2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聖子奈保子芳恵順子伊代今日子ちえみ秀美優明菜16

1 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 13:30:58.82 ID:gSMMGwLy0.net
松田聖子・河合奈保子・柏原芳恵・三原順子・松本伊代
小泉今日子・堀ちえみ・石川秀美・早見優・中森明菜

基本的にこの10人以外の話題は「80年代女性アイドル」スレをご利用ください

但し、岩崎良美、伊藤つかさ、薬師丸ひろ子、原田知世、
80年〜83年までのアイドル(男性も)も
上記10人に関連する話であれば許可します。

またスレッドの自治や談義、
特定のファン叩きはNGです。
気持ちの悪い書き込みはスルーの徹底をお願いします。


前スレ

聖子奈保子芳恵順子伊代今日子ちえみ秀美優明菜15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1636804944/

2 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 14:12:51.93 ID:7OEaCPPb0.net
>>1
明菜、色々な人に対して横柄だった自分を恥ずかしく思う日とかあるのかしら
結局誰一人として、明菜に協力しようとはしないわね。
悲しいわ。

3 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 14:14:28.10 ID:0lWIYv7y0.net
性子、一人娘に自殺されてこれまでの行いを振り返るとかあるかしら

4 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 14:45:37.54 ID:gSMMGwLy0.net
>>2
>>3

新スレに張り切ってるのはわかるけれど
そーゆーヲタ同士の対立構図みたいな無駄な印象工作は辞めて頂戴
ヲタの振りしてワザと自分の好きな歌手を貶すとか、
特定のファンを煽ったり、攻撃するのも、せめて松の内は控えてほしいわ

宜しくね!!

5 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 15:17:58.26 ID:OW6uM8cA0.net
>>2
ほらね真っ先に対立煽ってくるのが聖子ヲタ
これで一方的な被害者面してるんだから笑える

6 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 16:53:52.75 ID:M1YREhXQ0.net
>>1 乙。伊藤つかさって誰かの希望があったのか覚えてないけど

7 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 18:10:56.57 ID:gSMMGwLy0.net
>>6
伊藤つかさは前々スレで強い希望があったのよ
前スレでその方々はいらっしゃったのかどうか不名だけれど
あたしは「さよならこんにちは」が好きよ

8 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 18:11:45.51 ID:gSMMGwLy0.net
変換が変だわ、不明ね。

9 :陽気な名無しさん:2021/12/31(金) 22:30:09.64 ID:vgazYnq30.net
いつもながらメンツの中で三原順子だけ違和感があるのよね何故かしら?Let's goチアガールは当時みていた記憶があるわ

10 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 14:20:25.89 ID:Tb5CvhA/0.net
路線バスの旅にちえみが出てるわ!!
今からリボン歌うわよ!!

11 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 14:24:34.16 ID:f/qdqkDV0.net
ちゃんとお話し出来てて嬉しいわ!

12 :陽気な名無しさん:2022/01/02(日) 21:58:23.91 ID:JYwhmEZo0.net
>>9 順子も伊藤つかさも歌はけっこう好きなのあるのよ。でも2人ともあっさり歌を捨ててしまった感じが他のメンバーと違うわね(秀美は微妙)
ひろ子や知世は女優で十分やっていけるのに歌も大事にしてる。良美、伊代、今日子、芳恵とかセールス的にきつくても歌にこだわってる

13 :陽気な名無しさん:2022/01/03(月) 13:21:10.18 ID:7U9qa3QL0.net
>>12
私は逆。順子って91年頃までリリースしてたのよ。意外にしつこく歌やってたのねって。
デビュー曲からビーイングがチラついてたけど、後期はB'zの松本孝弘の曲なんか歌ってるの。

14 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 20:18:14.45 ID:8q97UvpF0.net
>>10
歌ったの??

15 :陽気な名無しさん:2022/01/04(火) 20:24:50.76 ID:ZPB7qz2I0.net
>>14
ワンコーラスね
でも40周年のコンサートに向けて
多数のヒット曲を練習中よ

松本明子さん
ホント苦労人で良い人ね

16 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 08:26:16.49 ID:Cv9rGRkG0.net
前スレ>>992
本当にこれだけなの?
なんかもっと見た気がするのよね
もっと接近しましょとかサイレンの少年とか入ってなかった?
トップテンの方がアイドル強いからそっちで見たのかしら

17 :陽気な名無しさん:2022/01/05(水) 23:25:17.20 ID:jKzSv/lE0.net
>>16
秀美のザ・ベストテンでトップテン入りした曲は8曲で間違いないわ
その記憶はご指摘のようにザ・トップテンのものね

ザ・トップテンでは10位内に入った曲

順位はザ・トップテン最高位、かっこ内の順位はザ・ベストテン最高位

恋はサマー・フィーリング 10位(11位)
バイ・バイ・サマー 10位(11位)
夏のフォトグラフ 8位(11位))
もっと接近しましょ7位(12位)
サイレンの少年 10位(不明)

18 :陽気な名無しさん:2022/01/06(木) 10:51:42.94 ID:M6T9zVAU0.net
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=386421818

センター右 聖子さん
センター左 明菜さん
聖子さんの隣 奈保子さん
明菜さんの隣 芳恵さん
奈保子さんの隣 ちえみさん
芳恵さんの隣 秀美さん
ちえみさんの隣 伊代さん
秀美さんの隣 優さん(顔映ってないけど)

19 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 01:36:40.66 ID:bqd9Rlpl0.net
>>18
秀美ってどこからセクシー路線になったのかしら?
本人の意思なのか事務所の意思なのか、どっち??

20 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 05:52:41.83 ID:5djmf0N+0.net
>>19
ミステリーウーマンより前が正統派アイドル路線でそれ以降は迷走してしまったと思うわ

21 :陽気な名無しさん:2022/01/08(土) 22:14:13.39 ID:ffYAALvz0.net
2ndで僕ソングを歌った時点で迷走は始まってたんじゃないかしら
いや勿論「ゆ・れ・て湘南」は名曲だとは思うんだけどね

22 :陽気な名無しさん:2022/01/09(日) 17:58:42.05 ID:DdTm8VlJ0.net
>>21
でもあの時点では熾烈なポスト聖子争いの中で何か目立つ個性が必要だったからバンダナ&太もも&スポーティでボーイッシュ売りしたのは良かったによ
秀美はあれのおかげで
花の82年組Aクラスにギリギリ残ったといっていいくらいなのに

23 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 10:02:31.19 ID:JKp5hTNm0.net
秀美がAクラス????

24 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 13:16:07.85 ID:IWjWLs9t0.net
一応ギリギリAクラスでしょ。

25 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 17:25:47.28 ID:wBijqEIM0.net
80年組クラスの内でのランク分けはあれど
たしかに秀美はランクインしてたわよね
だからこそこのスレタイのメンバーなんだし

26 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 19:36:19.87 ID:4Ecx4IEo0.net
見事に事務所順って感じじゃない

27 :陽気な名無しさん:2022/01/10(月) 22:35:02.63 ID:+v0f+XAW0.net
私が名前は聞いた事がある1982年デビュー新人の中で秀美さんは間違いなくA級アイドルだわ
この年の新人は確か300組位いたのよね
1月21日 - 白石まるみ/オリオン座のむこう
1月25日 - 山田由紀子/ルージュの気持ち
2月21日 - シャワー/Do up・愛・ing(ラヴィング)
2月21日 - 川島恵/ミスター不思議
2月25日 - 松居直美/電話のむこうに故郷が
3月19日 - 北原佐和子/マイ・ボーイフレンド
3月21日 - 新井薫子/虹いろの瞳
3月21日 - 小泉今日子/私の16才
3月21日 - 堀ちえみ/潮風の少女/メルシ・ボク
3月21日 - 三田寛子/駈けてきた処女
4月1日 - 渡辺めぐみ/ときめきTouch Me
4月21日 - 石川秀美/妖精時代
4月21日 - 伊藤かずえ/哀愁プロフィール
4月21日 - 川田あつ子/秘密のオルゴール
4月21日 - 早見優/急いで!初恋
5月1日 - 中森明菜/スローモーション
5月1日 - 真鍋ちえみ/ねらわれた少女
5月5日 - シブがき隊/NAI・NAI 16
5月21日 - 伊藤さやか/天使と悪魔
5月21日 - 水谷絵津子/キラリ・涙
5月21日 - 水野きみこ/私のモナミ
6月1日 - 三井比佐子/月曜日はシックシック
6月21日 - つちやかおり/恋と涙の17才
7月5日 - 原田知世/悲しいくらいほんとの話
7月7日 - スターボー/ハートブレイク太陽族
7月21日 - 坂上とし恵/き・い・てMY LOVE
7月21日 - 百瀬まなみ/少女時代
9月21日 - 斉藤慶子/もの想いシーズン
11月 - 加茂晴美/ときめきトゥナイト
11月21日 - 佐東由梨/どうして?!
11月25日 - 石原真理子/北岬 -north cape-
12月5日 - ソフトクリーム/熱帯魚のタキシード
12月21日 - わらべ/めだかの兄妹
12月24日 - ルー・フィン・チャウ/スター誕生

28 :陽気な名無しさん:2022/01/11(火) 20:01:42.59 ID:XmHoGoUR0.net
83年組を混ぜないでよ

29 :陽気な名無しさん:2022/01/12(水) 14:27:38.97 ID:WUO9OL6A0.net
佐東由梨たちは83年組よね
佐東由梨「どうして?!」は奈保子さんの「エスカレーション」の下敷きになったと言われてるわよね

83年組と言えば昔83年組の松本明子がクイズ100人に聞きましたで
「もう一度見たい水着姿の芸能人」100人に聞きましたで
奈保子さんが4位に入った時「え〜〜見たくな〜い」とか言ってて
それ以来あの人のこと大嫌いになったわ
アイドル崩れの下ネタ芸人の松本明子がトップアイドルの奈保子さんをdisんな!って思ったわ

30 :陽気な名無しさん:2022/01/12(水) 14:36:21.41 ID:WUO9OL6A0.net
松本明子のその失言を聞いた鳥越マリが「そんなことないわよ」と即座に否定してくれて
鳥越マリって良い人ねーって思ったわ
松本明子は下品なおばちゃんキャラだから大嫌い

31 :陽気な名無しさん:2022/01/12(水) 15:39:42.02 ID:dLmlpoHZ0.net
>>29
平成に入ってからのものまね王座決定戦?で「スマイル・フォー・ミー」歌ってたのを思い出したわ。

32 :陽気な名無しさん:2022/01/12(水) 16:17:52.20 ID:WUO9OL6A0.net
>>31
どの面下げて歌ったのかしら?
図々しい2流芸能人だわ

33 :陽気な名無しさん:2022/01/12(水) 18:19:53.20 ID:QAn4JvFt0.net
松本アッコは芳恵さんの事嫌ってたわよ
貧乳だから巨乳アイドルに対してのコンプレックスも
あったんじゃないかしら?
ナンノがアッコを評価してたりちえみも盗まれた上履きを購買で自腹切って朝渡してくれた、その事を何十年か後に聞いて泣きそうになったと言ってたり根は悪い人ではないと思うわよ。

34 :陽気な名無しさん:2022/01/12(水) 18:45:11.68 ID:0pF4tzXJ0.net
>>33
あなたは芳恵スレ乱立して同サロ中から嫌われてるじゃないwww

35 :陽気な名無しさん:2022/01/12(水) 18:51:53.11 ID:+3v2bXlw0.net
は?突然どうしたの?頭大丈夫?
糖質って被害妄想強すぎて怖いわ。

36 :陽気な名無しさん:2022/01/12(水) 18:55:53.67 ID:pmxekHUR0.net
松本アッコって奈保子さんや芳恵さんのこと嫌ってたの?知らなかったわ。
でも自分が貧乳だからって巨乳を嫌うってのは大人気ないわね。
何だか和田アッコに通じるものを感じるわ。
和田アッコも藤原紀香や叶姉妹を嫌ってるから。
自分が貧乳でも巨乳を受け入れられる聖子さんや良美さんみたいな性格の良い心の広い人になって欲しいもんだわね。

37 :陽気な名無しさん:2022/01/12(水) 19:03:42.16 ID:WUO9OL6A0.net
松本明子が良い人でも悪い人でもどっちでもいいわ
それ以前の問題よ
あたしあの人のことアイドルと思ったこと一度もないもの
奈保子さんの足元にも及ばない下品なおばちゃん
きっと秀樹の妹コンテストに落選した逆恨みね

38 :陽気な名無しさん:2022/01/12(水) 21:01:03.90 ID:sdOeA8WC0.net
>>37
え?松本アッコって弟・妹オーディション受けたの?

39 :陽気な名無しさん:2022/01/12(水) 21:50:22.74 ID:Ejv8QlPJ0.net
ただのアイドル崩れじゃ仕事が来ないからリアクションやしゃべりで頑張ってたんでしょ
奈保子の4位には反応を間違えたんだと思うわ

40 :陽気な名無しさん:2022/01/12(水) 21:58:43.52 ID:Riuqli/c0.net
松本明子の水着姿を見たい人は0人よ

41 :陽気な名無しさん:2022/01/13(木) 08:41:54.12 ID:DHYyWfPz0.net
松本明子って寮時代、まじで中山ヒデとフツーに一緒に入浴してたんだよね。

42 :陽気な名無しさん:2022/01/13(木) 10:21:37.27 ID:Kr8vUphH0.net
当然チンコしゃぶってたのよね

43 :陽気な名無しさん:2022/01/13(木) 17:29:59.81 ID:fTWDoOqA0.net
男女一緒に風呂はおかしいわね
ナベプロはその頃から乱れていたのね

伊代と今日子と堀ちと秀美と優
ナオナオとヨシヨシ
聖子と良美
は手を繋いでトイレに行ってたのが有名だけど

44 :陽気な名無しさん:2022/01/13(木) 20:53:50.82 ID:PtzKBEKj0.net
芳恵今日子秀美優て連れション報告あったかしら?

45 :陽気な名無しさん:2022/01/13(木) 21:45:32.15 ID:fTWDoOqA0.net
>>44
あなたってこのスレに来てる人なのに
優がトイレ話してるの一度も見たことないの?
つべにでもどこにでも転がってると思うから
ご自分でもお探しになったら?
正直ネットでめんどくさい人ってリアルもめんどくさそー
https://plaza.rakuten.co.jp/nebulae/diary/201908110000/

46 :陽気な名無しさん:2022/01/13(木) 21:49:59.99 ID:PtzKBEKj0.net
テキスト検索でトイレはヒットしなかったわ
まさかアイドル雑誌の記事がソースなの?

47 :陽気な名無しさん:2022/01/13(木) 21:54:26.30 ID:fTWDoOqA0.net
優が出てるテレビ番組まったく視ない人なのね
明菜さんは視るんでしょ?だったら明菜さんの話で分かった筈だけど?
明菜さんは何度も何度もその話してるじゃない

48 :陽気な名無しさん:2022/01/13(木) 21:55:36.63 ID:PtzKBEKj0.net
優と明菜は連れション仲間なの?

49 :陽気な名無しさん:2022/01/13(木) 21:58:13.21 ID:fTWDoOqA0.net
あなた、このスレに向いてないわ
さよなら

50 :陽気な名無しさん:2022/01/13(木) 21:59:16.36 ID:PtzKBEKj0.net
バカがスレから消えてくれたわ

51 :陽気な名無しさん:2022/01/13(木) 22:01:54.73 ID:fTWDoOqA0.net
>>50
バカはお前
明菜さんはトイレに手を繋いで行かないタイプの人よ
ご自身で語ってたでしょ
バカとまとが!

52 :陽気な名無しさん:2022/01/13(木) 22:02:30.09 ID:PtzKBEKj0.net
さよならしたくせに

53 :陽気な名無しさん:2022/01/13(木) 22:03:26.28 ID:fTWDoOqA0.net
>>52
気持ち悪い
お前彼氏いたことある?

54 :陽気な名無しさん:2022/01/13(木) 22:03:29.24 ID:/kjckCi+0.net
けんかをやめて〜♪

55 :陽気な名無しさん:2022/01/13(木) 22:05:44.86 ID:fTWDoOqA0.net
>>53
嫌がらせが趣味じゃ彼氏なんて出来る訳ないわねw

56 :陽気な名無しさん:2022/01/13(木) 22:06:46.26 ID:fTWDoOqA0.net
自分にアンカー付けちゃったわ、もとい、

>>52
嫌がらせが趣味じゃ彼氏なんて出来る訳ないわねw

57 :陽気な名無しさん:2022/01/13(木) 22:06:59.11 ID:PtzKBEKj0.net
>>53
明菜さんはトイレに手を繋いで行かないタイプの人なんでしょ?
>>44にその明菜さんとやらは入ってないわよ?

58 :陽気な名無しさん:2022/01/13(木) 22:08:42.06 ID:fTWDoOqA0.net
明菜さんとやら・・
明菜さんの事も知らずにこのスレに来てるの?
なんのために?w

59 :陽気な名無しさん:2022/01/13(木) 22:13:31.36 ID:PtzKBEKj0.net
目先の揚げ足取りに必死になっちゃってそもそもの軸を見失うのは相変わらずね

60 :陽気な名無しさん:2022/01/13(木) 22:15:04.42 ID:fTWDoOqA0.net
あーはいはいw
それで?w

61 :陽気な名無しさん:2022/01/13(木) 22:18:55.57 ID:PtzKBEKj0.net
語尾のwが必死さの度合いよねって指摘するといつもこのリアクションなのよ↓

62 :陽気な名無しさん:2022/01/13(木) 22:23:32.66 ID:fTWDoOqA0.net
バカとまとが「明菜さんとやら」ですってw
まぁスレ乱立でも何でもして惨めな人生おくって頂戴よw

63 :陽気な名無しさん:2022/01/13(木) 22:45:28.20 ID:PtzKBEKj0.net
実は私トマトなのよ

64 :陽気な名無しさん:2022/01/13(木) 23:06:35.94 ID:BpdhvCy+0.net
2人の真っ赤なIDをNGしたらスカスカになったわw

65 :陽気な名無しさん:2022/01/13(木) 23:30:28.19 ID:Gm89HtNP0.net
去年のトマトは青くて固かったわ♪

66 :陽気な名無しさん:2022/01/13(木) 23:34:48.21 ID:4E5qLVjw0.net
一つの恋が終わった時に
次に切り替えてく聖子さんと
いつまでも恨み節を歌ってる明菜さん
の違いかしら
ファンも似たような性格になるのね

ミッツって散々静香の悪口言ってたのに
本人の前では媚び媚びしてて
やなオカマのサンプルみたいだったわ

67 :陽気な名無しさん:2022/01/14(金) 02:24:29.08 ID:QJCqz6TH0.net
遅いわよ
いまごろ気づいたの?

68 :陽気な名無しさん:2022/01/15(土) 11:16:05.24 ID:zJY7UGsu0.net
万個が臭かったのよ
ただそれだけのことなの

69 :陽気な名無しさん:2022/01/17(月) 12:34:36.10 ID:1wggaWHk0.net
伊藤つかさって下手なのかしら
少女人形て誰が歌っても下手に聴こえる歌では?西村知美のデビュー曲と一緒で
実験的に聖子さんと奈保子さんにこれらの曲歌わせてみたいわ

70 :陽気な名無しさん:2022/01/17(月) 15:39:23.97 ID:dXBi7lJh0.net
デスヨネー

71 :陽気な名無しさん:2022/01/17(月) 15:39:37.39 ID:dXBi7lJh0.net
アハハハハハ

72 :陽気な名無しさん:2022/01/17(月) 20:28:02.00 ID:RTWEl7eG0.net
喉のコンディションの良くない時期だけど上手に歌ってると思うわよ

https://youtu.be/yzpl7cbY3L4

一番忙しい聖子がちゃんと覚えて来てるのに脇の二人は何やってるのよw

73 :陽気な名無しさん:2022/01/18(火) 13:48:06.83 ID:kdkuDzjv0.net
>>72
脇の2人が引き立て役すぎてちょっとかわいそうね
沢村美奈子懐かしいわ
なんか事件に巻き込まれただか大人の事情だかで突然サンデーズも降板
日当たり良好ドラマのヒロインも決定だったのに突然なかったことになって伊藤さやかが代わりになったのは鮮明に覚えているわ
後の週刊誌のインタビューで美奈子は自分でもなにがなんだか全然わからないと途方に暮れていた記憶

74 :陽気な名無しさん:2022/01/18(火) 15:18:42.26 ID:oXQg6UL30.net
>>73事務所が小さすぎたのか、何かの圧力なのか知らないけど、結構テレビ出てたのに消えてしまって可哀想だったわね。沢村美奈子。

75 :陽気な名無しさん:2022/01/18(火) 16:33:59.75 ID:LITSlaOi0.net
つかさは2000年代に入ってからセルフカバーCD出してるから需要があれば歌手活動再開すると思うわ

76 :陽気な名無しさん:2022/01/18(火) 19:49:22.65 ID:tYqVwDFG0.net
また重複スレを立てるアホがいるわ
今時まだそんな面倒くさいことする奴がいるのね
バカみたい

77 :陽気な名無しさん:2022/01/18(火) 19:58:11.04 ID:cpXYmAwM0.net
伊藤つかさはそれでも、
36万枚、20万枚、14万枚、10万枚と、
デビューから1年はまずまずの売上あったのよね
ファーストアルバムも25万枚売ってるし

78 :陽気な名無しさん:2022/01/18(火) 20:10:28.54 ID:xcBNyIId0.net
ドラえもんでもアイドルといえば伊藤つばさちゃんだったもの
短期間だけど勢いはあったのよ

79 :陽気な名無しさん:2022/01/18(火) 20:39:34.23 ID:Q9FHAnd/0.net
金八があったものの、なんでつかさが売れたのか謎だわ

80 :陽気な名無しさん:2022/01/18(火) 20:53:34.34 ID:cpXYmAwM0.net
やだ、気になってオリコン見返したら、アルバムもっと売れてたわ

「つかさ」 LP:199,020枚、CT:115,770、計:314,790枚

「さよならこんにちは」 LP:88,620枚、CT:52,350、計:140,970枚

81 :陽気な名無しさん:2022/01/18(火) 20:59:08.97 ID:cpXYmAwM0.net
デビューアルバム30万枚は、聖子、ひろ子、明菜に続いて4番目の位置になるわ

82 :陽気な名無しさん:2022/01/18(火) 21:07:29.40 ID:Wosg/Wku0.net
売れた売れたって騒いでるけどあなたはそのアルバム聴いたの?

83 :陽気な名無しさん:2022/01/18(火) 21:35:13.37 ID:cpXYmAwM0.net
>>82
それがあたし、その二枚のタワレコの復刻盤を買って持ってるのよ
レコード盤も中古で買って持ってるの
このスレタイのメンバーだと順子さんだけが色々と入手困難だわ

https://i.imgur.com/0wdL0Jp.jpg

84 :陽気な名無しさん:2022/01/18(火) 22:25:32.06 ID:KQwPJFs00.net
>>83
こういう大小のジャケを並べたのってちょっとアガるわね

85 :陽気な名無しさん:2022/01/18(火) 22:49:12.81 ID:oXQg6UL30.net
順子はKINGレコードだし、ケチな会社だから中々出さないわよ。オールジャンルでダメなレコード会社。

86 :陽気な名無しさん:2022/01/18(火) 23:15:08.20 ID:cpXYmAwM0.net
>>84
つかさ以外でも出来るからリクエストあれば撮るわよ

>>85
中古レコードもあまり出てこないのよね
アルバム三枚くらいまで再発して欲しいわ

87 :陽気な名無しさん:2022/01/18(火) 23:20:44.09 ID:Z1/9M3Uy0.net
順子BOX出てて私持ってるわ
スレタイメンバーでアルバムCDで揃えられないの、秀美だけよ
私、他の人は全部持ってるけど(聖子は80年代だけだけど)秀美だけ持ってないわ

88 :陽気な名無しさん:2022/01/18(火) 23:22:59.77 ID:VwEeBuWo0.net
でも「陽あたり良好」ヒロインは伊藤さやかで正解だったわね
あの感じは沢村さんには出せなかったと思う

しかし聖子の歌いだし・・・「そ〜うよ〜♪」がまるでオリジナルみたいなクオリティね
でもこの異常なまでの他二人に対するよそよそしさは何なのかしら?

89 :陽気な名無しさん:2022/01/19(水) 00:34:46.66 ID:8dZEWjlE0.net
順子のBOXは知ってるわ。ただ、ライトなファンは初期の3枚位は欲しいけど、後は…って感じなの。逆に秀美はBOXでは無いけど単品で何枚か買える利点も。どっちもどっちかな。

90 :陽気な名無しさん:2022/01/19(水) 01:16:44.51 ID:gBkeYVgu0.net
何気に優はアルバムボックス出てるのよね
PC覗いたらデータが全部揃ってたわ

91 :陽気な名無しさん:2022/01/19(水) 10:55:55.62 ID:8+wg83+S0.net
Yahoo!記事にあった西村知美のハワイロケの思い出が興味深かったわ
ロケで乗った船で知美は酔って具合悪くなりずっと明菜さんは足をさすってくれて今日子さんはお腹空いてるでしょとリンゴ剥いてくれてトシちゃんマッチも大丈夫ってみんな優しかったと
今日子さんて永瀬と結婚してた時も永瀬の姪っ子?たちを泊めて甲斐甲斐しく世話してたエッセイの部分読んだわ
O型気質で面倒見はいいのよね
というかそんな豪華な番組当時あったのね
全然記憶にないわ

92 :陽気な名無しさん:2022/01/19(水) 18:56:08.25 ID:ziYoCJyz0.net
その後かな、明星だかに小泉今日子とその手下共みたいな内容で集合写真があって
そこにトロりんもいたように思ったんだけど、事務所はバーニング絡み?

93 :陽気な名無しさん:2022/01/19(水) 19:58:01.38 ID:plcU7phU0.net
https://i.imgur.com/JRmPdKw.jpg
これでしょう?
知美でなく奈美なら居るけど

94 :陽気な名無しさん:2022/01/19(水) 20:02:31.23 ID:Q1Y+Ipyk0.net
>>84
わかるわ!!
私も推しアルバムだけでも揃えようかしら…

95 :陽気な名無しさん:2022/01/19(水) 21:15:05.67 ID:ziYoCJyz0.net
>>93
それじゃないわ
今日子を取り囲んで女祭りみたいな格好してんのよ

96 :陽気な名無しさん:2022/01/20(木) 00:21:24.23 ID:hRoXF20z0.net
三原順子先生ったら、あゝ野麦峠にも出演されてたのね!

>>87
秀美のアルバムって一切聞いたことないけど、出来はどうだったのかしら?

97 :陽気な名無しさん:2022/01/20(木) 00:28:38.51 ID:hRoXF20z0.net
>>90
優はラナイ一択だわ
ナンシーまで何であんなに迷走してたのかしらね
急いで初恋路線で良かったのに

98 :陽気な名無しさん:2022/01/20(木) 10:21:34.72 ID:trBh7eGk0.net
優はLANAI以外のアルバムも良いの有るのよ。LANAI一択の人はそれでも構わないけど、個人的感情でのネガキャンは悪いけど辞めて貰いたいわ。

99 :陽気な名無しさん:2022/01/20(木) 12:11:21.29 ID:IsQato2n0.net
優はLANAIの次のカラフルボックスが勿体なかったわ
ジャケットで損してるところもあるわね

100 :陽気な名無しさん:2022/01/20(木) 13:02:34.57 ID:hRoXF20z0.net
>>98
あらごめんなさい、
悪気はなかったのよ
あなたお薦めのアルバムを是非教えて欲しいわ

101 :陽気な名無しさん:2022/01/20(木) 13:02:54.51 ID:MK/0cnit0.net
もっと中原めいこに曲書いてもらえばよかったのにと思うわ

102 :陽気な名無しさん:2022/01/20(木) 13:12:07.18 ID:BImE75zh0.net
君たちキウイパパイヤマンゴーだねを優が歌ってたらナンシーより売れたかしら

103 :陽気な名無しさん:2022/01/20(木) 13:25:27.72 ID:lRoG/iN20.net
>>102
割と脳内再生された

104 :陽気な名無しさん:2022/01/20(木) 13:38:29.59 ID:nAY0tEVH0.net
キュイパパイヤマンゴーは本人が歌って正解
優には中原めいこ並みのふしだらな尻軽女風な佇まいは出せないわ

105 :陽気な名無しさん:2022/01/20(木) 13:42:50.76 ID:hRoXF20z0.net
めいこのエモーションは優に合うわ!

106 :陽気な名無しさん:2022/01/20(木) 13:45:41.44 ID:mRQWmqbV0.net
鏡の中のアクトレスやダンスインザメモリーズとか
オレンジロード絡みの曲も良かったわ
和田加奈子の悲しいハートや夏のミラージュも素晴らしいわよね

107 :陽気な名無しさん:2022/01/20(木) 14:05:39.06 ID:YQrNA/5V0.net
渚のライオンのフルーツ衣装が似合いそうね
君たち〜

108 :陽気な名無しさん:2022/01/20(木) 14:28:40.53 ID:hRoXF20z0.net
めいこでアルバム一枚を企画しても良かったかもね。

109 :陽気な名無しさん:2022/01/20(木) 15:38:33.47 ID:IsQato2n0.net
わかるー!!
中原めいこは優にとっても一番相性が良かったアーティストよね
聖子のユーミン、奈保子のまりや、芳恵のみゆき、順子の銀蝿、伊代の亜美に匹敵するわ

110 :陽気な名無しさん:2022/01/20(木) 18:43:14.61 ID:UDqFCQNR0.net
>>100
LANAI、RECESS、WOW、MOMENTS
優の四大名盤よ!!

でも他はどれも微妙じゃないかしら

111 :陽気な名無しさん:2022/01/20(木) 19:33:52.89 ID:NQf534Qg0.net
>>109
順子の銀蝿…
思い付かなかったわ

112 :陽気な名無しさん:2022/01/20(木) 19:42:51.73 ID:Uj6g8pmZ0.net
jUNKOと蝿の相性が良いのは必然ね

113 :陽気な名無しさん:2022/01/20(木) 20:27:18.06 ID:ZYIB26m10.net
聖子は由実
奈保子はまりや
芳恵はみゆき
順子は横浜銀蝿
伊代は亜美
今日子は馬飼野康二
ちえみは鈴木茂
秀美は松宮恭子
優はめいこ
明菜は売野

ということでよろしいかしら?

114 :陽気な名無しさん:2022/01/20(木) 20:35:32.07 ID:BHELO1oM0.net
>>110
前スレでもリーセスが良いっていう方が多かったわね
ちょっとあらためて聴き直してみるわ

>>113
今日子、秀美、明菜は主旨から外れてない?

115 :陽気な名無しさん:2022/01/20(木) 20:40:06.40 ID:eVf+X7UX0.net
明菜 たかおじゃない?あえてあげるなら

116 :陽気な名無しさん:2022/01/20(木) 20:51:19.13 ID:yvDMVXVf0.net
そうね、明菜は来生たかおだわ

117 :陽気な名無しさん:2022/01/20(木) 21:47:11.03 ID:DWVznBECO.net
明菜ってユーミンに曲頼んだけど、断られたんだっけ

118 :陽気な名無しさん:2022/01/20(木) 21:49:55.68 ID:ZYIB26m10.net
今日子は高見沢俊彦
秀美は加藤和彦
明菜は来生たかお

ってことでいいかしら?なんかしっくりこないけど

119 :陽気な名無しさん:2022/01/20(木) 21:50:36.63 ID:p7Ej5uwS0.net
加藤和彦さんは良美じゃない?

120 :陽気な名無しさん:2022/01/20(木) 22:18:57.33 ID:iH97fqqV0.net
秀美は小田さんじゃないかしら

121 :陽気な名無しさん:2022/01/20(木) 22:23:42.99 ID:iH97fqqV0.net
あと奈保子さんはまりやより筒美さんよね

122 :陽気な名無しさん:2022/01/20(木) 22:59:18.86 ID:mRQWmqbV0.net
>>118
キョンは筒美さんと康珍化のイメージあるわ

123 :陽気な名無しさん:2022/01/20(木) 23:02:54.80 ID:wFP4cUVs0.net
アイドルと相性が良かったシンガーソングライターってお題じゃないの?

124 :陽気な名無しさん:2022/01/20(木) 23:13:42.79 ID:w251wnrx0.net
>>114
リーセスはお薦め!私、個人的にはLANAIより好きだわ。

125 :陽気な名無しさん:2022/01/20(木) 23:36:20.47 ID:ZmqWeJQo0.net
>>123
違うわね

126 :陽気な名無しさん:2022/01/20(木) 23:39:51.76 ID:QGq+ElEn0.net
違わないわよ
まあ見つけられなかった人も当然居ても良い話だわね

127 :陽気な名無しさん:2022/01/20(木) 23:44:19.18 ID:vj6yCN5U0.net
その出逢いで新たな一面を迎えた、もしくは確変があったみたいな感じよね

128 :陽気な名無しさん:2022/01/20(木) 23:49:18.25 ID:mRQWmqbV0.net
今日子の高見沢、タレ目のヨッチャン、大瀧あたりの流れは苦手だわ

129 :陽気な名無しさん:2022/01/21(金) 00:20:09.47 ID:UelJ/AMT0.net
>>119
良美さんは尾崎亜美さんとの方が相性良かったわ
伊代さんとはまた違った相性の良さ
竹内まりやさんは岡田有希子ちゃんね
これも奈保子さんとは違った相性の良さ
まりやさんはちゃんと段階を踏んで有希子ちゃんを成長させて行ったのが凄いわ
芳恵さんとみゆきさんの相性も、数あるみゆきさんコラボの中ではピカいちだったんじゃないかしら
優さんと中原めいこさんももっと作品作って欲しかったわ

130 :陽気な名無しさん:2022/01/21(金) 00:42:15.74 ID:rtO4tnpP0.net
菊池桃子と林哲司

131 :陽気な名無しさん:2022/01/21(金) 00:43:26.14 ID:6O2qOCev0.net
中山美穂と角松敏生(またはCindy)

132 :陽気な名無しさん:2022/01/21(金) 01:34:02.87 ID:58ffy88D0.net
奈保子さんは竹内まりやより職業作家の曲の方が合ってたと思うわ

133 :陽気な名無しさん:2022/01/21(金) 01:46:29.17 ID:lJNjtK+d0.net
>>130
去年、たまたま明菜の「北ウイング」のカラオケきいたのよ
そしたらアレンジがまんま菊池桃子と同じで難なく桃子の声で脳内再生できたわ
桃子のシングルとしても売れたことでしょうね

134 :陽気な名無しさん:2022/01/21(金) 02:14:30.51 ID:AwZ2W0Z/0.net
>>124
ワタシも優のアルバムなら「LANAI」よりも断然「RECESS」派だわ。たぶん優のアルバムでは一番多く聴いてると思う。その次は「TWIN」ね。基本、優のロック路線は好きじゃないんだけど、なぜかこの「TWIN」だけは大好きなアルバムだわ。

135 :陽気な名無しさん:2022/01/21(金) 02:14:31.19 ID:AwZ2W0Z/0.net
>>124
ワタシも優のアルバムなら「LANAI」よりも断然「RECESS」派だわ。たぶん優のアルバムでは一番多く聴いてると思う。その次は「TWIN」ね。基本、優のロック路線は好きじゃないんだけど、なぜかこの「TWIN」だけは大好きなアルバムだわ。

136 :陽気な名無しさん:2022/01/21(金) 02:17:27.06 ID:kHD5iT5b0.net
中江有里「見つめてほしいの」は北ウイングっぽい出だしだわ

137 :陽気な名無しさん:2022/01/21(金) 02:17:31.08 ID:AwZ2W0Z/0.net
ごめんなさい…
なぜか2度書き込みが発生してしまったわ…
あ、ちなみに優の好きなアルバム第3位はファーストの「AND I LOVE YOU」よ。

138 :陽気な名無しさん:2022/01/21(金) 07:04:31.22 ID:AXy9fogm0.net
>>137
何かの拍子で連投になる事、時々有るから大丈夫よ!
「AND I LOVE YOU」
少数派だろうけど、優のアルバムでは私1番好きなの。好きな人が居て嬉しいわ。
本人風邪気味でレコーディングしたから少し不満も有るみたいだけど、それも含めて愛着が有るわ。「TWIN」はやはり人気高いわね。私も好きだわ。理由はあなたと同じ。
そしてここでは暗い等の理由で不人気な「Image」も好きなのよ。デビュー後からずっと応援してたから贔屓目なのは分かってる。
そして既にEVEをバックコーラスに使ってるわw

139 :陽気な名無しさん:2022/01/21(金) 08:22:35.29 ID:1ztUrx/BO.net
>>119芳野藤丸じゃないのね

140 :陽気な名無しさん:2022/01/21(金) 11:34:01.73 ID:LbxYNam70.net
今日子さんと高見沢ってw
木枯らしとスターダストとハートブレーカーしか書いてもらってないわよね?
高校の時日曜日の朝のキョンラジオで高見沢さんの曲はライブで便利に使わせてもらってますと斬新な表現をしていたのが忘れられないわ

141 :陽気な名無しさん:2022/01/21(金) 12:33:51.01 ID:oB8ANdqT0.net
>>140
スターダストメモリーはみんなで歌うのよね
キョン子のライブも楽しかったわ
聖子のライブをもっと体育会系にした感じで
キョン子がすごく煽ってくるのよ
コーラスに吉田美和がいた頃の話よ

142 :陽気な名無しさん:2022/01/21(金) 12:34:58.35 ID:AAdkKHyK0.net
ひゃだ!あたしのIDがオバハン…

143 :陽気な名無しさん:2022/01/21(金) 17:50:51.97 ID:Ek25s3TR0.net
今日子のライブ楽しみだわ!前橋なんて人生で一回も行ったことないけど頑張って行ってみるわ!

144 :陽気な名無しさん:2022/01/21(金) 20:35:29.12 ID:SPw9hF590.net
消去法だけどImageが一番好きだわ
少しだけ 少しだけ ヲ・カ・マ♪

145 :陽気な名無しさん:2022/01/21(金) 21:04:30.31 ID:Sl/NbuZK0.net
Image
好きな人が居て良かったわ。
LANAI以前のアルバムは結構貶されるから。マイナー調の曲って優に合ってると思うの。

♪ドンフォーリンラー
ドンフォーリンラー
恋に落ちないで♪

EVEのド派手なコーラスも含めて好きだわ。

146 :陽気な名無しさん:2022/01/21(金) 21:05:35.07 ID:71TtCs2I0.net
今思うと色々なアイドルのコンサートに行っていたら良かったわ
高校生ですらなかったから仕方ないんだけれども

147 :陽気な名無しさん:2022/01/21(金) 23:08:39.03 ID:VW9/bzeZ0.net
コマ劇場のちえみちゃん祭に行った猛者はいるのかしら?

148 :陽気な名無しさん:2022/01/22(土) 00:41:23.95 ID:j7UwRphV0.net
順子と優と秀美はコンサートなんてやったことあるのかしら?

149 :陽気な名無しさん:2022/01/22(土) 02:04:24.48 ID:+B9O+6Ff0.net
>>138
「AND I LOVE YOU」は「RECESS」が出るまでの間はブッチギリで優の好きなアルバム第1位だったの。アイドルのファーストなのに、単なるアイドルポップスだけで終わってないとこがニクいわよね。「ゴンドラ・ムーン」とか「ハニーな昼下り」なんかのシブ〜い曲が大好きだったりするのよね〜
絶賛されてる「LANAI」よりも「AND〜」の方がハワイらしさを感じるのはワタシだけかしら?

150 :陽気な名無しさん:2022/01/22(土) 05:11:59.94 ID:zwforlUo0.net
ちょっと!聴きたくなるじゃない!!
どうしたらいいのかしら!!

151 :陽気な名無しさん:2022/01/22(土) 07:46:18.56 ID:zwforlUo0.net
ジャケットの手に持ってるの牛乳なのね…

152 :陽気な名無しさん:2022/01/22(土) 08:25:53.86 ID:XSXH2sG70.net
サブスクにあるじゃない!

153 :陽気な名無しさん:2022/01/22(土) 09:54:01.07 ID:oDHjj2dt0.net
人気なくなってからの秀美のミニコンサートに行ったことあるわ。近くの駅ビルに来たの

154 :陽気な名無しさん:2022/01/22(土) 11:22:38.51 ID:DLTznud+0.net
>>153
で?

155 :陽気な名無しさん:2022/01/22(土) 14:58:07.77 ID:6jXU9yWl0.net
>>149「ゴンドラ・ムーン」も良いわね。私は「ハニーな昼下がり」が一番好き。この曲が風邪気味の影響が出て高い声が出しきれて無い所も有るけど、それも味わいとして聴いてる。それらを経てのラスト曲もかわいい。リゾートな雰囲気も出てるし良く出来た1stアルバムだと思うわ。ファンの多い「LANAI」も素敵だけど、私は「AND I LOVE YOU」派よ。
優のBOXは諸事情で処分したけどw音源はちゃんと保存してるわ。

156 :陽気な名無しさん:2022/01/22(土) 15:55:01.85 ID:Epioz+Qr0.net
>>148
三人ともツアーなんて組めたのかしら?
でも伊代も三年目からコンサートをやったって話は聞かないわね

157 :陽気な名無しさん:2022/01/22(土) 18:59:39.23 ID:fcRxI7Hx0.net
>>156 伊代の3年目って「チャイニーズキッス」から「時に愛は」でしょ(次の「恋のknow how」からの年かしら)。ヒット曲も含めてすべてオリコンTOP16に入ってるわね
3年目でも4年目でも伊代がコンサート出来ないなら大勢のアイドルができないと思うけど歌唱力、オールナイトフジとかのキャラ、紅白未出場とか影響したのかしら

158 :陽気な名無しさん:2022/01/22(土) 19:29:32.21 ID:Q0nk+xM80.net
映画「フラッシュダンス」の公開が83年だから83〜84年にコンサートしてる筈ね

https://youtu.be/nPqYpMUweS4

「What a Feelin'」と言えばこの曲だけど筒美さんにしてはサビの盛り上がりがイマイチね

https://youtu.be/nrQAxrCqJlQ

159 :陽気な名無しさん:2022/01/22(土) 19:35:10.22 ID:fcRxI7Hx0.net
ツアーってつくづく大変なのね。調べてみたけど80年代アイドルでツアーできてるのって聖子、知世、ひろ子ぐらいかしら(明菜は気力も体力もむり)
ひろ子は40週年ツアー(2019)好調だったらしいわ。知世は2019のツアーに続いて今年40周年ツアー

160 :陽気な名無しさん:2022/01/22(土) 20:16:01.90 ID:yjQzTZxb0.net
角川の二人は女優メインのはずがいまだに音楽活動できてて客も入ってるのが凄いわね
伊代優ちえみ辺りみたいに中途半端にバラエティで安売りしてB級タレント化しなかったのが良かったのかしら

161 :陽気な名無しさん:2022/01/22(土) 21:38:38.39 ID:f+BBVzyH0.net
>>159
小泉もツアー組んでたわよ
奈保子、ちえみもツアーはしてたんじゃない?
要は集客と各地方の興行主とのコネクションがあったかどうかなのかな

162 :陽気な名無しさん:2022/01/22(土) 21:50:08.72 ID:yjQzTZxb0.net
あとは、角川の二人は人気が斜陽になったからと言ってテコ入れのためだけにバカ丸出しの歌(ちえみのワッショイや優のポパイ等)
やしょうもない駄曲を歌ってファンを呆れさすことなかったわね
リリースの数絞ってでも常に一定のクオリティの曲を出し続けた
そのへんがカリスマ性を維持できた理由ね

カリスマ性維持したままゴールテープ切った安室ちゃんとただのお笑い芸人になりさがってしまったあゆみさんとの差にも共通するものがある

163 :陽気な名無しさん:2022/01/22(土) 21:53:33.77 ID:SKgX8vrz0.net
紳士同盟はセーフなの?まあセーフなのね?

164 :陽気な名無しさん:2022/01/22(土) 21:54:34.18 ID:aSI48NILO.net
渡辺典子は蚊帳の外

165 :陽気な名無しさん:2022/01/22(土) 22:00:36.31 ID:Q0nk+xM80.net
>>162
安室とかあゆを引き合いに出されてもよく分からないのよ
あなたが安室贔屓であゆみさんを叩かせたいんだろうなって印象だけ

166 :陽気な名無しさん:2022/01/22(土) 22:27:29.99 ID:Da7tAutc0.net
紳士同盟って珍曲だけど下品じゃないのよねひろ子に寄せようとしてやらかしちゃっただけで
ただせっかくの阿木宇崎コンビだしあえて百恵路線のロックっぽい曲をあげても良かったんじゃないかなとも思うわ
そもそもそのコンビに発注かけたってことは製作サイドもそういう曲を望んでたんじゃないかななと

167 :陽気な名無しさん:2022/01/22(土) 22:36:33.36 ID:6jXU9yWl0.net
160と162(NGにしてるから敢えて返信にしない)は挑発的な文面でちえみ、優、伊代等を貶したいだけなのよ。
その為にわざわざ薬師丸や知世を引き合いに出したり。
別に今、歌手活動出来なくても、彼女らも生活が有るのよ。その為にはコノ人のいう様なB級タレント活動をしてるけど、それの何が悪いのかしら。
皆がトップに立てる訳じゃないわ。
それと伊代はアルバムも出したわ。とても良いアルバムだと思う。それを下らないと思う人も居るんでしょうけど、好意的に思ってる人も多いの。
貴女の考えが全て正しいと思わないで!
160&162さん!貴女のコトよ。

168 :陽気な名無しさん:2022/01/22(土) 23:00:43.61 ID:Q0nk+xM80.net
>>166
東芝の鈴木Dが86年の阿木宇崎コンビに百恵路線を求めるとは考え難いし
仰る通りどう転んでも(話題性込みで)成功するって確信があったんでしょうね

>>167
ゴミみたいな奴を相手にあんまり本気(マジ)になると疲れるわよ

169 :陽気な名無しさん:2022/01/22(土) 23:08:17.66 ID:yjQzTZxb0.net
まあでも間違ってないわよ
安売りB級タレントのゴミヲタさんは悔しそうだけど
角川二人は今でも品がある
件の3人は揃って下品

170 :陽気な名無しさん:2022/01/22(土) 23:11:30.72 ID:wdO/59C00.net
角川びいき装っても無駄よ、明菜オタ
どうしてこう姑息なのかしら

171 :陽気な名無しさん:2022/01/22(土) 23:11:37.66 ID:yjQzTZxb0.net
売れなくなったら人の悪口で飯食ってきた3人組と
そういう下世話な世界とは関わらずに
女優と歌手の道を歩んできた二人
ちゃんと今の芸能界での立ち位置に繋がってる

172 :陽気な名無しさん:2022/01/22(土) 23:12:04.65 ID:aSI48NILO.net
角川二人は女優が本業のイメージ

173 :陽気な名無しさん:2022/01/22(土) 23:18:54.35 ID:XL34409L0.net
いくら優伊代ちえみを貶めても、この三人のアルバムが明菜のアルバムより断然クオリティ高いのは変わらないわよ
いい加減認めればいいのに

174 :陽気な名無しさん:2022/01/22(土) 23:19:48.82 ID:nURKJL3h0.net
やっぱり(by速水陽子)

手首オタが角川を担ぎ出して伊代たちの悪口書きたかっただけなのねw
表にすら出られなくなった人間不信で世間から忘れ去られた元アイドルのファンは他人を貶めないと気が済まないのね。ミジメで滑稽だわwww

175 :陽気な名無しさん:2022/01/22(土) 23:26:51.29 ID:eKWiIr8s0.net
急に明菜明菜言ってるのが全部単発なのが笑うわ
明菜の話なんか一切してないのに一体何と戦ってるのよ
あたしはただツアーできるのが聖子ひろ子知世だけっていう>>159の話にレスしただけなのに
ごめんね負け犬根性を刺激しちゃって

176 :陽気な名無しさん:2022/01/22(土) 23:35:54.52 ID:WEibHNoH0.net
伊代をディスるのは全部明菜ファンだと思いこんでるのね
でまた明菜のアルバムより伊代のアルバムのほうガー
OL路線ガ―
が始まるのw

177 :陽気な名無しさん:2022/01/22(土) 23:47:55.15 ID:Q0nk+xM80.net
>>175
ドンマイよ

178 :陽気な名無しさん:2022/01/22(土) 23:48:54.05 ID:vhA3aw4E0.net
まあでも伊代のアルバムの方が明菜のアルバムより出来が良いのは事実よね〜
ひろ子と同等ぐらいかしら?
明菜は秀美よりちょっとマシぐらい

179 :陽気な名無しさん:2022/01/23(日) 09:36:41.79 ID:hvOAeLtf0.net
♪ショウミユリ〜ラアアアアアア♪www

180 :陽気な名無しさん:2022/01/23(日) 13:38:30.20 ID:sOOqM9CG0.net
>>166
なんてね。
なんてね。

181 :陽気な名無しさん:2022/01/23(日) 15:19:37.90 ID:lBFUzrZ/0.net
>>156
伊代信じかたを教えてのときやってたわよ

182 :陽気な名無しさん:2022/01/23(日) 15:45:03.93 ID:7GNdVe7g0.net
「やっぱり伊代ちゃん」ってライブタイトルだったわね。

183 :陽気な名無しさん:2022/01/23(日) 16:35:51.69 ID:rIvWtLQQ0.net
やっぱりやっくん ふつうのふっくん

184 :陽気な名無しさん:2022/01/24(月) 05:10:45.50 ID:7IysFBL50.net
>>159 桃子も2014年には30周年でツアー組んだけどラムーも合わせれば余裕で客はいるわ
当時の動画のない青山キラー物語は最近ライブでやったとつべのコメントにあったけどカラオケ? つか知世みたいに歌唱力上がってればいいんだけどね

185 :陽気な名無しさん:2022/01/24(月) 05:15:03.69 ID:CPS1KlQo0.net
ハローグッバイ
https://twitter.com/80smusicbot/status/1485293503702011904?t=2luf2Hz-raGX36NgNHpszw&s=19
16歳の柏原芳恵
輝いてるわ
(deleted an unsolicited ad)

186 :陽気な名無しさん:2022/01/24(月) 13:11:23.53 ID:PZoqIs+o0.net
桃子が旅サラダに出るらしいけど聖子さんと活動時期が重なる人がサラダに出るのはよくあることなのかしら
藤井郁弥兄弟しか思い浮かばないけれど

187 :陽気な名無しさん:2022/01/24(月) 14:49:21.38 ID:HgGG96g40.net
>>186
普通に出てない?伊代さんとか優さんとか見たわよ。

188 :陽気な名無しさん:2022/01/24(月) 15:48:13.23 ID:cZPQoflA0.net
南野陽子も見たわ

189 :陽気な名無しさん:2022/01/24(月) 21:18:39.39 ID:7IysFBL50.net
それでも桃子が旅サラダは驚くわ。トップアイドル時代から一匹狼でバラエティで喋ってるイメージがないのよ
角川の大物2人もそうだけどそれは女優だったから。なんで桃子はあんなに一人ぼっちだったのかしら。あえて言えばつるんだのは井森だけ

190 :陽気な名無しさん:2022/01/24(月) 21:24:55.68 ID:7IysFBL50.net
まあそれを言えば84,85年組のトップアイドルは変わった人が多かったのよね。斉藤由貴、本田美奈子、中山美穂。みんなバチバチしてたわ

191 :陽気な名無しさん:2022/01/24(月) 22:22:48.19 ID:ucwRJeJ50.net
中山美穂は変わってるという単なる頭の悪いヤンキーだと思うわ

192 :陽気な名無しさん:2022/01/24(月) 22:22:59.79 ID:ucwRJeJ50.net
中山美穂は変わってるというか単なる頭の悪いヤンキーだと思うわ

193 :陽気な名無しさん:2022/01/25(火) 06:02:15.50 ID:SNG8nE+f0.net
今の神田正輝に菊池桃子を当てるっていい選択だわ。桃子は聖子と面識は十分あるだろうけど自分の立場をわきまえてるだろうし思いやりがあるし。楽屋でも決して余計なことは言わなさそう

194 :陽気な名無しさん:2022/01/25(火) 15:30:17.88 ID:CF+1usLt0.net
>>193
桃子の絶頂期はそういうおしとやかな優しげなところも受けたのでしょうね
前へ前へのアイドルが多かったし

195 :陽気な名無しさん:2022/01/26(水) 06:31:47.55 ID:Ilqz+6Nz0.net
「聖子さんが結婚されるときBOY対決ってのがあったんだけど聖子さん発売日をずらしてズルいなって、ふふ」なんて絶対言わないしね桃子は

196 :陽気な名無しさん:2022/01/26(水) 12:27:28.84 ID:qiILhjlw0.net
「私も子育ては大変だったけど、これからは自分を大事に」なんて口滑らせることもないしね

197 :陽気な名無しさん:2022/01/26(水) 13:24:29.01 ID:aJB0tvF70.net
賢くて思いやりがある子なのに何で最初あんなゴルファーに引っかかってしまったのかしら
あのゴルファーにはちっとも魅力が感じられなかったのよ

198 :陽気な名無しさん:2022/01/26(水) 14:37:32.35 ID:whaAdd1y0.net
パッと見は可愛い感じだったけど。五月みどりの息子だったかしら?違ってたらゴメンなさい。

199 :陽気な名無しさん:2022/01/26(水) 18:07:48.61 ID:M3ICr1Yw0.net
新栄プロ創業者の息子でしょ?ゴルフは本業じゃないらしいわ

200 :陽気な名無しさん:2022/01/26(水) 21:08:34.64 ID:zQAU0HUUO.net
>>197再婚相手もパワハラ疑惑がある役人だし、ちょっと変わった趣向ね

201 :陽気な名無しさん:2022/01/27(木) 13:34:28.13 ID:4Jie4TRB0.net
桃子って一応、小泉と同等くらいの格付かしら?

202 :陽気な名無しさん:2022/01/27(木) 14:29:52.66 ID:OnwTJGWC0.net
今日子と美穂がAダッシュだったらAぐらいではないかしら
聖子さんと明菜さんはSね

203 :陽気な名無しさん:2022/01/27(木) 15:19:34.85 ID:azZfU/ra0.net
聖子、今日子、美穂みたいに90年代にミリオン出せなかったのが惜しいわね。
のりPと静香でも90万超え出せたのに

204 :陽気な名無しさん:2022/01/27(木) 15:21:51.05 ID:edzNws9F0.net
90年代のミリオンは80年代の50万くらいの価値よ
いや数からすればそれ以下かも

205 :陽気な名無しさん:2022/01/27(木) 16:15:35.06 ID:7TyRlKjV0.net
桃子はむしろ最近、海外での知名度爆上げよ

206 :陽気な名無しさん:2022/01/27(木) 16:28:08.00 ID:4OJ00oeE0.net
84年組って
それなりにヒット出してる面子なんだけど
ちょっとパワー不足な気がするわ、

岡田有希子
菊池桃子
荻野目洋子
長山洋子
少女隊…

207 :陽気な名無しさん:2022/01/27(木) 18:00:31.73 ID:pBNHV7Hb0.net
83年組の方々に失礼よ

208 :陽気な名無しさん:2022/01/27(木) 18:11:18.38 ID:Gg6trLY30.net
桃子の代表曲は卒業なんだろうけど、由貴の卒業に負けちゃうのよね。
他の曲も売れたんだけど認知度的にイマイチ

209 :陽気な名無しさん:2022/01/27(木) 18:19:28.30 ID:XdSagW7K0.net
だって

一行おきに

好きだよ。と

青いペンで書く不気味な子よ

210 :陽気な名無しさん:2022/01/27(木) 18:37:33.63 ID:edzNws9F0.net
>>209
違うわよ
それを送り付けてくるような男と付き合うような女よ

211 :陽気な名無しさん:2022/01/27(木) 19:06:41.01 ID:08AVqnHQ0.net
桃子は男の趣味が謎だわ

212 :陽気な名無しさん:2022/01/27(木) 21:00:17.91 ID:mk8t8sGi0.net
>>210
付き合ってないわよ

213 :陽気な名無しさん:2022/01/27(木) 21:24:04.93 ID:3h9Z9rhd0.net
桃子はアルバムがしっかり売れたし90年代は女優としてブレイク、大学教授になってラムー国際的に再評価
今日子はまだしも美穂みたいな落ちぶれとは比べ物にならないでしょ

214 :陽気な名無しさん:2022/01/27(木) 21:32:02.37 ID:edzNws9F0.net
>>212
うるさいわね
そういうことじゃないわよ
青ペンで書いたのが女じゃなくて男だったって言いたいのよ

215 :陽気な名無しさん:2022/01/27(木) 22:21:51.80 ID:mk8t8sGi0.net
後出しでキレないでよw

216 :陽気な名無しさん:2022/01/27(木) 22:21:57.14 ID:HE6Q/TR10.net
>>213
そう言えば桃子の再ブレイクって美穂が主演した「君の瞳に恋してる」からだったわね

217 :陽気な名無しさん:2022/01/28(金) 06:08:19.59 ID:qWbyRo7B0.net
桃子のアルバムはたしかに安定して売れてたけどそれ以上に買ってない自分でもアルバム曲の南回帰線とか好きだしな。聖子はもちろん明菜のアルバム曲も一般に有名なのあったはず(駅以外)、今日子はアルバムタイトルもあんまり聞いたことないような

218 :陽気な名無しさん:2022/01/28(金) 11:52:10.12 ID:FviMXnRO0.net
明日は桃子旅サラダよ
長野県諏訪で縄文時代が大好きな桃子が縄文文化を巡るとあるわ
なにげに博学なのよね
前に番組で料理でもスポーツでも目立たないけどそつなく全部ちゃんとこなしていたの
できなさすぎてもできすぎても人間て目立つじゃない?
中庸を保ち続けるってすごい才能かもとあれから注目してるの

219 :陽気な名無しさん:2022/01/28(金) 13:59:50.79 ID:MLCjGn+M0.net
>>208
雪にかいたも卒業と双璧をなすと思うわ。個人的には愛は心の仕事だけど。

220 :陽気な名無しさん:2022/01/28(金) 15:28:14.85 ID:8umeJ1IL0.net
空にSAY!YES!って曲はなんとなく奈保子さんのスマイルフォーミーや夏のヒロインを彷彿とさせるわ
こういうのなら絶対安全で受ける路線でしょうみたいな
ZARDの負けないでみたいな

221 :陽気な名無しさん:2022/01/28(金) 16:54:50.70 ID:SpTaAzdR0.net
桃子の南回帰線、由貴の予感を上回る明菜の有名なアルバム曲は何があった? 煽りじゃなく。CWは愛撫が超有名だけど
駅は明菜版はあまり耳にしないし

222 :陽気な名無しさん:2022/01/28(金) 16:57:30.27 ID:Rl45G+SW0.net
>>221
桃子の南回帰線、知らないわ…

223 :陽気な名無しさん:2022/01/28(金) 17:18:19.01 ID:n1N/DLfo0.net
トロピックオブカプリコーンよ

224 :陽気な名無しさん:2022/01/28(金) 20:07:30.32 ID:cg0YfrCh0.net
>>220
SAY YES!で格を下げたと思ったわ
それにあの手の歌を歌えるのは秀樹の流れを汲んだ歌手だけに出来る特権だと思うの

225 :陽気な名無しさん:2022/01/28(金) 20:08:02.51 ID:MO68RQVH0.net
スレタイ読めない昼マンコ達に荒らされてるのね

226 :陽気な名無しさん:2022/01/28(金) 20:24:23.79 ID:fctzufYr0.net
だいたいスレ2つに別れてるのがあれだわ

一つに統一しなさいよ無能どもが

227 :陽気な名無しさん:2022/01/28(金) 21:06:53.42 ID:ZIOORl2o0.net
そう言えば、サンミュージックって81年は新人って出してないのかしら?
聖子→優→靖子→有希子→??

228 :陽気な名無しさん:2022/01/28(金) 21:17:41.05 ID:0wqNL0bd0.net
>>227
杉田愛子でしょ
演歌だけど

229 :陽気な名無しさん:2022/01/28(金) 21:20:24.27 ID:MO68RQVH0.net
竹本孝之も81年ね
野菊の墓の相手役を何故竹本にさせなかったのかしら

230 :陽気な名無しさん:2022/01/28(金) 21:49:43.39 ID:XixUq3/60.net
坊主にしなきゃいけなかったからじゃない?

231 :陽気な名無しさん:2022/01/28(金) 22:42:44.25 ID:pJotA3z40.net
あの当時に坊主デビューはないわね
まあ、坊主じゃなくともジャニーズでなきゃ駄目だったんだけどさ

>>227
ルーフィン・チャウは何年だったかしら?

232 :陽気な名無しさん:2022/01/28(金) 22:50:35.05 ID:MO68RQVH0.net
北川剛も知らないどころかサンミュと関係の無いチャウ子の話を持ち出す知ったかぶりマンコは死ねばいいのに

233 :陽気な名無しさん:2022/01/28(金) 22:52:49.98 ID:IFHeOoVS0.net
>>210
ソコじゃないわよ

4月になるとここへ来て
卒業写真めくる

ヘンテコリンな女

234 :陽気な名無しさん:2022/01/28(金) 22:54:45.67 ID:/gsX2eDg0.net
>>221
桃子の南回帰線と由紀の予感が
まず分からないわよ

235 :陽気な名無しさん:2022/01/28(金) 23:05:04.97 ID:Rg16NaGg0.net
沖田浩之は坊主にしたわ

236 :陽気な名無しさん:2022/01/28(金) 23:12:03.96 ID:N9zZvDLQ0.net
>>233
ホントに意味不明な歌詞
さすが秋豚

237 :陽気な名無しさん:2022/01/28(金) 23:13:28.51 ID:N9zZvDLQ0.net
>>234
予感はCMソングだったのに知らないの??

238 :陽気な名無しさん:2022/01/28(金) 23:18:19.11 ID:nSJBruUw0.net
卒業の売上自体は菊池桃子が勝ったけど
秋元康が松本隆に完全敗北した瞬間ね

239 :陽気な名無しさん:2022/01/28(金) 23:23:37.32 ID:Grd2JIKe0.net
でも桃子の事務所の社長でプロデューサーだった藤田さんって歌詞変えまくる人なんでしょ?
秋豚のせいだけとは言えないわよ
オメガの曲も康珍化先生の詞をなおしまくってたらしいし

240 :陽気な名無しさん:2022/01/28(金) 23:30:39.05 ID:MO68RQVH0.net
スレタイ読めない夜マンコ達に荒らされてるわね

241 :陽気な名無しさん:2022/01/28(金) 23:40:35.98 ID:qWbyRo7B0.net
>>234 聞きゃわかるわよ。CM曲だった予感、それをリード曲としてアルバムヒットさせた南回帰線
リード曲といえばラジオCMでサビだけかかった伊代の「ハートコレクション」はすばらしかったわ。CMが

242 :陽気な名無しさん:2022/01/28(金) 23:41:46.87 ID:/gsX2eDg0.net
>>237
マジで知らないわ。
ちなみに38歳よ。

243 :陽気な名無しさん:2022/01/28(金) 23:44:30.96 ID:/gsX2eDg0.net
https://youtu.be/_YWr7cj--EA
これね。
斉藤由貴に興味ないからかもしんないけど
CMもこの曲も全く知らなかったわ。
有名なのね。

244 :陽気な名無しさん:2022/01/28(金) 23:57:28.74 ID:+hrRVNLW0.net
38だと知らないかもね
だって当時2,3歳でしょ
後追いでアイドルの知識身につけてもなかなかCMまで手が回らないだろうし
仕方ないわ
あたしもCMで知って好きになった程度の曲だし

245 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 00:13:29.18 ID:EjEZ1CQA0.net
斉藤由貴のテレホンカードが高値で取引されてた時代

246 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 10:42:30.72 ID:4v0GWKjc0.net
>>238 比べると秋元は全般的に詰めが甘いというか。けっきょくアイドルソングで終わっちゃう。桃子の南回帰線は有川さんでよかった
康珍化&林哲司が良かったけど84年は明菜の北ウィングや良美の3部作もあるし桃子曲は秋元にいってしまったのね。まぁ明菜もそこまで散々売野にアイドルソング歌わされてたから84年は転換できて良かったわ
予感は斉藤由貴自身の作詞だってね

247 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 11:25:52.44 ID:UY1KUWmB0.net
桃子と正輝30年ぶりって
なにか共演したかしら

248 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 12:08:44.62 ID:O/O6BAly0.net
秋元は活動初期に小泉今日子に提供してたわよね
まっ赤な女の子B面の午後のヒルサイドテラスとか好きよ
多種多様な作家を起用してた明菜には結局提供はしてないわよね?

249 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 12:40:32.74 ID:dupMe0JW0.net
桃子は音痴ではないのよ 音程も取れているわ
ただ圧倒的に声量がないだけ

250 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 12:54:07.92 ID:krfoqNJD0.net
今日子とちえみってデビュー年は仲良くて
その後何やら電話で大喧嘩して以来疎遠になったらしいけど
大喧嘩の原因は何だったのかね?
今日子は元々アイドル同士でつるむような属性じゃないし
デビュー時は様子見も兼ねてそれなりに合わせてただけってことかしら

251 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 13:02:57.72 ID:FAov1YLB0.net
>>250
もう一つのスレで答えてた人いたわよ?

252 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 13:06:46.29 ID:krfoqNJD0.net
デビュー当時から毎日電話し合っていたんだけど
スッチャデスの撮影で疲れてたちえみさんが「眠い」って電話を切ったの
それがお互いに気まずくて疎遠になっていっただけで喧嘩したわけではないわ

253 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 13:09:10.08 ID:qu4MXoPE0.net
>>53
芸能人を知らない
で無党派が大多数なのにyahoojapan使うんだよね思想なんて無いよ
マクロンが必死で国民全員にワクチン接種組がバタバタ死ぬようなアナルオナニー動画をアップするよ…

254 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 13:11:19.28 ID:zg3El79u0.net
>>252
男かしら
薬丸を取り合ったとかね

ま所詮その程度で疎遠になるような仲だったのよ
小泉さんからすれば堀ちえみなんてドンドン格下になっていったわけだし

255 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 13:11:59.74 ID:zg3El79u0.net
ちえみの曲、やっぱり好きだわ。
「潮風の少女」 は完成度高いわ。
アルバム『少女』はシングル候補を集めたって聞いた
ことあるけど、あの中ではやっぱり「潮風の少女」が
出色の出来よね。
「真夏の少女」はデビュー当時からすでに候補作品で
存在してたのかしら。

256 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 13:15:14.14 ID:o8mw1Q8g0.net
真夏の少女は少女と同時期の制作でストックしておいたものだそうよ
まあ321デビューで真夏の少女はいくら何でも気が早いわね

257 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 13:22:31.03 ID:htbf9uT00.net
潮風と真夏はどうにもこうにもサビの印象薄くてねえ
やっぱり待ちぼうけだわ
あれでりえみのキャラが確立した

258 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 13:48:40.74 ID:0lTZbMQb0.net
>>255、256

アルバム「少女」は全曲シングル候補だった曲を惜しみなく集めたってちえみが言ってたわ
まあ、ちえみ以外のアイドルも同じだったんだろうけど

ここの姐さんの奨めで優の「AND I LOVE YOU」をようやく聴いたわ
こっちもちえみと同じにシングル候補を集めたみたく良曲揃いだったわ
ゴンドラムーンをセカンドにしても良かったのかもだけど、
LoveLightの路線も、今思うと、のりしろを見せた感じで悪くなかったわね

259 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 14:42:23.80 ID:4v0GWKjc0.net
>>257 潮風の少女は全部サビってぐらい名曲だと思うわ。チェリーブラッサムみたいな
真夏の少女はパッと言われて思い出せない・・待ちぼうけはいいけどサビってどこよw あれは全部がサビじゃない難しい曲でまりやはセルフカバーできない

260 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 15:26:07.60 ID:0lTZbMQb0.net
堀ちの初期三部作は鈴木茂のアレンジが良いと思うの
どこかオールディーズな雰囲気があって

それにしても「待ちぼうけ」って、今ならディズニーから大クレームがくる歌詞だわね
まりやがセルフカバーできない理由はそれかしら

261 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 16:04:49.63 ID:FVw5eM0T0.net
堀ちえみって初期だけじゃなくずっと古臭かったわ
アレンジが60’sのグループサウンズみたいで
そういう路線であえて売り出してたんと違うの?
小泉もデビュー年だけ70年代古臭路線だったけど筒美京平の力を得てからは80’sらしいポップになったわ

262 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 16:10:34.49 ID:UiBBO2jM0.net
アイドルのアルバムなんてちえみに限らずシングル候補だったけど、選に漏れたものが多いでしょ。それをわざわざドヤるちえみもバカだわ

263 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 16:28:50.28 ID:vBmZwmjy0.net
>>261
小泉のファーストアルバムはほんと70年代歌謡っぽいシングル候補の羅列だったわね
逆によくこれだけの曲を集めたものだと感心するくらい
でも、本人はそんな状況にかなり焦って髪をバッサリ切ってイメチェンしたんでしょうね

264 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 17:05:23.99 ID:tcatle6W0.net
今日子を慕っていたのは美穂、網浜、荻野目、芳本は分かるけど
特集組むほど他にいたの?
このスレメンツでは後輩人気あるのは今日子と奈保子と秀美位ね

265 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 17:09:56.77 ID:I+JDxzy90.net
堀ちえみは歌が下手クソすぎたわ
「潮風の少女」の最後の♪〜小さな舟
の「舟」のところが声出ないから音程めちゃくちゃ、かわいこぶって適当に誤魔化して歌ってたからあ、このコはダメねって思ったもの

266 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 17:18:02.03 ID:7rm9dtbd0.net
>>265
アタシも「潮風の少女」の最後
音符通りに歌わないのが不快だったわ

不快といえば三田寛子の「駈けてききた処女」の
草萌える〜
がキンキン声すぎて聞いてられなかった

267 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 17:29:37.53 ID:B3Emk8Jv0.net
三田さんは
裸足のまま駈「け」出しましょうか
の「け」が声がひっくりかえるんじゃないかとヒヤヒヤしながらテレビ見てたわw

268 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 17:38:41.70 ID:htbf9uT00.net
知世 ♪愛は輝くふね↑ー
成美 ♪風の谷のナ↑ウシカー

1音だけ高くてヲタが毎度ヒヤヒヤ
アイドルの萌え要素よ
口パク当たり前になってからはこういうのがなくなったのが悲しいわね

269 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 18:29:17.11 ID:i0QXGfoa0.net
皆、歌が上手くなる頃にはアイドルの旬が過ぎるのよね。

270 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 18:35:38.84 ID:esWulj/v0.net
>>263
みんなそうやって他と被らないようにして収まるところに収まったのよね
おニャン子の登場でそれが一気に崩れたんだけど

271 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 19:01:16.45 ID:y2ky6SGp0.net
>>248
奈保子の初筒美作品(今日子と同時期)のB面も秋元詞だったわ
ついでに明菜にも書いてるわ

272 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 19:12:43.54 ID:htbf9uT00.net
秋元の明菜提供曲
アーミッシュ(清教徒)はタイトルがねぇ…
アーミッシュは清教徒じゃねえだろ

273 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 20:13:27.91 ID:y2ky6SGp0.net
アーミッシュとI miss you.を掛けてる訳でもなく安定のやっつけ仕事ね

274 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 20:29:25.30 ID:Y2iJkYJE0.net
三田さんもみゆきさんと相性の良かった一人よね
村下孝蔵さんの曲も良かったわ

275 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 21:53:23.72 ID:4v0GWKjc0.net
>>260 そういえば3作目までは歌で勝負、て溌溂さがあるわね。その後ちえみはドラマもあったろうけど「リボン」「愛を今信じていたい」とか以外、最初の3作ほどシングルに気合いを感じないんだけど

276 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 21:59:03.30 ID:4v0GWKjc0.net
>>274 上手くなったわね三田寛子は。もう自由になってみゆき楽曲歌うべきよ
「島より」なんか意外とあってるわ。毎日家庭ブログあげたりしないから女主人公のイメージに合うし

277 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 22:02:36.87 ID:PS7qjNNP0.net
>>274
私、三田寛子はデビュー曲からラストシングルまで、全て発売日に買ってたわ。
低空飛行なりに売れてた人だけど、村下孝蔵と中島みゆきの曲は評価されて、ちゃんと売れたので嬉しかったわ。

278 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 22:23:13.92 ID:y2ky6SGp0.net
作品のクオリティじゃなく村下孝蔵とか中島みゆきとか作家のネームバリューで売れたことが嬉しかったのね

279 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 22:35:12.04 ID:tcatle6W0.net
作品のクオリティ高いと思うけど

280 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 22:38:37.34 ID:y2ky6SGp0.net
村下やみゆき以外の作品のクオリティは低かったってこと?

281 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 23:13:24.79 ID:4v0GWKjc0.net
夏の雫、色づく街は企画倒れ。好きだったから残念だったけどいいともで人気出て歌も5年目でロングヒット生んで嬉しかった

282 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 23:19:42.85 ID:4v0GWKjc0.net
竹内まりやといえば自分のアルバムが大ヒットするまでの数年は伸び盛りのソングライターとして注目されたわね
「ファーストデイト」だってアイドルのデビュー曲にかかわらずサビがはっきりしない、なのに当たった。ちえみの「待ちぼうけ」もそう。85年の「哀しい予感」あたりから提供曲に時間割いてられなくなったのかしら、もうスターになったし

283 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 23:21:04.71 ID:UXNZt49+0.net
>>278
なんで嫌みな言い方しか出来ないのかしらね。可哀想なオカマ。

284 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 23:21:38.95 ID:Y2iJkYJE0.net
「少年たちのように」って歌いにくそうな曲よね。ブレスする隙間が無いわ。

285 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 23:26:52.54 ID:y2ky6SGp0.net
>>283
あなたは感情的な批判しか出来ないの?

286 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 23:28:57.74 ID:UXNZt49+0.net
「夏の雫」は大成功とまでは言えないけど、冒険をしてるし曲のクオリティーは高いと思うわ。私は大好きな曲よ。売上はそんなに下がらずに済んだけど(デビュー曲より1万枚落ちて7.6万枚位)、ソニーはシブがき隊が出てきたら三田さんはプッシュされず、新人賞候補からも落とされたのよ。
「色づく街」は仰る通り。私も同意。
出た時、もちろん買ったけど、クオリティー低くてガッカリ感が半端なかった。売上も人気も一気に落ちたわ。
けど2年目以降も常にオリコン最高58位前後とか連発して微妙に人気を保ってた不思議な人よ。

287 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 23:32:04.04 ID:UXNZt49+0.net
>>285
貴女が常に嫌みだから感情的になったのよ。じゃあね!さようならw

288 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 23:34:59.92 ID:ztAjnX610.net
58位前後ってw中途半端な

289 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 23:38:54.28 ID:y2ky6SGp0.net
>>287
だって寛子の曲って村下孝蔵や中島みゆき以外にもいい曲が沢山あるじゃない
売れたとか売れてないとかを評価の基準にするのって馬鹿らしくない?

290 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 23:39:10.27 ID:UXNZt49+0.net
スレ汚し、感情的コメントごめんなさい。追記で間違いを訂正しておきます。

三田寛子デビュー曲
→オリコン21位 約8.6万枚

夏の雫→オリコン28位 約6.6万枚だった記憶。なので2万枚ほど売上は落としてるのを訂正しておきます。

291 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 23:46:39.09 ID:y2ky6SGp0.net
だからそんな細かい数字に拘泥するよりも直感の好き嫌いに忠実になった方が良いと思うのよね

292 :陽気な名無しさん:2022/01/29(土) 23:46:43.90 ID:4v0GWKjc0.net
50位から60位台数年キープするって難しいとおもうわよ 一気に落ちるのよ三原じゅん子みたいに
私は三田寛子は新井薫子みたいにいい曲を歌っていながら急降下して、その後タレント人気と共に注目度も上がって「初恋」「少年たちのように」で返り咲いたのかと思ってたわ

293 :陽気な名無しさん:2022/01/30(日) 00:05:07.19 ID:eW7cUTTd0.net
三田さんは歌唱力はあれだったけど楽曲のクオリティーは高かったわ
それにひきかえ新井さんはデビュー曲もセカンドもちょっとアホっぽかったわ

294 :陽気な名無しさん:2022/01/30(日) 00:23:53.01 ID:VvMjMjow0.net
感じ方は人それぞれだと思うわ。
新人賞の件はともかくSONYも三田さんの事は2年目以降、けっこうプッシュしてたわ。酒井プロデューサーお得意の百恵後追い路線をきっぱり辞めて、等身大の三田寛子としての作品をリリース。ビデオクリップもまさか第2弾が発売されるなんて夢にも思わなかったもの。

295 :陽気な名無しさん:2022/01/30(日) 00:48:43.41 ID:TvKFa8Nr0.net
三田寛子は「駈けてきた処女」の時から歌は好きだったわ。上手くはないけど、そんなに音痴じゃないし。
ファーストアルバム『16カラットの瞳』も「夏の雫」も
力入ってたし、ここではあまり人気無い「色づく街」も、自分は当時『おはようスタジオ』で生で歌ってたのを聴いて、好きだった。
でも、4枚目のシングル「ひとりぼっちの卒業式」がダメなの、今だに好きじゃないわ。

296 :陽気な名無しさん:2022/01/30(日) 01:27:24.20 ID:h1Ns/v5L0.net
ガキの頃わが子よを毎年夏休み楽しみにしていたあたしの中で三田寛子の曲といえば20歳の前でが1番好きよ

297 :陽気な名無しさん:2022/01/30(日) 07:46:31.60 ID:8dOICYTA0.net
ひとりぼっちの卒業式
寛子の曲で唯一レンタルした曲だわ
謝恩会って言葉が新鮮だったの

298 :陽気な名無しさん:2022/01/30(日) 08:21:16.69 ID:1pWETLSm0.net
あの衝撃の落選だけど後々のあれを考えたら
新井薫子じゃなくて三田寛子が妥当だったわね
新井薫子の事務所って力があったのかしら?当時
あたしは陽のオーラと新井薫子って名前の響きが好きだからなんか陰気っぽい三田寛子より好きだったけど

299 :陽気な名無しさん:2022/01/30(日) 08:50:57.24 ID:u8xOopTN0.net
>>267 >>268 寛子が「け」を知世が「ね」をごまかしても大して気にならないけど成美の「ナ」はしっかり歌ってもらわないとね。一番外したけど

300 :陽気な名無しさん:2022/01/30(日) 09:42:14.66 ID:iJsNLqTj0.net
新井薫子は八代亜紀と良美さんの事務所だから賞レースは得意分野
寛子はホント暗かったし同性受けしないわよね、それも個性だけど

301 :陽気な名無しさん:2022/01/30(日) 15:01:42.39 ID:J3sO9gxo0.net
小学生の頃は奈保子ファンだったけど何かの賞レースで寛子が漏れて納得出来なくてテレビ局に電話したことあるわ
おぼろげだけど夏に日テレでやってた複数人が選ばれる賞だったかしら
今と違って優しそうなお兄さんが子供だからと馬鹿にせずきちんと応対してくれたのは覚えているわ

302 :陽気な名無しさん:2022/01/30(日) 15:05:40.78 ID:u8xOopTN0.net
昨日の旅サラダがつべにあるけど桃子は喋り方が変わったわね。学会で揉まれてるのね。80年代日曜深夜のラジオで
桃子のあなたと星の上で「桃子、男の人のジーパンが好きでね(含み笑い)
聖子ラジオ(タイトルは何度か変化)「男の人はお尻、お尻。デビットボウイとか(がはは笑い)」
この2つ楽しみだったわ

303 :陽気な名無しさん:2022/01/30(日) 15:09:42.95 ID:u8xOopTN0.net
その2つの間につまんないラジオがあってサッサと終わったわ
「ユーミンのCD買ったけど全然聞いてなくて今聞いてる。コード進行が単純」
「(中島みゆき「時代」をかけて)この曲なら誰が歌ってもいいですよね(←おまえに歌えるかw)」

304 :陽気な名無しさん:2022/01/30(日) 15:16:47.64 ID:u8xOopTN0.net
>>301 夏なら三田寛子入ってないとおかしいわね。でも兄ちゃんが優しく対応してくれたのもいいし当時寛子に奈保子並み惚れ込んだあなたは先見の明があった
良美の事務所が賞に強かったのは信じられないわ。当人の方向性もあるけど優秀歌唱賞すらないなんて

305 :陽気な名無しさん:2022/01/30(日) 18:10:10.43 ID:uZ7LebXf0.net
夏位までは寛子と佐和子は優、秀美より上だった印象

306 :陽気な名無しさん:2022/01/30(日) 18:16:04.01 ID:uZ7LebXf0.net
今日子はレコ大とは本当に相性悪いわね。1年目はまさかの落選、2年目はマイクトラブル。
マイクトラブルの時、嫌な顔せずきちんと歌い、マイク交換した人にもきちんと礼している姿見て、本当のところは腰低く、常識的な人なんだろうなと思ったわ
後輩はもちろん、先輩の毒舌キャラ系でも今日子のこと悪く言う人いないもの

307 :陽気な名無しさん:2022/01/30(日) 19:45:55.07 ID:239sYpbR0.net
おとなしい寛子さんが「恋するメトロ」では半ばやけっぱちで乗り切れないダンスを踊ってるのが好きだったわ

308 :陽気な名無しさん:2022/01/30(日) 20:26:02.33 ID:uFOZkbPT0.net
>>306
>マイクトラブルの時、嫌な顔せずきちんと歌い
>マイク交換した人にもきちんと礼している姿

あんな晴れの舞台で そういうことしない
っていうことは考えられないわよw

309 :陽気な名無しさん:2022/01/30(日) 20:36:11.93 ID:uFOZkbPT0.net
>>268
そういえば 昨年だか
松本隆 周年の記念コンサート
安田成美が出たんだったわ
どうだったのかしら?

310 :陽気な名無しさん:2022/01/30(日) 20:41:19.48 ID:44VU06ge0.net
>>306
悪く言う人がいないのはバーニングの看板だからよね

311 :陽気な名無しさん:2022/01/30(日) 20:44:41.09 ID:tMvWWwGvO.net
>>306面倒見良さそうね
今でも観月ありさと交流あるのかしら

312 :陽気な名無しさん:2022/01/31(月) 07:30:01.45 ID:z8/vnzUp0.net
http://www.os.rim.or.jp/~katokiti/chart6.htm
これベストテンよね。82年のGW頃のオリコンで21三田寛子、22小泉今日子、23北原佐和子と並んだ記憶があるわ

313 :陽気な名無しさん:2022/01/31(月) 07:37:21.11 ID:z8/vnzUp0.net
「愛してモナムール」が1週だけ20位に入ってたわ。良美ファンは久々で嬉しかったでしょう。11から20位をもっと長く聞かせればベストテンも延命したと思うけどね

314 :陽気な名無しさん:2022/01/31(月) 07:53:27.11 ID:Qub6NCOP0.net
寛子はその頃頭ひとつ突き出ていたかしらね
仙八先生で目立ってた?本田泰章の恋人役だったような

315 :陽気な名無しさん:2022/01/31(月) 08:53:47.25 ID:P40ARIw20.net
この時点ではセンチメンタル・ジャーニーのヒットのおかげで伊代の方が人気も知名度もあったけど
今日子のほうがアイドルとしてのポテンシャルも将来性も高いという見方が多かったわ
それがあの時の最優秀新人賞にも表れてた
伊代じゃなくまだ売れてない今日子で皆納得したわ

316 :陽気な名無しさん:2022/01/31(月) 09:44:09.56 ID:rYaLg13c0.net
>>313
嬉しかったわ!
もっと売れると思ってたの

317 :陽気な名無しさん:2022/01/31(月) 10:59:27.71 ID:r5qx3V4N0.net
82年てスタートダッシュ伊代→寛子、佐和子、薫子、今日子→優、秀美、ちえみのタスキでいいのね。もちろん一年限定ランクだけど
後の明菜・今日子は置いといて

318 :陽気な名無しさん:2022/01/31(月) 12:23:16.47 ID:ngasVhHR0.net
80年組は最初から聖子さん奈保子さんが好調だった記憶
良美さんと芳恵さんも頑張っていたような
ホリプロパワーで甲斐智枝美さんもほどほどエントリーされていたわね
鹿取洋子も今夜連れて行かれたいチャイナで健闘していたわ

319 :陽気な名無しさん:2022/01/31(月) 15:25:45.19 ID:XMp+NQBO0.net
>>312 次のページ http://www.os.rim.or.jp/~katokiti/chart7.htm
「ゆれて湘南」と「待ちぼうけ」が20位に。ベストテンは男アイドルの組織票が強くてランキングはオリコンを信用してるけど秀美とちえみの2曲に関してはベストテンを支持だわ

320 :陽気な名無しさん:2022/01/31(月) 18:07:06.53 ID:z8/vnzUp0.net
>>319 売れて当然だけどその前のシングルが50入りギリギリぐらいだから感慨もひとしおね
後の愛がひとりぼっちはオリコンだけじゃなく小川哲也のヤングアイドルベストテンでもTOP10入りしたのにファンの葉書が足りなかったのね

321 :陽気な名無しさん:2022/01/31(月) 18:14:18.70 ID:z8/vnzUp0.net
>>317 新井薫子は3月21日から「夏を待ちきれなくてー」って歌ってたのね・・・寒いわよ。卒業シーズンにそれは早すぎる。4月21日にデビューすりゃよかったのに

322 :陽気な名無しさん:2022/01/31(月) 18:15:52.65 ID:z8/vnzUp0.net
連投失礼 320は >>316

323 :陽気な名無しさん:2022/01/31(月) 18:27:42.88 ID:P40ARIw20.net
子供の頃
♪イニシャルは夏よ
ってフレーズ意味が分かんなかったけど
いまだに分からないわ
イニシャルが夏ってどういうことよ!?

324 :陽気な名無しさん:2022/01/31(月) 18:32:44.47 ID:gGMgpARh0.net
中川家(Na)剛(Tu)

325 :陽気な名無しさん:2022/01/31(月) 18:34:52.26 ID:skI9dWm00.net
確かにw
今気づいたわ
イミフ

326 :陽気な名無しさん:2022/01/31(月) 18:37:34.61 ID:V4GBWdDO0.net
イニシャルは名前の一番最初の文字のこと
だから
夏目雅子とか
夏目三久の歌ってことねw

327 :陽気な名無しさん:2022/01/31(月) 19:17:39.90 ID:ykO55eh40.net
佐和子って最初はピンだったの?いつからパンジーにぶっ込まれたのかしら
気づいたらパンジー
気づいたら解散
気づいたら牡丹と薔薇だったのよね

328 :陽気な名無しさん:2022/01/31(月) 19:46:38.25 ID:mzYWGm8e0.net
パンジーってオスカープロが大金注ぎ込んで「女たのきんパンジー」として無理矢理売り込んでグループっぽくしただけ。結果、佐和子は何とか少しは健闘したけど、他の2名は…まあ、楽しませてくれたわね。売れなくても。

329 :陽気な名無しさん:2022/01/31(月) 20:42:36.73 ID:mfX1G+OXO.net
佐和子のデビューシングルいいわね
もっと歌がうまいアイドルに歌って欲しかったわ

330 :陽気な名無しさん:2022/01/31(月) 21:00:12.67 ID:P40ARIw20.net
>>329
素人時代の岡田有希子が
歌もルックスも佐和子より良くて
公開処刑してるのよね
https://youtu.be/ER2X6GK5J1E

331 :陽気な名無しさん:2022/01/31(月) 21:48:23.20 ID:ICMP35xf0.net
既に仕上がってるわね

332 :陽気な名無しさん:2022/01/31(月) 22:50:49.24 ID:I7scpfEY0.net
>>312

面白いわ。っていうか懐かしい。
小泉今日子は「私の16才」が20位以内に何週間もランクインしてたのね。
堀ちえみは「真夏の少女」「待ちぼうけ」もきちんとランクインしてるわ。
そして明菜。9.2付で小泉今日子と19位、20位と並んだ翌週からどんどん上昇していくのよね。

333 :陽気な名無しさん:2022/01/31(月) 23:23:09.16 ID:ZI53ltoF0.net
>>321
待ちきれないんだもの、ここまで来ちゃったんだから仕方ないわよ

334 :陽気な名無しさん:2022/02/01(火) 05:28:03.87 ID:VNPpmTgd0.net
色んなとこで意味不明と書かれてる「イニシャルは夏」「虹色の瞳」だけど作詞は聖子の初期を手掛けた三浦徳子さんじゃない。「裸足の季節」「青い珊瑚礁」も意味はなくて単語のチョイスが抜群、小田さんのメロディと聖子の声でそれが生きるのね
他のアイドルが夢の中のシーンからいきなり「エクボの秘密あげたいわ、もぎたての青い風」とか歌ったらポカーンとなる気もするわ

335 :陽気な名無しさん:2022/02/01(火) 05:39:17.85 ID:VNPpmTgd0.net
>>318 80年から芳恵ががんばってたとは聞いてないわ

336 :陽気な名無しさん:2022/02/01(火) 07:55:15.07 ID:TuZc6oxJ0.net
>>334
あれはエクボのCMソングだからそういうフレーズ無理矢理入れたんでしょうって皆納得してるわよ

337 :陽気な名無しさん:2022/02/01(火) 08:11:26.80 ID:0RAUY/Xt0.net
むしろエクボありきよね

338 :陽気な名無しさん:2022/02/01(火) 23:33:48.35 ID:zTE2QabY0.net
エクボって香りが好きでよく使ってたわ
ごめん敢えて言わせて

339 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 00:02:16.45 ID:wQ9SXucP0.net
エクボってもの凄く売れたんですってね

340 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 06:27:57.76 ID:2RJ5bCiL0.net
あのサビにエクボの〜って凄いインパクトあったものね。
ニキビの〜だったらあそこまで売れなかったと思うわ

341 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 19:52:00.56 ID:Q8oGwBZ30.net
>>323
薫子の1stアルバムの初回(イニシャル)プレス盤が夏色のカラーレコードだったのよ

342 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 19:56:34.79 ID:6tBuciCO0.net
夏色って具体的何色なのかしら

343 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 19:59:56.21 ID:ETR48hVQ0.net
ハウス ウキウキサンデー 奈保子でスタート!

344 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 20:17:56.10 ID:cp3tAN8i0.net
この面子のCM出演をまとめてほしいわ
聖子と今日子以外で(多すぎなのよ、この子ら)

345 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 20:20:32.62 ID:Q8oGwBZ30.net
他力本願ね

346 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 20:29:06.54 ID:cp3tAN8i0.net
自分の記憶を確かめたいの
例えば奈保子だと絡まん棒しか思いつかないのよ
芳恵はファンタにビタミンCだし
優はヘアコロンとコーラ
ちえみはグリコ
明菜は明治となんかのシャンプーと時計とパイオニア
良美は日清となんかのシャンプー??
順子と秀美は…

347 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 20:30:01.41 ID:cp3tAN8i0.net
伊代はカレー?らっきょ?

348 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 21:40:20.12 ID:lbfIgiDe0.net
順子はやきそばUFO、カシオ
良美はシャワーコロンの岩崎良美です、オリエント
伊代はロッテガーナチョコレート、生理用品?
秀美はKOSE
芳恵はトローチ
奈保子

349 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 21:40:38.81 ID:lbfIgiDe0.net
奈保子ねぇ?

350 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 23:06:41.31 ID:voiryuwA0.net
優はセーラー服もやってたけれど、
あれってサンミュージック所属なら誰でも出れた案件よね

351 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 23:10:33.31 ID:O2dcw6ZY0.net
ナオナオは秀樹兄さんと一緒にバーモントカレー、を忘れないで!

あと順子は81年限定(だったかしら?)でコカ・コーラね
「いとしのサマーボーイ」のシングル、応募したら当選したわ

352 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 23:28:25.60 ID:2CNzjbZN0.net
ちえみはグリコはグリコでもキャンレディだからね、CECILやポッキーよりは数弾落ちるわよ

353 :陽気な名無しさん:2022/02/02(水) 23:33:44.88 ID:2RJ5bCiL0.net
ちえみはセシルのCMにも出てたでしょ。
あとは花王のエッセンシャル

354 :陽気な名無しさん:2022/02/03(木) 00:27:17.91 ID:H+p5I7dy0.net
秀美はハウスで大活躍よ
ディズニーチップスとヨーグルトシャンティが特に印象深いわ

355 :陽気な名無しさん:2022/02/03(木) 01:51:25.71 ID:zVQbnfN20.net
奈保子さんは日立、ハウス、ライオン、花王、旺文社、JA共済とかかしら。パーソナリティをしていたハウス提供のラジオ番組の公開録音に行ったら、結構たんまりなハウス製品の詰め合わせをもらったわ。

356 :陽気な名無しさん:2022/02/03(木) 07:29:58.13 ID:Vwl2dmIQ0.net
知世が長年同じCM継続ってことで最近話題になってたけどブレンディかしら
まわるまわるよスクロール−っての覚えてるわ。アーティストっぽくなった知世が乱心したようなCM

357 :陽気な名無しさん:2022/02/03(木) 07:38:36.80 ID:Vwl2dmIQ0.net
調べたらブレンディ20年継続でギネス申請も?とかいう記事が。タケヤ味噌超えたなんてことあるかしら

358 :陽気な名無しさん:2022/02/03(木) 20:43:57.07 ID:bzufYEmh0.net
ちえみ&今日子、優&秀美のコラボもあったわね
10年ぐらい前には聖子&今日子も

359 :陽気な名無しさん:2022/02/03(木) 20:55:21.27 ID:v5DpUenD0.net
優は学生服かなんかのCMで竹本孝之と出てた記憶

360 :陽気な名無しさん:2022/02/03(木) 21:30:06.04 ID:pP8P/Fk90.net
伊代シャープあったわ

361 :陽気な名無しさん:2022/02/03(木) 22:21:07.00 ID:q3BIYM1i0.net
優と秀美はフルーチェとシャービックだったかしら

362 :陽気な名無しさん:2022/02/04(金) 06:57:42.91 ID:y9G9Hmdd0.net
でも記憶に残る傑作CMはそうそうない。CMの女王といわれたキョンキョンでも聖子のタンスにゴン、明菜の青汁以上のインパクトってある?
コラボの感動では井森&桃子のどん兵衛

363 :陽気な名無しさん:2022/02/04(金) 07:39:46.61 ID:K+Yn3Wo40.net
キョンキョンの渡辺徹とのグリコCMと明菜のパイオニアコンポのCMはすごい印象に残ってる

364 :陽気な名無しさん:2022/02/04(金) 07:51:37.55 ID:K+Yn3Wo40.net
二人共初々しくて可愛いいわ!
https://youtu.be/FySy8cxugZ4
このCMに釣られてパイオニアのコンポ買ったわよ
https://youtu.be/B1dXQZIejiI

365 :陽気な名無しさん:2022/02/04(金) 12:27:16.81 ID:lJ1GSUsI0.net
キョンは霧ヶ峰とクノールが印象あるわ
あとJRのもっともっと!

366 :陽気な名無しさん:2022/02/04(金) 19:10:28.33 ID:rJ3PLSlD0.net
スレタイのメンバーは85年初頭までがピークで後は下ってく感じよね
特に明菜今日子ちえみ秀美は84年から85年初頭にかけては迷いがなく絶好調だったわ
84年の伊代は既にピークを過ぎ、優は迷走してたわね

85年度に入って聖子が結婚すると不思議に軒並み他メンバーにも陰りが見え始め
明菜は砂漠でパワーダウン
今日子は常夏娘で先祖返り
ちえみは袋小路に迷い込み
秀美はエロ路線で迷走
伊代は一番谷間の時期
優はスタンドアップで白けさせ
芳恵は歌謡曲に舵切り
順子は既に戦力外
奈保子だけ聖子の後釜はあたしと言わんばかりに謎の爆上げがあったけど買い取りかしらね

まあ85年の春〜秋にかけては他の83、84年組もパワーダウンしてたし
85年組も日テレ音楽祭で該当者なしの不振ぶり
翌86年から本格ブレイク続出なんだけどね

367 :陽気な名無しさん:2022/02/04(金) 19:45:05.89 ID:kqUwWEnD0.net
そんな中、1986年以降の松本伊代は切なさ路線で「信じかた教えて」等の曲がスマッシュヒット。
早見優はユーロビートのカバー「ハートは戻らない」がロングヒットしたのは痛快だったわ。後が続かなかったけど。

後、スレタイメンバーでは無いけど1986年発売した三田寛子「少年たちのように」もヒットしたわね(あくまでも三田寛子の曲の中ではという意味でね。)

368 :陽気な名無しさん:2022/02/04(金) 20:29:34.98 ID:y9G9Hmdd0.net
今日子は多過ぎてやっぱ忘れてるわw クノールはなんとなく覚えてる。「いいーじゃん」ってのはそうだっけ。でも曲はGood morning callのはずだから違うわね
今日子はむしろアイドル過ぎてからいいCMがあった気がするの。聖子もアイドル時代のもいいけど完成度では2010年代のBOSSを超えるのはないわ

369 :陽気な名無しさん:2022/02/04(金) 21:25:12.30 ID:voKWDhOBO.net
>>362山瀬まみのピンクの河童
もうやらないのよね

370 :陽気な名無しさん:2022/02/04(金) 21:51:18.93 ID:lwH68YE+0.net
>>366
おニャン子祭が終わってからの85年組が見事だったわね
虎視眈々と体力を温存しながら一気に盛り上げたものね
80年と85年ほど世代交代をあからさまに感じた年はなかったわ

371 :陽気な名無しさん:2022/02/04(金) 21:53:34.04 ID:3aqjA5J/0.net
今日子のコンサート楽しみだわ。シングル中心らしいけど、どんなセトリかしら

372 :陽気な名無しさん:2022/02/05(土) 04:03:41.83 ID:x+uEI7OP0.net
>>366

85年初冬まではちえみも秀美も絶好調だったのに、
2人とも4月発売シングルでいきなりセールスダウン
なのは不思議だったわ。
DEAD ENDもハプニングもスタッフも本人も力入ってた力作だと思うわ。
小泉今日子の常夏娘は作品的に確かに弱いから、セールスダウンも分かるけどね。
それにしても、聖子結婚休業後軒並みセールスを落としたのは不思議。明菜も、薬師丸も、知世も、桃子も、ユッコも…。
85年デビュー組も溢れてきて、アイドルが飽和状態だったのかな。

373 :陽気な名無しさん:2022/02/05(土) 04:13:33.01 ID:x+uEI7OP0.net
>>362

松本伊代のガーナチョコレートは印象的だわ。
センチメンタル・ジャーニーが流れて、
伊代のミュージックビデオ要素もあったね。

アイドルのデビュー曲×CMって当時は大きなプロモーションだったわ。

374 :陽気な名無しさん:2022/02/05(土) 09:10:56.30 ID:VKjSa9iJ0.net
85年以降全体のセールスが落ちた理由、CD登場という背景を以前に誰か教えてくれてたわね
でも聖子、知世、桃子がセールス落としたのは従来のファンを振り落とそうとしたからでしょ。聖子はそれでも1位連続を狙ってたんだから陣営は分裂してたと思うわ

375 :陽気な名無しさん:2022/02/05(土) 10:13:36.98 ID:x+uEI7OP0.net
>>374

CD登場したのは分かるけど、シングルはまだCDシングルは発売されてなかったのに軒並みセールスダウンは、なぜ?の嵐ね。
明菜は20万枚、今日子は10万枚、ちえみ・秀美も…

376 :陽気な名無しさん:2022/02/05(土) 10:16:54.31 ID:+l7AsqXL0.net
アルバム出たときの収録待ってたんじゃないかしら?

377 :陽気な名無しさん:2022/02/05(土) 10:24:22.31 ID:ptGi2ulA0.net
買わずにレンタルで済ませる人達も多かったと思うわ。個人経営店、チェーン店問わずレンタル屋が乱立してた時代だから。

378 :陽気な名無しさん:2022/02/05(土) 12:09:49.24 ID:rreJpVHc0.net
そうね
エアチェックしそびれたらレンタルしたレコードをカセットに吹きこむ流れだったわ
そしてよほどのお気に入りしか買わないの

379 :陽気な名無しさん:2022/02/05(土) 12:45:20.85 ID:Ns/aYRF50.net
洋楽も華々しかったし、あまりにも色んな人が出てきてドーナツ盤購入できる層が分散したんじゃない?レンタルも人気のやつは中々借りれなかったし、テレビやラジオで録音したカセットで我慢してたわ

380 :陽気な名無しさん:2022/02/05(土) 15:05:11.21 ID:n3s0Zl3/0.net
明菜のサンドやソチュじゃ50万は無理よ
85年のアルバムは変わらず売れてたんだから、本人のパワーダウンではなく
曲の問題よね
それまでのシングルに比べ大衆性(広い世代にウケる)が低いわ

381 :陽気な名無しさん:2022/02/05(土) 16:20:44.98 ID:SNL5tRpx0.net
>>380
確かに私ミアモまでだわ

382 :陽気な名無しさん:2022/02/05(土) 16:55:55.73 ID:bsg25CIB0.net
明菜のアルバムで一番売れたのが
88年のBESTUなのよね

383 :陽気な名無しさん:2022/02/05(土) 18:32:15.43 ID:VKjSa9iJ0.net
データ見てると85年頃から中堅アイドルは新人や秋元と差別化のためにアルバム主体になっていったみたいね。先行シングルカット、リカットが多いわ。85年組でも本田美奈子はそのタイプだったかもね。アルバムが評価されないときつい時代になったように思うわ
たとえば84は聖子「ハートのイアリング」
85はひろ子「天に星、地に花」(リカット)、奈保子「THROUGH THE WINDOW」(同時発売)
86は知世「空に抱かれながら」(リカット)、奈保子「ハーフムーンセレナーデ」(リカット)
87は聖子「strayberry times」「Pearl White Eve」、奈保子「十六夜物語」(リカット)、美奈子「悲しみSwing」

384 :陽気な名無しさん:2022/02/05(土) 20:09:26.24 ID:eDgKyIOS0.net
何のデータを見たのか知らないけど秋元なんて別に大した存在じゃなかったわよ

385 :陽気な名無しさん:2022/02/05(土) 22:10:04.48 ID:VKjSa9iJ0.net
秋元組(おにゃんこ)と書いたつもりだったわ

386 :陽気な名無しさん:2022/02/05(土) 22:44:35.65 ID:eDgKyIOS0.net
秋元組(おにゃんこ)だとしても別に大した存在じゃなかったのよ
いったいあなたは何のデータを見たのよ

387 :陽気な名無しさん:2022/02/05(土) 23:58:52.74 ID:VKjSa9iJ0.net
シングルやアルバムの発売日、あとセールスが出てるアイドルポップデータとかね

388 :陽気な名無しさん:2022/02/06(日) 08:03:51.66 ID:g+Wog77J0.net
>>383
「空に抱かれながら」はリカットじゃないわよ??

389 :陽気な名無しさん:2022/02/06(日) 09:11:59.36 ID:PJSYuZdr0.net
言いたいことは分かるわ
後追いほど当時に秋元の立ち位置分かってないからね
おニャン子をAKBと同じように考えちゃってるのよ

390 :陽気な名無しさん:2022/02/06(日) 09:48:02.37 ID:pw/Fhzcv0.net
でもおにゃん子でアイドルにウンザリした層は多くてそれだけ影響力はあったのよ
学校でもおにゃん子の話する男は距離おかれてたわ 尾崎豊、渡辺美里とかボウイを半分アイドル扱いで話題にするのが多かった

391 :陽気な名無しさん:2022/02/06(日) 10:02:30.26 ID:pw/Fhzcv0.net
知世は雨のプラネタリウムがアルバムNest Doorの先行シングルね。
あの曲ならもう少し早く発売したらシングルももっと売れたでしょうに

392 :陽気な名無しさん:2022/02/06(日) 11:31:04.32 ID:NUfhlvuS0.net
例えが悪くて恐縮だけどサリンとか神戸の大震災ってあまりに予想つかなかったから最初は何が起きたか予備知識がないから当初は得体が知れないじゃない?コロナもそうか
振り返ると慄然とするのだけど
おニャン子もそれまでのアイドルの歴史や偶像を叩きったから登場当初はふーんな存在だったけどまさか後々ここまで引きずって塗り替えてしまうとはねぇ
でもアタシは聖子奈保子世代に生まれてリアルタイムで感じて本当に幸福だったわ

393 :陽気な名無しさん:2022/02/06(日) 12:37:51.55 ID:mOf2/hdE0.net
苦手だった「毎日がバレンタイン」
YouTubeで見て好きになったわ。
歌、上手いわ。

394 :陽気な名無しさん:2022/02/06(日) 13:41:35.76 ID:ZUkrPuH70.net
バレンタインの定番曲と言えば「バレンタイン・キッス」とか「チョコレイト・ディスコ」で
「毎日がバレンタイン」 は定着しなかったわね。

395 :陽気な名無しさん:2022/02/06(日) 14:19:38.68 ID:8VHXFiHP0.net
だって毎日だもの

396 :陽気な名無しさん:2022/02/06(日) 14:29:47.87 ID:qQ68kPb/0.net
欲張りねw

397 :陽気な名無しさん:2022/02/06(日) 15:50:31.05 ID:4qQFYisx0.net
>>372
その2人とも85年4月リリースのシングルでセールス落としたのにも驚いたんだけど、「Deadend〜」と「〜ハプニング」の同時発売の結果、初週売り上げで秀美がちえみに勝ったことの方がビックリしたの。それまで秀美がちえみにセールス面で勝ったことなんてなかったから。あっ、でもそれは初週だけで、トータルセールスはちえみの「Deadend」の方が僅差で勝ったのよね。

398 :陽気な名無しさん:2022/02/06(日) 20:22:33.69 ID:Lf/NuupP0.net
>>373
伊代がセーラー服似合ってて、品が良くて凄くインパクトあるCMだったわ
当時あたし小1か小2だったけど、上品なお姉さんが出てきた、ってガーナチョコのCM見て思ったもの
前も書いたけど、ジャーニーの高級美少女路線を貫いてほしかったわ
3、4曲目でイロモノ路線に行っちゃって、変なイロ付いて失速した感じ

399 :陽気な名無しさん:2022/02/06(日) 21:08:07.09 ID:hx/40K/20.net
でも伊代は下品にはならないわね
後期で又品の良さ見せてるし

400 :陽気な名無しさん:2022/02/07(月) 01:10:37.32 ID:rbzqsw0j0.net
伊代は東京育ちって感じがしたわ
アルバムの楽曲もデビューから垢抜けてたもの

401 :陽気な名無しさん:2022/02/07(月) 01:21:22.13 ID:zvwra0Jd0.net
>>398

3枚目は「プールサイドで待つわ」とか、
「ブルー・ドルフィン」とか良かったかもね。

402 :陽気な名無しさん:2022/02/07(月) 02:04:15.89 ID:5C39T0Gx0.net
とにかく伊代は垢ぬけてるのよ
当時は子供だったから分かんなかったけど
今見るとつくづく思うわ
可愛いのは他のアイドルだったりするけどとにかくキラキラしてるわ

403 :陽気な名無しさん:2022/02/07(月) 19:42:31.51 ID:ZEE9uXLd0.net
その分伸びしろが無かったのよね

404 :陽気な名無しさん:2022/02/07(月) 19:57:48.03 ID:dEHmiYR00.net
そうね
伊代はデビュー時ですでに垢抜けて完成されてたからあとは落ちてゆくのみだったわね
バンダナ芋少女がどんどん綺麗になっていった秀美とは対象的だわ

405 :陽気な名無しさん:2022/02/07(月) 21:28:05.29 ID:rUYH56bN0.net
伊代はいらない曲もあるけど抱きしめたい、時に愛は、あなたに帰りたい、林哲司作品とステップアップして女性ファンも増えたと思うけど
むしろ秀美こそ妖精時代、ゆれて湘南がピークであとは男のペットに成り下がっていっただけでしょ

406 :陽気な名無しさん:2022/02/07(月) 21:40:09.58 ID:QTIU/HFY0.net
あたし無難にビリーヴ好きよ
あと小悪魔的に年下の男を誘惑するシャイネスボーイ

407 :陽気な名無しさん:2022/02/07(月) 22:51:31.89 ID:QiPIqkCe0.net
声が悪くて聞きづらいんだ

408 :陽気な名無しさん:2022/02/08(火) 01:12:34.66 ID:ZtrWR2M90.net
当時は嫌いだったけどいまの「ビリーヴ」聴いたらやっぱりいい曲だわって思った
でも一番好きなのはやっぱり「ポニーテイルは結ばない」

409 :陽気な名無しさん:2022/02/08(火) 20:18:29.85 ID:+pe0U3yK0.net
>>408
私も好き!
飽きないの

>>407
苦手な人もいる声よね
私は好きだけど
思い出をきれいにしないで
一度聴いてほしいわ

410 :陽気な名無しさん:2022/02/08(火) 20:33:02.68 ID:+e7XjUnh0.net
あれ?とにかくキラキラしてたんじゃなかったっけ?

411 :陽気な名無しさん:2022/02/08(火) 23:30:03.65 ID:nY9rghzT0.net
筒美京平が伊代の声にハマってたわね
かなり好みの声だって

412 :陽気な名無しさん:2022/02/08(火) 23:50:47.84 ID:2hq6Udra0.net
ビリーヴはイントロかっこいいわよね

413 :陽気な名無しさん:2022/02/09(水) 00:44:57.98 ID:g5Eb+QQy0.net
麻倉未稀のヒーローっぽいのよね

414 :陽気な名無しさん:2022/02/09(水) 01:09:27.14 ID:FluSEXVX0.net
伊代と亀井登志郎の相性の良さ
伊代と筒美京平の相性の良さ
伊代と尾崎亜美の相性の良さ
伊代と林哲司の相性の良さ
伊代と小西康陽の相性の良さ

415 :陽気な名無しさん:2022/02/09(水) 06:55:03.36 ID:HEgY6J5P0.net
>>405

伊代の「抱きしめたい」「チャイニーズ・キッス」が
好きだわ。康珍化が作詞、亀井登志夫が作曲、鷺巣詩郎が編曲ね。
伊代×亀井登志夫も沢山名曲あるね。
「或る夜の出来事」はセカンドアルバム収録のアダルトな名曲よ。

416 :陽気な名無しさん:2022/02/09(水) 07:14:27.90 ID:SXo5lZL80.net
>>411
そのくせに京平先生は2年目、今日子に乗り換えたわね
今日子ブレイクのきっかけになった
まっ赤な女の子や半分少女
伊代が歌ってても全然おかしくないのにね
伊代より今日子の方が売れると判断したのかしら

417 :陽気な名無しさん:2022/02/09(水) 07:21:37.87 ID:SXo5lZL80.net
伊代の2年目がもしこの流れだったら
今日子、ちえみ、優、秀美に追い抜かれることもなかったのに

チャイニーズキッス

まっ赤な女の子

半分少女

時に愛は

418 :陽気な名無しさん:2022/02/09(水) 07:56:37.68 ID:bxeEBElK0.net
伊代ちゃん
その前に糸井さんの2曲が
なければ…よね

ベタな曲名だけど
「太陽がいっぱい」は良いから
あの2曲をとばして
そこへ行けば良かったのよ

419 :陽気な名無しさん:2022/02/09(水) 09:50:57.83 ID:g5Eb+QQy0.net
ダメな人は何してもダメよ
言い訳も大概に

420 :陽気な名無しさん:2022/02/09(水) 12:20:59.40 ID:H9OaMAyb0.net
>>417
真っ赤な女の子はやっぱり小泉だわ
伊代の世界観とはちょっと違うし
これを皮切りに小泉の「娘さんシリーズ」が始まったんだから
その意味でも、真っ赤な女の子はやっぱり小泉よ

421 :陽気な名無しさん:2022/02/09(水) 17:22:01.24 ID:3dw+Bdcc0.net
キラキラ自体はやっぱり名曲だわ
衣装を宇宙っぽくしたのがダメだったのよ
普通のアイドルスタイルで歌い踊ってたら問題なかったわ
次の「オトナじゃないの」が駄作
オリジナルは曲のアレンジ良くても
TVで披露するとチンケだし宇宙服が続くしで散々よ

422 :陽気な名無しさん:2022/02/09(水) 17:33:10.99 ID:LWC762Sr0.net
宇宙っぽいと言えばキララとウララのセンチ・メタル・ボーイよ!

423 :陽気な名無しさん:2022/02/09(水) 19:25:26.59 ID:QE9kGgFW0.net
>>417
奈保子ヲタみたいなこと言うんじゃないわよw

424 :陽気な名無しさん:2022/02/10(木) 08:45:03.96 ID:BmKAeMKa0.net
>>420
小泉今日子の娘さんシリーズ

真っ赤な女の子
半分少女
艶姿ナミダ娘
渚のはいから人魚
ヤマトナデシコ七変化
和蘭美人
常夏娘
怪力!ヨーデル娘

425 :陽気な名無しさん:2022/02/10(木) 09:26:40.66 ID:RDDeL8Y60.net
魔女は?

426 :陽気な名無しさん:2022/02/10(木) 10:21:06.21 ID:k9yoRlj10.net
スターダストメモリーは少女時代にお別れする歌だから娘ソングの集大成

427 :陽気な名無しさん:2022/02/10(木) 13:50:22.16 ID:U4Zm8jw60.net
タイトルの話でしょ

428 :陽気な名無しさん:2022/02/10(木) 17:35:08.36 ID:sGVYBolF0.net
>>424
「まっ赤な女の子」じゃね??

429 :陽気な名無しさん:2022/02/10(木) 19:49:48.32 ID:2CRlVCrH0.net
「和蘭美人」の歌詞の意味不明さに悪い意味で度肝を抜かれたあのアルバムだけど
B面ラストでありアルバムタイトル曲でもあるバラードの糞歌詞には心底腹が立ったわ

430 :陽気な名無しさん:2022/02/10(木) 20:17:31.93 ID:mYTPpeS50.net
小泉今日子・娘さんシリーズ

まっ赤な女の子
半分少女
艶姿ナミダ娘
渚のはいから人魚
迷宮のアンドローラ
ヤマトナデシコ七変化
和蘭美人
常夏娘
哀愁小町
魔女
背徳の令嬢
怪力!ヨーデル娘
怪盗ルビイ

要検討
スターダストメモリー
なんてったってアイドル
Beautiful Girls

431 :陽気な名無しさん:2022/02/10(木) 20:23:13.24 ID:mYTPpeS50.net
余談になるけど
花びら摘み取るいけない子・有希子ちゃんの変身シリーズ

リトル・プリンセス
シンデレラ
妖精(Fairy)
十月の人魚
ヴィーナス誕生

432 :陽気な名無しさん:2022/02/10(木) 20:29:46.59 ID:mYTPpeS50.net
靴も空き缶も蹴っ飛ばす・堀ちえみの少女推し

潮風の少女
真夏の少女
少女
Deadend Street GIRL
夏咲き娘(・・・あら?)

433 :陽気な名無しさん:2022/02/10(木) 20:55:20.49 ID:2CRlVCrH0.net
Wちえみの少女戦争も懐かしいわね

434 :陽気な名無しさん:2022/02/10(木) 23:09:30.78 ID:3Qa/+0Jq0.net
>>432
ファーストシングルが「潮風の少女」ファーストアルバムが「少女」
ここまでは良かったけれど、次のセカンドシングルがが「真夏の少女」ってのが評価の分かれるところね

435 :陽気な名無しさん:2022/02/11(金) 00:54:59.45 ID:BjgH5UaN0.net
真夏の少女の方が好きなのは少数派なのかしり?
1年目なら一番好きだわ

436 :陽気な名無しさん:2022/02/11(金) 01:26:53.74 ID:78yA9adA0.net
アタシも「真夏の少女」のほうが好きだわ
野外で歌ってるのなんて超かわいくて親衛隊がすごかったのが納得できるわ
伊代も「ラブミーテンダー」まではファンの声援が凄いの
聖子・奈保子より下世代が待ってましたとばかりにファンになったのね
そのあと次々とカワイイのが出てきたからすぐに鞍替えされちゃったけど・・・

437 :陽気な名無しさん:2022/02/11(金) 01:33:08.24 ID:wHd3caev0.net
真夏の少女はシングルとしては地味だわ
箸休めみたいな曲じゃない
次の待ちぼうけは良くも悪くもインパクトあったけど
歌詞がドジでのろまな亀キャラをこの時点で見抜いてかたまたまか分からないけど堀ちえみらしさ全開で竹内まりやのグッジョブだわ

438 :陽気な名無しさん:2022/02/11(金) 01:36:23.83 ID:07JIZJnj0.net
ちえみの可愛さって芋っぽさ由来よね。本当の可愛さではないわ。

439 :陽気な名無しさん:2022/02/11(金) 02:01:41.90 ID:oxvvM/jD0.net
>>436
アイドルファンの世代交代って三年毎よね
小学生が中学生になって、中学生が高校生に、高校生が大学生に

440 :陽気な名無しさん:2022/02/11(金) 08:15:48.07 ID:wHd3caev0.net
>>438
そうね
幼い妹的な
だから大人になるに連れ魅力がなくなっちゃった

441 :陽気な名無しさん:2022/02/11(金) 11:35:08.38 ID:K8Tezqhw0.net
真夏の少女は発売当初は確かに箸休め感あったけど、
いまは癒しソングで好きだわ。
待ちぼうけの方がインパクトあるけどね。

442 :陽気な名無しさん:2022/02/11(金) 11:37:21.01 ID:K8Tezqhw0.net
今日子やちえみはシングルを発売するたびに
人気がステップアップしたけど、
秀美は「涙のペーパームーン」で、優は「夏色のナンシー」で人気に火がついたね。

443 :陽気な名無しさん:2022/02/11(金) 12:42:57.63 ID:ATkRzzQC0.net
ちえみさん日によって顔が違ったわ
すごく可愛いときとそうでない時との差が激しかった。こんなのはちえみさんだけよ
何故なのなしら

444 :陽気な名無しさん:2022/02/11(金) 20:14:12.73 ID:bJz8UTh10.net
>>434
「真夏の少女」ってタイトルにする必要がなかったのよね。
タイトル被るとどうしても比較しちゃうしね。

小泉だって「ひとり街角」は最初「揺れる街角」だったのを、
秀美の「揺れて湘南」と被るからって理由でタイトル変えたくらい、タイトルは大事よ。

445 :陽気な名無しさん:2022/02/11(金) 20:27:18.23 ID:iT8W0ahW0.net
少女ありきだったからしょうがないのよ
下手すりゃ「待ちぼうけ」も「××の少女」だったかもしれないのよ

446 :陽気な名無しさん:2022/02/11(金) 20:27:28.37 ID:bJz8UTh10.net
>>442
秀美は「ゆれて湘南」と「涙のペイパームーン」の岐路で、
ブレイクしたペイパームーンの路線でなく、湘南の路線を選んだのが面白いわね
同じ秀樹の妹の奈保子さんとの路線被りを避けたのもあるのかしら?

447 :陽気な名無しさん:2022/02/11(金) 20:29:30.92 ID:bJz8UTh10.net
>>445
「待ちぼうけの少女」
「赤いアンブレラの少女」とかね。

まあでも三回被ったら逆に、
少女推しの説得力がでたかもね。

448 :陽気な名無しさん:2022/02/11(金) 20:33:43.49 ID:1I9ybls/0.net
涙のペイパームーンと言えば、トシちゃんの恋=Doの歌詞にも出てくるのよ!
秀樹の妹のくせに秀美ったら、やる子だわね!!

449 :陽気な名無しさん:2022/02/11(金) 20:33:57.64 ID:7WZLvy0O0.net
歌詞の最後が
♪あなたきっと待ちぼうけ
なのに待ちぼうけの少女じゃおかしいわよw

450 :陽気な名無しさん:2022/02/11(金) 20:44:10.84 ID:bJz8UTh10.net
>>449
あら、だってそれはオチでしょ
勘違いとはいえ、ちえみ側も「待ちぼうけ」してたじゃない。
待ってたけど来ないから、傘放り出して帰っちゃっ……やだ、それもすごいわね。

>>448
恋=Do!って久しぶりに思い出したわ。

451 :陽気な名無しさん:2022/02/11(金) 20:50:10.64 ID:iT8W0ahW0.net
「もっと接近しましょ」だって「誘惑光線・クラッ!」のフレーズだしね

452 :陽気な名無しさん:2022/02/11(金) 20:55:13.22 ID:1I9ybls/0.net
秀美ったら、とんだフレーズ泥棒ね!!

>>450
年末にシングルベストを買ってからトシにハマってるの!
ビックリするくらい良揃いよ!!

453 :陽気な名無しさん:2022/02/11(金) 20:57:16.65 ID:BjgH5UaN0.net
>>452
トシちゃんは名曲揃いよ
私も買ったわ
スレチだけど

454 :陽気な名無しさん:2022/02/11(金) 21:02:26.63 ID:ZgEC549a0.net
ちえみの遥か1000マイルの彼方や恋なディンドンが
アルバム曲で可愛いのよね

455 :陽気な名無しさん:2022/02/11(金) 21:05:09.29 ID:1I9ybls/0.net
>>453
そうなのよ!
すさまじいポップチューンの集合体
80年代のガールズポップに呼応する正当なボーイズポップ
それをを一人で極めちゃってる!!

456 :陽気な名無しさん:2022/02/11(金) 21:11:24.36 ID:bJz8UTh10.net
小泉今日子がトシちゃんの大ファンだったのよね
互いに向かうことはなかったのかしら?

457 :陽気な名無しさん:2022/02/11(金) 21:26:09.72 ID:iT8W0ahW0.net
一年目の今日子ファンだったけどトシ好きなんて設定だったなんて記憶がないわ

通学に使ってた神奈中バスの運転手が根津甚八似で素敵だったとか言ってたし
とっぽい系が好きっぽいからむしろマッチ派なんだと思ってたわ

458 :陽気な名無しさん:2022/02/11(金) 21:31:40.00 ID:EKtp4J7W0.net
キョン子と俊の仲は知らないけどさ
84年は聖子と俊がメルヘンをテーマにアルバム作ったのよ
で、キョン子も当初はアンドローラの路線でSFメルヘンみたいなアルバムを準備してて
でもビッグな先輩とそれこそ被るのを嫌って、シックスティなアルバム「Betty」になったんですってよ
結局、キョン子のメルヘンアルバムは87年の「ファンタージェン」まで持ち越し

459 :陽気な名無しさん:2022/02/11(金) 21:36:28.44 ID:bJz8UTh10.net
>>457
小泉今日子のトシちゃんファンは有名じゃないの?
本人も何度も話してるわよ。
トシちゃんファンだったから最初こそ松田聖子に反感持ってたのに、
聖子の「いちご畑でつかまえて」のくしゃみを聞いた時、
あたしはトシちゃんが好きだから松田聖子が気になっていたんじゃなくて、
松田聖子が好きだから松田聖子を気にして聴いていたんだと自覚して、
それからは松田聖子が大ファンと言うようになったんですって。

460 :陽気な名無しさん:2022/02/11(金) 21:38:59.42 ID:7WZLvy0O0.net
>>459
うわー
嘘臭いエピソードね

461 :陽気な名無しさん:2022/02/11(金) 21:54:01.46 ID:bJz8UTh10.net
>>460
あたしが知ってる内容は嘘じゃないわよ。
小泉今日子が嘘を吐いていたら別だけど。
このエピソードはそれこそ80年代後半に、
明星だかあの手の雑誌のなんかで読んだのよ。

それで去年のNHKのラジオで松田聖子特集をやった時、
小泉今日子がゲストで出てきて聖子を語って
「いちご畑でつかまえて」をリクエストしていたから、
ああやっぱりそうだよね、なんて変に合点がいったわ。

462 :陽気な名無しさん:2022/02/11(金) 21:54:04.16 ID:iT8W0ahW0.net
今日子のトシ好きが有名だったって言われたらそうなのねって返すしかないわ

463 :陽気な名無しさん:2022/02/11(金) 21:57:16.12 ID:bJz8UTh10.net
>>462
試しに検索かけたら出てきたわよ。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1119132731

464 :陽気な名無しさん:2022/02/11(金) 21:58:17.14 ID:iT8W0ahW0.net
>>463
そうなのね

465 :陽気な名無しさん:2022/02/11(金) 22:05:03.66 ID:Y0r7P0Te0.net
>>449
ひっくり返るほどの読解力の低さねw
こういう人がスレタイの面子の楽曲を聞いてちゃんと理解が出来ているか心配よ

466 :陽気な名無しさん:2022/02/11(金) 22:08:12.00 ID:K8Tezqhw0.net
>>453

ラブ・シュプール が好きだわ。当時はあんまり好きじゃなかったのに。

>>0454

ちえみのアルバム、名作ね。
人魚姫、アネモネの小径、名前を呼んで が好き。

467 :陽気な名無しさん:2022/02/11(金) 22:15:07.77 ID:iT8W0ahW0.net
>>465
生きてたのねマウント婆

468 :陽気な名無しさん:2022/02/11(金) 22:15:53.30 ID:BjgH5UaN0.net
>>466
ラブ・シュプールは人気高いわね
私はさようならからはじめようとかも大好きよ
ほんとトシちゃんは駄曲が無いの

469 :陽気な名無しさん:2022/02/11(金) 22:51:53.85 ID:Y0r7P0Te0.net
>>467
あんたに言ってないわよw
自演バレが恥ずかしいわね

470 :陽気な名無しさん:2022/02/11(金) 23:06:08.32 ID:iT8W0ahW0.net
一行目と二行目の矛盾に気付くだけの知能すら無さそうね

471 :陽気な名無しさん:2022/02/11(金) 23:09:30.53 ID:Y0r7P0Te0.net
恥ずかしい自演者メモ
ID:7WZLvy0O0=ID:iT8W0ahW0

472 :陽気な名無しさん:2022/02/11(金) 23:49:15.20 ID:0jdAy5bQ0.net
>>465
誰でも分かると思ってごく短いレスをしたのに馬鹿にはこんな風に誤解を受けるのね
仕方ないから小学生レベルの読解力のあなたにも丁寧に説明してあげるわね
待ちぼうけって曲は
まず女が待ちぼうけして
その後、男が待ちぼうけくらう
ってストーリーなの
だからタイトルが「待ちぼうけの少女」
じゃ女だけが待ちぼうけくらったみたいでタイトルとして不適切なのよ
両方が待ちぼうけをくらったんだからシンプルに「待ちぼうけ」で正解ね
って話をしただけなのよ

473 :陽気な名無しさん:2022/02/11(金) 23:56:46.04 ID:bJz8UTh10.net
>>466、468
確かにトシちゃんは名曲多くて絞り込みが難しいわ。
歌唱力はないけれど、声質が良くて、ちょっといないイプよね。

ちえみのアルバムもいい曲多いわね。
トシちゃんといい、良美さんといい、ちえみ、岡田有希子ちゃんと、
キャニオンチームは質の良い音楽を提供し続けてたわ。

474 :陽気な名無しさん:2022/02/11(金) 23:59:40.61 ID:iT8W0ahW0.net
IDが変わるとややこしくなるのよ

貴重なオンリーマイラブ原キー動画のこれ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm17012197

珍しくファルセット動画のこれ
https://youtu.be/c7gIYxXXjMQ
って同じレッツヤン?

475 :陽気な名無しさん:2022/02/12(土) 00:00:36.10 ID:Pc1csNN00.net
やだ、タの字が抜けてタヌキになってたわ。
→ちょっといないタイプ。

476 :陽気な名無しさん:2022/02/12(土) 00:10:24.06 ID:rkrJ3v+B0.net
>>466
>>468
ラブシュプール好きよ!!
ハッGood、ブギ浮き、決定、2ヤン、薔薇薔薇、原宿、シャワー、スレスレ、愛NGにチャールストン、
恋愛小説、バッド、あッ、抱きしめ、ごめ涙、かっこ、ジャングル、ビースト…

キリがなくってよ!!

477 :陽気な名無しさん:2022/02/12(土) 00:30:08.70 ID:GZbKCZpk0.net
>>473
森尾由美も良いわよ
トシと同じディレクターの羽島さん

今日子は聖子に何か優しくしてもらったとかエピソードあるかしら
本人にきつくあしらわれてたならファンにならないわよね

478 :陽気な名無しさん:2022/02/12(土) 00:37:11.12 ID:ZqpxdgXI0.net
オカマはピエロよ!
騎士道や顔に書いた恋愛小説、どうする?堕ちないでマドンナも好き

479 :陽気な名無しさん:2022/02/12(土) 00:43:11.99 ID:ZqpxdgXI0.net
でも女性アイドルの中ではトシとマッチならマッチがモテモテだったのよね。ちえみがマッチにあげてとトシに渡したバレンタインチョコをゴミ箱に捨ててたと本人に告げたのよねw
浅香唯の好きだった男性アイドルの麻見和也がジワったわ

480 :陽気な名無しさん:2022/02/12(土) 01:31:13.32 ID:VNUmkCa90.net
>>479
ちえみは多分、トシちゃんにもチョコ渡して、ついでにマッチにもって感じだったのかしら?

481 :陽気な名無しさん:2022/02/12(土) 01:37:57.86 ID:GZbKCZpk0.net
ヨッチャンには渡さないのかしら

482 :陽気な名無しさん:2022/02/12(土) 01:52:23.82 ID:rkrJ3v+B0.net
>>481
そこよね!!

483 :陽気な名無しさん:2022/02/12(土) 03:25:54.42 ID:hS+iPJew0.net
そこはヤッチンよやっぱり

484 :陽気な名無しさん:2022/02/12(土) 03:51:06.90 ID:qoVUFWhg0.net
>>479
ToshIのがモテてたはず
秀美なんてわかりすぎるくらいだったわ

485 :陽気な名無しさん:2022/02/12(土) 07:15:09.68 ID:IviqEA4Q0.net
>>473
ほんとキャニオンは凄いわよね

486 :陽気な名無しさん:2022/02/12(土) 08:27:07.15 ID:zlc4zFgg0.net
>>477

11月のNHK FMの聖子の特番に小泉今日子がゲスト出演
したとき、デビュー当時に優しくしてくれたって話してたわ。

487 :陽気な名無しさん:2022/02/12(土) 10:52:15.52 ID:aXdi5Vpy0.net
>>447 デビューから3部作やって成功した人なんているの? 失敗したら後でカバーしづらそう
基本2,3作目には路線かえてくるでしょ。聖子の1年目は3作でイメージ固まっちゃわないようにEighteenを両A面にしたんじゃないかしら

488 :陽気な名無しさん:2022/02/12(土) 11:00:45.66 ID:GZbKCZpk0.net
北岡夢子の憧憬〜告白〜恋心の漢字2文字3部作
中村由真のジレンマ〜シビアー〜パニックのカタカナ4文字3部作
なんてあったわね
どっちもフォーライフで曲の雰囲気も似ていた
売れなかったけど

489 :陽気な名無しさん:2022/02/12(土) 12:20:42.38 ID:Hfd6kpAV0.net
北岡夢子、懐かしいわ。当時は猛烈に地味だったけど、今は美魔女系よね。

490 :陽気な名無しさん:2022/02/12(土) 14:29:12.82 ID:aXdi5Vpy0.net
自分で書いといてなんだけど岡田有希子×竹内まりやはデビューから3部作だったわ。翌年に曲調と髪型一変に変えすぎたわね

491 :陽気な名無しさん:2022/02/12(土) 14:43:50.24 ID:hQus6kpA0.net
切らずに伸ばしてポニーテールにしたりヘアアレンジした方が可愛かったと思うわ。

492 :陽気な名無しさん:2022/02/12(土) 14:44:19.49 ID:BjZdvylJO.net
>>479なんで渡さないの?
伊代ちゃんもマッチ好きだったな

493 :陽気な名無しさん:2022/02/12(土) 14:56:45.02 ID:2tLKU5Pn0.net
バレンタインデーに仕事場で会えないから同じ原宿寮の
トシにお願いしたんじゃないかしら

494 :陽気な名無しさん:2022/02/12(土) 16:05:05.83 ID:Zj7/39/30.net
有希子、芸能界なんかやめて優しい人と結婚でもしてたら今頃はゲラゲラ笑う幸せ主婦だったかもしれないのに
朋ちゃんみたいなたくましさがあればよかったのに

495 :陽気な名無しさん:2022/02/12(土) 20:35:51.03 ID:67EMsVF40.net
社販で買ったセシルチョコレートをマッチに送ったのかしら、ちえみ

496 :陽気な名無しさん:2022/02/12(土) 23:55:33.00 ID:yi7PmmuP0.net
そう言えば、今日子とちえみがチョコレートのCMに一緒に出てたことなかった?

497 :陽気な名無しさん:2022/02/13(日) 00:00:34.45 ID:T7T6jI8g0.net
82年組あたり、トシに食われたの何人かいるんじゃないかしら?

498 :陽気な名無しさん:2022/02/13(日) 00:27:40.15 ID:FX4hQ+Rw0.net
>>496
これね。今の時期にぴったり。2人とも可愛いわ。

https://youtu.be/hriz2tAknZ0

499 :陽気な名無しさん:2022/02/13(日) 00:42:04.24 ID:Iw6wOze+0.net
>>498
かわいい〜!
今日子は学年だとちえみの一個先輩なのよね〜

500 :陽気な名無しさん:2022/02/13(日) 01:00:16.92 ID:7eML1I/q0.net
>>498
そうそう。これよ。
セシルとアーモンドチョコで張り合うって草コンセプトだったのね。
うーん、あたしはセシル派だったかな。

501 :陽気な名無しさん:2022/02/13(日) 02:32:29.58 ID:w0z5DqvA0.net
>>498
今見ると名古屋章がイケてると思うようになったわ

502 :陽気な名無しさん:2022/02/13(日) 02:57:00.07 ID:Gn4RwDfi0.net
>>501

う、確かにイケるわ。カッコいいわー

503 :陽気な名無しさん:2022/02/13(日) 03:44:58.87 ID:7eML1I/q0.net
ちょっと!あんた達!
しっかりなさい!竹本孝之を見るのよ!!

504 :陽気な名無しさん:2022/02/13(日) 09:32:37.25 ID:dS3pvyIB0.net
>>501
じゃ、インポッシブルのひるちゃんでもOKなのかしら

505 :陽気な名無しさん:2022/02/13(日) 14:09:23.89 ID:s1Uljv/K0.net
さだまさしと芳恵の「無縁坂」動画を見て思うんだけど場数を踏んだアイドルってのは救いのない楽曲にさりげない華をそえてくれるものなのね。さだまさしだけでも名曲なんだけど耐え難いほど辛くも感じるわ

506 :陽気な名無しさん:2022/02/13(日) 14:35:04.61 ID:s1Uljv/K0.net
↑唐突だけど上沼恵美子のラジオでさだまさしの話題が出てたので

507 :陽気な名無しさん:2022/02/13(日) 15:55:30.00 ID:Fap+iLny0.net
芳恵さんの毎日がバレンタインは
バレンタイン・ソングとして認定されてないのかしら?
バレンタインさんの日常を歌ったと思われてるのかしら?

508 :陽気な名無しさん:2022/02/13(日) 15:58:42.89 ID:XuySZK2O0.net
そもそも売れなかった曲が定番になるはずないじゃない

509 :陽気な名無しさん:2022/02/13(日) 16:19:16.58 ID:+lvvS1G50.net
芳恵さんはシングルの切り順を間違えちゃったのよ

No.1
第二章・くちづけ
乙女心何色?
毎日がバレンタイン

この順番にしたらもっとバレンタインシーズンに楽曲を使ってもらえたはずよ

510 :陽気な名無しさん:2022/02/13(日) 16:50:17.32 ID:FX4hQ+Rw0.net
毎日がバレンタインって、バレンタインキッスみたいにキャッチーなメロディーではないし、サビもヘイボーイヘイヘイボーイって全くバレンタインを連想させる感じでないもの。
力んでて可愛げのない歌い方だし。
バレンタインキッスは覚えやすさ、わかりやすさ、
可愛らしさ、インパクトで一人勝ち。
国生はこの一曲を貰えただけでもかなりラッキーだったと思う。

511 :陽気な名無しさん:2022/02/13(日) 17:17:59.83 ID:s1Uljv/K0.net
国生のボーカルが力んでなくて可愛げがあるとも思えないけど
デビュー当時の芳恵の声はただ野太いのよ

512 :陽気な名無しさん:2022/02/13(日) 17:27:18.53 ID:FX4hQ+Rw0.net
バレンタインキッスはお祭り感漂うのがイベント曲の型にうまくはまった感じなのよ

毎日がバレンタイン
なんの変哲もない面白味ない曲よ
https://youtu.be/OiiPlPVe3Q8

513 :陽気な名無しさん:2022/02/13(日) 17:52:45.27 ID:Fap+iLny0.net
あら、芳恵さん、さんざんな言われよう、、、
まあでも確かに第二章や乙女心に比べちゃうとね

514 :陽気な名無しさん:2022/02/13(日) 18:14:01.90 ID:GjfJSCBL0.net
そもそも「毎日がバレンタイン」っておかしいわ!「明日は特別スペシャルデー、1年一度のチャンス」であってしかるべきなのよ!

515 :陽気な名無しさん:2022/02/13(日) 18:22:12.23 ID:PXN6X1Co0.net
芳恵さんはバレンタインは滑っても卒業シーズンで一生食べていける歌を手にしたからいいのよ

516 :陽気な名無しさん:2022/02/13(日) 18:25:06.91 ID:GjfJSCBL0.net
>>515
卒業も由貴や桃子だと思ってる人も多いわ。聖子の「制服」もあるし。バレンタインより分散してるわ。

517 :陽気な名無しさん:2022/02/13(日) 18:26:17.93 ID:NdQb9WtX0.net
「マイ・ファニー・ヴァレンタイン」をもじったのよね

518 :陽気な名無しさん:2022/02/13(日) 18:56:20.29 ID:Fap+iLny0.net
芳恵さんの歌う恋って実らないパターンばっかりね

519 :陽気な名無しさん:2022/02/13(日) 21:25:05.73 ID:XqS9xHgm0.net
それが芳恵さんの未来を形成しているんでしょうね

520 :陽気な名無しさん:2022/02/13(日) 21:57:14.34 ID:dCQvu1/Q0.net
花梨って好きなんだけど、少数派かしら?

521 :陽気な名無しさん:2022/02/13(日) 22:45:53.63 ID:FHVyCeSf0.net
花梨のアルバムバージョンは演歌よね

https://youtu.be/c_4mTNmFQIw

あの場所からは反対にアルバムの方がドラマチック

https://youtu.be/E6HG9hsdWGg
オリジナル

https://youtu.be/DoISwVUKFVw

522 :陽気な名無しさん:2022/02/13(日) 22:52:44.09 ID:gROWvmIY0.net
>>510
当時はくちびるNetworkに負けて二位で、ブチ切れてたのよね

523 :陽気な名無しさん:2022/02/13(日) 22:57:27.24 ID:FHVyCeSf0.net
夕ニャンではオリコンではなく国生に気を使って一位のミュージック リサーチの方を発表してるわw

https://youtu.be/U1jEwBjE174

524 :陽気な名無しさん:2022/02/14(月) 00:28:00.41 ID:504bEf6H0.net
3位が悲しいなって言うのもスゲー

525 :陽気な名無しさん:2022/02/14(月) 00:47:41.48 ID:I8ZoHYXP0.net
よしえさんの「毎日がバレンタイン」は「TVジョッキー」のオカマちゃん大会の出囃子で使われてたわ
ヘイボーイヘイヘイボーイ♪ スポン って絵が抜けてオカマちゃん本人が現れるの

526 :陽気な名無しさん:2022/02/14(月) 03:30:44.69 ID:TRqXPrOP0.net
>>521

芳恵さん、シングルは複数バージョン作って、売れ線を考えてたのね。

527 :陽気な名無しさん:2022/02/14(月) 13:23:34.52 ID:j9zOqzlu0.net
>>518 火遊びしてみたり他人の家庭を踏みにじったり、楽しそうに歌ってたわ

528 :陽気な名無しさん:2022/02/15(火) 18:45:53.50 ID:moJSWYKD0.net
あんた達!今日はちえみさんのGOGOバースデーよ!
早生まれだったからあんなに幼い感じのキャラだったのかしらん

529 :陽気な名無しさん:2022/02/16(水) 08:23:21.22 ID:BKoVUiiq0.net
あたしが独断で選んだ柏原芳恵さん10選よ!

最愛
夏模様
ロンリーカナリア
カムフラージュ
ト・レ・モ・ロ
坂道
海岸線
やさしい女

花梨

次点
春なのに

530 :陽気な名無しさん:2022/02/16(水) 08:57:35.31 ID:vyQ+3SRa0.net
中島みゆきだらけじゃないのw 否定はしないけど五輪真弓の曲もよかったわ。あの1曲しか歌わなかったのかしら

531 :陽気な名無しさん:2022/02/16(水) 09:40:55.15 ID:pZXY/StX0.net
カバーでもいいなら、「いい日旅立ち」も良かったわ

532 :陽気な名無しさん:2022/02/16(水) 20:51:49.42 ID:EzvVg/vH0.net
芳恵さんの歌唱力はいつ戻るのかしら
待ってるから頑張ってほしいわ

533 :陽気な名無しさん:2022/02/16(水) 20:59:53.09 ID:ThQrdz6j0.net
そう?この面子の中では抜群に保ってる方だと思うけど

534 :陽気な名無しさん:2022/02/16(水) 21:16:11.23 ID:IWrnbcTG0.net
そもそも80年代当時上手かった人で今も歌ってる人がスレタイメンバーにほとんどいないのよねぇ

535 :陽気な名無しさん:2022/02/17(木) 01:30:32.27 ID:0sn4AVcl0.net
ほとんどが歌ってないメンバーの中で芳恵さんの抜群はないでしょ
声が出なくなってるじゃないの
この中なら伊代さん一択よ

536 :陽気な名無しさん:2022/02/17(木) 05:42:18.90 ID:0hEadh7q0.net
今日子も意外にもうまくなってたわよ。週末からのツアー楽しみ!

537 :陽気な名無しさん:2022/02/17(木) 20:25:24.93 ID:s2mCKtys0.net
>>536
自分でも今が人生で一番上手いって言ってたわ

538 :陽気な名無しさん:2022/02/17(木) 20:48:55.51 ID:Dvt+BGJBO.net
>>534良美はスレから外れてるしね
石川ひとみも上手い方だったけど、今は影薄いな

539 :陽気な名無しさん:2022/02/17(木) 21:35:12.88 ID:WVWoHqFj0.net
今日子も伊代も元々が上手い枠じゃないからね

540 :陽気な名無しさん:2022/02/19(土) 08:57:45.03 ID:Z3QZqaZP0.net
How to love How to kiss くちづけ Ah Ah
って風邪薬の曲としてどうかと思うけど。クレームのひとつぐらいあったんでしょ

541 :陽気な名無しさん:2022/02/19(土) 17:12:14.96 ID:XAySwtGo0.net
ズーキーズキズキズキだったら頭痛薬のCMにも絆創膏ののCMにも使えるわね

542 :陽気な名無しさん:2022/02/19(土) 18:35:59.91 ID:miaR+Ai30.net
小泉今日子のアルバムジャケはあんまりなの多くない?
Bettyやフラッパーなんかは全然コンセプトと違うのよね

芳恵さんは意外に悪くないの
最愛のジャケなんて素晴らしいわ

543 :陽気な名無しさん:2022/02/19(土) 19:16:57.31 ID:I8dftWdX0.net
今日子のジャケは「ウィスパー」と「ヒッピーズ」と「コイズミインザハウス」が好き

聖子は「スコール」「ノースウインド」「風立ちぬ」「ユートピア」「カナリー」
ロバ美は「セゾン」「セシル」「セーブミー」
奈保子は「あるばむ」と「スカイパーク」と「デイドリームコースト」
芳恵さんは「春なのに」「恋模様」「ラスター」と「タイニーメモリー」と「最愛」
順子パイセンは「セクシーナイト」

544 :陽気な名無しさん:2022/02/19(土) 20:56:14.96 ID:Ji6hP1Ol0.net
奈保子さんの「スカーレット」と
芳恵さんの「ハイヒールを脱ぎ捨てた女」のアルバムジャケットは
同じカテゴリーで宜しいのかしら?

545 :陽気な名無しさん:2022/02/19(土) 21:00:56.71 ID:XObx5gKQ0.net
十六夜物語のジャケットはバカ殿みたいよね
なぜあんな鼻の下伸ばしてるのかしら

546 :陽気な名無しさん:2022/02/19(土) 21:03:15.63 ID:XAySwtGo0.net
バナナのたたき売りみたいなジャケットなかったかしら

547 :陽気な名無しさん:2022/02/19(土) 21:06:49.20 ID:XObx5gKQ0.net
悲しい人よね。
バナナタワー。

548 :陽気な名無しさん:2022/02/19(土) 21:26:55.20 ID:IaSQh0+80.net
歌唱力ランキング

1、聖子
2、明菜
3、芳恵
4、奈保子
5、ちえみ
6、伊代
7、優
8、今日子
9、順子
10、秀美

549 :陽気な名無しさん:2022/02/19(土) 21:34:35.10 ID:XAySwtGo0.net
レコード屋で「夏のヒロイン」のジャケとサザンの「ボディスペシャル」のジャケを重ねて楽しんでる

みたいな小ネタがオリコンウイークリーか何かに載ってたのを思い出したわ

550 :陽気な名無しさん:2022/02/19(土) 22:50:12.48 ID:Ji6hP1Ol0.net
>>549
あったわね
なんか覚えてるわそれ

551 :陽気な名無しさん:2022/02/19(土) 23:55:56.41 ID:XAySwtGo0.net
思い出を共有できて嬉しいわ

>>543
「恋模様」がバレないと思ってた?

552 :陽気な名無しさん:2022/02/20(日) 00:26:41.08 ID:LLjBCoxI0.net
あたしも覚えてる気がしないでもないわ
でも忘れたわ

553 :陽気な名無しさん:2022/02/20(日) 02:40:22.77 ID:mhs0Tkqb0.net
>>551
夢模様ね

554 :陽気な名無しさん:2022/02/20(日) 05:34:32.16 ID:JNbkLCgO0.net
奈保子ちゃんは「大きま森の小さなおうち」だけ別人に見える。魂抜かれたみたい

555 :陽気な名無しさん:2022/02/20(日) 15:50:18.45 ID:wNOYTawH0.net
https://reminder.top/article_img/726764906_pic1_full.jpeg

なんだか保母さんみたい

556 :陽気な名無しさん:2022/02/20(日) 17:30:15.16 ID:gAltt5hd0.net
全然可愛くないわね

557 :陽気な名無しさん:2022/02/20(日) 18:15:47.96 ID:oMcTvjdV0.net
「超目玉新人」ってコピーの書かれた宣伝ポスターの方が写りがいいのよね。

558 :陽気な名無しさん:2022/02/20(日) 19:01:03.13 ID:LEgiHOxx0.net
ここから一年でみるみる芸能人らしい顔つきになっていくのよね
ほんとにスカウトや審査する人の千里眼って凄いと思うの

559 :陽気な名無しさん:2022/02/20(日) 19:29:03.18 ID:S0QsLbiG0.net
化粧の仕方とか、洋服とかでかなり違うんじゃない?

560 :陽気な名無しさん:2022/02/20(日) 19:30:23.64 ID:rgiaNnIo0.net
スレタイだと、聖子、奈保子、芳恵さん、今日子、秀美の変貌は目を見張るものがあったわ
そういう見せ所もアイドルとして輝く大事な要素ね

561 :陽気な名無しさん:2022/02/20(日) 19:35:31.73 ID:rgiaNnIo0.net
>>555
以下、奈保子の中で好きなジャケなんだけれど
これはこれで、ピアノの発表会の司会のお姉さんみたいだわ

https://i.imgur.com/iaTKz22.jpg

562 :陽気な名無しさん:2022/02/20(日) 20:08:16.13 ID:5bqZPX0s0.net
三原センセイはシングル出すたびにどんどんケバくなって
行きついた先が「悲・GEORGE」のヤケクソおむつファッションw

563 :陽気な名無しさん:2022/02/20(日) 20:22:23.46 ID:wNOYTawH0.net
セクシーナイトの初回プレスはケバかったわね

564 :陽気な名無しさん:2022/02/20(日) 20:29:41.41 ID:lM2PhUoO0.net
アイドルのアルバムジャケで革新的だったのはやっぱり菊池桃子かしらね
オーシャンサイドのジャケットは英断だったと思う

565 :陽気な名無しさん:2022/02/20(日) 20:31:12.15 ID:wNOYTawH0.net
スレ違いよ

566 :陽気な名無しさん:2022/02/20(日) 21:03:30.44 ID:aBuKAAwV0.net
順子先生、ナチュラルメイクの方が藤谷美和子っぽくて断然可愛かったわよね。
ボムの表紙とかとてもアイドル雑誌とは思えない威圧感だったわ。

ナチュラル
https://i.imgur.com/OBuKX1V.jpg

やりすぎ順子
https://i.imgur.com/P1fs9nI.jpg
https://i.imgur.com/rxGnTxH.jpg

567 :陽気な名無しさん:2022/02/20(日) 21:05:27.17 ID:oMcTvjdV0.net
>>566
可愛いわね!
ブリブリ路線で行っても売れたんじゃないかしら。

568 :陽気な名無しさん:2022/02/20(日) 21:15:48.54 ID:Y9I2/xayO.net
>>560キョンキョンは個性を出してから良くなったわね

569 :陽気な名無しさん:2022/02/20(日) 21:25:12.63 ID:M+cDJfMP0.net
>>560
その5人は垢抜けて綺麗になって行ったわ
反対に明菜はデビュー当時が一番かわいかったから90年代に入る頃には何だか見た目が怖くなったわ
どなたかが列挙してたドラマ動画のレスを見ても一目瞭然だわ
順子せんせは美人なのにアイドルとは思えない厚化粧が残念ね

570 :陽気な名無しさん:2022/02/20(日) 21:30:43.00 ID:ONwLgQwO0.net
順子は「燃えろアタック」の時とイメージが違いすぎるわ
ツッパリが地だったら相当な演技力ね

571 :陽気な名無しさん:2022/02/20(日) 21:49:53.69 ID:lM2PhUoO0.net
>>566
三枚目は嫌いじゃないわ

572 :陽気な名無しさん:2022/02/20(日) 23:26:40.73 ID:LKP9lgUV0.net
順子さん、晴れて銀蝿一家に加入したから張り切ったのよ
岩井小百合が出てきて計算狂っちゃったけど

573 :陽気な名無しさん:2022/02/20(日) 23:48:28.61 ID:bk1ZRKkW0.net
「だって。フォーリンラブ・突然」って確か順子さん高3よね
パーマのかかったショートヘアですでに飲み屋のママみたいになってたわ

574 :陽気な名無しさん:2022/02/20(日) 23:53:14.46 ID:6qnnMDJB0.net
ベテランホステスみたいだったわw

575 :陽気な名無しさん:2022/02/21(月) 00:22:26.36 ID:4jpPc4RuO.net
セクシーナイトは高一くらいかしら

576 :陽気な名無しさん:2022/02/21(月) 00:24:58.82 ID:fBwI9jwu0.net
順子さんの紅白の衣装
あの豹がくっついたやつ
欲しいわ・・・

577 :陽気な名無しさん:2022/02/21(月) 01:01:11.42 ID:e3RhyJJr0.net
高一でクラブ(当時だとディスコ?)に入り浸って
カクテルグラス片手に踊りあかして
♪気まぐれな〜恋もたまにはいいじゃない
なんてシレっと歌ってた順子さんすげーわ

578 :陽気な名無しさん:2022/02/21(月) 01:06:45.06 ID:OQwLwPQJ0.net
よしゑさんも18歳で、酔わなくちゃ可愛くなれない
耳元で好きよと言えないってお盛んな曲を歌ってたわね

579 :陽気な名無しさん:2022/02/21(月) 01:20:40.32 ID:IiiUD7GO0.net
>>561

歌も数ある奈保子のなかでも一番好きよ。

580 :陽気な名無しさん:2022/02/21(月) 02:45:22.19 ID:P9jPruPK0.net
>>579
私も好きだったけど、けんかの方が印象強くて影をひそめちゃってたわね。86年辺りにもう一曲くらいまりやを投入してもよかった。

581 :陽気な名無しさん:2022/02/21(月) 08:32:28.82 ID:AncQfN8u0.net
奈保子さんは八神純子の攻め攻めシングルをもっと豆乳するべきだったのよ

582 :陽気な名無しさん:2022/02/21(月) 20:00:36.36 ID:vKY0w5tX0.net
>>579
ジャケの良さと楽曲の良さが一致するとアガルわね

583 :陽気な名無しさん:2022/02/21(月) 20:04:58.13 ID:OQwLwPQJ0.net
奈保子さんのインビテーション大好きだけど
いつもに増して鼻づまりなのが残念だわ

584 :陽気な名無しさん:2022/02/21(月) 20:15:20.21 ID:pLRpCGM50.net
「コントロール」は鷺巣さんだったから良かったけど八神さんと大村さんが結託したら「UNバランス」以上のものが出来そうね

585 :陽気な名無しさん:2022/02/21(月) 20:31:20.30 ID:fBJqHMZv0.net
>>584
奈保子はエスカレーション二番煎じ路線を持ってきたことで低迷した印象があるわ
ファンはもっとやわらかでポップな楽曲を望んでいたんじゃない?
と言って、ハピハピレディやストローハットでもないのよね、わかるかしら?

586 :陽気な名無しさん:2022/02/21(月) 20:34:02.66 ID:31WLL2nB0.net
>>581
デリカシーをお蔵入りさせてる場合じゃなかったわね

587 :陽気な名無しさん:2022/02/21(月) 20:48:39.10 ID:RcnMWQnn0.net
そもそも論としてエスカレーションってなんであんなに売れたのかしら?

588 :陽気な名無しさん:2022/02/21(月) 21:17:17.46 ID:fBJqHMZv0.net
>>587
二人の男を手玉に取り、一人一人を部屋に誘いこんで致したら、
今度は麦わら帽子を片手に渚に繰り出し
大胆すぎるビキニを選んで一人きりじゃいられないと昇って行く
奈保子の魔性の成長物語が男性ファンを激らせたんでしょうね
オッパイの力よ!!

それで思ったのが芳恵の「ちょっとなら媚薬」は奈保子が歌ったらヒットしたんじゃないかしら?

589 :陽気な名無しさん:2022/02/21(月) 21:45:26.05 ID:r8ZEDJe/0.net
「微風のメロディ」と「プリズムムーン」はどちらが正解だったのかしら。あたし、奈保子さんにはタカミーに書いてもらえばよかったと思うのよね

590 :陽気な名無しさん:2022/02/21(月) 21:55:33.80 ID:Y/zJh5os0.net
>>588
芳恵さんが歌うと楽曲中の男性の設定が他のアイドルに比べて年齢高めに聴こえるのはあたしだけ?
媚薬なんて特に歳食った中年男に変換されるから奈保子さんが歌ったらどれくらいの年齢になるか知りたいわ

591 :陽気な名無しさん:2022/02/21(月) 22:10:56.41 ID:fBJqHMZv0.net
>>590
やだ、そんなこと言ったら「春なのに」なんてどうなっちゃうのよ
高卒資格を取得する為に定時制に来た38歳の先輩とでも?

592 :陽気な名無しさん:2022/02/21(月) 22:20:32.83 ID:fBJqHMZv0.net
>>589
どっちもどっちね!
コロンビアの限界を感じるわ

593 :陽気な名無しさん:2022/02/21(月) 23:02:37.91 ID:pwOPbiZj0.net
クイズ脳ベルSHOWに80年組の中山圭以子さんが出ておられたわ!
ティモテが問題なく普通に発売されて
「パパがわたしを愛してる」が予定どおりCMで流れたら
このスレタイに名前を連ねてたかもしれないわ…

594 :陽気な名無しさん:2022/02/21(月) 23:12:27.28 ID:SlpTfjKG0.net
あの曲はどうあがいても売れなかったと思うの。

595 :陽気な名無しさん:2022/02/21(月) 23:16:50.17 ID:FPZ9FBPy0.net
>>593
この人現役なの?
登場しても誰も知らないからしらけるんじゃないかしら😒

596 :陽気な名無しさん:2022/02/21(月) 23:17:21.54 ID:RcnMWQnn0.net
中山圭子さんの認知度はある意味松田聖子人気の副産物だからねえ

597 :陽気な名無しさん:2022/02/21(月) 23:24:46.61 ID:r8ZEDJe/0.net
中山さん、悪く言わないで!昔、仕事を通じて知ってたけど本当にいい人よ!!

598 :陽気な名無しさん:2022/02/21(月) 23:27:51.76 ID:RcnMWQnn0.net
今はどこの事務所に所属してるのかしら?
まさかサンミュージックじゃないわよね

599 :陽気な名無しさん:2022/02/21(月) 23:44:03.93 ID:udfQckBd0.net
だけど圭子ピンがなにかの間違いで(ゴメンなさい)売れたら聖子は80年にデビューできなかったんでしょ?
81年以降デビューだったら売れなかったかもしれないし、聖子のいない80年代なんてつまんなすぎるわ

600 :陽気な名無しさん:2022/02/21(月) 23:56:33.87 ID:4gHdudi70.net
聖子がデビューできなかったなら
80年代はナオナオとヨシヨシの天下だったのかしら

601 :陽気な名無しさん:2022/02/22(火) 00:08:33.74 ID:+4WY8Il20.net
>>588
芳恵さんもオッパイ力はあったはずよ!

602 :陽気な名無しさん:2022/02/22(火) 02:58:37.29 ID:AHrZPH8d0.net
>>599
でも向こうのスレでは馬鹿とまとが「聖子の話はつまらない」って言ってるわよ
まぁ馬鹿の言う事だから放っておきゃいいけど

>>600
確かに聖子が居なかったらナオナオヨシヨシの天下だったかも知れないけど明らかにレベルダウンだし
聖子なしじゃ80年代アイドル界はあんなに盛り上がらなかったと思うわよ

603 :陽気な名無しさん:2022/02/22(火) 03:47:55.63 ID:al8aqCbo0.net
聖子の代わりに「ハイヌーンは熱く」を歌った人が大スターになった可能性も

604 :陽気な名無しさん:2022/02/22(火) 06:55:14.88 ID:Y4FuR3kw0.net
順子先生と良美さんはスタートダッシュは良かったのに翌年には聖子はおろかナオナオヨシヨシにも追い抜かれたわね。
1曲しかベスト10に入れてないのも残念だわ。
聖子にはアイドル力、ナオナオヨシヨシにはオッパイ力で負けたのかしらね。

605 :陽気な名無しさん:2022/02/22(火) 07:39:03.06 ID:vjbZ48ZU0.net
前にも指摘されてたけど順子せんせーはこのメンバーの中に名を連ねてると何か違和感があるわ
やはり順子せんせーは第一群ではなく良美つかさと同じニ群に入れるべきだった気がする

スレ違いだけど80年代後期10名を考えてみたわ
美穂静香南野唯桃子荻野目由貴森高Wink法子
迷ったけど有希子美奈子長山知美おニャン子(静香は除く)は落選にしたわ

606 :陽気な名無しさん:2022/02/22(火) 07:54:38.11 ID:EZs/u4L60.net
せっかくいい流れだったのに

607 :陽気な名無しさん:2022/02/22(火) 07:55:03.78 ID:zeCenKRd0.net
サンミュと芸映
淳子と宏美
聖子と奈保子
優と秀美
のりピーとトロリン
は仲良しネ!って言おうと思ったけど
最近のヒロリンは淳子をdisって百恵ageばかりしているから
やめておくわw

608 :陽気な名無しさん:2022/02/22(火) 08:12:26.90 ID:gvff6IHmO.net
>>600ヨシミは万人に受けるタイプではないかも
ナオコはキラキラ感あるから若者受けしそう

609 :陽気な名無しさん:2022/02/22(火) 08:27:36.22 ID:ndF11/Qw0.net
あら!芸映とバー系の方が仲が良くってよ!

宏美とみづえ
ナオナオとヨシヨシ
ミッチョンとキョンキョン
とろりんと荻野目ちゃん

ちょっと強引だったかしら?

610 :陽気な名無しさん:2022/02/22(火) 08:47:33.30 ID:AHrZPH8d0.net
>>607
でもヒロリンは的外れな事は言ってないし面白いわ
例の話はいささか耳タコだけど何回聞いても笑えるわ

ってここヒロリンスレじゃなかったわね
あたしが的外れだったわ
ごめんあそばせ

611 :陽気な名無しさん:2022/02/22(火) 09:32:22.07 ID:+6vXY9vV0.net
ミッツ・マングロガマ「明菜ちゃんはスタ誕のオーディションで宏美さんの夏に抱かれてを歌ったことがあるんですよ」

宏美さん「あーそー明菜ちゃんでもあんな明るい曲が歌えるんだ?」

ミッツ・マングロガマ「・・・明菜ちゃんは宏美さんをリスペクトしていたんですよ」

宏美さん「ああ、そお、ふーん」

ミッツマングロガマ「・・・・・」

612 :陽気な名無しさん:2022/02/22(火) 09:43:59.28 ID:AHrZPH8d0.net
>>611
確かにヒロリンは「彼女でもあんな明るい曲歌うんだ?」とは言ったけど別にそれは悪口じゃないわよ
明るい方が良いという意味で言ったのなら暗い曲調が多かった百恵さんの事も避ける筈だけどヒロリンは百恵さんの曲をよく歌っているし
淳子さんの事にしたって実際にあった事をありのままに喋ってるだけで話の最後には淳子さんの事もちゃんとフォローしてるわよ

613 :陽気な名無しさん:2022/02/22(火) 10:11:23.20 ID:L6kLH1hH0.net
そうね
宏美は奈保子のことも「自己主張が全く無い人」と語ってたけど
事務所の先輩として感じたままを言ったのだろうし悪口では無いわね
一々ネガティブに捉える人もいるのね

それより
『東出昌大、事務所の非常な追い出しにみる中森明菜が受けた引退勧告との共通点』(週刊女性PRIME)
って何かしら?

614 :陽気な名無しさん:2022/02/22(火) 15:57:21.31 ID:gvff6IHmO.net
宏美ってサバサバした性格なのね

615 :陽気な名無しさん:2022/02/22(火) 16:02:34.30 ID:0tMAs7U90.net
オカマの感性あるのよねぴろみ

616 :陽気な名無しさん:2022/02/22(火) 17:07:00.62 ID:NYkz7JdJ0.net
意外と良美さんの方がじっとり悩んだりするタイプなのね

617 :陽気な名無しさん:2022/02/22(火) 17:11:54.40 ID:AuPnaMdc0.net
一位取った明菜に嫉妬して紙吹雪思いっきりぶつけたのは顎先輩と奥目先輩だったわ
極悪コンビよね
どこがサバサバなのよ

618 :陽気な名無しさん:2022/02/22(火) 17:21:45.64 ID:0vmxYOmA0.net
>>608
アナタ!
「ヨシヨシ」は芳恵さんよ!!

良美さんは「ヨシリン」
間違えないで!

619 :陽気な名無しさん:2022/02/22(火) 19:58:42.54 ID:EZs/u4L60.net
よしえ&伊代はお互いを「イヨリン」「ヨシリン」と呼び合ってる設定だったわね

620 :陽気な名無しさん:2022/02/22(火) 21:03:48.38 ID:g7z1uTnI0.net
えっ、仲良かったの?w

621 :陽気な名無しさん:2022/02/22(火) 21:19:53.86 ID:V9bmq9j10.net
伊代はピンキーからパリン子にも引き続きで起用されたのに芳恵さんがペロっと外されたの理由は何?

622 :陽気な名無しさん:2022/02/22(火) 21:28:49.08 ID:EZs/u4L60.net
よしえが芳恵さんになると同時に卒業して代役二人があてがわれたのよ

623 :陽気な名無しさん:2022/02/22(火) 21:33:47.42 ID:D5z5n7Ov0.net
そうなのね
でも、卒業だけが理由でしょうか?

624 :陽気な名無しさん:2022/02/22(火) 21:41:30.54 ID:6KqtagKx0.net
ピンキーパンチもパリン子学園も見たことないけど
翔んだカップルの若い子バージョンみたいなものかしら?
パリン子には少年隊も出てたのね

625 :陽気な名無しさん:2022/02/22(火) 21:42:49.25 ID:/QhuoSei0.net
芳恵さんは野々村病院物語を機に名前も漢字に変えて本格的な女優デビューを目論でたから
いつまでも伊代と一緒に悪ふざけみたいな番組やってられなかったのよ
でも山田邦子は野々村病院とパリンコどっちも出てたわね

626 :陽気な名無しさん:2022/02/22(火) 21:46:30.60 ID:gvff6IHmO.net
山田邦子、アイドルの運動会にも出てたような

627 :陽気な名無しさん:2022/02/22(火) 21:48:23.83 ID:k4vPrkls0.net
やるわね、邦子

628 :陽気な名無しさん:2022/02/22(火) 21:49:36.20 ID:EZs/u4L60.net
ビクター所属で82年組だからね、邦子

629 :陽気な名無しさん:2022/02/22(火) 22:00:25.60 ID:/Z2toEmp0.net
邦子って花の82年組だったのね
♪カワイコぶりっ子ブルブルブリッコ
って曲が流行った記憶がかすかにあるわ

630 :陽気な名無しさん:2022/02/22(火) 22:04:37.96 ID:pyZyMC0p0.net
クイズ脳ベルSHOWに圭以子ピンよ
最初のクイズがいきなり明菜の曲w
まあ聖子の曲は出さない(出せない)わよね…

631 :陽気な名無しさん:2022/02/22(火) 22:09:49.78 ID:Y8dAOuoQ0.net
杉浦幸、明菜とのエピソード聞かれて「明菜さんとおなじレコード会社だったからバーターで歌番組に出してもらった」ですって

632 :陽気な名無しさん:2022/02/22(火) 22:35:41.26 ID:+4WY8Il20.net
>>628
伊代、今日子、さやか、邦子、、、ビクター豊作の82年ね!!

633 :陽気な名無しさん:2022/02/22(火) 22:43:20.62 ID:EZs/u4L60.net
中野美紀、坂上とし恵、白石まるみ、シャワー・・・
B-sideにも恋してあげて!

634 :陽気な名無しさん:2022/02/23(水) 00:12:59.80 ID:IcXVOPMX0.net
無駄に自己主張強いヒロリンより奈保子さんの方が奥ゆかしくてよっぽど素敵だわ

635 :陽気な名無しさん:2022/02/23(水) 07:24:37.58 ID:sIlDHyf70.net
岩崎宏美さんはあたしの人生にはいなくても構わない人だわ

636 :陽気な名無しさん:2022/02/23(水) 07:55:18.13 ID:awlnVoCbO.net
>>628事務所は太田プロよね

637 :陽気な名無しさん:2022/02/23(水) 10:54:52.86 ID:AfF9csLV0.net
>>635
超同意

今日子のコンサートツアー、スポーツ新聞全くスルーだけど今日子サイドが拒否しているのかしら
それとも大手止めたから?
今日子の公式Youtubeを茶化すような悪質記事だけは出ているけど

638 :陽気な名無しさん:2022/02/23(水) 10:58:51.78 ID:IcXVOPMX0.net
今日子のツアー、チケットどこも予定枚数終了だから少なくとも宣伝の必要はないわよね

639 :陽気な名無しさん:2022/02/23(水) 13:19:05.85 ID:AfF9csLV0.net
>>638
岩手がずっと残っているわ
富山と宮城も発売中に変わったの

640 :陽気な名無しさん:2022/02/23(水) 13:20:38.25 ID:AfF9csLV0.net
今日子の大阪、チケ流にそんなに高額ではなく大放出されているの、コロナの関係かしら

641 :陽気な名無しさん:2022/02/23(水) 13:25:44.41 ID:AfF9csLV0.net
でも正直、今日子2000人クラスのホールが各地で売切れになるとは想像していなかったわ
やはり優伊代ちえみ秀美の雑魚とは基盤が違うわねw
奈保子さんもツアーしたら完売かしら

642 :陽気な名無しさん:2022/02/23(水) 15:22:03.58 ID:deKcOpXg0.net
今、奈保子がツアーを組んだら絶対に見に行くわ
聖子も明菜も伊代も今日子もチャンスがあれば迷うことなく参加するわ
全員、もう次があるかわからないんだもの

643 :陽気な名無しさん:2022/02/23(水) 16:17:40.10 ID:nptr2fZJ0.net
明日のダウンタウンDXに優さんと伊代さんの名前
その他浅香唯とか国生とか矢口とか元アイドルたちの昔話みたいよ
ちえみさんはもうこういうのは出ないのかしらね

644 :陽気な名無しさん:2022/02/23(水) 16:40:41.03 ID:deKcOpXg0.net
82年組が今年40周年を迎えるから、
スレタイの6人の名前は今年は多く聞かれるわね

645 :陽気な名無しさん:2022/02/23(水) 18:42:28.64 ID:IcXVOPMX0.net
奈保子さん、絶対表に出てこないだろうけど、今なら今日子並みにチケット売れるわね。

646 :陽気な名無しさん:2022/02/23(水) 18:42:29.67 ID:IcXVOPMX0.net
奈保子さん、絶対表に出てこないだろうけど、今なら今日子並みにチケット売れるわね。

647 :陽気な名無しさん:2022/02/23(水) 21:48:08.72 ID:awlnVoCbO.net
奈保子はもう芸能界に未練ないのか?

648 :陽気な名無しさん:2022/02/23(水) 22:45:58.60 ID:4I9eo4yb0.net
ナオナオってレコードのリリースが途絶えて五年後くらいに
歌番組で歌ってるのをたまたま見たけど
その時点で歌が下手のなっててショックを受けたわ
あんなに歌唱力があったのにブランクがあるとこうも下手になるのかと
もう歌えないんじゃないかしら

649 :陽気な名無しさん:2022/02/24(木) 00:59:41.92 ID:vd8f0x910.net
>>587

エスカレーション、スゴいインパクトあって
クラスメイトが、今度の河合奈保子の新曲いいねって
絶賛だったから、やっぱりそういうことなのよ。

650 :陽気な名無しさん:2022/02/24(木) 02:46:15.58 ID:3msH2nrS0.net
奈保子って歌が好きでアイドル卒業しても自作弾き語りみたいな地道な
歌手活動を続けるのかと思ってたら、意外とあっさり歌を捨て去ったイメージね
さすらい刑事旅情篇の刑事役とかあと時代劇で気風の良い芸者役なんかを見かけたけど
そこまで女優に向いてるとも思わかったし

651 :陽気な名無しさん:2022/02/24(木) 02:48:15.79 ID:fm0IAZCh0.net
数年前にはインスト作品出したし、音楽はずっとやってるわよ奈保子さん

652 :陽気な名無しさん:2022/02/24(木) 14:31:00.59 ID:8vx9C4kn0.net
「歌手」であることに人一倍こだわってるのは実は芳恵さんなのよね

653 :陽気な名無しさん:2022/02/24(木) 20:09:06.41 ID:vWRvJHPK0.net
>>649
奈保子はマイナスコードのシングルを出していた強みがあったわね

654 :陽気な名無しさん:2022/02/24(木) 20:13:28.94 ID:nMzcCKHs0.net
>>648
奈保子ファンに言わせると 歌唱法を変えただけ らしいわよ

655 :陽気な名無しさん:2022/02/24(木) 22:29:23.31 ID:vWRvJHPK0.net
鼻にかけない歌唱法もあるのだけれど
奈保子はそこがダメって人も一定数いたのが勿体ないわ
声質そのものは良かったのに

656 :陽気な名無しさん:2022/02/24(木) 22:53:41.31 ID:bqCSWsii0.net
奈保子は感情を歌唱じゃなくて顔で表現するから笑っちゃうわ
まぁそれが「けんかをやめて」のヒットに繋がったんだと思うけど

657 :陽気な名無しさん:2022/02/24(木) 23:01:28.49 ID:FS0RvNCR0.net
奈保子さんが歌うシルエットロマンスあたしは大好き

https://youtu.be/hAjRrDdiXSQ

658 :陽気な名無しさん:2022/02/25(金) 00:13:14.67 ID:6B33pv3C0.net
奈保子が79年デビューだったら一人勝ちしたかしら?

659 :陽気な名無しさん:2022/02/25(金) 18:30:15.69 ID:7Rk+ekBl0.net
>>658
79年組って竹内まりや、桑江知子、倉田まり子だったかしら
竹内まりやと同期だったらそれはそれで感慨深いわね
あーでも奈保子一人勝ちで後年のまりやとの関係はまったく違うものになってた可能性もあるわね

660 :陽気な名無しさん:2022/02/25(金) 19:54:30.02 ID:vQlGIHdB0.net
>>657
奈保子がシルエットロマンスを歌ったらこうなるだろうなって感じの仕上がりね
思った以上に鼻声だったけどw

661 :陽気な名無しさん:2022/02/25(金) 20:18:21.02 ID:QumZDBEj0.net
>>659
倉田まり子や井上望とは気が合いそうね、何となく。
あと意外な所で宮本典子とかw

662 :陽気な名無しさん:2022/02/25(金) 20:45:19.52 ID:6B33pv3C0.net
オッパイ人気で最優秀新人賞が獲れたかもしれないわ

663 :陽気な名無しさん:2022/02/25(金) 22:06:27.32 ID:T2BeaxLJ0.net
最初に言っとくけどあたし奈保子オタよ
だけど最初ぜんぜんいいと思わなかったの
大きな森の〜なんて童謡みたいな感じでアホっぽい歌に聴こえたから
これは売れないわ、って興味の対象外だったもの
聖子が大ブレイクして他にもこんなかわいいコがいるってことで
奈保子に注目が集まったことは否定できないと思うの
あたしは「ヤングボーイ」がベストテンで20位以内に入って来た時に
改めて奈保子の歌を聴いてファンになったわ
聖子のおかげとは全く思わないけど、聖子が売れたことは
奈保子のブレイクに良い影響を与えたと思うわ
79年デビューだったら誰からも注目されずその他のコたちと同様埋もれて
ブレイクしなかったでしょうね

664 :陽気な名無しさん:2022/02/25(金) 22:10:04.94 ID:Cyf3M+6X0.net
性子ヲタってこれだから大嫌い。

665 :陽気な名無しさん:2022/02/25(金) 22:17:01.21 ID:NIOoowqF0.net
79年って大手からのデビューが少ない年よね
隙間狙いで奈保子さん最優秀常連になったと思うわ

666 :陽気な名無しさん:2022/02/25(金) 22:46:08.89 ID:vQlGIHdB0.net
でしょうね

667 :陽気な名無しさん:2022/02/25(金) 23:34:51.89 ID:R5AQ0GMG0.net
奈保子ヲタこそ気持ち悪いよ。マンセーはほどほどに。歌唱力はよしえより上だけど、聴いてて面白くないのよ奈保子。
よしえは不安定な所も有るけど味わいが有るわ。好みの問題だと思うけど、奈保子ヲタは本当にキモいのよ。それも加味して奈保子の評判を下げてるのはシツコイヲタのせいだと思ってるわワタシは。

668 :陽気な名無しさん:2022/02/26(土) 02:56:41.42 ID:KF7iOpXv0.net
聖子ヲタと奈保子ヲタを対立させようとしてるのは
明菜ヲタよね?そんで奈保子ヲタを明菜側に引き込む作戦。わかりやすいわ

669 :陽気な名無しさん:2022/02/26(土) 08:47:29.58 ID:kPEGkapi0.net
若い子達からすればおまえらババアのアイドルヲタ全体が気持ち悪い存在なのよ
同サロが過疎ってる最大の原因はおまえらがキチガイのようにスレを乱立させてるからでしょ
芳恵スレとか意味不明なスレ何個立ってんのよ
あんなのみたら若い子達は皆気味悪がって逃げていくのよ
結果益々残ったおまえらキチガイババアだけでスレを回してる状況

年寄りのアイドルヲタババアは全員さっさと死ね

670 :陽気な名無しさん:2022/02/26(土) 09:29:03.70 ID:xAyCDzfR0.net
>>669
芳恵スレ乱立も松田聖子さんに対する誹謗中傷も
中森明菜っていう今は引退同然のナツメロ歌手のオタクの仕業だから
恨むんならソイツを恨みな
とまと(ぽまと)って名前でココにも出入りしてっから

671 :陽気な名無しさん:2022/02/26(土) 09:49:53.91 ID:Ymo5looK0.net
>>663
それは間違いなくあるわね。聖子が休業に入った途端、80年組は過去の人と認知されたのか失速したもの。

672 :陽気な名無しさん:2022/02/26(土) 14:43:42.31 ID:B9e78grp0.net
大きな森の小さなお家って歌詞はエロ満載よね

673 :陽気な名無しさん:2022/02/26(土) 18:05:23.93 ID:H2/6AaIb0.net
まあエロと解釈しようと思えばねw
大きな森の小さなお家はロリロリしすぎて気持ち悪かったわ
ヤングボーイが出た時こんなクールな歌も歌えるんだって大好きになったけど
歌も上手いことがよくわかったわ

674 :陽気な名無しさん:2022/02/26(土) 18:38:03.20 ID:L1yLRAe+0.net
子供の頃は奈保子さんも聖子さんも顔にばかり気を取られて歌唱力のことは考えたことなかったわ
今になってすごく上手かったのねと唸るのよ
何年か前に目にした2人のデュエット「ザナドゥ」は惚れ惚れしてしまう

675 :陽気な名無しさん:2022/02/26(土) 20:07:42.98 ID:7Cjoqcz70.net
「ふりむかないで」も良いわよね

676 :陽気な名無しさん:2022/02/26(土) 22:18:38.83 ID:B9e78grp0.net
奈保子が良美さんを抜いたのは81年になってからという認識でいいのかしらん?

677 :陽気な名無しさん:2022/02/26(土) 22:25:44.11 ID:5apTt8Jo0.net
宏美は奈保子の事務所の先輩だったけど、良美より人気だったのを忌々しく思っていたりしたのかしら?

678 :陽気な名無しさん:2022/02/26(土) 22:26:59.22 ID:/38ggi7G0.net
奈保子さんには寝転がりながらSosotteを歌ってはしいわ

679 :陽気な名無しさん:2022/02/26(土) 22:30:21.00 ID:B9e78grp0.net
>>677
同じ事務所だって初めて知ったわ!
えー、以外だったわ!
だって全然絡んでた記憶がないもの

680 :陽気な名無しさん:2022/02/26(土) 22:41:47.11 ID:Bo2ezz6f0.net
宏美が奈保子さんに向けた感情って
妹の良美と同期だから仲良くする気にならなかった、
もしくは、奈保子みたいなキャラは苦手だったのどちらかね

681 :陽気な名無しさん:2022/02/26(土) 22:42:53.22 ID:fMZe25280.net
>>663
あれだけ「良美ちゃん良美ちゃん」って聖子が仲良しっぷりをアピールしてたのに
その影響はまったくなかったのね

682 :陽気な名無しさん:2022/02/26(土) 22:46:29.75 ID:UPT0C9vt0.net
浅香唯が女性アイドルとも仲良くしてはいけないと言ってたけど
良美さんもそう言った規制があったのかしら
芸名の件と言い面倒臭い事務所ね六本木オフィス

683 :陽気な名無しさん:2022/02/26(土) 23:04:16.02 ID:zWC5hWHi0.net
81年の歌謡大賞だっけ
良美が最後の最後にノミネートされて親友(笑)の聖子が
>良美ちゃんがー
って涙も一滴も流さす顔くしゃくしゃにしてわーわー言ってたの
リアタイで見て爆笑したわw

684 :陽気な名無しさん:2022/02/26(土) 23:11:22.09 ID:B9e78grp0.net
>>680
それで思い出したけど、
紅白のソロ歌手の姉妹同時出場って岩崎姉妹が初なのよね
奈保子のブレイクが少し早かったら危なかったわね

685 :陽気な名無しさん:2022/02/26(土) 23:13:02.45 ID:KF7iOpXv0.net
そんな聖子と奈保子が連絡取り合ってるなんて胸熱よね

686 :陽気な名無しさん:2022/02/26(土) 23:28:32.96 ID:B9e78grp0.net
>>685
竹内まりやが聖子に奈保子の連絡先を教えてって流れかしら?

687 :陽気な名無しさん:2022/02/26(土) 23:38:15.02 ID:2gpfRacN0.net
宏美聖子竹内まりやが千昌夫とトークしてたの、つべで見たけどおもしろかったわ
まりやが宏美にため口だったり
宏美がやたら聖子にベタベタ触ってたり

688 :陽気な名無しさん:2022/02/26(土) 23:47:06.51 ID:7Cjoqcz70.net
千昌夫の全盛期がいつ頃かは知らないんだけど
若い頃の千昌夫動画を見ると普通にイケメンだと思うの

689 :陽気な名無しさん:2022/02/27(日) 03:06:13.58 ID:gwpJlxYE0.net
>>686
そこまでは知らないけど7年前の草K司会の音楽の時間ではっきり聖子が「今でも連絡取り合う親友です」って語ってたわ

690 :陽気な名無しさん:2022/02/27(日) 04:45:38.25 ID:qeK3+A9I0.net
>>687
岩崎宏美は不思議と聖子には好意的だったわね
きっかけは妹の友達だったからという感じだったんだろうけど

691 :陽気な名無しさん:2022/02/27(日) 05:33:33.43 ID:6W4RpQpi0.net
>>678

ビキニ姿でSosotte歌ったら、ポロリしちゃうかも。
やらしいわ。

692 :陽気な名無しさん:2022/02/27(日) 05:37:25.51 ID:NYZYrSh70.net
ヒロリンは聖子派だったのね
だからザベストテンで明菜にあんなことを…

693 :陽気な名無しさん:2022/02/27(日) 05:54:52.47 ID:gwpJlxYE0.net
やだスタ誕で夏に抱かれてと青い珊瑚礁を歌った明菜さん…
てか明菜さんがこの二曲を歌った映像は一生日の目を見ることがないのかしら?
見たいわよね

694 :陽気な名無しさん:2022/02/27(日) 07:21:41.77 ID:GhPKRXxt0.net
伊代、ひろ子、今日子、ちえみ、優、秀美、明菜、知世、寛子、薬丸、本木、布川、しんご

未だにテレビで見かける人数はやっぱり82年組が断トツだわね

695 :陽気な名無しさん:2022/02/27(日) 07:22:18.19 ID:mqbTJD1h0.net
明菜、秀美はテレビじゃ見ないか…

696 :陽気な名無しさん:2022/02/27(日) 08:10:53.24 ID:2oJSOX3d0.net
>>694
慎吾は83年組だし
徹や大輔なら見掛けるけど
あと伊藤かずえや松居直美w

697 :陽気な名無しさん:2022/02/27(日) 08:15:55.68 ID:skqY6/Sq0.net
昨日の「歌える!JPOP黄金のヒットパレード」に芳恵が出てたわ。久しぶりだけど思ったほど変わってなかったし喋り方はむしろ良くなってた
ハローグッバイは持ち直した感じだけど春なのにをあんな風に破壊するのは編曲者に失礼、メロディ作ったみゆきさんにも

698 :陽気な名無しさん:2022/02/27(日) 08:30:30.39 ID:DCp4VAY70.net
>>697
昨日はどすこい朋ちゃんが全部持って行ったわ

699 :陽気な名無しさん:2022/02/27(日) 08:54:55.56 ID:skqY6/Sq0.net
>>698 朋ちゃん歌手引退してるのかと思ってたら人間の中身が一変して歌声だけ残って継続してる、幻想みてるようだったわ
春なのにが凄くキーの幅が広いのは宮本が語ってて改めて難しいんだと思ったけど、芳恵は最愛ならもっとアピールできるでしょう。太田裕美先輩もイルカ先輩も芳恵の話に大きくうなずいていい先輩だわ

700 :陽気な名無しさん:2022/02/27(日) 08:58:14.52 ID:Pzw4yz4S0.net
奈保子さんの気質を思うと合うのは石野真子とか井上望とか西村知美あたりかしら
意外と倉田まり子や郁恵は気が強いのよ
聖子さんとは何がきっかけで今では親友とまでなったのか気になるわ
まあ男女の仲も真逆の者同士の方が惹かれ合うし歳を経てお互い環境も変わったからの〜友好関係なのかもね

701 :陽気な名無しさん:2022/02/27(日) 09:24:45.65 ID:DCp4VAY70.net
聖子さんと良美さん、奈保子さんと芳恵さんがそれぞれ仲良かったんじゃないの?

702 :陽気な名無しさん:2022/02/27(日) 10:14:35.52 ID:6W4RpQpi0.net
>>690

デビュー当時は好意的だったけど、事務所独立後は
そうでは無かったね。
宏美的な愛なのかもしれないけど。

703 :陽気な名無しさん:2022/02/27(日) 11:28:52.78 ID:9/hwgDsL0.net
宏美からすれば聖子は妹の友人、奈保子は事務所の後輩、芳恵はスタ誕の後輩に当たるんだけど、
妹の良美のことがあって、80年代初期は聖子奈保子芳恵あたりを後輩として心から応援することが出来なかったと言ってたわ。
でも後に妹の良美から、同期の人よりも姉である宏美の存在の方がプレッシャーだったと聞かされて、ショックを受けたと宏美本人が言ってたわ。

704 :陽気な名無しさん:2022/02/27(日) 11:49:20.32 ID:a6o4tT0a0.net
あたしアイドルとかベストテンに目覚めたのがまさしく80年からなの
その前の芸能界はぼんやりとしか覚えてなくて暇だからいろいろ調べてみたわ
72年秀樹、73年百恵さん、77年大場久美子榊原郁恵高田みづえ、78年石野真子石川ひとみ、79年能瀬慶子比企理恵という流れだったのね
そこそこ売れの人ばかりだから本当に80年はアイドル戦国時代の幕開けだったのね
あっ百恵さんは除く

705 :陽気な名無しさん:2022/02/27(日) 12:30:38.55 ID:EIRYFE+D0.net
この頃が一番よかったわ
https://www.youtube.com/watch?v=kFV3KjeA0qA&t=1217s

706 :陽気な名無しさん:2022/02/27(日) 12:50:58.64 ID:R1A5WHWl0.net
芳恵さん宏美の事呼び捨てにしてなかったかしら?

707 :陽気な名無しさん:2022/02/27(日) 12:58:06.00 ID:W6ZSV8nH0.net
出た!同サロの問題児明菜ヲタ!
あんたは明菜のデカい鼻穴でも見てなさいよw
あんたがそんなんだから宏美さんが明菜のデカい鼻穴めがけて紙吹雪を投げつけるのよw

708 :陽気な名無しさん:2022/02/27(日) 14:30:54.22 ID:EIRYFE+D0.net
ヒロリン素晴らしいわ
https://youtu.be/UI4ZHza3Cig

709 :陽気な名無しさん:2022/02/27(日) 14:59:36.69 ID:bZM/V1ku0.net
>>706
宏美?同期の良美じゃないの?
宏美のこと呼び捨てなんかしたら後でなにされるかわかんないわw

710 :陽気な名無しさん:2022/02/27(日) 15:06:25.66 ID:3hWBKc280.net
>>708
新人賞はキョンキョンとシブがき隊なのね
中森とま菜ざまあだわwww

711 :陽気な名無しさん:2022/02/27(日) 15:26:56.87 ID:Xsglhnqv0.net
>>708
ルミ子がなんでノミネートされたの

82年ヒット曲あったっけ?

712 :陽気な名無しさん:2022/02/27(日) 15:49:46.50 ID:+2s3s+kk0.net
>>700
奈保子は気が強いでしょう
人当たり良いのは間違いないけどスパッと自己主張できないと自作路線なんかできないと思うわ
とろりんや真子は家庭的な問題が露呈してるし性格めんどくさそう

713 :陽気な名無しさん:2022/02/27(日) 16:00:52.94 ID:2WLmayTr0.net
多かれ少なかれ気が強くなければアイドルとして大成しないわよ

714 :陽気な名無しさん:2022/02/27(日) 17:05:19.62 ID:c9Q7uokK0.net
でも奈保子は芸能界が向いてないと、周りからずっと言われてたじゃない。

715 :陽気な名無しさん:2022/02/27(日) 17:15:18.48 ID:lDz0dA230.net
そういえば郁恵はあべ静江のことも「芸能界にはいないタイプ」と言っていたわ
リップサービスの一種かもしれないわ

716 :陽気な名無しさん:2022/02/27(日) 18:23:26.55 ID:wPb9n/Yr0.net
奈保子さんが1番仲良かったのは順子さんじゃない?プライベートでも交流あったのかしら

717 :陽気な名無しさん:2022/02/27(日) 18:33:38.85 ID:2WLmayTr0.net
奈保子さんが仲良いのは一周まわって聖子さんなのね

718 :陽気な名無しさん:2022/02/27(日) 18:41:04.30 ID:pXTQWqRB0.net
>>716
順子のパシリに使われてそうだわ〜

719 :陽気な名無しさん:2022/02/27(日) 20:10:26.08 ID:skqY6/Sq0.net
順子の命令に奈保子が天然全開で「ハイ!」って生々しい
芳恵はそれができないからあんな距離を取った2人のUFOが出来上がったんだわ

720 :陽気な名無しさん:2022/02/27(日) 21:10:10.51 ID:UQcznRKm0.net
芳恵さんも奈保子さんも
オッパイでは順子さんに勝ってますから!

721 :陽気な名無しさん:2022/02/28(月) 09:40:21.65 ID:489bE71k0.net
奈保子さんは気が強いというか肝が据わっているのよ
紅白吉川事件の時だって普通ならおろおろして当たり前なのに毅然としてとにかく歌を歌うことだけにフォーカスして立派だったわ
後日謝る吉川にも済んだことだと男前対応だったとどこかで聞いたわ
そういう所も後輩に慕われてた所以じゃないかしら

722 :陽気な名無しさん:2022/02/28(月) 12:40:57.77 ID:lSX2I0yi0.net
うちの叔母が早々と7月の選挙よろしくとロックオンしてきたわ
優しい叔母だけど選挙の時だけは別人になって嫌いよ
まあ世話になってるし入れたげるけどね
というかあたしは頭の中でそれは順子さんのやつかしらとばかり考えていたわ

723 :陽気な名無しさん:2022/02/28(月) 13:35:14.98 ID:1KCEtGzS0.net
>>721
皆さん、ドリフやトップテンなんかの公開生放送で慣れてる上に
吉川なんてポッと出の素人パフォーマンス程度に奈保子さんが動じると思って?
歌いながら舞台の奈落に落ちた方よ!なめないで!

724 :陽気な名無しさん:2022/02/28(月) 14:12:42.43 ID:MSk5OCgK0.net
歌いながら落ちたのだっけ?当時奈保子さん大好きだったけどレッツヤンのリハーサルで直前まで楽屋で秀樹さんとわいわいしてて出番で呼ばれて落ちたまでは覚えているわ
親が週刊誌見せてくれてトシちゃん聖子も顔面蒼白ってあったのも無駄に覚えているのよ

そうね
落ちるって経験ないけどかなーり怖いことよ
それをくぐり抜けたらガキの脅しパフォーマンスなんて屁に感じるわよね

725 :陽気な名無しさん:2022/02/28(月) 14:20:33.51 ID:UGEZ65TS0.net
しかし大怪我したにもかかわらずシングルのローテーションもきったり3ヶ月で崩さずすぐに働かせるって言うのもブラックで激務ね

726 :陽気な名無しさん:2022/02/28(月) 14:53:19.99 ID:eyY7QzjX0.net
>>724
あら、あたしは「ムーンライトキッス」でカスタネットかざしながら、
ドンドン、ドンドン、ドーン!で落ちたって聞いてたわ(笑

727 :陽気な名無しさん:2022/02/28(月) 16:53:48.89 ID:at765vru0.net
>>726
チョッ…w
そんなコントみたいなこと、奈保子さんに悪いわよw

728 :陽気な名無しさん:2022/02/28(月) 18:26:14.14 ID:h9xB1xAK0.net
>>727
でも、当時のテレビでは素人(又はタレントの誰かが)モノマネでそういう風にコント仕立てにやってた記憶が有るわ

729 :陽気な名無しさん:2022/02/28(月) 18:38:31.01 ID:M808Rhq70.net
>>728
昭和、、、おもし…おそろしい時代ね!

730 :陽気な名無しさん:2022/02/28(月) 19:32:09.51 ID:FIIfv61N0.net
元々奈保子が歌う予定だった「魔法の鏡」を代打で聖子がうたったのよね?
そこから赤スイに繋がったんだとしたらこれも運命の悪戯だわ

731 :陽気な名無しさん:2022/02/28(月) 20:22:46.83 ID:REClXykN0.net
>>728
84年春頃のヤンヤンの動画、つべで見たわよ。
奈保子さん達がスチュワーデス物語のコントやってて、原田伸郎が「♪ドンドンドンドン、ドーン!」とやってて奈保子さんがど突くのw

732 :陽気な名無しさん:2022/02/28(月) 21:58:05.33 ID:NsHIQIeX0.net
奈保子の仕事復帰って夜ヒットで聖子と薬師丸ひろ子が出たあの回だったかしら
聖子はともかくや薬師丸ひろ子なんて奈保子とはたぶん初対面だったでしょうし
復帰おめでとう〜ってより「はじめまして!」って感じだったでしょうね

733 :陽気な名無しさん:2022/02/28(月) 22:10:12.95 ID:vxTWEbYB0.net
薬師丸さんは映画の世界の人だからテレビの歌番組やバラエティのノリがわからず身の置き所がないってのが丸わかりだったわ
そう言う初々しさもまた魅力的だったわね

734 :陽気な名無しさん:2022/02/28(月) 22:17:17.92 ID:REClXykN0.net
>>732
生番組で歌うのもきっと初めて、頭の中は歌の事でいっぱいいっぱいだったでしょうね。

735 :陽気な名無しさん:2022/03/01(火) 00:20:50.42 ID:7XqogE7k0.net
>>728
カックラキン大放送でラビット関根がやったのを覚えてるわ

736 :陽気な名無しさん:2022/03/01(火) 00:36:39.89 ID:janp/O/m0.net
元祖本家本元あB&Bが正解よ

737 :陽気な名無しさん:2022/03/01(火) 01:07:21.36 ID:TX49o2U50.net
ネタにされ過ぎよ!
奈保子さんの人権に配慮して!!

738 :陽気な名無しさん:2022/03/01(火) 04:58:54.03 ID:Mh8OGW0a0.net
いくら昔はテレビが緩かったからって
奈保子さんの落下事故をネタにするかしら?
本当だとしたら抗議電話の嵐ね

739 :陽気な名無しさん:2022/03/01(火) 08:05:56.32 ID:4eFMx4Hh0.net
紛れもなく本当よ。

740 :陽気な名無しさん:2022/03/01(火) 09:00:43.62 ID:nBcJ/qDh0.net
昔は奈保子の落下事件はお笑いネタだったのよ。ムーンライト・キッスを聴いてソレを思い出す人は50代以上だわね。

741 :陽気な名無しさん:2022/03/01(火) 09:18:53.19 ID:8SS0mrhG0.net
あたし48だけどムーンライトキッスってテレビで観た記憶がないのよ

742 :陽気な名無しさん:2022/03/01(火) 12:38:23.34 ID:z2Zt4DhX0.net
私も奈保子ファンだったけど、そんな不謹慎なネタがあったの初耳よ。お笑いネタと言ったら早見優の「このままじゃいけない」が浮かんだわ!

743 :陽気な名無しさん:2022/03/01(火) 12:45:09.30 ID:cFC2BHJQ0.net
けっこう昭和はエグかったと思うわ
あたしがびっくりしたのは夜ヒットで井上順が聖子さんに涙出るのとかストレートに聞いて聖子さんの顔が途端に引きつった回よ
すかさず真理さんが聖子さんの背中さすってたような
今思うと真理さんは本当に賢く優しい人だったのねと気づくの

744 :陽気な名無しさん:2022/03/01(火) 15:09:31.12 ID:8SS0mrhG0.net
トップテンで聖子さんは最近パッチリ二重になりましたごお化粧の仕方を変えたんですか?のハガキ読むのも大胆よね
あと薬指の指輪は郷さんのプレゼントかとか

https://youtu.be/r2re9wt6ex4

https://youtu.be/zCh6nnGWCO0

745 :陽気な名無しさん:2022/03/01(火) 15:20:48.29 ID:HLDipUe00.net
聖子さんのコンサート暴漢乱入殴打事件だってコントやギャグのネタのされてたわ
当時たけしなんかしょっちゅう棒で叩くふりして「聖子ちゃんコンコン」って言ってたもの

746 :陽気な名無しさん:2022/03/01(火) 21:37:20.52 ID:fjf4Bd2z0.net
日テレのお笑い番組で「花柳幻舟VS家元」
ってコントもしてたわ
高見恭子wが花柳幻舟役だったわ

747 :陽気な名無しさん:2022/03/02(水) 12:43:38.89 ID:95/rdyUg0.net
今日子の紙ジャケット復活したわ!
更に売り切れ品も出ているみたいだから買い逃しのないようにね!!
おかげさまなのかどうかはあれだけど、あたし、なんとかコンプリートできたわ

https://victor-store.jp/artist/18953110#artist-disco-200

748 :陽気な名無しさん:2022/03/02(水) 12:45:38.20 ID:95/rdyUg0.net
ちなみにWhisperが毎回早々に売り切れるのはアルバムの中身と言うよりジャケ人気なのかしらね?

749 :陽気な名無しさん:2022/03/02(水) 13:08:52.16 ID:kVZW6pv40.net
最近は若い子はおとなしいのかファンの子が何かやらかしたって事件はあまり聞かないわね
最新の記憶はAKBの握手会で手首切られたとかが最後だった?その切られた子はその後ブレイクして今は朝ドラのヒロインやってるわね
今日も出てたわよ

750 :陽気な名無しさん:2022/03/02(水) 18:11:46.48 ID:3XDind+v0.net
聖子のあの殴打事件ってはじめどっきりかと思ったわ
それにしてもあれは怖かったでしょうね
いきなり変なのがステージにまでやってきていきなり鉄パイプ?で殴られるなんて

751 :陽気な名無しさん:2022/03/02(水) 23:29:45.53 ID:LjclZJhD0.net
>>747
コンビニ精算を済ませたところで
ソールドアウトになったわ
ギリギリセーフ……もっと増産したらいいのに

752 :陽気な名無しさん:2022/03/02(水) 23:58:17.25 ID:5gnrBENI0.net
なんでそんなギリギリになるのよ

753 :陽気な名無しさん:2022/03/03(木) 08:02:24.16 ID:m9V9IdlW0.net
ギリギリで生きていたいのよ

754 :陽気な名無しさん:2022/03/03(木) 18:52:17.87 ID:Zm8r9EQf0.net
>>752
ギリギリに買ったってことを言いたいんじゃなくて
サイト上ではあたしが精算するまではソールドアウト表示が出ていなかったの
で、あたしがコンビニで精算した直後にサイト上でソールドアウト表示になったから
その意味で最後の一枚をカートに入れたのねって、意味のギリギリよ

755 :陽気な名無しさん:2022/03/03(木) 18:54:05.56 ID:hU2q77Nj0.net
そもそも、あたしは復活した直後にカートに入れたから
そんなギリギリに買ったってつもりでもないのよね

756 :陽気な名無しさん:2022/03/03(木) 18:54:52.17 ID:0TS/wEDa0.net
あら、ID表示が変わっちゃったわ……なぜ?

757 :陽気な名無しさん:2022/03/03(木) 19:41:42.76 ID:yQO64nYu0.net
あたしも携帯変えてからすぐIDが変わるのよ
まあいいんだけど

758 :陽気な名無しさん:2022/03/03(木) 20:02:27.75 ID:t9ebEGi70.net
Wi-Fi経由じゃないと変わるわよね

759 :陽気な名無しさん:2022/03/03(木) 20:54:37.43 ID:cXAd4et00.net
ビクターの紙ジャケットは再現力が高いわね

760 :陽気な名無しさん:2022/03/03(木) 22:05:18.75 ID:t61mIObz0.net
紙ジャケで酷かったのはみゆきと静香よね
良美さんの紙ジャケットもすごくいいわよ

761 :陽気な名無しさん:2022/03/04(金) 00:35:17.61 ID:FmrStIIS0.net
>>749
NGT48のを忘れたの?

762 :陽気な名無しさん:2022/03/04(金) 01:37:32.10 ID:pj5oSdBl0.net
>>761
そういやあの女も研音だかに拾われたのに結局消えたわね
山口真帆だっけ?

763 :陽気な名無しさん:2022/03/04(金) 03:18:27.74 ID:3uPXYngq0.net
>>732
ひろ子が夜のヒットスタジオに初めて出演したのがセーラー服と機関銃で1981年11月30日でその時聖子が風立ちぬで奈保子がラブレターで共演しているわよ

764 :陽気な名無しさん:2022/03/04(金) 03:29:13.95 ID:3uPXYngq0.net
>>732
ごめんなさい、流れを見誤っていましたわ 確かにひろ子と奈保子はこの時が初対面だったでしょうね

765 :陽気な名無しさん:2022/03/04(金) 04:03:35.06 ID:NxiZ3B+/0.net
同じ芸能人といえど薬師丸さんは映画が主戦場で普段は普通の高校生
基本テレビには出ないし実際聖子や奈保子に会ったら「いつもテレビで観てました!」って感じだったんでしょうね

766 :陽気な名無しさん:2022/03/04(金) 08:37:35.18 ID:YKG20qu40.net
>>763
奈保子は怪我復帰の初っ端かしら?

767 :陽気な名無しさん:2022/03/04(金) 09:05:31.09 ID:WBBO3kgT0.net
チケ流等で購入した今日子のチケットの場合、名前記入はチケット名義の名前を書いて入場しているのかしら。
大阪チケット数多く出品されていて、中にははっきりと席番記載しているのチケットを購入している人達もいて驚くわ

768 :陽気な名無しさん:2022/03/04(金) 20:29:16.28 ID:PGpI8fBr0.net
https://youtu.be/rf5JNzkSYA0

宏美と聖子って学年で3コしか違わないのよね?
ヒロリンの貫禄が凄いわw

769 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 00:14:21.78 ID:29iTziNS0.net
>>747
完売状況を見ると
やっぱり初期のアルバムが人気あるわね
アルバムはなんてったってアイドルで逆に失速した感じ

770 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 00:16:23.19 ID:BjjPLQAj0.net
>>768
宏美は長女かしら?
聖子と良美は末っ子同士?
姉妹と兄妹でまた変わってくるかもだけど

771 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 00:27:19.23 ID:qJIAUQ9i0.net
堀ちえみのアルバムを揃えたいから
斉藤由貴みたく40周年記念でアルバムボックスを再販して欲しいわ
でもジャケットはオリジナルのままに作り直してね、約束よ

772 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 00:34:53.97 ID:kKeGUJKV0.net
>>771
出したところで採算が…。

773 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 00:38:47.47 ID:oH7reErS0.net
配信もあるからパッケージの単価って下げられないのよね〜

774 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 00:41:43.97 ID:7VsSK/ol0.net
ちえみも紙ジャケ2000円でどうかしら?
芳恵さんの紙ジャケはそれで発売できたんだから、やれるわよ

775 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 00:43:09.54 ID:wgtiOttx0.net
>>770
ヒロリンは次女よ
長女は初美さん

776 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 00:43:18.19 ID:kKeGUJKV0.net
>>774
誰が買うのよ

777 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 01:00:28.37 ID:DPMfTwzl0.net
あたしが買うわ!

778 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 01:26:53.50 ID:mU8LU6AB0.net
採算って意味ではちえみはギリギリのラインじゃない


779 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 01:31:51.47 ID:pM0exgHU0.net
小泉今日子「私の16才」でデビュー! 芸能界入りした “最初の1年” の真実
https://article.yahoo.co.jp/detail/a1fd08eac28e8e4998b4e9e81bb0e67b46a656fa


『明星』オールスター人気投票(1982年10月号)
1位:松田聖子(106448票)
2位:河合奈保子(101645票)
3位:薬師丸ひろ子(39239票)
4位:堀ちえみ(28640票)
5位:小泉今日子(20902票)

参考(1983年10月号)
1位:松田聖子(82434票)
2位:中森明菜(60482票)
3位:堀ちえみ(27160票)
4位:小泉今日子(25532票)
5位:河合奈保子(21998票)


なかなか面白い記事だわ

780 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 01:35:40.32 ID:Bzrt/53D0.net
■シングル
1982年3月21日「私の16才」(オ22位 / ベ15位 / ト16位 / 全17位)9.7万枚
1982年7月5日「素敵なラブリーボーイ」(オ19位 / ベ17位 / ト18位 / 全13位)12.4万枚
1982年9月21日「ひとり街角」(オ13位 / ベ10位 / ト10位 / 全9位)15.4万枚
1983年2月5日「春風の誘惑」(オ10位 / ベ11位 / ト9位 / 全8位)14.1万枚

※オ=オリコン、ベ=TBS系『ザ・ベストテン』、ト=日本テレビ系『ザ・トップテン』、全=文化放送『決定!全日本歌謡選抜』

参考
1983年5月5日「まっ赤な女の子」(オ8位 / ベ7位 / ト8位 / 全6位)22.7万枚

■アルバム
1982年8月21日『マイ・ファンタジー』(LP2位 / カセット7位)20.9万枚
1982年12月16日『詩色の季節』(LP2位 / カセット8位)17.8万枚

参考
1983年7月5日『Breezing』(LP2位 / カセット6位)18万枚

781 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 01:47:18.93 ID:fR6b++av0.net
■ ミスター不思議 / 川島恵(2月21日):恋をした十六は不思議のとり
■ 私の16才 / 小泉今日子(3月21日):
■ 潮風の少女 / 堀ちえみ(3月21日):15になったばかり 私が揺れてる
■ 駈けてきた処女 / 三田寛子(3月21日):16だから恋はじめ
■ 秘密のオルゴール / 川田あつ子(4月21日):Sixteen Sixteen Bossa Nova
■ NAI・NAI 16 / シブがき隊 (5月5日):タイトルのみ
■ 恋と涙の17才 / つちやかおり(6月21日):今度が初めての17の夏なの
■ 少女A / 中森明菜(7月28日):いわゆる普通の17歳だわ

参考
■ 17才 / 南沙織
■ 二十才になれば / 桜田淳子
■ Eighteen / 松田聖子
■ 17才 / 河合奈保子
■ センチメンタル・ジャーニー / 松本伊代
■ もう一度逢えますか / 伊藤つかさ
■ プロフィール / 倉沢あつみ

782 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 01:48:56.99 ID:XTCVr+lV0.net
82年は聖子さんも20才推しだったわね!

783 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 01:58:49.20 ID:i4sZboGc0.net
>>781
今月デビュー40周年だから小泉は頑張ってたわけね
デビュー記念日にライブやったら、そりゃチケット取れないわけよね

784 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 02:31:57.20 ID:cpyJjH0L0.net
中森さんは記念日に
ワーナーぼったくりセットが出るわね

785 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 03:33:01.76 ID:qv1fyRlB0.net
明菜さん、表舞台に出なくても定期的なパチンコ台とDVDで一生食いっぱぐれないわね

裏山よーー

786 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 03:35:17.74 ID:rRQ5b/I20.net
グループアイドルが日常になっちゃったせいか
82年組はピンで何かするより集まって皆んなで40周年のお祝いしてくれた方が盛り上がらない?

787 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 03:46:28.37 ID:uTR4tyg80.net
>>779
でもやっぱりブレイクは2年目に突入した「まっ赤な女の子」からだから1年目は男人気の割に素材としては埋もれてたと言えるわ
いまいち垢ぬけなかったし・・・

788 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 04:07:21.53 ID:usDBwidr0.net
「真っ赤な女の子」のキョン子の確変を、後輩の美奈代が「TOO ADULT」で継承したわね

789 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 04:25:57.91 ID:OA+C6H1F0.net
真子のワンダーブギみたいなものかしらん?

790 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 04:33:47.78 ID:mU8LU6AB0.net
でも考えたら長山洋子もヴィーナスで確変起こしたから、バーニングの既定路線なのかも

791 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 05:24:23.79 ID:txUdQOqH0.net
バーニングよりもビクターが色々と仕掛けるんでしょ

792 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 05:28:43.59 ID:K7lJbehJ0.net
確変ってほどでもなかったでしょ。
ヴィーナスがヒットとはいえ16万枚で次のユアマイラブは9.3→悲しき恋人たちは5.5万枚だもの。

それでもロンリーグッドナイトがドラマ主題歌
瞳の中のフォーラウェイがアニメ映画主題歌
とどんだけ周防に愛されてたのかしら。

ヤヌスの鏡のレギュラーが決まったとマネージャーに
知らされて喜んだのも束の間、主役を取り巻くその他大勢の役でショックだったと平気でインタビューに答える女よ。その他こんなに売れないならおニャン子に入れば良かった、堀越では友達がいない、前の学校が楽しかったと失言。

793 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 05:59:11.37 ID:s/CYHS3i0.net
バーニング本流だと美奈代だけがSONYだったわね
お顔の系統で言えば、今日子、洋子、美奈代は共通点があれど、真子が雰囲気違うのよね
と言っても真子=バーニングって時代もあったけれどさ

794 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 06:05:43.63 ID:uyDPe1390.net
>>781
どんだけ年齢主張したら気の済む時代だったのよw
そのくせ、だれも三十路や四十路は主張しなかったのね
逆に今は年齢高くても主張する……はっ!82年組の成れの果てか…

>>792
洋子の一番の確変は演歌転向でしょ

795 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 06:12:17.07 ID:w9DdLsau0.net
でも面白いわね
今日子を語ると時代のトレンドが読めるのね
今日子は聖子と明菜よりも、伊代堀優秀寄りの立ち位置だったのがよくわかるわ
かと言って、奈保子や芳恵さんとは一線を画すんだけど

796 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 06:24:27.87 ID:jH2CpctL0.net
そりゃそうよ。今日子の歌手としての実力は奈保子や芳恵さんには到底及ばないもの。
80年組女子は順子さんも明菜以上に安定した歌唱力を持ったハイレベルなグループよ。

797 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 07:36:32.82 ID:QKFNO5yq0.net
順子って下手くそだったじゃない

798 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 08:01:08.22 ID:0XYF7vDc0.net
>>774

ほしいわ。
ちえみのアルバム、良いのよね。

799 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 10:06:37.32 ID:96sbjEEw0.net
キョン子の「まっ赤な女の子」を真っ赤な女の子と書かないで欲しいわ。間違いだと分かってわざと書いてんのかしら?w真っ赤と書くオカマの多い事多い事www

800 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 10:22:49.34 ID:fuFk1J050.net
「真っ赤」と「まっ赤」って印象全然違うわよね

801 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 10:37:32.96 ID:cfFTZkgF0.net
そもそも変換候補にまっ赤が出てこない

802 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 11:25:54.90 ID:96sbjEEw0.net
作詞家は「真っ赤」だと美空ひばり「真っ赤な太陽」を連想されるから敢えて「まっ赤な女の子」にしたのよ。

803 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 11:49:23.95 ID:qv1fyRlB0.net
真っ赤は吸いも甘いも知りつくした女のイメージあるものね まっ赤は淡いピンクからどんどん色づきはじめる感じね

804 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 12:34:56.32 ID:5aHyDNoV0.net
意識したこともなかったわ
勿論リアルタイムで見てたけど
そんなタイトルの一部が漢字かひらがなかまでいちいち気にしては覚えてないもの
艶姿ナミダ娘のナミダが漢字かカタカナかひらがなか
渚のはいから人魚のはいからがひらがなかカタカナか
も同様

805 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 13:58:40.67 ID:ECqC/vDR0.net
ブレイク後の今日子のシングルのタイトルって、100%男女交際以外はセンスを感じさせるわ

806 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 14:02:50.04 ID:o+UAAbyJ0.net
>>796
今日子の歌い方って歌の中の女の子の生々しさがないのよね
なんて言うか朗読されてるような、他人事みたいにきこえるのよ

807 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 14:06:57.76 ID:o+UAAbyJ0.net
>>804
戦略としてタイトル表記は重要だったんでしょ
歌で勝負できる場合はあまりそういう小細工は必要なかっただけ

808 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 14:20:38.36 ID:x2nM8o8Q0.net
>>774
あたしもちえみの紙ジャケ欲しいわ
今年はある意味ラストチャンスだと思うんだけれど
当時とは事務所も違ってレコ社にも所属してないから難しいのかなあ

809 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 15:53:38.15 ID:bUyVdf7H0.net
聖子、良美、奈保子、芳恵、つかさ、伊代、今日子、明菜、優、ひろ子、知世、
彼女達のリマスターされたアルバム音源は全部コンプリートしてるからちえみも欲しいわ

810 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 15:56:09.69 ID:CEfwzmD10.net
でも、優はどうやって音源を手に入れたのか
全然覚えてないのよね
レンタルできたのかしら?

811 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 16:16:14.93 ID:QKFNO5yq0.net
アタシはツタヤディスカスで借りたわユウハヤミ

812 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 16:41:49.88 ID:94xEdLid0.net
配信と一緒にジャケットだけを売ればいいのにって思うわ

813 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 17:17:55.30 ID:mU8LU6AB0.net
>>812
ジャケットを物理生産して売るってこと?

814 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 17:39:49.38 ID:hu05L9P40.net
画像だと出回っちゃうから物理生産して売るのよ

815 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 17:44:14.59 ID:DjwREXty0.net
この二十年くらいで音質改善はもう出尽くしたじゃない
となると、もうコレクターにしかならないのよ
あたしが紙ジャケにハマってるのも、言ったらジャケットにお金出してるみたいなものだし

816 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 17:47:55.65 ID:cmL/hFiE0.net
>>811
ツタヤディスカスでもアルバム音源手に入らないわチエミホリ

817 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 18:32:43.92 ID:Wdewc+Pr0.net
あたしぼくらのベストBOX三種類持ってるわ、ちえみ

818 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 18:33:36.40 ID:dNZILuqF0.net
僕らのベストでどれくらい網羅出来るものかしら

819 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 18:42:15.98 ID:3LIojolW0.net
あたしは奈保子さんのB面がコンプリート出来てないことに最近気付いたわ
B面ベストが出ていることも知っているけど、今持ってるA面音源と音質が変わってたら嫌なの
でも揃えるとなると同じシリーズのA面ベストも買わなくてちゃならなくて
今さら奈保子のシングル音源に5000円も払いたくなくてぼんやり迷ってるわ

820 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 18:45:00.50 ID:oNpmTNmR0.net
奈保子さんのジュエルBOXじゃ駄目なのかしら?

821 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 18:50:17.03 ID:On5Qsat20.net
奈保子はSKYPARKのSACDを早く出して欲しいわ
音質も奈保子史上一番良いから是非に

822 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 19:56:14.42 ID:llOgt/DD0.net
ピュアゴールド
ジュエルボックス
しんぐるこれくしょん
A面コレクション(奈保子プレミアムに封入)
ゴールデン・ベストA面コレクション
ゴールデン・アイドル
ゴールデン・ベスト(UHQCD)

これだけ持ってるアタシ、変態かしら。

823 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 20:03:37.86 ID:mU8LU6AB0.net
>>819
ゴールデンアイドルが廉価で手に入るんだったらそれが良くない?
シングルジャケを全部網羅してくれてるんだからコレクターとしては楽しめると思うの

824 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 20:06:51.17 ID:CuVPZgJg0.net
あら!木曜日にNHKで今日子さんの特番があるわよ
スタジオライブありゲストは黒柳徹子、本木雅弘、YOUですって
気合い入った番組ね
楽しみだわ

825 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 20:11:51.20 ID:4k6JwaPL0.net
>>824
あら、それは楽しみ!

826 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 20:13:18.24 ID:4k6JwaPL0.net
>>822

>A面コレクション(奈保子プレミアムに封入)



あたしがB面をコンプリートできてない理由はこれだわ!!!

827 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 21:06:41.95 ID:uubY6/E80.net
明らかにコロンビアのミスね

828 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 21:26:39.07 ID:QKFNO5yq0.net
どういうことよ?

829 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 21:30:57.98 ID:Oxoo8Nth0.net
>>824
のちのちに完全版をBSで放送しそうだわね
今日子は今年、紅白狙いかしら?

830 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 21:33:57.75 ID:llOgt/DD0.net
奈保子プレミアムにB面コレクションを封入しなかった事よね?

831 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 21:45:55.86 ID:QKFNO5yq0.net
そういうことね

>>826
どの曲が足りてないの?

832 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 22:06:32.83 ID:AVs7ostN0.net
なんでB面入れてコンプリートボックスにさせなかったのかしらね

833 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 22:27:30.22 ID:Ozj6jSAc0.net
同じビクターでも、淳子、宏美、伊代、荻野目は、
紙ジャケのアルバムにボーナスでちゃんとシングルを入れてるけど
今日子はシングルのボーナストラックがないのよ、
こういうのって、どう言う違いでこうなるのかしらね

834 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 22:31:46.26 ID:Ozj6jSAc0.net
>>822
あたしも似たようなものだけど、
もう置き場所に困るわよね
タンスに仕舞い込んだら捨てたと同じになるから
なるたけ取り出しやすいところに収納したいんだけど
持ってる限りは綺麗な状態を維持したいからってのもあるし

835 :陽気な名無しさん:2022/03/05(土) 22:48:56.36 ID:On5Qsat20.net
でも奈保子はアルバムがどれも廃盤になってないのが不思議よね
この面子だと聖子、奈保子、明菜だけよ、バラでちゃんとアルバムが買えるの

836 :陽気な名無しさん:2022/03/06(日) 00:48:01.89 ID:K+/42VO40.net
>>834
あたしも小泉の紙ジャケ17枚が増えたから旧盤を処分しなきゃだわ

837 :陽気な名無しさん:2022/03/06(日) 02:25:15.16 ID:TAdQTNam0.net
>>821
奈保子さんのSACDこそ
誰のニーズに応えた発売だったのよ
しかもあんな中途半端なチョイスで

838 :陽気な名無しさん:2022/03/06(日) 02:52:37.55 ID:pTFarYJf0.net
SACDで成功したのなんてステサンの聖子くらいでしょ
1000枚売れたら大ヒットとされるメディアで全シリーズ5万枚売ったんだから

839 :陽気な名無しさん:2022/03/06(日) 05:42:40.03 ID:h1xaobJx0.net
結局、あたしら世代が一生かけてレコード会社を支えているわけよね。

840 :陽気な名無しさん:2022/03/06(日) 07:14:54.33 ID:QUqwbEid0.net
同じ楽曲を何度も買い直す最初で最後のアホ共よ
でも自由に金が使える立場にあるから好きにさせてもらうわ

841 :陽気な名無しさん:2022/03/06(日) 08:56:37.46 ID:9oQkd40w0.net
>>822

全然変態じゃないわ。
自分は聖子ファンだけど、同じように買ってるわ。
聖子用の棚を作ってて、そこに聖子のCDやカセット、
当時のブロマイドやレコード店のPOPを立てたりしてる。

842 :陽気な名無しさん:2022/03/06(日) 09:11:57.65 ID:lFh/aQQH0.net
>>841
凄いわ!ファンの鑑ね。

843 :陽気な名無しさん:2022/03/06(日) 09:23:32.52 ID:m8K4+7Xd0.net
自分の好きなアイドルの専用ブースがあるって素敵よね
それ見て朝はよし今日も一日頑張ろう!で仕事から帰宅したら眺めるだけで疲れが和らぎそうだし。

844 :陽気な名無しさん:2022/03/06(日) 12:07:11.93 ID:BLOaAQh90.net
>>839
今や1万も売れないのにたいした枚数でもないわよ

845 :陽気な名無しさん:2022/03/06(日) 15:19:01.90 ID:ZZZSHDXC0.net
なぜ突然世の中が今日子さん推しになってるのかしら
バーニングと仲直りしたか選挙戦に備えてかと推測してしまうわ

846 :陽気な名無しさん:2022/03/06(日) 15:20:29.73 ID:vmA9N5kB0.net
あたしは紙ジャケ専用のボックスを作って入れてるわ
たまに眺めてニヤニヤするの
レコードも同じのを揃えてて並べてみたりとか

847 :陽気な名無しさん:2022/03/06(日) 15:23:49.88 ID:vmw1s1x20.net
私、奈保子プレミアムも奈保子ライブプレミアムも持ってるのに、タワレコで単品販売された分まで全部揃えてしまったわ。
昨年のSACD?ええ、全部買ったわw

848 :陽気な名無しさん:2022/03/06(日) 15:24:09.66 ID:vmA9N5kB0.net
>>844
でも5000円が2000枚売れたら1000万円の売上よ
それが何タイトルもあるんだから充分よ
今回の小泉の紙ジャケだって、決してオリコンの順位には入ってはいないのに再販したじゃない

849 :陽気な名無しさん:2022/03/06(日) 15:25:18.56 ID:NE9GJa6+0.net
>>847
SACDは初期タイトルは全て網羅して欲しいよねー

850 :陽気な名無しさん:2022/03/06(日) 15:38:27.00 ID:1h7scD4l0.net
奈保子のSACDは音はどうなの?
プレミアムボックスの音なんかもそうで、
コロムビアの音ってちょっとこもり気味の傾向ない?

851 :陽気な名無しさん:2022/03/06(日) 15:42:04.13 ID:vmw1s1x20.net
>>849
本当ね。
今年の年末に期待してるわw

852 :陽気な名無しさん:2022/03/06(日) 15:56:15.27 ID:EUpA6S5s0.net
>>845
世間は不倫を忘れてないわよ??
NHKが寛容なだけ
大河も出れたし

853 :陽気な名無しさん:2022/03/06(日) 16:03:09.70 ID:vmw1s1x20.net
>>850
凄くいいわよ。音像くっきりだけど聴き疲れしにくい、バランスのとれた音質だと思うわ。

854 :陽気な名無しさん:2022/03/06(日) 16:15:50.24 ID:1h7scD4l0.net
音がクリアになってるのね!
奈保子に関してはほんとにそこだけだったの
CD層があるなら買ってみようかしら

855 :陽気な名無しさん:2022/03/06(日) 17:01:59.66 ID:gQClgzHa0.net
>>838
「ステサン」ってなに???
素敵なサンデーズ?

856 :陽気な名無しさん:2022/03/06(日) 17:03:28.70 ID:OkLTzg0B0.net
>>852
ファン向けに活動してるから世間の印象は悪くても支障はないのよ

857 :陽気な名無しさん:2022/03/06(日) 18:04:02.50 ID:q/S59/Vv0.net
今日子さんの番組
なんでもっくんだけなのかしら
どうせならやっくんやふっくんも呼んであげなさいよ

858 :陽気な名無しさん:2022/03/06(日) 18:35:22.21 ID:nUZvJdoG0.net
今日子は舞台をやってるから
そのファンが付いてるのも大きいんじゃない?
舞台を観に行く人って若い子も含めて結構多いみたいよ

859 :陽気な名無しさん:2022/03/06(日) 18:46:10.70 ID:GCytclLL0.net
今日子と秀美ってあまり絡んでた印象ないわ

860 :陽気な名無しさん:2022/03/06(日) 18:55:40.71 ID:lp94moxL0.net
ひろ子のアルバムボックス買った方いらっしゃらない?
帯が付いていたかをしりたいの。

861 :陽気な名無しさん:2022/03/06(日) 19:20:56.24 ID:3+57oA4s0.net
>>860
買ってはないけど商品写真を見る限りだと帯無しじゃない?
たしかに紙ジャケで帯って重要よね!

862 :陽気な名無しさん:2022/03/06(日) 19:33:25.40 ID:9g9X91ac0.net
>>859
秀美はよくわからないわね
優が一番仲良かったんじゃなかった?
年齢的にはちえみ、優、秀美が同学年ね

863 :陽気な名無しさん:2022/03/06(日) 21:14:45.32 ID:A3A1JJmP0.net
秀美は明菜と誕生日同じよね。年は違うけど

864 :陽気な名無しさん:2022/03/06(日) 23:10:23.25 ID:KmkgU02o0.net
>>780
マイファンタジーって20万枚も売れたの!?

865 :陽気な名無しさん:2022/03/06(日) 23:27:22.24 ID:1h7scD4l0.net
聖子以降、アイドルのアルバムに対するハードルが一気に下がったのよね

866 :陽気な名無しさん:2022/03/06(日) 23:45:14.70 ID:YbfEoTrY0.net
デビューアルバムは期待値も上乗せされるんだろうけど
今日子の場合は何故かシングルには向かなかったのね

867 :陽気な名無しさん:2022/03/06(日) 23:46:11.16 ID:aBjzIyCh0.net
>>861
アルバムの帯は日本だけの文化よ!!

868 :陽気な名無しさん:2022/03/06(日) 23:51:20.30 ID:EB9bxhVN0.net
当時はファンのほとんどが学生だったから
アイドルファンの掛け持ちなんて出来ない状況だったから
そんな状況をかえりみると、20万枚って凄い期待値ね

869 :陽気な名無しさん:2022/03/06(日) 23:54:03.31 ID:sOW7Fz3H0.net
ユーミンの「守ってあげたい」は当初、ひろ子のデビュー曲のよてだったらしいわ
もしひろ子が断ってなかったらミリオン超えたかもしれないのに勿体ない!

870 :陽気な名無しさん:2022/03/07(月) 00:14:07.04 ID:xHtPnm6N0.net
由実の声で慣れちゃってるから、ひろ子の声だと違和感あるわ

871 :陽気な名無しさん:2022/03/07(月) 00:45:23.32 ID:na4e3ZnG0.net
夢の途中で正解よ!

872 :陽気な名無しさん:2022/03/07(月) 00:56:53.89 ID:vSDYYQhe0.net
>>868
あたしの小遣いだと毎月アルバムは買えなかったわ
レンタルもカセットテープを買わなきゃなんないから
一週間に一枚がせいぜいだったしね
それこそユーミンやらニューミュージック系のアルバムも聞きたかったから
我ながらよく毎月やりくりしてきたかと思うわ

873 :陽気な名無しさん:2022/03/07(月) 01:15:06.51 ID:wB4Z5Gjm0.net
スレタイのメンバーでデビュー曲がトホホだったのは奈保子さんと芳恵さんね

874 :陽気な名無しさん:2022/03/07(月) 01:29:41.64 ID:On0pcuPs0.net
今日子の1st LPが、いきなり初登場で2位ってのには、当時ブッたまげたんだけど、あの年にデビューした新人勢って、デビュー日からわずか2カ月後に、もう1stアルバムをリリースってパターンが圧倒的に多かったのよね。それに比べると今日子はデビュー日から5カ月後と遅めのリリースだった分、まさに待望の!ってカンジだった印象だわ。待たされただけあって、飛びついた人間が大勢いたってことよね。

875 :陽気な名無しさん:2022/03/07(月) 02:08:30.44 ID:7scOFlwU0.net
大抵はシングル候補曲の寄せ集めだったんでしょうね
でもシングル候補だからと言ってアルバム自体のクオリティが上がるわけじゃなかったのが興味深いわ

876 :陽気な名無しさん:2022/03/07(月) 02:13:28.77 ID:6Xamgn7q0.net
>>873
芳恵さんは百恵さんの路線を踏ませても良かったのにねえ

877 :陽気な名無しさん:2022/03/07(月) 02:19:03.56 ID:suhCQvCM0.net
>>872
聞く音楽、聴く音楽、どれも新鮮で楽しかったわ。
月の小遣いのほとんどをレンタルレコード屋に注ぎ込んで、
あんな音楽漬けだったのによく大学受かったもんだわ

878 :陽気な名無しさん:2022/03/07(月) 02:20:56.69 ID:o82qJdMe0.net
>>874
間延びさせると他の選択肢が増えるから短期集中で買わせるって手法だったのかしら?

879 :陽気な名無しさん:2022/03/07(月) 02:23:12.02 ID:ad2mQB2I0.net
>>876
今なら倫理的に問題となるようなお色気路線でデビューだもんね
芳恵さん本人から湧き出る何かがそうさせたのかもしれないけれど

880 :陽気な名無しさん:2022/03/07(月) 02:29:54.15 ID:/AyGzmrr0.net
>>876
少女はエッチであるってことこそ百恵路線の象徴のような気がするわ
奈保子のデビュー曲だって隠語の羅列だったわくだし

881 :陽気な名無しさん:2022/03/07(月) 02:30:15.17 ID:/AyGzmrr0.net
わけだし。

882 :陽気な名無しさん:2022/03/07(月) 02:32:08.33 ID:YNximUpR0.net
柏原芳恵のファーストアルバム聴いてるわ。
芳恵さんってこの頃は声が太いのね。
良い味わいだわ。
「毎日がバレンタイン」って今さらながらにハマってるわ。

883 :陽気な名無しさん:2022/03/07(月) 02:40:07.59 ID:WV8IJYOP0.net
芳恵さんは「春におびえて」をデビューシングルで良かったのよ、歌詞は変えてもね

884 :陽気な名無しさん:2022/03/07(月) 02:43:39.19 ID:do7YDSxl0.net
>>874
芳恵さんのファーストアルバムはデビューから半年後の12月発売でシングル三曲も入ってますけど!!

885 :陽気な名無しさん:2022/03/07(月) 02:46:37.46 ID:do7YDSxl0.net
>>873
No1は歌詞がキワドイだけで、楽曲自体はすごくいいと思うわ

>>882
HOW to LOVEはよく出来たアルバムだわ

886 :陽気な名無しさん:2022/03/07(月) 04:06:37.26 ID:c4YFBMPi0.net
>>882
作家が阿久&都倉さんなのもあるけど、声がケイちゃんぽいわよね。

887 :陽気な名無しさん:2022/03/07(月) 04:07:20.03 ID:c4YFBMPi0.net
あ、886はデビュー曲の話ね。

888 :陽気な名無しさん:2022/03/07(月) 08:23:20.31 ID:L7f+csWf0.net
歌謡路線だからってこれまでなんとなく食わず嫌いしてたけど
芳恵さんの初期のアルバムってなかなか良曲が揃ってるわね
3枚目くらいから歌唱も一気に安定してくるのよ

889 :陽気な名無しさん:2022/03/07(月) 19:32:09.29 ID:Gt5bk+Sn0.net
芳恵さんと順子の「UFO」はWケイちゃん状態だったわね

890 :陽気な名無しさん:2022/03/07(月) 20:12:15.20 ID:pxfHNEh20.net
此処の姐さん方の勧めもあって
音源は持ってはいても全く聴くことのなかった
聖子、良美、ひろ子、明菜、知世以外の
スレタイメンバーの初期アルバムを聴くようになったわ
すごく新鮮な気持ちで楽しめてることに感謝だわ

891 :陽気な名無しさん:2022/03/07(月) 20:40:04.67 ID:CUj9PiUE0.net
>>889
Wミーちゃんは聖子と奈保子ね!

892 :陽気な名無しさん:2022/03/07(月) 20:42:20.08 ID:CUj9PiUE0.net
>>890
あたしもこの聖子ロスの間に色々聞いてみたわ
みんなのデビューアルバムは色んな想いが込められてるのを感じて、ちょっとセンチな気分になるわ

893 :陽気な名無しさん:2022/03/07(月) 21:37:26.52 ID:+KHi2uZQ0.net
順子と秀美のアルバムはもう一生聴く機会はないのかしら?
でもあたし、一生聴くことはないだろうと思っていた桜田淳子さんの全アルバムを
去年初めて聞いたのよ、だから希望は捨てないわ

894 :陽気な名無しさん:2022/03/07(月) 21:47:58.67 ID:CUj9PiUE0.net
秀美はレコードですらあまり出回ってないからねえ

895 :陽気な名無しさん:2022/03/07(月) 22:04:37.27 ID:LzpWt6QS0.net
あんまり出回ってないと逆に聞きたくなるわね
ここの住人でも秀美の初期ねアルバムを聞いたことある人なんてほとんどいないかもよ
全く話題にも上がらないし

896 :陽気な名無しさん:2022/03/07(月) 22:39:20.60 ID:PPgy+vlY0.net
秀美ってアルバム通して聞きたい声じゃないのよね
疲れそうで

897 :陽気な名無しさん:2022/03/07(月) 23:20:16.18 ID:gg3nXwNq0.net
まあ歌唱力もねえ…

898 :陽気な名無しさん:2022/03/07(月) 23:49:43.08 ID:+KHi2uZQ0.net
デビュー当時のジャケがあんまりだから本人が止めてるのかもよ

899 :陽気な名無しさん:2022/03/07(月) 23:51:12.11 ID:+KHi2uZQ0.net
>>891
ミーは聖子ちゃんカットにしていた時期があったわよね

900 :陽気な名無しさん:2022/03/07(月) 23:56:45.74 ID:I5WEZYW20.net
>>896、897
声質と歌唱力って比例するものよね

901 :陽気な名無しさん:2022/03/07(月) 23:58:56.94 ID:a17zwl1l0.net
>>893
あなたすごいわね
あたしも一度淳子さんにトライしたことあったけどあの鼻声聴くのがつらくて
断念したわw

902 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 00:29:20.48 ID:3FTZHcRE0.net
あら?淳子さん後期のアルバムは馬鹿にできないわよ

903 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 09:29:25.44 ID:4H+Btg2r0.net
>>901
二十才になれば〜10枚くらいはなかなか楽しんで聴けたわよ
これが聖子に繋がるんだ〜みたいなサンミュージック的作家のチョイスとかね

904 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 09:54:11.69 ID:bPkXQ+5x0.net
百恵や淳子も活動後期は質の良いアルバムを作ってたのよ
そのクオリティのままイメージを変えて聖子に転用したら大当たりになった
聖子と良美が他のアイドルの決定的に違うのは18歳という年齢でデビューしたこと
百恵や淳子の後期に寄せられてたのが大きいわ

905 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 15:28:56.57 ID:pF5W8uhh0.net
淳子は「My Dear」が最高ね
釜人気曲「ミスティー」が収録されてるし

906 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 15:41:59.88 ID:LVk2Ar+00.net
えーっ、淳子さんのミスティーって釜人気すごいの?
もうレコードがほとんど売れなくなってた時期の曲よね
ヘンテコな歌にヘンテコな衣装と振付が痛々しくてなんとも居たたまれない気持ちになるの
見てはいけないものを見せられてるような気がして

907 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 16:02:22.51 ID:9oGVPFch0.net
あの全身ラメタイツ
よっぽどスタイルに自信がないと着れないわね

908 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 16:26:22.62 ID:bESILCn70.net
淳子といえば中島みゆきが作った しあわせ芝居もお忘れく

909 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 16:29:54.90 ID:4Fdc0oMw0.net
全身ピンクの衣装ね、あたし軽いトラウマだわw
ズンコさん半魚人にしか見えなかったもの

910 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 19:48:50.88 ID:FA4tQXA30.net
>>904
良美は失敗だったわね

911 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 19:55:00.24 ID:MWEraGyj0.net
>>910
スレメン外の良美さんもアイドルとしては失敗だけど
下記に映っていない順子さん伊代さん秀美さん優さんはB寄りのAだと思うの
https://i.pinimg.com/564x/6f/06/0a/6f060ac69fc74026f4866b29aad8c470.jpg

912 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 20:01:29.74 ID:FA4tQXA30.net
アイドルとして失敗って意味じゃなくて
>百恵や淳子の後期に寄せられてたのが大きいわ
を受けての「失敗」よ

そんな訳の分からない画像を基準にされても困るわ

913 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 20:21:22.03 ID:gRb4bHJ20.net
B寄りのAってバストのサイズかと思っちゃったわw
良美がBなら順子もBでしょ
伊代優秀美はギリAね

聖子はアイドルとしては高年齢のデビューだったけど童顔だったから良かったのよ
良美って別に若くも見えず年相応だし色々遅過ぎたのよ

914 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 20:34:07.27 ID:vjVUXcGE0.net
聖子と良美のメインターゲットを大学生に絞ったことでアルバムのクオリティが上がったのよ
歌手本人が15、16、17才だとどうしてもターゲットが中学高校になってしまうから、質も売上も鈍るもの
唯一、明菜は百恵に寄せた…と言うより、百恵の焼き直しをしたことで聖子並の範囲を得たのよね

915 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 20:41:18.28 ID:FA4tQXA30.net
>>904
>>914
良美ヲタの後追いマンコが聖子と同格扱いしてるのね

916 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 20:43:45.80 ID:nsQb+Qbp0.net
>>914
質だけでなく売上のことも書いてるから言わせて頂くと
良美は売上がクオリティに伴っていないから912さんが商業的な面も含め失敗だって言ってるんじゃないかしら?
本人じゃないから分からないけど
912さん未だいたら本人がレスして欲しいけど

917 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 20:46:31.38 ID:nsQb+Qbp0.net
>>915
あ、書いてくれていたのね
ごめんなさい、あなたのレス見る前に書いちゃったもんだから

918 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 20:46:45.62 ID:vjVUXcGE0.net
売上=クオリティなんて本気で言ってる奴がいたら笑えない?

919 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 20:47:24.32 ID:Hn/F0kZV0.net
>>911
浅香唯っていつもA級扱いだけど、
元はC級でスケバン特需でごく一時期だけトップアイドルだったって感じよね
順子やつかさと大差ないと思うわ

長くお茶の間のアイドルやってた優や伊代が浅香唯より下っていつも違和感があるの

920 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 20:48:17.02 ID:FA4tQXA30.net
クオリティなんて言葉を使うと胡散臭くなるのよね
好きか嫌いかで語ればいいのに

921 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 20:54:27.05 ID:fK512pI20.net
>>918
順位だけで自慢する人もいるからねえ
格がどうの言ってる人間に限って視野が狭いものだから相手にしなさんな

922 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 20:54:52.91 ID:38lslEWP0.net
性子ヲタの老人はすぐ
明菜ヲタガー
良美ヲタガー
ってキチガイみたいに発狂するの

見苦しいわ

923 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 20:55:10.18 ID:MWEraGyj0.net
>>918
あなた質も売上も鈍るってご自分で書いてるじゃない?
で、良美さんは結果的に売上が鈍ってるわけだけど、それはどう捉えてるの?
けんか腰になる前にご自分が書いた文章読み直してみたら?

924 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 21:01:22.35 ID:vjVUXcGE0.net
適当に書いてるのに顔真っ赤にして可笑しいわ

925 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 21:04:32.24 ID:UXqN/qDq0.net
そもそもここって良美オタが立てたスレなんだから良美アゲなのは当然でしょ

926 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 21:06:20.05 ID:FA4tQXA30.net
>>924
いい夢見れるといいわね

927 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 21:07:06.95 ID:vjVUXcGE0.net
スレがどうのってバカみたい

928 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 21:10:58.94 ID:MWEraGyj0.net
>>924
あ、そーなの?
じゃあ、あなたが書いたテキトーで
ごく個人的な意見は以後スルーするわね
他の方々があなたに同意してくれないからって
ヒス起こしてるのはあなたのほーでしょw

奈保子さんを自己主張が全くないと言ったり
良美さんを聖子さんと同扱いにしたり
岩崎家の姉妹って人騒がせねwスレメンでもないのにw

929 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 21:11:43.11 ID:Ql3wwrhY0.net
重複スレの管理人気取りが僻んでるみたいね
こっちの方が話題がバラエティに富んでて賑わってるし

930 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 21:14:08.25 ID:vjVUXcGE0.net
今回も追いつけなかったしね(笑

931 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 21:16:11.98 ID:fEWKsM1t0.net
ほんとバカみたいよね
岩崎良美みたいな失敗作に固執して
パクリスレまで立てちゃって

932 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 21:19:35.24 ID:vjVUXcGE0.net
>>923
若年層をターゲットにすると質も売上も鈍るってこと
なんてことない、日本語読めない人だったわけね

933 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 21:25:25.03 ID:WUq8Cw3S0.net
>>932
なぜ部外者の良美ヲタが図々しくココに居座って長居してるのかしら?

934 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 21:27:58.70 ID:fEWKsM1t0.net
>>933
ここは岩崎良美スレだからよ?
>>1をご覧なさい

935 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 21:31:41.81 ID:vjVUXcGE0.net
聖子ヲタで良美のこと悪く言う人みたことない
それにこっちは造詣が深い聖子ファンが回してることをお忘れなく

936 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 21:43:59.08 ID:lxrJBwos0.net
>>935
あなたってシツコイ人ね
フツー皆からコレだけ言われたら身を引くか話題を変えない?
泉ピン子みたいな性格してるのね
モテないでしょ?

別にあなたが誰のヲタでも関係ないわよ
良美!良美!って場違い感が甚だしいって言ってるの

937 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 21:45:05.45 ID:HeehcTni0.net
ID:vjVUXcGE0が聖子ヲタ代表みたいなもんよ

938 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 21:46:48.58 ID:znvXwp3M0.net
奈保子さんの上に唯ごときが重なってるのは許さないわ!

939 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 21:52:39.86 ID:TJfl9Ygw0.net
唯はメダル運良く一回取っちゃった感じよね
優ちえみ伊代は2回オリンピックで8位入賞

940 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 21:56:39.89 ID:2qQqpLxu0.net
>>939
よい例えだわ

941 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 22:06:24.01 ID:znvXwp3M0.net
奈保子さんは高梨沙羅じゃないわよ!

942 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 22:08:09.26 ID:9hhtwMcU0.net
オナヲタうざ

943 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 22:27:30.38 ID:Ql3wwrhY0.net
重複スレの自称管理人が急に連投&暴れ出したわね

944 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 22:33:03.55 ID:7Br1WWw20.net
今回早めに新スレ立てておくわ
毎回スレの終わりには荒れるから

聖子奈保子芳恵順子伊代今日子ちえみ秀美優明菜17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1646745935/

945 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 22:38:52.83 ID:fK512pI20.net
>>944
妥当な判断だわ
それでも今回は聖子ヲタだの明菜ヲタだのがなくなったのがマシね

946 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 22:40:27.92 ID:fK512pI20.net
てか、早速新スレを荒らしに行ってて草だわ

重複スレの自称管理人

947 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 22:44:17.10 ID:OkOPHeTC0.net
嫌だわ。

948 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 22:49:43.65 ID:Ql3wwrhY0.net
見て、重複スレの自称管理人
必死の工作に笑えるわね


3 名前:陽気な名無しさん :2022/03/08(火) 22:29:33.81 ID:iaggy1lg0
あら?まだ続くのね、良美スレ

4 名前:陽気な名無しさん [sage] :2022/03/08(火) 22:37:09.26 ID:znvXwp3M0
奈保子さんの話だけしたいわ

5 名前:陽気な名無しさん :2022/03/08(火) 22:45:59.78 ID:karNyW+60
奈保子オタは良美さんを悪く言うから出禁よ

6 名前:陽気な名無しさん [sage] :2022/03/08(火) 22:47:15.13 ID:znvXwp3M0
良美さんなんてどうでもいいわよ。歯牙にもかけてない

949 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 22:50:22.59 ID:znvXwp3M0.net
そもそも良美さんはスレタイに入ってないのよ!

950 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 22:50:45.83 ID:Ql3wwrhY0.net
しつこいのよ、自称管理人

951 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 22:51:34.25 ID:znvXwp3M0.net
良美さんの話こそ80年代スレででもやってなさいよ!!!

952 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 22:52:50.99 ID:b38T3Q0Z0.net
今回のスレ末荒らしのターゲットは良美さんなのねw

953 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 22:53:54.58 ID:Ql3wwrhY0.net
また重複スレッド立てて自演しまくるのかしら

954 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 22:54:24.23 ID:znvXwp3M0.net
良美さんの話題なんてないでしょ!

955 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 22:55:00.93 ID:Ql3wwrhY0.net
あら急にID固定にしだしたわね

956 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 22:56:13.37 ID:znvXwp3M0.net
良美さんの話題以外でいきましょ!

957 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 22:59:01.94 ID:znvXwp3M0.net
宏美の妹、聖子の同級生、デビュー数年後に謎の狂い咲き。それだけよ

958 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 23:04:25.72 ID:Y4O5okSe0.net
重複スレ立てた本人がたった一人っきりの荒らしだったったわけね

959 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 23:07:37.19 ID:uvmVcB1f0.net
自演スレは面白くないのよ

960 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 23:11:17.17 ID:cPMrF8pl0.net
明菜周りの知識だけで自演してるからつまらないのよ
明菜以外のアルバムなんて聞いたことないから誰が作詞作曲とか浅い話になるのよね

961 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 23:12:03.56 ID:cPMrF8pl0.net
明菜話なら自演も容易いわけねw

962 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 23:16:48.33 ID:64CKUWGI0.net
だからここはつまらないのね

963 :陽気な名無しさん:2022/03/08(火) 23:18:30.88 ID:dsGh3oFM0.net
自称管理人キター!

964 :陽気な名無しさん:2022/03/09(水) 07:26:26.37 ID:2Tuy7GYQ0.net
どんな時世にも負けない心に沁みいる強い曲を持ってることがどれだけ大事かしみじみ思うわね。ひろ子、知世はむしろ映画、ドラマかも知れないけど
聖子 雛菊の地平線
明菜 帰省
良美 なんかあった気がする(2008頃の曲)
順子 サニーサイドコネクション
奈保子 ハーフムーンセレナーデ?
芳恵 最愛?
ちえみ 愛を今信じていたい

今日子、伊代あたりもなにかありそう。秀美はない

965 :陽気な名無しさん:2022/03/09(水) 07:42:15.40 ID:aTgSkp0j0.net
秀美だけないと断言ww

966 :陽気な名無しさん:2022/03/09(水) 07:49:41.24 ID:AbK8xgmY0.net
変なタイトルね良美の曲

967 :陽気な名無しさん:2022/03/09(水) 09:05:29.99 ID:rE/MalZl0.net
せっかく良い感じでスレ進行してたのに
スレ末になったら毎度お馴染み ぽまと森あほ菜(自称スレ主)がやってきて台無しね
他のヲタは挙って聖子の再起を喜んでいるっていうのに
何故ぽまと森(明菜ヲタ)だけが聖子の再起を歓迎してあげられないのかしら?
明菜ちゃんが年中冬眠状態なのは聖子や聖子ファンのせいじゃないのよ
不満があるのなら明菜ちゃん本人に要望したらいいのに

968 :陽気な名無しさん:2022/03/09(水) 09:49:42.47 ID:xstIPIJM0.net
アイドル時代の早見優がDVDでよみがえる! デビュー40周年記念の6枚組 4月20日発売
https://www.sanspo.com/article/20220309-3ZM5HL3FQBPWXFZXJJ6AK5R5I4/

969 :陽気な名無しさん:2022/03/09(水) 10:16:50.69 ID:aTgSkp0j0.net
優のDVDって需要いかほどかしら。引退してたら売れたかもしれないけど

970 :陽気な名無しさん:2022/03/09(水) 10:24:35.52 ID:Jm0K7L7q0.net
CD復刻はもうライブ盤しか残ってないから出すと思ったわ

971 :陽気な名無しさん:2022/03/09(水) 11:27:01.64 ID:QH3Mft3g0.net
>>967
明菜って公の場から姿を消して何年になるかしら
もう5年ぐらい何の活動もしてないわよね
寿退社の奈保子や秀美ならいざ知らず・・・
もう明菜を外して良美を入れたいとこだけど
それをしても悪質な明菜オタの誹謗中傷が止むとは思えないし
器物破損のご本人同様オタもスレ破壊の基地外としてスルーするより他ないと思うわ

972 :陽気な名無しさん:2022/03/09(水) 11:31:56.47 ID:ELEBuzPh0.net
こういうキモい決めつけが聖子ヲタらしいわね

973 :陽気な名無しさん:2022/03/09(水) 11:39:09.02 ID:QH3Mft3g0.net
誰彼かまわず聖子ヲタ呼ばわりしたり
伊代や優をB級呼ばわりするのも明菜ヲタの特徴ね

974 :陽気な名無しさん:2022/03/09(水) 12:32:17.57 ID:Rd6Bvl0m0.net
どっちもどっちよw
ヲタ同士で死ぬまで喧嘩してなさいよ

975 :陽気な名無しさん:2022/03/09(水) 14:37:40.92 ID:7hvbaxSu0.net
ヴァギ菜は介護でも受けてるのかしらね。もう老人のイメージしか湧かないわ。

976 :陽気な名無しさん:2022/03/10(木) 10:14:31.17 ID:BGIPFVDO0.net
聖子ちゃん お誕生日おめでとう♡
聖子の前に聖子なし 聖子の後に聖子なし
あなたは80年代の女王!天使!プリンセス!
あなたには誰も敵いません
お体にご留意され これからも良い曲を歌い続けて下さい

977 :陽気な名無しさん:2022/03/10(木) 10:21:56.69 ID:BGIPFVDO0.net
>>911
やっぱり聖子ちゃんがセンターで主役
聖子ちゃん以外は80年代を代表する助演の皆様ね

978 :陽気な名無しさん:2022/03/10(木) 10:33:13.41 ID:bgYJawTt0.net
>>911
あら?荻野目ちゃんが居ないわ?
万年ショートカットで男みたいだったから
誤って男性アイドルの方に入れられたのかしら?

979 :陽気な名無しさん:2022/03/10(木) 10:49:36.82 ID:erK/yies0.net
>>919
でも唯は88年に明菜を抜いてオリコン2位に立ったわ
少なくともその時点では明菜より人気があったってことよね

980 :陽気な名無しさん:2022/03/10(木) 10:58:19.77 ID:RuaNOwJe0.net
明菜は83年にも薬師丸に敗北したことがあるわね
トワイライト

981 :陽気な名無しさん:2022/03/10(木) 12:01:50.69 ID:mXKnlCLH0.net
浅香唯ならセシルの歌詞が凄く良くて好きだったんだけど
その次の平凡なメロディという曲に明菜のI MISSED THE SHOCKは負けたのよね
この頃の明菜って唯にも負けるほど弱体化していたのかしら?

982 :陽気な名無しさん:2022/03/10(木) 12:34:49.92 ID:PO/ytpfJ0.net
弱体化と言うより息切れね

983 :陽気な名無しさん:2022/03/10(木) 12:57:18.05 ID:VnDks+uz0.net
I MISSED "THE SHOCK" 31.1万枚
Melody 21.6万枚


総売上では明菜が10万上回ってる
ま、初動負けは唯が当時アイドル人気絶頂期だったからでしょう
結局は曲のクオリティがものをいう

984 :陽気な名無しさん:2022/03/10(木) 13:04:32.68 ID:j7JPF4cS0.net
明菜ってアイドル人気としては三番手よね
トップはもちろん聖子で二番手は薬師丸

日テレ音楽祭でもトップアイドル賞はいつも聖子で
聖子が休業する頃は今日子や桃子がトップアイドル賞だったわ
明菜って月刊平凡の新年特大号にも一度も登場してないし
84年の特大号なんて皆のスケジュールが合わなかったのか別撮り表紙だったけど
その時も女性陣は聖子と今日子だったわ

985 :陽気な名無しさん:2022/03/10(木) 13:08:59.21 ID:VWfzrpBJ0.net
>>984
聖子、今日子はザ・アイドルって感じだったけど明菜はアイドルという括りを超えてたからね

986 :陽気な名無しさん:2022/03/10(木) 13:12:39.48 ID:j7JPF4cS0.net
明菜は自身最大のヒット曲セカンドラブですら探偵物語とカブっていたら薬師丸に敗退してたでしょうね
その点、聖子は探偵物語の後に出したガラスの林檎が探偵と同じくらいの枚数売り上げていて、やっパリスゴイと感じるわ

987 :陽気な名無しさん:2022/03/10(木) 15:36:08.84 ID:UVo/8JZy0.net
聖子の誕生日だってのに今日も明菜の話題で持ちきりね

988 :陽気な名無しさん:2022/03/10(木) 17:32:02.64 ID:pklB4tLC0.net
表に出られる人じゃないのにヲタが必死になって飽き菜飽き菜って阿保くさ!♪冗談じゃない〜〜ぅわああああ〜〜〜〜♪

989 :陽気な名無しさん:2022/03/11(金) 09:39:39.68 ID:I1+BvHRJ0.net
まさか聖子還暦?

990 :陽気な名無しさん:2022/03/11(金) 22:35:25.74 ID:GR4J9n+y0.net
当たり前田のクラッカーよ

991 :陽気な名無しさん:2022/03/11(金) 22:54:05.43 ID:zKMmdxz10.net
こっちも埋めちゃうわね

992 :陽気な名無しさん:2022/03/11(金) 22:54:21.14 ID:zKMmdxz10.net
聖子

993 :陽気な名無しさん:2022/03/11(金) 22:54:40.77 ID:zKMmdxz10.net
良美順子

994 :陽気な名無しさん:2022/03/11(金) 22:54:55.15 ID:zKMmdxz10.net
奈保子芳恵

995 :陽気な名無しさん:2022/03/11(金) 22:55:06.53 ID:zKMmdxz10.net
つかさひろ子

996 :陽気な名無しさん:2022/03/11(金) 22:55:34.98 ID:zKMmdxz10.net
伊代優ちえみ秀美

997 :陽気な名無しさん:2022/03/11(金) 22:56:07.67 ID:zKMmdxz10.net
知世寛子佐和子

998 :陽気な名無しさん:2022/03/11(金) 22:56:23.23 ID:zKMmdxz10.net
今日子

999 :陽気な名無しさん:2022/03/11(金) 22:56:32.19 ID:zKMmdxz10.net
明菜

1000 :陽気な名無しさん:2022/03/11(金) 22:56:56.27 ID:zKMmdxz10.net
みんな大好き

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200