2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【笠倉】 絶対恋愛Sweet 【濡れる2号】

1 :花と名無しさん:2014/06/10(火) 18:27:16.21 ID:???0.net
笠倉出版社から発行されている月刊誌絶対恋愛Sweetについて語りましょう

2 :花と名無しさん:2014/06/10(火) 18:31:57.76 ID:???0.net
とりま保守

3 :花と名無しさん:2014/06/10(火) 18:49:21.01 ID:???0.net
発売日にスレ立て乙

4 :花と名無しさん:2014/06/10(火) 19:26:13.32 ID:???0.net
1乙ー

5 :花と名無しさん:2014/06/10(火) 20:37:02.73 ID:XWgiawZM0.net
保守

6 :花と名無しさん:2014/06/10(火) 20:38:01.83 ID:???0.net
保守

7 :花と名無しさん:2014/06/10(火) 21:51:45.32 ID:???0.net
発売日ですねー
買ったら羅列してみます

8 :花と名無しさん:2014/06/11(水) 04:42:12.09 ID:???0.net
作家名だけでも羅列してくれると助かる

9 :花と名無しさん:2014/06/11(水) 13:29:31.04 ID:VB9Md48hI.net
まだ買ってない
保守

10 :花と名無しさん:2014/06/11(水) 13:50:02.41 ID:???0.net
ここって昔から
下手くそ多かったけど今もそうなの?

11 :花と名無しさん:2014/06/11(水) 15:18:21.63 ID:???0.net
ロマンス読んでみたけど巻頭からすごいね

12 :花と名無しさん:2014/06/11(水) 20:09:57.86 ID:???0.net
絶対恋愛Sweet7月号 目次順

水口舞子
蒼野シュウ
波りんこ
松也夏子
坂下亜寿佳
ミツルギ
さとうvここ
しおだ佳乃
黒子たいる
実和里雨
茜はづき
さとら芽宇

13 :花と名無しさん:2014/06/12(木) 02:29:30.59 ID:???0.net
d
知らない作家さんが多いだろうとは思ってたが、全員知らないとは思わなかったよw
単に自分が疎いだけなんだろうけど、BL系や二次創作系の人とかいるのかな
そっち系に全く興味がないので分からん
新たな作家にめぐり会えそうなんで買ってみるかな

14 :花と名無しさん:2014/06/12(木) 08:59:34.39 ID:???0.net
TLも縮小傾向だから書ける人は他社に移動してるな
今は二次の人ぐらいしか拾えないじゃない

15 :花と名無しさん:2014/06/12(木) 13:21:28.17 ID:???0.net
イフが潰れて流れてきた人が多いんじゃなかったっけ?

16 :花と名無しさん:2014/06/12(木) 16:27:52.22 ID:???0.net
BL系作家はいらないかな〜
自分もBL詳しくないけど今のsweetにBL系作家さんとかいたっけ?

17 :花と名無しさん:2014/06/12(木) 16:37:28.99 ID:???0.net
ミツルギさん、松也さんはBL系という噂を聞いたことはあるけど
真偽のほどはわかりません

18 :花と名無しさん:2014/06/12(木) 16:58:50.54 ID:???0.net
そもそも二次者しか頼れない
連れてこれないのも問題だよな

19 :花と名無しさん:2014/06/13(金) 11:53:18.61 ID:???0.net
今月号読んだ
あの後ろに載ってるファンタジー作品は必要なのかな
ミツルギさんは吸血鬼?ファンタジーでも普通に話にはついていける
でも茜はづきさんは申し訳ないけど自分には最後までポカーンでした…

20 :花と名無しさん:2014/06/13(金) 13:26:32.43 ID:???0.net
わかる。

個人的に今月は久々に買うんじゃなかったってくらい読むものが片手にも足りなくて買ったの後悔した
来月のほうがラインナップ的に楽しみだけどsweetの予告にはよく騙されるからなーw

21 :花と名無しさん:2014/06/22(日) 17:36:14.84 ID:???0.net
規制中><;

22 :花と名無しさん:2014/06/30(月) 21:25:19.73 ID:???0.net
そもそも巻頭がこの人?って驚いたw
SWEETの看板?が誰もいないなんて
今月は本当に買って損したわ…

23 :花と名無しさん:2014/06/30(月) 22:35:49.82 ID:???0.net
イフから流れてきた人の中で、新たな看板にするつもりなんでは?
イフ組はみんな絵がおばさんくさいのがなあ…
もうスイートにキラキラした感じを求めちゃいけないんだろうか
何か地味になったよね

24 :花と名無しさん:2014/06/30(月) 23:23:35.39 ID:???0.net
TLにファンタジーはいらないなぁ

個人的に高須加さんのアップがいつも大きすぎて
見せ場なんだろうけど、ズームインしすぎデカっ!って笑っちゃうw

25 :花と名無しさん:2014/07/01(火) 01:03:05.95 ID:???0.net
「絶対恋愛Sweet」と「Sweetロマンス」ってどう違うんですか?
ある程度刺激的な方がよいんですけど、どっちが良いんだろう…

26 :花と名無しさん:2014/07/01(火) 01:17:06.26 ID:???0.net
ロマンスの方はややファンタジー寄り?
館だの執事だのメイドだのが出て来るイメージがあるな
寧ろハーレクイン寄りか

27 :花と名無しさん:2014/07/03(木) 16:35:19.56 ID:???0.net
しばらく描いてない作家さんは他社にいったのかな

28 :花と名無しさん:2014/07/03(木) 21:23:32.94 ID:???0.net
他の雑誌に行ったか、電子に行ったか、結婚したとか病気になったとか…
他のジャンルに行ってるケースもあるのかも?
SNSとかで情報発信してないの?

29 :花と名無しさん:2014/07/04(金) 16:52:15.34 ID:l9FdaCZl0.net
TL自体があれなんで方向転換変えてBLとかで隠れてかいてたりするんじゃない?
昔のSWEETは看板いたしなんとなく愛着湧いたけど今は誰か分からん
ロマンスとかになるとレベルが低くて
同人作家ばっかり集めてるのもあるけど昔の作家さん戻ってこないのかね

30 :花と名無しさん:2014/07/04(金) 20:25:04.70 ID:???0.net
どの時代の看板のことを言っているのかわからないけれども
レンタとかで昔の漫画も今の漫画も一律でラインナップされちゃうと
昔のTLって、絵も話も古いなあっていう印象なんだけども
戻ってきて書いてもらっても、オバ臭が増すだけでは?
もっと、絵とかセンスとか、きらきらしたのが読みたいよ…
一般からTLに流れてくる作家なんて、基本的に一般で仕事がない人でしょ?
そう言うのかいてくれるなら、別に同人作家でもいいんだけどな…

31 :花と名無しさん:2014/07/05(土) 02:05:22.65 ID:???I.net
確かに今月号の巻頭はちょっと…
雑誌全体が地味な感じであまり面白くなかったな
ファンタジーは少しならあってもいいな
似たようなOLの漫画ばかりよりいいと思う

32 :花と名無しさん:2014/07/05(土) 09:27:56.27 ID:???0.net
でも地味で目立たない穴埋め作家でも
地道に続けていけば巻頭やコミックスが出るという
他の穴埋め作家への希望になったんじゃない?
いまのSWEETは本当に地味だ…良くも悪くもアクが薄い作家ばかり

33 :花と名無しさん:2014/07/05(土) 11:22:13.12 ID:???0.net
穴埋め作家って酷い言われようだな
水口さん好きなのになんか悲しい

34 :花と名無しさん:2014/07/05(土) 11:51:42.47 ID:???0.net
まあ、巻頭になってるわけだから、他の作家さんよりは人気はあるんだと思う。
sweet買うタイプの人はああいうごく普通の話好きだと思うし。
だから絵も話も地味になるんじゃないの?

私は毎月買って読んでるわけじゃないんだけど、
私が見る回って、ストーカーネタか、年下とかの嫌な性格の女の子が当て馬で出てきてどうこう…って話ばっかりなんだけど。>水口さん
常日頃から同じネタばっかりなの?

35 :花と名無しさん:2014/07/07(月) 10:36:33.24 ID:???0.net
それ言ったら全部の作家が同じネタの繰り返しでんがな

36 :花と名無しさん:2014/07/07(月) 12:40:54.62 ID:???0.net
34だけど、上手く言えないんだけど、
水口さんだと、ポイントになるもの?が同じだと感じてしまうっていうか、それが目立つって言うか?
例えばデートするとき、待ち合わせて映画見てご飯食べてエッチって言うおきまりのコースがあったとして
他の作家さんって、デート場所やコースはお約束で展開読めちゃったりもするんだけど
一応、そのときデートする人や、途中でチョイスする映画はそれなりに変えてる感じ?
水口さんだと毎回同じ人が同じ映画を見てるような感じになるって言うか。
ライバルが出てきて障害が発生!って言う展開で、主人公もライバルもいつも同じ俳優さんで同じオチになるなあみたいな。

毎月買ってるわけじゃないから、買ってない月では変化をつけてるのかもしれないんだけど
私が読む回は、あれ?この間読んだときもこんな感じじゃないっけ?ってデジャブになるから
毎回そうなのかな?って質問してみた。

37 :花と名無しさん:2014/07/07(月) 13:46:47.70 ID:???0.net
色々な話書く人だとはおもうけどなー
好き嫌いの問題なのかもね。
水口さんのこの頃載ったやつなら背中に傷がある女の子の話しと、彼氏の姪っ子(?)のツインテールの小さな女の子が出てきた話がすごく好きだったよ。
水口さんの話は何作かに1本個人的に
すごくドンピシャな話があるから好きなんだけど
パターン化しちゃう面があるってのはわからなくもないw

もうすぐ今月号発売だね
面白いといいな

38 :花と名無しさん:2014/07/08(火) 11:11:29.98 ID:???0.net
電子書籍サイトから流れてこの間初めて買ってみた。
若菜光流先生の「ナオとユウキ」がツボったので、尼で既刊本買ってみたら
絵が全然違っててビックリ。今の絵の方が好きだ。
「ナオとユウキ」もそのうち単行本化するといいな。

39 :花と名無しさん:2014/07/08(火) 15:51:16.48 ID:???i.net
>>38
自分と全く同じだw
雑誌買っていいなーと思ったから
昔の辿ってみたら全然違うからビックリしたよ

40 :花と名無しさん:2014/07/10(木) 22:27:20.82 ID:???0.net
今月号読んだらメイドものが被ってた
日生さんのはシリーズ化しそう

後ろに載ってたファンタジーはTLでやる意味がわからない

41 :花と名無しさん:2014/07/11(金) 00:11:53.97 ID:???0.net
メイド被ってたねw
自分は須貝さん結構好きなんで読めてよかったけど
この人、人気ないからなのかたまにしか載らないんだよなー

42 :花と名無しさん:2014/07/11(金) 01:15:59.18 ID:???0.net
須貝さん、男は結構かっこいいと思うのに、女の子の顔が恐ろしい…
目と口と輪郭のバランスが何だか恐怖を感じる…
個人的に、坂下さんの絵とどっちが怖いかなっていう…

レンタとかでファンタジーっぽいの読むの好きだけど、
TLにあっても別にいいかなとは思うけど、SWEETのファンタジーって微妙…
何かが違う…
っていうか、内容が頭に入ってこないので、あきらめて絵だけパラパラ見た

43 :花と名無しさん:2014/07/11(金) 07:48:36.29 ID:???0.net
須貝さん男の顔の方が変じゃない?女の子は好き
須貝さんのはエロになると女の子が巨乳になるのがいつも気になるw着痩せ?w
男の絵はミツルギさんがなぁ…なぜあんな絵に
前はもっと上手かった気がするんだけど

44 :花と名無しさん:2014/07/11(金) 08:25:05.03 ID:???0.net
須貝さんは雰囲気で上手く見える作家さんだと思ってる
人気あると思うけど複数で仕事してるからSWEETはたまにしか
描かないのかな

いつも水口さんと高須加さんの区別がつかない

45 :花と名無しさん:2014/07/11(金) 09:45:13.90 ID:???0.net
前も書いた気がするけど、私はたかすかさんと日生さんの区別が付かない!
マジで付かない!!
話も似た感じじゃない?
日生さんの方がよく考えると普通はあり得ないよね?っていう特殊設定って言うか
ドリームワールドになる傾向がある気がするけど
水口さんは、顔とか全部サインペンで書いたような一本線で、
少女漫画っぽくないからそれで区別してる

46 :花と名無しさん:2014/07/11(金) 09:58:42.62 ID:???0.net
絵は水口さんで線は日生さんて感じ?
高須加さんて個性がないとは思う

47 :花と名無しさん:2014/07/11(金) 17:26:51.81 ID:???0.net
自分はさすがに日生さんと高須加さんの区別はつくわw
高須加さんも割と好き、男の子かっこいいなと思う

48 :花と名無しさん:2014/07/11(金) 21:47:30.09 ID:???0.net
自分も区別つくwさすがに画力が違うし…
高須加さんは嫌いじゃないけど、女子は可愛いのに
男が気持ち悪い…顔が

蒼乃さんは絵が気持ち悪いけど、話は割りと好きだ

49 :花と名無しさん:2014/07/11(金) 22:16:18.58 ID:???0.net
絵に関しては好みの問題だからねー
自分の好みな絵を描く人ほど話がイマイチな場合が多い…

50 :花と名無しさん:2014/07/11(金) 22:55:24.45 ID:???0.net
>>47
>>48

日生さんも好きでたかすかさんも好きでしょ?
好きだからちゃんと見る=差に敏感になるんだと思うよ
私は両方とも、それほどツボって言うわけじゃないから流し読み状態なんだけど、
そういう人間にはそっくりに見える
傾向?っていうか、系統?って言うか、特徴みたいなものがかぶって見える
思い入れのない人間にはそんなもんだって

51 :花と名無しさん:2014/07/11(金) 23:28:35.72 ID:???0.net
興味ない歌手の歌がみんな同じに聴こえるみたいなものかな

ショコラさんが結婚してからあまり出てきてないのが寂しい

52 :花と名無しさん:2014/07/12(土) 00:00:10.57 ID:???0.net
あー、見ないと思ったら結婚してたんだ?
漫画家は続けてるの?

53 :花と名無しさん:2014/07/12(土) 11:09:17.04 ID:???0.net
端?にある作家コメントで結婚報告を見た。
あのあとあまり載らなくなったような気がする
他社に行ったのかもしれないけど…

54 :花と名無しさん:2014/07/15(火) 20:05:54.93 ID:???0.net
綿雪ショコラさん、落ち着いたら戻ってくるといいね
オトヨシさん目当てでこの雑誌を買ってるけど
最近蒼乃シュウさんが好きだ
毎回きちんと読ませてくれるから次回も楽しみ
絵は下手だしエロシーンは萎えるけどねw

55 :花と名無しさん:2014/07/15(火) 20:38:44.28 ID:???0.net
好き作家名をみんなあんまり出さない雰囲気のスレで
蒼乃さんを取り上げて褒めるレスが付くのが興味深い
話ならもっと上手い人がいるし
絵でももっと上手い人がいるし
両方蒼乃さんより上手い人もぽつぽついる中で
なぜわざわざ絵というハンデを背負った蒼乃シュウなのか?っていう…

インパクト?

56 :花と名無しさん:2014/07/15(火) 21:07:23.33 ID:???0.net
本人じゃないの?

57 :花と名無しさん:2014/07/15(火) 21:40:53.36 ID:???0.net
あんまり本人認定するのは好きじゃないんだけど
オトヨシクレヲ目当てで買ってるのに数ヶ月ぶりの今月号のオトヨシの話題には一言も触れず
最近好きな蒼乃さん…だからねえ
目当てのオトヨシそっちのけで蒼乃さんの次回作を楽しみだという
綿雪ショコラとオトヨシクレヲの扱いはついでで、蒼乃さんが好きって言いたいのが主眼のレスなんだよね
それなのに、目当てはオトヨシクレヲ!なんて言うから違和感が出る
文章って、割と本音が正直に出るなと思います

58 :花と名無しさん:2014/07/16(水) 08:21:40.93 ID:???0.net
蒼乃さんの話題は荒れるからなーw
前ほど嫌いじゃないけど、たぶんあのヒドイ絵が良くも悪くも目立つのかも
最初は絵が受け付けなくて飛ばしてたのが、1年もSWEET買ってるうちに
パラ読み→絵に慣れてくる→この絵の割に話は普通だけどエロがキモイ→でも一応読む
に自分は変わっていったよ

でも好きではない。好きだという人を否定はしないけど
自分は、あの絵である限り好きにはならないわーエロ気持ち悪いし

59 :花と名無しさん:2014/07/16(水) 09:49:33.38 ID:???0.net
蒼乃さんの漫画はなんていうか、ガサツな印象。絵もキャラも

60 :花と名無しさん:2014/07/16(水) 10:16:31.54 ID:???0.net
おお、何かレスが増えてると思ったら蒼乃さんネタw
坂下さんくらいの話になれば、絵がアレでも読んで満足って思えるんだけどねー
蒼乃さんだとそこまで行かないなあ、私は
梶原聖さんとかも、話はそこそこなのに絵が残念すぎる
sweetって画力の最低ラインが低くない?
お目当ての作家さん見たくて手を出して、この間も、ものすごいのを見た気が…
(内容も作家名も忘れたけど、ものすごいって言う記憶だけ残ってる)

素人考えだけど、画力って、描けば上手くなるもんじゃないの?
そういう作家さんって何年も描いてるんだよね?なんでずっとそのままなんだろう?

61 :花と名無しさん:2014/07/16(水) 14:50:33.14 ID:???0.net
坂下さんも絵もすごく古いけど話も…
まあレディコミ好きな人にはいいのかもね、ベタベタでマンネリ

62 :花と名無しさん:2014/07/16(水) 16:36:45.47 ID:???0.net
結局、好みは人それぞれだよね
この話題はループだけどw

そしてこういうときに話題に上がらない作家さんは真の空気なんだろうなー

63 :花と名無しさん:2014/07/16(水) 18:46:40.81 ID:???0.net
本人って決め付けられててワロタwww
このスレって昔から蒼乃さんを目の仇にしてる人がいるよね
絵が下手だからこき下ろしやすいのかしら
オトヨシさんは前に専スレがあるからそちらに行けって
言われてるのを見たので話題にしなかっただけだよ

>文章って、割と本音が正直に出るなと思います

つブーメランw
品性も正直に出ますねwww

64 :花と名無しさん:2014/07/16(水) 18:51:23.22 ID:???0.net
とりあえずテンプレ

2014年8月号

日生祐稀
志賀サヲリ
宮田ワルツ
源一実
須貝あや
蒼乃シュウ
水口舞子
オトヨシクレヲ
高須加ちさ
ミツルギ
ピエール山本
さとうvここ
さとら芽宇
Remi

65 :花と名無しさん:2014/07/16(水) 19:14:15.97 ID:???0.net
>>62
この流れで
「あんまり話題にならないけどー、私はホントは○○さんが好き♪」って言えと?w
なにその飛んで火に入る何とやら

66 :花と名無しさん:2014/07/16(水) 20:43:30.27 ID:???0.net
はっきりと嫌いかはっきりと好きかじゃないと、特に話題にしようとは思わないかな
だから話題にならない人は悪くもよくも際だったものがないって言うのはいうのは言えてる
でも、さすがに、叩かれてる作家よりは名前が出ない作家の方が、作品的にはマシなんじゃないの?
ひどい作品なら叩かれて話題になるわけだし…ねw

>>64
乙〜
先月よりは読み応えありそう?
好き作家さんだけ読みたいけど、コンビニで立ち読みする勇気がない…

67 :花と名無しさん:2014/07/16(水) 22:59:49.57 ID:???0.net
本人じゃないにしても
ファンは激イタタの空気読めない人って事か
作家はアレだし、ファンもこれってある意味凄い
いっそ本人だった方が蒼乃関係で痛い人は一人って事で
良かったんだけど

68 :花と名無しさん:2014/07/16(水) 23:30:27.64 ID:???0.net
本当にブーメランな人ねw
あなたに気に入られてる作家が可哀想www

69 :花と名無しさん:2014/07/16(水) 23:55:54.16 ID:???0.net
>>68
>>67だけど、あなたがブーメランと言ってる人とは別人だよ
全方位に何やってんの?

70 :花と名無しさん:2014/07/17(木) 13:40:46.06 ID:???0.net
そこまで思っちゃうほどお気に入りなんでしょ、蒼乃さんが

蒼乃さんネタはホントに荒れるねー
他の作家さんが叩かれたにしてもここまでにはならないのに
なんでだろ

71 :花と名無しさん:2014/07/17(木) 13:50:45.84 ID:???0.net
こういってはなんだけど
蒼乃さんって自演なんじゃないかって前から思ってた
ちょっと蒼乃さんが否定されること書かれると
延々と反論するから長引いて荒れる

本人気づいてないだけだろうけど前から蒼乃さん贔屓の人は文体も一緒

以前さらされてた漫画家が編集に質問するサイトで質問していたのも
どこから見ても蒼乃本人
うかつなんだろう

72 :花と名無しさん:2014/07/17(木) 14:40:59.32 ID:???0.net
私は前スレの事知らないし蒼乃さんネタがこんなにも地雷だとは知らなかったけど
この流れ見て前スレからSWEETスレ見てるらしいのにわざわざ荒れる地雷作家だと分かって名前上げたシュガスパ好きの蒼乃押しの方はそう考えるとやっぱり怪しいと思うわーw
オトヨシクレヲさんのことは認めてるけど他のSWEET作家より絵は劣っても話し作りはトップで一番うまいと自負してるんだろうね
もし本当に本人ならめちゃくちゃ痛すぎるw
これからは度を越した蒼乃さんネタはスルーでいいよもう

73 :花と名無しさん:2014/07/17(木) 15:00:14.48 ID:???0.net
ブログがアイタタ全開なんじゃなかったっけ?
前に、アシスタントさんに非道いことを言ってて晒されてたよね?
本当に自演かどうかは知らないけれど、
自演していても不思議じゃない性格だって、思われているのがあるんだよねえ

絵が下手だから嫌われているのかなって誰かが言ってたけど、絵が下手くそな作家さんは他にもいる
でも、そういう人たちだって、そこまで叩かれてないし、叩かれたとしても荒れないし
ここで蒼乃さんが嫌われているのには理由がある…

74 :花と名無しさん:2014/07/17(木) 17:50:22.58 ID:???0.net
きっとまだ若いんだよ、自分に自信があるのは
若い時ってそういう人いるじゃん
自分は誰よりも勝ってる!完璧!!!何で理解してくれないの??みたいな感じで空回ってる人
少し年重ねてきたら周りと自分がちゃんと見えてきて
過去の言動とかいろいろ恥ずかしくなるよ本人も
叩かれてるけど蒼乃さんの漫画私は好きだよ

75 :花と名無しさん:2014/07/17(木) 17:59:36.09 ID:???0.net
>>74

それは…フォロー…なの?
蒼乃さんって、どう見ても40オーバーだよ…ね?

76 :花と名無しさん:2014/07/17(木) 19:07:23.67 ID:???0.net
ひとりで自演乙www

なんでこんなに蒼乃さん叩きに必死なの?
そこまで憎む理由が知りたいわ
蒼乃さんに仕事とられた作家さんなの?
それなら納得
醜悪には変わりないけどwww

77 :花と名無しさん:2014/07/17(木) 19:17:02.91 ID:???0.net
なんかウケたw
熱意?は伝わった>>74

今月号まぁまぁ楽しめたけどやっぱり地味かなと思った
源さんの主人公の髪型がかわいくなかった、硬そう
上の方で日生さんと高須加さんと水口さん似てるって出てたけど
自分的には紫賀さんと須貝さんがかぶる、見分けはもちろんつく
悪役が出てこなくて有り得ないハッピーエンドな感じがすごく似てる

78 :花と名無しさん:2014/07/17(木) 21:23:34.74 ID:???0.net
>>77
>悪役が出てこないハッピーエンド

そういうゆるふわ系な作家さんと
リアル志向の作家さんと2極ある気がする
ゆるふわ作家さん(若菜さんなどもその部類だよね)って、看板になることも多いから
そういう悩みのない感じのストーリーが好きな人も結構多いんだろうね

>>74
蒼乃さん、マンガ家歴20年以上だそうですよ
アラフォーどころか下手したらアラフィフ

79 :花と名無しさん:2014/07/17(木) 23:12:24.95 ID:???0.net
20年も漫画かいているのに
なぜあそこまで絵が下手なんだろう

80 :花と名無しさん:2014/07/18(金) 09:12:55.34 ID:???0.net
落書きばっかりしてても上達はしないから…

81 :花と名無しさん:2014/07/18(金) 10:33:09.81 ID:???0.net
ここは蒼乃スレか?もうお腹いっぱいだしこの人に興味ないわ

源一実さんの女の子の髪型が久々に少し違ってておおってなった
この人の作品はすごく好きなんだけど毎回主人公と男の子の容姿が一緒なのが嫌だ
舞台も会社が多いからあまり読まない人が見たらシリーズ物?とかって感じてしまいそう
過去作は髪の毛とか黒にしたりロングの娘書いたりしてたのにこの頃は全くしないよね
ストーリーはすごく好きだし絵も好きだからもう少しキャラの容姿改善してくれないかなぁ…

82 :花と名無しさん:2014/07/18(金) 10:47:51.89 ID:???0.net
蒼乃さんネタは、なぜか発狂し出す人が必ず出るから
つっこみたくなる人が増えて蒼乃スレと化すのだと思う
食傷なの同意

源さんの絵、女の子硬そうだよねー
どこかで似た感じの絵を見た感じがするなあってずっと思ってたんだけど、この間自己解決した
昔、ジャニの相葉くん主演でドラマになってた「マイガール」っていうマンガの絵だった
あの作家さんも女の子硬いんだけど、まだかわいい
あの感じを目指せばいいんじゃ?と思った

ちなみにマイガールの人はこういう絵だ
http://livedoor.blogimg.jp/yokimangamotomu/imgs/c/1/c1c1f61c.jpg

83 :花と名無しさん:2014/07/18(金) 10:51:53.25 ID:???0.net
そういう感じの要望なら編集部宛にファンメール?出せば
本人にも編集にも届いて改善されると思う
TL読者って熱烈じゃないから、感想もほとんど貰えなくて
自分の作品の評価がわからないと誰かがツイッターで言ってた

84 :花と名無しさん:2014/07/18(金) 13:18:05.26 ID:???0.net
柔らかそうな女の子の体はピエール山本さんが好み
しかし漫画は目が滑って読めないw絵だけ眺めてる

85 :花と名無しさん:2014/07/18(金) 18:11:06.45 ID:???0.net
もっと華やかで綺麗可愛い絵柄の人いないのかな
表紙の神葉さんが描いてくれればいいのになー
でもBLと一般誌メインみたいだし無理だろうな…

86 :花と名無しさん:2014/07/18(金) 21:02:40.21 ID:???0.net
なんとなく、表紙が雑になってきているような気がするのはきのせいかな?
最近の神葉さんなら千川さんでいいんじゃないかなと思わないでもない
ただ…うん…地味なんだよなあ

87 :花と名無しさん:2014/07/18(金) 22:32:16.84 ID:???0.net
自分は日生さんに飽きてきた…
毎回一応期待して読むけどいまいち盛り上がれない
他の作家さんみたいにここは好きとかここは嫌いとか
突っ込みたくなるようなところもないんだよなー最近

88 :花と名無しさん:2014/07/19(土) 11:35:35.44 ID:???0.net
私は今回の話は日生さんらしい型にはまらない感じで新鮮でいいなーと思った
メイドとか乱暴な言動するご主人様とか新鮮だなって
S男子は日生さん絵がうまいし男カッコイイからすごく栄えるよね
優しい男の子書くの好きなのかもだけど今回みたいなS男子をもっと書いてほしいな
新刊のライオンの男の子も好きだ
私がS男子好きなだけかもだけどw

89 :花と名無しさん:2014/07/20(日) 08:28:57.34 ID:epQbY5990.net
見分けがつかないといえば自分は
みつき和美さんと波りんこさんの見分けがつかない
どっちも丁寧な絵柄だと思うけどパッとしない印象

90 :花と名無しさん:2014/07/20(日) 08:29:49.08 ID:???0.net
sage忘れスマソ…

91 :花と名無しさん:2014/07/20(日) 09:00:41.28 ID:???0.net
>>89
なみりんこのほうが一貫して話が馬鹿(ギャグ)
これ、ありえなくね?っていうのを、ギャグのノリで強引にもってくマンガ

92 :花と名無しさん:2014/07/20(日) 15:14:34.94 ID:???0.net
>>86
思った表紙雑になってきてるよね

93 :花と名無しさん:2014/07/21(月) 16:31:57.05 ID:???0.net
忙しいんじゃない?>表紙の人
日生さんは最初の頃が好きだった
今よりずっと絵も凝ってたと思うし

見分けがつかない話に花が咲いてるけど
自分は一応全員見分けはつくよ
でも絵が全体的に本当に地味すぎて・・・
少女漫画らしい人がいないのがちょっとね

94 :花と名無しさん:2014/07/21(月) 23:58:19.92 ID:???0.net
井崎たくみさん好きなんだけど設定としてそこそこ華やかな富豪が出てくるだけで
地味には変わりないしな
そもそも看板作家で華やかなタイプって若菜さんだけな気がする

95 :花と名無しさん:2014/07/22(火) 01:14:28.92 ID:???0.net
若菜さんは、垢抜けない絵柄っていう印象が強いので、
華やかって言われると疑問符がつくなあ
個人的に華やかでキレイって言ったら茜はづきさんとかくらいじゃないととても言えない
次点でみつきさん松也さんかな
ただ、この二人はちょっと硬い感じもするんだよね
綿雪さんがいれば確実に入ったんだけどね

96 :花と名無しさん:2014/07/22(火) 04:10:12.26 ID:???0.net
華やかな絵柄が好きな人には恋パラおすすめ
華やかな作家さん多いよ

97 :花と名無しさん:2014/07/22(火) 07:54:46.92 ID:???0.net
茜はずきが華やか…?
好みの問題かな…書き込みすぎてうるさい絵柄に感じる
あと瞳が苦手。昭和っぽい

98 :花と名無しさん:2014/07/22(火) 08:50:46.66 ID:???0.net
茜はづきさん載ってても完全にスルー対象だったわw
なんか読みにくいというか読む気にならないというか…

99 :花と名無しさん:2014/07/22(火) 09:21:42.14 ID:???0.net
突然現れてよくわからないファンタジーを
描き散らかしてる人というイメージw>茜はづきさん
SWEET的にはこの人を推してるんだろうね…

100 :花と名無しさん:2014/07/22(火) 10:51:55.49 ID:???0.net
茜はづきさんを推してるならsweetはよっぽどの
人材不足なのかと本気で心配になってくるんだが…
TL作家さんは他誌との掛け持ち普通だけど
今月号でもsweetだけの作家さんなんて半分もいないよね

101 :花と名無しさん:2014/07/22(火) 11:22:05.29 ID:???0.net
作家スレ見ると待遇?金払い?だいぶ悪いみたいだし
他誌を優先になっちゃうんじゃない?

102 :花と名無しさん:2014/07/22(火) 11:36:38.60 ID:???0.net
しかし蒼乃さんといい茜さんといい
たいした作家じゃないとはいえサゲレスばかり続くと
ここsweet作家さん常駐してるの?と思っちゃうわ

103 :花と名無しさん:2014/07/22(火) 15:43:01.83 ID:???0.net
sweetは他のTLより、ふんわりしたイメージがあるな
より少女漫画っぽいと言うのかな?

104 :花と名無しさん:2014/07/22(火) 17:30:22.82 ID:???0.net
このスレって作家の名前出して褒めると
絶対って言っていいほど批判レスがつくパターンだからなんともなーw
みんながその褒めるレスに共感できないと反論する批判レスがバーと追加して伸びる感じする
だから無難な作家さんしか名前が出しずらい

105 :花と名無しさん:2014/07/22(火) 17:32:49.63 ID:???0.net
Tlは作家さんの名前とか気にせず読んでるな
だってエロ主体だし思い入れがないというか

106 :花と名無しさん:2014/07/22(火) 17:56:44.42 ID:???0.net
エロ主体だけど絵柄の好みも大きいかな
自分は大人っぽい男が好きだから、オバ絵と言われる人の方が好きだ

107 :花と名無しさん:2014/07/22(火) 18:26:53.67 ID:???0.net
TLに華やかさとか求めないな
そりゃ好きなタイプの絵なら
なお良いけど華やかさも読む人で感じ方違うだろうし…
基本読み捨てちゃうジャンルだから
そこそこバランス取れた絵と
キュンとさせてくれて
エロをしっかり枠割いて書いてさえくれたらみんな好きだーw
華やかさだけ求めるなら悪いけどこのジャンルは読まない

108 :花と名無しさん:2014/07/22(火) 19:28:25.10 ID:???0.net
妙に地味を肯定するような意見ばかりで
作家の自演かと疑いたくなっちゃうけど
好みの問題だからしょうがないね

最悪なのは地味でオバ絵かな
ファッションも髪型も顔もダサくて
それでイケメンと云われても・・・って思う
で、Sweetにはそういう作家さんがとても多いよね
作家さんがいるなら聞きたいけど
昔からいる人は手抜きしていく一方だし
どうしてオシャレにならないのかな

109 :花と名無しさん:2014/07/22(火) 19:50:42.08 ID:???0.net
てか作家スレ見てきたけど
ここに常駐して擁護なり叩きなりしてる情熱を持った作家さんいるのかな?
むしろ作家さん逃げの体制に入ってるんじゃないかと思ってしまった
ブラックブラック言われててワロ…えない

110 :花と名無しさん:2014/07/22(火) 21:05:24.77 ID:???0.net
何にせよロリ絵で体のバランスおかしくなければおk

111 :花と名無しさん:2014/07/23(水) 01:39:58.92 ID:???0.net
宮田さんのこと?w女の子の胸だけは可愛い

112 :花と名無しさん:2014/07/23(水) 11:51:36.72 ID:???0.net
どう見ても幼女にしか見えないのに
おっぱいあってHしてるとかもう吐き気を催すレベル

113 :花と名無しさん:2014/07/23(水) 12:42:46.54 ID:???0.net
男が普通なのに女だけロリすぎるのは男性向けっぽくて嫌だけど
宮田さんは男女ともロリだからなー

114 :花と名無しさん:2014/07/23(水) 13:55:00.12 ID:???0.net
男もロリ顔でロリ等身なんて自己満足の世界だぬ

115 :花と名無しさん:2014/07/23(水) 14:08:35.39 ID:???0.net
もしかしたら男読者が買ってるかも知れない?
全部おんなじスタイルの作家ばっかりよりは、違うスタイルもあったほうが
いろんな人が楽しめていいのかも?
かつての三国ハジメさんとかの枠なんではw

116 :花と名無しさん:2014/07/23(水) 14:10:21.71 ID:???0.net
男性向けのエロ漫画なんか溢れかえってるんだから女性誌にまで乗り込んでくんなよ

117 :花と名無しさん:2014/07/23(水) 15:20:43.19 ID:???0.net
男性読者に地味絵作家の需要があるということ?
脳内お花畑すぎない?

118 :花と名無しさん:2014/07/23(水) 15:24:16.11 ID:???0.net
117だけど宮田さんの絵は好きだよ
あれをロリ系というのは違う気がする

119 :花と名無しさん:2014/07/23(水) 15:59:15.60 ID:???0.net
私も宮田さん好きだよ
話も絵も好き
オタクっぽい絵だとは思うけどロリ絵ではないとおもうけどなぁ

120 :花と名無しさん:2014/07/23(水) 16:34:29.08 ID:???0.net
あれをロリ絵という人は多分オバ絵が好きなんだと思う
絵柄のジャンルわけが大雑把すぎる

121 :花と名無しさん:2014/07/23(水) 17:44:33.56 ID:???0.net
宮田ワルツはなんていうか、いかにも漫画的な絵
うまくはないがヘタとも言い難い

122 :花と名無しさん:2014/07/23(水) 17:48:31.50 ID:???0.net
ついでにTL好きの男だけど、エロ漫画はオラオラが過ぎてやなんだよね
女の子を大事にしてなくて読んでて冷める

ただヤれば感じて喜ぶとか馬鹿かと

123 :花と名無しさん:2014/07/23(水) 17:51:02.10 ID:???0.net
男に媚びる作品を描くようになったら女本作家としては終わり
女性でも購入しやすいようにと作られたエロ本がTLやらレディコミなんだから

124 :花と名無しさん:2014/07/23(水) 17:53:05.95 ID:???0.net
TLは俺様イケメンキャラが昨今の主流ですが

125 :花と名無しさん:2014/07/23(水) 17:56:54.57 ID:???0.net
〉絵柄のジャンルわけが大雑把

マジでこれ。
上の方で結構出てた
誰々と誰々が似てるとか何人かあげて言ってる人達と同じ人かな
流れ見ながら全然似てないしって思ってた

126 :花と名無しさん:2014/07/23(水) 18:13:12.27 ID:???0.net
このジャンルは読み捨てだから
作家の絵柄なんて大雑把なジャンル分けしかしないよ
どっちも毎回読むけど日生さんと千川さんも混同する自分のような読者もいる

127 :花と名無しさん:2014/07/23(水) 18:31:25.10 ID:???0.net
自分でも絵を描く人とかは、目が訓練されてるから、
細かい違いが情報として意識出来るので、差がわかりやすいって聞いたことがあるよ

わたし、日生さんとたかすかさんの区別付かないって描いた人間だけど
私みたいな絵を描かないシロートは、絵をおおざっぱにしか捉えないから
おおざっぱな感じが似てると同じに見える
デッサン狂ってるとかいう絵も普通に上手く見えるもんw
マンガって、私みたいなシロート対象でしょ?
区別が付かないおまえが悪いって言うのは違うんじゃないかなあ
気に入った話なら読んだ後から作者確認するから大丈夫だよw

ちなみに千川さんの女の子と、いさきたくみさんの女の子も同じに見えるw
こっちは、男が違うので区別つくけどw

128 :花と名無しさん:2014/07/23(水) 20:36:33.16 ID:???0.net
区別つかないのが悪いとは誰も言ってなくない?
そういう読者が多いのではって話だったと思うけど・・・

129 :花と名無しさん:2014/07/23(水) 21:46:15.63 ID:???0.net
ここで見分けがつく人=作家

130 :花と名無しさん:2014/07/23(水) 23:05:13.30 ID:???0.net
TLスレはいつもどうでもいい話題でスレが伸びるんだよな
作品が薄いから内容について語ることもないんだろうけど

131 :花と名無しさん:2014/07/23(水) 23:18:26.42 ID:???0.net
>>129
夏や冬ビッグサイトに集まるオタク全員作家じゃねーだろwww
多少アニメ漫画好きのオタクなら自分で描くまで行かない人でも
絵の区別くらいはつくと思う

132 :花と名無しさん:2014/07/24(木) 00:30:55.73 ID:???0.net
まーTLなんて内容がない分、作画勝負になってしまうけど
肝心の作画が素人レベル満載でエロしか残らないっていうね
そうじゃない作家だっているんだけど、ほんのほんの一握り
だからイメージは良くないよねTL作家って

133 :花と名無しさん:2014/07/24(木) 11:32:21.01 ID:???0.net
TLやってる作家って隠したがる人多いよな

134 :花と名無しさん:2014/07/30(水) 19:54:00.75 ID:???0.net
同人の片手間に生活費稼ぐためだけにやってるイマゲ
だから絵も上達しないし話も面白くなくて
どの作品も新鮮味がないのかなって思う

135 :花と名無しさん:2014/07/30(水) 20:01:21.13 ID:???0.net
ここ笠倉のスレだけど
同人の片手間に漫画描いてる作家って具体的に誰?
同人書いてるならそっちがどんな作品なのか見てみたいw

136 :花と名無しさん:2014/07/30(水) 21:14:49.77 ID:3oKac/fTT
知り合いのBL作家が今度のロマンスでちょっと仕事するって言ってた。絵のレベルはBLのほうが断然上だけど、女の子が可愛くないの多いからなー

137 :花と名無しさん:2014/07/30(水) 23:33:15.29 ID:???0.net
SWEETはそんなに同人作家いないんじゃない?

138 :花と名無しさん:2014/07/31(木) 08:18:59.17 ID:???0.net
日生さんがるろう●剣心だったかで、同人作家上がりって言うのは聞いたことがある
あと、さとうここさんが20世紀に腐れジャンプ同人
やってそうだなーと思って調べたら宮田ワルツさんがビンゴw
宮田さんは近年の本が引っかかるので現役っぽい
みんな同人からペンネーム変えないからトレースしやすいw

139 :花と名無しさん:2014/07/31(木) 13:39:22.12 ID:???0.net
つーか別に同人作家上がりでも良いんじゃない?
いまも現役だとしても商業より同人優先してるならともかく。

140 :花と名無しさん:2014/07/31(木) 13:41:20.88 ID:???0.net
ワンピやテニプリもいるし実写戦隊系もいる
136はたぶん同人に疎くて知らないんでしょうが
ものすごく多いよ

141 :花と名無しさん:2014/07/31(木) 13:42:39.66 ID:???0.net
>いまも現役だとしても商業より同人優先してるならともかく

その商業がクソ面白くないから
同人主体だろって言われてもしょうがないと思う

142 :花と名無しさん:2014/07/31(木) 13:56:27.11 ID:???0.net
なんだこの流れw
現役同人が多いから、それが何なの?
クソ面白くない作家は
同人やっててもやってなくてもクソ面白くないと思う
面白くないのは同人主体なせいにしたいの?

143 :花と名無しさん:2014/07/31(木) 15:17:23.79 ID:???0.net
そんなに同人作家いるの?
絵柄的にあんまり同人っぽくない人ばかりだと思ってた
流行り絵いないじゃんw

144 :花と名無しさん:2014/07/31(木) 17:56:40.32
絵柄含めて本気で分からないのが夏生恒なんだけど。
この人なんで商業やれてるの?
だれかこの人の良さを一つでいいから教えてくれ…

145 :花と名無しさん:2014/07/31(木) 20:58:12.87 ID:???0.net
今時な絵でバリバリ同人で稼いでる人はまずTLには来ないだろう

146 :花と名無しさん:2014/07/31(木) 21:01:26.99 ID:???0.net
青目黒と左野みんじって同一人物なんかな?

147 :花と名無しさん:2014/07/31(木) 21:02:02.61 ID:???0.net
あっピエールも同人やってたよ
空気だったけどね

148 :花と名無しさん:2014/07/31(木) 23:48:10.89 ID:???0.net
>>145

同人の流行絵って、TL(というか普通の恋愛系の少女漫画)には合わないんじゃないかという気もする
線もキャラの感じも少年漫画っぽいイマゲ

>>146
別人
佐野さんって昔はもうちょっと投身高めのシャープな絵だった気がする
途中から青目黒さんのタッチ真似てると思う
千川さんのかわいい系の女の子も青目黒さんっぽいデザインになったなと思ったことがあった
人気あるみたいだから取り入れてるんでは?

149 :花と名無しさん:2014/07/31(木) 23:49:26.97 ID:???0.net
>>146
別人のはず
青目黒はレズ漫画描いているロクロイチじゃないかという話

150 :花と名無しさん:2014/08/01(金) 00:00:54.59 ID:???0.net
>>149
Sweetで前に青目黒の再録を載せていたときに、
ご丁寧に「青目黒/ロクロイチ」って書いてたから、完全に同一人物だと思います

前に女の子みたいな男の子との一見レズ風味の話書いてたし
双子の作家の話で、姉サイドのシリアス話でも女の子相手にしてたから
素で百合作家なんだろうと思う
棲み分けしてくれるならいいんだけど、男女テイストのふりしてさらっとそういうの混ぜられると気持ち悪いんだよなあ

151 :花と名無しさん:2014/08/01(金) 09:56:58.32 ID:???0.net
GL苦手なので百合作家は専門誌から出てこないでほしい

152 :花と名無しさん:2014/08/01(金) 12:12:09.16 ID:???0.net
>>150
全くもって同意
百合好きなんか大半が男なんだから
女性読者対象のTLで描いてほしくない
シンプルに男を喜ばす仕事に徹底すりゃいいのに
なんで敢えてTLで描くかねー百合なんか嫌悪感しかないわ

153 :花と名無しさん:2014/08/01(金) 13:48:20.11 ID:???0.net
自分は百合大丈夫だけど、男女もの読むつもりで読み始めたのに
女と絡み始めると途端にオエエとなる

心構えがあるなしでいきなり読まされると違うんだよ

青目黒の双子の作家の話は特にそうだった
あれ、ヒロインの比重が女作家の方に向いている気がしたからモヤモヤした

154 :花と名無しさん:2014/08/01(金) 17:41:30.60 ID:???0.net
ヒロインが編集者のやつだっけ?>双子の作家の話
絵は可愛いし男もかっこよく描けるんだから
またがっつり男女モノ描いてほしいな

155 :花と名無しさん:2014/08/01(金) 23:50:08.74 ID:???0.net
私、BLは大丈夫だけどGL苦手w
たぶん、男の人がBLは全力否定するのに百合は好きって言うのと同じなんだろうな
同性だと、自分になぞらえて考えちゃって気持ち悪いんだと思う


青目黒さんは、嫌いじゃ無いんだけど
キャラや話の感じがすべて同じだというのがどうも…
何かの単行本1冊読めば、他の本もパターン全部同じなんだもん
男1種類、ヒロインの女の子の性格も1種類…

156 :花と名無しさん:2014/08/04(月) 09:07:06.22 ID:???0.net
雑誌で読み切りで読む分にはいいんだけどね>1種類
単行本とかになって、まとめて読めるようになると、似たような感じばっかりの人はきつくなるね

157 :花と名無しさん:2014/08/04(月) 14:25:05.17 ID:???0.net
たしかに青目黒さんは好きだけどコミックスはきつそう
地味絵作家は追い出して昔の可愛い系雑誌に戻ってほしい・・・

158 :花と名無しさん:2014/08/05(火) 00:11:43.56 ID:C1/ShJWBQ
ここの人たちはsweetの他に買ってる雑誌ないの?
私はチェリーピンクとピンキーは買ってる

159 :花と名無しさん:2014/08/07(木) 20:54:40.57 ID:???0.net
あんまり重要視してないけどカラーはもっと上手い人に描いてほしいわ
どうせ見るなら綺麗なカラーが見たいなと…
sweetのツイッター垢の今月のカラー扉紹介をみて思った

160 :花と名無しさん:2014/08/08(金) 00:25:52.91 ID:???0.net
カラーとか正直どうでもいい

161 :花と名無しさん:2014/08/08(金) 11:26:41.85 ID:???0.net
どうでもいいかな?

自分は絵を見るのが好きだから
お?!
と思うようなカラーならヘタよりはうまいほうがいいな

162 :花と名無しさん:2014/08/08(金) 13:15:23.48 ID:???0.net
表紙の人は上手いけど
どれも下手だからな

163 :花と名無しさん:2014/08/08(金) 13:18:37.83 ID:???0.net
今月号買った。カラーでいうなら表紙かわいい
他のカラーは画力に比例している感じ?

それよりもデブ漫画の内容はともかくHシーン萎えた
最近デブ漫画が流行ってるみたいだけど、
作家さんの絵のせいか見た目が幼くて気持ち悪い

164 :花と名無しさん:2014/08/08(金) 14:43:46.38 ID:???0.net
早売りであったけど今月のラインナップはスルーだったわ

165 :花と名無しさん:2014/08/08(金) 15:21:12.16 ID:???0.net
中の人達乙www

166 :花と名無しさん:2014/08/08(金) 15:23:47.67 ID:???0.net
デブの漫画は確かに少し気持ち悪くて読めない
絵がオバ絵だから生々しくてヒロインもリアルにデブスだし

167 :花と名無しさん:2014/08/09(土) 08:59:11.58 ID:???0.net
10日前だけど発売してるの?

>>161
同意 下手よりは上手い方が絶対いいよね!
絵よりも中身だよ!とか言う人もいるけど、まあ確かに一番は中身なんだけど、絵もいい方が絶対にいいw
話が微妙でも絵が良ければそれで萌えるって言うことも出来るし、絵は大事だよ
絵が下手くそなマンガ家の自己擁護ならともかく、読者サイドで絵がどうでもいいとか思う人ってよくわからない
絵の好き好きはあるとは思うけど、下手でもいいなんて事は絶対に無い

168 :花と名無しさん:2014/08/09(土) 09:47:54.86 ID:???0.net
こっちは流通の関係なのか発売1〜2日前には雑誌売ってるよ
今月号は今日が発売日みたいだから昨日売ってても不思議じゃない
でも中の人達が同業者叩いてただけかもねw

169 :花と名無しさん:2014/08/09(土) 23:08:08.72 ID:???i.net
今日買ってきた〜
のんびり読みます

170 :花と名無しさん:2014/08/10(日) 02:09:34.56 ID:???0.net
>>168
164だけど、ありがとう
今日(っていうかもう昨日)売ってるのをコンビニで見たよ
10日が日曜だったから早かったのかな?
話題のついでだから買ってきてパラ見したけど、デブマンガはイラッとするなw
絵とかは特にオバとは思わないけど、あの作家さん、いつも表情がおんなじで、見ていてストレスたまるんだよねー
だから全然共感出来ないの
もともと、はな●めの本家デブ漫画も好きじゃ無いんだけど
同テーマのマンガって、売れてるらしいから便乗!っていう姿勢もわかりやすすぎてイヤだ

あと、今回絵が壊滅的な作家多いな!
コンビニでパラ見チェックをしっかりしにくい雑誌だから困る
表紙の名前見て買おうにも、作家名と絵をいちいち覚えていない…
絵を見れば「ああ、前も描いてたな」と思うんだけどね(´・ω・`)

171 :花と名無しさん:2014/08/10(日) 02:50:30.85 ID:???0.net
今月号面白かったー!
私はこの頃のsweet読み応えあって満足度高いよ

みつきさんの今回の男の子かっこいい!主人公も好きだ
若菜さんの今の連載も好き
今回特にナオのテンションがすごいかわいかったw

172 :花と名無しさん:2014/08/10(日) 11:48:01.65 ID:???0.net
私に若菜光琉の良さを教えてください

他の作家さんは、自分には趣味じゃ無くても、これが好きな人はいるだろうなっていうのは理解出来るし
こういう所はいいなって思える
若菜さんはまったく良さがわからない…

絵がカワイイキレイだっていうけど、垢抜けてなくて、オバとかイモ(死語)としか思えない
昔の絵は線が細くてキレイだったのに、今は太くてがさつな感じになってる
主人公の女の子の性格がウザイレベルでわざとらしくてバカっぽい
女が嫌いな女って感じ
男も同様
ストーリーは勘違いでドタバタして誤解解けてゴメンねみたいなのが多くて
チラシの裏かよ?って読んだ後に毎度思っちゃう

若菜さんの場合は、看板だし、単行本たくさん出てるし(てことは売れてるんだよね?)
レンタでも100位くらいには入ってるじゃない?
ということはいいと思っている人もそれなりにいるということで、
若菜さんが気に入ったってわざわざ2ちゃんのスレ探して降臨するファンもいる
でも、私にはそのツボがわからねー(て言うかイラッとするから正直嫌いなんだ…、ゴメン)

趣味がことごとく合わないと言ってしまえばそれまでなんだけど
あんまり嫌い認定したくないんで、良さがわかるならわかりたい
毎月買ってるわけじゃ無いけど、買ったらお金がもったいないので全部読む主義
だから、嫌いなのがいるって言うのはもったいない(しかも看板)
繰り返すけど、他の作家さんなら、自分の趣味じゃ無くても、一応良さもわかる…つもり

173 :花と名無しさん:2014/08/10(日) 12:18:49.67 ID:???0.net
それは…アンチ巨人みたいな感覚?
嫌いなら無理して好きになる必要もないし、
若菜さんの漫画でイラっとした分
他の作家さんの漫画が良く見える効果があるかもしれない

174 :花と名無しさん:2014/08/10(日) 12:54:01.54 ID:???0.net
若菜さん私は今のほうが好き。
嫌いなら読まなくてよくね?
なんで教えてもらってまで理解したいの?w

175 :花と名無しさん:2014/08/10(日) 13:32:38.89 ID:???0.net
万人受けする作品・漫画家なんているわけないんだし、
更に言えばいろんな作品が掲載される雑誌の中で
好みじゃない作品・作家が出てくるのも当然のことだと思うし
嫌いなら嫌いでいいじゃん

そもそも「良さを教えろ」っていうけど、
>趣味がことごとく合わないと言ってしまえばそれまでなんだけど
と答えが出てる時点で誰の意見を聞こうが同じじゃないの?

176 :花と名無しさん:2014/08/10(日) 14:14:55.23 ID:???0.net
夏生とか李くるみとかのほうが分からんは

177 :花と名無しさん:2014/08/10(日) 17:47:13.80 ID:???0.net
ん〜、私も好きじゃないからスルーなんだけど
そんな無理してまで好きにならなくてもいいんじゃない?
読んでイラっとすればいいだけだし
お金勿体ないなら、レンタあたりで好きな作家だけ買えばいいだけだし

178 :花と名無しさん:2014/08/10(日) 19:24:45.86 ID:???0.net
169さんの若菜さんに対する批評はほぼ同意だけど
だからって別に嫌いじゃないな
169さんの嫌う部分が若菜さんの作品の魅力だと思うから
読んでてイラっとくるものでもないよ
自分は好みではないけどキャラも絵もかわいくていいと思う

169さんがなぜそこまで理解したがるのかが不思議
169さんが漫画家で人気作家の秘密を知りたがってるとかなの?
どちらにしろ相性の問題だから気にしなくていいと思うよ

179 :花と名無しさん:2014/08/10(日) 21:01:17.73 ID:???0.net
SWEETシリーズもの多くなってきた?デブ漫画もそうだし
高須加さんのとか、今まで読みきりだった人まで
シリーズもの描くようになってて…
個人的には無駄に続けられてもつまんないので読みきり多いほうがいいなー

180 :花と名無しさん:2014/08/10(日) 23:54:27.62 ID:???0.net
169なんですが、性格的に何かを嫌い認定する前にいいとこ探そうという性格
人気ある人みたいだからいいとこ絶対あるんだと思うんだけど
他の作家さんなら趣味じゃ無くても何となくああここが人気なんだろうなって言うのはわかるのに
若菜さんはわからないので何かもやっとするって言う感じ
(後ろの方?とかの読み捨て用?作家さんはフーンでおしまいなので、イラッとするだけまだ引っかかっているとは言える)
そこがわかって納得出来たら見る目変わりそうじゃない?
ここでも若菜さんすっきー!って言うレス格好見るしさ
何がいいと思って読んでるんだろう?って聞いてみようと思った
納得出来なきゃしょうが無いからイラッとしながら読むんだろうなと思う
(これも、買ったものは最後まで読む性格のため…)
食事も、まずいと思っても一度箸をつけたら最後まで食べないと気持ちが悪い性格
こういう性格だから、同じ読むならイラッとせずに読めたらいいかなと、そう思ったわけです、ハイ

181 :花と名無しさん:2014/08/11(月) 00:27:53.91 ID:???0.net
好きという明確な理由って説明出来ないものも多いし
それだけ嫌いだという人を
納得させる理由が言えるとも思わないなー

自分は若菜さんは読めば>>172みたいな感想しか思わないよ
好きだって言う人も実はダサいと作家とファン丸ごとバカにしてる

で、>>172さんは
どんな作家さんが好きなんだろうって思うんだけどww

182 :花と名無しさん:2014/08/11(月) 03:15:23.63 ID:???0.net
SWEETや他社の作家さん達のツイッターをフォローしてると
誰と誰が知り合い?仲良い?かわかって面白い
純粋に、こことここ繋がってるのかーとか
なんで接点なさそうなのに遊ぶくらい仲良いんだろう?とか。
ツイッター上のやりとりが真実じゃないと思うけどねw

183 :花と名無しさん:2014/08/11(月) 11:37:47.11 ID:???0.net
気持ち悪い、ストーカーみたい>>>182

184 :花と名無しさん:2014/08/11(月) 19:19:27.03 ID:???0.net
そこまで作家に入れあげてる179はSweetファンの鑑ですねw

185 :花と名無しさん:2014/08/12(火) 12:46:55.51 ID:jMt8P2nUm
テンプレ投下

Sweet 9月号

若菜光流
高須加ちさ
みつき和美
波りんこ
坂下亜寿佳
真條りの
宮田ワルツ
オトヨシクレヲ
タナカミノリ
鳩ヶ谷みみこ
山本うらら
君早絵
ピエール山本

186 :花と名無しさん:2014/08/13(水) 19:56:38.51 ID:???0.net
好き作家目当てで購入して今月号を読んだよ
どれも普通な感じの中ものすごく絵が下手な人が一人いて驚いた
人物のデッサンはおかしいし病んでるような雑な絵で引いた
なんであんなのが載ってるんだ

187 :花と名無しさん:2014/08/13(水) 21:41:33.53 ID:???0.net
えー下手で病んでる雑絵って、該当者がいすぎてわからんw
鳩々谷みみこ?山本うらら?ピエール山本?このへんが
自分の中では同じレベルな雑作家

188 :花と名無しさん:2014/08/13(水) 22:07:56.61 ID:???0.net
ピエールは一時期、ぶんかでも秋田でも描いてて
絵が荒くなってたけど今はSWEETだけなのかな

と、ふと思ってブログ見に行ったら
秋田の仕事だけ消えた過去になってるみたいなのは何でだw
喧嘩でもしたんだろうか

189 :花と名無しさん:2014/08/13(水) 22:22:38.98 ID:???0.net
>>187
ピエールさんはあれが味みたいになってて気にならないな
えっちなシーンは特にあの粗さがエロさを倍増させてる気がするから
すごく好きな漫画家さんだよわたしは

190 :花と名無しさん:2014/08/13(水) 23:07:13.17 ID:???0.net
ピエールさんは男性が黒髪のことが多いように思うんだけど
黒く塗った髪の毛が海苔とか海藻系に見えるおかげで妖怪に見える…
自分のエロ萌は青目黒さん系なので、ピエールさんの肉汁系エロは対極なんだよねえ
悪いけど雄雌って感じで生臭そうで苦手なんだ
でも凄く好きって言う人もいるから、本当に人それぞれなんだね

>>187
TLの作家さんて絵が微妙な人も多いけど
鳩々谷さん山本さんレベルは他所でもなかなか見かけない気がする

191 :182:2014/08/14(木) 01:19:19.64 ID:???0.net
自分が言ってたのは鳩ヶ谷さんの事
下手すぎて読めない

ピエールさんも山本うららさんも好きだよ
山本うららさんは読むたび設定が凝ってて絵も好み
自分は下手だと思った事はないかも
青目黒さんはアンニュイな感じがちょっと苦手・・・
ピエールさんは最近顔が崩れてる気がする
昔の絵が好きだなー

192 :花と名無しさん:2014/08/14(木) 10:42:57.18 ID:???0.net
山本うららの絵が下手では無いばかりか好みと思えてしまう人がいるのがマジで驚き

はりせんぼんのはるかのビジュアルが好みだという人がいても、
たで食う虫も好き好きだから勝手にすればと思うけど、確実に審美眼はおかしいと思われている
山本うららって、芸能界の顔面ヒエラルキーで例えればそのレベル
鳩ヶ谷みみこは芸能界に入っていいレベルじゃないわけだけども

193 :花と名無しさん:2014/08/14(木) 11:13:20.62 ID:???0.net
鳩々谷さんは下手すぎて読めないのに
山本うららさんは好みなのか…
人の好みとはいえ188に同意すぎてw
じゃあ似たレベルのRemiさんはどうなんだろう?と気になったw

194 :182:2014/08/14(木) 12:24:48.42 ID:???0.net
>188、189
あーその口調、自分の意見に追い風の自演投稿でまるわかりw
ずっとここに常駐してる人の好みにに異様に噛み付く作家さんだね
自分の名前がここに出ないからってファビョらないで〜www

誰かと間違われるような絵も物語もどこかで見たような
没個性の地味なオバ絵より
絵にアクがあっても表現力のある個性的で派手なオバ絵でしょjk

188は作家スレに戻りなさいね
どうせ違うし!とか言って顔真っ赤にするんだろうけどwww

195 :花と名無しさん:2014/08/14(木) 12:25:08.57 ID:???0.net
男女とも激ブスじゃなきゃ読めるなわたしは
今回名前上がってる人たちはわたしは問題なく読める
sweetで男女ブスで読めないのは一人しかいないやわたしは

196 :花と名無しさん:2014/08/14(木) 12:49:11.91 ID:???0.net
急にどうした?
182の方がファビョってるように見えるがw

197 :花と名無しさん:2014/08/14(木) 13:18:39.16 ID:???0.net
あー、この口調とファビョリ方
自分の意見にケチがつくと全部自演の作家認定しはじめる、蒼乃シュウの時によく出てくるあの人っぽい…

>絵にアクがあっても表現力のある個性的で派手なオバ絵でしょjk

うん…まあ…いいんじゃないかな?それで
あなたがそれでいいのなら
個性的…唯一無二ではあるよ
ドリアンの香りは唯一無二で個性的
鼻先に突きつけられたら、普通は白目向くけど、ドリアン愛好家なら癖になりそうだよね
愛好家のあなたにはたまらないんだろうね
でも、ドリアンはドリアン…
鳩ヶ谷みみこも個性的だよね、もっと評価してあげればいいのに

198 :花と名無しさん:2014/08/14(木) 13:36:28.75 ID:???0.net
このスレのパターンだね。
誰かが作家や作品をけなす

自分は好きだとレスがつく

そのレスにどこがいいんだと噛みつきレスがつく。
どうしてかぶせて噛みつくのかわからない
好みは人それぞれなのに
それも長文で自分の意見を押し付けてここが私は嫌いなんだと例えを交えて力説する
きっと同じ人なんだろうけど
粘着質で性格かなり悪いと思う

199 :花と名無しさん:2014/08/14(木) 13:41:10.12 ID:???0.net
>誰かが作家や作品をけなす

>自分は好きだとレスがつく

>そのレスにどこがいいんだと噛みつきレスがつく。

けなしたことに対して擁護意見が入るのはよくて、それをけなす意見は駄目なの?
どっちも意見じゃないの?
好みが人それぞれなら嫌いっていうのも好みだよね???

200 :花と名無しさん:2014/08/14(木) 13:44:55.37 ID:???0.net
てっきり名前出された山本うららさんがファビョったのかと思った
変なファンがついてるんだね…

201 :花と名無しさん:2014/08/14(木) 14:05:47.77 ID:???0.net
口調変えてるけど、「アテクシの意見を聞かないやつは全部自演」という同じ主張しかしてないから同じ人だとわかる
あなたが好きだって言うことは否定してない
山本うららの絵はなんと言おうが下手糞だって言ってるのよ
厳然たる事実でしょ?
そうじゃないと思うならそう主張し続ければいい
青乃シュウのときも「アテクシの意見を聞かないやつは全部自演」だとファビョリ出す人が出てくるけど、
マジであなたでは?
>絵にアクがあっても表現力のある個性的で派手なオバ絵でしょjk
これって、青乃シュウにも共通する視点だなって思ったもの

そう思うなら、胸張ってドリアン愛好家を自認すればいいのに
なんでドリアンって指摘されたら怒るんだろ…

202 :花と名無しさん:2014/08/14(木) 14:42:52.14 ID:???0.net
sweetでの汚絵でいつもスルーと言えば私は
ピエール、蒼乃、山本、Remi、鳩ヶ谷←New
これもし5人揃って載ってたら金返せってレベル

203 :花と名無しさん:2014/08/14(木) 16:24:06.24 ID:uybeI5nRK
アテクシとかファビョるとか久々に聞いたわ

204 :182:2014/08/14(木) 17:33:48.81 ID:???0.net
すごい自演の羅列だなー
私みたいに番号振って意見する勇気はないのね

べつに誰が何を好きでもかまわないと思うの
自分がカチンとくるのは好きだと言ってる相手に対して
顔真っ赤にしてその作家を批判してくる事
それも同意者が複数いるように自演しながらね

普通の読者は嫌いなものはスルーするだけで否定はしない人が多い
自分にとって読まない作品はどうでもいい事だからね
相当根性の捻じ曲がった作家さんなんだなって思うわ

205 :182:2014/08/14(木) 17:50:29.24 ID:???0.net
で、197のドリアンは誰なの?
誰も話題にしてくれないなら自分のスレッド立てたら?
ファンが来てマンセーしてくれるかもしれないよっ

206 :花と名無しさん:2014/08/14(木) 17:58:38.10 ID:???0.net
あくまでも自演の作家だと思いこみたいのね…
顔真っ赤なのはどっちなんだろう
番号振ってまで自己主張するって面白いわ。ああ、夏休みかー

207 :182:2014/08/14(木) 18:43:40.01 ID:???0.net
立場が危うくなるとお茶を濁して立ち去るよねpgr

208 :花と名無しさん:2014/08/14(木) 18:51:51.39 ID:???0.net
>>186
顔真っ赤ですよ?悔しいんだろうけど落ち着けよ

209 :花と名無しさん:2014/08/14(木) 18:56:51.14 ID:???0.net
ドリアン=蒼乃でしょ。

てか182のはじめ言ってた事には私は賛同してたんだけど
(山本さんとピエールさんは私も好きだから)
でも急に怒り出してそれも何に対してどのレスについて怒ってるのかもよくわからないw
なんの話してるのかも分からなくなってしまったw

210 :花と名無しさん:2014/08/14(木) 19:02:30.79 ID:???0.net
蒼乃の話題は荒れるからなー

211 :花と名無しさん:2014/08/14(木) 19:16:52.02 ID:???0.net
私のしたレスは
>>189>>195>>198>>209

なんで182が山本さんの自演みたいな言われ方するのか謎だな
山本さん好きってそんな変?
そもそも182ははじめは名前にごして書いてたのに183が汚い言葉で3人も作家名わざわざ出して
詮索するかき方するからこんな流れになったんじゃないのって思うんだけどなー

212 :花と名無しさん:2014/08/14(木) 20:32:23.34 ID:???0.net
山本さんって、どっからどう見ても絵は下手だよね
好きな人には違いがあるのかもしれないけど、下手な絵の作家さん同士、目くそ鼻くそ状態にしか見えない
なのに、山本さんはいいけど鳩ヶ谷さんは下手すぎて読めないとか、
ピエールさんのデッサンは気になるとか言い出すからどんだけ山本さん寄りのジャッジなの?って思われるわけよ
更に急にファビョリ出すから本人か?っことになる
普通、赤の他人のことで、あそこまでエキサイトしないからね
このスレ、叩きレスでも淡々とした人が多いし、ああいうファビョリ方する人は珍しい
蒼乃さんネタで荒らぶり出すいつものあの人くらいだ
もしそうなら、蒼乃さんとか山本さんとか、好きになる方向性が濃いよなーと、ある意味感心する

213 :花と名無しさん:2014/08/14(木) 20:40:43.20 ID:???0.net
183(と196)だけど。自分が原因だったならごめんね
汚い言葉と言われても…182が書いた単語を引用しただけなんだけどな
って書くからファビョられるのか。もう黙るわ

214 :花と名無しさん:2014/08/14(木) 20:50:52.56 ID:???0.net
夏休みだからいちいち相手にしないほうがいいと思う

215 :花と名無しさん:2014/08/14(木) 21:09:58.12 ID:???0.net
悪口でしか伸びないね

216 :花と名無しさん:2014/08/14(木) 21:23:46.21 ID:???I.net
本当に百済ない

217 :花と名無しさん:2014/08/15(金) 02:07:23.89 ID:???0.net
このスレを最初から見てたから182がいきなり怒るのもわかるわw
いつまでたっても好きな作家の話ができない

218 :花と名無しさん:2014/08/15(金) 07:22:18.60 ID:???0.net
だったら、徒然怒り出すのなんか特定の一部(おそらく同一人物)だってわかるよね
その人が出たときだけだよ荒れるの
好きなのはひとそれぞれっていうことは嫌いだってそれぞれである
私の好きなものには何も言うな同意しかするなってルールにしないと無理じゃないかな?
そうすると、雑誌やマンガへの批判が言えなくなる
だって、批判したマンガに好きな人がいて擁護されたらもう何も言えないってことだから
それも変だと思うけど

219 :花と名無しさん:2014/08/15(金) 11:13:42.42 ID:???0.net
別に下手って言ってもいいと思うし
好きな作家があれば素直に褒めればいいじゃん
なに作家がまじってんのか?

220 :花と名無しさん:2014/08/15(金) 11:26:09.04 ID:???0.net
お互いスルースキル身につければ済む話

221 :花と名無しさん:2014/08/15(金) 12:53:20.24 ID:???0.net
わたしは暇つぶしに読んでるから
悪口言われて腹立つ!!
ってほど思い入れのある作家さんいないやw

222 :花と名無しさん:2014/08/15(金) 14:09:16.90 ID:???0.net
>>220
同意

>>221
普通そうだと思うよ
好きな作家さんがけなされることもあるけど、趣味が違うんだろうなーと思ってる
若菜さん嫌いって言う人がいたけど、ちゃんと理由あげてたからむしろ納得したw
私がいいと思ってるところがその人にはダメなんだなって
それでその人に腹が立つか?っていったらそんなことはないしね
変にキレたりするから「本人乙」って言われちゃう面もあると思うし
そうすると擁護=本人って感じになってくるから褒められなくなる

223 :花と名無しさん:2014/08/15(金) 22:57:14.34 ID:???0.net
まだやってるのか・・・

224 :花と名無しさん:2014/08/16(土) 19:33:59.56 ID:???0.net
急に静かになったと思ったらコミケなんだね

225 :花と名無しさん:2014/08/16(土) 20:58:06.08 ID:???0.net
コミケに参加してたSWEET作家さんいるのかな?

226 :花と名無しさん:2014/08/17(日) 00:28:58.60 ID:???0.net
179なら全部把握してそう

227 :花と名無しさん:2014/08/17(日) 17:18:20.96 ID:???0.net
>>182の人は誰が誰と仲良いと把握してどうするんだろうね
TL作家の交流とかそんなの気にするの作家ぐらいだろ

228 :花と名無しさん:2014/08/17(日) 17:59:48.21 ID:???0.net
自分も作家たくさんフォローしてるからタイムラインで交流してるの
見かけるけど、しばらく見てれば嫌でも把握もするよw

229 :花と名無しさん:2014/08/17(日) 20:16:31.97 ID:???0.net
>>228
>>182には聞いてません

230 :花と名無しさん:2014/08/17(日) 21:17:49.11 ID:???0.net
夏休みはやく終らないかなー

231 :花と名無しさん:2014/08/18(月) 01:11:03.95 ID:???0.net
はいはいスルースキル

232 :花と名無しさん:2014/08/19(火) 15:54:40.95 ID:???0.net
sweet読者は他のTLとは一線を画す!みたいな空気を感じる

233 :花と名無しさん:2014/08/19(火) 19:17:48.50 ID:???0.net
んなわけないw

234 :花と名無しさん:2014/08/24(日) 16:08:08.38 ID:???0.net
てかさ、長いことシーモアの読み放題契約してるから
あらゆる雑誌を読むけど
絶対恋愛sweetの漫画家のレベルはかなり高いよw
他ほんとに凄いから
もうね
馬鹿にしてんのか?これで金もらってんの?みたいな絵のオンパレードよ
頭でっかくて肩幅は頭と同じとか歪み過ぎてる顔とか
シリアスな話でも5等身とか、動きがホラーとかザラ
エロはひたすらキモイし内容はスカスカ
それまで少女漫画オンリーだったから初めて見た時の衝撃っつったらもう

235 :花と名無しさん:2014/08/24(日) 16:28:16.70 ID:???0.net
だめな絵が多いのは認めるけど
SWEETもそんなにレベル高いほうじゃないと思うよw

236 :花と名無しさん:2014/08/24(日) 17:51:10.41 ID:???I.net
Sweetもどの雑誌もレベルは似たり寄ったりで目糞鼻糞だよ
他の雑誌ファンに角が立つような無神経なマンセーはやめてほしい

237 :花と名無しさん:2014/08/25(月) 09:33:31.85 ID:???0.net
SWEETは表紙はかわいいけど
年々中身のレベルは落ちてる気するけど

238 :花と名無しさん:2014/08/25(月) 10:56:26.21 ID:???0.net
同意
ベテランや看板さん以外はこんなものかなぁという気もするんだけど

ツイッターで茜はづきさんに今度笠倉で描くらしい上原って人が
「悪魔設定だと既に売れている作品があるのでって編集に言われたけど茜さんの作品ですよね」
みたいなことを言ってたけど、茜さんのってコミックスになってたっけ?

編集が言ったのって三浦ひらくさんの作品のことでは?とオモタ

239 :花と名無しさん:2014/08/25(月) 11:40:49.93 ID:???0.net
悪魔漫画はコミックスにはなってないけど、電子で推してる印象がある

というか上原って人は超オバ絵のイタタ作家さんというイメージしかないんだが…
SWEETくるの?そんなに作家不足なの?やめてーオバ絵これ以上増やさないでー

240 :花と名無しさん:2014/08/25(月) 13:11:31.98 ID:???0.net
上原ってだあれ?

241 :花と名無しさん:2014/08/25(月) 13:38:11.25 ID:???0.net
上原が誰か知らないけど、茜さんにその内容をリプする時点でイタイな…
もしそうだとしても本人は答えづらいだろw

242 :花と名無しさん:2014/08/25(月) 19:12:12.03 ID:???0.net
オバ絵でも内容が面白ければいいよ

243 :花と名無しさん:2014/08/25(月) 21:31:45.61 ID:???0.net
ええ〜、内容も絵もカワイイのが良いよ
内容が良ければ絵なんてって言う人がいるけど、
こっちは金払って読んでるんだから、絶対に絵もいい方が良いに決まってる
個性的と下手くそは違うからね

244 :花と名無しさん:2014/08/25(月) 22:07:34.78 ID:???0.net
どっちが好みかは人それぞれだね

245 :花と名無しさん:2014/08/25(月) 22:24:57.00 ID:???0.net
オバ絵と下手絵って違うと思うけど…まあそれも感じ方は人それぞれだね

246 :花と名無しさん:2014/08/25(月) 23:55:08.26 ID:???0.net
>>244
どっちが好みかって…
絵か話かじゃなくて、両方良いのが良いに決まってるって言う話だよ
なぜ最初から絵を捨てること前提なの?

247 :花と名無しさん:2014/08/26(火) 09:51:30.76 ID:???0.net
自分は話だけでもOKだけどやっぱり両方揃っているならそのほうがいいかな
上原さん、茜さんのTwitterからたどってみたけどすごくイタい人だった

248 :花と名無しさん:2014/08/26(火) 15:38:09.81 ID:???0.net
オバ絵でイタタ作家なら恋パラ行けよ、って感じ
あそこは全員そういう姥捨て山雑誌だから

249 :花と名無しさん:2014/08/26(火) 15:46:46.34 ID:???0.net
上原の絵はないわと思ったけど
恋パラは好きな作家さん結構いるから恋パラには来なくていい

250 :花と名無しさん:2014/08/26(火) 16:52:50.08 ID:???0.net
オバ絵はまとめて電子に行けばいいのに

251 :花と名無しさん:2014/08/26(火) 17:09:30.57 ID:???0.net
恋パラがおば絵ばかりってw
じゃあSWEETは下手絵&おば絵ばかりじゃんww

252 :花と名無しさん:2014/08/26(火) 18:00:51.92 ID:???0.net
>>250
ロマンスに行けばいいんでは?
って既にそうなってるか

253 :花と名無しさん:2014/08/26(火) 19:07:46.03 ID:???0.net
茜さんの絵って初めて見たとき凄い少コミ感がしたw
ぱっと見綺麗なんだけど、なんだろう、男の目ん玉の中の形が変

254 :花と名無しさん:2014/08/26(火) 19:44:41.74 ID:???0.net
綺麗だったらいいや
絵だけでも綺麗と言える作家さんがSweet減ってきてるし

255 :花と名無しさん:2014/08/26(火) 20:25:27.50 ID:???0.net
>>254
同意
少女漫画って感じのきらきらしてて綺麗な絵増えて欲しい〜
それでエッチなのが読みたいんだよ
女の子がOLとかばっかりで加齢臭漂ってるのに絵から話からおばさん臭いって
それ少女漫画じゃないじゃん

例えて言うと、
花とゆめとか別コミとか別マとかのノリでエッチなのが読みたいのに
フラワーとかクッキーとかを更にBBAにしたようになってる感じ?

256 :花と名無しさん:2014/08/26(火) 20:33:24.81 ID:???0.net
高校生とか全然ないよね!詐欺じゃん
OLあたり生活臭漂うBBAと上司のHなんか見たくないんだよ

257 :花と名無しさん:2014/08/26(火) 20:55:52.33 ID:???0.net
学生は規制でNGになったんだよ

258 :花と名無しさん:2014/08/26(火) 21:06:34.45 ID:???0.net
昔は学園物ばっかだったけど
まあ自分も年食ったんでOL物でも許せるかな…

259 :花と名無しさん:2014/08/26(火) 21:20:03.47 ID:???0.net
絵がBBA臭くても学生ものだったら制服着ていることでなんとかごまかせたんだけど
BBA絵でOLでエロをやられるともう・・・・可愛さの欠片もキュンもなくて
レディコミにしか見えない

リカチさんとかいた頃もうちょっとマシだったはずなのに

260 :花と名無しさん:2014/08/26(火) 21:24:21.20 ID:???0.net
学生ものが駄目になったんなら
TL自体も名前からして駄目だよね、10代はセックスしちゃいけないって事だから…

絵が古くさいなー、って人は女も古くさいけど
男がもっと古くさくて笑ってしまう
サラリーマンのエリート俺様でもスーツからして安っぽいし

261 :花と名無しさん:2014/08/27(水) 08:47:46.25 ID:???0.net
野暮ったい線とか形ってあるよね
何がどう野暮なのかはよくわからないけど

262 :花と名無しさん:2014/08/27(水) 17:24:22.20 ID:???0.net
>>260
男の絵は、同人出身の作家さんだと
活動していたジャンルの男性キャラっぽくなってる人いるよね

263 :花と名無しさん:2014/08/27(水) 19:01:43.09 ID:???0.net
流行絵というか二次絵は苦手だなー

264 :花と名無しさん:2014/08/27(水) 20:51:15.08 ID:???0.net
ジャンルの男性が透けて見えると萎えるけど
Sweetでは自分はあまり気がつかなかったなあ
そんな露骨な人っているかしら?

265 :花と名無しさん:2014/08/28(木) 00:44:37.17 ID:???0.net
私は、紫賀さんの黒髪の男をみると、C翼の日向次郎を思い出すw
ご本人がC翼同人をやってたかどうかは知らないけれど

266 :花と名無しさん:2014/08/28(木) 01:08:41.21 ID:???0.net
そこまで年寄りじゃないと思うwたぶん

267 :花と名無しさん:2014/08/28(木) 08:34:22.83 ID:???0.net
絵の感じから言って40は超えてると思うけど、どうなんだろ>シガさん
SWEETの作家さんって、40歳以上多そう

268 :花と名無しさん:2014/08/28(木) 13:48:03.01 ID:???0.net
TLってのもだけど
SWEETは表紙詐欺すぎる
あのレベルの絵があるかと思ったら違うしさ

269 :花と名無しさん:2014/08/28(木) 14:10:59.74 ID:???0.net
Sweetはろくな作家いないとか絵が地味とか
雑誌そのものを全否定する人何人かいるけどシュガスパだけ目当てで買ってる人?
先月と今月シュガスパが載ってたからこの頃この手のコメが多いのかな?
sweetはティーンズラブの中では好きな作家さん多いからすごく悲しくなる

270 :花と名無しさん:2014/08/28(木) 14:45:10.99 ID:???0.net
昔から買っているけどやっぱ地味になっているなぁとは思うよ
ちなみにシュガスパは読み飛ばし
もう終わっていいと思ってる

271 :花と名無しさん:2014/08/28(木) 15:34:34.75 ID:???0.net
>>269
じゃあロマンスはどうよ

272 :花と名無しさん:2014/08/28(木) 17:01:15.50 ID:???0.net
>>268
画力があって魅力的なキャラが描けたら、TLじゃなくて普通の少女漫画を描くだろうしなw

273 :花と名無しさん:2014/08/28(木) 17:18:56.98 ID:???0.net
TLとか底辺だもんな

274 :花と名無しさん:2014/08/28(木) 17:21:01.47 ID:???0.net
普通の少女漫画ってそんなに良いかなあ…

275 :花と名無しさん:2014/08/28(木) 17:28:51.93 ID:???0.net
少女マンガは一応話はちゃんとしてる
TLはエロいれなきゃいけないからストーリーは
どうでもいいって所はある
だからTL作家さんはあまり成長しない

276 :花と名無しさん:2014/08/28(木) 17:47:38.53 ID:???0.net
少女漫画で活躍してる作家さんがTLに来て
連載じゃ無く読みきりでエロありマンガ書いたら、レベル高い漫画が読めるんだろうか?

少なくとも絵は満足しそうな気はする…かな

277 :花と名無しさん:2014/08/28(木) 18:31:50.82 ID:???0.net
ここの皆もそうだと思うけど
エロシーンでオナる為だけに買ってるんだから
話どうでもいいからせめて絵はちゃんとしててほしいって事だよね

278 :花と名無しさん:2014/08/28(木) 19:18:56.50 ID:???0.net
Sweetを好きで集まってるとは思えない流れw
あなた達はなんでここに来てるの?
ティーンズラブのスレに逝けよwww

279 :花と名無しさん:2014/08/28(木) 19:49:23.37 ID:???0.net
>>277
おまえと一緒にすんなや糞ジジイw

280 :花と名無しさん:2014/08/28(木) 19:50:11.46 ID:???0.net
好きだから来ているというわけでもないのでは
TLスレチェックして、話が出来るネタならレスしてるって言うケースもあるんでない?
私なんかも毎月買ってるわけじゃないし、わかんない作家さんとかいるしw
あと、昔に比べて地味にオバになったのが哀しくて、それを愚痴りたい場合もあるだろうし
それぞれよね

281 :花と名無しさん:2014/08/28(木) 20:27:54.52 ID:???0.net
ここによく書き込んでる人のほとんどはSWEETに愛なんてないと思うよ
スレッド上から読んでたらわかるw
文句と貶しばっかだもんw
ほんとにSWEET好きな人はこんなとこ見てたら胸くそ悪くなるだけだから寄り付かないと思うw

282 :花と名無しさん:2014/08/28(木) 21:28:10.48 ID:???0.net
じゃあ自分たちがネタふればいいだろ人に頼るな
作家名あげても知らない人多いし
それぐらい今のSWEETは認知度が低いと思う
自分は表紙の人の絵は好きだけど中身がどうかといわれれば
表紙詐欺だなと思ってるよ

283 :花と名無しさん:2014/08/28(木) 22:36:00.31 ID:???0.net
恋愛天国はここ何年も漫画描いていない悠木りおんが表紙だな
しかも、昔の古臭い作品を何度も再録している

284 :花と名無しさん:2014/08/28(木) 22:55:37.07 ID:???0.net
文句を言っているのは昔からの読者だと思う
むしろ今までSweetを支えてきたんじゃ?
それだけに文句が出るんでしょう

愛着なきゃ普通に別の雑誌に流れるだけ

285 :花と名無しさん:2014/08/28(木) 23:50:46.88 ID:???0.net
>>283
あそこはみんな古くさいBBA絵だからどうでもいい

286 :花と名無しさん:2014/09/06(土) 09:55:47.20 ID:???0.net
>>275
んで絵もヘタクソ

そうおもってたヨ最近まで
しかし、そうでもない
TL作家以下の少女漫画家も結構いる
TL作家でも上手い人は上手い
それがわかった
絵も話も含めてね
少女漫画では読めない構成が可能だから
TL作品は幅も広い
少女漫画に比べると俄然 しばりが少ないんだから
面白いじゃん

287 :花と名無しさん:2014/09/06(土) 17:33:42.13 ID:???0.net
縛りが少ない?
エロ入れなきゃダメ
JKダメ
ファンタジーダメ
ほとんどの作家が読み切りで連載やれてもせいぜい1〜3巻まで

少女漫画でもファンタジーやれるのは一部の作家だけだけど
それでもTLの方が幅が狭いし縛りだらけだと思うけど

288 :花と名無しさん:2014/09/06(土) 19:47:04.33 ID:???0.net
TLって、エロあり恋愛漫画だから、少女漫画の恋愛ジャンルでしかないよね?
普通のギャグとか、恋愛絡まない歴史ファンタジーとか、
ファミリーほのぼの、友情、ホラーや動物ものなどなど恋愛じゃない漫画は描けないってことだし
連載だって1話に1回エロ入れなきゃいけないストーリーって、よく考えたらすごいムリヤリだと思うw
恋愛漫画の中でも、エロがある前提でしかお話を考えられないのって、すごい縛りじゃないのかなあ?

少女漫画でも下手なのはいるしTLでも上手い人は上手いっていうのはそうなんだけど
どこだってそりゃそうだ

289 :花と名無しさん:2014/09/06(土) 21:53:38.81 ID:???0.net
どんなに奥手な初恋のキュンキュンを描いても
そこからじっくりと交際することはなくエッチしちゃうしな

290 :花と名無しさん:2014/09/07(日) 08:10:43.51 ID:???0.net
>>287
エロなしもJKもファンタジーも普通にTLにあります
sweetしか読まないの?

291 :花と名無しさん:2014/09/07(日) 09:17:47.66 ID:???0.net
エロなしってTLじゃないよ…

292 :花と名無しさん:2014/09/07(日) 09:46:22.63 ID:???0.net
>>289
例外の話じゃなく基本がどうであるかの話でしょう
子供じゃないんだからそのくらい読み取れる能力つけてね

それとも荒らしの人?じゃあ話通じなくても仕方ないかな

293 :花と名無しさん:2014/09/07(日) 09:47:08.58 ID:???0.net
エロがあるからTLってジャンルだよね
連載とかなら何話か本番なしもあるけど、あくまで本番がないだけでエロいことはするもんね
エロなしのTLのソース欲しい 見てみたい

294 :花と名無しさん:2014/09/07(日) 15:01:42.15 ID:???0.net
今や少女漫画だってHしちゃってるから〜w

295 :花と名無しさん:2014/09/07(日) 17:04:49.24 ID:???0.net
少女漫画は毎回エッチ規定ないでしょ
頭悪すぎ

296 :花と名無しさん:2014/09/08(月) 03:31:10.32 ID:???0.net
>>287>>288>>292>>293
基本がそうならヴァンパイアものや
戦国時代にタイムスリップなどのベタなストーリーの量産はありえません
全て完全にファンタジーです
JKと教師の禁断愛にしてもそうです
ホラーエクスタシーというホラー主体のTL雑誌も
学園物だけを扱ったTL雑誌もあります
TLのジャンルで恋愛抜きの話もいくつか読みましたが面白くないです
恋愛抜きでも、それはエロがありました
TLというからには恋愛があって然るべきでしょう
それと各ストアでTLを選択して色々読んでれば、僅かですがエロなしもある事が解ります
読み放題あたりなら結構あると思います

297 :花と名無しさん:2014/09/08(月) 08:23:51.84 ID:???0.net
ホラーエクスタシーって初めて聞いた
ホラー雑誌じゃなくてTLなの?
ホラーとエロは相性良いけど、TLだとどうかなあ…

298 :花と名無しさん:2014/09/08(月) 12:37:48.90 ID:???0.net
上のちょっと変な人が
ファンタジーTLが量産されていると感じるのは
自分がそういうのを好んで読んでいるからじゃね?
あと、電子レーベルを雑誌って言ってない?

紙の雑誌の話と混ぜると話が食い違って当然
紙は一部の電子再録ばっかりの雑誌を除けば
やっぱりほとんどが282にあるような縛りの中でやっている

全くファンタジーがないとは言わないが、本当にごく少数一部だから

299 :花と名無しさん:2014/09/08(月) 12:41:30.30 ID:???0.net
ホラーエクスタシー
検索したら電子で引っかかったけど最新刊ですら2011年で止まってるじゃん
結局読者がつかずにダメだからそこで途絶えたんだろ

300 :花と名無しさん:2014/09/08(月) 13:05:23.86 ID:???0.net
Sweetのスレで話す事じゃない話題を
延々と熱く語るのってどういうこと?

茜さんの絵って、綺麗なんだけど綺麗なだけで
ヒロインちっとも可愛くないから、話もどうでもいいって感じになる
綺麗で丁寧なんだけど、ね

男は俺様とか強引系とか好みじゃないから論外

301 :花と名無しさん:2014/09/10(水) 10:46:25.87 ID:???0.net
最近シリーズものばっかりでつまんない
茜さんはオトナシクレヲみたいな印象(画力の差はあるけど)
ひたすら細かい、丁寧なんだろうけどクドいから目が滑る
とくに茜さんは髪と瞳が細かすぎて古臭い少女漫画みたい

302 :花と名無しさん:2014/09/10(水) 11:10:18.02 ID:???0.net
茜さん嫌われてるねー
とつぜんSWEETにきて連載もらって推されてるから
他の売れない作家が僻んで書き込んでるのかなw

そろそろ今月号の発売?また荒れるのかしら

303 :花と名無しさん:2014/09/10(水) 12:01:13.91 ID:???0.net
>>302
個人的には茜さん好きだけどな、綺麗だし華があるし
気持ちの盛り上げ方とか上手いし、大きいキメてる絵もバーン!ってかっこいいし
ファンタジーだから、余計拒否反応が出てるのかなとオモタ

同時期にもう一人ファンタジー書いてた人がいたよね?
茜さん>その人(ゴメン、名前覚えてない)だと思うんだけど、その人の話題はさっぱり
普通、読者だったらより低レベルの作品を叩くと思うんだけど、sweetの場合は出てる杭が打たれるって感じ
変なの

304 :花と名無しさん:2014/09/10(水) 13:32:33.12 ID:???I.net
進んで叩いているのは作家さんだと思ってる
TL読むような読者は普通はこんなとこ来ないと思う
一般読者の何人がこのスレの存在を知ってるのか謎w
でも茜さんみたいな夏生恒さん系の絵は苦手
華やかだから人気があるのかな

305 :花と名無しさん:2014/09/10(水) 16:05:11.98 ID:???0.net
夏生恒系w
いいたいことはわかるけど、うまさが全然違うじゃんw
私は地味な絵よりはそう言う綺麗系の方が好きだなー、そう言う絵柄の人の男はイケメン納得だし
見てるだけでビジュアルで萌えれる
地味でもセンス良ければいいんだけどね

苦手なのは一見オサレ系のなり損ない
東村アキコとか、いくえみ綾とか、集英社のとんがったオサレ系に影響受けてて
ラフなタッチと雑なのをはき違えてる汚絵がダメ

306 :花と名無しさん:2014/09/10(水) 16:34:37.80 ID:???0.net
夏生系に納得!
ラフな雑絵も嫌だけど、丁寧な下手絵もいやだなー

307 :花と名無しさん:2014/09/10(水) 20:01:21.97 ID:???0.net
夏生さんと茜さんって癖のあるところも
上手さも同じレベルだと思うよ
男性が好みじゃない

308 :花と名無しさん:2014/09/10(水) 20:45:31.21 ID:???0.net
ええ〜〜…? それって上手くないってこと?
夏生さんのあの骨格異常な絵と同レベルってのはないと思う
茜さんの絵は好きだけど、夏生さんはムリ!絶対ムリ!
自分的には夏生恒=紫賀サオリ=若菜光琉 この辺が一緒だなあ

309 :花と名無しさん:2014/09/10(水) 21:07:36.59 ID:???0.net
でも夏生さんって多分人気あるんだよねえ
ストーリーが良いのかな
ハーレクインっぽいから自分はあんまり…だけど

滋賀さんは女の子は可愛いけど男の絵がちょっと苦手

310 :花と名無しさん:2014/09/10(水) 21:30:44.32 ID:???0.net
素人の自分には
紫賀サオリ、若菜光琉は絵の古い新しいは別にして普通にうまく見える
夏生恒は骨折していると思うしハーレっぽいなとは思うけど読むと面白い

飛び飛びにSweet買っているので茜さんがどういう経緯でいつから
プッシュされているのか知らないんだけど
絵は華やかだけど話がイマイチという印象

311 :花と名無しさん:2014/09/10(水) 21:49:51.11 ID:???0.net
夏生さんも茜さんもクドイので無理だなー
とくに茜さんの男が無理。
あの瞳、女の子でも気持ち悪いのに
男があんなキラキラ目って、百合もの読んでるみたいな拒絶感になる

312 :花と名無しさん:2014/09/10(水) 21:57:00.79 ID:???0.net
地味オバ絵大好きなsweet読者とは相容れない絵だなとは思うw

313 :花と名無しさん:2014/09/10(水) 22:01:54.65 ID:???0.net
夏生さんが載ってる雑誌はsweet含めどのTL雑誌でも巻頭とかカラーばかりだし
TL雑誌だしてるほとんどの会社からコミックスもでてるから人気あると思うよ
私は好きなんだけどなぜかこのスレにいる人には不人気だよね

314 :花と名無しさん:2014/09/10(水) 22:52:20.79 ID:???0.net
凄く個人的なイメージなんだけど
源一美とか千川なつみが好きなタイプの読者は夏木恒は嫌いだと思う
若菜光琉とか紫賀サオリタイプが好きな人は好きそう
あくまで勝手なイメージだけどw

315 :花と名無しさん:2014/09/11(木) 16:25:27.47 ID:???i.net
若菜光流も滋賀サオリも好きだけど夏木絵は苦手だなー

316 :花と名無しさん:2014/09/11(木) 19:17:02.77 ID:???0.net
夏生さんはロマンス系に描き始めたから、そっちに専念した方が良いわ
古臭過ぎてどのTL雑誌でも浮いているが、よく見かけるってことは売れているのかね?
それとも速筆でページ埋めの便利屋要員なのか

317 :花と名無しさん:2014/09/11(木) 23:06:44.97 ID:???0.net
キャリアも長いし作品も安定感あるから固定ファンは多そう

今月号みた、来月の予告にショコラさんが載ってたので来月が楽しみだ

318 :花と名無しさん:2014/09/13(土) 11:34:03.08 ID:???0.net
読んだ!
今週号、オバ度もなんだか低いし、中身もイイと思った
ただ、分厚くなった!って言ってるの、単行本の紹介ページで増えてるだけだよねと毎度思う
まあいいんだけど

319 :花と名無しさん:2014/09/14(日) 13:55:39.10 ID:???0.net
sweetも立ち読みできてた時代は知名度はあったと思うけど
影薄くなったよね

320 :花と名無しさん:2014/09/16(火) 08:29:43.37 ID:???0.net
夏生さんは絵はあれだけどエロ描写が女性好みだから人気あるんだろうな
ラブ度も高いしね
結局は愛のあるHが色っぽく描けるかどうかでTL作家人気は左右されるんじゃ?

321 :花と名無しさん:2014/09/16(火) 20:04:52.99 ID:???0.net
夏生さんは本命男キャラのいい人っぷりがすごい
実直で優しい男キャラが好きなタイプの人にはたまらないと思う

たまに「この人こんな主人公のどこがいいんだ……勿体ない」って時もあるけど
そういうのは言っても仕方ないことだしwww

322 :花と名無しさん:2014/09/16(火) 21:43:38.84 ID:???0.net
ああ、女の子に魅力無いと、
何でこんな女を好きになるんだ?ってつっこみたくなるよね

323 :花と名無しさん:2014/09/17(水) 11:00:53.70 ID:???0.net
はづきさんが夏生恒系という話が出てたけど
それについては異論は無いんだけど
正統な後継者は桃尻すももだと思う

324 :花と名無しさん:2014/09/17(水) 11:55:37.62 ID:???0.net
桃尻さんは他の作家のパクリがあまりにもすごいので
自分にとってはネタ要員
一度なんか他の作家さんの話まるっとパクって
プラスαでくっつけた話がまた他の作品という複合技までやってて
びっくりしたww
(他の作家の作品24Pプラス他の作家の作品8Pみたいな感じ)

編集って気が付かないもんなのかね

325 :花と名無しさん:2014/09/17(水) 12:44:25.66 ID:???0.net
それ「ネタ」とか笑えるレベルじゃないんじゃ…
桃尻まんが読んだことないから知らんかった
やたら宣伝見かけるんで、名前と絵くらいは知ってたけど
rentaでも今新刊特集組まれてるし、ホントやたらと名前だけは見る

326 :花と名無しさん:2014/09/17(水) 15:34:44.15 ID:+qYfyG9ol
桃尻さんのパクリってどの作家さんから?
sweetはその辺てきとう?随分前にも白線から
パクった作家さんがお詫び文のせてたし
好きな作家さんがパクられてたらショックだ

327 :花と名無しさん:2014/09/17(水) 15:20:06.30 ID:???O.net
桃尻さんのパクリってどの作家さんからのパクリ?
Sweetってその辺てきとうなのかな
随分前にも白線からパクった作家さんが雑誌にお詫び文のせてよね。好きな作家さんがパクられてたらショックだわ

328 :花と名無しさん:2014/09/17(水) 15:30:15.05 ID:???0.net
絵が気持ち悪いのできちんと読んだ事ないんだけど
どこが気持ち悪いのか言えない…>桃ケツ
表紙だけでハイ次、って作家さんだわ

329 :花と名無しさん:2014/09/17(水) 15:55:48.31 ID:???0.net
TLって殆ど似た様な話のローテーションだから
パクリに見えるけど実は似たり寄ったりの話って感じじゃないの?
桃なんとかさんは好きじゃないので読んだ事ないけど

パクリがあまりにも凄いって事は
テンプレばっかり描いてるって感じなのかもしれない

330 :花と名無しさん:2014/09/17(水) 17:08:04.03 ID:???0.net
はずき祐希だっけ?白線の森オまさみパクパクしまくってるよね
今はどうか知らないけど、昔みたときはカラー構図とかコマワリとか
絵柄とか何もかもパクってて、これでよく出版社OK出してるなとオモタ

331 :花と名無しさん:2014/09/17(水) 19:43:04.88 ID:???0.net
はづき佑衣?

あんまり絵柄は似てないような
むしろ、sweetで描いてる君早江のほうが森生テイストだと思う
似てるなーって思ってたんだ

332 :花と名無しさん:2014/09/17(水) 22:09:10.04 ID:???0.net
リボンばっかり描く人だったかな?

333 :花と名無しさん:2014/09/17(水) 22:51:51.71 ID:???0.net
君早江…なんて読むのかいまだにわからない
中国人?

334 :花と名無しさん:2014/09/17(水) 23:32:58.09 ID:???0.net
きみさえ でしょ

>>331
以前割と好きでコミックス買ってたけど森生さんと似てるか…?

335 :花と名無しさん:2014/09/17(水) 23:36:17.23 ID:???0.net
きみ・さえ じゃない?

はづき祐衣、サイトも動きがないし
なんだか鬱になってるっぽいし
何かあったんかねえ

336 :花と名無しさん:2014/09/17(水) 23:49:15.28 ID:???0.net
SWEETとは関係ないし、どうでもいいわー

337 :花と名無しさん:2014/09/18(木) 00:28:33.63 ID:???0.net
君さん森生さんには似てないと思うがw
森生さん全てが独特すぎてテイストだけでも入れたらすぐわかると思う
とは言っても小林くん(?だったかな?昔すぎてタイトル忘れた)
くらいまでしか森生さんの漫画読んでないから今は知らんがw
ほんとにスレチだねすまん

338 :花と名無しさん:2014/09/24(水) 16:41:54.45 ID:???0.net
どっちもよくしらね

339 :花と名無しさん:2014/10/01(水) 21:54:36.60 ID:???I.net
なんか話題ないの?

340 :花と名無しさん:2014/10/02(木) 12:17:53.28 ID:???0.net
最近いろんな作家のコミックスがよく出てるよね
前は人気ある人だけたまに出てる印象だった
景気いいのかな?

341 :花と名無しさん:2014/10/03(金) 03:43:38.13 ID:???I.net
おう、スレが進んでるわーと思ったら。。。
自分は334と同じ見方してた
でもどっちでもいいんじゃない?

342 :花と名無しさん:2014/10/03(金) 03:44:34.68 ID:???I.net
誤爆すまん

343 :花と名無しさん:2014/10/03(金) 10:07:56.99 ID:???0.net
えっどれが誤爆?

344 :335:2014/10/03(金) 20:02:04.32 ID:???0.net
ここの記事と元記事の番号を間違えてました
334の話題にも同意だから誤爆でもないかもしれない
グダグダでごめんなさい

345 :花と名無しさん:2014/10/10(金) 23:08:21.05 ID:???0.net
今月号、ショコラさん楽しみにしてたけど
こんな気持ち悪い絵だった…?
久しぶりの仕事だそうだから絵描いてなかったのかな
とくに男が性格も顔も気持ち悪くて残念だった

茜さんは悪魔漫画くそつまらなかったけど
現在ものだと普通に読めた。主人公と間男?の性格が嫌い
不倫ドラマ共感しちゃう人ならあの漫画も好きなのかもしれない

346 :花と名無しさん:2014/10/11(土) 07:36:21.98 ID:???I.net
ショコラさん面白かったよ
自分はどの漫画もそれなりに楽しく読めた

347 :花と名無しさん:2014/10/11(土) 09:14:51.64 ID:???0.net
どれもまあまあ面白かったけど
巻頭漫画だけは、前回までは最後はどっちかを選ぶのかと思ってたから
3Pにガッカリ。元々そんなに好き作家じゃないけどますます嫌いになった

348 :花と名無しさん:2014/10/11(土) 10:12:18.91 ID:???0.net
3P自分も苦手なので読み飛ばした
波りんこの漫画はいつも何かイラっとするんだけど
それが何かわからない…

ショコラさん絵は荒れてたけど面白かった

349 :花と名無しさん:2014/10/11(土) 14:37:06.74 ID:???I.net
自分もモヤっとくるものがある
波りんこのヒロインは自己犠牲型に見えて逆のタイプだからじゃない?
それも女の本音のひとつだと思うから共感する人もいるかも

350 :花と名無しさん:2014/10/14(火) 15:52:13.56 ID:???0.net
>>348同意です。なんで3…
単行本がでるのは嬉しいが、お目当て作家の単行本はでないジレンマ

351 :花と名無しさん:2014/10/21(火) 10:05:08.18 ID:???0.net
波りんこも茜なんとかも登場人物の全員が気持ち悪くて
感情移入は無理だけどあーゆーのが好きな人が喜ぶのかな

352 :花と名無しさん:2014/10/21(火) 16:42:25.85 ID:???0.net
そりゃそうでしょう
345の感覚が絶対ってわけじゃないし
単行本になるくらいだから、むしろsweetの中じゃ人気あるほうなんじゃないの?

353 :花と名無しさん:2014/10/22(水) 18:56:23.12 ID:???0.net
Sweetのたいていの作品が単行本になってるわけだが

354 :花と名無しさん:2014/10/22(水) 20:07:26.67 ID:???0.net
いや、なってないのいっぱいあるでしょ
単行本って、笠倉のホームページの一覧に載ってる本のことだよ?
電子書籍は単行本じゃないし、電子書籍にもなってないのいっぱいあるからね?

355 :花と名無しさん:2014/10/22(水) 20:16:55.75 ID:???0.net
青目黒の単行本が出ないのは解せん
バックナンバーそろえるのに苦労したわ…

356 :花と名無しさん:2014/10/22(水) 21:20:32.48 ID:???0.net
TL自体、表紙やタイトルが恥かしくて本屋で買いにくいから
あんまり売れないんだよね
少女漫画でもあるくらいだから
TLだともっと凄いタイトルとかあるっしょ
だから圧倒的に電子の方が売れる
BLあたりもそう
どんなに人気あっても買いにくい単行本は売れる見込みがないから
電子止まりなんじゃない?
sweetは比較的ひかえめな部類だけど

357 :花と名無しさん:2014/10/23(木) 19:11:11.60 ID:???0.net
Sweetにはドン引きするようなタイトルはあまりないような気がする
内容的に電子の方が購入しやすいってのはわかる
青目黒は2冊出てると思ったけど未収録がまだあるの?

358 :花と名無しさん:2014/10/23(木) 19:35:14.30 ID:???0.net
電子だと全部配信されてるんじゃない?
2冊以上あるよね

359 :花と名無しさん:2014/10/23(木) 19:38:21.02 ID:???0.net
>>357
電子の単行本を「単行本出てる」って言われても…

360 :351:2014/10/24(金) 12:27:04.73 ID:???0.net
あ、ごめんね 言葉足らずだった?
Sweetから紙で2冊出てない?って意味>青目黒
その他にも未収録があるの?って質問
電子ならコンプなのか
情報トン>358

361 :花と名無しさん:2014/10/24(金) 12:58:13.62 ID:???0.net
だから青目さんはロクロイチ名義でGLでは紙のコミック出てるけどTLでは出て無いってば
TLは全部電子のみ、紙は出てない
同人誌までは知らないけど

362 :花と名無しさん:2014/10/24(金) 14:35:31.53 ID:???0.net
http://www.cmoa.jp/special/?page_id=tl_1024zrs99

シーモアで99円セールやってる

363 :花と名無しさん:2014/10/24(金) 17:17:23.99 ID:???0.net
なんで半ギレなの? めんどくさい人だな
もともと単行本だったのが増刷されてなくて
今は配信オンリーになってるだけだから
単行本扱いでも問題なくない?

364 :花と名無しさん:2014/10/24(金) 20:07:07.16 ID:???0.net
青目黒名義でコミックスが2冊出ていて
それが絶版になっていま出回ってないということ?
そんな話あったっけ?

365 :花と名無しさん:2014/10/24(金) 20:29:42.22 ID:???0.net
青目黒、紙でのコミックスは出てないと思うけど出てるん?

366 :花と名無しさん:2014/10/24(金) 20:33:04.54 ID:???0.net
出てないと思うけど
それより357や354とか感じ悪いなぁ

367 :花と名無しさん:2014/10/24(金) 20:41:06.72 ID:???0.net
佐野みんじさんと間違ってるんじゃないかな?
青目さんと同じ人に見える人もいるみたいだし
レビューで同じ人?みたいに書いてるの見たことあるから。
青目さん人気なのにGLばかりで寂しいね
全然書いてないのにこのスレでも定期的に名前出るし

368 :花と名無しさん:2014/10/24(金) 21:22:26.76 ID:???0.net
佐野みんじって、昔は全然違う絵だったんだよね(オトナっぽい)
今ものすごく青目黒に似てるから、意識して真似てると思う
リスペクトなのか売れ線狙いなのかはしらないけど
同じ雑誌で書いてて絵を似せるってどうなのよ?とは思ってた

369 :花と名無しさん:2014/10/24(金) 21:30:13.33 ID:???0.net
>>367
コミクスの流れとは関係ないけど
青目が名字で黒が名前なんだ!と新しい発見がw

左野さんは、絵柄が似てると言うより
線の感じが似てるんだよなー
あれって真似出来るものなのかな

370 :花と名無しさん:2014/10/24(金) 22:18:32.26 ID:???0.net
>>369
昔はきっちりした線だった
だから線の引き方まで意識して似せたんでしょう
女の子の目の描き方も方向性同じだし(昔の絵は全然違…ry)
青目黒の絵って独特だから、自然にあんな似た絵になるはずないと思う
完全に方向性持って似せてると思うよー

371 :花と名無しさん:2014/10/25(土) 10:20:12.05 ID:???0.net
売れてるのは内容だろうし、あんなキモイ絵を真似る気持ちがわからないなぁ
そのうち茜さんに似せた絵が出てくるんだろうか

372 :花と名無しさん:2014/10/26(日) 13:40:32.24 ID:???0.net
この流れで何故茜さんの名前が出るのか・・・
不自然なほどの茜さん押しに萎えます
ご本人ならほどほどにね
気持ち悪いです

373 :花と名無しさん:2014/10/26(日) 14:30:13.56 ID:???0.net
青目黒の絵って気持ち悪い系なの?
癖はあるけど女の子可愛いし好きだけどな

374 :花と名無しさん:2014/10/26(日) 14:35:57.42 ID:???0.net
気持ち悪いのは365の茜さん押しについてです
青目黒はわたしは好きだ
気持ち悪い系かもしれないけどねw

375 :花と名無しさん:2014/10/26(日) 15:18:52.47 ID:???0.net
367は365宛だろ
茜さん好きじゃないけど誰かが作家名を上げるとすぐに作家本人にしたがるのはどうかと思うよ
さすがにこの流れで本人が365みたいなの書くとは思えない

376 :花と名無しさん:2014/10/26(日) 16:14:31.05 ID:???0.net
あんなキモイ絵、というあたりに相当の悪意を感じるw
まあちょっと癖のある絵だけどね

377 :花と名無しさん:2014/10/26(日) 18:53:00.30 ID:???0.net
365って、青目黒=キモイ絵、茜=キモイ絵
キモイ絵だけど人気っぽいから真似したい人が出るのかなって
同列に語りたいんじゃないの?

378 :花と名無しさん:2014/10/26(日) 20:02:16.30 ID:???0.net
>>376
ここって、本当に下手くそな絵の人はスルーされて
そこそこ人気のある人ばっかりsageられるね
私は自分のシュミじゃなくても、ある程度描けてる作家さんならさほど気にならないや
ド下手くそに当たると金もったいないって思うけど

379 :花と名無しさん:2014/10/26(日) 23:43:01.94 ID:???0.net
ヘタくそな絵の人は話題にする価値もないってことじゃないの?
中途半端な人のほうが目につくよ

380 :花と名無しさん:2014/10/27(月) 09:42:02.57 ID:???0.net
ご本人出現か?!気持ち悪?!って思えるほど
172の文章が特定できるほど特徴的なんだもん
ひとりで茜上げしてるのがバレバレだからさー
そしてこの172、茜を上げる時に必ず他作家を下げるのよね
気持ち悪いです

381 :花と名無しさん:2014/10/27(月) 11:29:18.47 ID:???0.net
特定作家を上げたり下げたりすると
すぐ認定したがる人がいるな…

そんなことより他雑誌を久々に買ってみたけど
SWEET慣れしてると他雑誌が濃く?感じる
絵とか話とかエロい(下手な人も多いけど)
エロも絵もSWEETは薄味だなと思ってしまった
それが持ち味なんだろうけどね…

382 :花と名無しさん:2014/10/27(月) 11:29:50.37 ID:???0.net
蒼乃といい茜といいしつこいファンとアンチがいるね、お気の毒だわ
このスレで変な流れになるのはいつも蒼乃の時だけだったのにNew→茜も仲間入りか

383 :花と名無しさん:2014/10/27(月) 12:22:33.16 ID:???0.net
>381
同意〜
全体的にもっと面白くなってほしいな

384 :花と名無しさん:2014/10/27(月) 15:39:56.18 ID:???0.net
>>381
確かにエロは薄味だね
さらっと流してる人もいるし…坂下さんとか本当はエロ描きたくなさそう?w
sweetの中では若菜さんの描くエッチシーンが好きだけど
話がつまらないのと男が幼稚なのが残念

385 :花と名無しさん:2014/10/28(火) 01:35:09.44 ID:???0.net
>>382
蒼乃さんの場合はファンが妙につっかかってきてageる感じ
茜さんの場合は、褒めてると思うレスがあると突っかかってきて本人認定する感じ
似てるようでベクトルが微妙に違う
このスレでそういう感じで突っかかる人そんなに出ないから、もしかしたら蒼乃さんageと同じ人かもよ

386 :花と名無しさん:2014/10/28(火) 17:18:24.28 ID:???0.net
気付いたら新人は同人作家ばっかりだよね

387 :花と名無しさん:2014/10/28(火) 20:39:10.68 ID:???0.net
たまに気にする人がいるけど同人作家だとなんかあんの?
デビューがどこかとか知らないし「漫画家」としか思わんのだけど

388 :花と名無しさん:2014/10/29(水) 12:32:18.25 ID:???0.net
ニーズに合った漫画を描ける人なら出身も背景もどうでもいい
下手でつまらんのは論外だけど

389 :花と名無しさん:2014/10/29(水) 17:23:56.68 ID:???0.net
同人作家の方が正直絵は上手いと思うけど
二次絵が透けて見える作家が多いから、それが嫌かも。
男キャラが、まんま二次キャラだとゲンナリする

390 :花と名無しさん:2014/10/29(水) 18:32:16.07 ID:???0.net
383が言うような作家ってSweetにいる?

391 :花と名無しさん:2014/10/29(水) 21:16:30.22 ID:???0.net
うーん?
勝手にこれはあの二次キャラだ!って思い込んでないかなーという気もする
同人読むし結構ジャンルも手広く買っているけどそこまでモロなの見たことない

392 :花と名無しさん:2014/10/29(水) 21:20:55.67 ID:???0.net
ピエール山本の書く男は
いつも夢幻紳士を髣髴とさせるw
でも嫌いじゃない

393 :花と名無しさん:2014/10/29(水) 21:43:55.00 ID:???0.net
二次絵っぽいのは他誌のほうが多い印象
SWEETに同人作家いるの?

394 :花と名無しさん:2014/10/30(木) 09:37:56.19 ID:???0.net
過去レスで宮田ワルツさんが現役では?と指摘されていた気がする
あと、過去やってたって言う人は何人かいるっぽいけど現役かどうかは?

同人系の絵の方が、男かっこいいし女の子可愛いの多いからむしろ好きだという…
中身がどんなに良くても絵が伴っていないとハマるまで行かない
絵がしょぼくてもハマったのは美波はるこさんくらいだ
sweetの作家さんネタじゃなくて申し訳ないけど

395 :花と名無しさん:2014/10/31(金) 17:02:01.12 ID:???0.net
友達が少コミ漫画家を目指しているが
SWEETを紹介してみるのは、どうだろうか

396 :花と名無しさん:2014/10/31(金) 17:39:48.24 ID:???0.net
ロマンスは同人作家ばっかりだよ
まああそこは本誌よりレベル低いからしょうがないけど

397 :花と名無しさん:2014/10/31(金) 17:41:25.59 ID:???0.net
>>395ストーリーの勉強が出来ないからTLはやめとけ
若いうちはそれなりの所に行くことをおすすめする

398 :花と名無しさん:2014/10/31(金) 17:58:16.39 ID:???0.net
>>395
その友達本人が少コミの作家ってハッキリ目標は決めてるんだし
わざわざ他勧める必要ないんじゃないの

399 :花と名無しさん:2014/10/31(金) 21:06:30.21 ID:???0.net
少コミよりデビューのハードル低いからって意味なんだろうけど
一般誌目指してる人にこっち勧めるって…本当に友達?

400 :花と名無しさん:2014/11/01(土) 09:36:01.52 ID:???0.net
TLは申し訳ないが墓場みたいなもんだからな
少コミ目指すなら若いんだろうし可能性もあるんだから
すすめんなよ

401 :花と名無しさん:2014/11/01(土) 11:21:04.69 ID:???0.net
>>395本屋じゃビニ本でしか売れないんだぜ
分かるだろ

402 :花と名無しさん:2014/11/01(土) 11:23:40.07 ID:???0.net
まあTL描きつつ一般に行ったのは、
葉月かなえ、リカチ、ひさわゆみ?くらいかな
なんにせよ、お友達が少コミでデビューできるといいね

403 :花と名無しさん:2014/11/01(土) 11:33:09.92 ID:???0.net
お友達は少コミがいまだにエロ路線だとは思っていないよね?

404 :花と名無しさん:2014/11/01(土) 12:18:48.93 ID:???0.net
TL作家なんか人としても作家としても底辺だろ
なんで友達にそんな道を勧めるの

405 :花と名無しさん:2014/11/01(土) 12:30:04.29 ID:???0.net
でも、本屋さんに普通に本として並んでたら漫画本って思うよね
おまえはエロ漫画家になれと友達に勧めるのか!?っていう指摘ならわかるけど
大手よりもデビューしやすいと思って薦めたんじゃないの?

TLが底辺やら墓場やらって常識なの?
TLマンガの立ち位置とか、普通に読者で読んでる分じゃわかんないんだけど…
まあ、レベル低い作家さんがちょこちょこいるなあって言うのは見てて思うけど
普通の少女漫画でも、別冊?増刊?号みたいなのに載ってる新人作家さんだと
ひどいのがあるからそんなもんかと思ってた

406 :花と名無しさん:2014/11/01(土) 12:48:26.19 ID:???0.net
本屋で普通に取り扱ってるからってTLは内容からして一般向けじゃないでしょ…
それに底辺墓場はおいといて「大手よりデビューしやすいから」なんて
理由で勧めるのも、それはそれで努力してる友人に失礼な気がするけど

407 :花と名無しさん:2014/11/01(土) 13:39:01.83 ID:???0.net
就活してる友達に「手っ取り早く稼げるよ」って
風俗勧める友達ってどうかな?って感じよ

408 :花と名無しさん:2014/11/01(土) 14:52:12.89 ID:???0.net
>>405のように考えてたのかもよ?
増刊号とか微妙な漫画もあるし、ぶんか社からでてるTLやayaをすすめるなら、
エロマンガ家だろうが、
sweetはおとなしいから勧めたのかと

409 :花と名無しさん:2014/11/01(土) 15:38:44.44 ID:???0.net
墓場って作家自身も言ってるのが悪いわ
仕事がTLって言えなくて黙ってるのも多いし

410 :花と名無しさん:2014/11/01(土) 15:40:59.62 ID:???0.net
ちなみに自分が墓場と思うのは規制がきびしくて
有名所の作家が手ひいたことかな
TLは縮小されるいっぽうだし

411 :花と名無しさん:2014/11/01(土) 15:48:32.52 ID:???0.net
みんな詳しいのねえ

手を引いた有名どころの作家ってだあれ?

412 :花と名無しさん:2014/11/01(土) 16:06:04.49 ID:???0.net
全盛期のsweetの看板とかいないだろ

413 :花と名無しさん:2014/11/01(土) 16:41:18.81 ID:???0.net
また昔の話w

414 :花と名無しさん:2014/11/01(土) 16:48:13.70 ID:???0.net
>>413そりゃ昔の話しかないわ
TLとか都条例のおかげで終わってるし
前はいい作家さんいたんやで

415 :花と名無しさん:2014/11/01(土) 17:43:27.30 ID:???0.net
TLの全盛期っていつ頃?
ちなみに1998年に少女革命がアンソロジーとして出たのがTL最古だと思う
その頃はティーンズラブなんて言葉も無かったけどな
そもそもいつ頃誰がTLと言いだしたのかね?

416 :花と名無しさん:2014/11/01(土) 17:53:35.13 ID:???0.net
全盛期は雪村さんが活躍してたころかな?

417 :花と名無しさん:2014/11/01(土) 21:11:07.14 ID:???0.net
Sweet関係ないし、昔話したい人はティーンズスレでやってよ
なんでいちいちここで昔のTL話するのかわからないわ
昔のSweetの話でもなくww

ばーかばーか

418 :花と名無しさん:2014/11/01(土) 21:30:15.96 ID:???0.net
どんな雑誌でも5年以上たってくると
作家なんて入れ替わるものだし
10年もしたら全く別の雑誌みたいになるものだよw
懐かしんでも仕方ないことだ
時代によって変わって当たり前

419 :花と名無しさん:2014/11/01(土) 21:34:38.72 ID:???0.net
ピエールは作風もあまり変わらないまま
10年前からいるなあ

420 :花と名無しさん:2014/11/01(土) 21:36:01.54 ID:???0.net
絵柄も好きではなかったし、面白いと思ったこともなかったけど
空木逸子?とかクオリティは高かったなあ

421 :花と名無しさん:2014/11/01(土) 21:53:55.82 ID:???0.net
入れ替わって面白くなればいいけどどんどん加齢臭がする
数年後アラフォー向けになるんじゃね

422 :花と名無しさん:2014/11/01(土) 22:36:52.71 ID:???0.net
>>420
空木朔子さんかな

423 :花と名無しさん:2014/11/01(土) 22:49:11.79 ID:???0.net
TLを読んでるのがもうアラサーアラフォーだからさ…

424 :花と名無しさん:2014/11/03(月) 10:37:59.53 ID:???0.net
作風が変わらない作家さんは、ちょっと安心してしまう
作家がいれかわるのは、いいと思う
SWEETが廃刊にならないように雑誌を
買わないと…微妙なラインナップの時は悩む

425 :花と名無しさん:2014/11/03(月) 12:01:26.29 ID:???0.net
っていうか、このスレ10年以上買ってるファンばっかり?
そんな昔の話出されても知らないっていうか
自分だったらお気に入りの作家さんが書かなくなったら雑誌離れるなあ
入れ替わってまたいい人がでてくれば継続するけど、懐古する人はそういうわけでもないっぽいし
何で読んでるん?

426 :花と名無しさん:2014/11/03(月) 12:04:55.87 ID:???0.net
昔の話っつっても、ここで名前が挙がるのは
今でも名前を見る人たちばかりで
まったく知らない人っていないけどな
だから別に昔の話をされてる気分にならないw

427 :花と名無しさん:2014/11/03(月) 12:15:44.70 ID:???0.net
えー、だって10年以上前?の全盛期とかの話題出して
その頃の作家は〜、今の作家は〜って不満しか書き込んでないからさ
この流れで10年前から書いてるって名前出てるのピエールさんだけだし

428 :花と名無しさん:2014/11/03(月) 16:18:43.84 ID:???0.net
だからこんなとこには作家しかいないとあれほど

429 :花と名無しさん:2014/11/04(火) 07:11:40.77 ID:???0.net
昔の話が嫌なら今の作品作家の話題出せばいいだけです

今のsweetしょぼいからないんだろ

430 :花と名無しさん:2014/11/04(火) 10:19:51.64 ID:???0.net
↑こういう、今のSweet全否定なくせに
10年も前から読んでて居座って愚痴言うって言うのがよくわからん
10年前に好きな作家さんが居たのでしょ?
その人を追いかければいいだけでは?

431 :花と名無しさん:2014/11/04(火) 10:34:39.56 ID:???0.net
>>430
まさに正論
sweet、わりと好きだからがんばってほしいな

432 :花と名無しさん:2014/11/04(火) 11:21:58.44 ID:???0.net
こういうの見るとまさに作家しかいないスレだな

433 :花と名無しさん:2014/11/04(火) 12:04:20.42 ID:???0.net
ロマンス読んでる人いる?あれこそなくして本誌に力いれるべきだと思うが

434 :花と名無しさん:2014/11/04(火) 14:50:10.85 ID:???0.net
本誌にロマンスの作家がなだれ込んでますますひどいことになると思うが

435 :花と名無しさん:2014/11/04(火) 15:12:14.47 ID:???0.net
>>434ロマンスの話題ないけどあそこの特集とかいうのこそひどいよな

436 :花と名無しさん:2014/11/04(火) 21:45:31.98 ID:???0.net
漫画家も嫉妬が凄くて、売れない漫画家がネットでネガキャンやったり
あの手この手で必至に活動しても
そんなのに乗せられる馬鹿が少ないせいで、なかなか落とすとこまでイケないのが切ないね
売れる人はデビュー後すぐ連載持たせてもらえてヒットさせるし
芽が出ない人は一生掛かっても無理で、ずっと読み切りしか描かせてもらえず
もちろん単行本も出せず、過酷な世界だよね
自分の何が悪いんだって愚痴ってばっかで、
客観視できないから感性も磨けないんだ!というような説教されてる主人公の漫画があったよなあ

437 :花と名無しさん:2014/11/04(火) 21:52:29.54 ID:???0.net
漫画家のことそこまで深く考えない…

438 :花と名無しさん:2014/11/04(火) 23:06:10.57
ロマンスは時代物がたまにあるからそういうのが好きな人は良いのかも。レベルは低いと思うけど…

439 :花と名無しさん:2014/11/04(火) 23:28:53.09 ID:???0.net
>>436君は一体何と戦ってるんだ

440 :花と名無しさん:2014/11/05(水) 05:44:18.23 ID:???0.net
ワロタw

441 :花と名無しさん:2014/11/05(水) 12:03:23.68 ID:???0.net
>>436そういうお前も漫画家なんだろ?
漫画よりももう少しまともな文章書いてみろよ

442 :花と名無しさん:2014/11/05(水) 12:11:40.72 ID:???0.net
漫画家のことなんて、眼中にないよ…

443 :花と名無しさん:2014/11/05(水) 17:29:16.93 ID:???0.net
作家おこなの?

444 :花と名無しさん:2014/11/06(木) 00:37:54.60 ID:???0.net
これコピペじゃないんだなワロタ

445 :花と名無しさん:2014/11/15(土) 15:44:54.54 ID:???0.net
花門さん体調不良だったんだね
茜さんも休むようだし作家業は身体壊しやすいんだろうか

446 :花と名無しさん:2014/11/15(土) 20:17:34.64 ID:???0.net
反応がなさすぎてやる気をなくしてるかと

447 :花と名無しさん:2014/11/15(土) 21:39:41.42 ID:???0.net
今月号見てないんだけど、作家コメントか何かで言ってるの?
茜さんって連載中じゃなかったっけ?身体壊して連載休業?

448 :花と名無しさん:2014/11/27(木) 22:50:56.18 ID:ogwMXizn0.net
このサイトいろんな意味ですごい勉強になるよ
http://www.nanppaa0021.com/

449 :花と名無しさん:2014/12/05(金) 19:02:07.59 ID:???0.net
シーモアでsweetの大売り出しやってるけど
好きな作家さんのはとっくに買ってるから無理して買うのもなー

450 :花と名無しさん:2014/12/11(木) 10:41:03.18 ID:???0.net
最新号見たけど連載ばかりになったね
雑誌の表紙には思い切り「オール読み切り」と書いてあるけど…

451 :花と名無しさん:2014/12/11(木) 11:51:35.97 ID:???0.net
連載イラネ。3p漫画もイラネ。
あと大ボリューム!って謳ってるけど
コミックスの紹介再録と青井はなの昔の再録だから
他に作家いないのかと…再録あると損した気分になる

452 :花と名無しさん:2014/12/11(木) 13:39:00.40 ID:???0.net
青井はなって人の再録はどれくらい昔のもの?
その人が描いていた頃は読んでなかったから初見だった
再録が多いってことは作家が足りないんだろうね

453 :花と名無しさん:2014/12/11(木) 19:11:29.86 ID:???0.net
今のTL雑誌は再録が多いよね

454 :花と名無しさん:2014/12/11(木) 22:30:35.77 ID:???0.net
同じ作家の二作品もいらないよな

455 :花と名無しさん:2014/12/12(金) 08:08:12.36 ID:???0.net
よくこの絵で巻頭しようと思ったな
全体的に絵が古臭くなってないか

456 :花と名無しさん:2014/12/12(金) 16:13:11.08 ID:???0.net
どんな作品が読みたい?
再録は、微妙。単行本になってなかったり初再録なら、まだ……ダメかww

457 :花と名無しさん:2014/12/12(金) 23:03:53.42 ID:???0.net
再録の人は二作品も要らんが絵は他の人よりましかな

458 :花と名無しさん:2015/01/06(火) 20:30:07.24 ID:???0.net
茜はづきって立ち消え?

459 :花と名無しさん:2015/01/07(水) 10:14:32.57 ID:???0.net
>>445
> 茜さんも休むようだし作家業は身体壊しやすいんだろうか

ってあるから、よく知らないけど休んでるんじゃないの?

460 :花と名無しさん:2015/01/12(月) 10:07:22.84 ID:???0.net
高須加さんてこんなに絵下手だったっけ?
今回の連載いまいちだった

461 :花と名無しさん:2015/01/15(木) 11:16:34.59 ID:???0.net
最近のを見ていると高須加さんとはずきさんが
SWEETイチオシ作家なんじゃないだろうか
どっちも好みじゃないけど…高須加さんはもっと絵の練習してほしいわ

462 :花と名無しさん:2015/01/15(木) 12:29:05.41 ID:???0.net
押されてるのは、看板どころを除いた笠倉の中では、
デジタルで割と売れてるっぽいからじゃない?
ランキングで、他作家より比較的上の方にいる気がする


看板
千川、日生、若菜、紫賀、源、水口、
夏生、(桃尻、花李←ロマンス枠)(オトヨシ←特別枠)

次点
ミツルギ、須賀、茜、君早絵、タナカミノリ
さとうここ

デジタルで売れてるのかなーと思う作家はこんなイマゲ
リカチとか杉本ふぁりなとか三国ハジメとかもランキングで名前見るけど
ここ数年描いてないので除外してみた
毎月sweetを買ってるわけじゃないから、ホントは描いてるかもしれないけど
少なくとも自分が買ったときに見たことは無いと言うことで
あと、ランキングも頻繁にチェックしてるわけじゃないから、あくまでイマゲ

463 :花と名無しさん:2015/01/15(木) 13:47:14.15 ID:???0.net
ピエールさんと青目黒さんもいるかな
青目黒さんは今は描いてないけど、ランキングは常時トップクラスだよね
前に、ネットのレンタのバナー広告でタナカミノリさんを見た記憶があるから
次点クラスで、新し目の人をプッシュしてるんだと思うな

ただ、タナカさんって、人物の表情が無表情で怖いし、話はメチャクチャ薄っぺらいし、
なんで人気なのか今ひとつわからない

464 :花と名無しさん:2015/01/24(土) 02:36:50.84 ID:???0.net
誰かと思ったら幼児ひきとった話の人か
自分も苦手かも
人気あるとは思えない

465 :花と名無しさん:2015/01/26(月) 05:23:34.71 ID:???0.net
ミツルギの絵なんでこれだけ気持ち悪くなっての
以前まともだったのにバランス崩れてく人大杉
はじめからど下手なら仕方ないけど
あと今号すごく後味わるいの多い

466 :花と名無しさん:2015/01/26(月) 10:44:17.96 ID:???0.net
自分的にはミツルギは最初からド下手で気持ちの悪い絵だった
誌面で押されるのがわからないくらい

467 :花と名無しさん:2015/01/26(月) 11:11:32.68 ID:???0.net
この雑誌もTLじゃなくレディコミに変えたほうがいいよな

468 :花と名無しさん:2015/01/26(月) 11:55:39.30 ID:???0.net
後味悪いの多かったよね…
若菜さんの新刊、巻数表示してたから、以下続刊なのか…sweetにしては珍しいね

469 :花と名無しさん:2015/01/26(月) 17:30:10.74 ID:???0.net
もうちょっと本誌にも若々しさがあった気がするけど
今残念なことに加齢臭しかしない
書き手が主婦ばっかりだからか

470 :花と名無しさん:2015/01/26(月) 17:37:48.74 ID:???0.net
主婦かどうかまではわからんがw
ピエールとかはまだ独身っぽいけど なんとなく

471 :花と名無しさん:2015/01/26(月) 20:26:23.86 ID:???0.net
おしゃれな描き手が減ったのはガチ

472 :花と名無しさん:2015/01/26(月) 23:16:48.28 ID:???0.net
ロマンスの方とか特集が純愛セレブだってさ
セレブって

473 :花と名無しさん:2015/01/27(火) 10:39:38.45 ID:???0.net
ハーレクインとかそういうのみたい・・・・・・・・

474 :花と名無しさん:2015/01/27(火) 11:15:04.15 ID:???0.net
つか、そういうのを狙った本なんじゃないの?
ifっぽいあからさまなレディコミ臭のはデジタルの密愛エスカレーションとか言うのにスライドさせて
エロ有りHQ層狙いでロマンス
通常のTLでSweetなのかなって感じ?

475 :花と名無しさん:2015/01/27(火) 11:28:26.89 ID:???0.net
ロマンスは表紙はもう少しましだったけ社交ダンスしてるのとかねーよ
見本しかみてないけど戦時中の陸軍みたいなのとか
アラブ系の格好とかネタなの

476 :花と名無しさん:2015/01/27(火) 12:07:11.72 ID:???0.net
「見本」ってなあに?

477 :花と名無しさん:2015/01/27(火) 13:16:58.23 ID:???0.net
>>476公式のところにあがってるだろ
本文のサンプル

478 :花と名無しさん:2015/02/02(月) 16:31:08.61 ID:???0.net
>>475
戦時中の陸軍っぽいとかいうのは日生さんじゃない?
今回ロマンスに書いてる
中味見てないけど、制服特集でパイロットか何かっぽい

479 :花と名無しさん:2015/02/14(土) 19:59:18.87 ID:???0.net
今月号読んだ最近青井さんの再録多いね
sweetも再録多くなっていくんだろうか…

480 :花と名無しさん:2015/02/15(日) 11:57:38.76 ID:???0.net
再録は、難しいね
未読の再録は、ちょっと嬉しいが、既読の再録は損した気分だな
再録は、原稿料が安くつくから、出版社的には、旨みがあるのかな?

481 :花と名無しさん:2015/02/15(日) 19:06:18.74 ID:???0.net
再録っていっても10年くらい前のじゃない?
そのくらい古い作品だったら再録でも抵抗ないな
自分はコミックスをめったに買わないので
なんじゃこりゃレベルの作品が載るくらいなら
上手い人の再録の方が嬉しいかな
青井さんは絵は下手だけど独特の世界があって嫌いじゃない

482 :花と名無しさん:2015/02/15(日) 22:52:33.84 ID:???0.net
今月は主力が源さんしかいない印象

483 :花と名無しさん:2015/02/15(日) 22:56:10.01 ID:???0.net
他で描いてる作家さんも前にsweetで少し書いてたけど
すぐに見なくなった印象

484 :花と名無しさん:2015/02/16(月) 11:23:07.71 ID:???0.net
作家足りないんじゃない
表紙がかわいいのだけは魅力だったのに
だんだん雑になってきてるし

485 :花と名無しさん:2015/02/16(月) 11:23:13.75 ID:???0.net
作家スレ見るとSWEETの会社は嫌われてるっぽいから
すぐ他社に行ってしまうのかな

486 :花と名無しさん:2015/02/16(月) 13:39:36.65 ID:???0.net
嫌われてんの?
中堅が減ってて新人ばっかりだなとは思ってたけど

487 :花と名無しさん:2015/02/16(月) 15:08:23.65 ID:???0.net
表紙雑かなふつうに可愛いと思うんだが…

488 :花と名無しさん:2015/02/16(月) 16:32:33.27 ID:???0.net
sweet、すきなんだが
作家が他社へ→新人と再録で売上減→廃刊になったら、いやだなあ

489 :花と名無しさん:2015/02/16(月) 17:13:39.46 ID:???0.net
>>487自分は表紙書いてる人好きなんだけど
過去のレスでも雑になってるかかれてるからそう思ってるのは
自分だけじゃないんだろうなと

490 :花と名無しさん:2015/02/16(月) 17:37:51.51 ID:???0.net
看板所は他所で描いてる人いたっけ?

491 :花と名無しさん:2015/02/16(月) 19:51:21.47 ID:???0.net
看板でsweetだけの人は若菜さんと日生さんくらいしかいないような…
でも作家さん結構固定だし特に流出してる感じはしないけどな

492 :花と名無しさん:2015/02/16(月) 20:25:21.26 ID:hRv3Ke1a0.net
他誌読んだことないのかもしれないけど
他の雑誌の方がかなり作家の質悪いよ…エロも話も落書きレベル

493 :花と名無しさん:2015/02/16(月) 20:35:53.29 ID:???0.net
SWEETの作家さんチッス

494 :花と名無しさん:2015/02/16(月) 23:16:43.71 ID:???0.net
>>490
看板って、巻頭に来る人ってことでいいの?
紫賀、源、水口は他社でも書いてるねえ
千川さんはロマンスの表紙書いてるのはわかるけど、今よそで作品発表してるっけ?
日生、若菜はsweet…っていうか、笠倉オンリーな気がする
オトヨシは看板というか特別枠というか…これもsweetオンリー?
あとほかに看板いたっけ?
この辺がローテーションで、あとはその他もいつものメンバーが間を埋めてる感じだから
同じというか代わり映えしないというか、そこに新人が入ってるから新陳代謝としては正常じゃないの?

495 :花と名無しさん:2015/02/17(火) 01:01:27.73 ID:???0.net
ここ数年で随分レベルが落ちたなとは思う

496 :花と名無しさん:2015/02/17(火) 10:13:27.63 ID:???0.net
毎月買ったら全部読むしsweet作家さん好きだけど
しおだ佳乃さん?だけは好みじゃない
女の子がいつも怒ってて読んでてすごく疲れる
シリーズなのはああいう女子が好きな読者もいるってことだよね…
自分は無理だー

497 :花と名無しさん:2015/02/17(火) 11:38:59.66 ID:???0.net
日生さんの、「ハイウエイ、夜が明けたなら」は、いいタイトルだと思う。もちろん、お話もヨカッタ
sweetの単行本、収録作品のタイトルが書かれてないから、何が収録されてるのか分からないから、ドキドキする

498 :花と名無しさん:2015/02/17(火) 13:02:34.69 ID:???0.net
すごい昭和臭がするタイトルのような

499 :花と名無しさん:2015/02/17(火) 14:55:08.64 ID:???0.net
そういうのが新鮮だったり
>>478制服特集らしく、曰生さんではなく、おおみや?さんだったと思う(うろ覚えですまない)

500 :花と名無しさん:2015/02/17(火) 15:53:43.14 ID:???0.net
>>499
おおひらしるすさんて人だね

501 :花と名無しさん:2015/02/17(火) 16:05:39.78 ID:???0.net
>>500
ありがとう!ここの人は優しいなあ…

502 :花と名無しさん:2015/02/17(火) 16:46:24.07 ID:???0.net
アラフォー向けになってるから古いのがかえっていいんじゃない

503 :花と名無しさん:2015/02/17(火) 23:11:49.41 ID:???0.net
>>496
自分は絵は好きなんだがいかんせん話がつかれる…
ツンデレ?が好きな層には受けるのかもしれないね…

504 :花と名無しさん:2015/02/18(水) 02:48:27.87 ID:???0.net
すげえスレ進んでるなこのスレって何人くらいいるんだろ

505 :花と名無しさん:2015/02/18(水) 20:08:55.49
「でもまた獣男子描くとしたら…
( ´_ゝ`)なんでしょうね、虎かしら?
優しそうなアルパカ男子でもいいかもね(≡ω≡.)

3つのお話の中でこの「猫男子。」が一番
切なくてキューンとくる(?)かもよ!

猫みたいな男の子に振り回されちゃう!って話です。

実は、女子は振り回されたいんじゃ〜!!
(屮゚Д゚)屮

と、いう想いを込めて描きました。

昨日、久々に読んでみて
照れました。
んで、泣いてしまった。
自分で描いたのにね〜(*´Д`*)あらやだ!はずかしい!」


レンタかなんかのレビューでこき下ろされてたから蒼野さんのブログ見てみたら…
なんだろう…とりあえずすごいな…

506 :花と名無しさん:2015/02/19(木) 16:30:07.12 ID:???0.net
今月号から読みきりって言葉が消えて
オールラブコミックになったねw

507 :花と名無しさん:2015/02/19(木) 19:17:37.54 ID:kGOihegno
ここ見てるのかもねおそらくここ10人もいないだろうけどww

508 :花と名無しさん:2015/02/19(木) 22:04:27.92 ID:???0.net
読み切りと連載半々くらいだもんね
須貝さんも連載なのはちょっと驚いた

509 :花と名無しさん:2015/02/20(金) 11:04:38.04 ID:???0.net
読み切りなのがいいのになあ…

510 :花と名無しさん:2015/02/20(金) 13:40:26.62 ID:???0.net
雑誌だけ読んでるときは読み切りの方がスッキリまとまってていいんだけど、
電子でまとまったのを読むときに、読み切り作品集ばっかりなのって、
似たようなノリの話が何本も同じような印象で続いてて、内容薄いって思っちゃう
例えば若菜さんの話とか、シリーズで続いてるのが多いけど
コミックスになってみると、成長もしないヒロインがおんなじ事ばっかりやってて読んでて疲れてくる
(雑誌で読み切りで見てる分には気にならなくて好きなんだけど)
連載を頭に置いて流れも考えて作ってくれた方が、
まとまったものを後から読む身にとっては嬉しいかも

511 :花と名無しさん:2015/02/20(金) 15:04:14.21 ID:???0.net
>>510
若菜さん、同意だ。雑誌で見るのには好きなんだが…。
おんなじパターンでお腹いっぱいになる

512 :花と名無しさん:2015/02/20(金) 17:06:18.16 ID:???0.net
若菜さん電子で評価高いね
ああいうパターン好きって人と嫌いって人ぱっくり別れそう

513 :花と名無しさん:2015/03/11(水) 14:25:01.79 ID:???0.net
sweet買った?先月よりは、よさげな作家陣だが…悩む

514 :花と名無しさん:2015/03/11(水) 18:23:45.26 ID:hC+t2HNZH
このスレ作家しかいない気がしてきたwww

515 :花と名無しさん:2015/03/12(木) 00:11:56.98 ID:???0.net
Sweet買ってみようと思うけど、おすすめの号とかありますか〜?
(今号がイマイチだったら、アマゾンでバックナンバー買うつもり)
ちなみに>>462さんが挙げてる看板作家さん達のおためしを読んで興味持ちました

516 :花と名無しさん:2015/03/12(木) 01:13:56.40 ID:???0.net
sweetはどの作家さんも好きだったんだけど
絵の劣化が最近ひどい気がした
今月号もそんな感じだったから少し残念

517 :花と名無しさん:2015/03/12(木) 13:12:40.13 ID:???0.net
>>515さんじゃないけど、知りたい
>>462さんが上げてる作家さんの単行本を読んで好き嫌いを選択……
ふぁりなさん、ピエールさんがダメだった

518 :花と名無しさん:2015/03/19(木) 10:40:23.91 ID:???0.net
単行本でまとめて読みたいのに、単行本にならないとは…

519 :花と名無しさん:2015/04/01(水) 17:47:25.62 ID:???0.net
コンビニ行っても売り切れてた・・・
オトヨシクレヲが載ってる号は中古も高い気がするわ

520 :花と名無しさん:2015/04/01(水) 18:58:32.60 ID:???0.net
こんな時期まで買ってなかったってことは多分オトヨシ目当てではないんだよね?
通販する気はないのならもうすぐ新号出るし諦めろ。
そんな自分も毎回25日前後に
コンビニ行く用事があるからその時残り一冊のsweetを毎号買うのだが
オトヨシ載ってる時だけほぼ残ってないw

521 :509:2015/04/02(木) 19:30:46.72 ID:???0.net
オトヨシ目当てだよ
Sweetは載ってたら買う程度なんだけど油断してたw

作家名がわからないけど
酒場のマスター?みたいなチャラ男に女の子が
遊ばれてる話はどうなったんだろ

522 :花と名無しさん:2015/04/23(木) 00:13:19.67 ID:???0.net
過疎ってるね

523 :花と名無しさん:2015/05/14(木) 14:47:25.93 ID:???0.net
好きな作家が出てる時だけ買ってるけど
どれを読んでも本当に面白くなくてげんなりしちゃう

524 :花と名無しさん:2015/06/05(金) 10:25:02.88 ID:???0.net
波りんこの日生摺り寄りイタイ

525 :花と名無しさん:2015/06/08(月) 01:02:38.87
蒼乃シュウの自画自賛も相当イタイ。

絵はとにかく汚いし、話もつまらない&オバサンの妄想って感じで気持ち悪いのですが…
この人の作品の良さってなに??
コミティアで探せば、この人より若くてまともなもの書ける作家いくらでもいるだろうに…

sweetって作家足りてなさ過ぎだろ

526 :花と名無しさん:2015/06/11(木) 06:05:17.20 ID:???0.net
Twitterかなんか?

527 :花と名無しさん:2015/06/11(木) 15:47:20.94
波りんこの摺りよりとか蒼乃がクソとか今更すぎてどうでもいいわ、いつも読み飛ばしてるし

って思ったけど今月号蒼乃の漫画パラ読みして盛大に吹いたwww
ヒロインのケツにwwwwww

528 :花と名無しさん:2015/06/19(金) 16:30:38.84 ID:???0.net
擦り寄ってないと思うが…どこで確認できる?
>>524教えてください

529 :花と名無しさん:2015/06/20(土) 11:20:12.48 ID:???0.net
ただのアンチじゃないの?
日生と仲良く?してるのが羨ましい以下略の作家さんとか?

530 :花と名無しさん:2015/06/20(土) 21:22:59.44 ID:???0.net
根も葉もない噂って両作家に失礼だわ

531 :花と名無しさん:2015/06/30(火) 16:40:17.84
今月のロマンスに気になる作家さんいたけど名前が読めなくて困ってる
中国人みたいな名前なんだけどだれか知ってたら教えてください

532 :花と名無しさん:2015/07/03(金) 21:02:40.11 ID:???0.net
さて来月号は期待していいのかな

533 :花と名無しさん:2015/07/07(火) 13:40:00.67 ID:???0.net
ドン!と来いwww

534 :花と名無しさん:2015/07/14(火) 19:20:21.72
今月号特に酷かった…ストーリーも作画も崩壊してるのばっか

来月号は看板作家いるから期待できそうだけど今月号は本当に外れ
支部でも相手にされないような作家しかいなかったし
頼むから商業レベルの作家呼んでこいよ…

535 :花と名無しさん:2015/07/26(日) 23:16:40.25 ID:???0.net
台湾の超人気グラビアモデル、アリエル・チャンの元カレが撮影した
プライベートセックス動画が流出で、台湾全土の男性が騒然としてホクロ等から本人確認。
どうも間違いなく本人の猥褻ビデオだったようえす。
(無修正なので閲覧注意)
http://www.tokudane24.tk/ariel2015.html

536 :花と名無しさん:2015/07/30(木) 21:07:59.69 ID:???0.net
フーターズコンテストジャパンで二位だったSerinaが、
黒人に輪姦されてる動画が流出したようですね。
鮮明だし最後は狂ったように泣きながらイキまくってる。
ちんこたった。
http://topic123.xyz/black_sex_046.jpg

537 :花と名無しさん:2015/09/18(金) 16:37:45.32 ID:???0.net
若菜光流は精神病なんだって知り合いから聞いた…
Twitterでも病院とか薬とかアヘヘとか言ってて気持ち悪いし、失礼だけどもう萌えなくなったわ
なんだかんだ言って作者萌えみたいなのもあるんだな…
もうsweet読めなくなったんで、このスレも卒業するわ

538 :花と名無しさん:2015/09/23(水) 10:50:52.15 ID:???0.net
TL雑誌が一冊廃刊らしいが、SWEETじゃないよね…

539 :花と名無しさん:2015/09/28(月) 17:53:19.79 ID:???0.net
誰もいない…

540 :花と名無しさん:2015/09/29(火) 00:38:49.51 ID:???0.net
ロマンスって次休刊?買った人いる?

541 :花と名無しさん:2015/09/30(水) 11:40:53.44 ID:???0.net
ロマンスか…買ってない。
ちょっくら、書店めぐりしてくる。myチャリのハーレー(名前)でww

542 :花と名無しさん:2015/09/30(水) 14:03:46.87 ID:???0.net
527です。
ロマンスsweet今号で休刊だったよ

543 :マロン名無しさん:2015/09/30(水) 19:24:30.60 ID:???0.net
作家しかいなそうなスレだなぁ

544 :花と名無しさん:2015/09/30(水) 21:54:04.53 ID:???0.net
>>542わざわざありがとう
今号で休刊ってことはもう出ないってことだよね?
なんか目次のラインナップが違うなって思ってたんだよ
○○シリーズとかいうのがなくなってるしさ

545 :花と名無しさん:2015/09/30(水) 22:46:03.55 ID:R5Btxhfs0.net
dat落ちしそうだから上げるわ
ロマンス休刊ならサイトの方にもかいとけばいいのに
あれ2年ぐらいだったよねよっぽど売れなかったのか

546 :花と名無しさん:2015/10/01(木) 00:26:39.51 ID:???0.net
BBAくさかったもんね

547 :花と名無しさん:2015/10/01(木) 00:29:17.97 ID:???0.net
絶対恋愛スイートは表紙描いてる人が中の漫画描いてないの??

548 :花と名無しさん:2015/10/01(木) 00:38:54.29 ID:???0.net
あの表紙の人は書いてないよ上手いのにねでも中身は本家にかなわなかった
公式のツイやサイトはおろか1人の作家しか休刊に触れてなくて逆に心配になるわ

549 :花と名無しさん:2015/10/01(木) 00:47:37.35 ID:???0.net
公式ツイあったの知らなかったwフォロワー300人しかいないしそのうち廃刊しそうだな

550 :花と名無しさん:2015/10/01(木) 00:55:28.24 ID:???0.net
フォロワー数と売り上げって別に関係ないんじゃない?
でも廃刊はこのご時世わからないね

551 :花と名無しさん:2015/10/01(木) 00:59:51.32 ID:???0.net
ロマンス休刊になったから本家はまだ生き残るんじゃない?
ロマンスって発売月変えて5月なかったからやばいのかなと思ってたよ
でも最後かもしれないのに触れてやれよと思うわ

552 :花と名無しさん:2015/10/01(木) 10:43:14.89 ID:???0.net
ロマンスsweetは休刊しますが、発売中のsweetをよろしくお願いします
と、休刊のお知らせにあったよ!

553 :花と名無しさん:2015/10/01(木) 16:31:15.44 ID:sfYmgtT80.net
http://uchek.in/kataomoitirajdf.html
片思い 辛い。

554 :漫画の長身洗脳に騙されるな!:2015/10/04(日) 19:41:02.51 ID:qmWBFK9S0.net
長身は欠陥体型で有害だ!
短命、暑さで使い物にならない、スタミナがない、息が荒い、食う量が多く金ばかりかかる、
病気だらけ、統計的に癌が多い、窮屈、不器用、足腰肩傷めやすい、怪我しやすい、
長生きしてしまった場合確実に寝たきりになる、重くてまとまっていないので介護が地獄、
臭い、トロい、顔がキモい、早老、上から目線、威圧的、木偶の坊で知恵足らず・・・
その他多数
身長が高い奴がいかに欠陥であるかは明らかです。
低いと何の問題も無いのに、さまざまな問題があるのは全部高い奴ばかりです。
身長が高い奴は頼りになるという馬鹿がいますが、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。
短命だし、仮に長生きした場合確実に寝たきりになり、とっとと死ねばいいのにいつまでも迷惑をかけるのは長身だけです。
頼りないどころか、負担がのしかかってくるうっとおしい存在でしかないのです。
低い方が長生きし、死ぬまで自分で歩ける頼りになる存在なのに、
デカはなかなか死なず、重い巨体で迷惑をかけ続けるのです。
特にこれから介護制度はますます厳しくなり費用もかかり、年取った奥さんに更に介護の負担がかかるのです。
食うだけ食い、食費ばかりかかり、クソばかりするキモい存在でしかないのです。
クソが沢山詰まってるのでクソばかり行き、クソが長く、迷惑です。
クソは毒と同じなので、常に体に大量のクソが詰まった状態で、病気しやすく、短命なんです。
臭い、不潔、不健康な奴は全員長身です!

人はまだ何も分からない子供の頃から足の長い奴ばかり見せられ、「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なんです。
しかしその価値観自体が社会によって人工的に作られているということです。

2chで必死こいて工作している奴に気をつけろ!!
悪質な婚活業者の長身洗脳に騙されるな!!
1から必ず全部読め!↓↓ 2chの運営者もグルだ!(都合の悪いスレは強制閉鎖) ↓
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1440421583/
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られているぞ!
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されている!
在日の洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えろ。

555 :花と名無しさん:2015/11/13(金) 18:55:22.77 ID:???.net
蒼乃シュウさんの新刊の表紙が
いままでのカラーと違って可愛いと思った

556 :花と名無しさん:2015/11/18(水) 08:42:39.19 ID:???.net
白玉コハクって新人?似た漫画家がいたような。好みなのに、情報ない…。

557 :花と名無しさん:2015/11/18(水) 15:42:16.18 ID:???.net
名前いれりゃ出てくんだろ

558 :花と名無しさん:2015/11/18(水) 18:54:52.02 ID:???.net
絵がちょっときもい人か

559 :花と名無しさん:2015/11/19(木) 15:32:58.14 ID:???.net
本人のステマ?

560 :花と名無しさん:2015/11/19(木) 19:28:05.49 ID:???.net
>>556とほぼ同じこと数ヶ月前にをつぶやいている人がツイッターにいた

561 :花と名無しさん:2015/11/22(日) 18:03:44.41
555と556はご本人かな??(笑)

562 :花と名無しさん:2015/11/24(火) 12:37:26.43 ID:V/hiitIb2
ここなら人気のラノベもコミックもタダ同然で読み放題!
金欠でオタクな俺歓喜。
http://infooff.ph/cy4p9sZhsUap

563 :花と名無しさん:2016/01/11(月) 14:08:16.43 ID:???.net
随分下品な表紙になったね
前のいちゃいちゃ具合がかわいかったのに

564 :花と名無しさん:2016/01/11(月) 14:08:45.60 ID:Ur3bC+jU.net
下がりすぎなのであげるね

565 :花と名無しさん:2016/01/14(木) 18:50:57.30 ID:???.net
オトヨシさん載ってる時はやっぱりコンビニ売り切れ早いわ

566 :花と名無しさん:2016/01/16(土) 05:22:34.25 ID:???.net
千川さん全然見なくなっちゃったな

567 :花と名無しさん:2016/01/18(月) 19:18:19.84 ID:8UtO8CaTS
たしかにコンビニ売り切れてたわw
3件探したw
千川さんて結婚でもしたのかな?
他の雑誌で描いてるとか?

568 :花と名無しさん:2016/01/23(土) 11:27:27.60 ID:???.net
左野さんも見ないね。他社にいっちゃうのかなあ
SWEET好きだから、頑張ってほしいなー

569 :花と名無しさん:2016/01/23(土) 14:36:47.83 ID:???.net
恋パラが月刊から隔月刊に変更…Sweetは大丈夫か?

570 :少女漫画の長身洗脳に騙されるな!:2016/01/24(日) 12:16:17.86 ID:04LFEIqI.net
長身は、本当は欠陥体型であり有害なだけなのです!
短命、暑さに弱い、スタミナがない、息が荒い、大食いで食費がかかる、病気や癌だらけ、日本家屋で窮屈、
不器用、足・腰・肩・膝を傷めやすい、老後は寝たきり、介護は地獄、臭い、トロい、ゴツい顔でキモい、早老、
上から目線、威圧的、怖い、木偶の坊で知恵が回らない・・・

歳を取ると急激に劣化し老後は寝たきりで短命な高身長が頼りになるでしょうか?
介護制度は今後ますます厳しくなり費用も掛かりますよ?年取った奥さんは高身長の巨体を介護できるのでしょうか?
高身長が頼りになる?いいえ、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。

高身長は30代までです。
低身長に比べると、高身長は40代以降は頼りになるどころか、巨体と高負担で周囲に迷惑を掛け続ける、頼りない存在でしかないのです。
古来より日本では寓話や諺などで高身長になることを戒めてきました。

人は物心もつかない幼少期から高身長な人間ばかり見せられ、
「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なのです。
しかし、その価値観自体が「反日勢力が牛耳るマスゴミによって人工的に作られたもの」なのです!

Webサイトや2chで暗躍する工作員に気をつけましょう!! 2chの運営者もグルです!悪質な婚活業者の長身洗脳にも騙されないように!!
1から必ず全部読んでください!↓↓↓↓↓↓↓↓
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1453014606/1-34
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られています!
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されていることに気付いてください!
在日2chの洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えましょう!

571 :花と名無しさん:2016/01/25(月) 19:35:33.88 ID:vH+1qZgnT
ダメじゃない?
オトヨシさんの連載が終わったら休刊でしょ
今のSweetって本当に面白くないから

572 :花と名無しさん:2016/01/27(水) 16:43:01.61 ID:i0LIY+XQ.net
日生さんは、やるシーンのほとんどがズボンはいたままなんだよね。
次の作品こそは全裸かなーと、違った楽しみができてる。
ただ、作品は好み、苦手と半々かな

源さんの話すきだけど、毎回似てる。会社系の話以外よみたいなー。

573 :花と名無しさん:2016/01/27(水) 16:44:17.51 ID:i0LIY+XQ.net
間違えて返信になってしまった。ごめん

574 :花と名無しさん:2016/02/15(月) 16:16:05.59 ID:???.net
表紙のsweetのタイトルが見えない…
雑誌タイトルが見えないのは、常連以外は不用なのか?

575 :花と名無しさん:2016/02/20(土) 00:09:02.27 ID:???.net
>>574
常連じゃない人って、雑誌名を意識して買うわけじゃないだろうから
表紙の可愛さを印象づけて手にとってもらう作戦じゃないの?
コンビニで平積みになってるところを見ると、けっこう絵がドバーンと出てて印象強い

一時期に比べて何だか荒い感じがするのが気になるなあ
あと、絵が少し変わった?パッと見で、日生さんが描いてるのかと時々錯覚するんだけどw

576 :花と名無しさん:2016/02/21(日) 18:02:58.64 ID:mgId+tgKG
表紙の人、おもくそ雑になってるよね
いやらしいし下品で汚いカラーで嫌だわ

577 :花と名無しさん:2016/04/13(水) 19:27:57.09 ID:knrmmK+Tr
この板生きてるのかな

578 :花と名無しさん:2016/05/11(水) 13:33:59.04 ID:clYI8ekiw
日生何某の良さがわからない

579 :花と名無しさん:2016/05/18(水) 19:44:00.58 ID:Wzf/8VlaC
あそこまで画面がからっぽだと読んでて興ざめするのはたしか
日生さんは昔の方ががんばってたねー

580 :花と名無しさん:2016/06/10(金) 10:44:04.43 ID:i3Gwx/IJ0.net
過疎ってるなー

581 :花と名無しさん:2016/06/11(土) 13:58:10.69 ID:13f2Wvwp0.net
パラ見したらドアップで赤い口紅の怖いカラーがあって
間違ってホラー雑誌を買ったのかと思った

582 :花と名無しさん:2016/06/17(金) 16:54:31.12 ID:p1MHaCuUS
>581

はげどう

茜さんの作品て絵も内容もくどくて胃もたれする
せめて少しでも絵がうまければなぁ

日生何某はオワコンでしょ

583 :花と名無しさん:2016/06/20(月) 19:42:11.32 ID:6N3BMyDVh
Sweetって絵のうまい人がいない気がする
華やかさとか人物の魅力とか

584 :花と名無しさん:2016/06/23(木) 10:22:28.72 ID:4bYBLMr00.net
カラーより内容が下品でドン引きした
前の連載は好きだったけど今回のは男女どっちも好きになれない
Sweetにしては他の読みきりでもフ○ラがあって
なんか微妙…と思ってしまった

585 :花と名無しさん:2016/07/16(土) 19:07:11.91 ID:r92/OYoJw
書店にないw

586 :花と名無しさん:2016/08/16(火) 19:45:39.10 ID:HTXDJa420.net
先月チェック漏れしたんですが
シュガスパのあらすじ分かる方いますか?

587 :花と名無しさん:2016/10/06(木) 21:58:46.03 ID:uuu2VbxZ0.net
在日中国人審判買収

在日中国人審判買収

588 :花と名無しさん:2016/10/28(金) 13:12:39.74 ID:jKgvbiXLJ
今月号シュガスパ載ってた?

589 :花と名無しさん:2017/06/11(日) 15:13:28.69 ID:yoLWtJreN
この板生きてんの?

590 :花と名無しさん:2017/09/22(金) 14:00:29.26 ID:z5+mNb3D0.net
デザートといえ

591 :花と名無しさん:2017/12/21(木) 21:50:49.32 ID:THkCKYr/0.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

592 :花と名無しさん:2018/01/21(日) 13:34:49.14 ID:9/QttkZX0.net
少女時代のように金が入ってくる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

3MTUS

593 :花と名無しさん:2018/12/07(金) 10:18:03.66 ID:xC+5eJ2S0.net
過疎

594 :花と名無しさん:2019/07/10(水) 13:58:10.72 ID:7SLxv2pg0.net
そか

595 :花と名無しさん:2019/11/14(木) 08:17:11.29 ID:bYf4cjiz0.net
このスレがまだ生きてて驚いた
みんな今はもう電子書籍かな

596 :花と名無しさん:2020/01/10(金) 19:27:33.40 ID:Ruk2RBD20.net
今年から偶数月の発売になったんだな
再録多かったし、廃刊まであと少しかな

597 :花と名無しさん:2020/01/28(火) 20:30:00 ID:G+vHA2+B0.net
偶数月になったの?!
コミックスしか買わないから知らなかった。
好き作家さん多いから廃刊だと寂しいな。

598 :花と名無しさん:2020/02/29(土) 01:36:08 ID:XR50H1i30.net
電子書籍までなくなったの?見れなくなってる

599 :花と名無しさん:2020/09/26(土) 13:17:26.01 ID:W8ZUksif0.net
だからシュガスパ終わるのか

600 :花と名無しさん:2021/01/12(火) 18:52:16.68 ID:WxhmdgAi0.net
電子書籍化復活希望

601 :花と名無しさん:2023/10/20(金) 12:41:29.10 ID:BbQfgulWZ
要するに少子化対策ってのは本来であれば子なんか産んだら遺棄罪て゛逮捕懲役にされるべき貧乏人に子を産ませようという遺棄の幇助だろ
男は60代でも妊孕能あるが女は30才で妊娠困難、ひと昔前なら女学校時代に孑を産んだり許嫁がいたり行き遅れとか言われたりと
女性の特性に合致した社会風土によって多くの孑が作られていたわけだがそんな大事な時期を資本家階級の家畜にする目的で洗脳して
奇妙な社会的圧迫を加えて子を産めなくしてるのが最大原因だが更に子供手当た゛のと憲法の下の平等すら無視した社会的歪みを加えて
余裕があるから子を作るという真っ当な家庭の子が10万のiPhone(笑)とか持ってて私は買ってもらえないから始まって公明党斉藤鉄夫
国土破壊省によるクソ航空騷音に勉強妨害されて精神的圧迫、路上で幸せそうな親子に斬りつけた不幸JCみたいのを増やそうとか
奨学金ガ一なんてミニバン飲酒運転して事故って死んて゛る某大生とか典型だがそいつらに遊ぶ金くれてやることに何の意味があるんた゛か
やることなすことすべてがてめえの私利私欲のために賄賂癒着してる資本家階級の利益を追求してるだけなのか゛バレハ゛レだろ
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.phР?type=items&id=I0000062 , ttΡs://haneda-project.jimdofree.com/
[成田)ttps://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.com/
(テロ組織]Ttps://i.imgur.Com/hnli1ga.jρeg

138 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200