2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

谷川史子 10

1 :花と名無しさん:2015/01/17(土) 17:21:13.09 ID:???0.net
集英社、講談社、少年画報社等で活躍中の谷川史子さんの作品を語るスレです。
作品同様、各駅停車に乗ったつもりでマターリと話しましょう。

前スレ
谷川史子 9
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1419338983/

2 :花と名無しさん:2015/01/17(土) 17:22:23.09 ID:Li+xpQBq0.net
ほのぼの帝国・谷川史子
http://choco.2ch.net/gcomic/kako/975/975379122.html
◇◆◇またーり告白物語◆谷川史子◇◆◇
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1002/10029/1002937021.html
告白***谷川史子***物語
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1045232464/
【告白】谷川史子 2【物語】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1091027370/
【りぼん】谷川史子 3【Cookie】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1135087619/
【くじら日和】谷川史子 4【各駅停車】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1166258711/
谷川史子 5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1220368210/
谷川史子 6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1245916893/
谷川史子 7
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1300980298/
谷川史子 8
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1415167160/

3 :花と名無しさん:2015/01/17(土) 17:22:48.07 ID:???0.net
3

4 :花と名無しさん:2015/01/17(土) 17:24:40.38 ID:???0.net
4

5 :花と名無しさん:2015/01/17(土) 17:25:05.79 ID:???0.net
5

6 :花と名無しさん:2015/01/17(土) 17:25:31.17 ID:???0.net
6

7 :花と名無しさん:2015/01/17(土) 17:26:51.62 ID:???0.net
7

8 :花と名無しさん:2015/01/17(土) 17:27:30.87 ID:???0.net
8

9 :花と名無しさん:2015/01/17(土) 17:28:35.25 ID:???0.net
9

10 :花と名無しさん:2015/01/17(土) 17:29:04.73 ID:???0.net
10

11 :花と名無しさん:2015/01/18(日) 10:15:58.22 ID:???0.net
何で連続でスレ落ちたのさ
即死判定とかあるの?

12 :花と名無しさん:2015/01/19(月) 20:49:50.94 ID:gu1l7zEf0.net
>>1

13 :花と名無しさん:2015/01/19(月) 23:36:12.92 ID:???0.net
>>11
それです
とりあえず20レスまで埋めましょう
新刊まだー?

14 :花と名無しさん:2015/01/20(火) 00:23:19.19 ID:???0.net
14

15 :花と名無しさん:2015/01/20(火) 00:23:46.12 ID:???0.net
15

16 :花と名無しさん:2015/01/20(火) 00:24:19.32 ID:???0.net
16

17 :花と名無しさん:2015/01/20(火) 00:24:48.02 ID:???0.net
17

18 :花と名無しさん:2015/01/20(火) 00:25:58.72 ID:???0.net
18

19 :花と名無しさん:2015/01/20(火) 00:26:31.79 ID:???0.net
19

20 :花と名無しさん:2015/01/20(火) 00:27:04.57 ID:???0.net
20

21 :花と名無しさん:2015/01/23(金) 14:43:00.21 ID:???0.net
今何を連載しているの?

22 :花と名無しさん:2015/01/24(土) 17:27:16.45 ID:???0.net
清々と

23 :花と名無しさん:2015/01/27(火) 20:59:45.31 ID:9mgl1zlN0.net
age

24 :花と名無しさん:2015/01/28(水) 21:51:55.24 ID:???0.net
20レス越えてたら即死しないの?

25 :花と名無しさん:2015/01/29(木) 00:25:10.75 ID:???O.net
スレ落ちはスレたて荒らしと関係あるのでは?

26 :花と名無しさん:2015/01/31(土) 12:44:00.63 ID:???0.net
ttp://natalie.mu/comic/news/137363

清々と連載終わったのね
とびとびだけど7年もやってたとは!

27 :花と名無しさん:2015/02/01(日) 21:46:42.23 ID:???0.net
「清々と」終わったのか
高校卒業くらいまで長く描かれると思ってたけど違ったのね

28 :花と名無しさん:2015/02/01(日) 23:30:19.30 ID:???0.net
卒業したし大学行って就職したよ?

29 :花と名無しさん:2015/02/02(月) 00:15:43.45 ID:???0.net
>>28
そうなのか
単行本派だからあと一冊だとあまり時間進まないかと思ってた

30 :花と名無しさん:2015/02/05(木) 07:04:42.92 ID:???0.net
清々とが終わったと聞いて飛んできました
コミックス今年の春か〜楽しみ

31 :花と名無しさん:2015/02/18(水) 18:18:44.90 ID:???0.net
清々と3巻4巻、4月24日に同時発売だね

32 :花と名無しさん:2015/02/18(水) 19:20:22.35 ID:???O.net
3巻だけでも途中で発売すれば良かったのに

33 :花と名無しさん:2015/02/18(水) 23:52:20.64 ID:???0.net
ああやっぱりミスじゃなくて二冊同時発売だったんだ
続き物の話かなんかあったっけ?

いずれにせよ新刊出るのはいいことだ

34 :花と名無しさん:2015/02/23(月) 12:40:25.19 ID:???0.net
二冊同時発売嬉しいわー。

35 :花と名無しさん:2015/02/23(月) 21:57:18.24 ID:???0.net
2巻どこにしまったっけかな…

36 :花と名無しさん:2015/03/03(火) 08:31:16.13 ID:???0.net
>>28
ええ〜就職まで!
あれは女子校の話だと思ってたからそこまで飛ぶとは意外。

発売情報ありがとう!

37 :花と名無しさん:2015/03/31(火) 22:55:41.62 ID:???0.net
りぼん60周年の谷川先生の色紙見たわ
可愛かった〜

38 :花と名無しさん:2015/04/01(水) 00:52:24.18 ID:???0.net
ココハナ5月号に途中の棲家前篇載りました。
4月28日発売の6月号に後編載ります。

39 :花と名無しさん:2015/04/01(水) 17:25:03.88 ID:???0.net
途中の棲家読んだ。
主人公が計画性がないのはよくないかもしれないけど
いきなりできちゃった婚したから出て行けという姉もどうかと思う
主人公が頑張っていけそうな続き方だったからよかったけど

40 :花と名無しさん:2015/04/10(金) 23:09:40.28 ID:XG/WvuIB0.net
「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (デイビッド パールマター 2015/1/16)
http://www.amazon.co.jp/dp/4837957552/

コンビニのパンは超危険?見えないかたちで大量の添加物、健康被害の恐れ
http://biz-journal.jp/2015/04/post_9478.html

ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫)
O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります
http://www.amazon.co.jp/dp/4087604330

炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学 (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)
http://www.amazon.co.jp/dp/4334037666/

統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。
http://i.imgur.com/MmLHog5.jpg
http://i.imgur.com/hm0OLR0.jpg

41 :花と名無しさん:2015/04/17(金) 17:08:08.43 ID:???0.net
05/23  幻冬舎コミックス発行/幻冬舎発売  星の恋物語  谷川 史子/石井 ゆかり  \756 
なにこれ

42 :花と名無しさん:2015/04/17(金) 17:16:49.23 ID:???0.net
ttp://www.gentosha-comics.net/event/koimonogatari.html
石井ゆかり×豪華執筆陣“星の恋物語”
WAVE出版刊の書籍「3年の星占い 2015-2017」のプロローグ
(星の時間を描いた短編小説)をもとにイメージを広げてコミカライズ!!
星を読んで紡がれた言葉をヒントに、
生み出されるビジュアル&エピソードをお楽しみに!

表紙:谷川文子
執筆陣:山田デイジー・谷川文子・日坂水柯・天乃咲哉・海野つなみ・椎野鳥子
種村有菜・糸井のぞ・ウラモトユウコ・志村貴子・藤原薫・天堂きりん


これかな。オムニバス企画の書籍化っぽい
谷川さん種村さん志村さんいるならちょっと読んでみたい

43 :花と名無しさん:2015/04/18(土) 15:00:13.43 ID:???0.net
ttp://top.tsite.jp/news/campaign/23156011/

首都圏のTSUTAYAで清々と3、4巻両方を買うと抽選で50名をサイン会にご招待だって

44 :花と名無しさん:2015/04/22(水) 21:47:33.63 ID:???0.net
昔この人が表紙絵描いてた文庫もってた
コバルトだったかなあ

45 :花と名無しさん:2015/04/25(土) 08:53:25.17 ID:???0.net
清々と2巻いつでたか覚えてないくらい時間経ったけど、3・4巻読めてよかったわ
やはり谷川の純情なやつはイイ…

46 :花と名無しさん:2015/04/25(土) 14:38:50.07 ID:???0.net
3、4巻読んだ
泣いたわ…
最後は清と先生の関係は今後どうなるか?って感じかな
やっぱり谷川さんは大人主人公の話よりも
純情黒髪少女が主人公の話のがいいな…と改めて思った
清々とはここ最近の作品では一番好きだ

47 :花と名無しさん:2015/04/25(土) 15:46:45.68 ID:???0.net
3巻ものすごい良いところで終わるのな…!
同時発売で良かったわ

48 :花と名無しさん:2015/04/25(土) 16:01:30.89 ID:???0.net
最終巻読み終わった
すごい良かった!

49 :花と名無しさん:2015/04/26(日) 02:03:15.85 ID:???O.net
3巻・4巻一気に読み終えて感動した。1巻出た時から読み続けててよかった。谷川先生お疲れさまです。
この作品はカバーデザインも毎回可愛くて、カバー外すとちょろっとメイキングオマケもあってコミックス出るの楽しみだった。

50 :花と名無しさん:2015/04/26(日) 11:06:02.05 ID:???0.net
踊っていただけて?

51 :花と名無しさん:2015/04/26(日) 13:21:04.64 ID:???0.net
いやー綺麗に終わったねぇ
登場キャラみんな好きだったし何度でも読み返せるわ
2000年以降の谷川作品では一押しかも

52 :花と名無しさん:2015/04/26(日) 21:53:10.94 ID:???0.net
青年誌だけどかえって少女マンガらしさが出て良かった
間違いなくりぼんを出てから一番の傑作

53 :花と名無しさん:2015/04/26(日) 23:49:38.33 ID:???0.net
百合成分あり同年代の恋あり先生への片思いありで
ここまで爽やか系なのも珍しい

清々とはシリアスとドタバタのバランスが古き良き谷川先生テイストって感じで嬉しかった
読んでてニマニマした

54 :花と名無しさん:2015/04/26(日) 23:58:25.51 ID:83tKrWvU0.net
少女漫画なんか読んでないで童貞捨てろよwキモ豚共

55 :花と名無しさん:2015/04/27(月) 07:23:40.72 ID:???0.net
谷川ワールド全開だったね。
あんなにきれいに終わるとは…さすがすぎる。
まず星野くんで泣いたし、どんどん格好良くなる先生にもキュンキュンしたw
文化祭のネクタイキリッに始まり、風呂上り姿で思いつめる表情とか
さやに好きですって言われた時のとまどいの表情とか
卒業おめでとう、の振り返るシーンとか!

卒業したからってすぐにくっつかないところもイイ!!
卒業シーンは本当に、そうくるか!と切なさMAXだったな。

56 :花と名無しさん:2015/04/27(月) 09:19:40.36 ID:???O.net
余韻が残るラストで良かったけど清ちゃんと本八幡先生は校長先生と後城先生みたいな感じになるんじゃないかなぁ…てかそうあって欲しい。
本八幡先生はケータイかけてきたあの方とどうなったんだろ。

星野君もいいコだからその後報われてるといいなぁとしばし妄想してました。

57 :花と名無しさん:2015/04/27(月) 10:05:07.21 ID:???0.net
分かるわ
ほっしーいいヤツだよね。泣いたよ。
谷川キャラにしては珍しくツリ目男子だね

しかし学校の先生が生徒の頭に顎乗せてPC操作などしてはイカンw
あれはセクハラで訴えられるw

58 :花と名無しさん:2015/04/27(月) 16:05:33.19 ID:???0.net
先生は清のこと好きだったのかな
自分の人生で特別な人とまで言っちゃってたし
生徒としてなのか一人の女性としてなのか
どっちとも取れそうだけどな…

59 :花と名無しさん:2015/04/27(月) 16:49:30.43 ID:???0.net
「先にあんなに信頼されちゃあねぇ」ってモノローグからして
少なからず好意はあるんじゃないかなって思ったよ
信頼されてるから、教師としてちゃんと節度を保たなきゃ、的な
あくまで教師として清をかわいがらなきゃ、というか
それが清に対する先生の誠意(ちゃんとしなきゃ)なのかなぁと

60 :花と名無しさん:2015/04/27(月) 17:26:56.77 ID:???0.net
タイトル忘れちゃったけど、主人公の姉と先生がくっつく話思い出した
リンゴ剥くのが下手な先生のやつ

61 :花と名無しさん:2015/04/27(月) 19:10:27.31 ID:???O.net
>>57アゴ乗せた相手が清ちゃんだからキャー☆で良かったけどみやびちゃんだったら訴えられるなw

清ちゃんには悪いけど他のクラスメイトの本八幡先生への態度見てるとリアル女子高出身者の「どんなキモい感じの男先生でも必ず一人はマニアがいる」発言を思い出す。
3巻でやっと他の本八幡ファンも出てきてたけど基本的に慕われる感じじゃなかったから初めて慕ってきた清ちゃんが生徒として特別なのは分かる。

62 :花と名無しさん:2015/04/27(月) 22:57:42.72 ID:???0.net
たった今3.4巻読了。
泣き過ぎて頭痛いw
余韻が半端ないね。
「踊っていただけて?」のカラーは反則だわ

63 :花と名無しさん:2015/04/28(火) 18:54:34.89 ID:???0.net
>>60
くらしのいずみだな
あれは先生の前妻とのエピソードで泣いたわ

64 :花と名無しさん:2015/04/28(火) 21:23:00.93 ID:???0.net
どの話も良かったけど一番印象深いのは校長先生のお見合いの話かな
次点で社交ダンス部のくるみちゃんの話

65 :花と名無しさん:2015/04/29(水) 00:29:06.21 ID:???0.net
「清々と」の子達って、おひとりさまとか、大人が主人公の話よりも大人だなぁ
先生ってまだまだ少女マンガいけるんじゃないの?と思うけど
もうこういう作品は、今の子たちのニーズじゃないのかな
青年誌でもいいからまた描いてほしい

66 :花と名無しさん:2015/04/30(木) 04:15:09.45 ID:???O.net
あ〜、よかったなあ

67 :花と名無しさん:2015/05/02(土) 22:02:06.53 ID:???0.net
いやぁ、喫茶店でぽろぽろ泣いちゃうくらい良かった。
清の純粋さと自分や好きな人の為に大人になろうっていう思春期独特の上昇の仕方とか、優しいから傷ついたり悩んだりしてしまう繊細さとか
教師として信用してくれた手前慎重にならなければいけなかった先生とか、そのもどかしさとかすごくよかった。
雅の奥ゆかしさもだし、星野の優しさとか懸命さとかもうももうおうおうおうお
終わり方も最高だった、素晴らしい作品でした・・・

68 :花と名無しさん:2015/05/03(日) 10:33:19.04 ID:???0.net
頭の中でラストシーン思い出すだけで涙目になる
あと清が海で告白したシーンの、本八幡先生の表情がもう…

69 :花と名無しさん:2015/05/04(月) 00:51:59.08 ID:???0.net
これからまとめて読むので楽しみだ
昨日は「忘れられない」読んだ
谷川先生が描くとズルイ男も魅力的になるからすごい

70 :花と名無しさん:2015/05/10(日) 01:10:38.67 ID:???0.net
石田ゆり子って線が谷川漫画の女性っぽい
元気なヒロインもいいけど儚げなヒロインが読みたいなー

71 :花と名無しさん:2015/05/13(水) 04:06:23.76 ID:???0.net
あ〜うん分かる
同性だけど守りたくなる
無関係のドラマの話で悪いけど『医師たちの恋愛事情』は石田ゆり子にときめいてる。斎藤工も好きだけど
彼女は何でか同じ女から見ても嫌味なく良いなと思える

72 :花と名無しさん:2015/05/13(水) 21:42:43.80 ID:???0.net
清々とやっと読んだ
一昔前の谷川史子っぽくてすごく良かった

ただ、清はいつ二年生になったの?
13話で突然二年生になったように見えるけど、文化祭のことをつい最近みたいに話してるから物凄い違和感ある
三年生もあっという間だったし、仕方がないんだろうけど時間の経過が突然だったことだけ残念だわ

73 :花と名無しさん:2015/05/13(水) 23:08:57.46 ID:???O.net
>>72多分12話まではサザエさん的時空間だったんだよ。不定期連載だったからまとめに入るまでは掲載する月に合わせた話や服装だったはず。

2巻終わりでバレンタインネタやったから3巻10話の夏服清ちゃんはもう2年生?と思って確認したら体操着の名札や教室が一年生のままだったw

74 :花と名無しさん:2015/05/15(金) 00:42:59.44 ID:???0.net
4巻でいきなり3年の3学期にワープしたのも違和感があった
修学旅行とか運動会とかもっといろんな行事を見てみたかった

75 :花と名無しさん:2015/05/15(金) 03:15:18.10 ID:???0.net
実質7年?くらいかけてやってたから
行事飛び飛びの学年ワープはまぁ仕方ないかなって感じ
イベント網羅してたら多分まだ2年とかそこらで
未だ終わる目途も立ってなさそう…

76 :花と名無しさん:2015/05/15(金) 05:29:55.27 ID:???0.net
園芸部引退してるのに2年と自己紹介してるのは誤植よね?

77 :花と名無しさん:2015/05/15(金) 06:15:18.16 ID:???0.net
>>76
14話冒頭で「来月から私たちは3年生です」って吹き出し入ってるから
あれは高二の3月時点の話
ぱっと見新入生っぽくて紛らわしいけど
あの一年生ズは来月から二年生になる子たちだと思われ

78 :花と名無しさん:2015/05/15(金) 09:46:18.71 ID:???0.net
本誌だと三巻のあたりは年に一回掲載あるかないかのペースだったから
いきなり学年変わってたり時期吹っ飛んでもそんな違和感なかったんだよ
あーそういや前回文化祭だったな、そんでもう二年生の秋なのね、くらいな感覚

まぁだからこそ一冊にまとまるとワープ感は激しいんだけどw

79 :花と名無しさん:2015/05/22(金) 22:38:28.05 ID:???0.net
メールや携帯が無かった時代の学園モノまたやってほしいな
おばあちゃん(ないしお母さん)が昔の恋を振り返る系でもいいから

80 :花と名無しさん:2015/05/23(土) 13:57:54.79 ID:???O.net
いっそ大正ロマン物とかいいねぇ。

81 :花と名無しさん:2015/06/01(月) 21:51:05.56 ID:???0.net
サイン会外れてしまった。行きたかったなあ。

82 :花と名無しさん:2015/06/02(火) 15:40:41.74 ID:???0.net
何も連絡が来ないということは外れたのかな
行きたかったなー

83 :花と名無しさん:2015/06/03(水) 23:59:36.14 ID:???0.net
またアワーズで漫画連載してほしいな

84 :花と名無しさん:2015/06/04(木) 07:08:05.47 ID:???0.net
女性誌より青年誌の方が変なことにならないからいいね

85 :花と名無しさん:2015/06/04(木) 14:25:22.21 ID:???0.net
>>42のやつ買った人いる?
谷川先生のは良いって評判ちらほら聞くから興味はあるんだけど
知らない漫画家が多くてちょっと躊躇ってる…

86 :花と名無しさん:2015/06/04(木) 20:02:26.25 ID:???0.net
>>85
試し読みすれば?

何歳か知らないが数百円の本「迷ってる」はちょっと恥ずかしい

87 :花と名無しさん:2015/06/04(木) 21:21:59.69 ID:???0.net
>>86
試し読みはしてきた
ただ「ちゃんとオチがついてる作品の方が少数」ってレビューがちと気になったんだよね
恋愛系なのにスッキリしない、投げっぱなし系の短編は個人的に苦手だからさ
即ポチするほどじゃないけど本屋で見かけたら買ってみるわ
レスありがと

88 :花と名無しさん:2015/06/04(木) 22:43:20.84 ID:???0.net
アンソロジーコミックは当たり外れあるからしゃーない

89 :花と名無しさん:2015/06/04(木) 23:56:38.31 ID:???O.net
ああ買うの忘れてた
谷川さんの短編が載ってるよく知らない雑誌を読む感覚で買えば、当たり外れあってもまあ大丈夫だよ、知らない漫画家さんの面白い作品と出会えるかもしれないし
谷川ファンが親しみやすい漫画家さんってこのなかだと誰かなあ

90 :花と名無しさん:2015/06/06(土) 23:04:51.84 ID:???0.net
来月コミック出るね

91 :花と名無しさん:2015/06/06(土) 23:12:25.07 ID:???0.net
ブルーサムシング
マーガレットコミックス 発売日: 2015年7月24日 金曜日
谷川史子 集英社 Amazon価格:¥453

これかな

92 :花と名無しさん:2015/06/07(日) 00:01:10.40 ID:???O.net
24日かぁ、「ルナティック雑技団」新装版と「ベルばら」新巻谷川さんと集中日だなあ

93 :花と名無しさん:2015/06/07(日) 20:01:55.72 ID:???0.net
数年前に出たりぼんリアルに掲載された読み切りって単行本とかに収録されてますかね…?

94 :花と名無しさん:2015/06/08(月) 02:02:03.47 ID:???0.net
数年前ならどれかには収録されてると思うけど
作品のタイトルがわからないとなんとも…

95 :花と名無しさん:2015/06/08(月) 09:24:22.35 ID:???0.net
ググってみたら「ほしのゆくえ」ってタイトルだね
10pの短編

96 :花と名無しさん:2015/06/08(月) 17:50:36.51 ID:???0.net
りぼんコミックスで10Pの短編と聞いて
「星の速さで駆けてく」の二本目に収録されてたやつかな?と思ったけど
あれは星の隠れ家だったわ

97 :花と名無しさん:2015/06/08(月) 19:09:15.56 ID:???0.net
「星の恋物語」、言われるまで忘れてたから昨日買ってきたけど
星繋がりの短編ということで比較すると個人的には>>96の「星の隠れ家」の方が物語としては好きだな。
「恋物語」に載ってるのは16ページ、まあ無難に谷川作品って感じだけど
この1作のためにわざわざこの本を買おうってほどじゃないなあ。
>>89の言うとおり、雑誌を買う感覚がいいと思う。

98 :花と名無しさん:2015/06/11(木) 05:01:52.66 ID:???0.net
今さらだけどFEEL YOUNGの1Pエッセイ見逃したんで
漫画家ごはん日誌買ってみた
谷川先生は告白物語のノリで良くも悪くも安定してた

99 :花と名無しさん:2015/06/11(木) 20:00:50.44 ID:???0.net
なんだかんだで今年は結構出してるねー
いつもは年に一冊コミックスの新刊出れば良い方だったし

100 :花と名無しさん:2015/06/14(日) 13:40:33.69 ID:???0.net
清々と3〜4巻に告白物語のペーパーがついてたんだけど
お店によって特典が違ったのかな?
4巻裏表紙のイラストカードもあったみたいだし

101 :花と名無しさん:2015/06/14(日) 20:41:44.84 ID:???0.net
ttp://www.comiczin.jp/info/comic/index.cgi?no=4554
COMICZINは表:カラーイラスト、裏:告白物語のイラストカードだったからそこで買ったよ

サイン会参加した人いたら感想聞きたい

102 :花と名無しさん:2015/06/14(日) 21:11:21.56 ID:???0.net
いいなあ
最近はどの漫画でも各店舗でいろんな特典がついてるのが多くて探すのが大変

103 :花と名無しさん:2015/06/15(月) 12:53:09.99 ID:???O.net
>>100-102どの漫画でも各店舗で特典って関東だけだよね???いいなぁ。
地方だとTSUTAYAが超売れ線漫画を購入された方に〇〇差し上げますをやってるくらいなんでうらやましい。

104 :花と名無しさん:2015/06/15(月) 14:13:20.58 ID:???0.net
アニメイトやとらのあなは全国にある各店舗で特典つくよ
zinも通販予約すれば特典つくはず

105 :花と名無しさん:2015/06/15(月) 16:22:24.21 ID:???0.net
ttps://twitter.com/junkudoosakaman/status/591539186366164992
ジュンク堂大阪本店漫画コーナー@junkudoosakaman
ついに完結!
「清々と 3・4」(谷川 史子)
2冊同時発売!
今ならペーパーついてます!

ttps://twitter.com/kikuyakyoto/status/591428882852618240
喜久屋書店漫画館京都店@kikuyakyoto
少年画報社YKコミック新刊発売!『清々とB、C/谷川史子』※それぞれペーパー付!
―ココロ洗われる本当の乙女の物語2冊同時発売で堂々完結!―

発売日近くになったらTwitterで探してみると関東以外でも特典付けてるところが見つかるよ

106 :花と名無しさん:2015/06/16(火) 20:49:07.82 ID:???0.net
サイン会すばらしかったよ。
お人柄が現れてるって言葉がまさにふさわしい方だった。

ラフを展示していて、『撮影はいいけどSNS等には流さないで
個人的な範囲で楽しんで』というご厚意に皆さん甘えてました。

それとは別に、複製原画もホワイトボードに貼ってあって、こっちは撮影自由とのことだった。
そしてそのホワイトボードの空いたところに寄せ書きみたいに
メッセージをファンが書いてくれるのを先生楽しみにしてるって。
そんなわけで寄せ書きはりぼんっ娘のプチ同窓会の様相も呈してた。男女比は2:8くらい?


260人くらい応募されたとのことなのでだいたい5人に1人が当たった計算になる。
あんな独特な参加方法なのにここまで応募者多いのはすごい。

長文失礼。あとtwitterでマナーの範囲内でレポしてる人もいるからそれ見るのもありかと。

107 :花と名無しさん:2015/06/16(火) 21:37:32.92 ID:???0.net
ありがとう
いいなー行ってみたかったな

ホワイトボードに原画を貼って、周りにファンが寄せ書きするのは
ゆうきまさみのサイン会でもやってた(レポを見た)けど
みんなの感想が読めて楽しそうでいいアイデアだなと思った

108 :花と名無しさん:2015/06/16(火) 22:47:20.83 ID:???0.net
いいなあサイン会
一度でいいから行ってみたい

109 :花と名無しさん:2015/06/18(木) 00:03:26.13 ID:???0.net
最近「清々と」で谷川作品を初めて読んだんだけど、もうすごく気に入ってしまった…
沢山作品あるけれど、これがまずオススメってありますか?

110 :花と名無しさん:2015/06/19(金) 02:53:02.75 ID:???0.net
『積極ー愛のうたー』
大変美しい。自分の中の大名作

『忘れられない』
心のうちにいる忘れられない人を想起する。人目のあるところで読んでたけど堪えきれず泣いてしまった

『他人暮らし』『おひとり様物語』『くらしのいずみ』
読むと、暮らすということ、生きるということを考える

『P.S.アイラブユー』『草の上 星の下』『ホームメイド』
恋愛以外の愛にグッとくる

『魔法を信じるかい?』
ファンタジー!

月並みなこと言うと、全部オススメ!!

111 :花と名無しさん:2015/06/19(金) 03:37:11.95 ID:???0.net
単行本「きもち満月(フルムーン)」所載の「緑の頃わたしたちは」って読み切りが最高傑作との呼び声高し
文庫だと「きみのことすきなんだ」に入っているのかな

112 :花と名無しさん:2015/06/19(金) 10:47:53.73 ID:???0.net
>>111
私もそうだわ。「緑の〜」リアルタイムで読んで衝撃を受けた
そして最近「積極」読んで、谷川先生の素晴らしさを再認識した

113 :花と名無しさん:2015/06/19(金) 11:15:40.60 ID:???0.net
>>109
谷川先生の作品で中・高校生主人公のお話が読みたいなら
初期〜中期のりぼん&cookieコミックス系、
大学生・社会人メインのお話が読みたいなら
後期のマーガレット・kiss・コーラスから出てるコミックスを買えばおk

「清々と」はここ最近ご無沙汰していた黒髪主人公&学園モノという
初期谷川先生っぽさがいっぱい詰まってたので
そっちの作風に近いものはりぼんコミックスに多いです
いくつかは文庫化されてるので機会があれば是非是非

114 :花と名無しさん:2015/06/19(金) 12:30:01.90 ID:???0.net
最初の5冊ぐらいの単行本ならまずハズレないですよ

115 :花と名無しさん:2015/06/19(金) 17:05:28.55 ID:???0.net
私もりぼん時代の好きな作品は多いけど、今読むとやっぱり古さは否めないかな…
cookie時代は方向性に迷いがあった感。
「積極」以降の作品は吹っ切れたというか、どれも味わい深い、谷川先生らしさを感じる。

116 :花と名無しさん:2015/06/19(金) 17:39:14.43 ID:???0.net
「各駅停車」とか「君と僕の街で」とか「外はいい天気だよ」みたいな
前の作品と次の作品がちょっとずつリンクしてる短編集が大好きだったなー

117 :花と名無しさん:2015/06/20(土) 01:36:54.84 ID:???0.net
>>109
ですが、ありがとう!
参考にして順に読んで行こうと思います!

118 :花と名無しさん:2015/06/25(木) 15:41:51.01 ID:???O.net
僕らはみんな河井荘ってアニメのエンドカード(ラストのイラスト)に谷川さんが描いてて驚いた

119 :花と名無しさん:2015/06/25(木) 22:57:31.08 ID:???0.net
アワーズ繋がりか…河井荘ならわからなくもないけどドリフターズやナポレオンあたりが
アニメ化してエンドカード描くとかになったらどんなことになるか想像すら出来ないなw

逆にアワーズでアニメ化済み作品だとそれ町とかは谷川絵のエンドカード見てみたかった

120 :花と名無しさん:2015/06/25(木) 23:25:28.32 ID:???O.net
表記は河合荘だったねごめん

121 :花と名無しさん:2015/06/25(木) 23:30:27.44 ID:???0.net
いつのだったか忘れたけど
トライガンの寄せ書き絵に参加してた谷川さんのヴァッシュは妙にかわいかった

122 :花と名無しさん:2015/06/27(土) 16:30:02.96 ID:???0.net
ttp://bookstore.yahoo.co.jp/promo/special/100sen.html

yahooでやってた国民的少女漫画100で
講談社の一位がおひとりさま物語ってww意外だったわ…

123 :花と名無しさん:2015/06/27(土) 19:55:50.56 ID:???0.net
投票者の偏りを感じる

124 :花と名無しさん:2015/07/24(金) 10:54:35.86 ID:???0.net
めっちゃ遅レスだし見てるかもわからないけど
>>93>>95
「ほしのゆくえ」は今日発売の新刊「ブルーサムシング」に収録されてましたよー!

125 :花と名無しさん:2015/07/24(金) 11:05:47.23 ID:???O.net
今日発売の少女系漫画やたら多い…

126 :花と名無しさん:2015/07/27(月) 10:16:23.98 ID:???0.net
ブルーサムシング買ってきた。
「途中の棲家」が良かった〜
谷川さんの作品は、気張らないほのぼのした物語が本当によく似合うなあ。
相手役の不動産やさんも、今までとは少し違ったタイプで新鮮だった。

127 :花と名無しさん:2015/07/27(月) 22:44:20.76 ID:???0.net
>>126
私は途中の棲家は漫画にしても、ちょっと御都合主義すぎるかな〜って印象
表題作が良かったかな
爽やかな終わり方
おかえりなさい。も描写が巧いなーと思った

128 :花と名無しさん:2015/07/27(月) 22:56:14.46 ID:???0.net
一番好きなのはおかえりなさい。懐かしく感じたのはほしのゆくえ
海は空を〜 は主人公じゃないキャラが表紙を飾ってるのが珍しいなーと思った
でも今回の収録作はみんな良かったわ

129 :花と名無しさん:2015/07/27(月) 23:39:19.68 ID:???0.net
棲家はちょっと続きが読みたいと思った
おかえりなさいもよかった

130 :花と名無しさん:2015/07/27(月) 23:49:47.59 ID:???0.net
おかえりなさいは黒髪お団子で品のあるかわいい主人公が
美味しそうなご飯つくって食卓囲んでるシチュだけでああああ〜ってなる
谷川先生のメシモノ話あったかくて好き

131 :花と名無しさん:2015/07/28(火) 07:01:52.26 ID:???0.net
告白物語のリアルスパイラルホリデイ2にワロタ

132 :花と名無しさん:2015/07/28(火) 17:15:13.94 ID:???0.net
☆隔月新連載スタート! カラーで登場
谷川史子[はじめてのひと]
付き合って3年の彼がいる久緒には、心にひっかかることがあって…。

ひゃっほう

133 :花と名無しさん:2015/07/28(火) 17:20:31.52 ID:???0.net
>>132
どこの雑誌?

134 :花と名無しさん:2015/07/28(火) 17:27:40.37 ID:???0.net
cocohanaかと
告白物語で予告するくらいですし

135 :花と名無しさん:2015/07/29(水) 00:49:22.73 ID:???0.net
情報が不完全でごめん
Cocohana 7/28号(9月号)です

136 :花と名無しさん:2015/08/04(火) 18:35:23.20 ID:???0.net
コミックス買ってきた
マンガはおもしろかったけど、巻末で編集に媚びてるのが嫌だった

137 :花と名無しさん:2015/08/05(水) 16:10:38.69 ID:???0.net
一冊出すのに4年くらいかかってるから
その間に交代した担当さんネタが多くなるのは仕方ない

138 :花と名無しさん:2015/08/10(月) 03:24:22.70 ID:???0.net
長期連載が求められる昨今
担当に媚びでもしないと短編作家はやっていけないからね

139 :花と名無しさん:2015/08/11(火) 01:35:13.86 ID:???O.net
いやーでも谷川先生ホントに筆が遅いみたいだから担当さんにスイマセンでした的内容が多いのはわかる。

140 :花と名無しさん:2015/08/11(火) 22:12:15.82 ID:???0.net
ホームメイドの文庫本があるよ。

141 :花と名無しさん:2015/08/18(火) 08:58:09.51 ID:???0.net
文庫は過去作全部収録されてれば手を出すんだけど
セレクションだから集めづらい…

142 :花と名無しさん:2015/08/20(木) 10:33:41.30 ID:???0.net
初期作品で小物やファブリックや背景迄谷川先生テイストが
溢れてた頃が一番好き
ストーリーやキャラよりも、おサルの巾着とかの可愛さにトキメイてた

もうアシさん抜きじゃ無理なんだろうなと思う
・・・おサルの巾着もアシさんが描いてたとかならスマン

143 :花と名無しさん:2015/08/20(木) 22:48:20.01 ID:???0.net
分かる
食事も谷川さんが描くと美味しそうなんだよね
筑前煮みたいな煮物も、アシさんが描くものとはタッチが違う

食事と言えば、たまにふと「一汁三菜を守った朝ご飯」というフレーズが頭をよぎる
ちゃんとした家庭で育ったんだろうなあ

144 :花と名無しさん:2015/08/21(金) 01:15:56.98 ID:???0.net
おさるの巾着なつかしい
幼稚園の先生に恋する話だっけか

145 :142:2015/08/21(金) 09:09:30.63 ID:???0.net
それです

ドーナツ屋のポスターとか映画の看板とか全てが
可愛くてツボだった

砂目とドットのスクリーントーンだけで可愛い
ベットカバーや服の模様作るとか、神だと思った

146 :花と名無しさん:2015/08/21(金) 09:35:41.03 ID:???0.net
私は谷川先生を知ったのはもう大学生になってからで
その頃の単行本は掲載紙がりぼんからクッキーに移ったあたり?だったんだけど
「これリアルタイムで中学生の頃に読みたかった〜!」って作品いっぱいあったなぁ
りぼん時代のお話は細かい部分まで可愛らしかった
宣伝スペースのイラストカットもいちいち可愛かった

147 :花と名無しさん:2015/08/21(金) 10:06:20.76 ID:???0.net
谷川さんの描く制服も好きだわ
シンプルなんだけどかわいくてリアルにもありそうな感じで

148 :花と名無しさん:2015/08/21(金) 10:12:55.86 ID:???0.net
あー!制服可愛いよね
リボンとか襟とかもこっ、ふわって感じ

字も好き、せめて書き文字だけはずっとご本人が
やってくれますように

149 :花と名無しさん:2015/09/12(土) 13:44:54.09 ID:???0.net


150 :花と名無しさん:2015/09/23(水) 04:24:04.88 ID:???0.net
ここ七、八年内の谷川作品は時々
ネトウヨみたいなセリフが入るようになったのが嫌

151 :花と名無しさん:2015/09/23(水) 07:21:22.56 ID:???0.net
例えばどんな?

152 :花と名無しさん:2015/09/23(水) 14:58:29.08 ID:???0.net
例をみないと何ともいえないけど
作者を神格化しすぎてる匂いを感じる

153 :花と名無しさん:2015/09/24(木) 00:46:15.19 ID:???0.net
150は作品内の話をしているのに
152はスレ内の話?

154 :花と名無しさん:2015/09/24(木) 01:55:52.28 ID:???0.net
>>153
いやスレの話をしたつもりはないよ
作者が○○になった〜 発言が、
自分の思ってる作者と変わった〜 に読めただけ
マンガ内の実例を挙げてくれないと解らないんだけどね

155 :花と名無しさん:2015/09/24(木) 06:23:28.74 ID:???0.net
ネトウヨみたいな台詞なんかあった? 素でわからない

156 :花と名無しさん:2015/09/24(木) 07:28:12.42 ID:???0.net
>>154
いやだからそれはスレの話だろw

157 :花と名無しさん:2015/09/24(木) 09:53:48.15 ID:???0.net
>>150
具体的にあげてくれ

158 :花と名無しさん:2015/09/24(木) 09:57:36.99 ID:???0.net
ネトウヨ言いたいだけじゃないのか

159 :花と名無しさん:2015/09/25(金) 02:03:31.60 ID:???0.net
旦那からは微妙にヤバげな臭いはするけどね

160 :花と名無しさん (ワッチョイ 7274-Z2gR):2015/10/22(木) 08:49:38.99 ID:E2RGEUzz0.net
ブルー・サムシング読んだ!
まあまあかな…
おひとりさま物語の新刊もう出ないんだろうか
あっちの方が好きだ
単行本の表紙がまた変なデッサンになっててちょっとやだった
手がデカすぎだよーw せっかくの表情がもったいない…
巻末のエッセイは相変わらず面白かった
エッセイ漫画はセンスが出るから難しいけど、この人のは面白いと思う

161 :花と名無しさん:2015/10/23(金) 11:06:04.63 ID:???.net
自分は谷川さんの作品は絵とか小物とかの雰囲気が好きなんだけど
やたらとポエムみたいな自分語りのモノローグが多いのが苦手
セリフと行動で判らせて欲しいわ

162 :花と名無しさん:2015/10/23(金) 11:18:15.08 ID:???.net
モノローグがグッときて好きだなぁ
モノローグがなかったら私にとっては食べ物を鑑賞する漫画になってるかもw
行動=クライマックスでヒロインが走るだから期待してないw
オチが残念なのもあるかなー

163 :花と名無しさん:2015/10/23(金) 11:47:13.36 ID:???.net
そうなんだ?やっぱ人それぞれなんだね

オチもそうだけど、ヒロインの行動が良く判らなくてダメだったのは
一緒にごはん、長編より短編の方が好き

164 :花と名無しさん:2015/10/23(金) 13:12:38.87 ID:???.net
モノローグ結構好きなんだけど
確かに主人公に感情移入できないと駄目かもね

165 :花と名無しさん:2015/10/23(金) 13:16:14.88 ID:???.net
犬ガム家の作家の女の子と、ハチミツ売ってる彼氏との話がイマイチ良く
判らなかったな
え?何でそれで最後はあの彼氏の事受け入れるの?ってなった

166 :花と名無しさん:2015/10/23(金) 14:36:21.30 ID:???.net
>>165
確かその二人の話は本誌掲載された時もあんまりスレの評判良くなかったはず

あの彼氏の魅力が感じられないというか見ててどうしてもイライラしてしまうんだよね
癒し系路線?なのは分かるんだけど…

167 :花と名無しさん:2015/10/23(金) 14:52:46.34 ID:???.net
あれは彼氏目線の話だったら大分話の印象違ったかもしれない

168 :花と名無しさん:2015/10/23(金) 17:19:33.69 ID:???.net
ウロ覚えだけど、別れたいと言われて、彼氏が飛び出して行ったと思ったら
大福持って帰って来て「食べて!」キリッ みたいなシーンに心から
ハァ?と思った

169 :花と名無しさん:2015/10/23(金) 17:56:12.45 ID:???.net
あれはどっちも子供っぽいと思ったな
中学生同士のカップルならあり…ないか

170 :花と名無しさん:2015/10/30(金) 10:05:10.77 ID:???.net
あーあれはダメだよね
最後(何故か)ハッピーエンドだったから良かったような物の普通に考えたら
一人じゃないと無理なの!
大福食べなよイライラしてる時は甘いもの食べると良いよ〜
別れたいの!!
でも自分は別れたくないんだよね〜

って言葉の通じないヤバイ人でしょ
本当にマジでお願い分かれて!って時もこんな感じかもと思うとぞっとするわ

171 :花と名無しさん:2015/10/31(土) 02:25:58.61 ID:???.net
今月号のKissにのってたおひとりさまシリーズ、とっても好みだったというか、いたく共感してしまった
やっぱり好きだな〜

172 :花と名無しさん:2015/11/01(日) 15:50:36.60 ID:???.net

oshimai NG1!0 pts. HP: 0 pts. Consumed 85 MP (gcomic/1421482873).
お亡くなり。(-人-) R.I.P This thread.

総レス数 172
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200