2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シュトーレン、食べてますか?

1 :陽気な名無しさん :2021/12/16(木) 22:47:30.11 0.net
美味しいんですかね?
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:: EXT was configured

2 :陽気な名無しさん:2021/12/16(木) 22:49:38.42 a.net
パサパサのお菓子よね?

3 :陽気な名無しさん:2021/12/16(木) 22:50:19.31 0.net
日が経つにつれてしっとりして、甘みも馴染んで美味しくなるよ。

4 :陽気な名無しさん:2021/12/16(木) 22:52:39.79 0.net
>>3
どこで買ってるの?

5 :陽気な名無しさん:2021/12/16(木) 22:53:44.63 0.net
>>4
近所のケーキ屋さん。亀有のローズジャポネ。

6 :陽気な名無しさん:2021/12/16(木) 23:04:21.15 0.net
マリトッツォの次はコレなの?

7 :陽気な名無しさん:2021/12/16(木) 23:05:20.95 0.net
>>6
クリスマス前限定のおやつだから、違うと思う。

8 :陽気な名無しさん:2021/12/16(木) 23:13:23.44 d.net
>>6
シトウレイは毎年クリスマス前にしか出てないわよ。

9 :陽気な名無しさん:2021/12/16(木) 23:16:58.77 0.net
そうなのね
でも名前聞くようになったのって最近でしょ?

10 :陽気な名無しさん:2021/12/16(木) 23:18:15.88 0.net
アタシは聞いたことない

11 :陽気な名無しさん:2021/12/16(木) 23:23:32.13 0.net
あんたたちが無知なだけでしょ
もうかれこれ30年くらいは取り扱いしてるわよ
個人の洋菓子屋じゃもっと古いと思うわ
一過性とかじゃなくてラインナップの一つとして扱われてるわよ?

12 :陽気な名無しさん:2021/12/16(木) 23:31:26.10 0.net
雛あられみたいなもん?

13 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 00:10:53.54 0.net
セブンでも普通に売ってるわね

14 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 01:16:14.98 0.net
毎年、どこのスーパーでも
ハロウィン終わったあたりから
売り始めてるわね
来週末には一斉に消えるわね

これと、クリスマスプディング、
グリューワインあたりは
なんとなく味が似てるわ
レーズン、シナモン?

15 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 01:25:10.20 .net
>>1
ID無しのスレを乱立させてる奴は何なの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1632209309/

※IDなしスレ乱立「K-POPホモガイジ」のスレに注意
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1635557165/

16 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 01:34:09.82 0.net
12月に入るか入らないかあたりじゃない?
アドベントカレンダー的なあれよね。

17 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 02:51:57.80 d.net
糖分がすごそう

18 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 03:37:01.49 0.net
なんでそう思うのかしら

19 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 04:20:07.65 a.net
何であんなに高いのかしらね?
ヤマザキのロールケーキ丸一本分の大きさで
1000円以上取ってるじゃないの

20 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 05:50:17.86 0.net
手間がかかるからよ
ドライフルーツケーキを溶かしバターに浸けて出してを何回も繰り返すの
アタシは神戸のフロインドリーブのが好きよ

21 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 05:53:55.32 0.net
食べたいけどカロリー凄いから躊躇しちゃう。余命宣告されたら食うわ。

22 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 09:04:37.16 0.net
>>19
そんな底辺の食べ物と比較するのが間違っているのよ。

23 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 09:10:03.65 0.net
今年のクリスマスはシュトーレンとグリューワインで決まりね!🎄✨
https://pitopia.de/pictures/standard/a/alexraths/59/alexraths_2286259.jpg

24 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 09:53:49.24 d.net
レーズン嫌いなのに食べてみたいの

25 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 10:33:25.54 0.net
シュトーレン?
シュトレンよね?

26 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 11:09:41.10 0.net
日本では一般にシュトーレンと呼ばれているのよ。そんなもの他にもいくらでもあるでしょ。ビールとか。

27 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 11:23:54.98 a.net
>>23
スイーツとワインの組み合わせだなんて
珍しいわね
この2つだからこそ出来るのね?

28 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 11:45:00.96 0.net
別に珍しくはないわ。デザートワインなんてものもあるくらいだし。

29 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 11:52:54.69 0.net
さ、そろそろお昼ご飯よ。
https://winecountrytable.com/wp-content/uploads/2018/12/2018-12-8-Cabernet-Dessert-Pairings-WEB-SIZE-8327-842x500.jpg

30 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 11:53:32.69 0.net
>>24
自分で作るときは入れないわ
クランベリーよ

31 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 11:53:56.99 0.net
>>29
ゲッ!まずそう!!

32 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 12:18:20.33 0.net
食べたくないなら食べなくていいわ。お昼は抜きよ。

33 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 12:22:53.05 d.net
今日から二個目よ。
一個目のパン屋さんのは凄く美味しかったわ。

34 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 12:39:43.55 0.net
濱田家のシュトーレン を毎年リピしているわ。クリスマス前に買って少しずつスライスして食べるの。カロリーがすごいから少しずつがちょうどいいわ。

35 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 12:42:23.79 r.net
亀有のローズジャポネ
https://i.imgur.com/55TxHH6.jpg

36 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 12:48:49.63 0.net
カロリーカロリーってマンコ臭いのがいるわね。そもそも一度に大量に食うものじゃないわ。

37 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 13:03:42.71 0.net
>>35
具が少なくない?
ナッツとベリーがこれでもかというほど入ってないとダメよ

38 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 13:04:03.13 r.net
当たり前のことをエラそうに言うオリモノ臭いのもいるわね。

39 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 13:07:43.88 0.net
うざ

40 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 13:08:45.48 0.net
セブンに売っているなら買ってくるわ

41 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 13:24:24.85 0.net
ミルサー、してますか?

42 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 13:38:17.45 0.net
セコムならしているわ。

43 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 14:32:55.35 d.net
>>17
ジャムみたいに糖分高くないと日持ちしないんじゃないかしら?

44 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 14:35:52.44 r.net
>>37
どうかしら。

今年、買うの忘れてたから、遅くなったけど明日買いに行こうと思うわ。

45 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 14:59:46.46 d.net
職場のブスな女が昨日ブッシュ・ド・ノエル作りに行かないといけないから帰りま〜すって言いやがったのがホントムカついたわ。

46 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 15:08:51.40 r.net
ブッシュドノエルって日持ちするの?いつ食べるのかしら。

47 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 15:24:06.63 0.net
生クリーム苦手だからシュトーレン出てきて大助かりよ
ラム酒入ってるから日持ちもするし
甘いもの数日では沢山たべられないもの

48 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 15:38:55.32 0.net
知らんがな。

49 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 15:58:16.11 d.net
柘植文のマンガで知ったのよね。
あの女の一人飲みマンガが何気に面白くて結構マネしちゃうの。
マンガではシュトレンって呼んでたけどこれはなかなか良かったわね。

50 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 16:50:17.50 a.net
あたしはガイズ&ドールズで知ったわ。

親戚の叔母が毎年シュトーレン作ってクリスマス時期に贈ってくれるの。正直好きじゃないんだけど言えないわ。クリスマスプディングみたいに少し寝かせた方がおいしいのかしら。

51 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 17:20:03.98 0.net
あたしシュトーレンより断然ブッシュドノエルが好きよ。あんなパサついたパンなんか食べれないわ。

52 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 17:23:51.03 0.net
シュトーレンなんか子どものころから食べてるでしょ。

53 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 17:26:04.93 M.net
そういえばマリオッツォとかいうやつもう見なくなったわ

54 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 17:45:14.08 0.net
マリトッツォはどこがいいのかまったく分からないから淘汰されて当然ね。

55 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 17:56:46.83 0.net
そもそもローマの菓子パンが流行る必然性がないでしょ。それこそゴリ押しよ。結局日本では一度も食べることがなかったわ。

56 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 17:58:32.21 0.net
>>50
>あたしはガイズ&ドールズで知ったわ。
>親戚の叔母が毎年シュトーレン作ってクリスマス時期に贈ってくれるの。

頭大丈夫?

57 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 18:11:28.96 0.net
親戚じゃない叔母っているのかしら

58 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 18:35:56.16 a.net
なんで絡まれるのか意味がわからないわ。。

59 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 20:07:33.42 d.net
糖分の摂り過ぎで頭がおかしくなってるのよ

60 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 20:16:41.67 0.net
あなたがね。

61 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 21:45:19.47 0.net
キチガイ来ちゃったわね

62 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 23:27:04.08 a.net
>>20
あたしもフロインドリーブのが好き
御歳暮に貰ったりもするけど、シュトーレンはホント大好物だわ
あと、パネットーネも好きよ
ドライフルーツを使った焼き菓子やパンにとても弱いのよね…

63 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 23:27:13.91 a.net
よくイギリス映画に出てくる、プラムプディングを一度食べてみたいのよね!美味しいのかしら?
牛脂かラードが入っていて、なんかこってり凄そうだけど…

64 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 09:31:27.05 a.net
>>62
あー、パネトーネ好きかも。

ルコントのフルーツケーキちょっとお高めだけど好物。
一本よりカットしてある方がより好きだけど、生地に対してフルーツが多くて食べづらいのがちょっと難だわ。でも好き。

65 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 14:30:25.52 K.net
食べたことないのよね
美味しいと思うかどうかも分からないものに1000円も出したくないの
もしお口に合わなかったら消費するのも大変だし

66 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 14:40:42.47 0.net
買ってきたよ。うふふ。
https://i.imgur.com/7NNJUov.jpg

67 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 14:44:50.97 0.net
>>62
頭が?

68 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 15:12:13.76 0.net
>>66
んま、素敵なデスクね

69 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 15:14:22.73 a.net
ウンコに粉砂糖掛けて、ビニール袋に入れたのかしら?
臭ってきそうね

70 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 15:17:11.25 0.net
>>65
今まで美味しいと思ったのは1500〜3000円くらいだわ。

71 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 15:29:12.33 0.net
>>68
テーブルと言え。

72 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 15:49:39.69 0.net
>>71
なんでよ、アタシがデスクと思えばデスクなの。わかった?

73 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 17:15:29.64 d.net
デスクと思わないでよ

74 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 17:29:17.04 0.net
どうしたらデスクに見えるんだか。

75 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 18:03:26.94 d.net
編集長!

76 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 18:57:57.25 0.net
今日カルディでリーズナブルなの見たけど、ラム酒が入って無かったのよね
シュトーレンは酒の匂い強いのが好きよ!
それでこそ日持ちするシュトーレンなのよ!

77 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 19:21:40.19 0.net
無印良品のシュトーレンを食べてみたいけど
どんな味がするのかしら

本格的なの食べたい気もするの
昔食べたことがあるわ

78 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 20:12:27.53 0.net
>>76
カルディのは地雷よ!

79 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 20:18:56.04 0.net
お気に入りの洋菓子屋さんがいいと思うわ

80 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 20:36:53.78 0.net
>>76
>入って 無かった

おまえネイティブじゃないだろ。文盲が。

81 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 20:41:17.53 0.net
>>80
ネイティブじゃなかったらなんなのかしら?

82 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 20:42:47.02 0.net
開拓民よ

83 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 21:15:35.42 d.net
ネガティヴよ

84 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 21:18:33.90 d.net
色々なお店のを一切れずつ、ワンパックにして打ってないかしら?w

85 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 22:07:53.96 a.net
シュトレーンって本来はドイツの家庭でそれぞれの伝統のレシピで作られて、たくさんのフルーツやナッツを入れてクリスマスに家族で楽しんで食べるイメージのお菓子で、
一人ものの多いゲイが食べる感じではないし、
勿論、市販ので美味しい美味しくないはあるでしょうけど
色んなところのを、食べ比べるって感じではないわよね。

86 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 22:11:13.98 0.net
あなた独り身なの?でしょうね。うじうじとみっともない。

87 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 22:14:37.16 a.net
>>86
あたしは違うわよ
実家暮らしだもの

88 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 22:17:24.87 0.net
シュトレーンのイメージねえ

89 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 22:54:13.21 0.net
子ども部屋ホモか。

90 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 23:06:24.96 0.net
いいからシンメンはロールちゃんでも食っときなさいよ

91 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 23:07:06.90 d.net
>>87
彼氏いないの?友達も居ないの?実家に住んでても一人なの?
それに色々なフルーツやナッツを混ぜてて、全ての店で同じフルーツ同じナッツ同じ量同じ焼き方の同じ配分なの?
ドライフルーツをそのままで、なんの調理もせず使ってるとでも思ってるの?
一つの種類でも違いはあるし、その中から自分の好みを探す楽しみ方だってあるのよ。
貴方が人間として面白みがないのはよく解ったわ

それと、どんな場所でもどんなタイミングでも誰に対しても他人と関わるのやめた方がいいわ、だって迷惑だから。

92 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 23:11:10.42 0.net
なんだかんだ言っても、シュトーレンが好きなら、今も家にあるよね。

93 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 23:11:36.35 0.net
変なのに絡まれて可哀想だわ。

94 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 23:15:26.33 a.net
ID出ないスレあるあるね

95 :陽気な名無しさん:2021/12/18(土) 23:30:18.04 d.net
85.87みたいなのに絡まれると嫌よね、可哀想だわ

96 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 00:09:15.44 d.net
今年はサダハルアオキで買ってみたわ。
ここのケーキ、評判程良いとは思わないんだけど、シュトーレンはやたら美味しいわ。

97 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 00:11:16.87 0.net
シュトレンに入ってるぶっといマジパンが苦手

98 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 00:17:51.90 0.net
あれが売りよ!って店もあるけどそのマジパンとやらは何なの?
今年食い終わった1つ目のには入ってたかしら?

99 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 00:20:58.63 a.net
>>91
発想貧しいわね
てか、シュトレーン作るのにラム酒にナッツやフルーツ漬けにするのも知らないのかしら?

100 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 00:23:06.09 a.net
>>98
マジパンはいってるのなんて食べたことないわ。
ちなみにマジパンってのは、アーモンドペーストを甘くしたものよ

101 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 00:24:13.14 0.net
マジパンってどんな形のやつだったかしら

102 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 00:25:46.49 a.net
>>96
サダハルアオキのケーキはチョコとかピスタチオとか味がすごい濃厚で美味しいのあるけど、なかにはラズベリーとかで見た目がいいだけで大してってのもあるわよね。

103 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 00:26:42.06 0.net
シュトレーン

104 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 00:26:50.59 a.net
>>101
マジパンは特定の形無いわよ。
マジパン細工ってのがあるくらい粘土みたいになんの形にでもなるわ。

105 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 00:27:29.93 a.net
>>96
ちなみにそれは結構お高いのかしら?

106 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 00:29:06.69 a.net
91も、相当ストレス溜まってそうね。
低収入、彼氏なしで、年末になって心も懐も寂しくて、頭おかしくなってるのねw

107 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 12:41:47.02 0.net
>>105
小さめので一本3000円くらいかしら。やっぱりそこそこお高いわね。

108 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 15:02:24.80 0.net
一本となると一切れおいくらを計算しての値段だと思ったわ
もし1枚づつ売る時は150から200円で売りそうだわ

今日スーパーで700円くらいのシュトーレンがあったわ
ニチリョウって書いてあったような

109 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 15:17:18.63 r.net
で?

110 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 15:18:50.88 0.net
シュトーレン食べてますかって、太いちんぽ食べてますかって意味?もしかして
それなら答えはノーよ。今年もあんまりいい男のちんぽ食べれなかった…。

111 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 19:28:08.95 d.net
>>110
イイ子にしてればブッシュドノエル級のデカ☆マラに出会えるわよ。

112 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 19:29:30.91 0.net
おいしい(´ω`)
https://i.imgur.com/vMUMStA.jpg

113 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 19:48:30.01 0.net
あたしも適当にスーパーのパン屋が撃ってるシュトーレン買ってみようかしら
クリスマスはいつもビエネッタなの

114 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 19:50:51.89 0.net
せっかく買うなら、美味しそうなとこで買ってね。
美味しくないとこの食べて、こんなもんかってなるのは残念だから。

115 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 19:51:51.90 0.net
>>112
端から切って食べてる?
食べ方間違ってない?
真ん中から切ってその切り口どうしをくっ付けておくんじゃなかった?

116 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 19:57:49.63 0.net
>>115
あら、知らなかったわ。
でも、数日で食べるなら真ん中から食べる必要ないらしいわ。

117 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 20:18:27.06 r.net
あら、あたし端から食べてたわ?
心配だからラップで包んで冷蔵庫入れてたけど。
砂糖がかかってるところはカビたりしないけど、切り口が空気に触れないようにする知恵なのね

118 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 23:26:16.15 d.net
それでいいのよ
端から丸飲みするの
食べてる間はしゃべったらだめよ

119 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 23:33:52.04 0.net
面白いつもり

120 :陽気な名無しさん:2021/12/19(日) 23:36:49.25 d.net
んなわけない

121 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 02:20:58.88 d.net
中に入ってるフルーツ、ナッツ類は
昔はミンスミートって呼ばれてたわ。
ドライフルーツ、と細かく砕いたナッツにラム酒と牛脂を漬け込んで寝かねたものだそうよ。

122 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 05:26:08.04 0.net
美味しいけどカロリーがすごいのよね…

123 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 06:12:54.93 0.net
だから薄くスライスして少しづつクリスマスまで何日もかけて食べるのよ。

124 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 06:30:16.14 r.net
もぉいくつ寝ると、クリスマス🎄🎅🏻🍒

125 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 07:04:14.84 d.net
成城石井で買ったやつは美味しかったけど近所のパン屋で買ったやつはイマイチだったわ

126 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 07:09:48.60 0.net
既出だけど、Stollenはシュトーレンじゃなくシュトレンよ
ドイツ語の母音は二つ以上の子音の前では短く発音するのが原則よ。

127 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 08:44:47.38 0.net
>>126
蒸し返すのやめなさいよ
>>26みたいなのがドヤ顔で湧くから気分悪いのよ
自分がレスするときにサラッと正しい表記すればいいのよ

128 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 10:21:47.39 0.net
なんて頭の悪いスレかしら。

発音が〜
カロリー外観〜

ずっとこればっかりwww

129 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 10:22:28.94 0.net
外観→が

予測変換死ね。

130 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 10:57:55.10 r.net
食べる度に写真うpしようかしら。

131 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 10:57:56.80 M.net
ミルサー、してますか?

132 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 11:21:01.07 0.net
>>8
シトウレイってあーたw

133 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 11:42:34.97 0.net
自分にレス

134 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 11:56:42.17 a.net
近所のパン屋でクグロフのクリスマスケーキが売ってたから食べたら美味しかったわ。ナッツとドライフルーツがいっぱい入ってて、チョコでコーティングしてあったの。クリスマスケーキのフランス版かしら?

135 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 11:57:49.82 0.net
フランスにいらっしゃるの?

136 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 11:59:32.04 a.net
>>135
三鷹よ?

137 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 12:03:55.29 0.net
じゃあクリスマスケーキの三鷹版なんじゃない?

138 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 12:14:00.07 a.net
>>137
同じパン屋さんでシュトーレンも売ってたわ。三鷹のパン屋さんはクリスマスビッチなのかしら?

139 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 12:21:16.28 r.net
ドイツ語の綴りをカタカナにした時点で日本語だから何でもいいのよ
ドイツ語の発音はシュトレンでも、そのアルファベットをローマ字読みしてシュトーレンでも間違いはないし、それで定着しつつあるもの。
ドイツ人に伝えるならドイツ語の発音でするべきだけれども。

140 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 12:27:27.33 0.net
もういいって。

141 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 12:34:00.62 a.net
手刀錬

142 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 13:00:53.43 0.net
シュトーレン、シュトレイン、シュトレーン、シュトレンなんでもありよ。伝わればいいの

143 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 13:15:36.59 a.net
>>142
シュトレインは明らかに違うと思うわ

144 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 13:21:01.12 r.net
>>23
アラ、素敵!

145 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 13:43:34.90 r.net
>>143
あたしもそう思うわ
でも、方言ってこうして産まれるのかしら

146 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 14:09:59.48 0.net
ジェラストレイン

147 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 14:18:52.31 0.net
ドンクでスライス2枚入り買ったけど、ドライフルーツが苦手だから
一枚目の半分でギブ、ドライフルーツが無いのを食べたいわ

148 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 15:23:46.18 r.net
ドライフルーツがないのは、チンポがない男と一緒よ

149 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 15:33:15.19 0.net
おかまってこと?

150 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 15:34:11.28 0.net
種無し男ね

151 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 15:41:36.40 0.net
マンコ=パンパンね

152 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 15:48:40.80 d.net
>>121
民主肉…その呼び方が廃れたのはアイツらのせいね。

153 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 15:53:40.35 0.net
>>151
シュトーレンと何の関係が?
キチガイだろ、カマ野郎は。

154 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 15:57:30.77 0.net
万個さんそんな怒らなくても…シワが増えるわよ

155 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 16:29:37.14 M.net
まいにち同じパウンドケーキ喰う、て理解できないわ
飽きるしカロリー糖質が

156 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 16:37:36.94 0.net
アンデルセンのやつ食べた人いるかしら?
一番どこのが美味しいのかしら

157 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 16:40:01.24 0.net
業スでも売ってたわ
ドイツ製の

158 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 16:42:39.43 d.net
>>147
かにパンでも喰っとけアホ

159 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 17:39:37.16 0.net
サダハルの確かにおいしちんだけど、美味しすぎるというか上品すぎると言うか、これじゃない感があるのよね。
もう少し素朴でいいのよ。

160 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 17:43:33.87 0.net
わたし酒がめちゃくちゃ効いてるのが食べたいのよね
サダハルさんのはお酒の味する?

161 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 17:44:50.39 0.net
するけど上品よ。ビシャビシャグショーッみたいなのを求めたら違うわ。

162 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 17:56:58.58 a.net
あたし洋酒でペッションペッションなケーキ好きだわ。おすすめを誰かご存じじゃないかしら?

163 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 18:09:49.26 0.net
甘く深い味わいのシュトーレン
クリスマスの思い出となっております
記憶に刻まれております

164 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 18:12:04.46 0.net
>>156
ジョエル・ロブション、365日、サダハル・アオキ、濱田家が美味しいと思ったわ。

165 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 18:31:42.09 0.net
>>162
あら奇遇ね
わたしもビショビショ派
サバランみたいなケーキが好きだわ

そんな風格を持ったシュトレーンないかしら

166 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 18:34:00.57 0.net
>>164
ロブションとかセレブぽくて素敵だと思ったけど
webでは売ってないみたいね
田舎者はツラいわ

167 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 18:35:52.09 r.net
>>166
地元にお気に入りのケーキ屋さんとかないの?

168 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 18:37:42.22 0.net
わたくしセレブなものに憧れがあるよの!
でも今から隣街のデパートに行ってくるから見てくるわ

169 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 18:52:49.25 0.net
自分でブランデーシロップ作って塗ればいいのよ
甘さ控えめなアルコール効いたのができるわ

170 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 19:00:27.58 d.net
>>162
ぺっしょんぺっしょん…独特な言葉のチョイスね

171 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 19:01:21.74 0.net
パリセヴェイユ(自由が丘の有名店)のサヴァランかビショ濡れガバユルで美味しかったわ。

172 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 19:14:11.43 0.net
ミルサー、してますか?

173 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 19:25:15.79 0.net
持ってません

174 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 21:39:29.86 0.net
今日はお茶もいれてみたわ。おいしー!
https://i.imgur.com/HOdB0B6.jpg

175 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 22:21:41.68 d.net
>>162
それならばサバランがいいわよ。

176 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 22:27:14.45 0.net
>>174
なんかすんごい上品なおばさまの雰囲気ね。褒め言葉よ

177 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 22:32:33.98 0.net
>>176
なかなか良いでしょ、うふふ。

178 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 22:57:56.28 r.net
>>177
あら素敵だわ
一緒にお紅茶飲みながら、取り留めもないお話したいわね

179 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 23:18:12.47 0.net
>>178
コミュ障だからそれは難しいわ。

180 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 00:53:28.26 0.net
>>174
高そうな食器ね…

181 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 01:27:34.86 0.net
ダイソーよ

182 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 03:39:39.08 0.net
Arabia Finland 100マグSuomen kukka 1941限定2017 Edition

素敵だわね

183 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 07:42:38.99 r.net
>>182
よく分かったね。

お皿はウエッジウッドよー。

184 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 08:21:27.82 r.net
>>183
あら、ウエッジウッドのお皿、実家に眠ってたからヤフオクに出したわ。いくらで売れたか覚えてないけれども。

185 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 08:28:39.12 0.net
首藤廉

186 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 08:34:13.09 r.net
奇面組のキャラかしら

187 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 08:40:39.05 0.net
>>177
ダセーよw親の趣味だろ。

188 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 08:45:08.16 r.net
>>187
私の趣味よー!

189 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 08:46:55.41 0.net
たぶん、本来のおせちと同じ用途で
「日持ちする菓子」なんだわ。
昨今の日本では、柔らかい=美味しいなので、あくまで懐古的なものかと。

190 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 09:01:53.64 0.net
たぶんも糞もねえわ。

191 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 10:16:54.13 a.net
何年か前に紀伊国屋で売ってたやつ、通販で買ったけど美味しかったわよ、高かったけどデカかったわ

192 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 11:14:18.21 r.net
>>189
そういう事よ
ドイツでは12月初めに作って、薄くスライスしながら、もういくつ寝るとクリスマスって感じなのよ。
クリスマスアドベントカレンダーってのがあって、箱にカレンダーの数字と窓があって、毎日一つづつ窓を開けると中にお菓子が入ってるの。
最後の扉を開けるとクリスマスよ

193 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 12:12:22.25 0.net
>>162
広島の福山駅前の和菓子屋さんのブランデーケーキがベショベショで
美味しかったわ、店の名前は忘れたわ

194 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 13:09:17.75 0.net
それ食べたことあるわ
確かに美味しかった
酒が蒸発するからかパッケージが厳重だった

195 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 13:44:08.54 0.net
広島市三次市の三上貫栄堂さんかしら

196 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 14:05:01.08 r.net
セブンで売ってるやつは美味しいのかしら?

197 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 14:12:08.64 0.net
またコンビニ菓子の話?
いい加減にしてくれないかしら。糞底辺が。

198 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 14:26:03.37 a.net
なんでそんなキレてんのよw
血圧上がるわよ

199 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 14:59:41.61 0.net
なんもかんも上がりきってんのよ、もう少ししたら本人も上がるから
スルー放置しときなさいよ。

200 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 15:17:55.78 0.net
アタオカ底辺連呼ババアうざいわ

201 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 16:39:12.32 0.net
セブンのだって酒を自分でかけたら美味しくなりそうだわ
酒はラム酒でもいいのかしら

202 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 16:56:41.61 0.net
>>195
大和屋本店だったわ、高島屋の和菓子バイヤーの人のブログで
見てきたわ

203 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 21:16:11.77 d.net
うんこしながら食べるの好き( ^∀^)

204 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 21:28:27.44 0.net
今日も美味しかったよ。
https://i.imgur.com/4jRQfnM.jpg

可愛いお皿たくさん持ってるわけではないから、明日どうしようか迷うわ。

205 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 21:43:51.14 a.net
柄違いとか気づかねーわ!

206 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 22:15:02.36 0.net
実家?すんごい実家感

207 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 22:17:34.10 0.net
このダサさは実家ね

208 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 22:19:14.05 0.net
毎日続くのね

209 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 22:20:11.62 0.net
実家じゃないよ。

>>208
明後日で終わるよ。

210 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 22:32:55.04 d.net
以前チェックのクロスにおさるカップでお菓子画像あげてた人を思い出したわ

211 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 22:39:52.83 a.net
>>210
水菜さん?

212 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 22:40:16.75 0.net
婆臭いわ…

213 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 22:45:20.83 d.net
>>211
名前はなかったわ
というか、誰なのそれはw

214 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 22:50:05.29 a.net
>>213
ブススレの水菜さんよ?

年跨ぎだっつうのにブス過ぎて出来ないわ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1639333280/

215 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 23:02:15.66 0.net
>>204
ウエッジウッドのそのお皿
4枚組なんだからあと2回できるでしょ
なにさ勿体ぶるんじゃないわよ!

216 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 23:09:17.02 0.net
>>215
彼ぴにプレゼントしたら、そんなに使わないし趣味じゃないって言われて、2枚引き取ったの・・

217 :陽気な名無しさん:2021/12/21(火) 23:57:37.48 d.net
steal

stole

stolen

218 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 00:22:35.10 d.net
首藤廉

219 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 01:53:06.74 0.net
>>204
どうせウェッジウッド買うなら
もっと柄のセンスが良いの買いなさいよ

220 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 08:26:24.93 0.net
ウェッジウッド自体が婆趣味だわ。

221 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 08:41:49.51 0.net
あたしは楽しみにしてんだよ

222 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 09:20:12.87 a.net
鑑定団の影響でロイヤルコペンハーゲンのイヤープレート買ってる人居そうね
大半はもう買わなくなってる希ガス

223 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 09:56:51.02 0.net
ああテレビに操られているの。そりゃそうでしょうね、こんなみっともない皿。

224 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 09:59:37.92 0.net
パイン材も嫌いなのよね。ログハウスかっての。
しかもそこにウェッジウッドの婆柄なんて不調和の極みだわ。

225 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 10:22:29.06 a.net
本人が気に入ってるならいいじゃない

226 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 10:38:59.42 r.net
>>223
私のはロイヤルコペンハーゲンじゃなくてウエッジウッドよ。

>>224
お金無くてIKEAの安いテーブルを買ったわ。

>>225
テーブルは気に入ってないのよ!買い替えたいわ!
見た目や素材じゃなくて、高さとかが理由だけど。

227 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 10:55:42.93 r.net
お皿やテーブルじゃなくてシュトレンの話をしましょう

228 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 12:08:03.03 p.net
おまえがしろよ。

229 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 12:16:36.10 a.net
こらっ!そんな横暴な言い方下品でしょ

230 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 12:23:22.83 0.net
おシュトーレンね

231 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 12:40:36.77 p.net
>>229
テメエがしろつってんだよ、ホモ

232 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 12:42:47.30 0.net
かしましいわねえ
お紅茶淹れるからシュトーレン食べましょ

233 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 12:43:03.72 a.net
ゴミはスルーよ

234 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 12:43:15.80 0.net
うっせーよバカマンコ‼︎

235 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 12:47:23.66 r.net
写真楽しみね

236 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 12:55:22.64 0.net
>>234
整理釜

237 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 14:15:33.47 0.net
あらあらここにもおシンメさんがいらっしゃるのね。

238 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 14:41:43.22 0.net
コストコで4個入りの小さめなシュトーレンを買ったわ。
4種類味が楽しめるのはおトクだと思って。
お酒が入ってないシュトーレンだから残念、来年は手作りしようかしら。

239 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 15:00:11.06 0.net
酒飲みてーわ

240 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 16:09:38.55 0.net
シェリーとかポートワインなんかは合うんじゃないか
どっちも飲み干して今手元にないんで試せないが

241 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 17:50:49.51 0.net
なんでポルトガルなんだ、馬鹿ホモ。

シュトーレンにはグリューワインと相場が決まっておるわ。

242 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 18:04:25.74 r.net
アイスワインや貴腐ワインでも良いわよ!

243 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 18:22:56.19 0.net
冗談でしょ。貴腐ワインやアイスヴァインにはチーズ、それも癖にある青カビチーズが合うのよ。

甘口ワインに砂糖たっぷりのお菓子を合わせてどうするのよ、馬鹿ガマ。

244 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 18:31:08.70 0.net
グリューワインなんてアルコール度が低すぎるのよ!

コニャックあたりでちょうどよ

245 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 19:00:19.77 0.net
山崎を飲みながら食うわ。

246 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 19:42:41.31 a.net
アタイは当然ヴォッカッでいただくわ?

247 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 20:10:03.09 r.net
>>243
何言ってるの?
あれはデザートとも合うワインよ
楽しみ方は人それぞれなんだから!

248 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 20:14:41.17 0.net
酒スレになってるわ

249 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 20:24:42.35 0.net
日本のマクドナルドでフライドポテトが買えなくなっているのは、これから日本で起こることの前兆のようだよね。

250 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 20:40:06.00 0.net
フライパンにフライドポテトが濡るくらい油を入れて
冷凍のフライドポテトをカリッとするまで混ぜたりしながら揚げるのよ

シュトーレンと塩味のきいたフライドポテトって合いそうね

251 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 21:09:47.43 0.net
甘いしょっぱい交互は無限なのよね

252 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 21:27:48.51 0.net
やだ、写真うpできない!

253 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 21:52:46.12 0.net
はやく実家ぽいババア写真あげなさいよ

254 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 22:09:29.69 0.net
婆ショットね。

255 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 22:10:42.97 p.net
では、私が代わりにこれでも。
https://pbs.twimg.com/media/FHNkPMTagAEVIf6?format=jpg&name=900x900

256 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 22:25:13.08 0.net
うpできたわ!
https://i.imgur.com/PFz2b4z.jpg

残り少なくて今夜は2切れだけよ。
寂しいからバナナとキャンドルを添えてみたよ。

257 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 22:26:21.16 a.net
>>256
見れないわよ?

258 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 22:28:48.05 0.net
imgurの調子が悪いのかしらね。

259 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 22:30:20.68 r.net
見れたわよ!

260 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 22:30:30.27 0.net
赤と緑のキャンドルが素敵!
昔の喫茶店センスのガラス食器が好きよ

261 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 22:30:52.98 r.net
キャンドルふたつ匂わせね!

262 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 22:40:15.87 0.net
いつも一人なのね。

263 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 22:45:17.79 0.net
あの上に敷いてある
婆くさい柄の織物はなんなの???

それはともかく シュトレンおいしい?

264 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 22:49:09.74 0.net
>>263
IKEAで買ったテーブルランナーよー。
今使わないでいつ使うのって感じで使ってる。

シュトーレン美味しいよ。亀有のローズジャポネっていうケーキ屋さんのよ。

265 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 22:50:08.65 0.net
なによこのバナナの食べ方
男らしくパクリと咥えていいのよ?

266 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 22:52:32.46 0.net
世界一臭い魚の缶詰だと勘違いしてたわw
あーあのドライフルーツが入ってるパン見たいなお菓子ね

267 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 23:18:41.86 0.net
>>265
婆だから仕方がないのよ。文章の表記(語尾)も揺れ動いて気持ち悪いわね。

268 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 23:45:23.36 0.net
すいません。。

269 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 01:53:40.87 d.net
なんだか柄がうるさいわね

270 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 07:28:56.09 d.net
>>256
配置とか構図がごちゃついててイマイチなのよ、柄が悪いとか皿が悪いとかじゃないの
頑張ってオシャレ感だしてみてますって感じは伝わるけど、全てがゴチャゴチャしてるの

271 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 07:35:18.51 r.net
>>270
難しいよね。

272 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 08:06:36.94 d.net
頑張ったおしゃれ感は感じないわ
昭和のおばさんみたいなレトロ感が和む
感じ方は人それぞれね

273 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 08:43:04.14 0.net
>>270
それな。わざわざ5chにアップするようなシロモノではない。

274 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 08:47:17.05 0.net
せめて照明を落としてぼかすとかすればいいのに。蝋燭を点けた意味がないでしょ。

275 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 08:59:41.76 r.net
皆さん辛辣ね
ウエッジウッド姐さんが人気すぎて嫉妬するわ、あたし

276 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 09:09:08.62 r.net
>>274
今夜やってみるわ。
最終夜だから悔いが残らないようにしなきゃね。

277 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 09:22:23.35 0.net
>>273
ウェッジBBAの画像?それこそこんな所で公開して修正案貰って練習する場所だと思うわよ?
こんなのTwitterやInstagramに載せたらそれこそ見た方が困るわw

278 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 09:25:32.19 0.net
私は現に困っているのよ!

279 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 10:48:13.94 0.net
私もシュトーレン買って練習するわ!

280 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 10:53:21.06 0.net
嫉妬したくなるほどセンスのあるお写真にしてね。対処に困るようなものは駄目よ!

281 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 12:29:24.62 r.net
嫉妬するようなセンスある写真は撮れないわ、ごめんなさい。

282 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 12:44:04.08 r.net
こんなに素材があるのに、センスがないって罪ね

283 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 12:50:39.46 0.net
え?
>>282>>279は同居していらっしゃるの?

284 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 12:59:03.25 0.net
そうよ?気付かなかった?15人と住んでるのよ

285 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 13:01:43.77 0.net
まあ!

286 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 13:03:39.38 0.net
ここは我が家の連絡網的な掲示板よ?他人は出て行ってください

287 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 13:05:13.57 0.net
グループホーム?

288 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 13:05:17.76 a.net
>>5
あら、亀有に移転して味が落ちたって評判よ〜、我が家は定番の新柴又のビスキュイ

289 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 13:06:50.11 0.net
定番ではないわね。
お宅の施設ではお馴染みなんでしょうけど。

290 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 13:14:27.64 r.net
金町の時代はイートインが無かったから、移転して良かったと思うわ。

葛飾のケーキ屋さんと言えば、ローズジャポネがオープンする前はビスキュイだったね。

291 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 13:52:12.73 a.net
さっき近所の個人のパン屋の前通ったらもう予約受付完売しましたと張り出してたわ
子供給付もらった若い家庭が大喜びで予約したんだろうね チッ

292 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 13:55:06.51 0.net
どんだけ高いのよその店

293 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 14:05:58.45 0.net
シュトーレンが高いのか貧乏人が多い地域なのか。

いずれにせよ給付金が下りないとクリスマスも祝えないなんて政治が悪すぎるわ…

294 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 14:32:18.74 0.net
幾らもしないでしょ?
予約が取れなかっただけよ

295 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 15:03:13.50 0.net
>>291
若い家庭に僻みすぎだわ

296 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 15:03:21.15 d.net
びすきゅい

297 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 18:41:33.02 a.net
叔母から今年も届いたわ、シュトーレンとチョコレート。今年はいただきます。

298 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 18:42:13.61 0.net
>>297
シュトーレンは叔母様のお手製になるのかしら!?

299 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 18:50:33.57 0.net
今年はっていつもはゴミ箱行きだったのかしら。

300 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 18:56:25.36 a.net
>>298
そうなの。
なぜかあたしがシュトーレン好きだと誤解してて、もう何年になるかしら、作ってくれるのよね。でもあたしはそんなに好きじゃないとももうタイミング的に言えず。

301 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 18:58:25.35 a.net
>>299
罰当たりだとは思うけど、やっぱり職人じゃないもの。
ちょっといただいてあとはダメにしちゃってたわ。

302 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 18:58:35.22 r.net
わざわざ作った物を親戚に送るほどだから、叔母さまはそういう職業なの?

303 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 19:00:05.89 0.net
叔母様はドイツ人なの?
もし日本人なら、なんでシュトーレンを手作りするのかしら… 不思議な人ね

304 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 19:19:35.86 0.net
あなた明治時代の人?
シュトーレンを手作りする日本人なんてごまんといるでしょうよ。シュトーレン レシピでググってみろや。

305 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 19:54:56.30 0.net
>>304
ググってみろやっていう言葉遣いやめなさい!お母さんいつも言ってるでしょう?そういう乱暴な言い方はダメなのよ?もっと上品になさいね?

306 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 19:58:19.38 0.net
うざ

307 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 20:15:40.91 0.net
細かいこというと
シュトーレンではなくてシュトレンね

日持ちがするのよね シュトレンて

308 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 20:16:09.60 a.net
首藤廉

309 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 20:27:11.87 0.net
朱陶蓮
https://cdn2.stylecraze.com/wp-content/uploads/2013/11/280-Top-30-Most-Beautiful-Chinese-Women.jpg

310 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 20:36:55.32 a.net
キューピー3分クッキングで10年以上前にシュトーレンやってたわ

311 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 20:39:47.20 0.net
3分で出来ちゃうのね。

312 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 20:41:24.02 0.net
なんか延々とシュトーレン語ってるけどそんなに美味しいもの?
なんか伝統的なクリスマスのデザートって、クリスマスプディングとかシュトーレンとか季節ものだから食べるって感じで、あんまり美味しいと感じないわ
おせちと似たような感じだわ

313 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 20:41:48.41 r.net
そうよ、途中まで作ったやつが用意されてるの

314 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 20:42:44.47 r.net
>>312
そうよ、クリスマス気分を盛り上げるお菓子に過ぎないわよ

315 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 20:46:36.70 0.net
美味しいから語っているわけじゃないことくらい理解しなさいよ。この時期だからでしょ、馬鹿ガマ。

316 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 20:49:07.06 0.net
>>312
そうよ おせちといっしょよ
そんで 日持ちするから それもいいのよ
くそ忙しい時に生クリーム一生懸命混ぜ混ぜしなくていいの

317 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 20:50:01.08 0.net
別に忙しくないでしょ、あんたは

318 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 20:52:03.25 0.net
>>317
全ての書き込みにいちいち意味なく噛み付けるアンタほど暇じゃないと思うわよ

319 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 20:56:58.73 a.net
>>311
予めってやつじゃない?

320 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 21:26:24.78 r.net
>>311
あと3分で出来るやつならね

321 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 22:27:21.50 0.net
最後よ。
https://i.imgur.com/Aykd9Sv.jpg

最後はセブンのエクレアを添えてみたわ。
では皆さんも良いクリスマスを。

322 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 22:33:40.52 0.net
照明を落としたら単に電球が切れたようにしか見えないのね。もう少し暖色系にはならなかったのかしら。

あとお皿が投げやり。

323 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 22:37:40.15 0.net
ペンダントライトがテーブル上だけ照らして、
周りの暗がり中にキャンドルがあれば良い感じになるんでしょうね。

うちのペンダントライト、球体で全方位を明るくするやつだから、難しいのよ。

324 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 22:41:10.88 d.net
オーナメントはご自分でブッ刺したのかしら?

325 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 22:43:37.34 0.net
シュトーレン買えないわ
貧乏ってやーね
シュトーレン下さい

326 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 22:49:40.26 0.net
ケーキのお皿昔うちにもあったのに似てるわ!

327 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 22:51:11.33 r.net
>>325
是非とも!

328 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 22:51:39.06 0.net
>>324
シュトーレンの包装についてたやつを刺してみたわ。

329 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 22:54:33.37 0.net
>>322
この皿もイッタラよ

なんだかんでこのババア小金持ってるわね

330 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 22:55:21.32 r.net
>>329
あなたも詳しいわね

331 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 22:59:00.04 r.net
>>329
https://www.iittala.jp/products/detail.php?product_id=182
そんなに高いものでもないわ

332 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 22:59:24.45 0.net
でもこの婆空間に合っていないわ。いろいろ言われて変えたんでしょうけど、煩い系の柄で合わせないと。

333 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 23:20:59.47 0.net
>>330
前にこの柄のカップを結婚式の引き出物でもらったのよ
そのカップルは離婚したわ

334 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 23:43:59.83 0.net
ピンクの柄も可愛かったわ。

335 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 23:57:53.90 0.net
>>329
イッタラとかアラビアとか、庶民の食器よw

ドイツのシュトーレンを乗せるなら同じくドイツのマイセンの皿が相性いいと思うわ。マイセン持ってる釜は早くupするのよ!

336 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 00:16:56.29 0EVE.net
姐さん達ったら厳しいわ!
テーブルランナーお洒落ね、アタシも買おうかしら。
ウチはウェッジウッドのカップ&ソーサーが2客しかないわ?
そうよ、匂わせよ?

337 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 00:29:27.44 0EVE.net
クリスマスケーキのためにこれ買おうかしらって悩んだけど見送ったわ。
https://www.iittala.jp/products/detail.php?product_id=130

338 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 01:12:25.49 0EVE.net
この商品は何に使う物なの?

https://www.iittala.jp/products/detail.php?product_id=1251

339 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 01:46:51.10 0EVE.net
普通に置き物だと思うよ。
インテリアのアクセントとして、バードのカテゴリを設けてるんでしょうね。

340 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 02:44:03.97 0EVE.net
首藤廉

341 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 03:17:45.55 0EVE.net
荒れそうもないスレタイにめちゃ殺伐としたスレでウケるわw

342 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 10:40:23.47 0EVE.net
さあ遂にクリスマスイブよ
あのババア臭い家のテーブルにどんなご馳走が並ぶのかしら今からワクワクするわ

343 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 11:42:13.56 dEVE.net
おさるカップさえあれば

344 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 12:00:32.05 rEVE.net
>>342
今夜は彼ぴの家なの。期待に応えられなくてすいません。

345 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 12:52:07.65 0EVE.net
クリスマスだからお祝い…クリスチャンならわかるけど、どうせみんな仏教徒なんでしょ?くだらないわね

346 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 12:52:42.97 0EVE.net
8/8

347 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 12:53:38.37 0EVE.net
クリスマスから年末にかけて情緒不安定になるブスっているよな(笑)

348 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 12:58:25.37 0EVE.net
>>345
私は仏教徒じゃないけど、仏教徒って何を信じているの?念仏を唱えると極楽浄土に行けるとか?ナンセンスだわ。

349 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 13:02:04.66 aEVE.net
日本にいるクリスチャンは大抵チョン

350 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 13:10:53.02 rEVE.net
タイみたいな仏教国でもクリスマスを楽しむけど、どういうつもりなのかしら。

351 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 13:16:55.83 aEVE.net
>>349
藤田朋子さんもそうなの?

352 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 13:21:08.07 0EVE.net
>>337
あたし、こういう高台の食器もってるわ。
ケーキスタンドとしても使えるけど、普段は果物を盛ったり、アフタヌーンティー用に菓子を盛り付けるのに使えるわよ。

クリスマス用に年一回しか使わないなら、場所取るだけだから買わないほうがいいわ。

353 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 13:22:25.28 0EVE.net
>>350
タイに年末年始に訪れる白人観光客向けよ

354 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 13:31:29.78 rEVE.net
>>345
ただの年間行事よ
誰も宗教行事と思ってやってないわ

355 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 13:37:44.43 0EVE.net
>>350
タイにも割と古い時代からのカソリックがいるわ
バンコクでいえばクルントン橋のあたりに古い教会があるのよ

356 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 13:45:30.39 rEVE.net
>>353
そうなの?
普通にタイ人もクリスマスを楽しんでるのかと思ってたわ。

357 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 13:45:43.98 0EVE.net
仏教国と言われているタイやミャンマーにも、ムスリムやクリスチャンは結構たくさんいるわ。

とくに山岳少数民族は宣教師の布教活動によって、キリスト教に改宗させられてるわね。

358 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 13:50:21.18 0EVE.net
>>350
おまえに言われたくはないだろうよ、糞ガマ

359 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 14:05:19.84 rEVE.net
>>358
え??

360 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 14:20:18.95 rEVE.net
今度は宗教スレ?

361 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 14:20:34.64 rEVE.net
そんなことよりシュトレン食べましょ!

362 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 14:23:05.40 0EVE.net
嫌よ
わたしはパンプディングにするわ?

363 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 14:26:53.99 rEVE.net
>>352
持ってたら、いろいろ使うと思うわー。
来年は買いたいね。

364 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 14:44:44.56 dEVE.net
>>361
まだ食ってるの?クリスマスまでに食べ終わるもんじゃないの?

365 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 14:47:02.04 dEVE.net
>>347
なんか最近はもうブスとアラフォー以上ぐらいしか騒いでない気がするわ

366 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 14:59:11.56 rEVE.net
>>365
若年者層はクリスマス商戦のターゲット外なの?

367 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 15:02:25.96 0EVE.net
>>351
へー‼︎クリスチャンなんだ

368 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 15:37:46.17 0EVE.net
>>365
おまえのことだよ、汚釜

369 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 16:12:26.65 0EVE.net
食器の組み合わせは?ってのもあるけどw
あなたの食器の趣味は嫌いじゃないわ

370 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 16:35:30.09 0EVE.net
>>363
男の食卓には不要。

371 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 17:36:52.40 rEVE.net
>>370
まあ、ケーキスタンドを買う人って、女でも頭メルヘンだと思うわ。 それがいいのよ。

372 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 18:41:01.80 dEVE.net
男とかマンコとか関係ないよ?バヱないじゃん。

373 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 18:59:19.89 0EVE.net
>>371
あたしの母や祖母を侮辱するつもりかしら?
ケーキスタンドくらい上流階級なら皆もってるわよ。

あんたの育ちが悪いからって、勝手に決めつけるんじゃないわよ!

374 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 19:00:46.70 pEVE.net
やめろや、汚釜がみっともない。

375 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 19:02:09.18 rEVE.net
>>373
メルヘンが悪いなんて全く思ってないよ。

376 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 19:07:10.86 0EVE.net
ハイティースタンドもお持ちなのかしら?

377 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 19:28:10.64 0EVE.net
>>376
ハイティースタンドも蒔絵の三段重も持ってるわ!
外国人ゲストが来たときは漆器のお重でアフタヌーンティーすると喜ばれるわよ。

378 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 20:28:36.24 0EVE.net
おせち用の重箱でもいいのかしら。今度やってみるわ。中身は胡瓜のサンドウィッチでいいのよね?

379 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 20:38:42.09 0EVE.net
>>378
おせち用の重箱と普通の重箱の違いが分からないわ〜

二段や三段の漆器の重箱なら、何を入れても映えるはずよ。
フルーツサンドやスコーンを作って入れるといいんじゃないかしら?

380 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 23:14:33.47 0EVE.net
ババアいい加減にしろ

381 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 00:35:30.47 dXMAS.net
土曜日はピクニックかしら

382 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 03:13:20.13 rXMAS.net
近所に最近できた30前後くらいの若い可愛い男が一人でやってるパン屋があって
売り上げに貢献したくて1600円もするスレタイのそれを買ってきちゃったわ
あたしこんなの食うのはじめてよ
薄切りで年末までちびちび食うのね

383 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 05:26:17.12 0XMAS.net
>>382
少額だけど毎日通う方がお店の人喜ぶと思うよ。

384 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 06:35:46.42 dXMAS.net
近くならあたくしも応援するわよ

385 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 08:12:09.07 0XMAS.net
行き場のない性欲って哀れね。

386 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 09:55:17.04 0XMAS.net
ゴヂヴァのシュトレン半額で買えたわ!!
しかも美味しいのよ

387 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 09:58:59.18 0XMAS.net
なにそのゴディバのバッタモン。

388 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 10:10:29.44 0XMAS.net
6000円のシュトーレンに驚いたわ
そりゃ何だってピンからキリまであるだろうけど

389 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 10:35:17.68 0XMAS.net
恵方向いて黙って食べるのよ
一本丸ごと

390 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 10:39:02.27 0XMAS.net
いやらしいわね

391 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 10:42:53.42 0XMAS.net
まあ今日もシンメンのカマビスシイこと
モソ恵と春汚とびん太とシュレックとみんなまとめて同サロから叩き出したいわ

392 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 10:44:15.29 aXMAS.net
>>383
あんたがパン屋開いたとして、マンコが100円パン1つしか買わないくせにまいにち通ってきて色目使ってきたら、うんざりしない?

393 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 10:55:40.70 pXMAS.net
年間3万円×うん十年と1600円ポッキリだったら小学生でも前者を選ぶと思うわ。

394 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 10:56:56.52 0XMAS.net
あたしのパン屋に毎日市原隼人が通うなら

395 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 11:56:56.77 0XMAS.net
僻みが多発してギスギスしてるスレねw

396 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 12:09:25.50 rXMAS.net
悩みがあるのね

397 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 12:37:57.93 dXMAS.net
クリスマスくらい仲良くできないの?

398 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 12:40:22.22 0XMAS.net
都合のいい時だけクリスチャンになるなよ、出来損ないの唐変木が。

399 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 12:52:09.40 rXMAS.net
ケーキの最後の一切れだけ載せておくね。
https://i.imgur.com/4mVwYjf.jpg

食器は彼ぴの趣味よ。(私の好みとは違うわ!)

400 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 13:00:12.41 0XMAS.net
なんかどっちも癖が強いのね。

401 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 13:03:26.54 0XMAS.net
このスレで気になったからスーパーに売ってた300円くらいのやつ買ったけど不味かったわ
固めのドライフルーツ入りパンに粉砂糖をたっぷりまぶした感じ
お高いやつだと美味しいのかしらね?

402 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 13:06:01.66 rXMAS.net
>>401
高ければいいってわけでもないと思うけど、
信頼してるお気に入りのお店が良いと思うよ。

マズいの食べて、その食べ物はそういうもんだと考えるのは、なんか勿体無いと思うの。

403 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 13:12:46.00 0XMAS.net
>>402
なんか黄色みがかった甘いペイスティなものが入ってたんだけどアレは何かしら?

404 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 13:13:23.28 0XMAS.net
いまさら。そんなのばっかりでしょ、同サロのホモ。

405 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 13:16:08.77 rXMAS.net
>>403
あなたが食べたシュトーレンの話し?

406 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 13:18:49.60 0XMAS.net
>>405
そうよ。自己解決したわ。
マジパンが入ってたみたいだわ。

407 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 14:00:07.98 0XMAS.net
>>392
100円って、、せめて400円とかその辺りでしょ…

408 :陽気な名無しさん :2021/12/25(土) 14:28:42.48 0XMAS.net

Slot >>399変な皿ね
🎰💣😜
🌸🍒🍜
💰🍜💰
(LA: 1.28, 1.85, 1.72)


409 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 14:45:23.32 dXMAS.net
故人経営の犯し屋さんを巡れば、そのうち1スライスなんぼかの個包装で売ってるところがあると思うから、まずはそこから試してみた方がいいと想うわ。

410 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 14:54:41.05 0XMAS.net
シュトーレンってケーキになるの?
それともイースト使って膨らませるからパンになるの?

411 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 14:57:11.81 0XMAS.net
>>399
素敵だわ!!!
見たことがないデザインだわ。作家の作品かしら?

412 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 15:06:50.53 0XMAS.net
>>409
故人経営の犯し屋のイケメン幽霊に強姦されたいわ〜

413 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 15:16:07.95 rXMAS.net
お菓子よ

414 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 15:32:01.42 0XMAS.net
>>413
故人が経営しているから経営者は幽霊なんじゃないの?
犯し屋なんだから幽霊がガン掘りしてくれんじゃないの?

415 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 15:32:59.63 0XMAS.net
何言ってんのキチガイ

416 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 15:36:40.80 rXMAS.net
>>414
あなたへのレスではないわ?

417 :陽気な名無しさん :2021/12/25(土) 16:26:52.20 0XMAS.net
>>416
じゃあ誰へのレスだったの?
Slot
🍒🎰👻
😜😜🌸
🌸👻🎰
Win!! 4 pts.(LA: 2.15, 1.79, 1.74)


418 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 16:28:17.73 0XMAS.net
>>410
あたしもイースト使ってるから
パンみたいって思ったわ

この間スーパーで売ってた
シュトーレン買ってもらえばよかったわ
今更食べたくなるの

419 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 17:25:04.98 0XMAS.net
カマ語キメエ

420 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 18:03:22.37 pXMAS.net
衆道連

421 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 18:04:16.49 aXMAS.net
>>420
やだ、エッチ!

422 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 18:48:26.70 0XMAS.net
そんなもん食ってねーわよ

423 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 19:27:33.40 0XMAS.net
ドイツよ

424 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 19:58:59.70 0XMAS.net
>>399
目がまわりそうな食器ね・・・

425 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 20:10:53.65 dXMAS.net
>>399
気持ち悪い
夢に見そう

426 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 20:26:35.14 0XMAS.net
カット前の原型はこんなにプリティーだったのよ。
https://i.imgur.com/BP6UzrL.jpg

写真とるの忘れてたわ。

427 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 20:29:37.43 0XMAS.net
>>426
これ、チーズケーキ?バウムクーヘン?

428 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 20:45:55.70 0XMAS.net
>>418
パンっぽかったわよ
ウチの外国人の彼氏は子供の頃から大っ嫌いって言って触れようとすらしなかったわ
https://i.imgur.com/MjT4HXO.jpg

429 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 20:48:58.52 0XMAS.net
>>428
レーズンが多そうね

430 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 20:51:04.92 0XMAS.net
6000円シュトーレンは帝国のかしら?
実家にデパートのカタログ来てたから、見覚えあるわ

431 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 21:39:12.17 0XMAS.net
>>427
こんな感じよー。
https://i.imgur.com/dMN10xU.jpg
柑橘類が効いてて美味しかったよ。

432 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 22:02:41.24 rXMAS.net
>>423
ケビビ?

433 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 22:12:57.22 0XMAS.net
衆道連よ

434 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 22:45:07.59 0XMAS.net
>>399
エルメスの食器ね

435 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 23:43:05.65 dXMAS.net
>>426
カットするの難しそうね、まあだから>>399みたいな変なのになったんだろうけど
皿とかは悪く無いと思うけど何度見てもカットが変だわw

436 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 23:47:23.59 0XMAS.net
悪く 無い🤣

437 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 23:48:48.39 0XMAS.net
ほんと教養のないホモが増えたわ。
というか、今じゃそういうのしか残っていないってことなんでしょうけど。

438 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 23:50:41.32 0XMAS.net
途中までは1角?ごとにカットして食べたわ。
1角だと菱形みたいな感じ。
どちらにせよ、カットすると映える感じではなかったわ。

439 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 23:51:32.98 0XMAS.net
クリスマスが終わると寂しいね。

440 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 23:55:22.25 rXMAS.net
悩みがあるのね

441 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 23:55:33.41 dXMAS.net
>>438
カットしなくていいわ。ここのケーキ、そんなにデカくないわよね?こんなの1人で1個ペロリよ😝

442 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 23:56:10.44 aXMAS.net
>>441
そんなに小さくないわよw

443 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 00:21:25.28 0.net
エロ雌のお沙羅

444 :陽気な名無しさん :2021/12/26(日) 00:32:54.99 0.net
444☆
Slot
🌸🎰🎰
🎰😜🍜
🎴👻😜
(LA: 1.27, 1.59, 1.60)


445 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 00:50:50.23 d.net
>>382
そこはどこ?通いたいわ。

来年に向けてシュトーレンの準備しようかな?
ドライフルーツとナッツ類を少しずつ集めて。
おつまみのミックスナッツはダメよね?
パウンドケーキみたいなのはダメなのかしら。

446 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 00:54:50.79 d.net
>>436
御高齢の方に指摘されるのよねそれ…解ってるけど癖でやっちゃうのよw
ごめんねーおばあちゃん👵

447 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 00:57:46.42 0.net
>>434
うん。

448 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 09:43:24.70 0.net
シュトーレン、焼いてみたわ
https://i.imgur.com/rM2tHAu.jpg

449 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 09:45:29.62 0.net
>>448
スペアリブよ。

450 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 10:39:55.21 0.net
悪く 無い
食べて 無い

日本語じゃ「無」くてジャップ語ねw

451 :陽気な名無しさん :2021/12/26(日) 10:41:14.79 0.net
>>448
これもお高いお皿なのかしら
Slot
💰🎰👻
🍒😜🎴
😜👻🍜
Win!! 2 pts.(LA: 2.58, 2.04, 1.78)


452 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 10:48:18.70 0.net
ニトリのお皿よ。軽くて気に入ってる。

453 :陽気な名無しさん :2021/12/26(日) 10:55:13.71 0.net
そうなんだ!ありがとう
Slot
😜🍜😜
🌸🎰👻
🎰🌸💣
(LA: 1.62, 1.84, 1.85)


454 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 10:59:56.64 0.net
何がありがたいんだ自演小僧が。

455 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 11:23:45.70 d.net
クリスマス終わったけど、このスレどうなるのかしら?話題としては無くなっちゃうのよね

456 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 11:25:03.61 0.net
恵方巻きのスレにしましょう

457 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 11:28:01.46 d.net
恵方巻き久しぶりに思い出したわ、季節物だからシュトーレン同様時期にならないと記憶から出てこないのよねw

458 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 11:28:55.94 0.net
お餅スレにしましょ。
https://i.imgur.com/NvCYdEf.jpg

459 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 11:29:31.88 r.net
ヤラシイスレね

460 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 11:34:02.33 0.net
ウエッジウッドのおかげでスレが伸びた感あるよね。

461 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 11:39:30.52 r.net
嫉妬のエネルギーってすごいわね

462 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 12:10:12.33 0.net
菓子作りが好きだから
何年か前にシュトーレンをレシピ通りに自分で作ってみたけど
砂糖やバターとかの分量を見て、カロリーが恐ろしくなったわ
だからシュトーレンは自分で作ってはいけない、
買ってきたやつをカロリーとか考えずに食べるのがいいわね

あとシュトーレンに限らず
パウンドケーキやガトーショコラとか
バター、小麦粉、砂糖を大量に使う菓子は
手作りしたらダメよw

463 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 12:12:36.49 0.net
意味不明だわ。
事実から目を背けているだけじゃない。

464 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 12:13:46.40 0.net
市販の菓子類にはもっといろんな訳の分からない添加物が混入されているわよ。

465 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 12:16:51.65 a.net
もうすぐお正月だしかまぼこのスレがいいわ

466 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 12:18:53.10 0.net
お菓子を自分で作ると砂糖の量に驚くよね。
罪と罰ね。

467 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 12:19:37.61 0.net
殺生が嫌だから総菜買いますみたいなもんね

468 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 12:33:20.00 0.net
>>464
pH調整剤ってよく書いてあるけど、どう言う
目的で入れてるのかしら?

469 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 12:43:01.57 d.net
パウンドケーキ自分で作ると食べる気を失うわね

470 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 12:43:16.96 r.net
>>468
食品が傷むと酸ができて酸っぱくなったりするから、ph調整剤を入れて、酸を中和して酸味を和らげるのよ

ふくらし粉も熱をかけるとガスが出て、ちょっと苦味が出るけど、それもph調整剤で中和して苦味を和らげるのよ

乳酸(ヨーグルトの酸味)とかクエン酸(梅干しや果物の酸味)、コハク酸ナトリウム(貝の旨み成分)、リン酸(必須ミネラル)、炭酸水素ナトリウム(胃薬など医薬品の成分)
元々食品由来の成分ばかりよ

471 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 12:50:24.15 0.net
>>469
作ってるうちに満足しちゃうっていうのはあるわね

472 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 12:54:35.15 d.net
満足どころか恐怖よ。
小麦粉どっさー!バターどっさー!砂糖どっさー!よ。

473 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 13:08:47.47 d.net
>>472
生き辛そうね、医療科学の発展した未来にワープした方がいいんじゃないかしら?

474 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 13:13:31.98 0.net
お餅スレにしましょう?

475 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 13:34:21.35 r.net
お餅なんてすぐカビが生えるわ?
シュトレンほど長持ちしないし、ウエッジウッドに合うものでもないわ

476 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 13:35:29.12 a.net
>>475
かまぼこならウェッジウッドのお皿にピッタリね

477 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 13:38:13.75 r.net
蒲鉾なんて普段はうどんに入るだけなのに、ここぞとばかり厚化粧するのは、イベントに便乗するゲイ脳界に通ずる痛さがあるわね

478 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 13:39:09.62 0.net
ウェッジウッドにみたらし

479 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 13:39:15.80 a.net
>>477
そうね、カマのボコだもの、あたしたちにピッタリよ?

480 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 13:40:44.41 0.net
医療科学の発展した未来っていうけど、本当に未来になればなるほど安全で健康的な生活が送れるようになるのかしらね。

そういう目的で実際に患者を冷凍保存するサービスが始まっているとも聞くけれど、起きてみたら世界が滅んでいたなんてことになっていないかしら。

ちなみに、解凍する技術はまだ開発されていないらしいわw

481 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 13:41:57.98 0.net
うどんにのせるような蒲鉾はおせちに使わないでしょ。

482 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 13:43:21.45 0.net
オカマボコりたい

483 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 13:53:36.68 r.net
>>479
あたしはデコよ

484 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 13:56:00.80 a.net
>>483
ボコのカマが好きでしょ?

485 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 13:57:32.89 r.net
>>480
滅んでたら冷凍装置が停止して死亡するわよ

486 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 13:58:00.35 r.net
>>484
いいえ、ノンケが好きよ

487 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 14:12:07.76 a.net
>>486
もうあんたなんか知らないわ!

488 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 14:12:43.01 0.net
電源さえ生きていれば大丈夫よ。どうせ自動で解凍するでしょうし。

489 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 14:41:23.54 r.net
>>488
滅んでるのに電気はどうやって確保されるのよ

490 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 14:42:09.66 r.net
>>481
厚化粧してるだけで一緒よ

491 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 14:42:42.38 0.net
>>489
電池があれば十分でしょ。

492 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 14:54:27.51 r.net
>>491
電池なんてすぐ切れるわ
それに誰が解凍開始スイッチ押してくれるのよ。

493 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 15:03:36.19 d.net
>>484
釜凹…ウケ?
釜鉾…タチ?

どっちにも遣えてややこしいわ?

494 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 15:24:31.80 0.net
蕎麦と蒲鉾を買ってきたわ
https://i.imgur.com/VaCmnj7.jpg

495 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 15:59:56.45 0.net
>>492
タイマーって知らない?
あなたスマホのアラーム機能も使ったことがないのかしら?

496 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 16:02:11.36 0.net
ソーラーパネルとか聞いたことないのかしら?

497 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 16:15:22.70 a.net
>>496
ソーラーパネルの耐用年数をご存じない?

498 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 16:17:45.25 r.net
>>495
タイマーをいつセットするの?
その時まだ解凍する技術がなければそのまま死ぬのよ

499 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 16:20:01.10 r.net
>>496
世界が滅ぶ時に、隕石とか戦争でソーラーパネル割れたらパーよ
そもそも空が曇って太陽の光が射さなければ意味なさないわ

500 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 16:24:02.87 0.net
>>448
キャンドルに火をともして背景に写す演出、憎いね!

501 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 16:25:19.11 r.net
何これ

502 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 16:27:13.34 a.net
>>501
お肉とじゃがいもじゃないかしら?

503 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 16:37:00.99 a.net
デカスロンとかへうげもの描いてた人の
今描いてるマンガがそんなんだった希ガス

504 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 16:39:28.53 a.net
望郷太郎だわ

505 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 16:39:48.21 0.net
>>458
>>494
お餅と黒豆
「みなさまのお墨付き」ってブランドなの???
満島ひかりに「お墨付きを与えるのは お客様だ!」って叱られそうね

506 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 16:42:46.94 0.net
>>505
西友のPBよ。

507 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 16:56:10.58 0.net
>>499
この映画みたく誰かが犠牲にならないと駄目
だわねw
https://www.sonypictures.jp/he/1261895

508 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 18:14:26.51 0.net
昨日朝ごはんの代わりに二切れ食べたけど物足りなくておにぎりも食べたわw
味は甘すぎなくて美味しかったわ

509 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 18:16:26.07 a.net
>>508
あんたまだシュトーレン食ってるの?チンタラしてるオカマねぇ

510 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 18:18:14.28 0.net
早く片付けないと嫁き遅れるわよ

511 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 18:18:49.82 0.net
>>509
昨日はまだ25日でクリスマスでしょーが!

512 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 18:19:56.05 a.net
>>511
昨日食べたものを食べたものを今日書き込むんじゃないわよ。あんたはホントにチンタラしたカマね

513 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 18:20:57.27 0.net
悪いけどもう正月ムードよw

514 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 18:21:35.79 0.net
愛されてる愛されてる

515 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 18:25:21.09 0.net
正月までにちんたら食べる
美味しいのあれば

516 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 18:26:23.29 0.net
シュトーレンは日持ちするからべつにゆっくり食べてもいいのよ

517 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 18:31:22.30 0.net
じゃあ残りの半分は来年のクリスマスに食べるわ

518 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 18:36:50.82 d.net
クリスマスまでの繋ぎじゃなかったの!?

519 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 18:41:58.90 0.net
やかましいオカマね
その口をシュトーレンで塞いでやる!

520 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 18:55:20.08 0.net
次は お正月だから
「栗きんとん」がいいわ

521 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 18:58:15.29 r.net
クリスマス終わった途端に一気に模様替えするの嫌い
ヨーロッパは1月6日ぐらいまでクリスマスツリー飾ったままよ

522 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 19:02:17.63 0.net
>>521
あなたの部屋は、どうせクリスマスの装飾なんてそもそもしてないでしょ?

523 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 19:14:25.62 0.net
ヨーロッパかぶれババア

524 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 20:04:02.68 0.net
昨日からタレを漬けていたチキンを焼いてみたよ。
美味しかった。
https://i.imgur.com/hPTmKCs.jpg

525 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 20:13:25.63 a.net
なんだかんだワイワイしてるわねこのスレ

526 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 20:15:06.29 0.net
>>524
付け合わせ芋以外にないの?

527 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 20:19:44.27 0.net
>>526
別の皿に野菜炒めを盛って食べた。

クリスマスが終わったらこんなもんよ。

528 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 21:20:08.26 r.net
1人で盛り上げてるのよ

529 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 22:40:58.66 d.net
>>521
あら、うちの実家なんか31日の大掃除まで飾ったままで、なおすのと同時に正月飾りに変えててだらしない家庭だと思ってたけど、ヨーロピャン・スタイルだったのねw

530 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 22:43:43.13 0.net
素敵ね ヨーロッパンスタイル

531 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 23:02:57.10 0.net
藁かなんかでクリスマスリース作って
そのまま26日に水引かなんかくっつけてお飾りにすれば
一石二鳥だわ

532 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 23:03:57.09 0.net
>>531
できるかしら。試しにやってみて。

533 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 23:15:37.06 0.net
シュトレンってクリスマス時期以外にも普通に食べるものなの?
それとも数の子は正月しか食べないみたいに季節のイベント限定のお菓子なのかしら。

534 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 23:16:48.81 d.net
>>462
でも砂糖ぐらいは調節できるでしょ?
フルーツ入りはフルーツの甘さで何とかなりそうよ。

535 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 23:18:37.01 d.net
どっちも食べたい人は食べるでしょ、数の子は売ってるけどシュトーレンは売ってないって違いはあるけど

536 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 23:26:38.58 0.net
>>524
あら、素敵な食器棚だわ!!!
大正アンティークの和家具の食器棚かしら?

537 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 23:40:17.15 a.net
即出かもしれないけど、カルディで売ってるの美味しいのかしら。
いつも手に持って、やっぱり不味かったらヤダわって結局棚に戻してしまうの。そうね、コロナ禍なのにマナー違反よね。

538 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 23:45:33.09 0.net
>>536
無印よ。

539 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 23:57:55.38 d.net
>>534
佐藤をへつったら日持ちしなさそうだわ。

540 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 00:15:59.11 0.net
どこの方言だよ

541 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 01:03:25.66 0.net
あら、あたしは理解できたわよ。
「へつる」って京都で使われてる言葉だから、方言じゃないわね。京都の言葉は方言ではなく、都の言葉だし。

たぶん京都以外でも大阪など関西全域で使われてるんじゃないかしら?

542 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 01:04:26.80 0.net
使わないわよw
京都人って傲慢ねwww

543 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 01:06:59.99 0.net
じゃあ、都の言葉も知らない田舎者に教えてあげるわね。
「へつる」は「量を減らす・少なくする・削る」っていう意味よ。

544 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 01:13:21.72 0.net
おたべでも食べてなさいよ

545 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 01:27:20.48 0.net
おたべって何?と思ったら生八ツ橋のことね。
あんなもの京都人は食べないわよ。
あれは、お上りさん観光客のための土産よ。

546 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 01:29:37.87 0.net
頼んでないのにわざわざ解説しなくていい
のよ京都ババア

547 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 01:31:31.92 0.net
ほんとどーでもいいことを議論するわよねここの住人って。くだらなすぎるし面白くないわよ。さっ、シュトレンの話に戻りましょ

548 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 01:37:23.97 0.net
もうシュトレンの話題は終わりよ。
大晦日までは年越し蕎麦、元日〜はおせち料理と雑煮の話でいいわ。

549 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 01:41:04.75 0.net
ならもうこのスレは終わりね。あぼーんぬ♪

550 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 01:43:53.31 0.net
ここにいらっしゃる姐さん方には

是非 田作りを作って欲しいわ

551 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 01:44:52.98 d.net
お鍋も捨てがたいわ

552 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 01:45:07.91 d.net
>>545
おのぼりさんって首都東京に行く事でしょ?
京都なら今はおくだりさんになるんじゃないかしら。

553 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 01:46:45.20 0.net
>>536
無印については、特に感想は無いのね・・。

554 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 01:46:56.72 0.net
>>550
ごまめでしょ?
田作りってどこの方言よ?

555 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 01:47:56.12 0.net
>>552
上洛という言葉を知らないのねw

556 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 01:48:56.72 a.net
>>555
そんな言葉京都以外の人は誰も使ってないわよw

557 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 01:51:07.59 d.net
>>554
ごまめって初めて聞いたわ、関西地方の呼び名なのね
やっぱりあれね、地方の人は方言と標準語両方理解出来てるから標準語のみよりも言葉の選択肢が多いのね

558 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 01:54:05.48 0.net
地元のお雑煮の話題って、面倒くさいよね。
覚えとらんわ。

559 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 01:55:34.03 0.net
仏壇を拝む事をまんまんしゃんって呼ぶのは、方言なの?宗教的なあれなの?

560 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 01:58:10.33 d.net
自分で調べなさいよ

561 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 01:59:54.21 0.net
餅つき機ってどうなの?

562 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 02:01:19.65 0.net
決めたわ、鏡もち買うわ。

563 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 02:04:31.13 0.net
>>557
あら、東国の人も京都への憧れから京風に食べ物を呼んでいるわよね?
そのほうが洗練されて聞こえるから、そう呼んでいるんでしょ?w

例えば、京風に「おはぎ」と呼んで、田舎臭い響きの「ぼたもち」と呼ばないわよね。
他にも「おこわ」「おかか」「おかき」「おかず」「おじや」「おにぎり」等々、どんだけ京都の言葉を使ってんのよ。

564 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 02:08:17.36 0.net
ここはシュトーレンのスレよ?
京都釜は出ておいき

565 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 06:42:33.45 0.net
>>555
知っているわ。洛陽(周の副首都、後漢・三国魏・西晋・北魏・隋・後唐などの首都)に行くことよね。
どんだけ中国に憧れているのよ、糞ジャップw

566 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 07:04:15.62 d.net
>>563
それ等が京都の方言だとすら知られてないくらいには、全国区だわw

567 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 08:08:01.35 0.net
>>529
なおす?

568 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 08:11:57.35 r.net
>>537
普段はKALDIでシュトレン買ってるわ
今年はヴィドフランスにしたけれども

569 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 08:12:56.69 r.net
>>541
中京圏でも通じるわよ
へつる。

570 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 08:17:55.33 r.net
みんな、正月飾り、どうする?

571 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 09:12:48.99 r.net
飾らないわ
辛気臭い

572 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 11:21:44.28 0.net
>>570
鏡餅、餅花、(門松の代わりに)根引き松を飾るわ。

573 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 11:27:38.81 0.net
>>570
うちは中川政七商店の木でできた鏡餅よ

574 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 11:42:18.81 0.net
>>573
食べられない鏡餅を飾っても神様は喜ばないわよ

575 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 11:42:57.71 r.net
>>573
なんか凄そう!写真うpして!

576 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 11:44:54.31 0.net
以前はクリスマス終わったら翌日には
ケーキやグッズとかが処分価格で売られてたけど
最近はそういうのがめっきり減った印象だわ
売れ残りを出さないために
事前予約にしてる店が増えたからかしら

577 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 11:55:21.07 0.net
>>574
アンタ無駄に説得力あること言うわね

578 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 12:03:08.21 r.net
>>577
木は天然物だから大丈夫よ?

579 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 12:27:33.45 0.net
磯部焼き餅食いたいわ

580 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 12:27:46.07 p.net
>>576
残念そうねクスクス

581 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 13:07:43.64 0.net
>>573
ババア臭い

582 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 14:15:37.58 0.net
私も木彫りの鏡餅を飾っているオカマなんて嫌だわ。

583 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 14:27:52.37 r.net
>>582
木彫りの肉棒ならいいの?

584 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 14:33:47.20 0.net
それは木の棒じゃないかしら?

585 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 14:37:24.86 0.net
尻に挿れたら痛そう

586 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 14:56:08.63 d.net
カタイのだァい好き♡

587 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 15:01:54.70 r.net
写真楽しみね

588 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 15:35:10.61 0.net
木の棒が挿入されているオカマの肛門画像なんか要りません。

589 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 15:38:21.06 r.net
は?

590 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 15:38:24.62 a.net
>>567
きっと九州婆なのよ。

591 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 15:41:46.56 a.net
>>537
高いの買えないから、Kaldiと北野エース買って食べ比べたけど、Kaldiの方が美味しかった。北野エースのはドライフルーツ多かったけど、全体的に味が薄くてマジパンが入ってなかったわ。

592 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 16:10:51.83 a.net
肥後ずいきスレになったのね

593 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 16:30:45.17 0.net
そんなに高いものでもないんだから買って食べてみたらいいのよね。どんだけ生活苦なのよ。

594 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 16:31:49.85 r.net
警棒でも入れときなさいよ!

595 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 17:12:12.61 0.net
なぜ警察官がここにいると思ったの?キチガイ?

596 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 18:24:37.64 r.net
商店街の花屋さんで、ぎゃんかわの正月飾りを買ってきたわーーー!!!

597 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 19:46:08.00 a.net
もうクリスマス終わったからこれからは浜木綿子スレでいいかしら?

598 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 22:41:59.77 0.net
まだ食べてるのよ
一年中食べたいわ

599 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 22:48:09.31 0.net
きゃわ
https://i.imgur.com/IcxvIhO.jpg

600 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 22:57:08.32 0.net
>>599
ずいぶんと安っぽいのを買ったわねw
紙が安っぽさを際立たせているわ。

601 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 22:58:51.48 0.net
>>599
アンタのスレ立てたわよ

100均 と Gay
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1640611087/

602 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 23:00:07.37 0.net
右の玄関飾り、480円なのよ。
スーパーで売ってるフェイクのやつよりお買い得だと感じたわ。

でも、よくよく考えたらドアにくっ付けるフックを持ってなかったから、買わなきゃだわ。

603 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 23:02:25.22 0.net
>>599って100均の飾りなの?
商店街の花屋で買ったんじゃなくて、見栄はったのね?

604 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 23:23:02.75 0.net
>>603
商店街の花屋さんよ。
左のやつは1200円、奮発したけど、良い感じに飾れないわ・・。

605 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 23:39:43.10 d.net
>>600
商店街の花屋さんに謝りなさいよ!

606 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 23:39:56.02 d.net
>>601
商店街の花屋さんに謝りなさいよ!

607 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 23:42:25.32 d.net
>>555-563
あなた方典型的ないけずな京都人ねw

608 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 23:52:19.24 0.net
>>604
1200円なら生花を買って活けたほうが良かったと思うわ。
南天と松の枝なら、1200円あれば購入できるし、枯れないから長く楽しめるわよ。

609 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 06:17:43.02 0.net
京都ってたまに旅行で行くなら良いけど神社仏閣以外は何もないから全く住みたいと思わないわ。

610 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 07:40:52.68 r.net
しかも住んでる人たちも嫌み臭くて常に本音と正反対のことを言って人をおちょくるのよね!

611 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 12:04:48.93 0.net
あんな僻地に住んでて楽しいのかしらね‼︎

612 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 13:59:23.32 d.net
>>609
京都にはミシュラン星付きの名店がひしめきあっているけど、貧乏人のあんたには敷居が高くて入店できないのねw

613 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 14:16:52.28 r.net
星はついてないけど、金又っていうお店が美味しかったわ。

614 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 14:20:26.81 0.net
富裕層は5ch何かしないと思うわw

615 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 14:23:18.56 0.net
ある程度財を気付き上げた人はあんたみたいに
ヒス起こさないわよ。

616 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 14:35:04.70 d.net
>>612
ミシュランの星の数も店舗数も東京が上なのに?

617 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 14:45:08.87 0.net
要するに京都人は田舎もん

618 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 14:56:41.77 r.net
会社の福利厚生でエクシブを使えることが分かったから、京都の八瀬離宮に行ってみたいわ。

619 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 15:01:59.62 0.net
>>613
キンタマですって?卑猥な店なのね

620 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 15:26:42.41 r.net
ランチはそんなに高くないし、美味しかったよ。

621 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 15:41:45.00 0.net
金股か
行ってみよう

622 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 15:43:43.57 r.net
>>621
又 だよ。
https://s.tabelog.com/kyoto/A2601/A260201/26000452/top_amp/

623 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 15:46:32.00 r.net
ミシュラン関西版が発行されてない時代に、
かなり頑張って探して辿り着いたのがあの店だったわ。

他には、エビ芋のお店とかも候補に挙がったけど、
同サロで相談したら、わざわざ高い金出して食べなくてもいいよってアドバイスもらったわw

624 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 15:48:43.45 d.net
京都は雰囲気代だからね…

625 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 15:50:30.61 r.net
>>624
雰囲気も大事だと思う。

626 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 15:57:00.10 d.net
>>625
大事よね、まあ京都である必要性は無いけど。

627 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 15:57:46.53 0.net
京都代ね

628 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 16:07:01.21 a.net
味より大事かしら?

629 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 16:13:40.98 d.net
プライド代よ?雰囲気以外はクソでいいの。

630 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 16:16:02.43 r.net
>>628
どちらも大事よ。

631 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 16:23:42.89 0.net
>>623
>同サロで相談した

寂しい人生を送っているのね…

632 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 16:30:51.28 d.net
>>624
風情って云うておくれやす!

633 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 16:30:53.43 0.net
あんた達寄ると触ると喧嘩ばっかして
暇なのかしら?台所でも磨きなさいよ
大晦日も近いのよ!

634 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 16:31:32.75 0.net
>>616
今どきミシュランにこだわるダサさも京都人っぽいわね。

635 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 16:33:53.53 0.net
>>633
あたし普段からこまめに掃除してるから気合い入れて掃除するところもないわ。

636 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 16:39:15.37 0.net
じゃあ普段通り掃除しなさい。

637 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 16:42:01.61 0.net
いい感じになったわ!!
https://i.imgur.com/0psT79O.jpg

638 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 16:42:31.56 0.net
>>631
スレによっては良い人もいるよ。

639 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 16:51:46.51 0.net
ジャップマンコきめえわ!!

SNSで知り合った男性から精子提供を受け、子を出産した東京都内の30代の女性が、男性が国籍や学歴を偽ったことで精神的苦痛を受けたとして、約3億3000万円の損害賠償を求め27日、東京地裁に提訴した。

訴状によると、女性は夫と、夫との間で10年以上前に生まれた第1子と3人暮らし。夫に難病の疑いがあることなどからSNS上で精子ドナーを探し(ハァ?)、2019年3月、20代男性と連絡を取り合い始めた。

女性は、男性が京大卒の日本人で、妻や交際相手はいないと信じた上で、10回程度、性交による精子提供(え?)を受け同年6月に妊娠。その後、男性が本当は中国籍で別の国立大を卒業し、既婚者だったことが判明した。身ごもった子は出産したが、都内の児童福祉施設に預けているという。

640 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 17:29:57.43 d.net
女も糞だけど、韓国人は惨殺してもいいんじゃない?

641 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 17:52:21.29 0.net
>>573
https://images.nakagawa-masashichi.com/item/1203/0149/1203-0149-200-00_0.jpg
これ?

642 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 18:12:43.75 0.net
>>637
花器これで正解なの?

643 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 18:36:45.25 0.net
>>637
ネェさん、カレンダーの前に何かが鎮座しているわよ。

644 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 18:38:05.55 0.net
>>640
レイシストは死ね

645 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 18:39:29.68 0.net
ウイスキーの空き瓶とか空缶とかおまけのカレンダーとか全部捨てたいわね。

646 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 18:41:29.18 0.net
>>637
統一感がないわね

647 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 18:55:31.15 d.net
>>644
害虫は駆除されとけ

648 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 19:05:48.43 0.net
>>642
不正解よね。ちょうど良いやつが無いし、何がちょうど良いかも分かんないわー。

>>645
そうね。少し前まで空き缶に別のお菓子を入れてたけど、捨ててもいいかもだわ。

649 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 19:20:53.45 0.net
育ちが悪そう

650 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 19:21:55.83 0.net
>>649
貧しい家庭で育ったよ。

651 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 19:25:51.47 0.net
>>599
今日ニュースでこんな安っぽい正月飾りを暴力団が高値で売りつける詐欺に気をつけて!って警告してたわ。
縁起物だからと暴力団が数千円〜1万円くらいで売りつけてるみたいね

652 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 19:27:09.72 0.net
>>651
だから何?

653 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 19:33:02.48 0.net
日本の治安が悪くなったという話じゃない?w

654 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 19:35:55.65 0.net
>>653
なるほど!

655 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 19:37:21.75 0.net
このスレの金持ちババア達に露店ではなく、百貨店で正月飾りを買うよう忠告してあげたのよ。

656 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 19:40:02.47 0.net
ふーん。

657 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 19:42:50.36 d.net
>>651
えっ?もう何十年も前からよ?
例えば、酉の市あれだって縁起物としてだけど実際にはヤクザのシノギよ?今更知ったの??

658 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 19:44:23.90 d.net
ちなみに百貨店で売ってる縁起物、あれも中国韓国で作ったヤクザ絡みの物よ?

659 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 19:49:25.56 0.net
>>657
酉の市って行ったことないから、知らなかったわ。
西宮えびすや今宮えびすの十日戎の縁起物もヤクザが売ってるのかしら?

660 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 20:01:29.18 0.net
>>658
韓国でそんなもん作らねーよアホ
こどおじ

661 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 20:03:25.70 0.net
皆んなの正月飾りも見たいわね。

662 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 20:10:34.54 d.net
>>660
お前の知識が浅いだけだろw

663 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 20:11:24.71 d.net
>>659
ヤクザったって昔のイメージビデオみたいなのがヤクザではないからね。

664 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 20:16:53.58 0.net
>>662
こどおじは本当に頭が悪いから仕方がないんだろうけど
いまどき韓国でそんなもん作らないからね

665 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 20:22:11.62 0.net
ダイソーで良い感じのマグネットフックを見つけたわ。
明日あたり、外側にかけようと思う。
https://i.imgur.com/W8rzhQX.jpg

666 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 20:40:52.00 0.net
無印姐さん、素敵だわ

667 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 20:44:11.13 0.net
そうでしょー!

668 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 20:47:53.23 d.net
>>664
現実を知らない世界線の方ですか?韓国に帰ってください。

669 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 20:55:25.80 0.net
>>1
マリトッツォスレをぶっ潰してやったわね!w

670 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 21:10:22.12 d.net
>>661
キャッ!セクハラ!

671 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 06:30:04.32 0.net
キムチの話題になるとムキになるのがいるわね。妄想ネタ、安倍ネタ以外が飛び付く基地外ね。

672 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 13:09:43.34 0NIKU.net
>妄想ネタ、安倍ネタ以外が飛び付く基地外

日本語のつもり?普通に意味が分からないわよ。

673 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 13:14:10.76 0NIKU.net
お正月用の鏡餅食べちゃった
冷蔵庫掃除してたらアンコ出てきて
中無くても大丈夫かしら

674 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 14:22:18.53 0NIKU.net
どうだろうね、どう思う?

675 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 14:45:40.57 0NIKU.net
食べたことないわ食べてみたいわ!

676 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 15:05:55.94 0NIKU.net
>>673
あんたには木製の鏡餅が必要ね

677 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 15:19:04.43 0NIKU.net
大掃除が終わったから玄関飾りを飾ったわ。

678 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 17:59:13.70 MNIKU.net
ダイソーで正月飾り見に行ったら、ほとんど売り切れだったわ!

679 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 18:17:49.41 0NIKU.net
ダイソー、そこらへんの在庫管理うまいよね。
23日ぐらいにクリスマス用の紙皿を探しに行ったけど、ほぼ完売してたわ。

680 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 20:45:24.28 0NIKU.net
品薄なだけでは?

681 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 22:12:47.47 rNIKU.net
23日ぐらいにほぼ完売って、絶妙だと思うよ。
24日に買い求める人がどれぐらいいるのか分からないけど、余らせたらどうしようもないし。

682 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 23:31:46.50 0NIKU.net
紙皿なんて一年中需要があるでしょうよ。

683 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 23:33:08.42 0NIKU.net
ていうかクリスマスディナーを紙皿によそう?そこから理解不能だわ。避難所にでもいるのかしら。

684 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 23:34:38.01 0NIKU.net
七面鳥って美味しいのかしら

685 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 00:02:31.06 0.net
>>682
クリスマス柄のお皿が売れる時期は限られてるかと。
限りある売り場の面積に売れない物を置いてもしょうがないし。

686 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 00:05:21.65 0.net
>>683
季節物のお皿を使うと、いつもと違う気分を味わえるよ。
使い捨ての紙皿だと、パーティー気分になるよね。

687 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 00:17:51.18 0.net
アタシのお気に入りの作家さんのカレンダー届いた♪

#丁寧な暮らし

688 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 05:10:47.03 0.net
丁寧な暮らし(笑)

689 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 05:15:58.19 r.net
アタシいつも汁気があったりベタベタした食い物は銀紙に
乾いた食い物はキッチンペーパーにのせて食ってるわ
だって捨てるだけで洗わなくていいから

690 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 07:03:57.27 0.net
惨めなやつ

691 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 07:35:52.58 d.net
>>689
お皿の代わりにって事?それなら普通に紙皿100均で買えばいいじゃないw

692 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 08:00:21.26 0.net
>>689
丁寧ね

693 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 10:26:35.93 0.net
葉を使えばいいのに
エコよ

694 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 10:27:06.95 r.net
ウンコについて

695 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 18:49:05.62 0.net
オシャレな突っ張り棒の収納で有名なドローアライン買ったわ〜2万くらい散財しちゃった♪

696 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 19:11:30.19 0.net
100均で間に合わせたわ
https://pbs.twimg.com/media/FH2NrOfaIAUpQuJ.jpg

697 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 19:17:53.80 0.net
>>696
いいじゃないの!

698 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 20:00:53.44 0.net
>>696
空き瓶やらJALカレンダーは大掃除で片付けたのね。

南天と一緒に生けてるのはパセリかしら?w

699 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 20:03:56.95 0.net
雑然とした感じねw
お花と鏡餅は別々に飾ったら?

700 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 20:58:52.53 M.net
愛、感じてますか?

701 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 21:22:21.07 0.net
>>696
貴女、椎名誘淫子が好きなのね

702 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 21:48:14.77 0.net
あらいいじゃない
背景が酒瓶のより統一感あるわ

703 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 21:58:44.90 0.net
目指している系統は同じよね

704 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 22:09:07.98 0.net
>>698
ブロッコリーだと思うわw

705 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 23:22:36.67 0.net
南天とブロッコリーって変な組み合わせね。
南天と松、南天と柳のほうが正月っぽいわよ。

706 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 00:31:52.28 0.net
ブロッコリーも松も柳もこの花瓶には挿せないでしょ。パセリよ。

707 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 07:03:31.48 0.net
やっぱりパセリなのね!

708 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 15:53:53.40 0.net
>>684
七面鳥は獣臭いわよ
昔奮発して2000円位するモモ焼き買ったけどどうにも食べれなくてワンコのご馳走になったわ

シュトーレンまだ半分残ってるわ
昔のはパサパサして美味しくなかったけど最近のはしっとりしてナッツたっぷりで美味しいのよね

709 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 19:54:40.88 0.net
七面鳥はモモ焼きを食べるものではないわ。ハーブを擦り込んで丸焼きにして、スライスしてソースをかけていただくのよ。
https://recipe30.com/wp-content/uploads/2017/12/Whole-turkey-and-gravy-848x477.jpg

710 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 23:09:34.08 0.net
キーフェルでクリームスパゲティ食べたら幸せだわ

711 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 14:49:45.65 0.net
なんでクリスマスも終わり正月を迎えたのにこのスレまだやってんの?馬鹿なの?

712 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 14:53:39.00 r.net
今はお餅スレよ

713 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 14:55:27.85 0.net
何言ってるの
ここは 季節の風物詩スレよ
次は七草がゆよ

714 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 15:19:53.05 a.net
かまぼこスレよ?

715 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 21:08:56.87 0.net
今はカレーよ!

716 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 21:11:44.61 a.net
カレーなんか一年中あって季節感がないからダメよ。あれはむしろ夏の食べ物でしょ?

717 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 21:32:09.55 M.net
姐さん方は夏には梅仕事するでしょ?

718 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 21:42:01.81 0.net
お餅を食べていると
舌を噛んじゃうことがあるわ
結構痛いの

719 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 21:42:44.38 0.net
その点、シュトーレンはそんなこと無いから
いいわ

720 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 21:43:27.35 a.net
>>719
あんまだシュトーレン食ってんの?いい加減にして

721 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 22:05:51.81 M.net
そろそろクリスマスに向けてシュトレーンの仕込みを始めないと

722 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 22:20:17.53 0.net
ボケちゃってるわ、だれか病院付き添いなさいよね。アタシは遠慮よ。

723 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 12:02:25.02 0.net
おっさん「アタシは遠慮よ。」

724 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 14:01:34.22 M.net
おっさんなら良いけど初老の爺さんかもしれないわよ

725 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 14:07:42.37 0.net
いやよくないわよ

726 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 15:44:26.03 0.net
こういう部屋が好み
https://pbs.twimg.com/media/FIIqy0JaAAEGYM6.jpg

727 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 15:46:27.83 0.net
>>721
やだ、笑っちゃったわ

728 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 15:47:33.77 a.net
クリスマス以外の時期にシュトーレンを食べたい場合はどこで買えるのかしら?自分で作るしかないかしら?

729 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 16:01:32.07 0.net
>>726
猫が邪魔だわ

730 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 16:04:04.01 p.net
この画像を見て猫が邪魔とか言う人って怖いわ。普段から虐待とかしていそう。

731 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 16:17:20.04 0.net
>>730
同じように感じた

732 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 16:24:07.32 0.net
アタシは窓辺の植物が猫にとっても人間にとっても邪魔そうって思ったわ

733 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 17:00:07.02 dNEWYEAR.net
>>730
こういう箱とか袋に猫が入ってる写真撮る奴の方が虐待してそうじゃないかしら?
あたし、そういう写真あんま好きじゃないのよね。

734 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 17:01:41.01 M.net
アンタたち、いい人ぶってんじゃないわよ?

735 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 17:01:43.48 0.net
これ猫用の箱でしょ
中がファー生地とかになってるやつよ
下の同じ箱にも白黒の子が寝てるわね

736 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 17:02:19.54 0.net
>>734
あら?アタシはネコよ?

737 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 17:09:15.62 H.net
ネコのネコ嫌い🐈

738 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 17:22:23.76 0.net
>>728
東京なら濱田家で買えるわよ。季節ごとに限定品とかあるのわよ。

739 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 17:22:56.83 0.net
時計小さすぎない?

740 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 17:24:36.90 0.net
>>734
は?おまえが悪すぎるだけだ、変質者

741 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 17:43:21.91 M.net
猫って臭くない?

742 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 20:40:41.97 0.net
今って何が流行ってるの?餅?

743 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 21:54:55.91 M.net
今は型抜きが駄菓子屋に溢れてるわ

744 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 22:20:54.23 0.net
>>726
窓のとこにある
わかめみたいに垂れ下がってる植物は何かしら????

745 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 22:25:21.47 0.net
月下美人でしょ

746 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 22:54:48.13 d.net
>>744
若布みたいと云えば、あたしはアスプレニゥムが好きなの。その植物の名前は知らないわ。

747 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 23:28:39.41 0.net
>>741
臭いわ やっぱり犬がすき

748 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 23:34:08.57 M.net
>>747
犬は体臭が臭くて、排泄物はそんなに臭くない。猫は体臭は臭くないけど、排泄物が臭い

749 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 23:41:06.45 0.net
両方、サイアクね

750 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 00:44:14.54 M.net
>>749
どっちもかわいいよ?

751 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 01:05:13.52 0.net
ダイエットに丁度いいスイーツって何?
寒天ゼリー?餅?

752 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 03:33:55.31 a.net
煎り大豆、煮干し

753 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 03:34:34.51 a.net
スイーツじゃないわね

754 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 03:56:26.55 M.net
ふかしいもおいしいわよ?

755 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 06:27:05.39 M.net
>>751
なんたらっていうヨーグルト皆んな食ってるじゃない
あまり美味しくないやつ

756 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 08:40:49.54 0.net
>>749
おまえは体臭も糞も臭いじゃねえかw

757 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 10:18:38.73 0.net
まぁ!お口がお汚いわ!

758 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 16:26:58.05 d.net
>>748
その、体臭が臭いって云う重複表現、どうにかならないの?

759 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 16:47:25.13 0.net
うーん
わかるけど 臭くない体臭もあるじゃない

760 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 17:26:31.91 0.net
>>758
体臭の「臭」はにおいの意、臭いはくさい(悪臭)だから別に被ってはいないわ。

ついでに、「云」は常用漢字ではないから安易な変換はお勧めしないわ。日本語のお勉強頑張って。

761 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 19:56:42.54 0.net
お餅で #ていねいな暮らし ができそうだわ。

https://youtu.be/L48leKvQ9eI

762 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 21:55:37.27 0.net
>>758
知ったかは恥ずかしいわよ。でしゃばらなくていいから

763 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 22:05:02.52 0.net
>>761
このチャンネル、昔見てたけど、鼻にくるような人ばっかりで見るのやめたわ

764 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 22:18:19.96 M.net
>>761
何かガラスの瓶から餅だしたわよw

765 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 22:40:19.16 0.net
>>761
全てが狙った感ありありねw
そんで こういうのに出てくるのって
すんごいブスじゃなくて ちょいブスなのよね

>>764
わたしは 塩をミルしたとこで 引いたわ・・w
しゃれじゃないわよw

766 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 22:45:32.20 r.net
餅をゆがいできな粉かけて食うとか誰でも知ってるようなことをわざわざおしゃれ映像にしようと思うのがすごいわ!
普通だったら「こんなつまんねえネタだれも見ねえな」で思考停止しちゃうじゃない!!

767 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 22:47:22.25 0.net
私も生活の中に取り入れようと思ったわ

768 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 22:55:34.40 0.net
>>767
何を?

餅?

769 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 23:05:01.21 a.net
アタシ普通に焼いて黒蜜&きな粉掛けてたから
茹でて、きな粉だけ掛けるなんて方法勉強になったわ
確かに柔らかくなって美味しそうね。

770 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 23:07:37.08 0.net
きな粉と砂糖混ぜるもんだと思ってたけど
サラサラきな粉って砂糖入ってないのかしら
餅が甘いの?

771 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 23:17:01.89 0.net
>>768
餅をガラス瓶にいれたり、鍋の中で立てて茹でたり。

よく、レンジで温めるのがラクとか言われるけど、
膨らんだ後はぺしゃんこになるから好きじゃないわ。

772 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 23:24:45.96 0.net
でも あのお餅 袋に入ってるやつよね?
普通に日持ちするじゃない
お正月に余ったお餅とかっていうなら
固くなってそろそろカビ生えそうなのとか
冷凍庫でカチカチになったお餅使えよって思うわ・・・

773 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 23:36:06.97 0.net
https://i.imgur.com/1klS5bx.jpg
この形状のお皿ちょっと欲しいわ。パスタ皿ではないのよね。

774 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 23:36:55.54 M.net
>>772
駄目よ!
袋入りの切り餅をガラスの瓶に入れたいのよ!w

775 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 23:39:17.46 r.net
ストーブに網をのせて膨らむまで焼きお椀に入れておいたお湯にぶち込んでくにゃくにゃにしてきなこにぶち込むときなこがよく絡んでおいしいわ

776 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 23:40:59.32 0.net
>>773
サラダボウルかしら

餅一個でこのきな粉の量らちょっとね

777 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 23:42:03.88 0.net
>>761
北欧と全く関係ない生活に見えるけど、どう関係があるのかしら?
家具も北欧のデザイナーズものではなく、日本で北欧デザインを真似て作った家具のようだし…

さっきNHKでやってた田中麗奈の北欧インテリア&テーブルコーディネートの番組はデンマークのもので統一されていたから、北欧の素敵な暮らしで見応えあったわ。

778 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 23:52:27.28 0.net
あなた北ヨーロッパ諸国の国民が全員有名デザイナーの名作家具や食器に囲まれて暮らしていると思っているの?
うぜえわ、乙女ガマw

779 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 23:54:51.46 0.net
私たちも北欧館とか身近にスカンディナヴィアしてるわよね

780 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 00:02:05.51 d.net
そう言われればそうね。あたしは#ていねいな舌遣いが好評なの。

781 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 00:06:06.77 0.net
>>779
大阪釜は空気を読みなはれ。ほんま下品やわ。 

by 京都釜

782 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 00:07:52.39 0.net
極夜 サウナ 

783 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 00:08:03.77 0.net
>>778
どこをどう解釈したら、そんな的外れなレスができるのかしら…
あなたって普段から、文脈を無視した返答ばかりしてるの?w

784 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 00:09:52.15 0.net
あさってはおそロシアのクリスマスよ
マロース爺さんに抱かれるつもり

785 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 00:14:38.46 0.net
>>784
Дед Мороз не хочет Вас обнимать.

786 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 00:15:22.26 0.net
餅入れてる瓶って、この電飾入れてるのと同じなのかしら
https://youtu.be/RijKAZ8Q2lE

787 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 00:33:34.71 M.net
>>770
お塩も入れるわよ、電動ミルでw

>>786
やだ、また出たわねガラスの瓶w

788 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 00:37:57.80 0.net
そういえば、ソネングラスって完全に終わったわよね

789 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 00:43:30.29 0.net
>>786
お洒落ね!
私たちが憧れるお洒落ライフ(#ていねいな暮らし)だわね。

790 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 00:50:02.15 M.net
わざとらしく薬指でマウントしてるところも#ていねいな暮らし(笑)だわ〜

791 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 00:57:13.04 0.net
>>784
ブラッディマンデイを思い出すわね。あぁ…

792 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 01:25:18.13 K.net
去年、近くにあるパン屋さんのシュトーレン買って食べたわ
スパイス効いてて美味しかったわ
一昨年買ったのが栗が入って甘すぎてハズレだったの

クリスマスまでにチビチビ食べるってのは出来なくてほぼ1日で食べきったわ

793 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 01:28:05.43 0.net
>>791
あんた帝政時代から生きてるババアなの?

794 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 01:35:42.87 0.net
>>793
なんの話してんの?意味不明なんだけど

795 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 08:24:25.50 d.net
>>771
あたしレンチンしてるわ 
焦げ目や香ばしさはムリだけど2分足らずでふっくらよ

796 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 20:00:24.24 0.net
久しぶりにかもめ食堂見たくなったわ?

スコーンと紅茶入れようかしら?

797 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 20:05:14.01 r.net
スコーンに「クロテッドクリーム」っていうのを塗りたかったのにスーパーの乳製品売り場にいってもないの
カッテージチーズとサワークリームと生クリームしかないの
カルディにもなかったわ

798 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 20:10:21.74 0.net
早速きな粉買ってきたわw

799 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 20:25:30.28 a.net
>>796
かもめ食堂なら、鮭焼いてオニギリ作りなさいよ
ちゃんと見てる?

800 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 20:43:35.24 0.net
>>799
見てるわよ。家にあるもので作りたいのよ。
シナモンロールもいいわね、北欧って感じ

801 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 20:56:49.08 0.net
10年前のきな粉はさすがにヤバイかしら

802 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 21:00:03.39 0.net
>>801
未開封なら全然大丈夫よ。

って言われたら、信じる?

803 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 21:29:10.49 0.net
早速お餅で #ていねいな暮らし ごっこしちゃったわ!
たしかに、塩を入れると良い感じにアクセントになって美味しいね!
https://i.imgur.com/bBwv8ra.jpg

804 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 21:30:04.99 0.net
>>803
すごく素敵

805 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 21:41:43.83 M.net
>>803
電動ミルじゃない!失格!

806 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 21:45:11.26 0.net
この季節に冷たい麦茶まで再現するなんて
恐れ入りました

807 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 21:46:32.56 0.net
麦茶は常備してるわよ。伊藤園のやつで。

808 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 21:49:25.29 d.net
>>803
イイネ!

809 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 21:50:16.01 0.net
>>803
イッタラのコップに山崎実業の調味料入れかしら?

810 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 22:14:43.85 0.net
>>809
そうよー。どれも気に入ってるわ。

この調味料入れ、去年買って良かったものベスト5には入るわ。

811 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 23:14:41.94 0.net
また食器棚の上にガラクタを戻したのね。そんなことだろうと思ったわ。

812 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 23:57:06.13 0.net
>>803
食器棚の上に鏡餅!?

813 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 00:02:07.27 M.net
ガラスの瓶を買うまでは#ていねいな暮らしとは呼ばないわね

814 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 00:26:06.92 0.net
>>812
他に良い感じに置けるとこ無いし。。

815 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 00:49:15.66 0.net
>>805
wwwwwwwww

>>786
ますます 私の癇に障る動画だわw
前回の電動塩ミルに続いて
今回は木のスプーンと
絶対そんなところに入れとかないだろう
クリスマスセット缶
それに比べたら >>803さんのなんと落ち着くことか

816 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 01:13:31.43 0.net
>>814
床の間や神棚がないなら、リビングや玄関からなるべく離れた場所に置くのが鏡餅の飾り方よ。

かまどの神様向けに台所に飾るのも伝統的な飾り方よ。

817 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 01:40:45.17 0.net
>>816
他に良い感じに置けるところ無いから。

818 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 02:18:50.86 d.net
>>817
なんか超チャラいノリでヤッてるのね、あなたw

819 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 02:42:14.19 0.net
せっかく正月飾りや鏡餅などを購入しているのに、単なるインテリアになっているのが残念極まりないわね。

本来なぜ正月飾りや鏡餅を飾るようになったのかという由来や日本文化の精神的な側面を知って、生活をより豊かにしたほうがいいんじゃないかしら。なんか薄っぺらいのよ。

今のままだと部屋にブッタ像をインテリアとして置いてる非仏教徒の欧米人と変わらないわよw

820 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 02:59:25.61 M.net
>>819
#ていねいな暮らし
は北欧スタイルなのよ!飾り方?そんなの知ったこっちゃないね
電動ミルとガラスの瓶とそれっぽいBGMさえあれば鏡餅すら北欧スタイルになるのよw

821 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 06:45:21.60 0.net
あなたつまらないから下がっていいわ。

822 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 07:41:32.04 r.net
お餅ブームの到来ね

823 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 08:50:05.94 0.net
ロレイン・ナカイ邸(ユタ州)。このmessyさは、やっぱりジャップの末裔って感じね。
https://images.adsttc.com/media/images/55e4/f6e3/e58e/ce03/1300/017f/medium_jpg/interior6.jpg

824 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 10:02:41.50 0.net
スカンジナビラ

825 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 10:53:07.04 d.net
>>748
犬のニオイは好き

ただシーズーのニオイは耐えられなかった

826 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 18:56:51.47 M.net
あたしも山崎実業のタワーシリーズ大好きだわ〜ホワイトで揃えてるの♡
琺瑯容器は野田琺瑯のホワイトシリーズで、ストウブも白で白ばっかりなのよ

827 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 19:04:36.31 0.net
>>826
ご自身が汚いから白を好まれるの?

828 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 19:06:24.83 r.net
今夜も餅を食べる勢いだわ

829 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 19:31:52.90 0.net
わりといい感じ
https://youtu.be/8x4hALN2wbk

830 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 19:37:56.59 M.net
>>827
どれも #丁寧な暮らし を実践してる主婦のど定番アイテムよ

831 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 21:03:25.54 0.net
https://pbs.twimg.com/media/FIVwCMzaMAIZ8qC.jpg

832 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 21:13:49.85 0.net
なんか…お皿の位置がバラバラじゃない?
育ちの悪さが出るわよね…

833 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 21:15:20.47 0.net
育ちが悪いって言えば非難した気分になれるのかしら。

834 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 21:20:59.26 0.net
器の位置より渡し箸が気になるわ。
頼まれもしないのにわざわざ写真を撮って世界に発信するなら箸置きくらい使えや、みっともない。

835 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 21:25:41.76 0.net
>>833
育ちの悪い方がお使いになる言葉よ!

836 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 21:34:36.90 0.net
>>832
和食器は土物や磁器もバラバラでいいのよ?
あなた洋食器のテーブルコーディネートと混同してない?

837 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 21:36:07.24 M.net
あと味噌汁の具が嫌だわ〜

味噌汁に玉ねぎとか許せないわ?

838 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 21:37:22.81 a.net
>>837
えー、おいしいのに

839 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 21:38:33.93 0.net
玉ねぎ入れるくらいだったら豚汁作るわ

840 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 21:55:11.19 d.net
>>826
あのシリーズ、使い勝手がいいから好きなんだけど、ステンレスのシルバーも出して欲しいです。

841 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 21:55:59.72 d.net
>>831
もうちょっとがっつりイキたいわ

842 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 21:56:45.93 0.net
玉ねぎとじゃがいもの味噌汁うまいじゃない

843 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 21:57:55.58 0.net
餅たべたわ。4つで200kcalぐらいね。

844 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 22:25:29.45 0.net
>>831
おいしそうだわ お味噌汁も
ただ 量少なくない???

845 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 22:34:31.41 0.net
>>844
おかわりすればいいだけよ、デブ。

846 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 22:38:08.28 0.net
朝食でしょ朝食でしょ

847 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 22:46:07.97 0.net
>>836
残念ながら和食は和食で構成や器の位置が決まっているんですよ。
よそで恥をかく前に参考にしてね。
http://img-cdn.jg.jugem.jp/5fd/2854290/20160615_1708906.jpg

848 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 23:14:11.40 d.net
めんどくさいお釜ね。

849 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 23:50:48.42 0.net
明日はロシアのクリスマスだからガチョウ食わないといけないらしいわよ

850 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 23:52:11.83 0.net
ロシアのクリスマスは、いいわ。

明日は玄関のドアに引っ掛けてる正月飾りを外すわ。
11日は鏡開きね!

851 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 00:07:09.16 0.net
>>850
あら、まだ鏡開きしてなかったの?
都では1月4日に鏡開きするのよ。
田舎者ってずいぶんと長いこと鏡餅を飾ってるのねぇ

852 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 00:12:45.33 0.net
>>851
そうなの?私ったら無知ね・・。

職場でも11日に鏡開きするわ。

853 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 00:15:55.55 0.net
>>852
無知すぎるわよ!いつまで徳川幕府の時代に生きてるのよ!

11日に鏡開きをするのは徳川家の影響よ。
皇居でも1月4日に鏡開きするわよ。

854 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 00:16:52.04 0.net
へーん

855 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 00:48:07.71 0.net
>>848
面倒臭い?あんたの母親がどんな女か想像がつくわ。

856 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 00:55:55.37 0.net
>>855
なぜ母親が食事を作っていると連想したの?
父親かもしれないし、お手伝いさんかもしれないわよ。
そういうステレオタイプでの決めつけ、頭悪くて固定観念で凝り固まった人がよくやるわよねw

857 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 00:57:38.58 0.net
写真うpはシリーズ化してなんぼよね。

858 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 01:01:47.14 0.net
さりげなくお部屋の様子が分かるようにしておくのもポイントよね。
必ず食いついてくれるから。

ネスプレッソにも誰か食いつくかと思ったけど、そうでもなかったわ。

859 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 02:26:14.86 0.net
承認欲求の塊ね

860 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 02:44:23.22 0.net
でも、そのわりには庶民的なか家具よねw
承認欲求が高いなら、無印じゃなくて、もっと良い家具にしたほうがいいわよ

861 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 03:27:02.51 d.net
首藤廉

862 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 07:46:05.22 d.net
>>855
マナーを守ることがめんどくさいのではなく、ここで写真入りでそれを書くあなたの根性をめんどくさいと言ってるのよw

863 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 07:51:03.12 r.net
>>860
サイズも形状(ガラスの観音開き)も、希望にぴったりなのよ。

864 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 08:31:30.57 M.net
育ちが悪いのは本人の責任じゃないからしょうがないわよ(笑)

865 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 08:41:06.54 0.net
>>856
食育放棄してんなら同じことでしょ。馬鹿なの?w

866 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 08:52:06.41 0.net
初めから掛け違っているのよ。食膳の並べ方も知らない類人猿がデーブルコーディネートってw

0832 陽気な名無しさん
なんか…お皿の位置がバラバラじゃない?

0836 陽気な名無しさん
>>832
和食器は土物や磁器もバラバラでいいのよ?
あなた洋食器のテーブルコーディネートと混同してない?

867 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 10:17:21.15 0.net
関西だと右手前に味噌汁があるの違和感あるわ

868 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 10:28:35.16 0.net
喧嘩しないでかもめ食堂みんなで見ましょ?

シナモンロール作ろうかしら

869 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 10:46:22.23 0.net
>>868
アンタのはIKEAの冷凍でしょw

870 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 10:48:00.23 0.net
>>850
私のウチはまだクリスマスツリーがあるわ
今日中に仕舞う予定だけど面倒臭いわ

871 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 10:49:57.43 0.net
>>831
美味しそうだけど味噌汁の位置が気になるわ

872 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 11:17:32.81 0.net
>>869
IKEAのも美味しいけど、今回は手作りよ!

味噌汁の具はなめこが好きだわ〜

873 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 11:58:16.35 r.net
私もシナモンロール作ってみたいわ。
んで、シナモンロールの香りが部屋中に広がりますってテロップ(白文字)を入れたいわ。

874 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 12:04:07.68 0.net
こんにちは首藤 蓮です

875 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 12:37:33.06 0.net
このスレニッキ臭い

876 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 15:22:21.68 M.net
アーティチョーク食べてみたいわ

877 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 15:28:32.91 r.net
アーティチョークってスープか何かで食べたけど、よく分からなかったわ。

878 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 15:37:12.50 0.net
そりゃそうでしょうね。スープって…

普通はこんなのが出てくるのよ。
https://www.seriouseats.com/thmb/q9FZp-DW2jWvRWpGQCYBWXJiOOI=/450x0/filters:no_upscale():max_bytes(150000):strip_icc()/__opt__aboutcom__coeus__resources__content_migration__serious_eats__seriouseats.com__recipes__images__2017__09__20170825-artichokes-ala-romana-vicky-wasik-3-2-1073d669511d4679a251bc77a8bdf44b.jpg

879 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 15:46:31.18 r.net
芽キャベツみたいな感じなのかしら。いつかちゃんとしたやつ食べてみたいわね。

880 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 16:00:47.96 d.net
チョウセンアザミwww

881 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 16:08:12.90 0.net
>>879
もっとホクホクしているわ。珍味とまではいかないけれど、大量に食べるものではないから独特の舌触りや風味を味わう感じかしらね。

882 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 16:09:00.49 0.net
ユリネみたいなもんかと勝手に思ってたわ

883 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 16:09:03.99 a.net
>>881
百合根みたいな感じかしら?

884 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 16:11:12.89 r.net
百合根なら食べたことあるわ!美味しかった。

後にその店は三つ星がつけられてたわ。

885 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 16:17:06.79 0.net
そうね、アーが上の口なら百合根は下の口って感じ。

886 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 16:31:53.02 0.net
アーティチョークって、たけのこみたいな味・食感よね。

日本人が春に筍を有難がって食べるように、フランス人もアーティチョークの旬には、季節の食材として有難がって食べるらしいわ。

887 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 16:39:35.07 0.net
まあ今は日本で1年中タケノコが食べられているように、アーティチョークも冷凍物があるけどね。日本でも通販で買えるよ。
https://img08.shop-pro.jp/PA01202/960/product/56737239.jpg

888 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 17:46:16.23 M.net
アンタたちのお気に入りの #丁寧な暮らし のyoutuber教えなさいよ

889 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 19:09:48.42 r.net
北欧なんちゃらしか知らないわ。

どっちかというと銀座のママとか元キャバ嬢の生活の方が見てる分には楽しいし。
https://youtu.be/PmJ3IIHJKB4
https://youtu.be/5fpz-Wi6LRM

890 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 19:20:38.45 M.net
下品だわ?

891 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 21:12:37.83 0.net
>>889
出張シェフ 9000円コースなら呼べそうなんだけど
うちの2個しかないコンロとか すんごく狭い台所でも
やってくれるのかしら???w

ついでに うちの鏡開きは
二十日正月 20日よ 皇室は松の内が終わらない4日にするのね

892 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 21:47:03.81 0.net
>>879
フレッシュなやつを丸ごと茹でたやつを食べてことあるけど、花びらみたいな部分を引きちぎって根本部分をなんか舐る感じで食べたわw
花びらの先の方は硬くて食べられないらしいわ
結構ワイルドな食べ方なのねって思ったけど、今思えば枝豆に近い食べ方だったわね
市販で売られてる瓶詰めのピクルスだとパスタソースに入れたり、ピザの具にしたり気軽に使えるわね

893 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 23:35:13.59 d.net
こんな寒い夜はじっくりコトコトお鍋で炊いた小豆のお汁粉をグビクビ飲み干してやりたいわ

894 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 23:44:24.13 d.net
めちゃくちゃ話変わるけど、皆さんピーラー使える?
あたし力加減なのか全然扱えなくてキャベツの千切りがコールスローみたいになるわ。
ニンジンの皮剥きもぶ厚くなるかで上手くできないの。
皆さん厳しいけどお手柔らかにね。

895 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 23:46:49.84 0.net
包丁つこたらええんやないの

896 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 23:54:23.76 0.net
>>894
それはスレ違いよ?

897 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 23:55:27.34 0.net
季節の美味やスイーツ、北欧アイテムの話題から外れるとスレ違い

898 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 00:05:17.57 d.net
ごめんなさいね。
料理スレないから一番近いスレだと思ったけど失礼したわ。

899 : :2022/01/08(土) 00:10:09.12 0.net
ピーラーはじゃがいもが難しいわ

にんじんは簡単じゃない?

900 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 01:06:52.60 d.net
ニンジンもダメだわ。

901 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 06:58:50.36 0.net
>>894
何言ってるのかさっぱりわからないわ。
キャベツの千切りならフードプロセッサを使いなさいよ。ピーラーはその名のとおり皮剥き器よ。

902 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 08:50:58.54 0.net
あなたたち照明にはちゃんとこだわってる?
https://pbs.twimg.com/media/FIf5ipoakAk-Fxc.jpg

903 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 09:33:19.76 0.net
こだわってこれならこだわらない方がまだましよ。
でも日本のペンダントライトだけは我慢ならないわ。
よくあんな糞ダサい代物が商品として成り立つものだ。

904 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 09:38:41.37 0.net
>>903
こういうやつ?
https://i.imgur.com/sv026lw.jpg

今でも売れてるのかしら。
さすがに若い人は買わないと思うわ。

905 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 09:46:27.07 0.net
そもそもペンダントライトの存在自体あり得ないのよね。でも時々新築住宅の窓から見えたりするから日本人には必要なんでしょ(笑)

906 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 09:50:39.75 0.net
>そもそもペンダントライトの存在自体あり得ないのよね。

それは同意しないわ。
上手く使えば良いアイテムよ。

907 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 10:34:39.92 d.net
>>902
Cawaii〜

908 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 10:35:58.87 d.net
>>906
多分、カタカナ弱い基地外だから相手にしない方がいいと思うわ

909 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 10:50:25.78 0.net
>>906
あなたのお宅、是非拝見したいわ。

910 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 11:39:40.88 0.net
>>909
どうしようかしら。

911 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 12:11:06.11 M.net
北欧なんたらの動画何個か見たけど、結構部屋がごちゃごちゃしてて掃除大変そうよね
在宅ワークの人なら良いんでしょうけど

912 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 13:27:43.40 0.net
うちは構造上どうしてもペンダントを下げなければならない所は全部ロブマイヤーのクリスタルシャンデリアよ。

913 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 13:44:41.11 0.net
>>902
照明より、壁紙が…w

雁の壁紙かしら。珍しいわね。

914 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 14:17:30.02 M.net
#かもめ食堂

915 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 15:41:44.38 M.net
シンプルライフの神のドミニックローホーの新書買っちゃった♪

紅茶入れて読むわ〜

916 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 23:19:17.13 0.net
ペンダントライトて
傘がついた天井から下がってるやつよね?
それこそ
https://www.irisohyama.co.jp/products/web-catalog/img/items/249822/item_001.jpg
から
https://img11.shop-pro.jp/PA01058/179/product/140209534.jpg?cmsp_timestamp=20190213173144
いろんなやつあるけど
全部嫌なの??

917 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 23:39:36.85 0.net
>>914
あら懐かしい
かもめ食堂からこのかた小林聡美は似たような役柄ばかりね

918 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 09:48:34.09 0.net
>>916
ダッサwwwwwwwww

異議申立てしたいならせめてヘニングセンくらい貼ったらどうなのブサ釜

919 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 10:13:57.86 M.net
>>916
死んだ祖父の家にあったわ

920 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 11:42:06.17 d.net
>>918
なんでそういう言い方するの?
せっかく貼ってくれたのに。

921 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 11:43:20.42 0.net
北欧好きな人って心が荒んでるのよ

922 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 11:54:55.68 0.net
いやどう見ても916が悪いわ

923 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 11:56:40.56 M.net
シナモンロール食べて落ち着きましょ!!

#かもめ食堂もいいけど、#めがねもいいわよね〜

924 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 12:14:19.98 0.net
うちのは球体よー。
https://i.imgur.com/xMo2yPQ.jpg

全方向に明るいやつが欲しくてこれにしたの。
気に入ってるけど、逆に暗さが欲しい気分の時は、
傘があるやつが欲しくなるわね。

925 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 12:19:17.74 M.net
IKEAかしら?

926 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 12:22:12.79 0.net
パナソニックよ。

927 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 12:25:03.70 M.net
パナソニックてこんなオサレなのあるのね

928 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 12:33:33.18 0.net
お酒の置き方ってもっとしきたりみたいなものがあるんじゃない?
グラスかぶせたりとか
映画見てるとどれも同じような飾り方だし

929 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 12:41:21.29 0.net
ここってダイニングルームだろうけど、ダイニングルームの照明ではないわねw

930 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 12:52:22.21 0.net
ダイニングの照明はテーブルに合わせて幅のあるものにするか、長手方向に複数設置するといいわよ。また、明るすぎると何の演出もできなくてつまらないわ。
https://i.pinimg.com/736x/76/19/eb/7619eb31a7448f1e46deea5b8f17e17e.jpg

931 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 12:55:33.30 0.net
食卓が正方形の場合
https://i.pinimg.com/736x/28/dd/67/28dd677a6862ca0faf4c6b425742e7d6.jpg

932 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 13:00:11.23 0.net
お金持ちの広いお家を参考にしろって言われても難しいわよ?

933 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 13:17:56.96 M.net
北欧動画のガラス瓶女の家は結構広いわね
2LDKかしら

934 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 13:19:34.66 0.net
あら、広さに関係なくライティングプランの基本だと思うわ。お部屋の大きさに合ったサイズのものを選べばいいんだし。

煌々とした照明は、汚れがすぐ目につき易いようにサニタリーに設置するといいわね。

935 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 13:24:01.29 0.net
トイレの手洗いかしら?鏡がないのが気になるわ。
https://www.ylighting.com/blog/wp-content/uploads/2018/12/004-park-house-project-22-design-e1544491532801.jpg

936 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 13:28:54.77 M.net
オシャレだとは思うけどダサいわ

3年すれば飽きる

937 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 13:30:18.83 0.net
むしろ狭いお家ほど「灯り」の使い方は大事だわ。灯り一つで家の雰囲気が左右される。

938 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 13:31:35.65 0.net
>>936
そのために模様替えするんでしょ。模様替えのお金もないの?

939 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 13:34:44.62 0.net
>>936
お宅のタイムレスなセンスに溢れたインテリア、是非拝見させていただきたいわ。

940 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 13:39:20.39 M.net
アタシはジャパンディを取り入れてるわよ

941 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 13:48:20.63 M.net
トイレならお洒落だけど洗面台なら最悪ね
実用性がないわ

942 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 13:56:05.29 0.net
ボウルの大きさから見て手洗いでしょうね。

943 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 13:57:24.42 0.net
でも客の立場からするとゲスト用のレストルームにも鏡は欲しいわね。

944 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 14:00:56.74 M.net
ホテルとかレストランなら必要だけど普通の家ならトイレに洗面スペースある方がレアだわ
前歯の青海苔、鼻くそ、目糞は携帯でチェックね

945 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 14:06:13.73 0.net
>>944
トイレにあるのは洗面スペースではなくてあくまでもハンドウォッシュ用のベイスンよ(笑)
そこで化粧を直したりできればいいなって話をしているの。

946 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 14:26:15.84 0.net
トイレと洗面台が一緒になっていたら、それはもうバスルームよね。東南アジアのメイド室にはそういうバスルームが付いているのが普通だわ。天井にシャワーが付いていて体も洗える。

947 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 15:02:52.41 M.net
>>945
化粧直し?
あんた来る板間違えてない?

948 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 15:04:15.51 0.net
化粧するオカマなんて珍しくもないし慣用句でしょ、馬鹿オッサン

949 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 15:46:45.85 0.net
もうトイレにキッチンも付けちゃいなさい。

950 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 15:54:09.94 M.net
シュトーレン、食べてますか?

951 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 16:01:14.34 M.net
早く店頭に梅並ばないかしら?去年は梅シロップと梅干し拵えて個人的に梅干しがよかったわ〜!

#丁寧な暮らし #梅仕事

952 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 21:55:47.75 0.net
うちのペンダントライトはクラゲみたいなのだけど
シーリングライトならリモコン付きだから欲しいけど

953 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 22:26:40.64 0.net
リビングは50年代のヴィンテージフロアライトを2つ使ってるわ
シーリングライトは明るすぎてあんまり好きじゃないから、何か作業するようなときしか使わないわ

954 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 22:27:29.40 0.net
>>950
豆大福食べてるわ

955 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 22:34:14.96 0.net
ホテルのデリに行ったらシュトレンまだ売ってたわ
日持ちするから良いわよね。
でも推しはガレットレロワになってて一番良い場所に鎮座してんのよ。

956 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 06:29:44.15 d.net
ここ最近ガレット・デ・ロワの台頭がすごいわね

957 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 06:33:06.94 d.net
たいして美味しくないよね

958 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 08:02:14.87 d.net
中にオマケが入ってて当たった人が王様ってイベント感とフランスのおしゃれ感がいいのかしらねガレットでロワ

959 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 08:11:32.60 0.net
お金が入ってる餃子と同じ発想ね

960 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 10:39:28.11 0.net
なにそれ。悪い夢でも見たの?

>>958
フォーチュンクッキー(北米の中華料理店特有の風習)みたいね。
https://thumbor-forbes-com.cdn.ampproject.org/i/s/thumbor.forbes.com/thumbor/711x533/https://specials-images.forbesimg.com/imageserve/60255ebc2fe653dc879aeadc/Fortune-Cookies/960x0.jpg

961 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 10:40:50.52 0.net
>>949
おまえの国ではそれが普通なんだよなw

962 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 10:55:45.68 M.net
>>960
フォーチュンクッキーは中国が日本のアイデアをパクったのよ

963 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 11:29:13.99 0.net
ガレットデロア、中身が美味しいわ。
アーモンドとか木の実がギッチリ詰まって歯に悪そうだけどw

964 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 11:29:54.25 0.net
クロワッサンマンド中身に似ているわ

965 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 11:44:25.71 0.net
歯に悪そうなんじゃなくて、あなたの歯が悪いのよ、お婆ちゃんw

966 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 11:46:16.77 0.net
明日はいよいよ鏡開きの日ね。改めて餅食べるわよ!

967 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 11:47:05.83 0.net
>>962
北米にしかないのにどうして「中国」が出てくるんだよ、糞レイシスト。

パクるも何も、あれは日系移民が広めたといわれている。

968 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 11:48:42.52 0.net
お陰で日本にはあんな不潔な風習があると思われているのね

969 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 11:50:23.49 0.net
メガネ出っ歯のジャップのやりそうなこと…

970 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 11:56:26.56 0.net
おみくじって元々はご飯の中に入っていたのよね。

971 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 12:28:29.30 0.net
>>968
うちの近くの神社、平成中期頃から物販に力入れ始めて
大福おみくじとか始めたわ。

972 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 12:33:55.50 0.net
汚らしいわね。

973 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 12:46:24.41 0.net
照明の話題は終わったの?

974 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 12:53:22.35 0.net
やだ、どれも美味しそう。
https://four-seasons-hotel-marunouchi.myshopify.com

975 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 13:34:50.24 0.net
可愛いわ。
https://media-architecturaldigest-com.cdn.ampproject.org/ii/F2/s/media.architecturaldigest.com/photos/61b0f6662d390c71224ff356/master/w_900,c_limit/Ed%20Yedid%20141.jpg

976 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 13:38:41.99 M.net
ダサいわ

977 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 13:41:27.96 0.net
>>974
高すぎるわ怒

978 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 13:54:39.81 0.net
>>975
一見レトロフューチャリスティックに見せておいて実は新しいのね。

979 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 17:27:03.66 d.net
>>971
煩悩の塊みたいな神社ねw
ご利益あるのかしら?

980 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 17:49:30.98 M.net
#ていねいな暮らし釜は専用スレ立てたら
シュトーレンスレもう終わるわよ

981 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 18:03:26.39 0.net
>>980
次スレは「季節感を大切にするゲイたちの優雅な生活」でいいわよね?

982 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 18:06:15.88 0.net
>>981
いいわね

983 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 18:09:15.62 0.net
え?最近桜餅食ったわ

984 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 18:09:56.95 M.net
優雅な生活に#つけてね

985 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 18:15:24.32 d.net
>>923
めがねは海老に食らいつくシーンが好きよ

986 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 18:17:04.14 0.net
マウントの取り合いは
傍から見てる分には 楽しいわよねw

987 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 18:17:24.23 0.net
今からゆず茶いただくわ

988 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 18:27:43.78 0.net
>>986
すさんでいらっしゃるのね(笑)

989 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 18:36:48.89 0.net
季節感を大切にするゲイたちの#優雅な生活


次スレ建てられなかったわ。どなたかお願い!

990 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 19:32:52.59 0.net
どうしても優雅な生活じゃないとダメ?
ていねいな暮らしはどこいったの?

991 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 19:38:45.18 0.net
季節感を大切にするゲイたちの丁寧な生活

でもいいわよ。

992 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 20:12:58.53 0.net
今夜もお餅よ。絶品!
https://i.imgur.com/24VoWls.jpg

993 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 20:18:17.00 0.net
>>992
太るわ…

994 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 20:23:19.25 0.net
次スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1641813759/

995 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 20:25:45.03 0.net
>>993
おまえはマンコか

996 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 20:28:31.03 0.net
>>992
きなこ と あんこを混ぜるの?

997 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 20:30:50.28 0.net
>>992
もっと青っぽいきな粉買いなさいよ

998 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 21:08:35.11 0.net
糖質過多

999 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 21:08:45.78 0.net
太るわ

1000 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 21:11:59.74 d.net
健康的に肥るならいいじゃない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200