2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【凋落】エイベックスがここまで廃れた原因は何か?

1 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 20:11:09.07 ID:ndeB6yCV0.net
ここ15年くらいは売れてるのは事務所が他所のいわゆる「外様アーティスト」だけ
生粋のavex歌手だとAAAがずっと稼ぎ頭という酷い状況
90年代にはあれほど隆盛を極めたのに何故ここまで落ちぶれた?

★ 2010年代 アーティスト別 CDトータルセールス (2009年12月〜2018年12月) ★

1150億8820万円 嵐
1020億8820万円 AKB48
472億9430万円 安室奈美恵
412億5950万円 関ジャニ∞
367億4100万円 EXILE
356億8140万円 乃木坂46
334億8780万円 Kis-My-Ft2
319億910万円 三代目 J Soul Brothers
278億2220円 東方神起
272億80万円 Mr.Children
248億9650万円 SMAP
202億9970万円 Hey!Say!JUMP
182億1290万円 B'z
168億2120万円 ももいろクローバーZ
158億4380万円 BIGBANG
152億4380万円 西野カナ
145億6830万円 いきものがかり
139億4060万円 KinKi Kids
137億9270万円 SKE48
132億6670万円 福山雅治
132億1860万円 NMB48
 

2 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 20:11:56.25 ID:ndeB6yCV0.net
女性アーティスト 最新アルバム売上

2,450,549枚 安室奈美恵
 381,520枚 宇多田ヒカル
 230,135枚 あいみょん
 148,457枚 竹内まりや
 142,984枚 西野カナ
 140,130枚 LiSA
  82,587枚 椎名林檎
  78,803枚 中島みゆき
  75,607枚 JUJU
  69,823枚 松任谷由実 
  64,493枚 水樹奈々
  63,978枚 aiko
  60,491枚 Aimer
  45,276枚 miwa
  44,712枚 山本彩
  41,381枚 さユり
  24,886枚 大原櫻子
  23,640枚 絢香
  19,259枚 倉木麻衣
  18,169枚 中島美嘉
  16,758枚 MISIA
  15,475枚 松田聖子
  11,034枚 板野友美
  10,984枚 浜崎あゆみ
  10,451枚 中森明菜
   8,242枚 BoA
   6,969枚 加藤ミリヤ
   6,418枚 木村カエラ
   2,847枚 大塚愛
   2,756枚 倖田來未

3 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 20:16:11.75 ID:OaRNde7vO.net
時代の波についていかないと廃れる世界だからね

4 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 20:17:22.30 ID:ndeB6yCV0.net
2010年代 アーティスト別 CDトータルセールス (2009年12月〜2018年12月)

1150億8820万円 嵐
1020億8820万円 AKB48
472億9430万円 安室奈美恵  ★外様
412億5950万円 関ジャニ∞
367億4100万円 EXILE  ★外様
356億8140万円 乃木坂46
334億8780万円 Kis-My-Ft2  ★外様
319億910万円 三代目 J Soul Brothers  ★外様
278億2220円 東方神起  ★外様
272億80万円 Mr.Children
248億9650万円 SMAP
202億9970万円 Hey!Say!JUMP
182億1290万円 B'z
168億2120万円 ももいろクローバーZ
158億4380万円 BIGBANG
152億4380万円 西野カナ
145億6830万円 いきものがかり
139億4060万円 KinKi Kids
137億9270万円 SKE48  ★外様
132億6670万円 福山雅治
132億1860万円 NMB48

5 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 20:21:48.45 ID:3c8Kursz0.net
女性アイドルを作れなかった

6 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 20:23:50.81 ID:ndeB6yCV0.net
2021年 歌手別トータルセース

*1 184.8億円 BTS  
*2 114.9億円 Snow Man  ★外様
*3 *67.7億円 King&Prince
*4 *67.2億円 嵐
*5 *63.3億円 SixTONES ★外様
*6 *62.4億円 乃木坂46
*7 *60.7億円 YOASOBI
*8 *40.9億円 ofiicial髭男dism
*9 *37.5億円 Kis-My-Ft2 ★外様
10 *36.8億円 B'z


今年も外様アーティスト頼み

7 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 21:04:49.63 ID:AhpHwZBj0.net
思ったより酷いわね
https://i.imgur.com/S7M6AN8.png

8 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 21:15:02.27 ID:8hWk9J1d0.net
マサが口軽いから

9 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 21:41:46.96 ID:IkGpYs/h0.net
エイベはローカルレーベル
ソニーユニバはグローバルレーベル

格が違うわ

10 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 21:52:36.89 ID:YeHPExkI0.net
男歌手育てられてないのが致命的な気がするわ

11 :陽気な名無しさん:2021/12/25(土) 23:48:07.69 ID:sPHJ+jzk0.net
マサとアユから
クリスマスプレゼント

https://youtu.be/8tGd1sMtOYo

12 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 00:32:35.44 ID:wJKhAeT60.net
ブラックピンピンが日本でイマイチなのは、やはりエイベックスのせいね

13 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 01:53:23.28 ID:GAGALhvo0.net
>>11
ちょっとしか観てないけどあゆみさんYouTube向きね

14 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 02:06:56.86 ID:k6SwthvA0.net
フジテレビと同じでしょ
たまたま社風と時代の空気が合ったから売れたけど
時代が変わっても取り残されたまま変われなかったのよ

15 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 02:17:45.98 ID:uFvezlXi0.net
>>14
両方バブル感が抜けてないのよ。

16 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 04:25:17.29 ID:2Qo55Mhj0.net
エイベックス売れたのは
バブル弾けた後じゃないのよ

17 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 04:48:37.35 ID:kLURJ2sN0.net
あゆ美さんがバケツから水かぶるチャレンジしてたのって何年前だったかしら?

18 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 04:57:29.97 ID:ws+zVdWw0.net
安斉かれんちゃんもドラマ以降見なくなったわね

19 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 05:04:55.56 ID:naEf4LLF0.net
>>16
>バブル弾けた後じゃないのよ

バブル弾けた後じゃなければいつなの?

20 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 05:34:10.75 ID:YsinUtNp0.net
バブル弾けた後じゃないのよ=バブル弾けた後よ

21 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 05:36:58.44 ID:T4fSF3v60.net
ジュリアナ〜ズ!!トキオ〜〜〜!!

22 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 05:57:39.69 ID:bD0b8t5i0.net
>>20
後じゃないと否定してるのに?
日本語大丈夫?

23 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 09:03:27.55 ID:n4NWFL+M0.net
会長がユーチューバーなんかやってるからよ

24 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 09:16:00.89 ID:tMBpCG5g0.net
>>22
日本語ってややこしいわよね
気持ちはわかるわ

25 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 09:43:31.10 ID:EFckNjyV0.net
倖田の次が作れなかった

26 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 09:47:13.74 ID:kl+gH5j00.net
少子高齢化の影響を受けると先の見通しが立たなくなりそうな会社のいい例よね。

27 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 10:29:36.32 ID:S+HwbkFM0.net
アニメ部門と不動産部門が好調だから
音楽部門が不調でも、さほどダメージはないと聞いてたわ。

青山のビルを売却したのは
イメージの低下だったわね。

28 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 10:30:24.55 ID:lxfzv6Ma0.net
水モノばっかりで後に残るものをやってない
風俗とかと一緒

29 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 10:30:52.50 ID:F++eV+dS0.net
似た様な曲調とダンスメインの曲ばかりだから

30 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 10:36:17.36 ID:RAEX1R4B0.net
>>27
ダメージあるからビル売ったんでしょ

古いビルならまだしも、できたばかりでTVで紹介とかもしてたのに

31 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 11:15:06.35 ID:c4mdHUFM0.net
少なくとも音楽とかイベントは再起不能だわ。

32 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 11:22:09.87 ID:27Qt6lxa0.net
業績があゆ美さんの売り上げに連動してたのよ

33 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 11:59:49.63 ID:e878FRl/0.net
このあいだ捕まったユーチューバーのマホトって
エイベからメジャーデビューさせる予定だったってのはホントかしら?
ホントだとしたらつくづく人を見る目がない会社だと思うわ

34 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 12:52:02.85 ID:NUhENoOw0.net
https://youtu.be/ZnuA2EYEHSw

早くアルバム出しなさいよっ

35 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 12:53:28.01 ID:UGQdZHuS0.net
>>24
この流れで?!

36 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 13:01:07.16 ID:tMBpCG5g0.net
>>35
傷つかないようにオブラートに包んだら通じなかったようね・・・

37 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 13:20:32.27 ID:aBN9PrDc0.net
ガルネク、ICONICゴリ押しして失敗したからよ
この辺りでヒット歌手作れたらまた違ってたわ

38 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 15:11:32.93 ID:S+HwbkFM0.net
ここで誰かが「絶対成功できるアイデア」書けるぐらいなら
10年前までに、とっくに実現してたわよね…

私なりに言えば、「avexのサラリーマン作曲家に依存しすぎたから」かしら
海外の新進気鋭たちに雪崩の様に書かせたら、今のBTSぐらいのavexグループが産まれてたわ

39 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 15:36:12.81 ID:82qJ1P/Z0.net
社内で派閥があって、松浦グループは酷く嫌われてるらしいわ。

40 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 15:44:50.19 ID:kia3VqMF0.net
ICONIQは私のドンピシャだったけど玉砕したから、
私が良いと思った路線は売れないんだわ。

41 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 18:39:20.22 ID:aBN9PrDc0.net
大スター浦田直也が暴行でAAAを脱退してその後AAAが解散したからよ
浦田直也様から直々に「俺はAAAだ」って言われたのに「知らない」っ
て答えたマンコ失礼この上ないわ

42 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 21:21:53.80 ID:LO87QILQ0.net
avexが全盛の頃は他のレコード会社がダサく見えるくらい流行りの最先端って感じだったのにね
デビューするなら絶対avexって妄想してたわ

43 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 21:37:38.45 ID:n4NWFL+M0.net
>>30
松浦は最初から10年経ったら売るつもりだったとか言ってたわw

44 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 21:38:10.45 ID:n4NWFL+M0.net
>>33
今度は朝倉未来をデビューさせるらしいわw

45 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 21:42:28.31 ID:Zts1egr10.net
>>42
その流行りの最先端てなんの流行り?

46 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 21:47:27.38 ID:5ekavD+D0.net
会社の操り人形ばかりでシンガーソングライターのトップアーティストを生めなかったのがダメね

47 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 22:03:31.39 ID:A+hu2rMg0.net
海外の音楽シーンの流行を後追い、まねしただけで
流行りを生み出してたわけじゃないよね

どのアーティストもどこか嘘くさい感じが漂ってたわ

48 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:13.52 ID:S/dEzIvC0.net
あゆってけっこう喋るのね
そしてまだまだギャルなのね

49 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 22:21:58.50 ID:v4UMY4k+0.net
>>48
濱崎あゆ美さん?

50 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 22:36:59.65 ID:qTi1nwmF0.net
瑛人くんも続かなかったわね。

51 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 22:38:05.73 ID:S+HwbkFM0.net
00年代の邦楽といえば、R&B・HIPHOPが主流だったわよね。
倖田來未が一番そこに沿えたし、派生ではLDHも輩出できた
亜流で大塚愛もブレイク実現させた。

00年代の後半に、あらゆるタレントをavexに転属させて(大竹しのぶまで)
節操がないイメージを植え付けた感はあったわ。

52 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 22:38:38.13 ID:kia3VqMF0.net
>>11
今見てみてるわ。

浜崎が松浦と会って「芸能界の人だ!って写メを撮った」とか言ってるけど、時代おかしいわ。
写メの登場って浜崎が頂点に君臨した後なのに。
嘘が下手なのかしら。

53 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 22:44:37.28 ID:RNCdywiV0.net
>>52
やっぱ嘘くさくて胡散臭いわね

54 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 22:48:18.56 ID:n4NWFL+M0.net
>>51
あんだけ有名歌手を移籍させてほぼ残ってないのはすごいわ

55 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 22:52:12.21 ID:kia3VqMF0.net
クリスタルケイちゃんって、今はLDHだけどエイベとは関係無いのかしら。

ちょっとファンとしては、LDHに救済してもらえて感謝してるわ。

56 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 22:55:08.63 ID:S+HwbkFM0.net
濱崎あゆ美のコピーキャットぶりが
ネットの普及で次々と暴露されて、倖田を毛嫌う層がネットでうるさかったのも
「avexって何か恥ずかしくね?」になったのかも。

そこに少女時代とKARAがきたら、そりゃぁみんなそっちに行くわよ。

57 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 23:00:16.68 ID:bauiZQWr0.net
少女時代とKARAは一時的なもので何もインパクト残せてないでしょ

58 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 23:28:57.12 ID:Qc1vFWiJ0.net
>>57
カラは下品なケツ振りダンスで年末の宴会芸ぐらいのインパクトはあったわね

59 :陽気な名無しさん:2021/12/26(日) 23:35:41.20 ID:S+HwbkFM0.net
「avex」ってブランド名を、捨ててしまっても良かったのかも。
イメージのマンネリ化を防ぐために。

問題はそのタイミングよ。
倖田來未が2枚連続ベスト出した2006年頃がベストの後が良かったかしら。

60 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 01:02:27.04 ID:2YtTh5ZC0.net
あゆがあゆ美さんになった頃ねちょうど
倖田來未以降の低杉さん、坊主、ガルネクあたりがまずかったわ
マイルドヤンキーが地下アイドル上がりに持ってかれたのも痛手ね

61 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 01:17:56.77 ID:CcLo9pCD0.net
>>16
経済的にはそうだけどCDバブルの頃から抜けられていないのよ。
フジも経済的なバブル真っ只中の頃から抜けてない。

62 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 01:23:48.51 ID:J1/6TGSt0.net
アイコニックの曲をゴマキかあゆみさんに回しておけばよかったのにね

63 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 01:24:39.10 ID:CcLo9pCD0.net
LDHって新興事務所なのに何でこんなに成功してるの?
やっぱりB事務所のS社長とズブズブなの?

64 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 03:33:04.96 ID:EtJwmWWn0.net
>>27
ほかのジャンルにシフトしてて
CD売れてる時代より利益上がってるって記事出てたわよね
>>42
全盛期でも一番ダサかったわよ

65 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 07:24:26.97 ID:TTfAz54w0.net
配信系で大分儲けてるんじゃなかったかしら

66 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 12:59:22.64 ID:W8rCti7V0.net
trf、H jungle、globe、安室、MAX、DA PUMP、相川、ELT、浜崎、BoA、倖田、EXILEくらいまでよね、成功してたのは

それ以降はEXILEの二番煎じの三代目だけは売れたけど
AAAみたいな小物ですら売れてる部類になるくらい落ちぶれてるわ。
hitomiやDoAs、大塚愛レベルの中堅ですら今思えば馬鹿売れよね

67 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 13:20:16.57 ID:TEmqpo6Q0.net
>>11
お互い持ち上げてるだけで気持ち悪いわね
いつまで過去の栄光にすがってるのよ

68 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 13:22:46.87 ID:TEmqpo6Q0.net
カレンちゃんの新曲は良かったわよ
この路線の方がアーティストっぽくていいと思う

69 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 14:19:18.18 ID:Wh7DVJro0.net
AAAファンクラブ強制退会が話題に

70 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 14:49:05.34 ID:9ZsXp3Wg0.net
>>62
ゴマキの曲が全部ICONIQに流れたっていうのを聞いたことあるけどに
ゴマキには合わなそうよね

71 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 14:51:02.98 ID:kR4Rp5MQ0.net
ゴマキなんて売れるわけないのよ

72 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 14:52:53.88 ID:SQfP8sNc0.net
>>63
LDエッチはやっぱイカツイめの色黒男がアイドル売りしてるってのがよかったと思うわ。モミアゲをペタペタ顔に貼り付けてる色白ジャニ系しかいなかったもん。
マンコグループの方はサッパリよね。

73 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 14:54:26.07 ID:SQfP8sNc0.net
>>66
その「中堅力」こそがエイベの強みだったと思うわ。

74 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 16:44:34.11 ID:uyck65lB0.net
>>11
歌手デビューしたての時と
しゃべり方がだいぶ違うのがウケる
さすがあゆ美さん笑かしてくれるわ

75 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 17:25:24.17 ID:JbtkpOG00.net
>>63
意外とHiGH&LOWとかオタク女子人気あんだよね……
あとテレ東の女児向け特撮やおはがーるのGirls²は何故かソニーからCDは出てるわよね

76 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 18:57:55.29 ID:tInjlavBO.net
小室ブームが去った後は
上でいうとこの中堅歌手のハマる曲を聴いてたわ

77 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 20:00:38.08 ID:rYM9j/5n0.net
日本歴代300万枚以上CDアルバム売上
↓↓
First Love 宇多田ヒカル 767.2
B'z The Best"Pleasure" B'z 513.6
REVIEWBESTOFGLAY GLAY 487.6
Distance 宇多田ヒカル 447.2
B'z The Best "Treasure" B'z 443.9
A BEST 浜崎あゆみ 431.2
globe globe 413.6
DEEP RIVER 宇多田ヒカル 360.5
海のYeah!! サザンオールスターズ 360.3
delicious way 倉木麻衣 353.0
Time to Destination Every Little Thing 352.01
Atomic Heart Mr.Children 343.013
Sweet 19 Blues 安室奈美恵 336.914
BOLERO Mr.Children 328.315
Neue Musik 松任谷由実 325.216
FACES PLACES globe 323.917
The Swinging Star DREAMS COME TRUE 322.718
Impressions 竹内まりや 306.719
ALL SINGLES BEST コブクロ 305.821
ZARD BEST The Single Collection 〜軌跡〜 ZARD 303.420
LOOSE B'z 300.322

78 :陽気な名無しさん:2021/12/27(月) 20:11:37.46 ID:0dbY2vKf0.net
パーミー

79 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 00:10:19.06 ID:VbvO0gPl0.net
今度は「国が悪い」とか言い出してるし
https://www.youtube.com/watch?v=LJKwrWdNm9I

いろいろ終わってるわねこの会社

80 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 00:12:09.58 ID:gqEGiX9J0.net
エイベックスがイケてた時代なんて一度もないわ
下品でダサい代表格じゃない?
売れてた時代はあったけど、109がファッションビルとして売れてたのと同じ
センスのかけらもないレーベルだわ

81 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 00:18:17.98 ID:WfhmPaLI0.net
>>79
とっととシンガポールでもどこでも行けばいいのにね。
優しい社会インフラに乗っかってるくせに文句言う奴嫌いだわ。

82 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 00:29:28.83 ID:sMfrk0k80.net
dream、EARTHみたいなユニットまた輩出してほしいわ

83 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 00:43:14.05 ID:YXUFrldA0.net
>>77
お浜はともかくELTは実力以上に売れたわね

84 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 01:23:00.45 ID:YhYoQOquO.net
下品でダサい役割はハロプロが担ってたわ

85 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 03:32:47.54 ID:/o92laOH0.net
>>80
109って今は廃れてるの?

86 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 07:08:42.48 ID:B6jYoazi0.net
>>85
何をもって廃れてるとするかは主観だけど、
売上が減少し始めて10年以上経つわ

87 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 13:33:44.36 ID:MdHmD/SK0.net
>>83
浜崎の方が実力以上でしょ
奇跡的なマーケティングの成果が出た売上だわ

88 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 14:10:09.67 ID:G0EpS0h20.net
奈美恵の手形ってまだあるのかしら

89 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 14:13:47.14 ID:1/fxHaGs0.net
松浦に近い分エイベックスと言えば浜崎ね
安室の方が自己プロデュースがうまかったのよね

90 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 17:11:07.05 ID:m/rLhsdB0.net
どっちもビジネスとしては大成功してたわ。

91 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 18:08:34.35 ID:BNDc/eNU0.net
>>83
2ndアルバムは実力以上よね
sweet 19 blues 、faces placeより売れるような歌手では明らかにないし

92 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 18:15:59.87 ID:x1Sl4Ch30.net
浜崎は3rdのDutyの方が売れたのよ?ベストがさらに売れたけど

93 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 18:17:17.20 ID:x1Sl4Ch30.net
あ、ELTのことね。2ndアルバムは確かに売れすぎだわね。
アルバム曲イマイチなのにあんな馬鹿売れするとかミラクルだわ

94 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 18:34:24.91 ID:hIWP0nGg0.net
globeにもドリカムにも決定的に欠けていた「ヴォーカルが激カワ」っていうのがポイントだったと思うわ。当時のモッチーは歌声も瑞々しくって透明感があってそれでいてハリもあって…ルックスだって神がかってるレベルで可愛かったわ。

95 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 19:20:13.13 ID:L/nKioU80.net
松浦が目立ちすぎてるから

96 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 19:33:39.34 ID:m9CO2xUz0.net
エイベックス=松浦&浜崎よね

曲がいつまでもエイベックスなのも痛いわ

97 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 19:34:13.47 ID:uD4Rs4e90.net
10秒くらいから流れるCMロゴがめちゃくちゃ好きだったわ

https://youtu.be/kRzV_BtXwa4

98 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 19:47:16.00 ID:DhcmIIOJ0.net
もうここまでavexがAirな時代来るなんて…

けーぽの後追いも今更…かといっておしゃれバンドも似合わない。勿忘とかのユニットも一発だろうし…

やっぱ新しいことヤッてこそavexよ

小室みたいな魚嫌いで女癖悪いけど極上のトラックガン掘りできるバリタチいないのかしら?

99 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 20:10:38.45 ID:cHczsCmy0.net
ELTは売れ過ぎで逆に浜崎は意外と売れてないって感じだわ
2ndアルバムなんか1番爆発してた時だからそれこそ400万枚くらい売れてても良いんだけどね

100 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 21:18:36.50 ID:k5xIcJcJ0.net
持田がかわいいとかどんな感性してんのよ。ありえないわ

101 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 21:22:08.79 ID:WCvuHLRB0.net
aiko可愛いみたいな感じかしら。

102 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 21:23:06.46 ID:hIWP0nGg0.net
TGBの大ヒット熱が冷めやらぬまま出逢った頃も合わせて1枚のアルバムに収録されてるなんて、最強すぎたわよ。
逆にラブッピャーズに関してはB&Gで勢い付いて丹はおトク感もあって大ヒットしたけど、1曲1曲のインパクトが薄れちゃったというか「その曲目当てにアルバムを買う」って層を引きつけられなかった気がするわ。SE丹SONSでそれができてたからDutyはアソコまで売れたわけだし。
日本人ってほんと、昔からベタなバラッドが好きよね。なみ江のS19Bだってキャニュセレのお陰でしょ?

103 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 21:24:45.10 ID:hIWP0nGg0.net
>>100
>>101
キャアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!

あんたタチこそ、一体どんな感性してるのよ!?
昔はめちゃくちゃ可愛いかったじゃないの!

104 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 21:26:24.08 ID:Y8l+hpXf0.net
ELTバカにしてる奴はJUDY AND MARYとかその他のバンドも全てバカにしてるようなもんだぞ

総売上が女性ボーカルバンド&ユニットでELTより上はドリカム、ZARD、globeしかいない

105 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 21:32:08.48 ID:YwfcoGAs0.net
各地にぶったてたアーティストアカデミー(笑)やらどうするおつもり?

106 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 21:35:49.04 ID:CE5R9qpZ0.net
日本歴代シングルCD売上TOP10
およげ!たいやきくん 子門真人 457.7
女のみち 宮史郎とぴんからトリオ 325.6
世界に一つだけの花 SMAP 313.2
TSUNAMI サザンオールスターズ 293.6
だんご3兄弟 速水けんたろう、茂森あゆみ 、ひまわりキッズ、だんご合唱団 291.8
君がいるだけで 米米CLUB 289.5
SAY YES CHAGE&ASKA 282.2
Tomorrow never knows Mr.Children 276.6
ラブ・ストーリーは突然に 小田和正 258.8
LOVE LOVE LOVE DREAMS COME TRUE 248.9

107 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 21:38:35.20 ID:k5xIcJcJ0.net
>>102
s19bにcan youは入ってないわよ。適当なオカマねー

108 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 21:47:51.06 ID:O6qdWGUC0.net
むしろミスチルが低いよな
歴代アルバム売上のやつ
実力以上に売れてない

109 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 21:53:56.34 ID:GHoJacof0.net
称号付きアーティスト
トリプルミリオン達成歌手がエイベックスから何組も出ている

110 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 21:57:01.94 ID:k5xIcJcJ0.net
だから何よ。大昔の話でしょ
今は音楽以外で食いつなぐ惨めな会社だわ

111 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 21:58:11.46 ID:iSEfrEYK0.net
>>106
SMAP売れすぎだろw

112 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 22:00:34.95 ID:WCvuHLRB0.net
ミスチルって全半期作品わりと好きだったけど、スマホにベスト入れててもシャッフル来ると飛ばしちゃうわ。

音も歌詞も声も来ないのよね。

113 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 22:00:56.88 ID:DIbUP2Oi0.net
少子化&Youtubeでタダで聴けるいま
音楽事業以外で稼ぐのは、いたって通常で賢明な選択だとは思うけど

アタシらが求めてるのは、それだけじゃないのよね

114 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 22:02:58.27 ID:+sthPXm/0.net
昔のavexの歌姫路線の正統後継者ってきよ子さんよね

115 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 22:10:17.86 ID:24RCTrzk0.net
>>101
aikoじゃ恋人にしたいアーティスト1位は取れないよw

116 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 22:15:00.10 ID:sL6BFqxu0.net
浜崎あゆみは総売上5000万枚以上でソロ歌手歴代1位
これは音楽史に残る偉大な記録である
時代が変わってもずっと名前は語り継がれる
歴代アルバム売上も同様に永久に残る記録だよ

117 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 22:16:42.94 ID:D6+hb8mj0.net
>>116
それを言ったら宇多田ヒカルは外せないだろ

118 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 22:20:49.80 ID:WCvuHLRB0.net
それら皆、20年以上前の方達って所に時の流れを感じるわ。

あの頃、レスラー転向されて第一線でご活躍されるとは誰も思わなかったもの。

119 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 22:27:31.67 ID:66y/Xhw00.net
松浦さん、ヘイポーに似てきたわよね

120 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 22:30:24.49 ID:TrP6EUne0.net
>>101
ブス専乙

121 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 22:31:10.36 ID:fcYKSBJk0.net
お家騒動の時に松浦が消えてりゃエイベの未来は明るかったわね

122 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 22:33:51.09 ID:S590fQcN0.net
>>116
その内リミックスアルバムは何枚なのかしら。
乱発し過ぎてファン辞めたわ。

中学生の頃、
深夜のchannel-a録画して良く見てたわ〜
BoAとかCyberTrance見て興奮してたわ

123 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 22:41:09.93 ID:Iukot1Pw0.net
>>1
浜崎は90年代や2000年代も含めたら嵐より多いんだが
余裕で1000億超える

124 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 22:50:45.78 ID:qHrSQm+P0.net
あゆ美さんが売れ過ぎたのが、この会社の凋落の始まりね
1000〜2000万程度がちょうどいい程度の商品なのに5000万って…
後継を作れないはずよ

125 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 22:58:28.78 ID:J6GGHdax0.net
>>101
ないない(ヾノ・∀・`)

126 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 23:06:01.05 ID:NIFJmdm40.net
avexって最初に利益を出した歌手には途中から自由に本人の好きな様にやらせるけど
それで、売上が悪くなると複数商法して更に悪循環で売上を下げてくるわよね
安室が低迷期に入ってから自分の好きな音楽を追及して
第2の全盛期を迎えちゃってライブやアルバム、DVDなんかで利益出しちゃったもんだから
そんな成功例がいるから余計にavexスタッフや歌手本人達は第二の安室に続けとばかりに思ってそうだわ

127 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 23:09:21.20 ID:fcYKSBJk0.net
あゆ美さんは盗作とあの華原丸パクリの天然キャラというハンデであの売上だったからもしもっと上手くやれてたら更に売れたのかしら
それとも存在感消えて更に下がったのかしら

128 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 23:12:32.95 ID:1L/9huGY0.net
社内の代謝がうまくいかなかったのが一番の原因だと思うわ。売れてた時の社員が幅利かせっぱなしで威張り散らしてたんでしょ。次世代の感覚を持つ若い社員が育たない環境だったんだと思う。

129 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 23:13:30.34 ID:cHczsCmy0.net
>>113
タダ聴き専用アーティストかれんちゃんが全く聴かれてないんだから方向性を間違えてるだけでしょう

130 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 23:32:27.59 ID:xSQ5kPLI0.net
あゆみのDutyの売上げは前作のラブピャーズの評価もだいぶ入ってると思うわ。Fly highがあゆみに興味ない層でも好きって言ってる人多かった

131 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 23:40:11.22 ID:o2WRuK7m0.net
avexお抱え作家の曲好きよ
オカマ受けする若い女性ボーカリストに歌わせたらいいのに。アタシ聞くわよ!
でもガルネクは駄目ね。
トラックもボーカルの声も聞いてて疲れるの。

132 :陽気な名無しさん:2021/12/28(火) 23:46:36.81 ID:MjdLGevp0.net
>>123
B'zは2000億近い

133 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 00:02:05.86 ID:b6BKlwSb0.net
>>106
米米CLUBは一発屋か?
これしか曲知らねえんだけどw

134 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 00:06:15.42 ID:OCyyk88s0.net
ぶっちゃけ、売れた曲ってタイアップ効果がデカイよな
そのなかでもドラマに使われた曲は効果抜群

135 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 02:24:32.74 ID:fREMPYgK0.net
松浦の悪趣味で
カマ受けを意識しすぎた

昔から世間の非常識=カマ受け、の方程式だったのに
飛び道具的に使ってたから跳ねたのに連用し過ぎた

136 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 02:29:40.14 ID:A+zaXogB0.net
CD買ってたけど別にファンじゃないただの流行アイテムだっただけね
20年以上売れてるのはエーベにゃもういない

137 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 04:29:38.55 ID:cyQFfbUN0.net
同性愛サロン(笑)

138 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 04:31:16.14 ID:KsrjtyMu0.net
>>1
糞スレ立てんな
嫉妬か?

139 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 04:49:07.90 ID:4RPVYb8O0.net
ミソノやクストドを全社上げて売ろうとしたのが間違いね
劣化ELT感が凄いのよ

別路線の、低杉さんやウンコニックさんも酷かったけど

低杉さんこそ、お得意の安いダンスサウンドでよかった気がするわ
ルピナと被るのを避けたのかしら

140 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 05:00:07.40 ID:SKtnzQQx0.net
>>136
今現在売れてるアーティストも20年後に売れてるのはごく一部だろ

141 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 05:06:26.97 ID:Cf94qCs/0.net
>>137
www

142 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 05:10:21.06 ID:ZlOfYFCD0.net
安室って引退の時にトレンドが某ソシャゲに負けて1位取れなかったのな

143 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 05:15:47.53 ID:O04lYIt+0.net
>>142
ソシャゲってFGOだろ

144 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 05:22:19.43 ID:gFmu/Ra00.net
>>134
映画やアニメも効果デカイよ

145 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 05:37:59.36 ID:d7MuHAuA0.net
>>137
マジだ今気付いたw

146 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 06:02:54.88 ID:XojsS3Ax0.net
今じゃキャリーバムパム化した浜崎あゆみか?

147 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 06:05:08.08 ID:JBVmqHPR0.net
>>146
きゃりーぱみゅぱみゅなら知ってるけど誰だよ?それ?

148 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 06:07:09.03 ID:nWf/HAts0.net
ドラマ、映画、アニメのタイアップで売れた歌手って一発屋が多いよな

149 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 07:08:51.33 ID:/2WMqA8E0.net
ほぼ女性ファンが9割の浜崎あゆみでも20年も経つとファンが減るんだね

150 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 07:10:38.54 ID:fcSI30AL0.net
>>149
当時は女子高生のカリスマとか言われていたらしいがマジかよ?w

151 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 07:12:41.64 ID:W0CnsFzw0.net
そりゃ浜崎は社会現象になったからな

152 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 07:15:37.58 ID:ZKKHVvWJ0.net
浜崎で盛り上がったのって宇多田とのアルバム対決くらいだわ

153 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 07:59:15.34 ID:2v3LfJpo0.net
>>144
アニメとかで思い出したけどホモに媚び媚びしてたBeverlyなんてもう誰も話題にしないわね

154 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 08:19:36.36 ID:9T+2CJ7j0.net
浜崎あゆみはパクリのイメージしかないんやが

155 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 09:30:24.31 ID:L5Dgl+ov0.net
>>153
ビバリーは、岡崎体育使った時点で終了よ

156 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 09:42:10.95 ID:FyDSpxNH0.net
浜崎さんには既にレスラーのイメージしかないけど、当時のファン層も既に予備軍みたいなものだし、団体立ち上げられたら団員集まるんじゃないかしら。

157 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 10:23:56.53 ID:dqezsHHg0.net
「今年もらったボーナスは一桁万円です」エイベックス社員の“悲痛な叫び” 松浦勝人会長は“車・美食・NFT”の自由すぎるセレブ生活《質問状にYouTubeで生回答》
https://bunshun.jp/articles/-/51194

158 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 10:34:20.21 ID:37nAANWC0.net
松浦のYouTubeみたら社員やる気なくわ

159 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 11:00:43.62 ID:QzoElex90.net
キメセクして喜んでるからだろ

160 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 13:41:11.65 ID:m44Hu35o0.net
>>157
約70億円するというプライベートジェットで
鳥取県にある超高級蟹料理店「かに吉」に行く様子が映っている。
幻冬舎社長の見城徹氏(70)やGMOの熊谷正寿氏(58)、
そして秋元康氏(63)ら実業家仲間も参加


キッツいわぁ〜、キッツいわぁ〜〜!!

161 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 13:45:19.26 ID:L5Dgl+ov0.net
受け持ってる所の業績が良くなければボーナス少ないのは当たり前な事だけど、上層部はガッポガッポ貰ってて、無駄遣いの披露されたんじゃ、実力あれば他社行くわね

キャバの黒服とか風俗のマネージャーみたいのは、他のレコ社には絶対入れないだろうけど

162 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 13:58:31.63 ID:fU9peyUg0.net
70年代からほぼずっと音楽業界のAクラスにいるソニーは怪物ね

163 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 14:06:14.34 ID:/X4BT4K40.net
>>162
まあ日本にいたら感覚ないけど海外ではエイベックスはインディーズだからね。メジャーはユニバソニーワーナーの3社

164 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 14:36:13.04 ID:Mmkt6ukT0.net
ソニーはthe first takeとか時代についていくのが上手よね

165 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 15:01:28.02 ID:9KOYYQCs0.net
>>158
あの人avex潰しにかかってきてるわよねw
もう半隠居状態みたいだしどうでもいいのかしら?
残った社員はたまったもんじゃないでしょうね

166 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 15:05:46.05 ID:sQp6nC390.net
avex再発が下手なイメージだわ
再発のとき購買意欲のわかない方法で出すことが多いわ。というかカタログ商品をあまり大事に扱ってる感じがしないの
昔から大手レコード会社はキッチリ丁寧に仕事してるイメージあるわねやっぱり

167 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 15:08:06.27 ID:VClDRys80.net
avexは高速道路のサービスエリアとかにしか
再発がないイメージだわ
今CDプレイヤー搭載した車とかない気がするの。

168 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 15:21:25.55 ID:LCAhvp5B0.net
BluetoothついてたらCDなんかいらないわ
がきんちょいるとDVD必須だわ私達にはいらない

169 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 15:29:50.73 ID:VClDRys80.net
たしかにサブスクの時代になったら再発は
コアな人しか買わないわね

170 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 15:46:53.44 ID:0cx+pXw40.net
安室ちゃんのCDやDVDの再発してるの知らなくて後から買えなくてショックだったわ
売れるものは再発でもちゃんと宣伝して欲しかったわ
あと全体的にavexアーのライブDVDの再発も
好きなアーティストのDVD再発すらいつされたのかわからなかったわ

171 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 15:49:16.86 ID:VClDRys80.net
安室のはコアなファンでもないと知らないかもね
CCCDがCDDAで出たのよかったわね
ソニーはLGCDのは後で普通にCDDAで出し直してたわね
その辺がavexとSONYの差なのかしら

172 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 16:00:50.57 ID:A+zaXogB0.net
ただサブスク何処もやってない曲もあるから困るのよねえ
CDから入れたり配信買ったりしてるけどサブスクのプレイリストに反応しなかったり

173 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 16:10:10.73 ID:OHDKyeLy0.net
CDにはあるのにサブスクにないのやめてほしいわよね
すごく昔のものとか
権利者不明とかで歯抜けなのかしらね

174 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 16:38:31.85 ID:Oo0edyoT0.net
>>153
Beverlyはa-nationでも歌ってたglobeのFACES PLACESのカバーが好きよ
結構歓声あがってたわよね

175 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 16:46:19.77 ID:wEoDCfIg0.net
安室今年初めにベスト出るって発表あったわね。

176 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 16:50:01.44 ID:VClDRys80.net
報道じゃなく発表あったの?

177 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 16:58:30.16 ID:i73sJbyg0.net
ただの嘘ニュースよ

178 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 17:36:21.83 ID:vpPqgzyC0.net
発表って嘘を書き込んだのね

179 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 18:42:19.50 ID:tyELUPYl0.net
昔の財産あるんだからリマスタリングして再販売すればいいのに
ちゃんとやったのってあゆ美さんの丹BEST -15th Anniversary Edition-
位しか知らないわ

180 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 19:00:33.54 ID:R+KJlfGi0.net
友達がV6のファンクラブに入ってて、ファンクラブ特典かCD購入特典かは知らないけど、何の前触れもなくエイベックスからプレゼントが着払いで届いたと言ってるわ

181 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 19:05:19.84 ID:chmkPwvK0.net
よく読まないで何か買ったんじゃないの?

182 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 19:08:39.69 ID:VClDRys80.net
録音がそもそも良くないから
リマスターしたところで無意味でやらないとかなのかしら

183 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 19:53:10.11 ID:9KOYYQCs0.net
TMNがこの前avexとsonyからそれぞれベスト出したけどsonyの方がリマスタリング上手いみたいな事はamazonのレビューに沢山書かれてるわ
私は正直良く分かんなかったけど

184 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 20:14:10.87 ID:aYFz4zIa0.net
>>182
カーステで奈美恵の「_genic」とperfume「GAME」続けて聴いたら、悲しくなったわ。徳間ジャパンに負けてるじゃないって。

185 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 20:24:53.49 ID:VClDRys80.net
中田ヤスタカのプライベートスタジオで
ミキシング・マスタリングまでしてるから
そこに負けたのね

186 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 20:26:48.88 ID:2SyxXvuM0.net
Perfumeは音いいイメージないわ。
宇多田はさすがに音いいけど。

187 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 20:27:42.59 ID:VClDRys80.net
それに負けたのね

188 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 20:28:46.57 ID:VClDRys80.net
安室はbreak the rulesだけ
やたら音良かったイメージあるわ
他はそんなでもないの

189 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 21:01:00.89 ID:0FNgEwLG0.net
徳間ジャパンからGAMEが生まれたほうが脅威だわ
あそこ演歌レーベルよね

190 :陽気な名無しさん:2021/12/29(水) 22:24:47.69 ID:9KOYYQCs0.net
perfumeはクラブ特有のやたら重低音が効いてる音だから音質が良いように聴こえるのよ
あと音量もでかくてシャッフルで聴いてると急に流れてビックリする

191 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 05:09:30.72 ID:QMXBx0wp0.net
>>111
解散の時にしつこく売れたのよ。

192 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 07:11:42.17 ID:v412DIiT0.net
徳間なのは中田自身のグループが気に入られて
ジブリ起用のCMで使われたことあるからなのかしら
時系列よく知らないけど

193 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 07:48:57.97 ID:OEoly4VB0.net
capsuleもYAMAHAだったし、ヤスタカはレコ社関係無いクオリティって感じね
資金源と流通ルートだけの話みたいな感じじゃないかしら

194 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 07:59:58.05 ID:v412DIiT0.net
ソフトウェア音源だから
そうなると販路だけね

195 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 09:54:47.04 ID:4zJC4QuW0.net
>>184
奈美恵は海外の有名な人にミックスしてもらってるはずよ?中田ヤスタカ以下な訳ないわww

196 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 09:54:57.95 ID:l/Tg2uzD0.net
三田って青山から結構飛ぶわね
旧本社ビル見たくないから?
慶應のイメージしかないわ
田園調布からはこっちの方が近いだろうけど

197 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 09:58:42.35 ID:Bz8woHs10.net
アニメもな、昔アニプレの社長引き抜いてアニメ部門のトップにしたはいいが今では音楽と同じですっかり差がついてしまった

198 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 10:02:36.67 ID:OEoly4VB0.net
ソニーは職人が残る感じするけど、エイベックスは水商売感だわ

199 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 10:18:54.44 ID:s8xyxT4v0.net
別に5年後に残ってない曲でも良いのよ
その時その時の若者音楽を作り出せたら
昔はそういう立ち位置だったのにいつしか出来なくなったのが問題なのよね
NiziUみたいなのがavexのお得意分野だったのにね

200 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 10:27:51.09 ID:x186taPa0.net
>>198
わかるわ
ブームに乗っかってるだけの軽さね

201 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 11:44:38.78 ID:aNrseXdf0.net
昔水樹奈々に移籍断られてるけど
ここ声優歌手がゴミしかいないわよね
エーベックスモードってなんだったのかしら

202 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 12:23:05.98 ID:OEoly4VB0.net
派手なヤンキー・お水系が主軸で、それ以外の流行も後乗りしようとするけど、付け焼き刃だから長続きしない感じだわ

203 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 13:02:02.53 ID:4spHzuxq0.net
勝手なイメージだけど、ただの反社の集まりなイメージだわ>エイベックス
小室やあゆ美さん全盛期の様なおこぼれをただ待っているんだわ、きっと

音楽が純粋に好きだったり、エンタメで儲けてやろうって気概がないのよ

204 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 13:06:23.16 ID:grvpzpfR0.net
>>203
会長の振る舞いを見てたらそういのしか集まらないわよね
松浦って昔はもっとまともに見えたんだけどなぁ

205 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 13:09:13.78 ID:5Vlwt6p50.net
>>198
ソニーにも、専属サラリーマン作曲家がいるんだろうけど
avexは、駄作でもいいから
avex自社制作にこだわり過ぎてる感じよね。

その方が収益取れるのは分かるんだけど
リスナーは全然楽しめないの。

206 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 13:12:48.30 ID:xLpfQl4z0.net
昔の浜崎の曲を作ってたような子達はどこに行っちゃったのかしら?

207 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 13:17:21.42 ID:6cSYR1B20.net
もう40過ぎてる世代でしょ?

208 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 13:19:21.92 ID:xLpfQl4z0.net
秋元康はAKBで儲けてるわよ。

209 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 13:42:54.25 ID:/wUE4Zqy0.net
松浦さんって、
昔、小室氏やglobeメンバーの半端ない浪費が
反目するきっかけになってたけど
今はご自身が?

210 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 13:46:38.11 ID:AnWm+plf0.net
今っていうか松浦の浪費は浜崎と出会った頃から安定してずっとでしょ。
小室みたいに失敗してないだけで

211 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 13:48:38.15 ID:5Vlwt6p50.net
昨晩の深夜にやってた
ドラマ「M」愛すべき人がいての総集編再放送
ほんとヒドかったわねw
最初に見た時は面白かったけど、2回以上は見たくないわ

212 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 14:11:24.05 ID:DScc0tO50.net
安斎かれんちゃんを見て本当に終わったんだなと思ったわ

213 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 14:19:49.97 ID:grvpzpfR0.net
あれもまた松浦の女でしょ
なんかそういうの見え見えなの気持ち悪いのよね

214 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 14:25:40.32 ID:GUdxYW/K0.net
>>191
そういや基地外ヲタマンコが必死コイて工作呼びかけてた気がするわねw

215 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 14:35:14.29 ID:T1QkaGP00.net
Mって去年だったのね 遠い昔のようだわ

216 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 14:43:11.29 ID:9vVnkJAW0.net
>>184
安室のwildは音響テストで使われてるって聞いたことあるわ

217 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 15:50:33.84 ID:OEoly4VB0.net
>>206
長尾大はエイベ辞めたし、薬で捕まったわ
今は公正してるっぽいけど

あゆ美さん全盛期〜倖田來未ブレイクまでの、作曲家編曲家は、もう50前後ね
10代20代向けのヒット曲作るのは厳しそうだわ

菊池一仁は40代だけど、派手な曲は得意じゃない感じよね

218 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 15:58:55.32 ID:RAQFOtUB0.net
dream
day after tomorrow
(工藤舞→舞→Ruppina)
高杉さと美
クストド
坊主
を近い間隔で量産させ過ぎたことね
それ以前まではゴリ押し商法でもまだ強引に突破出来たけどdream以降のコケ具合を見るとう〜んって感じがするわ
せいぜいRuppinaまではそれなりのものもあったけど
高杉さと美以降はあからさまなゴリ押し過ぎて萎えたわね…今だと割りと耐えられるけど
それにshelaは微妙なラインかしら

219 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 16:04:41.76 ID:ZR1nyeHL0.net
安西ひろこを忘れてるわ

220 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 16:20:15.40 ID:OEoly4VB0.net
>>219
安西ピロコは、浜崎を高級に見せるための廉価版よ

221 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 16:23:04.10 ID:qBXsAWnS0.net
LDHがオバハン相手の薄利多売商法に切り替えたのも効いてる気がするわ
短期的には儲かるんでしょうけど、もう若い子の方を向いていない感じ

222 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 16:40:23.11 ID:DScc0tO50.net
>>218
ルピナ?もそんなに転生してたのねw

223 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 16:58:47.86 ID:RAQFOtUB0.net
>>163
ユニバとワーナーは外資系だから規模自体なら
国内より桁外れね、ソニーは国内とは別法人だったけど
よしもとミュージックがユニバに参入したのがこれから
どうなるかね

左手soweluって最初からavexだと思ってたんだけど
最初は研音とソニーの合弁レーベルだったんだね
あの人もデビューから結構推されてたけど
ブリグリと星村麻衣と一緒に退社になって
avexに移籍すると手ぶらヌードジャケ写を披露する始末…

224 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 17:25:30.30 ID:OEoly4VB0.net
>>223
むしろ研音勢でソニーに残れたの、堅姐だけだと思うわ

225 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 18:02:44.74 ID:GUdxYW/K0.net
>>220
それならH丹LN丹も忘れないで

226 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 18:35:49.94 ID:z7jz4ev30.net
>>197
でもまあエイベックスmodeってアニメレーベルやってたころに比べたら今はちゃんとしてるわよ……
DIVEAとかのWUGやi☆Ris ランガは良いわよ。
むしろキッズ向けのプリ☆チャンでjazz inpark今のプリマジで
Teddyloid引っ張ってきたの驚きよ
あとパラライも悪く無いのよね……
奈美恵のヒップホップ路線は今のヒプマイとかのポップな感じを続けられなかったのかしらね

227 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 18:40:37.74 ID:z7jz4ev30.net
エイベックスは近年ブレイクしてる有名ボカロPを引っ張ってこれなかったの痛いわね……
米津玄師にしてもYOASOBIや今年adoの「踊」ゆず「奇々怪界」で話題になったGIGAとかさ

228 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 18:40:59.59 ID:LIPS2IsO0.net
同じシンガーソングライターで同じ曲でもエイベックスのシール貼られたらそれだけで売れないみたいなイメージ

229 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 18:58:31.41 ID:IPEYxTnx0.net
ドンキホーテと同じようなイメージだわ。
無駄に派手派手しくてバッタもんやら何やらごった煮でとにかく安っぽいイメージなの。

230 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 19:03:14.75 ID:RAQFOtUB0.net
>>229
とにかく音が安っぽいのよね
小室の魔力から全然抜け出せてない
Do As Infinityとか大塚愛は結構そういう点では
まともにバンドスタイルで生音にこだわってたけど
結局エイベックスの大量タイアップ商法で台無しになったというか…イメージ戦略も空回りしてるわ

231 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 19:13:29.50 ID:ztpPZN0F0.net
DoAsは最初のベストまでは丁寧に売り出してもらってたのに、
ブレイクしてから急に雑になって残念だったわ。

大塚愛は狙ってやってるのは分かるけど、あざとすぎてハマれなかったわ。
いい曲もあるけど、そこまでというか。

まーそれでもELTの二番煎じのdatやGNDよりは全然マシだけど。
avexでバンドやシンガーソングライターって難しいのよね。

232 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 19:17:05.39 ID:OEoly4VB0.net
>>225
浜田春奈の方が、歌の安定感はあったように思うわ
あゆみさんよりH∧Lの方がメロディーライン難しい感じだわ

233 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 19:18:09.87 ID:4spHzuxq0.net
テイチクや徳間ジャパンをネタでバカにする空気があるけれど、本気でバカにするのは勘違いよね

国内演歌レコード会社でも、
所属アーティストに合った曲を作ってくれたり、マネジメントもしっかりしていると思うわ

234 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 19:46:05.63 ID:xLpfQl4z0.net
エイベックスは2017年12月に建て替えたばかりの本社ビルを売却し、2022年3月を目処に港区三田へ本社を移転する予定になっています。理由は経営難です。希望退職の募集などもありましたが、それでもエイベックス社員は1000人以上います。でもみんなが“食っていける”ほど稼げるアーティストを輩出できずにいるんです。コロナ禍の影響もあってライブ事業も苦しい。今年、私が貰ったボーナスは一桁万円です……。

 そんななかにあって松浦さんは贅沢のし放題で、その様子をYouTubeやInstagramで自慢げに公開しているんです。社員からすると、もう怒りを通り越して悲しくなってしまいます」

235 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 21:56:34.61 ID:GStwA0g50.net
2021年レコード大賞
大賞:Da-ice「CITRUS」
レーベル:avexエンタテイメント

松浦の仕事って
まさかこれなのかしら・・・・・・?

236 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 22:05:16.45 ID:wmvJCywO0.net
>>235
それにレコ大取らせようと動いてたって記事をどっかで見たわ

237 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 22:13:16.08 ID:aNrseXdf0.net
そんなもんが取れるなら
馬娘でもかわらんわね

238 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 22:14:39.20 ID:LIPS2IsO0.net
こんなのに頼ろうとしてるエイベックスという感じね
無理よw

239 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 22:15:35.32 ID:GUdxYW/K0.net
>>231
DOASのブレイクってY&Tぐらいかしら?
それで想い出したけど、エイベって☆ヶ月連続とか★枚同時リリースとか好きよね。

240 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 22:17:24.36 ID:GUdxYW/K0.net
>>232
そりゃヴィジュアルで売ってる訳じゃないんだし、唄があゆ美さん以下なら話になんないわよ…

241 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 22:26:52.21 ID:RAQFOtUB0.net
>>239
初めてTOP10入りと15万枚くらい売れたから
その辺りがブレイクかな
伴ちゃんと顔の系統が似てるFayrayも1年だけavexだったわ、なぜか長戸大幸(ビーイング)のプロデュースもあったけどw

242 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 22:32:02.73 ID:OEoly4VB0.net
>>240
あゆみさんよりブスだけど、一応グラドルよ

243 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 22:37:21.35 ID:xLpfQl4z0.net
>>235
もしやと思ったらやっぱり韓国人が日本語で歌う歌を真似た歌唱だったわ。

https://youtu.be/ye1YacA8HvE

244 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 22:38:27.24 ID:HiMoFy0A0.net
>>236
あたしもどこかで見たわ
さすがに嘘でしょと思ってたけど

245 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 22:38:41.85 ID:xLpfQl4z0.net
ユニバーサルのミセスグリーンアップルのボーカルが、KPOPダンサーみたいになってたわw そりゃベースもドラムも脱退するわよ。

246 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 22:51:33.75 ID:4b9CiKZq0.net
>>235
マジで誰よ?
全く知らないわ

247 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 22:53:17.54 ID:WhAm96Dj0.net
レコ大買収の記事は文春よ
文春は松浦が豪遊してることを見出しにしてたけどレコ大買収を見出しにすればよかったのに

248 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 22:54:23.43 ID:qT3ArrrX0.net
3代目みたいにお金払ったのが記事にならないといいわね

249 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 22:55:23.64 ID:WhAm96Dj0.net
松浦のYouTubeでレコ大の件について誰かスパチャ送らないかしらw

250 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 23:08:42.20 ID:E5g0ZBPl0.net
レコード大賞 Da-iCE
レーベル:avex trax 事務所:エイベックス・マネジメント
松浦1億払ったわね こういう事するからエイベックス落ちぶれるのよ

251 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 23:13:32.03 ID:9vVnkJAW0.net
>>231
笑の笹川美和とか
売れなかったわね

252 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 23:19:16.62 ID:LIPS2IsO0.net
これなら安斉かれんでも良かったのに、無料CDで受賞...夢があるわ
オナレベなので実質安斉かれんも大賞受賞ということにしましょう

253 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 23:20:34.60 ID:QFbi++cJ0.net
ダイスはさすがに草

254 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 23:35:59.69 ID:QFbi++cJ0.net
クソ炎上してて笑うさすがエイベ

255 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 23:39:13.03 ID:vvI6H9Vs0.net
ドームツアーで稼ぎまくってたAAAが活動休止したから似たようなので補填したいのよ、きっと(笑)

256 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 23:41:18.95 ID:olJV1w8+0.net
浜崎あゆみが元凶ね

257 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 23:43:33.89 ID:qT3ArrrX0.net
day after tommorow
GIRL NEXT DOOR
高杉さと美
ICONIQ
にもとらせたらよかったわね

258 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 23:45:31.92 ID:QFbi++cJ0.net
>>255
全員男で全員30オーバーきつくない?そろそろ結婚するメンバー出てくるだろうし

259 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 23:46:20.42 ID:OEoly4VB0.net
>>257
ふくい舞も

260 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 23:46:51.93 ID:vvI6H9Vs0.net
>>258
ダンスボーカルやってる男なんてホモ多いから大丈夫よ

261 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 23:49:13.30 ID:tpMbpdOK0.net
まさか2020年の曲で大賞とらせるとはね

262 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 23:50:46.02 ID:RAQFOtUB0.net
>>257
この時に大賞だったらさすがにやりすぎとか
言われそうだけど年間100位にギリギリ入って週間でも2位だった倖田來未が獲った時は本当にね…
浜崎あゆみも売上至上主義が半端じゃなかったけど
>>259
日本有線大賞なら獲ったわね
リアタイで見てたけど何者かと思ったわw
佐藤博さんの愛犬のレクイエムだったけど
その2年後くらいに佐藤さんも亡くなったからこの曲は
様々な意味で印象に残ってるわ…

263 :陽気な名無しさん:2021/12/30(木) 23:58:16.96 ID:qT3ArrrX0.net
今年から数年エイベックスのターンでいいのかしら

264 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 00:22:05.77 ID:oGyofSA/0.net
来年は誰が取るのかしら?
avexから目が離せないわ

265 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 00:36:53.26 ID:ZnkgMPr30.net
あゆ崎さんのNo way to sayも
レコ大用の曲を急遽リリースみたいな感じで怪しい匂いがプンプンしてたわw
11月リリースで大賞だもの

266 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 00:44:44.35 ID:h0Jp67fr0.net
レコ大、買ったのかどうかは知らないけれど、
来年はDa-iCEしっかり推さなきゃダメよね

賞を取ったから終わり、じゃないのよ
音楽番組のエイベ枠は彼らを最優先にしてあげなきゃ

あと松浦とあゆ美さんのサポートはいらないわ!
逆効果よw

267 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 00:52:31.39 ID:cXXsrWmt0.net
こらから外様のとこ以外のエイベ系は
ダイスしかみなくなるのね

268 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 00:53:59.28 ID:3Q9sspXr0.net
Da-ice

・avexの社員が、勝手にメンバーを集めて結成させた
・avexから予算が出なかったので(本当に0円)、
 活動費はメンバーのポケマネで、3桁のリボ払いするハメに

なんだか「サブスク・1億回再生」も
本当はウソなんでしょ?って思えて来たわ。
クソみたいな曲じゃないの!

269 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 00:55:32.89 ID:ZnkgMPr30.net
来年はlol(エルオーエル)が大賞かしらw
唯一の露出だった住宅情報館のCMもののちゃんに奪われちゃったみたいだけど

270 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 01:09:03.27 ID:8B2wjlJ+0.net
芸スポに似てる曲がはられてたわ
マルチポストになるからリンク先で見て

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1640875043/49

271 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 01:40:10.98 ID:DWoQPXX10.net
今年最後にやらかしてくれたわねw メンバーは悪くないのよ 周りの大人がヤバイわね

272 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 02:01:15.40 ID:FBkZIx9Z0.net
>>11
元AKB SDNの野呂佳代がアユのフリしてるんでしょ?

273 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 02:40:28.16 ID:CpAI20W10.net
言っても他に相応しい歌手も居ないんでしょ?
まあここ10年くらいそんな感じだけど
誰が取っても同じ様に騒がれるんじゃない?
人気とか流行が昔みたいに分かりやすく無くなったわね

274 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 02:47:57.63 ID:BUFKRtxo0.net
候補の中で最悪の選択しちゃった感じよ来年のハードルが下がったわね

275 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 02:51:21.89 ID:qVRHmiYp0.net
>>273
>言っても

なにを?
何を言うの?
どいうこと?

276 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 03:07:47.14 ID:iNS2LdDx0.net
>>274
秋豚軍団よりはかなりマシだと思うわ。
ちょっとスレチになるけどMISIAの歌を聴いて秋豚軍団はどう思ったかしら。
恥じるならまだその子はいいわ。

277 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 03:18:06.79 ID:ymcZeSfC0.net
【小室哲哉】エイベックス時代を共に作り上げた小室さんと今だから話せる”あの時のこと”【超貴重生演奏付き】 youtu.be/7eXvf-dYzoo

278 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 03:31:52.24 ID:j0fgsGWc0.net
>>276
知名度考えたら正直豚以下よ

279 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 03:41:39.76 ID:j0fgsGWc0.net
秋豚というか束アイドルがMISIAの歌聴いても上手いなとしか思わないんじゃない?束アイドルなんだからそれで別に何の問題もないわよ
だっていくら秋豚系でもMISIA姉さんが若返って入れるかは怪しいものw

280 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 04:19:31.29 ID:+e7+Cdoc0.net
>>276
豚以下だよもはや誰これ

281 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 04:26:17.85 ID:m85Uv4DV0.net
この曲だったら納得だったのに・・
https://www.youtube.com/watch?v=0ktoTdrxMD4&

282 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 04:43:16.24 ID:3Q9sspXr0.net
>>265
あれは、2003年もレコ大級の活躍ができたけど
新曲PRを兼ねての受賞曲にしたのよ
収録アルバムも売れるし。

283 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 05:28:17.78 ID:4YJNZMrx0.net
🎲一人ぐらいホモビデオに出てそうね

284 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 05:35:12.28 ID:nro8zJ1+0.net
切り抜き動画で
浜崎あゆみで思ったより売れなかった曲の質問に対した、ファーラウェイとユエンミをあげてたけど、
ファーラウェイはともかくユエンミはないわw色んな意味でw

松浦も年取って感覚鈍ってんのかね

285 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 06:25:46.85 ID:Hzrr30ix0.net
ファーラウェイなんてむしろ売れすぎよね
出す間隔短いしpvも手抜きだし変な機械音がうるさいわ!
同じような連続リリースをかれんちゃんでもやってるのがまさに廃れた原因よねw栄光が忘れられないのね〜

286 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 06:53:42.25 ID:09gZfcU00.net
You & Meってめちゃくちゃリアーナパクってたわよね

287 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 07:16:36.26 ID:K/5Uhylp0.net
>>268
業者に頼めば、いくらでも水増しできるでしょ
聴いてなくても、端末から流された形跡が残ればいいだけなんだもの

AKB商法が始まるまでは、よっぽどのキチガイ以外、聴きもしないCDを何十枚も買う人なんていなかったから、売れた曲と知名度は一致してたけど

288 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 07:25:41.00 ID:a8qLhsmf0.net
気合い入れてパクったのに売れなかった曲の筆頭であるStartin'は
松浦の中では無かったことになってるのかしら?
https://i.imgur.com/mbbbqio.jpg
https://i.imgur.com/IuBseJi.jpg
https://i.imgur.com/MHp6Abq.jpg

289 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 08:09:40.64 ID:wq7HMDnq0.net
レコ大買う金あるなら社員に還元しなさいよ

290 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 08:29:50.42 ID:jNPgzAPC0.net
YOASOBIがとると思ってたから
びっくりしたわ

291 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 08:32:47.74 ID:irWninlV0.net
まだ火遊び程度ってことね

292 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 08:38:22.54 ID:/TysogG10.net
エイベックスの絶対的なイカサマ臭って松浦と浜崎が作り出したものよね
頑張ってる若手が可哀想だわ

293 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 08:42:52.42 ID:jNPgzAPC0.net
薄っぺらいのを取り繕ってる感

294 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 09:21:33.66 ID:SXT3ho+v0.net
松浦さんとつるんでんのが
秋元康に幻冬社の見城に高須クリニックでしょ
胸焼けがしそうな面子だわ

295 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 10:17:17.61 ID:J8aAqu6x0.net
>>44
歌手デビューでもさせるとか?

296 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 10:39:16.99 ID:JHk4x9p90.net
あゆと松浦のYouTubeの対談最高だわ!

297 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 11:41:57.26 ID:E3ClLOJd0.net
スターティン好きだった
リンゴちゃんの持ちネタだし

298 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 11:53:07.04 ID:+e7+Cdoc0.net
そういやyoutuberのヒカルとダイスのメンバー組ませてデビューさせてたよな壮大にコケたけど、そして朝倉未来ってエイベホントセンス無いよ

299 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 12:31:38.33 ID:f9+B9Wuo0.net
こういう流行商売は一度ダサいと思われたら
もう何やってもダメなのよ
10年くらい前から死のスパイラルに入ってるわね

300 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 12:37:27.78 ID:K/5Uhylp0.net
3人dream
dat
クストド
のELT焼き増し

低杉
ウンコニック
のゴリ推し不発

丹丹丹
lol

浜崎あゆみ → 濱崎あゆ美

あたりが、集落の要因ね
丹丹丹は、ヒット曲ほぼ無いのに、謎のライブ集客力で、投資を何とかチャラにはしたでしょうけど

301 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 12:47:26.08 ID:9JE4dlf00.net
diceってもう10年もやってたのね。ボーカルのワンオクTAKAの弟みたいな子が歌ウマだわ。嶋大輔似もまぁまぁ。

302 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 12:48:12.84 ID:Gnstxt800.net
>>300
dreamと同時期のEARTHもいたけどそれも1年くらいで
CD出さなくなっちゃったわね…
YeLLOW Generationと同じおちまさとプロデュースの
SweetSも全然売れなかったけど瀧本美織を輩出出来たのが唯一の功績ね

303 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 13:22:40.59 ID:XdVTahT50.net
time after time 〜HIP HOP SOUL Version〜

あなたのキスを数えましょう - OpusU-

亜麻色マキシ


J-POP界の三大謎リリースね。
(小柳は関係ないけど)

304 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 13:36:34.55 ID:H8LOEBcG0.net
>>303
原曲ちょっと変えればそれなりに売れるわけだしレコード会社的には美味しいわよね
time after timeが1番謎よ。ヒットしてないのにバージョン違い出すのねって意味で

305 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 13:39:54.23 ID:pBWf2jPZ0.net
>>301
だから何か勿体無いなって思うのよね
花村君もAAAのニッシーとかも
こんなグループに入ってなければもっとボーカリストとして認められていたかもと思うと…
まあそんな事ないかも知れないんだけどw

306 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 13:46:52.23 ID:jNPgzAPC0.net
亜麻色マキシは
CMで口ずさんでた感じで出ると思ってたから
リリースとなったらアムロのユアマイサンシャインみたいに
アップテンポになっててしらけたから
CMのイメージのままなのねって買ったわ

307 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 14:35:56.95 ID:+SDviVee0.net
EARTHは素行不良の制裁だったとか聞いたわ

308 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 14:40:02.26 ID:bVQQ7BK00.net
EARTHはリミックス出すことで
本格的なクラブミュージック感をだしたかったんでしょうね
世間はクラブなんて行かないから
そこで失速よね

309 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 14:52:07.14 ID:1i6M05nZ0.net
デビュー時や大型案件のタイアップはここぞとばかりに宣伝されるけどその後ひっそり消えていった場合投資の回収はできてるんだろうか

310 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 15:11:34.10 ID:Gnstxt800.net
>>309
エイベックスに限らない話ではあるけど
売れてる人達で何とか補填出来てるのかなとは思うわ
そもそも好循環なレコード会社だから莫大な投資が出来たのであったんだけどエイベックスについては
それをやりすぎて自滅しちゃった形なのかな
もうちょっとペース抑えたりするなど打開策は沢山あったはず…

311 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 15:19:56.13 ID:jNPgzAPC0.net
松浦が気に入ったらゴリ推しは
浜崎の例があるからか
周りが誰も止められなくてお金失ってったのかしら

312 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 16:38:28.88 ID:fp6UD/Pt0.net
ダイスはavexからデビューしたらもっと早く名前売れたかしら

313 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 16:59:38.53 ID:+e7+Cdoc0.net
>>312
無理でしょ、もろLDHと被ってたさらにAAAもいてDA PUMPも

314 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 23:12:02.97 ID:QTTKeO9/0.net
Da-iCEっておっさんでイケメンいなくて何がいいの?

315 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 23:16:40.93 ID:cQem1wQR0.net
>>160
キッツいしぃ〜
松浦自身が、YouTubeはじめSNSで上げてるのって老人ホームと同じだよね!
あゆ、清木場、EXILE、aaa、小室、倖田、安室、文春にネタ売りしたライターの女…
昔良かった奴らの話しだけ延々としたり、ディオールで数千万買い物した動画したり、制作会社の長でしてるのは、松浦だけ。失笑
富裕層はわざわざいくら何処で買ったなんて、日常を披露したりする必要無いし、あゆをエコ贔屓してた時に粗末にしてた倖田安室を今は頼らな話題一つないんだね。
清木場、aaa伊藤、小室、浦田、鈴木亜美、あゆ…一度自分を裏切って上手く行かなくなった人物をまだまだ交流持つのも松浦位。
社会人になったら一般の会社員でも情けは自分にも相手の為にもならないから拗れた相手はもうさっぱり縁を切って次に進む。
もうYouTubeも新しいか今爆発的に注目されてるアーティストの話が出来ないならやめて、出て来ないで欲しい!おススメで流れてきて目に入るだけで迷惑だ!

316 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 11:39:44.10 ID:ZjUwLZYi0.net
>>304
time after timeは今聴いても色褪せなくて好きだわー。earthは全く興味ないけど。

317 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 11:43:41.13 ID:NVWMPChc0.net
>>315
オススメに出てこないようにすればいいのに

318 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 11:49:59.85 ID:yqcSfxhA0.net
ここ最近だと

ソニー 
米津、King Gnu、LiSA、YOASOBI、宇多田、MISIA、優里、DISH//

ユニバーサル
BTS、Ado、藤井風

ワーナー
あいみょん

ポニーキャニオン
髭ダン

エイベックス
平井大、BiSH

ソニーとユニバーサル強えな。

319 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 12:11:12.15 ID:9akfPdvs0.net
むしろ日本でワーナーが弱すぎるよ

320 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 12:20:51.70 ID:JH1qtlNT0.net
>>319
ワーナーも、ユニバーサルも映画のイメージのが強いわね日本だと

321 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 12:30:12.04 ID:8nS8IXWn0.net
earthは成長したら全員見事にブスになったのよねw

322 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 12:37:31.60 ID:Fr4WF2Vo0.net
ワーナーはCMがダサいレーベルのロゴ出るとき印象に残らん。ソニー系のキュイーンはやっぱインパクトある

323 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 12:42:29.89 ID:vF9AcKsX0.net
MISIAは歌が下手になってたわね。

324 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 12:49:04.49 ID:Ct7OZ5tm0.net
あのね、歌ウマだよ

325 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 12:56:52.03 ID:0rH//cVU0.net
ビクターっていまはユニバーサル系列?
あそこはくるりとかCoccoとかソニーとは違う独特の文化があったわ

326 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 13:19:42.04 ID:xGKBA4Nm0.net
槇原敬之はエイベックスだったかしら

327 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 13:23:14.51 ID:yqcSfxhA0.net
槇原敬之はソニー。
エイベックスは浜崎あゆみに曲書かされたり散々だったので逃げ出した。
まぁ、エイベックスも今の槇原敬之はいらないからWin-win

328 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 13:27:18.39 ID:kvxfebpz0.net
ワーナーにはきゃりーぱひゅぱひゅもいるわ

329 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 13:27:53.23 ID:kfYiD2CG0.net
>>325
JVCケンウッドとの合弁になってたわ
UAも最初からビクターだし個性派揃いな雰囲気が漂ってる

330 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 13:30:01.08 ID:d2k+nvoE0.net
槇原姐さんはソニーだったけどお薬で首になったのよCDが消えたわよ

331 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 13:30:17.15 ID:Ct7OZ5tm0.net
マッキーはワーナー→ソニー→EMI→エイベ→個人

332 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 13:34:00.36 ID:0rH//cVU0.net
マッキーといえば、初期の7作品くらいがリマスターされて再販されてたから
音質よくなってるならBOX買っちゃおうかと迷ったけど、
ストリーミングで試しに聴いてみたらドンシャリになってたから見送ったわ

2000年代半ば〜2015年くらいまでのリマスターは、
たんにドンシャリ海苔弁音質になってるだけのものが多いから要注意なのよね

333 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 14:44:08.40 ID:NYdJmLIM0.net
マッキーはavex以降インディーズ扱いでしょ。
ソニーは販路で協力してるだけよ

334 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 14:48:54.01 ID:L5Pejy5z0.net
ストリーミングって音質下がらないものなの?
ドンシャリのり弁音質って何?

335 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 14:52:27.78 ID:kfYiD2CG0.net
>>334
プレス音源がCDとは異なる設計になってるから
多少圧縮にはなる、それに各ストリーミングの音質設定にもよる。

336 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 15:14:22.12 ID:L5Pejy5z0.net
じゃあ通ぶってるけどストリーミングで視聴は痛って事?

337 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 15:31:57.30 ID:CM0V39P90.net
472億9430万円 安室奈美恵
367億4100万円 EXILE
334億8780万円 Kis-My-Ft2
319億910万円 三代目 J Soul Brothers
278億2220円 東方神起
137億9270万円 SKE48


こんな売れてる人いるのにって思ってもエイベじゃないのよね
別の事務所の人だとほとんど事務所のほうに利益取られてレコ社のエイベに入らないらしいわ

338 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 15:34:48.83 ID:9akfPdvs0.net
この人いる限りエイベックスが浮上することはもうなさそう
https://youtu.be/Yq2nRWEBFfM

339 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 15:38:36.02 ID:kfYiD2CG0.net
>>337
エイベックス所属の人達で肝心な売れ方をしてる人が
ほとんどいないからね現状…
ライブで固定ファンを入れて稼ぐことが以前なら
出来たけどそういうイベントものが簡単に出来なく成ってしまったのはエイベックスだけじゃないけど特に痛いと思う

340 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 15:41:20.31 ID:yz9omiBK0.net
ドンシャリって要は低音でズンズン鳴らしときゃ臨場感あるだろ的な音の事でしょ?

341 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 15:43:58.90 ID:JH1qtlNT0.net
>>337
そう考えると90年代もavexにとって黄金期ではないわよね
globeとか相川とか安室とかV6も外部でしょ?
00年代が黄金期ね

342 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 16:03:53.70 ID:RIn+3zlf0.net
>>341
90年代のエイベックスは黎明期ね

343 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 16:07:31.43 ID:Z2JqwZC70.net
あの真ん丸のロゴ見ると、当時の夜明け前みたいな雰囲気が漂っててイイわよね。

344 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 16:48:47.71 ID:ges/nwuf0.net
ドンシャリってのは低音と高音の音を大きくして、安いスピーカーやヘッドホンでも音がいいように聴こえるミキシングのことよ
それなりのオーディオで聴くと、音圧上げすぎて音が割れたり不自然に聴こえてたりするの

345 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 17:04:58.10 ID:iiwsDHbr0.net
エイベックスの音楽はそれぐらいでいいと思うわ

346 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 17:59:31.70 ID:7nbNBc5u0.net
安いのしかないしね

347 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 18:04:54.49 ID:6SKNXldz0.net
そうね、avexのSACDとかDVD Audioなんて冗談としか思えなかったわ

348 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 18:07:56.29 ID:ssXwNyif0.net
エイベックスのは車とかベルファーレ用だから
ドンシャリでいいのよ
繊細な表現するクラシックとはもっとも遠いところにあるわ

349 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 18:32:29.02 ID:3W44TFdf0.net
音質の話すると、クラシック厨とか中音域厨がわいてくるのよね
ダンスミュージックと別な領域なんだから、こないで欲しいわ

350 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 18:36:51.77 ID:vF9AcKsX0.net
呼んだ?

351 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 18:52:57.65 ID:iiwsDHbr0.net
呼んでないわよ

352 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 18:56:38.75 ID:R93Igskq0.net
>>343
01年に水色のやつになって2、3年前にまた変わったわね

353 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 18:59:52.69 ID:2xC7lS8r0.net
2022年
Da-iCEと安西かれんは大ブレイクするわね
日本中が彼らの虜よ 
そしてエイベが再び天下を取るわ
あなた達見てなさいよ

354 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 19:01:01.85 ID:bsiMGgaz0.net
>>353
そんな風にしむけるのにいったいいくらの資金が必要かしら
エイベックス潰れるわね

355 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 19:04:08.57 ID:NYdJmLIM0.net
>>353
もうああいうのはウケないのよ。
avexはもう駄目だわ

356 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 20:36:59.65 ID:ssXwNyif0.net
とりあえず
安西かれんはあゆのドラマを
コロナだからと中途半端に端折ったやつの
完全版を作るとこからよね

357 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 21:03:30.94 ID:Z2JqwZC70.net
>>356
まだあのドラマに縛られるのねw

358 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 21:30:34.91 ID:kvxfebpz0.net
こういうの作ってる時点で駄目だと思うの いつまでも90年代に縛られてるのね
avex revival trax(2020/5/13)
01.REVIVE 'EM ALL 2020(Beverly / FAKY / FEMM / lol / Yup'in / 安斉かれん)
revived MAXMIZOR「CAN'T ST OP THIS!!」
02.Beverly revived globe「FACES PLACES」feat. SCHNELL from SOLIDEMO
03.FAKY revived DA PUMP「Feelin' Good -It's PARADISE-」
04.FEMM revived hitomi「CANDY GIRL」
05.Hina from FAKY revived Every Little Thing「出逢った頃のように」
06.lol revived TRF「EZ DO DANCE」
07.lol revived TRF「BOY MEETS GIRL」
08.Yup'in revived 相川七瀬「夢見る少女じゃいられない」
09.Yup'in revived 相川七瀬「恋心」
10.安斉かれん revived m-flo「come again」feat. CAELAN from INTERSECTION

359 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 21:39:44.50 ID:bsiMGgaz0.net
>>358
松浦が喜ぶものを作ってる感じね

360 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 21:56:39.49 ID:8nS8IXWn0.net
時代は回るから過去のコンテンツ使う戦略もわかる

361 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 21:57:30.12 ID:xGKBA4Nm0.net
紅白で藤井風やミレパラ?みてもうエイベックスが流行るわけないわと思ったわ

ヨアソビ捕まえとけば脈があった感じはするわ

仕事早いし週一曲くらい書かせるの

362 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 22:17:28.92 ID:NYdJmLIM0.net
>>360
回るものと回らないものがあるのよ

363 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 22:18:37.19 ID:RIn+3zlf0.net
ビーイングが今でも復活できないからエイベックスも無理よね。

364 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 22:24:04.28 ID:fQ9+IbHQ0.net
>>358
こういうの見ると、
平成元年に森高千里が「17才」(1971年曲のカバー)を見聞きした
71年当時のリスナーはどう思ってたのかしら?

365 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 22:28:17.72 ID:kfYiD2CG0.net
>>363
2つとも全盛期からミーハーが好みそうな感じの音楽性がする。エイベックスはMOON CHILDが出てきてから徐々に
幅を広げてるけど底止まりよね…

366 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 22:30:56.37 ID:L5Pejy5z0.net
またEUROBEATのJpop出せばいいのに
森高も荻野目洋子も安室奈美恵もDAPUMPもユーロで軌道に乗ったんだから

367 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 22:33:03.36 ID:afeWJK050.net
Da-iCEは思いきったことしたわね
不良債権にならなければいいけど
いかにもエイベックスが好きそうなグループではある

368 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 22:40:44.89 ID:vF9AcKsX0.net
>>365
moon childはプロデューサー(井上?)と喧嘩したのよね。勿体ない。

369 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 22:43:47.07 ID:5mQOxxBo0.net
>>364
意外に南沙織シンシアの南国健康お色気美女路線と
森高のクールービューティーミニスカ美脚路線っていい感じにバッティングしてなくて棲み分けてるのよね
シンシア盤も森高盤もそれぞれ今でも機会があれば振り返られるし

370 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 22:49:22.14 ID:vF9AcKsX0.net
吉田拓郎もまさか南沙織がアフロ子ゴリラと結婚するとは思わなかったでしょうね。

371 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 23:13:49.72 ID:YvIPggcX0.net
>>353
AKBの恋するフォーチュンクッキーみたいに公共団体まで巻き込めないと無理ね
町おこしにDa-iceや安西かれんが使えると思わせられればこっちのもん

372 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 23:28:50.45 ID:kIErThgH0.net
街おこしに安西かれん使う自治体があるとすれば担当者ただのカマじゃない。

373 :陽気な名無しさん:2022/01/01(土) 23:39:21.26 ID:RJwFkcGe0.net
>>369
シンシア本人も森高ヴァージョンの方が歌い易いと
評価していましたよ!

374 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 00:07:28.47 ID:ot+YJwi60.net
>>336

実際に自分の耳で聞いてみたら?
お試し期間あるんだし

375 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 00:08:49.01 ID:cyHkNo6B0.net
DQN受けする路線に走りすぎたと思うわ

376 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 01:36:26.98 ID:7VJxRcB+0.net
>>353
かれんちゃんの無料アルバムが大ヒットするのは確定事項よね
マダカシラ

377 : :2022/01/02(日) 01:41:11.92 ID:rtijc/yy0.net
Girl next doorが売れなかったのが大打撃で廃れていく原因になったと思うの。
かなりの金と力を入れた割にはELTみたいになれなかったしね。千紗だっけ?頑張ってれば夢は叶うんだよみたいなサクセスストーリーを付随させてたけど、なんせマンコにもノンケにもオカマにも共感されなかったものね。

378 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 01:46:07.81 ID:08qbhRCQ0.net
ガルネクって衣装が良くなかったのよ
顔もスタイルも良くなくても衣装でカバー出来たりするのに。
ずっとスカートやワンピースにスニーカー合わせてて、ミッキーマウスみたいな耳付けててダサかったわぁ。ミニスカにヒールとかならまだオカマにウケたと思うのよねぇ〜〜

379 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 02:14:52.05 ID:IJHTC6DR0.net
>>79
ネズミ男って2階爺と仲良かったり、菅総理を推してたりしてたし、自民党支持者でしょ?
何でいきなり、国が悪いとか言い出したのかしら
顔と存在が気持ち悪いから動画は観ないけど

380 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 02:19:41.58 ID:j59zUARn0.net
千紗は性格の悪さというか、ドラマのヒロインの恋敵みたいな顔なのよね

381 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 02:55:23.55 ID:W/Jun0jH0.net
>>379
岸田が分配型社会とか言い出したからでしょうね
金があっても卑しい人間って嫌だわ

382 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 03:16:08.01 ID:gC1Xo4km0.net
ガルネクとかアイコニックさんとか低杉さんとか思い当たるフシがあり過ぎるわね……

383 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 03:46:37.90 ID:tPWMl8ym0.net
これは冗談ぬきで
3人組dreamのデビューが、あと10年遅かったら
あのユルさが、逆にウケたんじゃないか?って思うのよ

2000〜2010年の間に、世の中みんな面倒くさがりになって
ユル〜いのが持て囃されるようになって。

384 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 03:55:34.74 ID:h0LvbRjh0.net
https://youtu.be/KrTRVAQumGA

ICONIQさん、せめてまっさらな新人なら良かったのよ
何度も改名と顔面改造して再デビュー、しかも在日韓国人なのもマイナスだわ
当時は嫌韓のピークだったもの…。

今の子は日韓関係と、韓国発のサブカルチャーやK-POPをきちんと分けているのには感心するわ

385 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 04:03:39.73 ID:0eXtw9Uh0.net
>>377
2008年の紅白初出場会見の時にガルネクのときにガルネクと一緒にいたのがPerfume
Perfumeはガチのサクセスストーリーだったから付け焼き刃のサクセスストーリーは相手されないわ

386 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 04:07:56.49 ID:o/6vjvTL0.net
特待生だったんです!
のイメージしかないわ、ガルネク

387 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 04:21:39.01 ID:cyHkNo6B0.net
>>384
ウンコニックってエイベックソの重役の枕なのかしら?
何度もゴリ押ししてるけど、まったく鳴かず飛ばずよねw

388 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 04:28:59.25 ID:GxowQBJk0.net
Perfumeもアミューズお得意のステマ上がりだと思うんだけど

389 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 05:12:43.59 ID:tkqZ+zoQ0.net
ガルネクって北島康介と結婚したわよね。あの極上ボディーに嵌め込まれてるだなんて嫉妬よ。

390 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 07:27:57.17 ID:hha94p7C0.net
みんなが一つのコンテンツにハマる時代じゃないから難しいわよね。

391 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 09:22:42.67 ID:tF76gbpd0.net
ももクロ歌合戦で久しぶりにMAXのトラトラトラを聞いたけどアレンジ変えたの?なんかしょーもない曲になってたわ

392 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 11:38:32.95 ID:wzlxSwlC0.net
エイベ主導なのかライジング主導なのか知らないけど、出来損ないのEDMとトロピカル混ぜたようなリアレンジ、最悪よね

393 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 13:37:06.78 ID:xcXF4S9v0.net
宣伝するのは当たり前だから別にゴリ押し自体は悪い事でもなんでもないわ
只うっとうしいと思われた時点で最早死んだも同然ね

394 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 13:45:00.35 ID:KSjA6lrQ0.net
あたしはガルネク好きだったわ
遂に夢のユニットが出来たと喜んでたのに
世間はシラケてたのね

395 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 13:52:05.24 ID:wzlxSwlC0.net
>>394
ELTの焼き増しとして、datを「大型新人」として売出しイマイチ、その後のクストド
またしても「大型新人」と銘打って、MVに大金を掛けた報道
曲も既存のエイベックス曲

そして、とどめは、ボーカルの女の「特待生アピール」
1番欲しかった、同世代以下の女性ファンが全く付かなかったわ

396 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 13:52:51.09 ID:GxowQBJk0.net
https://youtu.be/je1aNhVXy2g
ICONIQはこれがいちばん良かった

397 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 14:02:25.10 ID:5at6peeG0.net
>>389
@エイベックスから歌手デビュー
A紅白出場
Bオリコン一位
C北島康介と結婚
D出産
E北島康介のちんこ見れる。平常時も勃起時も

何だかんだで仕事もプライベートも完全勝ち組よね。
Eが1番羨ましいわ。あとはどうでもいい。

398 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 14:13:42.12 ID:/4JS0nyS0.net
そもそも何故坊主だったのかしら?

399 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 14:17:33.32 ID:WV10Dppu0.net
エイベ「今度デビューさせる子、うちの大型新人として売り出したいんだよ〜なんかインパクトのある売り出し方ないかな?」

電通「じゃあ資生堂さんのCM案件あるんで、そこで坊主頭で登場とかどうっすか?
んで、あの坊主頭の謎の美女は誰?って記事書かせて煽ればイチコロっすよ」

エイベ「いいじゃん、それ!よし、それで行こう!」

こんな感じじゃない?昭和のやり方よねw

400 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 14:26:39.26 ID:GxowQBJk0.net
井上晴美の真似

401 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 14:29:14.89 ID:WV10Dppu0.net
その何十年も前に夏目雅子という先例があるわ
でもAKBの懺悔のせいで罰みたいなイメージついたから当分は誰もやらないと思うわw

402 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 14:35:12.10 ID:mU/AOn8z0.net
>>395
焼き直し、ね

403 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 14:36:48.01 ID:WMeBqMx50.net
峯岸って剃ったあとカツラ被ってテレビ出てたわよね
剃った意味ないじゃんと思ったわ

404 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 14:39:24.92 ID:BiVmEtHB0.net
>>399
イチコロなはずだったが
蓋を開けたらアルバムCDは数万枚だった…
しかもダウンロードで実質無料みたいな行為もしたしw

405 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 14:59:18.24 ID:GxowQBJk0.net
ICONIQは国籍不明にしたけど勧告ってすぐバレて
ゴリ推しと勧告のダブルパンチで反感

406 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 15:07:34.75 ID:E8fudM2v0.net
ICONIQはレコード大賞だったと思うけど
新人賞もらってどんな気持ちですかって聞かれた時再デビューした私が賞いただいてみたいなこと言ってたのが印象に残ってるわ
あんた新人賞貰ったタイミングで再デビューの話すんの?と思ったわ
絶対avex上層部から怒られたと思うわ

407 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 15:11:28.57 ID:WMeBqMx50.net
今年のレコード大賞新人賞も調べたら2012年デビューだったわよ
もうなんでもありなのよ

408 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 15:13:04.86 ID:WMeBqMx50.net
今年じゃなくて去年ね
失礼

409 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 15:15:58.54 ID:BiVmEtHB0.net
>>406
https://m.youtube.com/watch?v=AUoZcF4PLcI
これ?

410 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 15:16:50.56 ID:BiVmEtHB0.net
>>409
https://m.youtube.com/watch?v=HooM6lTOxwM
ごめんこっちだったわ

411 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 15:29:58.15 ID:EV/XBBzT0.net
>>391
今年は寅年なのでトラトラ🐯だけ収録した配信ミニアルバム出すくらい気合い入ってんのよあのBBAらw

412 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 15:41:25.86 ID:GvvV1HXw0.net
>>411
2010年にも寅年記念ミッスク出してるのねw

413 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 15:54:54.16 ID:bdqrvqau0.net
12年後も平気で同じ企画ものやりそう。

414 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 16:23:06.36 ID:eJAbFC0X0.net
好きなアーティスト現役で長く活動してくれるって嬉しいことだけどMAXファンとかどう思ってるのかしら
いるのかも怪しいけど

415 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 19:48:26.63 ID:OOWlPK4G0.net
tiktokでバズったレコード会社所属してない人を
引っ張るしかないわね

416 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 19:51:34.54 ID:cssaP5kh0.net
瑛人で失敗したじゃない。
素養がないのに一発当てた人に金かけても、次はないのよ

417 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 19:59:16.40 ID:ClbZFY4s0.net
川崎鷹也もってこれたらよかったわね

418 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 20:06:23.33 ID:j/3xR2hf0.net
女性ソロと女性ユニット生み出せてないのがエイベックスらしくないのよね。
NiziUみたいなグループはもともと苦手にしてたから無理なの分かるんだけど。

あいみょんみたいなのは無理でもAdoみたいなのはエイベックスから出さなきゃ。
松浦というよりエイベックススタッフが弱体化してると思うのよね。

エーネーションとかLiveを主体にしてた会社だったから『配信』という時代についていけてないと思う。

419 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 20:30:07.66 ID:tB5RkdY40.net
Adoがavexから出せるわけないのよ
オタク馬鹿にしてそうなパリピ社員ばっかでしょavexは

420 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 20:41:18.72 ID:j/3xR2hf0.net
そうね。そうだったわ。

421 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 20:44:20.37 ID:j/3xR2hf0.net
でも何でこんな無能な集団になったのかしら。
2000年代のエイベックスって本当凄かったのに。

でも安室奈美恵が引退した2018年も確か過去最高益よね?
ここ3年ぐらい本当酷くて。

422 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 20:54:13.59 ID:kz/tef8J0.net
全盛期のCD売上枚数も実売より水増ししてると思うんだけど

423 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 20:55:50.08 ID:kz/tef8J0.net
自社買いもしてたんでしょ?誰か詳しい人いない?

424 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 21:06:58.09 ID:KSjA6lrQ0.net
実際クラブ系ユニットみたいなのは今はもうやってないのかしら?

425 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 21:07:56.89 ID:tB5RkdY40.net
AAAの曲を一位にするために自社買いしてたってどっかで見たわよ
ちなみにその時のいきものがかりの曲はありがとうで有名な曲
AAAの方は誰も知らない無名曲だったわ

426 : :2022/01/02(日) 21:59:26.27 ID:+XIeElRY0.net
98 :名無しさん@十周年:2010/05/17(月) 21:08:46 ID:2ol1/nO80
うちの会社派遣会社でさぁ、
浜崎某のCDを特定の店で「市場調査」名目で200人くらい雇って買わせてたよ
エイベじゃない会社挟んでさ、バレバレなんだよ

だいたい今のオリコンの上位曲なんて所詮はクズ曲ばっかじゃん
10年後、20年後みんながもう一度聞きたいって思える曲なんかねぇじゃん


89 :名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 01:09:19 ID:xyfvT6IK0
自社買い自社買い言ってるけど自分とこの社員なんか1枚も買ってないよ

昔コンサート関係の仕事してた時、鈴木亜美で付き合いがあったんだが
うちの会社は経理のおばちゃんまで総出で買いに行かされたよ、しかも渋谷の店限定って条件でね
うちで使ってたバイトの子とかにも結構頼んだね

渋谷のHMVやタワーで鈴木亜美のCD何枚も買うの恥ずかしかったな〜
でも業界の中にいるとマヒしてあんまり罪悪感とか無いんだよね、不思議と


92 :名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 02:02:36 ID:TK8PKKYK0
>>89
業者に買わせてるのか?
あとから請求書にのっけていいとかいう話じゃ?


93 :名無しさん@恐縮です:2010/05/16(日) 02:10:04 ID:xyfvT6IK0
>>92
そん時は領収書は不要との事だった、金の流れはそん時は気にもしなかった
領収書要らないから好きなCD買おうかと思ったけど、買ったCDをavexに送らなきゃならなかったから出来なかったのは覚えてる

427 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 22:00:47.01 ID:AzuD22uc0.net
三浦大知がイケメンだったらまた違ってたのかしらね

428 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 22:16:32.28 ID:hcsuOZd40.net
>>427
そうね。イケメンで長身で小顔なら違ってたかもね。
あの顔見たらどんな歌歌われても聞く気にならないもの。

429 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 22:28:12.60 ID:GxowQBJk0.net
仮面ライダーの曲っていつからavexなの?
剣に出てた雛形の旦那がavex所属な気がする

430 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 22:30:52.70 ID:lCq6jFNo0.net
業界の中にいると()

431 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 22:32:53.53 ID:tkqZ+zoQ0.net
ちょっと前に紅白のトリをあゆにするか東方神起にするかで揉めて、松浦脱退騒動があったじゃない?あそこら辺から凋落が始まった気がするの。

432 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 22:33:15.23 ID:BiVmEtHB0.net
>>429
龍騎(2002年)からディケイド(2009年)まで

433 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 22:39:47.45 ID:GxowQBJk0.net
ダイスのはavexじゃないの?

434 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 22:41:21.39 ID:tB5RkdY40.net
紅白のトリってavex側で決められることなの?
NHKが決めてるんじゃないの

435 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 22:42:08.43 ID:tB5RkdY40.net
>>432
今もavexだよ

436 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 22:45:12.58 ID:BiVmEtHB0.net
>>435
avexの欄だけ見てて
仮面ライダーの方は見てなかった…>wiki

437 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 22:58:12.03 ID:GxowQBJk0.net
龍騎からなんだ
まだイケメンがライダーやってた頃だね
ポケモンサトシって歌手としてはavexなのね

438 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 23:36:15.13 ID:lCq6jFNo0.net
サトシもイケメンよね。

439 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 00:11:41.53 ID:lsAXnHSv0.net
パリピ用レコード会社っていっても結局は音楽オタクなわけだけど
クラブ文化も廃れちゃったんだろな

440 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 00:20:16.55 ID:q944derM0.net
渋谷のタワマンの最上階と青山一丁目のビルは売れたのかしら?

441 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 00:58:16.29 ID:1X7iHBPY0.net
>>384
何度みてもダサさがクセになるコラボCMだゎw
>>399
誰だか知らないけど、脳内再生できるわw
>>410
ww

442 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 01:44:02.49 ID:R3F+fz+g0.net
>>276
亀だけど、口パクお遊戯会の秋豚軍団は生歌で歌う他の歌手に対して自分達を恥じろって事が言いたかったのよ。

443 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 02:05:51.25 ID:lC8Tbkx10.net
次世代のスターらしく、わたしが変わる。世界を変える。で始まったのに
だんだんショボくなってmu-moで変わるになったのが悲しいわ。

444 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 02:19:59.20 ID:KvA32OYd0.net
坊主頭をベイビーショートと謳ってたわ
あんな罰ゲームのようなデビューのプロモーションに何億、何十億とかけたんでしょ?
誰もノーと言えなかったのかしら

445 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 02:25:26.03 ID:GQ4V7Nsx0.net
いつも横に座ってるのね
この子も100%売れないわ
https://youtube.com/shorts/BnCHphyYRyc?feature=share

446 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 02:25:37.29 ID:5gHBPxKU0.net
あゆ美さんのCD自社買いってあったのかしら

447 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 02:37:36.62 ID:MeI7qblk0.net
>>444
みんなの記憶には強烈に残ってるからある意味成功よ!

>>446
羞恥心と同発の時に疑いかけられてたわ

448 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 02:54:44.89 ID:n3SwIKVp0.net
>>446
あゆみさんの自社買いは有名よw

449 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 03:11:49.94 ID:Fr7v0R6S0.net
>>447
そうよね!ガルネク、ICONIQ、高杉たいしたものよ
HALやアンジェラベイビーなんて失敗作の話題に上がりもしないわ

450 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 03:22:12.12 ID:rT4IdhUJ0.net
>>449
shela(FBIの大泉めぐみ)のことも忘れないであげて

451 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 03:25:10.84 ID:+4nRIiPb0.net
>>431
あゆみさんカウントダウンライブあるのに?

452 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 03:30:35.69 ID:Gm9ExrSl0.net
>>445
全くかわいくないしなんなのかしら

453 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 03:39:59.72 ID:aAfxFLLC0.net
beat freakフリーペーパー復活しないかしら

454 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 04:13:16.90 ID:v/wLhBnD0.net
>>421 CDバブル崩壊後サブスク時代までの間の15年くらいのあだ花だったってわけね
せめて「世界に一つだけの花」をここが出せてたら

455 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 04:20:55.02 ID:KUs2KZuL0.net
avexは、2〜3年前に
パラパラブーム復活を目論んだのに、失敗したのよww
https://natalie.mu/music/news/377671

456 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 05:06:21.18 ID:qcWAerSl0.net
>>445
誰かと思ったらかれんちゃんだったわ

457 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 07:22:30.45 ID:LSO36JBH0.net
>>448
界王拳ね
丹丹丹も界王拳使ってた気がするわ

週末に急に売上上がって、チャート1位になるのよね

458 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 07:27:18.10 ID:LSO36JBH0.net
>>449
H∧Lは、DAIと同じ、裏方功労者のご褒美ユニットよ
ELTdatクストドの系列とは違うわ

D-LOOPとFavorite Blueは、前者なのか後者なのかわからないけど

459 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 08:05:01.30 ID:7/cb0+0O0.net
>>455
有吉の壁でパラパラおじさんで一瞬再燃はしたんだよ
当時踊ってた人には
ただ若者は振り付けTikTok並みのしか覚えられないから流行らなかった

460 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 08:42:02.52 ID:8zPQCCoZ0.net
>>458
菊池一仁のBreathもあったわ
でも売れなかったのね

461 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 08:49:14.61 ID:3U4hKsDq0.net
>>442
ジャニにも言えよ

462 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 09:43:30.25 ID:Gm9ExrSl0.net
>>460
BREATHはゲイ受けはよかったしもったいなかったわ

463 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 10:58:12.58 ID:soaus72c0.net
ボカロPをエイベに引っ張ってこれなかったの失敗ね

464 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 11:04:40.43 ID:3U4hKsDq0.net
エイベでボカロ出身いる?

465 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 11:07:37.82 ID:jn8VLvJ+0.net
パラライっていうavexのオタク向けヒップホップコンテンツに歌い手がいるわよ

466 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 11:22:51.50 ID:Lhp4ryNi0.net
>>442
意味は伝わってると思うわよw
集団アイドルに何言ってるの?っていうツッコミされてるだけ秋豚憎みすぎよw
アイドルなのにワタシクたちは本格派ですみたいな子達ならともかくね逆にそういう勘違いちゃんよりよっぽど好感高いわ〜ソロでやらないやれない時点でそんなもんよ!レコ大の場もそんなもんよ!

467 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 11:23:23.95 ID:C8ZEKWSJ0.net
>>459
>若者は振り付けTikTok並みのしか覚えられないから流行らなかった

これなのよね。文章の読解にしろ
TikTokにつけた一フレーズしか、読む気ない程、知能が劣ったんでしょ?

ガルネクも、ヴォーカルと振付に気合入りすぎて
みんなドン引きしたのじゃ?説を唱えるわ
ゆるゆるふわふわ萌え萌えしたものじゃダメになっちゃったの。

468 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 11:25:18.86 ID:nkZzWkKE0.net
みんなが真似できるゆるいのじゃないとダメだものね
外様だけどDA PUMPのU.S.A.がそれね

469 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 11:27:54.79 ID:WkZ8vxsG0.net
ガルネクは単に目新しさがなさすぎたのがいけなかったんじゃない?

470 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 11:32:23.13 ID:Lhp4ryNi0.net
クストドが駄目だったのはずばりボーカルの顔よ!

471 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 11:45:30.23 ID:jn8VLvJ+0.net
LDHのジェネレーションが毎回新曲で踊りやすさでバズ狙いしてるけど失敗してるわw

472 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 11:47:54.74 ID:3U4hKsDq0.net
>>471
お手手スリスリとかスベってたしね

473 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 11:48:41.00 ID:CdxR+Nxy0.net
浜崎ってアルバム60枚も出してるんでしょ?
70年代の歌手より出してるって乱発で稼いでるのね。飽きられてもう一万枚売るのがやっとだし。
界王拳の件から本当に売れてたのかも怪しいと
思うわ。あのころ本当に売れたのは宇多田ヒカルね。

474 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 11:49:27.65 ID:2CfZH2SB0.net
ジェネレーションの究極の失敗はボーカルの2人がEXILEや3代目ほど魅力がない(特に刺青のほう)と、
亜蘭とメンディーをEXILEにも入れてしまったことね。

475 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 11:49:39.47 ID:lkWpM6pz0.net
>>472
SUPER JUNIORが何年も前にやってるものね。

476 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 11:51:16.08 ID:jn8VLvJ+0.net
三代目ってEXILEと然程変わらないのによく売れたわよね

477 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 11:52:42.67 ID:SlKAU+jz0.net
ランニングマンと指差しが良かったのかしら

478 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 11:57:15.05 ID:C8ZEKWSJ0.net
LDH一派は、エイベックス系になるのかしら?
だとしたら、この10年のavexセールスは良かったんじゃないの?

479 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 11:58:43.72 ID:jn8VLvJ+0.net
LDHは最近LDHレコードっていう自前のレコード会社を作ったらしいわ

480 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 11:59:14.46 ID:7/cb0+0O0.net
本体や二代目より見栄え良かったじゃん
今はボーカル片方太っちゃって残念だけど

481 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 12:27:03.85 ID:gP7qpBv40.net
LDHも賞レースの買収問題で萎縮しちゃったもんね

482 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 12:30:25.34 ID:jn8VLvJ+0.net
LDHの若手はJr.EXILEって名称で括られてるんだけどもうメジャーデビューしてるのにジャニーズJr.みたいな名称つけられてちょっと不憫だと思ったわ

483 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 13:04:54.01 ID:NwkZLZJT0.net
いうの間にかTRIBEじゃなくなってたのね

484 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 13:06:37.24 ID:lkWpM6pz0.net
本家ザイルは全然見なかったわね。三代目ばかり。

485 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 13:21:48.06 ID:LSO36JBH0.net
>>484
厚子の変わり務まるのがいないのよ
セカンドのボーカル達に歌わせても、コレジャナイ感しかしない

486 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 13:22:24.79 ID:gP7qpBv40.net
アツシ脱退したの?

487 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 13:26:47.41 ID:NwkZLZJT0.net
EXILEはオリメンいなくなったわよね
確か

488 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 13:28:19.88 ID:lsAXnHSv0.net
ガルネクの売り出し方は酷いというか寒いのよ
特待生アピールも松浦主導だったのかしら
あれで好感度上がる事絶対無いでしょ
それで一々globeの記録に並んだだの記事書かせたり

489 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 13:32:24.10 ID:NwkZLZJT0.net
ガルネクとデイアフの作曲の人は
松浦の琴線に触れるのを作れるのだけわかるわ
大衆受けは知らないけど

490 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 13:36:21.16 ID:gP7qpBv40.net
軍隊ダンスの曲は好きよ

491 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 13:41:45.66 ID:Gm9ExrSl0.net
こんな騒動もあったわね

ガルネクシングル「Twitter」タイトルと発売日が変更に
https://natalie.mu/music/news/46249

492 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 13:45:57.53 ID:Lhp4ryNi0.net
ELT,DAI,DAT,GNDみたいな系譜なの?
ELTとDAIの曲が強すぎねそんなDAIも大ヒットというわけじゃないしこの路線無理ゲーよねw

493 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 13:47:05.90 ID:lgJgq0LB0.net
>>488
そもそもスクールの特待生になるほど
歌もダンスも正直実力あるとは言えなかったわ
あれも松浦のコネでそうなったのかしら?

494 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 14:18:42.57 ID:LSO36JBH0.net
>>492
鈴木は、無理なの松浦も痛感したから、途中から五十嵐起用よね
datは北野が聖子の逆鱗に触れなければ、北野の曲で、もう少し延命したかもしれない

495 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 14:22:14.97 ID:JEpd3Vjv0.net
>>492
DAIは別枠でしょ。
それ以外の3組は五十嵐だけど

496 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 14:45:13.55 ID:Av2JMunZ0.net
>>462
曲も歌声も外見も良かったのにね。
その頃、丁度CCCD騒動で
avexへの風当たりが強かった。

avexは勿体無いことをしましたね。

497 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 14:46:37.46 ID:r2lWldE60.net
三代目はここ数年見た限り思ったほど人気を維持出来なくて勢いないわ。
人気上昇期の頃はAKB48のポジションを奪いとった時の乃木坂46と似たような状況だった割に、な感じね。

498 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 14:55:11.03 ID:JEpd3Vjv0.net
三代目の人気をキープする前にジェネのゴリ推し始めたのが失敗だったわ。
あとEXILEもだけど、男グループはソロ活動しだすと本体の人気なかなるのよ

499 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 14:57:12.95 ID:qKzKXX650.net
ガルネクはもうちょっとやってほしかったわー
エイベックスと言ったらあのサウンドなのよ!
やっと完成されたユニットができたと思ってたのに残念で仕方ないわ。

500 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 15:05:23.54 ID:JEpd3Vjv0.net
ガルネクとかデイアフは全く興味持てなかったわ
曲も残らないし、売り方のエグさしか印象にない

501 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 15:05:50.12 ID:wVt448Yd0.net
ガルネクの編曲は良いけどメロディーがダメなのよ
編曲はガルネクメンバーではないのよww

502 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 15:08:33.80 ID:lgJgq0LB0.net
>>500
そういう意味ではDo As Infinityは
丁度良い売り方だったわ、ただ3rdアルバムから
一気にポップ色強めになったのは残念だったけど。
それでも犬夜叉に起用された曲はアニメ効果もあって
世界から評価を受けてるのは素晴らしい功績ね。

503 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 15:18:49.76 ID:JEpd3Vjv0.net
DAIは初ベスト後どんどん駄目になっていくのが残念だったわ。
長尾がやる気なくしたんでしょうけど、曲も安っぽくなっていったし売れなくて当然だわ。
avexらしくないバンドサウンドでよかったのに

504 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 15:30:29.39 ID:gP7qpBv40.net
私は3人DREAMのベスト買ったわw
当時好きだったの

505 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 15:32:44.96 ID:h54af9C80.net
daiが失速したのはとん子バンバンが松浦先生の枕を断ったからっていうのはホントかしらね?

506 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 15:33:18.79 ID:UAlOGX1d0.net
当時いいと思ったけど売れなかったね
何が悪かったんだろう

507 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 15:37:01.30 ID:LSO36JBH0.net
派手な曲はあゆみに廻されちゃうから、長尾が死守しないと売れ線曲は残らないのよ
亀田アレンジと伴の歌で、クオリティは何とか維持してたけど
亮君の作詞はキツかったわ…

508 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 15:48:39.69 ID:GQ4V7Nsx0.net
DAIで発売予定だった曲、どのくらいあゆみさんに持ってかれたのかしら

509 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 16:24:20.80 ID:un7ETCED0.net
深い森だったか柊だったかは、死守したみたいな事言ってた気がするわ

510 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 16:26:37.01 ID:wVt448Yd0.net
長尾大がavex離れた理由は何だったの?

511 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 16:27:22.22 ID:cf71Yc/T0.net
>>501
編曲がいいのよね
それによくあの音圧でCD音源にできたわ
マニピュレータもそうとうこだわってそうだわ

512 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 16:41:01.34 ID:un7ETCED0.net
>>510
ゴミみたいなアイドルとかに曲使われたからよ
あゆ美さんの鼻歌の補作も大変だったんじゃないかしら

513 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 16:45:53.92 ID:ijUc+pSJ0.net
>>488
あたまが長かった

514 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 17:06:39.74 ID:JEpd3Vjv0.net
ちょっと前に話題に出てたBREATHEって、年末に1stアルバム出したのね。
D-LOOPと同じパターンだわ。今更1stアルバム出すって

515 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 17:26:16.01 ID:g+qFpg+o0.net
確かに鼻歌補正大変だったでしょうね...R.I.P

516 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 17:44:38.95 ID:xy91KEoO0.net
>>509
死守というかあの年はお浜さんが宇多田への対抗として作曲もやってたのよ。
だから必然的に長尾大の曲がDAIに集中して回せた。
柊は発売ズレるけどその年のストックなのよね。

だけどそれでもミリオン残せなかったからもう伸びしろなかったのよあのバンド。

517 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 20:03:02.51 ID:7F+aY3Fe0.net
>>516
「来るぞ…来る!こ、今度こそ…今度こそ…来るッッッ!!」って毎回期待してたけど、結局来ないまま終わっちゃったわ。

518 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 20:30:26.86 ID:eG7Hmfca0.net
みんな詳しくて勉強になるわね

519 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 20:34:56.32 ID:lgJgq0LB0.net
>>518
エイベックス以外にも知ってる歌手いるけど
湯水系(プロモーションなどに金を沢山掛けたけど投資以上に売り上げが伴ってなかった人達を指す)は特に詳しいわw

520 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 20:55:26.99 ID:3bVGwCwQ0.net
>>514
それはBREATHEであの人達はEXILEオーディション出身のLDHよ

521 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 21:22:30.79 ID:GQ4V7Nsx0.net
>>514
それ別ものよw

522 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 21:36:18.84 ID:WDmkMCgT0.net
>>515
ちょっとR.I.Pとか書くから亡くなってたの?って思ったらまだ生きてるじゃないのよ

523 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 23:26:34.80 ID:F4M7GIWE0.net
D-LOOPの人に対してでしょう > R.I.P.

524 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 23:49:45.64 ID:jDgKHe8q0.net
>>515 鼻歌補正→ >>512 あゆ美さんの鼻歌の補作→ >>510 長尾大がavex離れた理由
って話の流れよ

525 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 23:52:37.04 ID:g+qFpg+o0.net
いや長尾大よ
あゆ美さんで売れたから全盛期をあゆ美さんに振り回されてシャブ中ENDとか哀しいわ

526 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 23:55:23.84 ID:qKzKXX650.net
M愛すべき人がいてをみてて思ったんだけど
マンションでMDあさってフンフン鼻歌でなんとなく曲のイメージ考えることをアユは作曲としているのかしら?
コードは愚か楽譜も書けなさそうだわ

527 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 00:24:09.73 ID:sRSvvNWH0.net
三浦大知の新曲ダンサー4人全員女で巨乳はどうなのピチピチのセーター着させて

528 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 00:46:53.14 ID:McxdmlpA0.net
moumoonよかったのに、全くプッシュしなかったわね
色が違うけど、勿体なかったわ

529 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 02:53:22.80 ID:SL5Ixv5Q0.net
>>461
ジャニにも言いたいよ。
でも一部グループは生歌に拘ってるからまだマシだよ。

530 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 06:00:14.67 ID:7e9aAsvl0.net
SUPER EOUROBEAT今も出してるのかしら

531 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 07:16:58.05 ID:DMoCLZTx0.net
>>528
オシャレすぎて、パリピな幹部に響かなかったんじゃなかしら

532 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 08:08:04.53 ID:7e9aAsvl0.net
テイ・トウワがいた時のスタッフは
理解できてたのね

533 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 10:32:48.63 ID:REg4Unip0.net
>>526
コードもわからないし楽譜も読めない書けないという人の作曲者は結構いると思うわ

534 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 10:38:58.95 ID:oKM62AJb0.net
本当がどうか知らないけど浜崎あゆみはインタビューの時パソコンで作曲してると言ってたわね。

浅倉大介が『譜面を読める人からするとパソコン作曲はありえない展開する曲もあって面白く、パソコン作曲はありにはあり』と言ってるから少なからずそういう人はいるのだと思う。

ただ、ここ10年以上作曲してないわよね、彼女。

535 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 10:51:38.38 ID:j8fSHLpq0.net
鼻歌での作曲は20曲くらい作るとあとは同じようなものになると誰かが言ってたから
ネタも早々に尽き果てたのかも知れないわね

536 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 11:27:18.55 ID:pDVp2vKc0.net
そう考えるとcoccoってすごいわね

537 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 11:44:27.99 ID:zEoL4LaG0.net
>>536
2001年に活動を中止したのは歌を好きになったから。それまではただ10億円貯めるのが目的の復讐の道具だったのでいつでも辞められると思っていたが、ツアーの終わりが近づくと寂しくなり、不純な動機でのデビューから積み上げてきたものを一旦全部崩して「歌が好き」という前提で組み直さないと駄目だと思った。

cocco素敵。

538 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 12:01:22.92 ID:AyyXfFdD0.net
>>535

ウェブのイラスト制作とかもそんな感じよね。一旦方向性が確立すると作風が大きく変わる事ってもうないの。
ハンネは変わってても「(20年前に見た)あの人の作品だ!」って一発で判った事もある位だし。

539 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 12:12:42.46 ID:7TtS5j9F0.net
creamはもう少し行くと思ったんだけど伸びなかったね
ああいうアーティストはソニーやユニバからは出てこないと思う

540 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 12:15:26.99 ID:7TtS5j9F0.net
>>534
宇多田と同じlogic使ってたらしいけど…

541 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 12:18:28.10 ID:IiJg3HI/0.net
リズムとコード適当にはめてもらった音源に、鼻歌で歌メロ作ってただけだと思うわ。

542 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 13:26:37.68 ID:0EHM76J20.net
>>540
logic使い多いわよ 髭男に星野源に最近だとYOASOBIのayaseもそうよ
あゆ美さんがこのレベルで曲作れてたらとっくに再ブレイクしてるわ

543 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 13:33:17.71 ID:mG2K4adP0.net
あゆみさんはあんだけ売れりゃもう十分よw

544 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 13:44:35.85 ID:0YB7uV1p0.net
ただ、あゆみさんは小室哲哉と同じで生活レベル下げてなさそうなのがやばいわよね。
子供2人だから余計金かかるし。
普通に暮らす分にはもう何の苦労もいらないんでしょうけど。

あそこまで天下とった人間がつつましく暮らせるかしら。

545 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 13:58:53.78 ID:Vls8RKvY0.net
お浜さん雑技団の面倒も見ないといけないし大変よね

546 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 14:11:55.89 ID:uVzoRjiy0.net
子供二人もいるの?双子?

547 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 14:14:59.68 ID:f++n9hFq0.net
>>546
2019年と2020年に1人ずつ産んだらしいけど、その存在を見たものはいないみたいよ

548 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 14:40:51.88 ID:j8fSHLpq0.net
>>544
同感よ
だって状況としては朋ちゃんと大してかわらないでしょ
まあお浜は印税の分はあるかも知れないけどあなたの言う通り生活レベル上げすぎてカツカツなのよ
セレブ面してそういう人意外に多いと思うわ
給料もいくら功労者でも会社に金が無きゃ払うもんも払えないしね
「金がねえ」「金が全て」と口に出すキャラか、死んでも口には出せないキャラかの違いよ

549 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 14:58:12.49 ID:ZOBQZwzX0.net
小室哲哉は調子こいて会社作ったり船買ったりしたから破産したけどそれに比べたらあゆ美さんは何だかんだ慎ましい生活してるでしょ
バッグとか靴ぐらいじゃ無くならない…と思う

550 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 15:09:39.14 ID:N5XihJl20.net
取り巻きに金使ってるでしょ
家に専属のシッターやら家政婦やら愛人やらいるんでしょ?

551 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 15:23:46.78 ID:sRSvvNWH0.net
それでも船とか不動産とか大きい買い物しなければ余裕でしょ

552 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 15:24:42.69 ID:mG2K4adP0.net
投資が成功してれば平気じゃない?
まさか現金でキープしないでしょ?

553 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 15:41:48.56 ID:h2TYRUvg0.net
初期のCREA名義の作詞・作曲は印税もらってないか、エイベと山分けなんじゃないかしら?
だから言うほど収入ないと思うわ、浜崎さん

554 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 15:46:25.07 ID:0YB7uV1p0.net
いや、作詞だけでも相当よ。
パチンコもあったし。

ただどんな生活してるかなのよね。

555 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 15:48:34.75 ID:h2TYRUvg0.net
いや、だから全盛期の名義がほとんどCREAで、売れなくなってから浜崎あゆみにしてたら、
実はそれほど印税ないんじゃない?って予想よ

CREAなんていかにもチームで作ってますって感じで怪しすぎるものw

556 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 16:11:29.42 ID:KwpbTxzL0.net
CREA明記の作詞なんてあったかしら

557 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 16:37:50.70 ID:gl8Dpi+l0.net
>>544
いや、だいぶ下がってると思うわよw
ハイブランド見ただけで脊髄反射するような貧乏人からすればまだまだでしょうけど。

558 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 16:39:33.95 ID:gl8Dpi+l0.net
>>556
Mなんてそうよね?
ああ見えてミリオン作家なのよw

559 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 16:44:19.32 ID:KwpbTxzL0.net
話が噛み合わないわね。
作曲はCREAで著作権収入入ってないかもだけど、
作詞は『浜崎あゆみ』明記だからそれだけでも相当な印税が入っているんじゃない?という意味よ。

560 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 17:02:56.92 ID:XuQBZ55D0.net
549
自宅、凄いわよ。

561 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 17:13:25.96 ID:qf4Mwyh+0.net
>>560
いつぞや売りに出してたよね

562 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 17:15:34.49 ID:AyyXfFdD0.net
20年前に戻れるものなら戻りたい気分でしょうね、今の浜崎さんも・・・

563 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 17:16:21.04 ID:sRSvvNWH0.net
お揃いのタトゥー入れる前か

564 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 17:44:56.18 ID:1TJm60w10.net
お浜をきちんと大御所枠に引き上げる説得しなかった松浦がわるい

565 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 17:52:50.32 ID:0EHM76J20.net
皆さん湘南の別荘売りに出した話覚えてるかしら エントランスに丹のロゴがあしらわれてて
買う方も困ると思ったわ

566 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 18:07:23.90 ID:ZOBQZwzX0.net
現状は華原と似てそうで違うと思う
全盛期の売れ方としても5倍以上は違うし、向こうの元恋人は何もしてくれなかったけどこっちの元恋人は何だかんだ共倒れする気すら有りそう
後はゴースト疑惑の作詞印税だけどこういうのって毎年どういう処理されるのかね

567 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 18:17:01.41 ID:N2rv19OE0.net
>>559
ayumi hamasaki名義よ。他人を正すまえに自分がちゃんとしなさいよ

568 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 18:21:29.70 ID:0YB7uV1p0.net
うるさわいわ、ボケが。

569 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 18:23:08.03 ID:aIjgW8ge0.net
作詞はゴーストに30万とか支払いして印税はゴーストに流れない契約よ。浜崎と事務所でたぶん分配してると思う。

570 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 18:26:34.78 ID:N2rv19OE0.net
浜崎のポエムをもとに詞になおす係の人がいたのよね、3rdアルバムくらいまでは。
Mあたりから歌詞が一気に陳腐化してびっくりしたわ。
同時に曲まで糞化したけど

571 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 18:56:20.88 ID:heSFUUai0.net
>>550
ロバート秋山のクリエイターズファイルの1つの「プロの取り巻き」ってのも案外荒唐無稽なネタじゃなかったりしてw

572 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 19:01:00.77 ID:ORA9C39e0.net
浜崎は「売れてます」という体にする為にいろんなドーピングし過ぎて経費かかり過ぎだから
利益は(凄いは凄いけど)それ程でもないのかも
シングルだって何曲も入れたり何形態も出してたし、自社買いも常識だったみたいだし
小室全盛期の時は1形態にテキトーな歌詞にリミックス1曲で200万売れてたんだからね
純利益は月とスッポン提灯と釣鐘よ

573 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 19:02:24.38 ID:tMGos9ba0.net
ゴーストなんてリスクでかいしそもそも使ってたらあんなパクリだらけになるわけないじゃない
レコーディングの時に周りから助言されたりとかその程度でしょ

574 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 19:03:24.69 ID:zEoL4LaG0.net
>>571
TORIMAKI w

https://youtu.be/kpqH1hhhG6o

575 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 19:15:14.24 ID:mG2K4adP0.net
経費は経費よ?
いみがわからない無職が語ってるの?

576 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 19:33:46.68 ID:6ywk8Gfh0.net
>>419
エイベックスは有名ボカロPを抱えられんかったのが痛いわ。

577 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 19:35:25.09 ID:SVoATmbp0.net
スレチだけど
pro toolsと互換性のあるCubase以外使ってる人って
ミックスダウンやマスタリング直前にいったんオーディオファイルに出力してるのかしら

578 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 20:06:12.58 ID:ORA9C39e0.net
>>575
費用の間違いよごめんなさいね
ごめん悔しかった?
あれだけ稼いだらって小室に比べたらウンコも同然でことよw

579 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 20:54:46.04 ID:AK9TcoSR0.net
他人の財布話より、アイコニックさんとかクストドさんの爆死話がしたいのよ

580 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 21:15:30.08 ID:Ug4ttl9W0.net
HΛLとかICONIQはさっさと切られたのにdatやクストドは長生きしたわよね

581 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 21:20:50.49 ID:k+GnBON30.net
>>579
そこら辺は若干闇に葬られてるけど
去年VIPに出現したshelaは結構書いてくれたわね
徳間ジャパンからコムロギャルソンの予備軍として結成されたAISのFBIとして他に2人加えた3人でCDデビューしたけどそれが爆死してT2ya経由でavexから再デビューすることになったと。

582 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 21:59:46.10 ID:oXyPF6Od0.net
>>533
今のDAWソフト主流はピアノロール打ち込みだし、
コードアシスタントでそれっぽいのつくってくれるからねえ

583 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 22:01:10.90 ID:DMoCLZTx0.net
>>580
松浦の直下かどうかの差じゃない?

584 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 22:05:57.36 ID:oXyPF6Od0.net
>>570
一様そこで松浦との区切りだから、
ある意味そこは本当なのかもね

585 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 22:07:31.35 ID:oXyPF6Od0.net
>>556
元一座に提供した詩はクレア名義だったわ

586 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 22:07:44.82 ID:5Ft6+t+N0.net
Mから歌い方まで変わった

587 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 22:39:55.52 ID:9q/pskmW0.net
>>584
>一様 

これどういうこと?

588 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 23:11:14.88 ID:AK9TcoSR0.net
>>581
たしかFBIは、サックス持って踊ってた子かしら
その後に、ラーバゲーンあの日あの場所でぇ〜

589 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 23:27:18.35 ID:Xk04HWtA0.net
単純にダサいからよ
エイベってだけで損してると思うわ
アイナ・ジ・エンドは解散したらすぐ移動よね

590 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 23:31:53.79 ID:r/JxIJZg0.net
療養から復帰の浜崎あゆみ、年末ライブでミニスカで美脚を披露
「可愛すぎる 天使なの?妖精なの?」「ayuらしい写真」の声
https://hochi.news/articles/20220104-OHT1T51119.html?page=1

同ライブでの浜崎あゆみの、超ロングのポニーテール姿が大不評
「全体的に古臭い」
https://dailynewsonline.jp/article/2782386/

591 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 23:41:42.66 ID:k+GnBON30.net
>>588
そうねFBIからT2yaが作曲に参加してたのもあって
再デビューは案外スムーズに出来たけど肝心な
プロデューサーと揉め事になったみたいで
それでavexからは退くことになったそうよ
プロモーションがハイペースだったのが本人は不満なのが原因だったって。

592 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 23:42:56.87 ID:kn/TJoSB0.net
なめてるわね。リリースしてナンボなのに。
それでPinkみたいなゴミシングル出して死んだのね

593 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 23:43:29.44 ID:7e9aAsvl0.net
曲作れたり歌えたりする人が
ソニーとエイベとユニバが手を上げたら
ソニーかユニバで悩むでしょうね

594 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 23:45:32.77 ID:AK9TcoSR0.net
>>591
お詳しいのね
YouTubeで全シングルリリース順メドレーを聴いてみたけど、
FBI時代は安室さんのジェネリック、shela時代はKEIKOさんのジェネリックなのね
こういうguみたいなのを出してくるところが、エイベックス的ね

595 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 23:49:09.92 ID:p4KXxQlv0.net
BISHがエイベってのもイメージ湧かないわよね
あと大森靖子とかエイベはロックのイメージが全く無いわよね

596 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 23:49:23.82 ID:kn/TJoSB0.net
KEIKOの真似をする浜崎のジェネリックよ

597 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 23:50:18.51 ID:qnwoyqRq0.net
>>594
FBIは楽器なんて持たずに、もっといかにも安室て感じでダンサー引き連れて普通に歌い踊った方が売れたんじゃないかしらね。
サックス吹きながら歌って踊るって、くっそダサかったもの。

598 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 23:51:23.43 ID:kn/TJoSB0.net
サックス吹きながらはすでにマイラバのAKKOがやってたしね

599 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 23:52:56.19 ID:7e9aAsvl0.net
エイベックスは安っぽさがポイントよね

600 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 23:54:27.29 ID:p4KXxQlv0.net
>>598
マイラバもエイベックス時代あったわね短かったけど

601 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 23:55:54.84 ID:qnwoyqRq0.net
>>598
AKKOの後ろのおねーさんじゃなかったかしら?w
でもはっちゃけるAKKOも相まって、見てはいけないものって感じのダサさだったわよね。あれも。

602 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 23:56:09.75 ID:AK9TcoSR0.net
>>597
知念さんと芸風が被りそうね

603 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 23:58:04.10 ID:k+GnBON30.net
>>594
shelaはhitomi要素も若干入ってるわねw
どういたしまして、ただうろ覚えだったから改めて
まとめサイトで確認したら
misonoは全く会ってなく
H∧Lとは間接的に共演したくらいで
a-nationは社内政治で出たことなくて
浜崎の作詞の件は知らなかったけど他の人達は
ある程度自分でやってたらしく
さっきプロモーションのペースで揉めたの他に
shelaという芸名はプロデューサーによって勝手に
付けられたことでも揉めてたそうよ
それに歩合と給料当時は選べたそうで歩合を選んだ
今は家族が経営しているお店でたまに歌ってると書いてたわ
でもバスト85cmか本当なのかどうかと
プロモーションにいくら掛けたまでは本人書いてる時間まで間に合わなかったわ

604 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 23:58:41.90 ID:7e9aAsvl0.net
マイラバのshuffleはアッコさんが
新体操で身につけたダンス披露して
サックスを吹いているフリしてるダンサーさんで絡んで
すごかったわね

605 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 00:04:53.13 ID:Sfm3AUMR0.net
お詳しい皆さんにお聞きしたいんだけど、男の子2人組バンドのラムジはご存じ?
ボーカルはブサカワ、ギターは浜崎さんのクリエイティブチームっぽい作曲をするの
きっと勝負曲だったJRAのCM曲が爆死して、エイベックスに見捨てられたみたいで
ボーカルの結婚報告と前後して解散、ブサカワは消息不明なの
今でもYouTubeで、ラムレンジャーとか聴いているのよ〜

606 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 00:09:30.71 ID:/6UX5l7M0.net
MISIAもエイベにいたわよね

今じゃ大物になったわ

607 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 00:11:16.98 ID:Sfm3AUMR0.net
>>603
ミソノさんは、途中から太り出して
MVを縦長に引き伸ばして、フード被って輪郭を隠している曲があったわね

608 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 00:12:32.54 ID:HsOFKH700.net
>>606
MISIAはビクター→エイベックス→ソニーで落ち着いてるけど
それでもソニーでもパッとしないわね……
近年メディアに露出するようになったからイメージも変わったけど

609 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 00:15:03.03 ID:GP5GVk1F0.net
>>606
MISIAは初期のソニー時代が一番好きだったわ
宇多田が出てくるかなり前からクラブミュージック系で
頭角を現してきたのもあって。
エイベに行ってからバラードばかりになってしまって
些か残念に思うわ。
>>607
テイルズのタイアップが付いた「二人三脚」かしら?

610 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 00:19:43.06 ID:YldWRHZ00.net
>>605
東方神起の「どうして君を好きになってしまったんだろう?」を作った人よね

このMVが可愛くて、これ目当てでDVD付アルバム買った事もあるわ
https://www.youtube.com/watch?v=8SVU_X6OS2Q
梅田タワレコのイベントで、CDシングル買ったら
サインしてくれたわ。

611 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 00:22:28.26 ID:Sfm3AUMR0.net
>>610
キャー
羨ましいわ!!山下くん、頼りなさげで大好きなの〜

612 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 00:25:45.98 ID:cYYQxP5A0.net
>>573
それが業界はゴーストだらけよ。曲ごとに作詞コンペがあって職人ライター達が応募する仕組みなの。浜崎の場合は箇条書きで詩の断片を渡されてそれを組み合わせて浜崎風に作詞するのよ。
あたし知ってるんだから!

613 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 00:29:20.48 ID:YldWRHZ00.net
だからあゆ美さん、思うより印税がないから
今も引退できずに、話題作りを続けて
>>590みたいな醜態をさらし続けるのね…

614 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 00:35:40.98 ID:Sfm3AUMR0.net
浜崎さんは、Daysが大好きなの
片思いしていた取引先の既婚営業マンとサシ飲みした時に、カラオケで心を込めて歌ったら
ドン引きされて彼が直属上司に通報したたみたいで
それ以来2人きりで会えなくなった思い出の曲なの
何かを求め〜てるわけじゃなくて〜ただこんな風に君のこと〜好きな僕で居ていいで〜すか〜

615 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 00:42:04.33 ID:YldWRHZ00.net
>>614
あゆ曲をカラオケで本気で歌っただけで
あなたの上司に「あの人ホモですよね?気持ち悪い」と通報されるの?

616 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 00:42:51.62 ID:qJjT06OF0.net
歌いながら迫ったりして、向こうが危機感を感じたんじゃない?

617 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 00:47:03.26 ID:vaRbr5aV0.net
どうせ上目遣いで太ももでもさすりながら唄ったんでしょw

618 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 00:48:01.76 ID:Sfm3AUMR0.net
>>615
違うの。取引先の既婚営業マンが、その営業マンの上司に通報したみたいなの
私は酒が入ると歯止めが効かなくて、大好きだから一緒に暮らしたいとか口説いてしまうの
それ以降、取引先は複数で来てるわ
それよりエイベックスの話をしましょう!

619 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 00:52:01.21 ID:qJjT06OF0.net
取引先にホモバレしてるのね…

620 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 00:52:05.75 ID:GP5GVk1F0.net
Fayrayって私くらいしかドップリハマってないとしか
思ってたけど結構詳しい人沢山いてビックリしたわ
頭皮が魚臭い印象が強くて

621 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 00:55:59.59 ID:qqyos6+c0.net
>>618
すごいエピソード話しておいて話を戻そうとするあなた面白いわねw好きよ

622 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 01:06:52.77 ID:Sfm3AUMR0.net
大賀埜々さんと言えば、デビューがTKプロデュースでTBCのCM曲なのにブレイクしなくて
途中から前田たかひろ&久保こーじ案件になって
どんどん安っぽくなっていくのが悲しかった
大きいオレンジ頬張る〜

623 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 01:35:02.57 ID:8e/nJNZO0.net
ASAYANでやっていた松浦主催の乱発オーディション、合格してもデビュー出来なかった人もいたわね
例えデビューできても、レコード会社もバラバラでクソ曲ばかり

大泉めぐみさんことshela、河村隆一さんプロデュースのSay a Little Prayerは形になったかしら?

624 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 01:47:58.24 ID:8e/nJNZO0.net
>>607
misonoは紳助に気に入られたせいで、イロモノタレントになっちゃったわねw
ヘキサゴンファミリーで曲出したり、姉の倖田來未と一緒に紅白に出られたけれど、葛藤があったと思うわ

625 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 01:48:42.96 ID:YldWRHZ00.net
ギャー!
安斉かれんちゃん(もう22歳)の実妹
安斉星来(せいら・17歳)が
いまブレイク間近よ!!
https://www.nikkansports.com/entertainment/column/boom/news/202201030000467.html

626 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 01:53:47.92 ID:YldWRHZ00.net
安斉かれんは、昨年9月より
7作連続シングルリリースで注目を集めた
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bb94e61d1251aa4ba9712d83c92541f3d3c573d

2021年9月29日「18の東京」
2021年11月3日「夜は未完成」
2021年12月15日「現実カメラ」
4作目以降は、まだ未発売ってワケね

でも現時点でシングル11作出してるのよ
もうブレイクしてないとヤバいわよ?

627 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 01:55:12.62 ID:YldWRHZ00.net
かれんチャンまで
K-POPみたいな歌い方をし始めたわね
気持ち悪い・・・・
https://www.youtube.com/watch?v=hsOoHLYh6Sw

628 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 01:58:13.18 ID:bAiTL66A0.net
かれんちゃんってジジババ狙いなのか若い子狙いなのかターゲット層がよくわからないわ
Mの主演務める人が若者のカリスマになれる訳ないと思うんだけど

629 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 02:06:00.20 ID:xsLjMwz80.net
BiSHなんかより安斉かれんを紅白押し込めばよかったのよ

630 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 02:20:55.66 ID:vaRbr5aV0.net
レコ大にも押し込まなかったんでしょ?ホント謎だね。

631 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 04:16:43.94 ID:/6UX5l7M0.net
>>629
BiSHて解散するのになんで押し込んだのかしらね
しかも音痴晒して…

アイナはソロでやっても売れないと思うわ
アイドルグループだからあの声が持て囃されただけでソロならああいうのいるでしょ

632 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 04:19:10.84 ID:ON0z5a4L0.net
>>602
大泉めぐみ、ASAYANオーディションで、知念のDO-DO FOR MEをダンス付きで歌ってたわ

633 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 06:02:46.70 ID:kqMQWyDO0.net
>>608
BMGってとこはビクターなの??

634 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 06:08:28.37 ID:hnNXK/T30.net
>>633
BMGビクター→BMGジャパン→ソニー(アリオラジャパン)

635 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 06:31:29.55 ID:7GmBVONY0.net
安西かれんをレコ大にしなかったの不思議よね
ダイスよりお浜のドラマで知られてると思うわ

636 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 06:44:37.11 ID:2Hf/Svmk0.net
>>618
大好きだからってお浜の歌歌って一緒に暮らしましょうはないわw

637 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 06:47:09.68 ID:fuUGqXdG0.net
>>625
ホラン千秋かと思ったわ

638 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 08:12:24.35 ID:xWYFV17N0.net
>>625
妹の方が美人だしエイベックスっぽいし、あゆみのフォロワーもいけそうだわ。

639 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 08:18:44.57 ID:Qq6oNWLh0.net
誰もわからない答えがみつからない
大賀埜々さん
検索にちゃんとサジェストされるから記録には残っているみたいよ

640 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 08:26:42.58 ID:Qq6oNWLh0.net
>>636
なんとなくなんだけど、相手の男がその気がある風だったのではないかしら
そんな男と「どうしたって好きになるのはノンケの男なの、私」が同じ空間にいたらグイグイ迫ってしまうのはそれほど不自然ではないわ
なんならノンケ男が押し負けしてカラオケルームでおっぱじまるところまで想像できちゃう

641 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 09:19:39.41 ID:D+7JTSRK0.net
>>625
実姉とは公表してない感じかしら かれんちゃん涙目ね

642 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 09:29:14.80 ID:mn4MltWl0.net
ホモソーシャルのノンケは
その辺のゲイより男同士の距離近いものね


かれんちゃん連続リリースもいいけど
もっとプロモーションしてあげて欲しいわ

643 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 10:55:46.20 ID:GP5GVk1F0.net
連続リリースは
2005-06年の倖田來未を思い出すわね
それで寄せ集めみたいなベスト出したのは吹いたわ

644 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 10:59:03.44 ID:GP5GVk1F0.net
ただ戦略としてはshelaの色シングルに近いものがあるわ
「purple」は持ってないけどラベンダーの香り嗅いでみたいわw
「pink」は「colorless」が発売された後に出て
花シングル出し始めたら一気に失速したわねw

645 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 11:23:26.57 ID:ra8l2s8X0.net
取引先と二人きりでカラオケ行くことなんてあるの?
あたしなら行きたくないわ。

646 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 11:34:02.71 ID:D+7JTSRK0.net
そこらへんのキャバ嬢にしか、、

https://pbs.twimg.com/media/FH8dNnqagAos2Ew.jpg

647 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 11:34:30.14 ID:djBW/Jan0.net
結構きついわよね。取引先とカラオケ。
そこでそんな失態おかすなんて無能すぎるわ。

648 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 11:38:22.07 ID:ra8l2s8X0.net
かれんちゃんってメイクとか髪型がAKBとかの爺さん向けアイドルみたいな芋臭さあるわよね
そういう爺さん向けにやってるの?

649 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 11:43:04.15 ID:WZ4LCFP00.net
>>646
めるるがいるからこの枠で売り出すのは無理でしょ

650 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 12:09:00.98 ID:2PQUwHCL0.net
>>625
かれんより大分かわいいわねw

651 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 13:55:27.05 ID:vaRbr5aV0.net
>>644
ソッチ系でラベンダーなんて便所の芳香剤にしか思えなかったわw
確かケン子もヤッてたわよね?擦って臭い嗅がせるシングル。

652 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 14:07:13.56 ID:bRRMtHbf0.net
紅白とレコ大の人選が謎
レコ大ねじり込めるだけの金はあったのね

653 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 15:01:06.68 ID:GP5GVk1F0.net
エイベじゃないけど
JYONGRIというのもいたわね
ポスト宇多田的存在だったけど
ドングリみたいな名前とインリン・オブ・ジョイトイ&大久保佳代子を足して割ったような顔がネックになったわね

654 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 15:06:37.02 ID:CIWMdfai0.net
>>649
めるる可愛いわよね
バラエティでの受け答えもしっかりしてる

655 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 15:08:06.45 ID:CIWMdfai0.net
>>653
世界で通用するように名前をつけたって言ってたけどハングル語だったのよね

656 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 15:20:47.07 ID:I8vbwK2l0.net
ソニーはバズったり
売り上げあった人(たとえ握手としても)を
レコ大や紅白に出すけどエイベは謎基準よね

657 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 15:21:16.16 ID:I8vbwK2l0.net
あ、でもミレさんは売れてたのか謎だわ

658 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 16:24:29.37 ID:gzeIVsfZ0.net
紅白のBiSHは酷かったわねw
どうした?ってw
アイナの為の解散よね

659 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 17:52:51.23 ID:gWHuEP7E0.net
>>622
あなたIDが安室っぽいわね

660 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 17:56:45.44 ID:zNlxyQjO0.net
>>653
ジョングリってピアニカみたいのちゃんと弾いてた?手をクロスしてピロピロしてたけど。歌は好きだったわ。

661 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 18:03:05.93 ID:s9OYMibh0.net
au LISMOのタイアップだったUnchanging Loveは名曲だったわ

662 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 18:12:46.50 ID:4j2L02Gl0.net
ジョングリじゃなくてジョンリでしょ
歌詞がbotが作ったような陳腐なのばっかだった

663 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 18:14:20.38 ID:gWHuEP7E0.net
JYONGRIはwinter love storyが好きだったわ、アレンジが今ひとつだったけど

664 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 18:18:07.87 ID:Jk1L85oK0.net
ふざけて言ってんのよジョングリ

665 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 18:21:09.65 ID:zNlxyQjO0.net
>>662
わかって頂戴な。

666 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 18:43:46.95 ID:vaRbr5aV0.net
おたがーいさーまーよー

667 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 18:45:09.49 ID:35k9Tc8p0.net
ジョングリにマジレスするとかトンチンカンねー

668 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 19:04:37.50 ID:cCTE8DPU0.net
ジョングリは無敵の愛だけ好きだわ

669 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 19:35:52.71 ID:CIsk6SZI0.net
3曲目ぐらいまでキーボード芸するべきだったわ
普通にピアノ弾いちゃダメよ

670 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 19:40:39.77 ID:/6UX5l7M0.net
せっかく「なに?!あのキーボード!」てなったのにすぐやめるのはもったいなかったわ

671 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 20:04:51.36 ID:dia+gYCK0.net
すっかり忘れてたのでようつべで見て来たわ
キーボードをこちら側に傾けて
「猫ふんじゃった」みたいな謎のクロスするのね
歌いかたの表情は宇多田みたいで、いろいろ寄せ集めで変な感じw
そう言えば研音からも変なピアノの弾き方する女の子出てなかった?
もう名前も忘れちゃったわ

672 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 20:15:01.26 ID:dia+gYCK0.net
書いた後でふと思いだしたわ
星野麻衣って子だった
今見るとピアノの弾き方も普通ね
スレ汚し失礼しました

673 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 20:23:04.09 ID:zqcJuH5u0.net
>>672
音大の同窓生と同じ名前だわ
ピアノ専攻ではないから別人だろうけど

674 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 20:42:02.58 ID:ON0z5a4L0.net
>>670
Mステであゆ美さんに鼻で笑われて動画観たいのよねぇ

675 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 20:55:58.47 ID:dia+gYCK0.net
>>673
ごめんなさい。何か変だと思ったら
星村麻衣だったわw
お友達にも済まないわ〜w

676 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 21:05:49.38 ID:/6UX5l7M0.net
>>675
研音でドラマ主題歌とかいろんな大型タイアップもらってたのに全然売れなかったわね

677 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 21:16:09.24 ID:lfxgiN3b0.net
星村麻衣はファーストアルバムだけ素晴らしい出来だったわよ。
それ以降は平凡だわ

678 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 21:20:48.52 ID:3TO+5QGl0.net
Mai Hoshimuraって一時期改名してたわね。意味不明だったわ

679 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 22:33:40.03 ID:eofm27pa0.net
>>655 今のちゃんみなもそうかしら
張ミナ?

680 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 22:53:01.41 ID:Sfm3AUMR0.net
ここの皆さんなら、キーヤキッスはご存知かしら?
枕要員たちを表舞台に立たせてあげたかのようなユニットよ
私の彼は石油王とか、デラックスとか歌ってたのよー

681 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 22:53:56.61 ID:GP5GVk1F0.net
>>680
反省なんてしない♪
誰もしてない〜♪

682 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 23:01:27.28 ID:Sfm3AUMR0.net
>>681
さすがね!最近入った社員より詳しそうね

683 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 23:05:00.24 ID:GP5GVk1F0.net
>>682
テレビ東京系「スキヤキ!!ロンドンブーツ大作戦」から
生まれた企画モノだけどクオリティは中々高かったわ
「avex dream audition 2000」のファイナリスト3人で結成されたけど後に番組のオーディションで増員する
dreamとまるっきり同じ構成だったわ

684 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 23:17:38.08 ID:I+Uqwiqc0.net
私の彼は石油王のユーロMixみたいなのが凄い良くて死ぬほど聞いたわ

685 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 23:17:50.87 ID:Sfm3AUMR0.net
>>683
Dreamは、作詞したり厚遇されていたのに辞めた子がいたわね
松室さんだったかしら?
いまエイベックスがオーディションしても、応募者が集まらないのかしらね

686 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 23:19:09.31 ID:GP5GVk1F0.net
>>685
松室麻衣ちゃんは作詞にシフトしたわね
リアタイは知らないんだけど辞める直前にラジオで
変なキャラ付けてたとかはどこかで見たわ

687 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 00:25:59.05 ID:XMl362Fm0.net
大分らしい地味顔だったわ、麻衣

688 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 02:07:29.64 ID:QpkLxeNj0.net
BoAの日本デビュー曲の作詞とかしてたわね

689 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 02:12:02.10 ID:nEHABCQY0.net
チカチカチュウって如何云う意味なの?

690 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 02:23:09.91 ID:5bNBYF5T0.net
チカチカチューは本当に松室麻衣が考えたのかしら

それなら作詞の経験もないのになかなかの逸材よ

691 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 03:13:20.71 ID:F5Xrf1Kk0.net
ダンダン♪ダッダッダダン♪パヤパヤパ〜ヤ♪

692 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 03:19:23.18 ID:fAid7BJK0.net
安斉かれんちゃんが
11作もシングル出してるのよ?
そっちを語りましょうよ〜〜!!

安斉かれん / Secret Love(7thシングル 2020.12.02配信)
https://www.youtube.com/watch?v=KcInAI3Y6LM

693 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 03:23:19.87 ID:y/7Vp/RW0.net
>>690
英語のとこと、チカチカチューは韓国の原曲作詞家YOO YOUNG JINが書いたのを頂いたんじゃない?

694 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 03:26:01.64 ID:SI2sWs3a0.net
あらdreamの話題!
長谷部がdrm抜けて女優しだしたころ、
スカパーのプロレス番組のMCやってたの、
全然プロレス知らなそうなのに一生懸命で
やっつけでやっててもいいのに、半年くらいかな
降板の時涙ぐんでたわ、いい子だったのねw

>>690
麻衣ちゃんはdreamのシングル9枚くらい作詞してたのよ
犬夜叉のやつもね

695 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 03:29:30.95 ID:jS5/T+w/0.net
かれんちゃんはデビュー当時からしばらく同サロで3スレぐらい単独スレが続いたはずよ
だけどなぜか釜は世間がにわかにだけど注目したドラマ出演のあたりではもう飽きてたの

696 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 06:41:22.14 ID:pqIGxRRa0.net
>>692
あゆ美さん焼き増しは、黒歴史にするつもりね

697 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 07:54:56.46 ID:6qec44qn0.net
https://youtu.be/DfslE2pbmCk

元となる韓国語バージョン聞けばわかるでしょ

>>690

698 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 08:01:47.28 ID:ce3vrrUk0.net
キーヤキッスはモー娘。と同じ境遇だったのにブレイクしなかったね。曲がパリピというかバブリーというか・・平家とdreamは・・ドンマイ。

699 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 08:50:39.85 ID:x3NDens+0.net
あんな企画モノより世紀のオーディションを無駄にしたdreamが問題

700 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 09:01:50.56 ID:s64ja9gK0.net
>>699
木梨MCにした時点で終わってた、そしてそのまわりをLDHで固めるって頭イカれてる

701 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 09:01:58.50 ID:f3oFQYil0.net
HEY!HEY!HEY!初登場における浜ちゃんの
「ホンマかい!12万人でお前ら3人かい!」
あの言葉に集約されるわね

702 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 09:52:31.00 ID:Nsbrpo3n0.net
BiSHの紅白てどこで見れるの?

703 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 10:25:41.09 ID:ITxhXIgz0.net
>>700
夢のオーディションバラエティDreamer Z?

704 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 10:32:14.37 ID:WYPmueGS0.net
>>698
久しぶりにつべ検索してきた
結構好きだった

705 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 12:46:40.89 ID:reedj37j0.net
BOAってbest of asiaの略なの?

706 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 12:49:26.53 ID:GL+Inqb40.net
ビューティーオブあたしじゃなかった?

707 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 12:49:30.95 ID:5teUCjdg0.net
初期アルバムにはbeat of angelって書いてたような…
ていうか本名でしょ。馬鹿なの?

708 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 12:54:31.36 ID:vS7nTLRG0.net
>>707
あんた臭うわ?

709 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 13:14:37.09 ID:XMl362Fm0.net
>>707
書いてたわね、beat of angel
この謎のマークは何だったのかしら

https://pbs.twimg.com/media/EwJsjnrU8AInKds.jpg

710 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 13:27:51.12 ID:9KbmHqmf0.net
https://youtu.be/W7GzG_lGGSI
HINOIチーム

麻衣は浜崎のゴーストだったんじゃないの?
麻衣辞めてから浜崎の歌詞も雑になった気がする

711 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 13:30:06.26 ID:XkoRnpti0.net
>>709
テスティモ今は別のブランドに統合されたんだっけ
エイベの歌手がカネボウは比較的多く起用されてたわ
見本盤は竹内まりやの「Bon Appetit!」しか手元にないわ

712 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 13:32:51.35 ID:F/nHG5uZ0.net
もう夢グループを目指すしかないのよ
社長松浦が実演販売して専属歌手あゆ美さんが「安〜い♡ 嬉し〜い♡」とか言うの

713 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 14:14:45.00 ID:qYt5EDxp0.net
マメカラみたいので歌を歌うのね

714 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 20:02:39.58 ID:XkoRnpti0.net
ロードオブメジャーとチャコールフィルターが
混同してたわ全然別物なのに…

715 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 20:29:23.99 ID:9KbmHqmf0.net
ロードオブメジャーはMONGOL800のパクリだよね

716 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 21:07:30.06 ID:5teUCjdg0.net
インディーズぶってたHYも実はエイベックスだったのが、移籍後の嫌がらせベストで発覚したのよね。
上手くやったわね

717 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 21:32:05.57 ID:reahTuGg0.net
ASAYANの乱発オーディションの話題を出しても良いかしら?
シュードさんとユリマリは覚えているんだけど、他にも居たわよね
あの頃エイベックスからデビューするのは、とてもプレミアムなことだったと思うの
皆さんのお話を伺いたいわ

718 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 21:43:14.17 ID:5yRF8RKS0.net
SHUDOのアルバムあ持ってる。
ヒカリって曲が好きでCDたまに聴いてる。
当時は佐々木ゆうこが好きだった

719 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 22:05:16.61 ID:reahTuGg0.net
>>718
さすがね!このスレは素晴らしいわ

720 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 22:11:05.66 ID:+knDlWeB0.net
>>717
乱発でエイベといえばmoveでしょ

721 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 22:23:51.53 ID:reahTuGg0.net
>>720
あら、そうだったのね!
木村さんが、FBの年増女からmoveの若い女に乗り換えたように見えて印象悪いのよ
愛よりも激しく〜

722 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 22:48:31.35 ID:nEHABCQY0.net
エイベらしさの結晶みたいな、ギャンボーランボーは名曲よね

723 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 22:49:51.07 ID:5yRF8RKS0.net
SHUDOはデビューからCD買ってたけど1stより2ndのSAVE MEがインパクトあった感じ。
今アルバム聴いてもヒカリは好き。リマスター再発しないかな。

724 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 22:54:09.95 ID:GL+Inqb40.net
結局デカマラ的なノリよね

725 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 23:13:32.31 ID:lMTzohd90.net
韓流(=韓国政府の援助)や、アニメゲーム業界(=クールジャパンの税金)より
潤沢な資金があれば、
電通をちょろまかして、もっとavex歌手を猛プッシュできるのよね。

726 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 23:24:51.06 ID:4KWTs0bY0.net
avexにそんな強力なパトロン的なもの現れるわけないわw
保護しなきゃいけないほど大切な文化な訳ないもの残念ながら

727 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 23:26:25.64 ID:5clj32rI0.net
ギャンブルランブルと上原多香子のKiss you情熱はなんであんなにた感じだったのかしら

728 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 23:26:27.45 ID:TUQyqK8A0.net
>>725
ちゃんとしたクオリティを持ってるものをゴリ押しするのはいいんだけど、そうじゃ無い事が多いのよ、この会社は。

729 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 23:42:28.07 ID:9KbmHqmf0.net
>>727
ギャンブルランブルみたいな曲でって作曲者に発注されたかららしいよ

730 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 23:50:32.68 ID:s64ja9gK0.net
鳴り物入りで獲得した矢作萌夏を切り捨てたエイベックスはもうアカンやろ、あれみてエイベ入りたいなんて思う人いないよ

731 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 00:56:03.50 ID:CXtK8UNW0.net
>>729
ヒッパレでGambleRumble歌ったのよね
事務所がそれ見てこの路線でいこ!と思ったのかしら

エイベ移籍第一弾だし、路線変更はいいけどその後また河村隆一時代のテイストに戻ってるし

732 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 01:07:56.18 ID:fBoigywu0.net
カレんちゃんアルバム出したら売れるかもよ?

あゆみさんもファーストアルバムでブレイクしたわけだし

733 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 01:18:49.44 ID:sA68QqMY0.net
かれんちゃんのmfloはかっくいいの?

734 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 01:32:09.92 ID:kb3mcMdF0.net
H∧L、move、Ruppina、TRINITY、D-LOOP、
このへんのB級ユニットがいっぱいいた2000年前後のavexが好きだったわ。

735 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 01:37:59.42 ID:+M1mjAoQ0.net
ここの皆さんとパラパラ踊りたいわね

736 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 02:00:41.98 ID:XXlhkDU30.net
キーヤキッスを忘れられちゃ困るわ!

737 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 02:29:47.21 ID:CXtK8UNW0.net
>>734
あたしも

いろんなアーティスト移籍しておかしくなった気がするわ
しかも今ほとんどいないし

738 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 02:32:56.76 ID:gjK7qnsT0.net
TikTokでキーヤキッスのパラパラやれば流行りそうな気がする

739 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 02:58:46.33 ID:gjK7qnsT0.net
あったけどオバサンとオカマのオジサンしか踊ってなかった
今の子が
踊れないのを笑顔であざとくアピールしてるからちゃんと踊れないの
下手じゃなくて真面目に踊ってないだけ
ってのをLUCKY GIRLのイントロが合うと思うんだけど

740 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 05:04:35.25 ID:qkFQCWER0.net
ジョングリ丹

マンハッタントランスファー

741 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 06:33:55.35 ID:Oz0MafRW0.net
のま猫の商標登録後からじゃないかしら?
ネラーの逆鱗に触れたから

742 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 08:34:45.39 ID:sA68QqMY0.net
のまネコのあとに全盛期がやってきたとは思うけど。
あれで素直に謝らなかったことで企業イメージは下がったわよね。
リスクマネジメントが全くできてない点で言えば日大と大差ないわ。

743 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 08:57:33.63 ID:fBoigywu0.net
Da-iCEのあのやり方
逆にDa-iCEに恥をかかせてるってわかんないのかしら

744 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 09:03:25.86 ID:ivDEBgn40.net
秋元アイドルと撮られたのに秋元のドラマタイアップは笑う

745 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 09:19:37.83 ID:Co8OkrNm0.net
移籍してきたベテランアーティストやビジュアル系のCDにavexマークが付いてるとガッカリするわ。
ブックオフで水戸黄門のDVDにavexロゴが入ってて違和感半端なかった。

746 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 09:48:46.54 ID:dn2jm0/b0.net
>>734
MISSIONはA級アイドルグループだから入れなかったのよね?

747 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 09:49:58.13 ID:mtKtx+hy0.net
>>745

偏見かも知れないけど、確かに昔からあるレーベルより格が落ちるイメージだわ。
歌ってる人自体には問題なくても、ジャケットにあのロゴが刻印されてるのを見ただけで、
その人の値打ちまでディスカウントされたような気分になるの。

ま、ノルマがきつくて他所ではもう置いて貰えなくなった人達が最後に辿り着くのがあそこって
意味合いもあるそうだし、それ考えると余り悪く言うのは酷かも知れないわね。

748 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 10:27:41.93 ID:q3mKaBNO0.net
ただの楕円だった時ロゴほ悪くないけど、鏡餅みたくなってからダサイわ
いまの立体aもダサイ

749 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 10:38:04.48 ID:8ioFQkvu0.net
そう考えるとケツメイシはまだよくエイベックスに残ってるわね

750 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 10:40:23.80 ID:BFdb4eyM0.net
もう固定客がいるグループは安泰よね

751 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 13:14:46.66 ID:SZkEb4VS0.net
エイベックスが廃れた原因の一つに韓流があるならMAX松浦が韓国芸能事務所の社長をEXILEのコンサートに連れて行ってしまったことよね。案の定真似されまくり。

752 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 13:32:15.70 ID:eCKrAXzL0.net
日本だってアメリカの真似から始まってるわ
真似されて負けるこっちサイドにも問題があるわ
アメリカのエンタメは負けてないもの

753 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 14:32:23.73 ID:0AAYtAhy0.net
>>751
それはさすがに、見てなくてもパクってたわよw
過去から韓国は、日本エンタメをどんだけパクって来たのよw

ただ、BTSをavex所属にさせていたら
あいつらが人気捏造だとしても、それなりの収益は得られたかもしれないわね
あいつらって20代後半が多いから、てっきり兵役済んでたのかと思ったら
実はまだで、韓国政府がBTSを30歳まで入隊延期を許可したそうよ。
https://bunshun.jp/articles/-/50532

754 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 15:04:29.60 ID:/JBjZZ+10.net
SMエンタのBoA、東方神起はしっかり売ったし
YGエンタとはYGEXを作って昔はBIGBANG今はBLACKPINKがいるみたいだから充分売ってきてるわ

755 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 16:03:10.59 ID:+xWKphsY0.net
Ruppina
ピンと来なかったけど曲を聴いたらそんな人達
いたわと気付かされたわね
透明感のある歌声だしもっと伸びるかと思ったけど
ボーカルがソロになった辺りでもう駄目だと察したわw
そもそもデビューからMVも低予算そうだし元々そんなに
推すつもりはなかったと思うわね、タイアップこそ大きいのが付いたけど。

756 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 16:07:22.38 ID:DZy+bVXE0.net
>>725
結局のところ、ナンダカンダでまだまだ景気が良かった時代の道楽みたいな会社なのかもしれないわね。
良くも悪くも文化としての音楽じゃなくて、消費される商品としての音楽を量産できる会社。

757 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 16:10:35.23 ID:+xWKphsY0.net
サブは安田顕の兄なのね
工藤舞しか映ってないから最初から一人だと思ってたけど、それに工藤舞の顔は有坂来瞳に似てるわね。

758 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 17:45:07.22 ID:mw3q5PKT0.net
ルピーナさんパチスロタレントになってたわ...
https://i.imgur.com/wLmEplR.jpg

759 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 17:51:06.68 ID:Coxw4o5Z0.net
周防ファミリーのspeenaってのもいたわよね

760 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 19:43:50.68 ID:v9lUbBqy0.net
エイベ系アーティストはもう露骨に高額売りするようになったわね

倖田來未の2022年第一弾リリースとなる通算18枚目のオリジナルフルアルバム「heart」のリリースが決定致しました!!
2021年の夏から連続リリースとなった配信限定シングル5曲に加え、新曲が収録予定。
映像では、アルバムリード曲を含めたバリエーションに富んだMusic Videoが多数収録されるほか、ファンクラブ・mu-moショップ限定盤には、「日清ラ王Presents KODA KUMI SPECIAL ONLINE LIVE 2021」と「KODA KUMI 20TH→21ST ANNIVERSARY EVENT」のライブ映像が収録。
ぜひチェックしてみてください!!

【オリジナルアルバムリリース情報】
・通常盤
発売日:2022年3月2日(水)
タイトル:heart
品番:RZCD-77518/B
商品形態:CD+DVD(スマプラ対応)
品番:RZCD-77519/B
商品形態:CD+Blu-ray(スマプラ対応)
価格:6,000円(税抜)、6,600円(税込)


・ファンクラブ・mu-moショップ限定盤
発売日:2022年3月2日(水)
タイトル:heart
品番:RZZ1-77520/B〜D
商品形態:CD+3DVD
品番:RZZ1-77521/B〜C
商品形態:CD+2Blu-ray
仕様:特殊仕様予定
価格:16,500円(税抜)、18150円(税込)

https://rhythmzone.net/koda/news/detail.php?id=1096879

761 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 20:21:23.97 ID:TQVHSP3n0.net
>>760
fc版は豪華だし安い方だと思うわ

762 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 20:25:07.53 ID:jhvPZ7Dx0.net
いや、高いわよこれは
組員の方?

763 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 20:28:32.51 ID:6qliUIWk0.net
アルバム高いね。
また歌詞カードなしとかかな

764 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 20:34:25.30 ID:sA68QqMY0.net
高いわね、こんなの若い子は振り向きもしないわね。
トレンドはユーチューブやサブスクなのに
末期avex最後の悪あがきね。

765 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 20:36:33.80 ID:gN9XqSHA0.net
>>755
作曲が安田顕の兄なのよね

766 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 20:37:27.40 ID:gN9XqSHA0.net
>>764
ヲタの御布施商法に切り替えたんでしょ

767 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 20:37:28.33 ID:4rKbVoxy0.net
収録曲のMV付けただけで6600円とか馬鹿にしてるわ

768 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 20:52:54.03 ID:0AAYtAhy0.net
フルアルバムと、シングルMV集DVD(BD)を
まとめて買ったようなものだと思えば安いわ。
それプラス、何か特典ないとイラつくけど。

769 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 20:55:33.69 ID:7ecFv2g90.net
ベストにPV集とライブDVD付けて5000円で売ってたくせに、ボッタクリすぎよ
他のアーティストでもBD付けたところで4000円前後なのに

770 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 20:57:48.36 ID:4rKbVoxy0.net
激安でブレイクしたうんこに6600円の価値がないって言ってるのよ?
そもそもPVつきの相場って3500か3900あたりでしょ?
あとCDのみ盤を出さないのも頭おかしいわ

771 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 21:04:38.15 ID:4rKbVoxy0.net
しかもうんこのアルバムって全盛期は15曲入りとかだったのに、最近10曲とかでしょ?
そんなのならhitomiや亜美みたいにもうリリースしなくていいわよ

772 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 21:12:15.23 ID:RCC+6MJq0.net
昔はavexってベストは逆に大盤振る舞いしてくれてたイメージだけど経営苦しいんでしょうね
SONYはテーマ別とかに分けて同時発売して複数買わせようってイメージ

773 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 21:20:54.67 ID:4rKbVoxy0.net
avexもソニーみたいに旧作のリマスターとか新編集ベスト出せばいいのに。
今のポンコツどもより少しは売れるんじゃないの?

774 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 21:38:59.26 ID:Coxw4o5Z0.net
倖田さんも浜あゆ商法しないといけないところまで追い詰められたのね

775 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 21:57:25.99 ID:5h3JY81b0.net
スノーマンがいつもミリオンとか天文学的数字叩き出してるの韓流みたいな自社買いじゃないかって疑ってるわ
だってそんなに大人気なら経営逼迫するわけないし
コンビニなどのコラボ商品も軒並み売れ残って半額祭りになってるのおかしいもの

776 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 21:58:06.80 ID:+xWKphsY0.net
中島みゆきのライブ盤CD+Blu-rayが7700円(2月1日)
宇多田ヒカルの新アルバム初回限定盤(CD+Blu-rayなど)が6800円(2月23日)、案外こんなものなのかな…
沢山入ってるからこういう設定でも別に良いけど。

777 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 22:06:32.01 ID:4rKbVoxy0.net
スノーマンってキンプリとかストーンズより売れてるのよね。
あんなに不細工揃いなのに謎だわ

778 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 22:09:16.39 ID:sA68QqMY0.net
中島みゆきのライブ映像つきなら安すぎるくらいだわ!

779 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 22:16:03.27 ID:8KRzYnSv0.net
>>776
宇多田はCDとMV、ライブ映像、ドキュメンタリー映像で6800円
中島は2CDにライブのドキュメンタリー映像で7700円

うんこはシングル5曲+新曲5曲の全10曲CDにMV6本(撮り下ろしは1本)で6600円

どう考えても価格設定がおかしいわ

780 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 22:42:08.83 ID:IE6nTrYo0.net
>>776
来月映画館でもやるわね。

781 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 23:53:12.95 ID:5rQgNSwP0.net
>>779
中島みゆきも充分高いわ
ライブフル映像なら妥当だけどドキュメントメインで歌唱はおまけよ多分
分数も50分しかないし
でもこれみゆきラストライブツアーなのね
ファンなら歌唱曲少なめでも最高だし見たいわね
単発ライブはあるんだろうけど

782 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 23:55:48.96 ID:a8WmeikE0.net
>>753
入隊免除じゃないのね。
東方神起でさえ入隊させられたのに。

783 :陽気な名無しさん:2022/01/07(金) 23:58:48.32 ID:5rQgNSwP0.net
>>781
間違えたわ最後だしよ

784 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 00:02:25.42 ID:8ecENO3M0.net
エーベがどうなるかは知らないけど
コピーコントロールCDを何とかしてよ!
再発して欲しいわ。
V6のアルバムがパソコン壊れそうで怖くて聴けないのよ。

785 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 00:03:54.22 ID:j3UmLyos0.net
>>784
本当よね…
エイベに関しては人気があっても
結局再発すらされないからCCCDは
リアタイで売ってた時期よりそこの問題の方が罪深いわね。

786 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 00:23:51.66 ID:LUXzDF/R0.net
ソニーはコピーコントロール外してアルバム再発したのにエーベックスは放置

787 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 00:47:07.12 ID:dzD2pAze0.net
CCCDでパソコンがぶっ壊れるとか20年前にタイムスリップしたかと思ったわ
ソニーはエイベや東芝以上にヒドいLGCなんて円盤を出してたから当然よ

788 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 00:51:57.17 ID:dzD2pAze0.net
あ、LGCD=レーベルゲートCDよ
複製回数も厳密に決められネット経由でソニー様の許可を得なければ聞くことすらできないガッチガチのものだったのよ

789 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 00:57:02.57 ID:E3g1itR/0.net
SONYはATRACも棄てやがったわ

790 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 01:01:12.16 ID:sOO8Tqn50.net
当時の私のとこのPCはコピーコントロールとか全く機能しなくて普通に取り込めてた記憶なんだけど機種によりけりだったのかしらね?

791 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 01:13:09.42 ID:8ecENO3M0.net
そのタイムスリップしたのを使ってるのよ。
怖くて手を出してないけど、前にどこかでデッキが壊れたとかドライブがイカれたとか非難轟々だったからよ。

792 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 01:14:46.16 ID:8ecENO3M0.net
SONYは何もかも捨てやがったわね。
おかげで黒字に回復できたみたいだけど。

793 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 01:34:21.91 ID:lNprkYoN0.net
>>790
何もしなくてとり込める方が多いと思うわ
>>791
1回や2回使ったとこで壊れたりしないと思うわよ。
何台か違うパソコンで取り込んだりしたけど使ったらすぐ壊れるみたいなことはないわよ

794 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 01:35:39.36 ID:tu6o0cPB0.net
>>790
Windowsはコピー防止が機能しててMacは機能してなかったわ。
なんでMacだと機能してなかったか理由は知らないわ

795 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 01:36:38.31 ID:tu6o0cPB0.net
>>792
黒字といっても副業のエンタメとか金融だけで本業の製造業はダメダメよね

796 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 02:00:24.17 ID:LuN6TVV/0.net
ソニーはエレクトロニクスも好調だわ
iPhoneにカメラたくさんついているのはソニーの陰謀よ

797 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 02:31:21.79 ID:y2AS3Y1b0.net
レンタルのCCCDはコピーできたけど仕様が違ったのかしら?

798 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 02:39:41.94 ID:3yfhNQrs0.net
セロテープ貼ればリッピングできたわ

799 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 03:16:47.90 ID:JAdiNKf+0.net
最後まで聴くとコピーできるんじゃなかったっけ?
コピーしたらそれからコピーすればいいんでしょ?

800 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 08:15:14.34 ID:S3O3oD2l0.net
ドライブ壊れるのが怖いなら安い外付けを買えばいいじゃない
というかあたしのPCはドライブ付いてないから外付けにせざるを得ないんだけど

801 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 08:52:39.68 ID:GgbrLlsz0.net
>>795
スレチな癖にセンサーとか知らないなら語るな

802 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 11:19:26.02 ID:U6zlmUgm0.net
最近のMAX松浦がNFTアートやメタバースに夢中なのを見てると、CCCDをやった人達は何ひとつ変わってないと感じるわ。
昔から中身については良くも悪くもどうでもいいんだと思うわ。

803 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 11:32:49.78 ID:tUhCj9Ez0.net
CCCDなんかやっといて音楽文化を劣化させといて今政府のせいにしてるの本当にやんなっちゃうわ
今の音楽界の惨状はあなたのせいでもあるのよ

804 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 12:06:52.35 ID:iS0cpnUc0.net
CCCD時代のアルバムはちゃんとCDで出し直してほしかったわ。
安室のSTYLEとスイシーは再発されたけど、ライジング主導だからだし

805 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 12:16:07.09 ID:OoF3M4De0.net
戦メリのメロディを1音1万円で販売してたのは怖かったわ
でもNFTに心酔してる人らに、本当にそれでいいの?とは悪くて言えないわよね

806 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 12:23:40.31 ID:e59IzXYO0.net
nftって、音楽業界にも浸透し始めてるのかしら?

807 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 12:23:56.30 ID:vN3/gVfJ0.net
>>805
よく分からなかったのだけどそういう事だったの?

808 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 13:57:12.81 ID:htkqyB3X0.net
キーボード右9回、上2回、左2回、下9回押すと取り込めるわよ

809 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 18:17:21.91 ID:JAdiNKf+0.net
↑↑↓↓←→←→BAじゃないの?

810 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 18:52:21.36 ID:IK3PylHV0.net
サビで腕を↑→↑→よ

811 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 19:20:28.04 ID:S3O3oD2l0.net
avexも一時期USAとUKあったわよね
UKにはそれなりに所属アーティストがいたけど、USAはあゆ美さんの12インチでしか見たことないわ

812 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 21:11:32.77 ID:htkqyB3X0.net
>>810
工藤静香は右手を↑←↑←よ

813 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 04:09:41.98 ID:RlaHRNud0.net
コピーコントロールCDは普通に取り込めたわね
できなかったのはレーベルゲートCDとかいう奴
パソコンによっては再生すらままならないこともあった
ゴミ😡

814 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 04:11:41.08 ID:z37x/2mq0.net
矢印キー見ると音ゲーしたくなったわー

エイベックスから音ゲー出さないかしら

815 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 05:06:39.89 ID:s3t1baqD0.net
https://youtu.be/UxdaZCKgjIY

こんな感じに鮎ちゃんと倖田さんを闘わせたいの

816 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 06:06:53.21 ID:hEnHR+AL0.net
ダンレボにガルネクのINFINITEあるよね
https://youtu.be/-z9RD7e6OdM
知らない曲も使われてるみたい

817 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 06:28:59.64 ID:eo9ka8Qt0.net
松浦さんのYouTubeで見たんだが、デイアフ、ガルネクの鈴木大輔がまだエイベックス作家の中心になって作曲してるらしい…自分は彼の曲が好きになれないし、デイアフタ、ガルネクの結果で松浦さんも学んだと思ってたけど… 他の人への提供曲でもヒットしてないでしょあの人の曲…

818 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 07:06:55.01 ID:U5kM3nFw0.net
鈴木大輔&北野正人て凡庸な愚曲作家てイメージ。
hitomiのもsayakaのもイマイチだったし。

819 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 10:08:40.04 ID:Iba94AvX0.net
松浦が最近やってる切り抜き系の動画がやたらおすすめに出てきてうざい
松浦本人よりもコメント欄のやつらがあまりにウスノロ奴隷丸出しで貧しい気持ちになれる

820 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 10:19:28.91 ID:yxZmgJSP0.net
>>819
タイトルと内容が一致してないのもモヤるわよね。モー娘のジャケ写を映しながら実際は娘。に一切言及しないとか。

821 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 10:24:21.09 ID:Iba94AvX0.net
あのタイトルで煽る手法はASAYANの頃から変わってない笑
「このあと、重大発表ですッ!!」(CM)

822 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 11:30:46.55 ID:WkgfJreh0.net
>>760
安くしてもアンタら買わないでしょw
定額ストリーミングで即聴けるんだし
CDは既にファンアイテム化してるんだからこれでいいのよ

823 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 12:05:21.85 ID:q1b4m46D0.net
この値段だとファン離れが加速すると思うんだけど
少数の濃い信者だけでビジネス成り立つのかしら?

824 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 12:07:00.88 ID:0w7SHnbU0.net
御本人、聖子明菜レベルに達してるって勘違いされてる気がするわ

若い時に、詰め込み安売り商法が当たっただけなのに

825 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 12:07:51.56 ID:q1b4m46D0.net
激安エロ売りだったのに、激安もエロも手放すなんて馬鹿な女だわ

826 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 12:12:27.22 ID:5LngwXHT0.net
倖田來未がリリースできて浜崎あゆみはなんでリリース止まってるのかしら

827 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 12:19:11.72 ID:XrRR5s940.net
やる気ないんじゃないの?

浜崎あゆみ(2022年1月付け)
シングル→7年2ヶ月リリース無し
オリジナルアルバム→5年7ヶ月リリース無し

828 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 12:27:18.13 ID:frMxj5790.net
浜崎はミュージックビデオも5年近く撮影しない時期あったわね

829 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 12:29:39.90 ID:phU6wn/X0.net
まあシングルはリリースしなくていいと思うけどアルバムは出すべきよね。
アリーナツアー、アジアツアーとか言いながら規模がショボすぎて。

830 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 12:31:59.66 ID:FHSoFLck0.net
エイベックスの音楽の特徴ってなにかしら

831 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 12:37:25.13 ID:M0LQJ5tq0.net
おクスリイメージあるし

832 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 12:38:17.21 ID:M0LQJ5tq0.net
>>829
あゆみさんが人気を吹き替えしたらエイベも盛り返すわね笑

833 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 12:48:16.16 ID:w2GJhvFA0.net
>>830
・音が安っぽい
・音楽の中身よりジャケ写や特典などにこだわる
・タイアップ多め
・あらゆる所でプロモーションを行う
こんなもんかな、中には割と地道にやってて
生音にこだわってる人もいるけど
吉田拓郎がavex traxに移籍したのはびっくらこいたわ

834 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 13:18:53.66 ID:LZy6ZgQ70.net
吉田ってパチンコ台出してるし別に

835 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 13:19:26.12 ID:Eu91Jegj0.net
エイベックスってプロモーション派手だけど印象に残るアーティストが居ないよね。

836 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 13:25:38.70 ID:SB0vAC5b0.net
音楽を好きでやってるというより、芸能人になりたい有名になりたいで
とりあえず音楽やってる印象だわ

837 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 13:27:23.66 ID:uquYYVxp0.net
>>835
アーティストも使い捨てだから

838 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 13:29:39.25 ID:p1gzzDoS0.net
avexねえ
水商売の人と軽自動車に乗ってる人が聞く音楽って感じ
吉田拓郎とかYMOをどうやって口説いたのかね?

839 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 13:34:02.14 ID:XAxug4xg0.net
藤巻亮太(レミオロメン)もavexからいつの間にかビクターに戻ってたのね

840 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 13:41:35.46 ID:3MlvPb2S0.net
スピード寛子のアルバムは、カラオケCD付きの2枚組で1番安くて4000よ…
買いたいけどやめたわ。

841 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 13:45:56.45 ID:hFQQP/970.net
それ位支払ったら?

842 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 13:48:17.36 ID:HDk1jYFN0.net
公式YouTubeチャンネル500万人登録者いるのに使い方が下手くそ過ぎて全く再生されてない、あの登録者数本物か?

843 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 13:49:49.24 ID:LVEbPGPd0.net
1990年代後半だと、ここに就職するのだって
超すごい倍率だったから、相当の人材が入ったと思うのよ。

もちろん大学4回生の時だけで、人格全てを評価は出来ないけど
その彼らも、avexに嫌気さしてとっくに転職してるのかもね。

844 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 14:17:33.55 ID:0w7SHnbU0.net
>>843
パリピな私大生は、使えないのから自主退社に追い込まれて、有能な人は他社に移ってそうね

845 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 15:23:54.55 ID:zrDqmMPf0.net
>>844
ここは給料良いの?

846 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 15:25:23.04 ID:zlAsCRDI0.net
>>157にある通りボーナス一桁万円なんでしょ

847 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 17:33:57.35 ID:YrlJE+v60.net
賞与は浜崎あゆみの売れ次第なのよねw
って、00年代は釜社員が言ってたわ。

848 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 17:37:50.93 ID:N1czKBxg0.net
あゆみさん以外が売れても無駄なのかしら?笑

849 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 17:42:21.94 ID:4wQBrwvb0.net
宇多田ヒカルのFirst Loveが売れまくって新社屋にした東芝EMIもそうだけど、今そんなに影響力があるアーティストはいないわね

850 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 17:48:35.04 ID:NmoD38wk0.net
あゆみさんは何を仕掛けても空振りだしね

851 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 18:22:07.86 ID:0w7SHnbU0.net
>>847
あゆみっていうか、自社の純利益が多いアーティスト次第って事でしょうね
ELTはリミックスがイマイチ売れなかったから、何出しても売れたあゆみさんが、ボーナスを増やしてくれる人って見方になったんだと思うわ

852 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 19:09:52.22 ID:HDk1jYFN0.net
>>849
EMIは最終的にユニバとソニーに買収されちゃったな、エイベもあるかなと思ったけど2社からしたらいらねえわね

853 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 19:33:34.42 ID:w2GJhvFA0.net
"・Fayray (シングル編)
1998/07/29 *12位 *10回 150,500 太陽のグラヴィティー【ドラマ「ひとりぼっちの君に」主題歌】
1998/10/21 *28位 **5回 *35,880 YURA・YURA〜Vibration【HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP】
1999/02/10 *30位 **3回 *16,300 Powder Veil【NTV系「ぐるぐるナインティナイン」】
1999/05/12 *41位 **2回 *10,360 Daydream Cafe【ANB系「人気者で行こう!」】
1999/10/14 *48位 **2回 **7,680 Same night, same face【ANB系「人気者で行こう!」他】
2000/03/23 *66位 **1回 **3,060 MY EYES【「アプラス」CM】
2000/07/26 *11位 *16回 259,510 tears【ドラマ「フレンズ」主題歌】
2001/03/28 *24位 **6回 *37,830 I’ll save you【カネボウ「KATE」CM】
2001/06/06 *22位 **8回 *65,480 Baby if,【ドラマ「明日があるさ」挿入歌】
2001/10/11 *18位 **5回 *27,030 Over【カネボウ「KATE」CM】
2002/02/20 *52位 **2回 **7,430 Remember【2002横浜国際女子駅伝テーマ】
2002/05/09 *24位 **3回 *14,420 stay【カネボウ「KATE」CM他】
2002/10/02 *17位 **4回 *16,310 touch me, kiss me【映画「明日があるさ」THE MOVIE】
2003/01/29 *19位 **6回 *18,424 好きだなんて言えない【ドラマ「メッセージ」主題歌】
2004/02/18 *22位 **7回 *21,458 願い【ドラマ「乱歩R」主題歌】
2004/03/17 *35位 **5回 **7,651 look into my eyes【ドラマ「乱歩R」OPテーマ】
2004/05/26 *46位 **6回 *10,975 愛しても愛し足りない【ドラマ「アットホームダッド」挿入歌】
2004/10/13 *26位 **6回 *12,358 口づけ【ドラマ「愛のソレア」主題歌】
2005/11/23 *81位 **2回 **1,934 Spotlight【ドラマ「鬼嫁日記」挿入歌】
2006/09/27 *79位 **4回 **2,473 ひとりよりふたり【ドラマ「芋たこなんきん」主題歌】
2007/07/11 127位 **1回 ***,646 ゼロ【ドラマ「マイフェアボーイ」主題歌】"

コピペで失礼
湯水神さん元気かしら…
Facebookも1年半更新してないわ

854 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 19:57:14.79 ID:vVh/XsEX0.net
>>849
曲単価が下がってるからね
利益なんて、あの頃の1/4くらいじゃない?

855 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 19:57:29.47 ID:NCg1Aogk0.net
吉本の後ろ盾ありきとはいえ
自作でtearsを生み出せただけでもfayrayが活動した意味はあったと思うわ

856 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 20:01:08.31 ID:q1b4m46D0.net
tearsとbaby ifだけよね。あとは割と平凡なの

857 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 20:06:03.01 ID:M03fcF1e0.net
島袋寛子からhiroに名前戻したのか。
Instじゃなくてベスト付ければ欲しいけどinstはいらない。

858 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 20:10:11.89 ID:q1b4m46D0.net
需要のないインストディスク付けて4400円とかあほね。
SPEEDのセルフカバー盤でも付ければいいのに。

859 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 20:58:42.89 ID:pUnrhytR0.net
>>852
EMIは英国の本家本元がユニバーサルに買収されたけど、EU独占禁止法で指摘されてビートルズとクイーンカタログ権利以外をワーナーに譲ったのよね
エイベックスを買収するならソニーなんだろうけど、エイベックスカタログ権利で価値があるのって安室奈美恵くらいだしね

860 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 21:03:46.47 ID:O39X7ENg0.net
>>859
あゆ美さんは…?

861 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 21:46:06.31 ID:XAxug4xg0.net
>>859
globeは…?

862 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 21:47:59.60 ID:/eOIht5+0.net
ディズニー関係もエイベからリリースしてたけどユニバーサルになったのね

863 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 21:50:43.05 ID:NdJ/QTPJ0.net
浜崎やglobeみたいに3枚組ベストを1000円で売り叩いてる連中は価値なしでしょ
もうフィジカルでも売れる見込みないし

864 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 21:54:58.64 ID:dsNFZGL60.net
デイアフタートモローを応援してたけど3年で活動終了して悔しいのよね
レコ大新人賞取ったりしたけど
改めて持田香織や伴都美子の再来は難しいわ

865 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 21:58:58.28 ID:pUnrhytR0.net
今の時代にあゆ美さんやグローブのオリジナルアルバムが再発やアナログ盤発売しても売れないわね
そういう意味でもエイベックスは時代を越えた楽曲群をあまり製作してこなかったのよ
カタログ権利で価値があるのは、30年40年50年経っても売れる価値がある楽曲群だし
聖子明菜は手を変え品を変え毎年ベスト盤や再発やアナログ盤でてるのはきっちり売れるし

866 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 22:15:51.79 ID:NCg1Aogk0.net
高速PAで売ってる変なベスト盤の棚に浜崎あゆみのやつがあって
すでにそういうカテゴリの人なのねって思ったわ

867 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 22:18:58.15 ID:zlAsCRDI0.net
10年くらい前からあるわよそのPA版

868 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 22:31:07.02 ID:M03fcF1e0.net
hiroのオリアル+ベスト+ブルーレイ

オリアル+SPEEDカバー+ブルーレイ
オリアル+ブルーレイ

とか多様ならね。。。

869 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 22:32:24.28 ID:J7yv+sdm0.net
寛ベストはもうでてるからいらないと思ったんだとしたら
普通に1枚+Blu-rayくらいで出してほしかったわよね

870 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 22:33:34.78 ID:zPOYQXVF0.net
やだ!あたし足柄で森高のベスト買ったわ!その度の思い出の曲達になったわ!w

871 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 22:39:27.09 ID:w2GJhvFA0.net
https://twitter.com/hanyo_yashahime/status/1478576992073269252?t=j0fjaGJ6gc7gYRNOMOYk8w&s=19
https://twitter.com/hanyo_yashahime/status/1476761761122381826?t=t1M8h_PauQkxnUU9fJGWSQ&s=19
「犬夜叉 BEST ALBUM 主題歌集」の配信&ストリーミング
についてDo As Infinityの二人からコメント。
(deleted an unsolicited ad)

872 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 23:09:29.62 ID:vVh/XsEX0.net
今話題の松下萌子は!?

873 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 00:17:36.90 ID:gMLTgnT/0.net
>>865
globeもYouTubeだと再生数は凄いんだけど音質を求める人があまりいないと思う
そもそもが90年代は小さくて安いラジカセが大量に出回ったりして手軽に聴くことを主としてたからかもしれないわ
今のMP3文化の始まり
逆に昭和は高級オーディオブームだったから…

874 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 01:26:33.61 ID:TWRSi1WX0.net
音圧一定のコンプレッサーってイメージあるわ

875 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 02:01:58.62 ID:LdN+0YRX0.net
>>598
shuffle
ナツイワ!
>>625
んま、かれんちゃんには触れてないのネw
可愛いわね

876 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 06:13:25.10 ID:HZo2bvSg0.net
>>842
なんか探しにくいわよね
歌手別もしくはレーベル別にしてほしいわ

877 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 09:11:19.53 ID:b8dfjdC+0.net
>>826
松浦の切り抜き動画によると、
松浦は浜崎さんに新しいアルバムの話をしても、話が進まないみたいだわ

878 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 09:53:26.01 ID:n+0YO7+u0.net
あゆ美さんは、音源が売れない事に嫌気さしてるんだと思うわ
ライブは、会場小さくしたり、回数絞れば、まだ8割ぐらい埋まるから、姫気分味わえるもの

879 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 10:55:24.07 ID:fkxM8FqP0.net
>>876
他のレコ社はそうしてんのにね 仕事が荒いのよね

880 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 12:00:44.26 ID:+oaesYrr0.net
>>877
声がベテラントノレコ嬢みたいになっちゃったんだもの。

881 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 12:13:20.71 ID:e392I0qo0.net
松浦youtuberがいる限りエイベは無理だろな、あの人イメージ悪すぎる

882 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 12:22:35.17 ID:H2BZiDO40.net
エイベックスのイメージを下げるためにやってるのか知らん

883 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 12:37:35.25 ID:7d98qwfe0.net
移籍してきた歌手が数年で古巣に戻るところを見るとavexのスタッフがよく無いんでしょうね。おそらく歌手にとっては他社より良い条件で契約してもらってるはずなのに。

884 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 12:38:57.22 ID:lAkjOte50.net
>>862
アナ雪2の中元はユニバだったね

アクターズスクール広島→EXPG奨学生のはずなのに中元の紹介が全部「Perfumeも輩出したアクターズスクール広島出身」なのはユニバの意地悪さを感じたわ

885 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 12:39:00.00 ID:4CEuGw8n0.net
偏見だけど普通のサラリーマンみたいな人全然いなさそうだわ

886 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 12:44:37.97 ID:lAkjOte50.net
>>870
森高姉さんお浜より10年ぐらい違うわ

887 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 12:50:03.28 ID:pMIhIsNb0.net
あらえーべなんて7割派遣だから

888 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 13:06:21.13 ID:iRT/Ui7e0.net
現在の浜崎あゆみより
現在の森高千里のほうが
ずっと健康的な美人で魅力的に思えるわ。
森高って作曲も上手だったのよね。

889 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 13:11:42.86 ID:xFi9Tm2K0.net
>>883
槇原は古巣にいるとき「ベストしか出させてもらえない」とか言ってたわ
一応エイベックスで新作出せたわね

890 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 13:13:00.91 ID:zL0VCRUK0.net
hiroの1stと2ndアルバムリマスターで再発売しないかな。

891 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 13:15:14.92 ID:iRT/Ui7e0.net
マッキーはエイベックスに来て最初に出したアルバムがめちゃくちゃ良かったと思うんだけど、
このスレの人たちからしたら安っぽい音の駄作になるのかしら?

892 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 13:19:55.50 ID:InUmDH220.net
マッキーは単にavexからリリースしただけで、制作体制はずっと同じよ。

893 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 14:05:01.41 ID:iRT/Ui7e0.net
そんなのね、ごめんなさいよく知らなくて。

894 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 14:44:08.37 ID:Epc4c4OU0.net
>>887
7割派遣だとしたら仕事に責任なんて持てないわね

895 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 14:44:51.52 ID:j5pKwMda0.net
>>894
エイベの何が悪いのかようやくわかったわ

896 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 15:47:54.72 ID:+oaesYrr0.net
マッキーは編曲まで自分でやるのよね。他の歌手より印税凄そうだわ。

897 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 16:50:34.35 ID:Z3YIZFaT0.net
>>889
マッキーは
ワーナー→ソニー→1回目逮捕→ワーナー→東芝EMI→エイベックス→自主レーベル→2回目逮捕
だけど古巣ってワーナーのことかしら?
でもエイベックス時代の版権全部マッキー持ってるそうだからエイベックスはアーティスト全額持ち出し原盤権にこだわりないっぽいわね

898 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 19:56:14.26 ID:Be3SmD8/0.net
槇子はavexの釜社員に移籍勧められて移籍してきたぽく感じる

MISIAなんで一時avexいたのかしら?
本人も全然望んでな買った風に見えるけど…
しかもCCCD時代でさらに最悪

899 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 20:01:47.99 ID:TA9haag+0.net
Youtubeで朝倉未来を歌手デビューさせるとか壮大に滑りそうなことしてるわね。
デモテープがどれも古くっさい曲なの。
個人的には面白かったんだけど。

900 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 20:04:48.98 ID:+oaesYrr0.net
>>899
曲ってどんな感じ?マッチョドラゴン?

901 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 20:08:00.86 ID:TA9haag+0.net
>>900
EXILEとか倖田さんが歌ってそうなベタなバラード系の曲だったわ。
ご本人がバラードがお好きらしいわ。

902 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 20:14:58.07 ID:+oaesYrr0.net
>>901
これね。君が居れば https://youtu.be/rrC9otUaP3Q

悪くないけど。可もなく不可もなくw

903 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 20:22:19.14 ID:xFi9Tm2K0.net
意外とうまくて驚いたわ

904 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 20:44:35.90 ID:TA9haag+0.net
>>902
あら、もうすでに歌手デビューしてたのね!
Max松浦のYoutubeでデビューを追うASAYANみたいなのやるのかと思ってたわ。

905 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 20:54:34.66 ID:/2YIjX3F0.net
>>888
ワーナーソニーワーナーだったわね>森高

906 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 21:46:41.58 ID:rV8mal300.net
>>883
avexに出戻りした笹川美和ちゃんは異例ね、売れっ子でもないのに。
まだ契約続いてるか分からないけど。

907 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 21:53:26.28 ID:0MHpcY1m0.net
DoAsは最初のベスト辺り迄好きだったな。

908 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 23:02:30.64 ID:zoirkpuh0.net
>>906
涙くんさよなら(T_T)?

909 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 23:03:43.89 ID:SkF3H47A0.net
>>908
それ川越美和だわ
孤独死したのはとても悲しい…

910 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 23:06:12.65 ID:Nx65r3tj0.net
ガルネク
datよりダサくなってたからな

ボーカルもmisonoより下手だったから

単純に最近は曲が良くないavex

911 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 23:17:00.81 ID:OYC9JbMc0.net
そういやレコ大で話題のDa-iCEが今期の深夜アニメの主題歌やってたわね
Da-iCEが12月までやってたワンピースの主題歌と何ら変わらなくて苦笑したわ

912 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 23:32:46.94 ID:Nx65r3tj0.net
今までの売上で
小室と浜崎だけで

8割は, いってそうw

913 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 23:34:44.60 ID:iRT/Ui7e0.net
m-floはまだavexよね?

914 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 23:44:33.32 ID:bcwB9uBB0.net
朝までマワし続けて
帰りたくないから止めないで

915 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 23:50:43.93 ID:0MHpcY1m0.net
Heartsdalesが好きだったけど解散しちゃったんだよね。
覚えてる姐さん居る?

916 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 00:30:51.66 ID:52TNrL0/0.net
ケバかったわよねw

917 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 00:42:10.02 ID:NBB9a1n80.net
ガルネクのデビュー曲の湯水のように金をかけたビデオ好きなのよね
大スターデビューしました!!みたいな……
馬鹿馬鹿しさもここまでやると笑えるっていうかね

918 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 00:44:34.06 ID:Pa938OWu0.net
>>889
あたし昔4ヶ月だけ派遣されたわ
女派遣は美人は優遇されてたわブスは買い物係とかにされてたわ

919 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 01:10:21.40 ID:siiiGTEo0.net
>>917
ワイドショーで山田美保子が「すごーいTRFみたーい」て言ってたの覚えてるわ

920 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 01:47:41.56 ID:1paa6kTh0.net
>>917
最近は「超大型新人がデビュー!」みたいなゴリ推しが無いからつまんないわよね。
ICONIQあたりが最後かしら。
安斉かれんは久しぶりにキタ?と思ったけど、やっぱり有料のCD出さないとデビューって感じがしないし、過去のdat、ガルネク、AAAらのデビューに比べたら金のかけ方がショボい。

921 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 01:50:18.91 ID:/3GSZIOA0.net
かれんちゃんは、あの衝撃ドラマの主演になれただけで
広告効果は、十分にあったけど
あの後で何もアクション無いから、アタシら楽しめまい!

922 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 02:17:26.57 ID:ERqepDcR0.net
>>157
神風ハチマキをアイコンにしたり、突然国が悪い!などと言い出したり、何だかこの爺さんネトウヨ化してきてるわね。

923 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 02:25:21.35 ID:XqFjoJpH0.net
ネトウヨ化すると何処からか
補助金等がでるのかしら?w

924 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 02:28:21.42 ID:UddefP+60.net
国が悪いとはネトウヨは言わないんじゃないかしら
むしろネトウヨは自己責任論が好きよね

925 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 02:53:40.43 ID:+YPz5j000.net
ここまで安藤裕子なしなのね

926 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 03:23:17.55 ID:n0YIKulT0.net
あたしゃ安斉かれんの新曲出るたびに聞いたりYouTube見たりして追ってるんだけど
曲調の変遷的に昔であればもう3枚目のアルバム出してるぐらいのフェーズだわよ

いい加減にして

927 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 03:23:41.24 ID:dG2CfRB80.net
ravexはいい企画だったわね

928 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 03:35:55.16 ID:UddefP+60.net
かれんちゃんのYouTubeチャンネル見たけど初期の曲が個人チャンネルに無いのどうかと思ったわ
avexのチャンネルの方にあるのは知ってるけどいちいちどっちにどの曲があるかとかこっちは把握してないんだから見つけにくくてしゃーないわ
avexの担当者はこういうところ本当に雑なのよね
たしかDA PUMPとか三代目とかも同様の現象が起きてるわよね

929 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 03:50:44.78 ID:TXXYE/bR0.net
>>898
みーしゃのKiss in the sky音悪いわ
コピーコントロール外してリマスター出して欲しいけどavexはしてくれなさそう

930 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 04:54:10.90 ID:ZTU5ZeEH0.net
>>919
上級の煽りテクね

931 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 04:59:29.40 ID:bZh5ascV0.net
MISIAってエイベに移籍して急激に人気なくなったわよね

932 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 07:41:36.46 ID:YSph+vRB0.net
MISIAは移籍前にEverythingを含むベストをミリオン売ってて、そこでひと段落しちゃったのよね
冬季オリンピックのテーマ曲もあまり盛り上がらなかったし

933 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 07:48:18.10 ID:Pa938OWu0.net
あほね、だいすきだお
すら売れないしねえ

934 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 08:44:43.45 ID:CQBUxXNK0.net
>>923
Dappiみたいなネトウヨは国から金出てたわよ ネトウヨバイトも工作会社が募集してたし
ちなみに同サロの1匹はカルト系だから、多分無償でやってる

935 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 10:11:28.78 ID:l/tZ650j0.net
MISIAは事務所レーベルのリズメディアトライブごとエイベックスからソニーに移籍したけど、エイベックス在籍時の作品の原盤権もソニーが拾えばいいのに

936 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 10:27:11.55 ID:v//BfgAC0.net
MisiaはINTO THE LIGHTと包み込むようにだけでいいわ。

937 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 10:30:32.11 ID:H6lFi9+K0.net
MISIAはavexから出したASCENSIONっていうオリアルをソニーからボートラ追加して再発してたから、やらないだけだと思うわ。
初期アルバムのリマスター再発ずっと待ってるけどないのよねー

938 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 10:54:03.47 ID:Pa938OWu0.net
今ミーシャの購買層配信やサブスクだからねえ
今更CDは難しそうだわ、ハイレゾやウルトラHDあるし

939 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 11:06:55.67 ID:bltCWKHs0.net
MISIAってどんどん曲が糞になるけど、MISIA自体の評価は上がっていってるわね

940 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 11:25:23.69 ID:C0Kc0aLX0.net
NHKに妙に気に入られたわよね
東京五輪終わったし2021年でお役御免かもしれないけど

941 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 11:28:24.56 ID:l/tZ650j0.net
エイベックス的には今のMISIAのポジションがあゆ美さんだったのかしら?
紅白鳳、東京五輪国歌斉唱…

942 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 11:37:46.35 ID:UDPpujOV0.net
MISIAって世間がLGBTとかSDGSとか騒ぐ前からそういう感じの活動してる感じだから今の時代に凄く使いやすい歌手なんだと思うわ
あゆ美さんは古さが否めないもの

943 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 11:42:47.68 ID:Kj9vGHVB0.net
あら、あゆ美さんは自称マイノリティーなのよ?使いなさいよ??

浜崎あゆみ、LGBTイベントで涙の熱唱「これからもマイノリティーの一人として歩みたい」
https://www.oricon.co.jp/news/2110781/full/

944 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 11:53:58.85 ID:+zPlV5CZ0.net
>>943
アギレラのbeautifulパクった糞女ね

945 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 12:00:12.92 ID:dG2CfRB80.net
>>944
パクってないわ?You don't know!!

浜崎あゆみ / how beautiful you are https://youtu.be/vP5SJ0pECT4

946 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 12:01:20.50 ID:mNsMpx5m0.net
>>944
インスパイアよ

947 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 15:23:34.11 ID:QGcT+05k0.net
お空から降ってくるの

948 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 16:15:44.23 ID:bZh5ascV0.net
>>941
あゆみさんは万博で歌唱した実績があるわ!

949 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 16:21:17.66 ID:yM/OnbNK0.net
丹 song is bornね!

950 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 18:56:19.17 ID:owsd6D5D0.net
>>942
だってMISIA自身が…

951 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 18:57:42.71 ID:ncsMZT0j0.net
あゆ美さんが大阪万博で歌ってエイベ復活するのね!

952 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 18:59:58.59 ID:QCwBM+V+0.net
大阪万博はコブクロに決まってなかったっけ

953 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 19:01:26.90 ID:Fxy/EEFf0.net
やだまたやってくれるのねコブクロ

954 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 19:05:12.73 ID:owsd6D5D0.net
>>952
不倫バレ、しかも2人ともだしやめて欲しいw
ウルフルズでいいと思う。

955 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 19:18:31.72 ID:1Zp/SkUJ0.net
>>950
正直倉木さんもビアンよりのバイなんじゃって思う時あるのよね
デビュー前に付きあってた方いたけど、デビューしてから一切殿方と浮いた話聞かないし

956 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 19:43:07.42 ID:ggXPrt1n0.net
あらほんと
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f25ad88358040a07cac769be48c85a140bde6c5

岡本真夜がいいんじゃない?中国でパクられたやつ

957 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 19:59:05.63 ID:v//BfgAC0.net
小渕
2004年に出会ったタレントには既婚者であることを隠して交際。
2009年のツアー中に飲食店に来店した際に出会ったホステスとは、一度肉体関係を持っただけで音信不通

黒田
30代独身女性と2019年から不倫交際。1日400回もLINEをやり取りするほどのアツアツぶりだったのですが、翌年関係が悪化すると、女性は精神的に不安定に。LINEのやり取りを黒田の自宅ポストに投函するなどしたため、2021年3月には黒田が警察にストーカー被害の相談を持ちかけていたそう。そしてその事実を知った女性が、4月に抗うつ剤と睡眠薬を服用し、自殺未遂を図っていたと報じられました

アタシ達なら、大切な相方がいます。それでも良ければってことでしょ。大したことしてないのに、金目の地雷万個を踏んじゃった感じね。

958 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 20:00:59.24 ID:qiec4tDo0.net
純愛ソング()を職業としてる歌手と、尻軽のあんたを一緒にしないでよw
人気商売やってんだから不倫なんかやっちゃいけないわ

959 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 20:15:03.19 ID:gii3FH9P0.net
そいつ相方すらいなそうよw

960 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 20:49:03.74 ID:ZzCSUv6A0.net
>>952
天童よしみで良いわよ

961 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 21:06:26.61 ID:KxrSLgFM0.net
天方ってavex安価ベストすら作られないね。出たら欲しい

962 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 21:09:08.32 ID:bltCWKHs0.net
>>961
一枚しか売れないから出さないと思うわ

963 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 21:45:29.63 ID:vjbAJuLZ0.net
>>960
いや、そこは愛内里菜、矢井田瞳、aikoでしょ?

964 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 21:49:16.07 ID:OLLtKIe40.net
俳優女優やスポーツ文化人のマネジメントもやってるのよね
それも、大きな収入源になってるのかも。
https://avex-management.jp/artists/actor

川栄李奈(元AKB爆笑)が、
何故かトップ女優扱いになってるのは、今でも腑に落ちないわよ。
沢尻エリカを解雇しないのも不気味だし。

965 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 21:56:01.22 ID:DYNHRWiH0.net
沢尻エリカは別に騒動で干されたあとエイベに拾われた際に、
松浦に「俺の女になれ。嫌なら脱ぎ仕事やらせる」って言われて脱ぎ仕事したのよねw

ほんと下衆な男だわ

966 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 22:05:09.40 ID:lOA8pb590.net
洸くんの宣材写真変えた方が良いと思う
雛形の旦那、LDHに移籍してた

967 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 22:06:26.05 ID:ipe2QymU0.net
>>965
小池栄子にも愛人になれと言ったって噂が出てなかった?
ほんと下衆って言葉がピッタリのネズミジジイね

代表取締役社長CEOの松浦勝人氏が、移籍の条件として“愛人契約”を小池に迫っているとウワサになっている
https://www.excite.co.jp/news/article/Menscyzo_11905/

968 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 22:13:48.44 ID:qiec4tDo0.net
次スレ欲しいわね

969 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 22:33:26.08 ID:IlyE90j10.net
>>965
エリカ素敵だわw

970 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 23:05:38.04 ID:fpdYj7hF0.net
>>793
姐さんありがとう!
でも怖いからPCに取り込んでスマホで聴くわ。
っていつもの事だけどw

971 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 23:26:54.53 ID:8ByJEKqb0.net
>>853
tears26万ぐらい売れたのね。

この曲は10年ぐらい前に好きな男にCDかけながら出だしの英語の部分を自分なりに流暢に歌ったら、大爆笑してキモッで済ましやがったわ。
あんたのために歌ってたのよ!

972 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 23:46:58.04 ID:iOjVrGl40.net
>>971
湯水枠で思い出したけど
安良城紅はわざわざオスカーだからって
米倉涼子の「黒革の手帖」タイアップ付き+Mステに米倉涼子と出演という待遇まで受けてそこまで売れなかったのに
BENIに改名&ユニバーサルに移籍したらカバーアルバムがヒットしたのは予想外だったわ

973 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 23:49:23.14 ID:SAIYk2h60.net
BENI懐かしいわw

974 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 23:50:51.60 ID:+gejDIDH0.net
>>972
コーマーネーは、オカマかBBAしか聴かない曲調な上にパクリ疑惑ある曲よね…

975 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 23:51:07.39 ID:Fxy/EEFf0.net
阪井あゆみもなかなかよ
あんなに下手くそなのに湯水のようにタイアップつけて

976 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 23:51:47.61 ID:KE+unk2+0.net
レコ社変わるだけでこんなにも変わるのかと関心したわ
エイベ時代はほんとダサかったもの

977 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 23:59:27.46 ID:iOjVrGl40.net
>>975
そんなのもいたわね
木曜ドラマ(テレビ朝日)2回と
火曜10時のドラマ(関西テレビ)
しかも作曲陣も力入ってたのにかすりもしなかったわ
蓋を開ければキャバ嬢上がりのモデルに
そこまでハードル上げられてもと。

978 :陽気な名無しさん:2022/01/12(水) 00:05:21.15 ID:pXZV4eJ20.net
DA PUMPの話をしても良いかしら?
エイベックス初期の功労者は、m.c.ATとtrf(小文字)だと思うのよ〜
彼らは富樫さんプロデュースで、対ジャニーズとして随分健闘していたのよ
ここの皆さんなら、きっと分かってくださるはずだわ
私としては、浜崎さんはエイベックス中興の祖という位置付けなの

979 :陽気な名無しさん:2022/01/12(水) 00:11:10.10 ID:lnCtFvRs0.net
>>971
悪いけど、それは誰でも笑ってしまうと思うわw

980 :陽気な名無しさん:2022/01/12(水) 00:12:09.85 ID:lnCtFvRs0.net
>>978
あなたじゃなくてもみんなそう思ってると思うわよ!

981 :陽気な名無しさん:2022/01/12(水) 00:13:46.69 ID:pXZV4eJ20.net
>>980
やだ、分かってくださってありがとう!

982 :陽気な名無しさん:2022/01/12(水) 00:15:52.52 ID:Wz4yv5210.net
・Fayray(アルバム編)
1999/05/26 *10位 **5回 *75,770 CRAVING
2000/09/06 *11位 **7回 *65,110 EVER AFTER
2001/07/18 **9位 **8回 117,920 genuine
2003/02/19 **6位 *18回 112,136 白い花
2004/10/27 **7位 **8回 *47,060 HOURGRASS
2005/06/08 *26位 **4回 *10,904 COVERS(洋楽カバーアルバム)
2006/01/25 *38位 **3回 **8,674 光と影

Fayray湯水だの言ってるけど好きだから沢山書き込んじゃってすまんの…寝ても醒めても(2009/1/14)は
オリコン105位 1321枚。

983 :陽気な名無しさん:2022/01/12(水) 00:16:09.24 ID:XjLyMMlK0.net
trfがレジェンドであることはあゆ美さんもきちんとわかってらっしゃるわよね
いつかのa-nationでtrfを冷遇したか何かであゆ美さんがキレてたってエピソードあったわよね
でもDA PUMPはライジング所属だからavex的にはあまり重要視されてないわよね
あくまでライジングからの預かり物で自分達が育てたって感じではないわね

984 :陽気な名無しさん:2022/01/12(水) 00:16:40.60 ID:oJSTfyxG0.net
DA PUMPと浜崎ってほぼ同時期じゃ?

985 :陽気な名無しさん:2022/01/12(水) 00:21:55.27 ID:pXZV4eJ20.net
浜崎さんもtrfの功績は、分かってくださっているのね。さすがね!
DA PUMPは、m.c.ATのヒットし損ねた良い曲をリサイクルしていたイメージなのよ〜

986 :陽気な名無しさん:2022/01/12(水) 00:26:39.90 ID:S7XorKJL0.net
>>972
確かにエイベ出たとたん売れたわね
ほんと売り出し方下手なんだと思うわ

987 :陽気な名無しさん:2022/01/12(水) 00:26:51.81 ID:XjLyMMlK0.net
一茶って富樫さんの曲を大衆に広く届けるために特化と最適化したシンガー&ダンサーってイメージだわ。

988 :陽気な名無しさん:2022/01/12(水) 00:28:37.76 ID:S+BIxSXA0.net
そういえばDA PUMPって4人時代の途中から自主制作みたいになってたわよね
アーティスト病ね

989 :陽気な名無しさん:2022/01/12(水) 00:33:01.02 ID:pXZV4eJ20.net
DA PUMPは、デビューしてから暫くm.c.ATのカラオケだったけど、途中から個性が出てきたのよね
アーティストの成長は、ファンも嬉しいわよね〜

990 :陽気な名無しさん:2022/01/12(水) 00:35:40.68 ID:XjLyMMlK0.net
ISSAが松浦役をした松浦の自伝的映画って観た方いらっしゃるかしら
あたし観たことないんだけどどんな映画なのか気になってるのよ

991 :陽気な名無しさん:2022/01/12(水) 00:41:27.10 ID:e/n+VCxv0.net
>>986
正確には

→オスカーから独立
→オスカーとの契約に含まれてたエイべと契約終了してレコード会社移籍
→オスカーとの契約に含まれてた芸名も改名

という流れよ

992 :陽気な名無しさん:2022/01/12(水) 00:44:29.65 ID:XjLyMMlK0.net
あゆ美さんとtrfのエピソードよ

「ある公演で、TRFのメンバーが『本心では自分たちがトリを飾りたい』と話したことによって、浜崎は本番当日の土壇場で『私が何とかする!』と、TRFをトリに持って行くようスタッフに指示を出したんです。しかしその日は、三代目J Soul Brothersが大トリを条件に出演を許諾していたため、そう簡単に動かせるものでもなかった。しまいには、なんとか浜崎を落ち着かせるため、エイベックス幹部が舞台裏で説得する事態にまで発展してしまったんです」(レコード会社関係者)

 浜崎は同社の功労者であり、他アーティストたちにとっても、頼れる姉貴であることは間違いないだろう。しかし「当日の土壇場になって、毎回こんな物言いをされてしまっては、エイベックスとしても庇いきれないでしょう」(前出関係者)という声もあり、結果的に落とし所となったのは最終日のみの出演だったというわけだ。

993 :陽気な名無しさん:2022/01/12(水) 00:45:43.13 ID:GiTvLrNw0.net
>>964
役者やタレント、芸人部門ならソニーに勝てる?映画部門はスパイダーマンが公開一か月経たないで1500億で勝てそうにもない

994 :陽気な名無しさん:2022/01/12(水) 00:50:48.04 ID:XjLyMMlK0.net
>>966
天野さんはLDHに移籍後ハイローに出てたわ
あたし仮面ライダー剣好きだから天野さん応援してるわ

995 :陽気な名無しさん:2022/01/12(水) 00:51:52.64 ID:pXZV4eJ20.net
>>992
わたしが浜崎さんの後輩なら、思わず慕ってしまうエピソードだわ!
trfは、ユーログルーヴのカバー曲じゃなくてオリジナル曲でヒットしたのよ〜
world grooveなんて、最高にクールだったの
答えは優しく君を見つめている〜彼に着いていくことさ〜

996 :陽気な名無しさん:2022/01/12(水) 01:05:06.08 ID:cjdYzl6E0.net


997 :陽気な名無しさん:2022/01/12(水) 01:05:44.50 ID:pXZV4eJ20.net
このスレも、そろそろ終わりね!
最後に言いたいのは、なんだかんだ言ってエイベックス好きなのよ
これからも、お気張りやす〜

998 :陽気な名無しさん:2022/01/12(水) 01:06:31.96 ID:eCbr2XPN0.net
↑マンコwww

999 :陽気な名無しさん:2022/01/12(水) 01:06:56.90 ID:cjdYzl6E0.net
銀河鉄道999

1000 :陽気な名無しさん:2022/01/12(水) 01:07:25.26 ID:Wz4yv5210.net
話が出来て楽しかったわ♪

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200