2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【タブロウ】鈴木理華 3【ゲート】

1 :花と名無しさん:2012/04/18(水) 00:43:23.96 ID:???0.net
現在、プリンセスGOLDにて「タブロウ・ゲート」を連載中
鈴木理華さんについて語り合いましょう。

過去スレ
【タブロウ】鈴木理華【ゲート】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1232393521/
【タブロウ】鈴木理華 2【ゲート】dat落ち
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1266408061/

2 :花と名無しさん:2012/04/18(水) 00:44:11.31 ID:???0.net
・秋田書店「プリンセスGOLD」にて連載中
 2010年5月号(4月16日発売)より月刊化

【単行本】
・タブロウ・ゲート1〜10(秋田書店 プリンセスコミックス)
(1〜3巻冒頭までは角川版(※下記)のリメイク。
 所々違ったエピソードになっているが、大筋は変わっていない)

・タブロウ・ゲート0(ゼロ)上巻・下巻(秋田書店 プリンセスコミックス)
(角川版を復刻したもので、内容は修正等なく当時のまま収録。
 上巻に2003年「別冊あすか」に掲載された読みきり外伝「幻の月」
 下巻に、同じく「アッシュブルー」を収録。
 また、両巻とも作者によるライナーノート付き)

・タブロウ・ゲート1〜2(角川書店 あすかコミックスDX)※現在絶版
(角川書店の少女漫画雑誌「少女帝国」に2000〜2001年にかけて
 連載されていた作品の単行本。同誌の休刊により未刊。
 その後プリンセスゴールド2007年6月号にて読みきり作品で復活)

【ドラマCD】
・ドラマCD タブロウ・ゲート(発売元・フロンティアワークス3150円<税込>)
(episode I、episode V、作者による書き下ろしのストーリーepisode X(エックス)を収録)

3 :花と名無しさん:2012/04/18(水) 00:48:29.19 ID:???0.net
すいません前スレ>>4の内容は
自分はまだ10刊を買ってないので修正できる方いましたらお願いしてよろしいでしょうか

4 :花と名無しさん:2012/04/18(水) 03:46:37.42 ID:???0.net
>>1

5 :花と名無しさん:2012/04/18(水) 22:22:05.74 ID:???0.net
>>1
乙!
いつの間にか前スレが落ちててびっくりした

複製原画届いたよ
どこに飾るかな〜

6 :花と名無しさん:2012/04/19(木) 15:16:19.57 ID:???0.net
【マスター】
・氷川サツキ - 主人公 167cm 58kg  5月15日生まれ
・レディ(Lady) - 現・タブレット管理人  136cm 30kg
・イレイズ(Erase) - もう一人の管理人  160cm 45kg


【タブロウ】
登場済み:●  M=MASTER レ=レディ サ=サツキ イ=イレイズ側
※ イレイズのタブロウは、剥がされたままの存在(正式な下僕ではない)らしい。

●1  魔術師(THE MAGICIAN) − パメラ(Pamela) 175cm 58kg  M:サ
●2  女教皇(THE HIGH PRIESTESS) − アンナ(Anna) ?cm ?kg  M:イ
●3  女帝(THE EMPRESS) − UNKNOWN  家出中
○4  皇帝(THE EMPEROR) − UNKNOWN  家出中
●5  法王(THE HIEROPHANT) − ブラヴァツキー(Blavatsky) ?cm ?kg  M:レ
●6  恋人(THE LOVERS) − コルネリウス(Cornelius)  M:レ、サ
●7  戦車(THE CHARIOT) − リガルディー(Regardie) 直径40cm  M:レ
●8  力(THE STRENGTH) − ヴァイオレット(Violet) M:レ
●9  隠者(THE HERMIT) − パピュ(Papus) 138cm 32kg  M:レ、サ
○10 運命の輪(WHEEL OF FORTUNE) − UNKNOWN  家出中
●11 正義(JUSTICE) − エドワード(Edward)  家出中(記憶喪失)
●12 吊るし人(THE HANGED MAN) − ミシェル(Michelle) M:レ、サ
●13 死神(DEATH) − メイザース(Mathers) 198cm ?kg  M:イ
●14  節制(TEMPERANCE) − ベルティオー(Bertiaux)  M:レ
●15 悪魔(THE DEVIL) − エレナ(Elena) 102cm 15kg(レディ、創造主版)  M:レ、サ
○16 塔(THE TOWER) − UNKNOWN  家出中
●17 星(THE STAR) − UNKNOWN 169cm 59kg  M:イ
●18 月(THE MOON) − エリファス(Eliphas) 190cm 76kg  M:レ、サ
●19 太陽(THE SUN) − アレイスター(Aleister) 178cm 68kg  M:レ、サ
●20 審判(JUDGEMENT) −アーサー(Arthur) 家出中(記憶喪失)
○21 世界(THE WORLD) − UNKNOWN  家出中
○0  愚者(THE FOOL) − UNKNOWN  家出中

7 :花と名無しさん:2012/04/19(木) 15:17:14.70 ID:???0.net
こんな感じでどうでしょう

いやぁ10刊買ったけどやばいね
正義&審判大活躍ってレベルじゃないね、ナウシカパロには噴いたわwww

8 :花と名無しさん:2012/04/20(金) 16:50:36.10 ID:???O.net
>>6
乙だが、ベルティオーはサツキもマスターだ。
ついでに、星ってイレイズがマスターだったか?家出中でないの?

9 :6:2012/04/20(金) 18:15:21.18 ID:???0.net
>>8
あーミスですすいません

星はいじってないんで前スレからそうなってますね
確かに正式なマスターかどうかは分からないですが一応イレイズ側ではあると思います、修正します?

10 :花と名無しさん:2012/04/20(金) 23:32:39.27 ID:???0.net
コミックスでは星はマスターいない扱いになってるから家出でいいんじゃない?

11 :花と名無しさん:2012/04/21(土) 00:09:48.59 ID:???0.net
星を家出にするんなら女教皇とか死神も家出中と違うの?

12 :花と名無しさん:2012/04/21(土) 00:23:49.07 ID:???0.net
死神は太陽曰く「家出人ではない」そうなので、イレイズマスターでは。

13 :花と名無しさん:2012/04/21(土) 00:28:34.19 ID:???0.net
10巻最後のページの一覧では女教皇と死神はイレイズになってると思う
すごくわかりにくいけど

14 :花と名無しさん:2012/04/21(土) 00:34:54.67 ID:???0.net
前スレの訂正版拾って来ました

956 : 花と名無しさん : 2012/02/11(土) 01:33:46.07 ID:???0
>>954 【単行本】三項目でちょい訂正

・タブロウ・ゲート(角川書店/あすかコミックスDX)全2巻 ※現在絶版
(2000年に角川書店『月刊ファンタジーDX』にて1〜2話が掲載。しかし同誌の休刊により一時中断。
2001年同社より創刊された『月刊少女帝国』で移籍連載されるが、再度休刊に伴い連載が途絶える。
その後7年余りの歳月を経て秋田書店『プリンセスGOLD』2007年6月号に読み切りとして掲載、
同年9月号より連載作品として復活を果たす。なお角川版は未完とし、秋田版O(ゼロ)上下巻として復刻される)


15 :花と名無しさん:2012/04/21(土) 00:38:14.29 ID:???0.net
835 : 花と名無しさん : 2011/10/14(金) 15:32:31.78 ID:???0
【マスター】
・氷川サツキ - 主人公 167cm 54kg  5月15日生まれ (16歳)
・レディ(Lady) - 現・タブレット管理人  136cm 30kg
・イレイズ(Erase) - もう一人の管理人  160cm 45kg

【タブロウ】
登場済み:●  M=MASTER レ=レディ サ=サツキ イ=イレイズ側
※ イレイズのタブロウは、剥がされたままの存在(正式な下僕ではない)らしい。

●1  魔術師(THE MAGICIAN) − パメラ(Pamela) 175cm 58kg  M:サ
●2  女教皇(THE HIGH PRIESTESS) − アンナ(Anna) ?cm ?kg  M:イ
●3  女帝(THE EMPRESS) − ミナ(MINA)  家出中
●4  皇帝(THE EMPEROR) − UNKNOWN  家出中
●5  法王(THE HIEROPHANT) − ブラヴァツキー(Blavatsky) 25cm(尻尾含む) 30g  M:レ
●6  恋人たち(THE LOVERS) − コルネリウス(Cornelius)195cm ?kg  M:レ、サ
●7  戦車(THE CHARIOT) − リガルディー(Regardie) 直径40cm  M:レ
●8  力(THE STRENGTH) − ヴァイオレット(Violet)164cm 48kg  M:レ
●9  隠者(THE HERMIT) − パピュ(Papus) 138cm 32kg  M:レ、サ
○10 運命の輪(WHEEL OF FORTUNE) − UNKNOWN  家出中


16 :花と名無しさん:2012/04/21(土) 00:40:41.49 ID:???0.net
836 : 花と名無しさん : 2011/10/14(金) 15:33:41.80 ID:???0
●11 正義(JUSTICE) − エドワード(Edward)  家出中(記憶喪失)
●12 吊るし人(THE HANGED MAN) − ミシェル(Michelle) 156cm 44kg M:レ、サ
●13 死神(DEATH) − メイザース(Mathers) 198cm ?kg  M:イ
●14  節制(TEMPERANCE) − ベルティオー(Bertiaux) 23cm ?kg(大きくなると)182cm 63kg   M:レ 、サ
●15 悪魔(THE DEVIL) − エレナ(Elena) 102cm 15kg(レディ、創造主版)  M:レ、サ
○16 塔(THE TOWER) − UNKNOWN  家出中
●17 星(THE STAR) − UNKNOWN 169cm 59kg  家出中
●18 月(THE MOON) − エリファス(Eliphas) 190cm 76kg  M:レ、サ
●19 太陽(THE SUN) − アレイスター(Aleister) 178cm 68kg  M:レ、サ
●20 審判(JUDGEMENT) −アーサー(Arthur) 家出中(記憶喪失)
○21 世界(THE WORLD) − UNKNOWN  家出中
○0  愚者(THE FOOL) − UNKNOWN  家出中


17 :花と名無しさん:2012/04/21(土) 01:39:35.01 ID:???0.net
>>2訂正
・秋田書店「プリンセスGOLD」(月刊化は2010年5月号から)にて2007年6月号に読み切り
 同年9月号〜2011年9月号まで連載
 2011年11月号より同社「月刊プリンセス」へ移籍連載


18 :花と名無しさん:2012/05/04(金) 12:08:37.91 ID:???0.net
今月は話が進まなかったね〜〜〜
来月お休みだから買わなくていいな
ホントこれしか読んでないから

19 :花と名無しさん:2012/05/04(金) 17:47:40.97 ID:???0.net
他も読んだら面白いよ

後宮とバロックは単行本買いました

20 :花と名無しさん:2012/05/15(火) 01:17:15.53 ID:???0.net
保守

21 :花と名無しさん:2012/05/16(水) 07:59:23.24 ID:???0.net
ポスタープレゼント出すの忘れたー。
裏面は怪盗Jだよね?

22 :花と名無しさん:2012/05/17(木) 19:16:56.03 ID:???0.net
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/afej/dlc/dlc_0524.html#dlc0524b

23 :花と名無しさん:2012/05/17(木) 20:24:08.71 ID:???0.net
>>22
ぜひ他のキャラも描いてほしい
特にアーダン


24 :花と名無しさん:2012/05/19(土) 21:02:13.53 ID:???0.net
なんでアーダンw
自分は女の子描いてほしいなー

25 :花と名無しさん:2012/05/25(金) 22:09:30.29 ID:???0.net
今日、1巻読み返して思ったんだけど、
過去の記憶でサツキがマーガレットに
「これは絵じゃない、絵に手をかざすと中に入れる(要略)」って言ってたシーンあったけど、
サツキ=愚者って可能性はあり?
創造人の子孫であり、愚者でもあると言うのは妙な解釈?

26 :花と名無しさん:2012/05/25(金) 22:49:36.39 ID:???0.net
>>25
んー…
グランドマスター×サツキ母はほぼ確定だしなぁ
まあ自分の子に無現の可能性(愚者)を見たってのは嫌いじゃない解釈だけど

27 :花と名無しさん:2012/05/26(土) 00:18:58.19 ID:???0.net
サツキは創造人の「子孫」なのか「子供」なのか
どっちなんだろー
やっぱ父なのかな?

28 :花と名無しさん:2012/05/26(土) 07:21:18.08 ID:???0.net
>>27
親子確定済みでしょ

イギリスの爺の養女と創造人の息子がサツキ

29 :花と名無しさん:2012/05/26(土) 13:41:48.79 ID:???0.net
10数年前であのロン毛&装束か
世間から浮いてたろうな
サツキ爺じゃなくても娘はやれんと思っただろう

30 :花と名無しさん:2012/05/26(土) 21:45:12.39 ID:???0.net
どういう時代設定なのか知らんが、
とりあえずあれが1980〜90年代だとしても
胸圧すぎるコスプレですね>ぐらんどますたー

31 :花と名無しさん:2012/05/27(日) 22:42:14.04 ID:???0.net
え〜?父親なの?
あまりに浮世離れしてて現代人っぽくないから何代か前の先祖かと思ってたw
(個人的に「先祖返り」設定の方が好みだからってのもあるけど)
っつーか、もしや人外だったりするのか?創造人……

32 :31:2012/05/27(日) 22:44:18.31 ID:???0.net
でもよく考えたらイレイズもかなり浮世離れしてるし、
あの世界じゃあそんなに珍しくなさそうな気がしてきたw

33 :花と名無しさん:2012/05/27(日) 22:50:47.21 ID:???0.net
「子供」確定っぽいのに血の繋がりは確信しているタブロウたちが
わざわざ「子孫」という表現でしか認識していないあたり、
とりあえずグランドマスターが生きていた時代はもっと昔なのかと思っていたが。
時間軸に関わる能力のタブロウがいるとか。…無理があるか?

34 :花と名無しさん:2012/05/29(火) 01:22:41.25 ID:???0.net
>>33
>時間軸に関わる能力のタブロウがいるとか
まだ登場して無い「運命の輪」や「世界」がそういう能力だったりしてね
瞬間移動するタブロウが出た事だしw

35 ::2012/05/29(火) 05:54:21.88 ID:???0.net
TheWorldがそれだったら
さすがに集英社から苦情がくるのではw

36 :花と名無しさん:2012/05/30(水) 00:52:08.97 ID:???0.net
>>35
TheWorldは時間停止だから問題ない

37 :花と名無しさん:2012/05/30(水) 00:55:24.38 ID:???0.net
ジョナサンとジョセフにはワロタ

38 :花と名無しさん:2012/06/05(火) 11:09:15.18 ID:???0.net
なんでFEなのかと思ったら聖魔の小説挿絵は理華さんだったのか…

39 :花と名無しさん:2012/06/05(火) 21:33:23.10 ID:???0.net
攻略wikiにはそう書いてあるけど実際は聖戦の系譜の小説イラストや
その後のサテラビューのアカネイア戦記も描いてるからFEとは付き合い長いね
ISの旧サイトには鈴木さんのイラスト結構あったと思うし

40 :花と名無しさん:2012/06/06(水) 18:30:31.85 ID:???0.net
本当だ…てか見たことある本だったのになぜか気づかなかった
10年以上の付き合いって胸熱すぎる

41 :花と名無しさん:2012/06/09(土) 21:29:28.32 ID:???i.net
ポスター当たった
嬉しい

42 :花と名無しさん:2012/06/14(木) 22:43:15.87 ID:???0.net
くそう、今月号休みだから買わなくて済むと思ったのに
タブロウ付録つきだと・・・?思わず買っちまったじゃねえか

43 :花と名無しさん:2012/06/15(金) 16:02:27.88 ID:???0.net
ありゃ同志発見!
自分はコレクション目的 なのでビニールも開けないで外から眺めるだけだがw

44 :花と名無しさん:2012/06/16(土) 21:23:33.39 ID:???0.net
タブロウ達の性格が変わり過ぎておもしろいw
最後いったいどんな終わりなのかな…

太陽:23歳
月:23歳
隠者:レディが10歳なので9歳かなぁ
悪魔:5歳
魔術師:23歳か24歳
戦車:42歳
吊るし人:19歳

タブロウ達を勝手に人間の年齢に当てはめてみたけど
人格によってイメージが変わるな

45 :花と名無しさん:2012/06/16(土) 22:09:08.88 ID:???0.net
戦車はどうみても70すぎのよぼよぼでは?

46 :花と名無しさん:2012/06/16(土) 22:35:51.15 ID:???0.net
戦車は年寄りにするか、案外若かったりするのか迷ったんだけど
やっぱり年寄りだよね。42は若すぎるねw



47 :花と名無しさん:2012/06/16(土) 23:04:08.94 ID:???0.net
>>46
スマン
自分が40なんで、さすがにヒドいwと思っただけでして

48 :花と名無しさん:2012/06/16(土) 23:31:38.76 ID:???0.net
>>47
いやいや、やっぱりおじいさんなイメージの方が強いよね。
戦車はレディに剥がされる前はもっと血の気の多い
若いイメージだったもんでね。42歳位かな?と。
レディ僕の時は執事的なおじいさんなイメージになったから迷ったんだよね。


49 :花と名無しさん:2012/07/04(水) 16:13:08.66 ID:???0.net
ポスター届いた
>>21当たり

50 :花と名無しさん:2012/07/07(土) 17:33:06.71 ID:???0.net
今月号読んだ〜〜(´▽`*)
なんつーか予想外で話が動いててイイネ!
イレイスが選んだカードは 塔

占いやる人なら意味知ってると思うけどマジでやばくね?

51 :花と名無しさん:2012/07/08(日) 20:54:39.48 ID:???0.net
予想が当たる日が来るのかなあ
死神=実は超美形

52 :花と名無しさん:2012/07/08(日) 21:08:56.88 ID:???0.net
>>51
というか実際そういうこと書いてなかったっけ?
昔は美しい姿をしてたのに〜的なこと

53 :花と名無しさん:2012/07/11(水) 07:01:16.46 ID:???O.net
死神の昔の姿をほめてるシーンは無かったと思う
星はほめてたけど、溶け始めてからの姿なのか、溶ける前の姿をほめてたのかはわからない

54 :花と名無しさん:2012/07/11(水) 22:04:09.91 ID:???0.net
超絶美形ではなかったとしても、それなりに器量よしだったんじゃないかな。
人型タブロウはけっこう美形ぞろいだし、イレイズが惚れてるし(容姿が基準ではなくても)。

55 :花と名無しさん:2012/08/02(木) 09:30:21.05 ID:???0.net
過疎化してるけどみんな単行本待ち?
最近、話は進むけど
なんとなく以前の勢いが感じられなくてイマイチだよね

56 :花と名無しさん:2012/08/02(木) 20:41:15.25 ID:???0.net
単行本、そういや一時はラッシュのように出てたけど
本誌に移籍してからゆっくりになったような

57 :花と名無しさん:2012/08/05(日) 02:29:39.04 ID:???0.net
GOLD時代は毎月掲載されてたけど本誌移ってからは休み月あるからね〜
コミックス出るのも以前からしたら遅く感じるよ
まぁ水面下で何かしら画策してるのかもしれないがw
そもそも本誌掲載作も毎月では無い作品が結構あるな
読者的には毎月読みたいのにどういう訳か作品数ばっかり増やして
隔月連載とかってキャパオーバーもいいトコだよ


58 :花と名無しさん:2012/08/06(月) 11:16:07.69 ID:???0.net
塔ってなんだか天邪鬼なイメージだな それにしてもオレのサツキに
なんという仕打ち!許せん

次号休みで買わずに済むと思っていたらまた付録だとう?
((o(>皿<)o)) ききききき!

59 :花と名無しさん:2012/08/06(月) 14:21:07.22 ID:???0.net
付録とかいらんから
もっと本編を面白くしてくれ

60 :花と名無しさん:2012/08/17(金) 23:28:40.15 ID:???0.net
本誌に移ってから正直、乗り切れないなあー
毎月掲載できないなら、GOLDのままでも良かったのに…

61 :花と名無しさん:2012/08/18(土) 00:32:54.17 ID:???0.net
プリンセス本誌って ホントなんとか読めるもの見つけようとおもったけど
ムリだったよ・・・・・・ なんか興味持てないものばかり

62 :花と名無しさん:2012/08/18(土) 05:09:19.92 ID:???0.net

あーわかる
姫金のときはいそいそと買ってたけど
本誌に移動してからは発売日も忘れがちだ
自分的にはタブロウのストーリー展開がイマイチになったのもあるけど…
本誌は、後宮とバロックだけ面白いかなと思った
三本読む漫画があれば雑誌は買うことにしてるから買った時期もあるけど
その二本もつまらなくなったんで、5月ぐらいから買うのやめたよ

63 :花と名無しさん:2012/08/18(土) 12:29:14.48 ID:???0.net
自分はもとなおこさんと放課後関が原しか読んでないw
しかし、そのいずれも
タブロウと揃って3本掲載されていることがないような…
だから今月も、うっかりタブロウ載ってることを忘れて巻頭だけ読んで終わってたw

ひとつふたつぐらいは不定期連載があってもいいとは思うけど
本誌って明らかに作品詰め込みすぎ→ローテーション組んでるよね。
そりゃGOLDだって毎月連載が多いとは言わんけど
なんでわざわざこんな場所にタブロウを移したんだろ。
まったりと、GOLDで毎月載ってる方が嬉しいのに。

64 :花と名無しさん:2012/08/18(土) 12:35:15.96 ID:???0.net
そうそう
そして明らかに固定ファンのいるだろう王家とタブロウは載ってない号も付録で釣ろうとするし…

商売としては正しいんだろうけどね

65 :花と名無しさん:2012/08/20(月) 15:30:24.41 ID:???0.net
>>64
商売的には〜だけど読者側からしたら不満だらけだ

GOLD掲載時は全サをよくやってくれてた ほしい人だけ応募するって方法のがイイよ
それがどうして本誌だと付録になってしまうんだろか?

本誌読者だって目当ての作品じゃない付録なんかいらんじゃろ
そして付録の有無で価格が変動するのだって嫌だと思う

66 :花と名無しさん:2012/08/24(金) 14:11:30.33 ID:???0.net
単行本で特装版やってくれたほうがいいなあ

67 :花と名無しさん:2012/09/06(木) 14:45:09.60 ID:???O.net
そういえば今月は休載だった、と、ポチッた後で気付くむなしさ

68 :花と名無しさん:2012/09/06(木) 17:07:28.20 ID:???0.net
付録はどんなのだったか知りたい

69 :花と名無しさん:2012/09/07(金) 00:15:24.23 ID:???0.net
こんなん

http://natalie.mu/comic/news/76027



70 :花と名無しさん:2012/09/09(日) 02:59:00.48 ID:???0.net
本編ないけど付録が豪華
…なにこの商売せこすぎる

でも買っちゃうっビクビク

71 :花と名無しさん:2012/09/22(土) 19:28:15.95 ID:???0.net
買わなくていいんだ!今月は休みだから買わなくていいんだ!
付録なんて欲しくないぞぉぉお

と自分に言い聞かせる日々
買っちゃダメだ!買っちゃダメだ!買っちゃダメだ!

72 :花と名無しさん:2012/09/22(土) 20:28:36.93 ID:???0.net
よほど良い付録でもないと買わないよなぁ…


とか思ったら…!
ちくしょう、>>69の時にちゃんと見てれば…!

でかい本屋ならまだ売ってるかな

73 :72:2012/09/24(月) 16:20:48.90 ID:???0.net
プリンセス買ってきた

放課後関ヶ原は割とおもしろかった

74 :花と名無しさん:2012/10/06(土) 10:38:19.80 ID:???0.net
11月号購入 ぐわぁぁぁぁあああ!イイトコロでおわってるうううううう!
( ゚Дメ )グヲヲヲッ早く来月にぃいいい

   *``・*。       。*・`` *
早く |   `*。 `  。*     |  
` ,。∩ ,,∧ * ` ☆    ∧,,,/∩ 11月6日に
 + (′・ω・)*。+゚  + (・ω・`)*。+゚
 `*。 ヽ つ*゚* ☆ ・+。⊂  ノ。+
` `・+。*・`゚⊃ +∩∧,,∧・+。*+・`゚
  ☆ ∪~ 。*゚ .(´・ω・`) ∪  なーれ♪
  `・+。*・ ゚ ☆`・+。   つ─*゚
           ⊂ `・+・*+・`゚
            ~∪


75 :花と名無しさん:2012/10/06(土) 22:21:55.44 ID:???0.net
10月16日が待ち遠しい。

76 :花と名無しさん:2012/10/08(月) 23:07:48.98 ID:???0.net
サツキ
同じこと繰り返してばっかりで、うじうじしすぎ
そろそろ成長してくれないと読むのきつい

77 :花と名無しさん:2012/10/09(火) 01:40:27.09 ID:???0.net
先生がたまにキャラsage(今月号だとサツキを表紙から追い出してやった〜的な)するのは
ネタ(軽いジョーク)として見てるんだけど、それでもなんだかモヤっとする…

某作品で作家一押しのキャラよりも読者人気の高いキャラがいて
連載終了後日談かで「どうして読者は○○の方がいいの?○○の方が素敵なのに」
とか言ってたのを思い出してダブるんだよね…

そのキャラも作品も好きで読んでた読者としては作者のその一言が切なかったな

78 :花と名無しさん:2012/10/12(金) 22:41:41.05 ID:???0.net
J達がちゃんと新刊の表紙にいて安心したw

79 :花と名無しさん:2012/10/17(水) 18:03:41.74 ID:???i.net
新刊発売したのにレスがないのか……


俺は金が無いから来月に買います

80 :花と名無しさん:2012/10/17(水) 18:09:38.90 ID:???0.net
(o・。・o)あっそっか 忘れてた 明日買いに行くわ
雑誌で読んでるからつい・・・

81 :花と名無しさん:2012/10/17(水) 20:59:48.44 ID:???0.net
表紙にようやく隠者たんのターンがきたのが喜ばしい


82 :花と名無しさん:2012/10/18(木) 20:46:27.60 ID:???0.net
買ってきた
読むとまた 塔にムカ〜っとする
俺のサツキになんという仕打ち!ゆるせん!

83 :花と名無しさん:2012/10/19(金) 23:59:41.32 ID:???0.net
主婦エリーが出なくて寂しい

84 :花と名無しさん:2012/10/20(土) 00:10:53.32 ID:???0.net
ノーテンキ太陽もね…

85 :花と名無しさん:2012/10/29(月) 21:39:23.92 ID:???0.net
本誌読んでないんだけど、しばらくはサツキメインで話が進むのかな?
皆と一緒に居る時の穏やかサツキは好きだけど、
一人でうじうじしたり暴走するサツキはどうもイラッとさせられるんだよな……
出来れば早々に皆と合流するか、日本の彼らにも何か問題起こって同時進行で話を進めてもらいたいな

86 :花と名無しさん:2012/11/08(木) 06:13:05.56 ID:???0.net
姫買ってきた
改めてサツキは良くも悪くもブレるという印象を受けたなぁ
逆にレディは良くも悪くもブレないというか…

それにしても久々にこのスレ来たけど
姫金時代とは打って変わってなんなんだこの寂しさは…

87 :花と名無しさん:2012/11/08(木) 07:59:03.11 ID:???0.net
あ!そういえば出てたんだ 
買いに行くわ

88 :花と名無しさん:2012/11/08(木) 10:19:50.21 ID:???0.net
>>86
8巻あたりから
いまいち面白くないんだよね

89 :花と名無しさん:2012/11/08(木) 10:34:02.04 ID:???0.net
本誌になって明らかに(話の展開に)勢いがなくなったからなあ
私見だけど…
Jコンビも正直、さっさと帰還しろと思ってしまう

90 :花と名無しさん:2012/11/08(木) 19:00:57.63 ID:???0.net
Jコンビは引っ張りすぎだ
ああいうのはちょっとやったらすぐ合流しないと

91 :花と名無しさん:2012/11/08(木) 20:13:25.19 ID:???0.net
むしろ
たまの箸休めでしょ

92 :花と名無しさん:2012/11/09(金) 01:06:52.05 ID:???0.net
11巻の表紙の構図って1巻の表紙と似てるけどワザとなのかな?
てかマーガレットも罪なことしてくれたよなぁ
あの手紙無かったらイギリスに行きたいなんて思わないだろうしって
そんな事言ったらお話進まないけどw
そもそもあの手紙がマーガレットが書いたかも怪しいし

93 :花と名無しさん:2012/11/09(金) 06:04:24.96 ID:???0.net
>>89
テンポは悪くなった気がする
先月号のエピソードなんて極端な話丸々削ったっていいくらいの内容だもんなぁ
ただ残りのタブロウが少ない+ジジイとの軋轢というある意味話の中枢にかかってるから
本誌に異動してそれほどでもないし延命措置としては仕方ないのかも

94 :花と名無しさん:2012/11/09(金) 12:57:40.72 ID:???0.net
残り少ないっけ?

95 :花と名無しさん:2012/11/09(金) 14:53:48.20 ID:???O.net
未登場のタブロウは、運命の輪、世界、愚者か

96 :花と名無しさん:2012/11/09(金) 19:22:57.16 ID:???0.net
これから
ゲブ神やら エジプト9栄神編が始まるからまだまだ終わらんよ

97 :花と名無しさん:2012/11/10(土) 01:37:11.79 ID:???0.net
タブロウのメンツはレベルの高いツンデレが多いが
その中でもややこしそうなのが残ったなw

98 :花と名無しさん:2012/11/10(土) 06:59:21.17 ID:???0.net
世界なんてタロットがからむ作品だと大抵ラスボス級だもんな
それにしても愚者って角川版(タブロウ0)では存在すら語られてないんだよね
(レディが挙げてる家出リストに名前が載ってない)
たしかタブレットの最初のページも1番の魔術師だったはずだしこっちの方が謎すぎる

99 :花と名無しさん:2012/11/10(土) 07:57:09.92 ID:???0.net
時間止める能力しか思い浮かばない、世界 

100 :花と名無しさん:2012/11/10(土) 08:09:17.25 ID:???0.net
勝手に想像タブレット能力

運命の輪 過去をいじくる
世界 時間停止
愚者 なかったことにする

101 :花と名無しさん:2012/11/10(土) 08:14:13.31 ID:???0.net
ペルソナ3の知識しかないけど愚者って無現の可能性を表すんだよね

102 :花と名無しさん:2012/11/10(土) 08:28:05.36 ID:???0.net
>>98
タロットカードの本では
0番foolはたいてい最後に書かれてるから、別におかしくはない

103 :花と名無しさん:2012/11/10(土) 09:44:31.14 ID:???0.net
>>102
そうなのか、知らなかったよありがとう

能力完全無効化とかはある意味最凶だからなぁ
もしメシマズエリーとかなったら目も当てられない…

104 :花と名無しさん:2012/11/10(土) 09:54:18.57 ID:???0.net
>>103
月は剣聖だから(震え声)

105 :花と名無しさん:2012/11/18(日) 19:00:57.54 ID:???0.net
ベルサイユのばら展に行ったら
鈴木先生が描いたオスカル様の絵があった。

106 :花と名無しさん:2012/11/18(日) 22:16:57.53 ID:???0.net
>>105
おおおー
情報ありがとうo(^o^)o

107 :花と名無しさん:2012/11/21(水) 00:49:08.98 ID:???0.net
ベルばら展公式見てみたら一部の漫画家さんの色紙が掲載されてた(先生のは無い)
行かれたのは知ってるけど「描かせて頂きました」ぐらいこっそり宣伝してもいいのに…
地元来るのは一年後だから行くのゆっくり楽しみに待ってるよ

108 :花と名無しさん:2012/11/21(水) 07:18:59.88 ID:???0.net
だいぶ前に、鈴木先生ブログでつぶやいてたけどな…>ベルバラ展

109 :107:2012/11/21(水) 12:26:08.11 ID:???0.net
>僭越ながらオスカル様を描かせて頂きました

ブログよくよく読んで来た 勘違いスマソ 

110 :花と名無しさん:2012/11/30(金) 09:23:36.87 ID:???0.net
鈴木先生、元気そうで良かったわ

111 :花と名無しさん:2012/12/21(金) 00:16:22.12 ID:???O.net
今月号は本当すごかった…

112 :花と名無しさん:2012/12/22(土) 10:44:49.02 ID:???0.net
リガルディのアレってやっぱ海水浴回の時みたいにサツキん家の車がベースなのかな?
心象力で変えられるのだとしたらレディの心象力パネェwww

113 :花と名無しさん:2013/01/02(水) 11:30:21.77 ID:???0.net
あけおめー過疎りすぎワロタw
やっとサツキとレディ&タブロウズの合流だし1/5が待ち遠しいです。
あとサツキ版の塔がどんなキャラになるか今から楽しみだお

114 :花と名無しさん:2013/01/02(水) 14:10:12.59 ID:???0.net
そういえば前号のキャラ紹介見返したら力(ヴァイオレット)ってサツキ版もあるんだね
いつ名乗ったんだろうw

115 :花と名無しさん:2013/01/02(水) 14:14:00.71 ID:???0.net
まぁ命がけで自分を元に戻してくれたんだから名乗らない訳にはいかんよな

116 :花と名無しさん:2013/01/02(水) 14:23:42.25 ID:???0.net
おお他に人がいたw
力修復後からずっとタブロウ剥がせないままだっけ
サツキ版は当分アレイスターだけか…

あと前号を更に見返してたらヘリが落ちてきた時に塔がサツキにしがみついててワロタ

117 :花と名無しさん:2013/01/02(水) 14:42:45.19 ID:???0.net
単行本待っとるで…

118 :花と名無しさん:2013/01/02(水) 22:09:09.79 ID:???0.net
冬コミ行った方はいる?
通販開始、待っとるで…

119 :花と名無しさん:2013/01/02(水) 22:22:38.21 ID:???0.net
来月(3月号)も掲載有りならそこで1巻分のストックがたまるから
12巻発売は4月末ごろかな?

120 :花と名無しさん:2013/01/09(水) 03:10:38.91 ID:???0.net
>>114のキャラ紹介を見返したら何気に女帝のところってネタバレしてたんだな…

121 :花と名無しさん:2013/01/09(水) 03:49:10.51 ID:???0.net
ネタバレって名前?
女帝はレディに会ってすぐに名乗ってなかったっけ

122 :花と名無しさん:2013/01/09(水) 07:55:37.50 ID:???0.net
人物紹介といえば、死に神と女教皇がマスター不在扱いになってたのが疑問だったなー

123 :花と名無しさん:2013/01/09(水) 21:19:47.32 ID:???0.net
アンナが一家に一台(匹)欲しい
天候操れるから外出にも洗濯物にも困らないし
白猫と黒猫の2パターン楽しめてお得だ

と思ってたけど皇帝(どこでもドア)が出てきたせいで迷う…
エリーの家事能力もいいけど人型のタブロウは性格の当たり外れが激しそうだぬ

124 :花と名無しさん:2013/01/10(木) 10:46:24.22 ID:???0.net
あの状況でいくらなんでも飛び蹴りはひどい・・・・

125 :花と名無しさん:2013/01/10(木) 14:19:27.70 ID:???0.net
>>121
レディに名乗ってるにも関わらずNO MASTER扱いになってたこと
一旦タブレットに戻って再度呼びだした時点でマスターになるというのならあれだけど

126 :花と名無しさん:2013/01/10(木) 14:25:32.35 ID:???0.net
>>123
部屋を片付けたいのでミシェルとベルティオーの魚介類コンビが欲しい

…と思ったが、2人の能力って対人間のみだっけ?

127 :花と名無しさん:2013/01/10(木) 17:16:27.75 ID:???0.net
死神ってちゃんと馬とセットのタブロウだったんだな とりあえず納得

カラーの飛び蹴りのアオリは「レディ・・・恐ろしい子!!」 のほうがよかったのになw

>>126
あの2人は物体に対しても効果は同じだよ ミシェルはユウレイのポルターガイスト封じてるし
ペルティオーもガトリングガンを小さくしてるし

128 :花と名無しさん:2013/01/10(木) 20:03:00.88 ID:???0.net
やっとレディ版エリーに見せ場が(涙

エリーかっこいいよレディ版エリ−

129 :花と名無しさん:2013/01/10(木) 21:55:10.71 ID:???0.net
>>128
単行本派なのでたのしみ!

130 :花と名無しさん:2013/01/11(金) 06:58:06.65 ID:???0.net
>>127
ありがとう、そういえばちゃんと物消したりしてたね

アオリは鈴木先生的には「さすがレディっ!おれたちにできない事を平然と(ry」のほうが

131 :花と名無しさん:2013/01/12(土) 10:55:19.71 ID:???0.net
>>126
でもミシェルって泡に閉じ込めたら位置分からなくなるんじゃなかったっけw
あれは家出中で安定してなかったからなのかな
今は普通に把握してるように見えるし

132 :花と名無しさん:2013/01/12(土) 11:19:28.84 ID:???0.net
>>131
お前自身が言ってる通り、あれは家出中だけだ

133 :花と名無しさん:2013/01/12(土) 19:15:59.64 ID:???0.net
>>125
タブレットに戻ったらってのもありそうだけど、
話の流れ的に皇帝と一緒になったらマスターがつくんじゃないかと私は読み取ってた
というか今月号まだ買ってなかったからずれた事言ってしまったわ、すまんorz

134 :花と名無しさん:2013/01/12(土) 23:05:16.06 ID:???0.net
今月号のあれはレディとイレイズ以外にもいるって事なのか
今更女帝もイレイズ側でしたーってオチはないよねw
そしてお馬さん…うっ

135 :花と名無しさん:2013/01/13(日) 04:25:47.30 ID:???0.net
>>134
前代が使ってたやつという部分がひっかかるからイレイズ側の可能性もありそうだな…
ただエリーの言ってた人物と同一人物だとしたら
レディにタブレット渡したあのおっさんかなぁ?
着てた服が創造主と似てるんだよね

136 :花と名無しさん:2013/02/04(月) 22:12:18.64 ID:???0.net
寒中見舞いきたひといる?
今年はないのかなー

137 :花と名無しさん:2013/02/16(土) 16:52:49.27 ID:???0.net
寒中見舞いほしいな

138 :花と名無しさん:2013/02/18(月) 08:16:27.61 ID:mp2FcYbcO.net
ずいぶん下にあるんでage

139 :花と名無しさん:2013/02/21(木) 18:22:07.43 ID:cgx76fA40.net
1号前を読み返したら何気に死神がサツキのガードに入りつつヘリに攻撃してんのがすげーツボった
全身鎧にぼろぼろマントで中身骸骨状態なのに余裕で品性の高さと真摯さがうかがえるって、創造人版メイザースかなり好きかもしれん

140 :花と名無しさん:2013/03/06(水) 14:51:19.22 ID:???0.net
久しぶりに雑誌読んだら
エリーが自分のことを「僕」とか言っててたまげた

141 :花と名無しさん:2013/03/08(金) 16:12:51.58 ID:???0.net
単行本派にはネタバレになるけどいい?

142 :花と名無しさん:2013/03/08(金) 21:44:16.94 ID:???0.net
ぜひー

143 :花と名無しさん:2013/03/09(土) 01:42:23.88 ID:???0.net
なぜタブロウたちがイレイズをあんな扱いしてたのかわかったわけだけど
死者蘇生はかなりな術なんだけどやったのは誰?もしかしてタブロウの能力?

144 :花と名無しさん:2013/03/09(土) 20:52:53.44 ID:???0.net
読んだわ
反魂を使ったから死神は、あんな姿になったのかねぇ?
あと。ラストのエリファスが呟いたMasterとは、誰を指しているのだ??

145 :花と名無しさん:2013/04/06(土) 15:08:30.01 ID:???0.net
結局、イレイズ=前代そのものってことなの?
前代の名前ってイレイズでいいんだっけ?

じゃあレディの管理人になった経緯は何なんだ

146 :花と名無しさん:2013/04/06(土) 15:14:31.52 ID:???0.net
>>145
前代イレイズは死人でそ

147 :花と名無しさん:2013/04/07(日) 09:48:34.13 ID:???0.net
前代が死んでるのは分かってるけど
女帝が「あの方が蘇ったとしたら?」と言ってるんで、本人そのものなのかなと

148 :花と名無しさん:2013/04/07(日) 14:23:39.03 ID:???0.net
そんでわざわざ蘇生させたのは誰の意思かってことで・・・

女帝の名前ってもしかして ヴィルヘルミナ かな?
ミナミナって言ってるから 思い浮かぶったらそれしかないなぁ

149 :花と名無しさん:2013/04/08(月) 11:57:58.42 ID:???0.net
通販待ちだが一向に開始せんな…

150 :花と名無しさん:2013/05/17(金) 00:22:53.28 ID:???0.net
さいきんイマイチ面白くない

151 :花と名無しさん:2013/05/17(金) 01:39:11.89 ID:???0.net
角川の時代を知る身としては掲載&連載してくれてるだけでも
有り難いんだけど、姫に移籍してからの休載率がちょっとなぁ〜

152 :花と名無しさん:2013/05/17(金) 13:43:41.03 ID:???0.net
>>150
わりと最初から面白くな……ゲフンゲフン

やっぱ主人公の主体性が希薄すぎるところと、
キャラの行動原理が全部愛(笑)で片付くところが、話としての面白さをそいでしまう

あと太陽とグランドマスターの関係とか、魔術師とグランドマスターとか、
月とイレイズとか、デジャヴな関係が大杉

作者は、12巻のサツキは今までで五指に入るウザさとか言ってたけど、
今回のサッキーは自分で決断して自分で行動している
今までの自分と決別し、新しい自分になろうとしている
今までで1,2を争う良サッキーであったと思う

照れてるのかなんなのか知らんが、
この辺が作者はイラストレーターであってマンガ屋じゃないんだと思わせるところ

まあそれを差し置いても、絵がきれいだから買うんですけどね
なにせ絵が好きだからですね

153 :花と名無しさん:2013/05/17(金) 15:17:08.70 ID:???0.net
ようやく単行本ゲトしたけど、鈴木先生の妹さんも漫画家なのか?
誰なんだろう?

そしてイレイズをみてゾンビ屋れい子を思い出した

154 :花と名無しさん:2013/05/17(金) 15:20:53.47 ID:???0.net
義妹のことじゃないのかな?

155 :花と名無しさん:2013/05/18(土) 10:00:54.25 ID:???0.net
今月のベストカット!
THE SUN の怖い顔 こわいかお コワイめっちゃこわい あの女呼ばわりですがな
サツキウラマヤシイ 愛されすぎ 太陽に

なんか太陽は誰がイレイズの蘇生術やったのか知ってるっぽいカンジした

156 :花と名無しさん:2013/05/20(月) 21:07:00.52 ID:???0.net
最近口裂け度が上がっているのが気になるわ。

157 :花と名無しさん:2013/05/20(月) 21:12:55.53 ID:???0.net
>>156
わかります

158 :花と名無しさん:2013/05/21(火) 21:17:43.82 ID:???0.net
ニュータイプに何が載ってるんだろ

159 :花と名無しさん:2013/05/24(金) 05:49:24.47 ID:???0.net
>>156
最新刊読んだけど同じ事思ったわw
裂け口&伏し目が多くて顔の角度が同じなのばっかだなぁと感じた
レディやエレナの出番が少なかったからだろうな

160 :花と名無しさん:2013/06/02(日) 19:48:03.09 ID:???0.net
>>159
サツキ版太陽は同じアングル&表情大杉なんだよな

レディ版は表情パターン多めだった……

161 :花と名無しさん:2013/06/02(日) 23:46:24.09 ID:???0.net
性格の問題ではー?
サツキ版は常時冷静沈着無表情

162 :花と名無しさん:2013/06/03(月) 00:01:18.08 ID:???0.net
いくら性格が静かな奴だからって
いつも同じアングルから見る必要ねえだろ

163 :花と名無しさん:2013/06/03(月) 00:28:24.01 ID:???0.net
いつも写真に同じアングルで写ってる人っているやん

164 :花と名無しさん:2013/06/08(土) 19:06:04.67 ID:???0.net
プリクラかw

165 :花と名無しさん:2013/06/09(日) 22:37:05.24 ID:???0.net
原画展来週までだよー
と昨日行ったのもあって言ってみる

166 :花と名無しさん:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
来月休載か、気になって仕方がない
サツキVrヴァイオレットと塔来そうで楽しみ
本編も面白かったが、作者一言?にもワラタ

167 :花と名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
雑誌で大変な不祥事が発覚しちゃったね・・・
連載に影響しないといいけど

168 :花と名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
雑誌なんか読んでねえからそんなことだけ書かれても知らんがな

169 :花と名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
アンケプレゼントだから作家に直接影響するもんじゃないけど
原因で休刊に追い込まれでもしたら大変困る

170 :花と名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
角川から流れて来て秋田が最後かなと思ってたんだが…

商業誌での連載が絶望的になったら
同人でしっかり終わりまで描いてほしい

171 :花と名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
何が起きたの?
連載に差し支えること?

172 :花と名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
【出版】消費者庁、秋田書店を処分へ― 当選者が1人もいない景品も… 読者プレゼント当選者数を実際より多く表示
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1376898667/

173 :花と名無しさん:2013/09/22(日) 23:33:01.48 ID:???0.net
>>105
ベルばら展がやっと地元に来たので色紙見たけど
似せる努力って大切だなと…

174 :花と名無しさん:2013/09/30(月) 00:07:23.47 ID:IqualQ/Q0.net
前代管理人は死神の生命力食った幽霊?

175 :花と名無しさん:2013/10/05(土) 17:57:37.34 ID:???0.net
プリンセスに移動してから単行本待ちだ
一体どうなっているんだよ

176 :花と名無しさん:2013/10/05(土) 19:53:59.80 ID:???0.net
載ったり載らなかったりで本誌は色々と鬱陶しい。
姫金の方がよかった

177 :花と名無しさん:2013/10/07(月) 11:19:36.01 ID:???0.net
先月休みでプリンセス買わなかったがさっき届いた今月号でようやく話が一歩前に
進んだね サツキいいね〜

178 :花と名無しさん:2013/10/07(月) 12:47:09.22 ID:???0.net
サツキは正直、
「ウザい」と「いいね!」の無限ループ。
ちょっとイイと思ったらすぐ凹むし

そろそろ開き直ってくれないかなー

179 :花と名無しさん:2013/10/08(火) 02:13:00.47 ID:???0.net
単行本組だから楽しみに待ってようw

>>178
全くもって同意
そのループがあるお陰で成長を感じないんだよな

180 :花と名無しさん:2013/10/08(火) 11:23:27.30 ID:???0.net
単行本派で本誌ノーチェック派だけど
13巻は年内には無理そう?

181 :花と名無しさん:2013/10/08(火) 15:47:20.85 ID:???0.net
>>180
先生のブログによると11月12月に『いろんな成果』が出るそうだよ
まぁクラッシュ・ブレイズ関連かもしれないけど…

182 :花と名無しさん:2013/10/08(火) 17:54:11.81 ID:???0.net
>>181
ありがとう
サイト持ってらしたのか…
私もいま行ってきた

秋田サイトでは11月刊までしか見れなかったけど
もしかしたら12月、という可能性もあるのかな?
そうだとしたら嬉しいんだけど

183 :花と名無しさん:2013/10/10(木) 06:16:24.63 ID:???0.net
来月号も掲載みたいだし、12月に出そうな感じはする

しかしサツキは安定のタラシだな

184 :花と名無しさん:2013/10/11(金) 00:34:19.53 ID:???0.net
姫金掲載時には定期的に出てたから「何時?」なんて心配無かったな…

>>182
もし同人誌とかに興味があるなら
先生のサイトからだと『舞台裏3』(ラフ原画集・タブロウ関連多し)が入手可
とらのあな 鈴木理華 あなたとわたし でググればチャリティー同人誌の購入が可能

185 :花と名無しさん:2013/10/12(土) 13:41:16.08 ID:???0.net
12月16日に13巻発売キタ!

186 :花と名無しさん:2013/10/13(日) 12:11:16.59 ID:???0.net
あすかに連載されてた頃から好きで最近再連載されてたのを知って
喜んでたけど、絵柄変わっててがっかりした。
秋田版読んで違和感感じて角川版見たらこっちの方が綺麗に見える。
顔とかちょっと濃くなってる気がする。特にパメラが怖いよ

187 :花と名無しさん:2013/10/13(日) 20:37:59.39 ID:???0.net
絵柄の変化、大きいよね…顔が濃ゆくてとかの、ガッカリ感には同意。
目元の描きかたや笑顔の口元の表現が、柔らかさが減ったというか、微笑んでいてさえ何かキツい印象に見えて…。
表情とかは今の方が断然上手いから、自分の好みから方向が外れてしまったのがすごく残念。
(上から目線の書きかたで気を悪くした方がいたらごめんなさい)

ところで、自分、キャラの年齢層が読み取りにくいと感じてるんだけど…(特にイレイズ)
何歳くらい想定なのかってどっかに出てたっけ?

188 :花と名無しさん:2013/10/14(月) 14:48:31.37 ID:???0.net
年齢ってあったかな?身長はあったような。
イレイズはサツキが少女と形容していて意外だった。
自分には十代には見えなかったし。

189 :花と名無しさん:2013/10/16(水) 10:22:26.85 ID:???0.net
イレイズは十代後半〜二十代前半だと思いながら見てた
年齢っていうなら、レディも気になる
十代前半〜後半に掛かるぐらいかな?って見える

190 :花と名無しさん:2013/10/19(土) 13:13:58.32 ID:???0.net
レディは確か10歳の時に管理人になってるから
それから何年も経ってないだろうし、10、11くらいと思ってる。
個人的には見た目も日本でいう小学生より上には見えないかな。

191 :花と名無しさん:2013/10/19(土) 14:16:14.09 ID:???0.net
自分もレディは11とか12歳ぐらいかなあ
大きくてもせいぜい13歳ていどだと思う。
190と同意で、いろんな意味で小学生以上には見えないわ

「Lovers」の力で一時、成長したレディが
16、17歳ぐらいなのかなあって感じ。
それにしては胸が相変わらず悲惨だとか言ってはいけない。

192 :花と名無しさん:2013/10/26(土) 16:03:11.65 ID:???0.net
イレイズは落ち着き過ぎてるっつーか浮世離れしてるから年食ってるように見えるけど、
多分十代後半くらいなんだろうな〜とは思ってる

成長レディの胸は……
あれはまだ発育途中なんだよ!と思いたいw
けど、サツキと年齢交換したんだから、その年齢だと女の子の成長期ほぼ終わってるよねorz

193 :花と名無しさん:2013/10/27(日) 12:37:30.45 ID:???0.net
レディはスレンダーなんだよ!

194 :花と名無しさん:2013/10/27(日) 14:16:57.19 ID:???0.net
単行本派にはネタバレだけど今月号でサツキの心象力復活
てなことでよくわかるあらすじ

ヴァイオレットを剥がせた!

しかし更なる攻撃、だいやもんどだすとーーー!

レーブがサツキに塔とは何だと聞く

レーブの電撃復活!攻撃!らいとにんぐぼるとーーーー!

レディが仲裁に入る←イマココ

195 :花と名無しさん:2013/10/28(月) 13:28:02.82 ID:???0.net
>>192
レディはあれぐらいが丁度いいんだってば!

196 :花と名無しさん:2013/10/28(月) 19:14:57.50 ID:???0.net
>>192
16歳だからまだ成長するし(震え声

197 :花と名無しさん:2013/11/06(水) 21:03:14.06 ID:???0.net
今月号読んだ・・・・ 
なんか「世界」と「愚者」がラスボスっぽい雰囲気になってきたね

198 :花と名無しさん:2013/11/18(月) 16:27:16.76 ID:waLqeAOI0.net
今月号読み損ねた…
ぬこはどーした?
月は放置プレイ?

199 :花と名無しさん:2013/11/18(月) 16:43:38.64 ID:???0.net
よくわかるあらすじ

レディがいろいろ女教皇を弁護する

みんなそろって山小屋へ

一同なんとか勢ぞろい

女教皇涙の告白

イレイズは誰が蘇生?で議論

世界と愚者はレディも知らないタブロウだった (;¬_¬) ぁ ゃι ぃ ←イマココ

200 :花と名無しさん:2013/11/18(月) 22:18:05.61 ID:???0.net
「世界」と「愚者」のことはパメラも知らない、を追加

201 :花と名無しさん:2013/11/20(水) 17:16:17.57 ID:???0.net
うわー
13巻が楽しみで仕方がない!
取り敢えず今月号までかな?

202 :花と名無しさん:2013/11/20(水) 18:43:02.73 ID:???0.net
>>201
先生のブログによれば12月発売の13巻収録は11月号分までみたい
なので>>199(12月号分)からが14巻、だそうです

203 :花と名無しさん:2013/11/21(木) 09:05:24.61 ID:???0.net
>>202
ありがとう

いま12月号買っておいて13巻出たらすぐに続きが読めるってことだね
……12月号買おうかしら?

204 :花と名無しさん:2013/11/30(土) 14:10:33.52 ID:???0.net
公式サイトで13巻表紙が公開されてたね

205 :花と名無しさん:2013/12/01(日) 19:47:34.01 ID:???0.net
作者のサイトトップじゃ、未だに11巻発売予定ですけどね……
はよ直せや

206 :花と名無しさん:2013/12/07(土) 11:20:49.52 ID:???0.net
今月も登場 よくわかるあらすじ

レディ版アレイスタキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)ノД`)・゚・。━━━!!!!!
ニコニコ動画風表紙 作者を抑止しろ編集にはハゲドウ

サツキ版レーヴが意外にも理屈っぽい超理系型になっててちょっと引いたw

みんなで露天風呂にキャー女子会よー! (*ノノ)キャッ(*ノ▽ノ)キャッ(*ノ▽゜)ゝチラッ(*ノ▽ノ)キャッ(*ノノ)キャッ

なんてゆーかアレイスターが岩盤掘削して作ったにわか露天風呂に女子タブロウ全員参加の女子会開催!

で アレイスターがサツキを強奪して不穏な行動・・・・・・・マサカ・・・・ノ・ゾ・キ・・・・?

次回に続く 

作者が鬱屈していたようでブチギレした模様 さてどーなるかな?

207 :花と名無しさん:2013/12/07(土) 14:22:19.51 ID:???0.net
>>206


ストーリー関係なしの息抜き回?
ストーリー関係ないのなら買う
読みたい

208 :花と名無しさん:2013/12/07(土) 14:25:04.28 ID:???0.net
レディ版アレイスターが6感も出なくても苦情来ないとかHPで作者泣いてるけど
わたしは好きだよレディ版
レディ版が無けりゃサツキ版がただの月のキャラかぶりじゃん
OKOK
HAHAHA

209 :花と名無しさん:2013/12/07(土) 23:01:21.59 ID:???0.net
てことは、他のキャラはサツキ版悪魔まだかとか苦情来てるってこと?
あんまり考えられないけど・・。

210 :花と名無しさん:2013/12/07(土) 23:15:47.15 ID:???0.net
つまりこういうことなの
コピペな

今度の13巻で久しぶりにレディ版アレイ(ハッキリ書いてないけどこいつしか居ないべ)が
出ることについて、作者の言↓

>……ともあれアイツを愛してくださっている方々、本当にお待たせいたしました。
>サ版が丸1巻分出なかっただけでたんまり来る苦情ですが、
>レ版が丸6巻分出なかったことに関してはほぼ来ないという現実に、わたくし涙が……

パピュとかは知らねえw

211 :花と名無しさん:2013/12/08(日) 00:04:49.21 ID:???0.net
展開に対しての不満とか一々言わないだろ思ってるだけで、2chみたいに好きにぶちまける場所ならまだしも

212 :花と名無しさん:2013/12/08(日) 01:42:40.64 ID:???0.net
>>207
いや、一応細かい展開とかあったんだけどね、いやもう見開きトビラのインパクトで
どうでもよくなるというかなんというか・・・
買って損はないよ、うん

213 :花と名無しさん:2013/12/08(日) 10:33:34.55 ID:???0.net
えと 考察ネタなんだけどもさ レディがタブロウ授かったときにいたあのおっさん、レディに何やかや聞いてたヤツ
あれってもしかして愚者か世界のどっちかじゃないけ?ちがうかな なんか影っぽいこと言ってたけど
どっちかのタブロウの分身的なものってこともありえるよな?

214 :花と名無しさん:2013/12/08(日) 19:32:43.69 ID:???0.net
その説は前にもどっかで見たな
アリだと思います

215 :花と名無しさん:2013/12/09(月) 09:49:03.74 ID:???0.net
>>212
サンクス

じゃあ買う!
13巻読んでから読むことにするよ
先月号も買うだけ買って読まずに置いてあるし

216 :花と名無しさん:2013/12/10(火) 16:32:16.34 ID:???0.net
煽り文句ってあそこまで遊べるもんなのかwww
息抜き回はたまに少女誌を読んでるのか首かしげる気合の入れようですね全く

217 :花と名無しさん:2013/12/18(水) 00:05:24.10 ID:???0.net
新刊読んだは

つまらん!
塔はカワイイし力は美人マックス値で俺得だったけど!

サツキはんも覚醒して嬉しいはずなのに盛り上がりませんわー
敵がザコすぎるんですえ!

218 :花と名無しさん:2013/12/19(木) 09:33:49.80 ID:???0.net
漸く13巻読んだ
で、12月号と1月号も読んだ

1月号の煽り文句…www
ブログでは単行本収録時には非表示にするってあったけど
是非ともそのまま収録して欲しいわwww
ちょっとアンケ出してみる

219 :花と名無しさん:2013/12/20(金) 15:21:07.29 ID:???0.net
1月号読んだwww
これはこのままにして欲しいわ-w

220 :花と名無しさん:2014/01/06(月) 17:17:54.22 ID:???0.net
先月から続く怒涛の鬱憤晴らしのあらすじ

アレイとパピュが半ば強引にサツキを拉致ってノゾキに繰り出した!

女子会ではエリファスの失恋に話題沸騰w

どうにか空蝉の術でサツキは脱出するも そこに更なるドスケベの魔の手が!

女子会ではひと段落ついてなぜか素敵な下着の試着会がw

なぜかそこにサツキ出没! すべてはあのスケベネズミの仕業だった! 

作者の鬱憤はまだまだ続く

221 :花と名無しさん:2014/01/06(月) 20:12:30.52 ID:???0.net
読んだ
ネ ズ ミ www
絶妙なタイミングでやらかしたなwww

222 :花と名無しさん:2014/02/07(金) 17:50:19.43 ID:???0.net
今月タブロウが載ってないのに買ってしまった・・・・・アマゾンだとこういうこともある・・・
シクシク・・・・

223 :花と名無しさん:2014/02/08(土) 09:09:23.22 ID:???0.net
>>222
ナカマ

書店で買ったけど確認せずに買ってしまったんだ…

224 :花と名無しさん:2014/02/09(日) 18:14:19.21 ID:???0.net
>>222>>223
でもアンケートはちゃんと出しといた方がいいよ

アンケ出すと「応募ありがとう」って掲載作家イラストのポストカードが届く
鈴木先生のポスカはまだ(本誌スレで)報告無いし、何時どの漫画家のモノが
届くか分からない、ポスカの絵柄はココだけのオリジナルみたいなので
鈴木先生のが来るかは分からないけど本誌買ったのなら一応忘れずに〜

225 :花と名無しさん:2014/02/22(土) 09:51:30.11 ID:???0.net
1月号のプレゼント当たって届いた
iPhoneケース

当たった嬉しさより「当選しました」の文章がくどくてワロタw
「アイドル雑誌」って…wwww
しかも郵便番号が三桁のままwww
草不可避でしたw

226 :花と名無しさん:2014/03/06(木) 09:18:15.69 ID:???0.net
読んだ

くっそくっそwww
こんな展開誰も予想できねぇwwww
でもなんか意味深なシーンもあったし
来月号では話もちょっとは進むかな?

227 :花と名無しさん:2014/03/08(土) 17:15:57.18 ID:???0.net
これは作者の趣味なのかw
趣味なのかーw

228 :花と名無しさん:2014/03/17(月) 17:35:30.55 ID:???0.net
ブログ見たら本番は来月号らしいw

229 :花と名無しさん:2014/04/05(土) 21:23:08.28 ID:???0.net
プリンセス本誌がやっと発売されたんだけど
表紙がえらいことになっている

あれ購買促進につながるんですか?

おしえて偉い人

230 :花と名無しさん:2014/04/05(土) 21:42:03.08 ID:???0.net
http://arc.akitashoten.co.jp/comics/princess/201405

ほう…

231 :花と名無しさん:2014/04/05(土) 22:30:50.11 ID:???0.net
アニメ塗りか〜

やだやだ
黄色下塗りの定番色じゃないとヤダヤダ

232 :花と名無しさん:2014/04/05(土) 23:35:38.14 ID:???0.net
レディの顔がおたふくになってる

233 :花と名無しさん:2014/04/06(日) 00:48:36.25 ID:???0.net
恋人たち本体って有ったのかと・・。
全部が本体って訳ではないのは他にも居るんだろうか。

234 :花と名無しさん:2014/04/07(月) 06:20:40.54 ID:???0.net
今月号読んだ。なるほど本番w
パメラさん吹いたw 表紙なぜか創造人だと思った自分…。
エレナ超かわいい!!
パピュ超かっこいい!

しかしネズミが交換された時のアンナのアングル…。
あれはやばいだろwww

235 :花と名無しさん:2014/04/07(月) 17:58:50.18 ID:???0.net
暴走が止まらないwwwww
(作者とキャラのwww)

236 :花と名無しさん:2014/04/07(月) 18:54:23.14 ID:???i.net
単行本はよ

237 :花と名無しさん:2014/04/08(火) 00:59:25.01 ID:???0.net
アニメ化予定なんですか?

238 :花と名無しさん:2014/04/08(火) 05:44:14.06 ID:???0.net
アニメ化の話は雑誌には載ってなかったと…。
見落としてなければ。

「驚異の裸祭り14巻」は、今月分まで収録で7月発売予定だって。
ちょっと遠いけど、今回の話は個人的に非常に嬉しい内容なので楽しみ。

物語自体もだけど、レ版とサ版、ほぼ好きな方のタブロウが出てたのと、エレナにやられたw

あと不覚にもブラヴァツキーにときめいたwww
エロネズミのくせに!

239 :花と名無しさん:2014/04/09(水) 08:55:38.02 ID:???0.net
7月か
1月号のあのコメは表示されたままがいいなw

240 :花と名無しさん:2014/04/09(水) 15:22:31.36 ID:???O.net
>>239
1月号、うっかり資源ごみに出しちゃったから、オマケで巻末掲載でも嬉しいな

241 :花と名無しさん:2014/05/06(火) 22:50:20.36 ID:???O.net
>>241
皇帝じゃなくて教皇だよー

242 :花と名無しさん:2014/05/07(水) 08:51:20.82 ID:???0.net
サツキ版教皇がもふもふで可愛い

243 :花と名無しさん:2014/05/10(土) 23:20:28.54 ID:???0.net
サツキ版教皇はエロ要素がないのかな?

244 :花と名無しさん:2014/05/12(月) 11:52:53.80 ID:???0.net
>>243
なんとなくなさそう
マスターがサツキだし

245 :花と名無しさん:2014/05/13(火) 20:49:10.87 ID:???0.net
初期設定「セクハラネズミ」
創造人何気にひどいな

246 :花と名無しさん:2014/06/05(木) 17:46:22.35 ID:???0.net
今月の表紙は例の愉快な二人組

二人組が山小屋にやってくる

サツキが月をはがした

山小屋に二人組も合流

サツキ版月の朝食場面

これまでのあらすじ復習

二人組の功罪明らかになる

「お前らのせいか」レディの蹴りを食らう

二人組「皇帝奪い返すの任せて」

次回に続く

ほんとに少女漫画に見えない二人組だ

その顔で「君はどこの子なの」はないわ

247 :花と名無しさん:2014/06/10(火) 21:18:59.31 ID:yTpi8fw8M
まさかあの二人が元凶とは…!
>>246
ラスト一行禿げ同だわw

248 :花と名無しさん:2014/07/04(金) 23:20:05.79 ID:???O.net
先生のサイトが404なのは私だけかな?

249 :花と名無しさん:2014/07/04(金) 23:49:14.75 ID:???0.net
HPは一旦閉鎖だって
ブログは生き残るみたい

250 :花と名無しさん:2014/07/04(金) 23:53:15.04 ID:???0.net
やっと十四巻の表紙が出たが
ババアの投げキッスだた

251 :花と名無しさん:2014/07/05(土) 04:38:42.07 ID:???O.net
>>249
どうもありがとう
ブクマしてなかったから、ちょっと探しに行ってきますノシ

252 :花と名無しさん:2014/07/06(日) 00:03:30.72 ID:???0.net
今月号のかんたんなあらすじ

主役は正義と審判
サツキたちは顔を覚えられているので
二人組に女帝の跡を追わせることに決定
管理人ブチ切れてまた魔術師に制止される
主人公たちは山小屋で待機

二人組は女帝を送った宿まで行ってみる
相変わらずサツキ大好きな二人組
二人組の夢の話
創造人の館で幸せだったころの記憶だが二人組気づいていない

女帝の跡を追って地下に降りるとさらに人形の山
「女帝!!なんて恐ろしい子!!」
そしてイレイズと女帝の会話を盗み聞き
イレイズのドアップ
以下十月号に続く
女帝もイレイズも賢いのだがうまくいくのか二人組

253 :花と名無しさん:2014/07/08(火) 00:17:42.59 ID:???0.net
死神が消滅したりしてタブロウの一部が欠けたら管理人に罰とかは無いの?
レディが任された時は結構儀式めいた厳粛な感じで任命されてたようだから

254 :花と名無しさん:2014/07/08(火) 17:05:50.17 ID:???0.net
死神と前代管理人は相思相愛なのかな?
前代が恋着してるだけとか無いのかな?

255 :花と名無しさん:2014/07/10(木) 19:45:07.60 ID:???0.net
相思相愛というよりあれは何かの妄執でしかないような気がする、表現的にも倫理的にも

256 :花と名無しさん:2014/07/16(水) 22:18:24.54 ID:???0.net
14巻買った
漢パメラさんに盛大にフイタw
楽しかったけど、あまりの暴走っぷりにちょいと引いてしまった…orz

257 :花と名無しさん:2014/07/18(金) 19:05:51.30 ID:???0.net
二日遅れで十四巻買った
レディ版太陽の株ストップ安
そして最終ページでこけた
もうやだこの作者

258 :花と名無しさん:2014/07/18(金) 19:15:27.70 ID:???0.net
え、何単行本出たの?
スレですら告知こないのかよ

259 :花と名無しさん:2014/07/18(金) 19:50:53.63 ID:???0.net
そりゃー作者のHPが11巻発売中のまんまだしな

260 :花と名無しさん:2014/07/18(金) 22:49:48.47 ID:???0.net
>>257
え、なんで? レディ版太陽大好きだけどな
ムードメーカーで楽しいヤツじゃん
つーか個人的には大概のタブロウがレディ版の方が好きだ
サツキ版は優等生が多いからちょっとつまらん(勿論好きではあるけど)
……そんな読者あまり居ないかもしれんが……

261 :花と名無しさん:2014/07/18(金) 22:58:01.01 ID:???0.net
>>260
サツキ版太陽は、レディ版がいないと輝かないと、ワタシ思います

ていうかサツキ版は太陽は同じ顔しすぎ
もっと表情パターン増やせ

262 :花と名無しさん:2014/07/18(金) 23:53:41.11 ID:???0.net
あー確かに、サツキ版太陽は表情の変化があまりないね
特に笑顔が似たり寄ったりかも
サツキ版月はあんなに表情豊かなのに……って、性格違うから当然だけど

263 :花と名無しさん:2014/07/19(土) 00:43:44.40 ID:???0.net
最終ページは雑誌掲載時に単行本収録希望だったから嬉しかった。

運命の輪が出てこないのが気になってたけど、名前知ってたって事は大した能力じゃないのかな?

264 :花と名無しさん:2014/07/19(土) 01:11:09.35 ID:???0.net
作者は話が横道にそれてる自覚はあるらしい
じゃあもう少し早く進めてくれといいたい

265 :花と名無しさん:2014/07/19(土) 19:32:09.54 ID:???0.net
サ版太陽はお父さんのイメージだしなぁ
サツキのお父さんのイメージがどっしりと構えたポーカーフェースなんじゃないかと予想

266 :花と名無しさん:2014/07/20(日) 10:09:27.12 ID:XhrW4/iYA
サ版アレイは2巻のレ版エリーと話す場面が好きだな。今より顔の感じが柔らかい
8巻辺りから顔つきというか目が怖くなった…
てかサ版で眼鏡とか敬語とか性格穏やかなキャラ多いのは、
同じ人間(サツキ)の心象力を受けてるから仕方ないのかな
天邪鬼な塔けっこう好きだったんだけど、サ版はエリーとパピュとかぶるんだ
パメラとかもそうだったけど、創造人verで長く登場してるとそっちに愛着わいて
タブレットに戻るのがちょっと寂しく感じる

267 :花と名無しさん:2014/07/20(日) 22:49:56.69 ID:???0.net
どっしりかぁ……う〜ん、確かに頼りにはなるだろうけど
なんかスカしてるイメージが強くて、こんな父ちゃんイヤやー!って思ってしまうw

268 :花と名無しさん:2014/07/20(日) 23:00:24.10 ID:???0.net
なんかアレがそのまま親父になるとすると
どこで浮気して帰ってくるかわかりゃせんなw

269 :花と名無しさん:2014/07/22(火) 01:30:29.16 ID:???0.net
タブロウ大好きなんだけど、単行本は何万部くらい出ているんだろうか…

270 :花と名無しさん:2014/07/23(水) 17:18:48.49 ID:???0.net
スカしてる様に見えるのは太陽の姿が
若い兄ちゃんだからじゃないかな?

271 :花と名無しさん:2014/07/26(土) 22:54:42.09 ID:???0.net
それもあるかもね
戦車あたりと年齢交換したら、ポーカーフェイスで素敵なオジサマになったりするんだろうかw
種族交換したら笑える事態になりそうだけど

ところで、
恋人たちの交換能力って右目:種族、左目:性別、額の目:年齢で合ってる……?

272 :花と名無しさん:2014/07/29(火) 17:28:43.47 ID:???0.net
今更新刊買ったけどサービス刊過ぎてわろた、ぶっ飛んでるな

273 :花と名無しさん:2014/07/31(木) 22:00:40.61 ID:???0.net
ちょっと悪ノリが過ぎる気はする
まぁ、楽しいけど

274 :花と名無しさん:2014/08/03(日) 22:12:49.04 ID:???0.net
法王みてたら
♪あなたの 決して お邪魔はしないから
おそばに おいてほしいのよ♪
が浮かんでしょうがないw

275 :花と名無しさん:2014/08/07(木) 23:10:21.59 ID:???0.net
ようやっと最新刊読んだは
前の巻より話は進んだ印象
でも性転換とか同人でやれって感じでした

276 :花と名無しさん:2014/08/08(金) 02:20:51.51 ID:???0.net
でもその性転換のおかげでサツキが法王を呼べるようになったからね…

それにしても本来男であるサツキのほうがレディより胸があるのはどういうことなんだZE…
(恋人初登場回のレディとの比較)

277 :花と名無しさん:2014/08/08(金) 20:37:03.37 ID:???0.net
さつきのほうが呼べる人数少ないのは、
作者がちゃんとレディに気を配ってるようでうれしい

そしてレディはちっぱい枠

278 :花と名無しさん:2014/08/08(金) 22:50:57.98 ID:???0.net
それは魔術師との対決からわかっていただろう…
少年漫画風味の胸対決からな…

279 :花と名無しさん:2014/08/09(土) 14:58:37.81 ID:???0.net
>>277
レディは魔術師を呼べないけど、サツキが呼べないのって誰か居たっけ? 戦車?
でもマーガレット編で皆の名前を並べた時に「リガルディー」って言ってるんだよね
サツキの性格上、教えて貰ってない名前は口に出さない気はするんだけど……

280 :278:2014/08/09(土) 16:27:44.14 ID:???0.net
あ、もしかして本誌での話なのかな
だったらゴメン コミックス待ちなので……orz

胸と言えば
法王は吊るし人のバストサイズはCと評価してたけど、
サツキver(特にワンピ姿の時)はとてもCもあるようには見えないw

281 :花と名無しさん:2014/08/09(土) 16:28:43.66 ID:???0.net
あー言ってるね。気がつかなかった。
レディはタブロウが名乗る前からエリファスをエリーとか愛称で呼んでたりするけど
サツキは確かに言わないっぽいなような気がする。

282 :276:2014/08/09(土) 16:38:38.03 ID:???0.net
>>280
いや、こっちもコミックス派

リガルディーは名乗ってないと思ってたけど
言われてみればそうかもー
気づかなかったな

283 :花と名無しさん:2014/08/09(土) 17:41:13.18 ID:???0.net
でも名乗ってたらとっくに出て来てると思うんだよね〜>サツキver戦車
どっちなのかハッキリさせて欲しいな

>>281
レディは「エリファス」と呼ぶわけにいかないから「エリー」と呼んでたんだと思う
女帝の例を見る限り、本名と愛称は全く別扱いっぽいので

284 :花と名無しさん:2014/08/09(土) 22:20:38.23 ID:???0.net
まあどのみちハンドル…

285 :花と名無しさん:2014/08/10(日) 20:02:50.01 ID:???0.net
14巻読んでちょっと気になったんだが
下着泥棒してサツキは黒焦げになるところだったんだよね?

魔術師の心奪う能力や吊るし人の外界との遮断能力はマスターには効かないらしいのに、
同じくらい危険な力の発火能力がマスターに及ぶってどういうことなんだろう
基準がよく分からん

286 :花と名無しさん:2014/08/10(日) 21:12:01.95 ID:???0.net
ギャグだから曖昧なのもありそうだけど
二人は命令できない状態にできるからマスターには無効なんじゃないかねえ

287 :花と名無しさん:2014/08/15(金) 23:41:53.40 ID:???0.net
1  魔術師(THE MAGICIAN) − パメラ(Pamela)→マスターには不可
2  女教皇(THE HIGH PRIESTESS) − アンナ(Anna)→気象を操るので対象外
5  法王(THE HIEROPHANT) − ブラヴァツキー(Blavatsky)→不明
6  恋人たち(THE LOVERS) − コルネリウス(Cornelius) →マスターに有効
7  戦車(THE CHARIOT) − リガルディー(Regardie)→乗り物を操るので対象外
8  力(THE STRENGTH) − ヴァイオレット(Violet)  →マスターに有効?
9  隠者(THE HERMIT) − パピュ(Papus) →マスターに有効
12 吊るし人(THE HANGED MAN) − ミシェル(Michelle) →マスターには不可
14 節制(TEMPERANCE) − ベルティオー(Bertiaux) →不明
15 悪魔(THE DEVIL) − エレナ(Elena) →声真似ならマスターに有効
16 塔(THE TOWER) − レーヴ(Loew) →不明
18 月(THE MOON) − エリファス(Eliphas) →弑逆覚悟ならマスターに有効?
19 太陽(THE SUN) − アレイスター(Aleister) →弑逆覚悟ならマスターに有効?
 
こんな感じか?

288 :花と名無しさん:2014/08/16(土) 16:12:53.98 ID:???0.net
法王は6巻幽霊回に「マスターの心には忍び込めない」とあるよ

289 :花と名無しさん:2014/08/18(月) 21:34:21.40 ID:???0.net
法王の能力は憑依されると完全に意識吹っ飛ぶから、そりゃ不可だろうね
ただの想像だけど、節制の能力は大丈夫なんじゃないかなぁ
サツキver悪魔に声を届けるために節制の能力で巨大化するサツキとかw

290 :花と名無しさん:2014/08/19(火) 15:02:39.43 ID:???0.net
>>288
そういえばそうだった。ありがとう。
あとパピュも2巻ではサ版パピュがサツキにパメラの記憶の中に誘導させただけで
マスターの記憶の中に他人を誘導させられるかは描かれてなかったわ。
後者は多分無理っぽいけど。

291 :花と名無しさん:2014/08/24(日) 15:45:53.59 ID:???0.net
ふと思ったんだけど、星の一撃必殺の毒針(イヤリング)っていったい何なんだろう…?
星の能力は変身だから、毒針は完全に護身用なんだよね多分
でも既出のタブロウで能力無関係のアイテムを持ってるヤツって他に居ない気がする
なんで星にだけそんな攻撃的な武器を持たせたんだろう…?

292 :花と名無しさん:2014/08/24(日) 15:56:16.80 ID:???0.net
星のアレは現時点ではド変態グランドマスターに聞けとしか言えないんだろうな
理由なんてもう想像するしかないね
月の剣もそれ系の備品だよね それと死神の馬(消えちゃったけど)
あとはなんだろ?

293 :花と名無しさん:2014/08/24(日) 16:11:26.39 ID:???0.net
え?でも、月は『剣聖』と謳われてるくらいだから、クレセントは「能力に関係あるアイテム」だと思うけど……
死神は能力不明だから分からないね 鎌も馬もただのアイテム(?)なのかな

294 :花と名無しさん:2014/08/24(日) 16:27:18.77 ID:???0.net
月の場合は 私見だけども剣聖のイメージ持ってる管理人やグランドマスターの時だけ能力に関係してるといえなくもない
けど現実にある別の刀でもほぼ関係なく能力発揮できるよね
サツキの場合は剣聖イメージとは無関係だし そうなるとただの備品になってしまうと思う むしろ包丁のほうが必須アイテム
イメージでなんにでもなりうるなら持ち物はすべて備品だと思ってる
太陽のあの腕輪も備品かもな

295 :花と名無しさん:2014/08/24(日) 16:49:39.92 ID:???0.net
腕輪はファッションなのでは……

と考えたところで思い出したんだが、タブロウって既存の服や付与アイテム以外の物ってタブレットに持ち込めないよね
タブレット帰還時に洋服だのバスタオルだのがその場に残されてたこともあったし
……と言うことは……
14巻で力が(多分吊るし人も)オシャレな市販品と思われる下着を身に着けてたけど、
もしその状態で引き戻されたら、その場に脱ぎたての下着が残されるってことに……!?
(多分、新品状態のままなんだろうけどw)

296 :花と名無しさん:2014/08/24(日) 16:56:56.33 ID:???0.net
そんなこと言うから タブロウ脱ぎたての下着が写真付きで売られてるのを想像してしまった

297 :花と名無しさん:2014/08/25(月) 03:01:19.77 ID:???0.net
太陽の右腕とは反対に、一向に月のクレセントを直す気配が無さそうだけど
アレをサツキが修復したとして身体のどこに代償が現れるのかが気になる

298 :花と名無しさん:2014/08/25(月) 21:11:54.09 ID:???0.net
サツキver月は必要性感じてないだろうし、レディver月も今のところ模造刀を使いこなしてるしね
でも死神と真正面から闘うことになるならクレセントがあった方が良いとは思う
……どうなんだろう、最終回までには修復するのかなぁ?
代償でサツキの眼鏡が割れたら笑うが、さすがにそんなことはないかw

299 :花と名無しさん:2014/08/26(火) 00:05:13.45 ID:???0.net
眼鏡割れろ吹いた
あれ伊達メガネだから支障ないだろうけど

というかあの模造刀完全に月の私物化してないか?
タブレットに戻しても一緒に持って帰ってるっぽいし

300 :花と名無しさん:2014/08/29(金) 22:13:07.80 ID:???0.net
伊達メガネは最後まで引っ張るんじゃないの
サツキが爺の呪縛から解き放たれるときまで

301 :花と名無しさん:2014/08/30(土) 22:14:02.05 ID:???0.net
>>299
タブレットに持ち帰れるなら、吊るし人編で包丁使う羽目にはなってないと思う
(サツキver月がタブレット内に模造刀を置きっぱなしにしてると仮定しての話だけど)

302 :花と名無しさん:2014/09/07(日) 00:00:01.78 ID:???0.net
今月買ったら載ってなかった

303 :花と名無しさん:2014/09/07(日) 09:27:22.45 ID:???0.net
それって先月の9月号じゃ…今月の10月号は載ってるよ

304 :花と名無しさん:2014/09/07(日) 11:53:21.06 ID:???0.net
ちょ

305 :花と名無しさん:2014/09/07(日) 22:51:02.34 ID:???0.net
今月号のあらすじ

二人組、イレイズと女帝をウオッチング
皇帝を取り戻そうとしたが叶わず

皇帝は女帝のキスで元のタブロウの姿に戻る
可愛い赤ちゃん
女帝大切に皇帝を抱えている
見た目赤ちゃんだがちゃんと口が利ける

「星。お前は嫌い」

星は力の次に女帝を騙して自分の手ごまにしてたらしい

話がまた込み入ってきた
単行本待った方がいいかもしれないと思った

306 :花と名無しさん:2014/11/18(火) 23:36:57.00 ID:???0.net
とりあえず、話はあんまり進んでないのかな?
サツキの父親って誰なのさ?

307 :花と名無しさん:2014/12/08(月) 19:58:54.65 ID:BCZeUrza0.net
なんかプリンセス1月号 どこも売り切れだがな 6日に買うの忘れてたら
付録のせいで売り切れとな?

308 :花と名無しさん:2014/12/10(水) 11:16:44.57 ID:???0.net
付録カレンダーになつかしい作家さんのイラストがあるから
ふだん買わない人が買ったのかもしれないね

309 :花と名無しさん:2014/12/11(木) 20:42:47.49 ID:???0.net
弱虫ペダルのトリビュートが載る月はいつも早々と
売り切れてしまうんだよね。

310 :花と名無しさん:2014/12/11(木) 21:28:24.06 ID:???0.net
コレのためだけに買ってるんだが 付録とか特集とかマジカンベン

311 :花と名無しさん:2014/12/13(土) 10:12:30.27 ID:???0.net
え?と思ったら付録って弱ペダのポスターの方のことね。

312 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:48:38.54 ID:???0.net
さっき見たらアマゾンの在庫が復活してたよ おい なんだったんだアレは
本屋にもなかったから普段買わないとこ探したんだぞコノヤロウ

313 :花と名無しさん:2014/12/22(月) 23:58:27.56 ID:???0.net
コミックス買った-。
本誌今月諦めた。
星が何考えてるのか分からん。

314 :花と名無しさん:2014/12/24(水) 23:44:16.42 ID:???0.net
姫金から引き抜いてきたし
もともと挿絵でも有名な作者さんだから
コミックは姫のなかじゃ売れてるんだろうね。
コミックはあちこちで見かけるよ。

本誌はペダルで品薄か

315 :花と名無しさん:2014/12/26(金) 21:24:22.60 ID:???0.net
コミックス買った(本誌未読)
今更だけど、アンナのセリフだけ二重線の吹き出しになってるのって何か意味あるのかな?
レディが昏倒してる間にタブロウがサツキverばかりになってるのがちとモニョる……
そりゃあ敵襲あるかもしれないから、当然の行動ではあるのだけど
個人的には、出来るだけレディverとサツキverはバランス良く配置して欲しいなぁ

316 :花と名無しさん:2014/12/26(金) 22:07:53.15 ID:???0.net
え、何新刊?

317 :花と名無しさん:2014/12/27(土) 16:58:48.53 ID:???0.net
今月16日(火)に15巻が発売されてるよー

318 :花と名無しさん:2014/12/27(土) 17:36:08.94 ID:???0.net
16日てwwwwww






全く気付かなかったわ

319 :花と名無しさん:2015/01/13(火) 19:58:39.87 ID:???0.net
自分の書き込みからまさか一切更新無いとは……約一カ月経ってるけど15刊買った

320 :花と名無しさん:2015/01/20(火) 20:12:16.62 ID:S4X4zzGlc
旧版から数えて、だいぶいいトシになってきたのと、連載も飛び飛びなので、なかなかね。

執事な戦車でも、レディが運転すると危険と判断された訳ですが、
サツキ版は、『執事の逆の性格の乗り物』 ・・・。

321 :花と名無しさん:2015/01/25(日) 00:05:30.47 ID:T3Ct/TiB0.net
鈴木理華のイラスト仕事はどっか別の板にスレあるの?

322 :花と名無しさん:2015/01/25(日) 15:07:26.37 ID:iCTFyY08g
最新刊読んだ

ざくざく読めちゃう
早く次が読みたい

323 :花と名無しさん:2015/01/25(日) 16:43:48.58 ID:???0.net
新刊読んだけど、別段何の感想もなかった
展開遅すぎて「ふーん」としか
ていうかヤバイ
もうすでに何が書いてあったか覚えてない

324 :花と名無しさん:2015/01/27(火) 00:01:09.55 ID:YmLGg9Orj
13巻であそこまでサツキたちを痛めつけた
女教皇の意図がよく分からない
塔だけ放置なのも謎

325 :花と名無しさん:2015/02/06(金) 01:58:13.02 ID:???0.net
タブロウ、茅田砂胡以外のまとめ

【とらのあなWebSite】あなたとわたし
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/01/39/040030013920.html

鈴木理華 - バトルスピリッツ wiki
http://batspi.com/index.php?cmd=read&page=%E9%88%B4%E6%9C%A8%E7%90%86%E8%8F%AF&word=%E9%88%B4%E6%9C%A8

326 :花と名無しさん:2015/02/06(金) 02:05:17.32 ID:???0.net
>>325
上のARIA作者との合作同人はたまたま見かけて買ったな
東北の観光案内+二人のイラストでなかなか良い作品だったよ

327 :321:2015/02/06(金) 04:00:50.95 ID:???0.net
>>326
知ってる
両方全部持ってるし

328 :花と名無しさん:2015/02/06(金) 13:38:43.15 ID:M7tKkXnUj
なんで創造人の館をここで出すんだ
星どうするんだ
運命の輪て何だ
創造人とレディ、サツキはどういう関係なんだ
展開が遅くてだんだん興味が薄れていくわ

329 :花と名無しさん:2015/02/06(金) 15:44:09.60 ID:???0.net
あとはこれくらいか
Browsing: 著者: 鈴木理華 - The Doujinshi & Manga Lexicon
http://www.doujinshi.org/browse/author/27700/

C・G・MIXの情報はネットには無い

330 :花と名無しさん:2015/03/06(金) 20:21:34.29 ID:???0.net
えっと 過疎ってるようなので 今月(4月号)のあらすじ

レディちゃんはサツキの家のゼルゴバに居る「運命の輪」を説得するために皇帝とともに瞬間移動
だがお察しのとおり 返事のない人見知りの「運命の輪」にすぐさまブチキレで強行手段をとる
そんで当たり前のごとく 「運命の輪」に種をポッチンと植えられちゃいました つづく

331 :花と名無しさん:2015/03/06(金) 20:29:50.77 ID:Dwyoy3if0.net
3月号のあらすじ
皇帝の辿ってきた道はけっこう多難であったあちこち移動していると 偶然?
星が「運命の輪」を手に入れようとしているところに遭遇し そのまま「運命の輪」を伴って移動してしまい
結果的に星の野望を阻んだのだった 星は皇帝に「運命の輪」の所在を聞き出そうとしていた
そして「運命の輪」はサツキの家のあのゼルゴバに居ると語る皇帝 そして「運命の輪」は種を植え付けた人間
を眠らせ 再び目覚めた時に目の前にいたモノに従うようにできる能力があるというのだ 星はそれを使って
タブレットを支配するつもりらしい レディは皇帝とともに瞬間移動で「運命の輪」を手に入れようとする
決して強行はしないというが? 一方 女教皇は説得に応じて人形にした人間を解放することを渋々承諾
さてどうなるか? >>330へつづく

332 :たける:2015/03/06(金) 20:50:32.78 ID:LRIneDRuO.net
くわしく

333 :花と名無しさん:2015/03/09(月) 03:02:29.72 ID:9FhfDKBU0.net
そういえば あのリガルディーとサツキで作った家って 今月号でのセリフでやっとラピュタとかハウルのオマージュなんだな
ってのがわかった あんまりにも展開がブっ飛んでて全く思いつかんかったよ なんで車がーっ!!! だけだった

334 :花と名無しさん:2015/03/10(火) 23:50:57.54 ID:???0.net
宇宙船のバージョン違いかと思ってた。
ラピュタだったんだ、と自分も今月号で気がついた。

怪盗組は土木組でもあったんだね。

335 :花と名無しさん:2015/04/21(火) 00:33:25.66 ID:???0.net
どんどん話が伸びてるね
何巻ぐらいで完結するのかな

336 :花と名無しさん:2015/05/31(日) 16:08:05.13 ID:???0.net
今月はオヤスミでした 危うく買ってしまうところであった
とりあえず買わなかった 順当なら今度の5日発売のプリンセスだがどうなるやら

337 :花と名無しさん:2015/06/19(金) 15:05:53.07 ID:GQlgiXGc6
来月17日に16巻出るんだね
単行本派だから楽しみ

338 :花と名無しさん:2017/04/06(木) 09:03:35.17 ID:vBlijI6LI
タブロウゲート19巻でましたね。
20で〆る感じかな? 長かったものだ。

これだけ「剥がしてあげる」を続けると、
もう二度とレディの手にタブレットは渡らなそう。

339 :花と名無しさん:2017/11/16(木) 18:43:52.61 ID:gUJJ7zEDS
今日、20巻発売日ですねー。
残念ながら数日遅くなる地域ですが。

340 :花と名無しさん:2020/03/03(火) 22:36:07.73 ID:HFHkapCjA
ブッチッパ!(三国干渉)

341 :花と名無しさん:2023/05/21(日) 23:05:08.96 ID:iT0dCAPm5
爺7地球破壊サミッ├は世界中にバカ晒して見事に失敗したな,プ一チン顔負けのカによる―方的な現状変更によって.都心私有地まで数珠
つなぎで絶対惡であるクソ航空機にいわれのない侵略をさせて莫大な温室効果カ゛スまき散らして氣侯変動,土砂崩れに洪水,暴風,猛暑,大雪
にと災害連發させて大勢殺害して知的産業に威力業務妨害して私腹を肥やす史上最惡の強盗殺人を繰り返す世界最惡の腐敗テ囗リス├岸田増税
文雄,日本中騷音まみれにして知的産業壊滅させたポンコツ腐敗後進國丸出して゛.マヰナンバーといえは゛個人情報漏洩のヰメ−シ゛定着させてて
クソウケ儿か゛,そもそもマイナンハ゛━の目的はクソシナ顔負けの監視社會によって國民の自由を奪い自民党の息のかからない経済活動を阻止
して専制主義化を推し進めるためで、さらにそれを盤石なものにするために隣国挑發して.白々しくウクライナガ━た゛のタ゛ブスタ丸出しの寝言
ほざきながら日本を軍事大國化.税金泥棒利権の拡大を全方位から堅牢にして国民から奪い取った血税によって私腹を肥やしまくり,天下り
癒着の不治痛やらか゛引き起こした情報漏洩に賠償請求すらしないし.ヤフ―による悪質個人情報収集紐つ゛け活動もス儿‐,腐敗テ□国家丸出し

創価学會員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐が□をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hтtРs://i、imgur,com/hnli1ga.jpeg

総レス数 341
79 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200