2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブルボンの菓子が好きなゲイ

1 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 16:49:59.63 ID:dtuWJZuC0.net
ルマンド、アルフォート、エリーゼやチョコリエール、プチシリーズ、チーズおかき等

安くておいしくて最高よね

https://www.bourbon.co.jp/product/category/okashi.html

2 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 17:14:41.50 ID:wMIUMoIe0.net
https://p-dress.jp/uploads/content/image/189947/image8.jpg?t=1590469918

3 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 17:26:43.27 ID:wMEmuIMd0.net
ゴーフルみたいな薄い菓子、あれ美味しいわ
名前をど忘れ

4 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 18:01:22.30 ID:7cvhBdj/0.net
アソートで入ってるのが安くて美味しかったわ。
マドレーヌとか買おうと思ったら売っていなかったから季節限定なのかしら?

5 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 18:48:39.12 ID:z3QawLnN0.net
バームロールとバタークッキーよく買うわ

6 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 19:53:21.71 ID:5q6ZgGzj0.net
ブルボンのお菓子色々買うけど
一番好きなのはチョコ&コーヒーだわ

7 :くまちゃん:2022/03/20(日) 19:58:24.56 ID:E9pA+gv40.net
ブランチュール派よ。
ブランチュールがあれば白い恋人要らないわ。

8 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 20:13:33.20 ID:V0C8MKoA0.net
>>3
あたしも思い出せなくてググってきたわ
ロアンヌじゃない?

9 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 20:26:15.80 ID:RWnbpmJr0.net
ロザンナで覚えるわ

10 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 20:35:15.78 ID:VvBi8Xdm0.net
明治のピスタチオチョコあまり美味しくないわ

11 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 20:44:40.45 ID:sDd1nj2A0.net
ブルボンって美味しくて沢山入ってるのに安いし変な名前だからずっと韓国企業だと思ってた

12 :くまちゃん:2022/03/20(日) 20:50:26.86 ID:E9pA+gv40.net
フランスのブルボン王朝が由来じゃないの?
お酒のバーボンも同じ語源よ。

13 :くまちゃん:2022/03/20(日) 20:51:55.40 ID:E9pA+gv40.net
韓国企業はロッテよ。
パイの実とかコアラのマーチとか、チョコケチるから嫌いだわ。

14 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 20:56:15.17 ID:Q7EGNEyT0.net
まちおかで先週かしらラシュクーレ、ミルファス、レザンヌが山積みで売ってて一箱ずつ買っちゃったわ。(紙)箱入りってとこがちょっと高級っぽい。やっすい女ね、アタシ。

15 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 20:58:23.56 ID:dtuWJZuC0.net
シルベーヌ忘れてたわ。あれファミリーパックも一気食いしちゃうから危険なの。

16 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 21:29:02.80 ID:3RV9nAhA0.net
まちおかでアルフォートが68円だったわ!

17 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 22:24:14.95 ID:i8AA+r1s0.net
>>11
お砂糖に韓国産とタイ産のものを使ってるってだけで新潟の企業じゃなかったかしら?

18 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 23:42:06.86 ID:RZf4jCuu0.net
ミルフィーユショコラうまかったわ

19 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 00:07:36.48 ID:s8XNDyJS0.net
ブルボンはシルベーヌよね

20 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 01:50:29.27 ID:G47U/sb00.net
幼稚園児の頃に固まった鼻くそを上手く引っこ抜いたらルマンドみたいになるって思ってたわ。

21 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 08:06:12.80 ID:pvE+m+Fz0.net
チーズおかき無限に食える

22 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 08:44:04.55 ID:MOnu7xRQ0.net
贅沢ルマンド一択だわ!

23 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 09:30:18.20 ID:ODjI3PGj0.net
ピッカラみたいな男と出逢いたいわ

24 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 10:26:48.81 ID://jD7nfb0.net
え?ブルボンって山形のお菓子メーカーなのかと思ってたわ。

25 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 10:28:40.88 ID:G47U/sb00.net
>>24
山形にも工場あるけどね。

26 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 10:43:30.08 ID:3fZ15P7s0.net
創始者は、関東大震災で都市部が壊滅して菓子が流通されなくなった経験から新潟で生産しようと思ったんですって

27 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 10:44:28.82 ID:l4abOVl70.net
最近これにはまってるわ
https://youtu.be/_V4aKiL4veE

6個入り100円ちょっとで、お皿に盛ると結構高級感あるのよ

28 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 12:57:48.99 ID:3atcwHoW0.net
>>27
シルベーヌを立方体にした感じね
安定のおいしさがありそうだわ

29 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 13:24:02.36 ID:7N92NoiQ0.net
ホモは安い頭で歯糞菓子詰まらせて生きてんだな(爆笑)

30 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 13:26:56.31 ID:7ljQyb1A0.net
ブルボンだと濃厚チョコブラウニー だわ
よくもまぁこの値段でこの味が出せたと思って感心するの

31 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 13:27:24.99 ID:loFEgT6R0.net
>>1
ムースポッキーを食べる度に
この美味しさ懐かしい!!!
と思ってたらホワイトロリータだったわ

32 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 13:52:37.48 ID:G47U/sb00.net
>>29
ふーん。
で、バカワレメは何食ってんだ?w
なあなあ、早よ教えて〜!
さぞかし立派なモノを食ってんだろ?早く示せバカワレメ!

33 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 14:01:29.74 ID:G47U/sb00.net
>>29
はい、ブー!時間切れ〜!!ギャハハ!

お前どうせホモが驚くような菓子なんて知らないし食った事もないんだろ?
格安sim使いの貧乏無能ワレメが(大爆笑

34 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 14:35:45.78 ID:dZMoitgh0.net
>>26
でも新潟も新潟地震来たわね

35 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 15:39:27.15 ID:Ol91SjAR0.net
>>528
気になってたんだよね美味しいんだね!
もうすぐ出産で産後の食事どうしようとか思ってたから昼食用に買ってみようかな

36 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 16:00:29.30 ID:G47U/sb00.net
>>35
クソ出産したの?

37 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 17:25:19.44 ID:KIdh7YZy0.net
小さなお子様のいるところには必ず手土産でルマンド持参するの
ボロボロこぼすのがたまんないのよ

38 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 18:24:58.49 ID:pvE+m+Fz0.net
あーたそれ後でおかかさまが泣きながら掃除するやつよw

39 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 20:33:43.27 ID:l4abOVl70.net
こぼすこぼさない以前に、さすがに他所様のお宅にブルボン持ってく根性ないわ!
あとで絶対陰口叩かれるものw 最低ヨックモックね

40 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 20:39:28.18 ID:H7Kw1fjl0.net
あんたら子供なんて居ないでしょ
チンチンが全く役立たずのホモなんだから(爆笑)

41 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 20:44:04.65 ID:9c6EOXOb0.net
ゴーフルみたいなやつなかった?

42 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 20:51:40.78 ID:G47U/sb00.net
>>40
へーw
お前のワレメは何に使ってんのぉ?指入れスペース?ギャハハ!

((:))あゝ赤ちゃん産まれる!!
((:))ブリブリブチュブチュビチビチ!!!
((:))私の可愛い赤ちゃん!!!

おいお前、それ糞だからwギャハハ!!!!

43 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 20:54:00.61 ID:lqLHp1cO0.net
>>41
ロザンナで覚えるのよ!

44 :くまちゃん:2022/03/21(月) 21:53:51.29 ID:ZU0caCqN0.net
ブルボンヌ

45 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 22:01:23.92 ID:mJCCrQfP0.net
ルーベラがまだ出てないわ?必ずルーベラの話をするとヨックモック出してくる婆登場するけど

46 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 22:08:44.55 ID:va7PUUK+0.net
ホワイトロリータ食べると口の中に変な油脂がヌルヌルと残った記憶。
今のはそんなこと無いのかしら?

47 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 23:38:08.56 ID:mFmSbUYn0.net
マルセイのバターサンド好きだけど、ガトーレーズンもあれはあれで好きだわ。
レザンヌの方がバターサンドっぽいけど。

48 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 23:46:48.04 ID:mJCCrQfP0.net
>>46
なんか仏壇スイーツのイメージあるわバームロールとホワイトロリータ

49 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 23:49:16.81 ID:cHbegADc0.net
ルーベラって大体崩れてるイメージだわ
あんなパッケージで売っていい耐久性ないのよ

50 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 00:05:52.71 ID:+LhyJDbh0.net
やっぱりあたしはエリーゼが好きよ
おちょぼ口でお上品に頂くわ

51 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 00:17:08.80 ID:Pe7plHm+0.net
ホワイトロリータって、一時細い空洞があったけど
いつのまにか無くなったわね。

52 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 01:15:32.30 ID:STC5fXlr0.net
そうなの?穴はバームロールだけと思ってた

53 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 01:43:08.42 ID:9eqoyvDJ0.net
バームロールの白いクリームって不思議な味がするわ
昔のバタークリームみたいな

54 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 02:03:22.53 ID:562Yh2tI0.net
>>8
そうよ!ロアンヌだったわ。ありがとう。
あまり売っている店がないから、見つけたら買ってるわ。

55 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 02:17:24.73 ID:KMOe7hHf0.net
高校教師の再放送見てたらエリーゼが食いたくなったわ

56 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 02:24:52.83 ID:yQDa6CHK0.net
エリーゼって皆で食べるとホワイトが残りがちなのよね

57 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 02:45:32.38 ID:mnoxGhiu0.net
>>46
わかるw
わたし少し具合悪くなるわw

58 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 03:10:25.15 ID:BVS/Adut0.net
ホモ板って三幸とかブルボンとか伸びるよね
ホモ普段何食べてるかよく分かるね(爆笑)

59 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 09:22:59.68 ID:5H2skpe/0.net
>>58
爆笑の意味を辞書で調べてから使いなさい
一人で大笑いすることは、爆笑とは言わない
知性がないのが露呈してしまうのね

60 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 12:19:48.99 ID:Oa+gUtKt0.net
>>58
ふーんw
で、早くお前が食ってる菓子をここに書けやw
早よせい貧乏馬鹿ワレメw

61 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 13:22:08.91 ID:6NKbI7FqO.net
昔、チョココーヒーのお花のクッキー、両側から一枚ずつ交互に食べるのが好きだったの
何でこんな開け方して、早く湿気るってよく親に叱られたわ

62 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 13:45:18.07 ID:WbQ7pg180.net
きのこ、たけのこは明治だけどきこりの切り株はブルボンなのよね。

63 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 13:55:27.90 ID:Oa+gUtKt0.net
>>58
早よお前が普段食ってる菓子を教えろや貧乏ワレメw
早よせいノロマ!

64 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 14:04:15.96 ID:YycXaA6N0.net
森のどんぐり、つくんこなんかは森永なのね

65 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 16:41:50.82 ID:7nwHRw4S0.net
ルマンドアイスってポロポロこぼれて食べにくかったわ。
まだ売ってるのかしら?

66 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 18:02:13.73 ID:cbeOYkPm0.net
ホワロリのアイスもあるのよね
ネタで食べてみたい

67 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 18:47:46.68 ID:8yZGKc/c0.net
>>65
最近見ないわね

あれは企画倒れだと思う、ルマンドへの愛が感じられなかったわ

68 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 19:15:53.65 ID:Qs/hrwWP0.net
ルマンドアイス買う金で贅沢ルマンド買う方がよっぽど幸せになれるわよね

69 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 20:08:31.47 ID:uoTpVH6Q0.net
1000円で贅沢気分味わえるなんて羨ましいね
安い賃貸でひとりで頬張るんだね、いい歳のチョンガーが!(爆笑)

70 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 20:22:00.36 ID:Oa+gUtKt0.net
>>69
おい貧乏ワレメ、お前の食ってる菓子の紹介はまだ〜?
地方の安アパートでどんなに安い菓子食ってんだ?お前ww
早よせい無能バカワレメ!

71 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 22:32:11.80 ID:P3K/V1Ky0.net
何でもかんでもアイスにすりゃいいってもんじゃないわね

72 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 23:02:05.57 ID:hiQVQPxd0.net
ルマンドを見るとどうしてもフィギュアスケートを思い出すの

73 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 23:40:39.13 ID:6eD48/PC0.net
ここまでエブリバーガーとキュービィロップの話題なし

74 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 00:07:43.51 ID:ZMCWrkaZ0.net
>>73
キュービィロップ好きだったわw

そう言えばガムの話題も出てないわね。
子供心に「安いCM」って思ってたわw

https://youtu.be/QLABGBM_H1g

75 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 00:17:33.30 ID:xtBxUhUr0.net
ロッテの9枚に対抗して11枚、お得!

でも、味がなくなるのがロッテより早いのよ。

76 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 02:09:31.85 ID:2RFUnVgMO.net
>>73
エブリバーガー大好きよ
キャンドゥで見かけたら必ず買うわ

77 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 02:15:42.70 ID:kplhRgKx0.net
ガムってジャンルごと廃れたわよね

78 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 02:56:31.25 ID:pgfS0mdE0.net
ブルボンのこのシリーズが美味いわ
https://i.imgur.com/pkf4PD0.jpg
https://i.imgur.com/ghSVvoq.jpg

79 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 03:07:13.99 ID:imlrvquX0.net
>>73
チョコあーんぱんの話題もなしよ
田山真美子がCMに出ていたの覚えてる

80 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 03:09:44.44 ID:ICG8jZsK0.net
フィットチーネグミはブルボンよ

81 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 03:17:14.20 ID:imlrvquX0.net
ピッカラも懐かしいわね

https://youtu.be/cEWVDuVoTEE

https://youtu.be/CPh32aJSJEA

ポテルカとピクトって初めて見たわ

https://youtu.be/f6wd1HaKTAI

82 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 04:06:43.94 ID:oiKSVdym0.net
>>78
チョコ&コーヒービスケット懐かしいわ

83 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 04:28:30.35 ID:qs7QNgFZ0.net
FB でアイスの宣伝してるわ。

84 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 08:21:16.37 ID:OE/tAXlQ0.net
プチシリーズとアルフォートの話題がほぼないだなんて!

85 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 09:21:02.80 ID:FVEdr8ot0.net
田宮二郎時代のクイズタイムショックで
ブルボン北日本食品のお菓子が
出場記念にプレゼントされてたわ

86 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 13:26:26.01 ID:xtBxUhUr0.net
レーズンサンド、再登場はいいんだけど、値上げしすぎよ。

87 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 16:59:13.81 ID:TD2yG6tT0.net
ルマンドとか一回食べたらあるだけ食べちゃうわ

88 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 19:04:16.94 ID:8n5SuEsF0.net
あの薄くて中にクリームがぬってあるのもブルボンよね?
石割桜を小さくしたような。石割桜が製造中止したから、それで我慢するわ。

89 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 19:18:56.52 ID:9bVzuk6Z0.net
♪何かない、何かない、何かなーいー、お母さん?

90 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 21:49:08.17 ID:DLtZsr2p0.net
味ごのみってあるわよね。
あの手のあられでは好きよ。

91 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 22:08:49.60 ID:imlrvquX0.net
廃盤になったけど、きどりっこクッキー、パッケージ可愛くて釜心ゆさぶられたわ

92 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 22:57:15.29 ID:DLtZsr2p0.net
マカロンの安いやつ作ってくれないかしら。

93 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 23:01:03.71 ID:1bsFjJu00.net
コストコのマカロン安い

94 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 23:14:55.96 ID:1vUaUqH+0.net
プチチョコラングドシャで我慢しな
もしくはカバヤだけどサクッとマカロン

95 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 23:24:50.29 ID:ZMCWrkaZ0.net
>>81
2つめ、しれっとイケメンもっこりだわ!

96 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 23:33:10.37 ID:i9S08a610.net
ピッカラは小学生時代から近所の100均シルクでよく買ってたわ〜
そういや最近ピッカラ見ないわね
一口チョコは今でもよく買うわ!トリュフが好きなの!

97 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 00:31:01.24 ID:Ot9sdNvq0.net
ピッカラで思い出したけどピーパリってのもあったわ。

98 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 01:11:44.44 ID:bml6Unfv0.net
>>94
ラングドシャってセブンのが1番好き

99 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 02:11:45.80 ID:f9Vy/mW10.net
ルマンドは吸い込みながら食べないと下にポロポロ落ちるの

100 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 02:17:25.12 ID:5B5jdikY0.net
普通に食べれるわ
どんだけ歯抜けよww

101 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 08:15:54.82 ID:Qp3JfNhf0.net
>>99
「すいか」の白石加代子ねwあちらはおせんべいだったけど。

102 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 15:27:27.53 ID:RlnACVvr0.net
今から20年以上前 茶色ぽい丸いクッキー二枚の間に白いクリームをサンドした商品誰か覚えていやいかしら?

確かブルボンの商品だった記憶が…。

良く近所のスーパーで購入していたけど急に取り扱わなくなって
それきり見かけないの

103 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 16:13:26.59 ID:pu2UBWSk0.net
ロアンヌの袋のやつ買ったわ。

104 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 16:35:28.53 ID:Dd07ogxl0.net
いつもはブルボンなんて見向きもしないけど
このスレに影響されて
『オリジナルアソート・7種類のおいしさ』っつうのを
買って来て喰らってるわ!!
たまに庶民の暮らしを味わうのも良いものね

105 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 18:25:17.23 ID:bml6Unfv0.net
知らない商品がいっぱい出てるけど美味しそうだわ。
クリームおかき覚えてるけどポタージュクリームの量が多すぎて胸焼けしたのを覚えてるわ。
チーズおかきが出てすぐ消えたけど。

https://youtu.be/9SLa0rn1JAk

106 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 21:04:29.40 ID:lPRz8BhR0.net
中高生の頃はチップスターやプリングルスより安価なポテルカにお世話になってたわ
あとピックルってお菓子も好きだったけどいつの間にか無くなってたわね

107 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 21:33:01.57 ID:bml6Unfv0.net
40年以上も愛され続けてるブルボン菓子はいっぱいあるのよね

108 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 21:42:10.66 ID:QUSXoSDe0.net
>>106
ピックルってしらなかったわ。
太いポッキー状の内側にも味がついてるの?TOPPOみたいな感じでもあるのね。
旧ナビスコのピコラってまだ販売してんのかしら。

109 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 22:11:08.91 ID:pu2UBWSk0.net
ロアンヌ買ったって書いたけど、どうしよう、おいしくないわ。

110 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 22:13:40.01 ID:eKxNzY/WO.net
ピコラ、ちょっと前には百均やおかしのまちおかで見かけたわ
最近は確認してないけど

111 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 22:44:20.29 ID:XgYF/e510.net
ジージョのブルボンバターロール。ほおずきくんもヨロシクね♪

112 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 23:02:18.53 ID:WTLN8kbI0.net
ホモさん駄菓子みたいなの頬張るんだね。結婚もせずいい歳で
お母ちゃんの目の届かないところで
子供の時ヒト袋食べさせてもらえなかったとか
思いながら部屋でひとりで食べてるんだね発達障害のホモさんが

113 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 23:07:10.29 ID:HshgU8ne0.net
北日本製菓!!

114 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 23:22:58.84 ID:bml6Unfv0.net
チョコならアルフォートが人気よね
ラシュクーンとレーズンサンドのレザンヌ気になるわ

115 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 23:23:02.61 ID:iWXMQ6mX0.net
トリュフとセピアートの話題がないわ、人気ないのかしら?

116 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 23:28:35.80 ID:bml6Unfv0.net
ファンティアやショコロアもオシャレなデザインよね。やはりブルボンでも高級部門や名前が覚えにくい商品はなかなかあがらないわ

117 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 23:58:51.59 ID:/x+fxpdd0.net
>>112
おい無能ワレメさあ、
早よお前が家で食ってる菓子を教えろやってブスワレメ!
早よせいおら。

((:))キャ、キャラメル!!!

ギャハハハハハハハハハハハ!!!!

118 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 00:19:32.10 ID:yNhUvLdY0.net
清水ミッチャンの歌ネタで、エリーゼのためにを弾きながらブルボン商品を歌っていたわw
歌詞は忘れちゃった〜ごめんなさい

119 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 00:31:46.97 ID:Riscs8Im0.net
エリーゼと言えば高校教師よね
あんなお洒落に上手くスポンサーを使うのは
後にも先にもこのドラマだけだわ

120 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 02:54:10.70 ID:NJw/epLR0.net
>>97
ピーパリ、まだ売ってるみたいよ!!!
ビックリw

121 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 03:37:36.86 ID:yNZyBdVf0.net
エリーゼパート2ってあったわよね
中がエアチョコのやつ

122 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 05:53:37.89 ID:DZzICRyP0.net
ミスターイトウも中々いいわね
ブルボンと迷う時があるの

123 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 07:44:47.74 ID:xI0owZST0.net
>>118
たべっ子どうぶつはギンビス〜♪みたいなのなかったかしら。

124 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 07:59:07.79 ID:d3a0/7Hz0.net
ブルボンのチョコのトリュフたべたことあるんだけど、
そもそものトリュフってこんなんだっけ?と
思ったわ。

125 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 08:17:27.48 ID:qt+FLM5c0.net
ムーンライトよ

126 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 08:29:39.53 ID:PZtPfF0R0.net
>>118
要約してくれてる人いたわ

>『お菓子の歌』
>親戚からお菓子を送っていただき、それを子供と一緒に食べたりするとか。
>いろんなお菓子を食べて作った曲。
>
>ブルボンはお菓子の名前にこだわり → エリーゼ、ルマンド
>ギンビスは塩味にこだわり → アスパラガス、たべっこ動物(← 同じ味だそうだ)
>東鳩は歯ざわりにこだわり → オールレーズン、キャラメルコーン
>亀田の柿ピーは子供に不人気

https://ameblo.jp/tamitatumiya/entry-10057037455.html

127 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 19:55:25.46 ID:HkK8N3VO0.net
>>126
わー!これよ、これ!
どうもありがとう〜嬉しい

>>123さんもありがとね
近かったわ!

ルマンド食べたくなっちゃった

128 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 22:35:31.41 ID:r5wQWZl80.net
ミネラルウォーターもあったわよね、宝生舞が幽霊みたいに見えるやつ。

129 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 22:40:11.68 ID:Riscs8Im0.net
お菓子メイカーの飲料水ってクソマズなイメージしかないわ

130 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 23:12:32.24 ID:yyRoySwL0.net
懐かしいわ 最近はコレっていうヒット作は無し?

131 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 23:21:49.61 ID:DKYSrx6O0.net
ラシュクーレ食べながら「アタシは今ガトーフェスタ ハラダを食べてるの」って自分に言い聞かせているの

132 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 23:29:14.34 ID:0OZf7mri0.net
>>130
濃厚チョコブラウニーが美味いわ

133 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 23:45:03.93 ID:3gFxkMVW0.net
>>131
ハラダの方も高くないんだからどうせならそっち食べなさいよ

134 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 00:02:22.60 ID:tKmB2hNX0.net
ブルボンちえみ「新しい菓子、食いたくない?」

135 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 00:53:47.83 ID:mXZQSK+G0.net
>>132
あれマジ美味いわ さすが300円近くするだけある。
ブルボンではないけどロッテのチョコでコーティングされたビスケットにオレンジジャムが入ったジャフィが無性に食べたくなる

136 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 01:02:30.77 ID:B1xQwCb40.net
ガトーレーズン、おいしいわ
セレブに成りきって紅茶とともに楽しむの
https://www.bourbon.co.jp/product/detail/4901360331192.html

>>131 >>133
ハラダと聞いたらやぶきたブレンド思い出すわ

137 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 01:53:55.87 ID:jSfGObut0.net
濃厚ブラウニーは最近コンビニでスティックタイプを見かけるわね
あれをプロテインバーと間違えて食いまくったらヤバそうだわw

138 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 01:55:22.72 ID:rrN4n91C0.net
シルベーヌも同じタイプのが出てるわね

139 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 02:08:52.47 ID:0qPYgEED0.net
濃厚ブラウニーの味を覚えるとシルベーヌやロッテのチョコパイが微妙に感じてしまうわ

140 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 02:32:34.78 ID:zndYQPq70.net
>>137
確かにずっしりくるわね。ピスタチオバーが結構おいしくて好きよ。

141 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 03:16:36.02 ID:l8OdGRt+0.net
濃厚ブラウニーにちょっと慣れたらもっと濃厚でもいいわって思ったわ

142 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 08:16:32.98 ID:5TUOz1rd0.net
>>141
濃厚〜なのをちびっとずつちまちま囓りながらコーヒー飲むのがいいのよね

143 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 08:19:04.85 ID:vv5qsR7V0.net
みっちりしててミニ1個でも結構満足感あるのよね

144 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 09:45:43.15 ID:duFcgbo50.net
夏場は冷凍して食べてるわ

145 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 10:03:23.70 ID:3OyRXiy10.net
アルフォートのストロベリー味、美味いわ。
春季限定なのかしら?

146 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 10:05:27.46 ID:Gk4RSp3m0.net
プチ

147 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 11:00:07.55 ID:PHTbM8pM0.net
ロリータは保育園のおやつの定番だった

148 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 18:25:40.15 ID:jGvvgh4s0.net
ブルボンっつったらいちごのチョコが美味いわ
板チョコのやつ

149 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 20:19:42.48 ID:y/gtpu460.net
>>148
ストロベリーラッシュかしら?

150 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 21:06:22.73 ID:itFx9gK50.net
ラッシュにイチゴなんてあるの?
アーモンド、レーズン、ピスタチオしか知らなかったわぁ。
ラッシュシリーズは強気のお値段よね。

151 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 00:29:52.20 ID:hUDYA8DQ0.net
きゃー!!今日は濃厚ブラウニーと紗々とカントリーマアム食べたわ

152 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 00:40:39.10 ID:+a37Yatq0.net
貴族が多いのね
トップバリュの90円(税込み97円)のアーモンドチョコしか買えないわ

153 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 00:42:20.44 ID:R0V1u4Kj0.net
ブルボン王朝ですもの

154 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 00:48:34.85 ID:cbMkVfDe0.net
ブルボンって紀香とかMAXとか知念里奈とかCMに起用してもメーカーの存在自体は安くならないところが魅力的よね

155 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 01:42:25.36 ID:J/k6AjFN0.net
プチシリーズはジャニーズがやってたわよね。
でもあたしは外人モデルを使ってた昭和のブルボンの
CMが良い意味で陰な雰囲気で好きだったわ。
中山忍のチーズおかきも懐かしい。

156 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 02:39:59.68 ID:EQXW+Kf70.net
>>154
相応のキャスティングとしか思わないけどw

157 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 03:49:37.81 ID:ipVUTgGQ0.net
プチいいわ〜

158 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 08:26:59.60 ID:tQ+5UZX70.net
>>153
そんなブルボン王朝がぜひCM曲に使いたいって小林亜星に頼み込んできたのが向田邦子新春シリーズの例の曲なのよね。
当時はまだシリーズが続いてたからイメージがあるので、シリーズ終わったら…って体よく断ったけど、結局シリーズ終わっても実現しなかったわね。

159 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 10:34:35.43 ID:D4ZNWwpI0.net
>>156
確かにw

そういうブルボンの身の丈を知ってるところも好きよw

160 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 10:36:21.43 ID:Me8QaGG10.net
このスレ見て昨夜仕事帰りのウエルシアで
ルマンド バタークッキー バームロール買って来たわ

161 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 10:58:00.50 ID:tbsQLMe+0.net
昨日ここ見て濃厚ブラウニー買いに行ったら売り切れてたわ。キットカット代わりに買ってきたけど腑に落ちない気持ち

162 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 14:31:05.67 ID:3vu9HKo/0.net
>>162
なぜネスレなどを買うの?

愚か者!!!!!

163 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 14:36:47.89 ID:OwAMv26CO.net
百均でセブーレ買ってきたわ厚いムーンライトみたいで美味しいのよ

164 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 17:23:26.31 ID:lsC00A+o0.net
贅沢ルマンドが滅茶美味いわ

165 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 17:24:33.90 ID:xYhhsAaN0.net
>>163
おいしいわよね〜。
ああいう地味なショートブレッド的なのたまに無性に欲するわ。トーハトのSALTYとか。

166 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 17:40:28.03 ID:3fJvGmZb0.net
ホモは安い体に安い菓子ですね(笑)

167 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 17:46:33.80 ID:COEMfAnJ0.net
ショコロラとフォンティア旨いわ!
高級感ある

168 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 17:47:38.59 ID:EQXW+Kf70.net
>>166
おいバカワレメ、早よお前が家で食ってる菓子が何か教えろやw
ずーっと聞いてるのになんで答えられないのかなぁ?
ギャハハ!!!
早よせい無能!

169 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 18:10:54.56 ID:Kc//8ljo0.net
>>81
アタシ、北詰友樹好きだったわ

170 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 18:37:11.30 ID:lwHcHwVT0.net
橋爪功をアンタにあげるわ

171 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 18:46:49.21 ID:Kc//8ljo0.net
それって面白いの?

172 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 22:37:21.36 ID:Ht3XCNwj0.net
>>162
マッチさん久しぶり。

173 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 00:31:07.35 ID:8XpKoA8K0.net
ルマンドあっという間に一袋開けたわ

174 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 03:02:53.98 ID:+r7YRNPF0.net
ルマンドは贅沢じゃなきゃイヤ!!

175 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 04:01:15.20 ID:uhXLxvHL0.net
ロアンヌチョコクランチがビックリマンチョコみたいで好き

176 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 04:58:17.38 ID:+hRu0VPH0.net
>>175
あらいいこと聞いたわ
スーパーに売ってるかしら

177 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 07:51:29.54 ID:xfDv3qyO0.net
プチって嵐がCMしてたから
買うのやめたわ。

178 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 09:24:16.01 ID:cn+u9Jly0.net
昨日バラエティアソート安かったわ
3つくらい買っておけばよかったわ

179 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 11:15:24.10 ID:OMnk5BS20.net
ホモの話はオチが無くてつまらない

180 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 11:26:23.87 ID:+v1DeY5f0.net
>>179
と言いつつ毎日同サロにやってくるホモストーカーのバカワレメ。
ホモ大好きなストーカー。

頼むからホモのこと嫌ってくれやwブスワレメに付き纏われて迷惑だからさあ。
ギャハハ!

181 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 11:39:21.46 ID:aGm4h0Gq0.net
ルマンドいいわ〜

182 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 13:21:49.65 ID:dzjiQ6H20.net
ルマンドとかバームロールもだけど
短くなったわよね。

183 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 13:29:14.11 ID:h+ZTxo0n0.net
ブルボン大好きだけど、他人からギフト缶をもらったときは微妙な気持ちになったわ笑

184 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 17:04:29.10 ID:3ublaqnO0.net
下品だけどルマンド3本くらいで束食いしちゃうの、あたしw

185 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 19:24:36.24 ID:l/KqbEjP0.net
>>177
いちいちテレビに行動左右されて大変そうね

186 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 19:28:59.99 ID:mpL91BWO0.net
プチが鬼滅パッケージになったときは何となく買わなくなったわ

187 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 21:32:22.74 ID:X7TIb9D90.net
濃厚ブラウニーがないとなんだかつまらナイトだわ...

188 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 02:51:36.34 ID:Bjua+kZR0.net
FB でグミのCM やってるけどスーパーで全然見ないわ。

189 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 06:04:44.01 ID:7vxDaKgz0.net
ご贈答にブルボン……

微妙ね

190 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 06:08:29.80 ID:euueY5zp0.net
そ、そうね。おばちゃんのお茶受けって感じよね。いただいたらありがたいけど

191 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 06:15:51.93 ID:SxQd6w4s0.net
>>189
え?嬉しいわよ。
海苔やビールの詰め合わせよりブルボンのご贈答だと
テンション上がるわ〜
あたしもう立派なブルラーねw
https://i.imgur.com/4rX1a3I.jpg
https://i.imgur.com/iMis0wS.jpg
https://i.imgur.com/Q8JPlkV.jpg

192 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 06:22:53.10 ID:U6aNwEmR0.net
>>189
常識的に微妙どころか完全にアウトだけど、
仲の良い友達から段ボール一杯のブルボン詰め合わせが届いたらめっちゃ嬉しいわw

193 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 06:29:14.45 ID:7vxDaKgz0.net
贅沢ルマンドはもう完全に
ヨックモックのレベルに達したわよ

194 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 07:49:43.50 ID:LQfX1xdK0.net
>>191みたいなちゃんと菓子折り用だったら普通にうれしいわっ!

195 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 08:33:29.10 ID:c84xf4Ec0.net
無性に食べたくなるわ

196 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 12:28:00.14 ID:VyHiWw7b0.net
ブルボンのお菓子をフランスへ持ってって
パリの人たちに食べてもらったら
どんな反応するかしら?
興味シンシン

197 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 13:13:56.74 ID:lpSqyoII0.net
缶かわいいわね

198 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 13:18:40.96 ID:2sebwLI50.net
>>196
諸外国の皆様からすると、日本では100円やそこらでこのレベルの菓子が買えるのは驚異的らしいわよ
むこうでは金出していいもの買えばそりゃおいしいけど、安いものはマッズイんですって

199 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 14:02:29.55 ID:5gZGf3pv0.net
>>196
動画があるわよ
https://youtu.be/_xXHpzCBtD8

まぁこんな日本ヨイショで稼いでるのフランス人YouTuberの意見だからそこまで参考にはならないけど

200 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 14:30:40.27 ID:7mk0a3UV0.net
日本人は努力して得た技術では無いからね。
米露中に囲まれてる立地で西側につくことで、経済的援助を受けてバブル経験してるだけの国
外国人もプライドだけ先進国以上なのは分かってるからね
日本人に対して喉元くすぐればすぐいい気になる。
菓子とかしか褒めるものないけど、内心日本人はバカだと見抜いてるよ

201 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 14:39:33.80 ID:99FYjzmU0.net
>>200
だからIDでバレてますって無能ワレメさん(大丈夫
70代マン コw

202 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 16:16:42.32 ID:K1wOIFfS0.net
>>191
ブルマー?昭和女子ねあなた。

203 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 17:36:30.00 ID:5gZGf3pv0.net
>>200
>日本人は努力して得た技術では無いからね。

初っ端から意味が解らないわ
母国に帰れば、わざわざ嫌いな日本に住んで苦手な日本語使う必要もなくなるわよ

204 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 18:34:55.19 ID:xu4sYaXX0.net
アーモンドチョコレートは最初はグリコのパクりだったかもしれないけど、今やパクりを立派に越えたおいしさとお手頃価格で愛されてるわね!

205 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 20:03:43.26 ID:wolmP6NW0.net
じゃ、日本人の発明でもあげてもらいましょうか

さぞ数えきれないほどあるんでしょうね?(爆笑)

206 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 21:03:12.55 ID:AuqIBw980.net
4月の新商品
https://i.imgur.com/gcxdE19.jpg
下の4つが楽しみだわ

207 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 21:10:32.79 ID:yZWAE5q40.net
ブルボンの株買おうかしら

208 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 21:32:16.57 ID:K1wOIFfS0.net
新商品がきになるわ。
アマゾンでセット売りしないかしら。

209 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 22:13:08.40 ID:aQcfdmi+0.net
ブルボンって結構商品数が多い方だと思うけどグイグイ開発してくるのねw

210 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 22:19:15.35 ID:0Of4Bhie0.net
新商品食べて悪くなくても結局はいつもの同じものばかり買ってしまうわ

211 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 22:25:25.12 ID:IknZDe6Y0.net
宇治抹茶のブラウニーって前にも食べた記憶あるわ
毎年出してるのかしら?

212 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 22:43:36.89 ID:2v2BvzR70.net
>>210
定番はやっぱり強いわよね。新商品どれも惹かれないわ。テングロールショコラって?と思ったらラングロールだったわ。

先日、旧ナビスコピコラの生存情報を求めた者だけどまちおかにあったわ。ありがとう>>110

213 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 23:12:06.99 ID:wolmP6NW0.net
>>203
はい、ホモの負け
ザマァ!(爆笑)

214 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 23:13:05.36 ID:WyhgvfBm0.net
グリコアーモンドチョコレートってもう無いのね
あの細長い左右に引き出しのように開ける箱が懐かしい

215 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 23:19:17.55 ID:w6EF5i/L0.net
ブルボンのガムがあったのよ
ロッテに対抗したのか11枚入りを強調したCMが流れてたわ
なんだったのかしらあれ

216 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 23:24:36.26 ID:xu4sYaXX0.net
>>214
同じような箱のセシルチョコレートは復活してるのを見かけたけどね。
箱じゃないけど、アーモンドチョコは今はカバヤや不二家がそっくりなのを出してるわね。マネとはいえ、どれもおいしいわよ。

217 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 23:48:58.83 ID:S2hg8cOT0.net
>>213
あら、ホモ屋さん、お元気???

218 :陽気な名無しさん:2022/03/30(水) 00:16:22.80 ID:vP0J6vJT0.net
>>213
負け犬バカワレメが一人遊びかあ!ギャハハハハ!
スレ汚すな無能が!

219 :陽気な名無しさん:2022/03/30(水) 00:24:57.93 ID:+iT+6T8Z0.net
>>214
縦長の箱のやつよね
やはりトシちゃんと聖子のCM思い出すわ
almondって言うチョコ同士くっついたアーモンドチョコも好きだった

220 :陽気な名無しさん:2022/03/30(水) 01:12:16.00 ID:YrDCCTLZ0.net
パイナップルきになるぅ

221 :陽気な名無しさん:2022/03/30(水) 12:14:48.48 ID:Rzlglv/g0.net
好き

222 :陽気な名無しさん:2022/03/30(水) 12:19:54.03 ID:qc/h4OO80.net
セシルチョコだか通販専用であったよ

223 :陽気な名無しさん:2022/03/30(水) 13:15:02.39 ID:dZoKTmPU0.net
今夜私がそれになれればいいのに

224 :陽気な名無しさん:2022/03/30(水) 15:09:54.93 ID:igWTBunm0.net
花びら摘みとるいけない子

225 :陽気な名無しさん:2022/03/30(水) 21:10:39.81 ID:RKR8Yk+v0.net
ルルル ほろ苦い
ルルル 青春は
きっと 大切な季節

226 :陽気な名無しさん:2022/03/30(水) 23:02:42.78 ID:9x8ngwom0.net
>>224
自分もセシルチョコはこっちを思い出すわ。この曲好きだな

227 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 02:02:27.89 ID:da0yJ62S0.net
>>193
明日買ってくるわ!

228 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 03:02:00.67 ID:ReQ3GCcf0.net
ホモ精神退行してんな(笑)

229 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 03:09:34.39 ID:tqGNXOnD0.net
結構大きな会社だし有名なんだけど一流って感じでもないのよ。

230 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 07:39:30.92 ID:FFeuycdB0.net
一流とか関係ないわ
多くの人に愛されてるかが問題

231 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 07:44:43.89 ID:/NmBqMUj0.net
ガキの頃はグリコ、森永、ロッテが三強だと思ってたんだけど大人になるとあまり購入しなくなったわ。今は明治とブルボン、あとは亀田、越後とか米菓ね。

232 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 08:43:23.81 ID:DSavUEo80.net
アテクシはアクタガワチョコレート♥

233 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 09:09:57.47 ID:/UTY7Bfs0.net
>>191
ブルボンに贈答セットみたいなのがあるの知らなかったわ!
こういうの送る人って
見栄えよりも本当に食べ飽きないいいものを送りたいって精神の持ち主だと思うわ
素敵ね

米菓「お得感」から「実質勝負」へ  三幸製菓火災で打撃 市場縮小に危機感強める業界
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a622c8f4aa3fe1da3e2ed36b28ad94423ef979b
三幸製菓の火事でお買い得品が減って 結局米菓市場が縮んじゃうのね さみしいわね

234 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 09:53:07.44 ID:mJrP1Nts0.net
>>228
ねえwバカワレメw
午前3時w
お前の人生、深夜もホモストーカーってミジメだな!
ギャハハハハハハハハハハハ!

235 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 12:12:39.84 ID:ReQ3GCcf0.net
格安菓子に一流とか二流とか認定したがる
三流市民のホモ(笑)

236 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 13:50:01.89 ID:mJrP1Nts0.net
>>235
で、お前が家で食ってる菓子は何?バカワレメw

こないだからずっと聞いてるのにどうして答えられないのかなあ〜ギャハハハハハハ!

三流菓子しか食えない地方の貧乏ワレメがw

237 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 13:50:52.52 ID:mJrP1Nts0.net
>>235
あ、お前そろそろ安アパートで寝る時間か。
さすが無能ワレメ!(大爆笑

238 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 14:01:14.12 ID:1+50UWYNO.net
>>224
もうすぐご命日ね

239 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 19:42:17.84 ID:028UNZ+y0.net
>>232
市場に出てるの?
山手線のあれどこかしら、巣鴨?駒込?あたりに会社だか工場だか見えるわよね。

240 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 19:57:00.69 ID:reIH8RA+0.net
>>239
池袋に直営店があるわ

241 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 18:43:01.90 ID:57mVqRdO0.net
ブルボンのCMって今は人気俳優使ってるけど
一時期、わけのわからない外人女性モデルばっかりのときが
あったような。90年代だったか?
あたしの記憶違いかしら。

242 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 19:13:35.76 ID:OolhUjj40.net
アルフォート10袋入りの横にスリースター(群馬)レーズンサンドが置いてたわ

もちろん私はアルフォートの方を購入よ!

243 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 19:55:00.27 ID:s/B5FxUp0.net
>>241
てゆうかCM全体的にそういう時代があったわ
とりあえず白人出してりゃ華があった時代

244 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 20:43:36.47 ID:RNu47cbo0.net
YouTubeとかで昔のCM集見てるとアメリカの広い一軒家に住む外人をテーマに爽やかな洋楽流してるようなやつ多いわよね

245 :陽気な名無しさん:2022/04/02(土) 02:48:12.43 ID:r267c4qy0.net
香典返しにお菓子の小袋が入っていたらちょっとうれしいわ。

246 :陽気な名無しさん:2022/04/02(土) 04:51:05.54 ID:ONcxns7V0.net
お線香臭くてやだわ、そんな菓子

247 :陽気な名無しさん:2022/04/02(土) 06:24:53.93 ID:DESC6HXS0.net
プチの商品のバリエーションもっと増やしてほしい。

248 :陽気な名無しさん:2022/04/02(土) 10:25:42.80 ID:ClFiyx3M0.net
>>202
空目ババア何言ってんのよ
ちゃんと見なさい

249 :陽気な名無しさん:2022/04/02(土) 10:36:20.30 ID:H/99axUS0.net
プチって何本か紙の箱に入れて陳列されてるけど、
後半バランス悪くなって1本抜くと倒れるのはなんとかしてほしいわw

250 :陽気な名無しさん:2022/04/02(土) 10:42:56.71 ID:OTZooy5A0.net
ガトーレーズンはキャラメルの方が好き
ファミリーパックにしかキャラメル味が無いのは残念

251 :陽気な名無しさん:2022/04/02(土) 10:44:47.96 ID:UENNTtlc0.net
ヨックモック食べたあとにブルボン食べると
バター足りない!ってかんじちゃう

252 :陽気な名無しさん:2022/04/02(土) 11:11:46.51 ID:H/99axUS0.net
ヨックモック食べたあとにブルボン食べる、というレアシチュエーションに遭遇したことないわ

253 :陽気な名無しさん:2022/04/02(土) 14:37:19.05 ID:JzsFonLn0.net
あたしブルボンの後にゴーフル食べたけど
小麦粉の質からして材料の単価が全然違うって
わかったわ。

254 :陽気な名無しさん:2022/04/02(土) 15:18:52.29 ID:A1WsFZFS0.net
キャー贅沢ルマンド抹茶出るのね
買うわ

255 :陽気な名無しさん:2022/04/02(土) 23:23:40.42 ID:PENiHFEA0.net
ブルボンのお菓子で唯一リピしまくってるのは
チョコ・ダイジェスティブ・ビスケットよ。
飽きが来ないわ〜

256 :陽気な名無しさん:2022/04/02(土) 23:52:03.42 ID:PFShBwD10.net
あたしはチョコ&コーヒービスケットを無性に食いたくなる時があるわ。
https://www.bourbon.co.jp/product_file/file/2981.jpg

257 :陽気な名無しさん:2022/04/02(土) 23:54:39.95 ID:XBFtRidU0.net
小さい頃、本当に美味しくて感動したのは
ルマンドとロッテの霧の浮舟だわ
次点はカルカッタとVIPチョコね

258 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 00:01:55.60 ID:6DBAyzbM0.net
あたしは、「まるでお餅みたいなガム」ってふれこみのロッテのふっくらこだわ。
今でもあの触感は覚えてるわ。

259 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 00:04:15.61 ID:mx8rMHUl0.net
>>258
それ高かったのよね。
100円で6粒だか4粒しか入ってなくて。

260 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 00:06:05.86 ID:44G0/FAA0.net
ブルボンのルマンドや箱クッキーは88円で買ってるわ

261 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 00:32:00.05 ID:aHf5v/Dq0.net
>>256
コーヒー味が残るの

262 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 00:37:00.02 ID:5Fb5fm4u0.net
>>256
子供の頃からのクセで、周りの部分をガリガリ食って
最後にチョコたっぷりの真ん中の丸い部分を下に向けて口に入れるわ

263 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 08:11:00.43 ID:mCdGAEjJ0.net
>>258-259
あたし子どもの頃もちみたいなピンク色のガムが好きだったんだけど、虫歯になるからってめったに買ってもらえなくて、あれはなんて商品だったのかしらって常々考えてたのよ。
その「ふっくらこ」だったわ。桃味だと思ってたけどイチゴ味だったのね。なつかしいわ

264 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 10:28:45.16 ID:F8sH0pA/O.net
>>261
あたしとは逆だわ
上にも書いたかも知れないけれど、子供の頃に気付いてからは残りが偏らないように両側から開けて交互に食べるの

265 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 13:33:23.89 ID:9IKdI8ZC0.net
目隠しして
ヨックモックのラングドシャと
ミスターイトウのラングドシャ
喰っても区別つかないと思う

266 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 14:14:03.64 ID:44G0/FAA0.net
流石に全く違うわよw

267 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 15:19:59.18 ID:bKze8CAT0.net
こういう人が芸能人格付けチェックで大恥かくのね

一般人で良かったわねw

268 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 15:26:56.09 ID:pF78Bd9y0.net
ラングドシャはセブンのが一番うまいわ

269 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 15:36:03.81 ID:9X+wVYTZ0.net
チーズおかき買ったわ。

270 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 15:42:48.12 ID:RemZfwae0.net
ルマンドは吸いながら食べるわ

271 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 16:52:47.99 ID:i89mM/5H0.net
>>265はただラングドシャって言いたかっただけよね

272 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 17:03:32.76 ID:lhotFrgl0.net
ルマンドは上を向いて食うわよ

273 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 17:15:23.00 ID:9X+wVYTZ0.net
プチのランドクシャは小さいからわかるわよ。

274 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 17:24:30.82 ID:pF78Bd9y0.net
ルマンドはゴミ箱下に置いて食べるわ

275 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 17:27:41.00 ID:ynxNK/nD0.net
ルマンドは袋の中で一口サイズに割って

276 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 19:17:28.56 ID:fBGWSDh90.net
年寄りチョンガーが部屋でボリボリゴミ箱の上で安菓子頬張って何やってんだかみっともない

277 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 19:23:18.45 ID:mx8rMHUl0.net
>>276
何自己紹介してんだよ無能ワレメw
ギャハハ!

278 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 20:50:34.99 ID:TK49sH1Q0.net
>>256
このカキコ見たせいかチョコアンドコーヒー買ってきたわ

279 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 22:49:08.63 ID:hz+bDMQz0.net
>>265
白い恋人食べた後にミスターイトウ食べると全然違うわよ
ミスターイトウはやっぱり安っぽい味だわ

280 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 23:10:00.89 ID:6Zen74YQ0.net
白い恋人っておみやげくらいしか見たことないけど、普通に買えるものなの?

281 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 00:20:55.18 ID:rzMGx7yV0.net
どうして皆さんミスターイトウを
ディスるの??
アタシ絶対許さない!!!

282 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 01:26:24.80 ID:2GeW7DnN0.net
中のチョコからして全く違うわよね

283 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 01:30:55.38 ID:k/OTcBrW0.net
そもそも値段が全然違うわ?
それを考慮したらイトウもブルボンも健闘してるわわ

284 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 01:40:18.96 ID:q/mCiqoo0.net
明治の板チョコやアーモンドチョコを食べた後にロッテの板チョコやアーモンドチョコを食べると不味くてたまらないわ

285 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 02:09:47.70 ID:gaUm/Xiw0.net
森永のクッキーが意外と旨くて
悔しいわ
悔しいけれど幸せよby奥村チヨ

286 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 03:31:48.21 ID:qHNnBtKf0.net
ミスターイトウのウィキ見てて山田康雄がCMに出てたと有り、
色々辿ったら劇団民藝の今の代表が奈良岡朋子で仲代達矢と共演、両者とも今は
アラ90とご高齢なのを知った。

287 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 06:01:58.28 ID:5gyW0Ino0.net
>>256
企画物でプチやチョコ&コーヒービスケットに大豆タンパクや小麦粉タンパク練り込んでカロリーメイトみたいに出来ないのかな?

288 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 08:41:53.94 ID:EuIF1zDv0.net
>>284
ロッテの板チョコって、ガーナミルクとかよね?
明治の板チョコ(ミルクチョコレート)に負けない味だと思うわ。好みよね。
そういう私は、明治よりもロッテよりも、森永の板チョコ(ミルクチョコレート)が好き。一番おいしいと思う。
かなり昔からある商品で明治のとパッケージがそっくり。
どういうわけか置いてる店が少なくて、どこでも買えるわけじゃないのが残念。

289 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 08:58:01.21 ID:IPdsMQP80.net
伊藤美誠の背中にM・ITOって見るとミスターイトウにしか見えない

290 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 11:40:51.90 ID:vmexoDhL0.net
是非CM採用すべきだわ!!

291 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 15:38:37.71 ID:5gyW0Ino0.net
>>288
ロッテのチョコが安いのはカカオ少なめで濃度薄いから?

292 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 15:56:45.59 ID:9RzkKmPw0.net
>>285
ムーンライト、チョイスはたまに食べたくなるから買うわ。

今日ガレットバターサンド?ってブルボンの見慣れないお菓子見たわ。

293 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 18:09:24.72 ID:QDkREagG0.net
ロッテのチョコがいくら美味しかろうが絶対に買わないわ

294 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 18:28:23.39 ID:Th3ugNWR0.net
ロッテってトッポなんて出さないで
ポッキーのパクりをポポロって名前で
売ればいいのに。

295 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 18:45:24.92 ID:TVaUeELk0.net
このスレ見て 何年かぶりにバームロール買ったけど

この御時世仕方ないけど 随分と小さくなって数量も減ったわね。

ひと袋全部完食したけど美味しい

296 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 18:56:04.47 ID:0KQciGo/0.net
コンビニで買える菓子は味がどんどん変わって哀しいわ
GODIVAとかもうロッテと同じレベルだわ

297 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 21:05:57.36 ID:DJZ5KKAy0.net
>>284
ロッテは植物油脂の味が強くてチョコ食べるの無理だわ

298 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 21:06:33.80 ID:DJZ5KKAy0.net
>>296
GODIVAは韓国系になったんでしょ?

299 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 21:58:25.45 ID:CPkoZQzN0.net
チョコのパンのやつ再版してよ

300 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 22:17:34.85 ID:Th3ugNWR0.net
ロッテのチョコパイって北でも人気って本当?

301 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 22:36:35.63 ID:yD8bwpBo0.net
>>300
昔から有名よ。
ボーナス代わりに支給とかあったらしいわ。

302 :陽気な名無しさん:2022/04/05(火) 04:45:29.34 ID:hOX1wA2g0.net
今度北朝鮮旅行行く時は
トランクにチョコパイを忍ばせて行くわ

303 :陽気な名無しさん:2022/04/05(火) 05:09:00.14 ID:HZOCSxxv0.net
>>284-297
ロッテは色々な混ぜものの方が多くて原材料費削っているのよ

304 :陽気な名無しさん:2022/04/05(火) 05:36:08.54 ID:m8TnaITh0.net
>>303
ある時期から特に酷くなったわ
そもそも他のチョコ主力で出してる企業はカカオから作っているところは途中作業で出るモノを使ってココアも出してるけど
ロッテは粉末を仕入れて使ってるみたいよね
そこに混ぜ物多すぎると思うわ
ロッテはチョコ風味の何かって感じで随分前に食べなくなった
植物油脂でカサ増しし過ぎじゃない?

305 :陽気な名無しさん:2022/04/05(火) 05:37:42.38 ID:LPt5PVQQ0.net
万景峰号にチョコパイ積んでいたのね。

306 :陽気な名無しさん:2022/04/05(火) 05:37:49.28 ID:2T0dkbpu0.net
ゲロッテはタヒにな!

307 :陽気な名無しさん:2022/04/05(火) 05:51:42.98 ID:0nvE9Vy/0.net
グリコやロイズはココア出してるのかしら?

308 :陽気な名無しさん:2022/04/05(火) 07:02:12.85 ID:eouNPPyM0.net
万景峰号亡くなっても
瀬取りやってるそうね

309 :陽気な名無しさん:2022/04/05(火) 08:01:22.25 ID:x7qovPe00.net
スーパーの銘店コーナーにあるお菓子に惹かれるわ。
近所の生協にはメリーチョコとモロゾフのクッキーが売ってる。
デパートのない田舎でも買える高級菓子よw

310 :陽気な名無しさん:2022/04/05(火) 08:24:40.87 ID:LPt5PVQQ0.net
いま不二家のホームパイ食ってたんだけど、
もう一段のチープさがほしいわ。
ブルボンで似たようなパイあるかしら?

311 :陽気な名無しさん:2022/04/05(火) 08:38:16.35 ID:m79vqd1l0.net
森永のエンゼルパイはガキの頃よく食ったわ
真ん中のマシュマロの弾力がたまらなかったの

312 :陽気な名無しさん:2022/04/05(火) 08:40:29.98 ID:m79vqd1l0.net
>>310
マイリーフがオススメ

313 :陽気な名無しさん:2022/04/05(火) 08:41:08.17 ID:Gx/IT+ro0.net
>>298
そっから凋落の一途よ…
セブンイレブンとか駅の売店で売り出したり、変なコラボしたり
デパ地下の催事イベントではもはや誰も買う人居ないのよ
それまでもブランドだけって言われてたけど、今は味もブランドも「高いロッテ」になっちゃった
オッサンがキャバ嬢にプレゼントしなくなったレベル
韓国どうこう抜きに、味の質もブランド力も一気に落ちたわ
年内に絶対にKポとコラボすると思うわ

314 :陽気な名無しさん:2022/04/05(火) 08:55:09.53 ID:9yC+ZB6C0.net
GODIVA、10年くらい前に足立区のアリオに入ってるのを見て
終わったのねって思ったわ。

315 :陽気な名無しさん:2022/04/05(火) 10:12:37.85 ID:CmbIlFq/0.net
ライフの銘店コーナーで
愛媛銘菓 母恵夢(ポエム)を買ったわ
ひよこみたいなもんね?

316 :陽気な名無しさん:2022/04/05(火) 12:28:20.84 ID:UFURRqJa0.net
>>313
でも全盛期より売上は上がってるんじゃない?
コンビニやイオンでババアが買ってるわけでしょ

死に体を見つけて最後に一儲けするのがハイエナ朝鮮人はほんと得意よね
素直に感心するわ

317 :陽気な名無しさん:2022/04/05(火) 13:28:46.89 ID:4ezDvXJyO.net
>>315
ひよこ系だけどもっとしっとりしてると思ったわ
ままどおる>母恵夢>ひよこで水分量ある感じ
ポエムは期間限定フレーバーが色々あるのよね
ちょっと前はあまおう苺が売ってたわ

318 :陽気な名無しさん:2022/04/05(火) 13:29:45.28 ID:ntXqF8sE0.net
あたしシャトレーゼのがいいわ

319 :陽気な名無しさん:2022/04/05(火) 16:02:40.34 ID:wYYfa7CQ0.net
もうブルボンスレではなくなったのね?笑

320 :陽気な名無しさん:2022/04/05(火) 16:07:04.67 ID:m79vqd1l0.net
出尽くしたもの

321 :陽気な名無しさん:2022/04/05(火) 16:28:18.51 ID:xCCk7UQ+0.net
GODIVAの行方はドンキ資本に取り入れられると思うわ。

322 :陽気な名無しさん:2022/04/05(火) 18:38:53.21 ID:9Z2VQkVC0.net
シルベーヌのミルクショコラ味買ってきたわ。メルティーキッスの大袋と迷って、ハイショコラの大袋にしたわ。定番のセピアート・トリュフに加えチーズショコラに惹かれたの。

323 :陽気な名無しさん:2022/04/05(火) 18:55:17.49 ID:3flviReh0.net
>>316
バレンタインに関しては大負け
コンビニやイオン展開する為に大量に製造したはいいけど、バレンタイン後に売れ残りで半額セールでまで余るレベルよ
ケチなババアはコンビニで売ってる菓子に1,000円払わないもん
デパートで買う2,000円だから格好がつくのに…
かっこつけて缶で出したりしたもんだからコストも余計に掛かる
セバスチャンブイエがセブン限定で800円台で展開してるのはSNSで話題になってた
でもGODIVAはローソンでは高級スィーツやったりドンキにも展開してるもの
「シャトレーゼのコンビニどら焼き(180円)美味しい」とかの方がよっぽど話題になってる

324 :陽気な名無しさん:2022/04/05(火) 19:15:55.39 ID:VtUa0hhw0.net
近所のスーパーでルマンドが税抜78円、税込84円だったから4袋買ったけど、姐さん方の最安値っていくらだったかしら?

325 :陽気な名無しさん:2022/04/05(火) 19:51:47.52 ID:QXZBFtk/0.net
>>324
まちおかだと同じぐらいかもう少し安く買えるときがある気がするわ
ただ、定番ものではなく季節限定ものが季節終わりになったころとかかも

326 :陽気な名無しさん:2022/04/05(火) 20:14:54.14 ID:xCCk7UQ+0.net
そんなに安いルマンドだと内容量が少ないんじゃない?
1本とか2本とか減らしてない?

327 :陽気な名無しさん:2022/04/05(火) 20:40:28.01 ID:h/pM5fw00.net
ピスタチオの板チョコのやつ食ったわ。
ピスタチオもたっぷりだし不味くはないんだけど、
なんだろう、あたしがブルボンに求めてるものとは違ったわ。

https://www.bourbon.co.jp/news/detail/20220126110114.html

328 :陽気な名無しさん:2022/04/05(火) 22:08:21.69 ID:9eKrRb/L0.net
パキーラ気になるわ
店で見掛けないけど

329 :陽気な名無しさん:2022/04/05(火) 23:45:50.01 ID:thpRwsuT0.net
エリーゼで我慢しなさいな

330 :陽気な名無しさん:2022/04/06(水) 00:12:15.62 ID:dt5U/kJ80.net
エリーゼの白だけのやつ
もっと出回って欲しいわ
白だけ食べたい

331 :陽気な名無しさん:2022/04/06(水) 03:20:58.77 ID:0bX4Tkvj0.net
エリーゼの為に…

332 :陽気な名無しさん:2022/04/06(水) 05:15:48.82 ID:xeTbtGq80.net
ルーベラってバターの香りがするけど
本物のバターかしら?香料だったら
ガッカリね。でもブルボンの安いお菓子に本物のバターが使えるわけないしね。

333 :陽気な名無しさん:2022/04/06(水) 05:18:54.59 ID:uRSfAKQY0.net
こいつ何枚でもいける!
https://www.bourbon.co.jp/product/category/okashi.html

334 :陽気な名無しさん:2022/04/06(水) 05:19:42.55 ID:nmLez61Q0.net
>>332
バター12%よ?

335 :陽気な名無しさん:2022/04/06(水) 05:35:36.84 ID:lLX1QFVf0.net
ブルボンのお菓子って
40年前と
値段変わらないんじゃないかしら?

336 :陽気な名無しさん:2022/04/06(水) 07:59:34.58 ID:mcpAqCVf0.net
卵とならぶ物価の優等生ね

337 :陽気な名無しさん:2022/04/06(水) 08:21:26.29 ID:AfRpcE0d0.net
パキーラ食べたいわ

338 :陽気な名無しさん:2022/04/06(水) 08:44:43.67 ID:Ddk8mSwF0.net
>>335
ハイショコラシリーズなんて個数減らしてるわよ。100均じゃ買わなくなったわ。

339 :陽気な名無しさん:2022/04/06(水) 09:30:07.22 ID:NZZTV48Y0.net
お値段変わらず
容量は減ってるわね
スタグフレーション

340 :陽気な名無しさん:2022/04/06(水) 10:07:24.36 ID:BgxE2Tj50.net
駄菓子は全メーカー味も変わってるわね
ルマンドのミルクティー感も薄まったわ…
バームロールとルマンドはそれでも食べるわ

341 :陽気な名無しさん:2022/04/06(水) 10:19:05.88 ID:qwoYKnnP0.net
限定販売だったルマンドのホワイトチョコレートかけたのが美味かったわ

バームロールのクリームがルマンドにかかったやつ

342 :陽気な名無しさん:2022/04/06(水) 11:29:08.31 ID:x/yP2GTK0.net
あのバームロールのクリームってシチューみたいな見た目よね

343 :陽気な名無しさん:2022/04/06(水) 15:49:43.43 ID:oRmY8qI80.net
ルマンドのキャラメル味だったかしら、おいしかったわ。

344 :陽気な名無しさん:2022/04/06(水) 16:32:42.96 ID:PogTW+W90.net
カールが食べたいのにないわ!

345 :陽気な名無しさん:2022/04/06(水) 16:47:43.50 ID:shTYF/ac0.net
>>344
カールって明治の?
エリア限定品になったから、エリア外は通販で見つけるしかないわよ
http://qa.meiji.co.jp/faq/show/4301?category_id=1&site_domain=default

346 :陽気な名無しさん:2022/04/06(水) 17:55:05.34 ID:4h87Ajpa0.net
刑事犬カール

347 :陽気な名無しさん:2022/04/06(水) 18:30:06.04 ID:h02SIshj0.net
>>323
そんな表面的なことじゃわからないのがビジネスよ

どれだけ廃棄が出ても恵方巻き大量生産するのと同じ
半額程度じゃ確実に利益出てるわ、そもそも返品も無いからメーカーには痛手ないし

1万個定価で売り切るより
10万個出荷して5万個売って5万個廃棄した方が儲かることもあるの

348 :陽気な名無しさん:2022/04/07(木) 05:12:20.36 ID:ZPCQGAa/0.net
金儲け一辺倒で
食べ物ムダにすると
バチ当たるよ
先々

349 :陽気な名無しさん:2022/04/07(木) 05:27:31.01 ID:iOQbYfxP0.net
やだー

350 :陽気な名無しさん:2022/04/07(木) 09:07:30.34 ID:aeLhip5T0.net
ブルボンって社名にわりに
おフランス風のお菓子がないわ。

351 :陽気な名無しさん:2022/04/07(木) 09:30:41.09 ID:+Vt5Z3dS0.net
源氏パイ
久しぶりに食べたら、かなり変わっていたわ。
あっさりして美味しくなったと思うけど、
昔のしつこくて、ちょっと安っぽいのが懐かしくなったわ。

352 :陽気な名無しさん:2022/04/07(木) 09:50:18.15 ID:uXpnuylY0.net
ブルボン社長は
ルイ14世のご落胤の末裔と言われているわ

353 :陽気な名無しさん:2022/04/07(木) 09:51:28.61 ID:v1BN1vDd0.net
エリーゼが高級感あって好きだわ〜

354 :陽気な名無しさん:2022/04/07(木) 16:36:59.84 ID:q8yIM94w0.net
>>347
それならわかるでしょう?
そこから導き出される結末を…
高級パン屋と同じ末路じゃないのよ
ビジネスってのはそういう事を言うの
入れ物だけで売ってたもんが、コンビニで半額ですら指一本触れられていない
「GODIVA100円」レジ前に並ぶ衝撃
それも踏まえてのビジネスというなら負け惜しみも良いとこよ

マーケティングって大事なの
表面的にはわからないでしょうけどね

355 :陽気な名無しさん:2022/04/07(木) 16:54:59.71 ID:wKTw+wls0.net
今からルーベラ食べるわ。
邪魔しないで?

356 :陽気な名無しさん:2022/04/07(木) 21:43:33.41 ID:QAXuGie00.net
>>352
APAホテルの社長みたいな雰囲気なのね。

357 :陽気な名無しさん:2022/04/08(金) 02:39:41.38 ID:/0ZectPs0.net
APA社長は整形しないのが偉いわ

358 :陽気な名無しさん:2022/04/08(金) 07:02:42.70 ID:nIgZTdr90.net
ラングロールショコラっていう、ラングドシャをくるっと巻いた奴積んでたから買ったわ
おいしかったわ
https://www.bourbon.co.jp/product/detail/4901360344437.html

359 :陽気な名無しさん:2022/04/08(金) 07:24:49.60 ID:K6oK4v360.net
見たことないわ

360 :陽気な名無しさん:2022/04/08(金) 09:40:15.94 ID:qbLLUp+s0.net
HPみたら結構食べたことのない商品も多いわんっ!

361 :陽気な名無しさん:2022/04/08(金) 11:33:43.36 ID:lhs+icU/0.net
なんか同じクリームとか同じ生地を、形や組み合わせを変えて出してるだけのような気が・・・

362 :陽気な名無しさん:2022/04/08(金) 14:34:44.30 ID:NkbPg0Q80.net
それでいいのよ。

363 :陽気な名無しさん:2022/04/08(金) 21:55:30.67 ID:ze7/Xi2j0.net
ルマンドのクリームは
あれだけじゃないの?

364 :陽気な名無しさん:2022/04/08(金) 22:05:24.72 ID:V1jmWrqQ0.net
食べたいわ

365 :陽気な名無しさん:2022/04/09(土) 00:11:24.64 ID:+d4z4UNT0.net
ルマンドってどうやって作ってるのかしら。工場見学したいわ。

366 :陽気な名無しさん:2022/04/09(土) 00:31:04.01 ID:+6qzF4ht0.net
あぶらぎちょぎちょよん

367 :陽気な名無しさん:2022/04/09(土) 05:13:19.39 ID:gzhXREcW0.net
ブルボンヌの名付けと関係あるのかしら?

368 :陽気な名無しさん:2022/04/09(土) 08:22:47.59 ID:p03iaaD80.net
ブルボンプチのラングドシャ食べてるけど
美味いわあああ
ヨックモックと変わり無しだわよ

369 :陽気な名無しさん:2022/04/09(土) 08:23:34.35 ID:n1UlS0oz0.net
>>367
働きマンのブルボンヌ緋魅子からとったらしいけど
ブルボンヌ緋魅子の方の由来は知らないわw

370 :陽気な名無しさん:2022/04/09(土) 09:37:29.18 ID:gzhXREcW0.net
>>368
あんたバカ舌って言われるでしょ。

371 :陽気な名無しさん:2022/04/09(土) 13:42:18.40 ID:EIFuQoFx0.net
ホモのバカ舌(笑)
オカマ貧乏舌(笑)

372 :陽気な名無しさん:2022/04/09(土) 14:52:40.41 ID:Q2QLNucY0.net
ホモ屋!!!!!!!!!!!!

373 :陽気な名無しさん:2022/04/09(土) 15:12:01.43 ID:+6qzF4ht0.net
ブルボンとヨックモックは材料から違うわね
あと多く食べるとブルボンは胸やけ起こすわ

374 :陽気な名無しさん:2022/04/09(土) 15:51:24.23 ID:3jOOF0mr0.net
同じお金出してブルボンのお菓子2倍食べるほうがずっといいわ。

375 :陽気な名無しさん:2022/04/09(土) 16:23:08.61 ID:Q2QLNucY0.net
2倍???
値段的にはもっと開きあるんじゃないかしら?

376 :陽気な名無しさん:2022/04/09(土) 18:32:31.80 ID:aR9xwane0.net
プチラングドシャは白が好き
エリーゼも白
ホワイトロリータもたまには食べたい味
チョコリエールも白を出して

377 :陽気な名無しさん:2022/04/09(土) 18:52:41.03 ID:7KVxcOaZ0.net
あたしホワイトチョコって量食べられないわ
アルフォートのホワイトってあったかしら?
なんか固形シチューみたいで視覚的に駄目なのかも

378 :陽気な名無しさん:2022/04/09(土) 18:54:36.51 ID:oGyIYqM+0.net
>>377
わかるわ あたしは見た目じゃなくて味的に無理だわ

379 :陽気な名無しさん:2022/04/09(土) 19:13:11.88 ID:LQ5W+WTf0.net
ホワイトチョコってカカオの油脂分だけだからなんか油っぽいのよね

380 :陽気な名無しさん:2022/04/09(土) 19:25:44.69 ID:3jOOF0mr0.net
正確に言うと「チョコレート」ではないわよね。

381 :陽気な名無しさん:2022/04/09(土) 19:38:30.45 ID:szxJX2/I0.net
やめて…
白チョコの悪口は言わないで

382 :陽気な名無しさん:2022/04/09(土) 19:53:52.69 ID:n1UlS0oz0.net
>>370
>>267

383 :陽気な名無しさん:2022/04/09(土) 20:01:06.80 ID:YXtmoiab0.net
ホワイトチョコが重く感じたらババアになった証よ
ちなみにあたしは最近ホイップクリームがダメになってきたわ

384 :陽気な名無しさん:2022/04/09(土) 21:07:20.96 ID:c7kmtw5B0.net
あたしは精液飲むのやめたわ。

385 :陽気な名無しさん:2022/04/10(日) 03:32:52.06 ID:aBOIj0Nm0.net
昔はルマンド、エリーゼ、ルーベラだったけど
今はチョコブラウニーとスッティクバームみたいのが美味いわ。
でも味がちゃんとブルボン菓子なのよね
なんなのかしらね

386 :陽気な名無しさん:2022/04/10(日) 04:55:35 ID:Ne/9dSGb0.net
新潟は日本のフランスよ!
曽我ひとみさんがフランス人に見えるでしょ?
ポンパドール夫人に見えるでしょ?

387 :陽気な名無しさん:2022/04/10(日) 05:47:41.93 ID:grrNtQdp0.net
クッキー・ビスケット系にタウリン入れて貰えないかしら?

388 :陽気な名無しさん:2022/04/10(日) 06:37:24 ID:LY5nc7Xn0.net
>>371
バカワレメはそのままバカだけどな(大爆笑

389 :陽気な名無しさん:2022/04/10(日) 07:42:56 ID:4J2s+Fxw0.net
>>385
けっして一流の味はめざさない、という
社是があるのね。

390 :陽気な名無しさん:2022/04/10(日) 09:54:30.70 ID:u3zPhCoW0.net
>>389
一流なんてどんな田舎にも数件以上あるもの、金と手間さえ十分かければできるのよ。
でもブルボンの代わりは無いのよ。

391 :陽気な名無しさん:2022/04/10(日) 10:03:18.87 ID:+x5t+yjG0.net
東ハトとか

392 :陽気な名無しさん:2022/04/10(日) 10:07:34.06 ID:4I/z8c6E0.net
イトウもあるわ

393 :陽気な名無しさん:2022/04/10(日) 10:10:42.48 ID:u3zPhCoW0.net
ごくごく一部の商品が被ってるだけね

394 :陽気な名無しさん:2022/04/10(日) 10:19:47.05 ID:xb5s6cZ+0.net
東ハトはソルティー系が、イトウはバタークッキーが美味いわ
ブルボン無くても困らないわ

395 :陽気な名無しさん:2022/04/10(日) 12:14:12.83 ID:u3zPhCoW0.net
ごめんなさい、そういう話をしてるわけじゃないの

396 :陽気な名無しさん:2022/04/10(日) 12:17:30.62 ID:TMfAxqUM0.net
ホモ
いい歳なんだからもっとマシなもん食べたら?

397 :陽気な名無しさん:2022/04/10(日) 12:22:25.16 ID:LY5nc7Xn0.net
>>396
おいバカワレメお前さあ、
何度も何度も聞いてるのに
まだお前が安アパートで食ってるお菓子を教えてくれないのはなんで?ww
早く教えろや無能!ギャハハ!

398 :陽気な名無しさん:2022/04/10(日) 13:51:08.23 ID:gAxJCnnh0.net
ホームページが見づらいわ

399 :陽気な名無しさん:2022/04/10(日) 14:19:44.66 ID:87FS11QJ0.net
そもそも菓子買わないな
たまに貰ったりするけど、子供が先に食べてるし
まあ、ホモはスーパーに駆け込んで安い歯くそ菓子抱えて出てくるんだろうけど(笑)

400 :陽気な名無しさん:2022/04/10(日) 14:23:10.71 ID:87FS11QJ0.net
あ、それから
行った事ある都内のハンバーガー屋書いたら
なんの反応もないのなんなの?

お前が聞いてきたんだけど?

まあホモは金が無いから
そんな店行った事ないんだろうが(爆笑)

401 :陽気な名無しさん:2022/04/10(日) 14:24:05.82 ID:jO7l6Top0.net
ルマンドだけでキャンペーン始まったわよ

402 :陽気な名無しさん:2022/04/10(日) 14:35:10.91 ID:LY5nc7Xn0.net
>>400
へーw
ぐぐって書いたの丸わかりだから無視しただけだけどw

子供?お前のウンコ喋るの?(大爆笑
ついに幻覚症状かこの無能バカワレメww

403 :陽気な名無しさん:2022/04/10(日) 14:56:32.78 ID:eXi+4j6G0.net
ワレメは殴って躾けるのよ

404 :陽気な名無しさん:2022/04/10(日) 16:27:34.24 ID:87FS11QJ0.net
ググるかよwww
ハンバーガー屋なんてどこでもあるのにwww



やっぱホモはマックしか行かねえんだな!(爆笑)

405 :陽気な名無しさん:2022/04/10(日) 16:31:21.60 ID:grrNtQdp0.net
クッキー、ビスケット系に大豆タンパクを練り込んでください

406 :陽気な名無しさん:2022/04/10(日) 16:37:14.67 ID:b4tUZjz20.net
麦芽や大豆は生地がパッサパサになるからいりません

407 :陽気な名無しさん:2022/04/10(日) 16:49:45.82 ID:2SdaeAEE0.net
>>404
必死なバカワレメw
嘘吐きすぎて頭おかしくなってんだな(大爆笑

安アパートからミジメな無能ワレメw

408 :陽気な名無しさん:2022/04/10(日) 17:47:30 ID:OoBVnDeX0.net
あたしフレッシュネスバーガーしかいかなくてよ

409 :陽気な名無しさん:2022/04/10(日) 19:20:57.14 ID:sae8fbvE0.net
ワレメはプランクトンしか食べる権利は無いのよ♪ キャフフ

410 :陽気な名無しさん:2022/04/10(日) 20:27:06.72 ID:joNOfpI00.net
そもそもブルボンスレでなんでハンバーガー屋の話になったの?

411 :陽気な名無しさん:2022/04/10(日) 21:10:11.68 ID:x+sxezM00.net
>>410
全部無能バカワレメのせいよ。

412 :陽気な名無しさん:2022/04/10(日) 22:40:41.39 ID:kO27j6yd0.net
ドンキで安く買ったアルフォート食ってるわ。

413 :陽気な名無しさん:2022/04/10(日) 23:20:33.81 ID:b4tUZjz20.net
アルフォートもミニサイズのやつがちょうどいいわ

414 :陽気な名無しさん:2022/04/10(日) 23:47:16.38 ID:dSXSMe5Z0.net
ブランチュールって白い恋人とほぼ同じものなのに、白い恋人よりも遥かに美味い

415 :陽気な名無しさん:2022/04/11(月) 02:35:31.55 ID:EkcTcAMs0.net
ブルボンもだけど昔からあるお菓子って間違いないわ
キャラメルコーンとかココナッツサブレやソフトサラダとか
この前コンビニでギンビスのアスパラガス見つけたから買ってきたけど塩味が絶妙でめっちゃ美味しかったわ
同じ系統ならリッツも美味しいわね

416 :陽気な名無しさん:2022/04/11(月) 03:13:10 ID:BSuLYj/f0.net
>>415
あんたリッツはやめてルヴァンにしないと靖子にしばかれるわよ!

417 :陽気な名無しさん:2022/04/11(月) 04:22:51.22 ID:OgWq1M/C0.net
塩味のクラッカーってブルボンには
ないのかしら?

418 :陽気な名無しさん:2022/04/11(月) 05:27:44 ID:mIb9Hl840.net
小佐渡

419 :陽気な名無しさん:2022/04/11(月) 10:32:40.83 ID:SllI0wKy0.net
>>416
やだ精子と空目したわw

420 :陽気な名無しさん:2022/04/11(月) 20:49:27.95 ID:rMpbFid30.net
>>417
一応あるけどYBCやモンデリーズと真っ向勝負する気はなさそうね

421 :陽気な名無しさん:2022/04/11(月) 20:49:44.73 ID:rMpbFid30.net
リンク忘れたわ
https://www.bourbon.co.jp/product/detail/4901360343010.html

422 :陽気な名無しさん:2022/04/11(月) 21:16:25.15 ID:JA+TCtZm0.net
>>416
靖子はルヴァン降ろされてるわよ

423 :陽気な名無しさん:2022/04/11(月) 21:21:09.56 ID:WC8IZBvM0.net
なんかジャニタレに変わったみたいね最近

424 :陽気な名無しさん:2022/04/11(月) 21:26:51.51 ID:U+PvMmp70.net
世代交代かしら‥残念だけど靖子も還暦間近ですものね

425 :陽気な名無しさん:2022/04/12(火) 10:39:35.85 ID:Jdw9JdtE0.net
いま、ブルボンプチの
チョコチップ食ってるわ
何気に美味いわ

426 :陽気な名無しさん:2022/04/12(火) 10:40:23.85 ID:FhVzSbDB0.net
赤い帽子 のクッキーと同じくらい美味しいわ
ブルボン

427 :陽気な名無しさん:2022/04/12(火) 10:47:15.81 ID:LQ2bET000.net
たぶん赤いと同じレベルよ

428 :陽気な名無しさん:2022/04/12(火) 11:42:24.76 ID:FhVzSbDB0.net
赤い帽子の3,000円くらいのアソートセット買う金額で
ブルボンは全種類腹一杯食えるわ
嬉しいわ

429 :陽気な名無しさん:2022/04/12(火) 13:02:29.52 ID:P3jldbV80.net
コロンバンも安くて美味しい

430 :陽気な名無しさん:2022/04/12(火) 17:23:40.51 ID:vubPAHon0.net
コロンバンお安いくせに品数豊富で庶民の味方だわ
お菓子会のファミレスね
コージーコーナーより庶民派だわ

431 :陽気な名無しさん:2022/04/12(火) 17:37:31.20 ID:7r2FIT+Z0.net
>>422
靖子はすでにブルボン全体を掌握済みよ

432 :陽気な名無しさん:2022/04/12(火) 18:58:12 ID:P3jldbV80.net
>>430
焼き菓子アソートセットも安いのに割りと美味しいわよね
特にフランボワーズのクッキーが絶品
ASKULでも買えるしw

433 :陽気な名無しさん:2022/04/12(火) 18:59:55 ID:Ef6yfCdX0.net
同じ新潟の銘菓ならかなざわ総本舗の出陣餅と大阪屋の葡萄紀行が好きだわ

434 :陽気な名無しさん:2022/04/12(火) 20:04:47.05 ID:csChwuMd0.net
アソートなら、」やっぱりブルボンオリジナルミックスよ
ルマンド・チョコリエール・アルフォート・ホワイトロリータ・エリーゼ・バームロールなんかの詰め合わせで、
おかしのまちおかで198円だったわ。

435 :陽気な名無しさん:2022/04/12(火) 21:55:40.84 ID:OP4pxwec0.net
新潟のお菓子屋は彩果亭がいま人気よ。

436 :陽気な名無しさん:2022/04/13(水) 08:02:15.50 ID:xE5Ptodn0.net
お中元には
ブルボンギフトセットを!!!

437 :陽気な名無しさん:2022/04/13(水) 13:16:34.68 ID:HfzDv2/M0.net
完全オールコンプのBOX欲しいわ
季節限定とか贅沢バターのルマンドとかのも含めて
ブルボン縛りでパーティ出来るわ

438 :陽気な名無しさん:2022/04/13(水) 14:12:16.16 ID:RQTzaEIr0.net
>>436
流石に嫌だわ
貰うならヨックモックのが良いわ
ブルボンは自分用よ

439 :陽気な名無しさん:2022/04/13(水) 14:25:08.86 ID:8dEEil9N0.net
近所の人ならブルボンで充分ってことね。

440 :陽気な名無しさん:2022/04/13(水) 14:47:19.65 ID:68abKIKy0.net
気を使わない嬉しい関係ブルボンっ!!

441 :陽気な名無しさん:2022/04/13(水) 16:17:31.19 ID:5SbP/2SN0.net
お彼岸の墓参りにはブルボンの詰め合わせをご先祖様に捧げたいわ

442 :陽気な名無しさん:2022/04/13(水) 16:51:54.27 ID:4zCDBs/H0.net
松居一代が激怒しないライン

アゲ↑ ブルボンのハイセレクション
ーーーーーーー
おこ↓ とらやミニ羊羹

443 :陽気な名無しさん:2022/04/13(水) 17:39:18.16 ID:iTI5omqp0.net
舟和のあんこ玉でガマンするわアタシ

444 :陽気な名無しさん:2022/04/13(水) 20:33:04.89 ID:uR2pphz70.net
ねっ!ブルボン!

445 :陽気な名無しさん:2022/04/13(水) 20:58:02 ID:RQTzaEIr0.net
ぷち、焼きポテトはクソまずいわ!

446 :陽気な名無しさん:2022/04/14(木) 09:07:58.99 ID:37vj9KtX0.net
中村屋の月餅でガマンしなさい!

447 :陽気な名無しさん:2022/04/14(木) 10:44:25.99 ID:ygfRJPps0.net
好き

448 :陽気な名無しさん:2022/04/14(木) 14:50:16.82 ID:UqIJBBnH0.net
ルマンドだけで圧勝

449 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 01:56:25.27 ID:br+ZPqiA0.net
ルマンドホワイト(ひと口タイプ)が優勝よ

450 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 09:00:00.87 ID:czOhocik0.net
割高だもん

451 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 09:01:00.41 ID:wP7Z7w3g0.net
かもめの玉子が好き♥

452 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 09:32:14.54 ID:F2avta2q0.net
ブルボンって新潟土産みたいなの
ないのかしら。
新潟土産でルマンド渡されたら怒るかも。

453 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 10:47:47.73 ID:N4+dy4kR0.net
柿の種とか笹団子?みたいなのりでかしら

454 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 11:22:12 ID:DNkr2T550.net
貧乏舌 貧民窟 貧乏神
ホモは完全コンプじゃないの!(爆笑)
>>437

455 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 12:05:06.11 ID:OgROHH+g0.net
でもあたしたち腐れマンカスってホモ様に相手にされないと生きる甲斐も無い汚物よね…
ホモ様を煽っても相手にもされなくなって…
世間では「マン」呼ばわり…
やっぱりマンコって、惨めで弱い性なのかな…
腐れマンカス、もう生きてなくて良いかな って思う

わたし達高齢マンコは世界の癌でゴミクズなのね…

456 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 12:25:25.11 ID:TCktONvQ0.net
>>454
貧乏、ブス、デブ、卑怯者、キチガイ、高齢、ストーカー、クソ出産、田舎者。。。
役満バカワレメが何言ってんの?(大爆笑

457 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 12:31:24.76 ID:IDAsTcF/0.net
https://i.imgur.com/mAI3JSw.jpg

458 :陽気な名無しさん:2022/04/16(土) 00:47:16.78 ID:P2cBiMyZ0.net
この頃テレビCM 見ないわ。安めのお菓子じゃテレビCM なんてできない
のかしら?

459 :陽気な名無しさん:2022/04/16(土) 00:50:19.09 ID:XDhRxV+a0.net
>>452
貰い物で怒るってあんたやばいわよ
浅ましすぎて

460 :陽気な名無しさん:2022/04/16(土) 01:11:17.05 ID:ryMNbL+b0.net
長崎土産で文明堂もらったら、正直吃驚するかめしれないわ

461 :陽気な名無しさん:2022/04/16(土) 04:09:59 ID:KN7Oo2E80.net
あら、また(爆笑)ホモ屋が来たわ!!!

462 :陽気な名無しさん:2022/04/16(土) 09:56:29.45 ID:TECFvfJ30.net
なんか磯臭いわね

463 :陽気な名無しさん:2022/04/16(土) 11:45:43.87 ID:Y540QeUk0.net
マンコぶん殴って金貢がせてるわ♪

464 :陽気な名無しさん:2022/04/16(土) 15:45:35.35 ID:E81Q8Itf0.net
チョコルーベラを買ったわ。

465 :陽気な名無しさん:2022/04/16(土) 22:24:40.10 ID:l7/8Pfm70.net
>>436>>438
昔バイトしてたファミマで、急に菓子折りを持って行かなくちゃいけない人のため?ブルボンの詰め合わせセットが売られていたわよ。カルピスのセットとかと並んでね。

466 :陽気な名無しさん:2022/04/17(日) 19:56:21 ID:2iEwHANv0.net
>>458
テレビCMやめても売上が落ちない、
あるいは落ちてもCM料考えたら利益は上って実証されたんじゃない?

467 :陽気な名無しさん:2022/04/17(日) 21:18:31.83 ID:pcECjHvs0.net
あんまりCMは関係なく、年配者が買い支えしてる気がする

468 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 00:00:10.24 ID:y+NvENEv0.net
低所得 高齢 独身
そんな奴らが買い支えてるんだよ


同サロホモの主食だよな(爆笑)

469 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 00:06:09.03 ID:IEDRVfuJ0.net
汚マンっ♪♪♪

470 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 11:52:07 ID:KDfqHqyp0.net
https://www.bourbon.co.jp/product_file/file/%E3%83%91%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3.jpg
こういうお菓子って、どこの店で売ってるのかしら?

471 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 12:11:50.24 ID:DAnVhxRd0.net
水分取られそう

472 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 13:25:13.23 ID:6rMJGtJW0.net
>>470地方のスーパーのレジ前にある贈答品用のケースにある気がするわ…

473 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 13:28:40 ID:4IB7gVrU0.net
のんさん気持ち悪い

474 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 13:51:29.42 ID:IN3IZf890.net
>>470
ぐぐったら1,080円(税込)なのね。
箱に入った贈答品だとおもうと安いけど、普通のパックで売ってるなら
1本250円×3って感じよね。

475 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 22:54:15 ID:oqc9ds7G0.net
個包装でコンビニでバラ売りして欲しいわ。

476 :陽気な名無しさん:2022/04/19(火) 03:37:42.73 ID:wWUTxUWc0.net
ドラッグストア、ちょっと高いわ!

477 :陽気な名無しさん:2022/04/19(火) 20:15:05.45 ID:X9ENfuEr0.net
>>476
ドラッグストアは食べ物は総じて高いから買わないわ

478 :陽気な名無しさん:2022/04/20(水) 14:35:17 ID:t8IF8nG+0.net
>>474
これが1000円は格安ね…
ブルボンはちょっと高級路線出したら普通に売れるわね

479 :陽気な名無しさん:2022/04/21(木) 04:28:24.07 ID:sP9Sk1Cw0.net
>>477
お菓子は安いわ

480 :陽気な名無しさん:2022/04/21(木) 13:20:53.68 ID:KUBWWiqm0.net
あたし貰もんで糞高いクッキー貰ったの、ハンぼったくりね!って、バカにしながら喰ったら美味しかったわ!

481 :陽気な名無しさん:2022/04/21(木) 17:34:46.43 ID:taXayKKw0.net
ウエルシアは食い物何でも高いわ
菓子パンが9時以降半額シール
それくらいよ買うの

482 :陽気な名無しさん:2022/04/21(木) 18:20:25.25 ID:PrcFQrB10.net
ミルフィーユショコラの小さいやつが10個ぐらい入ったやつ
最近見かけないのよ、あれが一番美味しいと思うけど
探し歩くってほどでもないから余計ムカつくわ

483 :陽気な名無しさん:2022/04/21(木) 21:41:40.98 ID:NF2X1xtD0.net
>>479
特売で安いのもあるけど売れ筋はスーパーより高くて
平均するとやっぱりイオンあたりに完敗

ああいうところは「安くなってるものだけ買う」店で、
欲しいものを買うところじゃないのよね

484 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 00:13:24.99 ID:zSKfuj9d0.net
>>482
今日ライフで見たわっ!

485 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 12:49:59.22 ID:jkrNxVkr0.net
ルマンドの抹茶、抹茶感はごくささやかで気持ち程度の風味
エリーゼのピスタチオはうっすら豆感で風味的に「枝豆?」って程度

それで良いのよ
それが良いのよ
ほどほどにって感覚は長く商いをやるコツね

486 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 21:38:56.41 ID:tB2AcSw00.net
>>458
金ローのコナン観てたらCM出てきたわ

487 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 22:47:40.11 ID:uyal93U00.net
ブルボンってフランス的な感じだからルマンドが一番イメージにあってる
わよね。

488 :陽気な名無しさん:2022/04/23(土) 14:13:31.77 ID:ZVug6RF30.net
ホワイトロリータって名前がいや。

489 :陽気な名無しさん:2022/04/23(土) 14:32:28 ID:s8Iuv8HC0.net
>>488
それはあなたの知識が品の無いものに偏ってるせいね

490 :陽気な名無しさん:2022/04/23(土) 15:15:01.11 ID:J7zGERLO0.net
白ロリ 甘ロリ 

491 :陽気な名無しさん:2022/04/23(土) 15:52:57.55 ID:vv4K4z+b0.net
ゴスロリ

492 :陽気な名無しさん:2022/04/23(土) 15:56:39.19 ID:7pM+680t0.net
ペロリ

493 :陽気な名無しさん:2022/04/23(土) 21:49:18.24 ID:+4+i9WXn0.net
ゴスロリって最近流行らないわね

494 :陽気な名無しさん:2022/04/25(月) 20:53:44.79 ID:VKnSPSA70.net
またまたまた量を減らして値上げすか…

495 :陽気な名無しさん:2022/04/25(月) 22:57:38 ID:D0W8+Som0.net
姫ロリ

496 :陽気な名無しさん:2022/04/26(火) 22:02:52.44 ID:YBkom9b60.net
時代の波ね…
贅沢バターの味も、昔のルマンドはあの味が定番だったと思うの
ここ5年で味が変わってると思う
全てのメーカーがそうだけど、量も味もかわってきている

497 :陽気な名無しさん:2022/04/28(木) 01:34:44.63 ID:AJUZZjwv0.net
プチ24本セットで子供の日プレゼント!
ってバカにされてるのかしら?

498 :陽気な名無しさん:2022/05/01(日) 14:50:06 ID:XAN8XByY0.net
ファミマでブルボンオリジナルミックス売ってたから即買いよ。夜食にいただくわー

499 :陽気な名無しさん:2022/05/01(日) 19:56:53.61 ID:teGwJyp80.net
>>497
なんで? そもそもこどもの日なんてプレゼント貰う日じゃないし
柏餅やちまきよりこどもはよほど喜ぶし24本ってさすがに結構な値段するわよ

500 :陽気な名無しさん:2022/05/01(日) 20:12:19.28 ID:XtnGisJk0.net
ドンキでブルボンの板チョコを見かける度、「ブルボンに板チョコなんてあるんだ!?」と、ちょっとびっくりする。
スーパーやコンビニで置いてるのは見たことないけどw

501 :陽気な名無しさん:2022/05/01(日) 20:39:19.61 ID:q7DBgrZL0.net
そりゃドンキ限定ですものね

502 :陽気な名無しさん:2022/05/01(日) 20:44:51.04 ID:XtnGisJk0.net
>>501
そうなの!?
どうりで他で見ないと思った。
ドンキ、なぜよりによってブルボンに板チョコを依頼したのかしら。
森永がスーパーのPBとして板チョコを出してるのは見かけるけど。

503 :陽気な名無しさん:2022/05/01(日) 20:51:00.37 ID:teGwJyp80.net
>>502
ブルボンは普通にチョコ製品たくさん出してるので作ろうと思えば作れる
でも基本的に勝てない勝負はしない方針なので明治やロッテとガチンコ勝負はしない
逆に明治やロッテはメイン顧客の大手スーパーより安く卸せないからそこに需要があるのよ

504 :陽気な名無しさん:2022/05/01(日) 21:05:34.37 ID:XtnGisJk0.net
>>503
なるほど。納得したわ。
ありがとう。

505 :陽気な名無しさん:2022/05/02(月) 05:08:21.98 ID:VzG9mz5s0.net
ブルボンの板チョコだと味に難ありな
気がするわ。大手でも味に結構な差が
あって板チョコはごまかしがきかないわ。

506 :陽気な名無しさん:2022/05/02(月) 06:00:21.41 ID:bC9LOj+t0.net
でもゲ口ッテよりはマシなんじゃないかと思うわ

507 :陽気な名無しさん:2022/05/03(火) 17:20:02.92 ID:+uwSBN9m0.net
実はプレッツェルとかも出してるのよ
可愛いフリしてブルボン
わりとやるもんだね

508 :陽気な名無しさん:2022/05/03(火) 17:55:27.82 ID:7dqXlTDn0.net
>>505
気がするって言われても

まぁあたしもブルボンの板チョコは食べたことないけどw

509 :陽気な名無しさん:2022/05/03(火) 21:01:00 ID:6bjutoSK0.net
ブルボンの板チョコ、安かったのでドンキで買って食べたことあるわよ。
感想・・無難な味。可もなく不可もなく。森永・明治・ロッテの三大板チョコに比べると、ややコク不足ね。あっさり。
とても安く売ってることが多いので、コスパを重視するならアリかも。

510 :陽気な名無しさん:2022/05/03(火) 21:10:00 ID:b3SdUA9H0.net
ブルボンの板チョコ気になるわ
ストロベリーラッシュとは違うのよね?

511 :陽気な名無しさん:2022/05/03(火) 21:22:34.92 ID:6bjutoSK0.net
>>510
そう、そのストロベリーラッシュとかの高いシリーズもあるんだけど、ここで言ってるのは100円もしない値段で売ってる板チョコ「ミルクチョコレート」よ。
これね。
https://mamasan2.hamazo.tv/e6633050.html#aoh=16515802590432&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&share=https%3A%2F%2Fmamasan2.hamazo.tv%2Fe6633050.html

512 :陽気な名無しさん:2022/05/03(火) 21:32:43.42 ID:b3SdUA9H0.net
>>511
まぁご親切にありがとう
今度ドンキ行ったら探してみるわ

513 :陽気な名無しさん:2022/05/03(火) 21:48:40.13 ID:mM7DQPNz0.net
まいばすけっとにパキーラ売ってたわ
でも本数少なすぎよ!

514 :陽気な名無しさん:2022/05/04(水) 00:21:46.34 ID:sYcSqQ3P0.net
パキーラのチョコミント好き でも、ホントすぐなくなる

515 :陽気な名無しさん:2022/05/04(水) 04:23:41.33 ID:O/ymOByk0.net
トルテクッキーお取り寄せするわ
トワイニングと一緒にいただきたいわ

516 :陽気な名無しさん:2022/05/04(水) 17:23:24.81 ID:cDYR+k/y0.net
んまあ…
日東紅茶でございましょう?

517 :陽気な名無しさん:2022/05/05(木) 20:49:38.86 ID:HQkzmOCx0.net
>>516
日東紅茶は不味いのよね

518 :陽気な名無しさん:2022/05/05(木) 21:01:17.66 ID:P7SzHhqe0.net
トワイニングも同じレベルよ

519 :陽気な名無しさん:2022/05/05(木) 21:21:07.16 ID:xq7zys7s0.net
英国王室御用達紅茶にケチをつけるなんて!

520 :陽気な名無しさん:2022/05/06(金) 07:11:33 ID:198sPMhN0.net
>>518
日本向けのティーバッグは茶葉が少ないのよ
一杯に2個使うと美味しくなるわよ

これは他のメーカーにも言えるんだけど
ティーバッグ安すぎるのよ

521 :陽気な名無しさん:2022/05/06(金) 12:38:25.92 ID:SWmMpIiz0.net
トワイニングは…イオンモールの味よね
ロッテに合うわ

522 :陽気な名無しさん:2022/05/06(金) 17:52:08.27 ID:z/zdx4UI0.net
『英国王室御用達』って、いっぱいあるわよね
ブルボンも皇室で召し上がって頂きたいわ
ラブ子様に是非

523 :陽気な名無しさん:2022/05/06(金) 19:12:57.04 ID:Eium4ccZ0.net
トラヤの栗羊羹みたいな感じかしら

524 :陽気な名無しさん:2022/05/06(金) 22:25:16 ID:7CYZ47C90.net
モンドセレクションみたいなものね。

525 :陽気な名無しさん:2022/05/06(金) 23:35:38.63 ID:BPCx2wiX0.net
>>524
怪しいお墨付きNo.1ね!

526 :陽気な名無しさん:2022/05/07(土) 02:52:54.96 ID:sQE/g+de0.net
そろそろ今年も変なアイス出すころね。
やたら凝っていて食べにくいのに高いし
美味しくないアイス。

527 :陽気な名無しさん:2022/05/07(土) 06:35:42 ID:1DWIY2My0.net
>>526
去年の変なアイスは?

528 :陽気な名無しさん:2022/05/07(土) 11:10:19.08 ID:nBeO1f370.net
>>524
モンドセレクションって金渡せばもらえるんでしょ? 有り難みも何もないわね笑

529 :陽気な名無しさん:2022/05/07(土) 13:06:24.51 ID:gd2xNkjd0.net
最近は、からあげグランプリ金賞ってのも疑わしい

530 :陽気な名無しさん:2022/05/07(土) 14:20:26 ID:LBgF8BpX0.net
そろそろプチにバスセンターカレー味とか出そうね。

531 :陽気な名無しさん:2022/05/07(土) 15:22:11.48 ID:aHDlohEK0.net
>>529
あれ、ノミネートしたうち半分は金賞なのよ

532 :陽気な名無しさん:2022/05/08(日) 04:09:10.52 ID:zBTKGtOJ0.net
プチにもから揚げ味が出そうね。

533 :陽気な名無しさん:2022/05/08(日) 10:26:37.90 ID:tqE+URtz0.net
唐揚げにバニラアイス乗せるとおいしいの

534 :陽気な名無しさん:2022/05/08(日) 11:17:14.83 ID:nizTXqrX0.net
ない

535 :陽気な名無しさん:2022/05/18(水) 01:41:45.53 ID:2DZcs85l0.net
100円ショップにジャネットが売ってたから買ってみたわ。
2種類。
可もなく不可もなく、な味だったわ。

536 :陽気な名無しさん:2022/05/18(水) 14:54:47.48 ID:B4Jfe3yw0.net
ジャクソン?

537 :陽気な名無しさん:2022/05/20(金) 11:35:26.94 ID:gm9sNjgR0.net
ブルボン食べて
フランス人になりましょう!!!

538 :陽気な名無しさん:2022/05/20(金) 11:55:41.34 ID:eUDPJoBe0.net
悔しいわ~、
先週100円ショップで、
チョコチップクッキーと
バタークッキーと
チョコダイジェスティブビスケット
買ったの。

昨日大手スーパーで88円(税込95円)で売ってたから得したわ~って思って3種買ったの。
その直後に立ち寄った小型ディスカウント店でさっき買った3種が77円(税込83円)で売ってたのよ~。
なんかやりきれない思いだったわ。

539 :陽気な名無しさん:2022/05/20(金) 14:09:54.47 ID:5SmeKxPj0.net
アナタ、シェアビューって知ってる?
あれに出すと30円貰えるわよ

540 :陽気な名無しさん:2022/05/20(金) 21:08:17.95 ID:ea34dSIs0.net
底辺中の底辺のゴミ主婦がハマってるらしいわね

541 :陽気な名無しさん:2022/05/21(土) 02:02:22.83 ID:dQVF9GAq0.net
よくご存知ね、アナタが底辺?

542 :陽気な名無しさん:2022/05/21(土) 08:43:21.56 ID:XM1OaVrb0.net
>>538
ねえ聞いていい?
昨日大手スーパーで88円で売ってたものを、今日100円ショップで100円で買ってしまった段階で損してると思うんだけど・・

543 :陽気な名無しさん:2022/05/21(土) 08:46:31.40 ID:XM1OaVrb0.net
わかった。自己解決したわ。
100円ショップで買ったのは先週、88円でスーパーで買ったのは昨日なのね。
2週続けて同じ菓子買ったわけね。

544 :陽気な名無しさん:2022/05/21(土) 09:18:28.70 ID:JPb/K4n70.net
いちいち解説しなくてもそうとしか読めないけど頭大丈夫かしら
勝手に勘違いして謝罪どころか言い訳してみっともないわね

545 :陽気な名無しさん:2022/05/21(土) 09:24:36.06 ID:9JJVQl0/0.net
88円で売ってるってルマンドね
絶対ルマンドでしょ間違いないわ

546 :陽気な名無しさん:2022/05/21(土) 11:02:16.12 ID:rh0aooBN0.net
>>544
更年期ね

547 :陽気な名無しさん:2022/05/21(土) 16:18:05.72 ID:FZtGKCLa0.net
ブルボンの新商品
パイナップルサンドが美味いわ!!!

548 :陽気な名無しさん:2022/05/21(土) 16:18:54.02 ID:ySZpS1ow0.net
ブルボンヌの新作
ほしい?

549 :陽気な名無しさん:2022/05/22(日) 08:12:53.89 ID:1U5Vn/eK0.net
ペッペッ!!!

550 :陽気な名無しさん:2022/05/22(日) 08:15:13.70 ID:uRTKjIxL0.net
ヒドイ……

551 :陽気な名無しさん:2022/05/23(月) 13:34:33.25 ID:LYq9p0Rc0.net
アルフォートミニのバナナ味が
うめーーーわ

552 :陽気な名無しさん:2022/05/23(月) 17:02:11.44 ID:5tuEclE70.net
ショコラエリーゼのチョコバナナ(期間限定)がおいしいわ

553 :陽気な名無しさん:2022/05/24(火) 04:50:45 ID:swaLnEAz0.net
パイナップルサンド
うめーわ

554 :陽気な名無しさん:2022/05/24(火) 12:15:53.91 ID:6Z/d2KkV0.net
ひゃだ、近所のスーパーでアルフォートやらエリーゼやらショコラブランチュールやらの
バナナ味コーナーが出来てたわ。この間まで抹茶味だったのに。

555 :陽気な名無しさん:2022/05/24(火) 12:21:37.60 ID:fjNOxWWt0.net
抹茶の前はいちごだったわ
バナナの次は何かしら???

556 :陽気な名無しさん:2022/05/30(月) 10:58:34.43 ID:LvWkSBcz0.net
やだ、気が付けばまた買ってしまったわ
ブルボン パイナップルサンド!!

557 :陽気な名無しさん:2022/05/30(月) 13:03:34.09 ID:r9IL3eZk0.net
またパイナポーの季節がやってきたのね。無事1年間生きながらえることができたわ。

558 :陽気な名無しさん:2022/05/30(月) 18:15:02.09 ID:Xjf0nhLB0.net
>>23
ピーパリのお兄さんも男前すぎてよぅじょもメロメロ
https://www.youtube.com/watch?v=amCw2TctCZs&

559 :陽気な名無しさん:2022/05/31(火) 05:50:06.80 ID:5BbxOkKE0.net
堀江淳?

560 :陽気な名無しさん:2022/06/01(水) 20:42:21 ID:nHHem29O0.net
河合宏ていう凄い二枚目の人よ

561 :陽気な名無しさん:2022/06/02(木) 12:53:39.09 ID:7ZiSJ34P0.net
東ハトはオールパイン!!
パイナポーの季節よ!!!

562 :陽気な名無しさん:2022/06/02(木) 17:44:18.00 ID:8obOg2s40.net
ベフコの瀬戸しお

563 :陽気な名無しさん:2022/06/03(金) 12:10:20.52 ID:oRYO4MS40.net
もう一回書かせて頂くわ
パイナップルサンド
メチャ美味いわ!!!!!

564 :陽気な名無しさん:2022/06/05(日) 10:36:39.36 ID:xiosy3iZ0.net
商品に付いてる応募マークみたいなの
全部切り取って取ってあるけど
あれを使ったキャンペーンて
全然無いわね?

565 :陽気な名無しさん:2022/06/07(火) 23:44:59.10 ID:GJMpUSPq0.net
ブルボンのパイナップルサンドと
東ハトのオールパイン
食べ比べてみたけど答えは出ないわ
どちらも美味くて

566 :陽気な名無しさん:2022/06/10(金) 06:41:23.44 ID:e54QG2ET0.net
オールパインなんて知らないわ、と思ったら新商品なのね!

でもパイナップルサンドも近所では売ってるの見かけないのよね
昔東京で食べたことあるけど、大阪ではあまり売ってないのかしら

567 :陽気な名無しさん:2022/06/11(土) 14:12:51.05 ID:P1/Fjd/x0.net
新商品じゃないわよ
毎年出てるわよ
季節限定商品よ

568 :陽気な名無しさん:2022/06/16(木) 09:52:54.60 ID:VjhVS1CC0.net
アゲましょ

569 :陽気な名無しさん:2022/06/18(土) 00:29:34.78 ID:6C6Yt0o20.net
ブルボンばっか喰ってると
フランス人になっちゃうわよ
ロッテばっか喰ってて
朝鮮人になっちゃう様に

570 :陽気な名無しさん:2022/06/18(土) 01:46:02.65 ID:9QN9eapq0.net
ブルボンチーズおかき 和由布子 1984
https://stat.ameba.jp/user_images/20190817/08/nekota-matakichi/07/e4/j/o1024092014539752301.jpg?caw=800

571 :陽気な名無しさん:2022/06/18(土) 15:12:59 ID:HKZ+lu/W0.net
プチシリーズ

572 :陽気な名無しさん:2022/06/18(土) 17:48:58.96 ID:mGzpBuFU0.net
>>569
朝鮮人なんかになるくらいならフランス人になったほうがマシだわ

573 :陽気な名無しさん:2022/06/18(土) 20:01:02.72 ID:bZjvaOQp0.net
佐川満男「フランス人のように」を歌いましよ

574 :陽気な名無しさん:2022/06/18(土) 22:39:40.45 ID:V807oOCh0.net
フランス人を喰ったのも佐川さんじゃなかった?

575 :陽気な名無しさん:2022/06/18(土) 22:42:11.10 ID:8ioHsCFn0.net
オランダ人じゃなかった?

576 :陽気な名無しさん:2022/06/19(日) 05:51:01.16 ID:+mACcctu0.net
ルマンド好き

577 :陽気な名無しさん:2022/06/19(日) 08:43:44.00 ID:PqJyQnLK0.net
人肉佐川と佐川満男は
いとこ同士かしら?

578 :陽気な名無しさん:2022/06/20(月) 19:37:48.29 ID:kcTIy8xg0.net
叔父と甥の関係よ

579 :陽気な名無しさん:2022/06/20(月) 19:42:34.70 ID:SjYnSohX0.net
プチシリーズ

580 :陽気な名無しさん:2022/06/22(水) 13:00:11.73 ID:To223utY0.net
プチシリーズのCMをしていたもこみちさんが、あんな風貌になるとは思いもしなかった

581 :陽気な名無しさん:2022/06/25(土) 05:40:09.37 ID:j2NcYAPW0.net
もこみちホッペタが宍戸錠さんみたいね。

582 :陽気な名無しさん:2022/06/30(木) 22:55:34.97 ID:HQEzmyIM0.net
ルマンドのストロベリーを初めて食べたけど美味しいわ〜!
しかも一口サイズだからボロボロにならないわ

583 :陽気な名無しさん:2022/07/12(火) 02:00:25 ID:L1gOjGVO0.net
久しぶりに食べたブランチュール美味しかったわ〜

584 :陽気な名無しさん:2022/07/15(金) 23:45:04.78 ID:hEz+Bsxs0.net
押し入れでチョコが溶けかかったのを色々冷凍庫で凍らせて食ったら美味かったわ
今のところ一番はシルベーヌ

585 :陽気な名無しさん:2022/07/16(土) 00:11:18.18 ID:PuUEdOwi0.net
押し入れで溶けかかったチョコ?
それゴキ・・・

586 :陽気な名無しさん:2022/07/16(土) 00:11:57.63 ID:NXwNeael0.net
>>584
ブルーム現象って粉吹いてるの起きなかった?

587 :陽気な名無しさん:2022/07/16(土) 02:29:06.05 ID:WtTF41YL0.net
1個1個が小さいし、気にせず食ってる

588 :陽気な名無しさん:2022/07/16(土) 08:06:56 ID:q5VF5bBW0.net
粉吹チョコが美味しいってマンコ舌ね

589 :陽気な名無しさん:2022/07/16(土) 09:02:15.62 ID:BxdGBWTr0.net
もったいないから食べちゃった

590 :陽気な名無しさん:2022/07/16(土) 18:52:38.48 ID:Rqyee4Nd0.net
>>589
Mr.ベーターね

591 :陽気な名無しさん:2022/07/17(日) 02:14:16.61 ID:CVxsUiVr0.net
好き!

総レス数 591
108 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200