2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホモ限定】手抜きグルメ広場

1 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 12:46:18.37 ID:OIE7VmqH0.net
違うわよ!
手抜き料理を披露しあう場ってこと。
サクッと美味しいおかずとか作るでしょ?

旨かったからたっぷりミルクをかけた。
…とかでもないわよ!?

2 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 12:47:48.35 ID:OIE7VmqH0.net
あたしは丼飯に熱々のカレーパンを乗せ崩して
カツカレーもどき!が得意でよくやるわよ?

3 :('∇')いたずら娘エリー:2021/12/10(金) 14:17:09.18 ID:rEogx6uQ0.net
>>1
書き忘れたけど、このスレはアタシが立てたのよ。

4 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 17:06:38.12 ID:V5f0MnSL0.net
あたし、ご飯にケチャップかけて食べるわ!
そういうこと?

5 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 19:21:29.19 ID:hWiyuI3v0.net
あたし、納豆に刻み沢庵を混ぜて食べるわ!
そういうこと?

6 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 21:22:22.87 ID:lFN2NEQW0.net
アタシ、米炊くのめんどくさいから生米食べてるわ!

つまり、そういうことね?

7 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 21:25:34.57 ID:V5f0MnSL0.net
あたし、肉焼くの面倒臭いから生肉食ってるわ!
そうゆうことでしょ?

8 :陽気な名無しさん:2021/12/10(金) 21:48:07.13 ID:fay5nFDP0.net
あたし、卵かけご飯に醤油かけるのめんどくさいから、卵だけかけて食べるわ、そういう事よね?

9 :陽気な名無しさん:2021/12/11(土) 10:38:54.26 ID:xWRVMrCt0.net
料理は好きだけどあまり上手くはない私
手のこったお料理はクリスマス誕生日くらいだわ
フランス料理のソースなんて一生縁がなさそう

お菓子作りは好きだしそれなりに美味しくできるけど
お料理は自分より人が作ったのの方が美味しいわ
舌が肥えると余計そうなっちゃう

10 :陽気な名無しさん:2021/12/12(日) 03:53:14.63 ID:0J1dSzn20.net
>>8
あたし、卵かけご飯に卵かけるのめんどくさいから、醤油だけかけて食べるわ、醤油う事よね?

11 :陽気な名無しさん:2021/12/12(日) 07:23:14.16 ID:pq6Y5kFw0.net
じゃあアタシはご飯に醤油かけるのも面倒臭いからご飯だけ食べるわ。

>>1が言いたいことはそういうことよ!

12 :陽気な名無しさん:2021/12/12(日) 08:15:09.90 ID:meIGwLuG0.net
手で抜くライトなプレイのことね。
病気のリスクも少ないしいいよね。

13 :陽気な名無しさん:2021/12/12(日) 17:33:08.82 ID:KtBlpEPu0.net
じゃあアタシはご飯食べるのも面倒臭いから水だけ飲んでるわ!?

14 :陽気な名無しさん:2021/12/12(日) 20:02:17.87 ID:I8PG4j+g0.net
真面目に答えますと…
サバ缶があれば何にでも使えます。煮物、サラダ、味噌汁エトセトラ。そのままでも当然おいしい!

15 :陽気な名無しさん:2021/12/13(月) 01:15:14.90 ID:1dUq6tP30.net
サバ缶のサバに大量の回虫がくっついてる画像見てから食べれなくなったわ

16 :陽気な名無しさん:2021/12/13(月) 07:42:35.93 ID:k+6S0sm10.net
なんでも炊き込みご飯にすると楽

17 :陽気な名無しさん:2021/12/13(月) 10:23:16.20 ID:ALUbEpPs0.net
卵をかければ取り敢えずなんでも食える

18 :陽気な名無しさん:2021/12/13(月) 10:48:39.38 ID:zht8ArcB0.net
それなら、マヨネーズだわ

マヨネーズかけときゃ大抵食えるわ

19 :陽気な名無しさん:2021/12/13(月) 22:23:01.78 ID:lHmCvirB0.net
>>15
それ何日か前に見たけどどこのメーカーだったかしら?
もう死んでるから寄生虫自体に害がないのはわかるけど、あんだけウジャウジャいると気持ち悪いわよねえ

20 :陽気な名無しさん:2021/12/15(水) 07:01:10.52 ID:DTOFLP+H0.net
業務スーパー激安スーパーで売っているうどんと厚揚げと粉末うどんの出汁の素
麺は袋にハサミで切れ目を入れ1つあたり1分30秒レンチン、
その間コーヒーとうどんの為のお湯を沸かす、お湯が湧いたらコーヒードリップして作って余ったお湯で鍋でうどん出汁を作り 
レンチンした麺をうどん出汁でほぐして器に移して完成 穴を開けてレンチンした厚揚げと業務スーパーの安い刻みネギとスーパーで売ってるしっとりしたワカメのふりかけを少量かけでワカメに戻ったら完成。

21 :陽気な名無しさん:2021/12/15(水) 17:36:18.48 ID:xV1Wa01C0.net
業務スーパーの茹でうどんは夕方に行くと半額になるときは買うわ。一袋11円くらいになる。
チルド商品みたいな自分の家で焼く肉ギョウザは旨いわよ!売れ行きがいいみたいでいつも棚が空に近いのよ。

22 :陽気な名無しさん:2021/12/15(水) 17:40:04.62 ID:xV1Wa01C0.net
>>20
レンチンするより鍋で少し追い茹ですると麺がふっくらとして少しかさ増しになるわ。
茹で麺だから湯が沸き上がる程度でいいわよ。
時間で1〜2分だわ。

23 :陽気な名無しさん:2021/12/16(木) 03:22:51.15 ID:HhD0QDF70.net
ママ友が一口頂戴系何でもシェアしよう系でウンザリ
旅行中のツアーでランチ付き、サンドイッチ2種類から選ぶんだけど案の定半分交換しようよ
どっちの味も楽しめていいじゃない、ね!ね!ときたからごめんツナあんまり好きじゃないってあっさり断った
こだわり強いなぁとその後ずっとブツブツ言われたわ
食べたきゃ自分で頼めよ

24 :陽気な名無しさん:2021/12/16(木) 15:07:06.66 ID:TxcWvWQO0.net
厚揚げはポン酢か塩黒コショウのどちらかで食べるわ

25 :陽気な名無しさん:2021/12/16(木) 19:46:35.31 ID:gVKvAEts0.net
>>24
厚揚げはカレーの具材にすると本当に旨いわよ。
相性の良さは想像を裏切り上を行く感じ。

26 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 09:55:06.17 ID:+hV0W8WG0.net
名古屋カレーうどん風ね

27 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 11:05:21.70 ID:mWyYWB6g0.net
冷凍食品のカレーうどんとか肉うどんとかあるじゃない?

らく……うま……

28 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 11:39:32.26 ID:4ktfjDgS0.net
レトルトのカレーを食パンに挟んでカレーパン

29 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 12:16:33.58 ID:UTc1YatB0.net
>>27
賢いわね

30 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 15:40:28.68 ID:r5nuMicF0.net
鍋よ
鍋置きっぱで好きな具材ブッ込むだけ
白菜がバカみたいに安いから助かるわ〜

31 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 23:49:18.62 ID:CRqXc1oI0.net
以前はアタシも白菜鍋とか餃子鍋とか良くやってたけどさらに進化してぶっ混み飯とかハヤシ飯とかカップライス系なの
洗わなくて良いけど鍋料理してた時に比べて栄養価が違いすぎるわよね
健康のためにもまた鍋やろっかな〜

32 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 00:16:44.30 ID:JtCC/20j0.net
鍋は野菜を摂れるからいいわよね。

33 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 14:04:06.32 ID:VxDZS3sA0.net
豚汁が余ってしまって味に飽きたら、カレー粉を入れるといいわよ!

34 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 15:54:11.59 ID:OqKu3B3M0.net
>>33
あら!
生活の知恵!

35 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 09:14:52.15 ID:ot+g55K80.net
>>33
使っている材料はほとんどポークカレーだもんね。

36 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 07:54:01.71 ID:tGxC+XmN0.net
2021-12-25 20:35
「おうちで本場韓国グルメを堪能!?」コストコの“bibigoシリーズ”はかなりオススメかも!
https://www.oricon.co.jp/article/1732423/

37 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 10:20:54.82 ID:+xiHvr4I0.net
辛ラーメンは550mlで普通に作ると激薄なんだけど、
粉末スープ入れる→麺いれる→超絶沸騰で茹で続ける
ようにするとわりと美味しくできる
食材は唐辛子ツナ、韓国スパム缶、ウインナー、鍋野菜ひとパック、キムチ、ベイクドビーンズ缶、とろけるスライスチーズ、トッポッキ(水で洗っておく)
もはや手抜きどころじゃなく本格的
だからラーメンじゃなくて煮麺って書いてあるんだろうな

38 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 10:23:20.03 ID:F++eV+dS0.net
パスタをチンする容器 欲しいわ

39 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 10:37:27.28 ID:F++eV+dS0.net
もうすぐお昼ごはんの準備始めるわ 15分程度で作れる簡単料理無いかしら?

40 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 23:11:27.91 ID:nj71ne4f0.net
>>37
プデチゲそのものねw

41 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 01:05:10.50 ID:CcLo9pCD0.net
>>38
100均にあるわよ。

42 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 09:42:40.59 .net
さつまいも適当に皮ごと切って米と一緒に炊飯器に入れて炊く
炊き上がったら塩昆布適当に入れて混ぜる
簡単炊き込みご飯

43 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 10:43:08.64 ID:b+ScRhFM0.net
>>38
あたしのをあげるわよ。

あけおめ!
ことよろ♪

今年もやるみたいですので!
これ

名前欄に !omikuji!dama を入れると、おみくじとお年玉が出るらしいです。
元旦限定だから、ためしてみて下さいませ!

44 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 10:46:59.23 ID:VTQd2dks0.net
>>39
お湯を注いだカップ麺を15分そのままに置いときゃすごくラクよ

総レス数 44
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200