2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

あたしって、、、、、

1 :陽気な名無しさん:2021/12/17(金) 21:08:45.04 ID:0nS0APJl0.net
イィノガレ・アヶミ ね。

2 :陽気な名無しさん:2021/12/20(月) 03:38:28.82 ID:EwjtVf6U0.net
日本と韓国は運命共同体
お互いに共存共栄共生の道を歩む以外ないわ

仲良くしましょ

日本の若い世代も女性は韓国ブームもあってみんな韓国のことが好き

3 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 00:04:44.26 ID:PFxZVJws0.net
4: 名無しさん@おーぷん 2016/01/11(月)00:41:01 ID:gN6
誰か張ってクレメンス…

96 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2008/02/23(土) 06:06:10 ID:pGNFMB270
月の大きさが日に日に大きくなってるのに、世界中の人間がそれに気付いていない。
ここ一ヶ月、それが顕著になってきている。


142 名前: 本当にあった怖い名無し 投稿日: 2008/02/23(土) 21:32:05 ID:pGNFMB270
最初に気付いたのは10年以上前だったんだけど別に放っておいたんだ。特に損も得も無いし・・。
おおげさだけど墓場まで持っていくつもりだった。

最初は1年くらいだった。そのくらい経ってふと気付くと10Kmとか20kmとか増えてるくらいだった。月や星の科学誌が好きだったんだよ。
別に空を見て分かる大きさじゃないし、本やネットで調べてるだけだから。
技術が進歩して計測の誤差や本の誤植が修正されてるんだろうくらいに思ってた。

でもどんどん大きくなってるんだよ。確実に月の直径が増えている。
気付いてからは科学博物館に行って確認もしたし、NASAのページもチェックしている。
そういった「公的な記録」の中の月の直径が気付くたびに大きくなっているんだよ。

もちろん一般的な人は月の直径なんてよく分からない人の方が多いだろうと思うけど、
10年間も積もり積もって大きくなっているのは100Km、200Kmの話じゃあ無いんだよ。そんな桁の話じゃあ無い。

でも大きくなってる事よりもっと怖いのは、誰もそれを認識していないっていう事だ。
みんな当たり前のように「月の直径は3474km」という事を受け入れている。

それで気付くたびに記録の中の月の直径が増えている。なおかつ「昔からその大きさで計測されていた」事になってるんだよ

334: 名無しさん@おーぷん 2016/01/17(日)00:18:27 ID:TlT
>>4
こわE
超次元的存在の陰謀を感じる

4 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 12:42:36.18 ID:m/M02/l/0.net
ケツメイシ「ゲイに好かれてるようでランキングされてた。気持ち悪いからやめてほしい」

5 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 12:07:36.09 ID:tUKjjPMr0.net
【科学教育】「デジタル力は中国、韓国以下」なぜ日本は"数学ができない大人"ばかりになってしまったのか [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1640318850/

6 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 23:22:26.15 ID:0oNFB8lJ0.net
\

総レス数 6
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200