2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲイのファッション2045

1 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 21:34:02.04 ID:UBADZf3n0.net
前スレ

ゲイのファッション2044
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1645162911/

2 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 21:36:32.40 ID:cGvtBeWf0.net
>>1
ありがとう!!

3 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 21:45:48.89 ID:cGvtBeWf0.net
今日、衣替えしたのよ。なかなか良い感じに仕上がったよ。
https://i.imgur.com/b6uG2OS.jpg

でもやっぱり春用のコートが欲しいと思ったわ。
しょうがないから、GUのアウターを着たわ。

4 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 21:52:32.49 ID:IIjS5jhX0.net
>>3
安物のアウターって、大人が着るのは恥ずかしいわよ。
アウターには、コーデの中で一番お金をかけなさい。

5 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 21:55:52.03 ID:m/weHuti0.net
中学卒業した1000人のその後…
→高校進学970人
→高校卒業896人
→4年生大学現役進学413人
→大学を4年で卒業331人
→正規雇用240人
→正規雇用後、3年間離職なし163人
「普通」と語られがちなルートを辿れるのは、実は中学卒業1000人とすると163人
『現場で使える教育社会学』より(2009年データ使用)

6 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 22:01:13.57 ID:cGvtBeWf0.net
>>4
そうね。。
服を買ったら5年は着るから、考えてみるわね。

7 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 22:08:57.58 ID:x8jJMsOD0.net
>>3
色の組み合わせにセンスを感じないわ!

ボルドー色のニットとネイビーのズボンは合っているから、羽織るものの色をオリーブ色じゃなくて、別の色のアウターにしたほうがいいわよ。

もしくは、アウターのオリーブ色とネイビーのズボンを活かすために、ボルドーのニットではなく、白のニットに変えて、靴を白のスニーカーにして、カバンを変えたほうがいいわ。

8 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 22:12:23.45 ID:BPCQ+5tk0.net
>>3
アナタは南半球に住んでるの!?
衣替えってそれ、これから秋に向かう色よ!重いわよ!
明度と彩度は合ってる、あとは>>7の言う通りね

9 :7:2022/03/20(日) 22:20:12.39 ID:x8jJMsOD0.net
>>8
そうなのよ。春らしさが感じられない色使いなのよね…

だからインナーのボルドー色ニットを白にするか、アウターのオリーブ色をライトグレーか白にしたほうが春らしくなるわよね。

10 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 22:21:06.14 ID:k0ai6MJD0.net
スレ立て遅いのよ怒
いままで何やってたのさ

11 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 22:22:59.16 ID:qH5qljYU0.net
3枚も着る必要ないわ
シャツ+パーカーかシャツ+スウェットのどっちかにしなさいよ
暑苦しいのよ

12 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 22:52:32.41 ID:cGvtBeWf0.net
>>9
アウターがベージュとか白っぽかったら、もっと良い感じになりそうよね。
あんまりお金かけたくないから、GUで探してみようかしらw

13 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 23:51:19.74 ID:BPCQ+5tk0.net
>>12
お金かけたくないならアウター増やすよりインナーを買いなさいよ
これからどんどん暖かくなるのよ?

14 :陽気な名無しさん:2022/03/20(日) 23:53:28.64 ID:BPCQ+5tk0.net
あら、IDがBPQCみたいだわ
藤巻幸夫さんが亡くなって8年ね…

15 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 00:04:17.49 ID:rPdPFkLo0.net
春物って難しいわ。
この季節ばかりは適度にスマートなシルエットに憧れてしまうの。

16 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 00:11:31.83 ID:6VOt77f70.net
春にボルドーはあわない(小声)

17 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 00:48:02.93 ID:rzX1r+nm0.net
ボルドーはもっと青みに寄った色よ
これは赤銅とか紅殻
あたしも中を変えた方がいいと思う

18 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 00:57:24.94 ID:CDrxC5y40.net
ほんとはベージュ系を入れたかったのよ。ニットと春コートで。
でも、持ってないの・・

https://kurumani.com/?cat=37
ここで紹介されてる人達のニットの着こなし、素敵ね。

19 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 01:28:23.59 ID:rPdPFkLo0.net
>>18
これ欧米人じゃない。スタイルありきよ。
逆に言えば適度に鍛えれば叶うわよ。

20 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 01:32:06.55 ID:nKKOw6vw0.net
一番ダメなのは斜め掛けしたデカいショルダーバッグよ
何を着てもそのバッグで台無しだわ
捨てなさい

21 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 01:34:02.44 ID:CDrxC5y40.net
>>20
嫌よ!すごくお気に入りなんだから!

22 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 01:56:29.01 ID:NkYMbGhu0.net
古文の先生みたいだわ

23 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 02:15:24.63 ID:rzX1r+nm0.net
日本史とかね

24 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 07:17:53.45 ID:MNtFvs4O0.net
>>3
"玄関を開けたらいる人"みたいな格好したがるゲイっているわよね
大体がオペラとか寺社仏閣巡りとかそういう高尚な趣味を持ちたがるの

25 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 08:01:13.18 ID:caTv3c0b0.net
韓国ドラマ『39歳』で春の大人韓国ファッションの参考に♪
https://www.koari.net/attention/115420/
https://www.koari.net/wp-content/uploads/2022/03/%EF%BC%91-1.jpg
https://www.koari.net/wp-content/uploads/2022/03/%EF%BC%92.jpg
https://www.koari.net/wp-content/uploads/2022/03/%EF%BC%94-1.jpg
https://www.koari.net/wp-content/uploads/2022/03/%EF%BC%96-1.jpg

26 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 08:05:40.82 ID:ZOPZ2xTs0.net
>>25
バレンチノでの買い物シーンが毎回必ずあってバッグや衣装も毎回登場するわ
スポンサーなのかしら

27 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 08:07:09.61 ID:ZOPZ2xTs0.net
>>25
聖子っぽく見える時がある

28 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 08:40:05.07 ID:rzX1r+nm0.net
>>25
1枚目の左、映画ミッドサマーみたいね
3枚目、学ランかと思った
4枚目、39歳設定なの?日本でこの膝丈だったらヒソヒソされるわね

29 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 10:37:57.34 ID:ZOPZ2xTs0.net
>>28
ドラマだから現実離れハンパないわ。

30 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 15:20:53.63 ID:5td7nJgB0.net
レアル・マドリード創立120年記念の山本耀司とのコラボユニ着て戦った今日の試合、
バルセロナにボコボコにされてクソ笑ったわ
白がチームカラーなのに、漆黒のユニでカッコつけて自ら葬られてやんの
やっぱりネガティブなエネルギー発してんのよ

31 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 15:46:47.01 ID:BMj8VYBa0.net
>>24
あら、神社仏閣巡りって高尚な趣味だったんだw
単なる観光だと思って巡ってたわ。

むしろオペラ鑑賞、バレエ鑑賞、茶道、生け花、能などのほうが高尚だと思うわ。

32 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 17:09:02.49 ID:xxRHj9B30.net
ミスジェン名前変えて継続するのね
痴女丈出すのかしら?出して欲しいわ
デザイナーは誰か入るのかしら

33 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 17:14:14.78 ID:oPaZsBSS0.net
>>3って、意外と隠れイケメンな気がするわ。
脚は細すぎず、首もしっかしりてて、手も大きいわ。

チンチクリン体型じゃなさそうだから、幅広いファッションが似合いそうよ。

34 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 17:38:54.15 ID:q7mtNlz20.net
>>25
なんで女のファッション載せたのよ無能が

35 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 17:50:05.03 ID:QnZxp2rb0.net
マスク取ったらブスばっかりな世の中
顔の輪郭すら分からない>>3の画像でイケメンを期待して想像するなんて処女なのかしら?

36 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 19:27:15.92 ID:YLKWbOQ00.net
>>35
wearには>>3よりも酷い格好でスナップ写真投稿してる猛者ばかりだからむしろ可愛く見えるわ

37 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 20:34:51.94 ID:ZOPZ2xTs0.net
芝犬さんが顔出しした途端にアンチが増えたわ

38 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 21:29:31.69 ID:+SRyc0E00.net
日本橋三越と高島屋のロロ・ピアーナ行ったことある人いるかしら?
伊勢丹は売り場が狭いし本店は客0とか当たり前で監視されてるみたいで居心地よくないから行きたくないの

39 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 21:32:57.36 ID:CDrxC5y40.net
買う気まんまんなら、他の客ゼロで店内独占って、気持ち良くない?

40 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 22:00:41.30 ID:+SRyc0E00.net
>>39
何でも似合うならネットで見て気に入った物買えば良いんだけど実際に着てみると微妙って事ないかしら?
そういう時に買わないで出る場合お客さん誰も居ないと気まずいのよね・・・
あと本店ってメンズのフロアに店員居ないから上に行くと店員が後からついて来て下に降りる時も付いてくるから苦手なの
他のお店ってこんなんじゃないわよね?

41 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 22:15:51.00 ID:BMj8VYBa0.net
>>40
あなた、ブランドを買う器じゃないわw

まさか、似合わないと思った商品であっても他に客がいなかったら購入するわけ!?

決定権は常に客側が持っているのに、そのような状況下で「買わなきゃ悪い」と感じるということは、即ち店側に支配されているということだから、そもそもそのブランドはあなたが所有するに不相応ということよ。

42 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 22:22:21.55 ID:+SRyc0E00.net
>>41
あたし冬物だけでもここ2年でロロ・ピアーナのブルゾン3着は買ったわよ?
それだけでも合計で260万くらい
ただ毎回買うわけじゃないから気軽に入りにくいって事が言いたいの

43 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 22:27:47.59 ID:VuO1KVTN0.net
>>42
入店したら必ず買わなきゃいけないと思ってるの?w

44 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 22:31:43.12 ID:nk5PrB2h0.net
そりゃそうよ

45 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 22:48:16.31 ID:CDrxC5y40.net
気軽に入ればいいんじゃない?
私達みたいにお金が無くて買えないのに店に入るのはアレだけど、そうじゃないんだったら。

46 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 22:56:27.53 ID:YLKWbOQ00.net
ここの住人で安っぽい格好してるのいるの分かると
何百万円使ったって言われても信用できないわねw

47 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 22:59:06.03 ID:CDrxC5y40.net
>>46
信じましょうよ。

私だったら、見て見て〜って写真載せるけど。

48 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 23:09:46.50 ID:Tw6TEqpT0.net
夢を壊したくないから載せないでいいわ

49 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 23:34:51.78 ID:nk5PrB2h0.net
服はすごくても着てる人が…ね

50 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 23:40:05.21 ID:+SRyc0E00.net
>>46
https://s4.aconvert.com/convert/p3r68-cdx67/atcc5-z1re8.jpg
https://s4.aconvert.com/convert/p3r68-cdx67/ajqa6-ntjbb.jpg
服は見せれないけど持ってる一部よ

51 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 23:53:12.53 ID:CDrxC5y40.net
なんで見せられないの?
私はべつに疑ってる訳ではないけど。

52 :陽気な名無しさん:2022/03/21(月) 23:55:38.14 ID:nk5PrB2h0.net
ダメよ、陳列した商品を勝手にとって笑

53 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 00:00:38.35 ID:Uzx8/Ksi0.net
>>51
ロロ・ピアーナは1着1着国内に入って来てる数が極端に少ないの
写真アップしたからって特定されたりはしないと思うけどネットに私物とか載せるのは抵抗があるってだけよ
あたしノンケとして普通に会社勤めてるし・・・

54 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 00:03:47.81 ID:72FnhjuY0.net
>>53
まぁ、会社の人は誰もあんたがノンケだと思ってないから安心しなさい。
同僚はあんたがお釜だと気づいていながら、みんな大人だから聞かないだけよ。

55 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 00:06:41.40 ID:DP7YggsJ0.net
>>53
実はちょっとしたインフルエンサーやっててSNSにもアップしてるから特定される、って理由の方がしっくり来るわ。

56 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 00:09:12.48 ID:AccDcPsG0.net
>>50
いやちょっと、早く消した方がいいわよアナタ
不用心すぎるわ…

57 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 00:12:21.24 ID:Uzx8/Ksi0.net
>>55
インフルエンサーってなにって思ったけど芸能人的な事なのかしら?
あたし普通のリーマンだから違うわ

58 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 00:13:01.46 ID:AccDcPsG0.net
>>57
まだ起きてるなら早く写真消しなさいって

59 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 00:16:25.82 ID:DP7YggsJ0.net
そんなに出し惜しみするものかしら。

60 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 00:27:06.70 ID:AccDcPsG0.net
アンタたちバカじゃないの!?
ここはIT音痴のお釜しかいないの!?
えびす様もびっくりよ!

61 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 01:17:25.99 ID:nwQ4pEVI0.net
>>57
そうよね、普通の釜のリーマンよね

62 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 01:44:53.65 ID:56AFVVHz0.net
嫌だわ、ロロピアーナって入ったら買わないと出られないような圧を掛けられる下品なお店なの!?
ブルネロクチネリはホスピタリティ溢れる接客をして頂ける品格の高いお店だから、毎回試着だけしてタダで楽しませて頂いてるわ。
それなのに毎回お菓子まで下さるのよ♪
ロロピアーナなんか行くのおやめなさいな。

63 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 01:54:53.00 ID:DP7YggsJ0.net
釣れるといいわね

64 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 02:01:33.48 ID:56AFVVHz0.net
あら、早速反応が♪

65 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 02:04:45.98 ID:DP7YggsJ0.net
結局>>53は、ちょっとした有名人なのかしら。

66 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 06:30:26.25 ID:YZTEr7110.net
スレが活性化するのは嬉しいことよ

67 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 07:32:25.95 ID:troxcvHU0.net
>>62
クチネリの店員は本当に良い人が多いわ

68 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 07:33:17.42 ID:YZTEr7110.net
>>56
exif位置情報が丸見えね👀

69 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 07:34:26.97 ID:YZTEr7110.net
>>53
私物どころが撮影場所丸見えよ!

70 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 07:46:41.53 ID:YZTEr7110.net
どうせなら山手線内側に住みなさいよ
10万もしない1K住まいで身の丈に合わないもの着ちゃって🤭
伊勢丹メンズが行きつけかしらね

71 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 08:07:08.43 ID://9k9+i20.net
>>69
ここまで実物を見にいらっしゃい!って宣戦布告してるんじゃないかしら

72 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 08:08:47.19 ID:1WMTz58y0.net
自演よね?

73 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 08:12:07.06 ID:ADB9kBiA0.net
つまらない自演ね

74 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 08:13:11.49 ID:AccDcPsG0.net
本気で心配して無駄だったわ

75 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 08:34:50.83 ID:8bGlnsBc0.net
連休中に牧場に遊びに行ったらお気に入りのコートにヤギが顔を擦り付けてきてヨダレつけられたわ💢
可愛いお顔して汚いのよ💢

76 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 08:45:52.59 ID:YZTEr7110.net
>>71
どんな人が出てくるか張り込みしてるわよ❤

77 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 14:13:47.83 ID:8bGlnsBc0.net
「あたしノンケとして普通に会社勤めてるし・・・」

78 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 14:36:17.94 ID:bTjupkdx0.net
ロロピアーナの生地使った服ならあたしも持ってるわ。
ブランド本体の商品は激高なのね

79 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 15:05:59.40 ID:wp2iXgCf0.net
>>77
張り込んで観察してたけど、ただ漏れしてたわ
ノンケ()

80 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 15:18:31.92 ID:8bGlnsBc0.net
雪降って寒いから128センチのロングコート翻してKAPPOしたわ!

81 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 15:48:13.80 ID:KAu46j6J0.net
雪が降ろうがみぞれが降ろうが3月の下旬にダウンやカシミヤの冬物コートはダサくってよ。

82 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 22:09:51.61 ID:DP7YggsJ0.net
ゴヤールもこうやってセレブが使ってるとお洒落ね。
https://youtu.be/Iej7yeqU444

83 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 22:43:51.80 ID:dOpdsfAp0.net
NOLLEY’Sでゴヤールがプリントされたエコバッグ売ってたの
許可取ってないみたいで、笑えるから買ったわ

84 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 22:51:57.78 ID:72FnhjuY0.net
ゴヤールセイヤこと菱沼聖哉さんを思い出したわ。
ゴヤールのバッグを棺桶の中に入れてもらったのかしら?

http://i.imgur.com/N5Pw0DK.png
https://i.imgur.com/GhkmS4j.jpg
https://i.imgur.com/07eHmr9.jpg

85 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 23:01:33.77 ID:cf4adnGR0.net
そういえば大学生の時にアンダーカバーのゴヤール風バッグを買ったわ
当時はテキストとか入れるのにトートが凄く使いやすかったけど
最近めっきり使わなくなったのよね、トート自体

86 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 23:02:31.73 ID:DP7YggsJ0.net
大きめのトートは1泊旅行に便利よ。

87 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 23:03:22.41 ID:hiQVQPxd0.net
知っとーと

88 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 23:03:46.15 ID:PDWAqr4e0.net
これとっとっと?

89 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 23:08:43.31 ID:DP7YggsJ0.net
この夏はお洒落になるために、ブルータスのファッション特集号を買ったわ。

90 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 23:09:04.81 ID:cf4adnGR0.net
旅行は旅行で荷物すごいあるからマリメッコの1番でかいトートで行っちゃいがちよ

91 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 23:10:01.26 ID:n3BhQFfB0.net
>>84
やめなさいよ…
でも彼がSNSからぱっったりと消えてから6年くらいたったかしら? その間目撃情報もないし、、まさかよね。
あれだけ自己承認欲求強いカマだもの、一切SNSやらないなんてありえないし。

92 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 23:10:49.31 ID:DP7YggsJ0.net
そういうのはTwitterスレで書くべきよ

93 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 23:11:11.31 ID:DP7YggsJ0.net
くまちゃんが乗っかってくれるわよ

94 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 23:13:03.50 ID:zDZp6eGc0.net
断捨離したらペンギンみたいな色の服ばっかになったわ…

95 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 23:41:04.90 ID:72FnhjuY0.net
>>91
あんたもゴヤールセイヤが故人と知ってて書いてるんでしょw

あたしは彼自身が自己顕示欲を示すためにSNS上に載せた画像を再度貼ることによって、セイヤさんを追悼しているのよ。あれだけ承認欲求の強い人だから、死後も忘れられたくないのよ。

96 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 23:43:17.63 ID:DP7YggsJ0.net
>>95
結婚パーティーのスーツお洒落だったよね。

97 :陽気な名無しさん:2022/03/22(火) 23:46:33.83 ID:DP7YggsJ0.net
買うかどうかはおいといて、私好みの春っぽいアウターも載ってるかしらってブルータスを眺めてたわ。
これだ!!って思ったのが、ランバン。・・・27万円。

98 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 00:10:45.55 ID:QneLueWK0.net
>>96
https://youtu.be/Dib3-noQGVA

あなたのスーツの趣味、悪いのねw
これのどこがお洒落なのよ…網タイツみたいな変なスーツだわ。

99 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 00:16:21.13 ID:oZ8OT6sY0.net
分かってないわねえ。それがファッションなのよ。

100 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 00:24:06.93 ID:LXKL+/UE0.net
似合ってなきゃファッションとは言い難いわねw
もっと華奢な人に着てもらわないと活きないデザインだわ

101 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 00:39:27.82 ID:oZ8OT6sY0.net
そんなもんかしらねえ。

102 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 06:37:24.61 ID:n9mPWjkI0.net
オフのジャケットスタイルに合わせるバッグなら
やはり肩掛けトートくらいかしら手持ちバッグは嫌なの

103 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 08:30:54.63 ID:FAsvxzQz0.net
オフだろうがジャケット着る時は手提げ以外NGだわ

104 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 08:40:07.10 ID:/0KwvdaK0.net
私服のジャケットっていくらぐらいの着てるの?

105 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 09:36:58.67 ID:qZWalf5f0.net
>>104
だいたい10万円〜15万円くらいテーラードジャケットを着ているわ。

106 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 10:13:16.71 ID:QneLueWK0.net
>>42
https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/2/c/600m/img_2cd2b759b2c22ed018362a517a58367c2172100.jpg

https://smart-flash.jp/sociopolitics/176528/1


プーチンのダウン・コートも160万円のロロピアーナよ。
プーチンご愛用のブランドを着るのって恥ずかしくないの?

107 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 10:14:53.34 ID:f0SEWuRf0.net
プーチンセンスで草だわ

108 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 10:34:44.71 ID:1eIRzAeP0.net
>>106
欧州のファッションスナップに載ってそうなおじさまね。
金持ってそうね。

109 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 11:02:50.70 ID:KzzAtEU90.net
https://i.imgur.com/YtfaIh6.jpeg
https://i.imgur.com/paj31Ww.jpeg

110 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 11:50:33.92 ID:EBHi6Umq0.net
ヴァレンチノ、二万円キャッシュバックキャンペーンやってるわ!

111 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 12:19:49.82 ID:Zg4T+TdD0.net
アメックス?

112 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 12:35:52.87 ID:L4a2r2Yq0.net
>>105
そして安いアパート暮らしなのね?

113 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 12:40:44.10 ID:EBHi6Umq0.net
>>112
なわけないだろこの貧民釜が!

114 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 12:54:12.90 ID:/0KwvdaK0.net
要町のやっすいアパートでしょ

115 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 13:29:48.37 ID:q7OSaoHr0.net
>>84
若かったの?

116 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 14:25:04.69 ID:rfGdp8v30.net
https://youtu.be/S00JFv6Mlbk

117 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 17:52:07.13 ID:LIqcZTMd0.net
高さが23cmくらいで脛丈のブーツを勢いで買っちゃったの。
外側にファスナーがあって、若干ウエスタンぽい感じ。
ブーツはマーチン以来久しぶりだし、どうやって合わせればいいか分からないわ!!
今っぽい合わせ方って太めのスラックスとかかしら??

118 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 18:05:52.12 ID:elu42cWC0.net
>>117
あなたって冷蔵庫にあるもの把握しないままスーパーで買い物しちゃうタイプね?

119 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 18:18:40.79 ID:FWfz2pC90.net
>>118
そんなことないわ!笑
ただ何となくアーティチョークを買ってきて、家でどうしましょって悩んでるところ

120 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 20:29:55.53 ID:4aaXnUVq0.net
>>118
あたしそれだわ
アスパラと里芋と搾菜を勢いで買ってどうしましょってなるのよ!

121 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 20:51:33.53 ID:/0KwvdaK0.net
>>120
いま家の冷蔵庫に牛乳パックが2本と卵が20個、納豆が3パックもあるのよ
全部賞味期限短いものばかり
どうしましょ!

122 :陽気な名無しさん:2022/03/23(水) 23:10:40.16 ID:oZ8OT6sY0.net
榮倉奈々もおしゃれね。
https://youtu.be/mKhtAmLMa7Q

123 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 01:46:58.92 ID:5Zfgt9UW0.net
>>122
高身長で頭も小さくスタイルが良いのに、痩せてて貧相に見えるタイプで残念ね。
健康的じゃないというか。
たまに凄く細いのに貧相に見えないタイプの痩せ型の人いるけど、顔の肉付きの問題かしら。

124 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 02:41:56.15 ID:3byenL4H0.net
ビジネススーツにドライビングシューズってアリ?

125 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 03:21:15.97 ID:2vXNNBuV0.net
そもそも榮倉奈々って顔立ちが貧乏臭いのよね
そのせいでただの色黒でゴージャスな褐色肌に見えない

126 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 06:08:11.30 ID:jRwzRt8P0.net
卵の賞味期限は生食時の賞味期限だから火を通すなら全然へっちゃらよ

127 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 08:15:47.22 ID:NuEH+4CO0.net
>>124
ナシよ。
休日カジュアルなジャケットスタイルに合わせるものでしょ

128 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 08:17:18.98 ID:b6Q4Zxlf0.net
火を通せばウイルスも細菌もタンパク源よね♪

129 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 08:20:17.75 ID:/MDVxskh0.net
榮倉奈々は黄ばんでてくすんだ小汚い色が似合うイエベ秋よ

130 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 09:38:36.60 ID:S8vY6y/P0.net
>>3
好きな体型だわ
掘りたいわ

131 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 09:39:15.98 ID:Jig6+Vhq0.net
>>130
服きてるのに体型がわかるの?

132 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 09:45:07.22 ID:QnANW/P80.net
>>130
わかるわ
スリッパ姐さんはファッションセンス無いけど、エロいプロポーションよね

133 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 09:48:45.89 ID:S8vY6y/P0.net
着衣で足きりしてるわよん、
ケツ周りや下半身ムチムチしてると
ムラムラするわ

それよりpaypay祭で注文したZOZOの
服が発送されないわ
キャンセルされたらショックだわ

134 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 10:41:13.30 ID:3byenL4H0.net
>>127
ありがとう
ビジネスシューズの陳列棚に一緒に並んでたからもしかして良いのかしら?って思ったの

135 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 12:10:26.47 ID:bSc+94WS0.net
>>134
一緒に売り切りたいアイテムだったのよそれ

136 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 14:37:28.67 ID:DOBoCHTS0.net
>>32
MISTERGENTLEMAN→SOFTHYPHEN


137 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 17:07:58.56 ID:kaKlpQJ00.net
スーツ選ぶとき
ワンタック、ツータックどっか選んでる?

138 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 17:30:26.79 ID:/zfN1C+q0.net
>>136
誰がデザイナーになるんだろうね

139 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 18:43:03.33 ID:Jig6+Vhq0.net
ノータック

140 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 19:29:15.73 ID:F5HUN4PT0.net
着丈はまだ短めなのかしら?

141 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 20:33:49.48 ID:skrIe++F0.net
知らない

142 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 20:35:41.92 ID:lKbglrH50.net
>>130
>>132
褒められて悪い気はしないわね。

143 :陽気な名無しさん:2022/03/24(木) 22:52:50.65 ID:lKbglrH50.net
春物のコート・・まさに、こんな感じだわ。欲しい。
https://kaeruleon.jp/products/a1022fc304?utm_content=Facebook_UA&variant=42395317305561&utm_source=IGShopping&utm_medium=Social

そんなにべらぼーに高いわけでもないけど、ケチっちゃうわ。

144 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 00:23:20.58 ID:yk2umfu70.net
やさしい値段じゃないの
でも私は襟とフードのデザインというか作りが苦手かも

145 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 02:01:49.07 ID:sY5H9ma50.net
身幅60ないと着ることができない我做航空公司营销工作的

146 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 02:43:26.99 ID:vYAcZ+xE0.net
>>143
ZARA並みに安いわね

147 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 03:46:41.52 ID:sY5H9ma50.net
ZARAはもっと安いから違うわ。
ZARAなら一万七千円でしょ。

148 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 07:23:10.55 ID:V6Hn7EZF0.net
その撥水に使われてるポリウレタンは劣化するわよ
8〜10%だと数年でベタベタボロボロするのは必至よ
4万に躊躇するならそれこそZARAとかでもっと安いのにするか、ちゃんとした金額のものを買いなさい

149 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 09:13:25.75 ID:efWc/WWn0.net
スプリングコートって使う期間ホント短いのに勿体ないわよね

150 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 10:12:57.53 ID:ElgQoFz20.net
だから3月に入ったらいくら寒い日でも冬物なんか着てちゃいけないのよ
3月4月はインナーで調節しながら春物アウターを着るの

151 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 10:51:07.33 ID:PTz3miXE0.net
でも日中は3月4月でも暑くてアウター要らないわ

152 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 10:57:14.93 ID:MUNfBdN30.net
じゃあアウターなしで出歩いて朝晩に寒い思いしてりゃいいじゃない

153 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 11:09:33.44 ID:Ytb2IQ3H0.net
今の日本だと春物のジャケットすら着る事が出来る期間短いわね。
ちょっと服買おうかと思って見に行ったけど何も買うものなかったわ。スプリングコートとかTシャツの上から着る様なジャケット、欲しいなと思ってもこんなのいつ着るのかしらって考えちゃう。職場に来ていくにはラフ過ぎるし。

154 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 11:17:06.79 ID:PTz3miXE0.net
>>152
朝晩の話なんてしてないのに噛みつかないでよ

155 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 11:29:10.83 ID:uySXaWnz0.net
朝晩と日中の気温差への対応をどうするかが肝なんだから日中の気温だけを基準に服装を考えても意味ないわ

156 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 11:38:29.78 ID:7qhFvBPJ0.net
>>151
誰も日中に限定した話なんてしてないのにあなたから噛み付いてるように見えるわ

157 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 12:20:56.27 ID:F4N6Kt4I0.net
>>149
旅行用の服みたいに、少ない機会を楽しむための物って割り切った方がいいかもね。
そう考えると、長く大事にできるように、ちょっと良い物を買ってもいいかもだわ。

って言いながら、あっという間に春コートが必要な季節は終わるのよね。

158 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 12:23:05.63 ID:yk2umfu70.net
私はステンカラーコートとかモッズコートが好きだから、春秋に着てるわ
色もや軽さも違和感ないと思うしね
寒いなって思う時はライナー付きのものにしてる

159 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 12:26:37.47 ID:efWc/WWn0.net
春物ジャケット選んでるうちに暑くなってしまうわ

160 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 13:03:27.92 ID:mboDjggf0.net
と思ってたらまた不意に寒い日が来るのよ

161 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 13:19:49.57 ID:yk2umfu70.net
5月では安心できないわよね

162 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 13:44:55.42 ID:3yx6lPxG0.net
服に気合い入れてる釜って釜ウケの良さは捨ててるのが殆どだよね?

163 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 14:18:21.05 ID:fiZ1SoEi0.net
あたぼうよ
釜ウケ狙うなら体鍛えてピチピチしたTシャツにピチピチしたスウェットあわせて、ローション入れたノースのリュック背負って2丁目歩いてるわよ

164 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 14:27:18.03 ID:BAV7ZQbT0.net
あたしスプリングコートというか薄手のアウターは使い勝手いいと思ってるけど、少し厚手のツイードのジャケットが着る機会ないわ
けど気に入ってるのよねぇ

165 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 14:50:49.40 ID:7Q3vwIRk0.net
アウターは住んでる環境によって選び方が違うわね。
アタシは田舎の車社会だから、
ロングコート、ダウンジャケットは要らないわ。

166 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 16:47:11.34 ID:pMDuDI/s0.net
マツコやダイアナみたいな体系だとダウンはいらないしね
ナジャでも真冬にTシャツ1枚にダウン羽織ってるだけで寒くないとか言ってたし太ってると必要ないのよ

167 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 16:56:43.02 ID:QSlouWve0.net
ダウンは素肌の上に着る方が保温力有るのよ
だからTシャツの上にダウンはとても暖かいの

168 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 16:58:54.14 ID:cuRaP9uV0.net
>>166
まあ!デブスに対する偏見!差別!許せない!

169 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 17:11:40.85 ID:B4xcYKQ60.net
ダウンの下にニットやスウェット着たら暑くなっちゃうでしょ

170 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 17:24:57.65 ID:O9LoqC+h0.net
ダウンは水鳥の羽毛を使ってるから、ダウン・コートの下には何も着ないほうが体温で羽毛を温めて暖かく着られるわよ。
つまり露出狂の変態みたいに、裸にダウン・コートを羽織るのが本来の着方よ。

171 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 17:30:51.80 ID:RIcg1/a50.net
外にずっと突っ立てるならダウンも必要だけど、外に出て間もなく屋内に入る用事なら不要ね
スーパーもデパートも電車もマンさんに合わせて暑いのよ

172 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 17:35:31.95 ID:sY5H9ma50.net
>>165
運転時はコートとジャケットは脱ぐでしょ。
靴も履き替えるわ。
降りたらパンツのシワも気になるから替えるわ。
あなた横着なんでしょw
ファッションって手間がかかるの。
お色直しは当たり前よ。

173 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 17:58:53.43 ID:efWc/WWn0.net
>>161
それは東京よね
西の方はゴールデンウィーク超えたら基本的に暑いわ

174 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 19:00:24.48 ID:K7C0ygNZ0.net
スプリングコートなんて要る地域なんか東北より北だけでしょう。何でもヨーロッパ、特に北の、基準に合わせなくていいのよ。日本はほぼ亜熱帯よ。

175 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 19:25:42.96 ID:9izi2Uir0.net
>>172
めんどくせー万個みてぇ

176 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 19:40:46.96 ID:sY5H9ma50.net
あんことバターと生クリーム…
吐き気
https://i.imgur.com/48Voyqm.jpg

177 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 21:08:43.75 ID:efWc/WWn0.net
>>174
あら、沖縄のオシャレな子はあんなに暖かいのにマフラーしてるわよ

178 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 21:22:13.89 ID:RHPe+XdY0.net
クリケット&ジョーンズ最初に買うならどのモデルがいいかしら?

179 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 21:27:12.93 ID:F4N6Kt4I0.net
>>178
使いやすそうなやつがいいんじゃない?

180 :陽気な名無しさん:2022/03/25(金) 22:03:17.07 ID:V6Hn7EZF0.net
>>178
あたしはUチップのレースアップシューズが好き

181 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 00:20:17.70 ID:NEGkvHsH0.net
PAYPAYモールって週末だいぶ安くなるのね。
あたし店頭で買った物がPAYPAYモールだと数千円バックになってて悲しかったわ。

182 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 00:33:50.86 ID:I3SPwNoH0.net
ダウンはどこの奴が良いですか?

183 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 00:40:07.54 ID:GYAdOCuU0.net
>>182
ロロピアーナがおすすめ
https://smart-flash.jp/sociopolitics/176528/1

184 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 06:42:23.17 ID:I3SPwNoH0.net
>>183
ユニクロみたいだなw値段が高いなw

185 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 06:51:49.79 ID:60qnMIIc0.net
工場は同じなのに値段が天と地の差があるのよ

186 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 07:56:38.18 ID:YYLy7s3G0.net
グレー系でスーツの上にも着られるスプリングコートが欲しいんだけどなかなかいいのが見つからない

187 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 08:43:31.53 ID:DtD6S1cj0.net
>>184
ユニクロとの風合いの違いがわからない人ならユニクロ買えばいいんじゃない?
違いがわかると恥ずかしくなって
服に散財するわよ

188 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 09:48:12.85 ID:Kx8I7EMl0.net
数万ぐらいだったら大して風合いもクソもないわよね
いいなって布は桁が違うわ

189 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 10:51:28.67 ID:Mir226AN0.net
そもそもプーチンが愛用してるブランドの服なんかいくら金あっても着たくないわねw

190 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 11:47:00.01 ID:udr+CkLu0.net
これでビーチクィーン2022タイトルは私のものね
https://i.imgur.com/wvEd2Tn.jpg

191 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 11:48:37.04 ID:7OVj/FSP0.net
>>190
あなたの私物?かわいいね。黒のサンダルはどうかと思うけど。

192 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 11:53:10.37 ID:P/JKeQI20.net
このショーツにこのサンダル合わせるなんて、あなたギャルねwww

193 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 11:54:10.97 ID:Qa4Ahztf0.net
ショーツとサンダルが全くマッチしてないわ

194 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 12:04:57.72 ID:P/pTutrK0.net
>>190
きっつ

195 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 12:48:57.30 ID:udr+CkLu0.net
サンダルは1月に御殿場のプラダで買ったのよ
対象から2アイテム買うと25%オフになるキャンペーンやってたの。

196 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 12:50:02.48 ID:7OVj/FSP0.net
自分が楽しければいいんじゃない?

197 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 13:59:23.44 ID:3VmrhcIm0.net
>>190
サンダル可愛いわ
ショートパンツの水墨画みたいなのは何?

198 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 14:07:50.31 ID:SdDwSWww0.net
印象派?

199 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 14:13:31.02 ID:9XP4ZuBG0.net
紐に名前が書いてあるじゃない

200 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 14:45:24.54 ID:3VmrhcIm0.net
オイリオって日清食品っぽい名前なら少し見えるわ

201 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 14:59:44.10 ID:qcmmBYXU0.net
https://loolios.com/collections/swimwear/products/la-promenade-swim-short
これなのね

202 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 15:11:27.57 ID:nOx0u1Tl0.net
ルーリオスっていうのね

https://safarilounge.jp/online/fashion/detail.php?id=7586

203 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 16:02:50.82 ID:udr+CkLu0.net
そうよ
ファッション系メディアで取り上げられていて一目惚れしたのよ!
かわいくて目立つし間違いないリゾートクイーンアイテムよこれ

204 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 16:13:20.83 ID:9XP4ZuBG0.net
一緒に乗ってたハイブラショーツと比べて手を出しやすい価格だったしね

205 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 16:16:05.81 ID:nOx0u1Tl0.net
>>203
生っ白い脚だと似合わなそうだからあたしには無理だわ
鍛えて適度に日焼けすれば周りの視線も釘付けね、頑張って!

206 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 17:08:37.70 ID:73oj9gw30.net
リーマンスレでスーツにトートバッグはダサいって指摘した方がいたのよ。そしたら「ダサくない!」って総攻撃されててビックリしたわ。めっちゃダサいと思うんだけど。
そもそも男でトートバッグはスーツじゃ無くても微妙よね。

207 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 17:24:24.21 ID:Kx8I7EMl0.net
ダサいのではなくて、場違いよね
スーツにリュックも認めないし、手提げをマンコ持ちする人もないわ

208 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 18:20:37.17 ID:DtD6S1cj0.net
外しのテクでありかなとおもうわ
長めの持ち手で肩掛けも出来る
本革のトートならありね

209 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 18:21:51.74 ID:DtD6S1cj0.net
靴の買い物は疲れるわね
モデルでサイズ感かわるし
ネットぽちが出来ないわ

210 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 19:54:26.46 ID:4Bn2UBVJ0.net
そもそもスーツでお金かけてる人がそんなに居ないんだし否定しても仕方ないわよ

211 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 20:08:20.85 ID:DtD6S1cj0.net
そうなの?毎シーズン3着4着はスーツつくるわ

212 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 20:11:42.60 ID:7OVj/FSP0.net
今年の冬はヨーカドーのジャケットとパンツでしのいだわ。

4/1は会社のお偉い方々が集まるから、スーツにネクタイしなきゃだわ。
サイズ的にスーツ着られるか心配だわ・・

213 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 20:17:38.64 ID:NhncbZyC0.net
>>211
プーチンみたいね

214 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 20:28:00.78 ID:Je4B+Ib+0.net
海外水着ならここのをはきたいわ。
絶対に似合わないけど。似合うような体になりたい!

https://aronikswim.com/

215 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 20:58:59.14 ID:DtD6S1cj0.net
オーダーすると出来上がりの頃
またサイズ変わってたりするのよ〜

216 :陽気な名無しさん:2022/03/26(土) 21:33:44.19 ID:udr+CkLu0.net
大講堂の舞台、大きなタッセルのついた重厚な生地を身体に巻き付けてはドレスごっこをしていたのあたし。

217 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 03:22:48.03 ID:5dz/snrJ0.net
今年こそニットポロデビューしようと思って、こんな時間までいろんなスナップとかを見てたんだけど、似合ってる人が全くと言って良いほど居ないわね。。。
そもそも日本じゃ着られる時期が超短いし買う必要ないかもだわね!

218 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 08:24:04.21 ID:UoS1TOmw0.net
バンドカラーのシャツにジャケットあわせようとするけど、あれ体型選ぶわね

219 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 09:03:37.51 ID:u6MjR6Pa0.net
ニットポロなんて買っても暑くて着てられないわよ

220 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 09:50:42.41 ID:pJhCpTCi0.net
>>217
>>218
あたしどっちも持っていてまさに今の時期着ているわ。
今日はバンドカラーのシャツにコットンリネンのブレザー合わせてお出かけするわ。
パンツは1タックのゆったり、ジャケットもドロップショルダーで気分は春が来たリラックスガール!!

221 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 10:02:57.90 ID:aJbra70F0.net
>>206
形にもよるんじゃないかしら。
ブリーフィングとどっかのコラボのやつ、
スーツでもおかしくなさそうだったわよ。

222 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 10:12:47.79 ID:dBo1xrwe0.net
ニットポロもバンドカラーにジャケットも、普通体型なら誰でも似合うアイテムだと思うわ
ニットポロに関してはくびれが出るタイプは似合う人をもっと選ぶかもだけど
それから長袖のニットポロなら夏以外、半袖なら夏いっぱい着られると思うわ

223 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 10:40:55.49 ID:NUTUT1Cl0.net
ニットポロはガタイ良い人が着ると部活のコーチみたいになるから
ガリ〜普通体型が似合うと思う

224 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 10:47:07.71 ID:2S0h64s10.net
マッチョのニットポロはキモいわよね
おまけに第一ボタン外して襟開けてると最悪だわ
かと言って普通体型だと自治会長のおじさんになる可能性もあるし
華奢で整った顔してないと無理よね

225 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 11:55:03.91 ID:8GfT/UHK0.net
この夏はビーチやプール、南国滞在以外は街着として短パンを履くのを止めようと思ってるの。
シアサッカーとか麻素材のパンツを履くわ。
少女からオンナになるのよ!

226 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 11:57:47.16 ID:8GfT/UHK0.net
まるでキュロットスカートみたいなショートパンツを最近のメンズコレクションで見てそれは気になったわ正直。
どこのハイブラか忘れちゃったけどトレンドなのかしら?

227 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 12:27:46.18 ID:Q1HQy8Zj0.net
>>226
そのシルエットは脚が長くてこそなんとか見られる気がするわ…

228 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 12:33:28.11 ID:8GfT/UHK0.net
>>227
膝が隠れるくらいの丈のキュロット型でトップスはサファリシャツっぽくてハットも被って気になるルックだったわ。
確かに長身細身なモデルだったわ。

229 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 12:44:12.76 ID:Q1HQy8Zj0.net
膝が隠れるくらいと言っても、膝下が長い民族とあたしとでは全然別物になると思うの!
冒険はしないわ、膝上丈のストンとしたシルエットで充分

230 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 12:55:36.26 ID:lriBD62Q0.net
あたしのようなマッチョはニットはややオーバーサイズに着ないと体のラインが出過ぎるわ
だからざっくり着られる冬のセーターくらいね
ポロシャツジャストサイズで着る方が格好良いからニットポロは着られず張りのあるカノコにしてるわ
マッチョの悩みね

231 :セレブ:2022/03/27(日) 12:58:37.64 ID:yY+ORsPG0.net
浜田山の桜がとてもキレイなのネ

だから、今日のわたしはジャイロホワイトのピンクニットにウィルセレクションのピンクミニ、エスペランサのファー付きピンクロングブーツ。天使でしょう。

御べんとうに、桜餅と御せきはんとロゼワインを持ってこれから御はな見なの。

まだまだ寒いのにノーPANだから震えそうよ。だけど、桜色の妖精・わたしを見て男性が抱きしめてくれるかもしれないわ。((i))にワインを零してワレメ酒で酔わせて待望のファースト・レイプを叶えたいの!

232 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 13:00:37.38 ID:VDhcodR60.net
浜田山のばあちゃんの家は無くなったんじゃ?
セレブを騙ってるのであればやめてほしいわ

233 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 13:02:11.06 ID:2lHjWK0G0.net
ジョンスのニットポロ欲しいわ!!

234 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 13:02:37.35 ID:il3lKvat0.net
久しぶりにポーターのショルダーを使う事にしたわー!
https://i.imgur.com/QuX0YDA.jpg

235 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 13:09:23.06 ID:MyCbzLfm0.net
>>230
マッチョのオーバーサイズこそ目も当てられなくない?
たいてい着膨れしてるわよ
鍛えてるなら体のライン出してナンボだと思うわ

236 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 13:11:42.32 ID:8GfT/UHK0.net
>>234
ワイルドなレザー使いね
ビーガンが見たら発狂死モノねw

237 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 13:12:12.37 ID:E+llmDFj0.net
>>234
その原始人バッグは捨てろって言ったでしょ!

238 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 13:12:18.08 ID:KsRnGOfs0.net
>>234
90年代の大学や予備校でのドラマ撮影のエキストラみたいだわ

239 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 13:17:31.90 ID:il3lKvat0.net
捨てる気は無いけど、色褪せはどうにかしたいかもだわ。

240 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 13:29:17.85 ID:rCD1F/NT0.net
>>234
スマホの三眼がなかったら今撮りとはにわかに信じ難いわね

241 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 13:33:50.20 ID:il3lKvat0.net
>>240
全て購入から何年も経ってるから、時代が出ちゃうのかしらね。。
バッグなんて15年ぐらい前だわ。

242 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 13:42:26.13 ID:rCD1F/NT0.net
>>241
物持ちがいいのは私も同じだけど、ここにアップする度胸は適わないわ

243 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 13:48:15.95 ID:+DBNfVxb0.net
https://i.imgur.com/b6uG2OS.jpg
https://i.imgur.com/QuX0YDA.jpg
スリッパ姐さん、このパーカー以外にブルゾンやスイングトップはあるの?

244 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 14:01:35.26 ID:il3lKvat0.net
>>243
今の季節に着られるのは、これと、ノースフェイスの薄いシャカシャカしたやつだけよ。

だから、春用のコートが欲しいの。

245 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 14:06:51.60 ID:rCD1F/NT0.net
色が違うだけでどれも同じテイストね
2000年代初頭の地味ーなカジュアルテイスト

246 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 14:09:28.27 ID:il3lKvat0.net
今年はイメチェンしようかしらね

247 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 14:39:59.07 ID:rCD1F/NT0.net
そうよ、新しい服を着る季節よ

248 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 15:01:24.75 ID:40JKbCGH0.net
シャツもボトムスもピチピチ感が古いのよ。
ストライシャツに、ゆったりコートを羽織れば素敵よ。
https://i.imgur.com/FfLengA.jpeg

249 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 15:03:10.41 ID:kgeUXrCp0.net
骨格ウェーブがこんなの着たら大事故起こすわ??

250 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 15:09:35.54 ID:40JKbCGH0.net
>>248
ストライプシャツの訂正

251 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 15:26:07.84 ID:g/ylBp3W0.net
こんなの着てる男いらんわ

252 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 15:39:37.62 ID:LEhyrRYc0.net
骨格ウェーブさんならこの辺が似合うわね

https://shop.brunellocucinelli.com/ja-jp/%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BA/%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%88%EF%BC%86%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88/%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%80%E3%82%A4-%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88-221M289L6463.html?template=search/grid2Template
https://shop.brunellocucinelli.com/ja-jp/%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BA/%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%88%EF%BC%86%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC-%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%BE%E3%83%B3-221MD4796162.html?template=search/grid2Template
https://shop.brunellocucinelli.com/ja-jp/%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BA/%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%88%EF%BC%86%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88/%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%90%E3%82%B8%E3%83%B3-%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%BE%E3%83%B3-221MW4896262.html?template=search/grid2Template

253 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 15:46:25.05 ID:2hakq2ph0.net
ちょっと集客範囲広い集まりに行くと、こういう格好の人がいてギョッとするわ。
あとロゴとか文字がドカンドカンと配置されてる服。
いずれも大体おじさんだけど。

254 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 15:50:24.29 ID:yUWz+OQc0.net
こういうブルゾンなら原始時代バッグも生かせそうだわ
https://www.berluti.com/ja-jp/ribashiburu-jakado-jaianto-sukuritto-bonba/R22OBL111-COFT.html?dwvar_R22OBL111-COFT_color=RTW-D28&to=2
https://www.berluti.com/ja-jp/nubakkureza-bonba-ci-xiushiruku-jaianto-sukuritto/R22LBL112-KAJD.html?dwvar_R22LBL112-KAJD_color=RTW-N66&to=6

255 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 15:54:14.14 ID:il3lKvat0.net
>>252
ほんとね。たぶん似合う自信あるわ。

256 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 16:00:16.58 ID:pqz0L6K30.net
https://i.imgur.com/AvMdy3v.jpg
https://i.imgur.com/4kcmCUb.jpg
https://i.imgur.com/xCnkliv.jpg

原宿表参道渋谷にかけてこういうファッションの一つたちがたくさんいるわ今

257 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 16:07:42.19 ID:ApkzY7/Z0.net
コモラリー系

258 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 16:12:56.29 ID:/rUoJURe0.net
>>256
イカホモファッション並の金太郎飴ね
そしてブスばっかり
クソダサいわ

259 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 16:26:52.45 ID:UoS1TOmw0.net
>>220
素敵だわ
バッグは何を合わせてるの?

260 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 16:29:43.60 ID:UoS1TOmw0.net
>>260
いやだわ
乞食感すごいわ

これならバリ受け姐さんの
きれい目カジュアルのが好き
学童カバンはださいけど

261 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 16:35:08.51 ID:9cjQCHo/0.net
>>256
イエベやブルベ夏の薄顔ブスどもが黒マスクに黒や濃紺の服でコーデ組んでるの凄く滑稽だわ
全く似合ってない
体もガリガリか緩デブかのどっちかなんでしょうね

262 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 16:50:48.19 ID:6CmsHT740.net
>>256
やっぱりビッグシルエットが似合う人なんて皆無ね
皆さん気をつけましょ

263 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 16:58:05.94 ID:rCD1F/NT0.net
>>255
あなたは外国人ではなく日本人なのよ
鼻ぺちゃじゃ変よ

264 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 17:11:16.23 ID:gZ8gbXwT0.net
>>256
黒いゴミ袋被ってるのと変わらないわね
こんな格好でお洒落ヅラしないでほしいわ

265 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 17:11:17.59 ID:SRlV6j4A0.net
ビッグシルエットっていうほどじゃないわね
量産型だとは思うけど、みんな今風でよく似合ってるわよ
それに渋谷というか東京は汚くて臭いから街にも合ってると思う

266 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 17:18:06.22 ID:Dxnoviu10.net
>>256
3枚目…これ出掛ける前日のLINEで
「明日これ着て行くけど、みんなはどうするー?」
「お〜それいいね!俺もこれにするわ!」
「了解!靴はローファーにしようね!」
ってやりとりをして無いんだとしたら奇跡だわw

267 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 17:18:38.78 ID:aKgcpJ7t0.net
3匹揃ってるからダサいのかしら?と思って拡大して1匹ずつ見たけどやっぱりダサいわ>>256

268 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 17:21:41.42 ID:GQGSCgHB0.net
一眼レフをぶら下げてるのがますますダサいわ
きっとそういう繋がりなんでしょうけど

269 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 17:31:10.14 ID:w25CZ9qy0.net
ダサいダサいって馬鹿にするのより、これいいねって話の方が楽しくない?

270 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 17:36:44.16 ID:NGnvsHew0.net
>>269
これイイね!ならSNSでフォロアーとやってりゃ十分でしょw

第三者だから、改善点を忖度なく指摘できるのよ。

271 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 17:44:34.45 ID:6CmsHT740.net
正直インスタとかの馴れ合いほど不毛な世界って無いものね

272 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 17:55:31.25 ID:EHFlioDl0.net
タイロッケンコート、流行ってるからって買わなくて良かったわ〜
賞味期限が短い上に似合わない服を買って着るって罰ゲームだわ

273 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 22:43:05.20 ID:CfzRnToI0.net
あたし似合うわよ、小顔なの。

274 :陽気な名無しさん:2022/03/27(日) 22:44:57.09 ID:ApkzY7/Z0.net
>>273
万個みたいな顔無理だな

275 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 00:08:25.40 ID:3K8AuAyw0.net
>>273
トレンチコートやタイロッケンコートのような大きなラペルが似合うのは首のないデカ顔の骨格ストレートよ?
あなたの顔かなりデカいんでしょうね

276 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 00:11:36.66 ID:8nQuQgML0.net
見てもない顔を想像して文句言っても意味ないような・・

277 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 00:17:19.57 ID:PXCR0hEM0.net
逆よ。骨ストは上半身特に顔まわり盛る服は似合わないわよ。
デカいラペルが似合うのは華奢な上半身を盛りたい骨ウェよ

278 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 00:52:55.15 ID:3K8AuAyw0.net
>>277
ウェーブがデカいラペルの服なんか着たら服に負けちゃうわよw
トレンチがストレートの鉄板アイテムなのは常識
ウェーブにはナローラペルなのも常識
あなた間違いすぎよ

279 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 01:11:26.57 ID:8nQuQgML0.net
このスラックス、買おうかと思うわ。買ったら写真うpするね!
https://bananarepublic.gap.co.jp/browse/product.do?pid=809142006&rrec=true&mlink=5050,12413545,BRproduct1_rr_1&clink=12413545

バナリパってここ数年なんだかイマイチだったけど、
今のWebサイト見た感じだと、好きだわ。

280 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 01:20:18.42 ID:hxuIGLOY0.net
>>279
リネンのホワイト系は透けるわよ。
アタシも夏用にオフホワイトのボトムス買ったら、
下着が透けちゃったわ。

281 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 01:20:18.69 ID:uEZEHynv0.net
>>279
あなたの年齢を知らないけど、Banana RepublicってGap系列の安物ブランドよ?

もっとましなパンツ専業ブランドが沢山あるから、専業ブランドにしておきなさい。

282 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 01:26:53.54 ID:8nQuQgML0.net
透けるのは嫌だから、考えるね。ありがとう。

>>281
スリッパおじさんだけど、だいたいいつもバナリパよ。
気に入ってるのよ。

283 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 01:26:57.56 ID:7CsZ6sZb0.net
あたしが小顔って言っただけで喧嘩してたのね

284 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 01:31:50.46 ID:uEZEHynv0.net
>>282
スリッパおじさん、いい加減アメカジを卒業したら?

もうアメカジはダサいし、20代の頃に流行ったトレンドのスタイルをいつまでも着ていると、生きた化石になるわよ。

285 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 01:34:02.70 ID:rmIakubU0.net
>>279
テーパードなのねぇ…
姐さんが履くと腰回りむっちりして脚が短く見えそうよ

286 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 02:08:52.73 ID:7CsZ6sZb0.net
>>284
生きた化石なんか二丁目にゴロゴロしてるじゃない…
珍しくもないわよ

287 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 02:23:56.73 ID:+8soamk70.net
>>280
それは見せパンを穿くのよ

288 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 07:10:11.30 ID:UmHxcfCT0.net
>>252
>>256

これらを見ると、ビッグシルエット系が流行ってるのって結局日本と韓国くらいなの?って思ってしまうわ?

289 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 08:14:57.46 ID:CPaxx5js0.net
>>291
大人カジュアルって感じね
バナリパ懐かしいわ

でも外人モデルが着てるとカッコいいのに
日本人が着るとシルエットでなくて台無しね

290 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 08:26:50.29 ID:zl5FAdIo0.net
>>289
未来にレスしてるのかしら?

291 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 09:04:52.01 ID:+mq3lDI/0.net
2丁目では、まだこれが流行ってるの?
https://i.imgur.com/KMs4NKj.jpeg

292 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 09:26:06.67 ID:6Rn11aoP0.net
>>280
下着の色に気を遣えば透けないでしょ

293 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 11:04:19.83 ID:zl5FAdIo0.net
>>291
共感性羞恥だわ!

294 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 12:59:40.86 ID:VDjsKcbq0.net
もう20年近く前よね。チェックシャツなら今でも着れるわ。

295 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 14:13:12.54 ID:rTFOChhA0.net
チェックシャツはアキバオタクのマストアイテムよね

296 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 16:33:18.93 ID:hxuIGLOY0.net
チェックシャツは人による。
https://i.imgur.com/fDoLGT0.jpeg
https://i.imgur.com/n4skIPa.jpeg

297 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 17:56:41.40 ID:IH6wVHXx0.net
私最近になって眼鏡やサングラスにハマってて売り場でつい試着とかしちゃうのよ
でも私って視力めちゃいいから結局は伊達メガネになるのよね
紫外線カット効果もあるから買って損はないと思うけど、眼鏡に数万円かけるのちょっと戸惑ってしまうわ
ダブルブリッジって80年代くらいのデザインとかスタイリッシュになってまた流行ってるし、こういうのとか
コレクションしたくなるわ
https://item.rakuten.co.jp/smartbuyglasses/43993253/

298 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 18:03:46.02 ID:UmHxcfCT0.net
>>297
これが似合う人は相当イケメンだわね

299 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 18:13:57.23 ID:IH6wVHXx0.net
>>298
いいえ、どっちかというとナードっぽい雰囲気を狙いたいのよね
今そういう気合い入れすぎないストリートスタイル流行ってるらしいのよ

300 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 18:25:11.60 ID:PUbDVDJI0.net
>>297
この時代に視力がめちゃ良い事に感謝して伊達メガネは投げ捨てる事ね!

301 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 18:30:02.48 ID:fx7+ZGM30.net
>>299
ナードっぽさは結局イケメンじゃないとファッションとして昇華できないわよ
マジでナード層になりきりたいとかなら別だけど
私もなりきりファッションはするしねw

302 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 18:52:57.97 ID:nsOl0+N/0.net
ダブルブリッジでナードってこの方かしら?

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQ79zkgCOBjyjFaUq7LmqBypgdHwSDJ-jjojg&usqp=CAU

303 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 19:08:18.88 ID:N47VTyY50.net
>>297
この時代に視力がめちゃ良い事に感謝して伊達メガネは投げ捨てる事ね!

304 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 19:22:20.18 ID:waoboHC40.net
ナードでちょっとインテリ風なオシャレ感出せたら最高だわよ!彼氏にしたいわ。

305 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 20:12:35.21 ID:CPaxx5js0.net
>>314
アルバートおじさんね

306 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 20:13:43.51 ID:CPaxx5js0.net
>>291
尿漏れ問題は?

307 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 22:49:36.63 ID:uEZEHynv0.net
https://trilltrill.jp/articles/2530640

ひゃーん、斬新で素敵なレッドカーペットのファッションだわ!
素人が真似すると火傷するファッションだわね。

308 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 23:14:53.38 ID:mhpQ1wpU0.net
>>307
シャラメってそんなハンサムってわけじゃないけど、全身が魅力的よね
華奢で素敵だわ〜
鍛えたりしないでほしい

309 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 23:20:20.06 ID:jZp4gzQh0.net
アカデミー賞のファッションの話題いいわね!

このスレの姐さん方はどのセレブのアカデミー賞ファッションが良いと思った?
あたしはジェシカ・チャステインのラベンダー色のドレスが好きよ〜

https://www.elle.com/jp/fashion/celebstyle/g39556986/oscars-2022-hidden-fashion-details/

310 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 23:28:43.15 ID:7GyuhAnI0.net
こっちのがいいわ

https://www.elle.com/jp/fashion/celebstyle/g39499917/94th-academy-awards-red-carpet-dress22-0328/


今まだ上から見てるとこよ

311 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 23:31:20.70 ID:uEZEHynv0.net
>>310
ファッショニスタの岡田将生もレッドカーペットに立ったのね!!!
感慨深いわ。

ってか西島が邪魔よ。将生が見えないじゃない!

312 :陽気な名無しさん:2022/03/28(月) 23:58:24.95 ID:mhpQ1wpU0.net
セレブじゃないけど濱口監督(ややイケ)の通訳さんがギャルソンのフリンジジャケット着てたわね
通訳する機会はほぼ無かったけどw
https://pbs.twimg.com/media/FO7JrK-UcAEUMB5.jpg:large
https://cdg-freak.com/wp-content/uploads/2022/01/22SS-COMCOM2.jpg

313 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 05:07:22.91 ID:m/NJDyQy0.net
>>310
やっぱりこうして見ると日本人に洋装って全く似合わないのね
鹿鳴館で猿がドレス着てる風刺画を書かれたときから何も変わってないじゃない
姿勢が良くないと思うのよね

314 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 07:55:32.88 ID:TSSLNycM0.net
ゴリラみたいなクロンボマンコどもも全然似合ってないから
人種の問題じゃないかしら

315 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 08:31:17.21 ID:MCt1KMpj0.net
それはあんたのコンプレックスよ。

316 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 08:35:08.23 ID:EBhihgGs0.net
>>313
コンプレックス刺激されちゃったのね

317 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 12:22:18.38 ID:mKLQaV9E0.net
>>316
どう見ても似合ってないじゃない
タキシードも安っぽいリクルートスーツにしか見えないし、そもそもあのネクタイなによw
髭ダンスでも余興でするのかしら
ていうかレッドカーペット歩くんだから陰キャ丸出し眼鏡何あれ帰ればいいのに
霧島も安い連れ込み宿のランプシェードみたいなドレスもうめちゃくちゃ

318 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 12:44:25.58 ID:u9WJ4ILp0.net
男はタキシードが正装だしスタイルも悪いから安っぽいウェイターっぽく見えても仕方ない気がするけど女優のドレスどうにかならなかったのかしらね
ホント売れ残りのランプみたいだわ

319 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 12:58:11.50 ID:fvdCAAjI0.net
普通に素敵なドレスだと思うけどねえ。ちなみにこれシャネルよ

320 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 13:12:15.18 ID:Ht4v4CEM0.net
シャネルらしいけど、前夜祭のドレスも全然似合ってなかったと思うわ
洋装が似合わない体というか…
無難に着物の方が良かったと思うわ
https://www.fashionsnap.com/collection/chanel/2020ss-couture/#lg=1&slide=54
https://hips.hearstapps.com/hmg-prod.s3.amazonaws.com/images/chanel-reika-kirishima-chanel-charles-finch-pre-oscar-dinner-94th-academy-awards4-1-ld-1648432343.jpg?resize=480:*

321 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 13:13:42.78 ID:s3xfEsKq0.net
>>320
上から下までつまんない格好ね

322 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 14:36:50.98 ID:ejPTz1Bo0.net
>>318
黒澤明や早川雪洲のタキシード姿は似合ってたわ
やっぱり日本人って集合するとマンチキン化するから情けなく見えるのよね
おどおどして相手の様子を伺いながら猫背になるから

323 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 14:49:52.78 ID:h/VIdFdh0.net
>>320
こっちにすれば良かったじゃない、ってのが見事にないわ
スポンサーのしがらみとかあるのかも知れないけど、これじゃ何着たって無理よ

324 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 14:56:59.27 ID:h/VIdFdh0.net
>>322
早川雪洲ってアナタ古すぎるわ!
て言ってもアタシもこれくらいしか記憶にないけど

https://s.rbbtoday.com/imgs/p/WlyWmMPQ5V2plFIuZ3FzQYVNzkFAQ0JFREdG/68790.jpg

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQA95Ssr6bo8a1aoEPol66Ai92dRjQ-QrPmxA&usqp=CAU

325 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 15:02:32.29 ID:ejPTz1Bo0.net
>>324
世も末涼子はやっぱり高知育ちで肝が座ってるせいか堂々としてて素敵だわ

326 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 16:36:19.43 ID:u9WJ4ILp0.net
広末はクォーターだから純日本人の容姿の方と比較は可哀想だわね
上に貼られてたの誰か知らないけど辛気臭くてお葬式みたいだわ

327 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 16:49:16.67 ID:xQb1T0oC0.net
メンズファッションyoutuber小松さんの着こなし
https://images.wear2.jp/coordinate/XxikoDb8/nfg4fKJp/1646634218_1000.jpg

328 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 17:28:54.19 ID:vYl7a+cg0.net
>>309
黒人にドレス着せちゃだめね
腰蓑かココナッツの殻でも貼り付けときゃいいのに

329 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 17:39:42.96 ID:mhwT0p660.net
>>327
骨格ナチュラルかしら?
もっとワイドなパンツの方がいいわね

330 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 17:54:25.26 ID:WkjRj/vP0.net
>>327
小柄の小松さんね!
意外と好きよ

331 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 18:09:40.53 ID:/qY1uy2R0.net
>>322
半地下生活を描いた韓国映画の朝鮮人俳優より、ドライブ・マイ・カーの日本人俳優のほうがタキシード似合ってるわ。

とりわけ、岡田将生は白人俳優も公開処刑するくらいのスタイルよw

332 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 18:31:20.44 ID:LM7F0xyg0.net
>>331
岡田将生はタキシード姿も様になってるし似合ってるわね

333 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 18:31:25.53 ID:7N7xlBE20.net
シャネルもマンコデザイナーになってからデザインもショーも糞つまんないわね
2015-16AW、2019ssのショーは楽しくて今でもたまにYouTubeで見るわ

334 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 18:53:10.77 ID:/qY1uy2R0.net
https://www.pinterest.jp/pin/2462974783528320/

岡田将生といえば、私服で街を歩く姿を不意に撮られただけで、ファッション誌の街角スナップショットになる逸材よ。

335 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 18:55:33.25 ID:anss1v/O0.net
>>333
わかるわ
Diorもマンコデザイナーになってリアルクローズばかりで本当につまらなくなった

336 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 19:00:54.89 ID:u66kC41x0.net
岡田将生は外国人から見ても、かなりの端正な顔らしいわ。その上あのスタイルだから完璧よ

337 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 20:05:32.20 ID:IIXItpHe0.net
やっぱ顔がかっこいいって得よね。。。

338 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 20:11:37.84 ID:ctl9L/Sc0.net
全くイケないけど顔も良いしスタイルも良いのは認めるわ

339 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 20:36:45.17 ID:ljvR2DR30.net
岡田って外国の血入ってるわよね?クォーターぐらい?

340 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 20:54:12.29 ID:7N7xlBE20.net
>>336
大昔から日本人と外国人が感じる美醜の差ってほとんどないみたいね
ブスな日本人と付き合ってる白人ってあれはただのアジア専だし

341 :陽気な名無しさん:2022/03/29(火) 21:03:46.36 ID:N84+tcGq0.net
岡田将生も骨格ナチュラルね

342 :陽気な名無しさん:2022/03/30(水) 08:14:27.60 ID:wbYzm5M00.net
エレン・ペイジ改めてエリオット・ペイジが気持ち悪くなっててショックだわ

343 :陽気な名無しさん:2022/03/30(水) 08:32:58.83 ID:udGy1HWY0.net
>>342
もう俳優としては難しいわよね。もったいないわ

344 :陽気な名無しさん:2022/03/30(水) 16:03:45.27 ID:+ADg1Vtk0.net
去年オツパイ取ったのよね
それまでは普通にキュートな感じだったわ

345 :陽気な名無しさん:2022/03/30(水) 20:17:53.53 ID:rx9rgJww0.net
ビリーアイリッシュのドレス、やっぱ変よね...?

346 :陽気な名無しさん:2022/03/30(水) 22:17:41.02 ID:T9KUYceD0.net
>>345
変だったわね。

というか、アカデミー賞の歌手枠でまともなドレスを着た人っていたかしら?
レディガガはいつも変だし、ビリー・ポーターもいつも気持ち悪いファッションよ。

347 :陽気な名無しさん:2022/03/30(水) 23:09:21.39 ID:PhI1Pg4m0.net
>>345
グッチでくると思ってたから想定の範囲内だったわ。いかにもミケーレって感じのドレス。黒なのは少し意外だったかも

348 :陽気な名無しさん:2022/03/30(水) 23:48:21.38 ID:T7rb/DuK0.net
ビリーって超骨格ストレートだからああいう分量がある服は着太りして本当似合わないわよね
香取慎吾もオーバーサイズ好きみたいでよく着てるけど全然ダメだわ

349 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 04:11:42.35 ID:qpUW0VBv0.net
この人、骨格の専門家にでもなりたいのかしら。

350 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 09:29:42.47 ID:g1vLD74I0.net
最近インスタよりもピンタレストを活用してるわ
素人見てるとイライラしてきちゃう

351 :陽気な名無しさん:2022/03/31(木) 18:28:00.42 ID:dy6DO4IM0.net
香取慎吾は太ってるからダボっとしたの着てるだけな気がするわ
そもそも痩せてようがブスに変わりないけど

352 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 06:58:16.67 ID:YbF1nKLY0.net
>>327
これから盗撮します!

353 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 10:42:52.65 ID:fqKLnUtx0.net
わたし、白のスニーカーやらレザーシューズ汚れるから嫌だったんだけど
結構見かけるからふしぎだったんだけど
わりと万能なアイテムなのね

354 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 10:50:06.27 ID:5MIRHbXw0.net
そらそうよ

355 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 10:51:17.53 .net
白いおパンツはマストアイテムよね❣
生理や切れ痔でシミが着いたら国旗みたいになるわ

356 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 11:46:56.11 ID:YYSNXSlG0.net
春夏は白スニーカーね。
黒革靴が流行ってるらしいけど、
春夏は重たい印象になると思うわ。

357 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 12:14:03.66 ID:JE/JfkS20.net
秋なのに白いハイヒール履いてるというだけで陪審員を殺したシリアル・ママを思い出したわ

358 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 12:43:58.08 ID:rtmG9ugm0.net
>>353
あたしも30代半ばになって、白レザースニーカーデビューしたわw

今までソールが白のスニーカーで十分だと思ってたわ。

359 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 13:25:04.60 ID:aUf7bZp/0.net
私は春めいてくるとスタンスミスとかカントリー履きたくなるわね
ナイキ勢はエアフォースとか履くのかしら

360 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 14:02:10.48 ID:fg5SqBYp0.net
アカデミーレッドカーペットの比較画像よ
なかなか残酷な結果になってる人も居るわね

https://www.wwdjapan.com/articles/1347208

361 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 15:47:56.09 ID:SUqw2Uns0.net
>>358
スタンスミスがずっと人気な理由を今更知るだなんて失格ね。

362 :358:2022/04/01(金) 20:00:45.33 ID:rtmG9ugm0.net
>>361
そもそもスタンスミスという靴をこの春になるまで知らなかったわよw
ずっとStan Smithという人名だと思ってたわ。

あたしはずっと派手なデザインのスニーカーを好んで穿いてきたから、この春、生まれてはじめて白一色のレザースニーカーデビューしたの。

363 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 20:05:25.19 ID:Im8HZXmN0.net
人名だし存命よ

364 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 20:07:09.49 ID:M1ZgrQYy0.net
昔リーボックとか流行ったわ
今やアディダスやナイキやニューバランスがお洒落靴だなんて
昔は単に運動靴だったのに

365 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 20:09:53.64 ID:M1ZgrQYy0.net
タトラスの今月発売のバッグコレクションからなんか買おうと思ってるんだけど
40代なかばでリュックって幼稚かしら?
かといってショルダートートや斜めバッグは服いためるし
本命はでかめのトートなのよ
逆に一番小さいバッグも欲しいんだけど
皆さん知恵をかして

366 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 20:21:22.78 ID:aUf7bZp/0.net
バックパックも服傷めるわよね

367 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 20:46:08.75 ID:HWLKYQv60.net
>>365
黒はやめておけよ
黒って基本的に邪惡な色なんだよね
黒い物を背負うと邪惡なサムシングを引き寄せてしまうんだよ
出掛けるときには最低限の荷物しか入れてなかったのに人々の欲望や妬みや敵意や失望等、ネガティブな思念みたいなものがウジャウジャ溢れている繁華街とかを歩いているとそれらを吸い寄せて軽かったディパックやバックパックが重くなっていることがあるんだよ
他人の行き場のない思念を背負い込むのは危険なんだよね
だから、ワレワレは黒は避けているんだよ

368 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 21:12:22.25 ID:g3jQYtyc0.net
素敵なサムシング
サトームセン!

369 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 21:12:47.28 ID:FtTNKsPT0.net
パラブーツ

370 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 21:13:56.84 ID:M1ZgrQYy0.net
ダニエル&ボブもいいけど
レザーだと天候選ぶわよね
やはりタトラスのでかめのトートに
しようかしら?
でも、このサイズ銭湯のロッカーに
入りきらないわ

371 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 21:33:16.97 ID:Im8HZXmN0.net
タトラスの新作ってナイロン地の?
あれは傷むのを気にするような服装に合わせるデザインかしら?
好きなのを買えばいいと思うわ

372 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 21:36:12.20 ID:M1ZgrQYy0.net
そうなんだけど
また、数種類買いそうなのよ
迷うわ ショルダートートくらいのサイズが使いやすそうなんだけど
リュックは40代では幼稚よね

373 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 21:52:30.46 ID:qrbCF0zp0.net
40代でリュック背負ってるのなんかいくらでも居るし、そんなの人によるとしか

374 :陽気な名無しさん:2022/04/02(土) 08:45:49.01 ID:eoAtoR9Z0.net
リュック、迷惑。

375 :陽気な名無しさん:2022/04/02(土) 09:05:15.32 ID:Ukmn5tqq0.net
ありがとう オリゴ糖

376 :陽気な名無しさん:2022/04/02(土) 11:55:53.26 ID:zHrXowL20.net
春夏に向けてブーツカットのデニム買っちゃったわ
今年はヒッピースタイルでいくわよ!!

377 :陽気な名無しさん:2022/04/02(土) 12:03:47.06 ID:431IasPz0.net
ヒッピースタイル ハッピースマイル。

378 :陽気な名無しさん:2022/04/02(土) 12:35:38.91 ID:kbmtfXDW0.net
伊勢丹のボッテガポップアップ最後のダニエル祭りって感じね

379 :陽気な名無しさん:2022/04/02(土) 12:47:03.91 ID:SuQl/U2f0.net
https://youtu.be/4X6_O8Tg7NI
私も銀座のママやホステスになって、おしゃれを楽しむ人生を送りたかったわ。

380 :陽気な名無しさん:2022/04/02(土) 13:24:48.13 ID:PeuuJBnJ0.net
40代手前でスターに!韓国女優チョン・ミドの「大人の透明感ファッション」
2022.4.1 小澤 サチエ
https://mi-mollet.com/articles/-/35300
https://mi-mollet.ismcdn.jp/mwimgs/7/3/350/img_73bc07e2b0113930b538ebaed399abbf338814.jpg
https://mi-mollet.ismcdn.jp/mwimgs/e/d/350/img_ed370f6cb15d81e8f12e8a227bea2e58276417.jpg
https://mi-mollet.ismcdn.jp/mwimgs/1/4/350/img_1425fc9cd84b7399139f1fad58ef6085230719.jpg

381 :陽気な名無しさん:2022/04/02(土) 22:57:54.22 ID:iUdlkx6l0.net
いくらなんでも似合ってなさすぎよね
https://i.imgur.com/W4bUowI.jpg
https://i.imgur.com/fzi1dNM.jpg
https://i.imgur.com/IvIxuAx.jpg
https://i.imgur.com/cF4fjGM.jpg

382 :陽気な名無しさん:2022/04/02(土) 23:00:10.01 ID:iUdlkx6l0.net
やだ途中で送信しちゃったわ
サマーニットやニットポロシャツを探してたんだけど
こういうの見ると本当に人を選ぶアイテムよねって思うわ

383 :陽気な名無しさん:2022/04/02(土) 23:20:39.00 ID:Bq1zOcAn0.net
>>381
あら、3枚目と4枚目はUnited Arrowsのモデルさんよね?
あたしこの子の顔、好きなのよ。かわいいわ。

384 :陽気な名無しさん:2022/04/02(土) 23:41:15.26 ID:3nTc9lBz0.net
>>381
1・2枚目はビームスのサイトに出てるジョンスメドレーじゃない
ざっと見たけどそのブランドのニットポロで素敵な着こなしが見当たらないから、探すなら他のにしたほうがいいんじゃない?

385 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 00:03:29.81 ID:3X3aW8tu0.net
ポロシャツって気軽に着ちゃいがちだけど、実は難易度高めよね。

386 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 03:16:24.06 ID:c5pf3Xg40.net
襟の形と生地感でスポーティーさよりフェミニンさが強いとより難しそうね
でも3、4枚目の人はお顔も整っててスタイルも悪くない時点で服との相性なんて越えてかわいらしいわ
そう見えるかどうかよ結局

387 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 08:14:16.12 ID:25qdNo3O0.net
>>381
長袖のポロってどうやったってオシャレには見えないわ。ここ数年セレクトショップでも扱ってるけど必ずセールになってるわよね。
なんなのよ正真正銘おじいちゃんじゃないの

388 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 08:24:54.97 ID:Ba82aDZT0.net
>>381
1・2枚目は直しようがないけど
3・4枚目の人はひとつサイズ下げればまだ似合いそうね
骨格ウェーブっぽいし
ニットポロはやっぱり難しいのよね

389 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 09:51:57.90 ID:WSVuqqdi0.net
>>388
3.4枚目はまだいいわね。でもモデルの年齢でもまだおっさんじゃない?
この色味のコーデは20代前半位までにしておいた方がいいわ。体型や人によってはおっさんどころかおじいちゃんまでいっちゃうわよね。

390 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 10:19:07.16 ID:89Td3DxX0.net
https://i.imgur.com/p2asc3w.jpg
https://i.imgur.com/YP6FTn1.jpg
https://i.imgur.com/vWPYedg.jpg
https://i.imgur.com/P9NdMCi.jpg
確かにタックインしたり着丈のバランスが取れてると良い感じね
あとパキッとする色の方がマシだわ
ベージなんかかは素材感も相まって、哀愁すら漂ってるわね

391 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 10:38:44.47 ID:wFcN5xaz0.net
着こなせたところで別にさしておしゃれでもないし、普通にTシャツかシャツでいいわ

392 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 10:41:25.91 ID:di3e51OI0.net
長袖のポロってインナーで着るもんだと思ってたけどあれだけ着て出かける人も居るのね

393 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 10:55:00.10 ID:9JhSr5jI0.net
田舎のオジサンの旅行着と言えば、
長袖ポロシャツにジャケット。
オジサンの団体バス旅行を見たとき、全員このスタイルで驚いたわ。

394 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 12:03:42.33 ID:25qdNo3O0.net
>>390
これUAの写真なの??
このまま洋服の青山の広告に載ってても疑わないわ。
こんなファッション10代20代に売り込もうとしてるなんて流石にどうかしてる。

最近の着崩さないファッションって受け入れ難いのよね。何なのポロシャツのボタン全部閉めたりでツータックパンツにポロシャツinとか完全に70代じゃない・・・

395 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 13:22:17.23 ID:86AmnCOJ0.net
長袖ポロシャツは一生手を出さないアイテムよ

396 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 13:43:10.44 ID:kDcPr82a0.net
レザーのグルカサルダル欲しいわ。
リネンのワイドパンツに合わせたいの!

397 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 14:12:58.73 ID:zo2PZ7KB0.net
FRED PERRYやジョンスメの長袖ポロは今の時期に重宝するわよ?
ただ、身体が出来てないとガキかオッサンみたいに見えるし、日本人の多くには袖丈が長すぎて合わないのよねぇ。
私の身体には丁度よくフィットするけど…

ジャストサイズで着なければならないから、ゆったりした今の流行を追おうとするならばかなり難しいアイテムかめしれないわね。

398 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 15:10:28.35 ID:MvMfWFWG0.net
>>394
UAは30以上のおっさん向けよ

399 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 15:16:14.32 ID:tW8vNaFo0.net
いまの20代以下は服に金かけないから、30代以上を対象にするのが正解ね

400 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 15:42:11.06 ID:X75FI+mA0.net
>>390
この子、髪型含めてマジで可愛いわ。
アイビールックファッション全盛期の1950〜60年代から抜け出てきたみたいなクラシック感あるわよね。

今のトレンドはクラシック回帰なのかしら?

401 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 15:44:17.13 ID:jNJOP1Uq0.net
趣味でもガチでもゴルフやテニスや乗馬やってるような精悍でたくましい肉体の男くらいでないとニットポロなんて似合わないわ
それでもオフに着るか着ないかの代物でしょうけど
セレクトしてる店は一体どんなロケーションで着れると読んでるのかしらw

402 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 15:46:48.39 ID:6Tfrjx4r0.net
>>400
そういう傾向にはあるわね数年前から
並行して20数年前のストリートも回ってきてるけど

403 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 16:20:16.40 ID:kITob6ug0.net
>>397
鍛えてる人のニットポロって無理だわぁ…
センシュアルな感じが苦手
むしろガキっぽい感じの方が素敵
まあその辺は好みだけど

404 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 16:38:17.53 ID:tj8smIqI0.net
スリッパおじさんはクラシック回帰の波に乗れないかしら。

405 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 16:47:31.95 ID:tj8smIqI0.net
参考にするわ!
https://twitter.com/kmr_owo/status/1396460170197311488?s=21&t=n1wjLewIj25l32Hp9aRADg
(deleted an unsolicited ad)

406 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 16:59:05.50 ID:X75FI+mA0.net
>>402
やっぱりクラシック回帰はトレンドだったのね。

最近、テーラードジャケットを買おうと思って探してるんだけど、BOGLIOLIとかのラペル幅は数年前より広くなってきたと感じたわ。
ラペル幅が広い=クラシック感あるわよねー

407 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 19:36:47.72 ID:m6dDeNfg0.net
黒一色か黒白モノトーンが自分比で一番華やかで落ち着くけどこれからの季節は辛いわ
明るい色、特にトップスにそういう色を持ってくるのが似合わないわ

408 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 19:44:43.24 ID:9JhSr5jI0.net
>>407
顔から離れたところ、
例えば靴、バッグ等に明るい色を入れれば良いわよ。

409 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 20:28:23.38 ID:E4cpRnSL0.net
去年からメルカリはじめて100万くらい売れたけど、先月100万以上買ったわ
なかなか物が減らせないわ

410 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 20:37:59.77 ID:w41m4g1A0.net
いくら使ったか言うなら何を買ったか書き込めばいいのに

嘘でも

411 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 20:44:43.23 ID:P8c5zyyZ0.net
>>407
ブルベ冬かしら?
あたしは逆に黒白モノトーンが似合わなくてブラウンカーキマスタードあたりが華やかになるんだけど好きじゃないのよね、、

412 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 20:47:59.31 ID:X75FI+mA0.net
>>409
あんたちゃんとメルカリ売上分を納税してるの?

メルカリで売れた分が20万円以上(給与所得ありの場合)または48万円以上(給与所得なしの場合)あるなら、ちゃんと確定申告しなきゃダメよ。

413 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 22:39:42.72 ID:E4cpRnSL0.net
そうなの?
税務署からお尋ねきたら払うわ
不要品の処分なのに厳しいのね

414 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 22:44:00.12 ID:E4cpRnSL0.net
>>422
スーツ4着とジャケット2着
靴とか雑貨も
スーツも高いので30万だけど
オーダーで20万と10万出来あがりまち

ジャケットはもう1着欲しいのがあるけど我慢してる

あとタトラスのバッグを3種予約
ヴィトンのダブルフォンポーチを
今日は衝動買いしたけど
実際何処でつかえばいいのって後悔してる

415 :陽気な名無しさん:2022/04/03(日) 22:50:25.85 ID:q4cgPqnj0.net
あぁ、あなたね…

416 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 06:54:24.56 ID:NX2cxdNy0.net
>>414
タトラスのバッグってどんなの?
3種類も買うほど素敵なの?

417 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 07:53:23.64 ID:RQbgtQiF0.net
決められなかったからとりあえず予約したのよ
結局使うのは決まってくるとおもうけど
スマホ入れはタトラスをやめて
ヴィトンにしてみたわ

418 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 08:17:33.81 ID:N8wC8A6z0.net
知ってる方居たら教えて欲しいんだけど、notthfaceのハーフパンツですごいモコモコのタイプってなんて言うのかしら?
ナイロンでワッフル地みたいな感じ。
スマートニュースに出てるメルカリの広告によく出てくるんだけど全然見つからないのよね。

419 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 09:27:51.82 ID:ILbsgRhg0.net
>>418
すごいモコモコならボアフリースじゃない?って思うし
ナイロンでモコモコならサンダーショーツ?
ワッフル地はモコモコってよりペラっとしてるわよね…

その表現じゃ分からないわ!スクショ貼り付けてよ

420 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 10:42:14.76 ID:Zti0ePOb0.net
レザージャケット探してるけど
ネットで買うの怖いわ
早くコロナや戦争終結して
ワイキキやミラノや、ロスに
ショッピング行きたいわ

421 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 10:59:56.07 ID:VFjQvhFg0.net
日本国内で探せば…
サイズ的に入んないのかしらね…

422 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 12:11:36.96 ID:l4snK/t90.net
レザーの品質は同価格帯で比べたら日本が一番って聞いたわ

423 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 12:44:55.99 ID:iGSgG4JP0.net
>>419
そうなの!貼りたいんだけどそんな時に限って広告が出てこないのよw
すごくカワイイから欲しいの。キルティングみたいな感じよ。

424 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 13:36:49.66 ID:Zti0ePOb0.net
やはり風合いとシルエットで選びたいわ
丈夫なものを求めてるわけじゃないし
YooxとかFarfetchで探してるんだけど
サイズ感がね

425 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 14:20:25.61 ID:iCYi2Y7m0.net
>>423
じゃあやっぱりコレじゃない?

https://i.imgur.com/fJrzDf2.jpg

426 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 20:48:37.78 ID:hUWfTjdd0.net
ファミマのコンビニソックスのカラバリと形が好きなの。フレッシュサービスもどきでw
でもそれは万個向けの話でメンズのは色は増えたけど無駄に長いしダサいのw
万個向けのをそのままサイズアップしてくれたら…
こういう意見とかガチで受け付けてるとこ無いのかしら?

ジェンダーレス時代なんだから尚更なのよ!

427 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 21:22:09.44 ID:mBT/AgtC0.net
半ズボン履いてる成人の小太りはホモ

428 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 21:39:58.77 ID:3AYhjA2z0.net
世の中ホモだらけね

429 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 21:43:15.99 ID:hUWfTjdd0.net
実際そうじゃない!

430 :陽気な名無しさん:2022/04/05(火) 13:07:50.86 ID:6nw96Efp0.net
ファミマのやつ色味がもろ落合さんね
カラフルで良いわね東京て感じだわ

431 :陽気な名無しさん:2022/04/05(火) 15:00:36.54 ID:UOMMSDtr0.net
>>421>>422
構って貰いたい馬鹿だから相手にしないように

432 :陽気な名無しさん:2022/04/05(火) 15:01:41.51 ID:zHGC7kFr0.net
>>431
書き込みの雰囲気で分かってきたわ

433 :陽気な名無しさん:2022/04/06(水) 00:43:26.43 ID:IGxa12KX0.net
>>426
わかるわ
ソックスに限らずだけどカラバリが偏りすぎよねメンズって
日本の男の保守性と売上を考えるとパステルもビビッドも作りたくないのかもしれないけど

434 :陽気な名無しさん:2022/04/06(水) 06:45:49.72 ID:Dn4DR3P00.net
新入社員がスーツにリュックなの
それが当たり前になってるのね
いやだわ!

435 :陽気な名無しさん:2022/04/06(水) 10:01:28.09 ID:PEAOR4pt0.net
リュックって服の肩や背中が擦れたり型崩れしないかしら?特にスーツなんて
10代のころ気に入ってたアウターをそれで駄目にして以降、リュックサックをタウンユースで使った事ないわ…

436 :陽気な名無しさん:2022/04/06(水) 10:26:45.65 ID:cxxEyAIH0.net
今の若い世代は余程のおしゃれ好きでない限り、そんないいスーツ着てないからね
形崩れなんかも気にしないんじゃない?

昭和の頃メガネのCMで「キミそのメガネはレジャー用だよ、ビジネス用に着替えなさい」ってのがあって、子供心に大きなお世話だわって思ってたけど、自分が逆のことを考えるようになるとはね!

437 :陽気な名無しさん:2022/04/06(水) 11:14:13.83 ID:Dn4DR3P00.net
スーツの肩が気崩れて台無しになるわ

438 :陽気な名無しさん:2022/04/06(水) 13:12:20.07 ID:bs6H8RN/0.net
>>434
いきなり?新入社員でせめて半年くらいはリクルートスーツみたいな初々しさ残して欲しいわ。
リュックだのトートはギリギリOKってだけで本来客先行ったりする場合はNGよね。
リュック「にも」なるタイプなら使い分けられるからいいかもしれないけど手持ち「にも」なるタイプは嫌だわ。

439 :陽気な名無しさん:2022/04/06(水) 13:17:01.00 ID:bs6H8RN/0.net
>>425
ありがとう、でもねちょっと違うのよ•••
thermoballってシリーズなのはわかったの。でもショートパンツがないのよね。
教えてくれたのもそうだけど、よく考えたら実際コーディネート難しいアイテムっぽいわね。
これ日本では売ってないのかも。

440 :陽気な名無しさん:2022/04/06(水) 18:10:31.70 ID:oIDoktUy0.net
15年ぶりにアパレルブランドの完全ファッション靴を買ったわ
こういうチャラいのはもう一生買うことなんて無いと思ってたけど

441 :陽気な名無しさん:2022/04/06(水) 18:57:49.76 ID:FDSbwWLp0.net
メンズビギとか?

442 :陽気な名無しさん:2022/04/06(水) 23:13:30.08 ID:42O/mNyq0.net
先日ワイドシルエットのパンツ買って思い出したの。
おぼこい15歳の時に友達と一緒に買ったツータックで渡り40裾20のパンツ。
マルフルってブティックで買ったのよ。
15でモードに目覚めた早熟さよ!

443 :陽気な名無しさん:2022/04/06(水) 23:22:41.37 ID:Tw1uaFLM0.net
トキオクマガイの靴は直し直し…
未だ5足ほど残して使ってるわ

444 :陽気な名無しさん:2022/04/07(木) 01:38:14.56 ID:cX8Fxs/Y0.net
https://www.takashimaya.co.jp/store/special/denimstyle/topics.html?id=241

高島屋でデニムを回収しているっていうから、着なくなったデニムと交換で高島屋で使える割引券か商品券でもくれるのかと思ったら、単なる回収・リサイクルだけなのね…

わざわざ交通費払って高島屋へデニムを捨てに行くというインセンティブがないことに協力する人いるのかしら? 馬鹿みたいなキャンペーンだわ。

445 :陽気な名無しさん:2022/04/07(木) 02:24:20.22 ID:X/GCp/Zj0.net
ボランティアで悦に浸るのと同じでサスティナブルなアテクシよ

446 :陽気な名無しさん:2022/04/07(木) 03:34:49.37 ID:+W2l97Qr0.net
百貨店の考えることって本当アホでセンス無いわよね
私伊勢丹のテナントで働いてたけど、館の社員ってマジ使えないもばっかだったわ

447 :陽気な名無しさん:2022/04/07(木) 07:40:02.05 ID:BqB+1/vp0.net
今は何してるの?

448 :陽気な名無しさん:2022/04/07(木) 08:47:29.11 ID:ps5G+IHK0.net
都庁下で暮らしてるわ

449 :陽気な名無しさん:2022/04/07(木) 10:03:23 ID:8ig+nyTR0.net
>>447
今は百貨店形態じゃないところよ!

450 :陽気な名無しさん:2022/04/07(木) 12:18:40.36 ID:ps5G+IHK0.net
パルコね

451 :陽気な名無しさん:2022/04/07(木) 12:22:17.90 ID:BqB+1/vp0.net
伊勢丹の集客力ってやっぱり凄かった?

452 :陽気な名無しさん:2022/04/07(木) 20:24:13.61 ID:bp6nJxeT0.net
>>444
前は商品券渡してたと思ったけど、今回はないのね
紛らわしいわw

453 :陽気な名無しさん:2022/04/07(木) 20:52:49.47 ID:LMyJEyG50.net
ザラオリジンズがリリースされたけど、あんまり目ぼしいもの無かったわ

454 :陽気な名無しさん:2022/04/07(木) 22:05:18.13 ID:cX8Fxs/Y0.net
>>452
H&Mでさえ回収のために服をもってきた人に対して500円引きクーポン渡してたわ…

定価の高い商品を売る百貨店なのに1000円割引クーポンも渡さないって、どんだけ〜ってかんじだわ

455 :陽気な名無しさん:2022/04/07(木) 22:11:52.64 ID:BqB+1/vp0.net
フリマアプリが身近になった今、
お金を出して買ってくれる人がいない物なんでゴミよ。
ゴミを引き取ってもらってサービス券を貰おうって発想が図々しいわよ。

456 :陽気な名無しさん:2022/04/07(木) 22:22:34.59 ID:CRqVR6F10.net
>>451
とにかく私が居た頃はどのブランドも何でも買い付けてたのよ。
サービスというよりも、一気に全部済ませられる!っていう利点だわね。
そりゃみんな来るわなって思ってたわ。
ただコロナ以後はだいぶキツくなったらしいわ。ここ最近持ち直してるとは言えね。

457 :陽気な名無しさん:2022/04/07(木) 22:48:47.53 ID:nNQMeAMu0.net
>>455
股下が破れたジーンズもメルカリとかで需要あるのかしら?

捨てようと思ってる3万円くらいしたジーンズがあるんだけど、誰かに買い取りしてもらえるなら小銭に変えたいわ

458 :陽気な名無しさん:2022/04/07(木) 23:08:37.97 ID:dQrzIAL20.net
>>456
店舗別売り上げはどんな感じ?
東京の旗艦店>伊勢丹>阪急>ららぽーと>その他百貨店 みたいな感じ?

>>457
さあ。知らないわ。出品してみればいいじゃないの。

459 :陽気な名無しさん:2022/04/08(金) 00:43:23.09 ID:dhI7bGVc0.net
オーラがすごいわ静香
https://i.imgur.com/wTDmCdT.jpg

460 :陽気な名無しさん:2022/04/08(金) 00:45:02.91 ID:dhI7bGVc0.net
>>457
衛生基準違反で削除されるわよあなた。
お股の分泌物が染み込んでそうだもの。

461 :陽気な名無しさん:2022/04/08(金) 15:23:16.34 ID:dhI7bGVc0.net
12月のコーデが懐かしいわ。
お気に入りのチェックの極太パンツをクリーニングに出したわ。
https://i.imgur.com/hT8RSq7.jpg

462 :陽気な名無しさん:2022/04/08(金) 15:25:47.42 ID:YZ84zqTx0.net
おじいさんみたいな色合いね

463 :陽気な名無しさん:2022/04/08(金) 15:28:15.35 ID:dhI7bGVc0.net
>>462
失礼よあなた

464 :陽気な名無しさん:2022/04/08(金) 15:32:13.69 ID:snkYTRGj0.net
コートの下にチラ見えしてるオレンジは何なの?

465 :陽気な名無しさん:2022/04/08(金) 15:34:21.34 ID:KO96Hz4M0.net
>>461
ゲイとしての色気はゼロなコーディネイトね

466 :陽気な名無しさん:2022/04/08(金) 15:38:28.44 ID:1sg+vTyj0.net
工藤静香の写真を貼るくらいだし、実際結構な歳でしょうねw

467 :陽気な名無しさん:2022/04/08(金) 18:16:16.61 ID:Rt6uY0Br0.net
来週末、買い物するわ。楽しみ!
4/15がカードの締め日で、4/16のお買い物は6/10に引き落とされるのよ〜。

468 :陽気な名無しさん:2022/04/08(金) 18:18:48.55 ID:Llhc0uRj0.net
ダッフルコートから漂う古着臭と加齢臭

469 :陽気な名無しさん:2022/04/08(金) 18:22:19.05 ID:Rt6uY0Br0.net
買い物したらまた写真うpしたいわー。

470 :陽気な名無しさん:2022/04/08(金) 22:16:53.17 ID:twej1eMR0.net
https://item.rakuten.co.jp/ymhouse/ll-145/?scid=wi_ich_androidapp_item_share
素敵なファッションだわ!

471 :陽気な名無しさん:2022/04/09(土) 01:06:21.30 ID:V0JaN6Lg0.net
テーラードジャケットって、ビジネス&プライベート兼用で春夏用ホップサックのネイビーと秋冬用ウールのネイビーを持っておけばいいのかしら?

それとも、ネイビーよりグレーのほうが着回しがきくのかしら?

472 :陽気な名無しさん:2022/04/09(土) 01:26:10.08 ID:LPWg5jE00.net
それはあなたのパーソナルカラー次第よん♪

473 :陽気な名無しさん:2022/04/09(土) 04:00:45.79 ID:nm63glx60.net
>>440
ダンロップ?

474 :陽気な名無しさん:2022/04/09(土) 08:00:49.98 ID:wR0fdSYJ0.net
>>471
オンオフ使えます!って言葉に騙されないで。
大嫌いなセリフだわ。
結局別に買うことになるんだから最初から分けるべきよ。

475 :陽気な名無しさん:2022/04/09(土) 08:07:54.00 ID:lIj5qt2v0.net
ビジネス用は堅すぎるからオフでは浮くわ
カジュアル用はラフすぎるからビジネスでは浮くわ

どっちもを謳ってるものは中途半端なのよね

476 :陽気な名無しさん:2022/04/09(土) 12:53:18.67 ID:EHLR2VoL0.net
プラダのターゲット広告でトム・ホランドちゃんが何度も出てきて胸をはだけさせてチラ見せしてくるのよ!
UZUKIが止まらないわ。
責任取ってよ怒💢

477 :陽気な名無しさん:2022/04/09(土) 12:59:04.16 ID:ND9s0vbe0.net
小柄だけどイイ体よね
私は腹チラにそそられるわ

478 :陽気な名無しさん:2022/04/09(土) 13:25:23.75 ID:V0JaN6Lg0.net
>>474
>>475
そうなの!?

テーラードジャケット自体がスーツに比べるとカジュアルなものだから、色がネイビーかグレーなら、用途はビジネスにもカジュアルにも使えると思ってたわ…

実はあたしが迷ってるのは↓のジャケットなんだけど、これはビジネス用になるのかしら?
カジュアル用途でTシャツの上に羽織ると変かな?
https://guji-online.com/fs/guji/tagliatore/17021002054

479 :陽気な名無しさん:2022/04/09(土) 13:59:59.22 ID:ECg2pm5K0.net
ビジネススーツをオフで使うのは無しだけど
オフ用のカジュアルジャケットをビジカジとして着るのはアリよ
ラフな服装での通勤が許されてる職場に限るけど

480 :陽気な名無しさん:2022/04/09(土) 15:01:03.73 ID:43JmdoDQ0.net
そうよ〜♡

481 :陽気な名無しさん:2022/04/09(土) 16:36:22 ID:HKzF5sgE0.net
>>478
あくまでもカジュアルが許されてる場合だけよね
ビジネスとして着るにはラフすぎるわ

482 :陽気な名無しさん:2022/04/09(土) 16:41:29 ID:HKzF5sgE0.net
>>478
カジュアルとしてTシャツの上に羽織るのは合ってるわ
ビジネスには襟がちゃっち過ぎるし袖ボタンとかないのは外しすぎてるわ!

483 :陽気な名無しさん:2022/04/09(土) 16:51:35.14 ID:wR0fdSYJ0.net
ザビエルみたいなザンバラ髪に丸メガネ、全身ギャルソンにオータクロア持った初老のおじさんがとり巻きに囲まれて歩いているのを見たわ。六本木で。

484 :陽気な名無しさん:2022/04/09(土) 16:52:21.70 ID:V0JaN6Lg0.net
>>482
えっ、袖ボタンがないってどーいうこと?
アンフィニッシュの袖は自分で修理屋に持ち込んで、本切羽とか好みの袖に修理してもらうのよ。

あなたテーラードジャケットを持ってないんじゃないの?

485 :陽気な名無しさん:2022/04/09(土) 21:31:00.36 ID:KBx5KolP0.net
アド街を見てたら本社が近いマガジンハウスの社員が何人か出てきたんだけど、
デブのおっさんがこんな気持ち悪い文章作ってんのねと思うと吐き気を催したわ

486 :陽気な名無しさん:2022/04/09(土) 21:46:30.04 ID:RLU2YRDG0.net
世界的人気のガールクラッシュグループBLACKPINKのジス!
「DIOR 春夏 2022 コレクション」を纏う!60年代にインスパイアされたディオールファッションの真髄!
https://kanstarpress.com/?p=99707
https://www.youtube.com/watch?v=CTaEt5_Rb8o
https://i0.wp.com/kanstarpress.com/wp-content/uploads/2022/04/subagif_1.gif

487 :陽気な名無しさん:2022/04/09(土) 22:21:41.62 ID:HKzF5sgE0.net
>>484
普通は作ってもらう時に付けるでしょ?
吊るししか買わないのね

488 :陽気な名無しさん:2022/04/09(土) 22:29:39.40 ID:xQnqsY8L0.net
ちょっとこの人、何言ってんの?

489 :陽気な名無しさん:2022/04/09(土) 22:52:05.41 ID:k3kNZAk80.net
アスペよね?

478 名前:陽気な名無しさん Mail: 投稿日:2022/04/09(土) 13:25:23.75 ID:V0JaN6Lg0
>>474
>>475
そうなの!?

テーラードジャケット自体がスーツに比べるとカジュアルなものだから、色がネイビーかグレーなら、用途はビジネスにもカジュアルにも使えると思ってたわ…

実はあたしが迷ってるのは↓のジャケットなんだけど、これはビジネス用になるのかしら?
カジュアル用途でTシャツの上に羽織ると変かな?
https://guji-online.com/fs/guji/tagliatore/17021002054

482 名前:陽気な名無しさん Mail: 投稿日:2022/04/09(土) 16:41:29.67 ID:HKzF5sgE0
>>478
カジュアルとしてTシャツの上に羽織るのは合ってるわ
ビジネスには襟がちゃっち過ぎるし袖ボタンとかないのは外しすぎてるわ!

484 名前:陽気な名無しさん Mail: 投稿日:2022/04/09(土) 16:52:21.70 ID:V0JaN6Lg0
>>482
えっ、袖ボタンがないってどーいうこと?
アンフィニッシュの袖は自分で修理屋に持ち込んで、本切羽とか好みの袖に修理してもらうのよ。

あなたテーラードジャケットを持ってないんじゃないの?

487 名前:陽気な名無しさん Mail: 投稿日:2022/04/09(土) 22:21:41.62 ID:HKzF5sgE0
>>484
普通は作ってもらう時に付けるでしょ?
吊るししか買わないのね

490 :陽気な名無しさん:2022/04/10(日) 00:57:19.42 ID:9tx0b8D60.net
どーーーしても下らないマウント合戦になるのはなんでなのかしら。
ほむらなのかしら。

491 :陽気な名無しさん:2022/04/10(日) 04:09:32 ID:4vI8lNco0.net
煽るくらいなら意見求めなきゃいいのに
同じ人かは知らないけど

492 :陽気な名無しさん:2022/04/10(日) 07:35:20 ID:32jEoJmY0.net
ジャケット買うかな?

493 :陽気な名無しさん:2022/04/10(日) 09:51:38 ID:euOJnN4N0.net
ホントそれよ
相談しといて求めてない答えに噛み付くの

494 :陽気な名無しさん:2022/04/10(日) 10:53:56.70 ID:icnY91eV0.net
ID:HKzF5sgE0 がいつもの構ってちゃんよね

495 :陽気な名無しさん:2022/04/10(日) 13:31:20.64 ID:6zPVQi8Q0.net
ID:icnY91eV0はどこでも煽ってんのね
http://hissi.org/read.php/gaysaloon/20220410/aWNuWTkxZVYw.html

496 :陽気な名無しさん:2022/04/10(日) 13:37:08.86 ID:In+PL/Sl0.net
袖ボタンが無いテーラードジャケットってあるの?

497 :陽気な名無しさん:2022/04/10(日) 14:12:03.88 ID:xFEtj6KH0.net
>>496
ないと思うわw

あたしはこの動画を見て、アンフィニッシュ袖をどう修理してもらうか学んだわ。

https://youtu.be/BxJkrm_cXNQ

498 :陽気な名無しさん:2022/04/10(日) 17:06:12 ID:AmSmcYR40.net
Byredo とかいう得体の知れないフレグランスブランドを推している人たち何なの? 気味が悪いわ。

499 :陽気な名無しさん:2022/04/10(日) 17:51:28 ID:TuVQoXI00.net
結構前から伊勢丹に単独の売り場があるわね
スウェーデン発

500 :陽気な名無しさん:2022/04/10(日) 21:36:22.15 ID:AmSmcYR40.net
ラグジュアリー市場では勝負できないわね

501 :陽気な名無しさん:2022/04/10(日) 22:15:56.43 ID:vwrhngSy0.net
化粧品とか売ってるわねバイレード
クソ高かった気がする

502 :陽気な名無しさん:2022/04/11(月) 00:28:41.95 ID:h9Mnx+6+0.net
ジャケットに合わせる野球帽はありませんかね?

503 :陽気な名無しさん:2022/04/11(月) 00:42:30.83 ID:KKHf3NOQ0.net
シュプリーム人気って消えそうで消えないけどオカマで着てる人っている?

504 :陽気な名無しさん:2022/04/11(月) 02:41:32.63 ID:XBu4tSe+0.net
>>503
若い売女達に人気よ。

505 :陽気な名無しさん:2022/04/11(月) 10:19:33.70 ID:RQ2JWrjf0.net
あたしシュプリームってステューシーやエクストララージと同じくくりだと思ってたわ。

506 :陽気な名無しさん:2022/04/11(月) 10:27:17.66 ID:U9nS9vtY0.net
SupremeとStussyだったらStussyの方が好きだわ

507 :陽気な名無しさん:2022/04/11(月) 16:19:26.37 ID:cZqdBlqZ0.net
Supremeってもうオシャレとかそんなもんじゃなくて投機対象物って感じだわ。ベアブリックとかもだけどあんなもの高値で買う人の気が知れないわよ。

508 :陽気な名無しさん:2022/04/11(月) 19:25:36.85 ID:CatEaAEN0.net
98年6月、シュプ代官山オープンに熱狂したキッズたちはいまどんなんかしら。
始発でいったけど意味なくて整理券制だったわ。

509 :陽気な名無しさん:2022/04/12(火) 01:44:04.53 ID:hN3HAUY10.net
>>503マンコさん

510 :陽気な名無しさん:2022/04/12(火) 08:55:58.80 ID:RHallaop0.net
黒のローファーを買おうと思ってるのだけどおススメはあるかしら?
私が持ってるのはパラブーツのランスで色はネイビーなの
ランスで気に入ってるところは、履き口が狭めでソックスがそんなに見えず、トゥ部分がのっぺりしていない点
同じような感じのスッキリしたシルエットで、10万円前後の良さげなの無いかしら?!

511 :陽気な名無しさん:2022/04/12(火) 15:04:59.84 ID:QUTZyL9z0.net
>>510
あるけど。

512 :陽気な名無しさん:2022/04/12(火) 15:38:05.24 ID:h5vtmquo0.net
>>510
御殿場でコールハーン買ったわ
履き心地最高に良いわ

513 :陽気な名無しさん:2022/04/12(火) 15:39:12.80 ID:0/MaHTJ10.net
でもダサいわ

514 :陽気な名無しさん:2022/04/12(火) 15:43:43.24 ID:RHallaop0.net
>>511
じゃ教えて下さい!

>>512
コールハーン良いわよね!
うちの父も通勤に使ってたわ

515 :陽気な名無しさん:2022/04/12(火) 19:47:15 ID:3IICdnho0.net
>>514
ジョンロブ 
リーガル
ジェイムスウエストン
ダンロップ

516 :陽気な名無しさん:2022/04/12(火) 19:55:10.93 ID:yvVEDj0Z0.net
ジョンロブは10万前後じゃ買えねーわよ

私はオールデンをおすすめするけど
形はそんなにスッキリはしてないわね

517 :陽気な名無しさん:2022/04/12(火) 20:14:03.09 ID:oGzm/E5n0.net
>>516
オールデンいいわよね
パラブーツのランスよりはスッキリしてない?

あとクロケット&ジョーンズ辺りはどうかしら

518 :陽気な名無しさん:2022/04/12(火) 20:57:35.77 ID:E1ahf9I+0.net
ダメ

519 :陽気な名無しさん:2022/04/12(火) 21:43:21.39 ID:Xu2FXyLk0.net
>>510
トッズの出番よ!

520 :陽気な名無しさん:2022/04/13(水) 16:26:04.80 ID:wPhoxOdR0.net
コムデギャルソンでサスペンダー付きのサルエルパンツ買ったわ
こんな感じよ(イメージ画像)
https://i.imgur.com/hscnBYD.jpg

521 :陽気な名無しさん:2022/04/13(水) 16:34:51.63 ID:g5P73/Vm0.net
>>517
個人的にパラブーツはオールデンより幅が狭いと思うんだけどどうかしら
でもパラブーツのソールは良くも悪くも厚くてゴツいからボッテリ見えるわよね
クロケット&ジョーンズは確かにスッキリしてるわね
予算とか考えるとアメリカならオールデン、イギリスならクリケット&ジョーンズが良いかもね

522 :陽気な名無しさん:2022/04/13(水) 18:10:23.29 ID:g5P73/Vm0.net
ひゃだ、二つ目のクロケットをクリケットと打ってたわ!はずw

523 :陽気な名無しさん:2022/04/13(水) 18:36:19 ID:DCwG8i6V0.net
>>520
三原じゅん子のじゃじゃ上手くならしを
リスペクトしたファッションね

524 :陽気な名無しさん:2022/04/14(木) 01:03:00.89 ID:c5fvW5Ge0.net
>>514
ケンフォード 
ハルタ

525 :陽気な名無しさん:2022/04/14(木) 17:51:32.86 ID:uPhBv/3s0.net
ここ数年って言うか、10年くらい洋服買わない自慢してくる人すごい多いわ。「自分は買ってないんだから、お前も買えないよなぁ?」みたいな同調圧力すごい。この前ゲイの知り合いにあった時、古着のリーバイス履いてただけで、マウント取られたとかキレられたわ。この風潮は贅沢は敵だみたいなもんなの?

526 :陽気な名無しさん:2022/04/14(木) 18:23:55.17 ID:1QMKgBRz0.net
あたしの周りにはそんな鬱陶しい貧乏人いないわ
縁切ったら?

527 :陽気な名無しさん:2022/04/14(木) 18:58:02.62 ID:VcwAuWYO0.net
>>525
10年も服を買っていない=世捨て人みたいで魅力を感じないし、時代に合わせてアップデートできていない人ってことだから、きっと髪型も10年前と同じなんでしょうね…

ってか、10年以上前に購入した服で出歩いて、恥ずかしくないのかしらね?

528 :陽気な名無しさん:2022/04/14(木) 19:02:29.91 ID:uPhBv/3s0.net
>>527
いや、10年くらい前からそういう人が増えたって意味よ。説明不足でごめんなさい。
知り合いは、お金の使い道が違うだけだと思うわ。旅行好きで交友関係派手だし。
でも、自分の古びた価値観押し付けてくる様な性悪はノーセンキューね。

529 :陽気な名無しさん:2022/04/14(木) 19:03:44.92 ID:3pXx+wZH0.net
これからの季節は毎年アロハシャツ数枚買うわ

530 :陽気な名無しさん:2022/04/14(木) 19:19:32.02 ID:UpKh+lQD0.net
大抵は旅行なんてせいぜい年100万も使うかどうかじゃないかしら?
服はもっと使うから単にお金が無いんだと思うわ

531 :陽気な名無しさん:2022/04/14(木) 19:33:02.76 ID:ZPkdQ6jQ0.net
先月200万だったよ

532 :陽気な名無しさん:2022/04/14(木) 20:29:39.82 ID:Zt/6y8DI0.net
>>531
お前の巣はここ

やっぱり東京は「東側」がいいわよね★3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1648826298/

533 :陽気な名無しさん:2022/04/14(木) 21:23:37.46 ID:gIv70C6/0.net
ジーンズかチノパンにTシャツだけだから金は使わないかなw髪型は丸坊主だし、シンプルが楽w

534 :陽気な名無しさん:2022/04/14(木) 21:40:18.46 ID:QoIWbNwq0.net
ダサw

535 :陽気な名無しさん:2022/04/14(木) 22:27:12 ID:xtsDQUxi0.net
>>533
着飾らないとごまかしが効かないブスには憧れだわ!

536 :陽気な名無しさん:2022/04/14(木) 22:48:11.52 ID:tkV4J7xF0.net
坊主とジーパンの組み合わせが時代遅れの40代貧乏オヤジって感じね
流石にないわ

537 :陽気な名無しさん:2022/04/14(木) 23:12:11.57 ID:yyTUTJFv0.net
>>533
そういう生き方は自由だけど、そういう人がなぜファッションスレに書き込むのかは理解できないわ
結局、ファッションに興味ない自分カッケーみたいな自意識が透けてみえて余計にダサく感じるのよね

538 :陽気な名無しさん:2022/04/14(木) 23:19:13.41 ID:UOpIfl+e0.net
ファストファッションの流行りから昨今のSDGs運動まで、低所得者層の増加とは別に、
洋服に金をかけるのは今風の価値観じゃなくなっている感じがするわ
いまどき街中に高級車で登場しても、浮くだけになったのと同じ
誰も憧れないの
頭のてっぺんからつま先までハイブランドで固めたら、キマり過ぎてダサいという感覚よね
バランスが必要ね

539 :陽気な名無しさん:2022/04/14(木) 23:24:15.07 ID:yyTUTJFv0.net
逆に今だからこそ、全身キメキメにドレスアップして夜遊びに繰り出すのがオシャレじゃない?
みんなと同じじゃつまらないわ

540 :陽気な名無しさん:2022/04/14(木) 23:41:40.13 ID:uPhBv/3s0.net
自己啓発セミナーとか好きそうね
こう言う押し付け一番嫌い

541 :陽気な名無しさん:2022/04/14(木) 23:44:36.66 ID:uPhBv/3s0.net
こう言う方々が口癖の多様性はスルーなの?
みんな違ってそれでいい的な
結局自分たちの都合のいいように口車に乗せてるだけw

542 :陽気な名無しさん:2022/04/14(木) 23:46:44.37 ID:iZAzKsDl0.net
コロナ禍で旅行なんて信じられない勢力に似てるわ。

543 :陽気な名無しさん:2022/04/14(木) 23:56:02.10 ID:yyTUTJFv0.net
今風の価値観に合わせるのが多様性で、みんなと同じじゃつまらないってのは多様性じゃないのねw

544 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 00:02:07.31 ID:jeQM1Kab0.net
都合の良い多様性=今風の価値観
行き着くところは欲しがりません勝つまではってところかしらねw
自粛警察もパヨクっぽいわよねw

545 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 00:27:41.81 ID:3qHiLeaY0.net
ダボシャツ、ダボパンが来てるわ

546 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 01:43:23.26 ID:6YRwVN0I0.net
昔みたいに大きな流行りはなくなったけど
それぞれに好きな物が細分化したのよ
だから車が好きな人は今も好きだし服が好きな人は今も好き
突然世の中はこうだからって理由が頭に過ぎるのは買えなくなったとか悲しい事情があるから
ファッションほど孤独な人が寄りかかりやすい娯楽はない
その代わり金が必要

547 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 02:16:33.17 ID:APr87dXs0.net
別に金かけなくてもファッションはいくらでも楽しめるわよ


って言うと、今度はそんなのファッションじゃない云々マウント合戦になるのね?w

548 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 02:40:26.29 ID:1pAMPovY0.net
いくらでもは言い過ぎだわ
低予算のファッションってかなり選択肢が限られるわ

549 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 06:21:41.79 ID:GJpLEBdu0.net
ジーンズの色落ちにこだわる人って釜にはあまりいなさそうね

550 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 06:32:14.97 ID:/j8SszGT0.net
>>536>>537
必死過ぎwセミナーでも通いなさいw

551 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 07:08:28.57 ID:CHkmlbok0.net
>>539
あたし、ファンタスティックビーストだか何だかの主演俳優が来日してPRしててびっくりしたんだけど、
もう基本的には世界は戻っているのよね。今だからこそって時期すら終わってるのかもと思ったわ。

552 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 07:41:48.92 ID:llZnkFIq0.net
今だからこそってのはコロナのことじゃないわよ?
誰もコロナのこと書いてないわ

553 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 07:52:20.32 ID:CHkmlbok0.net
他に何の「今だからこそ」があるのよ、バカなの?

554 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 07:55:03.73 ID:llZnkFIq0.net
普通はその前のスレの
>洋服に金をかけるのは今風の価値観じゃなくなっている感じがするわ
>いまどき街中に高級車で登場しても、浮くだけになったのと同じ
>誰も憧れないの
>頭のてっぺんからつま先までハイブランドで固めたら、キマり過ぎてダサいという感覚よね
このあたりを指して、それに対して「逆に今だからこそ」ってことでしょ?

555 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 07:55:27.24 ID:llZnkFIq0.net
あ、その前のスレじゃなくて、その前のレスだわ

556 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 07:57:20.78 ID:PP4U/jcR0.net
国語のお勉強が苦手だったんでしょうね
簡単に他人に「バカなの?」って書けちゃう人の知性ってそんなもんよ

557 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 08:00:56.91 ID:ScJiASLu0.net
>>533
貧乏人

558 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 08:05:34.73 ID:vmuG5Wu80.net
スリッパおじさんは、明日バナリパでお買い物するわよ。

559 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 08:38:09.19 ID:CHkmlbok0.net
>>556
バカが便乗してきやがったw

560 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 08:38:17.41 ID:CHkmlbok0.net
他に何の「今だからこそ」があるのよ、バカなの?

561 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 08:49:18.08 ID:Ubzwcm3j0.net
>>548
すぐに出てきたわね〜!選択肢ってw
ファッションなんて所詮自己満足なのよ?
低予算で楽しむ人もいれば、このスレに常駐してる月200万使ってる(と言い張る)人もいる
あなたはハイブランドや高級品で全身キメてるのかもしれないけど、この世には安い生地を買ってきて自分で作ってる人だっているということを知りなさい

562 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 10:29:07.10 ID:ps12YeW30.net
あたしジーンズ育ててるわよ

563 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 11:09:35 ID:wZXhfHjy0.net
どちらかというとマウント取りたがってるのって>>561みたいな貧乏人の方よね
金持ちを攻撃したって満たされないわよ
あなたの貧乏は変わらないんだから

564 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 11:36:01 ID:QOh272V10.net
お金持ちなんてどのレベルかしら

565 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 11:46:43 ID:+3FqGkHb0.net
>>561
だから選択肢限られてるでしょそれ
頭悪そうね

566 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 11:56:02 ID:dRFCe7ff0.net
たしか同じ時期ぐらい夏前に同じような発狂レスがあるわね
ルーティンになってるのね
どっこい生きてるならそれでいいじゃない

567 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 12:24:56.99 ID:76DHxPTF0.net
アスペよね?

478 名前:陽気な名無しさん Mail: 投稿日:2022/04/09(土) 13:25:23.75 ID:V0JaN6Lg0
>>474
>>475
そうなの!?

テーラードジャケット自体がスーツに比べるとカジュアルなものだから、色がネイビーかグレーなら、用途はビジネスにもカジュアルにも使えると思ってたわ…

実はあたしが迷ってるのは↓のジャケットなんだけど、これはビジネス用になるのかしら?
カジュアル用途でTシャツの上に羽織ると変かな?
https://guji-online.com/fs/guji/tagliatore/17021002054

482 名前:陽気な名無しさん Mail: 投稿日:2022/04/09(土) 16:41:29.67 ID:HKzF5sgE0
>>478
カジュアルとしてTシャツの上に羽織るのは合ってるわ
ビジネスには襟がちゃっち過ぎるし袖ボタンとかないのは外しすぎてるわ!

484 名前:陽気な名無しさん Mail: 投稿日:2022/04/09(土) 16:52:21.70 ID:V0JaN6Lg0
>>482
えっ、袖ボタンがないってどーいうこと?
アンフィニッシュの袖は自分で修理屋に持ち込んで、本切羽とか好みの袖に修理してもらうのよ。

あなたテーラードジャケットを持ってないんじゃないの?

487 名前:陽気な名無しさん Mail: 投稿日:2022/04/09(土) 22:21:41.62 ID:HKzF5sgE0
>>484
普通は作ってもらう時に付けるでしょ?
吊るししか買わないのね

568 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 12:26:13.22 ID:nmcY2T6u0.net
季節が変わって服を買いたいけど買えないことから発狂が始まるのね

569 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 12:29:15.02 ID:UBCZDtv80.net
>>561
常駐?はじめてきたの
ファッションそんなに興味ないのよ
月200万て言っても服だけにじゃないわよ

570 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 12:31:56.65 ID:eOdmPTpB0.net
もうここに書き込んでるのを忘れたの?
お薬を出して貰った方がいいわよ

571 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 12:37:28 ID:YLn5/Mcz0.net
>>565
選択肢限られることと、ファッションを趣味にすることがどう関係するのかイマイチよく分かんないわ

572 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 12:52:45 ID:DT0DDt120.net
月200万円使ってる?小学生の嘘みたいだなw

573 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 12:58:54 ID:cRnHVYAF0.net
お金がないと選択肢が限られるから、ファッションを充分に楽しめないってことじゃないの?
何にせよ貧乏より金持ちがいいに決まってるわ
メッシみたいに時給200万円だと変な奴らがタカりに来て心落ち着かないだろうけど

このスレでリッチぶってる人って年収1000万円くらいで、独身で経済的に余裕があるっていう程度でしょ
それでハイブランドアイテム買って見栄張ってるのよ
そんな誰もがお互い友達になりたくないタイプ同士で話してんだから、殺伐とした雰囲気になるのは必至だわ
ファッション好きに同志は生まれないってことね

574 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 13:14:58.09 ID:llZnkFIq0.net
IDコロコロ変えても文体で正体がわかるわねw

575 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 13:23:06.36 ID:GJpLEBdu0.net
>>562
どこのジーンズ穿いてる?

576 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 13:45:53 ID:Cj1ZCkto0.net
>>572
先週帰国したの

577 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 13:55:24.44 ID:97bs3t8w0.net
これが統失ですか…

578 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 14:05:42.27 ID:DwFXI6wT0.net
>>576
お帰り、どちらに?

579 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 14:17:37.13 ID:EKlMmhvf0.net
夏に着られる服の種類増えないかしら
まあ暑いから無理でしょうけど

580 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 14:17:46.63 ID:qcwPl+8x0.net
>>573
ハイブランド=見栄

という発想であなたの程度と嫉妬心が分かるわね

581 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 14:39:02.30 ID:regbxEFD0.net
>>580
そうかしら、私は虚栄心を満たすために買っているわ
ビジネス用の革靴なんて3万程度であれば、みっともなくは見えないわ
でも20万の良い靴履いてんのよ
周りの安っぽい靴履いてる人と比べてすごく気持ち良いの

582 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 15:22:46.20 ID:iDJT3c8w0.net
見栄も大事な要素よね
それを否定してはブランドが成り立たないわ

583 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 15:33:53.50 ID:llZnkFIq0.net
あたしはインスタもTwitterもやってないから見栄はあまり関係ないわね
新しく服を買っても相方以外に見せないし

でもお高い服や手の込んだデザイン・縫製の服を着て出かけるとやっぱり気分がアガるわ
地味なノームコアやスポーツテイストの服じゃアガらないの

584 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 15:50:20.01 ID:BT4Kp1x00.net
Comoliがいい

585 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 15:57:16.00 ID:CRucrdjC0.net
>>581
とても20万の革靴を穿いてる人の意見には思えないわ

586 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 15:58:35.37 ID:5SENzkjV0.net
誰からも認められない、自己満足なだけよ
別にそれでいいの

587 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 16:07:09.71 ID:S2wxXaHt0.net
所有欲もあるわよね
私も本当に気に入ってるやつこそ全然着てないわ
正にクローゼットの奥で眠るドレス〜♪状態だわ

588 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 16:14:15.24 ID:i5gAVisF0.net
魅力された服を買ったもののクローゼットに眠らせてしまってるのは服好きあるあるね
靴好きにもありそうだわ

589 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 16:44:22 ID:JKh11+ET0.net
>>581
無理するなw

590 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 16:51:20 ID:AJf74Sc/0.net
一昨年は4000万円くらい使ったの
ためとけばよかった

591 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 16:55:59.26 ID:llZnkFIq0.net
なんでいちいちIDコロコロ変えるの?

592 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 17:14:04 ID:AJf74Sc/0.net
変わるのよね

593 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 17:14:39 ID:eA6YsBFt0.net
あたしもそう

594 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 17:15:08 ID:PKFg1X0H0.net
奇遇ね、俺も

595 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 17:15:58 ID:5SENzkjV0.net
節約しなくちゃ

596 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 17:16:34 ID:rD9tjHOL0.net
あたしも

597 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 17:16:59 ID:DwFXI6wT0.net
この前カバン売れたわ

598 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 17:17:40 ID:dvV5cpJW0.net
へぇ、あたしもいらないもの売ろうかな

599 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 17:18:30 ID:Jgrn6NEz0.net
ワイも不要な服あるけど、お金になるかな

600 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 17:18:49 ID:qvGLK/un0.net
メルカリ?

601 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 17:19:05 ID:Jgrn6NEz0.net
大黒屋

602 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 17:19:21 ID:dvV5cpJW0.net
参考になるわぁ

603 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 17:20:07 ID:HOehY1n60.net
月いくら浪費してるの?

604 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 17:20:28 ID:DwFXI6wT0.net
やだわぁ

605 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 17:21:06 ID:DwFXI6wT0.net
靴は捨てるだけ

606 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 17:22:25 ID:QQy1QDGa0.net
ていねいな暮らしするの

607 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 17:22:56 ID:AJf74Sc/0.net
ここ人気スレね

608 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 17:23:32 ID:pupvkn6v0.net
ほんとね

609 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 17:23:47 ID:llZnkFIq0.net
この怒涛の短文連投も同一人物なのかしら?
もはや荒らしね

610 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 17:24:55 ID:dRFCe7ff0.net
凄いレス了解
毎回同パターンよ
今年も環境変えられなかったのね

611 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 17:27:06 ID:qV3VUPJL0.net
春にファッションスレを荒らして現実逃避
貧乏人の末路

612 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 17:28:23.22 ID:pupvkn6v0.net
100万浪費する人でしょ?

613 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 17:30:26.17 ID:dvV5cpJW0.net
そうみたい

614 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 17:31:29.26 ID:dRFCe7ff0.net
レス量ね
貧乏てかネットつなげて5chできるなら貧乏じゃないわよ
本当の貧乏はそんな余裕もないし洋服なんて考える余裕ないのよ
発狂せずに持てる範囲で楽しめばいいのよ

615 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 17:34:35.42 ID:AJf74Sc/0.net
帰国してからまだ服買ってないわぁ

616 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 17:36:32.58 ID:llZnkFIq0.net
帰国したと書いてるのは>>576でID違うけど?
IDコロコロしすぎて訳わからなくなってるんじゃない?

617 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 17:38:25.53 ID:pX2AIbRL0.net
垢変わっちゃっただけじゃね

618 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 18:24:20.47 ID:vKtrUYPV0.net
今週末は買い物するの?

619 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 19:04:11.03 ID:eOdmPTpB0.net
>>617
垢ってアンタw
ツイッターに戻りなさいw

620 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 19:29:36.92 ID:dRFCe7ff0.net
ジョンエリでT買おうと思ってたらユニクロに欲しい色により近いのがあったから1年振りに買ったわ
ユニクロ不買運動終了したわ
あたしの負けよ

621 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 19:40:06.78 ID:p4seoX++0.net
全身Comoliの場合、おしゃれ友からは良いね言われまくるけど釜のリアルだと…

一度おしゃれに疎い釜から言われた衝撃の一言は…
西成住みすか?

これは私の心を粉々にしたわ

622 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 19:45:21.27 ID:dRFCe7ff0.net
気持ち悪い改行

623 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 19:46:25.59 ID:tjmAo4qv0.net
>>619
リア充だからSNSも満喫されてるかたかしらね

624 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 19:52:36.61 ID:htwjrn1q0.net
>>620
やだジョンエリオット!?懐かしいわ
まだ取り扱ってる店があるのね
いくら色が似てても他は何から何まで違うでしょうに

625 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 19:53:21.62 ID:aqdmMpY70.net
>>620
どんな色のTシャツなのかしら?

626 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 20:04:34.51 ID:FK3SRMVH0.net
298 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイW 6710-UNvm) [sage] :2022/04/14(木) 12:35:33.45 ID:Qj8juAMz0
まえださんは へんさち35の いちおうは だいがくそつ だけど
かみきれってひとは だいがくも でていないんでしょう?
かわいそう

310 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイW 6710-UNvm) [sage] :2022/04/15(金) 00:19:50.76 ID:yZrsMXhs0
ごめんね かみきれさん
あおられて げんき なくしちゃった?

313 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイW 6710-UNvm) [sage] :2022/04/15(金) 00:35:32.78 ID:yZrsMXhs0
つよがらなくて いいよ🤗

315 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイW 6710-UNvm) [sage] :2022/04/15(金) 01:12:00.36 ID:yZrsMXhs0
そうやって じぶんのこと かたりたくないとき
すぐあいてに おうむがえしで かえすくせ
ごいりょくが すくなくて あたまわるそうだから
なおしたほうが いいよ

316 名前:陽気な名無しさん (ワッチョイW 6710-UNvm) [sage] :2022/04/15(金) 01:13:04.94 ID:yZrsMXhs0
あたまわるいひとも りかいできるように
ひらがなで かいてあげてるの わかるかな😉

324 名前:陽気な名無しさん (ササクッテロ Sp5f-UNvm) [sage] :2022/04/15(金) 19:21:13.57 ID:T3T9L+hQp
かみきれさん すぐむきになって
こどもみたいで かわいいね

627 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 20:13:42.42 ID:OVEuBksW0.net
>>623
満喫してたらこんなとこ来ないでしょうが

628 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 20:15:27.76 ID:5SENzkjV0.net
>>627
そんなことないわよ

629 :陽気な名無しさん:2022/04/15(金) 23:58:04 ID:6YRwVN0I0.net
欲しいなと思う物はあるんだけど外出量が減ったから去年買ったやつに合わせられる小物しか買ってないわ
ハイブランドバッグ欲しいのあるんだけど
去年買った某ハイブラーバも結局2回しか使ってないのよ
もう3年になるしワクチンぶち込んで割り切ってあたしは外出始めたから去年よりは着れそうだけど

630 :陽気な名無しさん:2022/04/16(土) 00:09:06 ID:Q0fc37OY0.net
>>624
それがね去年色々買ったのよインナーシンプルT
品質と値段、あと消耗品として考えるとユニクロUのが1番て結論になったの
パタゴのとかも良かったけど生地感がまた違うし高いし
あたしの使い方が特殊なんだけど
乾燥機めちゃかけるのよね
名前は出さないけど5回目ぐらいで破けが出ちゃうのとかあったわね
ガス乾燥機じゃないから痛むの当然なんだけど
基本ユニクロは盛られすぎだから嫌いだけど
良いと感じたのに悪いと言うのも違うしね
ヘインズが送料無料キャンペンしてるからビーフT買ってみたわ

631 :陽気な名無しさん:2022/04/16(土) 00:43:39.00 ID:gIz2YDGR0.net
mfpenとかカミエル・フォートヘンスとか海外ストリートが気になるわ

632 :陽気な名無しさん:2022/04/16(土) 01:47:45.63 ID:F3kPOP7h0.net
夏の白Tはちゃんと良い物着ないとダメよ

633 :陽気な名無しさん:2022/04/16(土) 03:58:56 ID:HPLo7U+H0.net
>>630
ユニクロUのTシャツはバカにできないと言われてるね!Tシャツは乾燥機はやめた方が良いです、ヘインズならジャパンフィットはどうだろ?

634 :陽気な名無しさん:2022/04/16(土) 10:01:47.31 ID:GzQxsnQj0.net
>>631
カミエル何とか検索してみたわ
教えてくれてありがとう
良いわね
クロップパンツとパッチワークデニムとアイコンバッグが気になるわ

635 :陽気な名無しさん:2022/04/16(土) 10:39:01.04 ID:LPlcMlGA0.net
みんなもう一つ書き込みして

636 :陽気な名無しさん:2022/04/16(土) 12:47:42.45 ID:v9w2+i8F0.net
今日は春らしくブルーを基調にしつつ、
少し肌寒そうだからGUのジャンパーを羽織るわ。
https://i.imgur.com/1kBgX5F.jpg

637 :陽気な名無しさん:2022/04/16(土) 13:14:41.78 ID:YrP6YfgU0.net
↑スリッパ姐さん、こんにちは。中に着るものをニットから水色のシャツに変えただけよね?

>>3
> 今日、衣替えしたのよ。なかなか良い感じに仕上がったよ。
> https://i.imgur.com/b6uG2OS.jpg

638 :陽気な名無しさん:2022/04/16(土) 13:15:28.85 ID:kMm6O5Ea0.net
>>637
ほんとだわね。自分でも既視感があったわ。

639 :陽気な名無しさん:2022/04/16(土) 13:25:24.57 ID:FJrb/RI00.net
なんとか見え〜って表現が嫌いだわ
なによモダン見えって怒
https://i.imgur.com/gGKPURH.jpg

640 :陽気な名無しさん:2022/04/16(土) 14:53:32.92 ID:FJrb/RI00.net
認証されたオーガニックな小豆から丁寧に作られた餡子!

641 :陽気な名無しさん:2022/04/16(土) 16:43:28.73 ID:bVxCddS/0.net
今日は涼しいから、レンタルバイクでお出かけしてくるわ。

上野エリアは断然ハローサイクリングなんだけど、銀座エリアにバイクステーション無いのよね。
どうにかして欲しいわ。

642 :陽気な名無しさん:2022/04/16(土) 19:56:02.70 ID:gIz2YDGR0.net
>>634
ありがとう。お値段は高いけど素敵なブランドよ❤

643 :陽気な名無しさん:2022/04/16(土) 20:33:12.57 ID:sAutfhcc0.net
>>641
そうなんだ

644 :陽気な名無しさん:2022/04/16(土) 21:15:16.65 ID:pVcOGaa20.net
皆さん、
私ここ最近Tシャツの下に何か着ないと寒いっていうか、落ち着かなくなってきたのよ
そこでおすすめのインナーってないかしら
エアリズムでもいいんだけど、線が浮き出るからあんまり着たくないのよね
アンダーアーマーみたいにノースリーブでピタッとしてるのないかしら?
UAはインナーとしてきるのは高いし暑いからパスよw

645 :陽気な名無しさん:2022/04/16(土) 21:25:21.90 ID:sAutfhcc0.net
好きなもの着とけ

646 :陽気な名無しさん:2022/04/16(土) 22:08:49.09 ID:0iDPF2pA0.net
アレキサンダーマックイーンに身を包んだ美しい私

647 :陽気な名無しさん:2022/04/16(土) 22:33:10 ID:XEnPrupO0.net
前田ったら。いつも「お前らの食事も見せろー見せろー、見せてよぉ〜」ってさんざん言ってたのに
実際見せてもらったらお礼のひとつも言えないの。
なんて狭量なのかしら。

648 :陽気な名無しさん:2022/04/17(日) 00:19:21.24 ID:Zhf1ROju0.net
>>644
グンゼ、Tシャツ専用インナー「in.T」
https://www.gunze.jp/store/g/vYV2618P/

649 :陽気な名無しさん:2022/04/17(日) 00:33:11.02 ID:6rRcGITl0.net
https://i.imgur.com/JpVyug2.jpg
おしゃれTシャツ

650 :陽気な名無しさん:2022/04/17(日) 01:09:40.29 ID:56wu6qlm0.net
複数のデパートのコインロッカー(100円返却式)の前でいつも取り忘れた100円がないかチェックしてる
貧乏人っぽい年齢不詳なオッサンがいるんだけど、昨日トイレに入ったらそいつがオシッコしてたの
タイプじゃないけど隣に立ってどんなもん持ってるのかチェックしたら剥けてて貧相な体に似合わず立派なイチモツだったわw
思わぬギャップ萌えw

651 :陽気な名無しさん:2022/04/17(日) 11:11:45.75 ID:KOnfMTWC0.net
>>637
どっちにしろ秋口から冬に向かっての格好じゃない?
春の行楽地で見かけたらゲンナリしちゃうわ。

652 :陽気な名無しさん:2022/04/17(日) 12:30:24.58 ID:6QZr/LRf0.net
>>457
そういうお高いジーンズって買ったところでお直ししてくれないのかしら?
あたしんとこいつでも無料で請け負ってくれるわよ
裾上げしたあとのステッチも変えてくれるわー

653 :陽気な名無しさん:2022/04/17(日) 17:37:47.88 ID:VCTgXiXa0.net
バナリパでズボンとシャツを買って、トッズのローファーと合わせてみたよ。
いいんじゃない?!
https://i.imgur.com/TlRPJjw.jpg

んで、前から持ってるジャケットとも合わせたら、より良くなった!
https://i.imgur.com/3lhO9i7.jpg

654 :陽気な名無しさん:2022/04/17(日) 17:50:04 ID:YdPSsrtD0.net
ジャケットがあるのと無いのではこうも違うのね。

655 :陽気な名無しさん:2022/04/17(日) 17:51:30 ID:UR5B8D5P0.net
なんか色気なくなったわね

656 :陽気な名無しさん:2022/04/17(日) 17:52:18 ID:01LWiu5k0.net
オーソドックスでいいわね

657 :陽気な名無しさん:2022/04/17(日) 17:52:40 ID:tvnsfGd20.net
>>653
グロ

658 :陽気な名無しさん:2022/04/17(日) 17:59:49.99 ID:1aJhMCuC0.net
パンツはタックの入ってるものでもうちょい太めもうちょい丈短めにするわあたしなら

659 :陽気な名無しさん:2022/04/17(日) 18:03:32.43 ID:VCTgXiXa0.net
やっぱ、ジャケット無くても見栄えが良い、
白パンツに合うリネンの長袖シャツも欲しいわね。

ジャケットももう1着欲しいわ。
これ買ったの、十数年前だから・・。

>>658
丈は少し短めの方が、カジュアル感やリゾート感出そうよね。

660 :陽気な名無しさん:2022/04/17(日) 18:35:22.71 ID:PouUqvQM0.net
>>653
その緑のシャツに、ネイビージャケットは羽織らないほうがいいと思うわ。

ってか、スリッパ姉さんの前腕を始めて見たけど、あたしが好きな体毛少なめのスベスベ前腕だわ!!!
イケメンの予感がするw

661 :陽気な名無しさん:2022/04/17(日) 18:38:49.46 ID:YdPSsrtD0.net
>>660
緑のシャツだけをきちんと見てよ、休日にデパート行くちょっとだけきちんとしてみた親父さんよ。

662 :陽気な名無しさん:2022/04/17(日) 19:05:52.63 ID:iA4eELWT0.net
>>660
期待を裏切ってごめんなさいねアラフォーのドブスよ

663 :陽気な名無しさん:2022/04/17(日) 19:06:46.53 ID:051BfuPU0.net
リーボック×マルジェラの蹄スニーカーかなり良いわね。
欲しいわ!

664 :陽気な名無しさん:2022/04/17(日) 19:07:38.51 ID:YEn3UhAs0.net
>>662
そうよ。

665 :陽気な名無しさん:2022/04/17(日) 19:12:04.14 ID:EXw6lFpW0.net
そうよ〜♡

666 :陽気な名無しさん:2022/04/17(日) 19:13:42.68 ID:tm6wTSnK0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2778408.jpg.html

667 :陽気な名無しさん:2022/04/17(日) 19:17:37.03 ID:tm6wTSnK0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i021866411415874111241.jpg

668 :陽気な名無しさん:2022/04/17(日) 19:18:34.90 ID:LoTEslxf0.net
>>667
グロ

669 :陽気な名無しさん:2022/04/17(日) 20:50:05.68 ID:/FX/QaqX0.net
日本で売ってる服って首もと詰まりすぎじゃない?
Vネックですら浅いわ

670 :陽気な名無しさん:2022/04/17(日) 22:34:58.05 ID:/lRbR4+40.net
インポートブランドの方が詰まってるわ
最近の流行りだから

671 :陽気な名無しさん:2022/04/17(日) 23:17:04 ID:LQCGiW7l0.net
>>663
あたしも買うつもりだけど
タイミングが合わないわ
今年は買う気がするけど

672 :陽気な名無しさん:2022/04/17(日) 23:38:51.73 ID:/yGxm1zX0.net
東京は悪天候続きだけどどんな格好がいいかしら?
GW久々イクんだけど短パンはまだ早いわよね?

この時期の寒暖差がすごくて服選び大変だわ〜

673 :陽気な名無しさん:2022/04/17(日) 23:45:44.63 ID:RwWTA0QW0.net
>>653
ベルトはスエードなのに靴は表革なのね
まあベルトと靴の素材と色をどこまで合わせるかは好みだけど
あたしはあなたの格好なら統一させた方が良いと思うわ

674 :陽気な名無しさん:2022/04/17(日) 23:51:05.77 ID:PouUqvQM0.net
>>672
なんでもうGWの東京の天気が悪天候だってわかってるのよ?
長期予報は当てにならないわよ。

675 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 00:49:32.86 ID:SLw+RJge0.net
>>673
よくこの写真でベルトがスエードって分かったわねえ。
このベルトもおニューなのよ。
ブルネロクチネリの編み込みを諦めて、1万円のベルトにしたわ。
リラックス感が少し出て、満足してるわ。

676 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 01:36:24.72 ID:gwKz+VUD0.net
腕毛剃ってるわね?!ダサ!

677 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 01:38:50.20 ID:SLw+RJge0.net
剃ってないよ。どっちかと言うと濃い人の方が好きだし。

678 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 01:40:43.32 ID:gwKz+VUD0.net
じゃあ、生まれつき薄いのね?ダサ!

679 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 01:44:47.00 ID:SLw+RJge0.net
まあ、あんまり気にしてないけど。
それより顔の造形とかの方が気にしてるわ。

680 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 01:53:37.58 ID:hy1Is1vJ0.net
それよりパンツの裾の長さを気にした方が良いわ
骨格ウェーブが春にローファーを履くなら9分丈にするかロールアップは必須よ
もちろん靴下はフットカバーにして素足で履いてるように見せて

681 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 05:05:36.11 ID:5t2+2B290.net
骨格の3型のみで話展開する姐さんって身長低そうだわ
コンプ抱えてる人ほどそういうものにすがるのよ
まああれも確かにそうね、って部分多いけどテキスト通りにやってると覆すテクニックが伸びないわよ永遠に

682 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 09:06:56.64 ID:ndXO++p90.net
>>675
スエードって秋冬感があるわ。
春夏はメッシュベルトの方が季節感出ると思うわ。

683 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 10:07:19.54 ID:BKGC+/ks0.net
>>682
それ。
基本的にアイテムが暑苦しい/辛気臭いわ。

684 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 10:38:53 ID:4B4r1J6b0.net
>>681
骨格に身長は関係ないわよ
覆すテクニック(笑)云々書き込む前に知ったかはやめましょうね

685 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 12:09:15.46 .net
このスレ2045なの!!(・Д・)
老舗ね

686 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 12:14:42.20 ID:BZDaklb10.net
キムタクみたいなスタイルだったら何着てもカッコ良いんだろうなぁ

687 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 12:18:11.25 ID:7ZNzDGkJ0.net
>>683
難しいわ・・

688 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 12:24:58.87 ID:BKGC+/ks0.net
>>686
顔デカ短足がどうこうって言い出す人がいるからやめてよ。

689 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 12:40:29.87 ID:QGGzp1hj0.net
あたし顔はブスだけど高身長で手と足が長いの。
特に腕の長さで困ることが多いわ。
サイズ感が合っていたとしても腕がつんつるてんになるのよ…
腕の長さ短くする整形とかないかしら?

690 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 12:44:31.37 ID:7ZNzDGkJ0.net
>>689
腕を短くする手術があって、それがうん百万円以上だとして、やるの?
服をオーダーメイドした方がよくない?

691 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 12:47:25.46 ID:xutXNmGN0.net
>>689
マルファン症候群?
あたしも手が長めで日本の既製服は袖が短いわ
ZARAとかならなんとか…高級ブランド買う財力はないわ!

692 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 12:49:42.80 ID:7ZNzDGkJ0.net
>>691
マルファン症候群なの?

693 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 15:01:46 ID:AGhK+IKe0.net
そうよ〜♡

694 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 16:18:30.89 ID:GIgBHYvv0.net
都民の皆様、GWの都内は半袖短パンはまだ早い感じですか?今ど田舎から久々に遊びに行きます。
ちなみにデブではないです。
優しい方アドバイス下さいお願い致します

695 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 16:53:27.00 ID:dXk6lKMJ0.net
天気安定しないからまだ何とも言えないわね。

696 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 17:02:32.62 ID:ndXO++p90.net
裾の長さ、ベルト、シューズは
こんな感じが良いわ。
https://i.imgur.com/yWxYjpU.jpeg

697 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 17:13:15.77 ID:7STLw+u00.net
地味な服着てるとつまらないって気持ちが強く出てきて
結局、好きなの着てるわ

698 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 19:16:24.89 ID:hO+8CdsX0.net
>>695
また近くなったら質問するかもしれませんが宜しくお願い致します。

699 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 19:19:13.80 ID:cuqgnvBB0.net
>>684
身長が骨格診断と関わってるなんて一言も書いてないわよ
何かしらのコンプ抱えてる人間ほどそういう指針に教科書的にすがりたがる気持ちを察して書いたのよ
でもま、あなた一人しか骨格のこと書いてないしそのまま生きればいいと思うわ

700 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 19:27:20.94 ID:A/ysVivb0.net
骨格姐さんのことそんな言わないでよ
みんなありがたく参考にしてるはず
勉強になるって

701 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 19:41:37.90 ID:FlchJv3D0.net
>>694
日によるけど早いわ。
あたし最新の夏モノを着て2時間かけて都内に行ったのよ。
半袖カットソーの上に半袖シャツ前開きで着て下はショートパンツにローファーってスタイルで。
当時は気温の読み違いを認めたくなくてあたしイケてる!って思い込んでいたけど本当は分かっていたのw
だって正直半袖短パンじゃ寒かったわ…
代々木公園では馴染んでいたけどそれ以外では浮いてたもん。
あなたにはこんな思いして欲しくないわ。

702 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 19:57:05.83 ID:VDEUqw8o0.net
>>653
もう春は終わるっていうのに、なんでこんな深窓育ちみたいな格好してるのよ
緑のシャツを出して前をあけなさい
そしてパンツの裾をちょっとロールアップして足元はニューバラでもアディダスのスタンスミスとかにしなさい
それだけで随分と印象が変わるわ

703 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 19:57:42.73 ID:8UVfGcry0.net
数年前のトミーのデザイナーはどこにいったのかしら?
デニムからジーンズにネーム変えた辺りで駄目になった

704 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 20:03:07.13 ID:XkYcZ8lw0.net
>>699
ああ、何の根拠もないあなたの妄想とレッテル貼りだったのね
気に入らなければスルーすればいいのに骨格診断の話題にわざわざ食ってかかるあなたこそがコンプ持ちなんでしょうね
あなたはそのまま生きない方がいいわ
周りの迷惑だから

705 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 20:08:04.12 ID:SLw+RJge0.net
私だって、理想はこれなのよ
https://i.imgur.com/50eKo2Z.jpg

706 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 20:33:41.41 ID:6aviIKiz0.net
私もこんなイケメンジジイになりたいわ
https://voi.0101.co.jp/voi/webcatalog/img/to505/238/to505-23806-d01b.jpg

707 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 21:03:23.02 ID:VDEUqw8o0.net
私はこういう格好がさらりと似合うおっさんのほうが好きだわ
https://i.imgur.com/bsZtego.jpg

708 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 21:06:25 ID:AYdX/7wx0.net
雄膣ファッション

709 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 21:13:26.62 ID:gwKz+VUD0.net
>>696デッキシューズって足元ダサうるさくなるわね。そう、ビーズブレスレット重ね付けの手首のように

710 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 21:42:24.07 ID:GW9NYiEF0.net
>>705
膨張して見えるカラーだからあたしはダメね

711 :陽気な名無しさん:2022/04/18(月) 22:28:15.73 ID:MOO/lFtf0.net
https://youtu.be/CqYUmsHW68w

学費も高そう。ギャルソンとか着てる人は金の出所気になるわ。さらに衝撃なのは卒業しても無職みたいな人の多いこと…
申し訳ないけどギャルソン好きでーとかいうのは結局ギャルソンのマネキンで本人の才能とか新たなブランドやって成功みたいな人少なそうだわ

712 :陽気な名無しさん:2022/04/19(火) 01:16:02.45 ID:AoHpMijo0.net
筋肉こそが最高のオシャレよ

713 :陽気な名無しさん:2022/04/19(火) 01:31:00.96 ID:wPXz8MAx0.net
>>703
トミー?国広富之の事?

714 :陽気な名無しさん:2022/04/19(火) 11:03:04.73 ID:KCDZ4pS90.net
>>712
筋肉はドレスよ!

715 :陽気な名無しさん:2022/04/19(火) 13:10:59.47 ID:TQRjN3aw0.net
全然上手くない

716 :陽気な名無しさん:2022/04/19(火) 16:49:24.33 ID:oe7GTc0E0.net
>>713
あんたつまらない

717 :陽気な名無しさん:2022/04/19(火) 17:55:31.14 ID:nh/4yczZ0.net
ヘインズのビーフTめちゃ良かったわ
トレーニングウェアに使われてるストレッチコットンみたいな質感だわ

718 :陽気な名無しさん:2022/04/19(火) 18:53:54.98 ID:dTE/e3Tl0.net
>>713
それ、会社の20〜30代に言ってみなさい、何のことかさっぱり通じないわよ。

719 :陽気な名無しさん:2022/04/19(火) 19:14:33.36 ID:3iKOJgab0.net
>>712
ブサイク程鍛える印象があるわ
あと中身すっからかんな幼児性ゲイとかw

720 :陽気な名無しさん:2022/04/19(火) 19:19:04.84 ID:my8RM35p0.net
GW都内雨ぽいですね
泣きそうです。雨の日ってまず靴から自由奪われるので。

721 :陽気な名無しさん:2022/04/19(火) 19:19:30.37 ID:rltzHrC70.net
マンドさんの悪口はやめて

722 :陽気な名無しさん:2022/04/19(火) 19:27:38.65 ID:JWChKf1r0.net
万度さんこのスレもOKなの?w

723 :陽気な名無しさん:2022/04/20(水) 00:22:38.47 ID:ZIXUgK5M0.net
Netflixのアバクロンビー&フィッチの盛衰っていうドキュメンタリー面白かったわ
懐かしいしおすすめよ

724 :陽気な名無しさん:2022/04/20(水) 00:38:00.24 ID:YAl0qgjz0.net
アバクロ衰退したの?
日本じゃ今はホリスターばっかりね

725 :陽気な名無しさん:2022/04/20(水) 00:39:56.96 ID:IYJDIiiP0.net
アバクロにもホリスターにも全く馴染みないけど映画は面白いのかしら

726 :陽気な名無しさん:2022/04/20(水) 11:29:01.47 ID:RwJHO9TZ0.net
>>724
アナタ、2丁目のアラフィフ、アラ還のババァばかりとつるんでるから、
アバクロ・ホリスターが廃れたの知らないんでしょ。

727 :陽気な名無しさん:2022/04/20(水) 11:50:37.83 ID:E7C3n6kA0.net
>>726
むしろビンテージな存在として扱われるかもしれないわね

728 :陽気な名無しさん:2022/04/20(水) 14:34:22.62 ID:hW0Ot0xV0.net
>>726
いいえ
まだホリスターはららぽーとで普通に影響受けずに営業してるから書いたのよ

729 :陽気な名無しさん:2022/04/20(水) 14:43:16.09 ID:VBYQUKO30.net
ワンチャン、Y2Kファッションとしてネタ的に扱われる可能性はあるわね

730 :陽気な名無しさん:2022/04/20(水) 15:19:30.70 ID:7uWwn23v0.net
フランクリンマーシャルとか一時期ホモに受けたのもあったわよね
あれなんだったのかしら

731 :陽気な名無しさん:2022/04/20(水) 15:37:37.73 ID:gNqjaXG70.net
今の20代のイカホモファッションってどんな感じなのかしら

732 :陽気な名無しさん:2022/04/20(水) 16:01:39.89 ID:7uWwn23v0.net
>>731
今の20代にイカホモなんてダサい子いないわよ

733 :陽気な名無しさん:2022/04/20(水) 17:05:05.62 ID:erdnMn7h0.net
今の若い子は自分はナヨナヨの前髪系のくせに
相手には短髪マッチョを求めるのよ

734 :陽気な名無しさん:2022/04/20(水) 17:14:46.87 ID:7uWwn23v0.net
>>733
そんなのずっと前からいたじゃない

735 :陽気な名無しさん:2022/04/20(水) 17:22:46.70 ID:nzfL9xmo0.net
あたし可愛い系のキノコ頭だけど、同じような可愛い子が好きよ

736 :陽気な名無しさん:2022/04/20(水) 19:17:13.08 ID:+q1yqjo50.net
やりらふぃー系ってホモに見えない?

737 :陽気な名無しさん:2022/04/20(水) 19:24:33.88 ID:XLsVLf3C0.net
かっこいいわ。
良い色のリネンの長袖シャツが欲しいわ。(長袖は白しか持ってない)
https://i.imgur.com/X8IqkN9.jpg

738 :陽気な名無しさん:2022/04/20(水) 19:34:44.36 ID:HNEZsG0a0.net
私は相手の格好は全く気にしないわ
むしろちょっとダサいくらいが好き

739 :陽気な名無しさん:2022/04/20(水) 19:40:02.40 ID:2R7hQ5Io0.net
インスタキッズは
総じてComoli

740 :陽気な名無しさん:2022/04/20(水) 19:43:50.15 ID:3l1NWXqz0.net
春色コーデよ!


https://i.imgur.com/OTAz9dI.jpg

741 :陽気な名無しさん:2022/04/20(水) 19:57:06.62 ID:EYkicHTd0.net
>>740
丸出しすぎて…
雌の画像は…おえ

742 :陽気な名無しさん:2022/04/20(水) 20:07:33.76 ID:XLsVLf3C0.net
バナリパの長袖リネンは色が惜しいわ
https://bananarepublic.gap.co.jp/browse/product.do?cid=1157230&pcid=77343&vid=1&pid=795829006

743 :陽気な名無しさん:2022/04/20(水) 20:26:43.81 ID:UqTBJPXx0.net
>>723
見たわ
アバクロはこれで完全にトドメ刺されたわね
最も嫌われるブランドっていうのも見たら納得だわ
徹底的に差別主義でブラック企業にも程があるわよw

それでもモノ自体にクリエイティヴィテイあればヴィンテージになりうるけどそういうブランドじゃないしね

744 :陽気な名無しさん:2022/04/20(水) 20:36:18.96 ID:IJpiE1J+0.net
>>653
やっぱりパンツを上に上げすぎだと思うわ。気持ち下に下げたやつ今度アップしてほしいわ。

745 :陽気な名無しさん:2022/04/20(水) 20:53:17 ID:jfPiBya70.net
https://i.imgur.com/oAxPCz4.jpg

746 :陽気な名無しさん:2022/04/20(水) 21:04:32 ID:JPTNLxbu0.net
>>744
でもスリ姐の腰位置だとこれ以上下げると短足に見えちゃうと思うの
私はもう少しシャツをふわっとインさせた方が良いと思うわ
それかジャストなシャツをタックインせずに着るか
意外とジャケットのサイズ感は個人的には好きなの

747 :陽気な名無しさん:2022/04/20(水) 21:57:00.99 ID:0jxUAwtZ0.net
A&F面白かったわ
あの頃これ見よがしに着てた釜は見て何を思うのかしら

748 :陽気な名無しさん:2022/04/21(木) 02:24:37.76 ID:0CXZ2SnF0.net
マイケルの整形顔写真に悪意があったわ
でも笑っちゃった
人を散々排他的に差別しまくったざまがあれってのが滑稽だった
GAPアゲは何だか見苦しかったわ露骨で
ブルースの裁判のその後も知れて良かった
AFが残した物で意味があるのはブルースの世界観だけだと思う
あの写真の中にはゲイの憧れ今も変わらない普遍的な美しさがある
マイケルは結局自分の欲望に正直でありたかっただけなのよね
やった事は糞だけど自分の欲求を現実にしたパワーはすごいと思った
陰気な釜の性欲が世界を変えちゃったわけだし

749 :陽気な名無しさん:2022/04/21(木) 02:35:07.24 ID:+xLhfoy/0.net
>>747
そう言う人って都合よく忘れる能力だったり、人のせいにする能力に長けてるから、アバクロ?あんなの周りに合わせて着てただけ。いいと思ったことは一回もないとか言うと思うわ。
ちなみにあたしもプレゼントで貰ったtシャツ着てたことある。貰ったから着てただけ。いいと思ったことは一度もないわ。

750 :陽気な名無しさん:2022/04/21(木) 05:30:32.12 ID:NoMiuc1V0.net
アバクロって野球選手が着てるイメージだわ
最近は若手でもボッテガやらジバンシィやらヴィトンやらハイブランド着てる選手が多いけど

751 :陽気な名無しさん:2022/04/21(木) 08:57:18.10 ID:FzBhA8Ir0.net
>>745
こんなに笑顔になれるのなら、もうこれで良いのかもしれないわね。
哲学的なものを感じるわ。

752 :陽気な名無しさん:2022/04/21(木) 09:09:21.51 ID:Gy6seU/s0.net
良くないわ
まずブスな丸顔に髭が似合ってない
デブのくせにコミカルなプリントT
そこにマンコ物バッグ
全てがキモすぎて最悪だわ

753 :陽気な名無しさん:2022/04/21(木) 12:04:13.27 ID:pBLUSQEd0.net
コミカルなTシャツはスタイルの良いイケメンが着ないと成立しないのよね

754 :陽気な名無しさん:2022/04/21(木) 13:08:55.71 ID:q666ax850.net
それ以前の問題だけど、この子みたいな光学迷彩コーデはゲイによく発生する
チョイスが紐ずいてないの
あたしは正直恐怖を感じてしまうの見慣れたけど
似た感じならテルファーのイーストパックとかジャックムス
もしくはマルニのトート
奮発してバレンシアガのマンデーショッパー
スポーティなルックスに映えるバッグなら山ほどあるのに
何故なの?
いつも思うのよ若い頃に洋服にはまってよかったなと

755 :陽気な名無しさん:2022/04/21(木) 13:10:48.74 ID:sgNd9K2e0.net
若い頃に洋服にハマってお勉強しなかったから、そんな意味不明で伝わりにくい文章書いちゃうのね

756 :陽気な名無しさん:2022/04/21(木) 15:53:33.01 ID:Kf/ChbKb0.net
だんだん暑くなってきたから
もう夏服売ってるわね。
今年のtシャツはどんなのがいいのかな。
先月一目惚れしてヴェルサーチの金ぴかロゴの入ったtシャツを奮発して買ったんだけど、家で着てみたらなんかホストっぽくてフツメン陰キャの私には似合わかったわ。

757 :陽気な名無しさん:2022/04/21(木) 16:24:24.92 ID:NKNbLb5J0.net
>>754
紐ずく、ってなに?

758 :陽気な名無しさん:2022/04/21(木) 17:01:34.98 ID:NxWqA/N30.net
>>745
女子アイテムを使ってるゲイ(女装ではなく)いるよね 

759 :陽気な名無しさん:2022/04/21(木) 18:12:18 ID:sK4DfX4j0.net
>>738
私も相手は気を使ってる程度のシンプルな格好でいいわ
ファッション釜な雌は無理

760 :陽気な名無しさん:2022/04/21(木) 19:14:25.03 ID:0qzGIXW+0.net
ロエベで象バッグをお取り置きして来たわ!!
見た瞬間にときめいて運命感じたのよ。
まさにあたしが身につけるために今ここにあるって頭がパッカーーンってなっちゃったのよ。
ファッション好きなら分かるわよね運命的なアイテムとの出会い。
ハイブラのバッグなんてそうそう買える身分じゃないけど買うの!

761 :陽気な名無しさん:2022/04/21(木) 20:10:21.46 ID:9wC9fjRi0.net
ロエベの石の用途はそろそろ正解出たのかしら
https://i.imgur.com/ZYchqe5.jpg

762 :陽気な名無しさん:2022/04/21(木) 20:47:34.71 ID:0qzGIXW+0.net
>>761
石の上に精油を一滴垂らすの

763 :陽気な名無しさん:2022/04/21(木) 21:04:56.20 ID:JsaKqMc70.net
そこに亀頭を擦り付けるのね

764 :陽気な名無しさん:2022/04/21(木) 21:10:18.65 ID:SJ1veKRs0.net
レンジでチンしてカイロにするんじゃないかしら?

765 :陽気な名無しさん:2022/04/21(木) 21:30:44.07 ID:6swKgx2z0.net
引っ張るようなネタなのかしら。
高級ブランドが現代アートみたいな作品を販売するのって珍しいの?

766 :陽気な名無しさん:2022/04/21(木) 22:37:25.99 ID:JhChOole0.net
ドラマ「やんごとなき一族」みてたら、着物の模様は先取りして着るルールって言ってるんだけど、まじなの?

桜が満開の時期に桜の花が咲いた模様はルール違反なんだって。桜が満開の時期には、桜が舞い散る模様をきるルールって、変なルールね。

767 :陽気な名無しさん:2022/04/21(木) 22:56:23.35 ID:JbB/iczw0.net
>>766
季節を先取るのが粋ってことでしょ
IKKOとか石川さゆりがテレビ出てる時の着物見てたらそれやってるわよ

768 :陽気な名無しさん:2022/04/21(木) 23:35:45 ID:0qzGIXW+0.net
今なら初夏の柄着るのね

769 :陽気な名無しさん:2022/04/21(木) 23:40:46 ID:jSgi/lCy0.net
でも確かにそれはあるわね、、、
例えばだけど、7〜8月の盛夏にハワイアンシャツとかを着ると実際かなり暑いし着てらんないのよね
レーヨンが日本の高湿な夏に向いてないし
だから私は5月下旬〜6月に着てしまうことが多いわ
そうしないと着る機会を逃すのよね

770 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 00:07:32.75 ID:jxht0+ku0.net
>>769
ハワイアンシャツってアロハシャツのこと?

アロハシャツは7月〜8月に着るものだも思うわ。和柄のアロハだと、冬でもリゾート地で着ていても浮かないと思うわよ。

771 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 00:12:29.81 ID:yjLp+V4X0.net
>>770
そう、アロハシャツよ
いや本当はできたら盛夏に着たいんだけど、暑くて着てられないから結局先取るように早めに着ちゃってるって話したかっただけなの
ごめんなさい

772 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 06:10:41 ID:3XxpCQhy0.net
>>771
フックンなら年中着てるけど

773 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 06:25:30.94 ID:Vuo9SPs10.net
>>752
あたしだってそう思ったわよ。
でも本人がこれを持つ事で嬉しいのならそれが最善なのよ。
お洒落に疎い友人が満面の笑みで「これどう?」って見せてきたトンチキな服を見た時に、あたしは腹を括ったわ。

774 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 06:52:43.77 ID:WITtqGbE0.net
まあ長く続くこのファッションスレも過去色々自撮りコーデアップしてる人はいたけどお洒落だった人いまだかつていないのよね
関西のおばちゃんみたいなセンスの高齢釜ばかりで

775 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 12:26:00.71 ID:sKZ3ssvm0.net
都内はGW気温微妙そうですね…
毎日変わる天気予報のせいでパッキングが進まない…

776 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 12:28:04.40 ID:mHsRxxgB0.net
>>773
まあファッションなんて自分が楽しまなきゃ意味ないわよね!
人からどう見られるかを考えるのも大事だけど、好きなもの持って着るのが1番だと思うわ

777 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 12:55:52.70 ID:zFsnk5r/0.net
好きな物をどう合わせるかがファッションでしょ
コーディネートをなくしたファッションに釜は陥りがち
そのアイテムを持つことがゴールじゃないのに

778 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 13:10:07.04 ID:R5fcO0lU0.net
勿論そう思うわよ
でも>>745をご覧なさい
何を着ても似合わないし台無しにするはずよ
こもレベルまで来ちゃうともう如何しようもないわ

779 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 13:14:34.86 ID:GWwDCuPB0.net
>>776
>>773はどう読んでもポジティブな意味ではなく嫌味で書いてるのよ
最後の文とか友人を貶してるだけ
ネチネチ陰湿な雌釜らしい嫌味だわ

780 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 15:05:05.48 ID:E3f+4xKU0.net
いやあああ

781 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 17:02:51.74 ID:cIRhm7hq0.net
>>775
短パンで街中歩こうなんて思わないほうが良いわよ。
露出はジムやジョギングの時だけにしておくのよ。
あたしGWに短パン半袖で東京遊びに行って大恥かいたの。

782 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 17:05:53.29 ID:kGSlKAON0.net
あんたバカね♪うふふっ

783 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 17:12:13.95 ID:VdWinkVi0.net
ガッチリノンケなら短パン似合うしそのまま外出てもいいけど、若くない釜は異様さが際立って無理よね

784 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 17:39:08.55 ID:Cx1ovOz20.net
>>781
アナタ、ちゃんと羞恥心をお持ちで偉いわよ。
数年前、GWに東京の友達に会いに行ったら、
雨で肌寒い日だったのに、イカホモ半袖Tシャツとハーフパンツで来たの。
アタシは綺麗めの長袖シャツとデニムパンツで行ったのに、
2丁目で遊んでばかり居ると、体感温度もTPOもおかしくなっちゃうのね。

785 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 18:08:45 ID:t9kGe4jl0.net
という妄想でクチュクチュ

786 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 18:13:04.30 ID:kGl/sAOT0.net
>>783
ノンケとて季節感ないのはどうかと思うわ…
もちろん性対象としてアリよw
でもファッションスレ的にはNGよ

787 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 18:23:54.87 ID:v7IdVMqJ0.net
季節先取りは全然許せるわ
イカホモになるような柄やサイジングのチョイスが悪いだけで
GWならゆとりのあるポロシャツや半袖開襟シャツにリネンのショーツなんてお洒落よ
遅れた季節の服を引きずってる季節感のなさが一番ダサいのよ
3月になってもダウン着てるとかGWに羽織るシャツが秋冬物だとか

788 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 18:25:33.05 ID:oX+AwmML0.net
そうよね

まあ一々あれやこれや細かいこと気にせずラフでシンプル、そこが人としても性的にもノンケならではの魅力でもあるけどね

789 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 18:27:11.86 ID:Vb+RcZFM0.net
>>787
あなたPOPEYEとか好きそうね笑

790 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 18:31:34.89 ID:C/MdrwQU0.net
むしろ季節は積極的に先取りしなきゃダメよ
基本中の基本よ

791 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 18:36:14.58 ID:rhNMa+JL0.net
あら!!
じゃ私が5・6月にアロハ着るのは正解なのね!!!

792 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 18:37:01.55 ID:RynOjb8+0.net
若くないのに痴女丈や膝上とか穿くから気持ち悪くなるだけで膝隠すくらいの丈なら全然アリよ

793 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 18:48:46.73 ID:wWLCXdZW0.net
ショートパンツで膝上丈なんて今時年齢関係なく当たり前でしょ?
おっさんが膝隠れるような長い丈のショーツ履いたらそっちの方がだらしなく見えるわよ
足を出せないようなガリorデブなら素直にショートパンツは諦めて9分丈あたりの足首見せで留めておくべきね

794 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 18:51:46.67 ID:a6vFmymM0.net
鍛えてもオッサンになると老化ゆえに膝が独特の汚い形になるのよね

795 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 18:52:35.99 ID:nKxMAF6a0.net
自然に鍛えられた細めの脚が良いわ
ジム養殖の太さだと日本人の短い脚には合わないわ

796 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 18:55:38.48 ID:ETW2B1aG0.net
>>795
自然に鍛えられたってジム行かない大工さんとかかしら?

他のスポーツ選手は筋肉は基本ジムで作るし

797 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 19:28:32.33 ID:fZkj4f+60.net
自然に鍛えられるなんてマンコみたいなこと言わないで

798 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 19:36:55.71 ID:yGy3pFnQ0.net
自然というより「適度に」が適切ね。

799 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 19:37:40.63 ID:OFea0Vn90.net
自然の恵み 自然に口づけする
生きてる証 喜怒哀楽

800 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 19:47:03.93 ID:ER1n6bX10.net
マンコってスポーツ選手が毎日筋トレ尽くめなの知らずに
スポーツやってる筋肉は天然とかほざくの笑えるわよねw

801 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 19:48:57.59 ID:Wu9rwAS90.net
まあ競技のために鍛えてるノンケと、見せる筋肉のためにジムで鍛えてるド釜は根本的に違うとは思うけどね

802 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 19:55:55.24 ID:OFea0Vn90.net
ホモサピエンス

803 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 19:59:18.03 ID:8/kHeO2y0.net
>>800
スポーツまともにしてこなかった上に筋トレすらしてない釜もよく言ってるわよ
自然な筋肉と養殖連呼

804 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 20:02:23.02 ID:9U9GWLAU0.net
ヤリ筋よね
ヤル為の筋トレよ

#シティーボーイ

805 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 20:05:32.99 ID:5UA3QVUf0.net
足太くなると普通のパンツは似合わなくなるから消去法で短パンしか選ばざるを得なくなるのよ。
数年前の痴女丈ムーブメントあたりから顕著になったわよね。

806 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 20:07:22.60 ID:YNVfuIgH0.net
>>801
ん?競技のために鍛えてるホモもいるし、見せる筋肉のために鍛えてるノンケにもいるわよね

あんたいくつになっても体育会ノンケに幻想持ってネットでコンプレックス撒き散らしてる鬱々どんより釜みたいな発想ね

807 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 20:09:06.82 ID:Z9r7rg5c0.net
脚が太くなると入らなくなるなら分かるけど、似合わなくなるもんなの?
下半身がガッチリしてるね、って感じにならないのかしら。

808 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 20:11:02.70 ID:jsjd4+gB0.net
>>801
いや表面的に違って見えても根本的に同じようなことやってるっつー話よバカマンコが

809 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 23:03:08.54 ID:rcjZiK780.net
もうやめなよバカみたい

810 :陽気な名無しさん:2022/04/22(金) 23:41:52.18 ID:uPLTEO2K0.net
好きなように着たいもの着りゃいいのよ!

811 :陽気な名無しさん:2022/04/23(土) 00:30:27.77 ID:hi4D0f8s0.net
いや、そう言っても結局みんなケチつけるじゃない
自分棚上げで

812 :陽気な名無しさん:2022/04/23(土) 00:41:04.59 ID:D091O7A70.net
じゃあもう何も言わないわよ

813 :陽気な名無しさん:2022/04/23(土) 00:45:47.94 ID:zUL+eH6s0.net
一応このスレに貼られた写真なら、スリッパ姐さんのように評価対象になっていいでしょw

814 :陽気な名無しさん:2022/04/23(土) 03:03:57.81 ID:0h4l+G8E0.net
スリッパおじさんは好きで自分で載せてるけど、
馬鹿にするためにわざわざ拾ってきた画像を評価しなくていいと思う。

815 :陽気な名無しさん:2022/04/23(土) 03:45:07.88 ID:86cLH1+I0.net
>>779
あたしがいつ友人を晒したのよ。
あなたにしか見えない画像でもあるの?雌ですらないドガマが

816 :陽気な名無しさん:2022/04/23(土) 08:36:03.23 ID:8CirfyNV0.net
晒したなんて話はしてないじゃないの

817 :陽気な名無しさん:2022/04/23(土) 12:30:07.22 ID:bjpRnVGk0.net
まどろっこい万個みてぇなやり取りすんなや

818 :陽気な名無しさん:2022/04/23(土) 13:13:58.98 ID:YLMh6AFf0.net
相変わらずホモサロは幼稚園児並みね(爆笑)

819 :陽気な名無しさん:2022/04/23(土) 14:33:12 ID:jxYtNXbH0.net
ほら、臭いやり取りしてるからゴキブリマンコが寄ってきた。

820 :陽気な名無しさん:2022/04/23(土) 16:23:11.32 ID:rGXLKHV80.net
ゴキブリマンコ、ウザーw

821 :陽気な名無しさん:2022/04/23(土) 16:33:39.40 ID:yLEyLd9P0.net
今日は何も予定が無かったから冬に履いたブーツやこれから履くローファーの手入れして靴箱の整理をしたわ
靴磨きってトイレ掃除と同じで心が洗われるわね
今からブーツ用のシューキーパーを見に行くわ♪

822 :陽気な名無しさん:2022/04/23(土) 17:41:32.70 ID:6YP9sbTX0.net
良いわね革靴メンテあたしも好きよ

823 :陽気な名無しさん:2022/04/23(土) 17:44:33.71 ID:W6II8orC0.net
革靴といえば、マンション一階に住んでたとき、カビが生えて革靴全滅したわ。

革靴をカビから守るためには、マンションの上層階に住み、風通しの良いところに定期的に干さないとだめみたいよ。

824 :陽気な名無しさん:2022/04/23(土) 18:01:16.93 ID:RVk7UBqe0.net
ちゃんと乾燥剤入れて月1で風通しすればカビなんか滅多に生えないわよ

825 :陽気な名無しさん:2022/04/23(土) 18:19:21.61 ID:qo3mFhVH0.net
>>766
まじ
だから夏の着物の柄は秋草が当たり前
なんなら雪輪という雪の結晶の意匠もあり
花見に花の柄を着るのは野暮

826 :陽気な名無しさん:2022/04/23(土) 18:25:38.09 ID:PmBMQEE80.net
雨の日も全く気兼ねなく履けるPVCかゴアテックスのお洒落な靴が欲しいわ

827 :陽気な名無しさん:2022/04/23(土) 18:29:00.83 ID:0He01ykt0.net
>>825
花見の頃に桜満開の模様を着るのは、一周回って12ヶ月後の模様先取りってことにならないの?
盛夏に秋草やら雪輪やら、絶対におかしいわよ。

着物業界が廃れる理由がわかった気がするわw
そういう変なルールがあるせいで気軽に着物を楽しめず、着物の販売価格もファストファッション全盛期に圧倒的に高価で、洗濯しにくい… こんなんじゃ若者が着物をますます着なくなって廃れて当然だわ。

828 :陽気な名無しさん:2022/04/23(土) 18:39:39.49 ID:WT6H5IBB0.net
>>796
あたし中学自転車通学だったけどドラゴンボール見たさに頑張って漕いだら中1の夏にはみんなこれぐらい鍛えろって部活の先生に褒められたわ
FUJIの8段切り替え自転車じゃないと無理な山間部だったのよ
荷物後ろに括り付けて漕いでたわ
こーいうのは自然に鍛えられたって言うのかしら?

829 :陽気な名無しさん:2022/04/23(土) 19:02:15.70 ID:qo3mFhVH0.net
>>827
花見の主役は花だから
って理由だったと思うわ
真夏に秋の柄を着るのはそうやって涼しい季節に思いを馳せることで少しでも暑さを和らげるのが目的

意匠だけじゃなくて素材や組み合わせにもTPOに応じたお約束があるけど
着物が大好きな人はむしろそのルールの中で色々とアイデア巡らせるのが楽しいって人も多くて
単純な話、洋服のマナーと同じで慣れてしまえばなんでもないこなのよね

830 :陽気な名無しさん:2022/04/23(土) 19:14:04.45 ID:GjT8i9XP0.net
全く着物に対する教養はないんだけど、花見に桜満開の柄や、花火見るのに花火の柄を着てるのはくどいしバカみたいってのは何となく分かるわ。粋じゃないというか。
でも夏に雪の模様までいくのはびっくりだわ。
風鈴やら風車やら清流やらの涼しげな柄なら夏の季節とよく合うと思うけど。

831 :陽気な名無しさん:2022/04/23(土) 19:25:20.69 ID:W6II8orC0.net
着物の世界では、真冬の寒い時期に、暑い夏に思いを馳せて夏の模様を取り入れることもOKなの?

真冬に朝顔模様や波の模様の着物を着ていたら、頭おかしいって思われそうだわw

832 :陽気な名無しさん:2022/04/23(土) 19:41:06.29 ID:qo3mFhVH0.net
>>830>>831
ちょっと先取るのが洒落てるってことなので真冬に紫陽花や朝顔ってのはないわね
例えば桜を着るのは12月1月じゃ早すぎて2月下旬〜実際の花が咲く前までって感じね
だから夏に雪輪ってのも異例といえば異例でだから意匠化した雪輪というかたちなんだと思うわ
そのまま雪景色を描いたような絽の着物や帯ってのはあり得ないだろうから

でも>>830の言うような涼やかな柄を夏に着てても問題は無いのよね秋草しか駄目ってわけではないのよ…確かに面倒くさいわねw
敢えて6月くらいに出してくるほうが洒落てるんだろうけど

そういう遊びのようなお約束が馬鹿馬鹿しいなら敢えて和服着るこたねえとも思うわ

833 :陽気な名無しさん:2022/04/23(土) 19:47:20.11 ID:6YP9sbTX0.net
今年はお祭りあるのかな?浴衣買うか迷うわ
それによってスイコックの下駄サンダル買うか決まるわ

834 :陽気な名無しさん:2022/04/23(土) 20:01:52.57 ID:gRp38Nbz0.net
冬に波やヤシの木柄の着物なんてパリピっぽくてアガるわ!
湘南の勘違いBBAが着てそうね!

835 :陽気な名無しさん:2022/04/23(土) 23:23:48.05 ID:D091O7A70.net
https://youtu.be/vnEhFuG5FCo
パリてほんとにこんなお洒落な人が普通に歩いてるの?
インスタとかで事前にピックしてるのかな
行ってみたいわ

836 :陽気な名無しさん:2022/04/24(日) 00:34:38.95 ID:eS64r5vt0.net
観光で行ったことしかないけどパリは中心部もマレ地区もお洒落な人ってあまり見かけない印象
ロンドンはお洒落な人多い

837 :陽気な名無しさん:2022/04/24(日) 00:53:29 ID:8Qodm5TC0.net
やだ!マルニクロですって?

838 :陽気な名無しさん:2022/04/24(日) 12:24:46.11 ID:weksrOwl0.net
マルニなんて安く作ったら本当に安っぽいでしょうね
最近は定番ウールシャツまでロゴ付けてて残念だわ

839 :陽気な名無しさん:2022/04/24(日) 12:30:08.29 ID:G0+JZ1/q0.net
マルニのバッグどれもこれもダサいわ
価格と見合ってなさすぎ

840 :陽気な名無しさん:2022/04/24(日) 12:33:06 ID:bYACbk3R0.net
楽しみではある
買わないけど

841 :陽気な名無しさん:2022/04/24(日) 13:51:15.57 ID:U114jcIz0.net
>>223
ふつうのフレッドペリーのポロシャツなんかでも
部活に見えてしまうわ・・・

842 :陽気な名無しさん:2022/04/24(日) 13:53:51.31 ID:98uzk6J30.net
マルニは創業デザイナーの女が退いた時点で終わったわ
プラダもミウッチャが完全に辞めたら終わるかも
ラフ・シモンズじゃあの独特のかわいさは出せないわ

843 :陽気な名無しさん:2022/04/24(日) 13:56:32.61 ID:bYACbk3R0.net
大丈夫よ
マルニはたまに買うから

844 :陽気な名無しさん:2022/04/24(日) 15:02:20 ID:n+Xjg3Wt0.net
ラフのディオールあたし大好きだったわ
それがCK以降はずっといまいち
ディオールのあのヒューチャリスティックで
フレッシュなセクシーっていう女性像での
デザインが本人とうまくマッチしてたのかしら

845 :陽気な名無しさん:2022/04/24(日) 15:09:22 ID:QS32MNzH0.net
好きなデザイナーの好きな時期に買えるといいわよね。
10年前にお金持ってたら、トーマスマイヤーのボッテガの服を買いたかったわ。

846 :陽気な名無しさん:2022/04/24(日) 15:13:33 ID:Kc6bhWhH0.net
>>844
すごくカタカナがいっぱいね

847 :陽気な名無しさん:2022/04/24(日) 15:24:19.39 ID:98uzk6J30.net
>>844
ディオールはガリアーノ時代が神すぎて、ラフの清廉なスタイルにはあまり惹かれなかったわ
ラフはどちらかというとジバンシィとかの方が合ってたんじゃない?

848 :陽気な名無しさん:2022/04/24(日) 15:44:45.21 ID:/zdE9L5q0.net
今季のイチオシカラーは明るめのグリーンなのね
マンどもがこぞって学校のジャージみたいなパンツ穿いてる

849 :陽気な名無しさん:2022/04/24(日) 16:43:54.15 ID:n+Xjg3Wt0.net
そういえばディオールといえば
クリスバンアッシュはLVMHにヤリステされたわね
今でもまだイケると思うんだけど

850 :陽気な名無しさん:2022/04/24(日) 17:15:19.12 ID:MrJ72HVX0.net
あたしはキム子のディオールも好きよ
クリ子のディオールは好みに合わなかったけどクリ子のベルルッティは好きだったわ

851 :陽気な名無しさん:2022/04/24(日) 17:32:55 ID:5kVCMBQx0.net
もうデザイナーの名前を冠した言ってしまえば過去のブランドに、
既に自分ブランド持ってるデザイナーを呼んで続けるのってどうなのって思っちゃうわ、、、
それこそコムデギャルソンが今後どうするか、ね

852 :陽気な名無しさん:2022/04/24(日) 17:42:02.40 ID:aYF2EArf0.net
懐古ばかりしてないで回顧してそうなった意味を考えないとよ?生きた尿石になっちゃうわ

853 :陽気な名無しさん:2022/04/24(日) 17:45:49.05 ID:G8bK6YlA0.net
でも最近の新進気鋭()のビッグメゾンに雇われたデザイナー達ってストリートごっこが終わったかと思ったら原点回帰だな何だってやってるわよね。

854 :陽気な名無しさん:2022/04/24(日) 18:57:19.78 ID:xzXZkUIA0.net
そゆことじゃなくてよ

855 :陽気な名無しさん:2022/04/24(日) 20:50:18.06 ID:GDfvUNlf0.net
たおを本人名義にしたのは後継的なイメージなのよね?

856 :陽気な名無しさん:2022/04/24(日) 23:11:58.01 ID:0xTtLxHg0.net
リネンでベージュの長袖シャツを探してて、ポロラルフローレンに落ち着きそうよ。
・・2万もするわ!
https://i.imgur.com/DJYaJlH.jpg
でも、なんというか、もっとゆったり感を出したいのよ。

ユニクロと両方を試着して決めようかしらね。。
https://i.imgur.com/i6kCByO.jpg
2990円

857 :陽気な名無しさん:2022/04/24(日) 23:25:48 ID:KRv7K96m0.net
ユニクロは単に寸胴なだけのゆったり感だから絶対にお洒落には見えないわよ

858 :陽気な名無しさん:2022/04/24(日) 23:27:14 ID:70S8bUfB0.net
>>855
正直タオの名だけじゃ無理では…って思うけどどうなのかしら
ここ最近全然見に行ってないから分かんないけどね
前お店の人はプラスなことが無いって言ってたわw

859 :陽気な名無しさん:2022/04/24(日) 23:40:12 ID:iEIUTHo50.net
>>855
あれはジュンヤワタナベ、タオ、ケイニノミヤ各々個々でやっていってってことでしょ
コムデギャルソンは後継デザイナー問題は難しいわよね
普通に考えりゃジュンヤなんだけど

860 :陽気な名無しさん:2022/04/24(日) 23:50:39 ID:Sx+m9EOc0.net
>>856
ポロ・ラルフローレン、昔、愛用してた者から云わせて貰うと、
ポロ・ラルフローレンは流行を全く取り入れない、プレッピーコスプレ。
だから、他のショップのアイテムとは合わない。
オーバーサイズなんて取り入れないわ。

861 :陽気な名無しさん:2022/04/25(月) 00:35:14.39 ID:SI//3V/i0.net
そうよ〜♡

862 :陽気な名無しさん:2022/04/25(月) 00:35:46.67 ID:xXRuD4+30.net
そういう時どっちも買うのよ試着だけじゃわかんないのよ

863 :陽気な名無しさん:2022/04/25(月) 00:39:11.29 ID:syQ6V0qQ0.net
>>859
でもジュンヤには継がせたくなさそうよねぇ
かと言ってタオやケイニノミヤが継げるポテンシャルあるとは到底思えない
やっぱり川久保さんは自分が引退したら廃業してしまうつもりなのかしら
ギャルソン大変ね〜
ジュンヤはジュンヤだけでも絶対うまくやっていけると思うけども

864 :陽気な名無しさん:2022/04/25(月) 00:42:55.54 ID:chqr9DxI0.net
ギャルソンの勘違い販売員どもが失業するわね♪

865 :陽気な名無しさん:2022/04/25(月) 00:52:09.82 ID:Xh1ylv850.net
最近のギャルソンのスタッフさんは感じ良いし勘違いしてる人もそんなに居ないイメージだわ
でも年配の人は結構ウザいの多いわよね

866 :陽気な名無しさん:2022/04/25(月) 00:53:22.06 ID:tV8b8X3g0.net
>>860
ラルフは長谷川とのコラボでオーバーサイズやってるわよ
90年代のビッグポロってオーバーサイズやってた時にインスパイアされたやつ
即完だったけど

867 :陽気な名無しさん:2022/04/25(月) 01:00:21.90 ID:plk7CVxK0.net
ビッグシャツシリーズってあったわよね〜
古着屋でポロシャツとかオックスフォードシャツを買ったことあるわ
最近もビームスの別注?でもあったし、去年はインラインでもあったと思うわ
今年も出すんじゃない?
でもリネンのゆるっとしたシャツとかは作んないでしょうね

868 :陽気な名無しさん:2022/04/25(月) 01:01:26.96 ID:anjau/ZG0.net
ギャルソンからジュンヤワタナベコムデギャルソンが出たの1992年だからもう30年前なのね

869 :陽気な名無しさん:2022/04/25(月) 01:04:31.31 ID:OmBu/cpD0.net
年配店子ここの婆みたいじゃないのwあれは終わったこれは終わったあの時が1番だった〜
毎日片っ端から終わらせていくのw自分がとうの昔に終わっただけなのに!皆生きてるわよ!棺桶から物申すなw

870 :陽気な名無しさん:2022/04/25(月) 01:04:44.90 ID:xuE0eKCm0.net
YouTuberのえとうさん、アメリカで同性婚て
やっぱお仲間だったのね

871 :陽気な名無しさん:2022/04/25(月) 01:08:29.28 ID:FawPzU1s0.net
あら私とほぼタメのブランドなのね
私ジュンヤって結構イケるのよね
これはそれなりに前だけど…かわいいわ
ノンケかしら?
https://i.imgur.com/wWMFYQh.jpg

872 :陽気な名無しさん:2022/04/25(月) 02:51:05.38 ID:L+sLhh2+0.net
この白シャツのおっさんの方の服、ユニクロって言われてもわかんないわね

873 :陽気な名無しさん:2022/04/25(月) 03:21:44.69 ID:t22m6Yv20.net
ユニクロってこんなに身幅すっきりでアームも細めの綺麗シャツないんじゃない?

874 :陽気な名無しさん:2022/04/25(月) 18:00:15.02 ID:kY1qvfMI0.net
日本の男のデザイナーとかスタイリストってチビブスばかりね
ジョニオも最近はハゲて泉谷しげるみたいになってきてるし
藤原や野豚も小汚すぎてコレクション会場とか行かせるの恥ずかしいレベルだわ

875 :陽気な名無しさん:2022/04/25(月) 18:03:51.18 ID:ryP5wnxc0.net
藤原は伊勢丹で見たことあるけどマジでちんちくりんだし顔もキモいわよね
あの人がファッションリーダーだったなんて信じらんないわ

876 :陽気な名無しさん:2022/04/25(月) 20:42:19.71 ID:2T06vmvM0.net
私ずっとそうなんだけど、自分に合った服を選ぶのがすごい面倒くさいって思ってしまうのよね
自尊心が低いからかしら、流行りの服が似合わないだけで落ち込んだりするの

877 :陽気な名無しさん:2022/04/25(月) 21:21:44.13 ID:3r2EffZj0.net
>>871
ジュンヤってインタビュー数えるほどしかうけてないし私生活全く謎ね

ジュンヤも30年になるみたいだけど、考えるとコレクションやってるデザイナーって年2回は必ず新作出さなきゃいけないから大変よね
一度始めたら休めないし
全盛期のカールってシャネルのクチュールとプレタ、クロエ、フェンディ、自分のブランドもやってたけどすごいわ

878 :陽気な名無しさん:2022/04/25(月) 22:02:08.51 ID:DgWFUCnG0.net
>>876
じゃあこんなとこ来んなよw

879 :陽気な名無しさん:2022/04/25(月) 23:31:56.90 ID:TaWkI7Lk0.net
ユニクロよ服なんて…と思ってたけど、最近ユーティリティパンツとアクティブスイムショーツを2本ずつ買ってしまったわ。リネンのシャツも買ってしまいそう 貧乏が悪いのね

880 :陽気な名無しさん:2022/04/25(月) 23:50:03 ID:VjEizxaK0.net
そうね多少お金があればユニクロなんかほぼ買う気にならないはずよ

881 :陽気な名無しさん:2022/04/26(火) 00:10:42.23 ID:3/RnKgTA0.net
私はケチで貧乏だからユニクロで買うわ

882 :陽気な名無しさん:2022/04/26(火) 00:22:48.53 ID:zzIzPeeL0.net
貧乏なのは仕方ない
このご時世なのか別の理由なのかしらんけど
金がないなら貧乏嘆くよりもっとバリエーション増やしてユニクロも他でも安くて良い物見つけて楽しんで

883 :陽気な名無しさん:2022/04/26(火) 00:35:13.36 ID:y0Azzlzr0.net
>>876
流行りの服が似合ってる人なんてほんの少ししかいないわよ
あなたみたいな人は誰かと一緒に買い物に行ったらどう?
なんなら私がついて行ってやるわよ!!

884 :陽気な名無しさん:2022/04/26(火) 10:05:00 ID:tlb0D5t+0.net
>>875
せめてあの老婆みたいな髪型なんとかすればいいのに
ホームレスの婆さんみたいだわ

885 :陽気な名無しさん:2022/04/26(火) 10:06:19 ID:1kqbCI0q0.net
>>879
ユーティリティワークパンツぅてやつ?
どう?穿きやすい?

886 :陽気な名無しさん:2022/04/26(火) 11:24:53.77 ID:IU4aazSA0.net
そうよ〜♡

887 :陽気な名無しさん:2022/04/26(火) 12:12:46.54 ID:EABpj4YZ0.net
>>884
ロン毛で行きたいならきちんとセットするかパーマでもかければいいのにね

888 :陽気な名無しさん:2022/04/26(火) 12:28:22.20 ID:gy/lskyl0.net
ネトフリでアバクロのドキュメンタリー観ました。
感慨深い内容でした。批判も肯定も否定もしません。個々の視点ってありますからね。興味のある方は是非ご覧下さい。

889 :陽気な名無しさん:2022/04/26(火) 15:14:33.86 ID:UABYLp9e0.net
>>880
この前、テレビで偉い人が困窮者や弱者が「タ・ス・ケ・テ」って声をあげられる社会にしなくちゃダメだって言ってたんだよね
日本はいつの間にか自己責任で押し付けるように社会になっちゃったって言ってたんだよね
でも、言い出せない気持ちはわかるよね
だからワレワレはユニクロ服を着ている人を見掛けると
「何か困ってませんか?ワレワレにできることはありませんか?」
って訊くようにしているんだよね
みんなもユニクロ服を着ている人を見掛けたら積極的に声をかけてほしい

890 :陽気な名無しさん:2022/04/26(火) 15:28:37.60 ID:5W59zjtw0.net
貧乏人は貧乏人になるような人生を送った結果としての貧乏人なのよ
完全に自己責任よ

891 :陽気な名無しさん:2022/04/26(火) 16:41:17.59 ID:/W6bFjAw0.net
SENSE休刊って地味にショックだわ

892 :陽気な名無しさん:2022/04/26(火) 17:32:13.24 ID:R/lxlCp80.net
あら休刊なの。別にいいけどそういえば最近ファッション誌全く見なくなってるわ。

893 :陽気な名無しさん:2022/04/26(火) 17:50:14 ID:me/ho1+Y0.net
メンズファッションの流行なんて、有るようで無いからね。
数年前のファッション雑誌見ても、
違和感ないもの。

894 :陽気な名無しさん:2022/04/26(火) 18:03:18 ID:1kqbCI0q0.net
メンズノンノは服より出立ての俳優の紹介雑誌になってるわね

895 :陽気な名無しさん:2022/04/26(火) 18:03:28 ID:7O0fXJ+E0.net
>>893
サイズ感(シルエット)のみトレンドがあるわよ?

896 :陽気な名無しさん:2022/04/26(火) 18:27:44.42 ID:bCxkcGri0.net
ユニクロのMARNIコラボどう?
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/collaboration/marni/22ss/men/

897 :陽気な名無しさん:2022/04/26(火) 18:43:36.55 ID:YN4Cnifm0.net
>>896
神すぎてフル勃起だわ?
ひゃん。
全部欲しすぎる

898 :陽気な名無しさん:2022/04/26(火) 18:46:45.25 ID:XR4ZaS/q0.net
>>895
トレンドがあるとは言え、似合うシルエットは変わんないから1番参考にならないわよね

899 :陽気な名無しさん:2022/04/26(火) 18:50:57.69 ID:KsBB895I0.net
>>896
マルニの悪い部分が凝縮されてるわ

900 :陽気な名無しさん:2022/04/26(火) 18:52:04.95 ID:D4675Y3/0.net
>>896
でっかい花柄のパンツ穿いてる男がいたら笑わずにはいらんないわw

901 :陽気な名無しさん:2022/04/26(火) 19:54:55.43 ID:rfuPkO+L0.net
可愛いわね
マルニのアイコニック凝縮ね
これを機に自分を捨て続けるおばちゃん達が可愛くなってくれたら嬉しいわ
生活には花が必要
都市圏はまだしも地方のおばちゃん達は自我を奪われ過ぎてるわ
一生MARNIを知ることがなかった人達に豊かさを片鱗であっても届けようとするユニクロとMARNIにリスペっ!よ

902 :陽気な名無しさん:2022/04/26(火) 19:58:25.33 ID:nSVS0VJ40.net
靴下だけ買うわ

903 :陽気な名無しさん:2022/04/26(火) 20:07:16 ID:rfuPkO+L0.net
例えば小学生や中学生のボーイズがこのショーツを穿きながらサッカーしたり海岸で遊んでる所をイマジンしただけで、このコラボがどれだけ殺伐とした日本の景色に素敵な花を添えてくれるかわかる。豊かさを知る術がなければ生活は変わらないし知らない事届かない事だらけの八方塞がりの社会を変えたいと考えた時どうしたらいいかをユニクロは提案してるように思うわ。衣服が与えてくれる特別なセンスを万人に届けられるというのは素晴らしい事よ。

904 :陽気な名無しさん:2022/04/26(火) 20:12:07 ID:LQp/chSD0.net
小中学生になら似合いそうよね

905 :陽気な名無しさん:2022/04/26(火) 20:12:58 ID:+7v6CtxW0.net
あら、可愛いじゃない?マルニ
また行列するのかしらね

906 :陽気な名無しさん:2022/04/26(火) 20:17:37.97 ID:dvQM1otm0.net
マルニのマの字も知らないユニクロ民のくせにね

907 :陽気な名無しさん:2022/04/26(火) 20:31:23.10 ID:EfQXlrZ90.net
ジルサンダーの時みたいに転売されちゃうのかしら

カーラデルヴィーニュ、TRPのために来日してたのね

908 :陽気な名無しさん:2022/04/26(火) 21:28:55.61 ID:tlb0D5t+0.net
>>893
90年代のストリート系雑誌見るとまさに今だわね
服も髪型も
載ってる人らがみんな、今は50歳前後なのがまた感慨深かったわ

909 :陽気な名無しさん:2022/04/26(火) 21:33:40.05 ID:/W6bFjAw0.net
>>903
ユニクロの偉大な提案
金儲けのためなら民族強制労働から虐殺まで知らんぷりして労働に利用するってこと
ユニクロの服見ると花じゃなくウイグル人の流した血が見えるわ

910 :陽気な名無しさん:2022/04/26(火) 21:41:30.66 ID:xhqsO7/o0.net
そもそもマルニのウェアって他と比べてもぼったくりが過ぎると思うんだけど、何であんなに強気なのかしら。
素材も縫製もそこそこだしカリスマ的なデザイナーがいるわけでもないし、顧客層か見えないわ。

911 :陽気な名無しさん:2022/04/26(火) 22:07:22.20 ID:W0bQ/wvT0.net
ユニクロって人権意識のない低学歴で教養がなく誰からも必要とされず誰かに愛された経験のない哀れな弧毒なキノコが着る服だよね

912 :陽気な名無しさん:2022/04/26(火) 22:08:55.60 ID:8uCQ/fes0.net
そうよ〜♡

913 :陽気な名無しさん:2022/04/26(火) 22:12:41.22 ID:IYZj5JFX0.net
>>911
そこまで言われると、見事に着こなしてやるって思っちゃうわね。 by スリッパおじさん

914 :陽気な名無しさん:2022/04/26(火) 22:15:52.87 ID:7O0fXJ+E0.net
>>913
スリッパ姐さんが、見事に着こなした服装なんてないでしょ?w

915 :陽気な名無しさん:2022/04/26(火) 22:22:08.34 ID:IYZj5JFX0.net
悲しい

916 :陽気な名無しさん:2022/04/26(火) 22:24:52.65 ID:oHSzwF1Y0.net
私はスリ姐のことを陰ながら応援してるわよ!脱いだらエロそうだし、、、

917 :陽気な名無しさん:2022/04/26(火) 23:36:29.23 ID:hzpJA3mQ0.net
各ブランドともデリバリーが遅れ気味なのにあっという間に夏日が来ちゃって春物が全然売れてないみたいね
また大量セール逝きね♪

918 :陽気な名無しさん:2022/04/26(火) 23:49:23.33 ID:vzAXxBRX0.net
去年と比べるとまだ最高気温20度以下の羽織が必要な日は多いと思うわ、代わりに雨が多くて外に出る気を削ぐけど。
春秋の時期が年々少なくなるのは切に感じるわ。

919 :陽気な名無しさん:2022/04/27(水) 08:27:31.17 ID:2A5t+69B0.net
最近はとにかくなんでもセールまで残ってる印象あるわ
タグ付きの新品が古着屋にたくさん出てるのも見かけるし

920 :陽気な名無しさん:2022/04/27(水) 14:50:38.36 ID:LeTSMx/20.net
>>893
Safariは読んでる

921 :陽気な名無しさん:2022/04/27(水) 14:54:20.49 ID:4GP/3u0e0.net
YouTubeのSafariチャンネルもご覧頂いてますかしら?

922 :陽気な名無しさん:2022/04/27(水) 17:30:49.99 ID:qEmTtb7g0.net
>>917
春物って一番着る頻度が少ないし、秋物みたいに冬まで着られないから、売れ残りも多いでしょうね。

923 :陽気な名無しさん:2022/04/27(水) 17:48:29.35 ID:S59LTRF00.net
>>921
そんなのあるの?見てない。

924 :陽気な名無しさん:2022/04/28(木) 04:04:49.63 ID:FcMAn1tl0.net
奈良姐、BARBEE BOYSのコンタっぽくなってきたわね

https://i.imgur.com/7QUxQbf.png

925 :陽気な名無しさん:2022/04/28(木) 07:02:56.43 ID:vXqnhvw30.net
顔は奴と違うから

926 :陽気な名無しさん:2022/04/28(木) 17:47:03.85 ID:uAWRM06j0.net
去年買った服着まくりお出かけしまくりだわ
洋服着て街に出かけるのがこんな楽しいなんて
マスクは取りたいけど我慢だわ

927 :陽気な名無しさん:2022/04/29(金) 07:50:35.87 ID:6nsGNuM50.net
>>926
取らない方が良いです!貴方の顔w w w

928 :陽気な名無しさん:2022/04/29(金) 11:31:02 ID:E2Is6mdD0.net
ここはほんっと根性腐った奴多いな
服好きって裏の顔えぐいの多すぎ

929 :陽気な名無しさん:2022/04/29(金) 12:23:00.33 ID:9McVksP30.net
そういう点ではスリッパおじさんは顔も性格も普通。

930 :陽気な名無しさん:2022/04/29(金) 12:40:25.63 ID:sik1+oGI0.net
カセットバッグ今から買ったらもう遅いかしら?
一応継続するらしいけどマチュー期に入るとブランド自体が失速していきそうよね

931 :陽気な名無しさん:2022/04/29(金) 12:53:02.97 ID:1wWOFy9+0.net
>>920
あたしはアスリートサファリを読んでたわ。
イケメンスポーツマンハッタンの着こなしが好きだったし参考にしてたわ。

932 :陽気な名無しさん:2022/04/29(金) 13:01:48.15 ID:woeehNd70.net
>>931
オナネタにもなったわよね。
最近出てなくて寂しわ。

933 :陽気な名無しさん:2022/04/29(金) 14:07:53.48 ID:MkhZyr240.net
>>928
裏じゃないわよ、正面切ってえぐいわよ。
ブスなのにファッション業界にいるだけで自信に満ちてるのが不思議だわ。
時代錯誤も甚だしいわよね。

934 :陽気な名無しさん:2022/04/29(金) 14:09:27.61 ID:7nonVKDw0.net
>>926
屋外ならもうマスク解禁の雰囲気出してってもいいわよね
これから夏にかけてなんてどうせ顎マスクばっかになるでしょうし
同調圧力強い日本人は政府か知事とかが解禁を言わない限り外さなそうだけど、そもそも今だって別に強制じゃないんだけどさ

935 :陽気な名無しさん:2022/04/29(金) 14:14:41.75 ID:7zZoUnyG0.net
>>930
ダニエルとともにピークは去ったのよ

936 :陽気な名無しさん:2022/04/29(金) 15:43:54.61 ID:j36czE7b0.net
>>933
こちらからしたらブスなのに何でそこにいるの?って感じになるけどブスほどコンプレックスまみれで研究しまくるからファッションやメイク業界に多いのよね

937 :陽気な名無しさん:2022/04/29(金) 16:39:42.92 ID:mWqrZaYt0.net
今週月曜日にネットで40%セールしてた服を購入して、今日商品が届いたのよ。
そして、今日改めてサイトを見てみたら、50%セールに割引率が上がってたわ!!!

なんなのよ。まだ一度も着ていないのに、あたし10%も損したわ。ムカつく。

こういうとき、返品して、新たに買い直してもいいのかしら?(セール品は返品不可って書いてるけど、イチャモンつけて返品してやろうかと考えてるの)

938 :陽気な名無しさん:2022/04/29(金) 16:40:45.09 ID:MgRHp4ul0.net
>>931
あれはアイコンになったから持っといていいわよ、あと2年はいけるわ
もし駆逐されたらレアになるし
あとは寝かしてたまに蔵出しよ
流行ってるはずなのに持ってる男あんま見ないのよね
あれ持って大阪旅行してメンズ館のボッテガカフェでコーヒーしばきなさい?

939 :陽気な名無しさん:2022/04/29(金) 16:55:07.66 ID:x3VpDK180.net
>>937
絶対返品すべきよ
アパレル業界を叩き潰しましょ!

940 :陽気な名無しさん:2022/04/29(金) 19:23:36.02 ID:M1AyyjCe0.net
もし、服の状態によってランク分けされてたら
40%引きより50%引きは訳ありってことでしょ

941 :陽気な名無しさん:2022/04/29(金) 19:28:39.23 ID:9McVksP30.net
購入時点で価格に納得してる事を自覚した方がいいよ。

942 :陽気な名無しさん:2022/04/29(金) 19:34:36.28 ID:mWqrZaYt0.net
>>941
購入から数日しか経ってないのに、10%下がってるのが気に入らないのよ!まだ全サイズ残ってるし。

これが数ヶ月以上も経過してたら、あたしも納得できるのに…
セールって買い時の判断が難しいわー

943 :陽気な名無しさん:2022/04/29(金) 20:08:55.31 ID:x3VpDK180.net
そもそもセールすることが許せないわあたし
セールするということがどういう結果に行き着くのか
ブランド側に分からせるためにも返品すべきよ

944 :陽気な名無しさん:2022/04/29(金) 20:12:27.51 ID:9McVksP30.net
このスレの荒らしってこんなに低レベルだったっけ?

945 :陽気な名無しさん:2022/04/29(金) 20:52:49.02 ID:Dv+YOuGE0.net
あら、なんかキモいのが喧嘩ふっかけてきたわ

946 :陽気な名無しさん:2022/04/29(金) 21:00:25.09 ID:pAYbkZ110.net
>>949
ストラスブルゴによくあるのよ

947 :陽気な名無しさん:2022/04/29(金) 21:52:55 ID:0mkQ9qLX0.net
マルジェライーストパック第二弾ポチッちゃった!ジャパニーズバッグぅー

948 :陽気な名無しさん:2022/04/29(金) 22:15:33 ID:MgRHp4ul0.net
やだ!かぶったかも

949 :陽気な名無しさん:2022/04/29(金) 22:33:34.36 ID:0mkQ9qLX0.net
黒よ?

950 :陽気な名無しさん:2022/04/29(金) 22:56:39 ID:KCzBf5hH0.net
自分が買ったものがセールにかかってたらがっかりよね

951 :陽気な名無しさん:2022/04/29(金) 23:13:34.81 ID:Dv+YOuGE0.net
定価で買ったら顧客への裏切りよね

952 :陽気な名無しさん:2022/04/29(金) 23:13:55.07 ID:Dv+YOuGE0.net
定価で買ったら→定価で買った

953 :陽気な名無しさん:2022/04/29(金) 23:33:36.82 ID:0j+C7CIC0.net
>>947
あれ男が使うの??

954 :陽気な名無しさん:2022/04/30(土) 00:18:09.17 ID:evmR7ubu0.net
>>953こういうこと言う人ってどんな格好してんのかしら?

955 :陽気な名無しさん:2022/04/30(土) 00:46:58.96 ID:EeRKOke60.net
相手にしない方が良いわよ
だいたい同サロに書き込んでる釜の身分で男とか女とか笑わせに来てるとしか思えないわw

956 :陽気な名無しさん:2022/04/30(土) 01:59:31.86 ID:0a2sCaPx0.net
>>949
よかったわ

957 :陽気な名無しさん:2022/04/30(土) 08:19:21.35 ID:w7X9Xv+j0.net
>>931
日本人が真似できるよね。

958 :陽気な名無しさん:2022/04/30(土) 09:10:02.40 ID:Q+hHkOIc0.net
>>953
男女関係なくいらないわよあれは

959 :陽気な名無しさん:2022/04/30(土) 09:51:03 ID:2zshqhEo0.net
センスって久々に見たら厚さペラくなって写真もタレント使い始めて安っぽくなって中身も薄くなってるのに今1100円もするのね

960 :陽気な名無しさん:2022/04/30(土) 11:40:42.74 ID:Gf7dx5Oy0.net
定価10万の物が5万で投げ売りされ
思わずポチって大喜び
原材料費5000円の物を着て街で練り歩く
みんなの笑い者のホモさん(笑)

961 :陽気な名無しさん:2022/04/30(土) 11:46:58 ID:epbCanH10.net
ファッションで原材料費とか言い出すやつって最悪にダサいわw

962 :陽気な名無しさん:2022/04/30(土) 14:27:48.56 ID:V3NMjI1Y0.net
お天気よかったから青山通り散歩して、ついでにコムデギャルソンのゲリラセール行ってきたわ
12万円のジャケットが半額だったから勢いで買っちゃった
まあコレクションラインじゃなくてBLACKなんだけどね

963 :陽気な名無しさん:2022/04/30(土) 14:35:23.43 ID:dciU6yfP0.net
>>962
あら…私も店内にいたわよwww

964 :陽気な名無しさん:2022/04/30(土) 14:37:44.73 ID:V3NMjI1Y0.net
あら、あなた2Fにいたイカホモっぽいキャップかぶったガチムチスタッフじゃないでしょうね?

965 :陽気な名無しさん:2022/04/30(土) 14:52:59.86 ID:Q+Twjw2O0.net
正解よ
残飯処理姐さんこれからもたくさん買ってねw

966 :陽気な名無しさん:2022/04/30(土) 14:55:24.82 ID:GGpkNMvR0.net
>>964
違うわよ!私も客としていたのよ!

967 :陽気な名無しさん:2022/04/30(土) 15:26:07 ID:43GpCRRo0.net
リネンのシャツ買ったわよーー!!
結局、ポロラルフローレンだけど、満足よ!
https://i.imgur.com/gPFeMEb.jpg

968 :陽気な名無しさん:2022/04/30(土) 15:31:07 ID:OEzx5D940.net
ブルベ夏が着てはいけない色じゃないの…

969 :陽気な名無しさん:2022/04/30(土) 15:56:00.31 ID:Jrzc2AxH0.net
玄関お洒落ね。椅子とか絵の感じも。

スタイルもいいわね。

970 :陽気な名無しさん:2022/04/30(土) 15:57:55.02 ID:43GpCRRo0.net
試着室よ!

971 :陽気な名無しさん:2022/04/30(土) 15:58:50.54 ID:I7A/fZPs0.net
フィッティングルームじゃないの?

972 :陽気な名無しさん:2022/04/30(土) 17:28:19 ID:pjHQd3P20.net
>>967
https://i.imgur.com/gPFeMEb.jpg

スリッパ姐さんかしら?
購入前の商品を撮影するのって下品よ。購入後に自宅で撮影しなさいね。

973 :陽気な名無しさん:2022/04/30(土) 17:33:14 ID:ZuZGmfDV0.net
まあ買ったと言ってるしそこは大目に見てあげましょ!

974 :陽気な名無しさん:2022/04/30(土) 17:35:10 ID:Jrzc2AxH0.net
こういう色合いのシャツを着られるのってうらやましいわ

アタシ脇汗ひどいから、紺とか白しか着られないわ><;

975 :陽気な名無しさん:2022/04/30(土) 17:48:18.58 ID:BmaQtb2f0.net
ラルフローレンは流行を取り入れない、
プレッピーコスプレブランドね。

976 :陽気な名無しさん:2022/04/30(土) 18:52:03.08 ID:SmvLJFV50.net
お出かけよ!GWですものオシャレして❤︎
https://i.imgur.com/TjQQEax.jpg

977 :陽気な名無しさん:2022/04/30(土) 19:03:12.63 ID:UozO+Hrs0.net
10年前の拾い画かしら?
つまんないわね

978 :陽気な名無しさん:2022/04/30(土) 20:13:27.52 ID:Q+hHkOIc0.net
>>969
日本のマンションでこのドアの造りはなかなか無いと思うわよw

979 :陽気な名無しさん:2022/04/30(土) 23:34:17.53 ID:2x4ozEvt0.net
リネンシャツ欲しくてユニクロ無印良品見て見たけど安っぽいわね、1万くらいだして高級品買うのが結局コスパ良さそう

980 :陽気な名無しさん:2022/05/01(日) 00:21:19.13 ID:RXiR7xx/0.net
UNIQLOのスタンドカラーのリネンシャツ欲しいわ

981 :陽気な名無しさん:2022/05/01(日) 02:03:42.08 ID:6C58PziX0.net
ビームス+のクールマックスとMIXリネン良さげよ
日本製だしどんなもんか見に行こうと思ってるわ

982 :陽気な名無しさん:2022/05/01(日) 02:17:13.07 ID:/YGAEsT30.net
>>967
>>976
凄くダサイw

983 :陽気な名無しさん:2022/05/01(日) 07:13:54 ID:3XF8fELX0.net
ストレッチジーンズって穿きやすいけど結構臭い(油とかタバコの)染みつくわよね

984 :陽気な名無しさん:2022/05/01(日) 09:40:38.60 ID:Y11ratFF0.net
ストレッチの服は買わないわ
ファッションスレの皆さんも同じよね

985 :陽気な名無しさん:2022/05/01(日) 09:45:22.00 ID:7mpokTDE0.net
>>967のバナリパのパンツはストレッチ効いてて履きやすいわ。
何年も愛用してるわ。

986 :陽気な名無しさん:2022/05/01(日) 10:06:01.86 ID:RFdIrJwZ0.net
スリッパの買い物の仕方なら、アウトレットとかが一番良いんじゃない?
ど定番というか、良く言えば全く無駄の無いセレクトでしょ。
微妙にブランドにも拘りたがるけど散財はしない感じよね。

987 :陽気な名無しさん:2022/05/01(日) 11:13:09 ID:U/2B4dmm0.net
>>986
そうねえ。
近くにあれば気軽にチェックするかもしれないけど、
1番近いアウトレットでも電車で1時間とかだから、なかなか行けないわw

988 :陽気な名無しさん:2022/05/01(日) 16:19:56.72 ID:jrffI2My0.net
>>985
バナナ・リパブリックって20代後半~30代前半向けのGAP系列の安いブランドだから、スリッパ姐さんが着るのは痛いわ。

そもそもバナナ・リパブリックってファストファッションだから、何年も愛用するようなものじゃないのよ?

もっと自分の年代に相応しいブランドへシフトしなさいよ。

989 :陽気な名無しさん:2022/05/01(日) 16:25:14.67 ID:gxqLYkhc0.net
>>985
ストレッチ素材ってある種の逃げだと思ってるのよね
私はスキニーでも絶対スパンデックスが入ってないものを着ているわ
あなたも細いんだからビタビタに穿かないでジャストサイズのもの選んだ方が良いと思うわ

990 :陽気な名無しさん:2022/05/01(日) 17:09:22 ID:ZtGaHgiT0.net
>>988
起用モデルは40代以降ばっかりじゃない?
30代前半までがターゲットって事はないと思うわ。
そもそも若い人には地味だわ。(私は20代の頃から好きだったけど)

991 :陽気な名無しさん:2022/05/01(日) 17:12:17 ID:PuZHB1Dc0.net
バナリパってむしろ30台半ば以上のおっさんどもが対象かと思ってたわ。
今時あんなアメカジ丸出しのダサいブランドを20代の子は着ないわ。

992 :陽気な名無しさん:2022/05/01(日) 17:38:15 ID:RFdIrJwZ0.net
>>988
バナリパは逆に30代以降をターゲットにしてると思ってたわ。
高めのGAPでしょあれ。

993 :陽気な名無しさん:2022/05/01(日) 18:37:01.99 ID:1GJNGtcP0.net
>>980
Comoliいいよ

994 :陽気な名無しさん:2022/05/01(日) 19:39:00.33 ID:DsDowYIZ0.net
何年も着るって言うけど、
服って長くて3年でしょう?

995 :陽気な名無しさん:2022/05/01(日) 20:02:02.13 ID:qYcn86rs0.net
>>994
20年は着るお。(´・ω・`)

996 :陽気な名無しさん:2022/05/01(日) 20:03:00.90 ID:YcQJEHxK0.net
そうよ~♡

997 :陽気な名無しさん:2022/05/01(日) 20:08:36.42 ID:YcQJEHxK0.net
小田切ヒロ初のプレミア公開よ🤍
みなさんご覧になってね~♡
https://youtu.be/ui8JtSsxxQ4

998 :陽気な名無しさん:2022/05/01(日) 20:26:07.76 ID:RXiR7xx/0.net
>>993
見てみるわありがとう〜

999 :陽気な名無しさん:2022/05/01(日) 20:29:42.39 ID:RFdIrJwZ0.net
>>994
ワンシーズンで数回しか着ない服とかないの?

1000 :陽気な名無しさん:2022/05/01(日) 21:12:21.79 ID:95FULym60.net
>>997
小田切さんいつ見ても素敵だわ
上流階級ね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200