2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

●お盆ね●

1 :陽気な名無しさん:2023/08/11(金) 11:15:55.11 ID:o1lmhG1N0.net
今年もご先祖の迎え火、送り火の準備しなきゃ。

2 :陽気な名無しさん:2023/08/11(金) 11:20:57.81 ID:o1lmhG1N0.net
今年のお盆明日から16日にかけて。
香炉や供養台も塩水でキレイに拭いておかなきゃ。
線香の残りカスもピンセットで取り除いて灰を均しておかなきゃ
お供え物は何がいいかな

3 :陽気な名無しさん:2023/08/11(金) 11:22:01.42 ID:NQI/17fl0.net
お釜ねって勘違いしたわ

4 :陽気な名無しさん:2023/08/11(金) 11:24:18.12 ID:XEYHdIla0.net
アタシんち、浄土真宗だから

5 :陽気な名無しさん:2023/08/11(金) 11:31:43.30 ID:FEewXCag0.net
提灯出して茄子と胡瓜で牛と馬作って
お坊さんには込み合うまえにもうきてもらったわ
親戚の一周忌&初盆もやって毎週お経聞いてるわ

6 :陽気な名無しさん:2023/08/11(金) 11:42:45.62 ID:Ni/gKwdA0.net
お盆休み初日の午前なのに、人生で1〜2回しか経験した事のない
「ギックリ腰」に…。

たぶん昨晩に、汗かきまくったのにお酒を大量に飲んで
脱水状態だったからだと思うわ。温かいスープを飲んで改善させるわ。

7 :陽気な名無しさん:2023/08/11(金) 12:06:40.62 ID:o1lmhG1N0.net
>>5
お盆の供養方法も人によって色々だね。
自分は普通に線香で迎え火と送り火するつもり。

>>6
お大事に~

8 :陽気な名無しさん:2023/08/11(金) 12:07:11.97 ID:o1lmhG1N0.net
お盆の買い出し行きたいのに、amazonで注文した菅笠が届かない…

9 :陽気な名無しさん:2023/08/11(金) 14:12:16.39 ID:o1lmhG1N0.net
ヒノキの供養台と短冊立て塩水で絞った布で拭き掃除した。
折敷の紙も新品に取り替えて。

今日の夜から霊界の入り口が開くそうだよ
明日の日没に玄関で線香点けて迎え火する予定。

お盆期間は霊が街中に蔓延るからみんな気を付けてね

10 :陽気な名無しさん:2023/08/11(金) 14:21:31.56 ID:Ni/gKwdA0.net
お盆後半の、関西圏〜首都圏は
台風で潰れるわね
今年のGWも、雨ばっかりだった気がするんだけど。

温暖化で、これから毎年お盆に台風来るから
国民のお盆休みも変更しないといけなくなるかもね。

11 :陽気な名無しさん:2023/08/11(金) 15:09:05.34 ID:iDue6dZz0.net
ちょうどお盆、8/15か16
台風7号に召されるかもしれないわ
みなさんサヨウナラ

12 :陽気な名無しさん:2023/08/11(金) 15:16:00.31 ID:o1lmhG1N0.net
950hPaでしょ?
たいしたことないよ

13 :陽気な名無しさん:2023/08/11(金) 15:16:54.70 ID:YTnaGPUG0.net
盆踊りの夕べではどんな音頭が流れる?
東京都練馬区は
東京音頭
炭坑節
オバQ音頭
(地元の)練馬音頭など

14 :陽気な名無しさん:2023/08/11(金) 15:40:57.67 ID:KQ6yl9V70.net
こぼんね

15 :陽気な名無しさん:2023/08/11(金) 16:08:47.82 ID:Y4jZGaus0.net
タワマンだらけの都内ならビル風で凄くなるのよ

16 :陽気な名無しさん:2023/08/11(金) 16:17:56.46 ID:9LXJjzAT0.net
>>9
塩水だと綺麗になるの?傷まない?初めて聞いたわ!

17 :陽気な名無しさん:2023/08/11(金) 18:08:28.19 ID:MFGmBm/+0.net
お盆にセックスしたらご先祖様に見られちゃうの?
恥ずかしいからやめとこうかな…

18 :陽気な名無しさん:2023/08/11(金) 18:14:45.31 ID:iDue6dZz0.net
>>17
常に見られてるわよ

19 :陽気な名無しさん:2023/08/11(金) 20:05:33.29 ID:JXiX0ka90.net
ご先祖様だって子孫が男同士でまぐわってるとこなんて見たくないと思うわ!

20 :陽気な名無しさん:2023/08/11(金) 20:19:19.56 ID:dJe9iTNU0.net
覆水盆に返らず

21 :陽気な名無しさん:2023/08/11(金) 20:38:41.61 ID:o1lmhG1N0.net
>>16
傷まない。
海塩は清めになるから。
固く絞って拭き掃除。

22 :陽気な名無しさん:2023/08/11(金) 20:40:32.87 ID:o1lmhG1N0.net
お盆時期は色々な霊がこの世にやってくるから、
色情霊が人間に憑依して誘導する事が起きるよ
気を付けて

23 :陽気な名無しさん:2023/08/11(金) 21:18:26.62 ID:JXiX0ka90.net
何よそのエッチな展開は

24 :陽気な名無しさん:2023/08/11(金) 21:51:45.77 ID:OBhpi+Qj0.net
>>22
その霊に対抗して仮装するのがハロウィンなのよね🎃

25 :陽気な名無しさん:2023/08/12(土) 00:32:48.77 ID:/gIW59MA0.net
意味ないよねー。
亡くなった人への風習なんだろうけど、死んじゃった人に何してもって感じ。
ただ休みが増える人達の嬉しい行事でしかないよね。

26 :陽気な名無しさん:2023/08/12(土) 02:07:30.29 ID:Oqzcj7LC0.net
でもお盆って本当に何かに会うじゃない?

27 :陽気な名無しさん:2023/08/12(土) 05:20:40.85 ID:BmpRlWoh0.net
>>4
うちもそうだけど、浄土真宗って死んだ人は皆総じて仏様(神様)になって救われてるから供養する必要もないって感じなのよね
霊になって里帰りもしないから精霊馬も作らない
子供の頃はテレビなどでナスや胡瓜で馬を作る風習見ても違和感しかなかった反面、ちょっと羨ましかったわ
お盆の時はお寺でお坊さんからありがたい話聞かされるのよ

28 :6:2023/08/12(土) 06:04:58.36 ID:CrQop/m10.net
ギックリ腰が夜までには少し引いたので
やや痛い腰を引きずって、ゲイナイトに行ってきたわ(いま朝帰り)

一人で行ったので誰とも会話しなかったけど
生で会いたいなと思ってたXフォローさんを間近で観られたし(会話するわけもなく)
初めてゲイナイトにハマり出した25年前の夏を、再起させてくれるひとときだったわ。

29 :陽気な名無しさん:2023/08/12(土) 08:28:05.62 ID:2SkPUk1t0.net
永代供養に入れてもらった父親のお寺さんにでも手を合わせて来ようかしらねー。

30 :陽気な名無しさん:2023/08/12(土) 09:15:19.52 ID:SOvthBRa0.net
お前らの骨はどうすんの??

31 :陽気な名無しさん:2023/08/12(土) 09:25:09.68 ID:Cr5jxNYI0.net
やっぱり、まともな霊的知識を持った人は同サロにはいなさそうだね。

お盆供養のお話をもっとしたかったのに出鱈目ばかり

32 :陽気な名無しさん:2023/08/12(土) 09:33:56.82 ID:4pOngP4r0.net
クリスチャンのお宅はお盆はどうやって過ごされるのかしら?

33 :陽気な名無しさん:2023/08/12(土) 11:05:56.45 ID:Jj7hMr0/0.net
>>30
あたし、鳥葬がいい。

34 :陽気な名無しさん:2023/08/12(土) 11:14:53.50 ID:piAgH8mI0.net
>>30
自動搬送式納骨堂を検討中だわ
入れ放題だから親と自分と兄弟が入りたいなら入れる予定
自分が死んだら入れて貰えばお骨の処理も簡単よね
そのお墓も年会費を払うの止めたら大きなお墓に移して処理してくれるから楽そうよね

35 :陽気な名無しさん:2023/08/12(土) 13:03:47.61 ID:7erAdLIF0.net
都営霊園やらはパートナーでもOKになったから嬉しいわ

36 :陽気な名無しさん:2023/08/12(土) 14:08:02.38 ID:yKBfHwk20.net
家族友人に紹介する側になり、加えて5000円分をGET可能。
https://pbs.twimg.com/media/F3TRIiJaYAA4E8O.jpg
  

37 :陽気な名無しさん:2023/08/12(土) 14:10:23.19 ID:Jj7hMr0/0.net
昨夜、ご先祖さまに顔向けできないほどの合体をしたわ。外で。
いつも以上に感じたのは、ご先祖様パワーかしら。

38 :陽気な名無しさん:2023/08/12(土) 15:06:53.82 ID:ewMsMKVe0.net
>>7
うちは迎え火は途中途中に線香立てて水に浸した米と茄子を柿の葉っぱ敷いて少しずつ置きながらお墓に行くの
送り火は線香のみね
今日帰り着くから明日灯篭準備してお供えもの買ってくるわ
地区の初盆参り行かなきゃならないとこは14日にお参りしてくるー

39 :陽気な名無しさん:2023/08/12(土) 15:09:30.62 ID:FcrjVlSl0.net
コロナ以降、地域の精霊流しが無くなったわ

40 :陽気な名無しさん:2023/08/12(土) 15:23:14.81 ID:v6ZVTJbu0.net
>>36
ポイント大杉じゃね?

41 :陽気な名無しさん:2023/08/12(土) 18:04:05.58 ID:Cr5jxNYI0.net
今日の東京の日没時間は18:35。
さあ、迎え火の準備しなきゃ

42 :陽気な名無しさん:2023/08/12(土) 18:05:24.81 ID:Cr5jxNYI0.net
>>38
地域の風習なんだね。
自分神道式でやる予定

43 :陽気な名無しさん:2023/08/12(土) 18:24:52.14 ID:GuwXo7B00.net
>>42
昔は送り火も松明使ってたみたい
ついでに墓まで灯篭持って行って墓の横のスペースで焼いて終わってたって
昔の灯篭は紙と木のみでできてたからね
家の敷地内にお墓作ってる家
うちみたいに10件ぐらい固まって少し離れた場所にお墓ある家とか
昔は土葬だったからある程度離れた場所に作ったんでしょうね
今夕立来てひぐらしも鳴いてるわ
宮崎の山奥だから昔と変わらないわねー
ザ田舎よ

44 :陽気な名無しさん:2023/08/12(土) 18:26:12.22 ID:azLJqe130.net
ハワイで盛大な迎え火があったようね

45 :陽気な名無しさん:2023/08/12(土) 18:34:12.13 ID:Cr5jxNYI0.net
>>43
宮崎かぁ。しかも山奥!
遠いね~

46 :陽気な名無しさん:2023/08/12(土) 18:35:16.56 ID:wTgU2Jmg0.net
10月になるとハロウィンハロウィン騒ぐやつらってお盆には何もしないのよね

47 :陽気な名無しさん:2023/08/12(土) 18:39:11.31 ID:OQRQduqr0.net
>>42
神道は邪教よ。正気なの?
>>46
だからなによ、マンコさん。それそんなに気にするところ?気味が悪いわよ。
ご先祖に感謝しろって?勝手に産んでおいて感謝しろと?糞日本の感覚は傲慢すぎだわ。

48 :陽気な名無しさん:2023/08/12(土) 18:41:56.82 ID:wTgU2Jmg0.net
あらやだ、マンコにマンコ認定されちゃったわw
何がマンコの気に障ったのかしら

49 :陽気な名無しさん:2023/08/12(土) 18:46:15.44 ID:tlL8/J4t0.net
なんかあちこちのスレでマンコ連呼してるみたいねこのマンコ

50 :陽気な名無しさん:2023/08/12(土) 19:08:41.90 ID:Cr5jxNYI0.net
迎え火終えた。
35cm近くある長寸の線香に玄関で火を点けてご先祖を迎え入れた。
お茶とお萩も供えて。
1時間以上燃えるから煙が逃げないようその間窓も締め切って
エアコンかけてる。
エアコンが線香の煙吸い込んで循環するから、エアコンからの風も
いい香りがするようになる。
精油のお陰でカビも生えにくくなる。

51 :陽気な名無しさん:2023/08/12(土) 19:49:22.84 ID:OG8RHM7z0.net
1日ごろ寝してたわ

老後は実家に帰って墓じまいしてお盆もやらなくなるわね

52 :陽気な名無しさん:2023/08/12(土) 20:33:11.57 ID:vXM5k8qh0.net
>>51
あたしも動けるうちに墓じまいして家更地にして山畑処分するわ

53 :陽気な名無しさん:2023/08/13(日) 01:52:03.11 ID:n1bNuSZp0.net
アンタ達も見習いなさいよ??

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1681588375084756993/pu/vid/720x1256/Rhx2AagVkwa9cDwA.mp4

54 :陽気な名無しさん:2023/08/13(日) 05:45:36.01 ID:nItbSU4g0.net
踊ってる人より右に見切れてるおばさんがウケるわ
笑いこらえてそうで

55 :陽気な名無しさん:2023/08/13(日) 06:32:09.20 ID:Ai9VvoJH0.net
凛としてるわ

56 :陽気な名無しさん:2023/08/13(日) 10:46:03.53 ID:rxgZTDu00.net
>>16
塩なんか入れたら少なからず痛むに決まってるじゃない。
水拭きだって繰り返せば劣化させるんだから。

57 :陽気な名無しさん:2023/08/13(日) 11:20:22.59 ID:06IbiRPw0.net
真剣にやるのは大切な事だわ。

58 :陽気な名無しさん:2023/08/13(日) 11:31:29.75 ID:PESGya0+0.net
今年のお盆は短め。8/16日は新月だから
送り火は15日に済ませる

お盆は自分に縁のある先祖全てに対して行うものであって
知ってる人だけにするものじゃないよ
知ってる人が死に絶えたから終わるものじゃない
供養はライフワーク

59 :陽気な名無しさん:2023/08/13(日) 11:33:10.90 ID:bykzLgb60.net
爪先まで流れるような動きが綺麗ね
きっと小さい頃から踊りのお稽古やってるんでしょうね
その子の所だけ涼しげに見えるわ

60 :陽気な名無しさん:2023/08/13(日) 11:33:15.51 ID:PESGya0+0.net
>>56
もし劣化すれば新品に交換すればいいだけの事。
今のところ傷み、劣化なんて全くないよ

61 :陽気な名無しさん:2023/08/13(日) 13:28:03.34 ID:JGDuOgPX0.net
魂入れや開眼やら、買い替えで抜きが大変だから位牌や仏壇は
最初からいいやつにしたわ

62 :陽気な名無しさん:2023/08/13(日) 15:56:18.62 ID:c6xxlNCg0.net
究極自己満みたいなものだから、そりゃダメになったら変えればいいというならそれでいいんだけど、供養の気持ちというか、そういうものからは遠い気はするわね。

63 :陽気な名無しさん:2023/08/13(日) 16:14:56.52 ID:JGDuOgPX0.net
駄目にならないように毎日乾拭きよ!
親戚が仏壇買い替えて色々大変だったからそれ聞いて親のは長く持つのにしたわ

64 :陽気な名無しさん:2023/08/13(日) 16:58:38.41 ID:Ai9VvoJH0.net
丁寧な暮らしスレ?

65 :陽気な名無しさん:2023/08/13(日) 17:25:03.52 ID:UnBo+YN00.net
>>56
そうだよねぇ

66 :陽気な名無しさん:2023/08/13(日) 17:34:27.13 ID:fJdgE7rJ0.net
昨晩、梅田で終電逃しちゃって
それでも自宅に帰りたかったから、ダイエット機会だと思って
阿倍野まで歩いたのよ

梅田とミナミの間あたりで
どう見てもお仲間さん(かなり男前)がゆ〜っくり歩いてるのを見かけたの
こんな人通りのない、お盆の深夜のオフィス街での出逢い…

ケツ掘りたい…と思ったけど、怖がられるのが嫌だったし
その人も疲れて眠たそうだったから、声なんてかけることもなく
相手さんは深夜の街に消えたわ。近くのビジネスホテルでも取ってたのかしらね。

阿倍野から地元まで歩こうとしたけど、途中でギブアップして
タクシーを2000円(深夜割増)だけ利用したわ

67 :陽気な名無しさん:2023/08/13(日) 19:24:12.19 ID:PESGya0+0.net
今日は甚平に菅笠被って近所のイオンにお供え物買いに行った。
品物は大量にあるものの、保存料や添加物山盛り食品ばかりで
お供えできないな…と思っていたら、京都の味噌焼き鯖寿司が
保存料、添加物無しで1890円だったから買ってきて長寸線香と
一緒にご先祖へお供えした後、間もなく下げて自分もいただいた。

美味しかった。

明日からは仕事だしお供え物はお茶くらいになるかな。

68 :陽気な名無しさん:2023/08/13(日) 19:31:14.27 ID:PESGya0+0.net
帰りに雨に降られてしまい、しばらく商店の軒下でぼーっと
行きかう人達を眺めながら止むまで雨宿りした。
ゆったりしたひと時だった

69 :陽気な名無しさん:2023/08/13(日) 19:35:10.69 ID:tRxe2I4T0.net
精霊様お迎え行ったら土砂降りよ
濡れて寒い寒い言いながらお隣さんと帰ってきたわ
道の角角にお線香挿してご先祖様迷子にならないようにするんだけど火つけられなかったわ
帰るよーって言いながら連れて帰って来たわ

70 :陽気な名無しさん:2023/08/13(日) 20:04:08.15 ID:UBLKeFnc0.net
うちは今日の夕方に迎え火を焚いたんだけどこのスレ見ると遅かったかしらと思ったわ

71 :陽気な名無しさん:2023/08/13(日) 20:15:36.02 ID:PESGya0+0.net
>>70
遅くないよ。
15日は送り火完了すれば問題ない
呼んだからには送り火までの供養は忘れないようにね。

72 :陽気な名無しさん:2023/08/14(月) 02:27:09.10 ID:p9j4Xytz0.net
お盆で台風も近づいてるのに水辺で遊ぶ年寄りが多いことに驚いてるわ

73 :陽気な名無しさん:2023/08/14(月) 03:22:14.86 ID:rkhgS7w30.net
呼ばれてるのよ

74 :陽気な名無しさん:2023/08/15(火) 00:08:38.27 ID:OxuPo8HP0.net
明日送り火だけど遅い時間になりそうだな。
帰ってきて飯食って明日の昼飯作って後片付けして風呂入って落ち着いたら23時くらい。
最後に長寸の線香上げてから別に送り火したいけど、そうすると夜中0時過ぎになっちゃうな。
どうしよう

75 :陽気な名無しさん:2023/08/15(火) 00:11:00.21 ID:OxuPo8HP0.net
普通サイズの線香上げてからにしようかな。30分くらいで燃え尽きるし。
そのあと送り火ならギリギリ間に合う

76 :陽気な名無しさん:2023/08/15(火) 00:26:36.81 ID:jup1l7v+0.net
ガチ?
死んじゃった人にそこまでしてあげれるのすこいね。

77 :陽気な名無しさん:2023/08/15(火) 00:36:29.22 ID:OxuPo8HP0.net
子孫の務めだから
死んだら何もかも終わり、無になる、などと考えてる人とは違うから。
霊界の知識のない人とは違うから。

78 :陽気な名無しさん:2023/08/15(火) 00:49:57.39 ID:Qs5sIJhw0.net
お葬式も、年忌も、お盆のお参りも
本当は死者の為にするのではなくて、

こうして「命や人の存在って、貴重で尊いもの。」と
生きている者たちに把握させるものなのでは?って、思ったりするわ。

昔の、かなり偏った統計だけど、凶悪犯罪を起こす少年の自宅には
仏壇のない家庭が多かった、ってのがあったのよ。
「命の尊さを教わる機会の乏しさ」と関連するのでは?って分析よ。

79 :陽気な名無しさん:2023/08/15(火) 01:31:17.80 ID:ShS6b5al0.net
>>77
こんなことまでマウントに使うのおやめなさいな。
あなたはする。
他の人はしない。
それだけよ。

80 :陽気な名無しさん:2023/08/15(火) 02:23:32.99 ID:lun8W7j90.net
霊界の知識って書いてる時点で頭変な人よ、オカルトと御供養を一纏めにしてるドアホウ

81 :陽気な名無しさん:2023/08/15(火) 05:04:35.87 ID:EtAnxG280.net
「お釜ね」に見えちゃったじゃない

82 :陽気な名無しさん:2023/08/15(火) 13:27:03.87 ID:R8PjJJHf0.net
>>78
前半は確かにそうなんだろうけど
後半は偏りすぎだわ
結論ありきで書いてるもの
そもそも仏壇がある家が少ないわ

83 :陽気な名無しさん:2023/08/15(火) 16:07:48.23 ID:VZyAOcFu0.net
あたしもよ!

84 :陽気な名無しさん:2023/08/15(火) 16:32:49.05 ID:ftEMVYc00.net
そうかもお盆ってやってるの?

85 :陽気な名無しさん:2023/08/15(火) 16:40:55.89 ID:bEMlRSZm0.net
>>84
やってるわよ。
祖母んちがそうだったわ。
提灯持ってお墓行って、連れ帰ってきたわ。

86 :陽気な名無しさん:2023/08/15(火) 17:03:28.89 ID:HbyzJUgq0.net
あたし今送ってきたわ
昨日お腹空いたからお供えの団子食べちゃったわ
ごめんねーお腹空いたから食べていい?って言いながら

87 :陽気な名無しさん:2023/08/15(火) 17:32:50.87 ID:Xl9jAZ/W0.net
みんなナスとキュウリに木を刺してるの?

88 :陽気な名無しさん:2023/08/15(火) 20:10:28.78 ID:NZ6fKaCM0.net
みんなナスとキュウリを尻に刺してるのよ

89 :陽気な名無しさん:2023/08/15(火) 21:08:41.16 ID:D1aSs7ha0.net
なかなかクレイジーなお盆だわw
誰を送るのかしら

90 :陽気な名無しさん:2023/08/15(火) 23:42:26.09 ID:OxuPo8HP0.net
今しがた送り火終わった。
朝出勤前に普通の長さの線香で供養して、
仕事から帰って飯食って風呂前に長寸線香に火をつけて2回目の供養。
23時過ぎには燃え尽きたので、普通の長さの線香に再度火を点けて
玄関外でお見送り。
外は土砂降りで少し怖かったけど、滞りなく完了した。
今年はせわしないお盆だったなぁ。

91 :陽気な名無しさん:2023/08/16(水) 09:17:19.26 ID:1vMuEouB0.net
バカマンコ発狂文w


ID:OxuPo8HP0

92 :陽気な名無しさん:2023/08/16(水) 09:41:54.16 ID:W+LUD6ig0.net
皆が送ってくれるからそろそろ帰るわ

93 :陽気な名無しさん:2023/08/16(水) 09:51:25.31 ID:5uK2FUHt0.net
また来年ね

94 :陽気な名無しさん:2023/08/16(水) 10:53:09.95 ID:6nfrxGqV0.net
今日まで休みの人が多いのかしら?

95 :陽気な名無しさん:2023/08/16(水) 14:51:48.04 ID:xD4KTKE70.net
昨日までの人も多いけど
ほぼ全員が今日まで、って感じかしら。

最終日、どこに行こうか何しようか、もう15時なのに決められないわ
2つ候補あったけど、むしろお盆と水曜日は避けた方がいい所だし。

96 :陽気な名無しさん:2023/08/16(水) 15:22:02.09 ID:CG1GCFbf0.net
アタシんち、今年が初盆で、今日お寺でお経をあげてもらったわ。お経って長いんだもん。何言ってるのかわからないし。眠くなっちゃった。死んだらお経の意味が分かるようになるのかしら?

97 :陽気な名無しさん:2023/08/16(水) 16:00:03.59 ID:A4ErFWwJ0.net
>>94
あたし20日まで休みよー

98 :陽気な名無しさん:2023/08/16(水) 19:06:26.75 ID:7wUmlzWt0.net
オン チンポコ センズリ ソワカ

99 :陽気な名無しさん:2023/08/16(水) 22:38:11.52 ID:0zLaZ9jU0.net
お盆時期に、こうして台風なんて来られたら
みんな休みを楽しめないし、経済効果も落ちるわよね。

元々古来からお盆って、7月15日前後だったんだから
(明治時代、この時期をお盆にすると農作業に支障が出るから、8月中旬になった)
もう再び7月中旬を、お盆休みにしてしまえば良くない?

8月の中旬は、8月11日(山の日)前後を
「避暑連休(3日程)」にして。

100 :陽気な名無しさん:2023/08/16(水) 22:50:31.54 ID:JQEj8aPR0.net
7月じゃ子供達が学校よ

101 :陽気な名無しさん:2023/08/17(木) 08:45:48.62 ID:pHjaq5aX0.net
また来年帰ってくるわ

102 :陽気な名無しさん:2023/08/17(木) 09:07:38.18 ID:Yd7peP3O0.net
来年はわたしが逝くかも…

103 :陽気な名無しさん:2023/08/17(木) 12:41:27.09 ID:sjhwqBqE0.net
20日の日曜まで盆休みって人もいるのね。
そういう人は、休み初めが遅かったんだろうけど。

104 :陽気な名無しさん:2023/08/17(木) 12:55:15.17 ID:ht7sgeoG0.net
なんか盆休みモードの人たちまだ多いわよね
カーディーラーも山の日から今週金曜まで休みでメンテ行けないわ

105 :陽気な名無しさん:2023/08/17(木) 13:01:37.43 ID:Eodj1kEg0.net
>>103
12日から20日まで休みよ

106 :陽気な名無しさん:2023/08/17(木) 14:19:02.92 ID:jE4AmK3o0.net
そこを避けて飛び立つの

107 :陽気な名無しさん:2023/08/17(木) 18:02:09.73 ID:WT1ok/2w0.net
台風のせいで、6連休のうち
丸2日をムダにされたわよ! もっとしたい事あったのにぃ!

108 :陽気な名無しさん:2023/08/17(木) 18:29:12.62 ID:mqlmgE6z0.net
>>103
10連休が多いのよ、大企業とか。

109 :陽気な名無しさん:2023/08/17(木) 23:36:03.60 ID:0GebA8fF0.net
だまらっしゃい!!

110 :陽気な名無しさん:2023/08/20(日) 17:24:57.89 ID:dI0yEn080.net
お盆休みおわるわ
一週間とくになにもなかったわw
くそ埼玉なんかに転勤になって何楽しくないわ!

ごちゃんでブスをこき下ろすくらいしかストレス発散の方法がないわ

111 :陽気な名無しさん:2023/08/20(日) 17:26:16.02 ID:dI0yEn080.net
あたしは7日しかとれなかったわ
中小ってダメね
ブラックすぎだわ

ホワイトは10日は当たり前なのね

まあ底辺ゴミガマどもみたいにお盆も働いたりしなくていいし
それなりの収入だからいいけど

112 :陽気な名無しさん:2023/08/20(日) 17:28:32.56 ID:PZhEfvwt0.net
お人形遊び楽しい

113 :陽気な名無しさん:2023/08/20(日) 17:30:05.59 ID:dI0yEn080.net
あたしはミッキーたんとミニーたんを合体してるわ
ディズニーいきたい

114 :陽気な名無しさん:2023/08/20(日) 17:31:45.84 ID:dI0yEn080.net
でもマンション買うなら埼玉くらいがいいかしら
ブスだらけね
埼玉って

115 :彼氏がいてもフォロワーとサウナ銭湯彼氏は飾りゴミツイドル:2023/08/20(日) 19:08:34.26 ID:dI0yEn080.net
あーん!
イトヨーにイケメンリーマン
ケツがいいわん!

116 :陽気な名無しさん:2023/08/20(日) 19:12:01.99 ID:cjVXuNDd0.net
墓で花火って長崎しかやらないのね
全国区だと思ってたわ

117 :陽気な名無しさん:2023/08/28(月) 20:12:44.79 ID:Na6yaUCd0.net
◎お釜ね◎

118 :陽気な名無しさん:2023/08/28(月) 20:37:07.88 ID:jz8645Vk0.net
お釜よ!

119 :陽気な名無しさん:2023/08/28(月) 23:22:26.75 ID:oyPhkYDX0.net
お鍋ね

120 :陽気な名無しさん:2023/11/24(金) 02:48:27.17 ID:HkK5HjpcU
税金泥棒の松川るいた゛の小池百合子た゛の高い所と騒音か゛大好きな人としての最低限の知性すらないクズってのは何か゛楽しくて
地球破壞してまで旅行したか゛るんだか.そういう恥知らずのクズほど政治やりたか゛って当選させるんだから日本か゛崩壞するわけだわ
カによる─方的な現状変更によってクソ航空機倍増.閑静な住宅地から都心まで数珠つなき゛て゛鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果カ゛ス
まき散らして気侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を曰本列島に供給させて土砂崩れ.洪水.暴風.熱中症にと住民の
生命と財産を破壞して静音が生命線の知的産業壊滅、子供の学習環境まで破壊しててめえのバカ丸出しの欲望を満たそうとする害蟲な
わさ゛わざ工ッフェル塔とか見に行ったり,いい歳して玉遊びしてるおっさん眺めてエキサヰ├したり花火見て嬉しか゛ったり
衆愚政治に力儿├教まで蔓延する構造がよく分かるな,はよまた墜落して焼け焦け゛たてめえらのこ゛ちゃ混せ゛の肉片やら
ぶちまけた内臟やら眺めながら息絶えるまて゛の数分てめえらに殺された人々を思い浮かべて猛省しろやカス
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

25 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200