ハーゲンダッツの実店舗またやってほしいわ
サーティーワンじゃないアイスクリームケーキも食べてみたい

500 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 10:51:50.87 0XMAS.net
>>496
東京都よ

501 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 10:54:06.04 0XMAS.net
東京都って広いのよね

502 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 11:03:36.58 0XMAS.net
業務スーパーが近いと都会だと思ってるのかしら
とんだ田舎者ね

503 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 11:11:11.65 0111111.net
東京だと業務スーパーって
変な場所にあるよね

最寄り駅からもまあまあ歩くみたいな

504 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 11:51:17.93 0XMAS.net
>>503
あら書き込み時刻凄いわ

505 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 12:37:23.21 0XMAS.net
>>504
いち並びw
いいことあるかしら?

506 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 14:12:47.84 0XMAS.net
業務スーパー行かなきゃならないのに、なんか眠いわ。
行く前にひと眠りしようかしら。

507 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 15:59:39.20 0XMAS.net
今から往復1時間かけて業務スーパー行くの面倒になってきたわ。
明日にしようかしら。

508 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 16:03:57.68 0XMAS.net
今、悩んでいるんだけど、誰かアドバイスお願い!
あたし楽天モバイル契約者なんだけど、家のネットはNURO光なのね。
もう契約して3年以上たってるの。で、今、楽天ひかりに契約すると
工事費無料、月々の利用料が1年間無料のキャンペーンが28日までやってるの!
今はネットで問題なく使えているから、変更しなくてもいいんだけど、1年無料ってのに心ひかれるのよね。
ただ、ルーターは自腹で買わないといけないし、速度も遅くなる可能性があるの。5ちゃんねるにも書き込みできなくなるみたい。

だから、迷っているのよ。同じような人いる?

509 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 16:13:12.92 0XMAS.net
家の回線なんて不用よ。

楽天モバイルをルーターにすれば良いだけ。

510 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 16:23:43.18 0XMAS.net
あたしも楽天モバイル契約者。
賃貸物件でWIFIも無料で使えるから毎月の携帯とネット料金は0円。

511 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 16:40:43.25 MXMAS.net
て言うか含まれてるだけよ。

512 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 17:13:04.77 0XMAS.net
>>508
あーしいま楽天ひかりだけどよくないわ
おっそい
Nuroのままでいいと思う

513 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 19:01:21.53 0XMAS.net
>>512
あなた、ちゃんとIPv6対応のルーターを使用してる?クロスパス対応じゃないとダメなのよ!
https://iot-consulting.co.jp/pikamaro/rakutenhikari-ipv6

詳しくはこれみて!

514 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 19:08:48.83 0XMAS.net
楽天って行動力だけはあるわよね
日本企業の最後の良心だと思うわ

515 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 19:15:15.21 0XMAS.net
>>514
あたしは楽天なんて全然興味なかったのに、1年無料のモバイルのキャンペーンに加入してから、
まんまと楽天の罠にはまった1人よ!その後、楽天銀行だの楽天グループにいろいろ加入し、
今じゃ楽天のゴールド会員になって、来月はプラチナ会員にランクアップする予定よ!

516 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 19:31:14.19 MXMAS.net
楽天に良心とか、笑わせないで頂戴w

517 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 20:35:05.24 0XMAS.net
あたしはあたしと、親名義で二年後無料で
テレワークにつかわせてもらった

固定回線契約せずすんで大助かりよ
楽天にもうからせたくないから、他はつかってないわよ

518 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 22:44:09.77 aXMAS.net
私正月飾りは100均で毎年買ってるわ。
でもこの前国産の稲穂と稲を使ったやつを東急ハンズで見つけたわ。
なんか運気が上がる気がしたの。
1000円ほどなんだけど、私ごときが贅沢かしら?

519 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 23:28:41.12 MXMAS.net
あたし楽天ひかり使ってるわ。
無線で300mbpsくらいはでるから満足よ。
早い時は500くらいでてるし。

ただ5ちゃんには書けないのは事実よ。
今も、いちいちスマホで切り替えてカキコしてんのw
馬鹿馬鹿しいわー、と思いつつ浪人を買うのはちょっとねぇ、と思っているわ。

520 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 00:31:08.53 0.net
メトロ一日券+三井系商業施設で使える1,000円クーポンがセットで、800円で販売してるのね!

ものみゆさんクーポンて言うやつ。

あたし正月はメトロ一日券で区内移動するつもりだったから買ったわ!
200円プラスするだけで1,000円貰えるってお得過ぎないかしら?
あたしが何か勘違いしてるのかしら?

521 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 01:13:11.47 M.net
>>509

家で使う時は光、とか固定観念持ってると大損する

522 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 01:16:55.48 0.net
>>520
https://www.tokyometro.jp/news/2021/211776.html

このチケットのことかしら?
三井系のコレドやららぽーとで買いたいものがないわ…

523 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 01:20:07.41 M.net
あと、この時代になってもUQワイファイの3年縛りとか
契約してる奴も情弱
ポケットルータ持ってる奴見るとアホかと思う
15万は損してる

524 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 01:50:01.72 0.net
楽天モバイルをルーターにして2か月生活したけど
結局マンションに来てた3400円の光回線に加入したわ。

楽天モバイルもテレワークにはギリ使えたけど、
テレビでアマプラ見たりYouTube見たりすると
一日の上限にすぐ掛かって急に画質が荒くなって
気持ちよくネットが使えなかったわ。
あたしこういうのを流しっぱなしにしたいのよ。

でも月200ギガくらい問題なく使ってたから、
あんまりサブスク見ない人にはオススメだわ。

525 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 02:13:47.86 0.net
業務スーパー行ったら、5袋入りのインスタントラーメンが
138円で売ってたけど、何でこんな安いのかしら。
食べたことある人いる?

526 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 02:42:48.41 0.net
>>525
インスタントラーメンなんて食べないわ。
節約してても、生麺のラーメンしか食べないわよ。

527 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 02:58:50.51 0.net
>>526
あなたの調理法が下手なんじゃない?

美味しい袋麺も多いわよ。
もちろん野菜だのは自分で追加で。

中華三昧やラ王の担々麺が美味しいんだけど、まずスーパーで見かけないわ。豆乳で作るのよ。

528 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 03:11:51.65 0.net
>>527
あんたは味覚音痴且つ自分が病気予備軍って気づいてるのかしら?
あたしは節約のために健康を犠牲にしたくないだけよ。

インスタントラーメンは保存性を高めるために油で揚げていて、その酸化した油が過酸化脂質になるのよ。
一方、生麺だと過酸化脂質を摂取しなくてすむから、味の違いは歴然よ。

529 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 03:21:41.26 0.net
>>528
毎日食ってるわけじゃないわよ?

それにインスタント乾麺食うのが味覚音痴ですって?
インスタント生麺をありがたがって「味の違いは歴然」とか言って嬉ションして食ってるあんたに言われたくないわw

生麺のインスタントも防腐剤使ってるし
スープも油脂使ってるけどw

もしや店屋物のラーメンのこと言ってるなら
ますます健康がどうのとかバカじゃないのかしらw

530 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 03:25:11.72 0.net
>>528
あ、あとラ王も中華三昧も麺を油で揚げてないからw
あなたの生きた昭和40年代とは違うわよ。

まあバカなんだろうけど。

531 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 06:02:33.83 0.net
【同サロの皆さんへお知らせ】
   
■シンメンってなぁに?だぁれ?
    
A:男のふりをして一人で何キャラも演じる60代未婚女性の名前です
  
  
■シンメンっていつからいるの?
   
A:本人の書き込み履歴では「同サロ歴20年」だそうです
    
   
■シンメンって誰がつけた名前?
 
A:別人に見せるため、本人が自分で自分につけた名前です
  
  
■どうして自分で自分をシンメンと呼ぶの?

A:シンメンを追ってシンメンの書き込み履歴をコピペして回る役を
  本人が演じている為、さも別人のように、自分をシンメンと呼ぶ
    
    
■いつもシンメンのコピペを貼って回る人は本人だったの?
  
A:はい、本人です。コピペ人をミカさんと名付けてます。
    
      
■シンメンはどうして自分以外にだけババア連呼するの?
  
A:自分より若い20代30代にババア連呼するのがシンメンです。
     
   
■シンメンは滋賀県の山奥に住んでるって本当?
  
A:真っ赤な嘘です。実際は千葉県の市営団地に住んでます。
  
  
■どうしてシンメンは誰にでもエリー!エリー!連呼するの?
 
A:エリーというキャラもシンメンが作った汚れ役だからです
   
   
■どうしてシンメンは誰にでも築50年って連呼するの?
 
A:本人が50年以上前に建てられたシャワーもないボロ団地だからです
 
 
■シンメンの学歴は他所の書き込み履歴でバレたの?
  
A:はい、高校中退で高校認定取得し損ねた中卒です。(本人IP)
  
  
■ここで古希婆って呼ばれてる人がシンメン?

A:その通り。卒論も修論も知らぬ古希婆がシンメ婆です。
 
 

532 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 06:12:57.87 0.net
■どうしてシンメンは節約スレを立てたの?
    
A:食費月1万円の苦行生活の同属仲間を欲してるからです
       
     
■ここで「業ス」連呼してるのがシンメンなの?
 
A:はい。同サロや喪女板に業務スーパースレを乱立してた婆です
  
  
■シンメンはどうやって生活しているの?

A:本人曰く障害者年金と生活保護を月13万以上受給してるそうです
  
  
■どうしてシンメンは「無農薬」って単語に発狂しちゃうの?
  
A:全てをオーガニック商品にすると通常の食費の約8倍になる事が
  統計結果でわかっており、その経済力に嫉妬してるからです
    
     
■どうしてシンメンはマンションスレや騒音スレで暴れてるの?

A:自分が欲しくても得られなかったマンションを所有する者達が
  羨ましくて気が狂いそうだからです
  
  
■どうしてシンメンはマンション所有者のふりをしてるの?

A:嫉妬対象と同等レベルのプロフに設定するのが婆の特徴です。
  私立進学校出身を叩く際は自称私立に、院卒を叩く際は自称院卒に。  
 
 
■どうしてシンメンは自分以外にだけ自称○○っていうの?

A:悔しくて認めたくない事実は自称だと思い込みたいからです。
 
  
■どうしてシンメンは自分以外のすべてに万個連呼するの?
 
A:自身が男のふりした婆なので、相手にも同じレッテルを貼ります
 
 
■シンメンはどうして色んな末尾やワッチョイを出せるの?

A:浪人使用で末尾を消し、格安SIMとVPNでIPコロコロできるからです

533 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 06:19:59.10 0.net
>>521
>>523 
その程度の金額へでもなくバンバン払える層っていうのは
あなたが人生大損してる部分で、計り知れないほど得をしてるのも
知らないのねw
15万でも20万でも払ってもまだ得してるっていう人種を知らないのねw
本人が払わなくても良い層もいるしねw

534 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 06:21:30.36 0.net
>>523
あなたにポケットルーターなんて必要ないでしょ。
家から一歩も出ないんだからw
一生、半径3メートル未満の鳥小屋人生w

535 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 06:23:53.51 0.net
>>519 
浪人を購入してまで5chにかじりついてる婆こそ情弱老人よねw
 
都合のいい鴨w

536 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 06:27:31.73 0.net
>>507
うわぁw
無駄の多い人生ですねwww
これぞまさに骨折り損のくたびれ儲けw

537 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 06:39:14.22 0.net
クリスマスの土曜に往復1時間かけて業務スーパーに行かなければ
ならない人生とかって、生きるの止めたくならない?
苦行だけあって、いつまでもゴールのない人生w
     
ほら、受験勉強とかって苦行の先にゴールがあるでしょ?
筋トレも頑張った先に美しいボディを得る利益がある。
美しいボディを得た結果、美しい仲間が寄ってくる利益がある。
それをする事によって自分が昇華して、より良い人生を歩める。
だからみんな頑張れる。
  
でも自分のステップアップにつながらない苦行、
しかもその先に素敵な恋愛や出会いや楽しみがあるわけでもない
これからお金を貯めて家を建てて子供を私立や海外留学へ行かせる
夢と希望に満ち溢れた「人生これから」の20代若夫婦でもない、
お金があればまだ人生逆転できるチャンスのある30代前半でもない、
もう還暦を超し、だた死ぬまでの期間を節約するだけの老人の人生って
もう生きる意味すら感じられないわ。 
「これから」がある若者や中年夫婦にとって節約はある程度意味がある。
「これから」がない老人にとって節約って死ぬまでの苦行でしかないわ。

538 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 06:41:12.06 0.net
ラ王とか中華三昧とかこんな時間に食べたくなったしまったわ
美味しいそう

539 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 06:42:36.21 0.net
インスタント麺はカップ麺じゃなく袋麺を鍋で煮込むと美味しい
本当に満たされる 韓国イケメン俳優も同じ食べ方をしてた

540 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 06:43:55.59 0.net
中国資本の楽天やソフトバンクは使わない方がいいわ
関西電力のmineoにして、ドコモ回線選択すればOKよ

541 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 06:45:10.79 0.net
ラ王でも中華三昧でも好きなもん食べなよw
そのくらいで健康も人生も変わらないからw

虫歯が一本もない健康な歯の持ち主は歯医者ではないし
一度も病気せず100歳を超えるセンタナリアンに医者はいない
歯医者には虫歯持ちが多いし、医者の平均寿命は一般人より短い
  
知識と実際は違うの

542 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 06:50:44.55 0.net
世界中で健康なまま120歳に到達した本物のセンタナリアンは
ロシアの羊飼いのお爺さん(生涯童貞で未婚だった)や
フランスの酒と肉と甘いもの好きのお婆さんや
ベトナムや日本だと鹿児島や沖縄の農家のお婆さんなどで
誰一人として医者ではないし、医学の知識もない人達なのよね。
   
これを1日○mg摂取しなければならない!この栄養は必須!
これは1日○mg摂取すると危険!とか栄養計算しながら
生きてる人に本物のセンタナリアンは歴史上、一人もいない。
  
ビタミンなんて言葉すらも知らないような無学の爺や婆が
120歳まで健康なままの自分の歯と自分の胃を保って生きていた。
 
経済学者に金持ちがいないのもまた同じ。

543 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 06:55:22.32 0.net
>>502
フグスマ県ご出身のトーホグ婆さんが何言ってるのかしらwww

544 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 06:56:59.32 0.net
「業ス」連呼が古希婆の特徴だとあたしに書かれて以来
「業ス」を改め「業務スーパー」に言い方ひっそり変えてる
腰抜けチキン婆w よほどバレるのが怖いのねw ビビり婆

545 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 07:04:57.85 0.net
ここで節約してる人々は「これからの未来」がある年代だけど
一人だけ60過ぎの「これからがない」老人が混ざってる 
ってか40歳でももう「人生終盤」なのに還暦って死に支度始める年齢・・・
お墓購入は早いと40代前半、遅くても60代だそうよ
 
だから節約の目的もやり方も年齢でぜんぜん違う
で、自分より恵まれてて若いと分かる相手に噛み付く
(というか、古希婆より全員若いけどw)

546 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 07:15:07.61 0.net
一ヶ月の食費15000円とか何食べてんの
明らかに無職だし、絶対に男ではない

547 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 07:16:30.90 0.net
>>546
そのとおりよw
図星指された張本人が食いついて苦しい言い訳してるのがその証拠w
この閉経婆さん以前は食費は月1万、今は2万にした、今月は1万5千円に抑えられた!
とか同じような事ぶつぶつ書いてたわ。
無職の高齢独居老婆の胃袋にはそれで充分だろうね。
働いてる成人男性じゃ飲み会とか付き合いもあるし、
食べる量から考えてもまず無理な金額だからね。
社食の存在すらも知らなかった婆だし。

548 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 07:35:05.15 0.net
>>513
あーしIPv6対応のルーター持ってるし
ちゃんとIPv6で繋がってんだけど
本当に不安定よ
はぁ童貞ちんぽしゃぶりたい

549 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 07:37:02.00 0.net
>>520
ひゃだ!絶対買うわ

550 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 08:07:19.59 M.net
>>548
最後の行に本心出てるわよ

551 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 08:44:08.15 0.net
生麺ももちろん美味しいけど
袋ラーメンやカップ麺特有の
あのコシのないブツっと切れる柔らかい麺も好き
ジャンクな味も美味しいのよね

552 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 08:47:08.07 0.net
ノンフライ麺があることを知らないバカっているのね

553 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 08:53:43.59 M.net
>>549
古事記が殺到して、もう売り切れてんじゃないかしら?

554 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 08:58:34.48 0.net
どこをどう読めばノンフライ麺を知らないっていう風に読めるんだろう?
どこにもそんな事書かれてないんだけど。
カップ麺や袋ラーメン特有の柔らかい麺「も」美味しいよねとしか書かれてない。

やっぱり義務教育程度の読解力は5chでも必須ね。

555 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 09:01:07.31 0.net
ノンフライ麺なんてもう20年くらい前からあるよね?
あたしがガキのころからあった。
別に最近開発された訳でも知らない人がいるような珍しいものでもなく
田舎の老婆でも誰でも知ってるノンフライ麺をあたしは知ってる!
スナック菓子でもノンフライなんてもう20年くらい前からあるっしょ。
知らない人はバカ!みたいな流れに持って行きたいのって相当な年寄りだね

556 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 09:02:31.13 0.net
生麺ももちろん美味しいけど
袋ラーメンやカップ麺特有の
あのコシのないブツっと切れる柔らかい麺も好き
ジャンクな味も美味しいのよね

557 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 09:04:15.76 0.net
>>530
あたしが生まれるより遥か以前の昭和40年代のラーメン事情を
よぉ〜くご存知の世代なんですね、おばあさま。

558 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 09:06:18.36 0.net
昭和40年にインスタントラーメンを自分で買って食べるような成人だったわけね
今ちょうど60歳代前半くらいかしら

559 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 09:07:38.91 0.net
その時代に生きてなかったら、普通は「昭和40年代」なんて
ピンポイントで出てこない

560 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 09:08:07.39 0.net
>インスタントラーメンは保存性を高めるために油で揚げていて、その酸化した油が過酸化脂質になるのよ。
>インスタントラーメンは保存性を高めるために油で揚げていて、その酸化した油が過酸化脂質になるのよ。
>インスタントラーメンは保存性を高めるために油で揚げていて、その酸化した油が過酸化脂質になるのよ。

561 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 09:09:34.07 0.net
>>554
お前にレスしたわけじゃないんだよw
自意識過剰マンコは邪魔邪魔w

562 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 09:12:34.03 0.net
普段その手のジャンクフードを一切食べない人で生麺派だったら
どの商品がノンフライ麺かなんていちいち知らないと思う。
買いもしない商品の情報について知る機会も必要もないからね。
ノンフライ麺は知ってても、ここに書き込んだ人がノンフライ麺を
わざわざ選択して買ってるかどうかなんて他人が知るわけがない。
カップ麺は通常は油で揚げてるのが基本だから。
でもまぁ他人がカップ麺やインスタント麺を食べる事にわざわざケチつけるほうもどうかと思うけど。







選択してるかどうか

563 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 09:15:34.01 0.net
>>560
無関係な人の書き込みを貼って誤魔化してるけど>>551にはそんな事は一言も書かれてないし、それ別人の書き込みだけど。

564 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 09:16:49.90 0.net
>>560
>>561
ほら、やっぱり男のふりした60代未婚シンメ婆さん=古希婆だったw

誰彼構わずマンコ連呼はあなたが「男のふりした閉経婆」だからw

あぶり出し成功♪

565 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 09:17:01.04 0.net
お前にレスしたわけじゃないんだよw
自意識過剰マンコは邪魔邪魔w

566 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 09:17:32.44 0.net
どこをどう読めばノンフライ麺を知らないっていう風に読めるんだろう?
どこにもそんな事書かれてないんだけど。
カップ麺や袋ラーメン特有の柔らかい麺「も」美味しいよねとしか書かれてない。

やっぱり義務教育程度の読解力は5chでも必須ね。

567 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 09:18:37.34 0.net
ゆとり高卒ナマポはただ単に字が読めないだけなのねw

568 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 09:19:01.06 0.net
これからゆとり高卒ナマポの発狂タイムかしら?w

569 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 09:24:36.77 M.net
>>533
>>534
あら?
クリスマスボッチだったからって
悔しかったのかしら?

推測でしかなり哀しい反論ねwwww

570 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 09:30:34.28 0.net
>>569
クリスマスは愛する人と過ごしましたぁ♪毎年恒例です。
クリスマスもずーっと5chに張り付いてたノンフライ婆さんと違います♪

571 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 09:41:48.98 d.net
袋麺もカップ麺も好きだけど、やっぱり生麺の方が美味しいのは事実よ?

572 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 10:11:22.23 0.net
生麺の方が不味いなんて誰か言ってる?

573 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 10:15:53.03 0.net
カップ麺がインスタントラーメンだと思うんだけど

即席麺のことをインスタントラーメンと言う人いるようね?

574 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 10:20:48.85 0.net
いちばん美味いインスタントラーメンはマルちゃんの棒ね

575 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 10:29:46.90 0.net
スレが異様に伸びてると大概言い争いねw

576 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 10:54:37.44 r.net
マルタイ長崎ちゃんぽんが好きなの♥

577 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 11:24:58.13 d.net
>>572
>>529
生麺の方がまずいとは言ってないけど、生麺の方が美味しいということを認めたくないみたい
ちなみにあたしは健康面の話はどうでもいいわ!
安くて美味しい生麺が知りたいわ

578 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 12:27:09.96 0.net
家族や恋人たちが楽しそうに過ごしてそうな週末に、
なんちゅう話題で喧嘩してんのよ、あんたたち・・

579 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 13:57:14.88 0.net
あらあら、あのあと生麺バカが大騒ぎしてたのねw
暇ねえ。。

580 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 15:40:42.85 0.net
>>579袋麺さんごきげんよう!

581 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 15:56:21.87 r.net
県の宿泊補助で一万円のとこ3000円で泊まったわ 二人分
居住県泊まってもさして楽しくないわね

582 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 16:19:07.03 0.net
【みんな生活保護を馬鹿にしたり嫌うけどさ、ぶっちゃけ】
  
  
24 匿名 21/12/19 16:43
>22
三食食べてたら、一月持たないんだよね。東京だって、13万だよ。食べてないからスタミナがない。歩き回る体力もない。お腹すきすぎて目がまわるときある。
   
   
39 匿名 21/12/19 17:17
役所指定の不動産にたのんで探してもらって、私左半身に軽いマヒあるから、階段じゃないとこみつけてもらった。受給者になるまえは、私だって納税者だった。ありがたいとは思うけど、せめてお腹一杯食べたい。
 
 
51 匿名 21/12/19 17:35
>45
まだ50代です。年よりくさくてごめんなさい。

583 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 16:22:27.17 0.net
>>579
なに言ってんの
わたしは生麺の人ではないよ
わたしがここに来た時にはすでにお前が住民に噛み付いてたから、
お前(シンメン=60代古希婆)の「昭和40年の話」の老人臭を指摘しただけ。
 
私は生麺すらも食べない。
 
 

584 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 16:23:55.07 0.net
>>579
暇なのはクリスマスもずーっと5chで喧嘩ふっかけてる貴女ですよ。
お前を叩いた私は今日来たばかり。

585 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 16:28:49.96 0.net
くだらないわね
生?でも袋麺でも好きな物を食べたらいいのよ

586 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 16:35:23.22 0.net
イケメン思いっきり頂いてます

587 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 16:39:04.51 d.net
ラーメンイケメンの人かしら?

588 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 16:43:36.12 0.net
パソコンとか携帯とか回線とかそれ系はビジネスの命だから節約しない

589 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 16:51:58.17 0.net
伸びてると思ったらまたクソみたいな事やってんのね

590 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 17:12:40.91 0.net
>>541
医者の平均寿命は一般人より短い、ってそれ本当?
検索したけどソース探せないわ
データ持ってたら貼ってくれる?

医者ってやっぱり高収入で頭もいいわけだから、平均寿命だって一般人よりは長そうな気がするのよね
激務なのは同情するけど

591 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 18:22:34.40 0.net
スーパーでオードブルとかパーティー惣菜が半額だったけど
元々の値段が高いからお得感なかったわ・・

592 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 18:25:12.79 M.net
早朝にひとりで怒涛の連投って人生ムダ使いだわ。

593 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 18:27:36.79 a.net
>>590
医者っていったって色々でしょ
救命救急対応の休み不規則な医者と地方の夜勤なしの町医者じゃ全然寿命が違いそうだわ

594 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 18:28:17.25 0.net
タコの刺し身食べたいけど
とろカツオとかより高いわね

595 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 18:56:06.94 M.net
年寄りって刺身に強い執着心を持ってる気がするけど、何なのかしらアレ。

アタシ献立に刺身とか浮かぶ事無いわ。

596 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 19:15:19.21 0.net
刺身とかのとかは何

597 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 19:32:07.51 0.net
パスタだとふにゃっとした手打ち生麺より乾麺にソースや具材をちゃんとしたやつのが好きだわ

598 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 19:36:01.16 r.net
きゃーっ、さっきスーパー行ったらプリンアラモードとかのカップデザートが半額だったから5個買ったわ。クリスマスはあえて何も買わなかったからお得だわ〜、期限も明日までだし1000円分が500円よ!!
アタシ素敵♪

599 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 19:37:58.85 r.net
狙ってたらしいカップルに「惜しかった、残念」とか囁かれたけど、ここはサバンナなのよ。弱肉強食なの!!ごめんあそばせ〜。

600 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 19:39:36.33 r.net
他にもあったから、そっち買って。って思っちゃったわ。

601 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 22:29:08.90 0.net
プリンアラモードとかのカップデザートは
ドンキでよく半額で売ってるわね。

何回か買ったことあるけど、食べてると途中で飽きてくるわ。
最近じゃ見かけても買わないわ。

602 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 23:55:58.94 0.net
業スーで買った冷凍うどん、普通に美味しいわ

603 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 00:59:48.41 r.net
クリスマスの残りモンがあるかと
スーパー覗いたけど無かったわ

604 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 01:35:30.41 d.net
昨日未明、深夜高速バスに乗車中、10分間の休憩でパーキングエリアに停まったの。
ゴミ捨ててトイレして食べ物飲み物買って・・と10分間しかないから大急ぎよ。
ファミマがあったからせわしく物色してた際、クリスマスケーキが半額になってるのが視界の端に見えたわ。
PAでホールケーキ、それも半額になったのを買う人はいるのかしら・・どんなシチュエーションで食べるの?w

605 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 09:58:04.37 M.net
UberEats1000円引きキャンペーン
それでも一人飯で1000円超えるから高いわ
冷凍食品3つ4つ買ってレンチンした方がマシだわ

606 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 10:02:41.90 0.net
>>595 
年寄りの食性や執着の矛先なんて年寄りが周りに一人もいないから
知らないんだけど、あなた随分年寄りに詳しいのね。
しかも食事を「献立」っていうの田舎の老婆よね。
若い人や男は「献立」なんて言わない。年寄りババア丸出し。
 
ちなみに刺身ってトレーニーはよく食べるわよ。
消化の早い蛋白源として。カルパッチョ風サラダにしたり。
これは生で刺身のほうが美味しい、これは焼いたほうが美味しい、
これは煮た方が美味しい、など魚の種類によって食べ方変えてるだけでしょ。

607 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 10:06:54.32 0.net
>>592 
早朝「しか」来てないんだから無駄なんか1ミクロンもしてないでしょ。
しかも早朝にすぐ反応して怒涛の連投したのは「貴女のほう」であって
相手は怒涛の連投なんてしてないわ。せいぜい数レス。すぐお前が反応。
1日中「ずっと」怒涛の連投して人生無駄にしてるのは老婆の貴女。

履歴みりゃ誰もが分かりきった事言わせないでよ、おばあちゃん

608 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 10:08:38.94 0.net
ほんと60代古希ババアってすごいしつこさ・・・
連投グセはお前一人しかいないってくらいバレバレ

609 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 10:08:42.66 0.net
>>605
あたしはピザが好きで好きでたまらないんだけどデリバリーとか異様に高いわ。何でピザってあんなに高いのかしら。
ドミノとか持ち帰りだと半額らしいけど近くにないのよ…

610 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 10:09:04.47 0.net
自分が買いたくても買えないもの(刺身とかw)の話されると
すぐイチャモンw

611 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 10:10:59.38 0.net
>>592
「一人」を「ひとり」「独り」って書く癖でバレバレだよ老害婆さん

インスタント麺バカにされて悔しくて早朝から夜までずっと一人で怒涛の発狂連投してたのは貴女よ。

612 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 10:12:50.76 0.net
>>610
そうみたいね。
たかが刺身程度でなんで年寄りとかウソ書いてまで貶めてんだろう?
と驚いたけど、刺身って割高だから買えないシンメン古希婆の妬み
だったのねw
ほんと一般人には考えられない着眼点で嫉妬するから毎度びっくり。
  
未だかつて見たことある?刺身に嫉妬する人なんてwww
産まれて初めて見たわw

613 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 10:15:13.90 0.net
食費月1万〜1万5千円以下に抑えてる生活保護の老人じゃあ
刺身は買えないわねw
せいぜい業務スーパーの激安サバ缶か何かをヘビロテってとこでしょうよw
一般家庭では毎晩お父さんの夕飯や晩酌に必ずといっていいほど出る新鮮な刺身の
盛り合わせなんか食べた事も見た事もないんでしょう、父親の顔も知らない片親の子だからw

614 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 10:17:20.38 0.net
フレンチにしろイタリアンにしろ日本料理にしろ
まず前菜は刺身だもん。
カルパッチョにしろテリーヌ風にしろ洋の東西問わず前菜は刺身ね。
ホタテの刺身にキャビアや海栗乗せたの大好き☆

615 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 10:19:07.41 0.net
>>592
自分が深夜も早朝も1日中ここで怒涛の連投して人生無駄にしてる事を指摘されて図星だからよほど悔しかったのね

終わった話題をまだ根に持って繰り返し、翌日来て見たらまだ貴女が一人でブツブツ連投しててビックリ

616 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 10:21:31.04 M.net
>>604
買う人がいないから半額になってんのよ

617 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 10:23:03.80 0.net
ホタテの刺身w

618 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 10:24:20.53 0.net
>>609
あたしも子供の頃から宅配ピザ大好物。
子供の頃は学校帰りに好き放題電話かけまくってピザ頼んで友達と食べてた。
親が経営してるマンションの空き部屋をこっそり使ってそこに配達させたり。
懐かしいわ

持ち帰り半額っていうけど、自宅までデリバリーされる事に美味しさがあるのよね。
自分の足でわざわざ取りに行ったら美味しさ半減する気がするの。

619 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 10:28:02.44 0.net
あとは彼氏とおうちで過ごす時も宅配ピザは定番だわ
出かけるの面倒な時はほぼ90%宅配ピザ
彼氏外人だからピザ好きでL2枚頼んで2人でぺロリ
+サイドメニューのチキンやサラダやポテトもぺロリ
飲み物はもちろんコーラ。これだけは他の飲み物じゃ駄目。

620 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 10:30:14.47 0.net
刺身に年寄りのイメージなんて皆無だけど、どこの年寄りだろう?
むしろ年寄りって生物はあまり食べないイメージがあるわ

621 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 10:40:38.29 0.net
お刺身って一般家庭よりちょっとだけ裕福な主婦がよく買ってるよね。
旦那さんに晩御飯に出す用かもね。
  
魚から捌いて刺身作るのは普通の主婦はやらない。

 

622 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 10:46:44.87 0.net
○○を食べたら年寄り!
○○の話題をしただけで年寄り!
カップ麺を批判するのは昭和40年代の年寄り!今はノンフライよ!
とか何かにつけて相手の言葉尻捕らえて揚げ足取って
無理やり年寄りに結び付けてやろうとしてる婆こそが年寄りでしょ。
 

623 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 10:48:36.58 0.net
言葉尻の意味がわかってないのはゆとり?

624 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 10:51:09.34 0.net
シンメンは自分が年寄りなもんだから周りを仲間に引きずり込みたいんでしょ

625 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 10:51:37.93 M.net
カード明細見てたらUberEATSから覚えのない請求があったの。しかも510円。UberEATSとカード会社に連絡取ろうと思ったんだけど、カード会社のコールセンターがナビダイヤルなの。20秒ごとに10円ってメッセージが流れて、これじゃ510円よりナビダイヤル代のほうが高く着きそうでワケワカメよ。
結局普通に市外局番からかけられる紛失盗難窓口に電話して要件話して後でコールバックしてもらうことにしたわ。

626 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 10:56:03.77 0.net
>>623
わかってないのはあなたのほう

627 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 10:58:16.23 0.net
お刺身大好きなきまぐれクック金子は20代
名前忘れたけど20代の女芸人も夕飯は毎晩刺身とサラダだって
あたしも20代の時ダイエットで毎晩刺身だったわ
小学生の頃から寿司屋でも必ず色んな刺身からスタート
いきなり握りへは行かない

628 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 11:02:51.65 0.net
年寄りって現実離れしたおかしな先入観もってるよね。
たとえば若者はアイスクリームが好きだとかクレジットカードや
格安スマホを使うのが若者風に見えるとか。笑っちゃう。

私は動物性脂肪と動物性タンパク質を含まず揚げたり焼いたりしない
スイーツという観点で優秀な豆大福とカフェオレをおやつに食べる
って書いたら、それに発狂した61歳お婆さんが
「豆大福なんて年寄りの食べ物です!若者は食べない!おばあちゃん!
ヤングはサーティーワンのアイスです!」とか言い出して失笑したわw

ヤングってw
サーティーワンってw
ふるっっっっw

629 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 11:03:03.31 0.net
>小学生の頃から寿司屋でも必ず色んな刺身からスタート

私はいきなりガンガン握りだったわ

630 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 11:06:16.48 0.net
ガンガン握りってなにかしら?地方の名物料理?

631 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 11:13:49.11 0.net
「サーティーワンのアイスが若者の象徴」と思い込んでる老人って
まさにサーティーワンが日本上陸したばかりの大昔に若者だった婆だね。
31のアイスを食べれば若者風に見えるって発想こそ超絶ババア臭いwww
    
うちらからしたらサーティーワンって昭和の遺物の代名詞みたいな存在。
え?まだあんの?みたいな。「懐かしの」っていうジャンル。
 
うちら世代は中高生の頃から六本木ヒルズのコールドストーンや
伸びるトルコアイスだし、アイスクリーム自体あんま興味ない。
若い世代ほど健康美容志向が強いから玄米菜食やら糖質制限やってたり
(決してそれが正しい健康法かどうかはさておき)和菓子など
和のスイーツを選ぶ時代なのを知らない婆なんだなぁって可哀想だった。
    
ターザンとか筋トレ本でもグリコーゲンの補給に脂質含まない大福や
和菓子や甘酒などが推奨されてたりするし。
筋トレの際に飲むブドウ糖と同じ原理で。
プロタン(20代)も大会前に大量の大福や餅食べてる。
 
大福が年寄りの食べ物って、それこそいつの時代の話ですか?って耳を疑う。

632 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 11:24:12.89 0.net
クリームチーズの代わりの酒粕を使った
「酒粕ラムレーズンディップ」っていうレシピを書いたら
またその61歳お婆さんが発狂して
「酒粕なんておばさんの食べ物!!!!若い子は食べません!」
と一晩中連投してたの。
別にアタシは若いとか歳だとかそんな話は一言もしてなかったけど。 
実はそのレシピ、関西の大学の女子大生が開発したレシピなんだけどw
 
今の時代は甘酒やら酒粕やら味噌やらがスーパーフード扱いされ
昔ながらの日本の伝統発酵食品が見直され(本当に良いかはさておき)
盛んに20代30代向けの美容誌やら筋トレ本やらメディアで宣伝されて
若い人ほどそういった和の食材を使う傾向にあるし
実際若い世代が多い表参道ナチュラルハウスやデパートに入ってる
自然食品売り場なんて若い女だらけ。芸能人もちらほら。
Youtubeなどでも若い女のほうが酒粕のレシピとか紹介してる。
逆に年寄りのほうが菓子パンやカップ麺をスーパーの籠に山積みで買ってる。
 
まぁ酒粕は腸内カンジダ菌が繁殖しやすいアトピーアレルギー系の人には
あまり良くない食材だと思うけど。

633 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 11:30:03.70 0.net
>>629
あなた粋ね。それが江戸っ子の本当の寿司の食べ方。
本当の江戸前は刺身を肴に酒をだらだら飲むような食べ方はせず
(そもそも寿司屋は居酒屋ではないので酒は飲まないという考え方)
席についたらいきなり握りを食べてお腹を満たしたらサっと店を出る
江戸時代のファストフードだからマクドナルドと同じでその食べ方が本来。
それが昔の江戸っ子の食べ方だと祖父から教えられた。
  
あたしも先祖代々江戸っ子なんだけど、どうしてもいきなり握りは
糖質で血糖値がガーンと上がって満腹中枢が早く満たされてしまう為
まずはヒラメの昆布締めや色んな刺身を少しずつ味わってから
最後に握りのラッシュ、〆は海栗の軍艦(デザート代わり)と決めてる。
本当の江戸前の寿司屋ではあたしみたいな酒と刺身で長居する客は
嫌がられるから、酒と刺身でお金を取る前提のツマミ系豊富な寿司屋へ行く。

634 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 11:33:48.27 0.net
>>626
やっぱりゆとりw

635 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 11:36:22.96 0.net
古希婆が居ない時間はほんっと平和でいいわぁ

636 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 11:39:28.55 M.net
ウーバーは出前代だけ上乗せされるかと思ったら
商品自体もちゃっかり上乗せ
松屋の牛丼が700円とか
自分で買いに行くわ

637 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 11:40:52.08 0.net
ゆとりナマポは一日中いるのねw

638 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 11:44:15.66 r.net
>>618
そのカラクリ知ってるわ
バイト要員が少ないのが原因よ
あとは自分で考えてね

639 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 11:44:48.41 0.net
ゆとりだけど1日中居た事なんて一度たりとも「ない」けど。
せいぜい最大でも1時間が限界。
ナマポ連呼婆は1日中いるよね。

640 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 11:46:26.64 0.net
>>637
マナポ老婆のあなた一人だけが1日中いるでしょ。どう見ても。

641 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 11:46:38.07 0.net
>>619
デブカップルなんでしょうね… 二人とも臭そう。

642 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 11:49:41.18 0.net
>>637
ゆとりが1日中いた履歴なんて皆無だけど。ウソ書いちゃ駄目よ。

643 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 16:08:51.72 a.net
gift1get1もうないのかよ

644 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 16:21:00.37 0.net
なんかナマポからアンカー付いてて気持ち悪いわ

645 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 22:04:41.40 M.net
やっぱり、年寄りって刺身に執着心高かったのねw

646 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 23:08:37.97 a.net
電気毛布を買おうと考えてた時に、ここで就寝時につけっぱなしはよくないと教えてもらったのでタイマー付きのにしたわ
山善のなんだけど使用開始2時間後に電源が切れてそのまま4時間経ったら今度は勝手に電源が入るの
入眠と起床だけ暖めてくれるのね安いのに便利よ
電気代も安いし包まって使うのにもう一枚欲しくなってきたわ

647 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 23:28:31.15 M.net
寝る時って言うのなら、キチンとした寝具ならそれだけで汗ばむくらいよ。

寝具で睡眠クオリティってこんなに変わるのねって驚いたわ。

648 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 23:28:42.94 0.net
電気毛布なんかより、普通のアクリル毛布2枚重ね&敷布団の上に1枚で
サンドイッチにすればものすごく暖かいわよ。軽いし身体に密着して
隙間はできないし。

649 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 23:39:04.53 d.net
>>646
電気毛布をアレクサとスマートプラグでオン・オフ、時間設定やってるわね

650 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 23:47:25.05 0.net
布団にも敷パットにも羽毛布団のサンドイッチ、

651 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 23:59:05.83 0.net
>>648
それだと暖かすぎて寝付きにくいわ。
10万円以上する高級羽毛布団のほうが快適よ。
寝具はケチっちゃだめよ。

652 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 23:59:42.57 0.net
電気毛布だと暑くていやなの
就寝前に布団乾燥機で15分くらい温めるの
自然と温度が下がってくのがいいわ

653 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 00:04:04.00 0.net
>>652
わかるわ布団乾燥機が1番いいわよね
めんどいけど

654 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 00:15:15.49 0.net
電気毛布買ってよかったわ。
こたつ出すのは面倒だし、暖房だとお金がかかるしね。

655 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 00:20:21.84 0.net
>>653
毎晩パートナーがやってくれるの
有難いわ
布団に入るたびに
幸せを感じるわ

656 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 00:29:13.45 M.net
>>655
あら、あたしは彼氏の肉布団よ
ハグして寝てくれるのよ

657 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 00:33:18.89 M.net
猫が暖めてくれるわ〜。

658 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 00:35:58.60 0.net
>>656
臭そう

659 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 00:36:17.36 0.net
>>657
臭そう

660 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 00:37:16.86 M.net
やだ、ケンタッキーの公式ツイッターが乗っ取り被害にあってるわ!

661 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 01:10:23.68 0.net
>>644
アンカーを先に何度もつけてるのはナマポ連呼のナマポ老人のアナタだけど。

気持ち悪っ

662 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 01:11:04.15 0.net
やっぱり刺身の話題に噛み付いてたのは1960年生まれの年寄りだったのねw

663 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 01:11:42.17 0.net
ナマポシンメン古希婆から何度もアンカーついて気持ち悪かったわ

664 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 01:16:55.95 0.net
>>645
いいえ、ぜんぜん。
私は刺身の話題なんて一度もしてないし、
刺身に噛み付いてる老婆の貴女を年寄りだと言っただけ。

タコの刺身がどうのって書いてたのは私じゃない別人だし。
それに対して噛み付いてる貴女を老人だと指摘したのが私。

いいえ、刺身に執着心なんてまったくないし、
刺身に執着心があるのは年寄りでもない、むしろ若い世代。

このスレでいえば、刺身に強い執着心がある年寄りって貴女です。
私達若い世代は他人が刺身食べようが焼肉食べようが生麺食べようが
そんな事どうでもいいし、他人の食事なんか興味ないけど
あなた一人だけが刺身に強い執着を示して年寄りの食性や昭和40年代を
語りだす年寄りそのもの。

それを指摘した側である私は刺身に執着もなければ年寄りでもない。
年寄りなんて言葉とは程遠く真逆で若いです。
まだオバサンオジサン世代にすらなってない「若い」と言われる年齢だもん。
私は1980年代後半生まれ。あなたが自称1960年生まれ。
 
年寄りしか知り得ない年寄りの食の好みや昭和40年の昔話ばっかりしてる貴女が年寄りなのです。

665 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 01:17:41.72 0.net
やっぱり刺身に異常な執着で噛み付いてるのは年寄りの古希婆だったねw

ビンゴw

また当たったw

666 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 01:22:05.64 0.net
【みんな生活保護を馬鹿にしたり嫌うけどさ、ぶっちゃけ】
  
  
24 匿名 21/12/19 16:43
>22
三食食べてたら、一月持たないんだよね。東京だって、13万だよ。食べてないからスタミナがない。歩き回る体力もない。お腹すきすぎて目がまわるときある。
   
   
39 匿名 21/12/19 17:17
役所指定の不動産にたのんで探してもらって、私左半身に軽いマヒあるから、階段じゃないとこみつけてもらった。受給者になるまえは、私だって納税者だった。ありがたいとは思うけど、せめてお腹一杯食べたい。
 
 
51 匿名 21/12/19 17:35
>45
まだ50代です。年よりくさくてごめんなさい。
  
 
  ↑
いつもの文体で住民に「61歳千葉婆」(シンメンの別名)とバレて
このあと発狂連投開始w
で、5ch被害者スレに掲載されたw
ナマポ連呼してるのは自分がナマポだからw
左半身麻痺の身長150のビッコひいた障害者婆さんが
家賃5千円の千葉県の市営団地で中古パソコンからずーっと
「刺身って年寄りね!」「古希を知ってるあたしは高学歴!」と
夜な夜な書き込みwwww 怖すぎww

自称「まだ50代」ですってw まだってwwwww

667 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 01:57:07.18 0.net
>>644  
若い子に粘着アンカーつけてるのはナマポ老人の貴女よ
       ↓
       
623陽気な名無しさん2021/12/27(月) 10:48:36.580
言葉尻の意味がわかってないのはゆとり?
  
  
634陽気な名無しさん2021/12/27(月) 11:33:48.270
>>626
やっぱりゆとりw

668 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 01:58:15.21 0.net
書き込むたびにナマポお婆さんから粘着レスつけられて気持ち悪いわ

こっちから一言もしゃべり掛けてないのに、ずっと粘着されるの

669 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 02:20:42.24 0.net
>>645 
どうして刺身の話題をしただけで年寄りって決め付けるの?
どうして周囲を是が非でも自分と同じ年寄りって思わせたいの?
刺身に執着してるレスってどこにありますか?
レス番号で教えてください。
私が見る限り、刺身に執着してる書き込みは>>595のみ。
それ以前に刺身に執着してるレスは1つもない。
誰かが「タコの刺身食べたい」とたった一言書いただけで
貴女がそれに対して「刺身執着は年寄り!」とイチャモンつけてるよね。
執着?タコの刺身食べたいって書いただけで執着になるの?なりません。
もちろん、タコのレスは私ではなく別人の書き込みです。
     
刺身に執着してるのは貴女のほうで、年寄りなのも貴女のほうで、
刺身と年齢は何の関連もなく、若い人のほうが刺身も食べてる、
昔の老人は生物を嫌うイメージがある、と私から後から参入したら、
あなたが「やっぱり年寄りなのね」の「やっぱり」は
何がどうやっぱりなんですか?
論理的根拠を示してください。
そもそも私はタコのレスの人物ではなく、後から横入りしただけなので
「やっぱり」という接続では結びつきません。
刺身はまったく年寄りではないし20代が多い、と言ってるのに
「やっぱり」という接続語は文脈の前後で自家撞着していて不適切です。
しかも私は年寄りではなく、年寄りとは程遠い真逆の若い年齢です。
  
書き込みからわかる事は、貴女は異常に老人に詳しく、
口を開けば「年寄りは〜〜だ」「昭和40年代は〜だ」と老人の昔語りをし、
自分以外の若い人達を巻き込んで自分と同じ年寄り扱いすることで
自分だけが高齢者扱いされてる孤独な惨めさを晴らそうとしている悪質老人。
老人なのは私だけじゃない!貴女も!みんな年寄り!私一人じゃない!
と思いたい孤独な老人の欲望が噴出してますね。
実際には年寄りは「貴女だけ」なのにねw
    
それと「年寄りが刺身に執着している」というデータも示して下さい。
年寄りの貴女と違って年寄りの食性についてまったく知りませんので
初耳なので、そんな珍しいデータがあるなら証拠を示して下さい。
 
TV番組でやってたけど昔の人ってなんでも加熱して食べたそうです。
刺身が一般家庭で食べられるようになったのも冷蔵技術が発達して以降の
近年だそうです。つまり若い世代。

670 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 02:22:10.45 0.net
やっぱり刺身に噛み付いてた>>595は年寄り古希婆さんだったのねw

671 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 02:24:25.13 M.net
高齢者刺身執着論を書いたのアタシなんだけど、何かアタシを外してバトル続いてるわよねw

少しはスレの役にたったのかしら、でももとから怒涛の連投スレよね。

672 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 02:24:35.28 0.net
>>634  
いや、「言葉尻」の意味を理解してないのは中卒のあなた。
 
それと高卒連呼してるけど、私は院卒です。
 
ナマポ連呼してるけど、私は高額納税者で、貴女が月13万のナマポです。
 
立場を逆に見せかけようとしても無理です。

いくら高卒連呼しても、取得したディプロマは永遠に消えません。
 
諦めてね、学位論文を書いた事もない中卒お婆さん。

673 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 02:25:49.42 0.net
シンメ古希婆さんって「怒涛の連投」ってワード好きだよね
真夜中2時にシンメンスレでも自分への批判に「怒涛の連投」って連呼してるw

674 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 02:27:52.10 0.net
なにあーたたちつまんない喧嘩してんの!?
他所でやってちょうだい!!

675 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 02:28:32.54 0.net
>>671
怒涛の連投?
怒涛の連投をしているのはアナタです。
アナタ以外で怒涛の連投してる人はいません。
どこもかしこもアナタの自演連投で埋め尽くされてます。
自分以外のレス、自分への批判、気に入らないレスは
すべて「怒涛の連投」「重複アンカー」と言い出すのもアナタ一人。

左半身不随で千葉の家賃5千円の市営団地の1階に住む61歳未婚女性のあなた。

一人でGABU役、コイズ役、スピ婆役、ニャンタ役、複数演じて
「こうありたかった自分」を一人芝居していた貴女w
ツイッターで関係者にだけは回しておいたけどw

676 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 02:29:33.74 0.net
>>645 
>>671
どうして刺身の話題をしただけで年寄りって決め付けるの?
どうして周囲を是が非でも自分と同じ年寄りって思わせたいの?
刺身に執着してるレスってどこにありますか?
レス番号で教えてください。
私が見る限り、刺身に執着してる書き込みは>>595のみ。
それ以前に刺身に執着してるレスは1つもない。
誰かが「タコの刺身食べたい」とたった一言書いただけで
貴女がそれに対して「刺身執着は年寄り!」とイチャモンつけてるよね。
執着?タコの刺身食べたいって書いただけで執着になるの?なりません。
もちろん、タコのレスは私ではなく別人の書き込みです。
     
刺身に執着してるのは貴女のほうで、年寄りなのも貴女のほうで、
刺身と年齢は何の関連もなく、若い人のほうが刺身も食べてる、
昔の老人は生物を嫌うイメージがある、と私から後から参入したら、
あなたが「やっぱり年寄りなのね」の「やっぱり」は
何がどうやっぱりなんですか?
論理的根拠を示してください。
そもそも私はタコのレスの人物ではなく、後から横入りしただけなので
「やっぱり」という接続では結びつきません。
刺身はまったく年寄りではないし20代が多い、と言ってるのに
「やっぱり」という接続語は文脈の前後で自家撞着していて不適切です。
しかも私は年寄りではなく、年寄りとは程遠い真逆の若い年齢です。
  
書き込みからわかる事は、貴女は異常に老人に詳しく、
口を開けば「年寄りは〜〜だ」「昭和40年代は〜だ」と老人の昔語りをし、
自分以外の若い人達を巻き込んで自分と同じ年寄り扱いすることで
自分だけが高齢者扱いされてる孤独な惨めさを晴らそうとしている悪質老人。
老人なのは私だけじゃない!貴女も!みんな年寄り!私一人じゃない!
と思いたい孤独な老人の欲望が噴出してますね。
実際には年寄りは「貴女だけ」なのにねw
    
それと「年寄りが刺身に執着している」というデータも示して下さい。
年寄りの貴女と違って年寄りの食性についてまったく知りませんので
初耳なので、そんな珍しいデータがあるなら証拠を示して下さい。
 
TV番組でやってたけど昔の人ってなんでも加熱して食べたそうです。
刺身が一般家庭で食べられるようになったのも冷蔵技術が発達して以降の
近年だそうです。つまり若い世代。

677 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 02:36:42.16 0.net
【シンメン=61歳古希婆の動き】 
 
消費1万5千円以下に抑えられた!と以前と同じ書き込みをして
「男ではない無職の婆だ」と指摘されると、それが図星で発狂し
社食の存在も知らず、社食が有料なのも1000円前後なのも知らず
周囲に大卒社会人が一人もいない無職の老婆だとバレる。

古希(70歳)だからお茶が好きで〜と自己開示癖でつぶやき 
「そんな老人が5chにいるの?」とバカにされ発狂し
「古希という単語を使うのは田舎の老婆」と図星を指され憤慨し
「古希を知ってる私は高学歴金持ち!論文検索で出る!」と嘯くも、
大学では古希なんて単語に触れる機会もなければ古希論文を検索する
ことも一切ない、という事を知らなかった中卒とバレる古希婆。
  
カップ麺をバカにされて発狂し、年齢もわからない相手を
「昭和40年代!」と決め付け、自分が昭和40年代をよく知る婆だと
バレて撃沈w

食べたくても値段が高くて買えない刺身の話題に一方的に嫉妬で
「年寄り!」とイチャモンつけるも、「献立」「家計簿」なんて単語を
使う自分のほうが年寄りだとバレて撃沈w
 
今ここw

さぁ次は何かな?
中年のふりしてる最長老ババアいじめんの楽しいよねw
だってすぐ顔真っ赤にして踊り狂うもんw

678 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 02:38:48.79 0.net
とうしつかしら?

679 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 02:43:15.45 M.net
分からないけど、あたしという架空の存在に執着されてるみたいで、ちょいちょいアンカが入るわ。

680 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 02:49:33.12 0.net
【マンションスレでの61歳古希婆の動き】

マンション所有者たちが羨ましくて羨ましくてどうしようもない
劣等感と嫉妬とヘイト感情を爆発させ、マンション所有者たちに
ずーーーと張り付き嫌がらせを繰り返しているシンメン古希婆。

「マンションを持つ事はこの時代にメリットがない!
金持ちはずーっと賃貸を渡り歩き、さっさと引越しするはず!
マンションったって築古じゃあ価値がない!」
という不動産所有経験も売買経験もないのが一目瞭然の貧乏老婆特有
の現実離れした妄想を毎日大量に延々と連投するも住民には無視され
シンメンの存在を知らない新規住民からはたまに相手にして貰えるが
シンメンの主張のおかしさを真っ向から否定され、一度も同意を得ずw

マンション所有者のうちの誰かが「うちは築50年のマンションも所有
してるけど、住民のレベルも高くて作りも丈夫で何の問題もないよ」
みたいな書き込みをすると、それに対して瞬間沸騰したシンメ古希婆が
「築50年マンションなんて何の価値もない!貧乏人だから築古なの!」
と、これまた不動産知識皆無の無知をさらし、スレの笑い者となる。
笑い者になった事がよほど悔しかったのか1日中単発IDを乱発させて
誰にでも彼にでも全員「築50年!築50年マンション!」と決め付け連投。
 
その約1〜2週間後に通りかかった人が、その狂った連投っぷりを見て
 
「ここで築50年連呼して暴れて連投しているシンメンという人物は
男のふりをした61歳未婚女性で、家賃5千円の築50年以上の市営団地
に住んでる生活保護と障害年金受給者のお婆さんで、何年も前から
いろんな掲示板で同じような暴れ方をしている厄介な老人です」
「50年以上前に建てられた市営団地だからシャワーも給湯器もなく
取り付けは自費だと愚痴ってた本人の書き込み履歴があります)
 
と正体をバラした。

それに対して私が「確かにそうだよね。築50年にわざわざ嫉妬で
攻撃するのなんて築50年マンションよりも遙かに劣る市営団地婆
しかいないよね。だってフェラーリ乗ってる人がポルシェを必死で
叩かないもん。ポルシェを叩くのは軽自動車すら所有してない人」
と図星コメントした。

61歳の築50年団地婆だと正体をバラされたシンメン古希婆は発狂し
新築しか住んだ事のないアラサーの私を築50年ババアと決め付け
一人で何連投も「築50年ババア!」とID変えて狂ったように連投し
「良スレほどシンメンが潰す」とみんなに迷惑がられると
今度は新築アラサーの私をシンメンだという設定にもっていこうと
偽装工作するも「自称アラサー」という古希婆しか使わない
30代への妬みワードですぐバレて撃沈w 今ここw
 
さぁ次はどうやって工作するの?5千円団地おばぁさん。

681 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 02:50:29.93 0.net
>>679
「粘着」と「執着」の使い方を間違えてるシンメ古希婆さんw

682 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 02:51:23.87 0.net
>>678
>>679
誰もいない深夜3時に一人で質問役と回答役する食費1万円お婆さん

683 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 03:01:02.18 0.net
気が済んだかしら?

684 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 03:04:19.93 0.net
【シンメン=60代古希婆プロフィール】
    
●自称53歳設定のエリー役を演じている実年齢61歳の閉経処女老婆

●食費は月1万〜1万5千円以下(以前はずっと1万)

●業務スーパー大好きで、「業スー」「ラ・ムー」連呼

●千葉隠しのため各所でラムーの話題をこれみよがしにアピール
 ネットで拾ったラムーの100円たこ焼きの話は全国区で有名
 
●自身のIPによる2017年の書き込み履歴によると
 本当は高校中退し、高校認定を取得できなかった中卒
 
●無職減免制度で家賃5000円の市営団地に住んでいる
 
●自称左半身麻痺の身体障害者の為、階段が上れないので
 階段のない部屋(団地の一階)を生活保護担当者に手配して貰った
    
●デブ設定で自分で自分をデブ!と叩く役などして自演してるが
実際は太れるほど食べられない食の細い老人で、骨と皮のチビガリ
  
●自称30代や自称40代の設定もよく使うが、本物の30代が現れると
途端に目の色変えてムキになって「自称!ババア!お婆ちゃん!」と
30代ならばありえない老婆特有の嫉妬心をむき出し30代叩きし始める
 
●シンメン本人曰く「同サロ暦20年」だが、実際は他板に25年前から
 いたと思われる
  
●父親の顔も名前も知らない私生児である事がコンプレックスな為
 父親の話や父親に愛されてる人を見ると我を失い発狂攻撃開始

●重度の学歴コンプレックスの為、自称大卒や、嫉妬対象の院卒の
猿真似をして自称院卒のふりをしてネットで広い集めた古い受験情報
を羅列して、大卒を高卒扱いする事で傷ついた自尊心を修復しようとする 

●365日24時間ネット掲示板に張り付いているため「いない日」がない

●マーキングしてるスレには新着レスお知らせ通知設定を仕掛けてる為
 1レスでもつくと瞬時に飛び出して噛み付く(これで婆だとわかる)

●認証症のため口癖は固定化されており、他板や他掲示板でも同じ口癖
同じ勘違い同じ誤表記、自分が言われて悔しかったワードの使い回しを
するので、どこにいてもすぐ同一人物とバレる

685 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 03:06:55.53 0.net
アンカーを「アンカ」と書くシンメお婆ちゃんすぐわかるw

686 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 03:08:46.82 0.net
>>645=>>671=678=679
どうして刺身の話題をしただけで年寄りって決め付けるの?
どうして周囲を是が非でも自分と同じ年寄りって思わせたいの?
刺身に執着してるレスってどこにありますか?
レス番号で教えてください。
私が見る限り、刺身に執着してる書き込みは>>595のみ。
それ以前に刺身に執着してるレスは1つもない。
誰かが「タコの刺身食べたい」とたった一言書いただけで
貴女がそれに対して「刺身執着は年寄り!」とイチャモンつけてるよね。
執着?タコの刺身食べたいって書いただけで執着になるの?なりません。
もちろん、タコのレスは私ではなく別人の書き込みです。
     
刺身に執着してるのは貴女のほうで、年寄りなのも貴女のほうで、
刺身と年齢は何の関連もなく、若い人のほうが刺身も食べてる、
昔の老人は生物を嫌うイメージがある、と私から後から参入したら、
あなたが「やっぱり年寄りなのね」の「やっぱり」は
何がどうやっぱりなんですか?
論理的根拠を示してください。
そもそも私はタコのレスの人物ではなく、後から横入りしただけなので
「やっぱり」という接続では結びつきません。
刺身はまったく年寄りではないし20代が多い、と言ってるのに
「やっぱり」という接続語は文脈の前後で自家撞着していて不適切です。
しかも私は年寄りではなく、年寄りとは程遠い真逆の若い年齢です。
  
書き込みからわかる事は、貴女は異常に老人に詳しく、
口を開けば「年寄りは〜〜だ」「昭和40年代は〜だ」と老人の昔語りをし、
自分以外の若い人達を巻き込んで自分と同じ年寄り扱いすることで
自分だけが高齢者扱いされてる孤独な惨めさを晴らそうとしている悪質老人。
老人なのは私だけじゃない!貴女も!みんな年寄り!私一人じゃない!
と思いたい孤独な老人の欲望が噴出してますね。
実際には年寄りは「貴女だけ」なのにねw
    
それと「年寄りが刺身に執着している」というデータも示して下さい。
年寄りの貴女と違って年寄りの食性についてまったく知りませんので
初耳なので、そんな珍しいデータがあるなら証拠を示して下さい。
 
TV番組でやってたけど昔の人ってなんでも加熱して食べたそうです。
刺身が一般家庭で食べられるようになったのも冷蔵技術が発達して以降の
近年だそうです。つまり若い世代。

687 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 03:09:30.73 0.net
やっぱり刺身に噛み付いてた>>595は年寄り古希婆さんだったのねw

688 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 03:12:14.59 0.net
このスレはシンメン=古希婆の書き込みをみつけたら当てて
本人特有の過剰反応っぷりを晒しあげて楽しむスレよw
   
まさか本当に得する節約情報?タダで教えてあげる訳ないwないw

あ〜老人ボコボコにして気持ちよかった〜スッキリ♪んじゃ寝る〜

689 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 03:15:24.44 0.net
とうしつって=使いたがるのなぜ?

690 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 03:17:43.05 M.net
読んでることに驚きよw

691 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 03:20:59.05 0.net
いや読んでないわよ記号として目に入ってきただけ
逆によくこうも読みたくもない文を書けるわねとその逆の才能に感心してるわ

692 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 03:31:22.72 0.net
また一人ぼっちで怒涛の3連投のシンメお婆さん

693 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 03:32:37.18 0.net
とうしつって〜、読んでるの?読んでないわよ!と一人きりで
最初とまったく順番で現れる会話型自演がバレてないと思ってるの凄い

694 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 03:33:17.72 0.net
みんなしっかり読んでるから安心して

695 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 03:33:53.27 0.net
古希婆が一番しっかり読んでるよねw

696 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 03:36:46.79 0.net
お薬飲んで寝んねしなさい

697 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 07:58:37.59 0.net
他人のレスをパクるゆとりナマポ
気持ち悪いわ

698 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 22:01:53.84 0.net
お店に半額品が多数って、選び放題って
精神的にきついとは思わなかったわ

699 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 22:09:12.78 M.net
しばらく連投されてた方、規制入ったのかしら。

700 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 22:11:41.14 a.net
>>645=>>671=678=679
どうして刺身の話題をしただけで年寄りって決め付けるの?
どうして周囲を是が非でも自分と同じ年寄りって思わせたいの?
刺身に執着してるレスってどこにありますか?
レス番号で教えてください。
私が見る限り、刺身に執着してる書き込みは>>595のみ。
それ以前に刺身に執着してるレスは1つもない。
誰かが「タコの刺身食べたい」とたった一言書いただけで
貴女がそれに対して「刺身執着は年寄り!」とイチャモンつけてるよね。
執着?タコの刺身食べたいって書いただけで執着になるの?なりません。
もちろん、タコのレスは私ではなく別人の書き込みです。
     
刺身に執着してるのは貴女のほうで、年寄りなのも貴女のほうで、
刺身と年齢は何の関連もなく、若い人のほうが刺身も食べてる、
昔の老人は生物を嫌うイメージがある、と私から後から参入したら、
あなたが「やっぱり年寄りなのね」の「やっぱり」は
何がどうやっぱりなんですか?
論理的根拠を示してください。
そもそも私はタコのレスの人物ではなく、後から横入りしただけなので
「やっぱり」という接続では結びつきません。
刺身はまったく年寄りではないし20代が多い、と言ってるのに
「やっぱり」という接続語は文脈の前後で自家撞着していて不適切です。
しかも私は年寄りではなく、年寄りとは程遠い真逆の若い年齢です。
  
書き込みからわかる事は、貴女は異常に老人に詳しく、
口を開けば「年寄りは〜〜だ」「昭和40年代は〜だ」と老人の昔語りをし、
自分以外の若い人達を巻き込んで自分と同じ年寄り扱いすることで
自分だけが高齢者扱いされてる孤独な惨めさを晴らそうとしている悪質老人。
老人なのは私だけじゃない!貴女も!みんな年寄り!私一人じゃない!
と思いたい孤独な老人の欲望が噴出してますね。
実際には年寄りは「貴女だけ」なのにねw
    
それと「年寄りが刺身に執着している」というデータも示して下さい。
年寄りの貴女と違って年寄りの食性についてまったく知りませんので
初耳なので、そんな珍しいデータがあるなら証拠を示して下さい。
 
TV番組でやってたけど昔の人ってなんでも加熱して食べたそうです。
刺身が一般家庭で食べられるようになったのも冷蔵技術が発達して以降の
近年だそうです。つまり若い世代。

701 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 22:12:20.99 M.net
【シンメン=60代古希婆プロフィール】
    
●自称53歳設定のエリー役を演じている実年齢61歳の閉経処女老婆

●食費は月1万〜1万5千円以下(以前はずっと1万)

●業務スーパー大好きで、「業スー」「ラ・ムー」連呼

●千葉隠しのため各所でラムーの話題をこれみよがしにアピール
 ネットで拾ったラムーの100円たこ焼きの話は全国区で有名
 
●自身のIPによる2017年の書き込み履歴によると
 本当は高校中退し、高校認定を取得できなかった中卒
 
●無職減免制度で家賃5000円の市営団地に住んでいる
 
●自称左半身麻痺の身体障害者の為、階段が上れないので
 階段のない部屋(団地の一階)を生活保護担当者に手配して貰った
    
●デブ設定で自分で自分をデブ!と叩く役などして自演してるが
実際は太れるほど食べられない食の細い老人で、骨と皮のチビガリ
  
●自称30代や自称40代の設定もよく使うが、本物の30代が現れると
途端に目の色変えてムキになって「自称!ババア!お婆ちゃん!」と
30代ならばありえない老婆特有の嫉妬心をむき出し30代叩きし始める
 
●シンメン本人曰く「同サロ暦20年」だが、実際は他板に25年前から
 いたと思われる
  
●父親の顔も名前も知らない私生児である事がコンプレックスな為
 父親の話や父親に愛されてる人を見ると我を失い発狂攻撃開始

●重度の学歴コンプレックスの為、自称大卒や、嫉妬対象の院卒の
猿真似をして自称院卒のふりをしてネットで広い集めた古い受験情報
を羅列して、大卒を高卒扱いする事で傷ついた自尊心を修復しようとする 

●365日24時間ネット掲示板に張り付いているため「いない日」がない

●マーキングしてるスレには新着レスお知らせ通知設定を仕掛けてる為
 1レスでもつくと瞬時に飛び出して噛み付く(これで婆だとわかる)

●認証症のため口癖は固定化されており、他板や他掲示板でも同じ口癖
同じ勘違い同じ誤表記、自分が言われて悔しかったワードの使い回しを
するので、どこにいてもすぐ同一人物とバレる

702 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 22:26:51.16 M.net
これらの長文って何を書かれてるのか、2-3 行に纏めていただけると有り難いわ。

703 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 22:30:10.97 M.net
安買いした大量の玉子を使って、出汁巻き玉子焼きを作りたいわ。四角いフライパンどこへ行ったのかしら。

704 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 23:51:27.08 0.net
奮発して4900円の松阪牛焼肉セットを買ったわ〜

年末ってスーパーに行くと高級食材のセット売りしかしてないから、食費が節約できないわよね。
松阪牛焼肉セット、ふぐ鍋セット、かに鍋セット、寿司セットが馬鹿売れしてたわ

705 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 23:56:26.05 0.net
>>704
スーパーは年末価格になって高くなるから
それまでに大方の買い物済ませておくのが節約の基本よ

706 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 00:00:39.60 0.net
>>705
でも、肉や魚を年末年始のために一週間前から購入することなんて出来ないわよ!

707 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 00:38:46.06 0.net
つか、だから三が日料理しなくてもいい日持ちのするものを大量に作っちゃうのよ

708 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 00:40:21.62 0.net
>>707
なるほど。だから、おせち料理を作って食べるのね!
勉強になったわ!

709 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 00:41:00.40 a.net
早いね

710 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 00:52:10.50 0.net
あたし理解は早いのよ。
正月三が日を過ごすために、明日おせちの重箱を予約購入することにするわね。明日だとギリギリ予約が間に合いそうよ。

711 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 00:57:25.61 0.net
>>710
あなた節約には向いてないわね〜

712 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 01:24:43.40 d.net
おせちの重箱購入・・。
このスレ的にはありえない贅沢行為ねw

713 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 01:46:08.02 0.net
おせちなんて何年も食べてないわ

714 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 02:56:48.95 d.net
30日のデパ地下オススメよ
大晦日は早仕舞いだけど30日は閉店まで開けるから、お正月用のお造りやカニとか半額になるの
閉店30分前なんか、人も少なくて選び放題だったわ

715 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 03:03:24.16 0.net
あたしの近所のスーパーも、31日の夕方になると肉魚、弁当、惣菜は全部半額になるわ

3日ぐらいまで休みになるから売り切っちゃうのよ

716 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 04:26:37.95 0.net
>>714
デバ地下なんてこのスレ的にはありえないわ

717 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 04:37:32.21 0.net
ピンポイントで奮発するために日々節約してるならセーフよ!

718 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 05:42:31.71 0.net
26日夜に大型スーパー行ったけど売れ残りで安売りのクリスマスケーキなんてどこにもなくて
全部正月仕様の品揃えになってた....昼間までならもしかして買えたのカシラ?

業スーで1キロ140円の業務用ヤキソバ麺×1袋買ってみたけど無駄に大きいし
麺そのものが不味かったらどうしよう、量多すぎて食べ方に迷うわ

719 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 06:09:09.58 r.net
馬鹿なの?

720 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 06:30:28.80 d.net
>>718
売れ残りのクリスマスケーキ、買えたとしたら25日じゃないかな。
売れ残っても値引き販売はしない店もあるわよ。

721 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 07:05:41.43 0.net
最近はスーパーの仕入担当がどこも昔より計算高いのか
商品の売れ具合に反映して微妙に販売価格変えてくるし
"売れ残りのクリスマスケーキ"なんて都市伝説化してるのかも?

それにしてもカルパスが高杉
昔の感覚でサラミとかカルパス買おうとしたら高くて吃驚!

722 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 08:46:21.17 0.net
>>318

ひとり暮らしor彼氏と2人で食べるのに10個入りのお菓子を買う時点で
節約から離れてる気がするのよね
…日持ちするお菓子なのかしら

723 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 09:33:57.01 0.net
パルナスパルナス〜♪

724 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 13:09:52.33 rNIKU.net
ライフやサミットは
正月三が日休むのね今年は
てことは冷蔵モノは売り切りで
ごった返すわね大晦日
でもボンビーな方々の中へ入ってく
勇気を持ち合わせてないわアタシ
皆様は如何?

725 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 13:32:27.50 0NIKU.net
会社が休みになったから図書館行こうかと思ったら、
図書館も休みなのね。

勤め人に合わせて、休みの日こそ開館すべきでしょ。
本当使えないわ。

726 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 14:04:45.62 MNIKU.net
>>724
時間帯誤ると棚はガラガラになってるわよ。
値引きのタイミングが難しいの。

朝から張り付いてないとダメね。

727 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 14:57:31.68 0NIKU.net
店によって値引きの時間は大体決まってるから、
何度か行って値引きの時間を見定めたら、
それ以降は値引きの時間に合わせていくようにしたらいいわ。

728 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 14:59:52.47 0NIKU.net
>>726
朝から値引きのタイミングを狙って張り付くくらいなら、その時間で働けよ!って思うわw

729 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 15:09:42.64 0NIKU.net
私の家の近くの店は9:30過ぎくらいからデザート類が値引きされる。

前の日の閉店前の時間に賞味期限が次の日になってるデザートがないか確認して
何が値引きされるか把握しておく。

次の日の9:30過ぎに店に行って、
目当てのデザートが値引きされたらそれをゲットする。

730 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 15:43:10.81 0NIKU.net
私の家の近くは
17時くらいから値引きのところ(19時閉店)
18-19時くらいから(22時閉店)
22時くらいから(25時閉店)とあるから
買い物に行く時間によって変えてるわ

731 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 15:50:08.56 0NIKU.net
それぞれの店の値引き時間に合わせて行くと、
他の店で居た奴と同じ奴が別の店にも居たりするのよね。

732 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 15:51:38.62 0NIKU.net
>>715
いいこときいたわあーし頑張る

733 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 15:53:32.02 0NIKU.net
値引き品のコーナーで一番ムカつくのは
一人で大量に値引き品を買い占める奴だわ。

カゴ一杯に値引き品買い占めて、どれだけ食うんだよって感じ。
おかげでこっちが欲しいもの買えなかったりするから、
本当ムカつくのよね。

734 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 16:20:36.68 0NIKU.net
>>733
分かるw
昨日も4人くらい客がいたのに
半額シール貼る店員のそばに張り付いて
全部持って行ったジジイがいたわ〜

揚げ物を冷凍してチンするのかしら?
身体に悪いのに

735 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 16:28:08.42 dNIKU.net
大晦日は早く閉める店もあるから
値引きも4時位から始めるとこもあるわ
通常の閉店時間でも年末の夜遅くだと客足が極端に減るからその前に売り尽くそうとするわね

736 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 17:10:42.83 rNIKU.net
チェーン店舗カフェの福袋、お得感ないわね。 
何で皆さんドカドカ買うのかしら??毎年スルーよ。

737 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 17:12:00.94 rNIKU.net
定価ベースならお得よね、でも半額基準生活だから魅力的に思わないの。

738 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 17:13:50.48 rNIKU.net
大晦日閉店時間狙いのライバル鬱陶しいわ〜。
今年は食材の値上がり激しいから混むかしら。

739 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 17:14:23.83 rNIKU.net
栗きんとん狙うけど、毎年無いわ。

740 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 17:16:34.56 MNIKU.net
>>736
paypayで支払うと30%還元だから迷うわね。

741 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 17:37:24.66 dNIKU.net
>>724
それなら一生上品ぶって、無駄なお金使ってればいいわ。
このスレにもあなたは来る意味ないわね。

742 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 18:29:51.01 MNIKU.net
>>734
一旦カゴに確保してジロジロ品定めしてから、いらないのを戻すジジイも苛つくわ。

743 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 18:34:52.05 0NIKU.net
ケーキ買ってきたわ

744 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 18:46:24.14 rNIKU.net
>>743
どうして?誕生日なの?

745 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 19:57:36.83 0NIKU.net
誕生日じゃないとケーキ買っちゃいけないの?

746 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 20:17:16.32 0NIKU.net
誕生日でもないとケーキ食べられない可哀想な人を責めるのはおよし

747 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 22:37:03.22 0NIKU.net
ファミマの『バタービスケットサンド ピスタチオ』が美味かった
小さくて1個230円もするから全然節約にはならないけど
味が想像つく300円台のスカスカなケーキ食べるよりは
脳内満足度が高かった

748 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 22:38:46.08 0NIKU.net
栗きんとんは作るのがいいわよ

749 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 22:51:28.67 0NIKU.net
>>748
あたし栗きんとんはもちろん、伊達巻も手作りよ

750 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 23:06:45.13 rNIKU.net
料理上手な姐さん、羨ましいわ♪
栗きんとん高値だから甘栗で誤魔化すわ〜。

751 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 23:42:54.20 0NIKU.net
>>741
自分が業務スーパーにしか行けない半身不随の
ポンコツ老体の60代千葉の生活受給老婆だからって
手当たり次第に自分より少しでも上の暮らしをする人達に
噛み付くの止めなよ、シンメン古希お婆さん

752 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 23:43:20.27 0NIKU.net
ちなみに末尾なし、末尾0、末尾M、末尾a 末尾dなどはすべて古希婆。

末尾なしは浪人で末尾を消せる人のみ。
お茶コーヒースレで同じ文面のコピペを末尾なしと末尾dの両方で
うっかり貼り、ワッチョイも消してた(浪人から書くと消せる)ので
シンメン古希婆が浪人ユーザーなのは100%確実。

節約スレでも他人の書き込みを繰り返しコピペ連投して荒らしてたのは
末尾なし=浪人=シンメン古希婆です。

節約スレの書き込みをうっかり「友達がいないゲイ」スレに
末尾なしで誤爆投稿してたのもシンメン古希婆です。
「友達がいないゲイ」スレはもともと古希婆が何年も前に立てたスレで
常駐してるから。

753 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 23:59:50.66 0NIKU.net
【シンメン=男のふりした60代古希婆】
 
■千葉県の家賃5000円の築50年の市営団地に一人暮らしの老婆
  
■男のふりをした閉経婆で、正体はゲイでもオネエでもない閉経婆
  
■本人曰く「同サロ歴は20年」だが、もっと前から2ch民
 
■2017年時点のIPアドレスは千葉県

■2019年時点で本人の発言「南関東で東京ではない」で千葉バレ

■串刺してIPチェンジャーと浪人使用でワッチョイもIPも変化自在

■「シンメン」とは本人が自分で自分につけた名前である

■「シンメン」というキャラは叩かれ用汚れ役のダミーで作った

■エリー、シンメン叩きキャラもシンメン本人が演じてる
 
■被害者たちからの呼び名は「古希婆」「千葉婆」である
  
■30代40代あたりへ異常なほど執着して嫉妬をむき出す

■30代やアラサーを見ると瞬時に沸騰し、自称!ババア!等と叫ぶ

■自分で演じてるキャラ「エリー」は自称53歳の設定なのに 
 決して「自称」とも「ババア」とも言わないw
 
■50代を「まだ年寄りではない年齢」と思っているw
  
■なのに30代にだけ「30代はおばあちゃん」と言うw
  
■本人IPによると高校中退し高校認定取得し損ねた中卒
 
■他掲示板では「自称10代で出産した中卒シンママ」役でも暴れてた
 (シンママはウソだが、中卒は事実)

■病的な学歴コンプで、自称東大生、自称早稲田の息子を持つ母、
自称医師妻、自称院卒(私の真似)、自称高校生などキャラ多数
 
■本当に高学歴な人や医師ほどわざわざ専門用語や論文の話など
 しない、高卒の看護師レベルほどする、という原則を知らない
    
■中卒高卒の低学歴の象徴である美容師をやたら全力で持ち上げる 

■ジャニーズの追っかけババアで、ジャニスレを大量乱立し自演

■食費は月1万〜多くても最大で1万5千円で業務スーパー通い

■本人曰く、左半身麻痺で階段が上れない身体障害者
 (生活保護を受給する為のウソの可能性もあるので真偽不明)
 
■本人曰く、障害年金+生活保護で月13万受給

■一度も誰からも好意や愛情を受けた事がない
 喪女板や友達がいないゲイスレに同じ内容を毎度繰り返し投稿

754 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 01:35:23.94 0.net
父親の顔も名前も知らなかったという驚きの生い立ちの私生児で、
文化民度の低いド田舎の生まれ育ちで関東上京するも都内に住めず、
母親は一度も誰とも結婚する事ができないまま親戚に恨まれて死に、
そんな環境で育ったから衛生管理や健康管理に触れた事さえなく、
風呂に入る事さえ母親から教えて貰えなかったという驚きの育ちで、
当然そんな育ちでは歯のケアなどにお金をかけて貰えるはずもなく
若くして歯周病(婆曰く「歯槽膿漏」という旧式の古い表現)で
歯を失って総入れ歯になり、同サロや喪女板に入れ歯仲間を求めて
狂ったように入れ歯スレを乱立し、健康な歯の持ち主を見かけると
嫉妬に狂って「入れ歯!入れ歯!」とデマを連呼するので有名になり
母親も中卒で貧乏なので当然本人もろくな教育を受ける事ができず
高校には入れたもののイジメに遭い中退し高校認定も取れないまま
家に引きこもりネット掲示板にハマって気付いたら還暦を超えてて
一般家庭とはどういうものなのかをかなりの高齢になるまで知らず、
初めて「一般家庭とはこういうもの」と知ったのは5chの書き込みで、
自分の本当の経歴がバレるのが怖くて出自が明らかになる婚活も
当然できず、35歳以下ばかりの婚活市場には当然参加もできず
婚活女=まだ堂々と参加できる年齢の産める女達という事が気に食わず
10数年前から5chの婚活スレを狂ったように荒らし5ch中で名物婆となり、
その素性を隠して同サロではゲイになりきって板についたオネエ口調で
男のふりをするも動物的本能でどうしても「若い女にだけ」敵意が向く為
気に入らないレスを見ると瞬時に「マンコ!マンコ!閉経マンコ!」などと
相手を女と決め付け、しかも年齢も知らないのに先回しして若さを否定
しておかないと気が済まないその特有の習性でどこのスレでも即バレし、
ゲイは決して使わないような下品な下ネタオンパレードで男アピールするが
あまりの汚い下品な文面にもゲイからも誰からも同意されず避けられ
私生児の惨めな人生を一発逆転できたかもしれない唯一のチャンス=結婚
にも恵まれず、容姿が悪く恋人ができた事もないので彼氏持ちのゲイスレ
も狂ったように荒らしまわり、歯向かうものをすべて「万個バーサン!」
など下品な決め付けをして回り、生きてて嬉しい事なんか何1つなく
たった1つ嬉しい出来事は発達障害の診断書で精神障害者手帳をゲットし
自称半身麻痺の診断書により生活保護もW受給できてそれを掲示板で
自慢できることだけ。

いくらネット掲示板といえども、ここまで最底辺の条件が揃った人を
いまだかつて見た事ありますか???

モテない爺、ハゲ、ブス、デブ、貧乏、中卒、はたくさんいますよ。
でも中卒だけど結婚して子供に恵まれたとか、ブスだけど健康とか
モテない爺だけどそこそこ金はある、とか、貧乏だけど妻子がいる、
とか皆悪条件の中にも「1つ」くらいは幸せな事があるんですよね。
でもここまですべての悪条件をすべて揃った人物っています?
前人未到のレベル。想像できない悪列な生い立ち。もはやアニメの世界。
  
だが実在する。たった1人だけ。

755 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 02:30:54.13 0.net
シンメンは料理スレでも流動食の話ばかりしてたけど
歯のない老婆だったのね

756 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 02:34:56.11 0.net
>>746
60数年生きてきて誕生日にケーキで祝って貰った事さえ
ただの1度もない可哀相な私生児の老人もいるんだから
誕生日なら誰でもケーキが当たり前なんて書いちゃダメよ

757 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 02:39:34.47 0.net
>>722 
たかが10個入りの菓子を日持ち気にするとか
どんだけ摂取カロリーの少ない老人なんだよwwww
10個入りなんて一人でも10分でペロリと食べ終わるだろ普通w
彼氏が居て10個入りなんて1日も持たないだろw
さすが食費1万ババアの発想は現実離れしてるわw

「一人」を「独り」「ひとり」と書く癖も相変わらず直らないしw
「ひ」と打つと自動変換で「ひとり」と出てきちゃう格安スマホw

758 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 06:47:09.08 M.net
なに独りでハシャいでんのよ

759 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 07:00:19.75 0.net
あちこちで発狂してたみたいよ、高卒ゆとりナマポ

http://hissi.org/read.php/gaysaloon/20211230/OWtPQ2hFNkMw.html

760 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 11:06:13.93 0.net
>>718
焼きそば、お味はいかがだったのかしら

761 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 13:24:03.02 a.net
スーパーが今日は通常営業、明日は短縮営業、三が日は休業なの。
いつ買い物するとお得なのかしら?

762 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 13:35:29.91 0.net
>>761
明日がねらい目ね。
休業前に日持ちしない物は安売りすると思うわ。
何度も行って、安売りタイミングを逃さないようにね。

763 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 14:07:59.60 0.net
何を買いたいの?
あたしはいつもと変わらない毎日

今夜もきむちや、納豆ご飯

明日はそば嫌いだから、年越しうどん

764 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 17:52:18.14 d.net
そばって、温かいのよりは冷たいほうがおいしく感じるわね。

765 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 18:33:34.83 0.net
北海道だと31日年取りだから
地元にいた時、年越しそばって食べたことなかったの

766 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 22:26:09.20 0.net
ここの姐さんたちが言ってたとおり、お肉売り場コーナーの牛肉が全て3000円以上の高級ブランド肉の焼肉又はすき焼きセットになってたわ…

昨日までに買い物しとけばよかったわ。
普段は安い鶏肉も、雑煮用っていう値札つきて比内地鶏か名古屋コーチンのもも肉が1000円以上してたわ。

767 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 23:39:56.26 a.net
小松菜三つ葉も高くなるわ

768 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 23:49:23.30 a.net
菅田将暉可愛いね

769 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 01:13:19.77 0.net
今日は年末、値引きがあるはずだから争奪戦ね。

まずは朝に近くのドンキに行って、半額値引きがないか確認。
午後からは業務スーパーとOKストアにに行って安い物や値引き品を物色。
夜はイトーヨーカ堂とドンキで値引き品の確認。

朝から晩までスーパー色々回らなきゃならないから忙しいわ。

770 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 01:16:52.13 0.net
>>760
ヤキソバにするよりラーメンにした方がいい味の麺だったわ
3袋入り1パック170円の焼きそば麺に着いてるソース(茶色い粉)だけ売って欲しい
サッポロ1番塩ラーメンも粉だけ売って欲しいわ、日本の粉末ソース&スープってすごく良く出来てる

771 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 01:44:49.92 0.net
>>770
塩コショウふって、ウースターソースかければいいでしょ。

772 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 03:47:15.95 M.net
>>770
明治中華スープが発売中止になったのがショックすぎだわ。あのジャンクさが青菜とかに合ってて常備常用してたのに。

773 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 04:15:13.34 0.net
>>772
サッポロ一番塩ラーメンの粉末スープってのは単品だと売ってなくて
「ヒガシマルラーメンスープ中華だし(粉末)」が代替可らしい
明治中華スープ(製造終了)もおいしそう
サッポロ一番塩ラーメンの粉末スープって独特だから
絶対粉末スープ単体で売っても売れると思う

「マルちゃん焼きそば粉末ソース」は単品で売ってた

>>771
麺類安いから頻繁に食べてると
塩コショウ&ウースターソースだと物足りなく感じるのよ

774 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 04:50:55.55 0.net
>>773
麺だけじゃなく野菜や肉も加えればいいでしょ

775 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 07:02:15.69 0.net
>>769
値引き品を買うために生きているみたいで卑しいわ…

たまたま買い物に行ったら値引き品を買えた!で十分じゃないのかしら?
あちこちに買い物に行っている時間も無駄よ。

776 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 07:13:14.42 0.net
時間の使い方なんて人それぞれでしょ

777 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 08:06:17.13 0.net
安売り巡りが趣味なら楽しいと思うわ

778 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 08:08:53.23 0.net
趣味って他の人から見たら理解されないケース多いからね。

779 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 08:41:45.95 d.net
自分がしたいことをして生活を楽しめばいいのよ。
いちいち批判する奴なんて、どうせロクな性格じゃないから気にする価値なし。

780 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 08:43:09.31 0.net
安いものは安い材料でつくられてるから
体に悪いわよ

ある程度年取ったら、卒業しなさいね

781 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 09:51:50.05 0.net
>>777
安売り巡りで食料品をたくさん買う人って、ちゃんと賞味期限内に食料品を食べ切ってるのかしら?

生鮮食品だと、その日の晩までが賞味期限ってこと多いわよね

782 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 10:13:25.65 0.net
消費期限ならともかく、賞味期限を気にする人なんているのね…

783 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 10:27:23.09 0.net
>>782
あんた賞味期限が切れたものばかりを毎日食ってるの?
もっと人間らしい生活しなさいよw

784 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 10:34:38.33 0.net
収入少なくて全てにおいて節約をしなきゃいけないとしたら、辛いわよね


あたしは、時計や鞄、靴、旅行、食材とかは高いの選んじゃうけど、
服にはあまり興味なくて、ユニクロとか郊外の名もなき店で買ったりしちゃう

785 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 10:40:01.89 0.net
仕事忙しいとファッションにまで気が回らないわ
とりあえずユニクロがいやならノースフェイスにしとけば誰も文句言わないんでしょ?ってレベルだわ

786 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 10:41:21.64 0.net
ノースフェイスおおいですよね
ウィンドブレーカーみたいな薄手のアウターにリュックで
通勤してるやつがおおすぎ

あたしはBEAMSのセールで5年前に5000円でかったアウターで
ずっと、出勤してるわ

787 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 10:46:16.92 0.net
ノースフェイスやモンベルの服を見ると
やっぱりすこくあったかいのかしら?快適なのかしら?って気になっちゃう

788 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 10:49:10.45 0.net
みんな(UNIQLO)より一歩でも抜きん出たいって層の御用達よね、ノース、モンベル

789 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 11:28:49.19 0.net
>>784
あたしも仕事用のファッション(スーツ、革靴、ベルト、時計、バッグ)はいいものを選ぶわ。仕事着を節約したら、ビジネスマン失格よね。

790 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 11:32:03.25 0.net
>>787
かといって、それほど寒くなき都内でカナダグースやモンクレールを着てるのもやりすぎだし、みんなが着てるからダサいわ

791 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 11:49:16.48 a.net
朝出かけようとしたら家の鍵が見つからないの。
2時間くらい探したけど、どこにもないわ。
昨日家に帰る時に鍵開けたから、家にあるはずなのに。
玄関オートロックだから、家の鍵がないと玄関から入れないのよね。

複製できないタイプの鍵だからなんとか見つけなきゃいけない。
けど、いくら探しても見つからない。
本当困ったわ。

792 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 11:49:35.91 M.net
モンベルはともかく、ノースの街着とか節約の対極だわ。

793 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 11:51:18.94 M.net
鍵が見つからないならBluetoothでエアタグ呼び出せば良いわ。

794 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 12:02:20.16 a.net
>>791
そんなの書いてる時間あったら探しなさいよw

795 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 13:34:02.52 d.net
酔ってる時や重い荷物を持ってた時にドアをカギで開けて抜くのを忘れて朝まで玄関ドアに刺さりっぱなしってことが何回かあったわ

796 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 13:45:45.30 r.net
>>788
あたしアウターはラルフかブルックスブラザーズだわ

797 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 14:01:05.55 0.net
今日めっちゃ寒いの
耳が凍るんじゃないかって思ったわ
安い耳あてで良いのないかしら

798 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 14:40:21.77 0.net
>>791
表の鍵穴にささりっぱなしじゃない?
あたし、よくやったわ

799 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 14:54:38.31 d.net
マンコの馴れ合いみたいだから鍵なんかの話はやめましょう

800 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 15:02:20.99 0.net
>>798
ささってなかった。
さしっぱなしで盗まれたのかも。
スーパー色々回るつもりだったのに、鍵ないから出かけられない。

801 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 15:44:18.36 d.net
寝てます。起こさないでください。
と紙に書いてドアノブにぶら下げて急いで買い物に行けばいいんじゃないかしら

802 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 15:49:18.62 0.net
>>801
もし、鍵取った奴が居るなら、居ないのバレバレじゃない。
そんなものドアにぶら下げる奴なんて普通いないから。

803 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 16:18:26.52 0.net
マンションの入り口がオートロックだから鍵持たずに出ると入れないから、
誰かが出てくるまで待たないとならないわ。

引っ越しの時みたいにマンションの入り口をずっと開けっ放しにするしかないのかしら。
でも、誰かが気づいて閉められたらアウトね。

804 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 16:37:42.81 0.net
もう鍵の救急車みたいな所に連絡してスッキリした方が得策だと思うわ。

805 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 16:39:22.33 0.net
>>791
大晦日〜正月三が日に鍵をなくすのは、神様からのお告げって聞いたことあるわ。
神様が部屋に入ってきやすいように、そうさせるそうよ。

来年いいことがある前兆ね。

806 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 16:54:49.04 0.net
>>800
それはこまったわね
スペアキーもないのかしら
入居時に2、3本もらうやん

807 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 17:21:52.02 r.net
>>809
さしっぱなしで盗まれたかもって
どんなマンションなの?
同じフロアに何軒あるの?
外部の人間は入って来れないんでしょ?
監視カメラとか管理人とかは?

808 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 17:37:26.96 d.net
マンコだらけね

809 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 18:09:33.37 d.net
昨日着ていた服のどれかのポケットに入ってない?
買い物して帰宅したなら、その買い物袋にまぎれ込んでない?

なければ、冷静になって、昨日の帰宅時の細部を明確に思い出すのよ。

810 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 18:11:51.65 0.net
マンコしつこいわよ

811 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 18:16:05.18 d.net
>>808>>810
お前こそしつこい。
マンコじゃねーから。

812 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 18:23:57.80 0.net
鍵紛失なんて節約となんら関係ないのに引っ張るマンコウザい

813 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 18:45:32.88 d.net
このところの長くて醜い言い争いのほうが、余程節約と関係ないわよ。

814 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 18:53:12.70 0.net
発狂して長文投稿してる馬鹿がいるだけでもう言い争いはしてないでしょ?

815 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 19:04:03.16 0.net
鍵をやっと見つけたから、これから半額品漁りにスーパーを回ってみるわ。
年越しそばを食べるつもりだから、半額の海老天を探すつもり。

816 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 19:09:00.82 0.net
鍵探しが終わったら海老天探し?探しものが好きなのねw

817 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 19:15:46.12 d.net
どこにあったかぐらい書きなさいよ。
心配してくれた人達がいるんだから。

818 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 19:18:19.19 0.net
ね?カマなら書くのにマンコだから書かないのよw

819 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 19:19:56.98 0.net
大晦日に買い出し行ってきたけど、エビのかき揚げが2つで900円もしたわ!でも仕方なく購入したわ。

年越しそばは3割引で買えたわ♪

820 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 19:24:05.15 0.net
別スレにも書いたんだけど、
ポストに入ってるチラシとかを突っ込んでる紙袋の底の方に鍵があったわ。

あまりスレには関係ないから、
どこにあったかまでは書く必要はないかとも思ったけど、
心配してくれた人達には心からお礼を言うわ。

821 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 19:24:30.24 0.net
だってなりすましだもの
本当に鍵なくした人はわたくしの身スレに見つかったと報告しているわよ

822 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 19:26:36.81 d.net
底辺ね
マンコって

823 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 19:38:22.40 0.net
今日の夕方のスーパー
普段100円くらいの小さい海老天が、2本入って500円に半額シール
年末特売もぼーっとしてるとぼったくられるわ

824 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 19:41:30.04 0.net
箱根そばの年越しそば美味しかった
濃い目のつゆが嫌いだから、鶏肉にて、そのスープに半分ほどつゆいれたら
すごくおいしくできたわ

ごちそうさまでした
そろそろ寝ます

825 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 19:45:11.23 0.net
もう寝るの?もしかして70代かしら?

826 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 19:52:04.72 a.net
3時間後に起きるのね

827 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 20:12:10.15 0.net
イトーヨーカ堂行ったけど、寿司とか半額で売ってたけど、
元の値段が3000円、4000円もして高額だからパス。
狙ってた海老天は一切値引きされてなかったから、諦めたわ。
その後、ドンキに寄ったら、大きい海老天(3)が20%引き、小さい海老天(5)が30%引きだったの。
でも、値引きシールを貼ってる店の人が居て、しばらく待ってたらさらに値引きしそうだったから、
他の売り場を見て回って、戻ったら大きい海老天が30%引き、小さい海老天が40%引きになってたわ。

でも小さい海老天は食べ応えなさそうだし、大きいのにしようか迷ってたら、
海老天(3)、イカ天(3)、かき揚げ(2)の入ったやつが40%引きで海老天と130円くらいしか違わなかったの。

イカ天(3)、かき揚げ(2)が増えて130円ならこっちの方がいいかと思って、
海老天(3)、イカ天(3)、かき揚げ(2)で40%引きで660円(税抜き)を買ったわ。
ついでに40%引きのジャンボチキンカツ178円(税抜き)も買っちゃった。

これで、正月はそばとチキンカツ三昧だわ。

828 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 21:04:32.26 0.net
刺し身 
サーモン200g 300円 サービス品 
本マグロ 赤身200g 600円 切れ端
ブリ 250円 半額
アジのタタキ 200円 半額
カツオ刺し身 冷凍 約200円(正価
値段はおおよそ
カツオ以外は昨日買ったの

今日は タイムセール松阪牛 グラム500円! 
約200gのパック 即ゲットしたわー シンシンとか言う部位らしいわー

栗きんとんはこれから栗無しで自作するわー

829 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 21:23:10.99 r.net
こういうのって目が滑るわ

830 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 21:24:16.66 0.net
トラウトサーモン3切れ 500円の半額×3
サービス品 トラウトサーモン4切れ500円 
ブランドブリ3切れ500円
スケソウダラ半身? 600円の半額
特売品 鯛半身500円
など
オープンセールで高級魚のあほ価格で 
(食べたのもあるけど
冷凍庫が魚でいっぱいだわ

831 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 21:39:13.28 0.net
>>827
よくもまあそこまで覚えていられるわね
あたし待つの嫌いだから速攻買っちゃう派だわ

832 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 22:34:42.87 M.net
エビってお値段で小さいの買うくらいなら、冷凍エビピラフでも食べた方が後悔少ないわよね。

833 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 22:39:56.26 M.net
おせちが届いたわ。例年ならそのおせちに不足気味な例えばかまぼこや数の子等を追加で買うんだけど、今年は割り切っておせち一本に絞ったわ。Amazonのポイントバック等含めて実質9000円弱。正月価格の食材を単品でこれだけ揃えるとこの倍はすると感じたわ。三が日で少しずつ味わうわ

834 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 22:40:35.55 0.net
>>831
待つのが嫌なら、
欲しい商品を値引き札貼ってる店員の所に持っていて、
もっと安くならないか直接聞いたらすぐ値引きしてもらえるわよ。

835 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 22:44:33.18 0.net
業務スーパーで買い物したんだけど、
冷凍ブロッコリー500gで148円って書いてあったのに
会計する時に158円で会計されたの。

値段が間違ってるって指摘する勇気がなくて、
そのままの値段で会計を済ましてしまったわ。

836 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 22:46:18.68 a.net
>>835
いくじなしね

837 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 22:56:01.00 M.net
計算しないけど、550グラム入りだったってオチかしら

838 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 22:59:57.25 a.net
今年最後のパフェを食べてきたわ

839 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 23:07:30.89 M.net
自分で作ると1000円でビッグサイズ3つくらい作れそうよね。

840 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 23:25:53.55 0.net
>>834
その行為、店や店員によって禁止のところがあるのよ!
店員がシールを貼った時点で安くなるから、それまで待て!
って言うところもあるのよ!

841 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 23:41:42.17 0.net
一人暮らしをしている人に質問なんだけど、電話ってスマホだけ?
固定電話って持ってない人が多いのかしら?
スマホをどこかに置き忘れた時、固定電話から電話しない?
スマホが壊れた時、固定電話でサポートに電話しないの?

842 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 23:53:04.51 0.net
あたしは逆に携帯契約してないから固定電話だけだわ。

843 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 23:53:50.11 a.net
年寄りかしら?

844 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 00:31:47.30 0.net
>>841
私用と仕事用のスマホ2台もってないの?
あたしの会社では、社員全員に仕事用iPhoneが会社から支給されてるわよ。

固定電話なんて今どき持つわけ無いでしょw

845 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 00:44:58.69 0.net
今のマンションに引っ越す前は携帯と固定電話両方使ってたけど、
引っ越した時、NTTに確認したら固定電話使うなら工事費がかかるって言われたから、
固定電話は休止して、今は携帯だけ使ってるわ。

846 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 00:46:15.50 0.net
>>844
ごめんなさい。あたしの仕事、国家機密レベルなので仕事場に
スマホを持ち込めないのよ。情報漏洩があると国家の危機に関する

847 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 00:51:39.59 0.net
>>846
そんなことここで書くこと自体が情報漏洩だと思うわ

848 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 01:13:49.94 0.net
>>846
あら、潜水艦にでも乗ってるのかしら?

あたし安全保障に関わる国家公務員だけど、職場にスマホ持ち込んでるわよ?

849 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 01:46:09.21 M.net
やだわ、かの国に筒抜けな訳よね

850 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 02:04:26.45 0.net
どうせスマホも安物の中国製を使ってるんでしょ
情報が中国に筒抜けだわ

851 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 02:39:16.24 0.net
今日はイトーヨーカ堂に行って福袋を物色するわ。
いいものがあれば買うつもりっだけど、多分見るだけになるでしょうね。

852 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 04:07:41.75 r.net
>>851
ユニクロ福袋は買わないの?

853 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 04:44:33.94 0.net
支那スマホを使って連絡はLINEでやってるんでしょ?
そりゃ乗っ取られるわね

854 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 05:16:41.64 M.net
ヨーカドーは元旦休みじゃないかしら。

855 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 05:25:23.16 0.net
>>852
何か良い物があるのかしら?
ユニクロなんてほとんど買ったことないわ。

856 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 05:32:08.08 0.net
イトーヨーカ堂に行って福袋を物色するつもりだったけど、
チラシに中身が載ってたわ。
あまり欲しいものがなかったから、気が向いたら行くかもしれないわ。
ちなみに近くのイトーヨーカ堂は1/1から営業してるわ。

857 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 06:22:44.97 0.net
福袋なんてマンコ臭いわw
カマなら玉袋よ

858 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 07:23:45.94 0.net
>>854
昼から行くから問題ないの

859 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 07:48:56.73 0.net
>>844 
今時連呼の61歳シンメ古希お婆さん正月も一人連投w
 
今時って、みんな一般家庭も一般企業も病院も警察も
スポーツジムもどこもかしこも固定電話あるのも知らないのねw
身寄りのない一人暮らしの老人ならスマホだけで固定電話無しの人も
いるかもしれないが夫婦や子持ちの一般家庭で固定電話無しなんて皆無。
小学校や会社員や金融機関の名簿見りゃ一目瞭然。
固定電話のない家庭なんて存在しない。

「今時」が口癖な時点で、相当大昔の時代を知る老婆なの丸わかり。

860 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 07:51:32.64 0.net
>>844
年が明けるまさにそのカウントダウンの瞬間に5chにいるって
5chしか居場所のない孤独な老婆っぷりが記録されてますねw

あたしが愛する人とカウントダウンしてシャンパン飲んでた時間に
お前は5chの節約スレで自称公務員のふりw

固定電話「も」もてる財力の人が羨ましくて年明け瞬間に噛み付きw

861 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 07:53:48.80 0.net
>>848
スマホ持込禁止の国家機密にかかわる公務員も居ることを
知らないのねw
そりゃそういう人が所属するのは部署自体が存在することを
明かされてないから婆がネット検索してもみつからないw
自衛隊にもあるけど。
 
今日は自称公務員のふりなのねw 千葉の市営団地おばあさんw

862 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 07:56:58.31 0.net
>>841
経済力や職種や家族構成や環境によるんじゃない?
固定電話も必要で持ってる人もいれば、持ってない人もいる。
家庭持ちの男ならほぼ100%もってるんじゃないかしら。
一人暮らしでも経営者の友人は自宅固定電話もオフィス固定電話も
もってるわね。

863 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 08:01:13.02 0.net
スマホだのラインだの15年近く前の大昔のものを使ってる事が
さも「今時」かのような言い方をするってどんだけ老人なんだろw
「今時は〜」って老人の口癖。若い人や中年は「今時」って言わない。

864 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 08:01:58.96 0.net
普通に考えてラインがかなり時代遅れなんだけど。

865 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 08:02:53.06 0.net
固定電話とか公衆電話とかは時代関係なく普遍のインフラ回線ね

866 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 08:04:18.76 0.net
そういう一般人の感覚を、一般家庭に触れた事のない
天涯孤独の老人にはわからない。
実家の固定電話に電話する、友人の自宅が固定電話、など
そういう「人と接する機会」がないから分からないまま。
格安SIMだけで生きてる老人には一生分からない世界。

867 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 08:06:23.53 0.net
ラインって15年も前からあったのね
使わないから知らなかったわ

868 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 08:07:42.21 0.net
>>844
一部上場企業で会社用携帯支給されてるけど
会社用スマホは私用では一度も使えないのよ。
ちなみに外資でも同じ。
そんなことも知らないで得意げに「会社用スマホ支給」に
憧れて作り話書いてたのね。
これだから無職の高卒老人は…あ、中卒だったわね。

869 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 08:12:02.20 0.net
>>845
うちの億ション住民もみんな固定電話もってるわよ。
マンションの理事会で名簿連絡先みんな固定電話と携帯の両方。
平均年齢30〜40代で、一人暮らしもいるけど固定電話あるわ。

870 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 08:14:30.51 0.net
都内のメガバンクで働いてるけど、ある程度の大口顧客で
固定電話のない人は一人もいないわ。
大口じゃなくても大手正社員で固定電話ない人見たことない。

871 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 08:16:59.84 0.net
知人は独身一人暮らしでほとんど家にいないのに固定電話ある。
固定電話が必要な時もあるしね。
あたしは持ってないけど実家に行けばあるから必要な時は借りる。

872 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 08:23:17.03 0.net
>>867
あたしも同じ。
ラインは高校まで使ってたけど機能が気持ち悪すぎて
アンインストールして以来、もう10年近く使ってない。
15年近く前のラインを使うのが若さみたいに主張してる60代婆がいて逆にビックリしたの。

873 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 08:25:57.70 0.net
エリートだの億ションタワマン住まいだの一流大学卒だの欧米住みだのやたら多いわね、5ちゃんって

874 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 08:34:33.32 0.net
エリートやタワマンや一流大学なんて誰も書いてないけど。
億ションの人が一人いただけでしょ。
自称安全保障のニセ国家公務員が会社支給()スマホとか
おかしな作り話してただけで、それ以外はみんなまとも。

875 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 09:02:22.06 0.net
>>870
あたし、ないわよ
沈み行く運命の堅物大手企業には、あるのかもね
IT企業で固定電話ある人、知らない

876 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 09:04:04.83 0.net
>なお、「LINE」は、2011年6月にサービスを開始して以来
ゆとりは引き算すらできないのねw

877 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 09:35:21.12 M.net
あたしも、まともな知り合いは皆さん固定電話持たれてるわ。

878 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 09:40:47.56 d.net
くだらねー。
ゲイってどうして無駄にプライドばかり高いんだろう。

879 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 09:44:03.33 0.net
別にプライドとか関係なくない?
そいういう穿った考え方の方がいかにもマンコチックでイヤだわ

880 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 10:13:42.90 a.net
穿った?

881 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 10:18:46.63 0.net
固定電話の無い人
ロレックスがオメガ以上の腕時計をしてない人

この二つは社会的信用されないのが現実

882 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 10:27:22.39 M.net
ちなみに、あたしのまともな知り合いは、こんな事を間違っても言わないわ。

883 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 10:36:18.68 a.net
>>881
どこの年寄りかしら?

884 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 10:41:52.41 0.net
>ロレックスがオメガ以上の腕時計

885 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 10:44:03.67 d.net
>>881
(笑)。
ぜひ他のスレの皆さんにも見て頂いて失笑して頂きましょうよ!

886 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 10:58:33.05 M.net
どうせかかってこないから、03-3xxx-xxxxと適当な番号書いておけばいいんじゃない?

03の次はわ3にしなきゃだめよ

887 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 10:59:42.70 M.net
>>883
いまのひとは、apple watchで意識高い系に逃げて
高い時計を買わなくなってるわ

会社につけていけないしね

888 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 11:01:00.09 0.net
は?

889 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 11:13:20.46 a.net
固定電話ある時点で節約にはなってないわね
スマホだけで事足りる世の中になってるし

890 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 11:22:28.68 M.net
でも良い大人の男が、時計をスマホで代用したり、固定電話とか運転免許を持ってないって世間的に恥ずかしいのよね。

もちろんおサイフに無理してまで持てとは思わないけど。

釜だとそこら辺曖昧なのかしら。

891 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 11:39:38.41 d.net
世間って、どの世間よ!?狭そう・・
昭和時代の世間かしら。

892 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 11:41:56.05 d.net
鍵なくした系のかまってマンコを相手しちゃだめよ

893 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 11:45:00.77 M.net
良い大人の界隈よ。

若い子なら何持とうが何持たなかろうがどうでも良いわ。若さって最強だから。

894 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 11:48:59.73 0.net
携帯電話会社のコールセンターでバイトしてたとき、携帯持込不可だったわ。
職場への携帯持込可否で、社会的な立場の上下なんてはかれないわよ。

895 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 11:54:23.65 M.net
そんな職場でスマートグラス掛けて働きたいわ。撃ち殺されるかしら。

896 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 12:17:35.99 d.net
>>890>>893
自分の超個人的な狭すぎる価値観を、人に押しつけるのはやめましょう。

897 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 12:26:04.41 0.net
節約スレなのに、見栄だけの為に固定電話持つなんてスレ違いもいいとこだわ
場違いなことに気づきなさいよね

898 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 12:30:13.04 M.net
ダラダラと下らないネタ引っ張るのね、流しなさいよガキじゃ有るまいし。

899 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 12:31:25.49 r.net
今は腕時計しない人自体普通だから
ロレックスとか自慢にならないのよ

900 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 12:36:26.91 0.net
高い腕時計自慢してる奴ってバカみたいとか思わないわ

901 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 12:59:08.92 r.net
>>900
思わないのねw

902 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 13:17:46.07 d.net
安い腕時計しててもカッコよく見えてこそ、本当にセンスがある男じゃない?
ロレックス付けてもダサくしか見えない奴はいくらでもいるわ。ただの自己満足ねw

903 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 13:42:23.97 0.net
あけましておまんこ。
今年もよろしくちんちん。

904 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 14:53:05.81 a.net
人から見られることを意識した究極のものね

905 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 15:45:23.82 M.net
>>854
>>858
元日と元旦問題ね

906 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 15:55:40.48 0.net
家のネットが光回線だと、毎月約500円で固定電話を利用できるのよ。
そのメリットはフリーダイヤルが利用できるくらいかしら?
通常フリーダイヤルは固定電話でしか発信できないのよね。

あと、あたしはいろんな所に自分のスマホの番号を教えたくないのよね〜。
迷惑電話もかかってくるようになるし。でも、家の電話は気軽に教えるの。
普段、留守番電話にセットしているから、用件だけはあとできけるし。

907 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 16:10:28.66 0.net
楽天Linkなら通話料無料よ。

迷惑電話なんてそんなかかって来ないし、
番号表示で知らない番号ならでなきゃいいだけじゃないの。

留守番電話も携帯で使えるし、
毎月固定電話料金を払うなんて馬鹿みたいだわ。

908 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 17:53:53.51 a.net
あたいも一年半楽天だけど、最近調子悪いわ。ネットに繋がらない事があるの。仕方ないからpovoも契約して様子見よ。

909 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 18:19:24.74 0.net
楽天に入会してまだ2か月だけど、今のところネットに繋がらないということはないかな。
ほぼ家のWi-Fiで繋いで、外では買い物の決済で使ってるくらいだけど。
月1Gは超えないだろうから、毎月携帯代は無料になると思う。

910 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 18:55:16.34 0.net
>>868
会社用スマホを使用で使ってるけど何か?w
いちいちどこに電話したかなんて会社が調べると思ってるの?

あんたこそエセ外資系でしょ。

911 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 19:09:54.66 0.net
>>910
法人携帯を私的利用した場合、「懲戒処分」を受ける可能性があります。
懲戒処分の内容としては、減給や出勤停止、戒告(厳重注意)や免職などが挙げられます。
不正を働いた場合、懲戒処分として厳重な罰を受ける恐れがあると頭に入れておきましょう。

912 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 19:11:31.51 0.net
で?全く反論になってないw

913 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 19:12:34.09 0.net
>>910
程度問題よ
うちは、7ギガを超えるとアラートが届くわ

会社にいれば社内のWIFI、在宅なら家のWIFIにつなぐことを前提にいわれてるけどね

914 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 19:18:16.69 0.net
出先で7ギガも使うのね

915 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 19:20:02.09 0.net
>>911
だから何?
私用で飲食店に電話したとしても懇親会用の店を探してたと言い訳できるし、いちいち総務が電話かけた先を調べるほど、あたしの会社の総務は暇じゃないのよ。

916 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 19:24:15.47 0.net
>>868>>911=ゆとり高卒無職ナマポだから突くとまた発狂するわよ?

917 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 19:32:54.64 0.net
>>915
実際のところ
暇だと思うわよ

918 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 19:34:42.33 0.net
みなさん、高学歴なのに論点がずれていることに気が付かないの?
家の固定電話をやめて節約になるかどうかを検討して欲しいのよ!

ちなみにあたしは楽天モバイルだから、固定電話をやめると、多少不安なのよね。
繋がりも心配だし、災害時なんかケータイは繋がらなくても
固定電話だと繋がることもあるし。

919 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 19:35:28.04 0.net
会社支給したスマホの通信履歴くらいはチェックするけど。
何もチェックされないと思ってるなんて、能天気ね。

920 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 19:39:06.66 0.net
>>918
災害時は固定電話もつながらないわよ。

試しに固定電話を休止してみたらいいじゃない。

休止中は固定電話の基本料金もかからなくなるし、再開もできるわよ。

921 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 20:20:20.85 0.net
今年もカレンダー 買わなくて済んだわー
お気に入りは
夜景のカレンダー 写真の部分はフィルムな豪勢なヤツ
渋めの落ちついた書のカレンダー 

922 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 20:38:11.72 0.net
test

923 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 20:46:33.54 0.net
>>921
そういうカレンダー懐かしいわね

今は賃貸なので、ピクチャーレールにポスターぽく
カレンダー飾ってる
けど、2021年は一度もみなかったかも

924 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 20:56:19.58 0.net
100均の3連カレンダーでいいの

925 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 21:12:44.34 0.net
カレンダーは無料で店舗に置いてる所あるわよ

926 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 21:38:11.86 d.net
カレンダーより、高島暦くれたほうがいいわ。
ペラペラに薄いのより、厚いのだとなおいいけど。

927 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 21:51:25.72 0.net
お金を貯める思考になる本を買おうと思ったけど、レビュー読んでるだけでお腹一杯になるのよね

928 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 21:52:48.84 0.net
会社にスマホを持ち込まないって
あたしもそうしたいわ
だってスマホにはチンコの写真や動画が入っているし
プライベートな情報だもの

929 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 22:29:23.52 0.net
>>918
いいかげん、物の本来の目的で考えるようにしなさいよ。
電話の本来の目的は通話すること。だから常に携帯してインターネットもできるスマホに軍配が上がって、家にいるときしか使えない固定電話は過去の遺産と言えるわけよ。

時計も同じ。時間を知るという目的のみで考えれば、メンテナンスしないと使えないスイス製高級巻き時計でなく、スマホの時計やデジタル腕時計に軍配が上がるわ。

過去の時代の産物を所有していることに社会的ステータスを感じるのは個人の自由だけど、固定電話や高級腕時計に金をかけるなら、その金で金融市場や自分への教育に投資したほうが有意義なお金の使い方よ、資本主義の世界においては。

930 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 23:42:24.96 0.net
朝に昨日の残りのソバと天ぷら類を食べてからなにも食べてないけど、
特にお腹が空かないわ。

家に籠ってネットしてるだけだと、お腹も空かないのね。

年末年始用に買った値引き品の食べ物がたくさん残ったままだけど、
どうしようかしら。

安い値段につられて大量に値引き品を買うものじゃないわね。

931 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 00:17:28.37 d.net
>>930
新年早々、いい勉強になったじゃない。
実際に失敗してこそ、次につながる経験になるんだと思うわ。

932 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 02:07:50.92 a.net
焼肉臭いわ

933 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 10:11:18.53 0.net
家に帰ったら 子機も使えたらいいんだけど

934 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 11:16:36.31 d.net
そんなにしょっちゅう加入電話にかかってくるの?

935 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 11:34:01.39 M.net
話しの流れが読めないわ。上からの何らかの続きなのかしら

936 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 13:25:37.78 0.net
>加入電話にかかってくるの?
この日本語の意味がわらかないわ

937 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 14:34:46.99 0.net
だって スマホなんてカバンに放り込んどいて家では出たくないじゃない?

938 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 14:53:45.38 0.net
12/28にジムの風呂入って、12/30に発展場でシャワー。
昨日の夜くらいから、体が臭い。

ジムが明日から始まるから、明日までシャワーを我慢するか。
家のシャワーを浴びるか迷うわ。

939 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 19:53:51.04 0.net
>>921 書のカレンダー 掛け軸風のデザインで高級感があるのよ 
    でも 意味がわかんない言葉ばかりだわー 
    百尺一頭進一歩 卒啄同時とか(でも一発変換できるわね 
    意味も書いてないのー 

    まあ、それがいいんだけど
    

940 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 23:58:48.86 a.net
>>936
加入電話という言葉初めて聞いたわ
日本人じゃなさそうだわね

941 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 00:01:53.76 0.net
>>940
お前バカだろ

942 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 00:03:51.08 0.net
加入電話

加入電話(かにゅうでんわ)とは電話の設置を希望する契約者と電気通信事業者との契約により敷設される電話回線である。有線式の加入電話は基礎的電気通信役務として指定されている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E5%85%A5%E9%9B%BB%E8%A9%B1

943 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 00:08:26.89 M.net
あたしはフィンランド人だけど、加入電話って言葉を知っているわ。

944 :938:2022/01/03(月) 02:10:50.09 0.net
結局、風呂も入らなかったし、シャワーも浴びなかったから
なんか体が臭いわ。
今日からジムが始まるし、
ジムのシャワー浴びて体洗ってから運動することにするわ。

945 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 04:46:55.46 d.net
>>943
やだLiLiCo?

946 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 06:35:40.37 0.net
>>945
それはデンマークでしょ

947 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 06:37:18.39 0.net
ニュージーランド

948 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 06:40:55.67 0.net
>>929
そもそも固定回線と電波が遮断されたら終わりのスマホの違いを
理解してない高齢閉経婆特有の発想ね。
そもそもスマホに有線なんて存在しないし。
固定電話は有線の本来の電話。
スマホとは目的が違うから2つ併用されてる。 
時代の遺物とか言ってんのは有線を契約できない婆だけ。
 
ステータスも何も電話本来の目的を果たせるのは固定回線「だけ」からね。
未だに。
電波とか無関係にいつでも繋がる絶対インフラが固定回線。
そういう意味で一家に一台備えてる家庭ばかり。
ステータスとかではない。 
公衆電話も同じ理由で絶対撤廃にはなりません。
電波という容易に遮断されやすい脆弱な仕組みと違って
災害時でもどんな時でも繋がる公衆電話は絶対必要と国が定めてる。
たかが固定電話ごときの料金すらも「ステータス自慢」に聞こえて
噛み付く生活保護の老婆にとってはそうなんでしょう。

必要性が違うから発達した2種の用途別の回線を
過去でもなく現在ばりばり主流の固定電話を「過去の〜」と
言い張ってるのってどんだけ古い時代のお婆さんなんだろう。
もうこの世に携帯電話が出て20年以上経過してるのに
未だにスマホを新しい時代のもののような言い方してるところも
スマホデビューが相当遅かった婆ならではですねw
お前が格安スマホをやっと初めて買えたのは2017年だもんねw
おっそwww
遅すぎるw
だからやたら固定電話は古くてスマホは新しい新時代の〜
なんて時代にフィットしないズレた話をしてんのね、61歳おばあさん。

普通の家庭は固定電話もスマホもある、それだけのことよ。

949 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 06:42:07.77 0.net
【シンメン=男のふりした60代古希婆】
 
■千葉県の家賃5000円の築50年の市営団地に一人暮らしの老婆
  
■男のふりをした閉経婆で、正体はゲイでもオネエでもない閉経婆
  
■本人曰く「同サロ歴は20年」だが、もっと前から2ch民
 
■2017年時点のIPアドレスは千葉県

■2019年時点で本人の発言「南関東で東京ではない」で千葉バレ

■串刺してIPチェンジャーと浪人使用でワッチョイもIPも変化自在

■「シンメン」とは本人が自分で自分につけた名前である

■「シンメン」というキャラは叩かれ用汚れ役のダミーで作った

■エリー、シンメン叩きキャラもシンメン本人が演じてる
 
■被害者たちからの呼び名は「古希婆」「千葉婆」である
  
■30代40代あたりへ異常なほど執着して嫉妬をむき出す

■30代やアラサーを見ると瞬時に沸騰し、自称!ババア!等と叫ぶ

■自分で演じてるキャラ「エリー」は自称53歳の設定なのに 
 決して「自称」とも「ババア」とも言わないw
 
■50代を「まだ年寄りではない年齢」と思っているw
  
■なのに30代にだけ「30代はおばあちゃん」と言うw
  
■本人IPによると高校中退し高校認定取得し損ねた中卒
 
■他掲示板では「自称10代で出産した中卒シンママ」役でも暴れてた
 (シンママはウソだが、中卒は事実)

■病的な学歴コンプで、自称東大生、自称早稲田の息子を持つ母、
自称医師妻、自称院卒(私の真似)、自称高校生などキャラ多数
 
■本当に高学歴な人や医師ほどわざわざ専門用語や論文の話など
 しない、高卒の看護師レベルほどする、という原則を知らない
    
■中卒高卒の低学歴の象徴である美容師をやたら全力で持ち上げる 

■ジャニーズの追っかけババアで、ジャニスレを大量乱立し自演

■食費は月1万〜多くても最大で1万5千円で業務スーパー通い

■本人曰く、左半身麻痺で階段が上れない身体障害者
 (生活保護を受給する為のウソの可能性もあるので真偽不明)
 
■本人曰く、障害年金+生活保護で月13万受給

■一度も誰からも好意や愛情を受けた事がない
 喪女板や友達がいないゲイスレに同じ内容を毎度繰り返し投稿

■2017年までスマホを持っていなかった事が本人記載により発覚
 

950 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 06:53:27.71 0.net
>>918 
検討って、お金さえあれば固定電話も持ちたいのが本音なのよね?
だとしたら判断するのはお金を払う貴方で、私達ではないわ。

貴方に噛み付いてる1名は高学歴ではないわよ。
本人がどんな自称プロフィールで接近してるのかは知らないけど
必死で固定電話を叩いてるのは高校中退した中卒の学歴詐称婆です。
食費1万円のね。

あなたは掲示板に書き込み人達の顔や年齢や学歴や出自を本当に
知っていますか?
いくらでも、なんとでも、書けますよ。
受験サイトや本物の高学歴が書き込んだ知識などをパクって
そのまま使いまわす事も可能ですし、画像だって拾い画を加工して
載せる事は容易だし(現にシンメ中卒婆がやってる)IPだって
ころころ変えて、千葉県の婆が沖縄県や北海道のIPを出す事も簡単。

匿名掲示板の画像やIPや自己申告プロフよりも
あなたが実際に身近で知ってるリアル人間たちから見聞した事実
のほうが遥かに有益で、真実です。
ネットに転がってる100万個の情報よりも、たった一人あなたを知る
リアルな友人や家族の意見こそが真実で、最も尊いものです。

ネットになんと書かれようと自分が肉眼で見てきて体験したものの
情報に勝てるものはない、んです。

だから「大学で古希論文を読む」なんてありえない大嘘には
ひっかからないんです。
「大学では古希論文なんて読むことは絶対ない」と体験で知ってるからです。
ひっかかるのは大学を知らない人間だけ。
固定電話に関してもそうです。一般家庭の主流は固定電話です。
貧乏人向けの楽天モバイルではありません。

だけど貴方は節約の為にそうしているのであれば、それで良いと
思います。
今のところ固定電話がなくても生きていけるのだから
1円でも節約することを優先した結果「楽天モバイルのみ」の人生で
良いんじゃないでしょうか。私はしませんけど。

どうか、ネットでしか通用しないホラを吹く中卒老婆のデマに
ひっかからないようリアルの友人の意見を大事に強く生きてください。

951 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 07:10:21.27 0.net
>>937
その通り。
基本、家でスマホは使わない。
家にはMACも目に優しいDELLの特注パソコンもipadもあるのに
なんでわざわざ背骨と目に悪いスマホの小さな画面で掲示板などを
やらなければならないのか理解できない。 
特注チェアと紫外線とブルーライトを完全カットした快適な大画面
でキーボードで姿勢を正しく目に優しく自宅でネットできるもん。
スマホは出先でしか使わないし人体から一番離れた距離の1階の
玄関近くに置いておく。間違っても枕元なんかに置かない。
  
出先では仕方なくスマホを所持はするけど検索とかしないし
ましてや匿名掲示板に書き込む目的では決して使わない。
そんなものは家にいる時だけやればいいのに出先で歩きながら
運転しながらまで5chや掲示板に書き込まなければならない理由
なんて何1つないからね。 
出先でスマホを使うのってカメラか、地図か、通話のみ。
だらだら長電話する場合もスマホは使わないで有線(固定電話)か
海外の友人とはそれ専用アプリ(PC本体で)の通話のみ。
スカイプやラインは使わない。 
脳に距離が近いスマホでの通話はよほど長引いても30分以内と決めてる。
イヤホンでもしない。そこまでするなら別手段があるから。

952 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 07:12:57.66 0.net
スマホの用途が5chやガルちゃんやホスラブしかない天涯孤独の古希婆
 

953 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 07:15:05.48 0.net
自分本体が若くないから最新のデジタル機器を備える事で
固定電話を古いと叩いて若ぶってるつもりになるのが老人あるある

954 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 07:15:47.59 0.net
電話はピカピカに新しくても、それを使ってる本人が老朽化してる

955 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 07:16:45.64 0.net
家電量販店の新作コーナーはいつもお年寄りだらけ(笑)
最新モデルのデジカメ売り場とか70歳くらいのジジイばっか
仕組みを理解してない老人のほうが買わせやすい。

956 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 07:18:22.97 0.net
若い女や若いイケメンがそういう売り場にウロウロしてる事はない
最新のデジタル製品に飛びつくのは、必ず、決まって、年寄り
昔それがなかった時代に生きてきた反動だろうね。ゆえに執着が凄い。

957 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 07:20:53.96 0.net
やたら「スマホは新しく、固定電話は古い時代遅れなの!」などと
連呼するのも年寄りの特徴。
年寄りにとって格安スマホを遅かれながらやっと持てた事が
さぞ「時代の波に乗ってる若い行動」だと思ってるんだろう(苦笑)
若い女や大学生でそんなことを言う人は、まず一人もいない。
だって生まれた時からあるからね。

958 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 07:22:28.69 0.net
>>954
千葉古希婆が使ってるのは手垢まみれの1万円台の旧型中古パソコン
と格安SIMだけどねwww
ぴかぴか新品のではなく。あ、家も築50年のオンボロ団地だよw
新築マンション、アラサー、って言葉に過剰反応して発狂して面白いよw

959 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 07:24:25.79 0.net
ビッグカメラやヤマダ電器やヨドバシカメラなどに行ってみなよ。
最新パソコンや最新モデルのコーナーにずーっとウロウロしてるの
だいたい年寄りばっかりだからw
若い女子なんて見たことない。

960 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 07:25:36.47 0.net
年寄りって「最新家電」や「流行」への執着が凄まじいよね

961 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 07:26:32.70 0.net
それが無かった時代を生きてきた老人ほど
その反動で新しいものに執着してる

962 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 07:28:04.10 0.net
「最新の美容法」「最先端の医療」「新薬」「最新マシン」等に
飛びついて失敗して健康を害するのも決まって年寄りばかりwww
 
古い時代を知ってる婆ほど、新しいものが良く見えるんだろうな

963 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 07:33:04.62 0.net
このキチガイの話題に乗りたくないけど、高度経済成長、バブルを経験してきた人達って最新の、一番イイヤツを選びたがるわよ

うちの父親も、会社の上司もそうよ
エリア対象外でもシャープの5Gスマホとか買っちゃうのよ

今の若者はコスパがよくてわかってる人が持ってるモノを選ぶことがステータスの一つとなってるわよね

964 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 07:33:16.83 0.net
電流が流れる○○を「自称治療器」と称して売りさばき
年収1億円以上を荒稼ぎしてた営業マンに聞いたけど
買うのは年寄りばっかだって。
「これが最先端テクノロジーの」「もう○○は古い」
「○○なんて時代の遺物」「もう○○使ってる人いませんよ」
「もう今の時代はこれなんです、○○なんて時代遅れです」
って売り文句がトドメだって言ってたよw
その魔法の言葉かけると老人はすーぐ財布開くって。 
新しいもの=良いもの、って思い込んでる何か別の生き物みたいw
若い子はひっかかんないって。
 

965 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 07:35:04.23 0.net
>>963
キチガイと言われてるのは貴方なんだけど…

966 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 07:35:09.58 0.net
間違えたわ

最新の一番イイヤツ(と喧伝されてるもの)ね

レビューとかは見ないの
広告のウリ文句、家電量販店の売り子のオススメが全てなの

967 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 07:40:06.29 0.net
>ビッグカメラやヤマダ電器


968 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 07:41:30.48 0.net
>>963
ただ固定回線契約するお金がないだけのナマポ団地のくせに
固定電話は古い!時代の遺物!スマホを選ぶ私は新しい!と
連呼してるお前の感覚こそが年寄りだって言われてるだけなのに
なにキチガイとかデマ書いてんの?
上記の書き込みした人達はまったくキチガイではなく
その真逆の若い人特有の正論ですよ。

「老人ほど新しいもの好き」という正論に抗えないからって
急に旗色変えて、さも自分も最初からこっち側の意見でした風に
手の平返してポジション鞍替えしてるけど、コスパがステータス?
ただ安いものしか買えない人をコスパだのステータスだなんて
誰も言ってないわよ。

一般人は固定電話もスマホも両方持ってるよってだけの話。
持てないお前が固定電話は古いとか時代の遺物とかホラ吹いて
経済的弱者=社会の最下層である事を誤魔化してただけ。

実在しない父親とか上司とかミエミエの作り話はもういいって。
あんたが父親の顔も名前も知らなかったという衝撃の生い立ちを
自白した私生児婆だって事はもうみんな知ってますから。
勤務した事もないから上司もいた事がない。
「こうありたかった自分像」のアピールお疲れさん私生児ババア。

969 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 07:43:45.69 0.net
せっかくやっと若い人が正しい意見をくれたと思ったら
すぐさま古希老人(963)が出てきて尻馬に乗ってきたわね
気持ち悪いわ

970 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 07:45:11.91 0.net
従業員や店員を「売り子」って呼ぶのも年寄りの特徴

971 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 07:47:42.08 0.net
>>963
だから貴女がバブルとやらを経験してきて最新鋭の機器に
飛びつきたがるキチガイ老人だと批判されてる張本人なのはバレてるよ
貴女が若い人の正論に後から乗っかろうとしてるキチガイ老人だよ。

972 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 07:52:43.65 0.net
「高度経済成長」「バブル」「ステータス」「売り子」
年寄り丸出しの文章wwwww

973 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 07:54:31.02 0.net
「今の若者は〜」

 ↑
年寄りお婆ちゃんの口癖wwww
父親なんていなくてお前自身が高度経済?バブル?の老人だとバレバレ

974 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 08:02:58.05 0.net
>今の若者はコスパがよくてわかってる人が持ってるモノを
>選ぶことがステータスの一つとなってるわよね

  ↑
いいえ、なってません。
論点がズレてます。
固定電話は遺物でスマホを持つ私って新しい波に乗ってるぅ!
と勘違いしてるお婆さんに、有線と無線の違いから用途が違う
から固定もスマホも両方存続しており一般家庭では固定電話が
主流で、スマホをもっていても固定電話を持ってるのが普通だ
と現代の若年〜中年層の常識を教えただけです。
スマホの中で値段が高い最新機種を選ぶ・選ばないの話ではない。
文脈から何が争点か理解できないところが本当にサルより知能が低い。
 
しかも、コスパの良いものを持つのが若者のステータス???
いいえ、なってませんよw
そもそも電話如きにステータスも何もありません。
さりげなく格安スマホを持ち上げたつもりだろうけど
10代20代で格安スマホ利用者は全体の9%しかおらず
残り91%が未だにキャリア利用者で、30代でも格安は20%台で
7割以上の30代がキャリア利用者です。
一方、60代70代の両方を合わせると格安スマホ利用者は60%以上で
年寄りの大半が格安スマホということです。
若いほどキャリア利用者で、高齢者ほど格安利用者です。
低速で接続最悪の格安はあなたが言ってるコスパにも相当しません。
 
若いのに「安かろう悪かろう」を選択せざるを得ないのは
親が貧乏か、それを払ってくれる彼氏もつかないブスだけです。
コスパが良いものを選ぶのが若者のステータス!いいえ、貧乏なだけ。
コスパも良くないし。

975 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 08:03:42.89 M.net
LiLiCoはスウェーデンな

976 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 08:29:18.91 0.net
安物が若い人のステータスだなんて初めて聞いたわ。
安物を使ってる自分を若いとアピールする為の老人のウソね。
   
若いのに貧乏してる人ってよほどのブスか家庭環境が悪い人
という認識です。
    
もうどう足掻いても男がつかない年齢の閉経婆なら貧乏でも
仕方ないね、と思うけど、まだ男がつくはずの年齢の女性が
貧乏してると「ありえない」と思う。 
掲示板では若いふりできるだけで実際は高齢婆しかいない。
だって若ければ、よほどのドブスや障害者でもない限り
性格最悪の女でも一人や二人くらい必ず男はつくものだよ。
ジジイでも良ければ30過ぎのブスでも男は絶対につく。
     
逮捕された犯罪者の女達だって決して美人ではなかったが
男たちから何億って貢がれていた女達もいた。国内外問わず。 
貢いでくれるATM男達の他に、ルックスがタイプの本命彼氏
までいてセックスと美食に満たされて生きていた。
犯行当時、その女達は20代〜30代前半だったから。 
子供が複数いた女もいた。体重100kg近い女もいたね。
女はよほどのブスでもない限り、貧乏知らずの暮らしが出来る。
女は、若さがあれば、そこまで貧困になる事はない。
    
にも関わらず、若いのに貧乏してる女って、よほど男がつかない
ってことだよね。 
若いのに歯周病とか歯がボロボロとか入れ歯とかアトピーとか
父親がいない家庭で育ったとか。顔立ち云々以前の問題があるはず。
ましてや美人なら引く手数多で、こっちからお願いしなくても
男達が勝手に貢いでくる。こっちに好かれたいがために。
札束持った男達が追いかけてくるのが若い美人だよ。
だから美人が貧乏になることは絶対にない。
男の財布で暮らしていける。それが美人イケメン。

もし美人じゃなくブスでも「父親がいれば」若い女がそこまで
貧乏生活を強いられる事は絶対にない。父親がそうさせないから。

若いのに貧乏してる女は、父親もいない、男もつかない、
そういう特殊で複雑な環境に望まれずに生まれてしまった婆だけ。
そしてブスでも中卒でも男が寄ってくる唯一の武器だった「若さ」
を失った婆は、当然、貧困のまま節約スレを彷徨う人生になる。

977 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 08:49:42.36 0.net
【シンメン=男のふりした60代古希婆】
 
■千葉県の家賃5000円の築50年の市営団地に一人暮らしの老婆
  
■男のふりをした閉経婆で、正体はゲイでもオネエでもない閉経婆
  
■本人曰く「同サロ歴は20年」だが、もっと前から2ch民
 
■2017年時点のIPアドレスは千葉県

■2019年時点で本人の発言「南関東で東京ではない」で千葉バレ

■串刺してIPチェンジャーと浪人使用でワッチョイもIPも変化自在

■「シンメン」とは本人が自分で自分につけた名前である

■「シンメン」というキャラは叩かれ用汚れ役のダミーで作った

■エリー、シンメン叩きキャラもシンメン本人が演じてる
 
■被害者たちからの呼び名は「古希婆」「千葉婆」である
  
■30代40代あたりへ異常なほど執着して嫉妬をむき出す

■30代やアラサーを見ると瞬時に沸騰し、自称!ババア!等と叫ぶ

■自分で演じてるキャラ「エリー」は自称53歳の設定なのに 
 決して「自称」とも「ババア」とも言わないw
 
■50代を「まだ年寄りではない年齢」と思っているw
  
■なのに30代にだけ「30代はおばあちゃん」と言うw
  
■本人IPによると高校中退し高校認定取得し損ねた中卒
 
■他掲示板では「自称10代で出産した中卒シンママ」役でも暴れてた
 (シンママはウソだが、中卒は事実)

■病的な学歴コンプで、自称東大生、自称早稲田の息子を持つ母、
自称医師妻、自称院卒(私の真似)、自称高校生などキャラ多数
 
■本当に高学歴な人や医師ほどわざわざ専門用語や論文の話など
 しない、高卒の看護師レベルほどする、という原則を知らない
    
■中卒高卒の低学歴の象徴である美容師をやたら全力で持ち上げる 

■ジャニーズの追っかけババアで、ジャニスレを大量乱立し自演

■食費は月1万〜多くても最大で1万5千円で業務スーパー通い

■本人曰く、左半身麻痺で階段が上れない身体障害者
 (生活保護を受給する為のウソの可能性もあるので真偽不明)
 
■本人曰く、障害年金+生活保護で月13万受給

■一度も誰からも好意や愛情を受けた事がない
 喪女板や友達がいないゲイスレに同じ内容を毎度繰り返し投稿

■2017年までスマホを持っていなかった事が本人記載により発覚。
 

978 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 08:52:36.73 0.net
次スレはID導入してね?

979 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 08:54:02.13 M.net
何かしらこの伸びって確認したら、やっぱり節約スレだったわ。

安定のバカ共の寄り合いね。通常営業で心強いわ。

980 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 08:57:57.54 0.net
バカ共の寄り合いって、一匹が発狂してるだけよ

981 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 09:10:11.83 M.net
そうね、異存ないわ、失礼。

982 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 10:31:22.74 M.net
>>940
何若ぶってんのよ!

983 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 11:56:43.60 0.net
test

984 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 12:23:25.48 0.net
スレが延びてると思ったら今日もキチガイが同じ話題をずっと繰り返してるだけなのね。

985 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 15:12:16.09 0.net
関係ない話辞めてほしいわ

986 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 17:25:18.06 d.net
>>944
シャワーを全てジムで済ませられたら、節約になるだろうなとは私も思う。
でも・・朝、仕事行く前にシャワー浴びないと、目が覚めず、カラダも動かず、冷えきって硬いガチガチの状態なの。仕事に行ける状態じゃない。だから朝は、家で必ず浴びる。
出勤前にジムに寄ってシャワー浴びてる余裕なんてどこにもないわ。ギリギリまで寝てる、朝が激弱なタイプだから。

その代わり、夜、湯船につかるのは必ずジムだわ。
家で浴槽にお湯はってると、ガス代と水道代・下水道代がはね上がるのよ。

987 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 17:33:10.91 0.net
でも水道って2か月で3500程度じゃないの?
ガスもそのくらいでしょ?

988 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 17:33:33.28 0.net
ガスは冬1か月で3500-4000位かしら?

989 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 17:37:08.49 d.net
>>987>>988
私は一人暮らしだけど、もっとかかってるわ。
ガスは都市ガスだし、地域・自治体によって、相場が違うのでは。

990 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 17:40:44.07 0.net
お風呂一日2回しかも30分ずつ入るからガス代高い
無駄にプロパンだし

991 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 17:45:14.96 0.net
えっあたし
水道は毎月7,000〜8,000円、
ガスはプロパンだから夏は4,000円程度、冬だと8,000円程度行くわ。
ちなみに風呂はシャワーのみで浴槽にお湯は溜めないわ。
高い?

992 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 17:45:42.87 H.net
>>990
お風呂そんなに入る必要ないのよ

993 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 17:46:42.53 0.net
次スレ
節約するゲイ Part.21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1641199586/

994 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 17:48:47.99 0.net
>>991
高いわね。
アタシは23区内だけど、2か月で水道3500-3600程度よ。
お風呂は毎日入るし、シャワーも軽く朝夕浴びるけど。
自治体によってそんなに違うのかしら?
洗濯は週1-2回。

995 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 17:54:28.43 M.net
またIDなしじゃない
次スレもゴミみたいな流れになるのは確実ね

996 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 17:59:37.10 0.net
>>994
あたしも23区内よ。水道は2か月だったわね。上下水道合わせて。
シャワーは毎日夜一回だけ。歯磨きも併せて1時間超入ってるけど(流しっぱなしじゃないわよ)
洗濯も週一回。自炊で毎日食器洗ったりしてるからかしら。
あたしが使いすぎるのかしら。。

997 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 18:17:50.37 M.net
バカがバカバレるの困るからIDなしなのよ。

998 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 18:25:27.17 0.net
東京都で値段が違うのって昭島市と武蔵野市ぐらいかしらん 少し安かったはず

999 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 18:30:55.99 M.net
句読点を習わなかったのか、習ったけど忘れたのか、スマホの操作法が分からないのか、体制への反骨精神なのか、馬鹿なのかが気になるわ。

1000 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 18:32:23.65 M.net
>>991
異常に高い
水道管からの水漏れを疑った方がいい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
292 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200