2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆赤い花~中森明菜~Vol.215★

1 :陽気な名無しさん:2023/07/20(木) 09:56:55.32 ID:MJR4GBSw0.net
前スレ
★Siesta ~恋のままで~中森明菜~Vol.211★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1667277390/
★ALDEA~中森明菜~Vol.212★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1673701638/
★ALDEA~中森明菜~Vol.213★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1679720389/
★華 -HANA-~中森明菜~Vol.214★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1684474310/

2 :陽気な名無しさん:2023/07/20(木) 10:09:26.80 ID:75vt6Zf00.net
乙よー
わっしんわっしん

3 :陽気な名無しさん:2023/07/20(木) 10:20:26.00 ID:VJWY9nvn0.net
>>1
ありがとうございますペコ

4 :陽気な名無しさん:2023/07/20(木) 12:35:13.97 ID:JCwZXbC80.net
>>2
わっしん、って懐かしいわw

5 :陽気な名無しさん:2023/07/20(木) 18:46:21.24 ID:rzJhPXH80.net
WONDER
Femme Fatale
BEST II
CRUISE
そろそろラッカーマスターサウンド発売日
くるかしら?
WONDERは絶対買いよね!

6 :陽気な名無しさん:2023/07/20(木) 18:49:56.62 ID:2ln2k3Y40.net
>>5
クリムゾンのアナログ発売の頃に、次の復刻の情報くるわ。

7 :陽気な名無しさん:2023/07/20(木) 19:22:17.37 ID:rzJhPXH80.net
WONDER
Femme Fatale
BEST II
CRUISE
そろそろラッカーマスターサウンド発売日
くるかしら?
WONDERは絶対買いよね!

8 :陽気な名無しさん:2023/07/20(木) 19:50:06.82 ID:yhchkzfR0.net
>>7
CRUISEとBESTⅢは来年になると思うわ。

9 :陽気な名無しさん:2023/07/20(木) 19:51:27.86 ID:GZ2OlP9c0.net
ベスト3のボーナストラックって
何かしら?

10 :陽気な名無しさん:2023/07/20(木) 19:52:43.87 ID:GZ2OlP9c0.net
いわゆる、本人非公認ベストよね。

解説も誰が書くのかしらね?
1番気になるかも、
このシリーズで。

11 :('∇'):2023/07/20(木) 19:53:56.20 ID:YAYLdZbl0.net
あたし!あたし!アタシが立てたスレよ。>>1
スレタイを捻りすぎて誰も辿り着けないみたいで過疎ってるわww


ラッカぁから・マスタぁ〜・サウンドぉ?ww
https://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/pav/1680235497/


https://pointed.jp/2021/07/13/nakamori-akina-lacquer-master-sound/

12 :陽気な名無しさん:2023/07/20(木) 23:07:37.67 ID:nPmRbLtQ0.net
>>9
LIAR〜二人静のカラオケとかじゃない?

13 :陽気な名無しさん:2023/07/21(金) 01:16:23.59 ID:FZQ9Dnsr0.net
フジの夏うたでサザンウインドのライブ映像に可愛いとかセクシーというスタジオの声があったけどやっぱり発売当時の歌唱映像の方が破壊力あるわよね

14 :陽気な名無しさん:2023/07/21(金) 02:15:27.35 ID:XRkqumcd0.net
当たり前

15 :陽気な名無しさん:2023/07/21(金) 08:37:45.71 ID:xBA/aWgo0.net
>>9
AKINAに収録されていたシングルRemixとかじゃない?

16 :陽気な名無しさん:2023/07/21(金) 08:49:47.30 ID:T0r9cTpY0.net
>>15
Mega Mixも入れてほしいわ。

17 :陽気な名無しさん:2023/07/21(金) 09:10:16.49 ID:lNvgAeGn0.net
>>9
バビロンremixじゃないかしら?
赤い鳥逃げたを収録するならB面も入れてほしいもの。

18 :陽気な名無しさん:2023/07/21(金) 09:13:54.26 ID:8GhQ4N170.net
メガmix、BLONDEの終わり方が
フェイドアウトする点は好きだわ

19 :陽気な名無しさん:2023/07/21(金) 10:48:41.54 ID:JSgmVB/b0.net
リジェネの歌詞違い少女Aを収録しないかしら

20 :陽気な名無しさん:2023/07/21(金) 11:19:47.39 ID:NlSP4ftj0.net
リジェネーション?て
Willと同じニオイがして受付けないわー
リアレンジするにしても
あれはさすがに酷いわよ

21 :陽気な名無しさん:2023/07/21(金) 12:52:00.56 ID:XKrqQ8bv0.net
>>13
EASTライブの歌唱もいいんだけど、
痩せすぎなのよね、、

22 :陽気な名無しさん:2023/07/21(金) 13:25:53.71 ID:UMsPlCSR0.net
>>21
疲れてる感じよね
ゲストが歳みてビックリしてたわ

23 :陽気な名無しさん:2023/07/21(金) 13:37:10.51 ID:xBA/aWgo0.net
少し濃い目のメイクのせいもあると思うわ
EASTライブの冒頭の楽屋での素顔は年相応に可愛いわ

24 :陽気な名無しさん:2023/07/21(金) 13:54:48.33 ID:bw6Vb1at0.net
あの年、春頃、激ヤセしたんだよね。

25 :陽気な名無しさん:2023/07/21(金) 14:17:06.90 ID:NlSP4ftj0.net
1番綺麗だったのって
1987年かも
ふっくらもしてないし
肌が透き通るくらい綺麗ね

26 :陽気な名無しさん:2023/07/21(金) 15:16:35.42 ID:Jib0m5wL0.net
>>24
密会騒動のときね

27 :陽気な名無しさん:2023/07/21(金) 15:34:25.19 ID:XUMVaWSK0.net
あの密会って要はメリーの仕業だったのかもね
それだと色々辻褄が合うのよね

28 :陽気な名無しさん:2023/07/21(金) 16:20:24.14 ID:ek/VinmY0.net
>>27
その通りだと言われているね。
あの直前、2人で海外行ったからメリーブチ切れたんだろな。

29 :陽気な名無しさん:2023/07/21(金) 18:17:04.65 ID:WsyXf+Q60.net
>>25
89年、90年の写真集撮影の時、思いっきり真っ黒に日焼け(特に90年)しちゃってたからね

30 :陽気な名無しさん:2023/07/21(金) 19:21:15.40 ID:I413tj4k0.net
ディアフレのニースの明菜ちゃん
スキよ
痩せても美しかったわ

31 :陽気な名無しさん:2023/07/21(金) 21:21:37.79 ID:sFYUFwQc0.net
>>27
もしそうなら聖子も被害者だったのかしら

32 :陽気な名無しさん:2023/07/21(金) 21:32:00.00 ID:9rRf0AOr0.net
>>31
だからボーリングの企画立てたりした。
明菜が申し訳なく思ってたって話だね。

33 :陽気な名無しさん:2023/07/21(金) 21:44:31.63 ID:xPo9PdyE0.net
聖子って明菜を気遣って、どこかで歩み寄ってきたのよね
どこでかは忘れたけど

34 :陽気な名無しさん:2023/07/21(金) 22:38:24.80 ID:8ykLz1G50.net
ディアフレのPV綺麗よね痛々しいけど思いっきり今井病的だけど
後夜ヒットでの歌唱もすごく良かった

35 :陽気な名無しさん:2023/07/21(金) 22:50:54.44 ID:H4+qt+CE0.net
関根安里に苦言を呈する人はここにはいないのね
あそこまでくると明菜ちゃんも利用されてると感じるはずだわ

36 :陽気な名無しさん:2023/07/21(金) 22:58:29.25 ID:ltPmgLme0.net
>>35
苦言以前に無関心が実情でしょ
5ちゃんでしか話題にならないし
5ちゃんですら無関心なファンがほとんどでしょうし

37 :陽気な名無しさん:2023/07/21(金) 22:58:42.18 ID:vUF6wAx70.net
ん?そんな変な事言ってたかしら関根安里さん。

38 :陽気な名無しさん:2023/07/21(金) 23:01:21.18 ID:BAEVqNIv0.net
なんで苦言呈さなきゃならないの?そりゃ苦々しく思ってる人もいるだろうけど
あの人のおかげであんなステキな曲ができた訳だし
明菜ちゃんは過去一緒に仕事した人とは再タッグは組まないわよ

39 :陽気な名無しさん:2023/07/21(金) 23:59:33.24 ID:Le0a1vrr0.net
ハイブのパンPが明菜好きだから動かないかしらね
世界的に注目されるわ

40 :陽気な名無しさん:2023/07/22(土) 04:32:30.40 ID:GZfGhyvk0.net
Tattoo大好きよ今聴いてもカッコいいし
タトゥーアロマ、明菜ちゃん調合?かしら

ご本人の様子見てたら
世界への野心とか注目とか全く興味なそうだわ

41 :陽気な名無しさん:2023/07/22(土) 11:09:24.38 ID:ROzhkpGR0.net
>>32
HEY3のあれかしら?

42 :陽気な名無しさん:2023/07/22(土) 11:13:50.72 ID:DuBGgT140.net
>>32
あの時ひさしぶりにあのポニーテールしててまだ出来るのねって思ったのよ
あの頃(トワイライト~サザンウィンド)の髪の毛のカットの仕方で出来る独特のポニーテールなのかしらくらいに思ったの

43 :陽気な名無しさん:2023/07/22(土) 17:03:50.45 ID:FeNhLdgI0.net
ディナーショーでもツアーでもヒットメドレーのとき、毎回のようにしてるじゃない

44 :陽気な名無しさん:2023/07/22(土) 19:32:27.12 ID:rbpJHynH0.net
今のビジュアルが気になるわ
元々が美人なんだからアンチエイジング頑張って欲しいけど、、
あんまり興味なさそうなのよね、、

45 :陽気な名無しさん:2023/07/22(土) 19:52:32.51 ID:5hhZOkBj0.net
YouTubeで初めて知ったんだけど7月13日にヤクルト神宮球場で中森明菜誕生祭として試合前に明菜の曲流しまくってたのね

46 :陽気な名無しさん:2023/07/22(土) 21:39:39.62 ID:GpR7eqeW0.net
>>44
FCでは直近の写真見れるけど
全然自然体よ
ちょっとふっくらしたかしら

>>45
ここで動画上がってたわ
結構キレの良いダンスよね

47 :陽気な名無しさん:2023/07/22(土) 21:57:46.41 ID:FeNhLdgI0.net
少女Aは、ワーナーじゃなく、ベストフィンガーぽいわね、動画。

48 :陽気な名無しさん:2023/07/22(土) 22:23:56.69 ID:hi6gLWO30.net
>>44
ほとんどの芸能人がやってる若返りをしてメイクや衣装全てを一流のプロに任せれば相当綺麗になりそうだけどこだわりが強そうだからセルフを好みそうね

49 :陽気な名無しさん:2023/07/22(土) 23:25:35.23 ID:FeNhLdgI0.net
>>48
ここ20年以上、ずっと言われてたヘアメイクも変わらなかったものねぇ。ファンの声はさすがに届いてたはずだけど。

50 :陽気な名無しさん:2023/07/23(日) 03:55:33.52 ID:MPdz1ziA0.net
ノーズシャドウを薄くして眉を今っぽく変えるだけでかなり違うわよね
ツケマつけたら絶対に似合う

51 :陽気な名無しさん:2023/07/23(日) 07:41:42.77 ID:pu/yztjl0.net
すっぴんは綺麗なんだから
後は髪型だけだと思ったわ
数ある髪型の中で1番似合ってないわ

52 :陽気な名無しさん:2023/07/23(日) 09:21:57.40 ID:Sw61/H8W0.net
整形でパンパンに膨らんで
バケモノみたいになるより
自然に老いてアクセサリージャラジャラ
付ける方が粋で素敵よ
明菜は、よくいる日本の整形老アイドルみたい
にならないで
ココシャネルみたいな婆さんに
なってほしい

53 :陽気な名無しさん:2023/07/23(日) 09:27:12.05 ID:F7gTEurV0.net
もうテレビに出れないでしょうけど、地味な人だろうから芸能は無理よね

54 :陽気な名無しさん:2023/07/23(日) 11:30:29.64 ID:Yp/GVsuD0.net
さすがに周囲もプロのメークさんに頼もうって言うだろね。年齢的にも。それだけで全然違う

55 :陽気な名無しさん:2023/07/23(日) 12:03:19.69 ID:BZDSY2fh0.net
2003年の頃はメイク変わってたんだけどね
その後にまた戻ってしまった
(てか20年も前になるのね)
2017年の明菜のアルバムジャケ写も物議醸してたわね

56 :陽気な名無しさん:2023/07/23(日) 13:26:26.37 ID:9aYe+CYq0.net
矢野澄生って昔いたわよね

57 :陽気な名無しさん:2023/07/23(日) 13:29:30.80 ID:feqhsjY60.net
ラッカーマスターサウンドの次のラインナップが出ないわね…
まさか次回は10月まで待たされるのかしら

58 :陽気な名無しさん:2023/07/23(日) 13:31:08.69 ID:e6mldOW20.net
最後にラッカーマスターサウンドBOXも出す鬼畜な計画かもしれないわ
そこにBOX特典ディスクがつくの

59 :陽気な名無しさん:2023/07/23(日) 13:50:55.67 ID:F7gTEurV0.net
出しまくりで、出し尽くしても、また違う企画で同じように内容だしそうね

60 :陽気な名無しさん:2023/07/23(日) 14:40:50.10 ID:oJf9onSO0.net
今回のラッカーシリーズは2枚組と1枚のでケースの縦のサイズが違うのがなんともモヤモヤするわ
並べたとき歪なの

>>58
最後のBEST3が全CD収納可能なBOX付きを出すかもしれないわね

61 :陽気な名無しさん:2023/07/23(日) 19:45:59.05 ID:tauNqfUi0.net
82~84年のシングルベストのリマスター方法で全アルバムやってほしかったわ。

62 :陽気な名無しさん:2023/07/23(日) 20:41:26.49 ID:bgHSZ1E10.net
>>57
ラッカーマスターサウンドなんて誰も興味ないんだから、最初の11シングル+アルバム曲のベスト盤なんてサンプル盤を希望者全員に配布するくらいの宣伝活動しないとダメよね。
まあ、激安価格で売ってるらしいしそれはそれでいっか。

63 :陽気な名無しさん:2023/07/23(日) 21:24:50.61 ID:+pcFzjCG0.net
フラットマスターでコンプリートボックス出してくれたら
赤箱も青箱も持ってる私でも買うわよ

64 :陽気な名無しさん:2023/07/23(日) 22:43:37.56 ID:Sw61/H8W0.net
音なんてどーでもいいのよ。
試しにMY BEST THANKS買ったら
当時の見たことない写真がたっぷり載ってるし
ディレクターの解説でその時代の明菜の状況が
よく解るし、資料的な物よ。
結局今月からエトランゼとファンタジー以外
大人買いしてるわ。
あと、アルデアショップでインストのアイミスや
スローモーション流れてて、すごく泣けたのよ。
だからカラオケもまだ聴いてないけど
結構貴重よね。

65 :陽気な名無しさん:2023/07/23(日) 22:49:42.24 ID:OuoMzVRG0.net
>>64
オリジナルのマイベス持ってない人?

66 :陽気な名無しさん:2023/07/23(日) 23:07:11.13 ID:sLcnX7rH0.net
>>64
どうでもいいなら中古でよかったじゃないの

67 :陽気な名無しさん:2023/07/23(日) 23:43:52.31 ID:Sw61/H8W0.net
>>65
持ってないわねー。
CDのは持ってだけど。後追い派よ。
こーいう企画は、だから助かるわ。

68 :陽気な名無しさん:2023/07/23(日) 23:49:24.16 ID:7AlxxSXi0.net
10点入ったw

69 :陽気な名無しさん:2023/07/23(日) 23:50:12.56 ID:7AlxxSXi0.net
ガキ使見てて書き込んじゃった・・・スミマセン・・・

70 :陽気な名無しさん:2023/07/23(日) 23:57:02.40 ID:8lMS/HKP0.net
同梱タイトルなのにラッカーマスターとカラオケで結構音違うわよね
スカスカとまではいかないけどカラオケの方が軽く感じるし、ラッカーマスターの方は逆に重く感じる
赤ボックスは聴き疲れる音だし、フラットマスターがいちばんすきだわ
調整しないのがいちばんいいってなんなのかしら

71 :陽気な名無しさん:2023/07/24(月) 00:15:44.65 ID:P9qwMNlI0.net
>>70
年取った証拠よ

72 :陽気な名無しさん:2023/07/24(月) 00:17:39.00 ID:JJj6u2m20.net
>>67
あたし、アナログのサイレント・ラブを持ってるわよ。
もちろんマイベストサンクスも。
ディスク自体に明菜様が刻印されているのよ。
トレーシングペーパーを被せて鉛筆で擦れば
いいえ、なんでもないわ。

73 :陽気な名無しさん:2023/07/24(月) 00:20:44.09 ID:JJj6u2m20.net
>>71
そうよね。
年取ると新しい物を受け入れにくくなるものね。

74 :陽気な名無しさん:2023/07/24(月) 01:04:40.53 ID:GHD67N7t0.net
新しいものがすべて自身の好みになるとは限らないんだけど。

75 :陽気な名無しさん:2023/07/24(月) 01:07:11.96 ID:P9qwMNlI0.net
受け入れにくくってことでしょ

76 :陽気な名無しさん:2023/07/24(月) 01:19:42.03 ID:Wc7vFcNz0.net
好みの問題で新しいものを受け入れる、いれないという話じゃないの
新しいものの方が好みなら好きって言うわよ

77 :陽気な名無しさん:2023/07/24(月) 01:42:44.59 ID:t2R/VgB70.net
一時期SACDなんてフォーマットもあったわね
それなりの音響機器持ってないと音質の差が聴き取れなそうだわ

78 :陽気な名無しさん:2023/07/24(月) 02:12:40.08 ID:mcC3bZKR0.net
いまでもあるわよ

79 :陽気な名無しさん:2023/07/24(月) 08:41:16.91 ID:mKak4dmO0.net
>>78
明菜関連のCDだと最近は出てなくない?

80 :陽気な名無しさん:2023/07/24(月) 09:30:20.68 ID:VdgBVWXf0.net
ワーナーさんが一気に全アルバムやっちゃったからねぇ。ユニバはやらなそうだし。

81 :陽気な名無しさん:2023/07/24(月) 10:34:25.90 ID:2R9qby/b0.net
どーせならユニバも同じフォーマットでラッカーリマスター+カラオケリイシューすればいいのよね
明菜の力でワーナーとユニバをひとつにするのw

82 :陽気な名無しさん:2023/07/24(月) 11:27:50.09 ID:x63v+rMX0.net
35周年あたりでユニバは
HQCDシリーズ発売しちゃったから
今回の再発売が精一杯でしょうね

83 :陽気な名無しさん:2023/07/24(月) 13:54:37.16 ID:wEzOjur/0.net
>>77
青箱SACDは時期が早すぎたわね
これはブルースペックCDにしといてSACDはもっと後でも良かったと思う
てかミニアルバムも含めたコンプSACD黒箱なんてのが欲しいわ

84 :陽気な名無しさん:2023/07/24(月) 14:08:00.17 ID:2kfvmHsJ0.net
シングルB面とミニアルバムをSACDで補完して欲しいわ
ハイレゾもラッカーサウンドじゃない一部ミニアルバムとB面は
ラインナップされてないのよね

85 :陽気な名無しさん:2023/07/24(月) 14:40:40.55 ID:mcC3bZKR0.net
なんかもうワーナーのリストぐちゃぐちゃよね。サブスクも同じアルバムだらけで、一般の人はわけわかんないと思うわ。

86 :陽気な名無しさん:2023/07/24(月) 14:47:59.17 ID:n/ARHV2A0.net
同じアルバム出しまくって、ワーナー商法スゴいわね
ラッカーも、次はカラオケなしが来るわよ

87 :陽気な名無しさん:2023/07/24(月) 15:34:17.20 ID:pPB/Kp3A0.net
じゃ全カラオケディスクのみを集めたBOXも来るかしら

88 :陽気な名無しさん:2023/07/24(月) 15:43:42.17 ID:dOCpOivd0.net
ブックレットのカラオケマスターテープの写真を見ると、同一楽曲でコーラス無しの音源も残っているのよね
そういうのも聴いてみたいわ
DESIREは、イントロ別バージョンのカラオケもあるようだし(これはSuper Club MixでCD化されたけど)

89 :陽気な名無しさん:2023/07/24(月) 15:53:04.52 ID:ixQ2wC/B0.net
SACDって対応のプレイヤーじゃないと普通のCD音質での再生よね。今更需要あるかしら?

90 :陽気な名無しさん:2023/07/24(月) 17:07:20.62 ID:aEIrFRao0.net
ちょっと質問させて
84年(昭和59年)のレコード大賞・部門賞(11月のノミネート)で
金賞の「北ウィング」はもちろん歌ったけど
番組冒頭あたりでその時点での最新曲「飾りじゃないのよ涙は」を歌ったと記憶してるんだけど
あれって何かを受賞しての歌唱だったのかしら?
既出とは思うけど教えてください。
 

91 :陽気な名無しさん:2023/07/24(月) 17:22:29.70 ID:Hk2zl3/l0.net
>>90
飾りを歌ったのは翌年85年のレコ大じゃなかった
かしら?確かに歌ったのは覚えてるわ。何かの賞を受賞して歌ったのは間違いないはずよ。

92 :陽気な名無しさん:2023/07/24(月) 18:29:10.57 ID:aEIrFRao0.net
>>91さん ありがとう
そうなのね
私は84年だったと記憶しちゃってるのw
84年って新人賞の桃子ちゃんや金賞のチェッカーズなど辞退があいつぐし
ゴールデンアイドル賞は廃止されるしで出場者がスカスカだったのよね、
それで尺合わせみたいな感じで明菜さんにオープニングアクトをしてもらったのかなと思ってたんだけど
どうだったかしら39年も前のことだから記憶が曖昧でw

93 :陽気な名無しさん:2023/07/24(月) 18:39:34.59 ID:Hk2zl3/l0.net
84年のレコ大って聖子とチェッカーズが金賞
辞退、新人賞も桃子と一世風靡セピアが辞退
でそれまでとはガラッと変わったわね。
前年まで出てたジャニーズの面々も
いなかったし盛り上がりに欠けたわ。
そんな中明菜は積極的に賞レース参加で
頑張ってたわね。
レコ大の大賞こそ獲れなかったけど
あの年は明菜でも良かった気がするのよ。
売り上げだけじゃなくて活躍ぶりも
含めて妥当だったと思うの。

94 :陽気な名無しさん:2023/07/24(月) 18:51:55.09 ID:r+EU+kq50.net
ハイヒールモモコ大怪我

95 :陽気な名無しさん:2023/07/24(月) 18:52:30.22 ID:ixQ2wC/B0.net
>>90
作曲賞を井上陽水が「いっそセレナーデ」、「飾りじゃないのよ涙は」で受賞してたからその関係で歌ったのかも

96 :陽気な名無しさん:2023/07/24(月) 19:11:58.79 ID:mcC3bZKR0.net
>>93
五木ひろしと明菜の一騎打ちと言われてたわね。でも、翌年からDESIREまでの流れを見ると結果オーライよ。

97 :陽気な名無しさん:2023/07/24(月) 19:17:19.47 ID:mKak4dmO0.net
>>96
その年のレコ大候補は北ウィングだったらしいけど、大賞曲としてはちょっと弱いわね
取ってたら後々悪く言われるようになってたかもしれないわよ
ミ・アモとDESIREは文句無しの曲だわ

98 :陽気な名無しさん:2023/07/24(月) 19:33:57.57 ID:Wc7vFcNz0.net
84年に金賞以外に最優秀スター賞受賞、85年に井上陽水が作曲賞受賞となってるからどちらかよね
85年にアルバム大賞受賞で井上陽水と安全地帯でレコ大の舞台で飾り~を歌っているようだから勘違いか
同じ年の舞台で歌手は違えど同じ曲歌うかという疑問もあるわ
さて、どれかしらね~?
近年CSで再放送もしてたし、録画持ってる人はいそうね

99 :陽気な名無しさん:2023/07/24(月) 19:55:25.68 ID:dOCpOivd0.net
これじゃないかしら
https://www.youtube.com/watch?v=V986WojBomw

100 :陽気な名無しさん:2023/07/24(月) 21:13:11.71 ID:Wc7vFcNz0.net
某ファンサイト(わかるわよね?)見てたら98年のレコ大40周年記念番組の画像があったわ
84年の最優秀スター賞の時は北ウイングを歌ってて(金賞でも歌ったのかしら)、85年作曲賞のテロップの下、飾り~となっているの
ただ、その画像は大晦日のチリチリ頭と違ってゆるいパーマにも見えるの

よく見たら大晦日の話ではなく、11月の話なのね
11月の時点で作曲賞の発表があったかはわからないけど11月は明菜が、12月はアルバム大賞と作曲賞で陽水たちだったのかもしれないわ

101 :陽気な名無しさん:2023/07/24(月) 21:31:38.28 ID:ixQ2wC/B0.net
レコ大の作曲賞とは別に独立した?独自?の作曲賞とかなかったかしら?シルエットロマンスが受賞してた記憶があるんだけど

102 :陽気な名無しさん:2023/07/24(月) 22:21:45.55 ID:Wc7vFcNz0.net
>>90
ビリビリ動画で見つけたわよ!
リンク貼って削除になったら嫌だから貼らないけど、簡単に見つかると思うわ
あなたの答えに沿うなら85年の作曲賞受賞での楽曲披露ということになるわね
やっぱり大晦日のチリチリ頭じゃなかったわ

103 :陽気な名無しさん:2023/07/25(火) 00:08:18.87 ID:1eTJ8m2M0.net
2023.09.27 発売
Wonder【オリジナル・カラオケ付】<2023ラッカーマスターサウンド>
Wonder【10インチレコード】(Color Vinyl)
Femme Fatale【オリジナル・カラオケ付】<2023ラッカーマスターサウンド>【2CD】

BEST II は次回か……
引っ張るわね

104 :陽気な名無しさん:2023/07/25(火) 00:13:41.75 ID:5Xj6RysJ0.net
>>103
え!?赤い鳥逃げたの穴露具盤は?

105 :陽気な名無しさん:2023/07/25(火) 00:30:57.66 ID:1zcg8AP/0.net
12インチシングル扱いだったから出ないんじゃない?

106 :陽気な名無しさん:2023/07/25(火) 00:42:20.70 ID:ztKfxcfb0.net
3作品だと思ったら2作品なのね。
次回はBEST2と3を同じ回にするのかしら。

107 :陽気な名無しさん:2023/07/25(火) 01:27:15.97 ID:F7lDh4lV0.net
>>106
その次はBEST2とCRUISEのみよ。きっと。
そしてラストはBEST3と未発表曲集。

108 :陽気な名無しさん:2023/07/25(火) 01:37:03.81 ID:ztKfxcfb0.net
B面はベスト系に入るようでよかったわ。
ベスト2に、清教徒、恋路、薔薇一夜、小悪魔、BILITISの5曲かしら。

109 :陽気な名無しさん:2023/07/25(火) 01:38:46.54 ID:ZzhjdqCL0.net
それなら鏡の中のJはBESTに入れるべきだったわ

110 :陽気な名無しさん:2023/07/25(火) 01:42:29.51 ID:ztKfxcfb0.net
>>109
あの辺は寄せ集めだから、どこに入れてもそんなに違和感ないわw
不思議とかSTOCKとか個性の強いアルバムには余計なものを入れない配慮があるのはいいと思うわ。

111 :陽気な名無しさん:2023/07/25(火) 05:30:27.41 ID:7Pr9Msiy0.net
BEST2は、オリジナルと同じ12月24日に発売日を設定するつもりなのね
そして、LP、カセット、CD同梱のBOXも出すという

112 :陽気な名無しさん:2023/07/25(火) 07:47:06.19 ID:IBMYtwVZ0.net
Wonderをレコードにする必要はあったのかしら?
今回は (+x) のオマケもないし2枚だから
いつもより楽しみが減るわね

113 :陽気な名無しさん:2023/07/25(火) 08:34:23.05 ID:GMNIesSU0.net
ハイヒールリンゴは?

114 :陽気な名無しさん:2023/07/25(火) 09:54:00.05 ID:l1LLIzQ90.net
解説だけが楽しみね
WONDERは。
なんで不思議の全曲撮り直ししなかったか
知りたいわ

115 :陽気な名無しさん:2023/07/25(火) 10:17:24.62 ID:S5PV/bKB0.net
そんな事したら不思議が失敗作だったって認める事になっちゃうじゃない
でもまあ明菜ちゃんも納得した上で録り直したんでしょうし

116 :陽気な名無しさん:2023/07/25(火) 10:20:29.78 ID:ZzhjdqCL0.net
うまく納得するしかない作品よね
前向きに捉えることで、駄作扱いはしないというか…不思議。

117 :陽気な名無しさん:2023/07/25(火) 10:42:35.53 ID:ztKfxcfb0.net
好きな人は好きだし駄作だなんてとんでもないわ。あの世界がいちばん好きって人もいるくらいよ。

118 :陽気な名無しさん:2023/07/25(火) 11:25:07.55 ID:rpAFBNmN0.net
Wonderがなければ楽曲の不思議はお蔵入りしてたんだから価値はあるわ
あとTeen age blueはWonderバージョンの方が好きだわ

119 :陽気な名無しさん:2023/07/25(火) 11:27:04.99 ID:FgiLTPCz0.net
それでもやっぱりAL不思議ボーカルでのWonderミックスは聴いてみたいわよねぇ

120 :陽気な名無しさん:2023/07/25(火) 11:32:30.23 ID:ZzhjdqCL0.net
うまく納得してるわねw

121 :陽気な名無しさん:2023/07/25(火) 12:25:06.78 ID:IBMYtwVZ0.net
Wonderの10インチレコードって…
なんで10インチなのかしら?

122 :陽気な名無しさん:2023/07/25(火) 12:29:17.63 ID:nHbh5PnH0.net
CRUISE発売34周年ね。
アナログは未だに高値で取り引きされてるわね。
20000は付いてるから凄いわ。

123 :陽気な名無しさん:2023/07/25(火) 12:52:06.92 ID:E74J4Sk80.net
クルーズもクリムゾンみたいにアナログ再再発ありそうね

124 :陽気な名無しさん:2023/07/25(火) 12:54:42.69 ID:ztKfxcfb0.net
でもリマスターされちゃってるから、音が違うのよね

125 :陽気な名無しさん:2023/07/25(火) 12:56:37.19 ID:ztKfxcfb0.net
>>121
収納するのに不便ね

126 :陽気な名無しさん:2023/07/25(火) 15:18:28.11 ID:9ESpoW8H0.net
日テレテレ朝テレ東も映像BOX出してほしいわ
NHK版は今再発したら買う人多いと思う

127 :陽気な名無しさん:2023/07/25(火) 15:55:56.15 ID:IMSAlUZD0.net
不思議が最近海外マニアにウケているも
不思議だ。
って藤倉ディレクターが書いてるわ。

128 :陽気な名無しさん:2023/07/25(火) 16:07:13.73 ID:qyI8PqHt0.net
お化け屋敷みたいな感覚なのかしらね

129 :陽気な名無しさん:2023/07/25(火) 17:30:16.33 ID:1T86gf4A0.net
>>127
海外で評価されてることばかりで、
国内で再評価されてないのが悲しいわね

130 :陽気な名無しさん:2023/07/25(火) 17:35:46.20 ID:1zcg8AP/0.net
>>118
>>119
アタシは不思議のアレンジのままの通常ボーカル版が聴きたいわ

131 :陽気な名無しさん:2023/07/25(火) 17:44:40.50 ID:f16UZaDI0.net
結局そういうのって、聞いてみたら元の方がいいってなるのよ

132 :陽気な名無しさん:2023/07/25(火) 18:06:27.71 ID:l1LLIzQ90.net
>>129
不思議もクリムゾンも日本で
再評価されてるわよ!
そこんとこも藤倉さん書いてるわよ!

133 :陽気な名無しさん:2023/07/25(火) 20:18:15.56 ID:2AU08c0i0.net
夜のどこかで-night sift-
サブスク解禁すればシティポップとして世界に再評価されるのにもったいないわ

134 :陽気な名無しさん:2023/07/25(火) 20:34:38.01 ID:mx2iAg5b0.net
CRUISEといえば16枚組BOXのMix違いももう一度日の目をみてほしいわ
どれがそうでどれがそうじゃないのか、全部違うのかいまいちわからないわ

135 :陽気な名無しさん:2023/07/25(火) 21:27:39.38 ID:l1LLIzQ90.net
LIARのバージョン違いがどこなのか
さっぱりわからないのよ
原始、女は歌唱法が強めとたおやかに崩して
歌ってる2種類がはっきりわかるのに。

136 :陽気な名無しさん:2023/07/25(火) 21:32:35.51 ID:FVMoVFLZ0.net
あなたライアーのアルバムとシングルの違いが分からないってよっぽどよ

137 :陽気な名無しさん:2023/07/25(火) 21:36:24.25 ID:RPTVHouH0.net
LIARは判るわよ
曲はじめから数秒でもう音が違うもの

でも原始はここでも何度も違いが書かれてたけどわかんわ

138 :陽気な名無しさん:2023/07/25(火) 21:41:02.42 ID:uL3uXTOn0.net
>>133
マジレスしてしまうけどエバラスと夜どこは明菜に合ってなかったわ。
ノックレとか愛撫、原始は今聴いても悪くないけど80年代に比べたらガクッと下がったわね。

139 :陽気な名無しさん:2023/07/25(火) 21:48:17.69 ID:vZtyTHGm0.net
ストリングスが追加されてるわねライアー

140 :陽気な名無しさん:2023/07/25(火) 22:02:13.14 ID:9G/XU4UW0.net
LIARのアレンジが違うのはわかるけど
歌もシングルとクルーズでは別歌唱が収録されているっていうこと?

141 :陽気な名無しさん:2023/07/25(火) 22:11:47.96 ID:GEqw5txM0.net
吉田美奈子は時々自分のライブで不思議やってるのよ

142 :陽気な名無しさん:2023/07/25(火) 22:12:09.41 ID:1zcg8AP/0.net
The Century of AKINAのCRUISEはMIXが通常盤に比べてマットよね

143 :陽気な名無しさん:2023/07/26(水) 05:01:19.54 ID:5MxQjmyV0.net
>>141
EUROXの関根さんが吉田美奈子の幻惑されてのデモテープが凄かったって言ってたわね

144 :陽気な名無しさん:2023/07/26(水) 07:35:25.31 ID:mydgT1h+0.net
アルテラの
Necessary、痛い恋をした
この2曲は今聴いてもいい曲ね
明菜も声色を上手く使い分けてるわ

145 :陽気な名無しさん:2023/07/26(水) 08:03:03.88 ID:DcD0oQIR0.net
Necessaryが終わってからの無垢のイントロがアガるわぁぁぁああ

146 :陽気な名無しさん:2023/07/26(水) 08:43:02.92 ID:t/oFVWjD0.net
アルテラシオン苦手だわー
キー設定低いし
明るいのか暗いのかわからない
アルバムだわ

147 :陽気な名無しさん:2023/07/26(水) 09:09:48.47 ID:lggQzLU/0.net
ラ・ボエーム入ってるアルバムありますか?

148 :陽気な名無しさん:2023/07/26(水) 09:20:26.35 ID:t5JBalQX0.net
>>147
オリアルではないわね

149 :陽気な名無しさん:2023/07/26(水) 09:29:08.21 ID:LpJvJLkQ0.net
>>147
BESTVとCD87ね。

150 :陽気な名無しさん:2023/07/26(水) 09:32:16.57 ID:trG0A68A0.net
LIAR上手いのがアルバムバージョンよね

151 :陽気な名無しさん:2023/07/26(水) 09:33:26.47 ID:LpJvJLkQ0.net
>>134
MIX違いといえばトワイライトよね。
メモワールでばかり聞いていたから
他のベスト盤で聴いたら余計なバックヴォーカルが違和感だったわ。

152 :陽気な名無しさん:2023/07/26(水) 09:54:40.09 ID:t5JBalQX0.net
>>150
この曲、89年当時は伸びのある歌声だったけど
(EASTライブがビジュアル含めてベストテイクだわ)
91年の夢ライブでガラガラ声になってて
95年のベストアルバムでキー下げ
以降のライブでの歌唱も・・
タバコと深酒と激辛が原因なのよね
散々言われてきたけど

153 :陽気な名無しさん:2023/07/26(水) 09:57:20.45 ID:t5JBalQX0.net
キーは下げてなかったわね
自己レスよ

154 :陽気な名無しさん:2023/07/26(水) 10:03:01.70 ID:6Fc6M+ti0.net
でもベスフィンの無理くり原キー北ウイングとかは聴いてて辛くなるわ

155 :陽気な名無しさん:2023/07/26(水) 11:08:43.90 ID:t5JBalQX0.net
確かにそうね。
北ウィングって91年のMステでは何故だがキー上げして歌ってたのよね

156 :陽気な名無しさん:2023/07/26(水) 11:20:19.21 ID:t2gwiTnN0.net
>>152
明菜は強く張る歌い方だから特に劣化が早かったんだと思うわ。
ホイットニーとかマライアもそうね、大声で喉を酷使して歌う歌手は20代後半で声が出なくなる。
目一杯のところで歌うから劣化も目立ちやすい。
矢野顕子みたいなのは劣化知らず。

157 :陽気な名無しさん:2023/07/26(水) 11:25:13.55 ID:YfdQH1kw0.net
30歳前で声が劣化するなんて酒タバコが原因よ

158 :陽気な名無しさん:2023/07/26(水) 11:28:01.57 ID:6Fc6M+ti0.net
>>155
オケ隊が間違えたのかしら?

159 :陽気な名無しさん:2023/07/26(水) 11:50:34.53 ID:t5JBalQX0.net
>>156
>>157
両方が原因だと思うわ

世代が違うけど、安室も若い時は張り上げ歌唱で産後は苦しそうに歌ってて、30代から歌唱方法を変えて引退まで原キー保ってたわね。
迫力がなくなってしまったけど。

>>158
恐らくね。でも余裕で歌えてたわよ。

160 :陽気な名無しさん:2023/07/26(水) 12:00:24.52 ID:t5JBalQX0.net
明菜の声を強く張る歌い方の曲の中に

夢見るように眠りたいがあるんだけど、

いつか生で聴いてみたいわ。(無理よね)

97年のアルバム発売当時、聴いてテンション上がったのよね、、往年の明菜の歌唱だわって

161 :陽気な名無しさん:2023/07/26(水) 12:04:14.59 ID:igJkP1+f0.net
25年以上前じゃないの、、

162 :陽気な名無しさん:2023/07/26(水) 12:11:03.61 ID:GZpH6ct60.net
>>160
夢見るように眠りたいは明菜にピッタリな曲だと思ったわ
サビの高揚感は特に好き

163 :陽気な名無しさん:2023/07/26(水) 12:13:54.55 ID:Q2vqqVpt0.net
>>160
アンバラ・シェイカー・スプーンを配信解禁して欲しいわね。
90年代の明菜はアルバムに力を入れてたのに日の目を見なくて残念なの。

総レス数 163
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200