2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲイのタンス預金

1 :陽気な名無しさん:2023/08/12(土) 08:21:27.48 ID:8teFHNrO0.net
あたし、1万円札をあちこちに隠してるわ

2 :陽気な名無しさん:2023/08/12(土) 08:23:11.76 ID:8teFHNrO0.net
合わせて3万円になるかしら

3 :陽気な名無しさん:2023/08/12(土) 09:04:18.25 ID:T5ptP6K70.net
タンス・銀行に関係なく、たった3年位の間に物価の上昇で3割も価値が目減りしちゃったのよねぇ。

4 :陽気な名無しさん:2023/08/12(土) 10:28:57.34 ID:XKRa+UXO0.net
何かあった時用に新札で1万20枚、5千円10枚、千円50枚位用意してあるわ。
ま、何かあることなんてめったにないからほとんど使わないけど。

5 :陽気な名無しさん:2023/08/12(土) 11:38:48.25 ID:paDAsN2S0.net
火事になったら終わりよ

6 :陽気な名無しさん:2023/08/12(土) 12:58:07.06 ID:T5ptP6K70.net
>>5
その通りだわ。同じタンスでも現金や有価証券はやっぱり金庫の中に整理された状態で保管しないと落ち着かないもの。自分の資産状況とかも容易に把握できるし。

7 :陽気な名無しさん:2023/08/12(土) 16:08:58.72 ID:mujwZqzP0.net
泥棒さんこっちです

8 :陽気な名無しさん:2023/08/12(土) 17:05:20.65 ID:Zlvpf/pi0.net
でも手元に30万位は置いてないと、何かあったときのこと考える困りそうって思っちゃう。
まあ、コンビニ行きゃいくらでもおろせるんだけど新札は準備しておきたいのよね。

9 :陽気な名無しさん:2023/08/12(土) 18:27:37.89 ID:8teFHNrO0.net
500円玉の瓶詰めを何個か洋服ダンスの中に隠してたけど、結局日用品を買うのに
ちょこちょこ使ってなくなってしまったわ

10 :陽気な名無しさん:2023/08/12(土) 18:32:18.15 ID:DTaM4v560.net
500円玉貯金は、身内の盗難があるから要注意よ。
兄弟や友達が、厚紙入れて、抜いてたってよく聞く話よ。やるなら貯金箱自体を隠すのよ。
インテリアの一部としちゃ駄目よ

11 :陽気な名無しさん:2023/08/12(土) 18:36:02.21 ID:VL+HLOwS0.net
>兄弟や友達が、厚紙入れて、抜いてたってよく聞く話よ。

それ自分がやってた話でしょ?

12 :陽気な名無しさん:2023/08/12(土) 20:49:40.98 ID:paDAsN2S0.net
よくは聞かないわよ
あんたの周りどんだけ手癖悪いの多いのよ

13 :陽気な名無しさん:2023/08/12(土) 23:52:46.69 ID:8teFHNrO0.net
バス代とかタクシー代とか整骨院代とか言って、毎回瓶の中の500円玉を
家族にとられてて、いつも瓶の中はカラになってるわ

14 :陽気な名無しさん:2023/08/13(日) 00:01:53.31 ID:L39y8yD70.net
>>12
本人が気付かないぐらいを盗むのよね

15 :陽気な名無しさん:2023/08/13(日) 19:37:55.39 ID:cwwFLL090.net
金庫の中に10万円と千円札で3万位確かあったはずよ
有事の際に使えるかなて

16 :陽気な名無しさん:2023/08/19(土) 15:35:50.48 ID:Ac69V+z10.net
犯罪スレになってるわ…

17 :陽気な名無しさん:2023/08/23(水) 04:46:00.60 ID:Y4JtuQQk0.net
それぞれのおうちのタンスというか金庫に1000万以上置いてる

総レス数 17
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200