2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆地震のアレ116◆ 台風噴火etc.気象・自然災害総合

1 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:24:21.14 ID:47So8IdW0.net
地震、津波、噴火、台風、暴風雨、雷、竜巻、突風、雹、猛暑、極寒、大雪、雪崩など、
気象全般と、気象によって引き起こされる自然災害全般を、ゲイが語るスレよ。

前スレ
◆地震のアレ115◆ 台風噴火etc.気象・自然災害総合
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1642267466/

2 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:26:18.48 ID:J7utnb+N0.net
まさかの今日 震度6強来たわね!!

3 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:26:29.14 ID:wGprB1rM0.net
>>1
こんな時に、乙

4 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:31:21.23 ID:MOVjpF6k0.net
夜中の地震はこわいわ?

5 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:31:51.49 ID:iPFec17W0.net
福島原発は大丈夫なの?????

6 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:32:10.17 ID:3R3Wrkfr0.net
福島原発のライブカメラのリンク貼れないわ
NGですって

7 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:32:43.42 ID:47So8IdW0.net
>>3
どういたしましてん!

8 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:33:34.83 ID:rGhnyJpu0.net
怖くてとても寝てられないわ

9 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:33:37.25 ID:U7l+kIVc0.net
https://i.imgur.com/dWU5Zx5.jpg
https://i.imgur.com/LVBGWai.jpg
東北新幹線、連結部分が破損よ!

https://twitter.com/tokimemo1130/status/1504110997732139024?s=21
(deleted an unsolicited ad)

10 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:33:57.12 ID:K++H+SeH0.net
怖くて眠れないからヤケ食いするわ!

11 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:34:09.78 ID:7jfgUWwY0.net
うちはぎりぎり停電免れたみたい
線路の向こうのネオンが消えてるわわ

12 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:34:35.70 ID:KUpFNk+00.net
>>9
あらら、深夜の地震でまだ良かったわね

13 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:34:40.15 ID:U7l+kIVc0.net
https://twitter.com/r19i90/status/1504112207746936832?s=21

https://i.imgur.com/N0cpeUx.jpg
新幹線から落下物。
感電するから触っちゃダメよ
(deleted an unsolicited ad)

14 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:34:44.28 ID:0K847rPG0.net
>>1
870 :禁断の名無しさん : 2011/03/12(土) 11:01:03,07 ID:wa2XtwXA
アタシ地震の時、上野24会館にいたわw
金曜午後で結構人はいたし一発できた後で丁度良かったわ。

第一波の大揺れで、ミックスにいた皆ビビって「何?!何!」とか
どよめきが起こって、すごい勢いでロッカーへ。
髭土方風兄貴やサボリーマンメガネガリ若もビルダー風も皆、
階段に殺到、駆け下りて、

風呂場からか?ずぶ濡れのままの身体で駆けつけるロン毛デヴもいたわ!
(長州小力風…何故かチンポ丸出し片乳首だけタオルで隠して)

「みんなここでは死にたくないのね…」と妙に納得よ。アタシもだしw

で、みんなパニくってるからロッカーの開け閉め音があちこちでバタバタすごいの。
テンパってる爺さんなんか六尺適当にぐるぐるに巻きつけてるだけだし。
ぴちぴちビキニパンティの穴に両脚入れそうになって脚が突っかかって、
ロッカーに顔面セルフ強打してる髭土方坊主がいたりw

揺れが収まったと油断してゆっくり着替えて持ち物とかチェックしてたら
そこで第二波の大揺れが来て、あちこちからオネエ風の声でキャ〜とかどよめいたり、
喫煙コーナーの方から「こんなときに火使ってんなよ!」とか、
それもオネエ風イントネーションで聞こえてきたりしてw

窓口も(ていっても10人くらい)並んでるし、床にはお弁当用醤油入れ(赤い蓋の)に
入れたおそらくローションが5個くらい落とし物風に散乱。

余震のたびに「キャ〜」なんてどよめいてなんか皆で連帯感が沸きつつも
ここでだけは死ねないと思い、とりあえず外に飛び出してタクシー捕まえて帰ったわw


これ書いてる今も余震でゆらゆら揺れてるわ…

873 名前: 禁断の名無しさん Mail: 投稿日: 2011/03/12(土) 11:43:40.79 ID: wa2XtwXA
でも実は怖かったわよ。特に第二波のとき。
キャーとかの他にオネエ丸出しのと「ヤーーーーン…!!」とか「え?え?」とか。

ドサクサ紛れに泣き顔で何語か分からないけど言いながら、
イケ風男児(藤達也くずれ)に抱きついて拒絶されてる外人ベアーとかもいた。(どうせ狙ってたんでしょ)

「第一波があんなにすごかったけど、あれが余震で今度が本番?!」って勘違いしてたの。
情報無かったし。

そんな中でも得意げにアイフォン?っていうの?指で右左とか画面を操作してんのアピッてる釜が多かったわ。
着替え終わってすぐ逃げればいいのに、アタシ、こんな最新機種持ってて情報習得よ、って感じで。
鏡の前に3人くらいいたかも。

15 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:34:51.10 ID:xpvDjYkf0.net
【速報】東北新幹線 福島〜白石蔵王間で「やまびこ223号」が脱線

16 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:35:35.05 ID:ETt9iTLy0.net
次から次へと余震が起きてるわね。

17 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:36:03.55 ID:J7utnb+N0.net
さっきガス給湯使ってみたらでたわ
地震の揺れで自動停止はしなかったみたい

18 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:36:10.08 ID:ihah0ks60.net
【LIVE】福島第一原発 現在の様子 宮城・福島で震度6強(2022年3月17日) https://youtu.be/tbUTHTttelA

19 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:36:35.05 ID:MglbAhnK0.net
1分以上揺れてたわね

20 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:36:43.66 ID:hY9Antb20.net
震度6強って本当?

21 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:36:46.39 ID:rJhWCS3X0.net
常磐線では前スレ972が脱糞よ

22 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:37:37.42 ID:GeaFksjV0.net
杜の国の神様もうやめてっ!

23 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:37:52.37 ID:J7utnb+N0.net
>>19
長い揺れだったわね
今回も複数震源じゃないかしら

24 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:38:06.30 ID:xpvDjYkf0.net
>>13
25kVでしたっけ
絶対近づいちゃだめよ
直接触らなくても危ないわよ

25 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:38:24.16 ID:ihah0ks60.net
高層釜大丈夫かしら

26 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:38:26.36 ID:4kgDg8Wf0.net
>>13
ひゃだ触りたいわ

27 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:38:26.98 ID:J7utnb+N0.net
>>20
震源深さは60キロよ

28 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:39:45.28 ID:U7l+kIVc0.net
https://twitter.com/i_kaseki/status/1037547001900982272?s=21
https://i.imgur.com/Y5kPgKy.jpg
日本って本当に試練に愛された国よね
(deleted an unsolicited ad)

29 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:40:45.38 ID:xpvDjYkf0.net
六本木ヒルズにてエレベータ閉込め事案発生中のもよう

30 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:41:13.06 ID:xqPJmo1X0.net
どのチャンネル見たらいいの?!

31 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:41:14.90 ID:J7utnb+N0.net
やだ ヤフーニュースのコメ欄がすごいわ
掲示板みたいね

32 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:41:25.97 ID:MZSoF6nA0.net
停電で冷蔵庫の食べ物が腐ったら困るわ。
徹夜で食おうかしら。

33 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:41:37.49 ID:soQLzyiI0.net
コンビニで懐中電灯と電池買ってきたわ

34 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:41:44.53 ID:GeaFksjV0.net
>>9
脱線してるけど排雪用の溝に車体が嵌って横転は防げたわね
新潟新幹線の時よりは軽症だわ

35 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:41:47.73 ID:KUpFNk+00.net
>>29
高層マンションなんて住むもんじゃないわねw

36 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:42:06.51 ID:MZSoF6nA0.net
寝る直前だった人が多そう。

37 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:42:38.70 ID:avRn1I4J0.net
深夜のイベントにワクワクね!

38 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:42:51.70 ID:CxJhEcqU0.net
またどうせあいつが起こしたんだろ
ちょっとやりすぎ

39 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:43:09.88 ID:avRn1I4J0.net
ああこの非日常感、たまんないわ〜

40 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:43:16.16 ID:UyM5I3jO0.net
>>29
やだ、大変ね

41 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:43:17.52 ID:J7utnb+N0.net
>>33
多分明日のコンビニは品切れ続出ね

42 :('.∇')豊満熟女エリ:2022/03/17(木) 00:43:17.62 ID:CHdadGvv0.net
はーい、みなさんもう寝ましょ!
解散、解散!(´∀`*)ノ

43 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:43:19.79 ID:4HAMUsaI0.net
東北に被害がなきゃいいわ
怖かったけど寝るしかないわ

44 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:43:25.46 ID:zAYpwCiH0.net
>>15
23時半頃でも新幹線って走ってたのね!?

あたしの感覚だと、東京−大阪間を除いて、22時台には新幹線は運転が終わってると思ってたわ

45 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:43:47.61 ID:GeaFksjV0.net
>>29
小杉のお手洗いは大丈夫かしら…

46 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:43:53.05 ID:MZSoF6nA0.net
赤坂でも停電でマンションから家族で知人宅に避難ですって。赤ちゃんが居ると大変ね。

47 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:44:04.77 ID:J7utnb+N0.net
武蔵野タワマン また糞詰りするのかしら?

48 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:44:16.65 ID:CHdadGvv0.net
>>38
探査船ちきゅう…ね!?

49 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:44:20.04 ID:MZSoF6nA0.net
コロナだから避難と言っても困るわ。

50 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:44:21.39 ID:KUpFNk+00.net
人工地震とかいうファンタジーのお話をする方達が発生してきたわね

51 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:45:06.11 ID:xqPJmo1X0.net
感度良好よ

52 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:45:18.42 ID:ZUUvbl7o0.net
武蔵小杉の複数のタワマンで停電
エレベーター閉じ込めのおそれありだって

53 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:45:22.18 ID:MZSoF6nA0.net
都内各鉄道ダイヤ、運転見合あわせ多数よ!!

54 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:45:45.35 ID:MZSoF6nA0.net
帰宅困難者ね。

55 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:45:55.55 ID:J7utnb+N0.net
やだ、ヤフーニュースのコメ欄に電波予言キチガイいるわ

56 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:46:07.51 ID:MZSoF6nA0.net
リモートじゃないのかしら?

57 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:46:07.71 ID:soQLzyiI0.net
>>41
コンビニも真っ暗だったけど何故か自動レジだけは動いてたわ。
非常用電源かしら。
懐中電灯とついでにお茶とプロテインバー買っちゃったわ。
水も買っとけばよかった。

58 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:46:23.45 ID:WSFI7OY50.net
>>13
見るからに電気の塊って感じね

59 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:46:38.15 ID:KUpFNk+00.net
武蔵小杉さんまたなの

60 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:46:41.67 ID:J7utnb+N0.net
>>52
なんだか、「ザマァ」つて思っちゃうわ

61 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:47:08.67 ID:MZSoF6nA0.net
渋谷のスクランブル交差点、人が居ないわ。やっぱりまん防中だからね。

62 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:47:11.08 ID:ZiLplnuV0.net
>>33
3.11の時あたし真っ先に電池とか必要そうなものコンビニで大量に買ったら、周りはどうしたの?みたいな感じだったけど、結局その後皆殺到したわ

早めが肝心よね

63 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:47:31.88 ID:asML4Ex20.net
関東は暖かい日で良かったわね
東北のみなさんは寒いだろうから心配だわ♪

64 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:47:42.52 ID:zpzUUkaq0.net
311からちょうど11周年にまたデカイ地震が同じ場所で怒るってスゴいわねw

65 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:47:50.91 ID:J7utnb+N0.net
>>57
みんな考えるのは同じだから殺到するわね

66 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:48:11.67 ID:hWg8lDQs0.net
停電でワクチンダメになるわね。。

67 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:48:35.59 ID:MZSoF6nA0.net
マンションバカ売れしてたけど、冷や水だわね。
正常な価格に戻るといいわ。

68 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:48:44.80 ID:Un4nW7vv0.net
とりあえず停電だけはさっさと解消してくれないかしら?

69 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:48:55.23 ID:Z5FwWZMa0.net
あたくし港区だから停電に巻き込まれてるけど
高級羽毛布団だからヌクヌクでご心配はいらないわ

70 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:49:08.90 ID:MZSoF6nA0.net
マンション、これで値下がりでしょ。

71 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:49:30.84 ID:KUpFNk+00.net
明日スーパーに老人の買い占め行列が出来るのは予想できるわ
若者が会社帰りに寄ったらもうパン一個もないの
11年前とおんなじよ

72 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:50:04.28 ID:ihah0ks60.net
電車閉じ込め釜もいるのね

73 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:50:32.35 ID:MZSoF6nA0.net
夜遅いから東北の友達にLINEできないわ〜。

74 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:50:57.54 ID:U7l+kIVc0.net
最悪なタイミングで最悪なことって起こるもんね。
コロナはピークアウトしたとはいえ1日の全国新規感染者数は正月の100倍程度、ロシアが荒ぶってて中国も秋には台湾を侵略するとのリークあり、地震で日本の体力がなくなれば一気に地獄になりそうだわ

75 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:51:05.48 ID:ZUUvbl7o0.net
疲れて帰ってきたのにエレベータ使用不可なんてやーね
しかも部屋が20Fとか30Fとかだとまあ悲惨だわね

76 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:51:20.88 ID:MZSoF6nA0.net
食品値上がりだから買い占め客なんか減るでしょ。

77 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:51:39.18 ID:U2Ovud8O0.net
時は経てど東北で地震や津波が来るとやはり身構えてしまうわね

78 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:52:09.76 ID:MZSoF6nA0.net
赤坂のコンビニ、電池と水が売り切れですって!!

79 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:52:32.08 ID:soQLzyiI0.net
radikoでNHKラジオ聴いてるけど津波が到達するんですって。

80 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:52:39.80 ID:hWg8lDQs0.net
武蔵小杉のマンション、停電ですってw

81 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:52:56.37 ID:MZSoF6nA0.net
うちの周り、救急車と消防車のサイレン多数よ。

82 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:53:10.62 ID:VW0EFghA0.net
冗談じゃなく、本当に、ナンパで引っかけたおじさまにカラオケボックスでフェラしてる最中に地震来たわ!
おじさまがイカないまま終わったのはそのせいよ!そうにきまってるわ!

83 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:53:11.44 ID:soQLzyiI0.net
到達した、の間違いね。10cmちょいぐらいだけど。

84 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:53:12.89 ID:7fCAdbKI0.net
キャーまた来たわー

85 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:53:17.03 ID:KUpFNk+00.net
また揺れてんのよおお

86 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:53:20.45 ID:ETt9iTLy0.net
また強いの来たわ!

87 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:53:21.08 ID:J7utnb+N0.net
>>76
老害ジジババにはそんな理屈は目に入らないのよ

88 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:53:41.29 ID:K++H+SeH0.net
>>81
やだ、東北にお住まいなの?

89 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:53:57.31 ID:J7utnb+N0.net
千葉に余震きたわ

90 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:53:57.63 ID:J1sxx9Y30.net
武蔵小杉のマンションって、予備電源備えてるんじゃなかったっけ?

91 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:54:08.48 ID:MZSoF6nA0.net
水や緊急食材揃えてるし、しばらく大人しく過ごすわ。

92 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:54:17.42 ID:lTAWTYM/0.net
また余震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

93 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:54:17.67 ID:xEnKrPD50.net
また微かに揺れてないかしら?

94 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:54:17.79 ID:1S7UxE8b0.net
また揺れてるわ

95 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:54:20.04 ID:XBYewpfx0.net
また揺れた…

96 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:54:21.73 ID:avRn1I4J0.net
20センチの津波ならちょっと体験してみたいわね

97 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:54:23.70 ID:6e81x39r0.net
きゃ!

98 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:54:29.30 ID:qVjxIDSO0.net
ちょっとまたきたわよ!

99 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:54:47.28 ID:a7DVIYKV0.net
また揺れたわ

100 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:54:47.78 ID:Un4nW7vv0.net
停電復旧したと思ったらまた揺れてるわ

101 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:54:49.04 ID:MZSoF6nA0.net
倒れる家財は処分しておいて正解だったわ。

102 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:54:56.01 ID:y/vGRJQp0.net
>>5
>>6
一応モニタリング数値は大丈夫みたいよ
実際極端にヤバい数値が出たら手遅れそうだけど

103 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:54:56.41 ID:1qmHkib70.net
あたしの雄っぱいも揺れてるわ

104 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:55:03.97 ID:lTAWTYM/0.net
揺ーれてー揺れて湘南ね!

105 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:55:06.88 ID:eNeDm3yH0.net
また来たわ!横浜

106 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:55:32.77 ID:MZSoF6nA0.net
エヴァと同じね。世界は繰り返しなのよ。

107 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:55:36.15 ID:y/vGRJQp0.net
>>9
これ東北新幹線が止まるわね

108 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:55:59.06 ID:yWC4z6ZM0.net
>>14
ここぞとばかりに頑張って貼ったのに
わたし以外誰もレスくれなくて残念ねw
こうなったらジエンでレスするしかないわよ
「これいつみても超ウケるわーwww」ってw

109 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:56:10.30 ID:MZSoF6nA0.net
秀美!!

110 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:56:17.57 ID:II6UnOvM0.net
やめて、また揺れてるわ。。

111 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:56:46.32 ID:+aBC13Cx0.net
nhk仙台の中継、タイプだわー

112 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:56:47.03 ID:7fCAdbKI0.net
>>108
3.11に貼りなさいよ

113 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:56:51.27 ID:lXf6KRm70.net
揺れてんのにNHK無視してるわ

114 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:57:00.68 ID:J7utnb+N0.net
寝るつもりだったけど
しばらく安心して寝られないわ

115 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:57:06.33 ID:+WENs+Oy0.net
赤羽停電ですってワラ

116 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:57:11.85 ID:ETt9iTLy0.net
あらやだ、福島駅前、ビルのガラスが割れてるわね。

117 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:57:20.52 ID:soQLzyiI0.net
とりあえず停電が復旧するまでモバイルバッテリーの充電が持ってくれる事を祈るわ。

118 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:57:31.63 ID:ihah0ks60.net
岸田パニくってるわ!

119 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:57:34.37 ID:lXf6KRm70.net
ギャハハハってバカマン

120 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:58:13.50 ID:5b5J9n8P0.net
>>103
止〜め〜てっ

121 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:58:16.46 ID:y/vGRJQp0.net
>>14
これとメイク動画は名作よ

122 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:58:44.78 ID:Q+YHMovn0.net
3.11の一ヶ月前の前震
https://i.imgur.com/kQLJT35.jpg

今回の地震
https://i.imgur.com/0qncsKK.jpg

123 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:58:55.94 ID:y/vGRJQp0.net
>>29
ヒルズなのに自家発電装置ないの?

124 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:58:58.83 ID:hHr/wAFN0.net
ジムでこれくらい大きな地震にあったら恐いでしょうね
ダンベルとかプレートとか飛んできそうだわ

125 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:59:09.94 ID:hWg8lDQs0.net
>>90
予備電源で動くのは水道ポンプとかだけでしょ。
部屋の電気までは無理よ。

126 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:59:43.43 ID:ETt9iTLy0.net
フジテレビはアナウンサーも白いヘルメット被ってるのね。
やだ、平家物語、すっ飛んだわ。

127 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 00:59:54.81 ID:y/vGRJQp0.net
ワクチン保管温度の心配をしてる書込みもあったわ

128 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:00:15.02 ID:ihah0ks60.net
>>122
ひゃだ、、

129 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:00:24.74 ID:y/vGRJQp0.net
>>34
走行中だったのかしら?

130 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:00:27.97 ID:MZSoF6nA0.net
明日は出社したくないわ。

131 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:00:42.36 ID:soQLzyiI0.net
>>124
ベンチプレスしてる時に真っ暗になって揺れたら怖いわ

132 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:00:50.77 ID:KUpFNk+00.net
>>127
医療関係の所は独立した電源があるはずよ

133 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:00:50.93 ID:hY9Antb20.net
岸田総理美人ね

134 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:01:22.91 ID:y/vGRJQp0.net
>>62
そうよ
停電エリアは奪いあいになりそう

135 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:01:30.93 ID:MZSoF6nA0.net
平家物語、『壇之浦』よ。クライマックスなのに。

136 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:01:59.61 ID:+tFt+HaJ0.net
>>122
ちょっとやだ...

137 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:02:22.30 ID:+aBC13Cx0.net
福島いわきのレポーター
PPパナップだわ

138 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:02:59.76 ID:MZSoF6nA0.net
タワマンなんてエレベーターもトイレの水洗も電気なのよ。トイレ使えないなら住めないの♪

139 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:03:05.47 ID:1n8zOo480.net
>>137
思ったw

140 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:03:15.21 ID:zAYpwCiH0.net
>>126
あたしも平家物語を楽しみにしていたのよ。
仕方ないわね

141 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:03:38.47 ID:zpzUUkaq0.net
>>137
なついわw
彼はまだ生きてるのかしら?!

142 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:03:50.51 ID:y/vGRJQp0.net
>>63
アタシもそれ考えてたわ
少し前の極寒な冬だったヤバかったわ

143 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:04:19.38 ID:MZSoF6nA0.net
福島の皆さん、停電で集会所に避難ですって。
コロナとか言ってられないのね。

144 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:04:30.11 ID:9zalQI950.net
>>112
ほんと使えないわよね>>14はw

145 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:04:57.71 ID:y/vGRJQp0.net
>>71
ババアが2リットルお茶ペットを10本くらいカートに入れて買ってたわ

146 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:04:58.56 ID:9rbxXoZA0.net
福島第一原発だいじょぶか?

147 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:05:32.17 ID:zpzUUkaq0.net
光ったわ!

148 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:05:53.51 ID:+aBC13Cx0.net
仙台青葉区の地震発生時なんで発光してたの!?!

149 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:05:59.04 ID:y/vGRJQp0.net
>>75
タワマンって自家発電設備ついてないの?

150 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:06:10.52 ID:zpzUUkaq0.net
311のパニックを楽しみにしてたのに残念だわ〜

151 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:06:34.76 ID:MZSoF6nA0.net
福島駅前の地割れとか天井の水漏れとか大変ね。

152 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:06:39.68 ID:ETt9iTLy0.net
湯船に水溜めたほうがいいわよ。
まだ、これから何が起こるか分からないもの。

153 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:06:51.58 ID:y/vGRJQp0.net
>>82
本当ならあなたついてないわ

154 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:07:02.06 ID:MZSoF6nA0.net
東北新幹線が脱線ですって。

155 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:07:38.11 ID:y/vGRJQp0.net
>>125
エレベーターも無理なの?

156 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:07:44.96 ID:MZSoF6nA0.net
新橋駅前、停電で真っ暗だわ。

157 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:07:49.32 ID:soQLzyiI0.net
>>148
あたしんとこも停電する前にバチバチバチっていってなんか外で発光してたわよ。

158 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:08:03.07 ID:umSeWs0m0.net
ずっと地響き

159 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:08:22.26 ID:XBYewpfx0.net
復旧するから安心して!

東京電力エリアの停電は電柱や電線等の供給設備のトラブルによるものではなく、発電所の緊急停止による急激な周波数変動で大規模停電が起こることを防ぐために強制的に負荷遮断(UFR)を行ったものです。発電所設備に異常がなく発電所が再起動できれば順次復帰すると思われます。

160 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:08:26.31 ID:lXf6KRm70.net
20年前くらいから貯水タンク使わずに電気で上階に水上げてるから
ほとんどのマンションやら団地は停電すると水停まるわよ

161 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:08:31.22 ID:7fCAdbKI0.net
やっぱり福島なんて帰宅解除されても命が惜しいなら帰るべきじゃないわね

162 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:08:43.91 ID:WSFI7OY50.net
>>122
去年震災のでかい余震あったの忘れてそうね
https://mobile.twitter.com/needle1231n/status/1504113801280438290
https://pbs.twimg.com/media/FN-vh3eXEAUnbof.jpg
(deleted an unsolicited ad)

163 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:08:57.58 ID:zAYpwCiH0.net
>>149
あたしもタワマンに自家発電設備さえ付いてないことに驚いたわw

高層階なんて1億円以上もお金だして購入してるのに、住民の誰も災害時に必要な自家発電設備をろくに確認もせずに買うのね

164 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:08:59.29 ID:vHnl3n0F0.net
やっぱり日本一の街新宿ね
これくらいじゃ停電なんかしないのよ
つーか新宿が停電になったら
シナチョンと言う名のゴキブリどもが
何仕出かすかわからないから
おいそれと停電になんか出来ないのよね
最近はこれにベトコンと言う害虫も
加わって来たからヤバいわねホント

165 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:09:10.23 ID:y/vGRJQp0.net
>>118
ウクライナで参議院選までステルス作戦でいる予定だったのにね

166 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:09:44.93 ID:hWg8lDQs0.net
>>159
どこ情報よ?
デマくさいわ。

167 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:09:59.44 ID:MZSoF6nA0.net
もう寝なきゃ。

168 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:10:40.75 ID:7fCAdbKI0.net
>>164
そしたら暗闇に紛れて駆除出来るって事じゃない?

169 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:10:50.30 ID:zAYpwCiH0.net
>>152
なんのために浴槽に水を溜めるの?
トイレは停電になっても流れるし、地震後でも水道をひねれば水はでるわよ。

170 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:11:05.08 ID:R4/JMStu0.net
NHK同じ注意ばかりうるさいわ

171 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:11:17.70 ID:y/vGRJQp0.net
>>146
そんな直ぐに数値に出たら相当危ないわよ

172 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:11:21.72 ID:soQLzyiI0.net
冷蔵庫の鶏胸肉が傷まないか心配だわ
せっかく料理しようと思ってたのに

173 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:11:32.67 ID:XBYewpfx0.net
>>166
Twitterにあるわよ
リンク貼れなかったのよ

174 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:11:51.39 ID:J1sxx9Y30.net
>>132
大手町の大規模接種会場は予備電源無さそうね

175 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:11:54.16 ID:ibzOuWYO0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2751408.jpg

何が光ってるの?

176 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:12:10.46 ID:MZSoF6nA0.net
明後日から都内も冷え込むから暖房使うわね。

177 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:12:10.66 ID:KUpFNk+00.net
>>169
水道止まるわよ

178 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:12:26.32 ID:y/vGRJQp0.net
>>163
ヒルズクラスでエレベーターに閉じ込められたら、タワマンなんか住めなくなるわね

179 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:13:04.40 ID:zpzUUkaq0.net
>>175
変電所がショートか何かしたんでしょ
だから停電が起きてるのよ

180 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:13:16.27 ID:MZSoF6nA0.net
172
今すぐ食いな!!

181 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:13:29.47 ID:soQLzyiI0.net
復旧したわ!!!

182 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:13:34.24 ID:y/vGRJQp0.net
赤坂は電源復旧したみたいね

183 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:13:56.63 ID:3R3Wrkfr0.net
東北新幹線脱線確定ね
乗客からのツイートよ
https://i.imgur.com/yyDRcVv.jpg
https://i.imgur.com/d8JcnDe.jpg
https://i.imgur.com/l56APog.jpg

184 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:13:57.69 ID:mF08nmt+0.net
地震の時は岩盤に圧力がかかって電圧が発生するから放電現象で光ることもあるし
高圧線が揺れてスパークすることもあるわ
阪神大震災でも発光現象は観測されたわ

185 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:13:59.72 ID:7fCAdbKI0.net
>>172
冷蔵庫開けちゃダメよ

186 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:14:13.48 ID:VW0EFghA0.net
>>153
そうよ!正確には、咥えたけどイカない→いちゃついて気分を盛り上げてリトライ→再度途中休憩→地震→そのまま終わり だったけど、これ地震が悪いのよね!?

187 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:14:18.08 ID:zAYpwCiH0.net
>>182
さすが、議員がたくさん住む日本の中心・赤坂ね

188 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:14:36.86 ID:MZSoF6nA0.net
ヒルズは、ひと昔前の建物に入るでしょ。最新マンションは多少進化してるわ。

189 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:15:01.73 ID:lXf6KRm70.net
仙台駅前、夜遊びしてましたみたいな人たちしかいないわw

190 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:15:25.45 ID:y/vGRJQp0.net
>>183
少なくとも数日間は使えなくなるのかしら?

191 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:15:33.21 ID:hWg8lDQs0.net
>>173
東京電力の公式?
それか素人の予想?どっちよ。

192 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:15:35.79 ID:MZSoF6nA0.net
銀座・新橋・六本木などでエレベーター停電・停止らしいわ。

193 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:16:08.12 ID:soQLzyiI0.net
>>185
もう復旧したから大丈夫よ。

194 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:16:41.21 ID:8FQihaOm0.net
今どっかの局が新橋の中継先で
停電の影響で店の看板がついてないだとか営業してないだとか言ってたけど
まん防中だからじゃないよ

195 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:16:56.30 ID:y/vGRJQp0.net
>>187
今日赤坂議員宿舎の家賃が値下げしたニュース見てたら地震がきたわ
無茶苦茶安いのに更に下げやがったわ

196 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:17:00.18 ID:MZSoF6nA0.net
186
何でオヤジなんかナンパしてんのよ。

197 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:17:15.22 ID:2/2e53jG0.net
>>157
岩盤が壊れる時に電波を出すのよ 
それが大気にぶつかって光るのよ

198 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:17:48.89 ID:3R3Wrkfr0.net
車体が歪んでドアが開かなくなってる車両もあるのね

私は5号車にいますが、車内アナウンスで6号車閉じ込めの模様、脱線のため車体が傾いており平衡感覚おかしくなりそう。
バス手配しているが、時間は未定とのこと。
https://mobile.twitter.com/tokimemo1130/status/1504124424932724737
(deleted an unsolicited ad)

199 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:17:48.99 ID:1qmHkib70.net
>>162
あたしそもそも知らなかったわ
311以降、震度6程度どっかで起こっても2、3日でみんな忘れるようになっちゃったわね
それより前は震度6弱程度でも1週間くらいはテレビのL字速報欄が常に稼働してたし、ニュースも地震のことばかりだったし、その年の重要ニュースにも上がるくらいだったのに

200 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:18:21.37 ID:XBYewpfx0.net
>>191

https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/why_teiden.html

201 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:18:34.38 ID:MZSoF6nA0.net
都内、少し平常モードに戻って来た雰囲気かしら。

202 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:18:41.43 ID:VDRSWhGr0.net
停電復旧したわ
早かったわね

203 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:19:25.99 ID:cxNoUy060.net
さて寝ようかしら

204 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:19:43.33 ID:lXf6KRm70.net
エレベーターは新しいのや古くても改装工事オプションつければ地震の時は一番近い階に停止してドア開くんだけど
ビルやマンションオーナーがけちるとそのシステムが無く悲惨なのよね

205 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:20:24.68 ID:2/2e53jG0.net
>>199
不安を煽るなっていうことでしょ

206 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:20:37.58 ID:MZSoF6nA0.net
明朝の電車ダイヤ乱れるわね。早めに出よう。

207 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:21:10.62 ID:VW0EFghA0.net
>>196
飲み屋で意気投合して、「カラオケ行きませんか?」って言ってさりげなく手に触れたらつないできたからそのままカラオケ行っただけよ
ちなみに向こうは、こっちからつないできたと思ったらしい
男経験初めてだったんですって!

208 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:21:25.35 ID:KUpFNk+00.net
通勤ラッシュの時に地震が来ないようにだけ祈っているわ・・・

209 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:22:56.06 ID:H2Qk1arR0.net
>>206
被害点検に時間がかかるから、定時に動くかわからないわ

210 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:23:10.09 ID:8FQihaOm0.net
>>207
飲み屋って普通の居酒屋?

211 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:23:44.62 ID:H2Qk1arR0.net
新幹線に閉じ込められてる人は気の毒過ぎるわ

212 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:24:04.01 ID:R4/JMStu0.net
あたしの京浜東北線は既に運転再開してるわ

213 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:24:07.44 ID:1qmHkib70.net
>>205

あたし単に一年前のこと知らなかったって感想を述べただけで、311の前と地震の傾向似てるからって同じ法則が当てはまると思ってる奴は総じてバカだと思ってるわよ

214 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:25:00.31 ID:8Lv5HB/l0.net
ケータイやネットが無かった時代は一人暮らしの人は大地震に遭ったら今よりもっと怖かったし心細かったでしょうね
すぐに連絡できたり情報にアクセスできるのってありがたいわ

215 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:25:24.72 ID:VW0EFghA0.net
>>210
焼き鳥やさん

216 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:25:25.12 ID:5DdOW0ud0.net
若い頃は高層マンションに住む事にすごく憧れてたけど、ここ10年位の自然災害ですっかり考え方が変わって、今住んでる2階建てでも別にいいかって気持ちになったわ。
2、3年前の関東での水害(よね?)の時、マンションのトイレが大変な事になってたのを今でも思い出すわ。

217 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:26:39.25 ID:8FQihaOm0.net
>>215
そう言うこともあんのね…

218 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:26:55.21 ID:8jbbsUic0.net
赤坂が黒坂に

219 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:27:30.13 ID:phLyvgl+0.net
>>214
阪神大震災の時はラジオが頼りだったわ

220 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:28:13.25 ID:5O/h7c9e0.net
六本木ヒルズと言えばクリちゃんのこの曲よね この頃に戻りたいわ…。

https://youtu.be/aBIcjNh4xOw

221 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:28:41.46 ID:VW0EFghA0.net
>>217
誘い込むところまでは割と成功するのだけど、イカせ率はガクンと下がるのよねえ…
やっぱ、フェラへたなのかしら

222 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:29:35.42 ID:ETt9iTLy0.net
福島原発で火災報知器が作動って…

223 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:29:44.53 ID:2/2e53jG0.net
明日の報道でけっこう被害ありそうだわ

224 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:31:22.05 ID:lXf6KRm70.net
>>216
ムサコウンコ台風ね

225 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:31:55.45 ID:P+NhXza10.net
>>223
今日でしょう

226 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:32:21.02 ID:ETt9iTLy0.net
あら、青葉城崩壊ですって。

227 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:32:23.04 ID:8FQihaOm0.net
夜中だし音信不通の人や地域で何が起こってるかわからないものね

228 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:32:54.47 ID:2/2e53jG0.net
仙台青葉城の石垣崩れたみたいね

229 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:32:55.48 ID:K++H+SeH0.net
ひゃだ、青葉城が崩れてるわ

230 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:32:57.16 ID:3R3Wrkfr0.net
ヤダヤダヤダヤダヤダ!!!!!

福島第1原発5号機タービン建屋で火災警報
福島第2原発で冷却ポンプ停止

231 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:33:22.91 ID:1qmHkib70.net
東日本大震災で何人死ぬのか当てっこゲームみたいなのしてたのって誰だったっけ?
神田うの?

232 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:33:23.59 ID:lXf6KRm70.net
取り敢えずこれでロシアウクライナなんかに構ってられないわね

233 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:33:33.32 ID:aV6qLwXq0.net
【福島第一原発 火災報知器が発動】

東京電力によりますと福島第一原発で、午後11時36分に旧事務本館で火災報知器が発動し、その後、午後11時50分には5号機のタービン建屋2階で3か所の火災報知器が発動したということです。
https://twitter.com/news24ntv/status/1504132409943805959?s=21
(deleted an unsolicited ad)

234 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:33:33.50 ID:phLyvgl+0.net
青葉城なんてあったのね!

235 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:34:34.88 ID:ETt9iTLy0.net
>>234
やだ、青葉城恋唄を知らない世代ねw

236 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:34:42.25 ID:phLyvgl+0.net
今夜は帰宅難民のおかげでタクシーが繁盛してるのかしら

237 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:35:08.55 ID:mK+pGj/h0.net
ときはめぐりまた地震が来て〜

238 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:36:06.22 ID:1JjgcqPo0.net
ときわーめーぐりー
またはるがーきてー
音楽の授業で習ってない人もいるのね

239 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:36:15.59 ID:bIEp21OS0.net
うふふのふ♪

240 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:36:34.93 ID:ETt9iTLy0.net
停電が続くと納豆やヨーグルトが店から消えるのよ。
良かった、停電が長引かないで。

241 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:36:48.18 ID:mK+pGj/h0.net
>>238
夏よ、このヒンガラメぶす

242 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:37:02.94 ID:zAYpwCiH0.net
青葉城って仙台城のことよね?
分かりにくいから雅称で呼ばないでほしいわ。

243 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:37:16.75 ID:VDRSWhGr0.net
結果的にライフライン喪失のプチ体験ができて良かったわ

244 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:37:23.08 ID:phLyvgl+0.net
NHKに変態仮面よ

245 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:37:46.56 ID:c18sEVfk0.net
なんか今回揺れ強かったっぽくない?
被害多い気がするわ

246 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:37:48.19 ID:1JjgcqPo0.net
>>241
ごめんなさい。。

247 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:38:05.41 ID:gShl2oCx0.net
>>214
本当よね
モバイルバッテリーだけは満タンにしとくわ

248 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:38:11.73 ID:phLyvgl+0.net
と思ったら、全局変態仮面だったわ

249 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:38:23.36 ID:zpzUUkaq0.net
>>233
ひゃだ!面白くなってきたわね!!

250 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:38:23.47 ID:YK/iYyw20.net
首都圏は電車も戻ってるし、マンボー中だし、緊急停止で電気止まった程度でほぼ被害無いでしょ

251 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:38:35.70 ID:WZTt/wKy0.net
nhkにイケ爺出てるわ

252 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:39:12.72 ID:gShl2oCx0.net
>>221
ノンケ相手に誘うの自体どうやればいいかわからないわ

253 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:39:59.96 ID:YK/iYyw20.net
全局ジャックしてるわよ

254 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:40:56.23 ID:gShl2oCx0.net
>>222
冷却水放出の件もあるから小規模トラブルは隠蔽しそう

255 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:41:55.38 ID:gShl2oCx0.net
>>240
まだ復旧してない地域は多数あるわよ

256 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:42:22.65 ID:U2Ovud8O0.net
核打ち込まれる前に自爆だなんて

257 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:43:15.81 ID:gShl2oCx0.net
>>256
日本は色んな意味で弱いから

258 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:43:19.25 ID:8FQihaOm0.net
>>247
あたしはそのバッテリーが常に満タンという状況かが不安だから
さっき手動で充電ラジオライトとか付いてるやつポチったわ
今日は大丈夫だったけど停電した時の為に

259 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:43:55.11 ID:VW0EFghA0.net
>>252
お互い酒入れた状態で会話弾ませて、アプローチして、それで付いてくれば成功よ

アプローチ=さりげなく手に触れる、太股に触れる、ゲイだとカミングアウトして反応をうかがう、など。そこは時と場合による

イカせられるかどうかは別の話よ…

260 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:49:23.79 ID:+hT7qAD/0.net
習志野市 思ったより停電復旧早かった

261 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:49:48.06 ID:qVjxIDSO0.net
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

すごい勢いねこのスレ

262 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:50:22.92 ID:U2Ovud8O0.net
>>251
可愛いわね、髪をもっとクシャクシャにしたい

263 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:51:19.08 ID:mF08nmt+0.net
311の時は東京こんなに停電しなかったわよね
あの時は原発がたくさん動いてたから供給し続けられたのかしら

264 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:51:48.69 ID:eNeDm3yH0.net
仙台にあるテレビ各局の地震発生時の映像見ると
NHKだけ揺れが極端に弱くて職員があまり慌てていないわ。
スゲー!

265 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:52:16.72 ID:EFpp+CyQ0.net
きっしー起きてきたわ

266 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:54:07.52 ID:j/FK69Ws0.net
> 原子力規制庁によると、東京電力福島第2原発1号機で使用済み核燃料プールの冷却が止まった。
>3号機も一時停止したが復旧した。プールの水温が65度に上昇するまで約7日間の余裕があるとしている。

ヒヤリ

267 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:55:13.42 ID:YK/iYyw20.net
撮影ヘリ飛んでるわ、首都圏で飛ばす意味ないでしょ、うるさい@埼玉

268 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:57:07.04 ID:ijYH4nOm0.net
福島の震度計は震度7のギリギリ手前だったみたいね
被害大きそうだわ今回

269 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 01:58:18.02 ID:hwhIc0Ep0.net
         __
         /▲    LIVE中継
         ▼/       水戸
         /▲
         ▼/  __
  .___   /▲ |□□|
  |□□|   ▼/ |□□|
  |□□|   /▲ |□□|
  |□□|   ▼/ |□□|


久しぶり。

270 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 02:03:28.55 ID:lWhwt88b0.net
ウクライナどころじゃなくなったわね

271 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 02:11:54.57 ID:0K847rPG0.net
>>220
鼠先輩もお願い

272 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 02:16:30.24 ID:iPFec17W0.net
新幹線脱線?????

273 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 02:18:51.99 ID:iPFec17W0.net
>>102
それは良かったわ

274 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 02:20:40.27 ID:U2Ovud8O0.net
ペヤングの激辛final買いだめしといた方が良いかしら

275 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 02:20:46.53 ID:pYHFanOJ0.net
>>251
宗さんかしら?
https://tshop.r10s.jp/book/cabinet/6015/9784863366015.jpg?fitin=1120:800&composite-to=*,*|1120:800
今はフニャチン白髪チンポね(笑)

276 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 02:29:09.29 ID:K6BMx8050.net
>>164
お前のような糞喰らいの害虫ネトウヨヒトモドキが
戦争犯罪を起こしたり、関東大震災で朝鮮人を苦しめたのでしょうね
地獄に落ちるべきよ、活きる価値の無い汚物だわ。

277 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 02:32:05.45 ID:K6BMx8050.net
ああ、生きる価値の無い、の間違いね。
でも活きる価値もないわよね(嗤)

278 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 02:32:48.28 ID:dE8cR9fK0.net
あら、福島駅ひどい被害。
水が溢れてるわ。

279 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 02:37:42.15 ID:8jbbsUic0.net
東京上空ヘリが飛んでるわね

280 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 02:38:35.65 ID:4kgDg8Wf0.net
ヨコハメで電柱倒れたのね やっぱり今回の地震デカかったのね

281 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 02:39:08.93 ID:dE8cR9fK0.net
青葉城址の石垣も崩れたわ

282 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 02:41:10.15 ID:hwhIc0Ep0.net
ブックファン24郡山店 店長🔞さん(@alien318)が11:52 午後 on 水, 3月 16, 2022にツイートしました:
またこのツイートか。
無事ですが、営業できません

tps://pbs.twimg.com/media/FN-qkQoXoAUnENH.jpg
tps://pbs.twimg.com/media/FN-qkQwXEAQ5G3F.jpg
tps://pbs.twimg.com/media/FN-qkQzWQAQwIjc.jpg
tps://pbs.twimg.com/media/FN-qkQwWUAoEjFt.jpg


オナホ…

283 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 02:47:04.33 ID:Bo8wWCrd0.net
こんな時にごめんなさい、すっっっっんごいお腹すいちゃった

284 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 03:00:15.36 ID:0K847rPG0.net
>>274
あのペヤングの?
あれを食べて寝込んだわ

285 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 03:02:59.58 ID:iPFec17W0.net
岸田さん大活躍ね

これもぜーーんぶ
今度の選挙の為ね???

286 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 03:04:14.60 ID:2/jNLYC40.net
>>283
わたしを食べて

287 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 03:06:53.31 ID:SicZ39+20.net
久々に東日本大震災の時の24会館の実況ルポ読みたくなったわ。

288 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 03:07:49.82 ID:MFpiVWkF0.net
ねえこわいわ!!!

289 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 03:09:13.64 ID:nayMTHaM0.net
死者一人出てしまったわ
悲しみ

290 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 03:15:22.47 ID:0K847rPG0.net
>>287

>>14

291 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 03:23:43.92 ID:4uiNFmR60.net
東日本大震災の発生からきょうで11年
今も4万人近くが避難先での生活を余儀なくされておる
https://news.yahoo.co.jp/articles/51b1fa9dcb43203866f0cb542de9580bac46f6fa

292 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 03:23:52.24 ID:1qmHkib70.net
>>289
楽しみ

293 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 03:24:39.26 ID:1qmHkib70.net
>>291
11年経ってまだ避難所って、逆にこの11年間何してたの?って言いたくなるわ

294 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 03:33:41.75 ID:0K847rPG0.net
>>293
放射能を忘れてない?

295 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 03:37:26.48 ID:j/FK69Ws0.net
332 名前:ニューノーマルの名無しさん [sage] :2022/03/17(木) 01:35:26.77 ID:/R5L36cE0
2011/3/11
2022/3/22

気づいちゃった…

424 名前:ニューノーマルの名無しさん [sage] :2022/03/17(木) 01:44:53.21 ID:6Fs9zOvi0
>>332
わあやばい
次は2033年3月33日か...

296 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 03:39:43.83 ID:dSoHZ2yO0.net
金の無い老人は帰るに帰れず移動も困難で、もうそのままよね
どの程度居るのか知らないけどさ

297 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 03:39:47.54 ID:qBDodu4n0.net
糞田舎の来震で大した事もないのにスレの乱立が他板多くてうんざりするわ
ウクライナ情勢しか今は気にならないのに本当邪魔
バカは地震とかだと騒げるネタだから
漫画ばかりみてゲームばかりしてるアホが湧いて来るんだろうけど

298 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 03:44:14.66 ID:8RZSWfqm0.net
>>274
やだー、ペヤングの文字見たらこんな時間なのに焼きそば食べたくなってきたわ〜
一平の塩焼きそばがあるんだけど食べちゃおうかしら?

299 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 03:46:36.86 ID:8RZSWfqm0.net
>>295
33日w

300 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 04:04:58.71 ID:GeaFksjV0.net
同じ震度6強でも3.11の時の揺れ方とは全く違うのよ
初発は数十分間は揺れてその後数週間に渡って5弱の余震が続いたの

301 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 04:10:34.48 ID:+W3QmT7G0.net
大きな地震あったのね

302 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 05:23:08.70 ID:2LruLLZa0.net
熊本地震の時は2回来たわよね?本震

まだまだ気が抜けないわよ!!!

303 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 05:43:10.25 ID:hPeN8YdA0.net
大津波が来ないだけ良かったわね。

304 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 05:51:46.58 ID:8RZSWfqm0.net
46分に大きな地震が起きる説があったけど
今回のは23時36分だったのね

305 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 06:11:01.78 ID:Cmn3jAZA0.net
日本は自然災害と戦っている

306 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 06:13:06.74 ID:U2Ovud8O0.net
そして、ひとまず安心した私達はまたいつもの日常に戻りました。この数日後この生活が最期になるとも知らないで・・・

307 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 06:16:56.82 ID:8jgzeadF0.net
まんこポエムきも…

308 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 06:19:24.37 ID:PDn/tZLL0.net
>>295
だいじょうぶ。
どクチン接種で2年までしか生きられないから。

309 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 06:23:54.78 ID:2IoTJ3OP0.net
造語症かしら?

310 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 06:32:49.33 ID:8RZSWfqm0.net
>>308
どクチン
なんかツボったわw

311 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 06:34:04.88 ID:RWvMzSWQ0.net
べトチンどクチン

312 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 06:34:58.92 ID:+yg+rLls0.net
■福島原発事故前の安倍晋三の答弁■
(2006年12月)

Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない

Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

313 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 06:36:14.75 ID:Mt9d+6BF0.net
ツボったって何かわからなくてググってみたら関連ワードに死語って出てきたわ
同サロってジジイが多いのかしら

314 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 06:59:57.59 ID:8RZSWfqm0.net
マンションが電気錠で部屋に入れない人が居るらしいわ
停電の度に大変よね

315 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 07:06:21.30 ID:gKsxMb0W0.net
今回の地震、62歳とか70代とか80代とか、ポロポロ亡くなった方が出てるのね

316 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 07:07:39.50 ID:2/2e53jG0.net
オートロックもこういうのは想定して設計されてないのかしら
自分の部屋に入れないとかバカみたいね

317 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 07:09:25.60 ID:4n0Qlq2s0.net
都内はとっくに停電解消されてるわよ

318 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 07:11:34.96 ID:ABm4e8yS0.net
>>314
ちゃんとしたマンションなら
自家発電があるもんだけど・・・

319 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 07:22:05.08 ID:93h1trt90.net
セックスと同じで、地震のあと余韻にひたりたいのに、板橋区は女声の無意味な防災放送ながすからぶちこわしよ🥺
男の声ならまだしも…
他の区もそんなことするのかしら

320 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 07:31:41.48 ID:Zow/0yPK0.net
>>308
ワクチン接種なら東京ドームに来た人は5年と言っていたわ。
ワクチン打つともって2年だった高齢者の寿命が3年伸びることが判明したのかしら?

321 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 07:34:41.58 ID:RWyQKkxg0.net
朝の通勤電車、意外と人が少ないわ?
みんな電車が止まったり遅延して会社休みになるとタカを括って朝寝坊してるのかしら?
残念ながら都内は正常運転よ

322 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 07:43:16.43 ID:nofBYcua0.net
2011って船に乗ってるかのようなゆったり揺れが長かったけど
今回のは
地面から力づよいヤバめの揺れだったわ
マグニチュードが2011より小さかったからよかったわ

にしても停電した理由は何なのかしら 関東で

東電 コスト削減でメンテケチってんのかしら

323 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 07:49:55.34 ID:2/2e53jG0.net
こんな状況でも普通に出勤しようと駅に来るとか テレビやスマホで確認しないのかしら

324 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 07:56:12.35 ID:Iz20Cg1E0.net
…え?

325 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 08:09:29.74 ID:DlbCeMYb0.net
>>323
情報確認して普通に動いてるから駅に来てるんでしょ?バカなのかしら。

326 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 08:12:33.80 ID:W1t2z4zj0.net
始発から通常運転よね

327 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 08:25:36.96 ID:MHuApREG0.net
アタシ地震の時いたわw
金曜午後で結構人はいたし一発できた後で丁度良かったわ。
第一波の大揺れで、ミックスにいた皆ビビッて 「何?!何!」とかどよめきが起こって、すごい勢いでロッカーへ。
髭土方風兄貴やサボリーマンメガネガリ若もビルダー風も皆、 階段に殺到、駆け下りて。
風呂場からか?ずぶ濡れのままの身体で駆けつけるロン毛デヴもいたわ(長州小力風) (何故かチンポ丸出し片乳首だけタオルで隠して)
「みんなここでは死にたくないのね…」と妙に納得よ。 アタシもだしw
で、みんなパニくってるからロッカーの開け閉め音があちこちでバタバタすごいの。
テンパッてる爺さんなんか六尺適当にぐるぐるに巻きつけてるだけだし。
ぴちぴちビキニパンティの穴に両脚入れそうになって脚が突っかかって ロッカーに顔面セルフ強打してる髭土方坊主がいたりw
揺れが収まったと油断してゆっくり着替えて持ち物とかチェックしてたらそこで第二波の大揺れが来て、
あちこちからオネエ風の声でキャ〜とかどよめいたり。
喫煙コーナーの方から「こんなときに火使ってんなよ!」とかそれもオネエ風イントネーションで聞こえてきたりしてw
窓口も(ていっても10人くらい)並んでるし、床にはお弁当用醤油入れ(赤い蓋の)に入れたおそらくローションが5個くらい落し物風に散乱。
余震のたびに「キャ〜」なんてどよめいてなんか皆で連帯感が沸きつつもここでだけは死ねないと思い、
とりあえず外に飛び出してタクシー捕まえて帰ったわw
これ書いてる今も余震でゆらゆら揺れてるわ…

328 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 08:27:20.01 ID:IJrDYDTa0.net
アタシ地震の時、上野24会館にいたわw
金曜午後で結構人はいたし一発できた後で丁度良かったわ。

第一波の大揺れで、ミックスにいた皆ビビッて「何?!何!」とか
どよめきが起こって、すごい勢いでロッカーへ。
髭土方風兄貴やサボリーマンメガネガリ若もビルダー風も皆、
階段に殺到、駆け下りて。

風呂場からか?ずぶ濡れのままの身体で駆けつけるロン毛デヴもいたわ!
(長州小力風…何故かチンポ丸出し片乳首だけタオルで隠して)

「みんなここでは死にたくないのね…」と妙に納得よ。アタシもだしw

で、みんなパニくってるからロッカーの開け閉め音があちこちでバタバタすごいの。
テンパッてる爺さんなんか六尺適当にぐるぐるに巻きつけてるだけだし。
ぴちぴちビキニパンティの穴に両脚入れそうになって脚が突っかかって、
ロッカーに顔面セルフ強打してる髭土方坊主がいたりw

揺れが収まったと油断してゆっくり着替えて持ち物とかチェックしてたら
そこで第二波の大揺れが来て、あちこちからオネエ風の声でキャ〜とかどよめいたり。
喫煙コーナーの方から「こんなときに火使ってんなよ!」とか、
それもオネエ風イントネーションで聞こえてきたりしてw

窓口も(ていっても10人くらい)並んでるし、床にはお弁当用醤油入れ(赤い蓋の)に
入れたおそらくローションが5個くらい落し物風に散乱。

余震のたびに「キャ〜」なんてどよめいてなんか皆で連帯感が沸きつつも
ここでだけは死ねないと思い、とりあえず外に飛び出してタクシー捕まえて帰ったわw

これ書いてる今も余震でゆらゆら揺れてるわ…

329 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 08:38:26.22 ID:iO16GuyO0.net
もう>>14で貼られてるから大丈夫よ

330 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 08:40:17.61 ID:9AcY7Ahp0.net
震度6強の地震
日本以外で起きたら
こんなもんじゃ済まないわよね

331 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 08:55:29.24 ID:Cbs1ClFW0.net
>>321
みんなが駅前に住んでるわけじゃないから
行きたくても行けない人も多いんじゃないの?
このスレにいる人と違って大切な家族全員の安否と
行動指示を把握してからじゃなきゃ出かけられないしね

332 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 08:58:36.38 ID:obshGtX10.net
ラジオの緊急地震速報
宮城福島って言っただけだったから
都内住みのアタシはタカくくってたら
何よ!すげーー揺れるじゃないの!

333 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 09:01:10.20 ID:kYtcEcdK0.net
緊急地震速報出るくらいだか大きい地震かもってわかるじゃない

334 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 09:02:21.97 ID:YKrkGkF60.net
今回の地震、報道は23時36分がメインになってるけど
緊急地震速報の第一報は34分の地震に対して出てたよね?
weathernewsとか見ても、34分の地震はなかったような扱いになってるんだけど

335 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 09:02:38.16 ID:sWq39sYE0.net
仙台住みのアタシ、昨晩はレンジが冷蔵庫上から落下したりテレビ、パソコン、モニターが全て倒れたわ
賃貸だから壁に穴あけてテレビ固定出来ないし困ったわ

336 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 09:15:18.60 ID:L7WGdAw60.net
>>335
頑張るのよ!

337 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 09:16:02.00 ID:g3NQcg4+0.net
東京もそれなりに揺れたわ。高層だと気持ち悪い揺れなのよね。

338 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 09:22:31.16 ID:PCriJefQ0.net
仙台の友達へのLINEをためらうわ、まだ落ち着いてないわよね。

339 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 09:35:53.35 ID:/XeY8KFk0.net
昨日の地震以来うちのワンコが興奮状態だわ
凄く楽しかったみたい

340 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 09:36:13.00 ID:eYXVeNOE0.net
これから片付けなくちゃ
また近い内地震で物が散らばると思うとうんざりよ

341 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 09:41:33.98 ID:4uiNFmR60.net
ウクライナに20億円支援したり難民を来させたりウクライナの心配してる余裕なんて無い。

東日本大震災発生から11年、4万人近くがいまだ避難生活。
しかも日本は年間ジサツ者は数万人もいるのに貧困で今後もホームレスやらジサツ者が増えてゆく。
渋谷ではホームレスのオバさんが撲殺、河川敷でも投石されたホームレスお爺さんが傷害致死、命かけて生活しているのに。

342 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 09:44:17.94 ID:/ILx33JE0.net
こんな恵まれた国ですら稼げないバカは自己責任よ
どうせ小中高と怠惰な生活送って何も成さなかったんでしょ?

343 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 09:44:42.53 ID:UGH8378V0.net
>>339
怖がってるのよ

344 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 09:51:59.93 ID:2/2e53jG0.net
11時34分のは結局同じモノとして扱ってるのかしら
その辺何もニュース報道しないわね

345 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 09:53:36.40 ID:obshGtX10.net
立っていられなくなるほどの揺れの時は
トランポリンみたいに
その場でピョンピョン飛び跳ねなさい!
そうすれば全然倒れないわよ!

346 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 09:56:17.01 ID:nofBYcua0.net
>>332
あれには騙されたわよね

1回目は 福島で震度4ぐらいのいつものやつねって
寝る前のお肌のお手入れしようとしてたら
2回目も 速報キテ 何間違いかしらと思ったら
思いっきり揺れて 停電したわ!
月明かりが明るかったのが救いだったわ

347 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 10:23:05.67 ID:wIB/zu1O0.net
>>342
無職ニートほど偉そうに他人に働けだの言うのよね
あんたみたいなw

348 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 10:29:54.35 ID:/ILx33JE0.net
>>347
あんたは相手に無職ニートのレッテル貼りをしないと口答え一つ出来ない底辺なのね

349 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 10:32:44.84 ID:YKrkGkF60.net
>>344
さっきNHKのラジオ聞いてたら
2分前に起きた地震と15分後の緊急地震速報も合わせて
これから精査していくみたいよ

350 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 10:40:54.15 ID:xGo6kY/T0.net
>>342
貧乏人は黙って死ねというお前こそ死ねばいいわ。

351 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 10:42:19.98 ID:2/2e53jG0.net
>>349
東日本のも結果的に二ヵ所の震源が同時ってなったように
これもほぼ同時でまとめられそうね

352 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 10:43:21.39 ID:2/2e53jG0.net
>>350
全て自己責任とか言うなら国と言うモノが成り立たなくなるわよね

353 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 10:48:44.94 ID:/ILx33JE0.net
>>350
で、あんたは何か努力したの?
今まで何も努力をせず、現在進行形でも努力せず、それを指摘した相手に「死ねと言われた」と被害妄想で逆ギレしてるキチガイなのかしら?
ゴミクズのあんたが死んだ方がいいんじゃない?

354 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 10:49:39.25 ID:HLkPBzTj0.net
>>338
心配でLINE送るなら
今がそのタイミングだと思うわ
後日だと今ごろ?って向こうは思うわよ

355 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 10:56:10.72 ID:g3NQcg4+0.net
やっぱりそうよね。今回二回同時っぽく地震起きたわよね。
結構揺れたなでも収まったな茨城震源くらいかなと思ったらまた揺れだしたもの。二回目のは気持ち悪いほど長かったわ。

356 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 10:57:54.99 ID:2/2e53jG0.net
ちょうど今テレ朝ワイドスクランブルで2分前の34分のこと言ってたわ

揺れてる時間長かったとかコメンテーター言うけど東日本のあの時は5分続いたから2分弱の揺れは普通に感じる

357 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 11:16:21.20 ID:D6LcddmN0.net
>>353
努力すれば夢が叶うなんてアメリカンドリームに騙されるアメリカの下層民と同じくらい馬鹿なのね。

さっさと首吊った方がいいわよ。

358 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 11:34:42.02 ID:UwimK6dx0.net
本当にここが努力することさえ許さない社会だと思うなら、暴言吐く人間はどうなるのかしら?

359 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 11:37:09.81 ID:KoeDXItj0.net
すごいやばい地震だったわね
あんなに長い時間揺れてるのって東日本大震災以来ね

360 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 11:45:23.19 ID:3R3Wrkfr0.net
>>355
同時じゃないわよ
2334
2336
2分の間に2回あったのよ

361 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 11:46:43.94 ID:1qmHkib70.net
トンガの大噴火も大阪メンタルクリニックガソリン放火も、大昔のことのようにインパクトがなくなってしまったわ。2020年代ってロクなことが起こらないわね
令和って元号のせい?

362 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 11:48:40.13 ID:sWq39sYE0.net
今ただでさえ部品の供給が滞ってるのに、給湯器とか壊れたら大変だわね…

363 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 11:50:15.04 ID:/ILx33JE0.net
>>357
そうやって話をすり替えて全部他人のせいにしてるからいつまで経っても底辺のままなのよあんた
その惨めな人生は全部あんた自身のせい
死ぬなら社会のゴミであるあんたじゃないかしら?

364 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 11:55:48.47 ID:zAYpwCiH0.net
>>335
賃貸でも、穴開けて固定しても問題ないわよ。
地震対策の場合、命を守るというのが目的だから、原状回復義務は免除されるわ。

365 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 11:56:45.53 ID:D6LcddmN0.net
>>363
底辺を自己責任の一言で片付けるあんたが死ねばいいのよ。

努力した人全てが報われるなんて妄想で言質を語るくらいならさっさと首でも括りなさい。

366 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 12:00:55.02 ID:b7WO3OKU0.net
地震には強いのよ東北は
あの津波さえなきゃ‥‥

367 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 12:01:18.69 ID:Cbs1ClFW0.net
>>361
あんたが勝手に忘れていってるだけでしょ
自分の成績表読み返してみな

368 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 12:06:35.74 ID:vHnl3n0F0.net
引き戸がぴったり閉まらない
クソみたいな賃貸マンションなんだけど
昨日の地震のお陰で
ぴったり閉まるようになったわw
ありがとう地震ちゃんw

369 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 12:07:08.96 ID:2235O3Uf0.net
やっぱりマグニチュードが修正されたのね
本震がM7.4でその2分前のがM6.1よ

370 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 12:12:21.78 ID:dGMLJUxK0.net
コロナの時ぐらい地震起きないでほしいわ、ほんと。ロシアのせいで物資や食料もこれからどうなるかわかんないって時に。

371 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 12:22:57.06 ID:1qmHkib70.net
>>367
見返したらオール5だったわ。

372 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 12:47:56.48 ID:nq6PQ6ro0.net
ちょっと!ものすごい余震じゃない
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/

373 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 13:25:04.61 ID:aVE5dywx0.net
死傷者数が少ないのが救いだわ。津波が無いからね。

374 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 13:25:44.13 ID:aVE5dywx0.net
支援してる場合じゃないわ

375 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 13:35:52.62 ID:/ILx33JE0.net
>>365
で、あんたは何か努力したの?
今まで何も努力をせず、現在進行形でも努力せず、それを指摘した相手に「死ねと言われた」と被害妄想で逆ギレしてるキチガイなのかしら?
ゴミクズのあんたが死んだ方がいいんじゃない?

376 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 13:40:44.73 ID:4kgDg8Wf0.net
やっぱり新幹線て凄いわね あれだけの地震で傾くだけでけが人も0だなんてさ 

377 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 13:53:08.79 ID:mIU4O7Kk0.net
どさくさまぎれにあからさまな釣り書き込みしてる奴がいるわね

378 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 14:03:24.12 ID:avRn1I4J0.net
日本って地震には強い国だって改めて思うわね〜
津波は流石に盲点だったけど

379 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 14:04:34.38 ID:U7ySLkkO0.net
客乗せた新幹線の脱線って中越の時と今回ぐらいで両方とも人被害ゼロよ
山形か秋田だかで雪突っ込んだのはあるけどあれは新幹線ではないし

380 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 14:04:52.66 ID:862s9kjH0.net
揺れの時間は短かったけど強さは震災の時と遜色ないって声が多いわね

381 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 14:31:47.58 ID:I76g+qpe0.net
>>371
甲乙丙
じゃないのね!

382 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 14:45:44.09 ID:LKngx7Tq0.net
規模は1978年の宮城県沖地震と同じ
あれより震源が陸地寄りでプレート内だったから揺れが大きかったのね

383 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 15:29:43.23 ID:KEG1FO+Z0.net
>>371
平成改元後も雲仙とか奥尻島とか自然災害すごかったわよ
三陸での大地震がふえたのも平成改元後からだし

384 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 16:26:54.64 ID:U9vUXS+/0.net
>>361
つれーわ

385 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 17:15:51.09 ID:Q/CdtfPK0.net
長時間ゆらゆら揺れてたわ。
311の時は下からグラグラガッシャーン
っていきなり揺れたけど、昨夜は台所に居たのね。
で、洗いオケの中のお椀の水が揺れ出して
あら?何?と思う時間的余裕があったわ。

386 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 17:18:56.08 ID:7eXetjAz0.net
北関東だと3.11の時も今回もおやおや?って思う時間結構あったわ

387 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 17:19:57.26 ID:4oGTWAxA0.net
昨日地鳴りが凄かったの
311の時はいきなりきたって感じだったけど昨日は地鳴りしたわ

388 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 17:24:57.25 ID:B9BpSXBd0.net
うちの方だと311はあれ?デカイの来そうってガガガガして、デカイ揺れ来た時にはほとんどの社員が外に逃げてたわ
あたしと他の人一人だけ机の下に取り残されて悲しかったわ

389 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 18:01:10.26 ID:HOQNGQCF0.net
3.11の時も昨日も、
横揺れだったから、あー震源は遠いなーと多少余裕あったわ。@都内

390 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 18:02:00.95 ID:HOQNGQCF0.net
なぜか新宿24実況コピペと
トンボ鉛筆の佐藤ですを思い出してたわ

391 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 18:16:47.43 ID:QVaEtvc80.net
東北って呪われてるのかしら?

392 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 18:19:54.71 ID:y3uokDLDO.net
【細眉】LGBT教育、ガチで害悪だった 若者の30%以上がLGBTにwwwwwww【眼鏡】
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1647251589/

393 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 18:32:39.18 ID:VpD62jhe0.net
杉並だけど
ヘリがブンブブン飛び倒してるわ
どっか崩落でもしたのかしら?

394 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 18:34:50.37 ID:i4xWrnOH0.net
水道管とか?

395 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 19:06:07.02 ID:zAYpwCiH0.net
視聴者提供の昨晩の地震動画を見ていると、家具や家電を固定したり、滑り落ちやすい物は棚に置かないようにしたり、室内でなんの地震対策もしていなくて、不謹慎だけど、東北人は何も学んでいないのねって思ったわ…

毎年大きな余震があるのに、なんで対策しないのかしら?
馬鹿すぎるわよ、東北人。

396 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 19:07:23.25 ID:U2Ovud8O0.net
>>395
https://twitter.com/terayu_note_tw/status/1504133558557822976?s=21
(deleted an unsolicited ad)

397 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 19:11:51.16 ID:VxJf9Qaj0.net
>>395
今回福島で初めて大地震経験したけど対策してても家具家電倒れまくったわよ
ある程度の震度を超えたら耐震マットとかそんなの無意味だと知ったわ

398 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 19:15:08.12 ID:wROmuSlI0.net
賃貸だと壁天井傷付けるレベルで対策しないとだわね

399 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 19:18:11.41 ID:GdqZ7QI+0.net
壊れた電化製品や家具食器って自腹で買い替えないといけないの?

400 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 19:21:11.55 ID:g4k6cHOg0.net
ほかに誰がお金出してくれるの?

401 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 19:24:19.42 ID:GdqZ7QI+0.net
自治体か保険会社?

402 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 19:31:03.60 ID:zAYpwCiH0.net
家具や家電が最初から備え付けの部屋なら、大家またはマンション管理会社が買い替えてくれるわよ。

403 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 19:35:59.13 ID:1qmHkib70.net
ミニマリストのあたし大勝利

404 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 19:39:06.86 ID:VQcS5RTI0.net
なんかテレビ見てると急に緊急地震速報が流れるんじゃないかと気が気じゃないわ
あの音って耳に残るね

405 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 19:39:35.11 ID:E1jmnEyG0.net
ミニマリストは貧乏人自慢

406 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 20:22:32.06 ID:9GBeR6Pn0.net
>>398
石膏ボードだったら天井と壁もげて倒れそうね

407 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 20:27:40.47 ID:18UbcipZ0.net
ひゃだ明日満月よ!!⚡🏚⚡🌝

408 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 20:40:25.03 ID:+aBC13Cx0.net
地震速報の音
済んだら忘れちゃうわ
どういう音だったかしら?
ヴィンヴィン?

409 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 20:42:00.33 ID:hW+kR60E0.net
昨夜の地震で東北新幹線が脱線して、
上空から現場中継してたけど、
田んぼのど真ん中に即席で作ったような橋脚だったわ。
側道とか整備してるのかと思ったけど、全然なかった。あぜ道みたいなのはあったけど。

410 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 20:52:58.77 ID:GEROg6e50.net
😱

411 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 20:56:09.69 ID:fHxTS3Oq0.net
>>407
満月の時って地震来やすいのよね

412 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 20:59:39.11 ID:+aBC13Cx0.net
街路樹をざわめかせて何か来る

413 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 21:00:14.34 ID:U2Ovud8O0.net
春の夜

マンゲ

414 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 21:04:53.24 ID:18UbcipZ0.net
>>411
満月に備えてさっきガソリン満タンにしてきたわ!

415 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 21:09:59.44 ID:+aBC13Cx0.net
満ガスね

416 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 21:13:00.45 ID:2QSiGyJS0.net
宮城県や福島県の3.11の被害者が何も学んでない輩も沢山いるのね。棚や家具等々、耐震にしておく事をやってないとかザラなのねwww

417 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 21:13:56.49 ID:iSnLJJ4+0.net
明日満月でも
明日の今頃は雨じゃないかしら

418 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 21:15:37.83 ID:18UbcipZ0.net
雨だと満月効果はなくなるの?

419 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 21:16:33.10 ID:+aBC13Cx0.net
ムーンビームの威力が落ちるのよね

420 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 21:18:54.01 ID:18UbcipZ0.net
阪神大震災も東日本大震災も晴れてなくなかった?

421 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 21:19:44.66 ID:18UbcipZ0.net
てかそもそも阪神も東日本も満月だったのかしら

422 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 21:31:38.01 ID:CEx12+Yf0.net
Twitterで部屋の写真アップするこんな時も自己顕示欲丸出し釜の中にはオーバーに自身で本棚とかひっくり返してんのいそう

423 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 21:37:09.29 ID:y4mRlmaI0.net
>>408
キモい不協和音よ!!

424 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 21:43:02.25 ID:lXf6KRm70.net
ビュウインビュウインみたいな

425 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 21:50:04.38 ID:4kgDg8Wf0.net
>>421
阪神は満月よ

426 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 22:25:05.21 ID:1qmHkib70.net
https://youtu.be/eof0K1ijp6o
電車で聞いちゃダメよ

427 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 22:29:47.68 ID:gkab8Hm20.net
>>421東日本大震災は月齢6.3で半月二日前の何でもない六日月よ

428 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 22:48:25.62 ID:2/2e53jG0.net
東日本の時はガラス割れなかったけど今回は割れたとか言うけど
単に揺れの周波数が今回違ってだけよね

429 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 23:00:06.00 ID:akqHjZLU0.net
経年劣化もありそうよね

430 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 23:45:35.67 ID:CzLbtdzx0.net
昨日のことが何事もなかったような感覚よ
被害が少ないって大事ね

431 :陽気な名無しさん:2022/03/17(木) 23:53:09.27 ID:VxJf9Qaj0.net
>>416
>>397

432 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 00:37:25.04 ID:aeJB9e9n0.net
ヤフーニュースに産経のがあったわ

東日本大震災と別タイプ 太平洋プレート内の逆断層型
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ca4d533c18fa02d4ca6f58d43fdec261a829ebf

433 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 02:20:08.11 ID:jxVJdvtc0.net
東日本大地震の数日前と震源や震度が似てるからって予兆だと騒いでる人って本気なの?

434 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 02:23:43.27 ID:BhHBGMKB0.net
勝手に思わせとけばいいんじゃないかしら?
大丈夫大丈夫何もないわって思って死ぬよりはマシだし

435 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 02:32:35.94 ID:RUExPgoh0.net
https://i.imgur.com/zMZPAsk.jpg

436 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 02:36:25.65 ID:ZTAbBd/e0.net
>>435アラマア、今回の揺れは政宗像も傾いちゃったし、捻るような揺れ方だったのかしら

437 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 02:40:56.60 ID:6lVP3Xm10.net
東北の太平洋側はここ11年揺れまくってるから建造物へのダメージが蓄積されてるんじゃないかしら?
震度6何回食らってんのよ一体

438 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 02:43:47.36 ID:o8eDZuww0.net
住んでてよかった九州

439 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 02:49:42.89 ID:P6RNj5gq0.net
>>438
場所によってはなかなか地震多発ちいきじゃない?九州

440 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 03:02:49.78 ID:tl+DCjzU0.net
>>438
くまモンの領地は大丈夫ですか?

441 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 03:06:10.77 ID:6UAII/EE0.net
>>438
カルデラ噴火なんて明日来てもおかしくないのよ?

442 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 03:38:54.25 ID:XKEiInGd0.net
今ここで聞くとそこまで不気味ではないのよね。


緊急地震速報チャイム Earthquake Early Warnings Chime

https://www.youtube.com/watch?v=ZkpxjZzDk7A



緊急地震速報チャイム音を作曲したのは、映画『ゴジラ』シリーズの作曲者の甥

https://rocketnews24.com/2011/04/15/%E7%B7%8A%E6%80%A5%E5%9C%B0%E9%9C%87%E9%80%9F%E5%A0%B1%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%A0%E9%9F%B3%E3%82%92%E4%BD%9C%E6%9B%B2%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%80%81%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%80%8E/

443 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 05:52:42.69 ID:bIToYw2u0.net
それにしても地球内部の詳細って本当に謎に包まれてるのねえ
深海ですらまだまだなのに更にその奥ですものね
火星へ行くより地球の内側へ行く方が困難そうね

444 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 07:29:14.21 ID:wb6uijAy0.net
うちの自治体もまだ歩道橋があるのよ
学ばないよね〜

445 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 07:34:42.70 ID:ckadUY5q0.net
福島県沖地震 台湾・嘉義県の救助隊が待機態勢「いつでも出動可能」

https://japan.focustaiwan.tw/photos/202203175001
https://imgcdn.cna.com.tw/Jpn/WebJpnPhotos/1024/2022/20220317/1152x768_837613779820.jpg

446 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 07:43:54.38 ID:PnyxnrD50.net
>>445
ハッテンバに出動してほしいワね。

447 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 08:30:58.77 ID:T1/SKh/00.net
新宿24会館には20人ほど割り振って頂きたいわ

448 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 11:01:28.33 ID:ZTAbBd/e0.net
>>442これも怖いけど、大地震の時の報道で鳴らすポパポポポポポンは「おおごとです。一大事です。真剣に聴きなさい。」みたいで嫌だわ
アレ、開戦や天皇崩御のパターンもあるのよね

449 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 11:45:00.88 ID:66NKH+RZ0.net
>>448
あれ、NHKの全チャンネルを総合に統一しろ!っていう社内連絡用なのよね。
いつまでそんな古臭い合図使ってんのかしらね。

450 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 11:47:31.49 ID:wbrSXm5P0.net
なんだかんだ翌日の午後には復旧しちゃうんだもんね

https://i.imgur.com/k5jOTG9.jpg

451 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 12:06:16.36 ID:AHhl4b+v0.net
そういえば熊本地震のときも、大きな揺れが来る直前に
もうひとつ別の地震が地震計に記録されてたよね

今回も2分前の地震が前震、それが本震を誘発したって感じかしら

452 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 12:24:35.37 ID:4fuMVNma0.net
>>450
すぐに道路や鉄道を点検・修理してしまうところが日本のインフラのすごいところなんだけど、そのために夜も土日祝も常に人員を確保しているわけだから、働き方の観点からはブラック業界と言わざるを得ないわね。
そして、点検修理がブラックだから、慢性的な人材不足かつ女性の人材が皆無という悪循環なんでしょ。

別に「通行止め期間中は迂回路をご利用ください」と告知して、平日9時〜17時に数日かけて修理作業してくれればいいのよ。

453 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 12:28:31.64 ID:1xOE+C5g0.net
インフラは最短での復旧が必須よ
医療が止まったらダメなのと同じ
インフラ整備に関わる人件費を上げて利用料に転嫁すればいいだけ

454 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 12:31:54.78 ID:ZTAbBd/e0.net
>>449アラそうなの?国民向けの国難チャイムだと思ってたわ
あれが鳴ったら全てを自粛して発表を聴くのが義務だと思ってたの

455 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 12:39:44.74 ID:aeJB9e9n0.net
猫YouTubeチャンネルでも地震の揺れがわかるのがあがってきたわ

456 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 12:53:03.90 ID:s/udKxdo0.net
>>450
詳しいことわかんないけど
なんか傷を埋めるだけでいいのね

457 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 13:02:09.92 ID:CjIGdj/F0.net
一応の応急処置よね

458 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 13:36:20.59 ID:uYsi1mfm0.net
見た目だけ綺麗にしただけで構造体へのダメージは残ってるのよ恐ろしい!

459 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 16:00:26.34 ID:5ouPHlEo0.net
ひゃだアタシに嫉妬してるのね?!

460 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 16:23:51.26 ID:guiRZmUK0.net
一日でハリボテ作業しただけじゃない。
悪質だわよ。

461 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 16:31:38.69 ID:B9yyMFsE0.net
>>438
毎年台風時期は水害が起きてる印象だわ

462 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 16:42:26.64 ID:guiRZmUK0.net
>>438
地震水害噴火…住みたくないわ日本なんて

463 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 16:43:54.92 ID:Qts9ql650.net
>>435
どこが変なの?
ってしばらく思っちゃう画像ね

464 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 17:05:25.15 ID:H01r9ODy0.net
いや明らかに変よ
ぱっと見で

465 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 17:08:20.83 ID:Qts9ql650.net
>>464
明らかじゃないわよ
右端の電柱がちょっと傾いてるだけでしょ?

466 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 17:29:51.15 ID:H01r9ODy0.net
そうね、それでいいと思うわ

467 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 17:30:12.63 ID:guiRZmUK0.net
普通に急な階段ね、でどこが変なのよ
地上からちゃんとつながってるしおかしくないわ

468 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 17:33:33.33 ID:wbrSXm5P0.net
なんなのよ雪降ってきたわ💢

469 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 17:34:33.06 ID:sQw1VZfT0.net
どこの地域よ?

470 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 17:39:50.71 ID:0vCGpIZe0.net
こーなーゆきぃー

471 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 18:13:08.27 ID:wbrSXm5P0.net
ベタ雪よ
みぞれに変わってきたわ

472 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 18:13:56.80 ID:wbrSXm5P0.net
あ、関東平野の某所よ

473 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 18:14:05.80 ID:E1ovRyFw0.net
みぞれのかき氷もう売ってないんだっけ?

474 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 18:15:34.12 ID:5ouPHlEo0.net
平和ねぇ〜

475 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 18:20:01.99 ID:JtRBoJrV0.net
>>445
素敵ね台湾

マスク不足で日本からマスク贈った時
台湾のゲイ垢の人達がマスクしながらありがとうってチンポ画像upしてたの思い出したわ
優しいわよね台湾の人達って

476 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 19:11:59.18 ID:guiRZmUK0.net
>>475
媚売ってるだけよバカね
根は中華なんだから一緒よ

477 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 20:05:30.72 ID:9CdEEkny0.net
今日は久々に寒くって久々に雨が降ってて
こうやって春になってくのねと
雨音を聞きながら物思いに耽る美しい私

478 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 20:09:24.65 ID:gP3B1DRm0.net
雨は冷たいけど濡れていたいの

479 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 20:10:22.60 ID:sQw1VZfT0.net
さすがにこの気温じゃ無理よ濡れたくないわw

480 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 20:13:49.14 ID:guiRZmUK0.net
あたし雨の日になると必ず森昌子の先生を大声で
歌いながら下校していたの。
なぜか周りの子にもあたしの後について歌うよう強要して苦情が来て
クラスで問題になったの。

481 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 20:47:43.70 ID:6EN00mYU0.net
やっぱり地震の停電で自治体がワクチン廃棄してたわね

482 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 20:49:26.91 ID:6EN00mYU0.net
地震による停電で新型コロナのワクチン 都内16の区と市で廃棄
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220318/amp/k10013540011000.html
2022年3月18日 18時14分

483 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 21:23:10.94 ID:LZGYm9UT0.net
緊急よ

【緊急】18日午後9時から東日本で大規模停電の恐れ…東京電力が異例の節電緊急呼びかけ… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647605785/

484 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 21:32:13.92 ID:l8aqi/aX0.net
あら、東京電力も他社から融通電力受け始めたのね。

485 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 21:40:25.74 ID:Zb7wOr2S0.net
燃料代が半端なく上がるから原発再稼働するしかないわ
ヨーロッパは電気料金が数倍とかザラみたいだし

486 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 21:43:37.52 ID:OsrlfGOF0.net
随分 急ね
街のネオン消させるとか工場止めるとかしておけば良かったのに

487 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 21:46:41.42 ID:Zb7wOr2S0.net
火力発電を悪者にした勢力のせいよ
トラウデン直美と坂本龍一は電力使わない生活しなさい

488 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 21:47:31.44 ID:ocJEDMhe0.net
関東地方全域で午後9時から大規模停電の恐れ
https://twitter.com/livedoornews/status/1504795616114724869?t=UzzhYVQ4nxdH--j4AIHXoA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

489 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 22:04:13.37 ID:bIToYw2u0.net
311から数年経ったら以前のように電気ジャンジャン使ってるものね
全国の原発はほぼ停止してるから火力復活させて何とか凌いでるのに
それで脱炭素とか何ほざいてるのかと思ってたわ

490 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 22:10:34.79 ID:6EN00mYU0.net
宮城県の震度3 もう日常茶飯事だわね
収まるまで数ヶ月かしら

491 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 22:15:40.16 ID:Qts9ql650.net
>>488
なんか、少しずつ昔の日本に戻ってるのかしら
わたしたちの子供時代、しょっちゅう停電あったわよね?

492 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 22:20:25.20 ID:rvuUN/0u0.net
耐震性バッチリで効率的に発電できる最新の原発作る方が現実的ではあるわね
自然エネルギーはどうしても発電量に波があるわ

493 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 23:26:18.53 ID:m+FZbd540.net
キャー

494 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 23:26:26.15 ID:l8aqi/aX0.net
やだ、今度は岩手だわね。

495 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 23:27:21.89 ID:OsrlfGOF0.net
やぁねぇ…

496 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 23:27:53.68 ID:vf1Q24Fp0.net
震度5強!!!!!!

497 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 23:27:55.38 ID:2nUWPkHs0.net
岩手に釣られて福島もひと踏ん張りくるかしら?

498 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 23:28:02.35 ID:HcsCBldi0.net
5強だってよ

499 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 23:28:14.14 ID:5dcmkQxl0.net
汚沢の地元ね

500 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 23:28:29.22 ID:uwcbfTHe0.net
5強如きで騒ぎすぎ

501 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 23:28:29.90 ID:jxVJdvtc0.net
また来たのね

502 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 23:28:39.58 ID:LZGYm9UT0.net
満月のタイミングできたわね

503 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 23:28:42.09 ID:WI95PZZP0.net
震源浅めかしらね

504 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 23:29:05.96 ID:M6s/aXNR0.net
5強くらいなら別に

505 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 23:29:18.58 ID:LZGYm9UT0.net
震度5強よ
津波心配

506 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 23:29:42.27 ID:6EN00mYU0.net
あら岩手に震源移動だわ
本当に踏んだり蹴ったりね東北

507 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 23:30:05.97 ID:LZGYm9UT0.net
寒いのに…寒いからか
まだ停電や断水したりしてるだろうに

508 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 23:30:16.10 ID:KZ5+kOMY0.net
余震きたわね
ウクライナより日本の心配しなさい

509 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 23:30:16.76 ID:CjIGdj/F0.net
GO WEST!

510 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 23:30:53.52 ID:KZ5+kOMY0.net
>>507
なのに報ステは3分しか取り上げなかったわ

511 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 23:31:00.53 ID:0DgO6NOi0.net
北上してるのかしら

512 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 23:31:35.06 ID:KZ5+kOMY0.net
>>509
熊本とかヤバイじゃない?
岡山くらいよ

513 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 23:32:13.34 ID:6EN00mYU0.net
18日23時25分ごろ地震がありました。 この地震による津波の心配はありません。この地震について、緊急地震速報を発表しています。 発生日時 2022年3月18日23時25分 ごろ 震源地 岩手県沖 最大震度 5強 マグニチュード 5.5 深さ 20km 緯度/経度 北緯40.0度東経142.1度

514 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 23:32:50.27 ID:6UAII/EE0.net
東北揺れっぱなしだわ 夜ばっかりじゃ不安ね

515 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 23:33:11.04 ID:KZ5+kOMY0.net
この前と繋がってそうな北部部分がゆれたのね

516 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 23:33:38.05 ID:6UAII/EE0.net
>>509
南海様が来るって何回いえばいいのさ!

517 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 23:34:07.05 ID:wzXf+0o+0.net
深夜のが被害はまだ少なそうよね

518 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 23:34:47.89 ID:5dcmkQxl0.net
>>511
なんか南下してるんじゃないの?

519 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 23:35:58.58 ID:6UAII/EE0.net
NHKの穴の囁き声怖いわ

520 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 23:36:26.34 ID:s1VXEXsw0.net
いきなりラマーズ法だったわね

521 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 23:37:03.73 ID:/FoI1JPc0.net
東京を揺らしなさいよ!

522 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 23:39:16.31 ID:AINLbeuj0.net
ここ数日、都内に住んでても地表から暖かさを感じるのよね

523 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 23:42:51.48 ID:MTe7urnH0.net
こないだの時も
こんな時間にうんこしたくなってきたんだよ
もしかしてオレのうんこと連動してるかも

524 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 23:43:08.60 ID:H8waBsp80.net
佐々木芳史アナ噛みすぎよ!
https://i.imgur.com/c2TIrZy.jpg

525 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 23:43:21.85 ID:l8aqi/aX0.net
NHKの盛岡局のアナウンサー(なのかしら?)、舌が回ってないけど可愛いわw

526 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 23:49:43.26 ID:mZEPYscq0.net
https://i.imgur.com/I0oMhaR.jpg

527 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 23:51:22.90 ID:86Pep61s0.net
岩手県釜大丈夫!?

528 :陽気な名無しさん:2022/03/18(金) 23:53:55.00 ID:H8waBsp80.net
https://twitter.com/1_n0ls/status/1504830307689992192
佐々木アナテンパりすぎよ
(deleted an unsolicited ad)

529 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 00:01:31.15 ID:AiROvFlJ0.net
>>528
シャツの襟もとんでもないことになってるし
さっき見たけど髪の毛から雫落ちてたから傘もささずに走って局に来たんだと思うわ

530 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 00:02:34.43 ID:O+G/DFiM0.net
>>526
小川さんとハセンはまた残業ね
テレ朝のタモリステーションの時間に揺れたら、トミーと徳永が出てきたのかしら?

531 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 00:03:55.50 ID:j7dRg2vX0.net
来週 ミヤネが関連付けして煽るわね
地震学者に引き金になったと認めさせようとして バッサリ違うって言われてふて腐れるまでセットね

532 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 00:09:25.31 ID:Pqd+YvbW0.net
>>528
緊急実寸方向って言ってるわ?

533 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 00:16:42.20 ID:FVgNRpZg0.net
>>531
ロシアとウクライナの地図表記を間違えるような番組は終わるべき

534 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 00:18:12.71 ID:AiROvFlJ0.net
https://i.imgur.com/icUuKO5.jpg

535 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 00:29:30.84 ID:vaVbgStl0.net
京都よ
御所の周辺が一番安全よ

536 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 00:46:42.66 ID:lKfTeZDH0.net
>>526
直ぐに被るのやめてたわ
東京が揺れてないのにやりすぎよ

537 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 00:46:57.24 ID:O+G/DFiM0.net
令和、西暦2020年代は本当に嫌な時代ね
トンガの火山噴火が遠い昔のように感じるわ

東日本大震災からビクビクしながら生活しなきゃいけないなんて、精神やられるわよ
意識して東北の商品を買うわよ

538 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 00:49:17.22 ID:dYP6UN+00.net
こんなときにゼレンスキーの演説とかよしてほしいわよね
雪の中断水したりしてるっていうのに

539 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 00:52:09.58 ID:A0EgcbmR0.net
>>535
都市伝説で首都移転先は京都か岡山と言ってたわ
一から岡山に基盤を作るより京都への移転のが手っ取り早いかも
防災面でいうと何かあった時に街が碁盤の目であった方が良さそう

540 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 00:53:33.94 ID:A0EgcbmR0.net
>>538
メディアがウクライナやり過ぎだからよ

541 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 01:01:22.07 ID:ER2IEac20.net
また揺れたわぁ

542 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 01:02:51.20 ID:Pqd+YvbW0.net
>>538
雪の「中断水」って何??って一瞬思ったわw

543 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 01:03:08.46 ID:j7dRg2vX0.net
またちょっと揺れたわ
岩手のアレだわ

544 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 01:06:53.02 ID:yMbl587j0.net
本震来ちゃうのかしら?

545 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 01:07:04.73 ID:3p8Qsrq/0.net
>>539
実は災害に最も強い都道府県は滋賀県なのよ。

かつて紫香楽宮に遷都したこともあるくらいだし、もう一度滋賀県に遷都して人工的な計画都市を作るのがいいと思うわ。日本列島の真ん中だし、京都や大阪から、名古屋からも近くて便利よ。

https://address-hazardmap.com/todouhuken-saigai/

546 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 01:12:37.67 ID:r35mj5oO0.net
でも、せっかく滋賀県に住んでも
豆腐の角に頭ぶつけてタヒぬかもしれないんでしょう?

547 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 01:19:34.45 ID:3p8Qsrq/0.net
>>546
滋賀には延暦寺や園城寺(三井寺)、石山寺など名刹がたくさんあるから、亡くなったあとも安心よ。

それに琵琶湖の水のおかげで、もし地震で断水になっても飲み水に困らないし、近江米の産地だから無料でお米も被災者に振る舞えるわ。

548 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 01:23:45.18 ID:RDVnwnE60.net
琵琶湖の水は南湖でもとても綺麗になってるけどさすがに飲めねーわよ

549 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 01:29:35.44 ID:vaVbgStl0.net
でも琵琶湖周辺は、普通に不便よ?
電車もどんどん減らされてるわ
新快速も半分になるし…

550 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 01:33:43.70 ID:m3go/IO10.net
新快速は滋賀県内でも湖西線行きと東海道本線行きがあるのよね

551 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 01:43:56.74 ID:RDVnwnE60.net
真ん中に琵琶湖があるんだもの
確かに大きな災害は少ないけど、もし発生したら物資ちゃんと届くのかしら?

552 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 02:09:21.80 ID:SILxP1jO0.net
琵琶湖の真ん中を埋め立てて新しい皇居を作りましょ

553 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 02:14:01.18 ID:ER2IEac20.net
琵琶湖の水止めたんでぇ〜

554 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 02:55:22.39 ID:Euz1i/YY0.net
>>552
埋立て地なんて地震来たら最悪よ

555 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 02:56:53.00 ID:3JDoWEnO0.net
琵琶湖は大規模地すべりがあったはずよ 滋賀はそこまで良くないわよ

556 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 02:58:31.24 ID:FVgNRpZg0.net
ひこにゃんに会いたい

557 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 03:53:46.13 ID:ad7QLC/A0.net
>>555
初めて知った大規模地滑り
いつ頃なの?

558 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 06:42:15.26 ID:eVvyAHYw0.net
今度は岩手県沖で震度5の地震があったんだ
余震が多いけど微妙に震源地違ってたりするし
一昨日のがきっかけになって連動してる感じ
ドーンと本震の長くて大きいのが来なきゃいいけど…

559 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 06:45:12.56 ID:/BVmqQFo0.net
やっぱ今回
太平洋のトンガとかの火山噴火と関係あるのね?
あっち方面で何かしらあると
そのひと月2つ月後に来るわ
東日本大震災も
ニュージーランド地震のひと月後だったし

560 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 06:56:49.39 ID:j7dRg2vX0.net
宮城沖と岩手沖はそれぞれ震源位置が海側と陸側で違うから関連は無いと地震学者は言ってるけど、来週のミヤネ屋宮根は何回も関連付けあるかしつこく聞くはずよ
今までずっと煽りまくりしてたからこんなネタを使わないわけないわ

561 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 08:48:15.71 ID:nxFqKeEk0.net
>>549
秋篠宮家をそこに移動させればいいわ。

562 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 08:57:03.60 ID:vaVbgStl0.net
>>558
熊本も大地震が来た数日後に本震でもっと大きいのが来たのよね

563 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 09:08:48.31 ID:aW2go1r60.net
>>561
なんで秋篠宮家を嫌うのかしら。
邪心があるとしたら紀子くらいでしょ?

564 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 09:21:21.47 ID:vaVbgStl0.net
旦那も相当よあれ

565 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 10:28:14.48 ID:z37OtiU60.net
>>561
仁和寺に幽閉じゃない?
で、あたしが吉野経由で都入りして立太子するの。

566 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 10:57:33.60 ID:EYd/Bj830.net
秋篠宮は学習院時代から我が儘で不満ばかり口にして、皇族という以外にアイデンティティーないから、どこ行っても偉そうに振る舞って嫌われてるわよ
敬われたい一心で公務に励んでも、愛想ゼロでちやほやされたがるから、高慢でも人好きした三笠宮髭より悪いわ
人格破綻と鬱気質が顔に表れてるわよ
兄と正反対

567 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 11:17:56.02 ID:TbqwTdCM0.net
それはあなたが学習院で同窓だったり、公務の場で関連したりしてのあなたの見てきた話なの?
それとも?

568 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 11:18:18.27 ID:cB8RjW2G0.net
揺れてない?

569 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 11:32:50.43 ID:z37OtiU60.net
ネトウヨが秋篠宮は

570 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 12:01:25.46 ID:EYd/Bj830.net
>>567卒業生と当時の教職研修生だった知人に聴いたのよ
紀宮さんを虐めてた同級生の友人にもね

571 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 12:04:29.79 ID:EYd/Bj830.net
>>567秋篠宮の公務には何回か遭遇してるし、噂通りの感じ悪さと言うか、無表情でお高くとまってたわ
紀子さんが愛想良くカバーしている感じ

572 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 12:11:14.16 ID:Wpoj2Ptm0.net
愛想なんかどうでもいいわよ
ただのY染色体の器なんだから
人権なんか無いのよ
同じY染色体を繋ぐことだけに生きてる意味があるの

573 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 12:57:10.82 ID:LQDVEBeq0.net
やはり加茂さくらが産んだのが良くなかったのね???

574 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 13:03:27.57 ID:ku9WCZ120.net
今夜遅く

575 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 13:03:37.08 ID:W0aGTvOB0.net
さくらのスケジュールを調査してその説は否定されてるわよ。

576 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 13:09:30.55 ID:ER2IEac20.net
災害スレで皇室の話で盛り上がってるんじゃないわよ

577 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 13:15:32.87 ID:3JDoWEnO0.net
>>557
いつ頃かは知らないけど琵琶湖の湖底に遺跡みたいのがあって調べたら地すべりで町ごと沈んでたそうよ  

578 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 15:07:00.17 ID:383jvD5D0.net
政治とか皇室だのうるさいわ

579 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 15:12:40.23 ID:dxXNRX8C0.net
祭祀拒否といえば雅子よね

580 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 19:24:17.82 ID:YW1aLG6m0.net
きゃああああ!

581 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 19:24:53.95 ID:vqxlFAU90.net
思い知ったか!!

582 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 19:28:39.08 ID:vCpVYR6v0.net
体操のブスがどうしたって?

583 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 19:42:10.76 ID:YW1aLG6m0.net
凄い雷だったわ!

584 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 20:04:04.34 ID:/DU2G7ho0.net
今日は風強いし雷なるしサイレンも聞こえるし凄いわ?

585 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 20:11:34.14 ID:odcE0dEu0.net
そろそろ日本も終わりね…

586 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 21:03:41.73 ID:JgZBG5x10.net
始まってもいないのに?

587 :陽気な名無しさん:2022/03/19(土) 21:34:39.62 ID:vqxlFAU90.net
after the fall
we'll be born born born again

588 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 00:23:57.98 ID:I3cuL8dF0.net
>>1
てゆーか、将門様の首塚を改修するって言って
封印どころか重しも全部取っ払ってからろくなことないのよ
やり方間違えたわね、更地にしたのよ更地に

取っ払った当日に、茨城県の胴塚を震源とした震度5弱の地震
パコと小室のゴタゴタ、夏の五輪のゴタゴタはまだ記憶に新しいし
その後はロシアがウクライナに侵略戦争仕掛けて
殺生石が割れてこないだの地震あるし、黒塚の岩屋が壊れて
結界が綻ぶなんてもんじゃないわよボロボロよ〜

https://twitter.com/kikuchiyo_0518/status/1330401525299093504
https://pbs.twimg.com/media/EnaJIX6W4AcLoyB.jpg
(deleted an unsolicited ad)

589 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 01:08:30.25 ID:pff3T2nd0.net
なんでロシアウクライナのことばっかり気にするのかしら
中東とかアフリカとか長いこと争ってる地域は他にもあるし、アメリカが介入したせいで余計拗らせたりもしてるけど、それはどうでもいいの?

590 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 01:10:05.08 ID:/YFFJCM/0.net
>>588雰囲気良かったのに不粋な事するわよね
今はどうなったのかしら

591 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 01:12:13.87 ID:PR7lrMIR0.net
将門婆さん久々だわね

592 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 01:15:38.37 ID:rKCWLurW0.net
>>589
ロシアだからでしょ
日露戦争や北方領土など歴史的に関係性が長いわ

593 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 01:19:53.96 ID:UxQeDNi70.net
>>592
嫌いな相手を叩くチャンスができただけってことよね
2016年米大統領選のトランプ叩きと同じメンタルだと思うわ

594 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 01:51:24.81 ID:VWIrY6rX0.net
>>589
アメリカも大概で誤爆で子供たちやら吹き飛ばしてるけど戦争に負けた日本は文句なんて言えないのよ ホント戦争やるなら勝たないと意味ないわ

595 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 02:02:16.83 ID:lB7V8RDc0.net
コソボ紛争の時にNATOがユーゴ爆撃したのも相当よね
アメリカはなんか言い訳してたけど結局悪化させただけだったから今のNATOが慎重なのは理解できるわ

596 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 02:24:31.98 ID:PY14mtPF0.net
正直言って、近隣国在住者以外でウクライナがどこにあるか今回の戦争でようやく知った人ってすごく多いと思うのよね
そんでそういう人に限ってStand for Ukraineとか声高に言いたがるのよ

597 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 02:34:18.73 ID:VvBi8Xdm0.net
あたし未だにウクライナとオクラホマの違いがよく分かんないわよw

598 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 03:34:02.86 ID:/YFFJCM/0.net
豊かでないのに難民受け入れて国民が困窮してるけど頑張ってるモルドバが、ついに寄付をお願いしてるわ!

振込先:駐日モルドバ大使館      
銀行名:三菱 U F J 銀行
支店名:043 | 田町支店
口座番号:0994166

ポーランドといい、謙虚で言い出せなかったみたいよ
一円でも助かるって、NHKのニュースサイトで見たわ
ウクライナ大使館はさもしい位にクレクレで、何百億もらっても「インフラも壊滅だからもっと必要です!」と、引くレベルの図々しさなのにね

599 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 04:09:34.01 ID:ALEcJ1/00.net
>>588
首塚改修工事は今回が6回目で期間は2020年11月〜2021年4月、前回の第5次は1976年
阪神大震災、東日本大震災、熊本地震が起きたのっていつだったかしらね
小室だの五輪だのゴタゴタとか鼻クソすぎて笑えるわ

600 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 04:18:39.69 ID:F7fBAIN+0.net
>>598
モルドバって恋のマイアヒの国よね?

601 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 05:47:43.75 ID:0XIkJyCi0.net
>>597
英語読みはユークレインよ。オクラホマはオクラホマのまま。よく覚えときなさい。

602 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 06:04:08.07 ID:ts+QE9K40.net
モルドバってウクライナのお隣だったの知らなかったわ
これは難民が押し寄せてそうだわね
ちなみに大使館は中々微妙な立地の昭和なビルに入居してるわ
早稲田の業務スーパーに行く途中で気づいたの

603 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 12:12:24.50 ID:KjVRPYTw0.net
欧州でも1、2を争うボンビーな国だもの

604 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 14:50:59.46 ID:mn3JHt2O0.net
もー!日本も大変なんだからタカらないで欲しいわ…

605 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 14:57:19.99 ID:/YFFJCM/0.net
貧乏なのに国民が自分の生活費削ってでも難民を受け入れてるらしいわ
モルドバ大使館て早稲田通りの雑居ビルなのね…
一円でも助かりますって、手数料考えたら直接入れられる募金箱設置して頂きたいわ

606 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 15:09:44.35 ID:4uYRzWw40.net
こないだの福島地震をお祝いしますで溢れる支那の報道 https://twitter.com/sonkoubun/status/1505207295721963521?t=Py7epV0P29xd75_FG5lzXA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

607 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 15:25:22.86 ID:2b9IMCNt0.net
ウクライナの砲撃うけた集合住宅などって築何年も経ってるような都営アパートみたいな感じの雰囲気がするけどタワマンみたいなのってあまりないのかしら

608 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 16:12:48.86 ID:RyR62SzM0.net
東日本の時に何かしてくれたのかしら?

609 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 18:04:27.22 ID:/YFFJCM/0.net
>>608政府からと農産省から各々義援金があったわ

610 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 21:27:03.69 ID:EMgLUyN50.net
>>639
ウクライナも様々な支援してくれたわよ
トンガと台湾が特に目立つ支援だったけどね

>>637
(;¬_¬)やはり支那人って…

611 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 21:30:01.07 ID:EMgLUyN50.net
アプリがエラー発生したのでレスアンがおかしくなったので訂正
>>608
ウクライナも支援してくれた

>>606
(;¬_¬)やはり支那人って

612 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 23:06:54.88 ID:JSJgHT810.net
今フジテレビのMr.サンデーで2回の地震の状況解説してるわね

613 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 23:54:15.77 ID:/YFFJCM/0.net
地震研究の村田俊治先生、中傷が酷くてTwitter今日で辞めたのね
まあ、Twitterは料理や植物療法や人生観が主で地震予想は別の有料サイトらしいけど

614 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 03:23:51.95 ID://jD7nfb0.net
そんな輩は干されて当然だわ

615 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 11:12:07.70 ID:Fs6yS3PW0.net
>>613
その人知らないから「村田峻治って2年くらい前に亡くなったんじゃなかったかしら」って思ったわ。
ググったけど村井俊治の間違いかしら。
村田俊治だと指名手配犯が出てくるわ。

616 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 11:17:53.77 ID:/u+dYgst0.net
Twitter辞めると言ってたのは1/9みたいね。
村井俊治

617 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 11:58:43.62 ID:ykBYTILE0.net
テスト

618 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 12:21:01.55 ID:YAb4ZpNn0.net
やはり首都移転有るなら京都か岡山ね
新幹線の駅くらいはないと

619 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 12:44:39.81 ID:ykBYTILE0.net
首都移転先、以前は仙台の声が多かったのにね
大震災以来誰も言わなくなったわ
岡山は気候もいいし災害も少なくていいわね

話は変わるけど、大阪はいろんな建物を海の方に移したり作ったりしてるけど、
あんなの大地震で津波が来たら一発でアウトじゃないのかしら

620 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 12:49:01.71 ID:/u+dYgst0.net
馬鹿が知事とか市長だからでしょ

621 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 13:00:51.96 ID:DMmkXAyw0.net
大した施設は移してないわよ

622 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 13:01:45.45 ID:DMmkXAyw0.net
津波にやられて壊滅するのは東京の方でしょ

623 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 13:05:00.84 ID:SmrL5dmN0.net
以前そこそこ盛り上がってた首都移転議論のときの有力候補は、
栃木県の那須か岐阜県の東濃地域だったと記憶しているわ。
豪雪等で空港が閉鎖しない地域ってのが一番の優先要素だったような。

624 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 13:08:03.76 ID:roYrnXEc0.net
>>620
何をやっても吉本癒着偏向在阪テレビ局がフォローしてくれるから

625 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 13:12:02.75 ID:roYrnXEc0.net
>>623
いちからそんな辺鄙な場所に移転させても、どこかの国みたいに半世紀かかってしまうからから差し迫る大震災には間に合わないかと
栃木は地盤が良い話があったけど、あまりにも東北が頻繁するから無いわよね

626 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 13:34:05.97 ID:Pkz+Pm/50.net
ぎょえええええええ

627 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 13:47:23.22 ID:mKi8u4OF0.net
伊丹空港跡地に第3新東京市のような新首都を造ってほしいわ

628 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 14:02:03.93 ID:DMmkXAyw0.net
京都の中心部に住み着く小汚いやつらを追い出して天皇が帰っきたら良いのよ
中央省庁は全部京都の中心部に置くの

629 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 14:03:04.80 ID:DMmkXAyw0.net
もちろん御苑は出入り禁止にして全部皇居にするのよ!

630 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 14:15:20.91 ID:p8bRzypj0.net
>>625
群馬の高崎あたりが良い感じかしら

631 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 14:22:09.70 ID:SmrL5dmN0.net
京都は狭いし施設少ないし空港が遠いわ。140万人も中途半端に人が住んでるから簡単に追いやることも出来ないしキツいわね。

632 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 14:24:20.80 ID:AFBNY0zA0.net
>>630
北関東は東北から近いからないわよ有るなら西よ

633 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 19:15:58.71 ID:hdfLZbQd0.net
キャッ

634 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 19:17:24.08 ID:hPBLxtcE0.net
東北でもう一発ありそうな気がするわ

635 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 19:34:06.11 ID:DMmkXAyw0.net
東北や北関東に重要な施設はダメよねもう

636 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 20:11:19.30 ID:lNdcsuYI0.net
未だに東北に住んでる人って何を考えてるの?

637 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 20:15:06.41 ID:4bcycmAL0.net
京都ってチョン多いんでしょ?

638 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 20:37:37.30 ID:sY2EWeip0.net
東日本はもうダメよ
京都か奈良に戻しましょ
畿内に1000年以上都が置かれたのには理由があるのよ

639 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 20:48:03.94 ID:6h2Cyra50.net
やはり南太平洋で何かしらあると
その1月後に日本で大地震ね
分かりやすい予告ね

640 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 20:56:24.89 ID:k1GD0ItW0.net
>>637
関西は住むエリアがちゃんと分けられてるわよ
比率だと山口や福岡の一部はヤバそう

641 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 20:59:24.82 ID:k1GD0ItW0.net
>>638
アタシもその意見は正しいと思うのよね
東北は津波浸水エリアの境界線あたりに神社が多いらしいのも偶然じゃないと思う

642 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 21:03:37.56 ID:II/0UR5G0.net
>>636
悪かったわね



16日の地震で震度5強のところに住んでいるわ
翌日、17日の朝はコンビニにパンが普通にあったの
やれやれ一安心だわ、と思っていたけど
19日の夜にスーパーに行ったら
ヤマザキパンなどの大きなメーカーの菓子パン食パンの棚が空っぽだったわ
貼り紙にパン工場の生産ラインに地震で支障が出て仕入れができていません、って。
昨日今日は買い出しに行ってないからわからないけど
解消されたかしら?

643 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 21:15:53.71 ID:N/fJ5NLR0.net
日本海側は豪雪、太平洋側は地震津波
住むにはハードすぎるわ東北

644 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 21:16:24.98 ID:iZ+eoLX10.net
>>638
でもさー地面の中に過去の遺物があるんでしょ?
考古学の調査後じゃないと建てられないんでしょ?
何年かかるのかしら?

645 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 21:24:16.41 ID:8bC2XRc30.net
何か出ても現場責任者がなかったことにして工事進めるわよ

646 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 21:25:20.29 ID:DMmkXAyw0.net
いちいち気にしてらんないわよね〜

647 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 21:28:16.38 ID:lNdcsuYI0.net
>>642
何でそこに住んでるの?

648 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 21:45:43.58 ID:aeJcFfER0.net
明日、極寒になるから
みんな電気使って停電になるわよ。

649 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 22:40:59.04 ID:mdOIw2R80.net
みんな節電するのよ!
アタシは皆がすると信じて通常通りに使うわ!

650 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 22:46:14.02 ID:Sd0VwwvP0.net
>>642
こういう生の体験書込みはもっと見たいわ
今はウクライナウクライナばかりで、人命が大丈夫ならそれ以外の被害の声があまり入ってこないのよ

651 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 22:46:39.66 ID:Sd0VwwvP0.net
>>642
こういう生の体験書込みはもっと見たいわ
今はウクライナウクライナばかりで、人命が大丈夫ならそれ以外の被害の声があまり入ってこないのよ

652 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 23:05:45.92 ID:cHbegADc0.net
明日むしろ大停電してほしいわ
非常用に用意してる電池式ランプやらキャンドルやら使ってみたいのよ

653 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 23:59:46.05 ID:kr32pqWi0.net
ジジババ達が一生懸命節電してくれるわよ。
私らは普通に使いましょ

654 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 00:07:28.70 ID:/rVUXvBq0.net
大停電しない為に部分停電するのよね
明日は強制的に電力使う仕事は臨時休業させたらいいのよ

655 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 00:08:32.96 ID:72FnhjuY0.net
今日の午前6〜7時が電力ひっ迫のピーク時間帯らしいから、その時間帯にジジババは既に起きていて、節電しないと思うわ。

あたしは8時半起きだから、それまで電力を使わないわ。

656 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 00:11:59.08 ID:fIbLjbjl0.net
ジジイは知らないけどババアはとっくに節電生活してると思うわ

657 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 00:12:32.00 ID:Rul0daAw0.net
>>651あたいはペンライト振り回すわ!

658 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 01:09:09.79 ID:pCQbjVKE0.net
充電できるものはしといたほうがいいわね

659 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 01:14:37.42 ID:UP6WIzWv0.net
スマホ、もうバッテリーが瀕死で
すぐになくなっちゃうのよ
どうしましょ

660 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 01:18:37.72 ID:BfDcaeZF0.net
>>659
キャリアでサポート入ってるなら、キャリアに電話したらリフレッシュ品(同機種)おくってくれるんじゃない?
5000円しないくらいだった気がするわ

661 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 04:28:50.43 ID:xrLll+PH0.net
婆ぁが起きだす前に室温を上げるのよ
今、29度だわ
余韻で過ごすわよ!

662 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 12:36:14.49 ID:FD4chokv0.net
雪降ってるぞ@都内

663 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 12:42:41.41 ID:IzUCR4aK0.net
品川区降ってないわ。どこよ。練馬とかのあたり?

664 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 13:00:27.56 ID:FD4chokv0.net
雨に雪が混じってる@渋谷区

665 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 13:02:39.13 ID:5ZVS1tgG0.net
12時半ごろ昼飯食いに外に出たら雪降ってたわ
でも今は雨寄りのみぞれ
新宿よ

666 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 13:05:51.06 ID:2giQqRL70.net
中野はみぞれ寄りの雨だわ

667 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 13:23:08.82 ID:1oAsnXwV0.net
町田は雪になってるわ

668 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 13:31:34.20 ID:kSmCUyzh0.net
町田ねぇ
パパパパパイン行きてーわ?

669 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 14:39:22.33 ID:2gXm4dUq0.net
なかなか雪江には変わらないわね。

670 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 14:46:18.04 ID:APNUkfRq0.net
>>669
夜更け過ぎてからじゃない?

671 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 15:15:19.87 ID:tgIkS8kS0.net
この冬寒い日いくらでもあったのに今日は節電なの?

672 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 15:16:42.49 ID:lJ66y1t80.net
ニュースも見てないのね
このあいだの地震で東北の発電所が停止してるから供給できる電力が少ないのよ、いま

673 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 15:18:33.45 ID:IzUCR4aK0.net
>>671
16日の東北の地震で火力発電所がいくつか止まっちゃったのよ。そこへきて寒の戻りが来たから電力不足なの。
16日以降は比較的暖かかったから需要が少し下がってただけで実は電力ひっ迫してたのよ。

674 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 15:19:39.39 ID:2I/zQzQQ0.net
明日は晴れる予報なので太陽光の電力を期待できる
と聞いたわ

675 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 15:29:51.61 ID:9tzZ2YFX0.net
停電に備えてローソク準備完了よ
バッチコーイ

676 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 15:38:08.97 ID:tgIkS8kS0.net
>>673
そーなのね あたいとした事がニュース見てたつもりで見てなかったのね

677 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 16:58:12.11 ID:/w8yiZJZ0.net
西日本に遷都したらものすごく下品な国になりそう

678 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 16:59:52.49 ID:lJ66y1t80.net
長野県に第二新東京市を作るしかないわね

679 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 17:18:14.27 ID:Oa+gUtKt0.net
>>678
長野の人は冷たいから嫌よ。

680 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 17:25:40.90 ID:I+qFee5z0.net
>>677
寒くて貧しい百姓地帯の東日本より古くからの都市文化が根付く西日本の方が文化的で上品な生活してるから、むしろ今より品格の高い首都になると思うわ。

681 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 17:26:01.87 ID:TE41zlLN0.net
>>677
大阪につくらなきゃいいのよ

682 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 17:28:14.49 ID:5XjEjE7x0.net
確かに長野富山鳥取島根から上京してる人って、冷たいし気取ってて嫌いだわ

683 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 17:30:32.30 ID:hcHTKqdd0.net
都は京都か奈良で経済首都が大阪
大昔からそう決まってるのよ

684 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 17:39:06.40 ID:bvpcqIgW0.net
江戸は昔の湿地帯に戻せば良いわ

685 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 17:42:44.45 ID:um9ebN+C0.net
最悪に下品な江戸なんかに皇居を置いてもらえたんだから
日本全国どこでも皇居は置けるわね

686 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 17:53:47.48 ID:CUUFBUVT0.net
折角だしNYで海の王子様に天皇してもらいましょ!

687 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 19:18:16.77 ID:SW+udB5C0.net
普通に京都へ戻せばいい

688 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 19:52:52.44 ID:eOGcvSkF0.net
昔の京都といまの京都の京都人は違うわ

689 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 20:40:55.66 ID:SW+udB5C0.net
今の京都人はぶぶ漬け食べてから帰るしね

690 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 21:16:14.43 ID:XIMPksdr0.net
停電するのしないの?

691 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 21:43:09.36 ID:r8hlHgyK0.net
ハッキリさせてよ
心が乾いてしまうわ

692 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 22:03:51.46 ID:2I/zQzQQ0.net
しないわよ融通受けたんだから

693 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 23:18:32.13 ID:F/Hevdk40.net
夜にしか揺れないのなぜそうなる

694 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 23:27:27.35 ID:166e6i0U0.net
>>678
なんで 長野????

695 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 23:42:13.72 ID:7TgnbObu0.net
関西は維新汚染されてしまったから、、

696 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 00:27:17.10 ID:RF6nAfyS0.net
は?

697 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 03:45:49.68 ID:HynB3Orm0.net
台湾で地震あったみたいね

698 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 03:49:06.25 ID:0NVasu340.net
>>697
震度6

699 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 04:28:37.16 ID:fWrkXGpT0.net
>>694
エヴァね
でもすぐに箱根に第三新東京市を作ると思うわw

700 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 05:31:59.43 ID:xctPc4ss0.net
台湾、余震も起きてるわね。

701 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 07:23:27.05 ID:ZTEdTySk0.net
ロシアさんユダヤのオモチャだった [986663436]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1647985672/

ルシファーが美少年じゃないと許さないわよ

702 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 07:37:18.10 ID:UOIYGDgA0.net
ルシファーね
明けの明星

金星に代わって折檻よ!

703 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 08:29:11.76 ID:ZMCWrkaZ0.net
>>698
台湾の震度階級は日本と違うから。

704 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 09:25:24.24 ID:nNFEmycj0.net
北陸が揺れてるわ!

705 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 09:50:12.62 ID:VB6WO9PI0.net
>>703少し多いだけでほぼ同じよ
四年前は震度7で山沿いの道路に落石落岩、建物崩壊で死者出て救助隊派遣もあった場所だわ
日本人は恩知らずだから無関心で寄付する人も少なかったけど

706 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 09:53:26.55 ID:r8Bfp5310.net
石川県能登の震度4は直下型地震ね
震源深さ10キロだし

707 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 11:16:39.99 ID:VB6WO9PI0.net
同じ所ばかりで能登もげそう

708 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 12:02:56.27 ID:qDHYfBW50.net
>>705
ホントね
ウェザーニュースでも
「台湾の震度階級は震度0?4級、5弱、5強、6弱、6強、7級の計10段階で、
日本の気象庁震度階級とは計算過程が少し違うものの、
ほぼ同じ段階表現と考えて差し支えない対応関係となっています。」
って書いてるわ
https://weathernews.jp/s/topics/202203/230025/

709 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 12:08:08.97 ID:PQsDkonC0.net
>>705
チンポをしゃぶるために日本のブス釜は大挙してノコノコ乗り込んで行って世話になってるのに。

710 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 12:48:00.57 ID:uWVzUXBB0.net
今日だって寒いし電気かなり使いそうだけど問題ないのかしら
18時から停電したらウケるわw

711 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 13:25:13.93 ID:q1cuoyaa0.net
https://i.imgur.com/jl6K4aH.jpg

712 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 14:53:20.33 ID:r8Bfp5310.net
台湾の地震マグニチュード6.6なのね

713 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 14:58:02.77 ID:ZMCWrkaZ0.net
>>705
>>708
違うわよ。
台湾で日本の震度7の揺れが来たらほとんど建物倒壊してるわ。
台湾のはおおむねマグニチュードに近いのよ。

日本とほぼ同じなのは揺れの強さじゃなくて「階級の分け方」であって、
ウェザーニューズの説明が紛らわしいのよ。

714 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 15:01:20.00 ID:qgWF/D+80.net
なんかよくわからないけど、台湾の地震は大したことなかったのね?

715 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 15:05:46.06 ID:7//+gQbj0.net
やだもし台湾が地震で大変な事になったら人民解放軍が救済と言う名の侵略に上陸しちゃうわね

716 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 16:11:51.69 ID:VB6WO9PI0.net
トラック大の岩石が道路に転がってる写真はあったわ
四年前も落石で大岩に潰されかけた車のドラレコが上がってたけど

717 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 19:00:08.53 ID:LtKLnHmV0.net
なんか橋が落ちたりして大変みたいね?

718 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 19:58:00.59 ID:TQyB+QkZ0.net
かなり揺れはしたけど大した事はないと言ってるわ。
台中。

719 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 20:02:20.77 ID:hKwFeTQL0.net
台湾の地盤て固いのかしら?

720 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 20:56:05.05 ID:+IIp9S4n0.net
台湾も大きな地震が起きそうになるとスマホのアラームが鳴るみたいね
台北の友人がそのアラーム音で目が覚めたって言ってたわ

721 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 21:06:46.92 ID:VB6WO9PI0.net
沖縄もいつかヤバいのかしら

722 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 21:07:52.53 ID:ZPjN3xEk0.net
シナに占領されるよりは大地震のほうがずっとマシね

723 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 21:26:44.97 ID:ZMCWrkaZ0.net
>>720
台湾地震局内の「地震発生アラーム」は
踊るポンポコリンなのよ。

724 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 21:28:49.92 ID:ZMCWrkaZ0.net
https://youtu.be/15GdkWJ9XWM
今は知らないけど。

725 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 22:15:07.34 ID:qgWF/D+80.net
>>718
あら良かったわ
台湾は大好きな国だからなんかあったら募金はするわあたし

726 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 00:51:59.40 ID:MOkWa06J0.net
募金するの?

727 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 00:59:18.26 ID:eTvk6DeP0.net
他に何ができるの一般市民に
台湾まで行って手伝うとか無理だし

728 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 01:10:58.12 ID:i5ZOw3ey0.net
津波で家を流された人が避難先の家も先週の地震でボロボロになってて気の毒だったわ
この先も地震活動は続くみたいだし仙台より山形とか盛岡の方がまだ安全ね

729 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 07:53:30.85 ID:EVZyfOZa0.net
首都機能は静岡市で良いわ。
距離的に絶妙よ。
山に囲まれた小さな平野で巨大化する
事もないわ。

730 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 08:09:11.23 ID:SfNc2pFJ0.net
北からロシア軍、西から中国人民解放軍が攻めてくることを想定して琵琶湖の南側が良いと思うわ

731 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 08:19:23.11 ID:MOkWa06J0.net
>>729
噴火の問題は?

732 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 11:10:38.51 ID:8aIbVxl/0.net
>>730
琵琶湖最強なの?w あんたの滋賀への熱い思いはなんなのさ

733 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 12:58:54.00 ID:wZs0zxWD0.net
ウクライナ見てると首都機能移転は地方に行かなくても地下にすれば良いような気もするんだけど
あれも地震がないから出来ることなのかしら
まあどのみち東京の地下は地下鉄掘りまくりでスカスカだし、東京では無理だけど

734 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 13:38:55.94 ID:9hIBPndk0.net
琵琶湖のほとりに首都機能を置いて、琵琶湖に浮かぶ島を皇居にすればいいわね

735 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 13:54:53.45 ID:+hpll2uv0.net
あら、新潟がミシミシしたみたいね。

2020年11月に放送してた「水曜日のダウンタウン」の、
『平成以降いかなる天災もこうむっていない選ばれし地存在する説』の岐阜県加茂郡七宗町なんてどうかしら?、首都移転w

736 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 14:41:29.91 ID:cpkWYiRv0.net
>>729
南海トラフ地震ってご存知?浜岡原発ってご存知?

737 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 14:44:25.52 ID:hKTXNqrm0.net
まぼろしぃ〜!

738 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 16:04:55.24 ID:FQnj4jdr0.net
ちょっくらギシッときたわね

739 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 16:06:54.03 ID:+hpll2uv0.net
なんか嫌だわ。埼玉北部、深さ120km震源の地震…
プレートのドミノ倒しみたいにならなきゃいいけど。

740 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 16:36:10.75 ID:+hpll2uv0.net
今度は茨城ね。

741 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 18:30:17.28 ID:mMFQowEb0.net
>>731
ニナが噴火するの?

742 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 18:38:25.47 ID:mMFQowEb0.net
>>736
南海トラフ地震はあまり関係ないのご存知?
東南海地震と混同してるなら仕方ないけど
上から目線でご存知?とか噴飯ものだからヤメテいただけるかしら?

そもそも地震では原子炉からの放射能漏れすらなかったのご存知?
その後の電源喪失で冷却できなかったから壊れたんだけどご存知ないようね

743 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 02:10:57.36 ID:hkeA75/o0.net
台湾も来たわね
やはり南太平洋でデカいのあると
そのひと月、ふた月後に来るのね
分かりやすい予告だわ

744 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 12:09:36.07 ID:gXGYTXMI0.net
またゆらゆら地震よ!

745 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 12:10:02.79 ID:N0hrUaAR0.net
ぎゃああああああああああああああ

746 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 12:11:00.68 ID:N0hrUaAR0.net
震度4 福島浜通り

747 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 12:11:02.94 ID:NiDHzBCj0.net
オマニーの振動と間違えてたわ?

748 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 12:11:16.02 ID:IgQ6WJ5s0.net
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

749 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 12:12:28.31 ID:gXGYTXMI0.net
また2分後にデカいのは止めてよね

750 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 12:21:57.77 ID:g8yMCciv0.net
余震よし!

751 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 12:27:20.02 ID:NPJxLcNl0.net
宮古島も揺れたわ

752 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 12:42:34.21 ID:2egoGlPP0.net
>>732
琵琶湖のヨーコ 米原 守山

753 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 12:45:16.00 ID:NPJxLcNl0.net
よ、よねはら?

754 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 12:51:23.44 ID:MRAVK1M/0.net
どこに住んでんの?この人達w
全然揺れてないんだけどw

755 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 21:58:25.70 ID:NiDHzBCj0.net
日向灘でM8級地震の恐れですって、今後30年以内に
今日から毎日1本ずつお水を買い足して行くわ?

756 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 22:18:37.74 ID:gXGYTXMI0.net
五年期限の水にしないとね

757 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 22:20:34.28 ID:NWYCwxYu0.net
新たな都市伝説が生まれたのね?!

758 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 22:26:12.00 ID:madYdm7a0.net
>>680
西日本はエリアによってガラ悪い地区は決まってて昔から隔離みたいにされてるからね

759 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 22:27:55.87 ID:aQx6Ra8O0.net
>>695
大阪と兵庫南部だけよ
医療崩壊と死者数増でメッキ剥がれてきたわ

760 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 22:38:11.69 ID:NiDHzBCj0.net
ガタメキラ?

761 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 22:47:13.45 ID:O9LoqC+h0.net
日向灘、南西諸島付近でM8クラスの地震の可能性があるってことは、もし発生したら沖縄や奄美が沈むわねw

762 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 23:33:44.89 ID:aGBexaAH0.net
【速報】3箇所でM8級巨大地震の可能性 [986663436]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1648216560/

763 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 02:19:06.81 ID:OgXfZ8Qe0.net
明日は風が強いのね
花粉まみれ埃まみれになりそうだから引き篭もるわ

764 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 11:40:22.98 ID:lywAbkgO0.net
強風が強いわねー

765 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 11:57:58.99 ID:a2ENdTri0.net
強風が弱い日って

766 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 12:18:56.55 ID:24Eunhld0.net
今年一番風の強い午後

767 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 12:34:38.99 ID:PbAXZHVd0.net
強いってレベルじゃないわ
春ね

768 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 12:35:33.37 ID:f4uTPeJn0.net
暴風ね

769 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 12:46:01.13 ID:Wgw6Q8tw0.net
まんしね>>765

770 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 12:46:23.12 ID:aWFw3U7E0.net
風が暴れてるわ
わたしの心の中で

771 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 12:46:53.74 ID:P9JEne400.net
お口に冷たい風が吹くわ

772 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 12:48:27.84 ID:SNzJBDP00.net
永遠に銀河の風に吹かれて

773 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 13:04:48.03 ID:ki34MGmj0.net
やだ春一番ってヤツね。キャンディーズよ。

774 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 13:15:02.80 ID:f4uTPeJn0.net
春一番、3月の頭にもう吹いたわよ

775 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 13:15:45.82 ID:24Eunhld0.net
もうすぐ春ですね
恋をしてみませんか?

776 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 13:30:12.15 ID:P9JEne400.net
あの三叉路でアン・ドゥ・トロワー

777 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 18:10:35.07 ID:FbWZK2ft0.net
>>776
山本富士子ね?

778 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 13:21:46.63 ID:K4INgLpQ0.net
今日地震雲報告多いわね@Twitter

779 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 13:36:06.02 ID:xxHv6SP20.net
今朝北海道で震度4だったのね

780 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 16:15:21.70 ID:3KnU8g+A0.net
地震雲なんていまだに信じてる人いるのね
雲って気象条件が合えば世界のどこでも同じ雲が見れるのよ
地震なんかぜーんぜんない国でも地震雲とやらは出るのよ

781 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 16:55:34.48 ID:lsC00A+o0.net
地震予知なんて全くダメね
東海大地震なんて
50年以上前から言われてて
全く起きてないわ
皮肉な事に大地震起きてるのは
みーーんな東海以外

782 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 19:04:45.27 ID:bWru5kZc0.net
>>780-781
分かったからあなたもういいわ。

783 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 19:45:51.48 ID:WC6fZslt0.net
くだらないオカルトの方がよっぽどいらないわ

784 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 20:03:32.19 ID:epS3LzkA0.net
昔職場の人が、地震はアメリカが起こしてるって言ってたわ
何でも電気でビリビリってするんですって

785 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 20:09:15.35 ID:N0fgH7GV0.net
陰謀論って一種の宗教よね

786 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 20:30:47.72 ID:mpA1/Svx0.net
社会も一種の宗教だよね?

787 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 21:17:41.76 ID:YnEBxgar0.net
人生変えちゃう夏かもね。

788 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 21:21:13.04 ID:3H5ymENB0.net
>>786
は?

789 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 21:24:48.83 ID:ignrA7MN0.net
>>786
ディストピアものとか好きそうね

790 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 21:36:13.05 ID:TmzHrVo70.net
>>786
まともな社会生活送れてなさそうね

791 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 21:41:48.50 ID:a7b4/Bkn0.net
316の地震発生時の動画見たのよ
不謹慎かも知れないけど
謎の感動がアタシを襲うのよw
この感動の正体は何なのかしら?w

792 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 21:52:51.84 ID:DfDwfS9z0.net
知らないわよ気持ち悪い

793 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 22:37:38.55 ID:uMgc+E+20.net
マンションに住んでいるけど
洗濯物を干そうとベランダに出たら
床に茶色の破片が…
よく目をこらしたら外壁?
10センチくらいの長さのが数個あって、
その上を見たら壁が剝がれていたわ。
16日以降、何度かベランダには出たけど
エアコンの室外機の陰になっていてまったく気づかなかったわ。
賃貸だから、わたしが修繕費を支払う義務はないだろうけど、
部屋が散らかっているから、修理工に来てもらうのがイヤだわ

794 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 22:55:06.16 ID:uMgc+E+20.net
やだ、また余震が来たわよ

795 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 22:57:09.51 ID:wosS7wfO0.net
福島揺れたのね
千葉までは揺れ来てないわ

796 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 22:58:38.01 ID:ApkzY7/Z0.net
福島ってもう人住めなくね?

797 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 23:02:15.63 ID:uMgc+E+20.net
>>795
わたしは宮城だけど
ほんの2、3秒ガタッと揺れただけだったわ

798 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 23:35:22.83 ID:mpA1/Svx0.net
  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

799 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 23:38:56.78 ID:mpA1/Svx0.net
>>793
引っ越す?

tps://i.imgur.com/RcvAvFJ.jpeg
tps://i.imgur.com/0wqbDK9.jpeg

ここに。

800 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 23:44:30.04 ID:uMgc+E+20.net
板が地震で落ちそうで心配になるわよ

801 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 23:47:23.55 ID:u6MjR6Pa0.net
>>796
マトモな思考の人間はもうあの土地は無理な事に気付くわよね

802 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 00:00:33.80 ID:wOui1ESG0.net
此処より下に 家を建てるなっていう石碑があるのに 百年経たずに三陸の海岸に住みはじめたのよ
どうせ百年後には同じ事繰り返してるわよ

803 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 02:14:46.70 ID:Xcgj64ze0.net
噴火浅根って海底火山が噴火したそうね。
新燃岳も火山警戒レベルが引き上げられたし、物騒だわね。

804 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 02:59:48.02 ID:dSUdBBN40.net
太平洋プレートが日本列島の地下に食い込みまくってんのよ

805 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 06:36:18.93 ID:ubP+iU8P0.net
>>786
わははw

806 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 10:35:49.78 ID:jhrxq4hA0.net
関東でまた地震雲とおまけに環水平アーク出現ですってよ!

807 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 11:09:42.63 ID:YdYXK9Qm0.net
>>802
100年持たないってのも忘れちゃうのか土地が売れりゃいいと思うのか情けないことよね 

808 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 11:24:24.51 ID:wOui1ESG0.net
東日本震災の後に東北の大津波はだいたい400〜600年周期で来るみたいな研究が発表されてたわね
でも明治にも津波が来て呑まれた記録が有るんだから100年に一度来ると概算して、11年前に来たから自分が生きてる間にはもう大津波来ないっていう不届きな考え方してる輩がいても不思議ではないわね

809 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 13:29:51.07 ID:jhrxq4hA0.net
>>808
そんな研究ウソっぱちよ

810 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 16:37:24.59 ID:3u09+b370.net
東北から北海道て大津波じゃなくても津波被害結構あるわよね 太平洋側は海辺危険ね

811 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 18:14:26.37 ID:wgeq97eW0.net
>>808
三陸の場合はもっと多いわよ
1896年 明治三陸津波 釜石東方沖200km M8.2〜8.5 遡上高海抜38.2m
1933年 昭和三陸津波 釜石東方沖200km M8.1 遡上高海抜28.7m
まあ 半世紀に一度ね
これに加えて
1960年 チリ地震津波 もあるわ   

812 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 18:19:47.85 ID:BSb1w1Lw0.net
同じメカニズムの地震が明治三陸からたった120年足らずで起こったというのが絶望ポイントね

813 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 18:25:18.30 ID:05ZbRhOR0.net
震災当日、NHKの解説員はM8.8という数字に声が震えてたわ
上り坂、下り坂、まさかよ

814 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 21:08:30.36 ID:/lvQFZeF0.net
>>807
支那に土地を売っても平気なやつみたいなもんね
腐ってるわ

815 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 22:28:48.69 ID:kw6hyGn+0.net
リアス式海岸は危険なのよね 集約されて高くなるから

816 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 22:29:42.54 ID:/yITmfxB0.net
>>814
あら、ひろゆきは別に中国人に日本の土地売っても何の問題も無いって言ってたわよ。

817 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 00:04:49.21 ID:GfPvKwbV0.net
そもそも彼は日本人なのかしら

818 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 00:05:33.03 ID:Hg1xJ6Vy0.net
ひろゆきに何の根拠があるのよw
キッズかしら?

819 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 00:06:43.86 ID:Hg1xJ6Vy0.net
ひろゆきが◯◯と言ってた〜って相当頭悪そうに見えるけど、若い子に結構いるのよね
あんなの何の責任感もない詐欺師みたいなもんよ
なんで信じちゃうのかしら?

820 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 00:12:29.34 ID:OH9UrjDr0.net
>>819
知能がかけ離れてると話って通じないのよ
偏差値40レベルには偏差値40レベルの仲間が出来るだけでなんの不思議もないわよ

821 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 00:31:26.13 ID:bR8bKWPg0.net
https://i.imgur.com/fqXdSQA.jpg

822 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 01:22:39.98 ID:7+6nJTxn0.net
>>820
IQが20違うと話通じないとかいうシリーズもガセよ
俗説ができた経緯って調べると面白いいのよね
https://mikuriyan.hateblo.jp/entry/2018/04/24/184419

823 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 01:35:14.18 ID:AN/POgqF0.net
IQ20差はかけ離れてるってより近いいわ

824 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 01:52:09.01 ID:ccv9yABJ0.net
IQ20違うと〜の話になると、なぜかみんな20高い方の立場から物を言うのが興味深いわ

というか自分のIQがいくつかとか普通知ってるものなのかしら?
学校で知能テストとかあったけど、あんたのIQはこんなもんでしたとか結果教えてくれなかったわよ

825 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 02:02:32.11 ID:L/FUxsOu0.net
あたしは高くも低くもなさそう
お勉強の出来とはまた違う世界だし

826 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 02:09:58.73 ID:L/++oNKt0.net
>>824
小学生の時の学力調査?みたいなのは結果教えてくれないけど、ふんわりと言われたわ

827 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 02:27:14.94 ID:iZbLgRoU0.net
学力調査は日本の子供がどんぐらい勉強できるのかしら、ってその名の通り調査じゃないの?
ネットでもたまに見かける各国の子供の学力がどうこうってやつだと思うけど
知能指数とは関係ないと思うわよ

828 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 03:01:38.32 ID:/wqzsBF40.net
関係あるわよって話ではない気が

829 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 03:45:34.71 ID:yrY5GGBg0.net
M7震源域の間に「未破壊域」存在か 東北大災害研、警戒呼び掛け
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba1369166137e08421e4125144a9d5e8202eac46

830 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 12:12:48.87 ID:VyHiWw7b0.net
>>787
いい加減にしてよ!森口博子!!!

831 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 12:21:18.27 ID:4rIVlpME0.net
>>830
西田ひかるじゃなくて?

832 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 14:41:04.18 ID:kBBKFcLs0.net
素敵だね!

833 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 21:02:30.74 ID:dR+cgZOf0.net
これは来るわね!!!
知らんけど

834 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 21:42:27.82 ID:qOwRVctc0.net
来て〜来て〜来て〜

835 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 22:21:30.35 ID:D3spGucL0.net
サンタモニカ〜

836 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 23:54:12.13 ID:S2hg8cOT0.net
いい加減にしてよ、壺売り女!!!

837 :陽気な名無しさん:2022/03/30(水) 00:36:49.36 ID:ESgLA9ca0.net
岩手震度フォー

838 : :2022/03/30(水) 00:42:40.90 ID:qMapCYsu0.net
>>832 違うゎょ
809 811 821 823 827 829 839 853 857 859 863 877 881 883 887

839 :陽気な名無しさん:2022/03/30(水) 00:45:49.07 ID:fGzw6xi60.net
>>838
素敵と素数は違うのよ

840 :陽気な名無しさん:2022/03/30(水) 02:44:13.35 ID:PMglroka0.net
地震多すぎるわ
沖縄5.5とか

841 :陽気な名無しさん:2022/03/30(水) 03:40:42.64 ID:P1dbVsFQ0.net
今夜、日本全国がよく揺れるわね。

842 :陽気な名無しさん:2022/03/30(水) 06:38:21.37 ID:vfwUFi1K0.net
岩手で震度4来たわね
これって
ひょっとするとひょっとしない???

843 :陽気な名無しさん:2022/03/30(水) 08:44:00.33 ID:3UedlrPP0.net
小出しにしときゃでかいの来ないってやつじゃない?しらんけど

844 :陽気な名無しさん:2022/03/30(水) 08:55:54.30 ID:xOx+zySu0.net
貯まってるエネルギー総量と限界値が不明な時点で小出しだのの予想は意味がないわ

845 :陽気な名無しさん:2022/03/30(水) 09:50:48.87 ID:looAjXg90.net
アゾレス諸島で大地震よ!
ラ・パルマ島みたく大噴火らしいわ

846 :陽気な名無しさん:2022/03/30(水) 10:35:57.07 ID:qlun89EP0.net
オセアニアかと期待したら大西洋じゃないの
日本に影響ない地震なんか全然面白くないわよ!

847 :陽気な名無しさん:2022/03/30(水) 12:19:11.37 ID:vegXpAuw0.net
どこよそれって思ったら大西洋なのね もう二週間位前から要注意だったみたいよ 火山島に住むのって怖いわね

848 :陽気な名無しさん:2022/03/30(水) 23:39:44.96 ID:gGozqMq/0.net
しばらくは日本で6以上なさそうな肌感覚だわ

849 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 08:24:13.65 ID:PEfDcBvn0.net
>>848
信じていいのね?

850 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 10:14:00.68 ID:pdx+7dXF0.net
ニューカレドニアで地震来たわよ
要警戒ね

851 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 13:16:31.66 ID:+9lSjeuA0.net
カモ〜〜ンヌ!

852 :ナイチンチンゲールかおり:2022/03/31(木) 14:21:20.13 ID:ZR0F5hyU0.net
来るもんは来るから備えときゃいいのよ
予想なんて無意味よ
しばらく来ないみたいな予想を信じたとして、ならあんたは何も注意しないのか?って話

853 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 15:13:23.19 ID:e3oWEShn0.net
tenki.jp地震情報@tenkijp_jishin
31日14時44分頃、南太平洋(ローヤリティー諸島南東方)でM7.2の大きな地震がありました。
震源の近傍で津波発生の可能性があります。
この地震による日本への津波の影響はありません。 https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2022/03/31/2022-03-31-14-50-38.html

854 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 16:25:47.22 ID:5dqiups00.net
気象庁の地震のサイト
めちゃくちゃ見にくく、使いづらくなってるわ・・・

毎回 改悪してる

855 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 16:54:46.22 ID:4qFvdL+g0.net
人工地震を起こそうとしてるDSの仕業よ…!!!!

856 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 17:06:03.17 ID:DJF3sW3T0.net
ドラッグストア?

857 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 17:09:58.29 ID:BFlygRWk0.net
デブ専よ
一斉にしこ踏んで地震を起こそうとしてるのよ

858 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 17:24:29.54 ID:+oYoGCsh0.net
いいえ、宇宙人の地球攻撃よ!

859 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 17:26:14.55 ID:IQ5tgWCF0.net
>>855
キチガイ陰謀論者

860 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 18:36:38.65 ID:reIH8RA+0.net
>>856
んまぁ、スギ薬局かしら?

861 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 20:18:17.76 ID:zWauiePS0.net
わたし猫の気持ちわかるからきっとIQ低いんだわ。

862 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 20:30:13.33 .net
雨が凄いわ
もう桜が散ってしまうわね

863 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 20:47:19.45 ID:6UKB2IAW0.net
>>855
任天堂??

864 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 20:53:00.70 ID:30n0CFG40.net
ぎゃあああああああ

865 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 20:53:01.81 ID:BFlygRWk0.net
ぎゃー

866 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 20:53:09.90 .net
>>855
>>859
自演の荒らしかしら?

867 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 20:53:12.21 ID:KVvomG/h0.net
ぎゃー!!!!

都内揺れてるわ!!!

868 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 20:53:15.27 ID:tx1oOpi30.net
ぎゃああああ

869 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 20:53:17.80 ID:6r1sA0YA0.net
余震きた?

870 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 20:53:22.55 ID:mJrP1Nts0.net
ぎゃあああああああああ

871 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 20:53:23.02 ID:VnFb2So90.net
きゃ♡

872 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 20:53:26.52 ID:iQARWlbE0.net
いやああああ

873 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 20:53:35.51 ID:tx1oOpi30.net
凄いわ

874 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 20:53:36.68 ID:UI4WY1L10.net
きゃああああああー!!!!!

875 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 20:53:43.09 ID:mJrP1Nts0.net
いきなりドカンと来たわ!!!!!

876 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 20:53:51.83 ID:ruC1EsD30.net
さいたまは震度2くらいかしら

877 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 20:53:53.12 ID:+Y1c7IvA0.net
やだ、いきなりきたわ

878 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 20:53:55.20 ID:gAD3DCNB0.net
都内は震度3ー4くらいかしら?

879 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 20:54:05.83 ID:cW/aV1p30.net
ガタガタ来たわ〜

880 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 20:54:23.25 ID:6t1zwKFF0.net
ぎやぁあああ!

881 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 20:54:40.59 ID:H188PUwu0.net
いやあああああああああああ

882 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 20:55:16.51 ID:6t1zwKFF0.net
千葉だと地鳴りはなかったわ
だけど部屋がギシギシ言ったから震度3くらい?

883 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 20:56:47.97 ID:6t1zwKFF0.net
あら、震源が千葉北西部だわ
発生日時 2022年3月31日20時52分 ごろ 震源地 千葉県北西部 最大震度 4 マグニチュード 4.7 深さ 70km 緯度/経度 北緯35.6度東経140.1度

884 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 20:57:09.18 ID:xmzMa3+O0.net
いくわよおおお

885 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 20:57:15.08 ID:UI4WY1L10.net
やだ!南下してるわね!

886 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 20:57:16.22 ID:rBu7zXjS0.net
オカマの皆さん無事ですか?

887 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 20:58:17.53 ID:4I97ELOv0.net
>>886
佐藤藍子さんかしら?

888 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 20:58:51.09 ID:6UKB2IAW0.net
ドンドンドンと小さい振動が大きくなってきて
一瞬収まってグラグラって揺れた@渋谷区

889 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 20:59:25.26 ID:tx1oOpi30.net
突き上げタイプだったわね

890 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 20:59:35.67 ID:6t1zwKFF0.net
https://weather-pctr.c.yimg.jp/t/weather-img/earthquake/20220331205224/2a0d0aea_1648727700_point.png

891 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 21:01:07.95 ID:pORiudKG0.net
千葉みなとが震源地?

892 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 21:01:21.51 ID:6t1zwKFF0.net
震度の偏りが変じゃない?都内寄りに強く揺れてる

893 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 21:01:36.18 ID:0UWvrzzU0.net
これくらいの揺れで少しずつガス抜きして首都直下大地震こないようにしてほしいわ

894 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 21:05:26.08 ID:3bcsuD2+0.net
なんか南下してない?

895 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 21:27:56.58 .net
首都圏に近づいてるわね

896 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 22:00:26.37 ID:W38jexdc0.net
明日の

897 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 22:24:36.75 ID:QfvD//Sv0.net
上の階のデブが転んだのかと思ったら地震だったのね
ドンって大きな音だったわ

898 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 22:55:05.63 ID:BFlygRWk0.net
さっき起きた地震が、もう忘れられてるわ

899 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 23:34:48.56 ID:cW/aV1p30.net
京都、大丈夫?

900 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 23:35:08.63 ID:BRdMaxla0.net
いやあああああああああああああ

901 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 23:36:54.92 ID:mJrP1Nts0.net
んまあ!!!西が!西が揺れてはるぅ〜!!!

902 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 23:41:31.97 ID:nXkGVGP30.net
なんか怖いネ。

903 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 23:42:43.56 ID:NPDnMKCX0.net
もう止めて。。

904 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 23:42:56.60 ID:S0Qd4NOp0.net
今日は千葉と京都で震度4ね
私は神戸だけど、今のわりと揺れたわ

905 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 23:44:32.24 ID:K0mg69gY0.net
まだ油断しちゃだめよ。このあと、このあいだみたいに、千葉か京都に震度5とかくるかもしれないし。

906 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 23:45:01.72 ID:WdAHkgX80.net
まじで南海トラフが秒読み?

907 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 23:47:27.18 ID:8aYv1V780.net
なにか日本中いろんなところで大揺れね…

16日の宮城と福島の地震
仙台のお城の石垣が崩落で
修繕に七億かかるって…
東日本大震災の時も七億かけて修繕したみたい。
仙台市民だけど、
もう修繕しなくてもいいんじゃないかしら。

908 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 23:50:54.40 ID:3F2q81640.net
新幹線修復辞めろって言うの?

909 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 00:02:28.27 ID:rtmG9ugm0.net
千葉や福島、宮城、岩手の地震は何もないところだから別に構わないけど、京都南部の地震は心配だわね。

世界遺産や国宝、重要文化財がたくさんあるから、京都や奈良での地震は起きないでほしいわ。

910 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 00:07:20.30 ID:5g7fe8kT0.net
tps://i.imgur.com/I3KxANJ.jpg
tps://i.imgur.com/2nBH9H0.jpg

911 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 00:13:24.74 ID:PcFGP+9b0.net
令和になってなんだか落ち着かないわね
コロナに戦争に地震となんなの?世界再編なのかしら

912 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 00:13:41.14 ID:JzpZvFOi0.net
やばすぎ
ドカンと一発デカマいのくるかも

913 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 00:17:29.22 ID:ffsqhWkJ0.net
>>909
岩手にも世界遺産あるわ!

914 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 00:18:28.90 ID:fJO17lWF0.net
わたしが持ってるお屋敷町は無事かしら?

915 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 00:20:37.34 ID:BE19rQNA0.net
京都でも揺れたわ!!!

916 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 00:29:50.49 ID:5g7fe8kT0.net
https://i.imgur.com/IGtjxmc.jpg

917 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 00:31:33.69 ID:YsYT+xYh0.net
日本沈没の時が迫ってるのね・・・

918 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 00:32:47.70 ID:dNH9Bjlk0.net
>>916
これ、どこのサイトかしら?気になるわ。

919 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 00:39:07.56 ID:WWqZ/6lP0.net
これ中央構造線とかいうやつなのかしら? あっちこっちでいやね

920 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 00:42:27.80 ID:5g7fe8kT0.net
>>918
Yahooのお天気アプリ、Y!天気 の地震情報だす

921 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 00:44:25.97 ID:1e8nJ9XT0.net
今日の地震、突き上げドーンだったから普段落ちない棚のまねきねこの置物が下に落ちたわ。。

922 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 00:45:45.73 ID:hXRU9MLj0.net
残念だけど地震確変に入ってしまってるわ

923 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 00:48:32.47 ID:hXRU9MLj0.net
>>910
環太平洋がざわついてるわ
次はペルーやチリかしら?

924 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 01:06:59.01 ID:MTZjbIMC0.net
やはり岡山に首都移転すべきじゃないかしら

925 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 01:12:46.29 ID:WWqZ/6lP0.net
>>921
千葉と京都のどっちよ?

926 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 01:12:52.86 ID:Yk6A4UFh0.net
荷物をまとめるわ

927 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 01:13:39.52 ID:ZKONe6Bh0.net
今のうちに遺書書いた方がいいかしら?

928 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 01:14:32.97 ID:jWuER3580.net
>>924
そんなの嫌だわ

929 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 01:30:25.93 ID:GYRorwtg0.net
>>921
姐さんち、招き猫飾ってんのね

930 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 01:30:32.26 ID:0Tq+dNMW0.net
>>924
それなら近場の北関東でいいじゃない

931 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 01:33:53.31 ID:jWuER3580.net
>>929
そうなの。まねきねこグッズコレクターよw

932 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 01:37:35.04 ID:TqG5dKrq0.net
>>931
百均のかしら?

933 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 02:09:23.93 ID:GYRorwtg0.net
>>931
そう云えば前にピーコがバカラの招き猫飾るようになってから
お金や仕事に困らなくなったとテレビで言ってたわよ。
楽天市場でググった時に4万くらいしてたわ

934 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 07:09:17.36 ID:PkagVnz60.net
ひゃだ買うわ!

935 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 07:59:51.55 ID:BdDKaG3B0.net
いよいよ来るわね、首都直下型大地震

936 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 08:31:05.56 ID:r2g6I9DS0.net
乳房雲が出現中!今日中に発震の可能性あり‼
https://youtu.be/Kczo9_IGrFI

937 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 08:46:27.68 ID:w+xLlrvF0.net
>>909
だね
東夷に死を

938 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 09:28:55.99 ID:K9B61IXo0.net
>>936
神秘的ね

939 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 11:34:47.37 ID:8wpSStmK0.net
太陽フレアがすごいらしくて、大きな地震くるとかTwitterで見たわ

940 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 12:15:41.33 ID:ym68KHlR0.net
何も来ねーじゃねえか!
あれやこれやと期待させやがって!!

941 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 12:51:21.64 ID:8wpSStmK0.net
4日まで要注意ですってよ

942 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 12:55:08.41 ID:8wpSStmK0.net
>>936乳房雲って、もっと丸いちぎりパンみたいなのがポコポコぎっしり詰まってるわよ?

943 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 16:24:41.80 ID:GYRorwtg0.net
13時57分 網走地方
15時24分 石垣島近海
関西、数分前に少しグラっときたわ

944 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 21:50:29.86 ID:51mpDHFx0.net
震度4くらいで騒ぐなよ

945 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 22:57:08.36 ID:JbvJK0ay0.net
今日は花冷えな日よね
お花見したいわ

946 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 22:58:32.92 ID:JzpZvFOi0.net
>>944
ほんそれ

947 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 23:24:29.19 ID:2S6Vh0MU0.net
何なの、この寒さ。
神奈川、霜が降りそうだわ、と思ったら霜注意報が出てたわ。

948 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 23:29:40.48 ID:x4Esotjd0.net
>>945
https://i.imgur.com/fsCvy8Z.jpg
https://i.imgur.com/pCTaNR8.jpg
https://i.imgur.com/P7B8lEg.jpg
https://i.imgur.com/dxUtNEQ.jpg

昨日の雨で大分散ったけどまだイケるよ

949 :陽気な名無しさん:2022/04/02(土) 00:01:36.65 ID:ClFiyx3M0.net
>>944
前兆の可能性があるから騒ぐのよ

950 :陽気な名無しさん:2022/04/02(土) 03:58:04.49 ID:wlGjg6kB0.net
>>940
悲観バイアスよ!悲観バイアス!!

951 :陽気な名無しさん:2022/04/02(土) 15:02:59.94 ID:sUfD/Xhm0.net
嘘吐きはバカサヨ野盗の始まり

952 :陽気な名無しさん:2022/04/02(土) 16:28:23.17 ID:tkdrC2K30.net
揺れてるわ!!!練馬区!!!

953 :陽気な名無しさん:2022/04/02(土) 16:28:30.88 ID:qmLckIRX0.net
あらゆれた?

954 :陽気な名無しさん:2022/04/02(土) 16:29:18.80 ID:MTdceKBu0.net
かわいい揺れ

955 :陽気な名無しさん:2022/04/02(土) 16:30:33.06 ID:XBFtRidU0.net
気のせいかしら?それとも春のせい?

956 :陽気な名無しさん:2022/04/02(土) 16:32:31.80 ID:7Dob4uaj0.net
間違いない!春だ!!

957 :陽気な名無しさん:2022/04/02(土) 16:35:34.00 ID:7Dob4uaj0.net
https://i.imgur.com/jTQoq0R.jpg

958 :陽気な名無しさん:2022/04/02(土) 16:39:49.76 ID:fPkbybol0.net
震度4が続いてるね

959 :陽気な名無しさん:2022/04/02(土) 16:56:43.31 ID:b5B0us2Z0.net
東海第二原発の東海村が揺れたのね!

960 :陽気な名無しさん:2022/04/02(土) 20:17:40.63 ID:E03gZRiE0.net
日向灘、来たわ。

961 :陽気な名無しさん:2022/04/02(土) 20:20:24.31 ID:pqMo2fIw0.net
日本全国が揺れてるわ

962 :陽気な名無しさん:2022/04/02(土) 20:30:05.08 ID:eaBYdFa70.net
わたぁ〜しわ〜 ゆれぇ〜えてぇ〜
ゆれてあなたの うぅ〜でのぉなぁかぁ〜〜〜〜♪

963 :陽気な名無しさん:2022/04/02(土) 20:30:34.57 ID:MdDobRFr0.net
湘南は揺れないの?by秀実

964 :陽気な名無しさん:2022/04/02(土) 20:39:04.55 ID:lpmZraeC0.net
たいしたこたねーよ
死ぬ時は死ぬし終わる時は終わんだよ

965 :陽気な名無しさん:2022/04/02(土) 23:28:34.31 ID:gi8jWCem0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1510066305423982600/pu/vid/1280x592/kSBDZwSGpfR7vKnp.mp4

966 :陽気な名無しさん:2022/04/02(土) 23:32:39.38 ID:8mzQRRqL0.net
↑つまんね

967 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 00:11:03.70 ID:RnqyEuai0.net
日向灘って南海トラフの場所になるの?高知あたりまでは予想の範囲よね

968 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 05:50:59.19 ID:xoMTEdQj0.net
終末感スゴヒワ

969 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 17:43:17.22 ID:RyOGrUCM0.net
日曜だしね

970 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 18:59:58.02 ID:2FUCItLo0.net
京都揺れたわ

971 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 19:01:12.72 ID:4+F0K0pV0.net
あら、京都大阪釜大丈夫!?

972 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 19:40:57.66 ID:Exs5T8V20.net
小笠原諸島沖も揺れたわ。
四国〜東海沖以外は満遍なく揺れてる感じだわ。

973 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 20:20:13.64 ID:uvtw3+jf0.net
え?いつ揺れたの??@大阪

974 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 20:44:35.22 ID:RnqyEuai0.net
揺れたの高槻の方だわ でも大阪北部って大きい地震あったわよね 子供が塀の下敷きになったのとか

975 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 20:45:32.25 ID:Pts+f7rs0.net
これ?
https://i.imgur.com/FOt8DxD.jpg

976 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 21:25:20.06 ID:FG8ax1DJ0.net
大阪北部、京都の亀岡あたりで最近ちょこちょこ揺れてるわ
そのうち震度5くらい来そうな予感

977 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 22:32:07.85 ID:AG4E4tYB0.net
>>974
あの時は震度5だったわ
神戸でも結構揺れて、地震アラームが鳴ったわ
あの小学生の女の子可哀想だったわね
家出るの1分早いか、1分遅いかで助かったのに…。

978 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 22:44:33.09 ID:uvtw3+jf0.net
でもあの時はほんの一瞬だったのよね
大阪市内でも結構大きくドーンときて、まだ揺れるかしら?と身構えてたらそれだけでちょっと拍子抜けだったわ

979 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 22:51:23.47 ID:PqX6j8u+0.net
風呂に入り終えた後と米が炊きあがった時は、いま地震が来ても大丈夫って思うわ

980 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 23:46:41.62 ID:9X/p2rFu0.net
湯冷めしそうだし炊飯器の電源落ちちゃうからご飯痛みそうだしそれはそれでちょっとだわ。

981 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 00:37:10.66 ID:7GyhrD500.net
ご飯の悲鳴が聞こえそうだわ

982 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 10:30:34.01 ID:oi66r5ZB0.net
能登半島の先っぽ、2回連続かしら?

983 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 10:31:06.45 ID:MNvr8mn+0.net
富山も揺れた

984 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 10:38:41.52 ID:6q+JCqMG0.net
https://i.imgur.com/xx3XQ7e.jpg

985 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 10:41:58.52 ID:lvbNk1p70.net
関西北陸で歪が溜まってきてんのかしら
岐阜あたりはM8クラスの直下型が起こったことあるから怖いわね

986 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 11:16:50.09 ID:3KbIbeh20.net
震災以降
日本全体が太平洋側に引っ張られてるって話よね
日本裂けなきゃ良いけどw

987 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 13:11:47.00 ID:xNtCSkR80.net
>>989
裂けたとしても、本州が東西に分かれるだけで、日本を構成する主要な島が5つ(北海道、本州、西本州、四国、九州)になるだけだから、あまり影響なさそうよ。

東名高速や東海道新幹線は東本州⇔西本州間の海の上に作らないといけないけどね

988 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 14:43:33.45 ID:Hz6IxSeo0.net
未来にレスしてんのね?

989 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 14:45:27.48 ID:yEHERFr90.net
九州無くなるみたいね

990 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 15:27:14.49 ID:lh6d8Igo0.net
カルデラ噴火したら無くなりそうね 富士山で関東もアレだけど

991 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 15:47:35.63 ID:8qtULTU70.net
富士山の噴火は可愛いもんだわ
だからあの高さまで残ってるわけだし
阿蘇山は山体ごと吹っ飛ぶから今の形なのよ

992 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 19:30:35.41 ID:Tc4uQO2I0.net
キャ━━(*ノдノ)━━ッ!!

993 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 19:30:50.29 ID:Tc4uQO2I0.net
きたわねー

994 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 19:31:01.03 ID:eAVQJGym0.net
また揺れてるわ
ぎゃーわーー!

995 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 19:34:00.64 ID:hUWfTjdd0.net
たかが4如きで騒ぐな
こんなとこ住んでたらもあ日常だろがよ

996 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 19:34:14.73 ID:eAVQJGym0.net
て言うか震度1〜2かしら
04日 19時29分頃 福島県沖(N37.3/E141.7)(推定)にて M5.4(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定47km

997 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 19:34:46.13 ID:Yxlr5Qxa0.net
https://i.imgur.com/wg3A5FP.jpg

998 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 19:35:30.92 ID:q7pYbYC40.net
震度4クラスが続くわね

999 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 19:37:21.05 ID:eAVQJGym0.net
https://weather-pctr.c.yimg.jp/t/weather-img/earthquake/20220404192912/e2026949_1649068380_point.png
発生日時 2022年4月4日19時29分 ごろ 震源地 福島県沖 最大震度 4 マグニチュード 5.1 深さ 40km 緯度/経度 北緯37.3度東経141.6度

1000 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 19:38:25.56 ID:Tc4uQO2I0.net
せん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200