2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やだ!東急ハンズがカインズホームになるわよ!

1 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 16:44:55.45 ID:PZXpDmS80.net
 東急不動産ホールディングス(HD)は22日、完全子会社の生活雑貨店「東急ハンズ」を来年3月末、ホームセンター大手のカインズ(埼玉県本庄市)に売却すると発表した。売却額は非公表としている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/df418d6c988c43b199ad6d25d93f7168caeb8c27

2 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 16:46:46.28 ID:z6x6bt4v0.net
カインズホームで、
東急ハンズほどのマニアックな品揃えがあるなら
それでもいいけどさ…

3 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 17:07:32.62 ID:laJQljfI0.net
引っ越してから全然行ってないわ

4 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 17:11:24.55 ID:7LHOTBBt0.net
カインズってPBばっかなんじゃないのか

5 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 17:17:21.21 ID:CDp+MyCB0.net
LOFTは島忠とかダイクマに買収されちゃうのかしら?
看板はそのままで今までの質とかセンスを維持してもらえればいいんだけど間違ってもダイソーとかセリアと同レベルになってもらっちゃ困るわ
ってか維持できないから買収されるわけよね
終わったわ!
なか卯がモスフードの仲間だった時は美味しかったのにすき家の一味になった途端、クソ不味くて嫌いになったわ

6 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 17:30:13.92 ID:7GaZ7tIJ0.net
>>1
キャアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!

これもまわるまわるよ時代はまわるなのね!!
職場のクソマンコによると「ハンズとかで見てイイナ〜って思ってもぉアマゾンの方が安いしぃ、同じようなものが100均で売ってるからそっちで買う〜」らしい和紙ね!!

7 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 17:40:24.20 ID:z6x6bt4v0.net
同じ枕でも、ドンキで4000円で買うより
ハンズで7000円で買った方が、キモチ的にも心地良さそうだわ!!

8 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 17:42:25.87 ID:W8446rwV0.net
まあネットの普及でハンズは役目を終えたわよね
昔は新宿高島屋に入ってるハンズにしょっちゅう行ってたけど、もう全然行かなくなったもの…

9 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 18:04:21.92 ID:9p3j0U1l0.net
ハンズがただのホームセンターに成り下がるのねw

10 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 18:09:05.30 ID:z6x6bt4v0.net
サビ落としの洗剤ひとつにしても
超大型ホームセンターにすら無い物が
ハンズにあったりするから、そこは助かるわ。
いくつかあるから比較もできるし

11 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 18:17:34.81 ID:ek80c2hQ0.net
東急不動産のIRよー。
https://www.tokyu-fudosan-hd.co.jp/news/pdf/2757.pdf

12 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 18:35:57.64 ID:ZCLd5X1m0.net
物凄い格落ち感に大草

13 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 18:48:25.87 ID:yNIpy9vV0.net
そして側に西友♪
もっとも、西友のほうが先に身売りしましたが。

14 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 18:53:03.18 ID:HPAG8AFX0.net
新宿の東急ハンズがカインズホームになるのかしら?
ニトリ、カインズホーム、ユニクロ、島屋…郊外SCみたいになってきたわ

15 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 18:55:41.75 ID:sTGrzWkb0.net
カインズは無印良品も買っちゃえばいいのに

16 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 18:56:47.30 ID:LZsF4Gkb0.net
>>14
高島屋は大丈夫なのかしら・・・

17 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 18:58:58.44 ID:sTGrzWkb0.net
>>16
意外にも大盛況よw>新宿高島屋
多分ファミリー路線が受けてるのよ
ハンズニトリユニクロのそばにハイブランドよ、すごい現代っぽいわ

18 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 19:04:36.35 ID:ek80c2hQ0.net
「東急」ってワードは使えなくなるだろうけど、ブランドイメージはなるべく損わないようにするんじゃない?
でも、ハンズって名前になると予想するわ。

19 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 19:53:51.73 ID:9Aun8c6K0.net
ハカインズ

20 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 20:07:47.72 ID:XPh01b5C0.net
ハンズは無駄に高いから行かないわね。カインズなんて田舎にしかないから関係ないわ。

21 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 20:15:02.64 ID:HRHMC4hx0.net
東急ハンズって定価でしか売らないし

22 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 20:16:52.64 ID:BjGQheHg0.net
数ヶ月前に閉店した池袋東急ハンズはどうなるのかしらね

23 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 20:32:25.09 ID:xo4A4oJ70.net
東急ハンズってそんなによかったかしら。別にって感じよ。

24 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 20:37:32.20 ID:UKid9f880.net
愛知三重の東急ハンズは維持されるのかしら
三重交通グループのFCなのよね

25 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 20:39:52.77 ID:W9nPdpKq0.net
とにかく高いのよ

26 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 20:40:56.07 ID:HPAG8AFX0.net
新宿、渋谷、池袋、銀座の中なら新宿が一番広くて明るくて見やすく感じたわ!

27 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 20:44:25.51 ID:CSfwPhfb0.net
意識高い系が好きそう、東急ハンズ

28 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 20:47:54.44 ID:KqbxBoUN0.net
意識高い系というか、昔はプロのクリエイター御用達だったのよ
専門的な素材が少量で駅近で手に入るのが良かったのよ
定価販売を高い高い言う層はお呼びでなかったのだけど、素人や子供向けの雑貨屋になってもなお生き残れなかった
そう言う時代よね、残念だけど仕方ないわ

29 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 20:50:09.30 ID:d1Ij0hCW0.net
東京や大阪住みにはわからないかもしれないけど、
近年は郊外や田舎でホームセンター同士でアルティメットバトル、喰い潰しが繰り広げられてたのよ。

そんな苛烈な中、鍛え上げられたホームセンターにとって、都心で甘やかされてたハンズはさいよわに見えるの。

関西にも進出してるカインズがハンズを食い千切るのは予想されてたことね。

30 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 20:50:52.54 ID:UKid9f880.net
>>18
ソニープラザがプラザになったようなもんね
でもキンカ堂が「バイ・ハンズ」って名前で展開してたし、「ハンズ」だけじゃ商標的に先を越されてそうだわ

31 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 21:00:49.18 ID:Fn4Vipa10.net
>>6
あたしも正直ハンズで売ってるものってドンキやらホムセンでも売ってるし
わざわざ定価近い値段で買うものでもないの多いのよねw

32 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 21:12:57.49 ID:m/1ty6jU0.net
むしろいせやが大企業になったわよね
研ナオコのセーブオンや
吉幾三のワークマンやら
田舎臭かったのに

ダイエーがこじんまりイオン傘下で細々と生き残ってるのとは
対照的

33 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 21:16:22.72 ID:C7KEYKA70.net
>>22
ニトリになりそうだわ

34 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 21:45:42.16 ID:3PrXFiNR0.net
>>19
がーーーーーん
私も今思いついたとこなの・・・・w

35 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 22:01:54.48 ID:z6x6bt4v0.net
>>28
>素人や子供向けの雑貨屋になっても

今やすっかり「手帳屋」になってるのよね
スマホ時代でも、みんな買うのねーって感心してたわ。

36 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 22:03:13.01 ID:rkLlgOIs0.net
>>28
クリエイターじゃない私にはどうでもいいわ。

37 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 22:18:23.84 ID:VI9LZkix0.net
そらそうよね、東急グループじゃなくなるんだからw
でもサイタマが本社の企業になんのよ
格がガクッと落ちるわねえ…

東急ハンズ、カインズ傘下に…将来は名称も変更へ
2021/12/22 21:37
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20211222-OYT1T50172/

38 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 22:26:00.94 ID:M1ZmReH50.net
いいものなんでも毎日安い東急ハンズ

39 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 22:26:52.04 ID:VI9LZkix0.net
やだー、気を取り直して銭湯スレにカキコしようとしたら
誰かがコピペしてくれてたのよw
ごていねいに、アタシが誤爆したってことまで書いてくれて
とんだ赤っ恥だわ!

それはそれとして>>508さんの仰るとおりなのよ
交換する半導体の基板が作れないんですって!
全取っ替えすると30マン円とふざけたこと抜かすから
銭湯に通ってるのよ、神田川よ、石けんがカタカタ鳴るのよ
まるっきり昭和の世界なのよ

40 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 22:28:30.71 ID:VI9LZkix0.net
ごめんなさい、誤爆の誤爆したわ…

41 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 22:30:28.88 ID:wrPxS+yp0.net
あら、名称変更する気なのね
とんでもないダサい店舗名になりそうw

42 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 22:31:51.52 ID:vCjEs2H30.net
あたしの地元やっとハンズが進出したって大盛りあがりでニュースでも特集組まれてたのにっ!

43 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 22:39:32.97 ID:V0B4jGFj0.net
>>41
右肩上がりの優良企業がわざわざイメージ低下させる戦略をとらないと思うよ。

44 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 22:44:21.52 ID:C7KEYKA70.net
>>40
ドンマイ!
誤爆内容は面白かったし問題無し!

45 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 22:49:51.26 ID:vCjEs2H30.net
でも東急ハンズって結局なによ?
雑貨屋さんなの、ホムセンなのどっち!!

46 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 22:51:45.17 ID:VYu8Xb7a0.net
>>17
しかも、最近家電のノジマもオープンしたわよねw
高島屋本体は人まばらで通路になってるだけなのに、ニトリやハンズは家族連れやカップル、若者グループで賑わってるわよね

47 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 23:02:56.86 ID:zY2t05Lp0.net
10年後デパートは伊勢丹新宿と阪急梅田しか残ってないんじゃないかしら
若い子どころか中年層も行かないだろうし

48 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 23:14:59.55 ID:4MnM1OgC0.net
>>45
東急ハンズってお花とか野菜の苗売ってないわよね?

49 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 23:39:28.46 ID:3vrDw3dk0.net
あっ、ねぇ…

50 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 23:43:03.02 ID:/xxE2PRw0.net
>>45
地方店はただの雑貨屋さん
都会店はそれに加えて郊外じゃ売ってないようなマニアックなものまで売ってるホムセンかしら
少なくとも以前はそうだったわ

51 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 23:47:22.87 ID:KqbxBoUN0.net
>>48
昔は売ってた、あまみたあな小型店がない頃
ホームセンターとして始まったけど雑貨屋に成り下がったのよ
それもセンスが微妙な雑貨屋に

52 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 23:49:49.39 ID:mkL/+LNO0.net
コスメや雑貨中心のhands beはなくなるかしら

53 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 23:55:09.23 ID:z6x6bt4v0.net
かつては、出店場所も厳選してたわよね
「ダサい都市になんか出しませんよ!」ってプライド感じたわ

北千住と町田と柏に出店した時は、本気か?!と思ったわよ

54 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 23:55:52.32 ID:Gs2cr6GF0.net
東急ハンズは定価売りしてたのが良くなかったわ

55 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 23:56:34.02 ID:3vrDw3dk0.net
ネットの通販とホームセンターとディスカウントストアが当たり前になっちゃって
さすがに差別化が図れなくて太刀打ちできなくなったってことでしょうねえ
個人的に、ハンズに行けば他じゃ買えない素敵なものがあるって思えたのは
せいぜい1990年代の前半までだったかなあ

56 :陽気な名無しさん:2021/12/22(水) 23:57:04.63 ID:7fu9GmHq0.net
ハンズがカインズなんて、時代を感じるわ。

でも、ハンズという販売形態がご時世に合わなくて消えていくのに、余程のテコ入れしないと二の舞よね、培ったシステムが欲しかったのかしら。

57 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 00:00:09.64 ID:33L0FUbp0.net
20年前は今みたいにネットで何でも買える時代じゃなかったし、とりあえずハンズで探してたよね。

EC全盛期でも好調なリアル店舗って、絶妙なバランス感なんでしょうね。
ニトリも絶妙だと思うのよ。

58 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 00:08:59.42 ID:mvApZPUH0.net
これからどうすればいいのかしらねえ……
激安勝負とかポイント還元頑張ります!ってやり方はハンズらしくないと思うわ
やっぱり、ハンズでしか買えないものを増やすとか
少々高めでもホントにデザインが魅力的なものを作るとか
海外の人気ブランドと独占販売契約を結んで売るとか、かしらねえ
要するにハンズならではのもので勝負すると

59 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 00:12:32.52 ID:DGz4HPl90.net
手帳とかペンとか、つまらんフィギュアハウスとか増やすなら
「絶対に白サビが落ちる」洗剤とか、「認知症の老人でもラクラク使える台所スポンジ」とか
そういうの売ればいいのに…

60 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 00:15:02.48 ID:mvApZPUH0.net
小娘向けのものばっかりなのよねw

61 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 00:21:36.36 ID:k5zi3wpd0.net
>カインズのPB商品の開発力、DX領域でのノウハウなどを生かし、業績が低迷しているハンズの立て直しを図る。

だそうよ

62 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 00:22:15.57 ID:33L0FUbp0.net
なんとなく足を運んでしまう感が薄れた理由は、値段なのかしら。
どうしてもネットで買う方が安いし、現物を見てネットで買うような手間もかけたくないし。

ニトリは、なんとなく足を運んでしまうわ。やっぱ、値段なのかしら・・

63 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 00:27:42.80 ID:DGz4HPl90.net
ニトリは今でも無理だわ
20年経っても安っぽすぎる。買いたいと思う物が本当にない。

64 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 00:29:34.40 ID:mvApZPUH0.net
値段は大きいでしょうね
同じものや同じようなものが他で安く買えるからねえ
ハンズのPBなんかは低年齢向けで粗悪品な感じがして
あたしなんかの年だと欲しいものがないわねえ
とはいえカインズとかのホームセンターにはないセンスの良さというか
ならではのおしゃれ感みたいなものはあるけどねえ
夢を売る部分みたいな部分は残されてると思うわ
でもその部分を求めるなら大きいショッピングモールに行ったほうが
確実にいろんなものをたくさん見て回れるのよねえ
一店舗であれもこれもってやり方じゃ中途半端なんじゃないかしら

65 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 00:33:32.19 ID:mvApZPUH0.net
あたしもニトリとかカインズはホントに生活必需品とか消耗品を買うことろで
感度の良さとかハイセンスなものとか高級感とかそういうものはまったく求めてないわ
その中でもニトリでほしいと思ったものはないかもしれないわあ

66 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 00:34:28.93 ID:FnliZSX/0.net
>>36>>23

働きなさい   カマ老人  し


男子生徒の尻を触り「彼女つくらないで」などと発言
7 :QvzmAhvG0
日本では中年ホモは性犯罪者と同義

マンションか家買おうか悩んでる人
512 :JKyZFkf70
私達、払うばっかりなのね。お祝儀と同じね。
521 rkLlgOIs0
うるさい、糞ジャップ。
517 :1lV93cyH0
エセジャップが。
510 :JKyZFkf70
馬鹿が。
マンションか家買おうか悩んでる人

ワクチンを受けないゲイ 3人目
508 :ETry4FCE0
そんなに馬鹿じゃ列島消されても文句言えない
509 ogvzej2z0
日本の民主主義レベルは台湾より低く、モンゴルと同じ水準

クリスマスケーキのいちごはいらない
27 :1lV93cyH0
食べますけど。シャンパーニュと一緒に。

ノンケ中年を覗き見放題215
453 JKyZFkf70
母親はジャップなのに…

ノンケ中年を覗き見放題215
455 :JKyZFkf70
どうでもいいなら黙ってろ、糞ガマ
463 :ETry4FCE0
単に頭脳が正常に発達できなかっただけでは。

立憲民主党 泉健太代表を応援するわよ!
283 JKyZFkf70
日本語破壊は恥民党のお家芸

ガソリン・灯油が高いわ!
91 :QvzmAhvG0
どうでもいいわ馬鹿ジャップ

67 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 00:41:13.91 ID:A7NnwgnS0.net
>>5
島忠自体が買収されたのでは?
大戸屋とかも外資だし日本企業が弱体化しまくりね

68 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 00:43:41.82 ID:33L0FUbp0.net
コロワイドって外資なの?

69 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 00:43:54.75 ID:mvApZPUH0.net
ニトリで買うぐらいなら100均で十分だわというか大差ないでしょ?
そうでもないの?

70 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 00:49:30.13 ID:DGz4HPl90.net
ハンズは、メイドインジャパンのものが多い印象だわ

カインズとかニトリなんて
中国製しかなさそう。売国奴よね。

71 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 00:49:32.05 ID:33L0FUbp0.net
>>69
100均だけで生活必需品が揃えられたら素敵ね

72 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 01:01:54.61 ID:p7aZSTHy0.net
>>67
あんたコロワイドは横浜の炉端焼き居酒屋が祖業よ?
よこも

73 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 01:03:01.01 ID:p7aZSTHy0.net
あら途中送信だわ
横文字はすべて外資系だなんて思ってないわよね?

74 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 01:11:37.76 ID:lWhlDik00.net
>>63
ニトリはステーキソース入れとかカレールーの箱に描かれてるような
金物のカレー入れとかそういう痒いとこに手が届く的なものを買うお店だわ
あとベッドパッドが安いわね

75 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 01:14:29.93 ID:DGz4HPl90.net
>>74さん
安物が安物だと、すぐに分かりにくいアイテムは
ニトリがオススメってわけね

76 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 01:18:25.66 ID:33L0FUbp0.net
iwakiとかHARIOの耐熱ガラス製品みたいに、
高級ブランドじゃないけど安心感がある物、みたいなラインナップが得意なイメージ。>ニトリの雑貨

77 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 01:20:02.09 ID:lWhlDik00.net
>>75
まぁそうねw

78 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 03:13:01.69 ID:4ZezM5Do0.net
東急って名前のどこが有り難いのよ阪急なら分かるけど
ハリボテ開拓地をおっさんのうめき声みたいな煩い銀箱電車が走ってるだけじゃない

79 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 05:35:41.26 ID:avrpBE9n0.net
博多駅は駅ビルの左右に東急ハンズと阪急百貨店があって面白かったのに残念

80 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 06:32:07.49 ID:T3aNTL/s0.net
昔、池袋の東急ハンズで「髪が早く生えるシャンプー」とかいうイカサマ商品を電車で1時間半かけて買いに行ってたわw

81 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 07:14:46.10 ID:D39DR/yP0.net
>>80
で?

82 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 08:00:14.24 ID:h11Nd0Ay0.net
ハンズって名前は残すのよね?
ロゴもかわいいし

カインズハンズとかになるのかしら?

83 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 08:16:12.09 ID:Yyeu/c/z0.net
昔屋上で子猫500円で売ってたわね メスにはピンクオスはブルーのリボンしてたわ

84 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 08:24:52.73 ID:lWhlDik00.net
>>78
分かるわ、これ
ハンズに東急の名前を残して欲しいわね
似たようなケースは大企業でもあるし変えないで欲しいわ

85 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 08:29:13.42 ID:p7aZSTHy0.net
>>84
あなた全然噛み合ってないわよ

86 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 08:38:10.12 ID:Kp0hZi0L0.net
京王アートマンの一人勝ちになりそうね!

87 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 08:43:47.30 ID:LBiS17XP0.net
ハンズbyカインズになると予測するわ

>>74
ソースポットやパフェグラスなんかの、昔は河童橋まで行かなきゃないようなものを置いてたのがハンズよ
それの低品質パチモンを作って女子供に受けてるのがニトリじゃない

88 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 08:44:05.55 ID:LBiS17XP0.net
合羽橋の間違いだったわ

89 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 08:55:09.84 ID:xm1R6E+80.net
ニトリは無印良品の下位パチモンなのよね
そういう意味でアイリスオーヤマと同じカテゴリーだわ

90 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 08:56:14.85 ID:t0+gMPop0.net
一人暮らしする時、鍋や食器類ハンズで揃えたわ
包丁、ホーロー鍋やナイフフォークまだ使ってるわ
今だったらニトリで揃えるんでしょうね 
ロフトよりハンズの方が好きだった

91 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 08:56:43.48 ID:q0TU9KSK0.net
>>1
へぇー!ハンズって不動産傘下だったんだ。

92 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 08:58:37.60 ID:q0TU9KSK0.net
>>2
カインズは10000mA/hのモバイルバッテリーとか980円で売ってる

93 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 09:05:38.77 ID:SJFHWudn0.net
東急ハンズというブランド力は築いたと思うけどもう行かないわよね…
てかホームセンターなんて何買いに行くの?

94 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 09:07:34.10 ID:4BYHELUT0.net
>>90
あたしもハンズで買ったリバーライトのフライパンをずっと使ってるわ
もうハンズでは扱ってないのよね
良いものを長く使う文化を自ら捨てたのよ、ハンズは

95 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 09:10:06.82 ID:q0TU9KSK0.net
昔、ハンズのロゴがデカデカと入っている巨大マグカップ買ったわ  使って無いけどw 

96 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 09:21:30.21 ID:lWhlDik00.net
電鉄系だと西武ロフト、京王アートマン、西鉄インキューブ、ほかある?

97 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 09:21:32.30 ID:KPbLjyl+0.net
阪急てお高く差別的よね
あたしはカオス東京を支えてる東急が好きだわ

98 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 09:23:20.26 ID:q0TU9KSK0.net
カインズ店舗数少ないわ

99 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 09:24:40.11 ID:bXCgB4w40.net
なんてことないホームセンターがオシャレ扱いだったのね
そんなバブル期

100 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 09:25:44.06 ID:q0TU9KSK0.net
💯

101 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 09:39:00.57 ID:Ly/z+rBb0.net
そろそろお開きにしてもいいかしら。退屈になってきたし。

102 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 09:43:11.55 ID:lWhlDik00.net
>>101
勝手にスレ閉じたら?
閉経ババアさん

103 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 09:47:02.30 ID:sl2b1xTN0.net
>>101

チョンの汚祝儀……… 精神科医も大変だ 馬鹿が。 し


マンションか家買おうか悩んでる人
512 :JKyZFkf70
私達、払うばっかりなのね。「お」祝儀と同じね。←New
510 :JKyZFkf70
馬鹿が。

クリスマスケーキのいちごはいらない
32 :Ly/z+rBb0
介護施設で働く人の大変さが分かる気がするわ。
33 :Ly/z+rBb0
まず何を言っているのか分からない。

ノンケ中年を覗き見放題215
455 :JKyZFkf70
どうでもいいなら黙ってろ、糞ガマ
463 :ETry4FCE0
単に頭脳が正常に発達できなかっただけでは。
453 JKyZFkf70
母親はジャップなのに…
455 :JKyZFkf70
どうでもいいなら黙ってろ、糞ガマ

ちょっと!韓国のゴリ押しが酷いわ!(゜凵K)153
732 :Ly/z+rBb0
阪国って本当に怖い国ね。

お料理するわよ!89品目
803 :Ly/z+rBb0
お昼に向かって叫んでごらん。

ノンケ中年を覗き見放題215
488 :gznxdmOf0
カマだから自信が持てないの?

104 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 09:48:40.15 ID:YW0SX56t0.net
>>15
そこはジョイフル本田でお願いしたいわ

105 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 09:50:35.43 ID:sJS5Ml6Z0.net
滋賀山奥在住のシンメチョンは、ハンズなんて見たことないからこのスレ退屈でしょうねw

106 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 10:11:36.09 ID:+oCKYeev0.net
>>101


クリスマスケーキのいちごはいらない
36 :Ly/z+rBb0
なあおっさんよ、一回精神病院に行ってきたらどうだ。

ノンケ中年を覗き見放題215
492 :Ly/z+rBb0
口に出したらただのヤバい人

107 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 10:27:34.52 ID:i21MV9ZZ0.net
やだ!何でこっちにスレ立ってるのよ!

108 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 11:58:18.57 ID:tPP2kT2/0.net
>>105
シンメンって、滋賀県に在住なの?
板橋区在住のコテ「PERRY=いたずら娘エリー」よ?

109 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 12:24:02.77 ID:vBmNZk8f0.net
ハンズって高いわよねえ
オシャレで気が利いてる気がするから行くんだけど
結局買わないみたいなこと多かったわ
ロフトもあんまり買わないわね
じゃあどこで買ってるんだって感じだけど
見るだけでどこでも買ってなかったのかも知れないわ

110 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 12:25:42.96 ID:Ly/z+rBb0.net
カウンセラーに話せ。

111 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 12:45:21.10 ID:WoV82v3S0.net
ホームセンターじゃショッピングの愉しみは得られないからすごく残念

112 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 13:02:29.51 ID:4k7atz2J0.net
THE HANDSとかになりそうだわ

113 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 14:06:56.86 ID:2KQ9MgGu0.net
世間的にはカインズの方が人気有るんだから、カインズの名前を出した方が集客見込めるわよね。

ハンズK、カンズ

買い叩いたのかしら、上手く差別化出来なくて失敗に終わりそうだわ。

114 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 14:18:21.26 ID:TiZLfyEe0.net
数年前にハンズの社長がテレ東のWBSに出て、
これからは雑貨で勝負するみたいなこと語ってたけど、それもダメだったのね…

自社の社員を目利きの達人みたいに育成してたけど、ああいう人たちもみんなクビかしら?

115 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 14:25:50.03 ID:Ly/z+rBb0.net
あら、ハンズ潰れたの?

116 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 14:26:19.29 ID:8eMDOrzh0.net
◯◯ハンズみたいにハンズの部分は残すんじゃないの
なにか勘違いしてカインズなんちゃらにしたらアホ

117 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 14:41:45.82 ID:XaTs5b5c0.net
あれよね?
ハンバーガー作る時のパン

118 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 14:50:25.38 ID:Ly/z+rBb0.net
「ハンバーガーに使うパン」でいいのよ(にっこり

119 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 14:54:50.08 ID:vBmNZk8f0.net
給料どうなるのか気になるわ〜

120 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 14:55:45.57 ID:Ly/z+rBb0.net
どうして?夫さん社員さんなの?

121 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 14:56:34.90 ID:Ly/z+rBb0.net
それよりも業績の心配をしなさいよ。

122 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 15:15:51.32 ID:yk9cEBO/0.net
>>113
そうなの?あたしカインズって全然馴染みないわ。ニウス訊いて「あらぁ〜」って想ってたけど、よくよく考えたらそのイミッジしてた店ってナフコだったし。
あたし大阪釜だけど、こっちからしたら東急ハンズの方が人気あるんじゃないかしら?と想うわ。
子供の頃、連れて行って貰った江坂や心斎橋のハンズには何時もSTORYが在ったわ。カインズにその価値を提供することが出来るのかしら?

123 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 15:16:46.25 ID:yk9cEBO/0.net
>>117
そ!れ!ば!ん!ず!よ!

124 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 15:21:01.74 ID:XaTs5b5c0.net
あれよね?ABCマートで売ってるスニーカーのブランド

125 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 15:23:12.71 ID:5zD1fF7W0.net
大ざっぱに言うと「ハンズは憧れ、カインズは実用」って感じかしら、コードバンの長財布は無くても困らないけど、ティッシュペーパーのストックは必要だわ。

憧れだけじゃおマンマ食えないの。

126 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 16:14:18.02 ID:T8dE6IhaO.net
鉄道グループはみんな身売りかしらね
東急も小田急も西武もボロボロだしねグループ企業は

京王だけね細々とやってるのは
いまだに運送会社持ってるのも京王だけだし

バブル時代に開発投資出来なかった京王が何だかんだで安泰なのかも

127 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 16:15:46.98 ID:noIfDIsw0.net
>>122
子供の頃に心斎橋店があったなんて若いのね
ハンズが本当に魅力的だった頃を知らないと同義だわ

128 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 16:40:40.92 ID:5zD1fF7W0.net
何となくだけど、西の人の方がハンズを有り難がる印象だわ。

129 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 16:45:52.13 ID:ElRqPfhA0.net
まずホームセンターに行って目的の物が無かったらハンズって感じだわ

130 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 16:47:05.42 ID:XaTs5b5c0.net
いまはAmazonかヨドバシドットコムよね

131 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 16:50:57.51 ID:fc8ZKJEf0.net
カインズのPBはわりと高品質だから利用してるわ

132 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 16:55:09.72 ID:4N/H+nAE0.net
>>121>>120 118 115 110 101

精神科医に話せ      し



お料理するわよ!89品目
811 :Ly/z+rBb0
日本軍により強姦され、売春を強要された

ノンケ中年を覗き見放題215
488 :gznxdmOf0
カマだから自信が持てないの?
528 :Ly/z+rBb0
レスしてほしいなんて思っていないわよ。通知はオフにしているし。
522 :Ly/z+rBb0
キチガイのキチガイたる所以。

クリスマスケーキのいちごはいらない
32 :Ly/z+rBb0
介護施設で働く人の大変さが分かる気がするわ。
33 :Ly/z+rBb0
まず何を言っているのか分からない。

ちょっと!韓国のゴリ押しが酷いわ!(゜凵K)153
732 :Ly/z+rBb0
阪国って本当に怖い国ね。

18歳以下への10万給付が許せないゲイ
41 :Ly/z+rBb0
ジャップの自業自得では(笑)

やだ!東急ハンズがカインズホームになるわよ!
110 :Ly/z+rBb0
カウンセラーに話せ。

133 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 16:55:19.98 ID:dIvi435o0.net
ハンズ無くす代わりに王様のアイデアを復活させてほしいわ。もうマニアック路線で行くのよ

134 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 17:06:25.33 ID:XEUY8yd50.net
>>128
西日本の人は「東急」って響きに都会的なセンスを感じるって言うわね

135 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 17:50:24.04 ID:/3XN95060.net
>>118
「ハンバーガーに使われるパン」だともっといい。

136 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 18:16:59.72 ID:5zD1fF7W0.net
最近のハンズは知らないけど、アマゾンやヨドバシ辺りよりは上等な品揃えじゃなかったかしら。

アマゾンはゴミの山だし、ヨドバシはホムセンとしては商品が少ないわ。

137 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 18:42:43.08 ID:j1GvZHsz0.net
プラザからソニーが消えたようにただのハンズになるのね

138 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 18:44:24.06 ID:K0kuJ/Du0.net
ハンズワンズマンズ

139 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 18:45:57.78 ID:5zD1fF7W0.net
ソニプラって言ったら年寄り扱いになるのかしら、アタシの中ではハリボーのベアグミを買うお店としてしか印象ないけど。

今じゃコンビニに普通に並んでるのよね。

140 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 18:49:31.05 ID:0FjAwVa90.net
カインズハンズになるってことよね?

141 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 18:51:32.12 ID:yk9cEBO/0.net
>>124
そ!れ!ゔぇあ!ん!ず!よ!

142 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 18:56:17.37 ID:yk9cEBO/0.net
>>137
「ぷらざ」って、今想えばすっごくダサい響きよね。昭和臭いと云うか…古っ臭くて加齢臭がPUN-PUNするわ。
「ソニプラ」って略称が在ったからこそ、お洒落感が若者たちにウケてたんだと想うわ。
その点ハンズは元々の略称が「ハンズ」だから、余程変な改名をされなければ、ダミッヂは大きくなさそうね。

143 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 19:04:31.43 ID:8kaOznaj0.net
プラーザならいいのかしら

144 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 19:08:45.75 ID:XaTs5b5c0.net
あれよね、男の子が穿く短いズボン

145 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 19:10:39.90 ID:8kaOznaj0.net
バミューダね?

146 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 19:14:39.41 ID:5ecDxJ6n0.net
>>97
横浜のセンター北に阪急あるけどすべてテナントになってモール化したわ
唯一生き残ってた1階の化粧品売り場なんかも去年消えてフードコートとH&Mになったわ

147 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 19:18:08.30 ID:SvxRE18n0.net
>>146
んま、阪急の全盛期を知ってる婆のアタシからすりゃかなり切ないわね

148 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 19:30:27.64 ID:MQeo8iDw0.net
ハンズ もたいがいダサい響きじゃない
人手よ?

149 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 19:50:21.90 ID:j1GvZHsz0.net
道場荒しになれるかしらカワビ

150 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 19:51:41.85 ID:0/GifH8f0.net
H&Mって集客見込めるのかしら

151 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 19:55:56.10 ID:0/GifH8f0.net
フードコートもどこ行っても銀だことサーティワン的な感じに思えるわ。

152 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 19:56:40.87 ID:/3XN95060.net
何か入り用になったら資産23兆円のベゾスに投げ銭するわ。

153 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 19:59:14.46 ID:0/GifH8f0.net
もう宇宙へ消えたわ。

154 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 20:57:52.37 ID:dnwyh9BB0.net
>>152>>135 121 120 118 115 110 101


精神障害者なりに考えなさい     し


おせち料理は食べない
19 :/3XN95060
おせち料理は毎年ホテルでいただくのだけれど、来年はどうしようかしら。

ノンケ中年を覗き見放題215
555 /3XN95060
寄せモッコって何?

155 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 21:14:22.90 ID:avrpBE9n0.net
東京ハンズがいいわ

156 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 21:24:30.99 ID:8kaOznaj0.net
ハンズ高いわ

157 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 22:05:00.00 ID:0r4aldfy0.net
>>53
調べてみたら最近は全国各地に出店してるのね
ってか沖縄に3店舗あるのが意外だったわ

158 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 22:06:21.44 ID:4BCArNxK0.net
東生ハンズになるのね

159 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 22:07:43.60 ID:rWFfml3L0.net
地方は 期間限定ショップで
そりゃもうあちこちに出てるわ

160 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 22:17:01.65 ID:/3XN95060.net
支店の話だよバカ

161 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 22:18:21.84 ID:lWhlDik00.net
>>53
> かつては、出店場所も厳選してたわよね

単にハンズが企業としての力が足りなかっただけでは?

162 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 22:21:20.33 ID:lWhlDik00.net
>>126
近鉄も名鉄も西鉄も運輸会社・部門は持ってるわ!
と言うかコロナで鉄道会社の財務が傷んだ結果の売却かしらね

163 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 22:23:01.90 ID:6OGZ/HSA0.net
カインズ気が利いてる店だからね

164 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 22:24:03.79 ID:CMYe5LQi0.net
カインズて結構お手頃な値段よね

165 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 22:38:38.32 ID:cpLS+zrT0.net
ホームセンターなんてみんな行くの?
地方だとドンキみたいな感覚なのかしら

166 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 22:43:18.46 ID:CMYe5LQi0.net
普通に日用品買うわよ

167 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 22:50:53.98 ID:TKQVtrPn0.net
ミスドがダスキンと聞くと薬臭いドーナツをイメージしてしまうわ。

168 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 22:52:04.20 ID:4BCArNxK0.net
農作業道具買うわよ

169 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 22:53:19.66 ID:0olk2yDf0.net
ある枕が欲しくて、ハンズに観に行ったの。

税込5980円(+電車賃+年末まで500円引クーポン有)

でも、その枕の販社の公式サイトでは
税込5436円(年末キャンペーン価格+送料別)

多分、数十円くらいの差だと思うわ。
ハンズも努力はしてるのよ(メーカーが指示してるのかもだけど)

170 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 23:16:54.77 ID:yk9cEBO/0.net
>>167
ワカル〜。あたしは寧ろ埃っぽいイミッジだわ。

171 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 23:47:46.05 ID:5ecDxJ6n0.net
>>147
何度リニューアルしてもだめだったけど、今回の1階のフードコートは成功してると思うわ

そのかわり5階にあったフードコートが手つかずのままだけど

172 :陽気な名無しさん:2021/12/23(木) 23:56:51.58 ID:lWhlDik00.net
>>171
大井町の阪急ってどうなったのかしら?

173 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 00:10:34.86 ID:DKz7i57z0.net
ドンキとか全く興味ないけど、ホムセンなら何時間でも居られるわ。

174 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 00:18:24.43 ID:D4IFFlKs0.net
ホームセンターって職人のおじ様が夕方とか見かけるね
資材購入とか工具コーナーとか

175 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 01:29:53.96 ID:rO/h9AyV0.net
あたしはハンズは都心、カインズは地方郊外のイメージだから姐さん方がカインズに詳しいのに驚きよ。
千葉だと印西と茂原にカインズあるわ。

176 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 03:01:53.32 ID:umyq+glx0.net
>>157
沖縄の店舗は、直営ではなく同県の最大手小売業「サンエー」によるフランチャイズ店舗ね

なおカインズは同県3位の「かねひで」がフランチャイズ契約して出店

>>53の言うところの「ダサい都市」かどうかは知らんけど

177 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 07:46:55.28 ID:mx7JCbi+0.net
都心のホームセンターはビバホーム豊洲一択かしら。

178 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 07:53:05.15 ID:0iwgXYMo0.net
>>176
沖縄はカインズがあって、ハンズ3軒もロフトもあるのに、唯一コメリが無い都道府県なのよ。

179 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 08:08:16.34 ID:6vaHVxVQ0.net
>>165
意外と駅チカとかにもあるよ
島忠ホームズとか

180 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 08:09:46.88 ID:aidDaETB0.net
>>178
沖縄はDIYショップナンバーワンの地元資本メイクマンがあるから、コメリも直営では進出は難しいかもね

181 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 08:44:20.00 ID:F0G9kID20.net
DCMカーマがたくさんあるわ!

182 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 08:49:42.34 ID:gAxAGUs50.net
>>179
島忠はニトリになるのよね

183 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 15:36:22.17 ID:O8gYuU+i0.net
ラゾーナとかモールに入ってたりもするわよね

184 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 15:42:08.99 ID:Of4973nF0.net
カインズアプリ入れてたらレシート無くても返品に応じてもらえたわ。購入履歴見れるから。

185 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 16:15:16.14 ID:jrh1avPv0.net
昔は、ハンズのあるところ=都会
という認識だったわ。
あたしの住んでる県にはないから。
旅先で見つけると観光気分で入店していろいろ買ってたわ。

186 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 17:21:45.38 ID:mltJ3ZZD0.net
どうでもいい話ばかりね。

187 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 17:43:25.19 ID:MJYE80Fj0.net
>>186

「お祝儀」  よほど悔しかったらしい😂 滋賀 し

神田沙也加さんはまともな出会いがあれば
18 :mltJ3ZZD0
あなたメンヘラ?

やだ!東急ハンズがカインズホームになるわよ!
186 mltJ3ZZD0
どうでもいい話ばかりね。

ノンケ中年を覗き見放題215
585 :jy+tpdLq0
日本語が難しいなら朝鮮語で書いてもいいのよ。
570 :C2Fy2DNK0
言ったそばから…よほど悔しかったらしい😂
575 C2Fy2DNK0
何のアピールだよ幼生釜
594 :20VQI8UE0
団地の一語が誰かに深々と突き刺さったみたいね。
598 :20VQI8UE0
おかまのお爺さんにしか見えないわ。こんなのにも興奮できるのね。

マンションか家買おうか悩んでる人
512 :JKyZFkf70
私達、払うばっかりなのね。「お」祝儀と同じね。←New
510 :JKyZFkf70
馬鹿が。

おせち料理は食べない
19 :/3XN95060
おせち料理は毎年ホテルでいただくのだけれど、来年はどうしようかしら。

お料理するわよ!89品目
811 :Ly/z+rBb0
日本軍により強姦され、売春を強要された
825 :/3XN95060
ネトウヨ脳って哀れね。

年越しそばは食べない
24 :C2Fy2DNK0
一緒に食べてくれる人はいるの?
37:jy+tpdLq0
若い時こそ無謀な生き方に憧れ、
歳をとると波風を避け穏やかに生きたい
41 :jy+tpdLq0
早く死にたがるホモってどんな暮らしをしているんだろうね(笑)

早く日本で同性婚がしたいゲイ👬
102 :20VQI8UE0
何が言いたいの?

☆小さくするくらいなら値上げもアリよ
15 : 20VQI8UE0
実質賃金の意味が分からないなら黙っていればいいのに。

188 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 18:01:34.19 ID:OW7R36YC0.net
>>172
ホテルと食品売り場だけ阪急であとはテナント
おふろの王様もあるわよん

189 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 18:05:02.02 ID:IfQqj6ew0.net
>>181
ホゲながらCMでてるのYORKね
https://www.youtube.com/watch?v=RUh_ns-7nGY

190 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 18:10:19.08 ID:HtACS6js0.net
>>189
止めなさいよ・・・

191 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 18:18:43.97 ID:pUlLJwm70.net
>>19
ハカイダーをイメージキャラクターにすれば相乗効果ね

192 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 18:25:04.19 ID:D4IFFlKs0.net
>>188
スパ銭がテナントの百貨店ってw

大井町って東急乗り入れ駅なのにあんま東急の開発って話聞かないわね

193 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 18:42:23.12 ID:e3SVadTS0.net
>>192
阪急大井町食品館は駅からちょっと離れてるのよね

194 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 19:54:18.89 ID:hkDYFrim0.net
キャンドゥも入ってなかったかしら?

195 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 20:13:44.38 ID:C3bx9eaM0.net
上州の片田舎(実家)の雑貨スーパー伊勢屋がこんなことになるなんて (´д`)

196 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 20:17:59.13 ID:pzly3YdE0.net
あなた創業家のメンバーなの?すごーい。

197 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 21:21:22.31 ID:Of4973nF0.net
あら上州グンマー発祥の有名企業って割とあるのよ?

ベイシアグループ
 カインズ
 ワークマン
 オートアールズ
 セーブオン(ローソンフランチャイジー)
 ほか
 
まるか食品(ペヤング)
マンナンライフ(蒟蒻畑)
サンヨー食品(サッポロ一番)
ガトーフェスタハラダ(ラスク)
ホットランド(築地銀だこ)
コシダカ(まねきねこ)
ビックカメラ
ヤマダ電機
日清製粉
ミツウロコ
スバル
JINS
 

198 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 21:52:36.27 ID:YlhjHCM40.net
>>197
あら、意外と巨大グループねw

199 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 21:58:49.73 ID:YlhjHCM40.net
>>165
そうよ、時間潰しにはちょうどいいの 友だちとよく行くわ。

200 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 22:01:41.49 ID:so+9a2x00.net
>>199
沢山ものがあって、あれこれ見てると時間が過ぎてるのよね

201 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 22:03:58.30 ID:YlhjHCM40.net
>>200
あっという間にね

202 :陽気な名無しさん:2021/12/24(金) 22:08:48.89 ID:so+9a2x00.net
ホームと言えば
ホームアローンやってるわ

203 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 00:13:42.28 ID:U5hpF+y50.net
カインズはお道具を買うところって位置づけだわ

204 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 01:09:50.66 ID:1gMbHa2L0.net
東急ハンズで、年末まで使える
「3000円以上の買い物で500円引き」券、3枚もらったから

レジ行列に並ぶ人達が、すぐに取れるよう場所に
2枚だけ置いて行ってあげたわ。

205 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 02:41:58.08 ID:ey67qSrB0.net
>>195
美智子様のご先祖の家業・正田醤油も館林よね

206 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 02:42:26.57 ID:ey67qSrB0.net
>>197
日清製粉も群馬なのね

207 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 08:26:32.43 ID:CwOrYtCN0.net
カインズのdiyコーナーが楽しいわ
クッションとかも買いね

208 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 18:12:56.95 ID:WSqrDsSc0.net
>>207
あたしも好き!

209 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 19:36:17.21 ID:XrGbrCoa0.net
カインズアプリがあると売り場の検索できるから便利だわ。店がくそ広いからほんと助かる。

210 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 21:39:01.12 ID:3zba1ngu0.net
熟知してるから不要だわ

211 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 01:02:55.20 ID:3g6wK8P00.net
>>197
ベイシアグループってすごいのね

212 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 02:53:46.24 ID:YaIS5ym60.net
でもベイシア自体はスーパーとして2流なのよね。

213 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 09:08:39.30 ID:+xiHvr4I0.net
ベイシアってここはコストコか?ってくらいデカくて広々してるし、カートもすいすい行けちゃう
お惣菜もわりかし旨いわ
ずっと東京の前橋に住んでた時はヤオコー最高とか勘違いしてたんだけどベイシアこそ最高
今は彦根城そばのベイシアとカインズに彼氏と仲良くよく出かけるの

214 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 09:45:03.13 ID:1kU3Yl7/0.net
カインズハンズ
Kハンズ

215 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 09:53:44.56 ID:pVzyXyzJ0.net
>>213
大きいお店ってたまに行くには良いわよね
平日は中々行けないけど

216 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 09:57:46.50 ID:K8A3xX9n0.net
>>213
東京の前橋とか彦根城とか読んでてクラクラするわ
彦根城そばだったら平和堂じゃないの?

217 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 10:20:02.90 ID:F++eV+dS0.net
∈CAINZ∋
 HANS
ってロゴになるのかな?

218 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 10:30:47.18 ID:K8A3xX9n0.net
>>217
ソニープラザ→プラザ

みたいな感じになるんじゃないかな

219 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 10:54:09.95 ID:bXQ3D0tD0.net
>>217
ハンズのつづりってそれであってる?

220 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 11:09:23.04 ID:th/52PIt0.net
サザンアイル諸島の王子よ。

221 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 11:11:28.31 ID:K8A3xX9n0.net
リヒテンシュタイン公国の大公殿下もHANSね

222 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 11:11:40.16 ID:AVO5tg4v0.net
>>217
☜TOKYUHANDS☞よ

223 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 11:20:17.55 ID:th/52PIt0.net
リヒテンシュタイン侯の名前はHans-Adamだからぶった切っては駄目よ。

224 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 11:22:55.70 ID:AVO5tg4v0.net
ハンスよね

225 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 11:27:20.46 ID:th/52PIt0.net
マリーアントワネットをマリーというようなものね。

226 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 11:29:11.18 ID:AVO5tg4v0.net
太郎を太って言うようなものよ

227 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 11:34:36.96 ID:09j8eOEG0.net
>>218
ハンズだけだとどこかが商標持ってそう

228 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 11:48:10.20 ID:ffN3pk+50.net
ハンスといえばアクセルフォンフェルゼンよね

229 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 11:50:57.02 ID:Q/g47Bb90.net
>>228
いや〜ん!
ベルばらね?なついわ!

230 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 12:09:02.80 ID:s5nAce/P0.net
ワークマンみたいにハンズ女子。だかカインズ女子。みたいな店出しそうよね

231 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 12:25:16.63 ID:kMDsTkPh0.net
>>230
そもそも今のハンズは万個向けなのよね
逆にワークマンが土方男子wに非難受けてワークマンプロ出店したようにハンズ男子展開しそう

232 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 12:34:06.59 ID:S+HwbkFM0.net
マジックソープを買うのが好きだった時があったけど
https://www.drbronner.jp/ 同じ価格なら、他で買うより
東急ハンズで買った方が、優雅感はあったわね。

今は純国産シャンプーにこだわってるわ。
「凛恋シャンプー」もハンズで買ったわよ
https://www.bxe.co.jp/rinren/

233 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 14:40:33.01 ID:9hW4J6qB0.net
うちの地域のカインズにはカフェがあって、ミニソフトが百円なのよ
さすがに恥ずかしくて買えないわ
wi-fiが使えるから、たまにドリンクは買うわ

234 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 14:51:03.21 ID:S+HwbkFM0.net
100円のソフトクリームって
原材料に何使ってんのかしら・?

235 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 14:51:59.08 ID:AVO5tg4v0.net
>>234
牛乳でしょ?

236 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 15:02:11.60 ID:S+HwbkFM0.net
400円近いソフトクリームもあるのに
やっぱり牛乳の量ケチって、添加物でごまかしてるのかしら

237 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 15:04:50.68 ID:nqMOma1J0.net
大容量のスジャータを冷やしてホイップしてるんでしょ
知らんけど

238 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 16:17:51.96 ID:k/zxtjbl0.net
>>234
食用油よ。スジャータもそうでしょ。

239 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 16:24:35.66 ID:AVO5tg4v0.net
わざわざ食用油入れる方が高価だけど。
そういう訳わかんない言いがかりつけて特定のものを貶めるのは違うと思う

240 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 16:25:45.15 ID:F++eV+dS0.net
>>219
間違ってる。

241 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 16:25:59.48 ID:F++eV+dS0.net
>>222
それ!

242 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 18:02:32.82 ID:s5nAce/P0.net
ソフトクリームミックスの紙パックをマシンにドボドボ入れてるの見たことあるわ

243 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 18:10:43.38 ID:lolG+tkn0.net
店舗によるけど、カインズキッチンの醤油ラーメンて300円くらいよね?ちょっと前まで280円とかだったわ。ミニチャーシュー丼やカレーつけても500円みたいな。

244 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 18:35:03.64 ID:W/VIuYU90.net
格安って言いたいのかしら

245 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 18:56:18.68 ID:ZnL3XXgj0.net
企業努力で安くしてるものにケチつけすぎよ

246 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 19:01:53.78 ID:pVzyXyzJ0.net
>>243
初めて聞いたから今ググったわ
カインズキッチンって名前でラーメンとか提供してるのね
美味しいのかしら

247 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 19:20:55.15 ID:7uPOdjYP0.net
ホントよね

248 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 19:47:02.24 ID:GdmxtmO80.net
>>238>>225 223 220

何が楽しくて生きているのか         し


年越しそばは食べない
55 th/52PIt0
だからメンヘラになるのよ。

ノンケ中年を覗き見放題215
655 :th/52PIt0
脳波の検査を受けてみたらどうかしら。
657 th/52PIt0
誰かとチャットでもしているつもりなのかしら。気持ち悪い。

小室&眞子さんが嫌いなゲイ part.13
817 :th/52PIt0
日本は植民地同然
829 :k/zxtjbl0
無学って悲しいね(笑)

一見オシャレだけど大して美味くない食べ物
171 :th/52PIt0
いちいち全世界に向かって宣言しなくていいから

お料理するわよ!89品目
846 :th/52PIt0
ちょっとやめて。むせたわ。
849 k/zxtjbl0
おまえの実家の話はいいよ、キチガイ

249 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 19:59:14.77 ID:jvttkm7N0.net
>>231
ハンズ男子ってなんかオナニーばっかりしてる男の子みたいでイヤだわ

250 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 20:29:06.51 ID:8fwBUDJF0.net
今のカインズって、割高な「なんちゃってDIY女子コーナー」に力入れてるわよね。

251 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 21:41:44.74 ID:+xiHvr4I0.net
よくよく考えたらとっくに東急の手を離れてるのに東急ハンズって名乗ってたのはおかしかったわ
関西でも名古屋でも東急の文字を見かけるとむず痒くなるの
だってアンチ東京のわけじゃない!
東急線沿いにあるわけでもないしそう考えるともともと西武ロフトだったLOFTや西友無印良品だった無印も変な肩書きが早くに取れててよかったわね
推理の鋭いあたしはドンキの情熱価格やらイオンのトップヴァリュ、西友みなさまのお墨付きなんかも親の手を離れて独立しそうな気がするの

252 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 21:53:21.24 ID:Ao43PC5F0.net
まだ東急グループの傘下にあるんじゃないの?

253 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 21:54:53.28 ID:kU5OYOrJ0.net
百円のミニソフトは、ミニミニサイズよ。普通の1/3位の大きさかしら?
カフェブリッコって店内のカフェ。

カインズはあのマスクがない時期(2020年春〜)に、マスクを売ってくれたから、助けられたわ。
手ピカスプレーもいちばん早かったわ。売り場で見た時は泣きそうになったもの。
すごい企業努力だと思うわ。

254 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 21:56:19.04 ID:ZnL3XXgj0.net
東急鯱バスってのもあったわ

255 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 22:29:13.33 ID:cc8QnUnH0.net
カインズて他のホームセンターより安いわよね

256 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 23:19:47.40 ID:pVzyXyzJ0.net
あたしはマスク売り場で買おうか買うまいか悩んでたときに
世界的な品薄になるから今のうちにマスク買った方が良いですよ
ってツルハで店員に言われて買ったわ
そういう恩は忘れないわよね

257 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 00:51:14.75 ID:kpL905QF0.net
カインズはペットショップで 子犬を見てる若パパのお尻を眺めるのが好きなの

258 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 03:41:55.67 ID:5bpOKEVH0.net
>>148
もたいまさこに謝って

259 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 10:35:43.61 ID:OEIElXVU0.net
ニトリも最近はいい感じのもの売ってるし。小物系もたくさん。東急ハンズは商品眺めるのは楽しいけど、あんまり買うことはないのよね…高いし。こないだ通勤用のリュック買ったけど

260 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 10:38:58.70 ID:SwANb6jx0.net
ニトリでは頻繁に買い物をなさるの?何をお買いになるのか知らないけれど、そんなに買ってどうするのかしら。

261 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 18:04:10.29 ID:BWnWmYNl0.net
コメリパワーと組んだらハンドパワーになれたのに残念ね

262 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 18:07:12.37 ID:h3HXObTs0.net
ハンズだからならないわよ

263 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 18:19:33.03 ID:8yuPpz590.net
>>261
ハンドパワーなんて昭和生まれの年寄りしか知らないわよw

264 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 18:20:09.79 ID:mWsV5ltS0.net
>>260

アタマ大丈夫?         し


小室&眞子さんが嫌いなゲイ part.13
855 :SE7PBtFW0
頭の悪いスレって疑問文だらけよね(笑)
851 :SwANb6jx0
朝からクズ板で何を力説しているのやら。歳をとってもこうはなりたくないものだ。

一見オシャレだけど大して美味くない食べ物
174 :SwANb6jx0
生クリームなんか料理に大量に使わないでしょ、ジャップは。

マンションか家買おうか悩んでる人
558 :/wi8afky9
ジャップが何か言ってるぜ(笑)

ワクチンを受けないゲイ 3人目
611 :/wi8afky0
もはや心の病気でしょ。

ノンケ中年を覗き見放題215
694 :SwANb6jx0
糞安倍とは対照的ね。

プロレスラー♂にムラムラしてるゲイ
462 :SwANb6jx0
頭大丈夫?
465 :SE7PBtFW0
加齢でしょ。バカなの?

やだ!東急ハンズがカインズホームになるわよ!
260 :SwANb6jx0
ニトリでは頻繁に買い物をなさるの?何をお買いになるのか知らないけれど

ゲイは何で性に滅茶苦茶だらしないの?
19 :SwANb6jx0
金払って商売女とやっていたらホモじゃないわ。
27:315Ki4zi0
恥ずかしい国ね、日本って

【不治】性器ヘルペスに罹ったわ!【再発】
18 :315Ki4zi0
自民党なんて性病みたいなものでしょ。

お料理するわよ!89品目
855 7kB9nZO+0
学校に行けなかった子?😂

265 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 18:57:33.97 ID:9ZsXp3Wg0.net
>>234
IKEAのソフトクリームなんて50円よw

266 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 19:05:20.56 ID:FuMLdZ/C0.net
>>265
お値段異常ね!

267 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 20:12:58.18 ID:7NsYti9f0.net
>>252
そうよね。東急グループよ。
ロフトが西武じゃなくなったのとごっちゃにしてるのかしら?

268 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 12:21:30.64 ID:5CeKYw2c0.net
そのうちイケアとカインズが激突すんのかしら

269 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 12:43:19.74 ID:ThG+hTrJ0.net
ずいぶん底辺な争いだこと

270 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 23:35:55.81 ID:XdksJsY/0.net
イケアの正当な敵は無印じゃないかしら、カインズやニトリは売れたもののパクリよね。

安いから別に良いけど。

271 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 23:38:54.76 ID:+5OUA46t0.net
無印もIKEAもカインズもニトリも好きでよく行くけど、カインズとニトリは本当に無印とIKEAのコピー商品ばっかりよ!

272 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 23:42:01.28 ID:oaX3Xy6d0.net
ニトリ・しまむらで買い物するようになったら
負けだと思ってるわ。

273 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 23:42:02.67 ID:MwuyVog00.net
どうなのかしら。無印って商品の種類は少ないわよね。

274 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 23:44:31.49 ID:XdksJsY/0.net
お値段を気にしないなら、無印買っといた方が長持ちはするわね。

形は似てても素材が考えられてるわ。

275 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 23:44:49.86 ID:MwuyVog00.net
ホームセンターで使えそうな商品を見かけて、無印で上位互換のものを探そうとしたらそもそも対応する商品なかったということがあったのよね。

まあ普通の人は逆のことをするんでしょうけど(笑)

276 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 00:03:10.74 ID:YWBeDgbk0.net
下等級ハンズ

277 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 04:41:50.67 ID:QMXBx0wp0.net
>>275サクッとマウント取ってるわ。

278 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 06:47:37.17 ID:6IgjCVh30.net
嫌いじゃないわ

279 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 07:36:12.56 ID:I8CE71au0.net
ダイソーのスタンダードプロダクツっていう新しい形態なんか
置いてる商品から店舗の雰囲気、ディスプレイの仕方まで
徹底的に無印パクってたわ

もう日本も海賊盤大国の中国のこと馬鹿にできないわ
大企業が堂々と他社をパクる時代よ

280 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 07:46:06.90 ID:sXpBwGrV0.net
>>279
何言ってんのかしら、このチョン

281 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 08:09:17.71 ID:UdY+/ziB0.net
>>271
やだあたし、近くにカインズしかないから
カインズは値段のわりにいいものばかり置いてるわねえ
なんて思ってたんだけど!

282 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 08:25:16.28 ID:ZyfYe7yM0.net
>>279
所詮は中国機嫌いするのも同族嫌悪なのよね

283 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 09:34:51.57 ID:BizKPja60.net
あたしはすっかりmonoqloに毒されてるからニトリの枕買っちゃったわ
東急ハンズはこういう雑誌には名前が出にくいから不利ね

284 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 09:41:16.59 ID:Enx9yCVO0.net
白痴的ね。
https://prtimes-jp.cdn.ampproject.org/ii/w820/s/prtimes.jp/i/17263/39/resize/d17263-39-100343-0.jpg

285 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 10:34:39.01 ID:grvpzpfR0.net
あたくしのお家のインテリアは基本無印ですのよ
どうしてもサイズや機能が部屋に合わない時だけニトリやアイリスオーヤマを調べますの
ほほほ

286 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 10:41:54.15 ID:Enx9yCVO0.net
インテリアには使わないでしょ。恥ずかしい。

287 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 10:45:03.90 ID:lx5IGpoT0.net
無印って品質悪いよね

288 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 11:06:15.62 ID:5Vlwt6p50.net
>>287
ニトリIKEAはもっと…

289 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 15:19:04.38 ID:/ThUQibn0.net
無印のルームフレグランスのフローラルがマスカットみたいな香りで気に入ってたのにリニューアルでローズ寄りになってて許せない

290 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 15:20:37.18 ID:TPqfjICH0.net
フローラル?高見沢さん?

291 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 15:36:43.61 ID:/ThUQibn0.net
違うわ。タカミーのフローラルはティモテでしょ?

292 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 15:54:54.49 ID:GIzq05BH0.net
私の落ちんチンはフローラル

293 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 16:23:42.46 ID:ZE3IPpXZ0.net
>>291>>292
流れが糞つまらないからイライラすんのよ、バカ釜

294 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 17:32:28.90 ID:4xoZbZyb0.net
>>286>>284

相当悔しかったみたい      し


18歳以下への10万給付が許せないゲイ
50 :Enx9yCVO0
日本人はそういう国民。
また性懲りもなく極右カルトに投票

香取慎吾結婚スレが一つも立って無いわ!
41 :Enx9yCVO0
結婚できない人たちが結婚した人の何を話すの?

愛子さま、20歳に
484 Enx9yCVO0
普通に書けない?最後何言ってるのかわからないわ。
482 :Enx9yCVO0
そんなものがよりによって日本の象徴だなんて、ふざけるのも大概にしろって感じだわ。

やだ!東急ハンズがカインズホームになるわよ!
284 Enx9yCVO0
白痴的ね。
286 :Enx9yCVO0
インテリアには使わないでしょ。恥ずかしい。

大晦日・三が日のご馳走はどうする?

15 :Enx9yCVO0
今のうちに作り方を教わっておきなさい。
17 :Enx9yCVO0
底なしの低脳だわ。

【政治家】遠山清彦被告がイケるわ
3 :Enx9yCVO0
見た目も気持ち悪いわ。

ノンケ中年を覗き見放題215
796 Enx9yCVO0
何言ってんのコイツ

★雑談★低収入・貯金ほぼ無し30代以上 7円目
243 Enx9yCVO0
いやいやいや、こんなのわざわざ持ち帰ってどうするのよ?

プロレスラー♂にムラムラしてるゲイ
487 Enx9yCVO0
そんなこと知るわけなかろう。直接本人に聞けや。

295 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 17:57:14.08 ID:GUdxYW/K0.net
>>277
無印で上位互換ってのも謎だわ。

296 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 19:45:51.46 ID:9oB+S3sp0.net
ナフコっていうホームセンターも無印とIKEAのコピー商品ばっかりよ

297 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 19:53:22.67 ID:/2f/XMue0.net
ナフコはワークマンもインスパイアしてるわ?

298 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 19:55:03.97 ID:mzZr5Iwv0.net
>>297
んまっ、とんでもないビッチね

299 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 20:05:57.77 ID:M1cBHiEn0.net
ナフコって国営家具会社の略なのよねw

300 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 20:18:28.21 ID:bYUvTS9E0.net
>>299>>286 284

滋賀婆ちゃん   連敗してて草


ワクチンを受けないゲイ 3人目
669 :M1cBHiEn0
低学歴の人ほどワクチンに拒絶反応を示していることが明らかになった。

やだ!東急ハンズがカインズホームになるわよ!
299 :M1cBHiEn0
ナフコって国営家具会社の略なのよねw

ノンケ中年を覗き見放題215
809 :M1cBHiEn0

301 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 23:25:31.25 ID:dV2WP6CW0.net
>>299

そんなに悔しかったのか?       し


大晦日・三が日のご馳走はどうする?
30 :M1cBHiEn0
誰に報告してんだ、糞底辺

302 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 00:13:06.71 ID:9VmiTirB0.net
>>293
いやんばかん
そこはおちんちんなの
あはん

303 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 10:07:46.74 ID:rzvEML4u0.net
無印良品が過去最高益ですって!
https://news.yahoo.co.jp/articles/f693c37ac65de4d9fe1fcc6f623cb3434b9335b7

304 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 11:50:22.67 ID:7EuDDq2F0.net
>>303
ライバル会社のロフトの業績はどうなのかしら?

305 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 12:26:53.48 ID:xjhhWzV80.net
良品週間やめて全体的に値下したのが効いてるのかしら
メンズのおパンティなんてゴムが1回洗っただけでビロビロ伸びるしのが多発するし、質の低下をひしひし感じるわ

306 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 12:32:54.75 ID:0bN3May90.net
無印のお洋服って、服として根本から何かがおかしいわ。

307 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 13:04:50.71 ID:nFoajlLN0.net
無印の服はサイズ感もおかしいわね
あたしやめたもの
UNIQLOでしかかいません!😡

308 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 13:14:34.23 ID:0bN3May90.net
無印で買うならユニクロが正解だと思うわ。GUだと良い勝負かしら。

全商品オーガニックコットンとか言うけど、風合い感じないのよね。まるでユニクロのカシミアだわ。

309 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 13:15:07.22 ID:1WpbU3So0.net
>>307
実際のサイズが表記より小さいのかしら?

310 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 13:23:26.38 ID:arHsbdm40.net
デブはサカゼンで買えばいいのよ

311 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 14:25:47.72 ID:lx/mzBOM0.net
無印の衣料って昔はオーガニックコットンにこだわって作ってたのに
いまやポリエステル100%の服バンバン出しちゃって
もはやポリシーもクソもないって感じだわ

312 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 17:05:28.87 ID:Y9sCKHSm0.net
わあ、意識高そう。
ウイグル製品についてはどう思われますか?

313 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 18:01:53.29 ID:oGnKI+nA0.net
>>312

婆さん存在意義がなさすぎよ       し 


ノンケ中年を覗き見放題215
829 :Y9sCKHSm0
婆さん性自認が間違ってるよ

やだ!東急ハンズがカインズホームになるわよ!
312 :Y9sCKHSm0
わあ、意識高そう。 ウイグル製品についてはどう思われますか?

314 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 21:40:35.02 ID:DK44EVcL0.net
>>305
ジェノクロとか無慈悲良品みたいな反社会的企業の製品を未だに購入しているのなんて、意識低い系の底辺ぐらいでしょ?
それだけ武漢肺炎のせいで生活苦に陥った人が増えてるんだと思う。

315 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 21:41:17.14 ID:DK44EVcL0.net
>>306
ジェノクロとか無慈悲良品みたいな反社会的企業の製品を未だに購入しているのなんて、意識低い系の底辺ぐらい。
強制労働の犠牲者たちの人権を蹂躙することでしか生み出せないような下品な拝金主義の結晶に、違和感を覚えないわけがない。

316 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 21:41:46.79 ID:DK44EVcL0.net
>>307
ジェノクロとか無慈悲良品みたいな反社会的企業の製品を未だに身につけてるのなんて、意識低い系の底辺ぐらい。
そんな購入するだけで自らもジェノサイドに加担してるも同然のゴミに群がる連中もまた、ゴミばかりってことなんだろうね。

317 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 21:42:21.38 ID:DK44EVcL0.net
>>308
ジェノクロとか無慈悲良品みたいな反社会的企業の製品を未だに購入しているのなんて、意識低い系の底辺ぐらいだよね?
そんな「ジェノサイドか、ジェノサイドか。」みたいな底辺丸出しの偏った選択肢ばかり持たずに、もっと視野を広げるべき。

318 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 21:43:15.87 ID:DK44EVcL0.net
>>311
ジェノクロとか無慈悲良品みたいな反社会的企業の製品を未だに購入してるのなんて、意識低い系の底辺ぐらい。
そんな身につけるだけで「私は意識低い系の底辺です」って自己紹介になるようなもの、まともな神経の持ち主ならみんなもう既に避け始めてる。

319 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 21:44:34.30 ID:irWninlV0.net
>>316
意識高いと税金免除されるなら明日から意識高くするわ

320 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 21:53:08.20 ID:3M6UAW440.net
意識他界系を気取ってるのもクソだけどね

321 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 04:41:33.73 ID:hr4uvSYg0.net
全てのCAINZの店舗にハンズが出店すれば便利になるわ。そう期待する

322 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 07:56:54.39 ID:cBc6X0md0.net
>>272
でもスーパー銭湯に行くとユニクロや無印よりしまむらで売っているような下着が圧倒的に多くない?

323 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 08:10:01.14 ID:5KiCwXkk0.net
無印に置いてある部屋を模した木枠が欲しいの
売りもんじゃないんどろうけど

324 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 08:14:39.17 ID:ylVlU0Yz0.net
チンコ怪我する仕様のおパンツはを売ってたから怖くて買えないし、ユニでは靴下だけだったわ
今では同じモールに入ってるしまむらで靴下買ってるわw
先日、KANSAIのセミビキニ見つけて買ってみたら存外良かったわよ

325 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 08:24:25.75 ID:q2u2Q0QN0.net
>>322
何がデモなのか。
それだけ世の中負け組が溢れ返っているということだろうし、銭湯の脱衣所で他人の下着をチェックするおまえはその中でも最低の部類だ。

326 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 08:39:13.44 ID:FuUS9vP70.net
ノンケもみんな下着見てるわよ

327 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 08:40:16.53 ID:q2u2Q0QN0.net
中国共産党の汚職監視機関であるCCDIは31日、新疆ウイグル自治区の産品を巡って、米小売大手ウォルマートと系列の会員制スーパー「サムズ・クラブ」を「愚かで短絡的」などと激しく非難した。

バイデン米大統領は今月23日、強制労働を巡る懸念を理由に、新疆ウイグル自治区からの輸入を原則禁じる「ウイグル強制労働防止法案」に署名。中国国内では反発が広がっている。

ウォルマートとサムズ・クラブはこの問題について公の声明を出していない。ロイターはウォルマートにコメントを求めたが、現時点で返答はない。

CCDIはウェブサイトに掲載した声明文で、サムズ・クラブが新疆製品をボイコットし、沈黙を守ることで新疆問題を「切り抜けよう」としていると非難。「正当な理由なくある地域の産品をすべて排除するという行為は、本当の動機を隠すものであり、愚かさと短絡的な姿勢を暴いている。必ず報いを受けるだろう」とした。

ウォルマートにとって中国は重要な市場だ。直近の年間売上高は114億3000万ドル。ウェブサイトによると、ウォルマートを423店、サムズ・クラブを36店展開している。

中国のメディアによると、サムズ・クラブの顧客対応担当者は、新彊製品を排除したのでなく、在庫切れだと説明したという。

CCDIは31日、「自己欺瞞的言い訳」と指摘し、サムズ・クラブが中国市場にしっかり根付きたいのなら、中国の新疆に関する立場を尊重すべきだと述べた。

そもそもの話として、新疆製品、つまりウイグル人の強制労働によって作られたとされる商品をボイコットするとウイグル人の処遇がどう改善されるのか、そのあたりの説明がまったくないのだけれど、アメリカ帝国も建前と本音の狭間でいろいろ大変ね。商品検索画面から削除するとかアスペみたいなことやっていないで、「ちゃんとした製品なら買います」とはっきり言うか、いっそ直営工場を建てて自分たちでウイグル人を雇えばいいのよ。

328 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 11:12:10.49 ID:BSHg4a1P0.net
無印ってあくまでスーパー西友の片隅で展開されてる安っぽいイメージだったのに、いつの間にか意識高い系にイメチェンしててビックリよ。
あたし未だに「無印=西友」のイメージ抜けて無いわ

329 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 11:18:35.03 ID:q2u2Q0QN0.net
抜けて 無い

随分学のない爺さまだな。

330 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 11:31:56.18 ID:bdhc4ZLL0.net
ババア同士仲良くなさい

331 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 12:03:59.70 ID:bsiMGgaz0.net
>>328
あらぁ
そんなこと言ったらデニムだって奴隷の作業着が始まりだったのに今じゃ重要なファッションアイテムじゃない

332 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 12:06:43.47 ID:q2u2Q0QN0.net
アメリカが昔から裕福で日本が貧しかっただけよ。日本の水呑み百姓に地主があんな丈夫な服を支給できたと思って?

333 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 12:11:16.35 ID:q2u2Q0QN0.net
日本の場合別の呼び方をしていたからなかなか認識されないと思うけれど、小作人って実質的に奴隷と同じよ。地主に生殺与奪の権利を握られていたわけですからね。日本は1947年に新憲法が施行されるまで、事実上の奴隷制を温存していたというわけ。世界でも最長記録の部類に入るでしょうね。

334 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 17:41:27.26 ID:MXCmTieH0.net
>>333>>332 329 327 327

孤独なカマの末路を見たわ おまえはその中でも最低の部類だ。 し


若パパを見守るスレ
321 :q2u2Q0QN0
日本人って老若男女問わずクソだらけ
324 q2u2Q0QN0
なんでそんなのが楽しいのよ。一人で自分のアルバムをめくっていなさい。

愛子さま、20歳に
497 q2u2Q0QN0
元日早々健全な市民に不快な思いをさせる一家だこと。

やだ!東急ハンズがカインズホームになるわよ!
325 :q2u2Q0QN0
おまえはその中でも最低の部類だ。
329 :q2u2Q0QN0
随分学のない爺さまだな。
332 q2u2Q0QN0
日本の水呑み百姓

ノンケ中年を覗き見放題215
847 :q2u2Q0QN0
日本も第3党からやり直せば?
850 :q2u2Q0QN0
薄汚い犯罪集団
860 :q2u2Q0QN0
あんた浮いてるわよ。

お返ししない人って嫌いだわ
13 :q2u2Q0QN0
高校の同級生に年賀状なんか出すかしら。気持ち悪い。
22 q2u2Q0むa to QN0
オカマが出産の内祝いをもらってどうするのよ🤣
31 q2u2Q0QN0
メンヘラは厄介だわ。

335 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 17:44:18.39 ID:ppBpthOa0.net
へえーそうなんだぁ

336 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 18:36:00.69 ID:J3yhT6xR0.net
>>328
無印良品は割と至る所にあるわね
でも東急ハンズはそうじゃない
私の田舎にカインズできるって聞いたら「ああ、そう」くらいだけど、東急ハンズならビックリよ
クソ田舎に東急ハンズは違和感あるわ
でもそんなブランディングも無に帰るのね

337 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 18:37:40.64 ID:q2u2Q0QN0.net
田吾作の個人的な思い入れはどうでもいいわ。

338 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 18:39:46.27 ID:9OvlB+fO0.net
へえーそうなんだぁ

339 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 20:13:01.82 ID:Eu+l4RYR0.net
無印良品は今年ついに沖縄宮古島にも出店するわよ
FCの地元最大手スーパーサンエーが出すんだけど
サンエーは東急ハンズのFCもやってるからいつかは創業の地宮古島にも出店するかもだけど

340 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 20:41:07.88 ID:yYAVAgCG0.net
>>339
沖縄本土にはすでに出店してるのよね?

341 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 22:07:24.10 ID:/Eehxg2W0.net
沖縄本島と言いなさい。

342 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 22:49:44.43 ID:T4vKY7uO0.net
へえーそうなんだぁ       し


お料理するわよ!89品目
910 :/Eehxg2W0
そういえば、今年は生まれて初めてお雑煮と筑前煮を自作してみたのよ。
我ながら驚くほど上手く復元できたわ。お料理の道に進めばよかったかも。

お返ししない人って嫌いだわ
65 :/Eehxg2W0
そこまで行くと変人よね。昔話に出てくる吝嗇なお婆さんみたい。

やだ!東急ハンズがカインズホームになるわよ!
341 :/Eehxg2W0
沖縄本島と言いなさい。

343 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 23:04:39.90 ID:vfsDzmGi0.net
「復元」  (笑)

再現 と言う日本語を覚えなさい。

344 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 23:41:33.80 ID:Z2JqwZC70.net
乾涸びてたのを食べられる状態にしたってことでしょw

345 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 23:50:13.37 ID:Uu6AWiT90.net
シソメ婆が大分弱ってきてるわ……

滋賀山奥の大雪は 老体にさぞかし堪えるでしょうね。

346 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 11:55:03.77 ID:Mqom1CfY0.net
ウチの地方都市にハンズが出来た時は日本一狭いハンズ言われてたわ
今はどうか知らないけれど

347 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 12:28:43.07 ID:JCF3DFdx0.net
>>346
静岡ね?

348 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 12:45:10.15 ID:SBSGYDSM0.net
昔からハンズって狭い印象があるわ。

349 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 16:12:39.20 ID:ieXYoGqU0.net
うちのとこにも来てたけど期間限定店舗だったらしくて思い出して行った時にはもぬけの殻だった

350 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 16:22:27.56 ID:0CVPmy1B0.net
ハンズが狭いってどこの地方にお住まいなのかしら、、、コーナンとかと比べてない?

351 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 16:29:56.72 ID:cf71Yc/T0.net
宇田川町のハンズとかはもはや広いを通り越してやる気喪失させる規模だったわ

352 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 16:32:56.79 ID:SEODQ0UZ0.net
半2階とかあるものね。

353 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 16:34:35.43 ID:lyx0amXU0.net
あそこは疲れるわね

354 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 16:36:13.14 ID:0CVPmy1B0.net
渋谷は軽く登山よねw上から目的地に行ってるわ

355 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 16:56:34.40 ID:bA8de6e+0.net
>>350
トラックマーケットっていう店舗もあるのよ

イオンの空きテナント使ったようなせっまいやつ

356 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 17:30:09.28 ID:WHSN8dZS0.net
用もないのにあまりウロウロしないでね。不審者丸出しだから。

357 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 19:24:33.89 ID:mQ8nE4Sz0.net
>>356

「テフロン下降」←New (失笑) 精神科に相談してみては?し


お料理するわよ!89品目
927 :WHSN8dZS0
ライスケーキはテフロン下降のフライパンに放り込んでそのまま焼くのが一番簡単よ。

お返ししない人って嫌いだわ
268 :WHSN8dZS0
一度精神科に相談してみては?
234 WHSN8dZS0
メンヘラホモ

ノンケ中年を覗き見放題215
929 WHSN8dZS0
頭のネジが外れているオカマのおじさんって怖いわ。
908 :WHSN8dZS0
朝の6時に何してんだ、おまえ?

衝撃的・怖かったニュース速報
91 :WHSN8dZS0
日本的よ。日本人は言葉で人を嬲るのよ。

やだ!東急ハンズがカインズホームになるわよ!
356 :WHSN8dZS0
ウロウロしないでね。不審者丸出しだから。

愛子さま、20歳に
521 :WHSN8dZS0
気色悪い痴呆老害は同サロから出て行きなさい。
519 :WHSN8dZS0
日本国憲法から第1章を削除したいわ。

早く日本で同性婚がしたいゲイ👬
140 :WHSN8dZS0
早く絶滅しないかしら、老害ども。
131 WHSN8dZS0
ネトウヨカルトってブザマよね。
141 :WHSN8dZS0
恥ずかしい性欲オバケどもが。

立憲民主党 泉健太代表を応援するわよ!
310 :WHSN8dZS0
自分で調べろや低脳

358 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 21:54:16.46 ID:WJ8AUBFL0.net
>>347
しろしまよ

359 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 06:59:04.99 ID:sQWS3k2P0.net
東急ハンズ懐かしいわ〜
小学生の頃は毎年夏休みに母とお出かけして東急ハンズ行ったものよ
この時だけは好きなもの買ってもらえるの
夢のワンダーランドだったわぁ

360 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 07:13:41.80 ID:MuPTxYwh0.net
それが埼玉のホームセンターに売り飛ばされちゃうなんてね・・・

361 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 08:10:52.91 ID:mE1iFcHM0.net
ほんとよ。田舎者にとってハンズは都会の象徴よ。
名前だけは守ってほしいわ。
上京したてのお金がなかった時期はハンズの水道管コーナーで売ってる配管部材をコックリングとして利用していたわ。
懐かしい…

362 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 08:12:02.83 ID:gNw40MzM0.net
今じゃ勃起さえままならないのにね

363 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 08:15:42.57 ID:6W4JFQln0.net
マンカスは出ていきなさい

364 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 12:06:42.77 ID:XLv1yvba0.net
東急ハンズ次はそばに西友
って空耳あったわねw

365 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 03:30:38.59 ID:lZii9cDO0.net
近所のカインズが改装してやたらオシャレを意識しだしたわ!そんなことより商品を安くしてよ!!

366 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 08:38:17.03 ID:sA68QqMY0.net
ハンズみたいにブランドバッグや財布置いてほしいわ。
最寄りのホームズが遂にニトリのファストファッションテナント入れやがったわ。

367 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 09:18:51.51 ID:1ORG65670.net
>>366
あれニトリ系なの。
あたしはああいうシンプルなの好きだけど、いかんせん品数が少なすぎよ。殆ど万個用だし。

368 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 09:30:41.09 ID:sA68QqMY0.net
>>367
ホームズ争奪戦で結局ニトリホールディングスが勝ったのが半年前くらい?
で、近所のホームズにニトリの名前がくっついたのが2ヶ月前くらいだわ。
ワークマンとか色々出てきたけど、
GUには遠く及ばない、ゴミ販売店にしか見えないわ。
あたしもそうだけど釜って無駄に体でかいからファストファッションとは相性悪いわよね。

369 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 18:59:23.83 ID:zGTe/J2E0.net
うちの近所に最近できたハンズはどうなってしまうのかしら?

370 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 07:36:51.72 ID:EiP36uES0.net
ハンズ池袋店の跡は何になるのかしら

池袋店は学生時代にバイトしていた懐かしい場所だったのよね

371 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 11:35:56.52 ID:8JuPxRgu0.net
昔はハンズ行くとこんなのもあるんだって驚きがあったけど
最近ネットが普及したせいでこれだけしかないんだって落胆するわ。
ただ実際手に取って材質の質感とか見れるのが便利なの。

372 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 11:43:16.23 ID:TOsfGnJa0.net
阿倍野キューズモールもオープン当初以来行ったことないけどフロアの一角がハンズて感じだったような記憶

373 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 12:40:12.43 ID:jMncEcA80.net
梅田店:人が多くて活気がある
心斎橋パルコ店:売場スカスカで人も少ない
阿倍野店:そこそこ人がいるけど場所が地下

374 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 12:56:52.97 ID:ujnkOArt0.net
カインズはいつも混んでるわ

375 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 13:16:03.57 ID:wNnh2xHf0.net
>>371
ネットが普及しただけじゃないわ
明らかに売れ筋だけ置いて、専門的なもの、本格的なもの、珍しいものが店頭からなくなったのよ

376 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 13:19:33.86 ID:A1cl4eqp0.net
そもそも「ネットが普及したせいでこれだけしかない」って意味不明だわ。

377 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 13:21:15.20 ID:DYNHRWiH0.net
ライバルのLOFTは早い段階で文具とか雑貨みたいな細々したものに特化したから生き延びられたのかしら?

378 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 13:53:16.11 ID:uu71Xom10.net
ロフトは地方の店舗も入れると結構数ありそうね

379 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 17:32:03.70 ID:UHTkPvkJ0.net
>>376
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1641279965/90


> 陽気な名無しさん sage 2022/01/11(火) 15:10:03.46 ID:A1cl4eqp0
>経験値の浅いことを自慢されてもって感じだわ。

経験値は「値」だから
高い低いとは言うけど「浅い」とは言わないんだよ
相変わらずバカ丸出しだよなお前は ww

380 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 20:37:43.35 ID:uiW7ixR10.net
王様のアイデアも合併してほしいわ

381 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 22:19:39.60 ID:vR9YT2cN0.net
王様のアイデアまだ有るの?

382 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 22:30:29.43 ID:vjbAJuLZ0.net
>>373
>>阿倍野店:そこそこ人がいるけど場所が地下
>>阿倍野店:そこそこ人がいるけど場所が地下
>>阿倍野店:そこそこ人がいるけど場所が地下

別にええやんw

383 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 22:31:20.76 ID:vjbAJuLZ0.net
>>375
そんなことしてたらネットに負けるのも時間の問題よね。

384 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 23:07:17.32 ID:6wa6kt/p0.net
>>381
無いよね。

385 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 23:15:09.17 ID:Fxy/EEFf0.net
新宿の王様のアイデアを降りてくとハッテントイレだったのよねなつかしいわ

386 :陽気な名無しさん:2022/01/12(水) 00:10:18.81 ID:rVrtGHQz0.net
>>376

大嫌いな日本からナマポ貰って生活して
大嫌いな日本語しか使えず
大嫌いな5chしか居場所がない
って日々どんな屈辱を味わってるんだろうか
そりゃアタマおかしくなるわな。 シ ん メ 婆


ハレンチ・ビン太という人はどこにいったの?
136 :A1cl4eqp0
あなたこそキチガイなんじゃないの

ホモフォビア・差別者の著名人の発言
31 :A1cl4eqp0
スレッドどころか板自体無意味よ。もうまともなゲイは全員とっくに卒業している。早く気が付いて。

やだ!東急ハンズがカインズホームになるわよ!
376 :A1cl4eqp0
意味不明だわ。

ノンケ中年を覗き見放題226
32 :A1cl4eqp0
経験値の浅いことを自慢されてもって感じ

小室&眞子さんが嫌いなゲイ part.14
63 :A1cl4eqp0
あなたどこに住んでいるの?江戸時代? 

総レス数 386
91 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200