2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

少女漫画界の老害って・・・?

1 :花と名無しさん:2013/01/30(水) 15:49:02.80 ID:???T.net
少女漫画界に置ける老害って誰でしょうか?

2 :花と名無しさん:2013/01/30(水) 16:01:38.44 ID:???0.net
生徒諸君の人

3 :花と名無しさん:2013/01/30(水) 16:11:49.60 ID:???0.net
日渡早紀

4 :花と名無しさん:2013/01/30(水) 16:31:15.32 ID:???0.net
一条ゆかり

5 :花と名無しさん:2013/01/30(水) 17:55:47.27 ID:???0.net
池野恋

6 :花と名無しさん:2013/01/30(水) 18:24:36.33 ID:???0.net
少年誌で腐臭晒してるCLAMPかな

7 :花と名無しさん:2013/01/30(水) 19:59:53.18 ID:???0.net
秋田書店の御大3人

8 :花と名無しさん:2013/01/30(水) 20:54:55.62 ID:???0.net
槇村さとる

9 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2013/01/30(水) 20:59:15.51 ID:68AYWgLuP.net
ぬるぽ

10 :花と名無しさん:2013/01/30(水) 21:39:21.73 ID:???0.net
美内すずえ

11 :花と名無しさん:2013/01/30(水) 21:51:04.35 ID:???0.net
>>10
禿同

12 :花と名無しさん:2013/01/30(水) 21:57:30.63 ID:???0.net
魔夜峰央

13 :花と名無しさん:2013/01/30(水) 22:24:15.13 ID:???0.net
庄司陽子

14 :花と名無しさん:2013/01/30(水) 22:27:10.00 ID:???O.net
新條まゆ

15 :花と名無しさん:2013/01/31(木) 00:46:31.32 ID:???0.net
吉住渉

16 :花と名無しさん:2013/01/31(木) 04:18:16.14 ID:???0.net
>>2=13だね
そんで禿同ーー

17 :16:2013/01/31(木) 04:18:52.44 ID:???0.net
↑あ、イコールにしたのは自演の意味じゃなく、同じ作者って意味で

18 :花と名無しさん:2013/01/31(木) 09:05:46.93 ID:???0.net
川原泉

19 :花と名無しさん:2013/01/31(木) 13:48:53.91 ID:???0.net
細川智栄子

20 :花と名無しさん:2013/01/31(木) 13:58:44.62 ID:sZfFXmLE0.net
庄司陽子

21 :花と名無しさん:2013/01/31(木) 14:05:22.11 ID:???0.net
庄司陽子同意

22 :花と名無しさん:2013/01/31(木) 14:38:02.88 ID:???0.net
庄司陽子同意

23 :花と名無しさん:2013/01/31(木) 15:21:59.49 ID:???0.net
ちょw
庄司陽子同意

あと槇村さとる

24 :花と名無しさん:2013/01/31(木) 17:30:44.64 ID:???0.net
あしべゆうほ

25 :花と名無しさん:2013/01/31(木) 17:32:56.71 ID:???0.net
庄司陽子同意

26 :花と名無しさん:2013/02/01(金) 19:30:08.31 ID:???0.net
美内すずえ
王家の紋章
庄司陽子
クソンプ
日渡早紀

ちょっと違うかもしれないが 野間どすこいパズル

27 :花と名無しさん:2013/02/01(金) 19:46:26.86 ID:???0.net
里中美智子

28 :花と名無しさん:2013/02/02(土) 09:14:39.62 ID:???0.net
庄司陽子

29 :花と名無しさん:2013/02/02(土) 09:32:31.05 ID:???0.net
古参読者

30 :花と名無しさん:2013/02/02(土) 14:41:13.02 ID:YQuyN0Mt0.net
昔、活躍していた人がもう70代だよなぁ
びっくりするなあ
ばあさんになった今でも、乙女少女なのか

31 :花と名無しさん:2013/02/02(土) 18:25:55.08 ID:???0.net
庄司陽子

32 :花と名無しさん:2013/02/02(土) 23:59:30.30 ID:???0.net
山岸凉子

33 :花と名無しさん:2013/02/03(日) 07:16:14.01 ID:???O.net
庄司陽子

34 :花と名無しさん:2013/02/03(日) 09:50:13.24 ID:???0.net
庄司陽子

35 :花と名無しさん:2013/02/03(日) 14:39:33.48 ID:???0.net
まとめて書け
庄司陽子(10人分)とか

36 :花と名無しさん:2013/02/03(日) 16:51:30.33 ID:???0.net
青池保子

37 :花と名無しさん:2013/02/03(日) 17:25:56.93 ID:???0.net
すごい人気だね
庄司陽子同意

38 :花と名無しさん:2013/02/03(日) 18:02:35.24 ID:???0.net
庄司陽子同意

39 :花と名無しさん:2013/02/03(日) 18:37:54.32 ID:???O.net
>>35
ワロタw

40 :花と名無しさん:2013/02/03(日) 19:29:16.84 ID:???O.net
庄司陽子(1ダース分同意)

41 :花と名無しさん:2013/02/03(日) 19:35:03.15 ID:???0.net
庄司陽子殿堂入りだな

42 :花と名無しさん:2013/02/03(日) 21:59:02.70 ID:???0.net
萩尾もととか竹宮恵子とかは?よく知らんけど

43 :花と名無しさん:2013/02/04(月) 06:34:37.66 ID:???0.net
萩尾もとは大丈夫じゃない?
竹宮は見てないから知らない

44 :花と名無しさん:2013/02/04(月) 08:30:28.38 ID:???0.net
庄司陽子

45 :花と名無しさん:2013/02/04(月) 10:26:45.50 ID:???0.net
庄司陽子は殿堂入りしますた
以下庄司陽子同意の方はもう一人書きましょう

桜沢エリカ

46 :花と名無しさん:2013/02/04(月) 11:03:14.52 ID:???0.net
庄司陽子
槇村さとる

47 :花と名無しさん:2013/02/04(月) 11:35:45.95 ID:???0.net
庄司陽子
パタリロの人

48 :花と名無しさん:2013/02/04(月) 12:10:13.16 ID:???0.net
ほそかわちえこ

49 :花と名無しさん:2013/02/04(月) 15:51:58.08 ID:???0.net
あまねかずみ
深見じゅん
魔夜峰央

庄司陽子

50 :花と名無しさん:2013/02/04(月) 16:25:10.40 ID:???0.net
篠原千絵
庄司陽子
山岸凉子
田村由美
CLAMP
庄司陽子
川原泉
庄司陽子

51 :花と名無しさん:2013/02/05(火) 09:00:40.46 ID:???0.net
>>50
庄司陽子大杉ww

中山星香
いがらしゆみこ
アリーズの人
庄司陽子

52 :花と名無しさん:2013/02/05(火) 13:03:38.46 ID:???0.net
しょうじって昔からキャラのファッションセンス微妙だったりし
主人公や登場キャラの行動めちゃくちゃだったから
劣化したとは思わないんだよな

いま老齢にさしかかってるから老害だといえなくもないのだろうけど
今更どうこうって感じはしない
ていうかこんなに多くの読者がいることに驚きだよ

私は山岸の最近の絵がダメだ
もとが美しかっただけに悲しすぎる…

53 :花と名無しさん:2013/02/05(火) 16:25:10.43 ID:???0.net
>>27
誰だよwww

54 :花と名無しさん:2013/02/05(火) 16:32:26.68 ID:???0.net
庄司陽子
槇村さとる

55 :花と名無しさん:2013/02/05(火) 18:06:41.52 ID:???O.net
庄司陽子∞
中山星香
槇村さとる
美内すずえ
いがらし
王家の紋章姉妹

56 :花と名無しさん:2013/02/05(火) 20:00:51.92 ID:LsQ4ajZy0.net
庄司陽子先生、無理しないで
親指が曲がらないで、痛いのを我慢して
頑張って描いていると思うとファンとしては、ヒリヒリする
その影響か解らないけど、昔と絵のタッチが、変わった様な感じがする

57 :花と名無しさん:2013/02/05(火) 20:17:24.73 ID:???O.net
>>56
庄司は絵が問題なわけではあるまい…

58 :花と名無しさん:2013/02/06(水) 03:01:38.98 ID:???0.net
>>56
絵が多少おかしくなっても構わないけど
ストーリーの無茶苦茶さを何とかしろと…
どこまで自己投影してヒロインを美化しまくれば気が済むのか
今の連載は、ヒロイン丸得で、周囲は被害者にしか見えない

59 :花と名無しさん:2013/02/06(水) 10:52:53.14 ID:???0.net
>>52
山岸凉子わかる・・・
アラベスク2部〜ずる天あたりの絵が神なだけに今の絵は悲しいよね
アシさんの真っ白なモブとかもいやだな
ただ一枚絵はあいかわらず上手いと思う
カラーも綺麗

庄司陽子同意(1スレッド分)

60 :花と名無しさん:2013/02/06(水) 11:31:39.47 ID:???0.net
papa told me の人
チセちゃんを通したほのぼの風に隠れた説教くさい内容にたまにイラっとする
父子家庭すばらしいみたいな
絵も劣化したし

61 :花と名無しさん:2013/02/06(水) 11:36:06.84 ID:???0.net
庄司陽子(1年分)
ストーリー内でも老害っぷりを発揮
まさにキングオブ老害

62 :花と名無しさん:2013/02/06(水) 12:13:39.79 ID:???0.net
庄司陽子の人気が凄いね
誰かその老害っぷりを語ってくれると嬉しい

63 :花と名無しさん:2013/02/06(水) 12:28:07.97 ID:???0.net
山岸凉子

64 :花と名無しさん:2013/02/06(水) 18:41:17.34 ID:???0.net
つまるところ「生徒諸君」の教師編に対する批判なんだろうけど
この前なんか別の連載もしてじゃない?外国の娼婦?かなんかの
あれもストーリーめちゃくちゃだったの?

65 :花と名無しさん:2013/02/06(水) 23:34:00.77 ID:???0.net
庄司陽子

66 :花と名無しさん:2013/02/07(木) 16:26:27.10 ID:???O.net
庄司陽子(オンカロ保存十万年分)
槇村さとる
日渡早紀
ツーリング獺

67 :花と名無しさん:2013/02/07(木) 22:26:55.47 ID:???0.net
>>64
> 外国の娼婦?かなんかの

作者の願望が滲み出たトンデモ漫画だったよ

68 :花と名無しさん:2013/02/07(木) 22:59:09.14 ID:???0.net
市東亮子
あしべゆうほ
過去の栄光を踏み躙って延命するのやめれ

69 :花と名無しさん:2013/02/07(木) 23:18:25.37 ID:???0.net
庄司陽子

70 :花と名無しさん:2013/02/07(木) 23:32:24.95 ID:???0.net
CLAMP

71 :花と名無しさん:2013/02/08(金) 23:51:37.04 ID:???0.net
日渡早紀

72 :花と名無しさん:2013/02/09(土) 08:33:03.99 ID:???0.net
庄司陽子
あしべゆうほと原作者
確かに悪魔の花嫁最終章は、あさっての方向過ぎるww
美内すずえ
ガラスの仮面いい加減にしろ

73 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/10(日) 10:47:50.25 ID:???P.net
庄司陽子

74 :花と名無しさん:2013/02/10(日) 11:03:49.49 ID:???0.net
CLAMP

75 :花と名無しさん:2013/02/11(月) 20:28:45.45 ID:???P.net
庄司陽子

76 :花と名無しさん:2013/02/12(火) 00:49:43.53 ID:???0.net
庄司陽子は同意だが、そこまで連呼せんでいいwww
殿堂入りで、他をどうぞ

77 :花と名無しさん:2013/02/12(火) 14:21:23.74 ID:???0.net
もうネタスレと化しているw

78 :花と名無しさん:2013/02/13(水) 16:12:55.68 ID:???0.net
池田理代子

漫画家辞めたって言ってた癖にちゃっかり復活して糞漫画の垂れ流し
もう漫画界に関わるな

79 :花と名無しさん:2013/02/14(木) 11:42:10.89 ID:???0.net
ぽっかぽかの人

80 :花と名無しさん:2013/02/15(金) 12:48:24.09 ID:???0.net
魔夜峰央

81 :花と名無しさん:2013/02/17(日) 11:42:04.25 ID:???0.net
庄司陽子

82 :花と名無しさん:2013/02/17(日) 11:44:55.52 ID:???0.net
田村由美

83 :花と名無しさん:2013/02/28(木) 15:00:17.03 ID:???0.net
美内すずえ

84 :花と名無しさん:2013/03/09(土) 14:56:43.90 ID:???0.net
渡辺多恵子

85 :花と名無しさん:2013/03/14(木) 10:11:55.30 ID:???0.net
山岸凉子

86 :花と名無しさん:2013/03/14(木) 10:13:31.15 ID:???0.net
ギシはストーリーはわるくないんだよ
ケサパサはまああれだけど
ただ絵が劣化しすぎなんだよな

87 :花と名無しさん:2013/03/14(木) 11:28:50.85 ID:???0.net
魔夜峰央は絵もストーリーもヒドイ

88 :花と名無しさん:2013/03/15(金) 23:14:49.84 ID:???0.net
>>86
こないだ終わった連載
まさか山岸さんだったとは...
マジで気がつかなかったわ
誰この下手くそって思ってた
ストーリー良いか?

89 :花と名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
山岸涼子
表紙はキレイってことは漫画は手抜いてるんだと思う

90 :花と名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
山岸はストーリーも

91 :花と名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
白線は女帝美内をチヤホヤしすぎ

92 :花と名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
山岸はマンガ内で政治的な事を言いだしたのがもう末期って感じ
編集者も止められないんだろうな

93 :花と名無しさん:2013/09/11(水) 13:33:00.39 ID:A74swqPZ0.net
>>68
めっちゃ同意
特に市東亮子
ブログからも仕事へのやる気のなさがダダ漏れ

コミックス収録前の手直しとか当たり前の作業をさも大変な事のようにアピールすんのもウザイ
漫画家は普通にやってる事だろ

人様の作った舞台や映画には批判文章をブログに載せてたくせに
自分の作品に対する批判はカケラも許せないらしく、ブログやコミックスの空きスペースで反論しててドン引いた

今の手抜き漫画見てるとよくアシスタント募集の条件にあれだけマイルール並べられたなと感心する
自分には甘く他人には厳しい人間なだけ

過去の人気作品の続編で食いつなごうったって、あれだけ劣化したらもう別物
当時のファンにも見放されてるよ

94 :花と名無しさん:2013/09/11(水) 14:01:01.32 ID:???0.net
>>91
禿同!!!!


>>68
気持ちはわかるが、クリドラを完結させて欲しい
今なら、秋田に反抗して悪魔をやめてって言えそうなのに
いつまで、あれやってるんだろ

95 :花と名無しさん:2013/09/11(水) 14:12:40.05 ID:???0.net
秋田が作家の言い分に耳貸すと思う?

96 :花と名無しさん:2013/09/11(水) 20:05:50.16 ID:???0.net
>>94
アソコに打ち込むぞう!

97 :花と名無しさん:2013/09/11(水) 23:32:51.43 ID:???0.net
秋田書店は老害作家の巣窟だなw

98 :花と名無しさん:2013/09/12(木) 21:40:01.83 ID:???0.net
老害よりごり押しのほうがよっぽど気になる

99 :花と名無しさん:2013/09/12(木) 22:51:20.41 ID:???0.net
ごり押しって誰を?

100 :花と名無しさん:2013/09/13(金) 03:11:32.55 ID:???O.net
河惣って人

101 :花と名無しさん:2013/09/13(金) 03:47:32.99 ID:???0.net
>>91
白泉社は女帝のばあさんがいないとやばいのかね。
あの特別待遇ぶりはかつての一条ゆかりも受けてないぞ。
>>100
かわうそ先生は昔からアレだったような…
絵もそれほど上手くないのがどんどんひどく…

102 :花と名無しさん:2013/09/13(金) 11:55:25.04 ID:???0.net
金のなる木だからでしょ

103 :花と名無しさん:2013/09/13(金) 13:37:32.33 ID:???0.net
>>100
河惣も「老害そのもの」じゃん

ただでさえ上手くない絵が劣化したのは仕方ないとして
仕事が早くて大量生産できて、そこそこ売れていたのが災いして
編集にとって便利屋だったに過ぎない

104 :花と名無しさん:2013/09/13(金) 13:40:53.54 ID:???0.net
>>101
2年ぐらい前の時点でも、他の人気漫画家を押しのけて
一番多いかってぐらいの発行部数だったからな
でも近頃は読者の方にも見捨てられて、本屋の店頭に
相当残量ある感じ

キャンペーン大々的にしないと売れない
すっかり過去作品になりつつある

105 :花と名無しさん:2013/09/13(金) 17:57:00.47 ID:???I.net
庄司陽子がファンロードにおけるアミバ化しててワロタw

一条ゆかり
漫画は上手いんだよ…上手いからこそ作者のキモチワルイ願望やらが伝わりすぎて…
あとマーガの色紙に参加したってことで尾崎南

106 :花と名無しさん:2013/09/14(土) 19:06:51.01 ID:???0.net
美内すずえ
魔夜峰央

日渡早紀
庄司陽子
クソンプ
王家の紋章
悪魔の花嫁・原作者と作画者
秋田書店は軒並み老害だらけw

107 :花と名無しさん:2013/09/15(日) 20:55:46.87 ID:???0.net
クランプ いい加減引退すればいいのに

庄司陽子 ヒロイン特にナッキーの持ち上げぶりが鼻につく
自己投影を読者に酷く感じさせるようになったらお終いだね

108 :花と名無しさん:2013/09/15(日) 22:43:10.53 ID:???0.net
秋田書店自体が老害なんじゃないすか?

109 :花と名無しさん:2013/09/16(月) 13:34:08.55 ID:w0ZgL+DW0.net
>>108
例の懸賞品事件も 加齢による物忘れってことで

110 :花と名無しさん:2013/09/16(月) 17:54:24.18 ID:???O.net
老害っていうより、秋田書店が老人作家ばかりでもはや死に体

111 :花と名無しさん:2013/09/16(月) 22:55:12.87 ID:???0.net
それでも出せばそれなりに売り上げてるから切れないでしょ

112 :花と名無しさん:2013/09/17(火) 00:15:07.65 ID:???O.net
>>111
新規の読者を獲得できてる感じが全くしないよね。老害感のある人って。
ず〜っと同じ人たちから集金してる感じ。

113 :花と名無しさん:2013/09/17(火) 01:49:23.77 ID:???0.net
そうそう、固定ファンの募金って感じ

114 :花と名無しさん:2013/09/17(火) 13:02:46.95 ID:???0.net
お布施w

115 :花と名無しさん:2013/09/18(水) 19:53:35.00 ID:???O.net
>>107
クランプは先物取引みたいな漫画なので避けていたが
ひまわりちゃんの出るあの漫画でちょっと興味を出したら
いやー酷い結末だったwww
コミックスは中古で購入→最終回を待たずに放出した

116 :花と名無しさん:2013/09/19(木) 07:15:46.21 ID:???0.net
河原和音じゃないの?
別マなんて中高生向けでは一番売れてる少女漫画雑誌で
二本も連載もってて編集部からもプッシュされてる
ものすごいキャリアの長さで二十年ほど描いてるけどこれといった結果も出してない
同世代がいなくなる中で一人ますます権力を増してる気がする

これまで売れたこと一度も無いんだよ?
知らない人は最近「俺物語」ってのが集英社がプッシュしてるのは知ってる?

117 :花と名無しさん:2013/09/19(木) 09:50:24.51 ID:???0.net
河原和音は先生!人気あったじゃん。さほど部数が伸びない別マの中でも人気作のほうだよ。

118 :花と名無しさん:2013/09/19(木) 11:37:48.48 ID:???O.net
高校デビューとかも結構売れてた気が

老害な人って絵柄からもっとオーラみたいなのが出てない?
古さと劣化と手抜きが三位一体になったようなドンヨリした感じ

119 :花と名無しさん:2013/09/19(木) 12:00:25.40 ID:???O.net
載ってるのを見て『…もう、いいよ…』って感想しか湧かなくなったら老害

120 :花と名無しさん:2013/09/19(木) 22:18:25.12 ID:???O.net
>>118
>古さと劣化と手抜きが三位一体になったようなドンヨリした感じ

ありますねー
某獺、某パタリロ、某王家・・・

あと、一見人物がしっかり描けてるのに、背景とはあってなくて浮いてるとか
不自然で人形みたいなのとかw

121 :花と名無しさん:2013/09/20(金) 04:11:30.44 ID:???i.net
槇村さとる

122 :花と名無しさん:2013/09/21(土) 17:49:01.54 ID:???0.net
>>116
河原さんは安定して面白いと思うな
フレッシュだし

槇村さとるは分かるわ
同じ思考の登場人物だらけで、特に曲がった事が嫌いで自然体キャラの押し付けがましさが

123 :花と名無しさん:2013/09/23(月) 12:53:14.71 ID:???0.net
>>116
は例の人か
河原さんは老害どころかまったく古くないし
昔も売れたし今なんかも旬まっさかりでは



若者を描いててなんとなく
説教臭さを感じるようになったらおしまいだなと思う

124 :花と名無しさん:2013/09/23(月) 13:17:59.53 ID:???0.net
散々既出だけど白泉社の三大老害
美内、魔夜、河惣

美内はガラスの仮面が終わるまでは重要はあるだろうが、
果たしていつ終わるのか全く予想つかない

パタリロは、いつ終わっても構わない
河惣は、とっととヘニーシリーズを終われ

125 :花と名無しさん:2013/09/24(火) 13:05:29.43 ID:???O.net
描かないわウザいわで美内が最凶だなw

何だかんだで仕事が切れない人はウザい反面それなりに需要もある訳だが、
美内のやってる事は、過去の遺産を人質にして小銭をタカり続ける詐欺みたいなもんだよね…

126 :花と名無しさん:2013/09/25(水) 07:19:51.53 ID:???0.net
美内、チエコ
一条、槙村

127 :花と名無しさん:2013/09/26(木) 12:51:29.71 ID:???0.net
>>123
同意
自分が老害なのだが、若者と同じ目線で読めない自覚ある。
でも少女マンガ止められないorz

128 :花と名無しさん:2013/09/26(木) 13:22:46.00 ID:???0.net
婆目線を自覚してたら老害じゃないよ!
わかってないから老害なんだ。

129 :花と名無しさん:2013/09/26(木) 13:57:32.60 ID:???0.net
>>128
ありがとー

スレチになりそうなので、細川大テンテーを挙げとく。
信者も年なんで、死ぬ前に完結希望。

130 :花と名無しさん:2013/12/12(木) 11:57:54.29 ID:???0.net
売れてるおばさん作家を上げるスレじゃない

131 :花と名無しさん:2014/01/10(金) 12:50:40.67 ID:???0.net
神尾葉子

一瞬マーガレットに庄司陽子が載ってるのかとびっくりした

132 :花と名無しさん:2014/02/07(金) 17:41:18.97 ID:???0.net
かえる顔の判子絵だよね・・・

中山星香
作者のお花畑にもう誰もついていけない

133 :花と名無しさん:2014/02/07(金) 20:36:29.95 ID:+zaDVKov0.net
売れてるから、年配の漫画家が存在することができるんじゃないの?
と、思うんだが。

134 :花と名無しさん:2014/02/08(土) 03:23:32.23 ID:???0.net
庄司陽子は潔くて好きだぞw

135 :花と名無しさん:2014/02/08(土) 09:27:55.29 ID:???O.net
>>130

細川は売れてようが老害以外の何者でもない
延々ループ話で進展の兆しさえない作品を40年も引っ張ってる
結末を最初から用意してる美内の方が百倍マシ

136 :花と名無しさん:2014/02/09(日) 12:21:14.88 ID:???0.net
20 名前:花と名無しさん [sage] :2013/10/28(月) 03:20:16.52 ID:???0
どっかの編集が、「"ベテランは気むずかしくて変わり者"と思われてるフシがあるが、都市伝説ではないか?
ベテランほど腰が低いと思う。あと必ず締め切りを守る。だから長く残っていけるんだと思う」
みたいなツイートしてたの思い出した。

137 :花と名無しさん:2014/02/09(日) 13:10:45.78 ID:xxxwH9l/0.net
なにかと文句の多い池田理代子
ライオンキングがパクリと言って外国へと訴訟

138 :花と名無しさん:2014/02/09(日) 13:23:57.82 ID:???0.net
酒井美羽
なんか色んなジャンル(BL、ハーレ)に沸いてでてる…

139 :花と名無しさん:2014/02/09(日) 21:22:50.48 ID:???0.net
チエコホソカーワ

新刊出ても既視感はんぱない表紙
新刊コーナーがブックオフかと見間違える違和感
物語のループ、次々登場する使い捨て新キャラ
収拾つかない広げっぱなしの風呂敷
完結タイミングは逃し老後の趣味のような原稿頻度

140 :花と名無しさん:2014/02/13(木) 01:18:10.98 ID:???0.net
有吉京子かなー
SWANのモスクワ編がぬるい&がっかり感半端ない

141 :花と名無しさん:2014/02/13(木) 02:54:15.16 ID:???0.net
秋田書店の少女漫画家3人(王家、夭逝国、エロ以下)

142 :花と名無しさん:2014/02/14(金) 21:07:02.89 ID:???0.net
どう害になってるのか書いてよねw
なんか頭悪いレス混じってるけど

143 :花と名無しさん:2014/02/15(土) 07:59:40.90 ID:???0.net
>>142
スレ遡って読めば、だいたいわかると思うけどねぇ

王家の人は特に言われても仕方ないと思うよ
延々と作品をループさせていて、終わる気配が微塵もないw

144 :花と名無しさん:2014/02/16(日) 13:06:47.44 ID:???0.net
田村由美かなー
上から目線の格言をよく言わせるがお前が言うなキャラのオンパレード
サバイバルより緊張感度外視のキャラが自己中恋愛脳化
自分で考えろ自分の意思だからって言うけど作中キャラは
ヒロインに限り無批判追従
大体何度も何度もワンパターンで言うこと自体読者を
馬鹿にしてるように見えてしまう
成長したはずのキャラがリセットしたかのように再登場すると
同じパターンでいじいじしないと行動起こせない
人格を疑う穴だらけの無神経な描写が多くなってしまって
老いさらばえたなあって感じ

145 :花と名無しさん:2014/02/24(月) 12:30:29.35 ID:???0.net
本田恵子、池野恋

往年の名作に酷い続編やらセルフパロディ作って砂掛けないで欲しかった
他のりぼん作家が同じように描いてた過去作の大人編は決して悪い内容じゃ
なかっただけに、なんでわざわざヒロインが最低女に育った大人編や独りよがりの
キャラポジ入れ替えネタをやってしまったのかと……

146 :花と名無しさん:2014/02/26(水) 23:25:27.97 ID:???0.net
よしながふみ
ハンコ絵と話のつまらなさでイヤになる。

147 :花と名無しさん:2014/02/26(水) 23:44:23.70 ID:???0.net
篠原千絵
ガマンができない性欲の塊のしてしてババアで話がワンパターン。
エロ雑誌に移動して欲しい。

148 :花と名無しさん:2014/03/24(月) 06:50:00.73 ID:???0.net
河原和音
単巻で100万部売れたことが無いはずの人だけど大ベテラン扱い
別マで普通の40頁連載二本かかえ、作品と音楽とコラボのpvも作るといいます。。。

もう別冊マーガレットではなく、別冊河原和音という同人誌

149 :花と名無しさん:2014/03/25(火) 11:53:56.47 ID:???0.net
一条御大は、かいてないからスルー
槙村、本田、モサヨ、カワウソ、マヤ、ミウッチか

150 :花と名無しさん:2014/03/26(水) 23:08:03.18 ID:???O.net
本田恵子

月の夜、星の朝を読み返す気もなくなった
りおは遼太郎をサポートする為にスポーツドクターになってアメリカにいった、
で終わらせた方が1億万倍まし

151 :花と名無しさん:2014/03/27(木) 18:10:01.44 ID:???O.net
>>138
一般誌から、そこへいくのは最早あまり仕事が無いのと垂ネのでは?
なりふりかまってられないというか、ベテランだと無駄に稿料良いみたいだし

152 :花と名無しさん:2014/03/28(金) 09:52:15.15 ID:???0.net
ハーレはまあ少女漫画家のセカンドライフって感じで納得いくけど
BLって若い作家ばっかりかと思ってた。
酒井にも需要あるんだね。

153 :花と名無しさん:2014/03/28(金) 17:28:52.94 ID:???0.net
渡瀬悠宇
昔から要らんことベラベラ喋る印象だったが

154 :花と名無しさん:2014/04/03(木) 10:54:40.36 ID:???0.net
渡瀬は少年漫画でやりたい放題出来なかったから愚痴ってたよな

いくら少女マンガで売れた実績があっても少年漫画じゃ新人
それでやりたい放題出来ると思ってたことにビックリだよ

155 :花と名無しさん:2014/04/13(日) 17:59:16.95 ID:???0.net
渡瀬は作品の不都合な点を「実はこれはこうじゃなかったんですウンヌン」と、後付けで言い訳が多いんだよね

156 :花と名無しさん:2014/04/25(金) 00:16:53.53 ID:???0.net
>>155
性コミ出身ってそういうのが多い気がする

157 :花と名無しさん:2014/04/27(日) 02:10:17.44 ID:???0.net
渡辺多恵子、田村由美、渡瀬悠宇、新條まゆ……ホントだ多いw
編集者の権限が強くて内容に干渉してくる率が高いのか、たまたまそういう
後から言い訳体質の作家を多く飼ってるのか、どっちだ

158 :花と名無しさん:2014/05/15(木) 14:57:51.26 ID:???0.net
集英社はYOU、講談社はBELOVEが姥捨て山だよね。
他の出版社だと何になるんだろ。

159 :花と名無しさん:2014/05/15(木) 16:00:13.28 ID:???0.net
>>158
小学館はフラワーズ・・・ではなくモバフラ、白泉はメロディか別花、秋田は出版社そのものが姥捨t(ry
ロマンスコミックも姥捨て山状態だな

160 :花と名無しさん:2014/05/22(木) 16:20:44.97 ID:???0.net
大和和紀が出てこないってことは、今の作品もおもしろいのかな

161 :花と名無しさん:2014/05/22(木) 17:58:55.12 ID:???0.net
>>160
イシュタルは1巻しか読んでないけど1巻は面白かったよ。
大和さんは絵柄があまり劣化しないのが凄いよね。
庄司陽子とか同じ雑誌だから並べて見ると違いが歴然。

162 :花と名無しさん:2014/05/22(木) 21:20:47.69 ID:???0.net
>>160
そこそこ面白いけど、最初の頃みたいに
早く続きが読みたいっていうwktk感は薄まってるかなぁ
作者が漫画制作に誠実なタイプで、たまに休む時はあっても
長々休載したりはしないので、老害と責められる理由がない

このスレで「老害」だと叩かれる作者は、
・いっこうに完結する気配がなく、つまらないgdgdを垂れ流す
・絵やストーリーに手抜きを感じる
・長年のキャリアにあぐらをかいてる(=慢心している)
タイプじゃないだろうか?

163 :花と名無しさん:2014/05/27(火) 22:50:34.15 ID:???0.net
こやまゆかり

老害というか若い時からまったく作風変わらずつまらん。
なぜ今もKISSにいられるのか不思議。
ああいうのは「本当にあった嫁姑の怖い話」系かセブンとかの女性週刊誌の方が
お似合いなのに。

164 :花と名無しさん:2014/05/28(水) 00:07:27.64 ID:???0.net
>>163
30年くらい前のレディコミみたいな絵柄だよねこやまん

165 :花と名無しさん:2014/05/30(金) 12:49:41.92 ID:???0.net
元の絵柄は全然違うのに年取ると顔が間延びして絵柄が似てくるのって不思議。
庄司陽子と桜沢エリカの絵が似てくるとは思わなかったw
エリカはオフィスユーのサイトで「エデン」ていうのが試し読みできて、それで見たんだけど
横顔の鼻がかなり庄司陽子化していた。

166 :花と名無しさん:2014/05/31(土) 11:49:30.59 ID:???0.net
老眼のせいなのかね。

167 :花と名無しさん:2014/06/02(月) 18:28:40.85 ID:???O.net
面長美形馬から面酷くなる病もままあるよね
それか無理して今風にしあげようとしたのか、デッサン狂ってチンクシャ顔化するか

168 :花と名無しさん:2014/06/03(火) 10:59:29.12 ID:???0.net
先日書店の店頭に酒井美羽の新作コミックスが並んでいて
凄くビックリした
キャリア長いと思うけど、まだ現役漫画家だったんだね
そして168がレスしたタイプのチンクシャ系の顔だった

169 :花と名無しさん:2014/06/03(火) 13:25:30.00 ID:???0.net
最近の河惣先生の絵を見たら・・・、馬面は昔からだったが、後頭部が絶壁になっちょるw

170 :花と名無しさん:2014/06/07(土) 13:46:36.07 ID:???i.net
パタリロはあと8巻で100巻だから、100巻で綺麗に終わってほしい。
パタリロを完結させたら、次に魔夜がどんな漫画を描くのか気になるしね。

171 :花と名無しさん:2014/06/07(土) 20:31:15.16 ID:???0.net
酒井美羽の新刊、男キャラの顎がすごい長くてバナナみたいに歪んでて笑った。
あれって初期に迷走して伸びるんじゃないんだね。
キャリア重ねてからも顎伸びたりするんだ。

172 :花と名無しさん:2014/06/15(日) 18:18:01.89 ID:???O.net
>>171
今の比じゃないけど、パタリロもバンコランとか面長キャラの顎とか酷かった時期あるよ

全体的に妙に間延びした上で顎がしゃくれてた、初期のが綺麗な絵柄で綺麗〜なペンタッチ
キャリアって何の為にあるんだろうな……

173 :花と名無しさん:2014/06/29(日) 06:22:40.55 ID:???0.net
変な絵より「お粗末なアップ」の漫画家がいまだに生き残ってるのが
まるでコピー機で拡大したかのようにアップの絵と、普通のコマのときの
線の数が変わらない
髪の毛なんてごんぶとでスッカスカになってる
別マの90年代デビュー組の人たちに多い
きら、永田正美、河原和音、椎名軽穂などなど

174 :花と名無しさん:2014/06/29(日) 08:01:05.43 ID:???0.net
>>173
お粗末なアップといったら、講談社の庄司御大がw
コミックスの表紙がどれもヒロイン北城尚子さまのバストアップ絵ばかりで
どれが何巻だかわからない

1950年生まれのおばあさまよ!w

175 :花と名無しさん:2014/07/03(木) 03:42:42.46 ID:s7ynulp20.net
萩尾望都

176 :花と名無しさん:2014/07/05(土) 14:18:39.59 ID:???0.net
庄司陽子
年齢による絵の劣化はまだ我慢できるが、ストーリーが酷い
小学生の作文の方が可愛げがあるだけまだマシ

177 :花と名無しさん:2014/07/05(土) 21:30:07.93 ID:???0.net
>>162
遅レスだけど
「代表作(シリーズ)が一作しかない」も加えて欲しい

そういう意味では一条御大は私にとっては老害ではないw

178 :花と名無しさん:2014/07/05(土) 21:36:13.10 ID:???0.net
マーガレットの猫金を読んで、種村もいよいよ老害の域に入って来たと思ったわw

179 :花と名無しさん:2014/07/07(月) 20:47:44.88 ID:???0.net
天使1/2の人
ツマンネ

180 :花と名無しさん:2014/07/07(月) 22:36:22.74 ID:???0.net
歌手もそうだけど年取れば劣化するのは仕方ない
老害と言うのは下品だな

庄司陽子

181 :花と名無しさん:2014/07/08(火) 02:07:59.14 ID:???0.net
老害というのとは違うかも知んないけど
時代についていけてない作家は他のジャンルで活躍してほしいと思ってる
ファッションとかだけでなくね

182 :花と名無しさん:2014/07/08(火) 11:17:36.49 ID:???0.net
時代に付いていけないんであれば他所でも駄目なんじゃないかと

183 :花と名無しさん:2014/07/08(火) 12:07:15.03 ID:0Ow9vlWg0.net
エロ主体のババア向けコミックあんじゃん

184 :花と名無しさん:2014/07/08(火) 13:44:42.53 ID:???0.net
意味が違う
漫画家そのものがキャリアを積んだのちに
徐々に胡坐をかいて、ストーリーや絵に手抜きをするような
そういう人を老害だとけなしてるスレ

読者の需要があってエロ漫画描いてる人とは別

185 :花と名無しさん:2014/07/08(火) 16:55:29.45 ID:???0.net
一条御大は老害じゃないと思う
北川が老害かなあ。キャラ名も内容もヒドい

186 :花と名無しさん:2014/07/08(火) 21:16:13.24 ID:???0.net
ハーレクイーンっぽい画は少女漫画向きじゃないから、そういう画を描く作家全員

187 :花と名無しさん:2014/07/09(水) 01:35:38.71 ID:???0.net
>>181
禿同
だから、くらもちふさこさんなんかは老害とは言われない

188 :花と名無しさん:2014/07/09(水) 03:32:41.56 ID:???0.net
庄司陽子

教育、障がい者、宗教…なんかのデリケートなことを描くくせに取材は一切しないと断言してるクズ
若い頃に沢山の映画や漫画を見てきたから取材の必要はないんだと
だから、どんな漫画を描いてもご都合主義の有り得ない展開になる
しかも、昔、自分が描いた内容をなかったことにしてるから続編がパラレルワールド化
未完で終了でいいから、漫画界から消えてほしい

189 :花と名無しさん:2014/07/09(水) 08:57:49.38 ID:???O.net
一条御大の漫画はまだ描けるなら読みたいわ面白いし。

190 :花と名無しさん:2014/07/10(木) 10:47:23.46 ID:???0.net
>>189
読みたい!
御大は、白内障だから…

191 :花と名無しさん:2014/07/10(木) 11:38:05.37 ID:???0.net
>>190
白内障より怖い、緑内障です
失明寸前というほど悪化したそうです

192 :花と名無しさん:2014/07/10(木) 12:50:07.39 ID:???O.net
ナッキーってあだ名
今時使うかなあ

193 :花と名無しさん:2014/07/10(木) 12:55:39.50 ID:???O.net
一条、川原みたいに衰えたら描かないという選択が出来る漫画家は老害とは言わないよね

日渡と庄治と池野恋はトップで屑
クランプは老う前から害のある漫画家

衰えに気づかないままどこかに向かうみうちたん

194 :花と名無しさん:2014/07/10(木) 18:53:16.65 ID:???0.net
ミウチこそ老害そのものだよね
あんだけ描き直ししまくって、それでも完結しないってどういうことかと
連載していたのに、コミックス1冊出すのに1年余裕で超えるとか
意味わからんわ

195 :花と名無しさん:2014/07/10(木) 22:49:16.65 ID:???0.net
美内さんは内容が面白いし次のページをめくりたくなるだけまとも
次々と新刊を出しても内容がめちゃくちゃの庄司と足して2で割ったらいいかも

196 :花と名無しさん:2014/07/11(金) 03:06:27.91 ID:???0.net
美内は冨樫と一緒で描けば面白いんだよ
ムカつく

197 :花と名無しさん:2014/07/11(金) 10:55:11.45 ID:???0.net
でも画が昔風味だから現代では受け入れられないよ
何だってそうだけど、まずは見た目じゃん?
ああいう画だとそれだけで見る気しない

198 :花と名無しさん:2014/07/11(金) 11:18:10.94 ID:???0.net
>>197
ご心配なく
読者の多くが20年以上あの絵を見てるんだからw
今年36の私が小学生の時の連載からほとんど話が進んでないけど
それでも、続きが出るのは楽しみだから老害だとは思わない
なんとか作者存命のうちに無事に最終回を迎えてくれ

199 :花と名無しさん:2014/07/11(金) 12:53:16.24 ID:???0.net
そういう理屈なら全てが老害じゃなくなる

200 :花と名無しさん:2014/07/11(金) 16:24:14.86 ID:???0.net
>>197
ガラかめは今の小学生でも受け入れられるみたいよ
最初の頃の絵はきれいで可愛かったから
今の美内の絵で読み始める事は無理だと思うけど

201 :花と名無しさん:2014/07/11(金) 18:43:57.63 ID:???0.net
庄司陽子

ヒロイン以外の女性キャラをsageてばかりいるクズ
同じ作品内で、2人も女性キャラが性犯罪被害に遭い、
1人はデキ婚させてイメージダウンさせ、
ヒロインだけは、昔ヤッたくせに、三十路過ぎても処女設定に変更
馬鹿じゃないの

202 :花と名無しさん:2014/07/12(土) 00:39:50.34 ID:???0.net
庄司と美内の話題はよくわかった
どちらも殿堂入り間違いなし
これ以上は、各作者の専スレでお願いしたい

203 :花と名無しさん:2014/07/12(土) 09:49:32.32 ID:???0.net
宮川匡代もそろそろ老害の域かと…

204 :花と名無しさん:2014/07/12(土) 16:42:13.01 ID:???0.net
美内信者こそ老害

205 :花と名無しさん:2014/07/12(土) 19:36:18.32 ID:???0.net
>>204
スレチ

206 :花と名無しさん:2014/07/12(土) 23:44:48.90 ID:???0.net
北川みゆき

207 :花と名無しさん:2014/07/14(月) 15:18:35.24 ID:MkSg/lwDI
あまねかずみ
庄司陽子 乙かれ

208 :花と名無しさん:2014/07/14(月) 15:25:11.03 ID:???0.net
>>191
そうだ!緑内症だ。正しい情報ありがとう

209 :花と名無しさん:2014/07/14(月) 22:55:25.69 ID:???0.net
池田理代子

あの程度の実力で声楽家まで名乗ってるのがムカつく
漫画だけ描いてろよ

210 :花と名無しさん:2014/07/15(火) 18:51:56.84 ID:???0.net
>>203
帰国子女さえ出せばいいと思ってるよね
どの作品にも葉庭大が出てくるのも鬱陶しい

211 :花と名無しさん:2014/07/17(木) 04:14:15.81 ID:???0.net
時代についていけないのは仕方ない
基本的に人間はついていけないんだから

その明確な理由は脳細胞の形成期にある
どんな人間も基本的脳細胞は0〜8歳までに確立してしまうし
子供〜青年期に受けたツアイトガイストの影響からは逃れられない
時代の風潮が変わったからハイ変わりましょうというわけにはいかない
演歌で育った世代がそれは古いからヒップホップ聴きましょうなんてことは脳みそ入れ替えて
再形成しないと辛い事(不可能ではないが再構築には物凄い努力かセンスがいる)
幼少の頃にイスラム原理主義を叩き込まれたらもう大人になってから価値転換することも容易ではない
異なる年代から年配の人間を見ると奇異に見える事は逆も同じ
老人から子供たちをみるとなんて変わったセンスしてると思うのも当然 影響受けて形成される神経構成が違うのだから
10年20年区切りで世代間は別個に判断しなければ相互理解は無理

害は名声や権力使って自分勝手にふるまったり若手の活躍の邪魔をすること
言論の自由、表現の自由がある限り作品がどんなにクソであろうとそれをとやかく言う筋合いはない
>>209
47歳の音大生日記という本昔読んだことあるが、素直に47歳で音大合格できることは凄いと思うよ
音楽は漫画より素晴らしいと思うし良いチャレンジだと思うわ
これは老害に関係ない事柄だろ

212 :花と名無しさん:2014/07/17(木) 16:09:05.93 ID:???0.net
>>211
声楽のリサイタルやオペラ鑑賞をしたことのない方ですか?
私立音大を出たからといって、あの程度でプロの声楽家を名乗るのは恥ですよ
音大受験を目指してる高校生ですらもっと上手い人はいっぱいいます
ベルばらの池田理代子だから集客できてるだけであって、
彼女が一般人なら声楽家の肩書なんてとても名乗れないでしょうね

213 :花と名無しさん:2014/07/18(金) 14:40:57.55 ID:y2VGhrKLi.net
河惣ってまだいたのか
他の作家は代表作があり趣味の違いはあっても面白さが伝わってきたが
あれは当時からぱっとしたイメージもなく
コミックは持ってるが(当時は有力コミックを買いあさっていたとくに白泉社)
どうみても長続きする才能を感じなかったがどうなるかわからんもんだ

214 :花と名無しさん:2014/07/18(金) 15:10:09.63 ID:???0.net
作者の年齢が読者層と離れて来ると厳しいんじゃね?
少女漫画はやっぱり少女と近い年齢の人が描かないと難しいと思う。

215 :花と名無しさん:2014/07/18(金) 15:34:35.21 ID:???0.net
15年前に長崎旅行して池田理代子がCMで歌ってるの見てびびったわ

216 :花と名無しさん:2014/07/18(金) 17:08:53.82 ID:???0.net
>>214
中高生事情に精通してれば大丈夫
子供が小中学生だったら、そこから情報をもらったり
子供いなかったら取材すればいいし

217 :花と名無しさん:2014/07/18(金) 18:09:38.07 ID:GLYukNvYh
若手に対してとんちんかんな批判したのなら老害だろうけど
劣化しても作品描き続けてくれるのならどの作家もありがたいです。

218 :花と名無しさん:2014/07/18(金) 21:06:36.89 ID:???0.net
>>175
絵は劣化したけど萩尾さんは老害とは対極にある気がするけどなあ
未だに面白い

219 :花と名無しさん:2014/07/18(金) 22:20:24.62 ID:???O.net
同感
面白いよね

山本鈴美香
宗教にはまらなかったら老害になってたかな?
おしまい頃は?な作品ばかりだった

220 :花と名無しさん:2014/07/18(金) 23:13:22.91 ID:???O.net
種村有菜
とっとと引退しろビッチ漫画家

221 :花と名無しさん:2014/07/24(木) 22:04:00.24 ID:???O.net
>>189
有閑倶楽部なら読みたいな

222 :花と名無しさん:2014/08/14(木) 00:44:00.94 ID:???0.net
河原和音
連載二つ持ってる、雑誌私物化おばさんw
典型的な老害タイプでしょ

223 :花と名無しさん:2014/08/14(木) 10:18:32.63 ID:???I.net
種村有菜

224 :花と名無しさん:2014/10/03(金) 08:32:43.54 ID:???0.net
>>222
連載二つ持ってるのは単に達筆なだけなんじゃ・・・
なかよしの遠山えまがそのタイプだし

225 :花と名無しさん:2014/10/12(日) 18:20:50.83 ID:???0.net
>>170
亀だけどラシャーヌの連載前に描いていたような、初期のオカルトっぽい読み切りが好きなので
ああ言うのまた読みたいな

226 :花と名無しさん:2014/10/12(日) 20:20:45.24 ID:???O.net
王家の紋章

227 :4:2014/10/13(月) 00:04:06.50 ID:???0.net
秋元優範院長 (mioka四季の森歯科クリニック/上大岡) 花岡嘉奈子院長 (ケイレディースクリニック新宿) 新庄 雄院長 (ホワイト ...
英 裕雄理事長 (新宿ヒロクリニック/都庁前) 吉野勝久院長 (
よしの歯科/八幡山) 鎮目 学 川越信隆理事長
(鎮目記念クリニック /新宿) 岡部 悠院長 (岡部内科/笹塚) ..... 長瀬良彦院長 (長瀬クリニック/梶が谷)
林毅陸院長 (ゆめこどもクリニック/鷺沼) 玄 裕三院長 (ケイエスピー歯科/溝の口) 木暮 .

228 :花と名無しさん:2014/10/13(月) 11:24:39.08 ID:???0.net
赤石光代だっけ?あの人の画がもの凄く苦手
めちゃくちゃ数が多いから、かなりのキャリアだよね
書籍検索で幅かってて大嫌いになった

229 :花と名無しさん:2014/10/13(月) 14:25:07.90 ID:???0.net
赤石路代です

230 :花と名無しさん:2014/10/14(火) 08:42:26.31 ID:eluDL4Ud0.net
いがらしゆみこ
憎まれっ子世に憚る悪い奴ほど長生きするということわざは、
いがらしゆみこの為にあるworz

231 :花と名無しさん:2014/10/15(水) 18:46:59.63 ID:???0.net
nanaの人
種村

232 :花と名無しさん:2014/10/18(土) 09:42:23.42 ID:???0.net
BL小説家になってしまったあさぎり夕も
少女漫画界にいれば老害化していたかな
BL界ではすでに老害枠だけど

まゆたんって今仕事してないのだろうか
あのまま小学館にいれば老害だったね

233 :花と名無しさん:2014/10/18(土) 16:58:32.49 ID:???0.net
調べたらまゆたんもBL描いててワロタ

234 :花と名無しさん:2014/10/18(土) 17:14:51.33 ID:???0.net
>>233
タイバニのホモ同人も出していたけど、バニーの体がろくに描けていなくて、
チューペットみたいな体wwwwwwwwwと嘲笑されていたw

235 :花と名無しさん:2014/10/24(金) 23:15:13.50 ID:???0.net
チューペット気になってぐぐってみたが
からだじゃなくてち○こがだったぞおいコラ!w

236 :花と名無しさん:2014/11/26(水) 15:38:15.55 ID:???0.net
萩尾望都
いつまでもへたくそな生理的にきもい絵できもい話を量産してる。
まわりもなにも言えないんだろうな。
絵も話も30年前で止まってる。古い。センス悪い。

237 :花と名無しさん:2014/12/05(金) 11:06:40.67 ID:???0.net
花のあすか組の人。
名前思い出せない…。
悲しい結果は見たくないんだってばさー。
残酷なものはいらないんだってば。
私にとって残酷な感じの漫画を書いてる感じがするのは、CLAMPとこやまゆかり、種村有菜かな。
赤石路代は言うまでもないが。
北川みゆきもそんな感じだねー。

238 :花と名無しさん:2014/12/07(日) 11:47:06.14 ID:???0.net
ひろゆきの女だろう。

239 :花と名無しさん:2015/02/28(土) 02:00:05.06 ID:???0.net
>>237
高口里純でしょ

この人なんか偉そうで好かん。

240 :花と名無しさん:2015/04/10(金) 22:58:50.99 ID:???0.net
>>214
そう言われると、逆にBBAの少女漫画が読みたくなる不思議

241 :花と名無しさん:2015/04/11(土) 21:17:39.77 ID:???0.net
BBAいいよBBA

242 :花と名無しさん:2015/05/27(水) 13:51:08.61 ID:1MtrWISP0.net
チッチとサリーを読んだらいいよwあれっておばーさんが描いてるんだって
感性とかかけ離れ過ぎて現代の恋愛が描けるのかどうか、
そこに現代の中高生がついて行けるのかどうか
ヒットすれば大丈夫って事よね

243 :花と名無しさん:2015/05/27(水) 14:15:40.63 ID:???0.net
これ、逆に老害じゃない作家(キャリア25年以上・代表作2作以上・次回作を読みたいと思う)
をあげた方がいいんじゃないか

244 :花と名無しさん:2015/05/27(水) 14:25:04.53 ID:???0.net
そもそも老害の意味を履き違えてるレスも多い
老害とはまさに害になってるわけだから
売れてる作品を抱えてるベテランは老害とは言わない
求められてないのに枠を取ってしまって若手の妨げになってれば
それは老害と言わざるを得ないけれど
若手の作品より明らかに売ってるなら枠を譲ることは出来ないでしょう

245 :花と名無しさん:2015/05/27(水) 14:36:16.25 ID:???0.net
>>243
代表作2作以上ってあんまり意味ないような?
一作が大ヒットすれば、それだけっていう作家も多いじゃん
ワンピースの人や進撃の巨人の人とかあれだけでしょ
まぁ少女漫画はそこまで長く連載しないけどね
そんなに売れないから

246 :花と名無しさん:2015/05/27(水) 19:00:44.32 ID:???0.net
ガラスの仮面とか生徒諸君とか今でも部数そんなすごいのかな
1巻10万部とかは売れてんなら何も文句言えない
それ以下のコミックス溢れかえってるから

247 :花と名無しさん:2015/05/27(水) 20:33:32.81 ID:???0.net
でもさーかつてはかなり売れたのかも知れんが、生徒諸君なんてどう考えても
今、需要があるとは思えない
ガラかめは映像化されたり、舞台になったりとかまだ需要あるけど
老害って言葉を考えた時、この2人は絶対な気がする
1位庄司陽子 2位美内すずえ 

248 :花と名無しさん:2015/05/28(木) 12:27:32.52 ID:???0.net
読み続けてるファンは尊敬する
あんな絵柄みてるだけで胸やけするし

249 :花と名無しさん:2015/05/28(木) 18:23:41.48 ID:???0.net
絵柄はさすがに好みでしょ
逆に今時の絵柄が苦手な人も居るだろうし

250 :花と名無しさん:2015/05/29(金) 10:29:41.55 ID:???0.net
逆に30年以上絵柄が変わらないのも才能かもしれんな
昔、くらもちふさこは一つの作品が終わるまでは絵柄は変えないけど
次の作品では描きたい絵柄に変えて、またそれを終わるまで描き続けると言ってた
生徒諸君やガラスの仮面、エロイカ、王家なんかは作品が終わらないからなのね
バナナフィッシュは途中で別人になって吉田秋生の決断に驚いたよ

251 :花と名無しさん:2015/05/29(金) 12:05:41.45 ID:x9b06Wmh0.net
1巻が何万部も売れてるなら描き続けたらいいと思う
それだけ待ってる読者がいるってことだから
だけど新刊まで長く待たせるような遅筆になるなら
潔く筆を置いた方が・・・
未来のある新人さんにチャンスをあげて
って思うわけ

252 :花と名無しさん:2015/05/30(土) 00:11:53.76 ID:???0.net
ガラスの仮面が今でも出せば売れるのは
「ここまでくればどんなに劣化しても最後まで読みたい」って気持ちを
読者が持ってるというだけじゃないか?

253 :花と名無しさん:2015/05/30(土) 14:26:56.98 ID:???0.net
ガラスの仮面は今どきのコミックスに比べたら
全く売れてないよ
生徒諸君の方がまだ上位に入ってくる

254 :花と名無しさん:2015/05/30(土) 15:03:47.67 ID:???0.net
すぎ恵美子は老害になりかけたすぐ後にあぼんしたな

255 :花と名無しさん:2015/06/01(月) 09:52:16.44 ID:???0.net
このスレでの庄司陽子の叩かれっぷりの理由は、それだけ旧作の生徒諸君をみんな好きってことなんだろうな

256 :花と名無しさん:2015/06/01(月) 12:57:37.45 ID:???0.net
それでも生徒諸君は売れてるんだよ現在でもね
総合で11位だもん

257 :花と名無しさん:2015/06/05(金) 10:34:35.45 ID:???0.net
王家の先生は御歳80と知ってむしろ応援したくなった
80であの絵、あの話作れるって物凄いよ…

258 :花と名無しさん:2015/06/05(金) 21:28:05.40 ID:???0.net
生徒諸君はコンスタントに出てる方だしな
王家の作者は連載開始時点でも40位だったってことだね
その前にアテンションとか花嫁衣装の原作漫画描いていたんだから
不思議ではないか

259 :花と名無しさん:2015/06/05(金) 21:31:44.69 ID:???0.net
出すからには遅筆は許されない
遅筆になるなら引退すべき
アイデアが浮かばないんだからもう無理
とっとと綺麗にまとめて連載を終わらせてください
あー病気や怪我なら話は別だけど

260 :花と名無しさん:2015/06/06(土) 18:46:05.40 ID:???0.net
うーん小説家なんて一作に5年くらいかかる人いるんだし
遅筆だからってだけでは責められないな
早よして!とは思うけど。
ただミウッチは確実にサボってるだけだから責めます

261 :花と名無しさん:2015/06/20(土) 15:57:04.65 ID:???0.net
渡辺多恵子

もういい加減「風光る」を終わらせようぜ

262 :花と名無しさん:2015/08/11(火) 15:47:43.50 ID:???0.net
中山星香

263 :花と名無しさん:2015/08/14(金) 08:22:43.10 ID:???0.net
>>253
遅レスだが少女漫画では、初版40・50万部出せる作品が減りつつあるから
ガラスの仮面はそれなりに売れてる方だと思うけど
(女向けはジャンルは、初版10万部以下も普通なような)

ただ数年置きにやっと新刊状況で、ランキングがどうとか比較しにくいがw

264 :花と名無しさん:2015/08/17(月) 16:05:40.59 ID:???0.net
>>263
それは単に電子本の方が売れてるから
電子の方が安いし邪魔にならないし
いつでもどこでも読めるし
単行本は消える日も遠くないかもね〜

265 :花と名無しさん:2015/08/17(月) 16:07:24.31 ID:???0.net
例えば火花は電子で既に600万超えだし>DL

266 :花と名無しさん:2015/08/22(土) 02:58:34.07 ID:???0.net
中山星香スレ落ちたんだね
王家やグインサーガの人からは妖精国完結させただけマシと言われてたけど

267 :花と名無しさん:2015/08/28(金) 15:43:24.83 ID:???0.net
今活動されてないようだから、老害ではないと思うけど
電子書籍みてたら板本こうこの作品を見かけて懐かしかった。
廃刊までの数年間mimi読んでたな…

268 :花と名無しさん:2015/09/16(水) 22:12:52.85 ID:???0.net
=========================
10月4日(日) 00:00:00.00〜23:59:99.99に強制ID導入の投票を行う予定です。
少女漫画板全体の問題なのでぜひ参加して下さい。
投票スレは事前に以下のスレで確認をお願いします。

少女漫画板強制ID 導入議論スレ [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1427956337/
反対派・賛成派でプレゼンしたい人はこのスレに書き込んで下さい。

・投票方法は運営の定めた申請フォームに従って、複数投票できない方法を採用。
・議論スレに参加する際は、自演やなりすまし等を避けるためにageによるID表示必須。
・レッテル貼り、妄想や煽りは厳禁。
・感情論ではなく、具体的なメリット・デメリットを述べましょう。

=========================

269 :花と名無しさん (ワッチョイ fbaa-oW0C):2015/10/13(火) 02:08:06.07 ID:gYeV5cSj0.net
萩尾望都

すべての作品が痛くて詰まらない

270 :花と名無しさん (ワッチョイ 69aa-oW0C):2015/10/13(火) 12:30:45.76 ID:VmcFPPjV0.net
萩尾=三流の感性

271 :花と名無しさん (ワッチョイ 09cb-FT1c):2015/10/14(水) 16:57:31.23 ID:6k6OFtXQ0.net
北川みゆき……

272 :花と名無しさん (アウアウT Sabe-QP5G):2015/10/21(水) 21:28:59.67 ID:1uI014x0a.net
萩尾望都面白いじゃん
ただのアンチ?

273 :花と名無しさん:2015/10/23(金) 11:52:08.99 ID:6OTIyGJr.net
種村有菜
日高万里
CLAMP


劣化が目に見えてわかるからツラい

274 :花と名無しさん:2015/10/23(金) 21:12:21.70 ID:???.net
ページ真っ白な人

275 :花と名無しさん:2015/10/23(金) 21:13:12.42 ID:???.net
1ページまるごと顔面アップ
1ページまるごとセリフだけ

老害ばっか集めた雑誌はそんなんばっかりになってる

276 :花と名無しさん:2015/10/23(金) 21:13:57.45 ID:???.net
潔く筆おってほしいよ

277 :花と名無しさん:2015/10/23(金) 22:03:34.92 ID:???.net
売れてる作家は老害って言わない
需要があるから描き続けてるだけだし
売れなくなっても枠を取っちゃってると
潔く退いてって思うけど

278 :花と名無しさん:2015/11/03(火) 19:05:38.48 ID:???.net
>>269
若い頃から一貫してあなたにとってつまらないのなら老いたことによる害ではないのではw

279 :少女漫画の長身洗脳に騙されるな!:2015/11/22(日) 19:39:37.88 ID:APYmLl6B.net
長身は欠陥体型で有害だ!
短命、暑さで使い物にならない、スタミナがない、息が荒い、食う量が多く金ばかりかかる、
病気だらけ、統計的に癌が多い、窮屈、不器用、足腰肩傷めやすい、怪我しやすい、
長生きしてしまった場合確実に寝たきりになる、重くてまとまっていないので介護が地獄、
臭い、トロい、顔が凸凹してキモい、早老、上から目線、威圧的、怖い、木偶の坊で知恵足らず・・・
その他多数
身長が高い奴がいかに欠陥であるかは明らかです。
低いと何の問題も無いのに、さまざまな問題があるのは全部高い奴ばかり。
身長が高い奴は頼りになるという馬鹿がいますが、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。
短命だし、仮に長生きした場合確実に寝たきりになり、とっとと死ねばいいのにいつまでも迷惑をかけるのは長身だけです。
頼りないどころか、負担がのしかかってくるうっとおしい存在でしかないのです。
低い方が長生きし、死ぬまで自分で歩ける頼りになる存在なのに、
デカはなかなか死なず、重い巨体で迷惑をかけ続けるのです。
特にこれから介護制度はますます厳しくなり費用もかかり、年取った奥さんに更に介護の負担がかかるのです。
食うだけ食い、食費ばかりかかり、クソばかりするキモい存在でしかないのです。
クソが沢山詰まってるのでクソばかり行き、クソが長く、迷惑です。
クソは毒と同じなので、常に体に大量のクソが詰まった状態で、病気しやすく、短命なんです。
臭い、不潔、不健康な奴は全員長身!

人はまだ何も分からない子供の頃から足の長い奴ばかり見せられ、「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なんです。
しかしその価値観自体が社会によって人工的に作られているということです。

2chで必死こいて工作している奴に気をつけろ!! 2chの運営者もグルだ!
悪質な婚活業者の長身洗脳に騙されるな!!
1から必ず全部読め!↓↓
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1447561875/1-275
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られている。
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されているぞ!
在日2chの洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えろ。

280 :花と名無しさん:2015/12/13(日) 06:08:59.47 ID:???.net
>>277
>売れてる作家は老害って言わない
>需要があるから描き続けてるだけだし

このスレの最初の頃を読むと、違うように見えるけどw
大ベテランの先生様としてそこそこ売れっ子、需要がある事に胡座をかいて
中身がスカスカになったり、独りよがりになってる漫画家を老害呼びっぽい

庄司陽子ばかり並んでるw

281 :花と名無しさん:2015/12/13(日) 08:47:37.78 ID:???.net
生徒諸君は無印しか持ってないわ

教師編のあまりの酷さに売る気にもならなくてコミックス焼いたよ

282 :花と名無しさん:2016/02/10(水) 17:11:18.00 ID:???.net
細川智栄子
魔夜峰央
美内すずえ

こんなに長く続いて終わらない漫画だとは知らず
40年近く惰性で買い続けた自分も含めていい加減にしてくださいと心から思います。
とくに自分が死ぬまで終わらせるつもりがないパタリロ作者
もう過去の作品内容は数えるほどしか覚えてないと断言していますが、読者は覚えています。
読者のことまで忘れて、手抜きループの内容を続けていくつもりでしょうか。

283 :花と名無しさん:2016/02/11(木) 20:50:24.72 ID:???.net
岡野玲子
イナンナとかいう糞漫画
バクマンのカラフジカルかと思ったわ

284 :花と名無しさん:2016/05/10(火) 00:02:49.96 ID:a8//4/kh0.net
稚野鳥子
KISSの自己投影妄想漫画
編集部は制御する力ないの?

285 :花と名無しさん:2016/05/10(火) 01:53:51.43 ID:IEyOF9yU0.net
日渡早紀
続編に手出す前の作品は好きなんだけどなぁ…

286 :花と名無しさん:2016/05/10(火) 02:48:58.52 ID:Umq8qpGi0.net
もはや細川智栄子は仏害の年齢だね
老害という年齢さえ超越していらっしゃり

287 :花と名無しさん:2016/08/25(木) 23:04:23.48 ID:l/pBz0LQ0.net
さくらももこだな
今や漫画もエッセイも空気、アニメの固定枠で何とか持ってるイメージ

288 :花と名無しさん:2016/08/25(木) 23:28:22.72 ID:sKJVpWVM0.net
>>287
同意
何故真っ先にこの人の名前が出てこないのかと思った

289 :花と名無しさん:2016/08/26(金) 10:07:41.22 ID:2WvxHW2v0.net
庄司陽子

290 :花と名無しさん:2016/08/26(金) 16:26:54.88 ID:UgPXgfME0.net
>>288
>何故真っ先にこの人の名前が出てこないのかと思った

この板の読者の年齢層が高いから
とマジレスしてみる()

291 :花と名無しさん:2016/09/11(日) 23:00:03.66 ID:ohp0u4/a0.net
さくらももこは今の時代なら売れてないだろうね
ネット時代になる前だから売れた
運が良かっただけ

292 :花と名無しさん:2016/10/02(日) 14:56:06.39 ID:uM25tZ5+0.net
さくらももこは少女漫画家と言うよりエッセイ作家のイメージが強いから
そもそも思い浮かばなかったw

個人的な老害No.1は日渡早紀だな
後進のためにも引退してくれ

293 :花と名無しさん:2016/10/04(火) 23:04:59.86 ID:zZEcm0ps0.net
新條まゆだな
もはや少女漫画からは駆逐されたが

294 :花と名無しさん:2016/11/02(水) 11:21:49.72 ID:8t2I75OI0.net
魔夜峰夫(つまらない…昔の勢いはどこ?ファンだったから惜しい)
竹本泉(いい大人がうじゃうじゃ煩い。デッサン狂ってるし、体の書き方がヤバい)
北川みゆき(ハンコ絵のセックスしか考えてない漫画を放出するがエロくない)
庄司陽子(何がいいたいのかわからない…)

295 :花と名無しさん:2016/11/28(月) 11:10:39.05 ID:4rlDoIXz0.net
竹本泉の体の書き方はヤバい←確かにヤバい。デフォルメというよりずれてる

296 :花と名無しさん:2017/01/04(水) 11:22:54.18 ID:QTgGogID0.net
YOUで打ち切り連発中の上田倫子もそろそろ仲間入り?

297 :花と名無しさん:2017/03/30(木) 08:45:40.31 ID:/9K1IbCw0.net
池田理代子

298 :花と名無しさん:2017/04/01(土) 17:42:40.98 ID:e2Ut0U/W0.net
https://www.youtube.com/watch?v=kXYiU_JCYtU

299 :花と名無しさん:2017/05/08(月) 16:21:41.72 ID:bNYa0A8X0.net
保守

300 :花と名無しさん:2017/05/19(金) 23:12:36.71 ID:jbirzHjz0.net
まゆたんはBLに喜んでいったの?
おちぶれて描いてるの?
まあ、需要の無いロリエロ描いてる
女豹よりはましかも。
ほンとあれ誰が見るんだろう。

301 :花と名無しさん:2017/05/20(土) 18:36:54.09 ID:WDVDMlEu0.net
今市子

302 :花と名無しさん:2017/05/20(土) 19:02:05.68 ID:9B/Sp1Zl0.net
>>300
女豹様渾身()のロリエロはToLOVEるからトレパクしまくりですよん

303 :花と名無しさん:2017/05/25(木) 02:28:56.43 ID:kUyhumXk0.net
>>285
わかる

日渡早紀も大人気だね
グローバルガーデンまでは好きだったから続編より新作が見たい

304 :花と名無しさん:2017/05/26(金) 22:48:20.21 ID:y1+tytL90.net
>>302
>女豹様渾身()のロリエロ
パクリ以前に画力がw
好きで描いてるようにも見えないし
需要があるとも思えない…謎だ。

305 :花と名無しさん:2017/09/16(土) 10:41:30.99 ID:cbrj8h5b0.net
結局NANAってどうなったんだろうか作者さん

306 :花と名無しさん:2018/01/05(金) 20:19:10.22 ID:h3/4VHmz0.net
宮川モサ代とチヤトリ

307 :花と名無しさん:2018/01/10(水) 12:41:18.88 ID:Ub3CxYqN0.net
2

308 :花と名無しさん:2018/01/21(日) 10:47:26.17 ID:9/QttkZX0.net
少女時代のように金が入ってくる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

NOW40

309 :花と名無しさん:2018/03/14(水) 09:10:36.10 ID:DOzU6B1z0.net
パームの人

310 :花と名無しさん:2018/04/04(水) 20:43:31.87 ID:DnlPh1ti0.net
今、難民板に絶賛降臨中の海野チカ

311 :花と名無しさん:2018/05/28(月) 01:11:56.98 ID:j8npDtJh0.net
むしろさくらももこは時代を先取りしてたんじゃないか?
もうここ20年くらい昭和レトロ人気だし

312 :花と名無しさん:2018/05/28(月) 14:20:02.94 ID:VDHvBYvj0.net
美内すずえ
絶対ガラスの仮面終わらせる気ないだろ
終了させたら只の婆さんになるからな

313 :花と名無しさん:2018/06/18(月) 22:32:51.87 ID:LHdPHGOy0.net
森生まさみが老害枠に片足つっこんでる気がする

314 :花と名無しさん:2018/08/29(水) 13:45:11.50 ID:71C5Q4M80.net
日渡早紀は同人でやるような内容を商業誌でやってるからな
キャラのオナニー見せつけられるような不快さ

315 :花と名無しさん:2019/04/14(日) 10:04:17.85 ID:PXJaDeRy0.net
たまにフラワーズ買うんだけど殆ど読む気になれない
こんなので載れるの?コミックスでてるの?誰が買うの?何人買うの?みたいな
ベテラン作家は編集に何も言われないみたいだけど
それで読者離れて部数も落ちてくじゃん

自分が付いていけないだけかもしれないけど
生きのいい雑誌は始めて読むのばかりでも面白いから

316 :花と名無しさん:2019/07/11(木) 12:50:31.36 ID:sGTjFg4w0.net
生徒諸君の人

317 :花と名無しさん:2019/07/11(木) 12:53:15.04 ID:nH8Xurr90.net
あれは老害というよりも最早公害

318 :花と名無しさん:2019/07/11(木) 14:01:41.99 ID:QVALLzV+0.net
害と言われるほどの影響力も持たないただの老作家とどちらがマシかは悩ましいな

319 :花と名無しさん:2019/07/11(木) 17:36:45.65 ID:fFh9j/qZ0.net
>>316
>>41 で東海林は殿堂入りしました

320 :花と名無しさん:2020/03/16(月) 03:14:07.58 ID:P75Gpkqo0.net
>>284
この人は昔からそんな感じで大嫌いだった
ぶーけを廃刊させた元凶だと思ってるw

321 :花と名無しさん:2020/03/18(水) 19:10:32 ID:agSa5CgZ0.net
作品ではなく身の回りの出来事コラム漫画で繋いでるむかしのお姫様方全員。はげしくつまらないし絵も嫌。

322 :花と名無しさん:2020/05/17(日) 21:00:45 ID:2wflJYGy0.net
まあ無理やり読まされるわけじゃないから未だ現役でも別に老害じゃないだろ
あれかね。衰えたと分かってても出れば読んじゃうからイライラするのかね?

323 :花と名無しさん:2020/05/21(木) 21:08:59 ID:cUXwyNSM0.net
別マしか読んでなかったんだけど、作家はほとんど全員30代以上で50近い人まで
新人の投稿も少ない
婆化がひどい。。。センスが古くても新人がいないので切れない
別マみたいなタイプの雑誌で新人の新しいセンスを売り物にできなくて婆ばかりなのは良くない
キミトドで当時40近い作家がヒットしてしまったのも良くなかった

オワコン化、老化、そして衰退
業界全体に言えてますね

324 :花と名無しさん:2020/05/21(木) 21:57:39.66 ID:TvGrR83c0.net
アシガールの作者なんか還暦近いんだってよ
だけどめちゃくちゃ売れてる
年の功ってのもあるんじゃないの
酸いも甘いも噛分けた作者こそが深い作品が描けると思うし
そういう作品の方が面白い、ただ好きよ好きだ言ってるだけのスカスカな恋愛漫画よりも

325 :花と名無しさん:2020/05/22(金) 21:19:44 ID:3e+TR53Y0.net
その辺は作者がどれだけ知性や分別を年齢に応じて積み重ね、なおかつそれをしっかりバランス感覚持って
フィクションとしての面白さを考えつつ上手く作品に落とし込めるかどうかもあるだろうね

326 :花と名無しさん:2020/05/24(日) 12:40:40.14 ID:mhlEj1QR0.net
萩尾望都や山岸涼子みたいなレジェンドも画力は落ちてるし歴史物に走る人も多い
それでも現役の人達は、今現在の能力や人気(売上)に見合った立場で仕事してる
その点では若手も中堅も大御所も同じ。エッセイ漫画も固定ファンがいればこそ

327 :花と名無しさん:2020/06/02(火) 09:06:19 ID:wOdMp1250.net
わたなべまさこさん(91)が新連載開始。原作原案じゃなくてご本人がやるのか…

328 :花と名無しさん:2020/06/02(火) 13:40:04 ID:AP6DpBad0.net
>>327
わたなべまさこ御大は、このスレには相応しくないよ
連載開始は4月だけど専用アプリを見れば今月中に完結するのも分かる

329 :花と名無しさん:2020/06/02(火) 13:43:41 ID:AP6DpBad0.net
このスレ最初から遡れば分かるけど
殿堂入り老害は、講談社の庄司陽子

最新号flowersで風光るを完結させた渡辺多恵子も近々殿堂入りするかもね
最終回のみ読んだって人の感想じゃなく、
全編読んだ人々にとってダメ出しポイントの多い結末を描いて駄作を産んだ作家として

330 :花と名無しさん:2020/06/02(火) 16:00:45 ID:4azmm+FR0.net
庄司陽子はガチ。

以前、萩尾望都特集の雑誌が出た時、他の漫画家は萩尾先生の似顔絵とか描いていて
赤石路代は、似顔絵が苦手だから…と断り入れて、萩尾作品のキャラを描いていた。
なのに庄司陽子だけは、一ページ丸々自作品キャラのアップw
庄司作品を知らない人には??だし、添えてある言葉も、「お互いベテランだね。がんばろー」みたいな感じ。
自分大好きがにじみ出ていたし、萩尾先生は、気にしなさそうだけど、こんな人に頼むぐらいなら、
無名でも萩尾作品が好きな人に描いてほしいと思ったわw

331 :花と名無しさん:2020/06/02(火) 16:43:00 ID:DP/i/2us0.net
ベテランってw
惰性で漫画家を続けていた人と(まあ食べていけるのは凄いが)
大作を何本も描いている人が同レベルとは思えんw

332 :花と名無しさん:2020/06/03(水) 06:57:25 ID:hm4iTkjn0.net
>>328
そうですね。単にご高齢の現役。というか渡しし世親別まで読んでた世代で
既に初老だけれども、いまだ現役の方々はみんなすごいw

333 :花と名無しさん:2020/12/04(金) 16:04:29.53 ID:SPixz8Wf0.net
大谷博子
たまにエレガンスイブの表紙になってて昭和臭すごい
内容もひどすぎる

334 :花と名無しさん:2020/12/05(土) 14:46:04.96 ID:OkSW1Orx0.net
昭和世代向けの漫画誌で昭和臭強いのはターゲット合ってるんじゃない?
それがドラマ化されたりすると何だかなぁ…って思うけど

335 :花と名無しさん:2020/12/05(土) 14:53:48.17 ID:OkSW1Orx0.net
おっとドラマ化云々は別の作家の別の雑誌で思った話ね

336 :花と名無しさん:2021/04/27(火) 21:43:37.42 ID:BQRxjqkp0.net
>>312
美内すずえ何かの教祖様になったんじゃなかったかな
忙しくてガラスの仮面書いてる時間ないとか

337 :花と名無しさん:2021/04/27(火) 21:55:21.49 ID:/y44nv5K0.net
>>336
定期的にTwitterしてるので
漫画創作時間がないという予想は当てはまらないと思う

338 :花と名無しさん:2021/04/27(火) 22:40:51.00 ID:hP7nGLH10.net
人間関係をどろどろにし過ぎて収集がつかなくて放棄したのかと思ってた

339 :花と名無しさん:2021/06/13(日) 00:10:25.35 ID:aIniJhjL0.net
竹宮惠子かな

340 :花と名無しさん:2021/06/20(日) 18:17:54.84 ID:rjq5Yb0C0.net
CLAMPだな
切り札のCCさくらですら、売り上げも存在感もだいぶ薄れた

341 :花と名無しさん:2021/06/29(火) 23:22:52.34 ID:fG6F0nHQ0.net
>>246
>ガラスの仮面とか生徒諸君とか今でも部数そんなすごいのかな
>1巻10万部とかは売れてんなら何も文句言えない
>それ以下のコミックス溢れかえってるから

スレを読み返して今気付いた
生徒諸君は2015年当時でもコミックス1冊につき10万部発行はしてなかったと予想するが
ガラスの仮面は2009年発行の44巻が初版55万部だったと記事になってたから
2021年時点でもしも50巻が発売されたら、初版20〜30万部ぐらいは出すんじゃないかと思う

ただ喩えそれだけの需要があろうと
少女漫画界で色々やらかした白泉社の女帝・美内すずえが老害ではないとは言えないだろう
同じエピソードを3回改変した作者は他には居ない
[花ゆめ本誌→別冊花ゆめに再掲載(連載)→コミックス収録で更に改変]
そして改変により作品の面白さが損なわれ、コミックス化の際の改変は作者の自己満足になってる

342 :花と名無しさん:2021/10/05(火) 01:34:06.05 ID:1X1u00rS0.net
cookieが完全に姥捨て山と化してる

343 :花と名無しさん:2021/12/20(月) 14:38:15.08 ID:dznkzA700.net
萩尾望都

344 :花と名無しさん:2022/01/25(火) 05:47:33.35 ID:A2W3a2Fr0.net
萩尾望都(10人ぶん)

345 :花と名無しさん:2022/04/13(水) 14:35:52.07 ID:WBp2KKLw0.net
竹宮惠子だろ

346 :花と名無しさん:2022/04/14(木) 22:58:59.44 ID:89U1mJ6O0.net
>>345
引退したんじゃなかったっけ

347 :花と名無しさん:2022/05/05(木) 23:07:28 ID:5b5B+GuU0.net
>>342
同じ老害でもまだまともな方はCocohanaへ行けて、不良債権や産業廃棄物になった方はクッキーに行くんだからな。

もう二度と戻って来る事はないだろうけど、赤ずきんチャチャNの彩花みんには老害通り越してゾンビだとか墓から掘り起こしたキョンシーのようなものを感じたわ。
と、同時にクッキーの企画力の無さにね。
「名目上は昔の続編が続いていますよ」で客引きをしたかったのか?
チャチャ原作後半はかなり悲惨な事になって半ば追放のような形でりぼんを去っていったのに、さらに劇画オバQのような後日談を描くとは。
心機一転して別の作品をかけばいいのにとはりぼんで現役当時から言われていた事。

あそこまでキャラヘイトでしか笑い取れない漫画家だったとはね。
おジャ魔女どれみ16みたいな路線も狙ったのかも知れないが、なんかあそこまで来るとひぐらし業・卒のようなノリも感じる。

348 :花と名無しさん:2022/05/08(日) 18:00:26.48 ID:cU6CqsJ40.net
こいつじゃね
うさぎのみみちゃんのこと好き?嫌い?
https://suki-kira.com/people/vote/95354

349 :花と名無しさん:2022/05/08(日) 21:00:23.07 ID:Fq+xrADV0.net
別マあたりが半分が高齢読者だというから
婆を使い続けてる編集部と、無気力編集の原因は何をやってもダメな
業界自体のが衰退している問題。

あと居座ってるババア読者たちのせいでしょ
あいつら本当に見てるとイライラする。本来のターゲットの読者でもないくせに
大量の発言

350 :花と名無しさん:2022/05/08(日) 21:42:29.26 ID:as7jkO4u0.net
その老害読者が読み支えてるから
辛うじて維持されてる漫画誌もあると思うけどねぇ
本来のタゲ層は今や漫画誌を買って読むという感覚が激減してる
気になる作品があったらサブスクで読むとか、ピンポイントで電書購入とかだろ

351 :花と名無しさん:2022/06/06(月) 01:09:11 ID:Wo/O12cj0.net
基本無料からしか読まないし、親のポイント使って購入とかかな

352 :花と名無しさん:2023/01/09(月) 22:36:33.88 ID:qVC+bGnV0.net
>>9
ガッ

353 :花と名無しさん:2023/08/01(火) 12:51:45.43 ID:9UnzxWep0.net
肩たたきは言いづらいので、肩しばきじゃダメですか

354 :花と名無しさん:2023/10/15(日) 22:13:22.37 ID:cpb6O7SZ0.net
俺の前でしかそんな顔しちゃダメだぞ」

70 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200