2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

○○○ゲイが語るバレーボール637○○○

1 :陽気な名無しさん :2022/03/27(日) 20:41:41.34 ID:W3a+5oHt0.net
女子バレーボールを語るスレです。

★テンプレ★

このスレは荒らし対策にワッチョイが義務化されています。

〜ワッチョイスレの建て方〜
スレ建てのとき本文1行目に↓のコマンドをコピペして入れてください。
!extend:on:vvvvv

前スレ
○○○ゲイが語るバレーボール636○○○
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1646541675/

昔話はこちらで
60年代から久美Japan辺りまでのバレー語るわよ9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1641472802/

男子スレもあります
ゲイが語る<男子バレーボール53>
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1647917557/


★注意点その1★
ササクッテロ/ササクッテロラによる荒らしが頻発しています
「チビ」「馬鹿」といった幼稚な単語や、眞鍋JAPAN、Uカテゴリ世代への執拗な批判レスを連投する特徴があります
NGに入れるかスルーしましょう

★注意点その2★
「お先真っ暗」「喫茶で〜」「通報します」等のレスをするトンスルマ(通称トンマ)を見かけたら相手にせず、素直にワッチョイをNGにしましょう。

専ブラをお使いの皆様はNG、あぼん機能を
それ以外の方は荒らしが常駐していることを把握した上で徹底したスルーをお願い致します
※ワッチョイは土曜日に切り替わります

★注意点その3★
トンマはスレ建ての際、都合の悪いテンプレを一部端折ろうとするので必ずこのテンプレを追加するようにしましょう
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :陽気な名無しさん :2022/03/28(月) 11:53:19.44 ID:/R8D9LNRM.net
>>1オツよ

3 :陽気な名無しさん :2022/03/28(月) 13:37:24.07 ID:2iAMzuDn0.net
>>1
オツよ

4 :陽気な名無しさん :2022/03/28(月) 14:01:14.27 ID:ptId/b6/d.net
昔話スレは落ちたんですね。

前スレで出た知恵vs郁久美
感慨深いわ。。
アルテミスはV目指してるようだけど、どうなりますかね。
目ぼしい選手はいないようにみえますが。

5 :陽気な名無しさん :2022/03/28(月) 18:50:05.70 ID:jfsDBuDF0.net
ラッツさん最近決定率高いわね
打つトス自体はコンビもへったくれもないように見えるから、日本人への決め方が掴めてきたって感じなのかしら

6 :陽気な名無しさん :2022/03/28(月) 19:01:39.30 ID:/5GLQ/j+a.net
ラッツって来日した当初は凄い下手くそだったけど、最近上手くなった印象があるわね。

7 :陽気な名無しさん :2022/03/28(月) 19:23:59.27 ID:c1iqj3BG0.net
ラッツさんのアルタモノワ攻撃が決まってしまったわ。

8 :陽気な名無しさん :2022/03/28(月) 19:38:24.76 ID:CnZcjm8b0.net
ラッツさを上手く育てて
クランみたいにすれば
黒部も来季は下位から
脱出できるんじゃないかしら

9 :陽気な名無しさん :2022/03/28(月) 19:46:57.93 ID:msUNhddjM.net
姫路はミドルのブロックが酷いから参考になるか微妙だけどね
両レフトがもう少し決まれば勝てる試合も増えると思うわ

10 :陽気な名無しさん :2022/03/28(月) 20:03:34.81 ID:jfsDBuDF0.net
黒部は間橋舛田がいればもうちょっとやれそうだけどね
ただ1年以上経った間橋でもまだベンチにも入ってないのに、舛田は間橋よりも重いのよね

11 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 00:48:17.58 ID:R862f6lFa.net
あーごめん松井は横田と同期で二年目だったわね。

JT:
東レ:西川
NEC:
デンソー:麻野
上尾:目黒
岡山:佐伯、付
日立:
久光:
姫路:渡邉
PFU:志摩、メリーサ
車体:林田、大川、周田
黒部:菊地

このあたりかしら?

12 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 01:02:45.20 ID:AkmlFBaD0.net
これで内定の佐伯さんが奪ったら笑えるわ
まぁ現実的には志摩か松井よね。あと大穴で大川ね

13 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 01:34:49.91 ID:FPFTNgt20.net
女子もアジア大会用と世界選手権用にA、Bの2チームを編成するのよね?
何かと混乱続きの今の女子に2チーム分のメンツを用意する余力があるかって疑問がまず一つ、
そしてやっつけで適当に作ったBチームと正規のAチームが紅白戦やったら
Bチームが勝っても全然おかしくないのが今の女子の恐ろしいところだわ

14 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 06:56:25.42 ID:SeXipsY30.net
24歳とかだと新人賞と言う感じしない
女子だともう中堅の年齢

15 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 08:10:13.32 ID:FIOQ6P0va.net
ジャンクSPORTSに高校時代の制服着て出演した新鍋を見てると痛々しくてしょうがないわね。

16 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 08:14:26.05 ID:c84xf4Eca.net
石川祐希かわいいわ

17 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 10:02:30.96 ID:ksd0KNOKM.net
>>13
Bチームのメンツ考える方が楽しそうだわ

18 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 10:22:14.54 ID:c84xf4Eca.net
(;゚∀゚)=3ハァハァ

19 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 12:30:14.38 ID:2zcEiu4r0NIKU.net
「制服のマーメイド」

20 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 13:28:05.72 ID:vCEgRTzbaNIKU.net
>>11
日立は室岡さんでしょ
車体の周田さん思ったより活躍してないのよね。
高校時代がピークだったかしら

21 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 13:46:31.52 ID:t3vFkcBfaNIKU.net
ムルアカさん忘れてたわw
まあ日立のレフトも波がありすぎて出番多いわね

22 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 14:58:14.14 ID:Q331fnvkMNIKU.net
規定だと、出場セット数が全体の50%程度あることも必要らしいわよ
チーム成績考慮するなら松井かしらね
あのメンツで控えセッターもほぼ無しの状況でよく上げきったと思うわ

23 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 15:48:25.97 ID:stfm9bVi0NIKU.net
新人賞は入団3シーズンまでで所属チームの全セットの半数以上の出場が対象
この条件なら平山じゃないかしら

24 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 16:57:02.87 ID:9fKVm1gvdNIKU.net
歴代の新人賞やらベスト6見てたら、
井上香織って2006シーズンからベスト6に選ばれてたのね
アチャコや加奈子はんよりは、北京で使えたんじゃないかしら
ガマのタイプの選手じゃなかったのかしらね

25 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 17:36:54.34 ID:Fx2aWZHOpNIKU.net
チーム成績は新人賞にはあんまり関係ないんじゃない?
ここ数年で見た時は割と上位チームの選手が多いけど、降格した時の奥村やら、パイオニアのときの森谷さんだったり、去年新人賞とった横田姉だってそこまでチーム成績が良かったわけじゃないし。

多分志摩じゃないかなーと私個人的には思ってるんだけど。

26 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 17:59:10.46 ID:DZ6nNP690NIKU.net
>>22
チーム成績、関係なく松井だと思う。
松井のパスフェイント嫌いだけど。
今期のVの中では、1番セッターとしても上手いし。

27 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 18:46:38.84 ID:zDYvJcZ/aNIKU.net
去年男子のジョーズが一年目で最有力だったけど、内定の時に全試合の50%だかに出場してたから、資格既に無かったのよね。
松井も去年、キンタロー。に変わってけっこう試合出てるからどうかしら?
志摩ちゃんも出てたけどw

28 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 19:03:19.86 ID:zDYvJcZ/aNIKU.net
出場試合数を調べたら

松井は13/19
志摩は4/17

だから松井は資格無いかもね

29 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 20:03:02.85 ID:9uQWeWfa0NIKU.net
さて明日久光にはJTに勝ってもらって
週末は全勝に賭ける久光と姫路の試合を
堪能したいわねえ

どっちも開始時間同じなのが残念だけどw

30 :陽気な名無しさん :2022/03/29(火) 20:58:04.11 ID:Q331fnvkMNIKU.net
JTが余裕で1位通過決めてれば温情で流してくれるかもだけど、東レの残りカードからしたら2勝の可能性はかなり高いからガチでくるでしょうね
久光はあの姫路戦明けでどういう試合見せてくれるのか楽しみだわ

31 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 14:13:17.73 ID:O+C9FdwN0.net
東レ小川が不在で大崎になってるけどボロボロよ
普通に負けそうだわw

32 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 14:14:58.26 ID:Bo04gJ1Ya.net
東レってこんなに弱かったっけ笑

つぐみが決めたわ

33 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 14:20:09.78 ID:O+C9FdwN0.net
大崎邪魔しかしてないわと思ってたけどおかげで樫村が前衛でデビューできたわね

34 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 14:20:31.84 ID:hLj6HgQuM.net
西川大崎前のローテ地獄ね
クランがあの決定率じゃさすがに無理だわ
小川がいないだけでこの様じゃ、JTにまず勝てそうにないわ

35 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 14:25:30.89 ID:dHfDkd0M0.net
上尾相手に25-15ってw
クランの劣化っぷりが凄いわね

36 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 15:13:30.81 ID:O+C9FdwN0.net
東レ5セット目の出だしといい最後といい戦犯は関だわねw

37 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 15:20:06.49 ID:Bo04gJ1Ya.net
マーミンってこんなか細い女の子っぽい声だったのね。意外w

38 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 16:14:23.75 ID:LhvFvRkE0.net
長岡って引退したの?

39 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 16:51:20.74 ID:Krf994r30.net
濱松がなかなかいいわね

40 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 16:51:44.45 ID:dHfDkd0M0.net
中川さん攻守共に以前よりはだいぶマシになったわね。
バカ打ちして土砂されることが少なくなったわ

41 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 16:53:35.02 ID:Bo04gJ1Ya.net
久光は若手がちょっとは成長してるぶん
まともに試合できるようになったわね

42 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 17:07:22.07 ID:O+C9FdwN0.net
芥川が絶好調だわ!

43 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 17:29:20.38 ID:wR6QWEeu0.net
二セット目はJTに取られたものの、久光は良いバレーしてるわ。
なのに入れ替え戦にまわるだろう?姫路に三戦して負け越しって‥なんだろうね。
流れがあるから一つ落としたってのは、あるあるだけど。

44 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 17:36:27.54 ID:a5ZrMbhYa.net
芥川さん、ここまでのスパイク決定率エレガントな100%よ!

打数5だけど

45 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 17:39:22.97 ID:dHfDkd0M0.net
濱松パワーあるわよね
ちょっと鈍くさいけどw

46 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 17:50:51.86 ID:Bo04gJ1Ya.net
JTの二枚替え要員がキツイさんから
和田さんに変わったわね。
キツイさんこのままじゃJTに居場所がなくなってしまうわ。
ビジュアル担当で居座るのもムリだろうし

47 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 17:58:27.83 ID:hLj6HgQuM.net
JTダメそうね
週末のPFU戦勝てば1位通過だからぬるーくやってるわ
NECとの2連戦楽しみだわ

48 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 18:03:40.36 ID:O+C9FdwN0.net
ちょっと石井ちゃんがよたよたし始めたかしらw

49 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 18:07:46.01 ID:dHfDkd0M0.net
小幡の喜び方ウケるわw
めっちゃ飛び跳ねるやんw

50 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 18:25:44.70 ID:O+C9FdwN0.net
久光はN戦連勝で逆転の芽が残ったのね
井上は率は低いけど決めるところ決めてたし、それ以外は栄がうまく散らしてみんな5割以上決めて、
土壇場でいいプレーしたわね

51 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 18:27:51.03 ID:uRzLtEjH0.net
吉原はメンバー交代を臨機応変にできないのかしら…。
リードしている時はお決まりのパターンでいいと思うけど、悪い流れの時に西川を投入するとか動くべきなんじゃない。

52 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 18:30:35.06 ID:Rzlglv/ga.net
語ろう!

53 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 18:36:52.85 ID:O+C9FdwN0.net
今日はレフト二人良かったわよJT
とりあえず空気変えるための神頼み的交代なら西川入れてみてもいいけど、
悪いところをいじるならドルーズ→和田さんよ
まぁそれをやる勇気はなかったんでしょうね

54 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 18:40:11.68 ID:nwQZuW1L0.net
>>43
日曜の姫路戦は濱松を早々に下げて大竹入れたのが間違いよ
大竹は決定率30%切ってブロックも利用されたり抜かれ放題だったわ
連続3戦目で皆フラフラなのに元気な大竹がアレじゃあねえ

55 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 18:46:15.36 ID:wR6QWEeu0.net
まあ、今日はJT完敗よ。
PFU2連勝で一位通過は決めると思うけど‥?

56 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 19:07:18.31 ID:hLj6HgQuM.net
まあ、今のPFUに負ける事はないでしょうけど

久光はN2戦を6ポイント勝利しないとセット率で負けるって中々のプレッシャーね
NはJTと違ってライト側のブロック高いから今日ほど中川も濱松も決まらないでしょうし、やっぱり井上と石井の出来次第ね
前回はNが水曜試合があった週の3戦目で、両レフトがよく決まってたけど

57 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 19:19:18.11 ID:LhvFvRkE0.net
荒木どこにいるの?て悩んだけど
すごいやせたね

https://www.instagram.com/p/CbuWG_lrqUA/?utm_medium=copy_link

58 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 19:29:42.64 ID:hllF9A9Sd.net
正直どっちが上がってもいいんだけど、土曜は久光に3ptで勝ってもらって、お互い死にものぐるいの最終戦が見たいわ

59 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 19:36:21.94 ID:1Fb2l4RVd.net
ひゃだ!7年振り代表に宮部が復帰するのね?!
ニュースを見て久々にここに来たわ!

バレー日本代表女子に宮部が7年ぶりに選出
https://news.yahoo.co.jp/articles/1605b6985adb4715d9225a1a239a25f4f18fe452

60 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 19:39:24.01 ID:Krf994r30.net
現状OPに有力なのいないから
眞鍋なら声かけるかもと妄想してたけど…
実現しちゃったかーw

61 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 19:44:54.36 ID:hLj6HgQuM.net
宮部って日本のバレーが嫌でアメリカ行ったもんだと思ってたから、これが本当なら召集に応じたのね

それとも、名前が挙がってるだけなのかしら
そもそも、宮部って向こうでのポジションはライトなの?

62 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 20:02:39.20 ID:dUFVtpstr.net
宮部メリーサとオマケにオクムでライト回せたら希望が見えてくるわね

63 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 20:08:57.07 ID:eBt0Tw6o0.net
宮部、そんなにいいかしらね。

64 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 20:15:56.93 ID:uRzLtEjH0.net
なんで宮部だけ情報が漏れるのかしら…。

65 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 20:16:53.47 ID:tGaHEI5Na.net
宮部って日本に帰国してVリーグでプレーするのかしら…?

66 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 20:17:16.04 ID:OjLpP4QW0.net
眞鍋は昔のイメージで呼んでるだけかもしれないわねw
アメリカまで視察したって話聞かないし
そもそも姫路以外のリーグ戦の試合見てるのかしらね
目撃情報がすべて糞弱い姫路の試合なのがなんか怖いわw

67 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 20:18:11.63 ID:Krf994r30.net
宮部と仲良しだった黒後にも
励みになるといいわねえ

68 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 20:27:45.18 ID:2L52ggvZ0.net
>>64
他の選手の情報が漏れてても、
話題なりそうなのが宮部しかいなかったんでしょ
「古賀紗理奈が全日本に選ばれる事になった」
なんて記事が出ても、何の驚きも無いでしょw

69 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 20:37:08.34 ID:5lYlQPK8p.net
姫路はね、ミドルが横綱みたいな囮に飛ばない長野とかミドルがサーブミスまみれでサイドに工作員は居るし最悪よ

70 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 20:41:50.70 ID:X+RT/J1gp.net
宮部はやっぱりなんと言っても守備面
宮部がサーブレシーブ入れないレベルなら

中川山田古賀
宮部島村松井

これで回して使えそうなら打ち屋で残して
メリーサ帰化を待てば、とりあえず得点源は確保できそう
残るサイドも石川と石井ちゃんに頑張ってもらうか
レシーブできる選手もう一人揃えれば
セッターの控えに関、ミドル控えを数人で競わせれば
チームの形は出来るんじゃない?

黒後は今年サボったツケは大きいだろうから、復帰したとして来年の国内リーグで試合感取り戻して、となると2023の世界予選はスキップだろうし
パリ五輪の構想には入らなさそう

71 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 21:46:26.91 ID:dUFVtpstr.net
上尾にフル負けする関なんていらないわよね
籾井が正セッターに決まってるでしょ

72 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 21:57:06.34 ID:0IrSrNT6p.net
籾井は東京五輪見てわかったでしょ?
勝てないセッターだし、まず技術面でセッターとしては未熟すぎる
パリ五輪は無理じゃない?今のままでは、またアタッカー潰すよ
黒後が現場放棄するまでに病んだのはセッターの籾井にも原因があると思うしね

73 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 22:35:06.44 ID:wR6QWEeu0.net
まあ普通の人なら籾井はね‥未熟よね。

74 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 22:44:21.16 ID:7+qdmPOO0.net
関はいい加減口閉じなさいだわ

75 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 23:01:52.26 ID:fdb7MWXb0.net
籾井がダメというなら誰だったらいいのかしら?
名前を挙げて欲しいわ

76 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 23:07:39.84 ID:C5kVWTC10.net
当時、籾井を選んだことに否定はしないわ。
もう焼け野原だったしね。
でも、今のこの段階で選ぶ意味はないわね。

77 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 23:11:39.77 ID:8MAurae/0.net
籾井と関選ぶなら、田代宮下の方がまだマシよ

78 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 23:19:41.99 ID:9x8ngwoma.net
Nってセッターたまにいいのいるけど、残念なのばっかりよね?

塚田より澤田のがいいと思うけど、小さいし 小さくても中道位で無いとやっぱり残念な感じだし。

秋山は良かったけどケガ多いし。山口はまぁまあ。松浦2人は論外だし。

79 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 23:25:14.82 ID:dUFVtpstr.net
籾井が東京五輪で勝てないとわかったって関はそれ以下だからメンバーに選ばれなかっただけでしょ

80 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 23:26:38.81 ID:dUFVtpstr.net
チャンスはいくらでもあったのに佐藤に負けたのが関だしね
未だに優勝経験ないわけだから関こそ勝てないセッターよ。籾井の方が圧倒的に上よね

81 :陽気な名無しさん :2022/03/30(水) 23:38:06.85 ID:iXHQ49ju0.net
はいはいオッペケさんはJTオタだから

82 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 00:12:18.60 ID:WdC7gp35r.net
優勝できない頭のおかしい東レオタがなんか言ってるわね

83 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 00:48:45.40 ID:5TvsZRkrp.net
ドルーズを濱松がブロックしたボールが小幡の顔面にぶち当たってて笑ったわ

84 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 01:30:15.15 ID:9oBq5FXP0.net
>>78
美奈子を忘れないでw

85 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 01:33:15.16 ID:KpTkC8pk0.net
チームメイトのスパイクの時に同じタイミングで毎回大袈裟にスプリットステップしてるくせにフォローしなさいよだわ小幡
やっぱただの「私は必死にやってます」アピールなんじゃないのよ

86 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 10:12:46.68 ID:WdC7gp35r.net
1番必死なのは小幡の粗探しのために試合見てるあんただけどね

87 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 11:52:21.91 ID:FXonl7ay0.net
アタシも宮部姉の全日本招集の記事見て五輪以来でココに来たわw
てか久美って五輪後表立った活動ってしてるの?
記者会見とか自身の監督としての総括とかしてたっけ?

88 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 12:38:49.40 ID:U9zQRrIK0.net
>>87
散々ここでも突っ込まれてたけど、総括的なのはインタビュー記事だけね。
しかも、協会批判だらけ。

89 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 13:13:47.31 ID:hxwoiVs30.net
舛添元都知事や豊田真由子みたいに忘れられた頃にしれっと表に出てきそうよね

90 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 13:16:30.61 ID:fSIzJoCrp.net
出たがりの久美のことだから、早いうちに活動再開するでしょ

91 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 13:31:54.02 ID:JD0uCFjw0.net
以前のテンションなら
解説に戻ってきてほしいけど
なんか丸くなってそうなのよねw

92 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 13:36:02.68 ID:RWfdIwOsp.net
解説に戻ってきたとて
偉そうなこと言ったとしても、所詮監督であんな惨敗されると説得力ゼロだよね
もっともらしいこと言って、あんたはそれができなかったね、と言われたらおしまいだもの

93 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 13:50:46.83 ID:QQxwHuxG0.net
エレガント枠で芥川さんがバレーボールの解説界を席巻するかもしれないわ

94 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 13:52:52.70 ID:dERe6J04p.net
そんなの気にせず偉そうに言う久美が観たいけどねw
けど、実際真鍋は監督になり、河合は会長になり、柳本は歳で、ってなった時に解説を誰がするのかは興味あるわね
竹下と素子は確定として、舞子が格上げされるのかしら

95 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 14:10:46.56 ID:pADqJNE3d.net
全日本発表きたー

96 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 14:13:39.17 ID:jAuSIKms0.net
https://www.jva.or.jp/hinotori_nippon/member/index2022/
日本代表のメンバーが決まったわね。
スタッフ陣に竹下いるじゃない

97 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 14:16:26.53 ID:dERe6J04p.net
金田普通に選ばれてるわねw単に久美のお気に召さなかっただけなのね
それにしても宇賀神さんってこれ教祖が思い出登録頼んだんじゃないかしら

98 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 14:19:19.18 ID:OYXsgdOxp.net
姫路のマネージャーだった宮崎さんも

99 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 14:20:55.66 ID:UcJrIYtR0.net
マーミンやハルヨはいるのに石井ちゃんがいないのね
引退発表あったの?

100 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 14:28:55.11 ID:1Z5+mZoQa.net
これって背番号順に並んでるのかしら

101 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 14:31:01.04 ID:FDutgOQb0.net
金田が選ばれたわね

102 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 14:31:01.80 ID:ZRPdokgIM.net
川北はデンソーの監督やめるのかしら

しかし随分選んだわねー
名前登録だけの人もいるだろうけど
小幡いないのがウケるわww

103 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 14:36:08.06 ID:0AgStibGp.net
WS 古賀林中川石川金田井上志摩 
宮部姉西川姉オクム宮部妹曽我
田中内瀬戸佐藤優長内中元佐藤淑

MB 島村山田平山濱松 小川山中麻野横田佐々木

S 松井宮下籾井関 宇賀神柴田山崎

Li 小島山岸水杉福留花井

104 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 14:36:26.91 ID:FYBsu+aTa.net
>>102
そうなのいないねぇ。態度悪いからなのか?

車体も誰もいない

105 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 14:38:01.22 ID:jAuSIKms0.net
チーム別でまとめてみたわ
JT:柴田 籾井 田中 林 西川
東レ:石川 小川 関 水杉
N:古賀 島村 小島 山田 曽我
久光:井上 濱松 中川 平山
上尾:山岸 まーみん 佐藤 山崎 山中
デンソー:中元 福留 横田姉 松井 麻野
日立:オクム 長内
PFU:志摩
岡山:宮下 金田 宇賀神
姫路:花井 佐々木
筑波大:佐藤 東海大:宮部妹 ミネソタ大:宮部姉

抜けてる人いたらゴメン

106 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 14:39:47.01 ID:6alSHgfPa.net
小幡が選ばれてないのは今季限りで引退するんじゃないかしら…

107 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 14:40:39.89 ID:zbF9FVPea.net
メンツ見たけど、最終的に残るのはいつものメンツな気がするわ。

108 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 14:40:47.91 ID:ZRPdokgIM.net
>>104
年上の山岸選ばれて小幡落選だから、年齢とかじゃないんでしょうね
単なる登録漏れとか無い限り、落選の理由を是非とも聞きたいわ

109 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 14:45:20.87 ID:ZRPdokgIM.net
サイドは打ち屋勢が誰残るかしら
パスヒッターは古賀、石川、林はほぼ当確で
金田が世界相手にどの程度出来るか見てみたいわ

上位6チームから4、5人ずつ選んでるのは
各チームに配慮してのことかしらね

110 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 14:46:05.52 ID:etTKBK5Sp.net
絞られる段階で

古賀林石川 中川金田 宮部姉井上
島村山田平山濱松
松井籾井宮下関
山岸小島

こんな感じじゃない?

111 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 14:47:33.92 ID:zbF9FVPea.net
このメンツで世界バレー一次予選突破できるのかしら?

112 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 14:53:37.31 ID:jAuSIKms0.net
キャプテンは古賀だって。
眞鍋が指名したみたいね

113 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 14:54:09.76 ID:JD0uCFjw0.net
なんか数も多いし
人選も突っ込みどこ多いわねw

やっぱ金田が驚きねえ
宮部姉妹入れるあたりは
話題作り好きな眞鍋らしいわw

114 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 14:58:43.96 ID:ZRPdokgIM.net
古賀がキャプテンなのは妥当だわ
春世は古賀を支えてあげてほしいわ

115 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 15:01:18.95 ID:ZRPdokgIM.net
あら、古賀が背番号3ということはあの並びは背番号順っぽいわね

116 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 15:01:26.79 ID:hxwoiVs30.net
入澤さん選ばれてないのね
貴重な長身選手だったのに

117 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 15:01:48.91 ID:jAuSIKms0.net
早い段階でセッターとリベロは固定してほしいと思うのよね。
一年ごとにコロコロかえないで欲しいわ。

118 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 15:02:54.16 ID:RtGHIdty0.net
リベロが背番号1って初めてかしら

119 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 15:03:16.23 ID:zzxEkLlZp.net
入澤はせっかく動ける長身ミドルだったのに邦子とゴリ彩に潰されたよね
入澤は今からでも姫路に移籍したらいいのに

120 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 15:06:09.22 ID:MK4F5y8ra.net
BA打てないし世界へは未知数だけど
古賀金田の対角はちょっと見てみたいわ…

121 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 15:06:23.80 ID:JD0uCFjw0.net
しかし宮下もよく来たわね
さすがにもう来ないと思ったわw

122 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 15:07:34.44 ID:OSrkJom80.net
金田とうとう選ばれたのねぇ
JVAの写真の宮部いいわねw

123 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 15:13:03.27 ID:hxwoiVs30.net
39人も選ぶとかなんなの?

124 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 15:15:08.40 ID:zbF9FVPea.net
大竹田原鍋谷が選出されなかったけど、順当と言えば順当ね。

125 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 15:16:11.83 ID:jAuSIKms0.net
ひとつ気になるんだけど監督付戦略アドバイザーの竹下はなんの仕事するのかしら…

126 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 15:16:15.56 ID:MK4F5y8ra.net
眞鍋は宮下は呼ぶと思ってたけど
宇賀神さんは予想すらしてなかったわ

石井ちゃん不足よ!

127 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 15:16:21.30 ID:G0rE/O5Nd.net
>>118
座安コトッキーが付けてた時あったわねw

128 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 15:18:19.86 ID:G0rE/O5Nd.net
>>123
多人数登録しても合宿に呼ばなかったりモチベーション下がるって否定して少数派だった久美への当てつけみたいな人数ねw

129 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 15:20:29.30 ID:MK4F5y8ra.net
>>110
リベロ不安だわ…

130 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 15:20:55.83 ID:ZRPdokgIM.net
アジア大会用のメンバーも含まれてるのかしらね

131 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 15:26:29.11 ID:G0rE/O5Nd.net
佳江の監督付戦略アドバイザーって何するのかしら?そしてこれからまたコーチ陣も前みたいに追加補充されてくんでしょうね
マネの宮崎さんって前眞鍋政権時もいたわよね?

132 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 15:27:23.34 ID:OYXsgdOxp.net
>>117
中田みたいなバカな采配は時間がないからしないと思うわよ。

133 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 15:27:57.65 ID:G0rE/O5Nd.net
>>110
ミドルがNEC中心になるかもしれないのにセッターは選ばれてないって皮肉ねw

134 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 15:28:44.80 ID:OYXsgdOxp.net
>>131
今は姫路のフロントスタッフよ。

135 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 15:29:25.80 ID:MK4F5y8ra.net
>>132
もう13〜15年の記憶なくしたの?

136 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 15:38:56.41 ID:9z/ROFpF0.net
上位4強のレギュラーサイドで石井だけ選ばれてないとかあり得ないわ
大学生のサイドや内瀬戸は選んでるのに

137 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 15:42:08.11 ID:ZRPdokgIM.net
一覧見ながらなんとなく思ったのは、宮部より下
(27番の山崎から39番の麻野)はアジア大会用か名前登録だけっぽい気がするわ
若い選手多いし

138 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 15:53:17.60 ID:aWN/VClN0.net
人数多すぎって思ったけど、世界選手権とアジア大会が少し被るからそれぞれ用って感じね
しかし初っ端に山岸の顔が出てきてビックリだわw

139 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 15:59:24.17 ID:xgHT7uk0a.net
石井ちゃんて代表引退宣言してたかしら?
魚河岸のオッさんはウザいからいなくて嬉しいわ!
修佳ちゃんはびっくりだけどBA打たせるなら良いわよ
樽の復活にも驚きね、肉樽対角とか見たいわw
優花ちゃんもトヨタ自動車から成り上がったわね
京古さんはまなべえの好みじゃないのかしら?
ゴリ彩さんもBBAだからやっと外れたわw
スタッフに徳さんとモモダイがいるのね

140 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 16:05:11.09 ID:WdC7gp35r.net
え?金田さんってまさか本当に日本人だったの?

141 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 16:06:49.10 ID:hxwoiVs30.net
帰化かもよ

142 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 16:07:14.56 ID:WdC7gp35r.net
しかし岡山からセッター二人呼んでる時点で真鍋はセンスないと思うわ

143 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 16:09:44.92 ID:rX/C26S0a.net
宮下も宇賀神も高さ以外取り柄なんか無いわよ。

144 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 16:15:18.58 ID:LU5XKb2ma.net
>>143
何言ってるのよ
宮下にはディグがあるじゃない

まさか宮下にトスとか望んでるんじゃないでしょうね

145 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 16:15:53.44 ID:LU5XKb2ma.net
>>136
石井ちゃん代表引退宣言
五輪後にしたのよ

146 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 16:18:50.67 ID:WdC7gp35r.net
しかし上尾ってレセプションライン全員選ばれたのね
これでチームが弱いのが面白いわ

147 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 16:19:36.82 ID:WdC7gp35r.net
そして入澤さんは名前すらなし
多治見あんたのせいだからね

148 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 16:22:24.42 ID:9z/ROFpF0.net
>>145
それ撤回してるわよ
上位4強、サーブレシーブ成功率上位のOHで石井だけ選ばれてないのよ
西川、長内、志摩、中元、佐藤とかまで選んでるのに
残念だわ

149 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 16:22:34.86 ID:xaNMmF+L0.net
うっかり岡山の川島さんとかこよみさんとか
紛れ込んでほしかったわ

150 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 16:24:36.23 ID:KxkKmQkAa.net
1 山岸あかね(埼玉上尾メディックス)/165センチ/リベロ
2 内瀬戸真実(埼玉上尾メディックス)/172センチ/アウトサイドヒッター
3 古賀紗理那(NECレッドロケッツ)/180センチ/アウトサイドヒッター ※主将
4 石川真佑(東レアローズ)/174センチ/アウトサイドヒッター
5 島村春世(NECレッドロケッツ)/182センチ/ミドルブロッカー
6 佐藤優花(埼玉上尾メディックス)/172センチ/アウトサイドヒッター(初)
7 柴田真果(JTマーヴェラス)/171センチ/セッター(初)
8 宮下 遥(岡山シーガルズ)/176センチ/セッター
9 小島満菜美(NECレッドロケッツ)/158センチ/リベロ(初)
10 井上愛里沙(久光スプリングス)/178センチ/アウトサイドヒッター
11 田中瑞稀(JTマーヴェラス)/170センチ/アウトサイドヒッター
12 籾井あき(JTマーヴェラス)/176センチ/セッター
13 金田修佳(岡山シーガルズ)177センチ/アウトサイドヒッター(初)
14 オクム 大庭 冬美ハウィ(日立Astemoリヴァーレ)/178センチ/アウトサイドヒッター(初)
15 林 琴奈(JTマーヴェラス)/173センチ/アウトサイドヒッター
16 宇賀神 みずき(岡山シーガルズ)/176センチ/セッター(初)
17 花井萌里(ヴィクトリーナ姫路)/167センチ/リベロ(初)
18 中元 南(デンソーエアリービーズ)/177センチ/アウトサイドヒッター(初)
19 山田二千華(NECレッドロケッツ)/184センチ/ミドルブロッカー
20 長内美和子(日立Astemoリヴァーレ)/175センチ/アウトサイドヒッター
21 佐々木千紘(ヴィクトリーナ姫路)/175センチ/ミドルブロッカー(初)
22 福留慧美(デンソーエアリービーズ)/162センチ/リベロ(初)
23 横田真未(デンソーエアリービーズ)/177センチ/ミドルブロッカー(初)
24 松井珠己(デンソーエアリービーズ)/170センチ/セッター
25 小川愛里奈(東レアローズ)/178センチ/ミドルブロッカー(初)
26 宮部藍梨(ミネソタ大[アメリカ])/181センチ/アウトサイドヒッター
27 山崎のの花(埼玉上尾メディックス)/172センチ/セッター(初)
28 濱松明日香(久光スプリングス)/181センチ/ミドルブロッカー(初)
29 志摩美古都(PFUブルーキャッツ)/175センチ/アウトサイドヒッター(初)
30 関 菜々巳(東レアローズ)/171センチ/セッター
31 山中宏予(青山学院大学4年[埼玉上尾メディックス内定])/180センチ/ミドルブロッカー(初)
32 中川美柚(久光スプリングス)/183センチ/アウトサイドヒッター
33 水杉玲奈(東レアローズ)/164センチ/リベロ
34 西川有喜(JTマーヴェラス)/180センチ/アウトサイドヒッター(初)
35 平山詩嫣(久光スプリングス)/180センチ/ミドルブロッカー(初)
36 曽我啓菜(NECレッドロケッツ)/172センチ/アウトサイドヒッター
37 宮部愛芽世(東海大2年)/173センチ/アウトサイドヒッター
38 佐藤淑乃(筑波大2年)/177センチ/アウトサイドヒッター(初)
39 麻野七奈未(デンソーエアリービーズ)/183センチ/ミドルブロッカー(初)

151 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 16:24:48.77 ID:OSrkJom80.net
眞鍋は元々石井ちゃん信用してなかったじゃない
まぁ30になっても選ばれたかったらまーみんくらいやりなさいってことじゃない?
まーみん今総得点日本人3位レセプション5位よw

152 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 16:27:11.50 ID:ZRPdokgIM.net
現時点で30代は山岸、肉、春世の3人だけ
世代で1番多いのは松井、オクムの98年組と石川、山田の00年組
キャプテンの古賀はちょうど中間あたりの世代ね

153 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 16:32:10.05 ID:xaNMmF+L0.net
小幡が居ないなら居ないで
正リベロが読めないわ

154 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 16:34:04.20 ID:s7F3+ebCa.net
琴枝にポジション奪われた小島が選出って寝業でも使ったのかしら?

155 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 16:41:03.74 ID:ZRPdokgIM.net
>>154
琴絵の方がレセプション成功率いいはずなのに、Nでレセプションリベロしてるの小島なのよね
それぐらいに琴絵が劣化してるのか、信用されてないかの二択じゃない?

156 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 16:48:30.13 ID:JqXUEQgzp.net
あのロナウジーニョに寝業使われてもね…w

157 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 16:52:13.13 ID:xaNMmF+L0.net
あらそういえば田代居ないのね

158 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 16:58:08.21 ID:xgHT7uk0a.net
パリを見据えてBBAは最小限にしたのかしらね真鍋大仏

159 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 17:00:59.06 ID:S9c+CxPB0.net
パリ出場が目標なら、世界選手権である程度成績残さないとランキング落ちるけどね
そうなればOQTで不利になるだけだし

160 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 17:31:22.80 ID:jAuSIKms0.net
https://vbm.link/626871/
眞鍋政義監督「オールジャパン体制で一致団結して難局を乗り越えたい」 女子日本代表選手発表記者会見

竹下佳江氏が「監督付戦略アドバイザー」として代表のスタッフに加わったが、「常時代表の活動に参加することはできないが、セッターのポジションを早く固定したいので、意見をもらったり、選手にアドバイスをしてもらいたいと考えている」とした。なお、39名中セッターは7名選出されているが、選手選考に関しては竹下氏は一切関わっていないという。

161 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 17:39:45.00 ID:WdC7gp35r.net
小島なんて数字的にも酷いし琴絵と小幡選ばれないのはおかしいわ
BBAだから外したと言ってもその割にチームが低迷してる内瀬戸は選ぶしもうめちゃくちゃじゃないの
内瀬戸なんて中田の時代にダメだったのに今更何を期待してるのかしら

162 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 17:40:48.12 ID:ACEoikJud.net
金田が一番のビッグサプライズだわ
日本人だったのね…
宮部の代表復帰も嬉しいわ

こんだけ手当たり次第召集かけといて名前すらない石井小幡田代あたりは辞退かしら

163 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 17:43:12.88 ID:atySon/4p.net
田代落選は佳江さんの考えかしら?w

164 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 17:55:56.66 ID:XeQYmklDa.net
及川さんの復活は無かったわね、曽我さんはしぶといわね

165 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 17:56:45.48 ID:jAuSIKms0.net
今年度のスケジュールについて39名の選手は4月11日からNTC(味の素ナショナルトレーニングセンター)にて合宿を行い、選出された20名が5月6日から国内の別の場所で合宿を実施。さらにそこから選出された17名がVNL(ネーションズリーグ)の海外遠征に帯同する。

 一方、9月10日から中国で開催されるアジア大会には、VNLのメンバー17名以外から12名を選出する。また、アジア大会は世界選手権と日程が重なることから、監督やスタッフも別途選出する(現在、調整中)。

 9月23日からオランダ、ポーランドで開催される世界選手権には、原則としてVNLのメンバー17名の中から14名が選出される。

166 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 18:00:06.44 ID:ITsRUjh50.net
古賀がキャプテンなのね。まあ、納得
真鍋が言う通り誰もができる事じゃないものね。
有事がないかぎりパリの中心選手でいるだろう選手である事も大事よね。

もう久美の悪夢から、やっと現実に戻ったって感じだわ。

小幡、石井、田代‥辞退はないと思うわ。
びっくり落選ではあるけど、古賀のように絶対的選手ではないと思うから、個人的にはそこまで驚かなかったわ。

167 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 18:06:35.80 ID:AbetAEHip.net
眞鍋は守備面重視するから、と言っても肉樽は残らないと思う
古賀林石川にサーブレシーブだけなら中川残って欲しいね
セッターも守備考えたら松井と宮下になるかも
レシーバー採用の可能性もあるから
VNLは
古賀林石川中川
金田宮部姉オクム西川
島村山田平山濱松
松井宮下籾井
小島山岸

こんな感じでいいんじゃない?

168 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 18:13:32.46 ID:bctsxjXer.net
ひさびさのネタ投下にトンマ大はしゃぎ。

169 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 18:18:41.24 ID:JD0uCFjw0.net
>>167
金田は見たいけど
井上の方が入りそうだわ
バックアタックもあるしね

ミドルは平松、濱松どっちかは小川かしら

170 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 18:21:30.38 ID:Bw5hkXKga.net
3番キャプテンってイメージだけどアラキングのキャプテンは5番と11番だったけどねー

171 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 18:31:21.39 ID:KuWzGxtqd.net
金田帰化したのね

172 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 18:44:31.70 ID:ZRPdokgIM.net
古賀以外の東京オリンピックメンバーはその時の背番号をそのまま継続、あとは基本的に年齢順みたいね
それに当てはまらないのが14番のオクムだけだわ

173 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 18:54:49.63 ID:YLW2+Z1sa.net
田代居ないとなるとセッターは松井籾井でしょうね
3番手は関よりからまだ宮下かしら…
関は守備も心許ないものね

宇賀神山ア柴田は呼ばれた事に驚きだわ

174 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 19:00:49.26 ID:WdC7gp35r.net
関選ぶくらいなら宮下でいいわね
一応二枚替えに向いてるタイプだし

175 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 19:08:49.83 ID:qFCK2GR4a.net
久美初年度に近江が入ってなくて新鍋に気を使ったとかアホなこと言ってた人いたけど普通に引退するだけだったし石井ちゃんも登録すら無いのはさすがに辞退か引退かだと思うわ
小幡は評判悪すぎて落とした可能性ありそうだけど

176 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 19:16:15.37 ID:WdC7gp35r.net
石井と小幡どっちが必要かと言われたら間違いなく小幡だけどね
水杉とか東レで中島さん以下なのに選択肢にすらないならでしょうに

177 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 19:25:27.55 ID:ctU85fYla.net
セッターこんだけの人数呼んでるのに山上さん入ってないの酷いわね。

178 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 19:34:06.39 ID:JSw7gF7fa.net
>>177
10何連敗してたセッターなんて全日本に呼べないわw

179 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 19:42:20.41 ID:HlF5SMXc0.net
まさかの宮部姉復帰に驚いたわ
黒後はもう跡形もないのね
入澤とうとう日の目を見ずに消えていくのかしら期待してたのに

180 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 19:56:18.12 ID:nqQU6Dn2d.net
>>175
石井だけちゃん付けw

181 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 19:58:40.03 ID:GqmXZdip0.net
1991年に江藤さんが選ばれてから、
宝来メグカナ沙織舞子荒木
毎年登録メンバーには185以上がいたけど、ついに30年ぶりに途絶えたのね…

182 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 20:00:13.35 ID:T220XMox0.net
まぁ石井ちゃんは石井ちゃんだからね
石井ちゃん以外に呼び方ないわよ

183 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 20:03:16.36 ID:EphajPQ0d.net
>>179
ユースの頃から、宮部がいるときは黒後がいなくて、黒後いるときは宮部いないのよねー

184 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 20:04:23.12 ID:CX7iXc04r.net
黒後は別にいなくても惜しくないわよ
宮部とオクムでライト回せるなら去年より強いチームになると思うわ
1番の不安要素はリベロね

185 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 20:08:32.05 ID:OSrkJom80.net
宮部ってアメリカでレフト?OP?レセプションには入ってないんだろうなとは思うけど

186 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 20:09:30.86 ID:xaNMmF+L0.net
今のリベロのサーブレシーブ成功率
1位の小幡 2位の戸江 3位の楢崎ちゃん
誰も呼ばれてないのね

戸江は信用してないけど
楢崎ちゃんは今の候補に負けてないような気もするわ

187 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 20:10:17.22 ID:kMQURx9Vd.net
>>185
昨季は前衛のみのレフト。レセプは極狭エリアを担当って感じだったわ

188 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 20:10:18.72 ID:HlF5SMXc0.net
これにメリーサが加わるんでしょう?
パンチあるわ
にしてもMB頼りないわねぇ

189 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 20:12:51.84 ID:LDhSd3UXr.net
宮部ってブロードとか出来るのかしら?
そもそもサイドなの?ミドルなの?
Vリーグに来るの?
宮部について何も知らないわ・・

190 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 20:13:23.73 ID:KpTkC8pk0.net
MB1待ったなしね

191 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 20:13:33.65 ID:QFMCAsET0.net
石井ちゃん…。
やっぱり引退なのかしら。
寂しいわ。
でも、荒木みたいに追加招集予定かも?

金田は招集呼ばれただけとかかもよ。
帰化するなら、なぜ今このタイミングになって?って思うけど。

192 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 20:18:37.33 ID:iodU/RG1p.net
>>191
荒木は名前だけは登録されてたんじゃなかった?

193 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 20:19:38.39 ID:jfi31thP0.net
>>186
岡山は4枚キャッチしてんのよ
そんなチームのリベロが信用あるとか無いわ
金田もそうだけど岡山は特殊だから成績は当てにならないわ
戸江こそ石井と二人で中川をずっとカバーしてるから信用出来るけどね
まあサーブレシーブ成功率1位2位のリベロ選ばない眞鍋は何か違う考えがあるんでしょうね
見物だわ

194 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 20:21:15.51 ID:qG5n1KnXa.net
エゴヌちゃんに対抗できるパンチのきいたお顔も必要よ!

195 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 20:26:15.78 ID:xaNMmF+L0.net
>>193
渡邊真恵さんが居た時サーブレシーブ免除されてたから
普通に3枚レシーブで準優勝したシーズンは
楢崎ちゃん1位を新鍋と争ってたわよ

今はよく知らないけど

196 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 20:29:57.56 ID:dERe6J04p.net
>>186
あたしも楢崎ちゃんの丁寧なボール捌きとアンダートスの精度の高さとかとても好きなんだけど、岡山のシステムだとバックセンターで守ることが多いから、丸山の時もそれがネックだったのよね。

197 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 20:34:11.44 ID:OSrkJom80.net
>>187
そうなのね、ありがとう
ってことは眞鍋は打ち屋をOPに置くシステムで考えてる場合、
前後含めてライト側からでもパフォーマンス落とさず攻撃出来るかを見る必要がありそうね

198 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 20:36:09.25 ID:CpAeCY93d.net
金田はいつ帰化したかがわからないから何とも言えないわね
数年前には既に帰化してたのに久美が呼ばなかっただけって可能性が高いと思うわ

199 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 20:41:22.25 ID:xaNMmF+L0.net
まあBA打たない新鍋ライトの構想の中だと
BA打てない金田の使い勝手は悪くはなるわよね

200 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 20:50:40.31 ID:JSw7gF7fa.net
>>191
40番が空いてるから追加招集あるかも

201 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 20:54:02.37 ID:OSrkJom80.net
そういえばナショナルチームって帰化選手は何人までみたいなのってなかった?
籾井もペルーからの帰化よね

202 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 21:01:48.95 ID:CX7iXc04r.net
真鍋は守備重視と言いつつ成功率上位のリベロ呼ばないしその割に使い物にならない水杉なんて選んでるしもう矛盾だらけよねぇ
この時点で考えなんてないわよ

203 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 21:03:16.68 ID:20UcQYBL0.net
>>201
ないわよ
そんなのあったら大問題よ

204 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 21:08:53.60 ID:xypb21pK0.net
守備力重視なら佐藤、曽我、長内、井上愛、宮部姉妹なんて選ばないでしょ
この辺は普通にサーブレシーブやっちゃいけない下手糞たちよw
それとも全員打ち屋かしら
リベロも守備重視じゃないわね
花井、小島、福留、水杉って普通にサーブレシーブ成功率低いし
眞鍋は何を基準に選んでるのか知らないけど、絶対に成績で選びましたとは言えないわね

205 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 21:11:17.61 ID:CX7iXc04r.net
井上あ使うならレセプションさせないと思うわよ
曽我とかはアジア選手権要員じゃないかしら
Nでもお荷物で遂にレセプション免除されたりしてるのに全日本でレセプションさせたらヤバいわ

206 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 21:14:33.87 ID:20UcQYBL0.net
世界選手権ならサーブレシーブ免除の打ち屋は枠2つね

207 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 21:33:55.55 ID:NH0YwuSN0.net
真鍋の選択にそんなに深い考えないわよね
買いかぶりすぎだわ、リオの時に毎年リベロとセッターコロコロしてたし
特にリベロは今回すでに迷走してると思うわ。小島とかありえないもの

208 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 21:39:58.44 ID:ZRPdokgIM.net
パスヒッターは古賀、石川、林に金田ぐらいよね
このメンツじゃ中元、志摩、長内あたりはお呼びじゃ無いだろうし中川も厳しいでしょうね
打ち屋はオクム、井上、宮部辺りで井上ならレフト打ち屋でライトに林とか?

取り敢えずはセッターかしらね
個人的には松井と籾井がいいわ
籾井は期待というよりオリンピック出たんだから、もうちょっと気を入れて頑張って欲しいわ

209 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 21:41:10.46 ID:mMs0z5QL0.net
とりあえず初年度だし色々見たいんでしょ。
登録だけで実際には呼ばれないケースも多いし。
ただ、初年度だけど実質2年目なのよね。
本当に間に合うかしら…。

210 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 21:49:49.58 ID:FsNYMBOYr.net
リベロ誰になるか読めないけどまさか山岸が今のところ1番手なのかしら
ベテランだし

211 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 21:52:40.38 ID:xypb21pK0.net
林にレフトは無理ね
国内でもドルーズありきだし
同じチビの石川ですら厳しいのに
眞鍋はOP守備型にするのかしらね

212 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 21:53:23.92 ID:OSrkJom80.net
メリーサを考えるとOPが打ち屋なんだけど、オクムはどっちでもいいとして、
宮部井上を考えると今はレフトが打ち屋の方がやりやすそうではあるのよね
眞鍋が昔みたいに速さにこだわりだしたら、
林山田古賀
西川島村籾井
で西川レセプション免除とかもあるんじゃないかとか思ったりもするの
速いトスが打てる古賀林さんに、西川は前衛だと別に普通だけど籾井とのパイプは見事だもの

213 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 22:06:20.63 ID:FsNYMBOYr.net
古賀は別格として石川金田がレフトだからレフト対角でレセプションすると思うわよ
石川はライト打ちできないし

214 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 22:16:38.59 ID:fYYHbL2A0.net
林って、通用するようには思えないのよね…。
籾井は、ドルーズバレー出来ないと化けの皮が剥がれるのよね。

215 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 22:21:23.95 ID:rANwdBCUd.net
>>203
90年代のクロアチアで、レトとチェブキナどとキリロワで1名外れたとかなかったっけ?
他国で代表歴あったら何人までとかだったっけ。

216 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 22:31:51.54 ID:+IxLVgME0.net
何だかんだで、小幡、戸江、琴絵、鍋谷、石井、田代あたりは選ばれると思ってたわ
実際に使う(使える)かどうかは別にして
リベロについては本当に謎。小幡嫌いな人が多いのは知ってるけど、アンチたちは
「小幡落選wバンザイ!」って感じなわけ?
ミドルも代表経験からすれば山田ニチカが島村に次いでいきなり二番手になるわけでしょ
ただでさえ人材不足のミドルで若手を育ててこなかったツケが一気に爆発、って結果になりそう

217 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 22:33:37.02 ID:hxwoiVs30.net
帰化は何人でもOK
けど他国代表で出たことある人帰化は1人まで

218 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 22:38:06.17 ID:9oBq5FXP0.net
>>102


219 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 22:38:15.16 ID:FsNYMBOYr.net
小幡がいないから世界選手権惨敗ありそうよ
それくらいリベロが酷い

220 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 22:38:59.26 ID:+IxLVgME0.net
>>215
それは元々母国で代表経験がある選手が別の国の代表になったケースの話でしょ
籾井がペルー代表だったわけでもなければメリーサもキューバ代表だったわけじゃないから
無関係よ

221 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 22:39:04.22 ID:xaNMmF+L0.net
金田が世界にどれだけ通用するか見てみたいけど
もし活躍したらしたで実況板とかで
茶化されるのはそれはそれで辛いわ

222 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 22:43:51.56 ID:FsNYMBOYr.net
石川はメンタル終わってるから控えに金田いたら大分マシになるかもね

223 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 22:52:45.76 ID:+IxLVgME0.net
>>214
去年あたりは黒後憎しで当て馬役としての林を過大評価してた人が多かったけど、
黒後が代表から消えた今、黒後アンチ勢にとって林はもはや用済みの存在なのよね
男子で言えば福澤を代表から蹴落とすために高梨を持ち上げてた人が多かったけど、
今年の高梨を「絶対に代表に選ぶべき選手」なんて思ってる人はほぼ居ないもの。

224 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 23:08:39.69 ID:ZRPdokgIM.net
小幡をプレー以外の部分抜きにして見ても、小幡じゃなきゃ!とか小幡だから!って部分が思い浮かばないのよ
レセプションの守備範囲広いわけでも、ディグの反応や読みが良いわけでもない
東京オリンピックの時はチーム全体の出来が悪かったから、小幡が拾えないことを小幡だけが悪いとは思わないけど、何が良かったか?と言われて思い浮かばないわ
全日本に選出するならリーグの数字はマストだから小幡が辞退ではなく選ばれてなければ疑問ではあるけど、小幡が仮にNECで曽我のお守りをしたり上尾でほぼ2枚レセプションするとなって、今と同じ数字が出るか?と言われたら疑問だわ

225 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 23:24:19.61 ID:sYwaaCRV0.net
真鍋単純に小幡井上イラネって思ってるだけでしょ。
特にオリンピックの解説しながら小幡にはイラッときてるの伝わったもの。フェイントポトポト落とされて「今のはひらって欲しかったですねー」って散々言ってたわよね。

226 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 23:34:47.37 ID:tyYwQ3wXr.net
だからってもっといらない人を選んでもね
数字数字言ってた人が国内のサーブまともに返球できないリベロ選ぶなんてもう終わりね

227 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 23:37:48.56 ID:tyYwQ3wXr.net
しかしJTアンチって去年までは林はレセプションカバーされてると言って今年は西川はカバーされてると言って最後には小幡のレセプション範囲は広くないとかその時その時で都合のいいようにレセプション範囲変えて全員にイチャモンつけてるだけね


水杉小島とかレセプションできない選手が真鍋の好みとかそのうち言い出しそう笑

228 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 23:46:32.48 ID:O23wWVMg0.net
小幡の範囲が広くないとか試合見てんのってレベルだけどね
西川とか樽のカバーで毎試合大変なのに
狙われる西川の正面のボールまで取ってるし
成績も1位なのに下手糞リベロが多数選ばれてて笑えるわ

229 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 23:51:29.22 ID:NH0YwuSN0.net
解説でイライラしてたらか試合にあんまり出てない選手とレセプションもっとボロボロのリベロ選ぶとか5ちゃん民じゃないんだからさ・・・
これじゃ選手の好き嫌いで選ぶ中田より酷いわよ

230 :陽気な名無しさん :2022/03/31(木) 23:59:19.99 ID:sYwaaCRV0.net
5ちゃん民のあんたに言われてもね。
真鍋が選ばなかったのは事実なのよ。次のオリンピック見据えてイラネと思ったんでしょうよ。

231 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 00:00:43.22 ID:6dNsiF110USO.net
逆に言うと想定外の選手選びでもあるわけで、それはそれで変化を起こすかもしれない。
パリは切符取れたら御の字だと思ってるから、生暖かく見守るわ…。

232 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 00:00:59.05 ID:AW7RRTjI0USO.net
発表前にチーム・監督・本人に「選びますけど・・?」みたいなのってあるのかしら。

233 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 00:05:12.99 ID:IBauuefEMUSO.net
小幡って選ばれなくなったら惜しまれるほどのリベロにいつからなったのかしらw
小幡の範囲が広いとかお笑いだわ
広いならもっと受けなさいよ、セットあたり4本ちょっとしか受けてないのに

234 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 00:05:18.58 ID:IBauuefEMUSO.net
小幡って選ばれなくなったら惜しまれるほどのリベロにいつからなったのかしらw
小幡の範囲が広いとかお笑いだわ
広いならもっと受けなさいよ、セットあたり4本ちょっとしか受けてないのに

235 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 00:05:47.02 ID:Vy6RqLGe0USO.net
>>231
あたしも暖かく見守るわ。
東京までの五年間が個人的にシドニー期より悪夢だったから、我慢もできると思うし。

236 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 00:15:44.06 ID:F7pnlRzg0USO.net
>>232
さすがにチーム通じて少なくとも今の時点で参加の意思があるかくらいは事前に確認してるんじゃない?
いきなり発表して辞退者続出なんてことになったら困っちゃうじゃない

237 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 00:21:36.52 ID:d6gqqVTf0USO.net
宇賀神とか選ばれたの謎
今シーズンほぼ出てないし今までも1シーズン通して上げたこともないんじゃない?

238 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 00:25:35.54 ID:a6GKlCvx0USO.net
小幡の事を叩いてた人達はVNLや世界バレーのメンバーに選ばれたリベロを叩きそうよね。

239 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 00:26:10.28 ID:EZyCu5WArUSO.net
しかし真鍋も好き嫌いで選ぶようになってしまったのね
試合に出てイライラしてる選手より試合に出ないようなもんの水杉の方が好きなのね
中田と同レベルまで落ちてしまったわけだし全日本お先真っ暗ね

240 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 00:28:44.58 ID:EZyCu5WArUSO.net
これで真鍋は数字で選ぶからまともな選考とか言っちゃうから笑うわよね
真鍋も小幡アンチも中田と同じ好き嫌いでしか語れない人なのよ可哀想
中田のことが嫌いなのは同族嫌悪かしらね

241 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 00:32:36.15 ID:ifbG3NTX0USO.net
数字で選ぶなんて言っちゃうのはアホ監督がすることよ
バレーなんてそれこそチームの役割があって外人バレーでどうとでもなっちゃうし
眞鍋の好きなようにすればいいけど、世界バレーで結果出なかったら潔く辞めて欲しいわ
まあ会長がお友達の川合だからそんな事は絶対にありえないんだけどね

242 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 00:38:57.39 ID:EZyCu5WArUSO.net
そういう意味じゃリベロは1番外人の影響少ないし数字が1番まともじゃないの
JTはアンチがいうには林ですら小幡にカバーしてもらってるし戸絵は中川のカバーが負担になってるしその中で数字残してるんだから選ぶべきよ

243 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 00:46:42.11 ID:8vuVMpnF0USO.net
で、眞鍋的には誰がリベロのA代表(正・副はともかくとして)で
誰がセッターのA代表(同じく正・副問わず)って位置づけなの?
「それはまったくの白紙で、それをこれから見極める」
ってのが本音なら、結局時間だけが無駄に過ぎて、
何も決まらないうちに2024年を迎えることになると思うわ。
そこからしてまず疑問だし、前にも書いたけど紅白戦やったら
B代表のほうが勝っても何の不思議も無いのよね
「代表に絶対必要な選手だ!」ってのが古賀以外に居ないんだもの
後のメンバーは「ま、結局誰がやったところで…」って感じだし。

244 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 00:49:23.37 ID:Ks4VUN2P0USO.net
>>223 ふくざわを蹴落とすために高梨を持ち上げてた人なんていないでしょ

245 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 00:59:41.98 ID:A7Q8ebIP0USO.net
宮部の代表選出のニュースを見て五輪以来にここに来たけれど
んまぁ!代表のメンバーがまた色々面白いわねwサプライズが何人かいるわ??

246 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 01:21:48.13 ID:Ddu55kD80USO.net
>>243
で、あんたなら誰選んでどう位置付けるわけ?
あんたが監督ならもうすでに決められているのよね?で、誰?

247 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 01:25:37.94 ID:Vy6RqLGe0USO.net
でもある程度は、考えてると思うわよ。
全て白紙です。社交辞令よ。選手の手前言わないわよ。

248 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 01:30:48.97 ID:8vuVMpnF0USO.net
>>246
そんなの私はまったく決めてない(考えてない)わよ、それが何か?
そもそもあたしらみたいな素人と日本代表監督の考えが同次元であって良いわけないじゃない
あんたの理屈が正しいなら、5ちゃんねる上の床屋談議とプロの発想は大差ないってことになるわ

249 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 01:37:39.77 ID:Ddu55kD80USO.net
>>248
たくさん選んでも文句、固定メンバーでも文句言うのがここの床屋談義なのよねw
そのくせ代案もないくせい偉そうにごちゃごちゃ言うし。

250 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 01:52:15.63 ID:75EbAnNZaUSO.net
筑波の佐藤さんは敬愛時代から、面白いかなとは思ってみてたわ。

それにしても、上尾の佐藤、のの花、長内、宇賀神、佐々木、福留に関しては問題外過ぎると思うわ

251 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 02:26:06.56 ID:Ggq2KJUq0USO.net
筑波の佐藤さんは筑波では異質のダイナミックな野生的スパイクフォームしてたわ。高さもあって1年生なのに高間さんよりエース張ってたもの。
けど、ありさといい川上、高間といい、折角の高身長が筑波のバレーに染まるとバックスイングの小さい被り気味なフォームになるのよね。ありさはやっと本来のパワフルスイングが戻ってきたけど

252 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 03:47:43.74 ID:1I3NJks7aUSO.net
石川祐希かわいいな

253 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 04:25:19.41 ID:QAzza1MQpUSO.net
金田と宮部姉が入ってるのにビックリよ!
セッター多いわね
まあ可能な限り幅広い人選を選出してるはね
試されもしない人も出てくるでしょうけども
小幡さん居なくて一安心

254 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 04:47:43.35 ID:QAzza1MQpUSO.net
石井ちゃんは私の予想通り選ばれなかったわw
まあ乙かれよ
セッターとリベロの人選は迷うでしょうね…
深澤姉妹とかメリーサ とかは来年以降かしら?

255 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 05:08:38.82 ID:QAzza1MQpUSO.net
ミドルでブロック出来そうなのが居ないわね、かろうじて山田ぐらい?
新荒木はまだ怪我治らないのかしら
宮部とか中川とか井上あとかがサイドで駄目ならミドルにして欲しいわw

256 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 07:14:45.20 ID:d6gqqVTf0USO.net
ありえない選手含め人数多すぎだけど
アジア大会用の選手がいるから仕方ないのかしら
39人も見れるわけないから10人ぐらいは最初から合宿さえなしでは?

257 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 07:57:13.98 ID:pDhrIIYG0USO.net
2チーム作るのよね
単純に16〜18人✖2として…
6人くらいは名前だけで
故障者の穴埋め用かしら?

宇賀神さん
「びっくりして不安しかない」
らしいわ

258 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 08:13:55.87 ID:AW7RRTjI0USO.net
39人→20人→17人→14人 世界選手権
   →19人→12人 アジア大会
こんな感じ?

259 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 08:23:59.18 ID:cGwah2dj0USO.net
アジア大会向けサブチームが必要だったね。
そりゃ、Bチーム用に集めにゃならんわな。

260 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 08:40:29.08 ID:Qkuk1RmWaUSO.net
>>254
深澤ツィンズは隠し玉だから来年ね。外国人の目を欺く手法

261 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 08:45:44.19 ID:/JZf03mRpUSO.net
石井ちゃんももう歳だものね、最近はヨタヨタする時間帯もあるし歳には勝てないわね…

262 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 08:54:11.65 ID:WyjFh4WP0USO.net
アタシ第1期眞鍋ジャパンから見始めたけど
それ以降では多分ブロックは最弱よね…

まあもともと弱いとこが
さらに弱くなってもあまり意味ないかもだけどw

263 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 09:07:53.39 ID:Rq+THiWB0USO.net
石井ちゃんが代表だけの引退ならまあ寂しくないわ

264 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 09:39:40.07 ID:XNF4dzgWdUSO.net
女子の場合は性格や相性、人望の有無なんかがチーム作りに多いに影響するから、小幡の落選は充分考えられるわ。

265 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 09:41:05.23 ID:Rq+THiWB0USO.net
小幡よりロナウジーニョの方がフェイント拾うんじゃないの?知らんけど

266 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 09:42:33.65 ID:A7Q8ebIP0USO.net
色々人選には言いたくなるでしょうけど小幡を落選させたこと
これだけでもう十分仕事をしたわ??

267 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 09:50:15.85 ID:PIDKevrzaUSO.net
石井ちゃんはロス五輪の周曉蘭のようにベンチでニコニコ座っていてくれるだけでも良かったのに、代表にも呼ばれないて残念だわ

268 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 09:53:37.03 ID:Rq+THiWB0USO.net
>>244
福澤か大塚だったんじゃないの?知らんけど
そもそもあっちはフランス人が人選するんだからこんな所参考にするかしら

269 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 10:03:43.20 ID:3/x9LRACaUSO.net
あたしも宮部より金田が選ばれてるのに
ビックリよ。
金田って国籍問題大丈夫なのかしら。
つーかなぜ今更よ?
呼ぶんなら東京五輪前に呼びなさいよ

270 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 10:05:31.96 ID:Inbna1BIpUSO.net
>>269
それは中田久美が呼ばなかったのお酒友達とオリンピック行きたかったから

271 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 10:42:17.01 ID:cQ/JV2zpdUSO.net
>>269
親族の為に彼の国の国籍でいるより、自分の為に帰化を選んだんでしょ
国内旅行のように海外に行き来できなくなったから、育った日本の方が生きやすいだろうし

272 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 11:25:19.88 ID:5QUFjrYM0USO.net
>>260
替え玉作戦も出来るわね。

273 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 11:36:07.80 ID:EZyCu5WArUSO.net
今になって帰化したんじゃない?

274 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 12:09:02.55 ID:Ggq2KJUq0.net
ロナウジーニョ小島さんもダミ声だけど、厚かましさはないわね。というかレセプションよりディグタイプよね
花井さんは良くも悪くも佐藤あり沙を思わせるし、今期の山岸の仕上がりって結構いいし、なんだかんだリベロは納得の選出だわ。

275 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 12:10:10.69 ID:6M+TU+fu0.net
2シーズン前は攻守に凄かったけど
帰化して代表になった今は平凡な成績になってしまったわね
志摩、中元、長内あたりのなんら特徴のない中型選手の一人にすぎないわ

276 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 12:45:01.79 ID:Q1I3VR5k0.net
ていうか、東京五輪に向けてドンピシャの年来なんだから、2020に向けて計画的に帰化すればいいものを。
あの時点で帰化しないんならずっとそのままでいればよかったのに。
なんで、このタイミング?という…。

277 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 14:44:04.22 ID:WyjFh4WP0.net
ミドルの山中宏予と
サイドの佐藤淑乃は知らないんだけど
期待できそうな感じなのかしら

278 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 14:51:56.66 ID:LO2W+Hz8d.net
>>276
親御さんとか儒教の国だから祖父母とかいろいろあるんじゃない?しらんけど

279 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 15:12:09.99 ID:HQ8AtDzU0.net
アメゼは姉のお守役かしら

280 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 15:15:59.68 ID:QAzza1MQp.net
志摩はライトで見たいわ
割と新鍋に近いタイプだと思うのよ

281 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 15:20:03.25 ID:z+l8ZoUa0.net
真鍋が帰化しないかって口説いたんじゃないの?
宮部姉も久美の時に一回も呼ばれなかったのは辞退してたからでしょうね
大友が現役復帰するときもかなりしつこく勧められたって言ってたもの

282 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 15:26:32.99 ID:QAzza1MQp.net
久美が呼んでないんじゃない?
現状のお気に入りだけやりたかったのよ

283 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 15:30:27.99 ID:QAzza1MQp.net
逆に眞鍋は中田のお気に入り呼びたく無かったのねw
男ってそういうとこあるじゃない?

284 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 15:31:49.40 ID:HQ8AtDzU0.net
肉鍋復活ねw
Bチームでレフト対角して欲しいわ。
古賀石川のAチームより強いんじゃないかしらw

285 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 15:36:49.55 ID:xNYG2guTa.net
江上の娘がビーチやるみたいね、まあどうでもいいけど

286 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 15:49:17.88 ID:HQ8AtDzU0.net
>>284
間違えたわ。

肉鍋⇒肉樽ね。

287 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 16:01:33.05 ID:XNF4dzgWd.net
結局石田瑞穂と同じ使い方されて終わりそうよね。肉樽は。

288 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 16:11:40.94 ID:mj1SgMzD0.net
久美も料簡の狭い女だったけど、眞鍋も器の小さな男だわ
共に図体だけは無駄に大きいけど

289 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 16:33:52.28 ID:64s8rwkk0.net
>>281
中田が海外にいる選手にまで気に留めるような人とは思えないわw

290 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 17:04:16.84 ID:ydoWOp900.net
>>289
久美の場合海外に行った時点で逃げ出したって思い込んでそうだからねw

291 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 17:15:03.59 ID:Inbna1BIp.net
久美のテレビ解説ももうないわね。
偉そうに解説の仕事もしてたけど、オリンピック惨敗からメディア遠ざかってるわ。
解説陣は今はロンドンメダリスト組に移行された感じね。

292 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 17:21:01.39 ID:5XEEf4h1r.net
宮部姉ってまだ大学卒業してないのね
日本に就職するのかしら。宮部姉がライトやってくれるだけで黒後のような不快感は感じなくて済みそう

293 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 17:24:03.82 ID:AsGjTDzUM.net
>>285
ペアは決まってないのかしら?

https://twitter.com/shinagawabeach/status/1509772547491078145?s=21&t=b1UHBnoh39x__ePjCI1pEw
(deleted an unsolicited ad)

294 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 17:40:11.16 ID:XNF4dzgWd.net
>>292
そうね。あの死んだ顔と逃げの弱気フェイントを見なくて済みそうだわ。ドシャットよりイライラしたもの。

295 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 17:46:36.75 ID:66ZfAOEG0.net
ミネソタの宮部のプレーちょっとだけyoutubeで見たけど
高校時代より動きもっさりしてて劣化してない?

296 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 17:58:34.06 ID:cQ/JV2zpd.net
パワーとか高さとかが上がってればチョンチョンよ

297 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 18:04:53.20 ID:ydoWOp900.net
>>296
以前よりもふっくらしてる?いっそのことぶっ飛んだ髪型にカスティージョばりのびっしりタトゥーとかで凱旋登場して欲しいわねw

298 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 18:12:52.27 ID:N9bbKlPld.net
前回監督時代にエースでキャプテンだった木村沙織さんと同じ、背番号『3』を古賀選手に託します。ってその後そのまま同じ番号でキャプテンを継承してた岩坂さんの事はスルーするのねw

299 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 18:54:45.02 ID:INBVS/NX0.net
岩坂さんはエースじゃなかったからセーフ

300 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 19:14:46.10 ID:RmCOXZ170.net
>>281
帰化ってそんなにすぐ出来るもんなの?
年単位の日数がかかるのかと思ったわ。
知らんけどw

301 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 19:23:47.60 ID:cQ/JV2zpd.net
>>297
エゴヌちゃんだったかしら、エイリアンとプレデター足したような髪型になってたの

302 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 19:24:23.68 ID:XNF4dzgWd.net
>>297
なんならガム噛みながらコートに立ってもいいのよ

303 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 19:30:19.32 ID:5XEEf4h1r.net
メリーサと宮部姉でライト回せたらアジアNo. 1になれる可能性あるわ
中国は弱体化してるし韓国もヨンギョン以外カスだし

304 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 20:15:26.60 ID:sML3D3r/0.net
https://youtu.be/ar3ORID1MYM
月バレの対談とかよりも面白かったわ

305 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 20:17:06.18 ID:b82VMtiX0.net
大味なバレーね。
ミドル二人が守備繋ぎがマトモとも思えないし、宮下レベルのどんな球でも飛びつきたがるセッターでも用意しないとボールがコートにポロポロ落ちそう。

306 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 20:41:01.33 ID:i45WF+uS0.net
>>304
面白いわ。
他の2動画も見た。
真鍋バレーって革新的だったのね。
竹下は当初懐疑的だったみたいだけどw

307 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 21:33:17.96 ID:8DOqJkoN0.net
「サーブレシーブ出来る風にしておきます」

中盤からバレて狙われるパールさん面白いわw

308 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 21:42:42.01 ID:BTWWPOtsd.net
世バレ銅メダル翌日のテレビ出演に佳江さんがいなくて
ここでも「急病か?身内の不幸か?」なんて心配されてたけど、
二日酔いだったのねw

309 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 22:02:07.44 ID:g9HfIa4Da.net
『バレたか』
『できる風にして入っておきます』

パールさんwww

310 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 22:05:15.77 ID:6KqTf+3q0.net
>>302
バッチリメイクでねw

311 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 22:36:42.64 ID:sML3D3r/0.net
パールっていないところで狩野舞子のYouTubeでもネタにされてたし愛されてるのねw

312 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 22:42:51.32 ID:5XEEf4h1r.net
選手としては三流だったしリオは真鍋のゴリ押しで行っただけだからみんな嫌ってるけどね

313 :陽気な名無しさん:2022/04/01(金) 23:36:41.29 ID:nCuUBYIZZ
そういえばミドルはNECの野嶋さん選ばれてもよかったと思うけど、
まだ力不足かしら?
平山とかよりはいいと思ったけど

314 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 23:05:09.05 ID:32xmGfkqa.net
>>301
エゴヌちゃんはお顔もエイリアンやプレデター並みにパンチが効いてるわ、鼻ピアスもしてるしw

315 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 23:27:07.26 ID:cOmz9Sdl0.net
エゴヌちゃんのドス黒い陰核は藍子の色白ポークビッツよりデカそうだわ

316 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 23:27:38.41 ID:olzunfMw0.net
>>311
多分、人間的に面白いんでしょうねw
普通にお話してみたいわ。

317 :陽気な名無しさん :2022/04/01(金) 23:36:37.31 ID:A7Q8ebIP0.net
>>288
実績でら五輪一次予選敗退と五輪銅メダルの差があるわね♪

318 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 00:09:50.84 ID:sZ9sIC4Fr.net
そりゃ真鍋は木村沙織がいたからね
中田は真鍋が誰も育てなかったから可哀想よ
逆に中田は古賀をスーパーエースにしたから真鍋は助かったわね。感謝するべきよ

319 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 00:12:43.75 ID:FIa1MnRHp.net
久美がエースに認定したのは古賀じゃなくて黒後だし
籾井については最後のピースとか言って絶賛してたね

320 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 00:15:15.80 ID:nt0ssRcd0.net
釣られちゃ駄目よ

321 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 00:15:42.08 ID:sZ9sIC4Fr.net
あんなのメディア向けの発言でしょ
しかもどうでもいい黒後をメディアへの餌に使って古賀を守ったのよ
黒後なんていてもいなくても同じだしそこに関しては中田賢いわ

古賀が潰れたらあんたどうするの?馬鹿?

322 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 00:24:36.61 ID:NmBMaHUG0.net
最後のピースって言葉好きよね久美w
舞子にも同じこと言ってたわ

323 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 00:38:11.07 ID:FIa1MnRHp.net
舞子もアタッカーとして頭打ちとか酷い言われようだったけど
舞子的には久美への感情はどんなんだろうね
岩坂も散々持ち上げて土壇場で首切るし
宮下についても一方的に惚れ込んで一方的に切り離したり
久美って相当やらかしてない?

324 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 01:19:26.32 ID:lr5rEFfba.net
舞子もセッターではなくミドルにしとけば、現役を続けられた可能性は大きかったわね。

325 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 01:38:31.68 ID:sZ9sIC4Fr.net
飛べなくなってたからミドルは無理なんじゃないの

しかしメディア向けの発言そのまま受け取る馬鹿っているわよね。真鍋もデータデータと言ってたのに小幡呼ばなかったしねぇ

326 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 03:54:17.47 ID:75tL4Tfr0.net
そもそも舞子の良い所って186なのにサーブレシーブが上手いってことなんだから
そのおかげでロンドンの代表に滑り込めたわけだし
セッターに転向したり、ミドルに転向したほうが良かっただのって疑問符がつくわ

327 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 06:39:11.08 ID:a2jduezZa.net
今の日本に186のミドルなんていないから転向するのも一案かと思うわね。

328 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 08:17:47.90 ID:WBacdvE10.net
>>162
やっと帰化が承認されたんです

329 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 08:21:41.99 ID:WBacdvE10.net
>>198
2017年にはまだ帰化完了してなかったんです

330 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 08:53:46.90 ID:/2AwQvDp0.net
今年のアジア大会ってどこが優勝するのかしらね、
日本のB代表は中国と韓国(の2軍メンバー?)に勝てるかしら
ある意味、最初から無理ゲ―に近い世界選手権よりそっちのほうが楽しみだわ
あとタイは最初から世界選手権あきらめてアジア大会のほうに1軍送るとか
今年もまた変な事をしてきそうな感じはあるわね

331 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 09:22:52.34 ID:VblTPtz60.net
NECのリベロの小島満菜美さん安藤玉恵にそっくりねあーた

332 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 09:26:31.84 ID:EzK3CTcmp.net
小島さん、二段トスオーバーで上げる時のフォームが絶妙にブサイクでいいわ
琴絵の後に見ると余計に感じるの

333 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 10:11:10.48 ID:MVyxEmDL0.net
>>330
タイは世界選手権はナショナルチームで、アジア大会はベテラン選手チームがまた駆り出されるかしらw

334 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 10:18:30.64 ID:ST7VYc180.net
この前の久光JT戦見てみたけど、ドルーズのスパイク久光がブロックして、ボールが小幡の顔面に直撃して、中川が小幡がいつもやるみたいなガッツポーズしてて笑ったわ
いつもそれやってるのは小幡さん自身だから文句は言えないわよねww

335 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 10:43:46.14 ID:izCryzkq0.net
久々スレ来たけどメンバー発表されたのに盛り上がりもイマイチね
例のあの人が1番熱持ってカキコミしてるのが笑うわ

336 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 10:46:13.91 ID:VblTPtz60.net
あーし断然島田桃大ね
アシスタントコーチマネージャー?っていうのかしら彼
一人はイケメンいないと選手も楽しくやっていけないから貴重な存在よ

337 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 12:31:23.96 ID:Q78624re0.net
好きなマーミン金田藍梨オクムちゃんが選ばれて嬉しいけど石井ちゃんが引退するのかと思うとね
まあ試合が近くなれば盛り上がるとはおもうけど

338 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 12:35:36.08 ID:M59Ux9tXd.net
金田宮部姉妹オクムとかいよいよよね。ハーフや帰化人が入りだして。ってか入れてかないとジリ貧の女子バレー界だもの仕方ないわ。
メリーサも早く来なさいよ。

339 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 12:41:32.09 ID:v5oqKm/20.net
>>330
韓国は1軍よ
年金かかってるからアジア大会の方が必死よ韓国は

340 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 12:57:39.41 ID:/2AwQvDp0.net
>>338
フェニックス・ジャパン

ミヤベ(ナイジェリア系)
メリーサ(キューバ)
オクム(ケニア系)
モミイ(ペルー系)
カネダ(コリア)
トウコク(ガーナ系)
ヒックマン(ジャマイカ系)

↑ステキだわ〜

341 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 13:08:35.48 ID:KlWIKrUZa.net
今日の石井ちゃんキレッキレよ!

342 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 13:10:25.82 ID:3UENkPFA0.net
NECはウィルハイトをアキンラデウォにぶつけにきたっぽいけど、
そのウィルハイトが決まらないわねw
曽我が石井ちゃんをシャットした勢いで石井ちゃんを威嚇して注意されたわw

343 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 13:18:01.63 ID:BV3JCNvu0.net
早くも石井が失速してきたわね。
レセプションもひどいわ。

344 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 13:18:03.22 ID:Z9noKtHj0.net
久光は中川のところにもうちょっと
決定率のある選手がいればねぇ

345 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 13:20:29.22 ID:8a7S+CHfd.net
お互いにしっかり研究と対策をしてきましたって感じの試合内容だわ

346 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 13:23:15.34 ID:76N5Ay3la.net
いいとこで配信調整するVテレビ

いい試合ね

347 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 13:26:21.41 ID:76N5Ay3la.net
濱松大活躍ね!
平山も早く戻ってきてほしいわ

348 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 13:26:50.71 ID:KlWIKrUZa.net
濱松パワーあるわね。
中川さんと替わればいいのに

349 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 13:28:33.68 ID:3UENkPFA0.net
古賀山田の前二枚だと石井ちゃんが山田について古賀に2枚張ってウィルハイト捨てられてるのに
塚田が頑なに古賀に上げるわw

350 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 13:30:07.77 ID:BV3JCNvu0.net
濱松は攻撃以外が微妙過ぎるわ。

前に落ちるサーブよけてエース取られてたし、サーブミスも多いし。

351 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 13:31:08.84 ID:76N5Ay3la.net
やっぱり中川さんは守備で貢献して、その攻撃の分を隣のミドルが補ってるってのはこれを見れば明らかだし、久光のバレーなのよね

中川ー平山論争してた馬鹿は消えてほしいわ。意味がないもの

352 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 13:38:08.57 ID:76N5Ay3la.net
中川さんやっぱりあのスパイクミスするのは代表ではやっぱり苦しいわねえ。眞鍋も嫌うと思うわ
濱松が隣で切ってくれてるわね

353 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 13:42:22.89 ID:KlWIKrUZa.net
今日はどっちも守備が良いわね
見てて面白いわ

354 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 13:44:37.30 ID:BV3JCNvu0.net
以前は中川がサーブで狙われてたけど、今は徹底して石井ね。

355 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 13:47:27.70 ID:76N5Ay3la.net
久光はこの前から石井と井上の表裏変えてるのね。これなら池谷さん入れても前三枚だから苦しくならないわ

NECはサラさんレセプション狙われて外れて、その代わりに入る曽我さん大炎上コースになってきたわね

356 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 13:48:19.69 ID:OTIO2Kp+r.net
平山はその攻撃力が中川さん以下になったから濱松と変えられたのよ
平山のおかげで勝てるようになったとか言ってた馬鹿は死んだわねw

357 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 13:52:14.87 ID:3UENkPFA0.net
久光は中川がどれだけ落ち着けるかがカギになりそうねw
一人でバタバタし過ぎよw

358 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 13:54:03.92 ID:OTIO2Kp+r.net
Nはもっとバタバタしてるゴミが二人はいるからね
山田は久光にも苦戦してるのに代表行ってどうするのかしら
曽我と一緒に辞退しなさいよ恥ずかしい

359 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 13:57:36.28 ID:76N5Ay3la.net
サラさん……

あそこでミスして廣瀬に交代させられるのは致命的だわ

360 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 13:58:32.47 ID:Z9noKtHj0.net
NECはミドル決まらないと苦しいわね

361 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 13:59:26.06 ID:OTIO2Kp+r.net
全日本はNのミドル対角で行くのかもしれないけどお先真っ暗ね
二人とも久光にすら通用してないわよ

362 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 13:59:27.66 ID:BV3JCNvu0.net
井上が安定してて助かってるわね。
栄のトスもタイミングバッチリだわ。

363 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 14:01:39.34 ID:BV3JCNvu0.net
>>357
中川じゃなくて石井だと思うわ。
石井の微妙なプレーが目立つわ。表情も今ひとつだし。

364 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 14:05:10.38 ID:3trBPQYIp.net
これ久光3位行きそうね。
久光の動きがいいのと、Nは負ける時のNの仕上がりだわ

365 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 14:06:59.11 ID:OTIO2Kp+r.net
石井が完璧に古賀のコース読んでディグしてるけどババアになっても後衛の守備だけは凄いわ〜

366 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 14:07:32.51 ID:76N5Ay3la.net
ID:BV3JCNvu0

↑全然試合みれてないわね、笑うわw
あのレベルで中川さん擁護しても彼女のためにも全くならないわよ


今日は井上が大当たりね。NECのストレート狙われまくりよ。どうなってるのよ地団駄曽我さん

367 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 14:09:02.51 ID:Z9noKtHj0.net
サラも微妙だけど
今日は古賀もイマイチ乗り切れてないわね

岡山は今日も佐伯さんのパワーが凄いわ

368 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 14:10:37.96 ID:OTIO2Kp+r.net
栄代表に選べばいいのに
関より上じゃないのこれ

369 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 14:11:23.39 ID:OTIO2Kp+r.net
山田酷いサーブミス
代表にいらないわ〜

370 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 14:12:32.28 ID:3trBPQYIp.net
曽我さんほんとうんこすぎるわ。

371 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 14:14:23.19 ID:BV3JCNvu0.net
>>366
全然試合みれてないわね、笑うわw
あのレベルで石井擁護しても彼女のためにも全くならないわよ。

372 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 14:14:45.30 ID:VICeUAbW0.net
曽我見てると中川がマシなのがよくわかるわね

373 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 14:15:36.80 ID:76N5Ay3la.net
>>368
栄もアキンがあってのってところはあるのよね
ただ、今年に入ってコンビの多様さも出てきたし、新人のめぐみをお膳立てするようなところはよしえさんっぽくて好きだわ。

廣瀬のバカあたりにかけたけど失敗でサラさん戻したけど……

374 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 14:16:41.98 ID:3UENkPFA0.net
澤田だとトスは安定するけどブロックやっぱり辛いわね
1本リバウンド

375 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 14:17:14.37 ID:Z9noKtHj0.net
井上愛 今日はなにをやっても決まるわ

376 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 14:17:26.94 ID:3trBPQYIp.net
確かに古賀にいつもの力強さがないわね
塚田のクソトスでタイミング崩れたかしら

377 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 14:17:36.66 ID:OTIO2Kp+r.net
井上あが凄いというより澤田島村の並びがブロック酷すぎるのよね

378 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 14:17:46.89 ID:3UENkPFA0.net
途中で書き込んじゃったわ
1本リバウンドを取りそこねてポイントになったのはあったけど
井上がいい状態の時は上から好き勝手やってるわね

379 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 14:18:53.26 ID:VICeUAbW0.net
小島は曽我さんのカバーしないのかしら?
狙われてるのわかってるのに拾わせすぎ

380 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 14:19:36.72 ID:76N5Ay3la.net
>>371
これからどう余生をバレーを楽しむかの石井と、これからの選手の中川さんに対して同じ判断でどうするのよ(失笑)

濱松、わりとコート見えてるタイプね、冷静だわ
パンスト忍者より若いし全然良いわよ

381 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 14:19:42.23 ID:OTIO2Kp+r.net
濱松ナイス判断ね
平山じゃアホだから出来ないプレーよ

382 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 14:21:24.61 ID:3UENkPFA0.net
濱松って今期は怪我してたんだったかしら?
チームからしたら本当いいタイミングで戻ってきくれたもんだわね

383 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 14:22:27.97 ID:FIa1MnRHp.net
NECは塚田と澤田でセッター使い分けたのが敗因じゃない?
勝ちたいなら塚田は使わないもの、普通

384 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 14:23:29.77 ID:OTIO2Kp+r.net
古賀もレセプション今日悪いわね
これくらい拾って欲しいわ

385 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 14:24:00.01 ID:KlWIKrUZa.net
久光スト勝ちよ〜

386 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 14:24:56.34 ID:76N5Ay3la.net
久光全然疲れてないから、これ明日全然いけるわね
面白くなってきたわ〜

皇后杯のトラウマのある東レ
久光に完全に負け越してるJT

今頃ヒヤヒヤしてるわね

387 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 14:26:48.44 ID:OTIO2Kp+r.net
レセプション返れば塚田でもいいけどNはレセプション酷すぎるのよ
今日なんかレセプション酷いことになってから澤田出てたけど結局古賀すら打ち切れてないしブロック井上に利用されて負けたわね

388 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 14:27:16.54 ID:3UENkPFA0.net
NECも1,2セット目と同じ感じでストレートだと引きずったかも知れないけど
3セット目でボコボコにされたから逆に切り替えられるんじゃないかしら
井上良かったのは良かったけど今日のVOMは栄にあげたかったわ

389 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 14:29:07.63 ID:3trBPQYIp.net
これ久光優勝の可能性もゼロではないわね

390 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 14:30:09.24 ID:BV3JCNvu0.net
久光は高さ揃えてて、攻守の連携良かったわ。
セッターにボールがよく返ってた。

石井も先週ほどボロが出なかったわね。

391 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 14:32:19.21 ID:3UENkPFA0.net
岡山デンソーは今日みんなマスクして試合してるのね

392 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 14:51:27.32 ID:FGV5810j0.net
濱松のブロードいいわね
てか最近のミドルはミートできないのが多いからあれだけ体重乗せてバコーンと打てるのは見てて気持ちいいわww

393 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 14:51:57.64 ID:iv2snEl90.net
さっき、岡山の選手がボールを相手側に返そうとしたら観客があーと声出して笛がなった
あれは何?
ボールが天井に届いたのかしら?

394 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 14:54:59.21 ID:KlWIKrUZa.net
佐伯さん以外誰も決まらない岡山

395 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 14:55:24.50 ID:76N5Ay3la.net
中川さんはボロ出まくりだったわね。
スパイク3/17(ミス3) 17.6% 効果率はマイナスよ

まあそれでも頑張ってるのはわかるわ、サーブランキングもいよいよ2位まで上ってきてたわね。
なんで車体の薮田さんが1位なのかしら?基本リリサだし、そんなに崩してるイメージもないのよ
これは金杉丼に続く不名誉なサーブ賞かしら?

396 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 14:58:21.15 ID:3UENkPFA0.net
みんなしてマスクしてるせいかラリー中のコート内すら静かだわ

397 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 15:00:32.40 ID:6AeV4Er90.net
これまでなかなか結果を出せてなかった濱松だけど代表に呼ばれた事でモチベーション上がってるのかね

398 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 15:01:19.50 ID:Z9noKtHj0.net
もう佐伯さんにBAやらせなさいよ
吉岡も遠藤も酷すぎるわ

399 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 15:01:38.92 ID:OTIO2Kp+r.net
久光は平山が消えて強くなった気がするわ
平山が三セットで10点超えなんてほぼ有り得ないもの

400 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 15:01:51.86 ID:76N5Ay3la.net
PFUはゆりえさんの劣化が激しいわね。レズダチ高相さん出て来てムードはよくなるけど、ブロック無いに等しすぎてドルーズがやりたい放題になってるわね

JT対策としてはやっぱりレフトに二枚高さあるブロックをそろえることね。
久光しかりNECしかり

401 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 15:08:43.37 ID:VICeUAbW0.net
平山はブロック重視なのかと思ったけどNのレフトが完璧に抑えられてるの見ると濱松でも問題ないわね
結局大事なのは中川さんのブロックの高さなんだわ

402 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 15:08:53.02 ID:MESP36A90.net
岡山はもう黒鷲とかサマーに向けてやってるの?

403 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 15:21:14.41 ID:76N5Ay3la.net
車体は10位が確定したのかしら?
噂ではロビンソンは一足先に帰っちゃったらしいわ、良かったわねwww

404 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 15:24:12.64 ID:76N5Ay3la.net
岡山って今まで感染者出てなかったし(出るわけないわね、普段から隔離生活だもの)
マスクもしてなかったのに、いきなりし出したのは何か勘ぐっちゃうわね

それにしてもデンソーってホントにつまらないチームね、上位にはからっきしなのに、下位には負けないって
あ、上尾と同じ事を言ったわwww

405 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 15:25:57.74 ID:3UENkPFA0.net
>>403
車体の10位はほんの数分前に決まったわ

406 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 15:26:12.14 ID:76N5Ay3la.net
そういえば、デンソーのヘボサイドはタッチと同じ名前の中元さん以外はサッパリ選ばれなかったわね

407 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 15:27:40.46 ID:OTIO2Kp+r.net
古賀決定率24%は残念ね
あんたが全日本引っ張ってくのにこれじゃダメよ

408 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 15:28:21.06 ID:3trBPQYIp.net
遠藤さんの得点能力の低さはさすがねwけど的確にフェイント置いてくるからチャンスボールはもらえるのよね

409 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 15:32:46.00 ID:76N5Ay3la.net
デンソーの福留さんって何で選ばれたのかしら?

410 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 15:34:37.98 ID:3UENkPFA0.net
選手みんなスポーツ向けの息しやすくなってそうなマスクしてるのに
一人不織布の真っ白いマスクつけてるのなんか宮下らしいわね

411 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 15:39:22.67 ID:MESP36A90.net
もう吉岡とか来季はベンチ外でしょうね

412 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 15:40:00.55 ID:WEwFfCAga.net
高柳さんマスク苦しそうだわ
試合中もマスクすることないのに

413 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 15:43:21.07 ID:MESP36A90.net
静かな勝利ねw

414 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 15:43:48.60 ID:76N5Ay3la.net
14位 山岸 受け数786 成功率60.8
20位 福留 受け数 成功率

415 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 15:46:26.13 ID:Z9noKtHj0.net
Nのサラさんは今季でクビね

416 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 16:02:00.41 ID:MESP36A90.net
明日のNEC久光楽しみだわ
Nは2セット取ればいいはずだからまだ有利だけど1セット目次第ね

417 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 16:05:58.88 ID:Z9noKtHj0.net
中川さんってこんなんじゃ
全日本に選ばれても
ピンサかワンブロ要員で終わりそうね

418 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 16:12:54.96 ID:76N5Ay3la.net
1位 小幡 受け数479 成功率69.9%
2位 戸江 受け数544 成功率67.5%
7位 楢崎 受け数338 成功率63.8%
●10位 花井 受け数568 成功率61.7%
11位 立石 受け数534 成功率61.0%
●14位 山岸 受け数786 成功率60.8%
16位 森田 受け数479 成功率60.1%
●20位 福留 受け数542 成功率58.7%
●22位 小島 受け数428 成功率58.3%
30位 小池 受け数194 成功率54.4%

●--- 水杉 受け数321 成功率61.8%
--- 斎藤 受け数323 成功率60.4%
--- 村永 受け数400 成功率55,4%

やっぱり選ばれた基準がよくわからないわ。
10%違う成功率はどう影響するのかしら?
それにしても福留とか選ぶなら立石の方が上手いわよ

419 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 16:16:48.46 ID:XKpuCXjE0.net
>>418
花井を正リベロにしたいから、花井より成功率低い選手をあえて選んだんじゃないかって勘ぐっちゃうわ
眞鍋はいかに姫路の選手を残すかに執着してそうだし

420 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 16:19:33.29 ID:OTIO2Kp+r.net
小島とか曽我のカバー全く出来てないしなんで呼んだのかしらね
何一ついいところが思いつかないわ
Nからは古賀だけでよかったのに

421 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 16:24:48.04 ID:M59Ux9tXd.net
基準はわからないけど、東京五輪で解説してたけど、次々と落ちるフェイントを全然拾いに行かない小幡は絶対に使わないとだけは決めたのではないかしら。眞鍋も結構苦言を呈してたわ。
片やカスティージョをむちゃくちゃ褒めてたのを覚えてるわ。

422 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 16:27:37.08 ID:OTIO2Kp+r.net
佐藤あもフェイント全く拾えなかったけど五輪イヤーに呼び戻したわよ
小幡アンチが叩くために無理矢理持ち上げてた琴絵はNで使い物にならなくなったしアホねぇ

423 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 16:47:36.70 ID:Bwd65sXWp.net
花井は無理だと思うわ。
何回フェイント落とされてんの状態で、なのに負けた後の会場挨拶で候補に選ばれました頑張りますの挨拶、多分返品ね

424 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 16:49:53.37 ID:+23h4dLo0.net
>>418
ひとまず、小幡と戸江は今更呼ぶ必要がないって判断されたんでしょ
山岸は受け数がダントツで多い中で成功率がまあまあだから、とりあえずのベテラン枠ね

425 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 16:59:17.02 ID:OTIO2Kp+r.net
つっても山岸は中田も使おうとしたけどダメでこのスレでもこんなの使うなって叩かれてたわよ
小幡アンチは記憶力終わってるから忘れてるだろうけど

426 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 16:59:48.13 ID:76N5Ay3la.net
まあ上尾のラインが選ばれてるってことは山岸さんメインなんだわね

427 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 17:03:34.20 ID:3UENkPFA0.net
フジのスポーツ局のお偉いさんだった人が3月いっぱいでフジテレビ退職してJVAに入ったってツイートしてるわね
メディア戦略とかはこの人がやってく感じになるのかしら
フジ出身って人脈とかはあるんでしょうけどなんか心配だわ

428 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 17:13:33.72 ID:BhOIR7S3r.net
バボちゃんぐらいしか思いつかないわ。フジ。

429 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 17:31:42.13 ID:XtUNjH4m0.net
>>421
そのあたりだと思うわ。
数字じゃないのよ。
フェイントを取りに行かないリベロなんて論外だわ。
日本の非力なサーブやスパイクに対する返球率なんて海外相手じゃただの誤差よ。

430 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 17:37:14.36 ID:OTIO2Kp+r.net
出たー都合の悪い数字の時だけ誤差扱い
国内なんてレベル低いんだから全ての数字が誤差でしょ馬鹿ねぇ
国内の弱いサーブすらまともに返せない選手は海外じゃもっと悲惨になるでしょ

431 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 17:38:18.26 ID:OTIO2Kp+r.net
大体他の選手がフェイント拾える前提なのもおかしいわね
下位チームのお荷物ばっかり選んでるじゃないの

432 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 17:54:56.64 ID:CFB7mmxDd.net
オッペケさんて東レと真鍋アンチの旧ササクロさん?

433 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 18:06:32.50 ID:6AeV4Er90.net
>>427
あらそうなの!Twitterチェックするの忘れてたわ
それにしてもフジ辞めて泥舟に乗り込んでくれるなんてね

434 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 18:06:49.40 ID:/h4WPVnM0.net
リベロは被エース率の低さで選んでるんじゃないかしら?
小幡・戸江・楢崎なんかは返球率は高いけど、質が悪いから、
サイドアウトにあんま繋がってない印象が強いわ

435 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 18:07:48.13 ID:6AeV4Er90.net
そういえば今季はどのチームもスコートユニ着てないのね

436 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 18:10:52.48 ID:/h4WPVnM0.net
>>427
藤山太一郎じゃないわよね?
もしそうだったら終わりだわ

437 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 18:13:04.68 ID:yxQ0yHloa.net
>>436
残念ながらご名答よw

438 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 18:13:34.41 ID:3UENkPFA0.net
>>436
その人よ

439 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 18:18:50.70 ID:+23h4dLo0.net
>>435
スコート穿きたくて移籍した金杉ドンが可愛そうだわ

440 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 18:22:33.02 ID:izCryzkq0.net
4年計画じゃないからのんびりしてらんないのよね
だから数字を意識した意見があるのもわからなくもないわ
新顔を試すのも例年に比べたら限られた人数になるけど、ワクワクする人材出てくるかしら

441 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 18:24:18.19 ID:3UENkPFA0.net
姫路この前履いてたわよ
上尾はしらないわ

442 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 18:28:12.10 ID:76N5Ay3la.net
>>439
まあリベロはともかくとして、姫路のミドルの佐々木さんなんて選ばないでよね。
セミクイックしか打たないし、あんなの海外相手には先野ババアの二の舞よ

443 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 18:30:42.72 ID:6AeV4Er90.net
>>441
あらそうなのね

444 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 18:44:00.64 ID:OTIO2Kp+r.net
>>434
それ下位チームから選んでる時点で矛盾してるわよ
ましてや今日のNなんて返球率低くてレフト二人がサイドアウト取れないから久光にスト負けだけど

445 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 20:48:13.28 ID:tu8xS6jhM.net
Nはブロックがスカスカだったわね。
井上に良いようにやられてたわ。
古賀は全日本で頑張ってもらいたいから、リーグで無理する必要ないわ。

久光は濱松中川にボール集めて石井の打数減らしたのが奏功したわね。
先週の惨敗の反省を活かしてるわ。
でも明日はNも対策してくるんじゃないかしら?
濱松が今日くらい活躍出来ないと苦しくなるわ。

446 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 21:08:04.11 ID:iTELnK0CM.net
Nは短いサーブ多用すれば良いんじゃないかと思ったけど、特に濱松のところ。
久光短いサーブ苦手にしてるわよね。
平山はソツなくこなしてたけど。

明日はどうするかしら。

447 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 21:37:48.96 ID:JG2WW9NR0.net
平山は怪我か何か?

448 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 21:47:21.64 ID:ltsYp28gr.net
単にデータ取られて決まらなくなったから下げられただけよ
久光に平山の代わりはいるけど中川さんの代わりはいないのよね
どっちが中心選手が一目瞭然

449 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 21:51:41.24 ID:JG2WW9NR0.net
久光はサイドがヤバいわね。
石井ちゃん、井上愛、中川が固定になってるけど。
深澤に石井ちゃんの代わりになってもらえるとして、他が頼りないのばっかりになってしまったわ。

450 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 21:58:03.05 ID:ltsYp28gr.net
でもNは井上あ以下の打ち屋しかいないし曽我さんは完璧に中川以下だし久光の日本人選手は割と上位じゃないかしら。古賀が凄いだけに周りが酷すぎるわ
廣瀬とか井上あに遠く遠ばないゴミで終わったわね

451 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 22:04:57.19 ID:JG2WW9NR0.net
しかし、これで久光がもしも優勝なんてことになったら震え泣くわ。
きっと石井ちゃん、長岡、野本も引退よね…。
酒井も連れてってw

452 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 22:06:30.10 ID:ltsYp28gr.net
普通にNが決勝ラウンド行くからその心配はないわ。古賀が本気出すわよ
長岡はどっちにしろ引退でしょうけど

453 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 22:14:51.05 ID:JG2WW9NR0.net
まぁ、優勝はNかしら。
大砲バカバレーはスタミナ切れみたいだしw

454 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 23:47:30.38 ID:GAm0n4k+0.net
曽我の威嚇行為はもっと厳しく反則取るべきだわね
あんなの許しちゃだめよ
見てる方も気分悪いわ

455 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 23:50:49.85 ID:N3WKpJEB0.net
何度でも言いますけどね。
曽我は、売れなくなったクソ生意気な子役上がり感なのよ。

456 :陽気な名無しさん :2022/04/02(土) 23:51:13.61 ID:5ALLpUZrr.net
あれで上手かったらいいけど下手くそなのに態度だけは一丁前なのよねw

457 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 00:14:36.77 ID:6JtIxiUz0.net
普通あのレベルなら謙虚なはずなのよね
あたしはNECのドルーズよ!とでも思ってんのかしら?
だとしたら態度もドルーズ見習ってほしいけどねw

458 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 00:45:24.19 ID:U+yQ3I64a.net
石井ちゃんと曽我のキャットファイトはどっちが勝つかしら?

459 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 00:49:54.38 ID:HOmx0mJ10.net
石井ちゃんはあんな小物を相手にしないわよーっ

460 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 00:53:48.34 ID:eW4OLCxpa.net
JT『NECは東レ苦手だから、NEC勝ってほしい』
東レ『まあ普通にNECの方がやりやすいからNEC勝ってほしい』

こう思ってそうね。久光来るとややこしくなるわね

461 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 01:11:57.82 ID:6JtIxiUz0.net
あんだけ威嚇しといて試合後にすいません…とか言ってそうな小物感がひしひしと伝わってくるのよね
名前を呼んではいけないあの人

462 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 01:37:21.96 ID:eW4OLCxpa.net
まあ曽我ちゃんは根は悪くない子だとは思うわよw

石川ともいい関係みたいだし

463 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 01:47:29.84 ID:Y+ZlOvAy0.net
ブロック決まったんだから、それで良いじゃない?
なんでそこからさらに、追い打ち掛けるようにブロックした相手を威嚇する必要があるのよ
威嚇って、相手に対する牽制でしょ、本来的には危険を察した側の防御の姿勢なんだから
決められたほうが逆ギレで「コンチクショー!」ってガン飛ばしてやり返すなら
(けっして良くはないことだけど)まだ分かるんだけど

464 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 01:51:56.09 ID:f4V59VFy0.net
石掛なんかもっと凄かったから曽我の見てもなんとも思わないわ

465 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 01:55:06.42 ID:WaCBp8Pg0.net
ルールは破っちゃいけないけど、気合いの表れなんじゃないの?
昔の韓国戦の時の久美とか石掛みたいな

466 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 02:00:34.87 ID:WaCBp8Pg0.net
あら、被っちゃったわね
今は攻撃が決まると直ぐにネット(相手側)に背を向けて喜びや気合いを表現するのが普通になってるけど、相手へのガッツポーズや雄叫びが反則化したのはいつ頃からだったかしら

467 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 02:01:57.69 ID:6JtIxiUz0.net
気合いの表れw
Nヲタって子供みたいな言い訳するわよねw

468 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 02:03:55.02 ID:6JtIxiUz0.net
それで相手選手も気にしてないのなら別にいいわよ?
でも事実石井が指差して審判に訴えてたんだから相手選手が嫌悪感を抱くような行為を擁護するアホの気持ちはよくわからないわ

469 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 02:12:55.45 ID:f4V59VFy0.net
あの程度で抗議ってw
曽我さんもっとやっていいと思うわ
最近の選手は闘争心がなさすぎだものね
アトランタ日本戦のヨーコなんて凄かったわよ

470 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 02:37:30.88 ID:T4OFZSNjd.net
威嚇する心理はビビってたり緊張状態にあるからよ
ゴンチャロワもガモワやガライといった相性悪い選手によく吠えてたわね

471 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 03:13:03.96 ID:cx3Rm/th0.net
曽我の威嚇も大概だし、ここでも散々言われてるように私は小幡の威嚇(?)が苦手だわ
接戦の中でのブロックの後とからならまだ気持ちはわからなくもないけど、相手のサーブミスであれだけ威嚇できるって凄いわよね

472 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 03:14:23.16 ID:WaCBp8Pg0.net
>>467
〇〇オタがどうこうとかキモいわね
アタシはどこのオタでもないわよ
Vリーグなんか見てないわよ

473 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 04:09:02.81 ID:f4V59VFy0.net
むかし石井みきの威嚇に久光中田監督キレてた事あったわね
〇番イカク〜と副審にアピールしてたわ
威嚇と言うかブロックしてガッツポーズしてただけだけど

474 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 04:09:17.86 ID:s0UFC/Hw0.net
まなべぇの国際大会初お披露目は何月になるのよ

475 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 04:31:40.38 ID:Y+ZlOvAy0.net
5月31日スタートのVNLよ
プール1はアメリカ開催だから日本時間だと日付変わって翌6月1日かしらね
あたしは今年もまたペンギンちゃん🐧(live.qq)でお世話になるつもりよ。

476 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 04:51:13.59 ID:Y+ZlOvAy0.net
FIVB公式で調べたら、日本の初戦は現地時間で6月2日20:00
(日本時間で6月3日10:00)からの韓国戦だったわ

477 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 09:40:56.00 ID:WaCBp8Pg0.net
6分38秒辺り
石掛w
https://youtu.be/fX-FRzK_MIg

478 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 10:04:06.94 ID:QNkXhQei0.net
木村の放言よりも視聴率に目を疑ったわ…w

「そっか〜」「あ、そっか」吉原知子の"バレー戦闘集団"に影響を与えた17歳・木村沙織の〈放言〉(文春オンライン)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/e667cf5dbc63f515bcd1b153aef852b614aaab61&preview=auto
テレビの視聴率は、さらに試合を重ねるごとに上昇。トルコ戦が23.1%、ドミニカ戦21.8%、ポーランド戦23.9%、ブラジル戦25.1%、キューバ戦は26.5%、中国戦は26.9%と、バレー中継では近年にない高視聴率を挙げた。 

479 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 10:42:12.08 ID:vacdhJabr.net
>>469
>>473
老人ってどうしてすぐ昔々あるところに〜って始まっちゃうのかしら?
今を生きてよ

480 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 10:47:04.10 ID:zjivvi7T0.net
過去を無視するのはそれはただのバカよw

481 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 10:50:16.04 ID:vacdhJabr.net
昔はこれが当たり前だったんだ!だから我慢しろ!ってザ・老害よね
時代は変わっていくしルールも変わっていくのに
老害は気づかないのよ
思考も衰えるから最終的にはバカという言葉でしか反論できないのねかわいそうだわ

482 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 11:28:17.40 ID:sxRHA/4D0.net
>>475
ありがとうよん
ペンギンスマホからだと見れないのよねぇ

483 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 13:00:54.96 ID:5IKZEjay0.net
NECはスタメン変わらずか
どーなるかしらね

484 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 13:08:07.36 ID:HTf2F0Yf0.net
NEC今日は良さそうね
塚田が前2枚でちゃんと後ろも使ってるわ

485 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 13:09:22.45 ID:xdtkzMRMa.net
ひさみっ、ひさみっ

486 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 13:10:34.60 ID:xdtkzMRMa.net
久光は昨日のようなくらいつきがないわ

487 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 13:14:26.23 ID:eW4OLCxpa.net
NECは勝たなくても2セットとればいけるのにね。
同点ね、追いついたわ

488 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 13:14:46.25 ID:pakLaKtj0.net
NECもミスりまくりね

489 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 13:17:16.87 ID:HTf2F0Yf0.net
NECレセプションは昨日に続きだめなようねw

490 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 13:17:45.62 ID:pakLaKtj0.net
サラさんほんと使えないわ

491 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 13:18:05.66 ID:eW4OLCxpa.net
まだわからないけど、NEC酷いバレーしてるわね
久光の方が落ち着いてるわ

前三枚で連続失点はきついわね

492 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 13:19:08.90 ID:xdtkzMRMa.net
燃えろ 久光
おこせ おこせ 革命

493 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 13:20:12.57 ID:eW4OLCxpa.net
サラさん→廣瀬

NECは頑なにOLさん出さないわね。久光には廣瀬よりも柳田みたいな小気味良いスピードレフトの方が効きそうなのに

494 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 13:22:01.57 ID:xdtkzMRMa.net
サーブミス多いわ

495 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 13:29:25.31 ID:7c8QjgTp0.net
久光、頑張んなさい。

496 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 13:29:29.58 ID:eW4OLCxpa.net
井上が今日は決まらないわね
石井ちゃんの負担が今日は大きいわ

497 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 13:32:14.58 ID:xdtkzMRMa.net
最後はブロックタッチなの?

498 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 13:32:59.85 ID:5IKZEjay0.net
NECはよく追いついたけど
サイドがパッとしない上
ミドルも使えないのが苦しいわね

499 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 13:33:05.13 ID:7c8QjgTp0.net
久光はサイド3人の換えがいないのがね…。

500 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 13:33:29.01 ID:pakLaKtj0.net
あ、いまのダメもとチャレンジだったのね
井上も全然ディグ上がんなくなったわね。全部小島さんでもいいくらいだわ

501 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 13:33:42.44 ID:HTf2F0Yf0.net
>>497
チャレンジのアナウンスの人がタッチネットがあったって言ってるように聞こえたわ

502 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 13:34:37.18 ID:eW4OLCxpa.net
石井ちゃんとアキンの体力がどこまで持つかだし、濱松と井上がもうちょっと決めないと久光息切れするわね

503 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 13:35:31.31 ID:xdtkzMRMa.net
濱松がブロックもアタックもいい
他の選手は石井ちゃんの足引っ張てる
石井ちゃんは変えてもらえないのよ。バッグアタックもしなきゃいけないし

504 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 13:36:28.51 ID:7c8QjgTp0.net
深澤に一時凌ぎしてもらえないかしら。
石井ちゃん、かわいそうだわ。

505 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 13:37:25.98 ID:xdtkzMRMa.net
ルークの旦那がいる。
息子はどうしたの?

506 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 13:37:53.91 ID:5IKZEjay0.net
ウィルハイト戻しがどう出るか
古谷使ってもいい気もするけど

507 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 13:40:06.74 ID:/cN6sgAVa.net
石井ちゃんと曽我さんのキャットファイトで決めたらいいと思うの

508 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 13:43:12.17 ID:pakLaKtj0.net
アキンがいない時はNECも連続得点できるのよね

509 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 13:43:42.84 ID:eW4OLCxpa.net
キャットファイトは曽我さんの一人相撲よw

サラさんバックアタックだけは決まるわね
新人さんみたいだわ

510 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 13:46:53.19 ID:eW4OLCxpa.net
栄はアキンのクイックを昨日からけっこう多用してるけど、クイックは拾われてるのよね
古賀とサラのブロックのせいなのか、ブロードで走らせた方がいいと思うわ

511 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 13:52:50.61 ID:zjivvi7T0.net
栄、今季は何気にアキンのクイックを多用しだしてるのよね。

512 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 13:55:03.26 ID:FfCRJG5y0.net
Nは散々やられてきた井上の対策してきたのか、しっかり抑えてるわね
春世はネット際弱いのなんとかして欲しいわ

513 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 13:55:32.17 ID:ZWBbqbo70.net
井上がスパイク決めたけど
島村のスカスカブロックの晒しアップになったわね

514 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 14:00:47.83 ID:pakLaKtj0.net
曽我さんここまでよかったのに、いいところでシャットされるのよね

515 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 14:00:50.51 ID:eW4OLCxpa.net
久光ここで逆転ね。曽我さんのライトそろそろ止まると思ってたわ

ディグが久光はセッターに返るけど、NECは特にサラさんディグが悪すぎるわ

516 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 14:03:24.76 ID:HTf2F0Yf0.net
あらー井上エースだわね
2セット続いて中盤まで全然点取れずに終盤ほしいところはしっかり取って

517 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 14:03:37.60 ID:5IKZEjay0.net
古賀がスパイクで引っ張れず
レセプションも乱れと厳しいわねえ

518 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 14:03:57.88 ID:eW4OLCxpa.net
NECこれはやらかすかしら……?

古賀ちゃんなんだかんだ持ってないのよね。
リオで石井ちゃんどころかゆりえさんや座安にも負けて代表落ちするし、
東京五輪で初日に怪我しちゃうし

前回優勝のときのMVPも私は疑問符だったわ。ファイナルセット、柳田に交代させられてたわよね

519 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 14:06:20.69 ID:rnSUgR3K0.net
前回の優勝の時、古賀は内定じゃなかったかしら?
MVPはてっきり近江さんかと思ってたわ

520 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 14:06:44.43 ID:eW4OLCxpa.net
遂にOLスタメンね

曽我さん標的になるわね、これ

521 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 14:10:26.56 ID:FfCRJG5y0.net
近江MVPの時は古賀は内定で
古賀MVPの時は古賀は2年目とかよね

522 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 14:11:49.59 ID:zjivvi7T0.net
久光は薄い選手層でよくやってるわ

523 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 14:12:56.60 ID:FfCRJG5y0.net
Nは序盤、中盤まで悪く無いのに20点前後くらいからひっくり返されるのよねー

524 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 14:13:05.05 ID:5IKZEjay0.net
このセットはミドルが利いてるわね

525 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 14:13:57.33 ID:pakLaKtj0.net
>>518
>>519
それは2015年で、古賀がMVPだったのはその2年後の2017年よ
そして、OLに替えられたと言ってもワンポイントだけだったと思うし、なんならそれ日立戦じゃない?

526 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 14:15:05.60 ID:eW4OLCxpa.net
前回は久光が長岡が怪我離脱して、NECが決勝ラウンドでニコロバさん大劇場やってフルセット2連勝したときね

ニコロバがレギュラーシーズンはあまり出てなかったし、MVPは近江と古賀で微妙なラインだったわね

濱松のライト高かったわね。中川さんよりやっぱりライト打ち上手いわよw

527 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 14:17:48.56 ID:rnSUgR3K0.net
NEC、一応リードしてるけど、
どことなく疑心暗鬼感が拭えないわね

528 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 14:20:08.67 ID:eW4OLCxpa.net
池谷はやっぱりピンチをよぶレシーバーね
西村さんは今季はやっぱり出れないみたいね、惜しいわ

529 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 14:20:20.27 ID:pakLaKtj0.net
石井婆さんの足がもつれ始めたわw

530 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 14:22:05.88 ID:pakLaKtj0.net
曽我さん比では今日のレセプション悪くないわね。OL今の所別に何もしてないけどミスしない分、この点差ってことかしら

531 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 14:26:02.46 ID:5IKZEjay0.net
やっと古賀らしい一発が

532 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 14:26:27.52 ID:xdtkzMRMa.net
久光にパスヒッターが石井ちゃん以外いないのよ?
ばばあでも使うしかない。
スカウトが悪い

533 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 14:28:09.79 ID:eW4OLCxpa.net
井上がイマイチね、さっきの吹かしといい、バックアタックも今日ないもの

だからといって深澤には変えられないし、石井ちゃんのライフをどう温存するかだわ

534 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 14:30:18.60 ID:pakLaKtj0.net
ありさもミスでるとグダる傾向にあるわよね

535 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 14:31:02.77 ID:HTf2F0Yf0.net
この1セットでわからなくなったわね

536 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 14:31:05.59 ID:eW4OLCxpa.net
井上のところ、変えるなら深澤か今村しかいないのね。
1セットだけなら、今村でもなんとかなるのかしら?でも信用ならないのよ、あいつ

537 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 14:32:35.75 ID:pakLaKtj0.net
今村も同じくらいミスするからね。特に今シーズンあまり試合勘ないだろうし、井上で行くしかないわよ

538 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 14:32:50.07 ID:xdtkzMRMa.net
野本や今村がちっとも役に立たない

539 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 14:33:44.30 ID:xdtkzMRMa.net
今村の守備は壊滅的だから

540 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 14:34:54.19 ID:pakLaKtj0.net
塚田は自分のパス力に自信がないから、パスがライト側に変えると近いライト側に上げるのよね。
アキンはそれをよくわかってるわ

541 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 14:38:25.66 ID:rnSUgR3K0.net
確か久光はこのセットを落とすと、この試合勝っても敗退なのよね

542 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 14:38:37.58 ID:eW4OLCxpa.net
井上、打ち屋で20%なのよ

酷すぎるわよ、深澤でもいれた方がマシよ

543 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 14:38:46.55 ID:4M0jmbL6d.net
やっぱレフトはエグいインナーに打ち切ってこそよねー

544 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 14:39:33.89 ID:pakLaKtj0.net
濱松確かにいいわね

545 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 14:41:33.82 ID:HTf2F0Yf0.net
この負けられない注目試合の裏で岡山デンソーが今日も大接戦をしてるわw

546 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 14:42:17.05 ID:zjivvi7T0.net
深澤は石井ちゃん用よ。
井上は自力で何とかしなさい。

547 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 14:43:43.84 ID:HTf2F0Yf0.net
あら、ここで中川さんまさかの大爆発かしら?w

548 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 14:48:15.83 ID:FfCRJG5y0.net
OLは仕事するわねー

549 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 14:49:17.66 ID:eW4OLCxpa.net
ここにきて中川さんにうまく決めさせてるわね、栄

あとはやっぱり井上次第ね

550 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 14:49:49.15 ID:pakLaKtj0.net
中川さんレフトとしては無理だけど確かにサーブレシーブするライトとしてはバランスいいわね

551 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 14:54:29.96 ID:eW4OLCxpa.net
なんで今の井上にあげたのかしら?意味わからないわ
レフトの野本でよかった気すらわ

552 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 14:55:48.93 ID:pakLaKtj0.net
ハルヨへのトスが戻りすぎて打ててないわ。どうにかしてくれるからネットに近くていいのよ

553 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 14:57:16.49 ID:pakLaKtj0.net
これは勝負アリね。ここで2点差は無理よ

554 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 15:01:22.74 ID:vacdhJabr.net
久光すごいわwww

555 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 15:01:28.40 ID:5IKZEjay0.net
NECというか
古賀に優勝してほしかったから残念だわ

ま 一足先に休んで代表頑張って

556 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 15:01:31.78 ID:pakLaKtj0.net
サラは前提として、このセットの敗因は塚田ね。あと2枚替が早すぎたわ

557 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 15:02:26.55 ID:X+DZSEzfd.net
石井最後決めきったわね

558 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 15:03:05.59 ID:vacdhJabr.net
地団駄威嚇曽我さんは石井ちゃんに謝罪しないとねwwww

559 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 15:03:59.96 ID:zjivvi7T0.net
久光、勝ったのね?
頑張ったわね。
ちょっと泣けるわ。

560 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 15:04:32.47 ID:FfCRJG5y0.net
そうねー、Nは2枚替え早かったわね
それでどうこうってのがどれだけあったかわからないけど
古賀はゆっくり休んでまた全日本で頑張って欲しいわ

561 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 15:06:05.17 ID:HTf2F0Yf0.net
今週の久光はJT戦も含めて本当強かったわ
この結果だから言えることだけど先週東レどころか姫路にまで負けちゃったのがいい薬だったわね

562 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 15:09:31.10 ID:eW4OLCxpa.net
最後、古賀のビックにあげなかった塚田さんが酷すぎね。

私とよしえさんなら、十中八九古賀に上げて決めさせるわ

563 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 15:13:45.72 ID:pakLaKtj0.net
隆行の顔は好きだけど、もう解任でいいわよ。采配力がなさすぎよ

564 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 15:14:04.54 ID:xdtkzMRMa.net
古賀ちゃん会場回るとき放心してるし、塚田が泣いてるし。
あたしも悲しい。

565 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 15:17:28.16 ID:FfCRJG5y0.net
シンプルにネリマン→サラの違いだわ
ネリマンは取り敢えず決めてくれたもの
サラは出来にムラがあるし、パスヒッターさせるほどレセプション良く無いし
あとは曽我のところねー
この2ヶ所なんとかしないとNは優勝無理だわ

566 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 15:19:07.80 ID:eW4OLCxpa.net
古賀ちゃんはやっぱり持ってない女ね。

石井ちゃんの方が遥かに持ってるし勝負強いわ

中川さんと平山に加えて、濱松がこういう戦いを経験できたのは大きいわね、久光。
とりあえず酒井は解任して欲しいけどねw

567 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 15:19:49.96 ID:QEz4p8Og0.net
井上は守備を変えてもらえる
中川は当てにならない
石井ちゃんが前衛後衛共に戦わなければならない
足がもつれても牛馬のごとく使われる
井上がBA打たなきゃ、石井ちゃん死んじゃう
深澤は前衛しか変わってくれないし
1セット石井ちゃんに変われるくらいに力付けてほしいの

568 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 15:20:08.71 ID:vacdhJabr.net
>>564
散々ばばあとか言ってバカにしてた相手に負けるってどんな気持ち??ねぇねぇ聞かせてww

569 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 15:22:35.61 ID:ZWBbqbo70.net
塚田は当人比でかなり安定したとは思うけど。Nの方がディグを弾いちゃって、久光の方が上に上がれてたような気がするわ。イメージと逆ね。

570 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 15:23:41.31 ID:pakLaKtj0.net
あおいアンちゃん高さがなくなったわね。体もゴツいし

571 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 15:25:41.24 ID:zjivvi7T0.net
ホント、石井ちゃんを何だと思ってるのかしら。
酷使し過ぎよ。
だいたい、今村や光や野本が役立たずなのよ。
来年からは、深澤と吉武をもっと使わないと話にならないわ。

572 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 15:36:22.31 ID:QEz4p8Og0.net
岡山デンソー戦は見る価値なしね

573 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 15:42:20.43 ID:pakLaKtj0.net
これで川島さん引退かしら

574 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 16:19:08.28 ID:f29+uGYD0.net
デンソー工藤がインタビューで泣いてたけど誰が辞めるのかしら?

575 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 16:37:04.32 ID:zjivvi7T0.net
自分じゃない?

576 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 16:44:52.44 ID:n8xpkD9t0.net
散々石井を挑発してた曽我さんは最後石井に決められてどんな気持ちだったのかインタビューしていただきたいわ

577 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 17:00:26.46 ID:f29+uGYD0.net
>>575
まだ若いしそれはなさそうだけど

578 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 17:04:37.76 ID:f29+uGYD0.net
久光優勝ありそうね
姫路に負けたときは終わったと思ったのに
個人的にはJT東レよりは久光優勝が良いわ

579 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 17:36:27.57 ID:eW4OLCxpa.net
栄、良いトス回ししてるわよね。
私は今期一番良いセッターだと思ってるわ。

580 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 17:43:25.48 ID:V2y3TZ/40.net
>>576
石井ちゃんも、曽我にムカついてそうね。
曽我を土砂したときのチームメートの石井ちゃんへの感じがよくやった!って感じだったし。

581 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 17:48:11.08 ID:dBskDa9/0.net
ていうか、曽我は自分のブロックを利用されまくるのがお気に召さないのかしらw
他のチーム相手にもあんな感じなの?
もともとの性悪なの?

582 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 17:59:22.73 ID:f29+uGYD0.net
曽我の行為は前から指摘されてなかった?
相手に向けてガッツポーズで叫ぶとか

583 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 18:02:51.67 ID:n8xpkD9t0.net
相手挑発してサーブ狙われてそれでレシーブAパス返すんだったら見事なもんだと思うわよ
でも散々煽って狙われてサーブレシーブボロボロって漫才かしら?って話よね

584 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 18:03:28.97 ID:iuiniRnv0.net
なんでペナルティ与えないの?

585 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 18:04:14.75 ID:D9YDPsQ50.net
曽我はしょっちゅう相手を威嚇したり挑発的行為してるわよ
強気な態度するのはいいけど、相手を挑発する事とは全く別物よ
ホント、デリカシーの欠片もない下品な奴

586 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 18:05:18.39 ID:hvVAskcJd.net
曽我に影響されたのか最近塚田と小島もよく足踏み鳴らすようになったわ

587 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 18:11:15.37 ID:J6xbdfA20.net
ルール的にはOKなの?
国際試合だったらイエローよね?

588 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 18:34:31.34 ID:PHBmR5OMd.net
Nいくらなんでもレセプション下手くそすぎるでしょw
結局馬鹿にしてた中川さんに負けたようなもんだし情けないわ

589 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 18:36:34.28 ID:xY/GqZwb0.net
N、サーブレシーブもだけどブロックがスカスカ過ぎないかしら…

590 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 18:37:58.97 ID:hvVAskcJd.net
ルールで言ったら遅延とか審判への文句と一緒でマナーの問題だけで、
注意されても繰り返したらカードくらいの感じだと思うわよ

591 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 18:39:06.81 ID:pNUgvWKI0.net
散々注意されてるはずよね。
それでも治らないのね。

592 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 18:42:07.18 ID:PHBmR5OMd.net
Nは大した得点しない時の島村下げることを覚えるべきよね
今日もスパイク8点じゃいらないわよ

593 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 18:46:04.13 ID:RkVh7Nh40.net
小幡と曽我の対決とか見てる分には笑えそうねw

594 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 18:49:36.39 ID:PHBmR5OMd.net
てか小島さんスパイもいいとこよね
あれだけリベロがレセプション乱れて狙われるなんて有り得ないわよ
なんで代表にこんなの選んだのかしら…

595 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 18:50:14.62 ID:At3kRyIr0.net
しかし、中川も一枚ブロックにしてもらってるんだからもっと決めないとね。
なんであんなにも決まらないかしら。

596 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 18:58:47.29 ID:eW4OLCxpa.net
中川さんはうつコースが狭いからに決まってるでしょ。
基本ライトからのクロスしかないもの。
1本でも止められると次はプッシュよ(笑)
久光だと隣の平山や濱松が変わりに打ってくれてるからいいけど、全日本なんか無理よ

597 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 19:00:48.18 ID:wrUmaeSHr.net
濱松は中川の分打ってたけど平山は毎回中川さんと得点大差なかったでしょ。そこ一緒にしちゃダメよ
久光がNに二連勝できたのは濱松のおかげだわ
平山は中川と同じくペチンだからねぇ、でも中川は久光に欠かせない存在なのよ

598 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 19:05:49.52 ID:wrUmaeSHr.net
しかし曽我オタの標的にされがちな中川さん可哀想だわ
スパイクも曽我と結局2点しか違わないしサーブとブロックの良さ加味したら余裕で中川さんの方が役に立ってるのにね

中川の前に曽我批判するべきなのにN敗退の八つ当たりされて怖い怖いw

599 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 19:06:09.95 ID:Uy/JvrST0.net
>>592
では、いったいエレガント芥川は…w

600 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 19:08:46.23 ID:Akczk6sG0.net
石井ちゃんって野本さんと一緒に引退なのかしら?
あれだけ動けるのに勿体ないわね。

601 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 19:09:07.59 ID:Uy/JvrST0.net
>>597
中川は、確かにキャッチ、繋ぎ、ブロックで充分貢献してるんだけどね。
ただ、あまりにも攻撃力が劣りすぎてるわ…。

602 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 19:10:31.43 ID:wrUmaeSHr.net
>>601
残念だけどパスヒッターのライトなんてみんな中川さんのスパイク力と大差ないわよ…

603 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 19:10:32.67 ID:LUiwD15L0.net
>>592
そう?でもブロックでは2点とってるわ
ニチカは0得点よ

604 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 19:11:11.74 ID:A4igkDkS0.net
古賀って木村全盛期の年齢と同じなんだから、はやく確変して欲しいわね…

605 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 19:16:40.95 ID:wrUmaeSHr.net
今日の古賀というより昨日の古賀の出来の悪さが全てよね
勝負は昨日だったのよ

606 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 19:26:00.00 ID:D9YDPsQ50.net
>>600
野本と一緒に引退するのは長岡でしょうね
すでに二人とも、もう覇気がないわ
あとベンチ裏でも元気のない光ちゃんも引退するかも

607 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 19:26:08.75 ID:eW4OLCxpa.net
古賀と木村、
圧倒的に違うのは、チームを勝たせる能力ね

そういう意味でも石井にも完敗だわ、古賀は
なんだかんだ今の久光は、石井を信頼してるし、いざというときの石井の集中力はすごいわ

伊達にあのタイ戦を経験してるだけあるわよ

608 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 19:26:31.30 ID:hBuz9+AD0.net
>>602
イコール全日本の課題でもあるわね…。
残念だわ。

609 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 19:28:39.88 ID:hBuz9+AD0.net
ドルーズ、なんかやつれてる気がするんだけど…。
馬車馬のように打たされてるからかしら。

610 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 19:33:17.36 ID:+ce1ooKg0.net
今の久光の台所事情からすると、石井ちゃんは辞められないわよ。
長岡、野本、光が辞めるんじゃないかしら。
今村はどうなってんの?

ミドルは揃ってきてるから来年はアキンのところに濱松かしらね。
石井ちゃんのところにキャッチできる外国人とか。
つまんないけど。

611 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 20:29:12.16 ID:5IKZEjay0.net
濱松頑張ってるけど代表じゃどうかしらね
現状高さも速さも足りない感じだし…

まあ代表のミドルに求められるのは
サーブとワンチ取ることだから
そこを頑張ってほしいわね

612 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 20:53:15.01 ID:n8xpkD9t0.net
第二セットのアキンが曽我を土砂するところ何回見ても気持ちいいわ
自分が土砂された時もガッツポーズして地団駄踏めばいいのに

613 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 20:53:43.79 ID:PHBmR5OMd.net
でも久光が決勝行けたのは間違いなく濱松のおかげよ
平山じゃダメだったでしょうね

614 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 20:59:13.17 ID:e0RTP95z0.net
テスト

615 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 21:16:19.93 ID:iD8QYwI4D.net
Nは今日のスタメン五人代表に呼ばれてるのに久光にすら勝てないのは残念でしかないわ
恐らく古賀とミドルは全日本のスタメン候補だしお先真っ暗だわ

616 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 21:21:12.31 ID:Akczk6sG0.net
私は全日本代表は辞退しますの発言で久光石井の決断が感じられたので
多分今季で引退するんだろうなーって思いで見てます。

617 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 21:48:50.44 ID:3nnmdiL50.net
>>616
そんなこと言ってないでしょ

618 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 22:08:31.66 ID:dnb+3+6p0.net
>>612
井上愛じゃなくて?
井上愛、決めた後、真顔だったのよ。
怖かったわw

619 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 22:09:38.90 ID:o55RlZD2M.net
>>613
それはどうかしら。
平山いたら先週の東レ姫路に勝ってたんじゃないの?
濱松イマイチで大竹出してたくらいだし。

まあ本当の敗因は石井の不調だったけど。

620 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 22:51:25.53 ID:XtM2SeWy0.net
今の久光は石井ちゃん次第なのよね。
ていうか、更に言うとサイド3人が一人でも欠けたらヤバいわ。

621 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 23:25:47.20 ID:zjivvi7T0.net
ちょっと気になるんだけど、石井ちゃんって井上愛に話しかけてるところほぼ見たことないのよ。
仲良くなくても良いけど、なんか気になるわ。

622 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 23:39:52.72 ID:n8xpkD9t0.net
二人で誕生日にインスタライブしてたわよ

623 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 23:43:37.12 ID:kXvlsovM0.net
井上愛は山田邦子を通り越して能面みたいな顔になってきたわね
いわゆる比喩としての「能面顔」ってことじゃなくて、
昔ながらの和風邸宅の壁に飾ってあるようなリアル能面のことよ

あと、今年のVNL〜世界選手権で山岸・水杉が使えなかったら、
眞鍋は戸江と小幡に頭下げて追加招集するしかないわ
そんなに小幡が気に食わないなら、不調気味の琴絵でも
今までの国際経験あるぶん小島・花井よりゃよっぽどマシだと思うわ

624 :陽気な名無しさん :2022/04/03(日) 23:55:39.08 ID:iCoDIzvQ0.net
>>421
フェイントされたとたん即その場で手と膝をつくのがねぇ
拾えないまでも撮りに行くってのが微塵もないのよ

625 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 00:08:44.24 ID:lp5XT/Zu0.net
>>567
馬車馬じゃないのねw

626 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 00:34:06.75 ID:agXa+08N0.net
人選については真鍋一人の独断によるものってわけでもないでしょう。
他の選手はともかく、わざわざサーブレシーブ成功率トップの小幡落とすのには強い意図が感じられるよね。
ちなみに竹下とか川合とかも不要だと思ってると思うわ。
「真鍋が好き嫌いで選手選んでる、中田以下」とか騒ぐ変な人湧いてたけど、真鍋のことだから小幡が他の選手邪魔した率とかフェイント取れなくてそれが相手の連続得点に繋がった率とか独自にデータ取ってそれを根拠に切り捨ててそうよw
とにかくグッジョブと言いたいw

627 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 00:35:55.07 ID:O45S0XYS0.net
JTみたいなガサツな輩っぽくもなく、NみたいなわざとらしいOL的な暑苦しさもなく、東レみたいな春高バレーノリっぽくもなく、岡山みたいな新興宗教っぽさもない。
そんな、クレバーというか落ち着いてる感じの久光がちょうど良い。

628 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 00:37:58.90 ID:LWPoVAh30.net
>>623
井上は、久光の眞子様なのよ!
しかも、あっちよりもよっぽど品があるわ!

629 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 00:38:07.44 ID:pwp/t1Zk0.net
サーブ賞薮田さんになったみたいだけど、なんだかしっくりこないわね。2位の中川さんの打数の半分以下の打数なのよね(もちろんそれでこれだけ効果を出してるからサーブがいいのはわかるのよ?)
数シーズン前の金杉さんの時にも話題に出た気がするけど、ある程度スタメンとかでも試合に出てる人が取る方が納得しやすいわ(あくまで個人的によ)

630 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 00:39:21.92 ID:pwp/t1Zk0.net
あ、あと井上あは総得点で沙織の記録を抜いて日本記録出したのね

https://vbm.link/627145/

631 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 01:02:51.39 ID:WRyCSJRca.net
今期、井上をレフトで使い続け、中川を守備サイドで使い続けたのが結果に繋がったのよね。
去年なんて、石井と野本でレフト、井上をライトに置くとか迷采配してたのが酷すぎたわ。

私もサーブ賞は中川でいいと思うわ、今季いい場面でよくエースとってたもの

632 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 01:56:21.69 ID:qw23OHRc0.net
小幡嫌いな嫌いな奴は小幡が選ばれないことについてあれこれ理屈付けて正当化するけど、
戸江が選ばれない理屈は何なの?小幡落選についてはすごい熱量で擁護するけど、
戸江落選のことは完全スルーして小幡さえ選ばれなければ後はどうでもいい、
みたいな感じだからまったく説得力感じないのよね
山岸はともかく、それ以外のリベロが戸江より代表にふさわしい点は何なのよ

633 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 02:27:59.98 ID:WsM6CfTpd.net
戸江なんかどうでもいいけど小島の酷さ見たらやっぱりおかしい選出よね
小島ってレセプション範囲が広いわけでもないのに乱れるから昨日もサーブ狙われまくりの戦犯だったわ。いい時の琴絵がいたら久光戦一勝出来たはずよ
中川のサーブすら受けれないリベロが世界で通用するわけないわね

634 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 02:41:27.29 ID:gmtd6R9c0.net
トエちゃんはもしかしたら今期で引退するのかもしれないわね。だとしたら西村取ったのも納得だし

635 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 02:42:22.17 ID:8RyftHTX0.net
>>627
いちいち他をsageないと久光を褒められないのかしら

636 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 02:44:23.72 ID:qw23OHRc0.net
色んな屁理屈並べ立てても、結局は
「私の大嫌いな小幡を落選させてくれただけで充分ありがたいので、
それ以外のリベロメンバーなんてどうでも良いから今回の人選を支持します!」
とか、事実上そんなこと言ってるような連中ばかりじゃない
選ばれたリベロたちについて、(戸江・小幡と比べて)
具体的にここが良いとか評価してる奴なんてほぼゼロじゃないw
せいぜい「私が大嫌いな小幡よりは性格良い」くらいしか言えないでしょ
で、小幡はともかく戸江と比べた場合はどうなのよ?
という話にはダンマリだもんね、小幡アンチ勢は。

637 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 02:48:23.04 ID:WsM6CfTpd.net
本当それよねぇ
見れば見るほど小幡以外に選ばれたリベロ達が酷すぎるわ
小島選ばれた理由なんて誰も説明できないと思うわw

638 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 04:57:04.29 ID:1aBGxzJhr0404.net
>>635コンプの固まりが久光ヲタでしょw

639 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 08:11:39.32 ID:uFlmZVs/00404.net
石井ちゃんは、加齢の体力面での不安はあるけど尻上がりに上げてきたわね。
今くらいの一歩引いた感じが合ってるのかも。
全日本だとか五輪だとかから解放されてる感じ?

640 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 08:57:58.99 ID:vmWeYZG4p0404.net
石井ちゃんは歳だし好きな様にすればいいわ
もう少し続けて欲しいわ

641 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 09:07:28.03 ID:yK2Ps0Ktr0404.net
お先真っ暗って書き込むIDが複数あるんだけど全部トンマってわけでもないの?
紛らわしいから本人以外使わないで欲しいの

642 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 09:48:48.23 ID:5dYb9ryba0404.net
全日本がすべてではないし、マッチョのように長らくリーグ優勝に貢献するバレー人生も幸せよね
思えば33まで優勝チームのスタメン張ってたサイドアタッカーって恐ろしいわね
次点で谷口隊長かしら?

643 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 10:05:02.64 ID:nBwAXPOm00404.net
井上日本人最多得点の日本記録更新だそうよ

644 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 10:05:13.63 ID:75OKfCpda0404.net
谷口隊長はアラフォーまでプレイしてたわよ。

645 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 10:14:19.32 ID:KVYx/YTG00404.net
>>634
西村はアウトサイドヒッターとして獲ったからそれはなさそうね
OHでベンチ入りして守備固めで使われるんじゃないかしら

646 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 11:28:22.48 ID:5dYb9ryba0404.net
まあレセプションの成績ってやっばり個もだけど、組す相手との連携や範囲が関わるのよね。
久光とJTに関してはサイドの良さもあっての相乗効果もあるわね

それにしても、小島さんは曽我さんとサラというお荷物を古賀ちゃんとカバーはできてなかったわね

647 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 11:56:10.86 ID:2FnjLuCB00404.net
石井と戸江だって野本みたいな下手糞を介護してた時は右往左往してたわ
今季の中川は狭い範囲ならすごく上達したわ
だから久光のチームサーレシーブ成功率は全体で2位になれたのね
座安コーチの指導の賜物じゃないかしら

648 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 12:38:34.60 ID:rL0NlRN0a0404.net
中川な
バッグアタック打てるようになってよ
石井ちゃん死んじゃう

649 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 12:42:57.98 ID:R2G+JC6000404.net
>>648
それよ、ホントに。
中川は図体デカいんだからバックアタック打てば、かなり散らせるのよ!
石井ちゃんは守備繋ぎだけでも大変なのよ…。

650 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 12:48:10.06 ID:9zK1xmDN00404.net
まあ石井にかつての木村みたいな負担背負わせるのは重荷よね…

651 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 12:53:31.46 ID:R/Q2MUuL00404.net
たいして負担になってないけどね
昨日も石井はチーム最多得点だし
古賀の方が負担で顔色悪かったわよw

652 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 12:55:13.23 ID:ARHXSxYep0404.net
中川の見掛け倒しぶりは改めて東龍の低空ペチンバレーの弊害を感じさせるね
中川より小さい石川が打ってるの見ると
高校時代間違った指導、教科を受けると後々に響くってことだね
170未満のちびっこが部活で全国優勝目指すには東龍バレーやれば良いけど
シニアで世界目指そうとするなら東龍進学は相当な遠回りになるから長身選手は避けるべきだね
今なら就実成徳、守備免除でいいなら金蘭会、シーガルズ行きたければ滝井
今の八王子と共栄は長身選手は育たないチームだから大友娘はどうかねぇ

653 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 13:44:07.79 ID:wuwduVd1p0404.net
28試合と33試合では相当打数が違うと思うけど?

654 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 13:48:06.39 ID:/GZ4mCSwa0404.net
個人賞は以下の通り。なお、最高殊勲選手賞、敢闘賞、ベスト6、新人賞などはファイナルラウンドの試合終了後に発表される。

・得点王(最多得点):クラン, ヤナ(東レ) 789得点 2年連続3度目
・スパイク賞(アタック決定率):アキンラデウォ, フォルケ(久光) 56.5 % 3年ぶり4度目
・ブロック賞(セット当たりブロック決定本数):サンティアゴ, アライジャダフニ(埼玉上尾) 0.81本 初受賞
・サーブ賞(サーブ効果率):藪田美穂子(トヨタ車体) 13.4% 初受賞
・サーブレシーブ賞(サーブレシーブ成功率):小幡真子(JT) 69.5% 2年連続2度目
・フェアプレー賞:サンティアゴ, アライジャダフニ(埼玉上尾)、横田真未(デンソー) グリーンカード2枚 両選手とも初受賞

655 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 14:14:22.43 ID:mBT/AgtC00404.net
さいあく

656 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 14:56:51.93 ID:ys6k4+aqr0404.net
石井は古賀に比べたら楽してる方よね
レセプションは中川が最低限守れるし打つ方は井上がいる
守りも打つのも誰一人信用できない状態でやってる古賀にあっぱれよ。決勝行けなくても古賀は責める気になれないの

657 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 15:27:02.26 ID:YUNgVuwJ00404.net
別に久光だって石井ちゃん居てナンボよ、楽してるわけじゃないわよ
単に古賀はチームメイトのせいで苦労してるだけでしょ

658 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 15:31:18.81 ID:ys6k4+aqr0404.net
だから古賀の方が苦労してるって話でしょ
東レだって石川抜けたら終わりだしエース抜けたらどこのチームだって辛いわよ
チーム層が厚いと言えるのはJTくらいね

659 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 15:31:54.88 ID:YUNgVuwJ00404.net
新鍋だって黒後だってバックは打ってないんだから中川が打てなくてもいいじゃない
レセプションライトはほぼ打ってないでしょ
問題は井上に打たせない酒井が悪いのよ

660 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 15:34:25.86 ID:XFZOO7cFM0404.net
アキンラデウォが衰えないとこが凄いわ
手首使って打点の高さキープしたまま打たれると
止められないし拾えないわよ、あんなの
ただ、ブロックは少し弱くなった印象だわ
山田のクイックにブロック弾かれてるのみて、ちょっと気にはなっていたけど

あんなミドルいたらサイドはだいぶ助かるわ
去年は守備がダメなのにミドルの外人じゃどうしようもないと散々言われてたけど、今季に限って言えばアキンラデウォ様様だわ

661 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 15:41:05.02 ID:YUNgVuwJ00404.net
だったら楽してる、なんて言わなくていいでしょ、古賀の方が苦労してるってだけで
石井は楽はしてないわよ、レセプションもフォローしてるしバックもないし
古賀はウィルハイトが打つし曽我もなんだかんだ守備は引っ張るけど二段中川より打てるし

662 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 15:42:02.56 ID:SA/TJw+pF0404.net
>>660
でも日本人の高さだから何とかなってはいるけど昔のような手も出ない絶対的なモノは無くなってるわよね
栄が小さいのも影響してるかもしれないけど

663 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 15:49:54.01 ID:ys6k4+aqr0404.net
意味は同じでしょ
石井より古賀の方が大変だし
Nはサラがいないと井上あよりバックないしレセプションは全員下手くそで四面楚歌よ。リベロとライトの酷いレセプション古賀が捌いてるわけだしね

664 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 15:51:30.10 ID:ys6k4+aqr0404.net
曽我さんは2段打てるんじゃなくて2段になる場面を量産してるの間違いでしょ?昨日も中川さんとスパイク得点2点差だし古賀のお荷物よ

665 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 15:57:24.97 ID:XFZOO7cFM0404.net
>>662
そうね、久光全盛期にいた時の方が脅威だったわ

古賀とウィルハイトでワンタッチ取れないなら、JTのレフト陣なんかじゃ手も足も出ないでしょうし、JTとしては東レに上がってきてもらいたいでしょうね

666 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 16:02:11.33 ID:x1J+5Elj00404.net
Nは曽我だけじゃなくてリベロが下手だからレセプションフォローしたくてもできないのよね

667 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 16:05:34.06 ID:Q0jCLH2Pr0404.net
男子の代表候補35名に高校生の206がいるのね。

668 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 16:10:13.92 ID:gmtd6R9c00404.net
小島さん明らかにディグ型だものね
大して効果のない2枚替えに固執してレシーバーのオプションハナから考えてなかったのがほんと隆行無能だわ。
レセプションだけで言ったら古谷とか吉田の方が曽我さんよりマシだったんじゃない?

669 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 16:13:16.36 ID:YUNgVuwJ00404.net
同じじゃないわよ、石井は全然楽してないわよ
曽我は中川よりは二段打てるわ、古賀の代わりに打ってる場面あるもの
中川はミドルにフォローされてナンボよ

670 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 16:16:51.99 ID:ys6k4+aqr0404.net
打っても決まってないから古賀の負担でしょ。しかも曽我ってサラが入ってるとレセプション免除のローテすらあるしね
楽してないから古賀がいるのに久光に二連敗したのよ
中川さんの七連続サーブとかあったけど曽我には絶対できないわよね

671 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 16:18:01.73 ID:ys6k4+aqr0404.net
まぁ山田が濱松以下なのは確かね
山田が濱松のところにいたら久光は負けたでしょ

672 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 16:20:05.00 ID:YUNgVuwJ00404.net
何言ってんのそんなの中川だってあるでしょ、同じ事よ

673 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 16:20:32.03 ID:DxMP2t6pp0404.net
結局、上位はJT東レ久光で確定したのかしら?
古賀は休みなさい

674 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 16:21:01.67 ID:ys6k4+aqr0404.net
同じじゃないわよ
中川の方が返球率高いんだからw

675 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 16:21:45.23 ID:YUNgVuwJ00404.net
単純にNECのが弱いからでしょ
古賀も石井に負けてるし

676 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 16:22:32.01 ID:ys6k4+aqr0404.net
中川濱松>>曽我山田なのは結果が証明してるわね
まぁ古賀>石井だから平山のままだったらNが勝ったと思うわ

677 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 16:23:32.66 ID:nBwAXPOm00404.net
>>667
男子スレに書いてあったけどデンソーの麻野さんの弟らしいわよ
https://www.youtube.com/watch?v=zFBo3bf81AE

678 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 16:26:30.37 ID:ys6k4+aqr0404.net
曽我がいるからNは弱いのよ
劣化中川さんだからね

679 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 16:31:25.65 ID:YUNgVuwJ00404.net
高いんなら全部受けたらいいんじゃない?
リベロに変わってもらったり井上も完全に打ち屋じゃないんだから
中途半端なのを周りに補い合ってるのは変わらないわよ

680 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 16:31:59.70 ID:YUNgVuwJ00404.net
中川は劣化黒後ねw

681 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 16:33:27.66 ID:ys6k4+aqr0404.net
じゃあ一人の選手が全部受けた例出してよ?
木村沙織も一人で全部受けてないなら下手くそだったと言いたいのね

682 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 16:37:12.64 ID:o8wzcTBL00404.net
どう見ても石井>古賀だったわね
守備での貢献が全く違ったわ
まあ石井のディグはリーグ一だし古賀じゃ敵わないわね

683 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 16:39:03.74 ID:ys6k4+aqr0404.net
古賀は周りが酷すぎるだけよ
石井は周りに恵まれてるんでしょ
井上の数字だって立派なもんよ

684 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 16:44:30.16 ID:YUNgVuwJ00404.net
1人の選手が、じゃないわよ
打ち屋がレセプションしなくてもいいぐらい、リベロと変わらなくてもいいぐらい1人立ちして全部受けろって言ってんのよ
打数も受数も少ないんだから

685 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 16:45:36.40 ID:ys6k4+aqr0404.net
受け数は多いけどアホ?

686 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 16:47:13.91 ID:ys6k4+aqr0404.net
リベロがフォローするって普通でしょ
山岸はレセプション範囲が広いから呼ばれたなんて言ってるけどそれだったら内瀬戸なんてあの年にもなって独り立ちしてないことになるわね
逆に戸江の受け数は少ないんだけど数字も読めない人なのね

687 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 16:47:55.33 ID:YUNgVuwJ00404.net
久光って結局こう色々と甘やかすから駄目なのよね
石井長岡にしろ新鍋に頼ってたから全日本では頼りなかったし
今中川井上あは石井に頼ってるから全日本では通用しないでしょうし、特に中川は

688 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 16:50:56.54 ID:ys6k4+aqr0404.net
と数字も読めない人のご意見でした
曽我と山田持ち上げてた馬鹿が自分の見る目のなさを中川さんにぶつけて見っともない

689 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 16:51:36.34 ID:YUNgVuwJ00404.net
正リベロがフォローするのは普通よ
でも控えリベロが守備的ライトに代わる事はほぼ無いわよ
ホントは石井と代わってあげないといけないんだけどね、それなら
だから中川は守備的ライトとしては中途半端だし、勿論攻撃的ライトでもないしって事でしょ

690 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 16:51:46.37 ID:ys6k4+aqr0404.net
まぁこいつ平山のおかげで久光は強くなったとか言ってた人でしょ
恥ずかしいのはわかるけど中川さんに八つ当たりするのは違うわよね
恨むなら中川以下の平山を恨みなさい

691 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 16:54:22.11 ID:ys6k4+aqr0404.net
平山がお荷物だから守備に集中できてなかったのよ
今は井上と交代してるしね
濱松のおかげで守備に集中できるようになったのよ

692 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 16:55:37.37 ID:YUNgVuwJ00404.net
この甘やかしが結局中途半端な選手を育てるのよね
中川はバック打たない、打数も少ないならちゃんと前後でレセプションしっかり入る
井上あはレセプション抜いたらバックはちゃんといつでも助走に入るってやらないと

693 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 16:56:48.82 ID:ys6k4+aqr0404.net
そんなのどこのチームも同じよ
大物ルーキーの石川と黒後とってケニアに一勝しかできない選手にしたわけだし

694 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 16:57:43.46 ID:XFZOO7cFM0404.net
今季に関しては久光の方が個人個人の役割分担が
きちっとされてたわよね
NECは昨季と比較してアタック決定率もサーブ効果率もレセプション成功率もほぼ同じ
アタック効果率なら今季の方が遥かに良い
それで勝ち切れないってとこに関しては言えば、ネリマンとウィルハイトの差としか言いようがないわ

曽我が酷い酷い言われてるけど、あれでも去年より
レセプション成功率6%上がってるのよ
乱れたボールを打ち切るって、クランやドルーズ見てるとそのありがたみや周囲が受ける恩恵も大きいと思うわ
ネリマンはミスもあるしムラもあるけど、決め切る力はあったし、その恩恵を古賀やミドルも受けてた
わけだし

695 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 16:58:42.38 ID:YUNgVuwJ00404.net
だから守備に集中するなら全部やりなさいよwww
濱松は勿論良いわよ、私は前から言ってるし
濱松様様ね
ただその濱松も全日本になったら空気になるでしょうし中川さんは使えないって事よ

696 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 17:00:14.08 ID:YUNgVuwJ00404.net
中川、ブロックいいイメージあったのにチビの曽我とほぼ変わらないのよね
井上は良いけど

697 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 17:00:15.25 ID:ys6k4+aqr0404.net
曽我はもっと使えないって話でしょ?馬鹿?

698 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 17:01:08.62 ID:ys6k4+aqr0404.net
全部やってるからあの受け数なんでしょ
矛盾してるわね

699 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 17:02:40.46 ID:YUNgVuwJ00404.net
同じじゃないわよ
少なくとも石川黒後は1人立ちしてたし
そんな選手達でさえあれなんだから国内でそれ以下の中川とか代表で使えるレベルじゃないって言ってんのよ

700 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 17:03:25.74 ID:ys6k4+aqr0404.net
してないわよ
黒後と石川なんてシャットの嵐だし優勝してないじゃないの
久光は優勝したから独り立ちしてる方よ
ちゃんと試合見ましょうね

701 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 17:04:10.22 ID:ys6k4+aqr0404.net
クランバレーしてるだけなのに独り立ちは笑うわねw

702 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 17:05:54.82 ID:YUNgVuwJ00404.net
>>694
NECもそういった点じゃ中途半端よね
まあ曽我よりマシなOHが居ないせいなんでしょうけどw
近江みたいなのも中々居ないものねぇ

703 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 17:07:27.99 ID:ys6k4+aqr0404.net
中川さんはブロックサーブレセプションで貢献できるけど曽我ってなんも特徴ないものね
中途半端に全てダメな典型だわ

704 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 17:10:57.88 ID:x1J+5Elj00404.net
中川さんは本人比で成長してると思うけどね
逆に曽我さんは態度デカくなっただけで1年目から進歩が見られないのよ

705 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 17:12:32.35 ID:ys6k4+aqr0404.net
曽我さんはプレーで貢献できないから相手威嚇てしてるのかもね
そのあとすぐにミスするから相手にノーダメージなんだけどさ
中川さんは態度もいいから応援したくなるのよね

706 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 17:16:42.84 ID:x1J+5Elj00404.net
あんな態度悪いだけの子未だに応援してる人いるのが驚きなのよ
どうみてもチームに貢献してるのは中川さんの方だしね

707 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 17:17:16.58 ID:6nVyCKb300404.net
>>705
晩年の石掛兄貴みたいねw

708 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 17:43:55.93 ID:wFTJ+tfjp0404.net
>>707
兄貴はミスは少なかったわ?w

709 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 17:52:35.82 ID:6nVyCKb300404.net
>>708
そもそもトスが上がって来なかったからねえ
ヨネからふんわりチャンスサーブを何とかしろって言われたり荒木田女史からバックで大声でチームを鼓舞してる姿を前衛でも持続させるように頑張れってハッパかけられたり面白かったわね

710 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 18:22:51.02 ID:lp5XT/Zu00404.net
このいっさい引かないやり合いはトンマとササクロに違いないわね

711 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 19:14:42.19 ID:kv9T5nCf00404.net
五輪の各大陸予選廃止の見通し バレーボール(共同通信)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/4ed2f64f7507e6043ba24fd4471fc72df4245e01&preview=auto
日本バレーボール協会の南部正司男子強化委員長は4日、2024年パリ五輪の出場権について、これまで行われていた各大陸予選が実施されないとの見通しを示した。開催国枠(フランス)のほか、世界ランキング上位国で争う予選大会で6チームを決め、残る5枠は五輪前の世界ランキングで決定する方式が国際バレーボール連盟で議論されているという。

712 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 19:34:48.39 ID:l49L9xUl00404.net
その五輪予選は来年9月だしね
それまでの大会で勝たないと世界ランキング上位行けないわね
ネーションズリーグも試してる場合じゃないわね
日本は今9位だしね(中田のせい)

713 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 19:35:52.62 ID:xhOpefHUa0404.net
欧州勢が独占出場するのかしら?

714 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 19:36:09.46 ID:+Be9iIehd0404.net
そういうトンマは曽我信者だったものね
曽我が中川さん以下って認めたくない気持ちはわかるけど

715 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 19:37:52.96 ID:l49L9xUl00404.net
>>713
各大陸1枠は保証されるらしいけど、欧州に有利な選出方法になるわね
日本韓国タイにとっては厳しいわね

716 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 19:44:56.30 ID:l49L9xUl00404.net
グラチャンもワールドカップも廃止
世界選手権・五輪最終予選も入札方式
完全に日本贔屓は終わったわね
まぁこれが正常よね
これからは正々堂々と実力で勝ち抜かないといけないわね

717 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 19:47:57.96 ID:LF50OGgKa0404.net
>>712
ネーションズリーグがナショナルチームの経験が浅い選手のお試し大会になるのを防ぐの意味もあるわね
近年は世界選手権とオリンピックの2大大会あたりしか出ない中心選手もいたりするし

718 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 19:49:20.25 ID:X70MKUbd00404.net
ワールドカップの代わりに
ガチ予選見れるのはありがたいけど
日本は大変ねえ…

しかしある一番面白い
最終予選がなくなるのは寂しいわ

719 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 19:52:41.36 ID:pZDcbXgTp0404.net
これは、日本にとっては黄信号だわ…

720 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 19:56:14.20 ID:DdFvpjJv00404.net
>>710
ダラダラどうでもいい事で延々とやってる暇人は老廃物のお二人よ。

721 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 20:00:39.13 ID:twYSMu8r00404.net
https://airybees.denso.com/news/13494/
日頃よりデンソーエアリービーズに温かいご声援をいただきありがとうございます。
この度、デンソーエアリービーズ 川北 元監督は、バレーボール女子日本代表チーム・火の鳥NIPPONのコーチに就任することが決定いたしました。
これを受け、川北氏は、2021/22シーズンをもってデンソーエアリービーズを退団することをお知らせいたします。
なお、2022/23シーズンからは、辻健志氏が監督に就任いたします。

【関連サイト】日本バレーボール協会 2022年度女子日本代表チーム 選手・監督・スタッフ

722 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 20:02:21.02 ID:xhOpefHUa0404.net
アジア一枠が中国だとして、残りの5枠を他の欧州諸国や韓国と争うって、ヤバいわね。

ロシアが出れなければチャンスはあるけど。

723 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 20:07:12.74 ID:5dYb9ryba0404.net
NECスレより

久光の中川は以前は守備の穴だったのに、47.0⇒54.1⇒57.2⇒61.8と着実にレシーブ成功率は向上してるな。
下手でも努力次第だろうさ

こんなにも右上がり直線なことはなかなかないわね

724 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 20:15:26.58 ID:QknjzpUq00404.net
中川、キャッチが出来てブロックの高さもある、それだけで充分魅力的だわ。
あとは攻撃力が伴えばもっと輝けるはずよ。
バックアタックは最後でもいいわw

725 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 20:19:06.67 ID:QknjzpUq00404.net
>>712
いつの間にやら9位なのね…。
こりゃ、パリは相当厳しいわね。

726 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 20:22:51.80 ID:qoZ/I1ti00404.net
中田の負の遺産ね

727 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 20:35:47.64 ID:IF5rukMNp0404.net
川北またコーチなのね。見た目はイケるから嬉しいわw

728 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 20:36:18.56 ID:l49L9xUl00404.net
え?
あれのどこがイケるの?
ブサじゃん

729 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 20:39:51.96 ID:bkwDZLoK00404.net
中田の時は世界バレー、ワールドカップでランキング6位まで順位上げたけど
五輪予選敗退でランクがダダ下がりしてしまったのよ
まあ自国開催なんだから、最低でも予選通過しなければならなかったわ

730 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 20:42:20.90 ID:i89Ms1HGp0404.net
エリカ、高卒なのに大学院に進学できるのね

731 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 20:45:13.74 ID:UJuXaqd200404.net
川合は久美に改めてちゃんと五輪の総括させなさいよ

732 :陽気な名無しさん:2022/04/04(月) 20:49:50.55 .net
大変!鈴木悠くんがTBS NEWSに移籍よ❣
https://caster.weathermap.co.jp/suzuki-yu

733 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 20:57:23.84 ID:gDHzZ5h200404.net
ササクロの1人コントだと思うけど‥?

734 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 21:01:09.28 ID:+Be9iIehd0404.net
そう?本気でb代表が強いと思ってたおバカさんが暴れてるだけじゃない?
古賀いるのに久光に負けて見っともないわ。しかもb代表の平山は中川より使い物にならなくてスタメン落ちですものね笑えるわ

735 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 21:07:29.72 ID:evbH2FMi00404.net
>>730
吉原もよ

736 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 21:31:25.28 ID:nBABF2oy00404.net
日テレ杯グラチャンにフジテレビ杯ワールドカップ、自動的に出場出来て1/2の確率で切符取れるOQT
全部なくなって、特にピンチなのは女子でしょうね
男子は近年は調子いいからアレだけど、そうはいっても女子よりもランクは下になるのは明らかだし
出られないのが当たり前だからね

737 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 22:18:36.12 ID:EXgjrhlqr.net
まぁ男子も終わってるけど次世代にデカいのいるだけマシよね
石川兄が劣化したら終わりだろうけど

738 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 22:58:43.01 ID:QX4JKMfB0.net
男子は素材は揃いつつあるのよ…。

739 :陽気な名無しさん :2022/04/04(月) 23:13:13.70 ID:i8Acn3vM0.net
宮崎の甲斐くんはマジで使えると思うわ
ミートポイントが高いのは超高校級によくある話だけど、それがすごく安定してんのよね
体幹が強いから軸がぶれないの
バックアタックはもちろんだけど、ダイレクトの処理見て、これは!!って思ったわ
ちょっと見たことないタイプね

740 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 00:29:09.31 ID:f8i3dJlDa.net
甲斐くん、ネットに当たった予測しづらいボールを片手でひょいと後ろに上げてつないでたのよね。あれ沙織並みにボールコントロール良くないとできないわ

誰か子種たくわえないかしら?
すごいベイビー産みなさい!

741 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 02:18:35.49 ID:2DCWIU3f0.net
開催国+予選で6カ国+世界ランキング上位5カ国
※ただし各大陸1枠は保証される

ってことかしら??

742 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 02:19:29.98 ID:2DCWIU3f0.net
今の勢力図からして具体的に例えばどうなるのかしら?

743 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 05:18:31.41 ID:b2kEvfW2M.net
あたしも気になるわ

世界ランキング
1 アメリカ
2 ブラジル
3 中国
4 トルコ
5 セルビア
6 イタリア
7 ドミニカ共和国
8 ロシア
9 日本
10 オランダ
11 ドイツ
12 ポーランド
13 ベルギー
14 韓国
15 ブルガリア
16 コロンビア
17 プエルトリコ
18 カナダ
19 タイ
20 カメルーン

仮に予選6カ国勝ち抜いたのがアメリカ、ブラジル、セルビア、イタリア、ロシア、オランダだとしたら
残りの5枠は3位中国、4位トルコ、7位ドミニカ、9位日本、、20位カメルーンって感じかしら?
この感じだとギリギリセーフね
各大陸1枠は保証されるからアフリカで1位のカメルーンが入るから実質4枠ね

考え方はこんな感じで合ってるかしら?

744 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 08:11:58.94 ID:hWpNSYGZ0.net
オランダやベルギーに勝てる気がしないのは私だけかしら…。
ってタイはなんでそんなところにいるの?

745 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 08:22:06.77 ID:mRsreye7d.net
インスタで代表監督の会見内容見たけど男女の熱量の差で笑うわ
真鍋じゃダメね。何がハイジャンプよ馬鹿じゃないの

746 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 08:22:37.73 ID:EviVdsi3p.net
ドミニカより下なのね…

747 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 08:23:18.85 ID:EviVdsi3p.net
巨人師匠ってまだバレーしてるのかしら?

748 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 10:10:23.77 ID:UVdq0R4i0.net
カナブンが昨夜の有吉ゼミのチャレンジグルメに出てたのね
ギャル曽根に勝つくらいすればいいのにカナブン

749 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 10:40:28.29 ID:xeMpkgeK0.net
それでも2kg食ってたわよ

750 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 10:51:24.04 ID:0mmVMR2v0.net
竹下ってチームにつきっきりになるわけではないし解説業には引き続き携わるのかしら
竹下大山のギスギス解説また見たいわ
コートサイドはメグか素子か

751 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 12:09:32.58 ID:JSrlb6kmd.net
竹下だけど、なんか、元セッターの目線での戦略的アドバイスは求めるけど、人事等の口出しは出来ない立ち位置みたいなことが何かに書いてあったわ。

752 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 12:55:05.85 ID:PH6h1h8Y0.net
>>745
ブランは将来を見据えて代表の高身長化の方針を明確に打ち出したけど、
眞鍋からは、その場しのぎではない未来向けのビジョンが見えてこないわ
はじめからチビッ子バレーであきらめてる節があるし、
最低限度の現状維持に汲々としてて後ろ向きな雰囲気。

まあ人材難なのは眞鍋のせいじゃないから気の毒だけど。
それとも、久美ジャパン発足以前に眞鍋が若手育成を怠った
ツケが今、回ってきたと見るべきかしら?
(久美も若手育成に失敗したのは言うまでもないとして)

753 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 13:18:17.83 ID:HvNm1yIV0.net
竹下とかパワハラの匂いしかしないのよね
昔の恵まれてた世代の人達はもう、ロンドン組も含めて一掃した方がいいと思うのよ
ごく一部の有能な関係者、外国人か非バレー関係者を召喚して欲しいわ

754 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 13:36:10.01 ID:xYM9Bw/Jd.net
>>752
って言ってもそもそも素材自体が枯渇してるからねぇ
男子はハイキュー世代の子たちなのかしら?

755 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 13:59:46.76 ID:Hhha+aX9a.net
>>752
2017年に一度大型化をしようとして小野寺をOHにしたりしたことがあったわね

756 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 14:54:03.30 ID:MAhURkSLM.net
女子は大型化しようとすると総じて動きが鈍臭くなるのよね
185の木村があれだけ動けたのはほぼ奇跡だと思ってるわ
後は故障が多かったり、そもそも一部リーグでプレーできるレベルにない選手もいたりと、それでなくても少ない180cm以上を篩にかけるから、余計に大型化から遠のいて小型選手ばっかりになるのは仕方ないと思うわ
高校も実業団も動けないでかい選手より、動ける小型から中型使う方が結果に出るし
入澤じゃなく渡邊使うなんて!ってわたしも思うけど、逆の立場なら悩むわ

757 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 15:12:17.99 ID:ylnNmgQh0.net
ブランと真鍋でビジョンの明確さに違い、って当たり前じゃない?
なんか職場に前年からいた人とその年から就任する人に同じ見通し求める上司いたなと思い出した。
実際その上司が一番無能だったのよね。

男子は柱となるメンバーがほぼ残る上に大学生にもどんどん人材出てきて面白くなってきたよね。女子は試している期間もほぼないし、予選の方法も変わってほぼ泥舟状態ね。

758 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 15:25:30.56 ID:uUMztqFX0.net
>>756
舞子が高校時代の映像見ながら体の使い方がバラバラでそりゃ怪我するわって言ってたけどほんと学生時代の育て方って大切ねと思ったわ
解説の久美も高いとか褒めてるけどそういった指摘は一つも無かったしましてや菊爺なんて怪我して役に立たねぇ奴とか平気で怒鳴りつけてたしね

759 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 15:27:13.79 ID:J3dkvZDf0.net
でもさ
男子いい選手出てきたとはいえイランや欧米に勝つのは難しいわよね
女子の方がまだパリ五輪出場の可能性あると思うわ

760 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 15:38:28.14 ID:PH6h1h8Y0.net
>>757
確かにあたしも言いすぎたかもしれないけど、
でも眞鍋は「その年から就任する人」ではあっても
新人ではないんだからその例えもおかしいわよ
前任者(久美)の前に2期8年の監督経験があり、
その実績も考慮されてチームの再建を託され、
再び監督に戻ってきたんだから。

ブランだって実質的に指揮は任されていたけど、
責任と権限のある日本代表監督としては「新人」よ。
監督になれたから、今までとは異なる方針
(チームの大型化)を打ち出せたんだし

761 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 15:49:02.69 ID:0qaoZupT0.net
実質監督として積み上げてきたブランと
5年現場を離れて実質ゼロからスタートの眞鍋じゃ
立ち位置が全く違うからねえ

現状比較できるもんでもないわ

762 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 16:01:44.49 ID:gams1YP2r.net
男子の柳田は、候補からも漏れたのね。

763 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 16:43:38.66 ID:MAhURkSLM.net
>>758
そうなのよね
実業団から身体作りしてちゃ遅いのよね
学生時代から腰やら膝やら肩やらに故障抱えたまま
実業団入って、1番伸び盛りの頃にリハビリやらなんやらに時間費やして結局さほど活躍できぬまま
現役を終えるっていうのは止めて欲しいわ

昔よりまともにはなってきたんでしょうけど、古い体質のままのところもあるだろうし、そういうところから変えていかないと競技の人気を維持するのも
どんどん難しくなっていくわ

764 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 16:51:38.71 ID:HvNm1yIV0.net
男子の石川みたいなのは突然変異なの?それとも高校が素晴らしかったの?
あんまりバレー詳しくなくてごめんなさい

765 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 16:59:27.35 ID:xeMpkgeK0.net
>>763
高校側からしたら選手の将来なんて知ったこっちゃないし、勝って自分達の名が上がればそれでいいって考えなのかしら

766 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 17:01:08.89 ID:xSgNiDZKM.net
>>711
>残る5枠は五輪前の世界ランキングで決定する方式

ってことは予選敗退したチームは残り5枠(4枠はアフリカだから実質4枠)を五輪前に行われるVNLもガチで戦わないとならないわね
五輪前に疲れてボロボロになりそうw

それはそうと韓国なんていつもどーでもいい大会では死んだふりして五輪で本気だしてくるから、この方式だと韓国ザマァwだわ

767 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 17:04:01.67 ID:7ryqBjlA0.net
正直もう韓国笑えないわよね。現に五輪で2回も続けて負けてるわけだし。ヨンギョン代表引退つったって何があるかわかんないわ

768 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 17:12:52.47 ID:ylnNmgQh0.net
>>764
あんまりバレー詳しくなくて石川についてもよく知らないけど
竹下からパワハラの匂いしかしない、ロンドン組も含めて一掃した方がいいってことは断言できるのね。匿名ってほんとすごいわぁw

769 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 17:27:19.22 ID:RCKJxhAa0.net
>>749
コッシーも2キロ台だったから良く食べたと思うわよ。

770 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 17:40:16.41 ID:uUMztqFX0.net
>>765
まあそりゃそうなるよね
それで強豪になりいい選手が入って来てくれる事が第一だろうし、3年をドブに捨て将来の代表を見据えて高校で育成して実業団に入って数年後に大成したとて名声は得られても何かしらの報酬があるわけでもないしもちろん学校からは勝ちが求められてるだろうしね
中高部活でやりたい子を勝ちを求めながら育成してって限度があるのよね

771 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 18:06:56.58 ID:xmRQc/GWp.net
私立の強豪校は特にそうよね。
結果出なけりゃ下手したら首よw

772 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 18:59:56.14 ID:eAFRNYXK0.net
>>754
男子はもう昔みたいにダサくないわよね
00年代は本当にダサくて弱くて情けなくて仕方なかったけど、
今は強いまでは行けてなくてもかっこいいまでは来たわ
女子は先ず春高の宗教臭さからどうにかしてね
髪の長さ

773 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 19:55:46.06 ID:MAhURkSLM.net
>>765
そこまで極端じゃ無いにせよ、そういう部分は
大きいと思うわ
>>770の通り、勝ちが求められるからそこで勝つための育成、采配がされるけどそれはあくまで高校で勝つための術でしかない
勝てる高校に有望な選手は進むし、そこで実績出せば世代代表に選ばれて、実業団からのオファーもくる
でもそれで実業団行って期待される結果に結びつかないケースの方が圧倒的に多い
怪我のパターンもあれば、ポジション被りで試合に出る機会が無い選手もいるしね
最終は本人次第だし、伸びる子はほっといても伸びるんだけど、その積み重ねが今の状態なのよね
伸びそうな子を見極めるのも難しいけど、裾野を広げないとずーっとジリ貧一直線よ

774 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 20:56:43.39 ID:Xbpl3KhG0.net
かなぶんはさ、協会批判続けてたし同世代の川合が会長になったからだいぶん言いやすいんじゃない?
ツィッターで某バレーオタから「あるチームが何度もその会場を利用しているので知っているくせに
上履き用意ってサイトに書かない。寒い中靴下の人がいた」、
「Vリーグサイトの見にくさときたら」と意見されて、「私が協会に言って必ず改善させる」と発言したし。
その二つ本当にそうなったもの。
(どのチームのことか私、知ってたの。今年は最終会場でサンダル発売ってあった。言われた会場とは違うけどね)
川合が会長だと、だんだんと風通しよくなると思うわ

775 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 20:59:48.37 ID:ag53o6GX0.net
かなぶんて大山加奈? 川合と同世代扱いしたら流石に可愛そうじゃない?

776 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 21:07:04.28 ID:uUMztqFX0.net
>>772
あの頃の男子の寒さといったらなかったわねw監督の太、幹保と何やりたいのか分かんないし選手は選手で勝てないのにやたらイキり散らしてバレーファンとして見てる方が恥ずかしかったわ

777 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 21:11:23.20 ID:uUMztqFX0.net
>>773
日立ベル常勝時代なんて有望選手を高校時代から面倒見て囲い込む代わりに関係者が見にきてたら怪我を押して試合に出させたり酷いもんだったしそこから全く変わってないのよねバレー界って

778 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 22:17:46.55 ID:0mmVMR2v0.net
身体作りで言うと近年の成徳の評判がいいのかしら?

779 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 22:32:27.98 ID:mRsreye7d.net
でも成徳なんて木村荒木以外ろくなのいないわよ
黒後が成徳のダメさでちゃってるわよね

780 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 22:45:49.60 ID:YjYCDPTF0.net
どこの高校も良くないから、今の全日本の状態なんでしょ
強豪の中だと、勝ってる割に、東竜と金蘭会が、ロクな選手排出してないって感じで

781 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 22:54:00.33 ID:6gpABk6n0.net
>>778
成徳は小川先生退任後どうなるかよねあの指導を気に入って行かせてた親御さんも多いでしょうし
誰かOGが監督やるのかしらね

782 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 23:27:12.33 ID:gevCXDkE0.net
>>781
小川さんの後任はコーチやってる人で決まってるわ
それでわざわざ盛岡誠桜の監督を辞めて成徳に来たのよ

783 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 23:29:27.02 ID:6gpABk6n0.net
>>779
東龍=超低空チマチマ&ミドルネット際張り付きの弊害で矯正不可
金蘭会=池条さんの好き嫌いが顕著で有望株でも干される可能性大
滝井=教祖信仰で鴎Jr.化&卒業後ルートは鴎のみ
共栄=あれこれやらせ過ぎて全てにおいてどっち付かずの器用貧乏化
古川=留学生依存で日本人育成放棄
成徳は成徳で噴水至上主義だわミドルとセッターはもれなく実業団に入ってから基礎を始める遠回り

どこに行っても一長一短で難儀ねぇどうしたものかしら

784 :陽気な名無しさん :2022/04/05(火) 23:30:52.16 ID:6gpABk6n0.net
>>782
あらそうなのね!長く続くかしらね

785 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 00:01:24.84 ID:boXo5hnT0.net
案外中堅くらいの学校のエースとかの方が伸び伸びやれてるわよね
強いところは良くも悪くもシステム化が甚だしくて、そこから脱却しにくいという側面はあるわね

786 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 00:08:16.44 ID:AE8mQtHw0.net
新人さんのことね?

787 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 00:23:05.21 ID:la7FTpiU0.net
>>785
そのシステムが将来に活かされてるんだったら全然構わないんだけどねぇ…
学校毎のカラーは昔ももちろんあったけど強豪校は基礎はそこそこしっかりしてたのにいつ頃からかしらね今みたいな偏ったチーム作りが蔓延りだしたのは?
リベロ制が導入された辺りかしら?ちょうどアトランタ〜シドニーの暗黒期とVで外国人排除の時期よね

788 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 00:42:46.78 ID:1a12ofXfa.net
直ぐには無理かもしれないけど、近い将来素子スペシャルが全日本男子で見れるかもしれないわ?

789 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 01:30:27.65 ID:7vrLRdqV0.net
高校生サウスポーミドルの麻野君ね

790 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 05:50:23.89 ID:T8Yzk7dbd.net
黒後ってどうなっちゃったの?

791 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 05:56:08.94 ID:YH5qgizC0.net
黒後は多分このまま引退じゃない?
東レすら連絡取り合ってないって回答してるって異常でしょ
ま、実際は連絡取れてたとしても発表できる状況ではないから、そう言ってるんだろうけど
そもそも、そんなメンタルなら復帰しても任せられる選手でないことは確かだし
もういないものとして考えた方がいいでしょうね

人材難だけに居れば便利なこともあるかもしれないけど
1シーズン丸々棒に振るんなら戻っても最低2シーズン…
シーズン終わって復帰したとして試合に戻れるのは次のリーグからだろうし、国際舞台となると来年の日程からでしょ
そこでバリバリいきなりやれるのか?となると、そこは微妙だと思う

792 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 06:27:28.46 ID:T8Yzk7dbd.net
>>788
素子スペシャルって、男子バレーの世界で通用するのかしら。
最初は無双かもしれないけどデータ取られてマンツーマンでブロック付かれそうよね。

>>791
ありがとう。相当なダメージなのね。世界に通用しないのがそんなにショックなのかしら。

793 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 06:33:28.21 ID:rKBc2UQ00.net
>>792
今の時代じゃ男子どころか女子でも通用しないでしょ

794 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 06:47:11.47 ID:T8Yzk7dbd.net
>>793
女子はいまだにLワイドやってるレベルだから決まるんじゃないかしら。

795 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 07:46:41.43 ID:MYTNjZyV0.net
父親も旦那も早稲田大だから…?

女子バレー荒木絵里香さん、早大大学院進学を報告 「先輩最高にかっこいい」木村沙織さんが祝福(スポーツ報知)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/b5b1ad8c2620435d0539ba6c1b3189de7e34a322&preview=auto

796 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 08:31:10.66 ID:JJEQq+lQ0.net
素子ワイドって一発で決まらなかった場合、打った左利きのライトプレーヤーはそのままレフト側でブロック入るのかしら
その場合、レフトの選手がセンターでブロック?センターの選手がライト側でブロック?
もしくは打った後、またライト側に戻るの?

797 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 08:50:49.25 ID:izMBPaq+p.net
>>796
素子はレフトに残ったり攻撃の時はそのまま中に切り込んだりしてたわね
ただ素子のLって割と決定率高かったのよね

798 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 09:05:32.38 ID:dhMLAocY0.net
>>797
そうね。
あれが起動したら、ポイントゲットねぇ〜って思ってたもの。
しかし、大林はよく動いたわね。

799 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 09:31:52.61 ID:17ebO/Evd.net
素子スペシャルは、高確率で決まって、たまにドシャットって感じだわ

その後繋がってるイメージは無いの

800 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 10:26:00.13 ID:la7FTpiU0.net
>>795
旦那は当時は桐蔭〜関東学院でその後海外留学よ

801 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 10:38:21.63 ID:bXNi4DzEa.net
素子スペシャルなんてAパス前提の攻撃よ。珍しいだけで大したことないわ。

802 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 10:44:08.97 ID:w9pPA+At0.net
麻野姉弟って弟の方がメジャーな存在だと思うわ。

803 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 10:50:55.88 ID:t70nli1I0.net
>>799
ほぼノーマークだったのにあわてて出された名取の片手の手のひらでドシャットされたシーンを鮮明に覚えてるわ素子ワイド

804 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 11:21:50.63 ID:ip+JFhDMp.net
>>803
永冨時代はタイミング合わずにシャットされる事あったわよね

805 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 12:37:01.07 ID:9sF00lMva.net
>>802
姉は金蘭会ではずっと控えだったもの。池条先生の方針かミドルにレシーブ力を求めていたのか干されててからか。
DENSOで森谷とジャラスポーンさん差し置いてスタメン奪うとは嬉しい誤算だったわね

弟はやっぱり衝撃度が違ったわ

806 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 13:00:31.03 ID:L7ackMjap.net
兄弟といえば、岡山の前田さんと清風で早稲田のセッターの子って兄弟なのよねたしか。
確かにお顔はそっくりだわ。

807 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 13:24:26.15 ID:pfMateVAr.net
差し置いてと表現するにはショボい二人なのが残念ね

808 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 13:51:50.17 ID:XVgoUFrc0.net
ファイナル3放送予定


[BS1] 2022年04月09日 午後0:00 ~ 午後2:30 (150分)

出演者ほか
【解説】迫田さおり,【アナウンサー】早坂隆信
詳細
レギュラーラウンドを勝ち抜いた上位3チーム。昨シーズン優勝のJTマーヴェラスが1位でファイナルで待つ!ファイナル3を戦うのは昨シーズン準優勝の東レアローズと激しいレギュラーラウンドを勝ち抜き最後の1枠をつかんだ久光スプリングス▽一発勝負のファイナル3を勝ち抜き、JTが待つファイナルへ駒を進めるのはどちらか?生中継でお伝えします!

809 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 15:10:41.78 ID:4H7X5jAQr.net
https://news.yahoo.co.jp/byline/ichikawashinobu/20220404-00289875


男子はこの短い記事でも監督がマシなのが伝わってくるわね
女子の監督は解説でイライラしただけで数字残してる選手切ったと言われてる時点で終わってるわ。高校の育成システムの前に代表監督まともにするべきよね…

810 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 15:44:01.55 ID:95bs3I/TM.net
代表監督まともにしろってのが1番むずいわ
特に国内から監督出すとなったら、目ぼしいのいないわよ
吉原、越谷、酒井、金子と揃いも揃ってダメでしょ
前者2人は外人ありきのバレーしてるだけだし、後ろ2人は采配やら選手交代がクソだし
マルコスはすぐ怒るし、川北なら眞鍋で良いでしょって話しだし…以下省略
アクバシュに逃げられた時点で色々詰みな気がするわ
協会の体質がクソすぎるのよ

811 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 16:19:14.94 ID:d644qpcu0.net
ユースジュニアから一貫した育成体制ってのがないのよね
高校至上主義よりも宮下の例みたいに目ぼしい選手はプレミアチームに入れるか協会預かりにさせて身体作りとか育成できないのかしら
良い選手いればそのまま全日本で使えば良いし

812 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 16:26:10.32 ID:skZvKQQs0.net
オッペケさんは小幡落選がよっぽどショックだったのねw

813 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 16:27:25.21 ID:9Su9ix4lr.net
今こそセリンジヤーよ

814 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 16:31:22.05 ID:9Z3IyuMz0.net
所属チームで控えの選手やチャレマ行き姫路の選手ぶっこんで来る眞鍋に説得力なんてないわ
勝手に好き放題やっとけばいい

815 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 16:41:20.90 ID:v7UdiMJGr.net
これで信者の脳内だと中田は好き嫌いで選んでて真鍋は真っ当な理由で選んでるって変換されるから面白いわよねぇ
相原に期待してたおバカさんでしょうけど

816 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 17:45:38.71 ID:xE4l2bkc0.net
群馬銀行、コロナ陽性者出たのね

濃厚接触選手も隔離期間あったようだから
チャレマはベストな状態とはいかないでしょうけど
今出せるベストを尽くしてほしいわね

817 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 17:48:29.72 ID:3fez/8c+p.net
全日本、2チーム作るってかなり大変ね

818 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 18:03:31.88 ID:95bs3I/TM.net
大変といっても真鍋の中である程度構想はあるだろうし、AとBの間の選手を最終どう振り分けるかぐらいなんじゃない?

ちょっと気になったのは、アジア大会用のメンバーをなんでこのタイミングの発表にしたのかしら
いつもは大会少し前に発表してたのに
2018年はA代表がそのまま参加、14年と10年は完全にBチームだけど特に10年は酷いメンバーだわw

OH:吉田み、峯村、西山由、泉岡、野本、白田
MB:沼田、西脇、大村祥
S:横山、小菅
Li:木村妹

819 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 18:05:40.52 ID:5CKGEaBzp.net
>>818
弱いけど暑苦しさせて満載ねw

820 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 18:29:53.16 ID:ldQ3k10I0.net
ニチカって、まえだまえだのどっちかに似てるわ。
ていうか、まえだまえだにしか見えないわ。

821 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 18:34:00.45 ID:0p4ucPXL0.net
全日本Bとか必要あるのかしら?
アジア大会用らしいけど
無理して出なくていいわよアジア大会なんて
あとAVCカップはユニバが出るらしいわね
ユニバなんてロクな選手居ないから無理して海外遠征させなくていいわよ
あとJTは黒鷲旗辞退してアジアクラブ出るらしいけどたった5か国しか出ないらしいわね

822 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 18:35:31.70 ID:0p4ucPXL0.net
なんか無駄な事にお金費やしてる気がするわ
チームコアも中途半端に終わったし
ちゃんとしたお金の使い方して欲しいわ

823 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 18:39:39.97 ID:e76xA6P/0.net
N久光戦やっとみたけどNは層が厚そうに見えてサイドで使い物になる控えが柳田しかいないのよね
サマー優勝したけどあんまり戦力になってないし1.5〜2軍ばっかりよね

824 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 18:42:49.10 ID:BXh48ZzL0.net
それは久光も同じよw
まともな控えのサイドがいないもの

825 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 18:54:47.39 ID:v7UdiMJGr.net
それ言ったら東レも同じでしょ
まともな控えなんていないわ
スタメンも石川以外終わってるけど

826 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 19:09:08.36 ID:Bcn39Sywa.net
デンソーやJTや上尾や岡山も同じよw

827 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 19:12:22.65 ID:e76xA6P/0.net
誰も久光の控えがいいなんて言ってないのに会話のキャッチボールが苦手なのね
N信者か知らないけど落ち着いて、、、むしろスタメンが久光の方がいいだけで控えサイドの終わり方だと久光の方が上だと思ってるわよw

828 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 19:17:44.02 ID:5lY+G0Tba.net
言葉のキャッチボールの問題じゃないわよw

サイドの控えが充実してるのは
じゃあ何処なのよ、というツッコミなのよw

829 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 19:20:18.16 ID:e76xA6P/0.net
勝手に問題にしてて草だわ
久光以下だと言われたと思って発狂してるだけでしょw

830 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 19:22:41.28 ID:v7UdiMJGr.net
Nオタはアタッカーがショボいの認めたくないから大体塚田のせいにしてるわよね。澤田でも弱いのにw
リベロ含めて誰が出てもすぐに崩壊する守備陣の方が終わってると思うわ。

831 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 19:38:29.53 ID:3PRwa7e8d.net
>>811
Vリーグのチームに入れても社外人選手が練習するのは日中だし、高校に行けなくなるわ。14、15歳の選手、その保護者がそんなリスクを選択しないでしょうね。協会預かりにしても同じでしょうし、結局バレー中心の生活が可能なのはバレー強豪の高校になるんじゃない?

832 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 19:42:19.07 ID:m9bzNTFQ0.net
よく知らないけど宮下も高校は岡山県じゃなく
大阪の滝井でしょ?
どれだけ岡山のチームで高校時代練習してたのかしら

833 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 19:51:12.28 ID:v7UdiMJGr.net
バスケなんて高校の時点で留学生無双だし野球は甲子園で将来犠牲にしてるわけだし代表意識した高校スポーツなんて存在するの?
代表で勝てないことを学生スポーツのせいにする人はおかしいわよ
それなら実業団の練習環境はどうでもいいのかしら

834 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 20:18:48.01 ID:BXh48ZzL0.net
>>827
勝手にNヲタにしないでちょうだい
私は久光ファンなんですけど
控えなんてどこも使えないのは同じで、NECだけの問題じゃないわって言いたかっただけよw

835 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 20:23:26.20 ID:Dq2WEpASr.net
だったら最初からそういえばいいのに久光と比較し出すから悪いんじゃないの?
日本語下手くそよね。他のチームも同じようなもんといえばいいのに久光も同じって表現するから勘違いされるのよバカなやつ〜


まぁ本当は久光以下だと勘違いして怒ったんでしょw

836 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 20:25:03.22 ID:BXh48ZzL0.net
久光ファンなんだから思うわけないじゃんw

837 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 20:28:00.45 ID:Dq2WEpASr.net
そうよね
b代表の一流素材全てダメにしたNオタなんていないわよね笑
曽我も山田も世界に通用しないしガッカリね
曽我は久光に行けば中川以下で終わることもなかったと思うし古賀も石井に打ち負けるなんてNの育成方針がダメなの

838 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 21:16:55.13 ID:2zu9jF2l0.net
>>832
ほとんど学校に行ってなかったんじゃなかったかしら。元祖中学生Vリーガーの堀口さんが弾き飛ばされちゃったものね。
今は滝井のコーチで才崎監督の後引き継ぎそうな気もするわ。それか大古麻由美あたりが監督するのかしら。

839 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 21:23:05.50 ID:ldQ3k10I0.net
宮下はなんか熱ドア的な存在になるのかと思ったけど、その他大勢と同じだったわね

840 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 21:26:32.38 ID:nOwuv42M0.net
黒鷲旗って放送あるのかしら

841 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 21:32:15.09 ID:8DLC/ry9a.net
現実的にメンバー上げてみたわ、なんとなくミドルは人数少ないからどちらかには入りそうね

VNL20名

OH 古賀、石川、金田、井上、オクム、宮部姉、志摩、中川
MB 島村、山田、横田、濱松、平山
S 籾井、松井、宮下、関
L 山岸、水杉、花井


アジア大会12名

OH 内瀬戸、樽瑞希、中元、宮部妹、西川、佐藤淑
MB 佐々木、山中、麻野
S 柴田、山崎
L 小島

落選
宇賀神、佐藤優、長内、曽我、福留

842 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 21:36:04.38 ID:8DLC/ry9a.net
常夏のアジアで肉樽合戦やるんだと思うと、今からむねあつだわw

しかし、佐々木さんなんて選ぶなら、尚更入澤さん選んでおきなさいよ。

843 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 21:39:38.65 ID:bglyheZ/0.net
ネーションリーグの予想の姐さん花井と籾井はご遠慮願いたいわ。

844 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 22:00:11.69 ID:hrJAYF630.net
アジア大会は世界選手権に行かない人からじゃないの?
登録も14人じゃなかった?
林さんと小川はどこ行ったのよ

845 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 22:06:57.80 ID:8DLC/ry9a.net
あら、失礼。

林と小川、忘れてたわw

そうなると佐々木さん落選でいいわね

846 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 22:08:45.64 ID:apdN+ZRXp.net
打ち屋で井上オクム宮部のうち誰が入るかよね。宮部のライト打ちは知らないけど、この中では多分オクムが一番ライト経験あるわよね
ディグも含めてポイントゲッターならレフトの井上が一番いいと思うわ。長岡もいないし、真鍋はわざわざライト打ち屋に固執しなさそうだからライト専用の中川さんの生きる道もありそうね

847 :陽気な名無しさん :2022/04/06(水) 22:27:39.57 ID:Dq2WEpASr.net
古賀は確定として石川チョン肉樽とか古賀の対角候補がみんなレフトタイプだから必然的にライトの打ち屋になるんじゃない
井上のためにレフト打ち屋にしても結局ライトできる人がいないのよね

肉樽がオマケとしても石川とチョンが優先されると思うわ

848 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 00:51:31.25 ID:nD5FizEna.net
私は石川のレフトは勘弁だわ。日本はやっぱりレフトエース二枚の方が絶対に良いわ。

ライトには守備の要でね。バックライトを無くさなきゃいいだけの話なのよね

849 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 01:11:55.90 ID:abv73Vc+a.net
金田さんをチョンって失礼じゃない?いくらなんでも

850 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 02:12:25.48 ID:2jK8ncxz0.net
>>849
そのオッペケから始まるIDは、このスレの最初に触れてはいけない人とされているササクロよ。たまに気づかなくて相手しちゃってる人いるけど、相手にしちゃいけない人だからね。
このスレで「ゴミ」と検索してみたら分かるわよ、全部同一人物の書き込みだから。選手のことをゴミ呼ばわりするのもこの人の特徴。

残念な人なの、永遠に消えてくれたらいいけどそれもしないようだから今後はみなさんで関わらないように注意しましょうね。

851 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 08:15:16.11 ID:s9yhd3+20.net
そう考えると、河童ってそこそこの攻撃力もあったわね。

852 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 09:09:45.51 ID:1iAJ9MFz0.net
でも新鍋現役時にそんなこと書いたら、ここで袋叩きにされたわよね

853 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 09:33:42.48 ID:91j8b0uEr.net
黒後のバックライト待望論を大山と一緒に唱えてた残念な人の集まりだったからね

854 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 09:36:35.50 ID:sEcikW1D0.net
うん、すっぺも良かったね

855 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 10:08:18.09 ID:d4jII6RXd.net
河童はブロックアウト誘うことができたからね。それと基本沙織江畑(迫田)に打たせておいて忘れた頃に河童だと効果を発揮するのよ。

856 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 12:00:15.48 ID:cv6gQ0hca.net
ライトにBAも入れる打ち屋入れるなら
古賀の対角に金田見てみたい気もするわ

世界相手にあのブロックアウトとディグが
機能すれば、だけど

857 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 12:31:10.48 ID:zqSsdE7/0.net
>>852
ホントにね。
しかし、当時は河童や厄棒、パールに竹下、江畑、迫田にもブツブツ文句言ってたけど、今となっては代わりの存在すらいないという話にならない状況だわね

858 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 12:37:02.34 ID:91j8b0uEr.net
ここの人達は本気で黒後のライトが通用すると思って新鍋批判してたのよね
最終的に石井より低い返球率で黒後は良くなってるとか五輪で褒めてたし根本的に頭の悪い人が多いと思うわ

859 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 12:47:01.85 ID:CIdvtaY1a.net
江畑迫田新鍋への文句と
岩坂への文句は別次元でしょw

860 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 12:52:21.36 ID:5G/0j6rx0.net
>>859
ま、そうだけど厄棒を忘れないためによw
フフ。

しかし、江畑や迫田の守備とかを揶揄したりもしてたけど、二人に匹敵するどころかマトモな打ち屋すらいなくなってしまったわ。
井上愛はこの二人とは違うタイプだしね。

861 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 13:09:45.73 ID:+J6HwUngM.net
ライトの打ち屋はオクムか宮部姉でレフトの打ち屋は井上か西川?かしらね
前者なら古賀と石川、金田、林で後者なら中川か林?になるのかしら

宮部姉がどの程度できるか不明すぎるけど、打ち屋候補もオクム、井上、宮部かギリギリ西川が入るかぐらいに絞られるわよね

862 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 13:16:00.80 ID:RTo50bu+0.net
オクムってディグは壊滅的に上がらないわよね
2m超えのラッツさんの方が上げてるわよw

863 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 13:18:43.64 ID:WXpc5ZYY0.net
宮部ってミネソタ大でも直近はレフトみたいだけどOPしたことあるのかしら
井上は去年リーグで突然OP入れられてたし、西川は去年までドルーズの控えでOPで出たりしてたけど

864 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 13:21:46.55 ID:91j8b0uEr.net
誰にライトでキャッチさせるの?という大問題があるからね
中川曽我の争いなんて全日本で絶対見たくないわw

865 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 13:32:09.02 ID:lVJcAjVF0.net
石川と林がライトに入れるなら
古賀の対角に井上や西川というパターンもありね

ま 最終的にメリーサ入るなら
やっぱ石川や林は
古賀の対角ってことになるのかしらねえ

866 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 13:43:33.43 ID:G/BHBmSK0.net
バルデスメリーサの帰化はパリまでの諸々に間に合うの?

867 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 14:01:17.77 ID:PRkrABRy0.net
間に合わないでしょ
メリーサ本人がパリは厳しいってCSフジの中継でアナウンサーが本人がそう言ってたと話してたわ

868 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 14:18:07.63 ID:d4jII6RXd.net
でも正直言って石川林じゃ通用しないわよね。
日本だけどんどん小型化してるなんてお笑いものよ。

869 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 14:46:56.56 ID:qj7vQMGg0.net
石川か林はどちらか1人で控えスタートがいいわ
結局他がダメでスタメン返り咲きありそうだけど

870 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 14:50:54.31 ID:PRkrABRy0.net
眞鍋はチビばっか選んでるしね
175のミドルとか170ちょっとのOHだらけで引くわ
ここまでチビ集めて何がしたいのかよくわからないわ

871 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 14:59:32.42 ID:9mgXfdFad.net
>>870
流石にミドルが180無いのは話にならないわ
パールさんのミドル起用で実感してるでしょうに
まぁ、180でジャンプもそこそこでは、世界で戦うには穴でしかないけど

872 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 15:00:49.63 ID:91j8b0uEr.net
石川林なんて年齢若いだけマシよ
下手すりゃ肉がスタメン張ってるわよ

873 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 15:53:08.34 ID:nfFuGHKP0.net
>>870
みんなで拾って素子に打たす!!!の再来かしらw

874 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 16:02:06.60 ID:bIbNtfj0a.net
エバサコパール175前後だったから、サイドの最低ラインは175だわ

@レセプション可能:古賀180、中川183、中元177、金田176、志摩175

Aレセプション入れるが、おそらく不可能:西川180、井上178、佐藤淑176

B打ち屋:宮部181、オクム177

チビ枠は石川172か林172の
どちらか一名でいいわ。バックアップ要因なら林さんかしら?

875 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 16:24:15.00 ID:d4jII6RXd.net
宮部ってアメリカ行ってたんだしレセプションできないのかしら。

井上あって、見る度に身長が小さくなっていくんだけど。4、5年前学生の頃は180cmで登録されてたはずよ。

876 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 16:29:21.31 ID:WXpc5ZYY0.net
Vリーガー勢は指高分かるから出してみたけど、
エバ迫に更におまけ付きでこんな感じだったわ
(黒後237) 中川234 (石井233) 古賀232 金田231 石川226 曽我226 田中226 志摩225 中元224 林223 内瀬戸220
(佐伯231) 長内231 西川230 井上230 佐藤223
(メリーサ247) オクム235 (迫田230 江畑228)

877 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 16:42:47.33 ID:91j8b0uEr.net
やはり金田に期待しちゃうわね
岡山バレーが染み付いてダメかもしれないけど

878 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 17:03:37.29 ID:OXCX4I4nM.net
ペロぺろ

879 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 17:38:22.79 ID:jrwYx0gV0.net
>>876
これ見るとやっぱりメリーサ以外は五十歩百歩ね

880 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 17:51:15.40 ID:JnHl2nz3d.net
>>879
五十川(葉子)に見えたわw

881 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 18:39:49.30 ID:jokRsjE4d.net
そもそも古賀も今がピークの感じたからね
木村江畑も26過ぎたら緩やかに下降線だったし
パリは古賀に変わる新戦力が出てこないとキツイわよ

882 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 18:42:09.40 ID:QNokXxdA0.net
金田は、今更感がね

883 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 18:51:54.92 ID:91j8b0uEr.net
古賀は打つ方成長したけどレセプションがそんなに成長してないのがね
久光戦も古賀がレセプション踏ん張ったら違った結果だったかも

884 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 18:53:37.83 ID:ilAQmeSP0.net
パリ五輪本選は
12チームを3組に分けてやるそうね
東京五輪バスケの方式みたいね

885 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 19:03:54.75 ID:ilAQmeSP0.net
こないだ一部報道でパリ五輪予選の方式発表されてたけど
公式にもあったわ
https://stillmed.olympics.com/media/Documents/Olympic-Games/Paris-2024/Paris2024-QS-Volleyball.pdf

1)、開催国
2)、2023年9月五輪予選(24チームを3組に分けて各組上位2か国が五輪)
3)、上2つを除いたFIVBランキング上位5か国
※各大陸1枠は保証(恐らくアフリカがランキングで1チームで拾われる事になるでしょう)

886 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 19:08:22.11 ID:+J6HwUngM.net
>>883
シーズン後半から崩れること多かったわよね
捻挫の治療で下半身のトレーニングとか追い込みが
甘かったのかしらね

887 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 19:56:10.98 ID:seDXXOvH0.net
日本はランク上げに勤しむしかないわね…

888 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 19:58:21.03 ID:tvIykNd/d.net
五輪本番は4チーム×3グループに組み分けされる新方式を採用予定ね
日本がパリ行けてもたった3試合で終わりとかいう悲しい事態になりそうだわ

889 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 19:59:32.38 ID:ilAQmeSP0.net
アフリカ以外全敗(4敗しかも地元開催で)で終わるよりマシよw

890 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 21:53:26.50 ID:4NikfTcZ0.net
まぁ、どっちもどっちよw
しかし、東京五輪は無観客で助かったかもしれないわね。
ほぼ「無かったこと」になってるしw

891 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 22:14:02.17 ID:qj7vQMGg0.net
金田さん正直ピーク過ぎちゃった感はあるのよね
事情は知らないけど脂乗ってる時期に代表で1度見たかったわ

892 :陽気な名無しさん :2022/04/07(木) 22:41:39.34 ID:tapPE1b10.net
アメリカがレンドリース法を決めて、第一段階としてロシアが2014年の状態に戻らないと(クリミアをウクライナに返す)許さんと決めたみたいだから、ロシアはパリ五輪には間に合わないわね

893 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 04:12:52.77 ID:1plUAwnha.net
2年前の岡山準優勝した時の金田は
古賀覚醒前だったから間違いなくリーグ1のレフトだったわ

まあそこからピーク過ぎた感はあるけど
ブロックアウトの技術やディグ力とか
古賀とは異なる武器はあるから試してみて欲しいわ

894 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 08:19:51.75 ID:Oz5xW4Gn0.net
金田、ブロックアウトとかは上手いと思うけど、高さやパワーやキレで勝負する球筋じゃない気がするからどうかなぁ。
海外相手にどこまでやれるかね。
アンダーエイジとかでも国際経験ないでしょ?

895 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 09:10:35.97 ID:0iGqh/pYr.net
金田が現代のチャンユンヒになってくれればいいのよ
佐藤伊知子でもいいわ
高橋みゆきはいやよ

896 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 09:39:23.09 ID:/ZPBZOjYa.net
今までの全日本でバックライトの二段を決めれるなんて迫田くらいしかいないのよ。

ライトのドラム缶ってAパス専用機だからスタッツ上の数字は凄く良いのよ。

897 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 09:58:41.34 ID:2+5DvaOs0.net
古賀もピークアウトしてる感あるけどね
金田はもう完全に中元とか志摩あたりの選手と同レベルの中型OHの一人でしかないわ

898 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 09:59:21.83 ID:P81cJe6gd.net
>>895
なんでドラム缶はイヤなのよw
昔、指先タッチアウト狙って観客席まで上に高く飛んでったスパイクみたことがあるわw

899 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 10:39:38.22 ID:5qoAEVTF0.net
金田のレセプションって数字上はいいけど、そんなにいいイメージないのよね。勿論岡山の中では一番うまいと思うけど
リバウンドとブロックアウトの精度はリーグ随一だしミスが少ないという意味で真鍋が好きそうな選手よね

900 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 10:41:40.66 ID:9e0Lx6K/0.net
金田はレセプションよりもディグが良いわ
教祖も言ってたけど動体視力がいいからね

901 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 10:51:52.60 ID:bN60t16rd.net
木村→古賀
江畑→宮部
新鍋→林

サイドはロンドンの劣化版型が一番合うと思うわ

902 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 10:56:16.51 ID:5qoAEVTF0.net
じゃあ
パールの劣化版曽我さんも必要ということねw

903 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 11:03:23.88 ID:OTjHbIKXM.net
林琴 山田 古賀
宮部 島村 ?? 山岸

ロンドンの劣化ってこんな感じかしら
宮部は井上でも良いけど、劣化竹下がいないわ
ディグだけなら宮下だけど

904 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 11:12:40.76 ID:FEgO0gH80.net
>>903
なんか弱そうね
勝負弱いNECの面子ばかりだしw

905 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 11:21:09.52 ID:5qoAEVTF0.net
宮部が今どんだけできるかよね。正直まともにプレーしてるの見るのって高一の時くらいしかないわ

906 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 11:22:04.56 ID:OTjHbIKXM.net
そもそもロンドンの劣化、なんて時点で強いわけはないのよw
春世が小川や濱松になっても、山田が平山になっても弱さ具合は大してかわんないわ

907 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 11:23:02.42 ID:FeJtdQrk0.net
>>903
ミドルもねぇ
故障明け大友&エリカより更に決まらない止まらない感がハンパないわねw

908 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 11:44:02.95 ID:P81cJe6gd.net
そうね。ミドルよね。ざるブロックですもの。せめてワンタッチ取れるメンツじゃないと。
それとセッターはいつまで日本の課題なのかしらね。

909 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 11:44:26.44 ID:+444X0MJr.net
Nが主力三人で久光に負けたガッカリ感って全勝東レが決勝でJTに負けたガッカリ感と似てるわね

910 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 11:54:12.66 ID:tFmHiFp10.net
セッターは大きな武器がある訳では無いけど
大きな欠点も無い松井を育てていくしか無いんじゃ無いかしら
田代を年齢的にも使わないなら
もう1人は経験値を踏ませる為にも籾井になるわよね

関はトスの組み立ても高さも守備力も欠点目立つわ
3人目を選ぶならまだ関よりは宮下だと思うわ
2枚替えなら機能するだろうし

911 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 12:36:11.31 ID:IRuLLYuJ0.net
松井の組み立ては大きな欠点だと思うわ なぜかこのスレでは評価が高いけど 消去法かしらね

912 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 12:43:08.33 ID:5qoAEVTF0.net
黒後は大概だったけど、リオ期のバレー見直すと長岡も言うほど決定力なかったわ。やっぱ肩の可動域が広くないと2枚のブロックは抜けないのよね

913 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 12:50:25.20 ID:gLP6BjVt0.net
>>903
激しく地味ね…。
かと言って手堅くもないし。
ため息だわ。

914 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 12:52:24.47 ID:gLP6BjVt0.net
>>909
これでJTも東レもギリギリでやってる久光に捲られたら、お前ら何やってんの?って話よ。
JTも東レも久光よりは台所事情は良いでしょうにw

915 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 13:00:49.95 ID:IZ3wvUWPa.net
松井の組み立てねえ。どうかしら?デンソーは確実なエースがいない分だけ判断は難しい気はするけど。

基本ライトのトスが苦手で、勝負ところでクランに糞トス投げちゃう関とか、
大事なところで古賀のバックセンター使えず柳田ばかりになった塚田よりはマシだけど
籾井もドルーズのいない全日本では微妙だったし、宮下は問題外よね

今季のVで一番組み立て良いのは栄だったりするかもね。中川さんを隠しながら決めさせてるわ

916 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 13:15:42.58 ID:Oh9WCtTed.net
消去法でモミーと松井だと思うわ
いや眞鍋なら宮下ともう一度心中するかもしれないw

917 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 13:36:36.89 ID:Pv/nB0yMr.net
>>909久光なんかに負けたらどこもガックリよねw

918 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 13:37:26.78 ID:P81cJe6gd.net
眞鍋「いやー、宮下のですねー、ディフェンス力はバカにできないんですよー」とか言って宮下を残しそうだわ。

919 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 13:42:59.44 ID:tFmHiFp10.net
でも五輪では宮下居たら今の上がってたわよと
思うくらいフェイント落としてたチームだったのよね

でもそこは宮下よりも金田あたりに期待するわ

920 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 13:46:12.30 ID:+444X0MJr.net
でもリオの時はセッターのくせに無理矢理一本目取りに行くなよって叩かれてたわよね

921 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 13:46:19.82 ID:Oz13gEAgp.net
松井は評価高いというよりマイナスが一番少ない
あとはセッター適性が一番高いと思う部分がいいかな

宮下や籾井みたいにトスで大きくマイナスになったりもないし
関や田代みたいにゲームメイクに難ありのタイプでもない
ブロックが大穴でもないしレシーブも苦手ではない
サーブもそこそこ、と今選ばれてるセッターでは一番欠点が少ない

922 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 13:47:50.10 ID:+444X0MJr.net
それ代表来る前の関も同じようなこと言われてたわね
関は1番ミドル使えるし組み立てが新人とは思えないと絶賛されてたわ
実際代表呼んだらダメだったから結局松井もどうなるかわからないわ

923 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 13:49:01.89 ID:+444X0MJr.net
あと関って上でも言われてるけどライトのトスが超下手くそだからトスに難ありで組み立ても難ありのセッターだわ
トスには問題ないと思ってるなら大きな間違いよ

924 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 13:54:21.64 ID:IuBgW1Gcp.net
ミドルにトス上げるのって実は1番簡単なのよ、ボール飛ばさなくていいし
ただ海外勢相手に対して効果的に使えるレベルのミドルがいるかというとそこは現状厳しいし、結果ミドルを使えるっていうのは国際戦に関しては正直あまりメリットにならないんじゃないかと思うのよね

925 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 13:54:58.09 ID:l5Z5h1dWp.net
竹下はずっと宮下のこと買ってるし、真鍋に進言する力もあるから、最後まで残りそうな気がするわ。
松井と籾井だったら松井かしらね。そんなにいいとは思わないけど、調子に乗らなければ配球はうまいと思うわ

926 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 13:57:05.71 ID:b2ZuqaeB0.net
まともなセッターいないし
アタッカー・リベロもロクなのいないし
何も期待してないわ
パリ五輪はもう諦めたからむしろ気楽に見てられるわ
好きなようにやりなさい

927 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 13:57:07.39 ID:OGCHmTiw0.net
今季、ほとんど上げてない岡山の控えの第3セッター宇賀神なんて選んでるし
もはや少し大きくて守備が良ければ、セッターとしては下手糞でもいいんでしょうね
じゃなけりゃ宮下みたいな下手糞は選ばないわ
そのくせOHはチビだらけだし眞鍋ってたいして試合視察してないのバレバレよね
宮部を数試合見ただけって言っちゃってるし
こんなのが全日本の監督なのね

928 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 13:58:13.81 ID:cEW7r5Xrr.net
ロンドンで中道推薦して宮下落っこどしたのはどなたかしらw

929 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 14:01:13.38 ID:+444X0MJr.net
関はミドルが使える(もう使えないけど)以上にライトのトス下手くそすぎてビビるわ
ライトのトスが致命的だからあれなら本当に宮下の方がマシよね

930 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 14:03:26.57 ID:tFmHiFp10.net
招集した時点でゴタゴタ言うのも馬鹿な話ね
14人に絞ってから文句言えばいいのに

今思い返したら
肉肉鍋合戦に堀川さん野本さんこよみさん岩坂さんとか
凄い面子だったわよね久美の初期って

931 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 14:05:47.74 ID:tFmHiFp10.net
宮下はトスという欠点目立つけど
ライトへのトスとかレシーブとか長所はわかるのよね

関って守備やブロックなどの短所も目立つけど
関ならではの長所って何かしらね?

932 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 14:12:59.06 ID:blE3Auhdp.net
ゴリカですら晩年はアタッカーとしてはキツかったわよね
日本のミドルが点取るためには、打ち出しと飛び上がりが早くないとキツいわ
高さ出して遅くなるなら早さのために打点下げた方がいいかもだわ
それこそタイでいうタットダオみたいに常に時間差が意識させられるなら多少遅くて打点稼いでもいいと思うけど

933 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 14:17:53.83 ID:+444X0MJr.net
関はいいところがない宮下であると同時に籾井の下位互換でもあるのよね
籾井に勝ってるところないわ

934 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 14:41:35.83 ID:IZ3wvUWPa.net
まあ3年前の時点で、関<<<<松井だったものね。関ではアジア1とれなかったわ。

勝てるセッターの定義は難しいけど、関はミヤと同じ臭い(勝てないセッター)がするわ

935 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 15:54:18.38 ID:IRuLLYuJ0.net
なんで松井のこと悪く書くと関ガーになるのかしらw ちょっとおもしろいわね

936 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 16:13:06.12 ID:4NepirfCa.net
最近>>935みたいに
久光ガーNガーとか言ってマウント取りたがる人多いわよね

セッターについて話題上がって
松井も関も宮下も籾井も全員欠点言われてるのに
一部しか切り取れない人

937 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 16:15:52.41 ID:+444X0MJr.net
まぁ関なんて佐藤に負けた時点でどうしようもないから何言われもしょうがないわよ
あれだけ恵まれたメンバーに囲まれて未だに無冠ってある意味アサシン以下の勝てないセッターよね

938 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 17:37:13.98 ID:bmxuEN+lr.net
>>932
スピード&ビューティーがほしいところね。

939 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 17:55:48.93 ID:Neeyp3bK0.net
>>921
全く同意見だわ。
ただ、松井のパスフェイントは嫌いよ‥笑

940 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 18:59:23.08 ID:eAHswi1I0.net
関はここではドタバタと評されるけど、ボールの下に入るのが上手だと思うわ
あとサーブもいいわね
メンタルは弱いしブロックとディグは下手だけどw

941 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 19:09:28.82 ID:tFmHiFp10.net
>>940
確かに関はサーブなら4人の中でぶっちぎりで
1番良いわね

宮下はサーブ劣化したと言うか
サーブ失点が3と下にリベロと目黒しか居ない
実質最下位みたいなもんだから
もっと攻めたサーブでも良いと思うけども

942 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 19:44:47.98 ID:TPJptrm90.net
宮下は、なんか永遠の期待の新人感が…。
迫田とは違う新人オーラ。

943 :陽気な名無しさん :2022/04/08(金) 20:44:44.73 ID:WQ7guSel0.net
石井ちゃん、がんばんのよ。

【特集】石井優希(久光スプリングス)ファイナル3への挑戦「このシーズン、すごくバレーボールが楽しくて」(読売テレビ「あすリート」)(読売テレビ)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/ad4c51edab8cb9fa7ac2929aec38ede125e25a1d&preview=auto

944 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 00:18:52.48 ID:xXMbz+US0.net
どこのチームも20点以降に2段トスをアンテナにぶつけたり、チャンボがネット超えてダイレクトされたりそういうシーンが目立つのよね
質が落ちてるのが気になるわ

945 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 06:55:18.64 ID:vLY9KZcf0.net
なんか悲観的な意見が多くて辛気臭い雰囲気ね…
そんな皆さんには、この試合を見返して元気になってもらいたいわ!
https://www.youtube.com/watch?v=gLIqWAe-YtM

946 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 07:05:32.39 ID:cfsm89Jur.net
あちしがキャッチコピーを色々考えてあげたからありがたく受け取りなさい

くちびルンルンモンスター・オク
揉み揉み搾乳機☆無限大
JTの窓際社員
パンストに美しさを隠した五輪戦士
スピード&ビューティーニチカ
三十路、優希
コバコフ164
コガコフ180

947 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 08:37:17.91 ID:1PHaMDmI0.net
>>946
すべってるの、わかってる?

948 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 09:16:29.96 ID:yF9xkxj40.net
>>945
どうやったら元気になんのよw

949 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 09:22:54.22 ID:Wmi/1caJM.net
単なる嫌がらせでしょ。変なニックネームつけるのも。

構っちゃダメよ。

950 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 10:19:45.48 ID:yP6czGnO0.net
改めて貼るわ。
松平さんが作り上げた日本贔屓時代の終わりね。
これまで反感持ってた中の人も多いだろうから、逆に日本軽視が反動的に作用するでしょうね。
地元五輪は勝たなきゃいけなかったわ。

【バレー】パリ2024オリンピック バレーボール競技出場国決定プロセスが決まる(バレーボールマガジン)
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/5bf0882500f7a6658b0c0b36fd9672fee7b79208&preview=auto

951 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 10:24:50.98 ID:+bbwMoo00.net
ぶっちゃけ気持ちは代表に飛んでて
リーグ優勝はどこでもいいって感じだけど
決勝は久光が上がって優勝はJTと予想しとくわ

952 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 11:03:19.48 ID:NUWnbEiw0.net
>>945
改めてみるとひどいバレーねw
新戦術で不慣れとはいえ、新人さんの不器用加減が浮き彫りになるわ。石田も実はミス多いし
そもそもハイブリって長岡と打ち屋もう一人が機能しないとブロック軽視分を精算できないバレーよね

953 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 11:05:17.83 ID:Zs9IavXK0.net
>>951
決勝に久光が上がったら、久光が勝つと思うわ?
JT相手になんか相性いいし。

954 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 11:08:32.52 ID:gftMxGDM0.net
ずっと準備してきて世界バレー1戦目がこれでずっこけたわw
銀メダル取ったWGPのチームをぶっ壊してこれだから
その後、眞鍋は負け続きで涙目で高さとパワーにやられたと言うだけ
やってる事が無茶苦茶

955 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 11:12:31.74 ID:3gXOtdo30.net
銀メダルの時は石井が注目された時期かしら?

956 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 11:15:55.50 ID:gftMxGDM0.net
石井は前年のグラチャンでチーム内得点王で銅メダル取ってすでに活躍してたわ

957 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 11:26:16.54 ID:gTZx1TJpr.net
竹下と木村が対談して毎度同じ世界バレーの話してたけどデータバレー凄いってロンドン期の話ばっかりよね
聞き飽きたし毎回無かったことにされてるリオ期の話YouTubeでもいいからやってほしいわ

同じデータバレーなのにリオはどうしてダメになったかってバレーファンなら聞きたい話よね?

958 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 11:30:55.89 ID:NUWnbEiw0.net
長岡大野木村
石井山口宮下
これで長岡決まらなかったら新鍋入れて石井打ち屋
それでも決まらなかったら石井のところにエバサコ
でよかったわよね。エバサコミユを共存させようというのが無理な話だったのよ。

959 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 12:07:02.82 ID:FVs3CVcMa.net
東レは西川スタメンね。正直中田でダメなら西川って方が流れを変えられるとは思うけど、どうなるかしらね?

960 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 12:13:10.56 ID:Zs9IavXK0.net
>>958
でも、エバ迫長岡って、日本史上屈指の攻撃力の3人が揃うチャンスなんてそうそうないもの。
それをなんとか活かしてもう一つ上へ、って考えるのは納得するわ。
1期目ならそこで手堅くというか守りに入るてしようけど、2期目に同じことやっても…ということだったと理解してる。

961 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 12:23:56.00 ID:sBCkATI/M.net
石井がサーブ狙われまくりね。

962 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 12:34:12.49 ID:FVs3CVcMa.net
第一セットはアキンラデオが無得点なのがそのまま差に出たわね。

963 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 12:34:58.01 ID:JJ1X9LI3a.net
久光がんばれー

964 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 12:42:51.58 ID:FVs3CVcMa.net
小川がはるよ並みに打ってるわね、ブスにならないか心配だわ

965 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 12:45:25.35 ID:Zs9IavXK0.net
もうブスだから大丈夫よ。
久光、頑張んなさい。

966 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 12:51:07.61 ID:sBCkATI/M.net
後半はアキン上手く使いたいわね。

967 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 12:53:09.21 ID:FVs3CVcMa.net
石井ちゃん、レセプションは乱れてるけど、ディグがやっぱり凄いわね

968 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 12:53:20.32 ID:Oti3XUPA0.net
坂下系よね、井上

969 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 12:54:45.67 ID:T4vN7lRvd.net
濱松、大山に似てるわね

970 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 12:57:13.41 ID:H2JDlGip0.net
チャレンジ成功が多いと思ったら
主審があの方なのね....

971 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 12:57:27.52 ID:JJ1X9LI3a.net
石井ちゃん、今日ブロックさえてる

972 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 12:57:30.66 ID:FVs3CVcMa.net
北村女史、石川もノータッチだってわかってるのに、あれワンタッチにしちゃうのね

石井ちゃんがつぐみを止めたわ。後輩いじめねw

973 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 12:58:21.74 ID:Oti3XUPA0.net
石井ちゃんのこんな連続ブロック見たことないわ

974 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 12:58:41.27 ID:JJ1X9LI3a.net
濱松は今日冴えてる

975 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 12:59:57.48 ID:Oti3XUPA0.net
野本さんて口が大きいからマスクで隠してるのかしら

976 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 13:00:08.45 ID:Zs9IavXK0.net
いつまでも石井ちゃん頼みも困ったもんだわぁ…。
ホホホホホ。

977 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 13:01:34.69 ID:FVs3CVcMa.net
野本はホントにお荷物だわ。
さっきは安易にドシャット食らってるし、アンタワンブロで入ってるんだから、中川さんが取りに行けないときはアンタがトスあげるべきでしょ。

ホントに私この選手嫌いだわ

978 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 13:02:11.45 ID:sBCkATI/M.net
関のライト側のトスが少し戻るような感じなのよね。
あれじゃコース狙えないわ。

979 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 13:06:30.91 ID:I28j/0Xxa.net
次スレ
○○○ゲイが語るバレーボール638○○○
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1649477140/

980 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 13:06:33.79 ID:+bbwMoo00.net
中川は守備固めにピンサと
代表でも使い勝手良さそうね

981 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 13:07:30.48 ID:FVs3CVcMa.net
北村女史、ホントに審判向いてなくないかしら?

あれノータッチに見えるかしら?

982 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 13:08:13.66 ID:tdik6iZz0.net
相変わらず北村女史の誤審の多さ気になるわw

983 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 13:08:52.03 ID:Oti3XUPA0.net
こんなのが女性審判のトップにいるんだからひどいわね

984 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 13:09:03.11 ID:sBCkATI/M.net
中川はまだまだだと思うけど、地味に成長してるから代表で鍛えるのは良いと思う。

精神的な弱さもないし。

985 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 13:09:23.06 ID:JJ1X9LI3a.net
>>977
野本のどんくささはかわらないわね

986 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 13:12:53.09 ID:Oti3XUPA0.net
野本って2010年から久光にいるのね
全く移籍無しってのも珍しいわね

987 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 13:13:03.40 ID:FVs3CVcMa.net
久光、今日はアキン意外はみんなそこそこ良さそうね。
戸江がいい仕事してるわ

988 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 13:15:57.45 ID:H2JDlGip0.net
迫田の解説が戦術に関するコメントとか一切無くて、「良い流れですね〜」「上手いですね〜」ばっかり

989 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 13:16:37.61 ID:ix4VHepX0.net
中川さんどうしちゃったのかしら?
絶好調ねw

990 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 13:17:27.88 ID:FVs3CVcMa.net
中田さんじゃ立て直しはきついのよ

越谷はわかってないわね

991 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 13:18:56.21 ID:sBCkATI/M.net
久光のサーブ&ブロックが機能し始めると強いわね。

992 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 13:22:02.89 ID:BKrJhBzk0.net
迫田は東レの応援しかコメントしてないわ

993 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 13:22:35.09 ID:JJ1X9LI3a.net
>>987
アキンがちょっと不調よね

994 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 13:24:18.52 ID:JJ1X9LI3a.net
石井ちゃん、死んじゃう
アキン頑張って

995 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 13:27:02.04 ID:sBCkATI/M.net
アキンの球数少ないけど、リードしてるうちは良いのよ。
終盤の勝負どころの切り札なんだから。

996 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 13:28:19.90 ID:ix4VHepX0.net
石井ちゃん大エースね。

でもゴールデンセットまで持つかしらw

997 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 13:28:33.33 ID:Y1M+NUhwM.net
アキンラデウォがあの調子で両レフトに決められまくってるって、東レどうしようもないわね
あと、中田とか西川見てると国内においてなら黒後の存在ってでかいわ

998 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 13:35:10.34 ID:FVs3CVcMa.net
石井ちゃん、ホントにレセプションだけだわ、懸案事項w

999 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 13:45:22.18 ID:tdik6iZz0.net
東レはサーブミスばっかりしてアホすぎるわ

1000 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 13:49:40.12 ID:FVs3CVcMa.net
栄はなんとなくゴールデンセットにアキン祭りしそうだわ

1001 :陽気な名無しさん :2022/04/09(土) 13:51:07.48 ID:ix4VHepX0.net
1000なら久光優勝!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200